■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/視聴率】15試合行われていたMLB地区シリーズの平均視聴率が2.8%、前年を約10%下回る数字を記録
- 1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/10/14(木) 17:25:21 ID:???0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000211-ism-base
12日まで計15試合行われていた地区シリーズのテレビ視聴率が、前年を下回る数字を記録したことが13日に分かった。
米国のニールセン社によると、米放送局のTBSで放送された15試合の平均視聴率が2.8%と、前年13試合行われた同シリーズの平均3.1%を約10%下回ったという。
また、テキサス・レンジャーズ対タンパベイ・レイズのシリーズでは、第5戦に4.1%を記録したものの、
アメリカンフットボールのNFLの試合と重なった第4戦では1.5%にまで落ち込んでいた。
ちなみに、地区シリーズの視聴率1.5%は、
TBSが同シリーズの放送を始めた2007年以来、ワーストの数字となっている。
■2010年 MLBレギュラーシーズン平均視聴率
http://www.sportsbusinessdaily.com/article/142718
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/regular-season-mlb-viewership-down-on.html
★地上波 FOX 1.8% 270万人 → (1.8% 270万人)
★ケーブルテレビ TBS 0.4% 55万7000人 ↓11%低下( (0.4,% 61万4000人)
★ケーブルテレビ ESPN 1.0% 138万6000人 ↓14%低下 (1.1%、160万7000人)
- 229 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:36:23 ID:2zqMtPz30
- >>223
アメフトは日本が世界で2番目に強いんじゃなかったか
しかも3位とはかなりレベルの差がある
- 230 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:41:36 ID:6ImVWLpz0
- 大学アメフトの1試合平均観客動員数
*1位 11万0264人 ミシガン大学 (100試合連続10万人以上達成)
*2位 10万8917人 ペンシルベニア州立大学
*3位 10万5110人 オハイオ州立大学
*4位 10万3918人 テネシー大学
*5位 *9万2746人 ジョージア大学
*6位 *9万2619人 LSU
*7位 *9万2138人 アラバマ大学
*8位 *9万0388人 フロリダ大学
*9位 *8万7476人 南カリフォルニア大学
10位 *8万5144人 テキサス大学
11位 *8万4858人 オクラホマ大学
12位 *8万4689人 アーバーン大学
13位 *8万4501人 ネブラスカ大学
14位 *8万2207人 テキサスA&M大学
15位 *8万1747人 ウィスコンシン大学
16位 *8万1335人 クレムソン大学
17位 *8万0821人 ノートルダム大学
18位 *8万0597人 フロリダ州立大学
19位 *7万8467人 南カロライナ大学
20位 *7万6379人 UCLA
1試合平均観客動員数の欧州クラブ上位
1位:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 75,304人
2位:ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 74,748人
3位:バルセロナ(スペイン) 71,045人
4位:レアル・マドリー(スペイン) 70,816人
- 231 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:46:36 ID:LREwW4DC0
- 年間最高視聴率スポーツ中継
96年 43.3% 野球 プロ野球日本シリーズ. 第2戦 「オリックス−巨人」 ←野球が輝いていた最後の年(14年前)
97年 47.9% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ フランス大会 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本−中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤
10年 57.3% サッカー ワールドカップ... 南ア大会 . 「日本−パラグアイ」
- 232 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:49:21 ID:8tRHmOBr0
- >>231
日本はサッカーの国だな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:51:16 ID:Zd2QlIUG0
- >>230
米はアメフト人気すごいな。
こんな情報、
テレビだけ見てたら分かんないんだろうな。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:37:51 ID:rgYYR+OW0
- >>219
やきうがレジ待ちよりつまらないから
アメリカ人がやきうから逃げただけだろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:18:37 ID:8tRHmOBr0
- アメリカではレジ待ちより退屈と揶揄されてるぐらい嫌われてるからな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:26:06 ID:TNwZ2ekxO
- 前年10%ってマイナスってヤバすぎワロタwwwww
- 237 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:41:17 ID:wsHeuQZ9O
- >>230
アメフトって何が面白いんだ。時間とまるはただ豚がぶつかってるだけだし
- 238 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:01:49 ID:BCY6x/kLO
- アメフトはスポーツの性質的にクロンボ無双になるのは時間の問題だから
直に飽きられるよ。今はブームみたいな物
- 239 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:05:28 ID:I9c0WGEE0
- まぁ野球より面白いでしょ。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:54:56 ID:2zqMtPz30
- >>238
クォーターパックは白人がやるだろ
いずれ、QBも手先が器用なアジア系に取って代わられて
NFLが黒と黄色だけになるかもな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:55:59 ID:DQLdhvNB0
- 外人ばっかりだからだろ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:12:23 ID:6ImVWLpz0
- >>238
主役的ポジションは白人が基本。ヒスパニック臭いMLBより生粋の白人色が強い。
