■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日曜劇場】 JIN -仁- Part184 【完結編】
- 1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:20:09.33 ID:K1WXEGgS0
- TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS
▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢
▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽
橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏
佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫
東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世
▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part183 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308568714/
- 2 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:20:51.10 ID:K1WXEGgS0
- ▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします
山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章
久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加
▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS
▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日発売中
- 3 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:21:32.10 ID:K1WXEGgS0
- 【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html
▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他
TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円
TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円
JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
- 4 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:22:37.70 ID:K1WXEGgS0
- ▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。
『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0
第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841
ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308367723/
【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/
こんなJIN -仁-は嫌だ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307288763/
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
- 5 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:23:18.63 ID:K1WXEGgS0
- 平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm
[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌)
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅
3, いとしき日々よ -less vocal-
平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html
完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107
<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
- 6 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:23:59.99 ID:K1WXEGgS0
- □□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□
.___ .(∞)
.[___] ( ((””)) )
r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy. *^▽^ノ ∧__∧
|三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~) ハV/ 丶 (`・ω・´)
Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ ノ |三ノ*丶 .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶 Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ ヽ,,ノ==l ノ
V**|丶_| 乂/ノ ハ ヽー´ ‖* | / l |
└ァt__\_ `ー-、__| ノL__| __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙
、
@、/´| |`ヽ.
,η /⌒⌒ヽ ,.- 、 ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
/ >⌒ヾ, 〃~`⌒))ヾ ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
{c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡) (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
/||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι / ヽy/ヽ (‘ー‘`ν /y/iヽ レ,||y/|| ヽ,ゝ
〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
|_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/ U===={ └‐|二б〉 ∨!∨)ゝ |__|TT||_|
ノ_‖||__| _ノノ _ノ)__〉 ノノ___| |__( ノ.i ( |___||_||_|
U ̄ U ∪ ∪  ̄U U ワワ´ ∠_人_ゝ U U
仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
- 7 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:24:45.17 ID:K1WXEGgS0
- 過去スレ
183:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308568714/
182:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308499404/
181:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308476234/
180:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308327395/
179:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308089289/
178:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307979178/
177:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307914372/
176:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307886993/
175:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/
174:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307542263/
173:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307337690/
172:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307281480/
171:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307190723/
170:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306883632/
169:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306723142/
168:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306668920/
167:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306542425/
166:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306315581/
165:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306160940/
164:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
163:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306060723/
162:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
161:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305686285/
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
- 8 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:25:26.39 ID:K1WXEGgS0
- ▼咲の荒らし予防ノート
咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」
咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」
1. 削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html
2. 整理削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
3. 整理削除依頼代行依頼スレ http://jfk.2ch.net/nanmin/
4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ http://qb5.2ch.net/sec2chd/
- 9 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:26:07.67 ID:K1WXEGgS0
- ▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催
★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜
★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)
★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)
▼「JIN-仁-」原作をコンビニで
http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
- 10 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:26:49.61 ID:K1WXEGgS0
- ループし過ぎの頻出質問など
・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」
・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている
・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定
・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。
・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
抑えておけばよろしいと思われます。
・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
- 11 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:27:30.62 ID:K1WXEGgS0
- ・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
会ったのはそのためです。
・田中久重さんが無人島を作ったって何!?
→田中さんが作ったのは6話の目の手術の時に使った無尽灯です。
田中さんは東芝の創始者ですが、仁が田中さんを知っていたのは歴史上の偉人だからではなく
あくまでも無尽灯の制作者として認識していただけだと思われます。
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007122.jpg
・「かんちょう」とは、
間諜=スパイ
JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.htm
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
- 12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:28:14.47 ID:K1WXEGgS0
- 日曜劇場JINは
・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO
・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝
がお送りします。
日曜劇場JINは
未来とモルツ。サントリー
除菌とゴム手袋で清潔な手術をこころがけて。花王
保険いいです。講のようぜよ。 日本生命
電球と田中久重。東芝
が、お送りします
739 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:31:48.11 ID:KazjmXay0
なるほど
写真の左側はこうなって(ry
http://norikko.up.seesaa.net/image/ryoma-top.jpg
↓
http://epcan.us/jlab-ep/05222117222/ep151689.jpg
坂本龍馬と南方仁
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1306825466004.jpg
- 13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:29:14.98 ID:K1WXEGgS0
- 歴史興味ない人向け早見表書いてみた。
┌───────────幕府の味方──┐ ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓ | │ ┏━公家━━━━━━┓ │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛ ↑ | | │ ┗━━━━━━━━━┛ │
| ┌─────┬──協力───┘ | | ↓ ↑ ┏━━━━━皇室━┓│
│ │┏表薩摩━┷━━━━━┓ | | ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇 ┃│
| │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎 ┠┘ ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│ │┗━━━━━━━━━━┛ | ↑ | ┃久坂玄瑞 ┃ ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓ ┏━━━┓ | 仲介 | ┃東修介 ┃ ┏長府━━┓ │
| ┃松平容保 ┠―支配―┨新撰組┃ | | | ┃高杉晋作 ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃ │
│ ┗━━━━━┛ ┗━━━┛ | | | ┃伊藤博文 ┃ ┗━━━━┛ │
| ┏幕府直属家臣━━┓ | | | ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃ | | | ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛ | | | ┗━━━━━━━━━━┛│
- 14 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:29:56.01 ID:K1WXEGgS0
- | ┏━土佐藩━━━━━━┿━┿━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│
| ┃ | │ | ┏海援隊━━┓┏陸援隊━━┓ ┃│
│ ┃ 山内容堂 | └─┼───┨坂本龍馬 ┃┃中岡愼太郎┃ ┃│
| ┃ 後藤象二郎 ←─ 対立(のち和解) ─→┃長岡謙吉 ┃┃田中光顕 ┃ ┃│
| ┃ ┌─いろは丸事件.―─┨近藤長次郎┃┗━━━━━┛ ┃│
| ┗━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━━━━━━━━━┛│
| ┏━紀州藩━━━━━━━━━━┷━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓ │
| ┃ 徳川茂承 茂田一次郎 三浦休太郎 | │ ┃陸奥宗光 ┃ ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┛ │
| ┏━越前藩━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓ │
| ┃┏━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━┛ 関義臣 ┃ ┃ │
| ┃┃小谷耕蔵(いろは丸船長) | | 渡辺剛八 ┃ ┃ │
| ┃┗━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━┛ ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━┛ │
| ┏ フランス ━━━━━━━━━━━┓ | | ┏ イギリス ━━━━━━━━━━┓ │
| ┃ レオンロッシュ ジュールブリュネ ┠─対立(外交戦争)─┨ハリーパークス アーネストサトウ ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ | | ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└──────────────────┘ └────────────────────┘
- 15 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:31:41.84 ID:K1WXEGgS0
- 空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」
・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック(仮)が発売予定です。
発売日:6月29日(水)(予定)
出版社:東京ニュース通信社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/
・・・今後の放送予定・・・
6月26日(日) 21:00〜22:48 最終話 ※54分拡大SP放送
ヾノ,__ !!!
/^ )ヾ )ヽ \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
V∩;゚дゝ/i /∨ ̄
/ ヽ||y|| ソ
- 16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 11:33:49.02 ID:K1WXEGgS0
- ※再放送&番宣情報
「第1話」 6月20日(月)午後1時55分〜4時5分
「第2話」 6月21日(火)午後1時55分〜2時55分
「第3話」 6月21日(火)午後2時55分〜3時50分
「第4話」 6月21日(火)午後3時55分〜4時53分
「第5話」 6月22日(水)午後1時55分〜2時55分
「第6話」 6月22日(水)午後2時55分〜3時50分
「第7話」 6月23日(木)午後1時55分〜2時55分
「第8話」 6月23日(木)午後2時55分〜3時50分
「第9話」 6月24日(金)午後1時55分〜2時55分
「第10話」 6月24日(金)午後2時55分〜3時50分
6月24日(金)午前8時30分〜9時55分『はなまるマーケット』
ゲスト(はまなるカフェのコーナー):小出恵介さん
- 17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 14:53:40.87 ID:BBk8pXc9O
- 吉十郎の「あいすまぬ与吉、さらば」
がやっと聞けた〜
- 18 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:03:21.08 ID:jCtJp/mf0
- このスレの連中ってバカ決定だね。
他人が金とエネルギーを注いで作り上げた作品を
偉そうに評価したりケチをつけることで
自分が制作者やスポンサーや演者と同じ高みに立てると勘違いしてる。
単なる糞ニートの分際でさ
- 19 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:04:04.18 ID:xhD74exH0
- 前スレで石丸Pが歴史の修正力が今作のテーマと言ってたとあったけど
2期がイマイチな原因はまさにそれだな
一期は国のため道のため、市井の人々との支え支えられみたいなところがよかったのに
昨日夜見ちゃったけど洪庵先生との最後の会話、泣けるで〜。
そして原作よりもずっといい。
- 20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:06:51.57 ID:xo8PrzlyO
- >>12
だまらっしゃい!
>>15
(笑)
みんな再放送見てる?
今から裏庭で銃器を運ぶ途中に落としてしまうシーン、
わざとらしく落とすから注目w
- 21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:08:08.06 ID:rtBWNen20
- 前スレの>>997
そのセリフもそうだけど、
「東様が守りたかったのは坂本様の生き方」
いくら修羅場に立ち会っていたとは言え
あれだけの会話でそこまで言い切るのも・・・
続編の咲は千里眼すぎて不自然なんだよなあ。
また脚本の判りにくさを咲に説明させちゃったって思ったよ。
- 22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:08:58.56 ID:xo8PrzlyO
- 銃器を落とし仁に見られる
龍馬「・・・」
東「どうします?」
龍馬「斬れ」
- 23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:13:02.50 ID:s2B742qq0
- >>21
竜馬が仇討というのはウソだと言っていたからだよ
咲は一般人としては頭が良いからそのヒントで正解を
出したけど、西郷は偉人パワーでノーヒントで正解した
ってこと
正確にいうと「東がずっと竜馬と行動を共にしていた」
という情報は知っていただろうけど
- 24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:13:08.68 ID:xo8PrzlyO
- >>18
だ
- 25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:14:02.71 ID:j0zfirq+0
- >>21
修羅場の間中、咲はずっと放心状態だったから余計にそう思うよな
心ここにあらずにぼんやり眺めることしかできなかったのに
なんで東の心情理解してんだって
咲は頭の良い娘だがこういう意味の頭の良さではない、と俺は思う
- 26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:14:05.16 ID:kclWW6YW0
- 竜馬、鼻毛ひっぱるの、汚いね。
- 27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:16:28.93 ID:kclWW6YW0
- ま、そもそも周囲がいちいち東の真意を詮索するというのが不自然。
東の思惑通り、仇討ちということで納得して深く考えないのが普通。
それをあれこれ詮索しているのは、たんに視聴者に東の真意を説明するため。
そのための台詞ってことですなあ。
- 28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:19:50.17 ID:xo8PrzlyO
- 良くも悪くも
これだけ物議を呼ぶ東の行動はまさに「だまらっしゃい!」
だな!
- 29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:21:07.31 ID:aBeDw8mi0
- >>19
修正力のドラマでの説明はもっぱら仁や咲らの考察会話頼りだからねぇ。
映像的な見せ場じゃないんだよな。
頭痛攻撃に立ち向かう仁の姿をよく見てくださいってわけでもないだろうしw
- 30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:22:24.67 ID:34NLZaPb0
- >>27
>ま、そもそも周囲がいちいち東の真意を詮索するというのが不自然。
>東の思惑通り、仇討ちということで納得して深く考えないのが普通。
普通の人間だったら、東は龍馬の護衛をしていたわけだから、いくらでも
龍馬を暗殺する機会があったはずなのに、暗殺者たちがやって来た時に
わざわざ暗殺したのか?と疑問に思うのが自然
- 31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:23:23.24 ID:FHjHmd4z0
- >>26
鼻毛抜きシーンもさることながら、龍馬の立ち○ョンのシーン、いったい何回あったっけ?
海、崖、河原は覚えてるがw
躊躇なく演じる内野もさすがだなぁ
- 32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:24:36.08 ID:89DszVi80
- なぜ伏字
- 33 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:25:32.43 ID:GRSdOQZyO
- >>19
歴史の修正力ってタエさん、夕霧姉さんとか一期にも言えると
思うんだけど、石○P的には
それを龍馬が死ぬ一点に集中した感じ。
結局単純に今期よりも一期のほうがタエさん&喜一、夕霧姉さん、
洪庵先生との最後の会話とか泣けるシーンが多かったのにつきるのかなぁと。
- 34 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:26:49.60 ID:kclWW6YW0
- >>30
それは竜馬がそういう台詞を言っているからでしょう。
そんなこと竜馬が言うこと自体、不自然なんだよ。
東は、わざわざ仇討ちといって、ぜんぶ自分のせいにしたかったのだから、
周りにわかってしまうことは実は東の真意ではないはず。
それを竜馬はもちろん、その後も周囲がいちいち仇討ち以上の何かがあるはず
なんて詮索するのは不自然。視聴者に東の真意をわからせるため。
- 35 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:29:22.44 ID:D6GpQplz0
- >>33
現場にはドラマがあるってことで、その現場で医療行為をすること自体が
少なくなってるんだから仕方ないんだよ。
- 36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:29:23.58 ID:s2B742qq0
- >>25
今作では「名探偵咲ちゃん」と呼ばれていたのを
忘れたかな?
ちょっと前にも京都に来た理由をうまく答えられない
仁に助け舟を出したりと十分に前フリはしている
- 37 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:36:31.59 ID:xhD74exH0
- >>33
修正力自体はあってもいいんだよね。
けど、結局JINのバックボーンにある主題はそこじゃないだろ、ってとこかな。
制作サイドがそういう意図で作ってたとは知らなかったわ
すっと違和感持って見てたんだけど、ああそうだったのか、と納得したわ。
- 38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:39:09.14 ID:535oBXhCO
- 日本生命は巨人松本哲也日本ハム田中賢介の二人のプロ野球人生を台なしにした
日本生命のCMに出ると大怪我をするジンクス発動中
- 39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:39:17.18 ID:aBeDw8mi0
- >>25
特にそれでどう行動するかって話じゃなくて、起きてしまった現象を説明する役をふられるからか
咲もつまらんことに頭使ってるなって印象になりがちだね。
(咲とすると同じくつまらんことばかり考えている仁に考察終了させるために、適当なこじつけで説明してしまった方がいいという苦労は忍ばれるが)
- 40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:42:41.73 ID:Y247TTqY0
- 西郷に俺が出来る事……
もんどでもっこす
- 41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:49:48.48 ID:GCykEhor0
- 咲は後の女医であり、仁友堂を切り盛りして成功させるんだろうから、
それぐらい才気あふれた人なんだろうと勝手に補足して見てる。
- 42 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:50:58.94 ID:rHaz+XSh0
- >>39
せめて仁先生のモノローグで済ましたらいいのにな
東暗殺動機の推理っつーか推測
- 43 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:51:12.06 ID:34NLZaPb0
- >>34
>それは竜馬がそういう台詞を言っているからでしょう。
>そんなこと竜馬が言うこと自体、不自然なんだよ。
龍馬が言わなくても、東が仇討ちのために龍馬を暗殺しようとしていた
なら、東が他の暗殺者たちがいる時に、仇討ちのために龍馬を殺すのは、
不自然。
さらに暗殺者に自分の右腕を斬られるという失態を犯してしまっている
のは決定的に不自然。東の目的が龍馬の暗殺なら、自分が怪我をしない
ようにうまく立ち回わろうとするはずだから。
- 44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:55:05.48 ID:kclWW6YW0
- >>43
だから、そういうのは東のほか、一人ぐらいが明かせばいいってこと。
みんながみんな東の真意を明かそうとするのが変ってことだよ。
- 45 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:56:44.70 ID:ohnvaYuRO
- 視聴者はタイムスリップした仁の戸惑いや苦労、江戸時代の市井の人々の異なる様で共通もある価値観、なんかの
日常に根ざした喜怒哀楽に胸打たれたのだが
スタッフサイドは歴史のダイナミズムに楽しみを見いだしていったような、
視聴者とスタッフの意識の解離があるのかもな
- 46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 15:58:52.96 ID:rHaz+XSh0
- >>26
1の7話あたりでたしかモロ鼻ほじってたぞ、龍馬
しかも野風の前で。そりゃあ相手にされないわ、と思った
- 47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:00:38.47 ID:ePJtbMrxP
- >>45
前者は国を問わずどんなタイムトラベルものでもありがちな話。
日本の歴史に絡めている今のJINの方が面白いよ。
- 48 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:00:50.34 ID:kclWW6YW0
- >>45
ただ、今期のテーマに仁がなぜ江戸に送られたのか? というのがあって、
それは竜馬の声に呼ばれたからで、竜馬暗殺がひとつのクライマックスになるという
流れになっているのはやっぱりあるよ。
- 49 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:02:27.70 ID:+EasmB8S0
- >>26
あの鼻毛抜くシーンが俺にとっては1番のグロ
ぶちっ
- 50 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:03:33.33 ID:GCykEhor0
- 人情話は1期で充分おなかいっぱいだよ。
- 51 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:05:46.98 ID:pGEvDWTQ0
- これって既出?
ttp://www.taitofilm.jp/special/special00043.html
- 52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:10:55.10 ID:rHaz+XSh0
- >>50
大沢さんだったかな、インタで「せっかくの続編なんだから1で同じことやっても意味がない」って言ってたし
1とのテーマや視点の違いはしょうがないよな。悲しきかなその新しいテーマが1好きな人に今イチ受けが悪いだけで
まあどうしても1が好きなら1のDVD見ててくださいってこった
>>51
よく見てないけど相当ネタバレ?
- 53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:14:42.56 ID:pGEvDWTQ0
- >>52
相当では無いと思うけど…多少ネタバレになるのかも
ネタバレスレに貼れば良かったかな…見る人は注意してくれ
- 54 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:16:28.83 ID:kclWW6YW0
- >>43
つまり、周囲の反応としては「東さん仇討ちと言ってたけど、なぜ今なんですかね?」「さあ? それは東さんにしかわかりません」ぐらいで終わりにしていい。
しかも、ミスリードである「最初、東さんの刀が誤って竜馬さんにあたっちゃったのかと思いましたよ」みたいな異見がぜんぜん出ないのも変だしね。
東の真意が分かるのは、1人ぐらいが、実はこうだったんだじゃないかと言って視聴者に分からせればいい。けど、登場人物にその適任者がいないね。
- 55 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:16:39.46 ID:SM8cFPC/0
- >>48
導かれた?
戻るぜよ、ってのは龍馬と包帯仁の事で、今仁せんせは巻き込まれただけじゃね?
- 56 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:20:25.82 ID:kclWW6YW0
- >>55
まあ、呼ばれたってのは語弊があるかもね。
でも、仁は自分が江戸にタイムスリップした意味を考えていて、
その手がかりの1つに竜馬の声があったことは確かでしょう。
- 57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:34:28.31 ID:xhD74exH0
- 歴史と絡めるのはいいと思うよ
ただ修正力と頭痛がくど過ぎるだけで
そんな暇あったらもっと丁寧に描写してくださいと。
- 58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:41:03.17 ID:8S0SSSEM0
- >>55
「戻る」というのは龍馬さん視点の言葉じゃないかな。
あの非常階段から江戸時代に行く対象は、龍馬さんと包帯男ではない仁先生で
あの時の包帯男ではない仁先生にとっては江戸時代に戻るわけじゃないけど
龍馬さんにとっては戻る事なので、「戻るぜよ」になったんだと思う。
- 59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:41:49.75 ID:QGezPQHY0
- 1 名前:三毛猫φ ★[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 16:34:50.50 ID:???0
2013年度NHK大河ドラマが『八重の桜』に決まり、主演に女優・綾瀬はるかが
起用された。主人公の新島八重(1845〜1932)は、福島県出身で同志社大学を
創設した新島襄の妻。会津藩の生まれで戊辰戦争では自ら銃をとって戦ったとの
逸話から“幕末のジャンヌダルク”とも呼ばれた女傑を綾瀬が演じる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000321-oric-ent
- 60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:42:36.74 ID:rHaz+XSh0
- >>57
うーん、まあ確かにくどいかも
しかも頭痛は修正力っつーよりホルマリン龍馬が脳内で「無駄なことはやめるがじゃ!」みたいな警告発してるだけっぽいからなあ
なんでそこまで必死に止めるんだ、龍馬よ…痛がってるだろ、先生
- 61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:43:23.43 ID:34NLZaPb0
- >>54
9話が終わった段階で、このスレでも東が龍馬を斬ったことについて、
1)誤爆説
2)兄の仇討ち説
3)龍馬を死んだと見せかけて仁に治療させる説
4)妹咲が目の前にいる恭太カをかばって斬った説
5)暗殺者に斬らせるのでは龍馬の意志を守れないから自分で斬った説
とか、色々な説が出ていた。つまり、何の説明もなければ、5)の説に辿
りつく視聴者は少ないだろう。一度先入観を持って自分の見方を確立して
しまった視聴者は、何の説明もなければ、その見方のままになる。
- 62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:44:29.80 ID:34NLZaPb0
- >>54
>東の真意が分かるのは、1人ぐらいが、実はこうだったんだじゃないかと言って
>視聴者に分からせればいい。けど、登場人物にその適任者がいないね。
龍馬を斬った東の真意を、一人の人間が説明しただけでは不十分。
少なくとも、仁の取り巻きだけでなく、西郷の取り巻きに、東の真意が
伝わったとする必要がある。
- 63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:44:40.10 ID:kclWW6YW0
- くどいけど、それだけ今期は仁が歴史の修正力に臆することなく立ち向かうようになったってことなのでしょう。
その分岐点が歌舞伎の回。
- 64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:44:42.29 ID:H4KMyXpLO
- 東の心情の変化はたくさん描かれていたじゃん。
おまけに西郷や咲にまで説明させてたじゃんよ。
これ以上丁寧に描けって、そんなに読解力ないのならマルモでも見てろよって感じだよ。
- 65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:46:04.81 ID:rHaz+XSh0
- >>59
おおお!綾瀬すごいな!おめでとう!脚本ゲゲゲの人だし面白そう!
夫が大沢だったらさらに面白いのに
- 66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:46:42.78 ID:kclWW6YW0
- >>62
そこまでいっちゃうともう、脚本的に東に切らせなければよかったって話。
違う人のほうがよかったんじゃないのってこと。
- 67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:51:17.77 ID:rtBWNen20
- >>59
綾瀬が大河主演なんだ!!おめでとう!!
やっぱり咲を好演したから認められたのかな、良かったなあ。
- 68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:51:48.53 ID:kclWW6YW0
- >>61、62
前のスレに書いたけど、東が竜馬を斬るシーンで
東が竜馬をあえて切らなきゃ行けない、物理的状況をちゃんと設定することと
決断にいたる描写を丁寧に描いていればよかっただけ。
ミスリード演出のために、それを隠していたから、とても不自然になっている。
- 69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:53:23.76 ID:34NLZaPb0
- >>66
これまでに登場している人物の中では、東が一番ふさわしい人物
一つは、仁によって命を救われている(歴史の修正力を示すのに使える)
二つには、自分の本心を表に出さない人物
(ドラマに深い意味を持たせられる。原作のように誤爆にしてしまうのでは浅薄)
- 70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:55:40.34 ID:kclWW6YW0
- >>69
それを主張するなら、登場人物すべてについて考慮・検証してからにしてくれ。
- 71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 16:58:37.19 ID:rYNlvnQR0
- >>67
それはあるだろうね
ナイチンゲールとか幕末明治とか
- 72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:01:34.76 ID:r+8Ow/RCO
- 視聴率取りに行くなら大沢には当然オファー行ってるだろうな
配役の年齢差はどうなんだろう?
ただ付き合ってたら受けないだろうし、しかも脇で一年間も拘束されるなんて、やっぱり断るかも
そしたら変なジャニーズとかが旦那役になりそう
あと水沢ヒロとかになったらゲンなり
- 73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:01:42.04 ID:NWqEF6HP0
- 綾瀬もついに大河主演かぁ
題材が地味なのがアレだけど江よりはマシになりそうだな
- 74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:01:51.05 ID:jSR1SC1a0
- 2013年の大河は綾瀬に決定
JINと時代がダブるね
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/86512.html
脚本:山本むつみ
制作統括:内藤愼介
新島八重:綾瀬はるか
- 75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:04:25.51 ID:rHaz+XSh0
- >>71
めっちゃ同時代、かつ同職業だなwNHK分かりやすい
藤本さんとかコヒさん、来年に出ないでこれで西郷勝を再びやってくれればよかったのに
龍馬とか新選組も出るのかな?
- 76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:05:30.01 ID:/bJFGrG80
- ◆-TBSドラマ、JIN-仁-情報
JIN-仁- (全11話)
JIN-仁- 完結編 (全11話)
↓↓↓ 朗報!なんと続編決定!! ↓↓↓
続・JIN-仁- (全18話)
続続・JIN-仁- (全19話)
また又・JIN-仁-(全21話)
新・JIN-仁- (全22話)
ニュー・JIN-仁-(全17話)
痛快・JIN-仁- (全19話)主役:山田純庵
乞うご期待!!
- 77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:05:59.90 ID:NWqEF6HP0
- あぶない刑事みたい
- 78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:11:46.51 ID:b649gNFo0
- >>21
納得できないだろ
咲も、西郷のセリフも何もかもすべて原作を改悪したツケ
>>31
それらは司馬遼太郎の「竜馬がゆく」にある
目を細めるシーンも見られただろ近視で夜、特に見づらいとされていた
>>59
いよいよ大河の主役か
山本むつみの脚本は予想できたが
- 79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:23:54.63 ID:b649gNFo0
- 何のために目を細めていたのかも分かってないのか
- 80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:28:13.20 ID:Zihox7Tn0
- 幕末もの
主役が綾瀬はるか
設定が変わらないというか、二番煎じというか
これが時代の修正力か?