ハーバードやイエールみたいな超一流大学でもアメフト1強だから、スーパーエリート層が支持していて盤石。
アメリカでの野球にはその基盤が決定的に欠如していて、ここ数十年落ち込んでいる。
>>240
小柄で貧弱な黄色人種ではQBは絶対無理。
せいぜいなれるとしたらキッカーとかパンターくらい。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:13:32 ID:hNPniwIB0
- やっぱ日本人選手が出てないからかな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:15:10 ID:f3KkQNxJ0
- >>243
イチローのオナニーのせいでシアトルの客離れが止まらないんだが
- 245 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:16:09 ID:Rq8ghzYE0
- 米国4大プロリーグと欧州サッカー主要リーグの市場規模
http://business.nifty.com/articles/sport/100727/
NFL
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 7913億円
MLB
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6079億円
プレミアリーグ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3758億円
NBA
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3517億円
NHL
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2338億円
ブンデスリーガ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2214億円
リーガエスパニョーラ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2214億円
セリエA
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2187億円
まあ視聴率悪くても他のスポーツより試合数が多くて十分儲かってるから関係ないだろw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:18:45 ID:DQLdhvNB0
- >>245
アメリカって一体何なの。プロスポーツに対する熱情みたいなのが
違うよな。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:26:13 ID:YsY5AFpF0
- アメリカでもやきうは見捨てられ始めてるんだな
日本でも今日のクシリ巨人x阪神が関西ローカルしかなくて
全国から見捨てられてるし
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:34:32 ID:Jms0Z8nK0
- ひさしぶりにBSでメジャーリーグの中継見たけどあのだらしの無いズボンのすそはなんなんだ
それと下手糞な守備。
カルリプケンジュニアが日米野球で日本に来た時はメジャーリーガーは本当にかっこよく見えたし
プレーにも隙が無かった
- 249 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:54:54 ID:6ImVWLpz0
- アメリカ4大リーグの規模 (米フォーブス誌調査)
http://www.forbes.com/lists/
時価総額
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL(327.1億ドル)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB(147.4億ドル)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA(110.1億ドル)
|||||||||||||||||||||||||||| NHL(66.7億ドル)
総収入
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL(80.1億ドル)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB(58.9億ドル)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA(37.8億ドル)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NHL(28.1億ドル)
営業利益
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL(10.68億ドル)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB(5.22億ドル)
|||||||||||||||||||||||||||||| NBA(2.32億ドル)
|||||||||||||||||||||||| NHL(1.83億ドル)
- 250 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:09:51 ID:8tRHmOBr0
- やきうのつまんなさに気づくのがおせーよアメ豚人は
- 251 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:40:14 ID:NvfmYvtO0
- >>237
ただ棒振ってるだけのアレやただ玉蹴ってるだけのアレよりかは
見てて面白いけどな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:37:15 ID:wWP7Fp9AO
- そんなことないよ。ドミニカと琉球では大人気だよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:37 ID:diNFGuhC0
- >>1
TBSってCBSの間違いなんだろ?ああ?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:50 ID:RMlNbEJX0
- 今年の地区シリーズはエラー多すぎだろ
いつからこんなヘタクソばっかりになったんだ
そりゃ野球ファンもソッポ向くわ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:51:16 ID:8tRHmOBr0
- アメスポって欠陥ばっかで糞つまんないからなあ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:04:53 ID:wsHeuQZ9O
- なんで収益上がってるん?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:07:42 ID:M4pr3F9pO
- >>256
ネット収入
あとはさっかーが不人気だからかな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:35:14 ID:+9p1Yv6w0
- In any case, it's interesting to consider the median ages for big sports events on TV.