- 81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:28:21.58 ID:jjDM5tSx0
- >>1
スレ立て乙
「元えい」じゃなく「元えん」だって。
東は沖田をカットした時点でいらない子
無理矢理絡めようとするから不自然
- 82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:37:39.04 ID:a4rZ13JIQ
- ほとんど同じ時代だね
しかし売れっ子だね−、咲さん
大沢さんはまた映画の世界に帰るんだろうね
- 83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:41:06.06 ID:T/FHJNQ00
- 大沢さん、未来に帰る仁先生みたいに映画の世界に帰るのかな?やっぱり
- 84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:42:06.11 ID:1qlG/p1/0
- 来年の松ケンに続いて、再来年は綾瀬はるかか。
ホリプロ勢い付いてるね。
- 85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:44:24.74 ID:acUpwthm0
- 筑紫仕込みの反核だから福島で一悶着ありそう
- 86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:46:20.49 ID:y/3FAoJm0
- 編集終わったようだな。
- 87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:47:04.42 ID:2U7zHbHFO
- >>62
東の意志を西郷に語らせた脚本に意義があるわけじゃないけど
貴方のいう西郷の取り巻きって
まさかあの場にいた大久保のことを指してるんじゃないだろうね?
- 88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:48:21.70 ID:tmJXT9Xg0
- やっぱあの龍馬暗殺に納得言ってない人多いんだがw
まあオレもだが
- 89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:53:35.23 ID:6XIiuZwK0
- >>84
石丸P、12年夏以降当分使えないのか・・・。
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/
- 90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:56:26.08 ID:NCfX9Q360
- 龍馬「保険はどうなっとる?」
仁「すいません、保険適用外です。」
龍馬「誰も保険適用外の手術してくれとは頼んどらんじゃろが!やぶ・・・」
- 91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:08:22.54 ID:NWqEF6HP0
- ホリが石丸Pに竹井咲をゴリ押ししてきそうで怖い
- 92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:12:46.30 ID:34NLZaPb0
- >>87
東は長州藩士だから、兄の仇討ちの為に斬ったと東が遺書で書いても
長州藩が東に斬らせたのではという疑いが、西郷の薩摩藩側に残ってし
まうとまずいという意味。
- 93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:15:11.47 ID:YwiNxEFd0
- 喜市ちっとも成長してないんだけど、大丈夫か?
あと茜さんと恭太郎の恋愛はオミットされたか。
- 94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:23:43.27 ID:c5s1KWtwP
- あの龍馬暗殺はいろいろ不可解なことが多すぎるんだよ
・何故わざわざ江戸の旗本が龍馬を暗殺しに京都まで行くのか
(しかも大政奉還が実現した後に)
・何故大政奉還後の時期まで長州藩士の東が龍馬の護衛をしているのか
・東が龍馬を斬った後、空気兄達があっさり退却するのは何故か
(仁と咲に手が出せなかったとしても、最低東だけは始末しないと後が面倒)
・銃を忘れてノコノコ刺客の前に出てくる龍馬の間抜けっぷり
(一度同じ寺田屋で襲撃されてるのだからもっと慎重になってもよさそうなもの)
・呆然とその場を見ているしかなかった咲が何故東の心情をあそこまで察することができたのか
9話のラストを衝撃的なものにしたかったんだろうけど、
そのためにいろいろ無理が生じてる感じ。
- 95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:23:57.96 ID:5MXqvDVt0
- 再来年は咲様が大河で幕末銃姫伝!
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/86512.html
ナイス・オッパイ!w
- 96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:28:46.62 ID:pluPl80b0
- >>72
行ってるわけないだろJIN1のあと、蓼丸綾は大沢たかおに捨てられた
半月に6回もマンション通いしてフライデーされて飽きられた
JIN2で焼けボックイに火がついた?ないないw
- 97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:28:49.62 ID:MDC5Q4dN0
- 仁終了後の世界に天から舞い降りた朗報
綾瀬が大河とはw
- 98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:29:47.67 ID:s2B742qq0
- >>93
喜市だけ時間の流れがおかしい
初登場から5年経過しているのに
原作だと母親が死んだ後に田舎の親戚に預けられて
何年か後に江戸に奉公に出てきて「お前でかくなったなぁ」
- 99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:30:50.13 ID:aBeDw8mi0
- >>93
枝豆小僧を使い続けたいんだろうからなぁ
- 100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:31:35.00 ID:NWqEF6HP0
- まさに天命
- 101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:35:06.01 ID:PSqCk+sa0
- >>94
がんばれ〜
わかったら教えてね〜
- 102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:37:35.66 ID:abvFHyms0
- 空気兄がダルビッシュの嫁に二股かけられてたってマジ?
- 103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:38:52.78 ID:IMKBT/MfO
- 仁大河
良いかも…
- 104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:39:22.15 ID:L5Cw3GU+0
- 前スレレス
>835 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日:2011/06/22(水) 08:40:52.16 ID:7AUslWHa0
>遺族によると似顔絵は本人に似てないらしいよ
よく教科書に載ってる合成絵の方じゃなく、最近見つかった西郷に直接会って書かれた似顔絵の方の話どす。
大きくて切れ長な目とか小さい口と頬のふっくら具合とか、眉毛の形とか生え際も似ててイイ
>856 名前: 【東電 62.7 %】 投稿日:2011/06/22(水) 09:29:45.91 ID:2U7zHbHFO
>これは疎かにしてはいけない人だと思い役作りした。
俳優による役作り+スタッフが元々似た人を選んだ=妙に似た という感じかもしれないねw
- 105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:39:44.11 ID:GPXXBYasO
- >>95
凄いですね咲さま。これは楽しみです。
- 106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:47:09.08 ID:L5Cw3GU+0
- >>94
その中だと
>何故わざわざ江戸の旗本が龍馬を暗殺しに京都まで行くのか
恭太郎が裏切り者でないかどうかを確かめるため(暗殺を知ってる人間を極限に少なくする目的もあったかも)
>何故大政奉還後の時期まで長州藩士の東が龍馬の護衛をしているのか
本当は既に護衛は解除されてたけど東が自分の意思で護衛を続けさせてくれと言った(ドラマ中で東が説明してた)
>銃を忘れてノコノコ刺客の前に出てくる龍馬の間抜けっぷり
史実の龍馬も武器を離してたせいで攻撃を防御出来なかったから、それをパロしてるのかと(史実なので…ま、間抜けと言わないで…orz)
- 107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:51:31.63 ID:NCfX9Q360
- >>93
最終回で仁が成長ホルモンの作り方開発するんだよな?
- 108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 18:56:04.96 ID:1qlG/p1/0
- 公式ツイッター、個別の質問には返信しないはずなのに
石丸Pが女子高生にお返事してるぞw
- 109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:13:51.96 ID:Mk1BTjId0
- >>93
子役に大きくならない薬飲ませて仕事させるのって昔からあるんだよ。
- 110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:14:14.22 ID:BYNN26jMO
- >>95咲ちゃんの中の人すげー!初大河で初主役か。
旦那の新島穣は是非とも仁先生に演じて頂きたい。
- 111 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:17:29.16 ID:hPPTiyEM0
- 咲が大河主演とは………
- 112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:17:49.83 ID:NWqEF6HP0
- >>108
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:18:50.99 ID:uriYTgIRO
- 今ここで、展開が不自然だって言い続けてるやつ、Twitterで石丸に直接疑問ぶつけてみたら?
- 114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:19:23.34 ID:Ymtg07GW0
- 咲は大河でも「〜なるものにございますか?」口調なんだろうか。
>>110
同意!
- 115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:20:57.05 ID:L5Cw3GU+0
- >>110
それやったら笑うw
だけど、もし新島穣が佐分利とか龍馬とか恭太郎兄だったら複雑過ぎるw
- 116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:25:03.84 ID:nVBylB/g0
- ここはひとつ山田先生で
- 117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:27:27.95 ID:PSqCk+sa0
- なんかうれしい
>>110 に1票
- 118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:28:55.48 ID:Ymtg07GW0
- 綾瀬はちゃんと咲と違うキャラに演じられるんだろうか
ちょっと心配で大分嬉しい
- 119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:29:09.64 ID:nESknLDo0
- >>106
まあ、全部理由をこじつけられないことはないんだよな。
ただそれやるとあまりにも屁理屈っぽくなっちゃうと。
「宇宙人が絶対にいないという証拠がないんだから、いる可能性は否定できない(キリッ」
っていうのとよく似たノリだな。
- 120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:29:14.17 ID:NytVDoQ50
- 正直、誤爆説ってネタで言ってるのかと思ってたw
原作が誤爆だって聞いてビックリだったけど
ドラマでは違う理由で良かったよ。
- 121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:30:29.24 ID:vgwbF5SJO
- 咲さん大河ドラマ主演おめでとう。
- 122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:34:04.04 ID:/HSGIgo00
- JINに続いて大河まで顎が出るのか
いいかげんにして欲しいぜw
- 123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:37:41.52 ID:/HSGIgo00
- 顎瀬の実力で大河までブームが続くとは思えないな
boom→bust そうだバストを晒そうw
- 124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:43:47.08 ID:WSwhnPXC0
- JIN前作は見てたんだが、今のは初回の2時間がくどくて疲れて見るのやめちゃった。
マルモ可愛いから見てるよ。みんないい人で対立があんまりないからまたーり見られる
周りは録画して両方見てる人も多い
- 125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:49:39.57 ID:kclWW6YW0
- NHKものったな。だめだなこりゃ。
- 126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:50:35.50 ID:6PbwhJzPO
- さよなら仁先生
ありがとう大沢さん
そしておめでとう綾瀬さん
- 127 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:57:16.43 ID:j9JtDz5WO
- http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110622-00000321-oric-ent.html?ySiD=68kBTuLCjTRLrxitgZGG&guid=ON
- 128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:58:46.56 ID:xo8PrzlyO
- >>124
俺もW録画で両方見てるがマルモをまったり見る事ができない。
同世代の子供がいるから人ごととして見れなくて不憫に見えて仕方ない。
それに比べて仁はサラサラ現実的じゃないからある意味おちついて客観的に見れる。
- 129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:59:28.91 ID:hPRAKC+CO
- >>119
宇宙人は確実にいるだろうけどなw
- 130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:59:54.23 ID:+I7fxIh0O
- >>96復縁したらしいじゃん
- 131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:00:13.84 ID:rtBWNen20
- >>118
咲と似たようなキャラでもかまわんよ、反対に望むところじゃないの。
咲はお江に比べたら千倍良いから。
- 132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:02:43.15 ID:5MXqvDVt0
- 今度、咲様の中の人が演ずる新島八重とはこんな人
※写真は飽くまでリアル追求Ver.です
http://upload.jpn.ph/upload/img/u76388.jpg
- 133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:03:07.01 ID:j9JtDz5WO
- 【テレビ】TBSドラマ『JIN』、最終回を前に4週ぶり視聴率20%超え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308557700/l50
- 134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:04:22.22 ID:7VIIovI80
- >>95
崖っぷちアイドルだった娘が大河主演か
なんか凄いな
- 135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:08:19.85 ID:iso2r1Vm0
- それでかー、去年会津若松城いったら、改修工事してたからお色直ししてるんだな
- 136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:11:39.66 ID:ldUdCXa80
- 宇宙人は民主党に一人居るらしい。
宇宙“人”という表現がそもそも・・・地球外生命体の方が。
この作品にタイムスリップの合理的な説明を求めるのは
諦めた。
- 137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:23:48.78 ID:c5s1KWtwP
- >>106
まあその辺りの議論は過去スレで散々やってきて、
結局は「ドラマの中でこう描写されているんだから、そう納得するしかない」って感じなんだよね。
>>120
原作は状況が違うからね。東が別の人物を斬ろうとしたところに龍馬が割って入った上での誤爆だから。
ドラマの状況で誤爆だと、東があまりにも間抜けになってしまう。
- 138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:26:14.02 ID:tfZHofIV0
- スイーツ世界大会、韓国チームが日本チームに悪質な妨害…それでも日本が優勝★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308724574/l50
- 139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:29:20.71 ID:TpaBBDgG0
- 龍馬や勝海舟いつのまに仁先生が未来から来たと知ったんだっけ?
あと仁友堂にいつのまに工作が得意な人きてたんだっけ?
- 140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:31:14.45 ID:M3/u+ER90
- 新島襄役は大沢たかおでよろしくw
- 141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:52:01.27 ID:KDaCMMYHO
- >>139
野風も含め、奇天烈な事もすんなり受け入れられる柔軟な発想の人らだから
なんとなく思ってたんじゃね?
普通の人らだけなら天狗様だと思ってそうw
- 142 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:56:42.58 ID:kclWW6YW0
- もし、誰かが今、未来から来ました。と言ったら、信じることができるだろうか。。。
- 143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:57:03.12 ID:TpaBBDgG0
- >>141
トン
やっぱりドラマ中には今までそういうばれてる様な表現なかったよね?
子守しつつ録画してみてるから、ひょっとしたら見落としてたのかと思ってた
- 144 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 20:58:19.45 ID:OSNEmPJqO
- 大河では高島田の綾瀬は見れそうにないな
- 145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:00:02.41 ID:L5Cw3GU+0
- >>137
自分の場合はその辺は「納得するしかない」じゃなくて普通に納得しちゃったかな。
逆に不自然に感じる人の感覚がよくわからないかもしれない。
「東が龍馬を斬った後、空気兄達があっさり退却するのは何故か」なら不自然に感じるの解るんだけどね。
- 146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:00:05.35 ID:NCfX9Q360
- >>142
6/26(日)の23:00から来たよ!このスレのPart188もTBS実況もすごい荒れてるよ!
- 147 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:01:41.84 ID:kclWW6YW0
- >>146
頭痛に気をつけてください。
- 148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:06:21.33 ID:P5HWzauZ0
- >>142
君は信じるだろうね。
俺は無理。
- 149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:06:28.32 ID:NytVDoQ50
- >>142
現実離れした知識と技術を持ってたら信じてしまうかもしれない
- 150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:06:57.42 ID:02dZ9wTu0
- >>96
フライデーで、綾瀬の姿は確認されていないよ
妄想記事
- 151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:08:55.63 ID:kcTkBI7Z0
- そもそも原作は、青年誌にありがちな幕末を舞台にした医療人情物なんだよな。
仁先生もタイムスリップの意味などでほとんど悩んじゃいない。
長く続けていく中で龍馬暗殺を描く必要が出てきて、18巻頃から思い出したように
謎解きをはじめた。
で、なにが言いたいかというと、原作は原作、ドラマはドラマで楽しめ。比較するな。
- 152 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:10:10.98 ID:MDC5Q4dN0
- >>142
丸くて青い奴が来たら信じてしまうな。
- 153 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:10:11.43 ID:kclWW6YW0
- え、比較も楽しめるじゃん。
- 154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:12:19.13 ID:NytVDoQ50
- 比較して考察も楽しいもんだけど、最初から結論ありきの比較が多いよね。
- 155 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:12:52.09 ID:rHaz+XSh0
- >>139
龍馬と勝は1最終話あたり
横松はアンビュバックからその頭角を現し始めた
- 156 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:14:53.39 ID:kcTkBI7Z0
- >153,154
楽しめたうえでの比較はいいよね。それは否定しないわ。
- 157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:16:02.43 ID:P5HWzauZ0
- >>142
ぜんぜん関係ないけど、リアル犬神明事件を思い出した。
- 158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:24:36.89 ID:TpaBBDgG0
- >>155
おお〜トンです
出来れば詳しく教えていただけないでしょうか
- 159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:25:26.17 ID:TpaBBDgG0
- >>158
自己レス
龍馬と勝海舟が仁先生が未来人と思い始めた経緯のほうです
- 160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:25:51.45 ID:J908TzFC0
- >>142
JIN最終回がどうなったか教えてあげるよ
- 161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:31:06.26 ID:xo8PrzlyO
- 川越の奥方役を演じた女優さんて誰?
- 162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:31:36.35 ID:MDC5Q4dN0
- 今日は静かだな
- 163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:33:34.67 ID:L5Cw3GU+0
- >>137
不自然に感じない理由書いて無かったので二重レス
>何故わざわざ江戸の旗本が龍馬を暗殺しに京都まで行くのか
幕末では仇を殺す為に全国渡り歩いてた人も多いし
違う藩をいくつも渡り歩いて同士を集めてから違う藩の人を暗殺シに行く事もあった。
江戸の人間が京都の人間を暗殺するのが不自然なら、史実の志士が不自然集団になってしまう
>何故大政奉還後の時期まで長州藩士の東が龍馬の護衛をしているのか
海援隊士の中には、最初は長州の手勢として働いてたけど、途中で龍馬に魅かれてついて来た人が多い。
東が龍馬に魅かれて護衛続けた事を不自然というなら、史実の海援隊が不自然集団になってしまう
この二つに関しては、「不自然」と思う人の感覚がよくわからない感じ。
- 164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:35:03.53 ID:W0PGlI3n0
- >>158
龍馬さんは前作から、例えば仁先生が洪庵先生のお墓の前で話してるのを聞いていたりしてて
前作10話で仁に対してもしかしたら先生は自分達がこの先どうなるか知ってるのか?とまで尋ねてる。
(その後刺客に襲われて龍馬さんは一時行方不明になり、その話は途切れてしまった)
勝先生は洪庵先生と同じように、仁先生が時折使う現代の用語(この時代の日本人では
ほんの一部しか知らないような言葉)や知識などから来る違和感の積み重ねから
時にはカマをかけたりして確信に近い所まで行ったんじゃないかな。
>>161
緒川たまき
- 165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:35:57.01 ID:TLFaJQsn0
- >>161
たまちゃんのことか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%92%E5%B7%9D%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%8D
Tomorrow?陽はまたのぼる?(2008年、TBS) - 遠藤紗綾 役
久しぶりに見たわ
- 166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:37:48.71 ID:LsOkvtCw0
- >>158
龍馬は1期で久坂とあった帰りに、仁先生との会話で「出会うはずだった男の人と女の人が、出会わなくなってその間に生まれるはずだった子供が生まれなくなる。これはいいことだとは…」というようなことを言われ、
「先生はワシらの行く末をしっとるがかえ?」ってちょっと気づく
勝先生は龍馬が行方不明になった翌日、仁先生の「日本は坂本龍馬抜きで進むってことですか?」
この言葉で気づいてるっぽい
勝先生は2期では西暦を聞いて来た段階で、完全に確信している
- 167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:39:03.26 ID:Krw9QYns0
- http://chizuz.com/map/map78187.html
富士山と皇居の直線ラインにスカイツリーがあるそうだがそれだと
夕日と富士山を背景に江戸を眺めている場所が
御茶ノ水の崖ではないことになってしまう。
そうなると南方仁はどこで江戸の景色を眺めているのだろうか?
- 168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:44:46.75 ID:p5MVrAG90
- DVD、コメンタリーとかあったら即買なんだけどないんだろうな・・・
- 169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:45:39.22 ID:TpaBBDgG0
- >>164
詳しくありがとう
昨日録画してあったビデオ見たんですが
いよいよ来週最終回なので疑問スっきりさせときたかったんです
ありがとう
- 170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:46:22.14 ID:P5HWzauZ0
- >>167
お茶の水だと向かい側も崖だもん。
神田の町が見下ろせるという事はないね。
あの風景に富士山あるのか、気付かんかった。
- 171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:47:03.63 ID:TpaBBDgG0
- >>166
貴方もありがとう
西暦のところありましたね
そういわれればあの時勝つ先生は意味深の表情してたような気がしますね
- 172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:52:25.10 ID:MDC5Q4dN0
- 昔の仁スレに戻ったみたい
- 173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:56:01.63 ID:VCwHL+I+0
- JINと竜馬伝がきっかけでシンクロしてるNHKとTBSだが
今回主演が決定した綾瀬の大河の時代背景がJINと竜馬伝と非常に近い
この両者はまだ懲りずにシンクロし続けてるんだな
そうなるとTBSも福山呼んでJINと竜馬伝の時代背景に近いドラマやるかもなw
- 174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:59:14.79 ID:vT55srAEO
- 綾瀬、忙しいな。でも健康に気をつけて頑張ってほしい。
仁には、やはり放射能汚染のない未来を作ってもらいたいものだ。
- 175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 21:59:43.34 ID:MDC5Q4dN0
- 福山主演で銀魂実写ドラマ化
- 176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:02:29.97 ID:nESknLDo0
- >>167
設定は順天堂前の交差点のあたりなんでしょうけど
御茶ノ水の駅が見えるアングルの方は東京医科歯科大の方かな?
神田の街が見えたり富士山が望めるのはご愛嬌でしょう。
ちなみに聖橋は関東大震災の後できたようです。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Hijiri_bashi_old.jpg
その前はどうやって渡ってたんでしょうね?
- 177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:03:35.07 ID:c5s1KWtwP
- >>163
そんな個人的な行動を取り上げても意味ないよ。
江戸の旗本が上から命じられて遠方の誰かを暗殺しに行った例を挙げてもらわないと。
それと京都奉行所、見廻組の管轄を超えて、江戸の人間が大政奉還後の龍馬を殺さなければならない理由。
あと大政奉還の時期は長州藩と龍馬は方向性が異なっていたので護衛を付ける義理はない。
となると東は他の海援隊士と同じように脱藩しないと行動が出来ないが、その描写がドラマではない。
それに言及している箇所があったら不自然とは思わないけど。
- 178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:08:54.57 ID:zuTDkzQOP
- >>167
あそこは順天堂のある場所じゃないか?高台になってるし富士山も見えるよ。
- 179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:11:29.44 ID:P5HWzauZ0
- >>176
崖がずいぶんなだらかだなー。
ブラタモリでやってたけど江戸時代に掘った人口の川らしいね。
- 180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:11:51.94 ID:cFDNk963O
- >>175
【東芝日曜劇場 GINTAMA-銀魂-】
- 181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:12:29.73 ID:L5Cw3GU+0
- >>177
恭太郎の場合、上からといっても正規の指令じゃないんだから例えはむしろ個人のほうが相応しいかと。
あと大政奉還後の東は長州の義理ではなく人格に魅かれて護衛してた設定だよ。
力士の藤吉も普通に慕ってボディーガードしてたのと同じ状態どす。
というか東は既に脱藩してるから大丈夫w
まあ海援隊に入るつもりはないだろうけど。
- 182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:15:21.30 ID:nESknLDo0
- いや、業務命令でしょ。
パワハラだろうが何だろうが、手続き上は、私怨じゃなくて正規での指令でしょ。
- 183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:19:16.07 ID:L5Cw3GU+0
- >>182
恭太郎の上の人が個人判断で起こした行動だから、別に徳川家が「殺しに行け」と言った訳ではないよ。
世界大戦の敗戦直後に、いくつかの部隊が隊長の判断でアメリカ軍に襲撃かけたのと同じ状態かと。
- 184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:20:05.38 ID:rHaz+XSh0
- 長州の桂さんは確か東と同じく大政奉還に協力的だったって聞いたが
そういう手紙が残ってるって。まあ東が桂の部下だっていう描写はないけど
そういう諸々はもしかしたら29日に発売のシナリオ本で補完できるかもよ
- 185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:21:20.28 ID:UbJk3hXe0
- タイムスリップの謎解きだけははっきりさせてくれよな
このご時勢、高い所から落ちりゃあ時代を飛び越えますとか言った日にゃあ
自殺するバカを助長するようなもんだろ
裁判沙汰になるぞ、くれぐれも空気読めよ
- 186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:21:38.94 ID:MDC5Q4dN0
- >>182
正規であろうと無かろうと
武家社会では上司命令は絶対的なもの
- 187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:27:02.34 ID:GNoOpm2X0
- 石丸さんがフォロワーに答えてるw
- 188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:29:34.07 ID:sebM+UGK0
- >>185
何がきっかけでタイムスリップしたのかは判明しそうだけど
物理的な理由付けはやらないでしょう
仁先生は専門家じゃないし
- 189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:30:30.39 ID:2U7zHbHFO
- >>184
龍馬が「例の大芝居やる」って書いて
桂さんが「やんの?まあバレないように気をつけてやりなさいよ。」って返事してるあれだよね?
- 190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:32:31.21 ID:+I7fxIh0O
- >>185俺もそういう判明はされないと思う。
あなたは判明されても騒ぎそうだね
- 191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:33:50.78 ID:L5Cw3GU+0
- >>189
長州と海援隊士は明治時代までずっと仲良いよね。
派閥でモメてる時代ですら仲良い。
- 192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:34:08.95 ID:nESknLDo0
- >>183
そうじゃないよ。武家社会とか太平洋戦争とかそういう問題じゃない。
役所でも会社でもおんなじだけどただの組織の話。
恭太郎さんは母親と妹を人質に取られて、仕方なく従ったんでしょ。
業務命令だからパワハラ
業務外だったらただの恐喝事件
徳川がどうとか関係ない
- 193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:36:01.12 ID:iFQXytSk0
- 三隅のエピソードはやけにあっさりしていたから、次回にリターンズがあるのな。
彰義隊の戦いの混乱ドサクサで小伝馬町の牢を抜け出し、改めて仁の命を狙うとか。
そして、上野の戦場から抜けて来た恭太郎に成敗されるというオチで。
- 194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:37:53.51 ID:YwiNxEFd0
- >>95
まるで仁とわかれたあとの咲さんみたいな話だな
- 195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:40:06.28 ID:L5Cw3GU+0
- >>192
パワハラではあるけど、でもそれを「組織での行動」と受け取って良いのならば、例はいくらでもあるよ。
井伊直弼の暗殺も色々な藩からの寄せ集め組織で動いているし
長州志士や勤皇党志士も過激派攘夷のときに上からの命令で色んな事しているし。
- 196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:41:29.76 ID:s2B742qq0
- >>193
前に三隅は公武合体阻止派のスパイという説もあったしね
官軍進駐のどさくさにまぎれて復活というパターンもありそう
- 197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:45:50.20 ID:A+ucFLxL0
- 次回のヒストリア
桂さんだ!