Going from youngest to oldest, these are the median ages for viewers of some sports
on TV in the past year, according to Nielsen:
World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9
U.S. Open golf: 57.8
http://www.jsonline.com/sports/98573424.html
World Series: 49.9
視聴者の2人に1人が50歳以上
- 259 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:08:16 ID:83HAvHub0
- ,,───────-、
/ ヽ、
/ S ヽ
/ _--─ ─────ヽ、 i 現実の反応↓スタンディングオベーションどころか座ったままで拍手すらまばらの冷めた反応
i / _===========ヽ、 | http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
i| i/ / ヾ, | http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
!"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. 記念すべき10年連続200本安打セレモニーの観客数16940人
!丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,! 今季のオールスター後のホーム観客数でワースト1位w
ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" / 俺、超不人気!!!!!
\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/ ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!
ヽ i ィュエエェュ、 i |r~ http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=6637871
| | | | | |
| | | ! .|
|! ヽLィニニニ 」/ / _____
\___ '_,, | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \mariners| \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ 51 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔
- 260 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:39:39 ID:p/M8U6WU0
- アメスポはクソ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 01:04:32 ID:mwiX6gEh0
- 数字の扱いに慣れていないバカが書くとこうなる
- 262 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 01:59:04 ID:2zcPn1sQ0
- 冷静に考え直せば、要するに統計誤差の範囲内だろ。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 02:13:27 ID:rqxBVx0MP
-
スレタイだけ見ると去年12.8%あった視聴率が
今年は2.8%にまで落ち込んだって読めるぞw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 02:18:08 ID:p/M8U6WU0
- 結局やきうはアメリカでは根付かなかったね
- 265 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 02:53:54 ID:D3h5L64H0
- >>245
不況の中、MLBが今季売上げ過去最高の70億ドルと予測
http://bizofbaseball.com/index.php?option=com_content&view=article&id=4742:mlb-projected-to-pull-in-a-record-7-billion-in-revenues&catid=30:mlb-news&Itemid=42
今年は過去最高だそうだ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 14:48:17 ID:yCMMdJ5A0
- 野球脳はすぐに騙されるからな
知能が低いから
- 267 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 17:12:50 ID:u6XYC/mRO
- ヤキブー鳴きながら他スレ荒らしワロタw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 22:06:44 ID:u6XYC/mRO
- 【社会】豚舎、全焼…470匹が焼け死ぬ - 秋田
http://same.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/newsplus/1287313343/
- 269 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:55:42 ID:487AAf140
- このスレが消えると同時に今日の同時間でやってるナ・リーグチャンピオンシップと
サンデーナイトフットボールの視聴率結果のスレがまた立つんかな?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:28:14 ID:HRXChiP8O
- >>232
晒しあげ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:30:22 ID:/CdEiGWUO
- >>270
豚晒し
- 272 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:36:27 ID:acUxlKDW0
- やきう不毛の地、アメリカ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:46:38 ID:CbAzDtl70
- おじいちゃんたちがどんどんいなくなっていって誰も野球みてないんだなあ
かわいそうに
- 274 :名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:50:23 ID:oaVnsLRM0
- 結構高いじゃん(棒読み)
- 275 :名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:25:57 ID:D0UzLT/5O
- ドミニカと琉球では大人気だよ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:50:26 ID:muHxPrfNO
- Jリーグよりは人気あるけどねw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:17:49 ID:6k0ktYmNO
- と最後の力を振り絞って負け惜しみを言う焼豚さんでしたwww
- 278 :名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:17:09 ID:m32CmHAX0
- やきうも玉蹴りも世界bP大国アメリカでアメフト様の足下にも及ばないカススポーツだってことよw
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)