薩長同盟もやってくれそうなんで楽しみ!
スレチでスマソ
- 198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:48:26.61 ID:GNoOpm2X0
- >>197
ヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:51:10.42 ID:rHaz+XSh0
- >>197
お、見よう見よう
そういえばJINの渋くって体格のいい桂さんが女装して逃げ回ったり女房の浮気で
鬱になったりするのを想像するとすごいシュールw
- 200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:58:35.27 ID:oCxkRo2G0
- 意外と桂単体って珍しくない?w 龍馬西郷高杉辺りは派手だから
よくありそうだが。
- 201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:01:43.89 ID:L5Cw3GU+0
- >>200
桂はこないだも単体でやってたよ。
「逃げちゃだめだ」ってタイトルで。
勿論実況はエヴァヲタが集結した
- 202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:03:40.83 ID:fp3Y/tVR0
- >>140
よかったな綾瀬はるかも大沢たかおに捨てられて
激ヤセしてプリンセス・トヨトミも出演不可能かと思われたのに
大河主演の座をつかんで
要するに大沢たかおが下げチンだったってことだなwww
- 203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:03:41.05 ID:A+ucFLxL0
- 来週放送分は
>>201の再放送です
でも見逃した回だったのですごく楽しみ
- 204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:05:07.53 ID:L5Cw3GU+0
- >>203
サンクス。
>明治維新の立役者・桂小五郎には“土壇場になると逃げ出す”という弱さがあった。
>その小五郎が「もう逃げない」と決めた時、幕末最大のミッション「薩長同盟」が動き出す。
>歴史秘話ヒストリア「逃げちゃだめだ〜逃亡者・桂小五郎 明治をひらく」
これの再放送なのか。
- 205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:05:46.87 ID:fp3Y/tVR0
- >>185
原作くらい読めよ
タイムスリップの謎解きなどない
- 206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:06:13.28 ID:r9keguVt0
- NHKもたいがい調子乗ってるよなww
ぜんぜんいいけど
- 207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:07:36.27 ID:kclWW6YW0
- なぜ、ここで原作ぐらい読めよということになるのか。
ちょっと不思議。べつにタイムスリップの謎解きがあると期待するのも普通だと思うが。
- 208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:08:52.38 ID:ldUdCXa80
- 原作など読んでもしょうがないと思ってる。
ドラマはドラマで楽しまなきゃ。
>>「順天堂」の学是は「仁」の精神にあります。
と、順天堂のホームページに書いてあったが、意味がわからん。
- 209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:10:52.43 ID:Dk6er/SF0
- >>163
不自然というより、原作と比べて酷いという話だろ
原作とて史実より劣るんだが
いずれにせよ、原作、録画比べて最終回終わってから徹底的にやろうや
- 210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:12:24.33 ID:kclWW6YW0
- 2013年大河に、空とぶイカが出てきますように。。。
- 211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:13:46.24 ID:89DszVi80
- 変に共通点があったら萎える
- 212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:14:17.66 ID:Dk6er/SF0
- >>131
演技力は上野樹里のほうが上かな?
まあ大河の主演となると徹底的に叩かれる覚悟しないとな
- 213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:14:33.33 ID:L5Cw3GU+0
- >>209
そういうことならば原作は見てない人もいるだろうし、別にスレを立ててやったほうがいいかも。
- 214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:14:52.71 ID:t7Y9Zq30O
- 2013年度NHK大河『八重の桜』主演に綾瀬はるか「日本中を元気に」 脚本は『ゲゲゲ』の山本むつみ
オリコン [6/22 16:32]
2013年度NHK大河ドラマ『八重の桜』に主演する綾瀬はるか (C)ORICON DD inc.
NHKは22日、2013年度大河ドラマが『八重の桜』に決まり、主演に女優・綾瀬はるかを起用したと発表した。
- 215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:17:42.21 ID:MDC5Q4dN0
- 桂は逃げてなどいない!
友の背中を守る為に
戦っている!
- 216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:17:55.29 ID:ErRKTmNR0
- >>212
でも江を見てて、あんなに役に合わないのは問題だと思ったよ。
まあ主観だけど
- 217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:19:31.47 ID:rQ36bAZY0
- >>21
坂本龍馬を斬って坂本様の生き方を守るもないもんだ
それをなぜ咲が言う
くだらない脚本だな
- 218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:20:02.56 ID:cn3cusGW0
- >>210
じゃ自分も。2013年大河に
看護婦時代の八重がペニシリンで患者を治療していますよう。。。
- 219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:21:01.33 ID:kclWW6YW0
- しかしまあ、NHKとしては綾瀬の起用は、JINの視聴者を取り込もうという魂胆があるだろうな。
ま、JINが成功したんだから、綾瀬の実力なんだけど。
- 220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:23:01.23 ID:rQ36bAZY0
- >>26
大河の北大路欣也もしょっちゅう鼻くそをほじくっていたな
司馬竜馬のイメージだろ
- 221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:23:10.95 ID:kclWW6YW0
- もし、東でなく恭太郎が竜馬を斬ったら…。。
どうだったんだろう。なにか不自然さは出てきちゃうかな。
- 222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:23:16.72 ID:L5Cw3GU+0
- >>212
主演が叩かれるのは脚本に原因ある事が多いよ。余程大根じゃ無い限りは。
仁も龍馬に怒ったとき叩かれたけど、あれも脚本が原因だし
>>219
八重は、男装して男と同じ現場で働く女の人が医療の道に進むストーリーだから
多少は意識してるかも知れないね。
- 223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:23:19.81 ID:GCykEhor0
- 上野も綾瀬も演技力に大差ないでしょ。
- 224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:27:24.15 ID:s2B742qq0
- >>221
恭太郎が切腹して退場
でもそれだと話が続かないから東が原作通りに斬った
もしかしたら東と恭太郎の役割が入れ替わったかも
- 225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:27:31.71 ID:rQ36bAZY0
- >>41
そうだなドラマの咲は仁と結ばれず、仁友堂の仲間と仁友堂を発展させ現代の仁友堂病院の基礎を作る
このくらいなら原作の改悪と叩かれずに済んだものを
- 226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:29:18.74 ID:E1hh7jyQ0
- 立小便したり鼻くそほじくったりと
アガペな行動は友人の妹とかの証言が残ってるって
近眼だったり最初に襲われて切られたときに指の腱が切れてて
刀が握れなくなってたとか
銃もうまく引き金が引けなくなってた
とかいろいろな話は龍馬館に行ったら資料があるそうな
これ内野の受け売りだけどね
- 227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:29:26.55 ID:kclWW6YW0
- >>224
もし恭太郎が竜馬斬ったら、切腹しなければならないの?
- 228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:31:51.03 ID:rQ36bAZY0
- >>52
原作既読者と未読じゃ意見が異なって当然だw
第一期と比べても完結編は劣るが
- 229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:32:53.12 ID:s2B742qq0
- >>227
する必要はないけど恭太郎だとしそうな気がする
- 230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:33:45.97 ID:1xEYzrQO0
- http://data.tumblr.com/tumblr_ln331wrHRO1qz8hz3o1_500.png
- 231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:36:55.81 ID:kclWW6YW0
- >>229
うじうじ最後まで引っ張る可能性もありそう。だから、話が続かないとは限らない。
- 232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:39:11.02 ID:kkvz4ZaX0
- 新島譲はいっそ大沢で。
- 233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:40:30.88 ID:jGw9bBWn0
- >>230
俺は評価するぜ
- 234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:41:02.68 ID:rHaz+XSh0
- >>226
なんで龍馬刀持ってないんだろって不思議だったけど持てなくなってたのか…
そりゃ護衛必要だわな
- 235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:43:03.57 ID:Yuzn1K6e0
- 近所のセブンイレブン「橘家のお弁当」はもう入荷なしとのこと
単純に品不足か、それとも廃盤か?
食べたかった
- 236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:44:50.78 ID:yuPwZGBj0
- つまらん原作を脚本家様が見られるように改善してるのに
ドラマを改悪と罵っている原作厨はアホとしか言いようがない
まるで卵から生まれたヒヨコが初めて見たものを親と勘違いするかのようだな
そこには正しい判断力もなにもない、ほとんど宗教やw
- 237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:46:48.71 ID:kkvz4ZaX0
- 龍馬は梅毒を患ってた説もあるから、もしそうだったと仮定したら
寺田屋で襲われなかったとしても、刀はもてなくなってたかも。
- 238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:47:41.64 ID:rQ36bAZY0
- >>26
「わしは考えごとをするとじきに鼻をほじるき、よう姉やんに叱られた」
北大路竜馬はお登勢(森光子)に語ってるな
- 239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:48:14.11 ID:a4rZ13JIQ
- 今回公式にスタッフのインタビューないと思ったら本がでるのな、楽しみだ
DVDディレクターカット版とかにしてくれたら即買するのに
- 240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:49:27.42 ID:wmyq6p9NO
- >>185
高い所から飛び下りればタイムスリップが出来るなんて本気でおもっている馬鹿はそうそういないし
そんなおつむの弱い人間はそもそもこんな難しいドラマなんてみないw
ほとんど人間はドラマと現実の区別は出来ているし
フィクションだからと割り切って見ているよ
- 241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:53:01.90 ID:kclWW6YW0
- >>240
小さい子供はわからんかも。
- 242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:55:46.13 ID:kkvz4ZaX0
- >>241
大人になってから、わかる楽しみもあるから。
- 243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:57:19.96 ID:v3tz4Il6O
- がーん、橘家のお弁当って販売終了しちゃったのね…
- 244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:58:03.62 ID:rQ36bAZY0
- >>64
原作と比べてくだらない
東と恭太郎は明らかに造形の失敗
具体的に「たくさん描かれた」を挙げないと説得力がないだろ
録画は全部あるから挙げてくれw
- 245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:01:17.29 ID:r1RnrKLzO
- >>241
小さい子は戦隊ヒーローになりたいと思ってもタイムスリップしたいとは思わないでしょw
- 246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:02:34.50 ID:vfKiUMOM0
- >>242
いやいや、いないだろうが、子供で高いところから落ちたら
タイムスリップできるって思ってやる子が出てこないとも限らないよなあという話。
- 247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:14:38.90 ID:cmQwcAaC0
- >>230
ちょwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎる
- 248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:18:01.45 ID:kx/10IaG0
- >>240
このドラマのどこが難しい?w
歴史(坂本龍馬を含む)・医療・原作を知れば知るほどくだらないだろ
- 249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:20:18.84 ID:8yp46x4O0
- >>243
揚げだし豆腐が置いてあるなら弁当もあるだろ
売れて在庫ないだけで
- 250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:21:14.13 ID:jkeY/Ld9O
- >>230
ワロタwww
タイトルといいキャッチコピーといい、訴えられるレベルだろw
- 251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:21:50.10 ID:ld+ldHFW0
- >>246
それを言い出すと、子供には自宅の窓から夜飛んで
ネバーランドに行くというピーターパンを見せるのもダメだし
熊やトラと仲良しになる、くまのプーさんもダメだね。
あなたの子はきっとアホだろうから、見せちゃダメだよ。
- 252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:27:36.78 ID:vfKiUMOM0
- >>251
>出てこないとも限らないよなあという話
と言ってるだろ。いないと思うけども、断言はできないかなという。
絶対にいないって断言できる?
ピーターパンやくまのぷーさんとは違って、一部リアリティを感じてしまうドラマではあるからね、JINは。
絶対にまねする子は出てこないとは俺はちょっと断言できないなあ。
- 253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:35:59.62 ID:ld+ldHFW0
- >>252
どうしようもないアホ遺伝子を持つアホの子、が絶対にこの世にいない、と
あなたのレスを見ると、たしかに断言できないよ。
そういう子には、包丁使う料理番組を見せてもダメだし
人殺しが起きるサスペンスなんて、もっての他
格闘ゲームなんてトンでもないよね。
- 254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:36:41.84 ID:ZKrR7xcIO
- >>248
おそらく248は歴ヲタじゃないだろ?
これでも近年では歴ヲタの間では評判良いほうなんだよ。
最近は龍馬伝や江やピースみたいな漫画なやつ多いんで
いやピースはそもそも漫画だけど
- 255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:41:31.32 ID:5oDkfuUlO
- 嫌すれに「仁が高所から落ちてタイムスリップするシーンに『よい子はマネしないでね!』とテロップが出るw」って書き込んでた人がいたけどさぁ
まさかマジでそれをやらなきゃいけないと考えてる人がいるなんて…www
- 256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:43:03.87 ID:DwKIT47Y0
- やべえなおい、もう水曜じゃねえか。
いや、木曜だぜ。
最終回がもう3日後に迫ってるなんて信じられねえ。仁が終わるなんて。
頼む、見事な終わり方をしてくれ、神ドラマになってくれ
助けてくれ
神は乗り越えられる試練しか与えない
- 257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:45:18.93 ID:IQ2Khcoz0
- >>230
ワロタwwwww
- 258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:46:24.14 ID:bv82jDiGO
- 橘家のお弁当は定番化していいくらい、おいしかったのに。残念。
- 259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:46:33.24 ID:mKUPbenz0
- >>255
階段から落ちた時にタイムスリップが起きたけど、階段から落ちたからタイムスリップが起きたわけじゃないんだよ。
- 260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:47:32.80 ID:vfKiUMOM0
- >>253
料理番組はなんで?
人殺しのサスペンスだって、子供とか誰かがドラマの真似しそうな危険性がありそうな場合は、
それなりに配慮するし、格闘ゲームはどうだろうね? たいしてやらないから、わからんや。
それでも、あまりに残虐で子供に悪影響を与えそうなものが出てきたら、規制されたりするようにもなるんじゃないの。
JINはべつに真似される危険性は、まずないとは思うけど、まったく想像できないわけでもない。俺はね。
- 261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:48:57.95 ID:vfKiUMOM0
- >>255
いや、それみて、その後に誰かが、本当にでてきてもおかしくないみたいな書き込みをみて、
それもそうかもなあと思ったわけよ。
- 262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:49:25.83 ID:XGsCIxzN0
- 73 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2011/06/22(水) 04:58:48.27 ID:BidBdPVU0 Be:
歴史の修正力で全てが元鞘に収まるなら
タイムスリップに意味はないし
意味があってタイムスリップしたなら
神の試練やら頭痛になんの意味があるんだ?w
ってことになる
どうにも収集つかないだろ、これw
わかりやすいと思ってもらえるような
キーワードを増やした分、脚本家自身が
自分で自分の首を絞めてるんだよ
- 263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:49:37.18 ID:55gq7/OY0
- 真似される危険性とか突き詰めちゃうとJINに
限らずほとんどのドラマがつくれなくなると思う
のは俺だけか?
- 264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:53:58.91 ID:mKUPbenz0
- >>263
主人公の行動を真似すると人が幸せになるドラマを作ればいい。
そういう行為は真似しにくいものだけど。
- 265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:54:32.65 ID:ZKrR7xcIO
- >>263
刑事ドラマは殺人を真似してはいけないので遺留捜査や相棒やハンチョウなど全て放送禁止
大河ドラマも戦争で人殺すの真似してはいけないので全て放送禁止
bossは同性愛者や薄毛に悩む人を差別する要素があるので放送禁止
いつかこのような時代が来るのかもw
- 266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 00:56:58.73 ID:5oDkfuUlO
- >>259アナタ、アタシが何を言おうとしてるか分かってる?
「こんな仁は嫌だスレ」に書き込みされてるお笑いネタみたいなことを、本気で考えてる奴がいるなんざあ世も末だと、アタシゃあそう言ってるんだよ、ベラボーめ!
- 267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:01:12.05 ID:r1RnrKLzO
- >>263
昨年やっていたジョーカーは親を殺された子供が殺したやくざを刺し殺すという衝撃的なシーンがあったけど
その時そんなシーン流したら子供が真似するからやめろなんていうレスはなかった
結局、JINのやることなすこと気に入らないだけなんだと思うよ
- 268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:01:21.41 ID:KCZTZeBC0
- >>254
医療に関して前スレにも書いたが、野風に回ってきた無麻酔帝王切開
骨盤位であることは分かっていて徒手整復が不能だから、さっさとエーテル吸入麻酔すべき
エーテルが歴史的役割を終えたのは、その爆発性ゆえだ、麻酔深度はコントロールしやすい
あたかも胎児に悪影響を及ぼすような錯覚を視聴者に与え、麻酔がないと思い込ませた 無麻酔のほうがよほど危険
ヴィクトリア女王がクロロホルム吸入麻酔で無痛分娩に成功したのは黒船来航の年と
麻酔の歴史の常識として覚えておいて損はない 酒井シヅなら知っているはずだ
- 269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:02:50.37 ID:SCyEtQpY0
- >>268
知らねえよ
公式に書いてこい
- 270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:06:08.56 ID:G3Of3tPO0
- うちの子アホそうだなあと思ったら
「おまえは階段(崖)から落ちてもタイムスリップなどせん!死ぬわww」と
申し添えてやったら済む話だわな。
それでも試そうとするアホたれは何見てもダメだと思うんだ。
- 271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:06:25.27 ID:5oDkfuUlO
- >>259=>>264
アナタこう言っちゃなんだけど、言うことが胡散臭いよ
- 272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:07:40.85 ID:ilrKuLG60
- …なんか、辰五郎親分的に言うと「吹きやがるぜ、今夜は」
- 273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:08:15.24 ID:vfKiUMOM0
- >>263
そりゃあ、突き詰めたら、そうだよ。
でも、真似されて危険な可能性が高い場合には、それなりに配慮したりするだろ。
- 274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:08:53.87 ID:IRJ93cA/0
- 破綻した糞漫画を綺麗にまとめてと思ってたんだが、この前の回でドラマ決定。
龍馬の暗殺は回避されたが、脈略の無い事故で斬られないと歴史の修正力とは
ならない。
東が斬った理由を「龍馬の実行したことを保護するため」などと糞脚本決定。
予告によると、包帯仁が見下ろす階段には仁もホルマリン君もいないってことは
階段の手すりを乗り越え人体サイズの仁が下に落ちたってことで、糞脚本と予想
される、期待しないほうがいいぞ。見るけどwww
- 275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:09:51.69 ID:ZKrR7xcIO
- >268
医療ヲタから見えても、歴史ヲタからみると最近では評判いいほう
- 276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:15:02.58 ID:KCZTZeBC0
- 第2次幕長戦争、対小笠原長行、奇兵隊とくれば高杉晋作と思いきや桂小五郎
高杉さんは大島口にでも行ってたのか?
- 277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:17:52.17 ID:vfKiUMOM0
- >>267
残虐性はべつにして、それを真似する人は、まあかなり少ないだろうなとは思うんだ。
一方、崖から落ちてどうのこうのというのは、下手したら真似する子がいるかもな(自殺も含めて)と、
どっちかというと後者のほうが真似されやすいのではないかと想像はしやすい。
- 278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:20:17.53 ID:gdmPWRxvO
- 大沢たかおは何かのインタビューで大河に出たいと言っていた。
なのに綾瀬はるかが先に出るのか
- 279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:21:09.82 ID:ZKrR7xcIO
- >276
時間制限あるから龍馬と関係深い方選んだのかと。
高杉はよくドラマでは龍馬の大親友にかかれるが、本当は中岡と高杉が大親友。
- 280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:21:14.60 ID:0ohPyopM0
- 最終回に向けて、ずいぶん盛り下がってるね。
やっぱり仁がタイムトラベルするためには、高い所から落ちるか、性的絶頂に達するしか道はないことに
気が付いた野風と咲が2人がかりで仁を追い詰めるんだよね?
- 281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:21:48.51 ID:vfKiUMOM0
- 大沢主役というのは、視聴率的には、予想はしづらそうだしね。
- 282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:22:24.08 ID:Ej3PMBXK0
- やっと最終回の編集が終わったか
- 283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:24:01.74 ID:ZKrR7xcIO
- >>280
それを番外編として深夜枠で一時間ものでお願いします
- 284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:24:34.75 ID:A3yZhIae0
- >>274
>この前の回でドラマ決定
肝心な所に糞をつけ忘れてるよ
落としたい気持ちが前のめり
- 285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:27:19.31 ID:mKUPbenz0
- >>282
7時間以上前に終わったという書き込みがあったけどどっちが正しいのかわかりません。
86 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/06/22(水) 17:46:20.49 ID: y/3FAoJm0
編集終わったようだな。
- 286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:27:37.41 ID:Ej3PMBXK0
- >>274
ホルマリンくんが落ちて行った所には最早階段は存在してなくて
仁はホルマリンくんを追っっかけるように落ちて行ってタイルスリップしたんじゃね
- 287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:27:40.65 ID:ilrKuLG60
- >>277
>>260の「JINはべつに真似される危険性は、まずない」と、
「真似する人は、まあかなり少ない」とを比較する意味があまり・・・
- 288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:34:01.59 ID:Ej3PMBXK0
- >>285
7時間前は細かい所はまだ終わってなかったみたい
CMとの絡みとか
- 289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:34:51.80 ID:vfKiUMOM0
- >>287
いや、>>267の人がジョーカーの例をもってきたからさ、
両方とも真似される危険性は少ないけど、ジョーカーの例より、むしろJINの崖から落ちて〜のほうが、
真似される可能性は高そうだってこと。
- 290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:37:42.09 ID:mKUPbenz0
- >>288
こんな時間まで残業してたのか。
ご苦労様でした、編集の人。
- 291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:39:45.12 ID:ZKrR7xcIO
- >>289
階段から落ちて入れ替わった転校生が羨ましそうにこちらを見ています
仲間にしますか?
はい
いいえ
- 292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:41:47.37 ID:vfKiUMOM0
- ?
- 293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:43:44.64 ID:e9VVkhFf0
- >>268
>医療に関して前スレにも書いたが、野風に回ってきた無麻酔帝王切開
>骨盤位であることは分かっていて徒手整復が不能だから、さっさとエーテル吸入麻酔すべき
エーテル麻酔は、胎児へのエーテルの移動性が高いので、胎児に麻酔が
かかってしまうと、胎児が死亡する可能性が高くなるが、仁も「仁友堂にある
麻酔は胎児には強すぎますから、それは出来ないんです」と言っている
江戸時代、佐倉順天堂では、麻酔無しの帝王切開が行なわれていた
麻酔無しの帝王切開が可能なことは 順天堂大学名誉教授の酒井シヅなら
知っているはずだ
- 294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 01:45:45.19 ID:ZKrR7xcIO
- >>292
階段から落ちて中身が入れ替わる話が流行ってたのよ昔。
階段から落ちてタイムスリップした作品ばかりが話題になって入れ替わり好きは嫉妬ですよw
- 295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:15:57.83 ID:ML3fuXTj0
- 完全にホリプロと綾瀬の踏み台にされたJIN
/::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄
\ . /
\ /
\___/
- 296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:19:44.04 ID:mtvtGwS00
- 俺様的に最終回を大胆予想すると
シーズン1で龍馬は神隠しに遭ったんだよな
これをタイムスリップとすると・・・
時間移動した先は、龍馬の暗殺された直後だ!
ズバリ、最終回で龍馬は生きている!
- 297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:20:20.31 ID:uXc6iB+M0
- 中身が入れ替わるか
一期の時、包帯男は目から判断してずっと過去から来た仁だと思ってたけども
今度のループでは姿が仁なだけで中身は龍馬ってのもあり?
- 298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:22:07.26 ID:ML3fuXTj0
- /::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::| <大河主役です。JIN?なにそれ
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄
\ . /
\ /
\___/
- 299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:24:10.97 ID:aBg0D6Vb0
- >>294
転校生かよw
- 300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:28:38.04 ID:0ohPyopM0
- ワシはお前で、お前はワシじゃ。竜馬と仁、2人で一人なのか!
- 301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:29:18.87 ID:8HrSwj4G0
- >>297
画像解析では確かに仁だけど、中身かー
うん、あるかも
- 302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:41:32.68 ID:vfKiUMOM0
- 仁の髪の毛の間から、ホルマリン君がたまに出てくる
- 303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:55:27.79 ID:8HrSwj4G0
- こわ
- 304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 02:59:54.83 ID:8i8g97gG0
- >>300
そう。
「二人」という字の組み合わせを見ると、
「人」と「二」という字を合わせて「仁」になるからな。
この辺のうんちくは洪庵先生に言って貰いたかったぜよ。
だが金八先生になりかねないがw
- 305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 03:37:45.73 ID:8HrSwj4G0
- ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1008706.jpg
わたしはどうなるのでございますか?
- 306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 03:41:28.14 ID:ML3fuXTj0
- >>305
JINの視聴率がよくなったら番宣でまくって中谷をダブルヒロインから追い出して
大沢とフライデー撮らせてホタル2を成功させた甲斐がありましたね
ホリプロさんの戦略勝ちですよ
- 307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 03:41:42.08 ID:EoYJwfyt0
- 綾瀬はるかと黒木メイサと戸田恵梨香は仕事し過ぎだよなぁw
- 308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 04:06:04.09 ID:KRWtGg730
- しっかしJINはほんとに大河との関わり高いよなぁ
- 309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 04:32:04.11 ID:gHnA2LPe0
- >>305
仁先生と二人で名前を新島と変えて生きてゆくぜよ!
- 310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 05:31:28.87 ID:9GleE+UqO
- 江戸時代って士農工商だったと思うんだけど
医者ってどういう身分だったの?
- 311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 05:48:40.79 ID:y2ceG97K0
- 医師免許がなかったからピンキリ
それなりのところで学んだ経歴や、藩や幕府のバックボーンがあるとお偉いさん扱い
でも小遣い稼ぎで開業しようと思えば開業できるという杜撰さ
幕末はかなり整えられていたはずだが、その分、士農工商自体が曖昧になっていたので
やっぱり枠外かなあ
仁は身元不詳の不審者だが、現代医学の知識と強力な支援者がいるから
一般町人よりは上の立場として扱われているんじゃないかな
- 312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 05:51:46.08 ID:uSgZATvF0
- 奥医師とかだとかなり地位高く扱われてるんじゃないの?
- 313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:09:48.00 ID:9GleE+UqO
- なるほどね。
医者の中でもピンキリなわけね。
多岐とか松本クラスはそうとう偉そうだもんね。
それと、長州の久坂は元は親から継ぐ医者だったようだけど、医者から武士への鞍替えって簡単だったのかな?
現代でいう転職感覚ではないでしょ?
ましてや士農工商という身分制度があったんだし。
- 314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:14:58.42 ID:ML3fuXTj0
- 医者は苗字がある人ばかりだから基本武士階級じゃないのか
武士の身分がある人の中から藩内で医師の職を得るんだろ
そりゃあ下はいくらでもいるだろうけど
- 315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:24:37.00 ID:9GleE+UqO
- ドラマからそれちゃうかもしれないけど歴史に強い方がいたら教えてほしい。
@薩摩は倒幕を考えていたのに何故幕府と一緒に長州を攻撃したのか
A前に福島県民と山口県民は幕末の名残りで仲が悪いと聞いたのだが、それは何故
B西郷が坂本の本心を探るために芝居をした時「われわれは先ほど官軍になりました」と言ったけど、官軍て何?
- 316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:47:17.34 ID:y2ceG97K0
- >>313
基本家督制だけど「今日からこの藩(幕府)の武士として扱う」としてしまえば
それで済んでしまうわけだから
新撰組の初期面子もそういうのがほとんどだし
仁にはあまり出てこないが、桂小五郎も医家の出だが
武家に養子に出されて、その資格だけゲットして実家に出戻った人のはず
久坂とは逆パターンだね
>>314
農民や商人にも苗字ある人少なくなかったんよ
- 317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:49:25.35 ID:nFL5voks0
- >>315
全部坂本龍馬がスケベだった影響。
- 318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 06:49:38.92 ID:gHnA2LPe0
- >>310
良く見ると小さな懐剣のような脇差差していることもあるし、
武士 > 医師 > 茶坊主 ぐらいじゃねーの?
まあ、準武士階級だろ。
- 319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:01:04.96 ID:tj2p/xRu0
- >>315
@薩摩は公武合体派、長州は尊攘派
A会津戦争の敵同士だから。鹿児島県とは近年和解したが、山口県とはまだ
B天皇の軍。
- 320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:05:30.57 ID:9GleE+UqO
- 皆さんありがとうございました!
- 321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:09:04.62 ID:gHnA2LPe0
- >>315 マヂレスすると、、、
@孝明天皇の取り合いしてたんだけど、長州くんが抜け駆けしようとしたので
禁門の変で会津くんとタッグ組んでイヂめちゃったテヘッw
A本当は指揮官は土佐の板垣退助とか谷干城なんだけど、現場が長州多かったもんで
酷いことやったのは皆長州のせいだと思われちゃった。命令出した奴の方が酷いのにね(泪)
B官軍つーのは天皇直属軍、国のオフィシャルの軍隊のこと。本来は征夷大将軍が率いてる
もんなんだけどね。徳川の勢力を徳川家の私兵とみなし、薩長をこう呼び、菊の御紋のブランド
を付けて差別化を図ったの。ほんとは菊ブランドなんて意味なくて大村益次郎のアイデアなんだけどね。
- 322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:40:25.02 ID:1be9W32LO
- 安易に教えるな
>>315は目の前の箱で調べろ
たやすく聞いた知識は頭に入らん
- 323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:44:59.98 ID:NIjxtq7gO
- >>322 頭に入ってもこれからの人生には全く影響ないわけだが
- 324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:45:15.95 ID:feqo59aVQ
- 大河の夫役に大沢はないよ
大河の夫役は八重さんと同世代だからね
また小出とかだったりして
しかし大沢はまたテレビで見れなくなるのか
淋しいなぁ
- 325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:52:02.89 ID:QT3ss1UUO
- 目に龍馬の血液と髄液を浴びたんだから、龍馬にとり憑かれた説明は原作通りになるんだろうな。
- 326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 07:54:32.57 ID:gHnA2LPe0
- >>325
あの阿鼻叫喚の浴びっぷりからすると、、、w
- 327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:53:08.62 ID:Qf5TWaJF0
- MHK中河ドラマ
新島八重…綾瀬はるか
新島襄……大沢たかお
山本覚馬(八重の兄)…内野聖陽
- 328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 08:59:51.13 ID:gHnA2LPe0
- >>327
新島襄は空気兄ちゃんにヒゲ付けた方が似ているかもなw
- 329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:04:10.30 ID:q5Wneai2O
- 空気兄が夫じゃ本当にアイドル大河になっちゃう
大河って年齢設定破綻してるから大沢が夫役もあり得るかもよ
天地人の時は妻夫木の姉が長澤まさみじゃなかった?
- 330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:05:56.52 ID:XztT8Ypz0
- 龍馬の側にいつも居た東だから、あの場面で龍馬を切ったのは理解できる。
大政奉還後、龍馬は幕府側からも薩長側からも恨みを買った。龍馬自身も承知していたはずで、暗殺される可能性は感じていたはず。
それぞれに切られた場合のその後を、東に話していたことは予想ができる。刺客が幕府側の人間で、龍馬を守りきれなかった場合にはどうするか、事前にシミュレーションしていたはずだ。幕府側の人間に切らせるわけにはいかない。
最悪のシナリオを実行する瞬間、冷酷に使命を全うするしか無いという気持ちと、龍馬に対する思いが重なり、目を開けてはいられなかった。
個人的にはこのように理解しました。
ちなみに刺客が薩長の人間ならば、最後まで戦ったと思います。
- 331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:09:17.21 ID:jEHrtGzR0
- ホリプロも稼ぎ頭安泰だな
- 332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:22:06.25 ID:rQ0WHVNWO
- 江戸時代の人が現代で暮らすのと現代の人が江戸時代で暮らすのは、どっちが大変だと思う?ある程度江戸時代の情報をしっている現代人が有利?
- 333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:29:52.00 ID:qbsGROcH0
- 江戸時代の人が未来で暮らすのが便利だと思う。文明の力は時間とともに
進んでいるし・・・時代の変化についていけなくても年寄りはそれなりにアナログな
暮らしをしている。
江戸で暮らすのは、無理だと思う。電車も車もない、電話もない、外を出れば
辻斬りにあうかもしれん。
で、結局は、慣れた生活が一番いいのだよ。
- 334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:29:59.21 ID:Q9C8rGb60
- 精神的にもひ弱で、なまぬるい現代の人が江戸時代で生活は出来んだろうね。
- 335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:32:44.32 ID:OtO+EzhU0
- >ちなみに刺客が薩長の人間ならば、最後まで戦ったと思います。
- 336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:35:52.87 ID:OtO+EzhU0
- >>330
途中で送信してしまった
>ちなみに刺客が薩長の人間ならば、最後まで戦ったと思います
自分もそう思う
あと4日で仁が終わるのか
早く観たいけど、終わってほしくない
さみしい
- 337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:37:08.55 ID:vfKiUMOM0
- >>300
シミュレーションしていたら、斬られた直後に竜馬が東に理由は聞かない。
- 338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:37:28.20 ID:fXpR2ach0
- >>325
かなり強調してたから原作通りになる
原作のマリールロンの代わりに安寿の子孫の新しい未来と出会う時に龍馬の声が聞こえてくるのだろう
「ようようここに辿りついた」龍馬が死ぬ時「いくぜよ」と聞こえてきたがどこに行くのかは
答えなかった龍馬 家門の大殿様の子孫の、植物状態になった未来はリセットされいなくなり
新しい未来に出会うところに「行くぜよ」
- 339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:41:27.03 ID:mbxDOLsa0
- 現代人が江戸に行ったら、お金がないから住むところも食べ物もない
ドラマの様に都合よくはいかない。
過去の人が現代に来たらとりあえず浮浪者となって生きる。
- 340 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/23(木) 09:46:19.31 ID:ie6oILLnO
- あぁ…江戸の夏は今より格段に涼しかったんだろうな
神田川近くに行ったら気持ちいい風が吹き渡ってくるんだ
- 341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:49:01.67 ID:fXpR2ach0
- >>325
かなり強調してたから原作通りになる
原作のマリールロンの代わりに安寿の子孫の新しい未来と出会う時に龍馬の声が聞こえてくるのだろう
「ようようここに辿りついた」龍馬が死ぬ時「行くぜよ」と聞こえてきたが仁が尋ねてもどこに行くのかは
答えなかった龍馬 家門の大殿様の子孫の、植物状態になった未来はリセットされいなくなり
新しい未来に出会うところに「行くぜよ」
原作では慶応4年の9月に結婚する仁と咲だが、ドラマでは結ばれないのだろう
プロポーズを断ってるし、安寿の子孫と出会わなければならないと咲は言っている
仁の頭痛を治すことができるのは現代と分かっているから
- 342 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:51:34.28 ID:vfKiUMOM0
- 咲は誰かと結婚してほしいね。
- 343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:53:55.84 ID:vfKiUMOM0
- しかし、龍馬が斬られた直後にしゃべってるのだから、
刺客はやっぱりとどめをささないと不自然だな。
- 344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:58:12.68 ID:9GleE+UqO
- >>330
だまらっしゃい!
あんた斬られたシーン見たの?
坂本は東に「なんでじゃ?」と言ってただろ!
- 345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:58:54.45 ID:51xy0fxOO
- 自分なら
仁先生より佐分利先生と結婚したい。
- 346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 09:59:56.92 ID:fXpR2ach0
- >>300
そういうこと
新しい未来=野風と仁がHしそうな雰囲気でおそらく終わるんだけど
仁と龍馬は二人で一人だから龍馬も野風とHできることになる
龍馬が本懐を遂げる話でもあるわけだJINは
- 347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:00:46.90 ID:gHnA2LPe0
- >>332
>江戸時代の人が現代で暮らす
なんらかの特殊技能(江戸○●作り)を持っていれば現代で職を得易いかも…
ex) 江戸風鈴作りの職人、江戸釣竿作りの職人、他大工、箪笥、表具
初期の江戸前寿司職人とか、現代に技術や工芸の伝統が途絶えてしまったものは貴重。
特に美術品、文化財の修復技術。
逆に現代人では医者でも仁はレアケースで、殆どがCTやMRI、腹腔鏡手術等の機械頼み。
他はパソコン無しだと能無しに落ちてしまうケースが多い。料理人も現代の厨房あってこそ
の人が多いだろう。竈で火を起すとこから始めないと、、、
基本手に職。
- 348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:05:09.15 ID:4lA5VKi00
- 咲様大河出演おめでとう。
ではその前に婚約発表とか?
- 349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:06:35.48 ID:9GleE+UqO
- >>337
そのとうり!
>>330はただの佐藤ファンの腐女子だろ!
だまらっしゃい!
- 350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:07:47.98 ID:wfTZKfV90
- 現代人はまず、洗髪は多い人でも月一回、ってとこで挫折するw
いやそれ以前に家の外のボッタント●レ
冬なんかは手を洗おうとしたらまず上にはってる氷を割ってからだしね。
- 351 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:11:35.10 ID:LwOacsjgP
- >>181
全然劇中で言及されてないのに「正規の指令じゃない」と断言できる根拠は?
百歩譲ってあれが「個人的」な命令だったとして、その人間が龍馬を暗殺しなければならない理由は?
個人的な指令で旗本が江戸を留守にして京都まで暗殺しに行くなんてあり得るとは思えない。
- 352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:13:27.90 ID:9GleE+UqO
- >>330は
たいそうらしい事を語ったつもりかもしれんが
よく見るとムチャクチャ
- 353 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:13:49.67 ID:G3Of3tPO0
- TV・PC・携帯 この3つだけがない環境では3日間が限度。
医療面でも江戸では大半が放置される事を考えたら虫歯になっただけで鬱。
- 354 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:15:15.20 ID:mbxDOLsa0
- なんのためにタイムスリップとか言ってる人がいるけど。
現代において失われたものを表現するのに、歴史ドラマだけでも表現できるかもしれません。が、
現代人を過去に置いて我々と同じ視線で江戸の街を見たり歴史に関わることで、
失われてしまった大事なものを各個人が感じればいいのではないでしょうか。
仁が現代に帰ってくるのはおまけみたいなものでしょ。
- 355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:17:28.05 ID:gHnA2LPe0
- たぶん、社会規範のルールや文明の利器の扱いは一週間もすれば
飲みこめて理解するだろう。我々が外国に旅行するくらいの感覚で
しかも、会話言語も英語他外来語以外の基本言語の漢字、かなの読み書き会話が
出来て成立する。一ヶ月もすれば江戸の人間は東京他大都市生活に馴染むのでは
ないか?
- 356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:19:58.40 ID:l9dAwXnX0
- >>351
史実では見廻組が竜馬を暗殺されたといわれている
つまり幕府の一部の人間にとっては手柄になると
考えても不思議はない
仁一行を追跡すれば竜馬と合流する可能性が
高いわけだから、手柄を狙った上司が暗殺を
命じても不思議ではないよ
- 357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:21:16.61 ID:wfTZKfV90
- 半村良の「およね平吉ときあなのみちゆき」だったかで
現代にワープしてきたおよねさんは大量消費文化に即馴染んでたなw
あれもほしいこれもほしいオシャレしたい、ってことで芸能界に入って稼ぎまくりw
- 358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:23:08.24 ID:LwOacsjgP
- >>354
ドラマでのタイムスリップの意義は、
恋人を植物状態にして日々苦悩していた医師・南方仁の再生って感じじゃないかな。
今まで劇中にそれらしい描写があったし、最終回でそれを明らかにすると思う。
- 359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:23:33.24 ID:Zp9bDOOm0
- >>293
>エーテル麻酔は、胎児へのエーテルの移動性が高いので、胎児に麻酔がかかってしまうと、胎児が死亡する可能性が高くなるが、仁も「仁友堂にある
>麻酔は胎児には強すぎますから、それは出来ないんです」と言っている
だからそれがウソだと言っている 誤った誘導だ
エーテル吸入麻酔による帝王切開成功例など枚挙にいとまがない
胎児への移行の危険性はすべての吸入麻酔薬にある だから素早く行うわけだ
無麻酔のほうがよほど危険
実際我が国の無麻酔帝王切開第一例として報告されている症例は胎児は死んでいる
ヴィクトリア女王のクロロホルム無痛分娩の成功によって、吸入麻酔による
無痛分娩は普及することになる
- 360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:23:55.04 ID:86UgFOAa0
- 関西<週間テレビ視聴率ランキングベスト20>
6月13日〜19日
2.JIN 23.9% (関東21.1)
4.おひさま(17日)18.7% (関東20.8)
6.サザエさん 18.1% (関東17.0)
10.BOSS 16.9% (関東15.6)
13.江〜姫たちの戦国 15.9% (関東18.0)
16.遺留捜査 15.6% (関東14.5)
- 361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:29:11.14 ID:QCwU9vIC0
- >>359
少し言葉が足りてないよ
たしか「この時代にある麻酔薬は・・・」とか言ってなかったか?
現代なら可能だけどあの時代にあるものは使えないという認識してみてたけどね
- 362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:33:00.70 ID:Zp9bDOOm0
- 帝王切開麻酔1)全身麻酔 麻酔効果が迅速で確実であるところから胎児仮死のある場合に適応となる。
その他、出血が著しく hypovolemia になっているとき、 ・・・
- 363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:40:37.28 ID:Zp9bDOOm0
- >>361
坂本龍馬の手術はエーテル吸入麻酔だ
「・・・エーテル麻酔を導入 ラリンジアルマスクを挿入して気道を確保してください・・・」
- 364 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:41:54.47 ID:9GleE+UqO
- >>351
同感!
幕府の意見ではなく
あの上役個人の意思なら
母や咲をどうのと脅しをかけられるレベルじゃない
- 365 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:42:16.07 ID:LwOacsjgP
- >>356
江戸の人間が龍馬を暗殺して何の手柄になるの?
見廻組が史実の暗殺実行犯だったとしたら、
寺田屋事件で龍馬に射殺された同僚の仇討って理由が考えられるけど、
江戸の人間には関係のないことだろ。
- 366 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:44:13.39 ID:rOL5YrCF0
- ゆうべ飲みながら原作一巻から読み直してみたんだけど、ドラマ一期は原作6巻途中までなのね。
実質4〜5冊分を11話(実質13話)でドラマ化したことになるのね。
で、麻疹エピとか抜いてるし、(未来のエピソード増やしてるけど)さらに濃くなってる。
やっぱりこのくらいのペースでやると丁寧に描写できるんだろうなあとは思った。
洪庵先生とのくだりやペニシリンのところなんかはドラマの方が丁寧に描いてあって原作よりいいと思った。
二期は14冊半分を11話だから前期の三倍のペースで進めなきゃいけない。
いまさらだけどホント残念
- 367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:49:34.49 ID:9GleE+UqO
- どうしても
空気兄と東を美化したがる奴は何?
単純にイケメン俳優が演じてるから応援したくなるわけ?
- 368 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:50:25.39 ID:QT3ss1UUO
- >>366
そこなんだよな、前期は原作以上にネタを膨らませているから面白い。
後期は原作ネタを大幅にカットして、適当なネタで繋げて、
終わりだけまとめようとしているから、まとまりのない早送りドラマになっている。
- 369 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:50:34.36 ID:vfKiUMOM0
- >>358
それは前半。一期の話かな。野風さんとの関係性をわりと中心に描いていて、
エンディングもそうだったし。あの時点で現代に帰っていれば、それがテーマだったかもね。
今期は、やっぱり龍馬との関係性だよ。
- 370 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:53:09.99 ID:vfKiUMOM0
- >>368
それもあるけど、歴史ファンは歴史が進まないと話が進まないと思っている。
歴史ファンが過度な期待しているって感じも少しするけどね。
- 371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:56:43.72 ID:l9dAwXnX0
- >>365
仮に竜馬を殺すことが手柄になるなら、どこの所属でも
いいじゃない
潜伏している竜馬の居場所を突き止められるという
正当な理由もあるし
- 372 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 10:59:02.89 ID:OLgYGVnX0
- 階段から落ちたJINが、病院のベットで目を覚ますか、息を引き取るシーンで終わるような気がする。
- 373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:01:45.80 ID:gHnA2LPe0
- >>367
空気兄ゆーなw
原作では沖田や伊庭の錚々たる幕末剣豪が一目置くほど無敵にカコイイんだゾ!
東も最後は、沖田総司と空気兄のW幽霊を助さん格さん脇待にして
ミスミン真っ二つとかの見せ場があって汚名挽回で終わる。
- 374 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:03:38.36 ID:IQ2Khcoz0
- yahoo!ドラマ評で暗殺に関った恭太郎がなぜ罰せられないのか
という投稿があっておったまげたあ(゚Д゚:)
坂本龍馬は脱藩浪人だから元々お尋ね者なんだよ
恭太郎は幕府の人間だから龍馬とは敵対関係になる
龍馬は薩長と武器商人として関ってたんだから大罪人でしょ
恭太郎はお上の指示に従っただけだから無罪で当たり前
やっぱり★一つ付けてsageてる投稿はただの荒らしだね
- 375 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:04:54.02 ID:LwOacsjgP
- >>369
タイムスリップに関しては咲と野風のシーンで結構時間を使っているし、
やはり最後はミキ、野風、咲の関連になると思うよ。
完結編一話の冒頭でもそれが現れてる。
>>371
だから何の手柄になるの?って話。江戸のあの上役にとってどんなメリットが?
- 376 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:08:51.03 ID:G3Of3tPO0
- >>367
あのエピソードを使わないのは本当にもったいないと言わせるほどに
原作ではカッコイイからね、二人とも。
読んでいない・読む必要なしな人と温度差があるのは仕方ない。
- 377 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:11:06.56 ID:LwOacsjgP
- >>374
大政奉還後の時期は、龍馬の脱藩の罪は赦免されてたよ。
- 378 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:12:50.48 ID:rOL5YrCF0
- >潜伏している竜馬の居場所を突き止められるという正当な理由もあるし
これは勘違いしてる人が多いけど、劇中では最初から仁友堂一行を尾行してたわけじゃない
途中で偶然となりの宿にいることを知ってそこから尾行するようになった
上司が指示を出した時は「京都に行って探して殺して来い」
- 379 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:13:31.89 ID:Kd7kbieh0
- >>354
それはドラマ全体を通して伝えたい大義での「狙い」
このスレで多く出る「何のためのタイムスリップ?」というのは
あくまでも主人公・仁にとってのタイムスリップの意味
- 380 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:13:41.35 ID:IQ2Khcoz0
- >>377
倒幕派だから脱藩してても同罪でしょ
ずっと逃げ回ってて身を隠しながら活動してた
危うい立場なのは坂本自身がよく解ってたハズ
- 381 :380:2011/06/23(木) 11:15:53.35 ID:IQ2Khcoz0
- 脱藩してても、していなくても同罪でしょ○
- 382 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:16:39.82 ID:mKUPbenz0
- >>347
>現代に技術や工芸の伝統が途絶えてしまったものは貴重。
それで生活できねーから途絶えてしまったんだが?
- 383 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:17:19.06 ID:gVIw+tXU0
- 今期は雑とはいわんけんど、なんか荒さが気になるちゅうか
そんな感じじゃった 最終回はどうかのう
- 384 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:17:40.86 ID:rOL5YrCF0
- 倒幕派だから罪があるわけではございませぬ
法を犯した者に罪があるのでございます
- 385 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:19:47.24 ID:ysvBUWwH0
- だまらっしゃいて...
- 386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:22:09.03 ID:2NkV4mMb0
- 緒方洪庵・・・・・福岡教育大学中退
東修介・・・・・・・日本大学卒
お登勢・・・・・・・早稲田大学中退
西郷隆盛・・・・・早稲田大学卒
中岡慎太郎・・・慶応義塾大学卒
坂本龍馬・・・・・早稲田大学卒
(中の人の学歴だけどね)
- 387 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:24:20.40 ID:QT3ss1UUO
- >>379
大義を伝えるのに公より個を優先させた東の存在はどうする?
- 388 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:30:05.61 ID:uEd4rssN0
- 「もう売ってない」の書きこみをみてきのう、セブンイレブンを数軒まわったが、やはりどこもない。小ぶりのものがたくさん入った、あの安道奈津の袋のがあったのみ。
ひととおり全部たべていたからよかったが、実のところもう一回だけたべたかった。殊に、橘家のお弁当と揚げ出し豆腐を…。
もうドラマは終わるが、売れてるだろうから仁関連のはだらだらと販売されるのでは、と勝手に思っていた。まったく、商魂たくまし「くない」。
(いま思いかえせば、店のBGMも仁の店内ノボリもいっさいなかった。ノボリはもしも捨ててしまうものならば、ねだってもらったひともいるかもしれない)
さいごの店舗で、ああもうどこにもないのだとわかったとき唐突に、あたまのなかで平井堅のうたが流れた。
「本家」のほうも、来週で終わりだ。ああ。
- 389 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:30:07.73 ID:9GleE+UqO
- >>374
あんたが言う「大罪人」が英雄として現代まで語り継がれているんだよな。
誰か忘れたけど民主党幹部も坂本龍馬のような政治をやりたいと言ったが、大罪人を目指すと堂々と発言して大丈夫かね?w
- 390 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:30:59.13 ID:0ohPyopM0
- >>386
なんだ早稲田閥だな よく専修大学が主演になれたもんだ
- 391 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:32:54.81 ID:9GleE+UqO
- >>376
そりゃ原作の話しだろ?
ここはあくまでドラマを語るスレだし。
原作とドラマが別物になっているのは一目瞭然なんだから、ここで原作を語っても無意味だろ。
板違いだしスレ違い。
- 392 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:33:50.42 ID:vfKiUMOM0
- 中の人という言い方、気持ち悪いからやめて。あほみたいだし。
- 393 : 【東電 78.6 %】 :2011/06/23(木) 11:34:18.17 ID:8v+JSokkO
- >>373
汚名挽回しちゃうの?
東も大変だこと。
- 394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:37:15.13 ID:9GleE+UqO
- >>385
南方乙
- 395 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:40:05.05 ID:pzWMzCCA0
- >>386
室井滋は社学を卒業してるよ。
中退のほうがカッコいいからそう自称してるだけでね。
- 396 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:41:18.01 ID:G3Of3tPO0
- >>391
イケメン俳優を応援したくなるわけ?
に対して答えただけなんだが。そればかりじゃないよ、と。
板違いだスレ違いだと吠えられる筋合いはない。
- 397 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:48:06.57 ID:9GleE+UqO
- >>396
ようはあんたは東と空気兄はドラマじゃあんなだけど原作じゃかっこいいからイケメンは別として応援したくなるって事か?
- 398 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:48:46.66 ID:mKUPbenz0
- >>392
慣れるか自分が出て行くかしかないんじゃないか?
- 399 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:48:57.74 ID:9GleE+UqO
- >>396
だまらっしゃい!
- 400 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:49:24.25 ID:Zp9bDOOm0
- >>381
脱藩の罪というのは藩に対して負うべきもの
しかも龍馬は2度脱藩して2度許されている
2度目に許されたのは、社中の武器や艦船の取り引きなど傑出した活動が
藩に評価されたから
- 401 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:52:56.60 ID:vfKiUMOM0
- >>398
なぜだい? やめろと主張してもいいだろ。
- 402 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:54:21.06 ID:9GleE+UqO
- 坂本龍馬が大罪人なんて書き込み見たら
武田鉄矢が実名だして反論してくるよ
- 403 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:56:14.44 ID:vfKiUMOM0
- >>395
その情報は信頼性が高いのか?
- 404 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:56:55.92 ID:ysvBUWwH0
- >>392
うるさい
- 405 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:57:29.51 ID:9GleE+UqO
- こりゃ「中の人」推進派と否定派で戦になるな
- 406 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 11:57:52.39 ID:vfKiUMOM0
- 坂本龍馬は大罪人!
坂本龍馬は大罪人!
坂本龍馬は大罪人!
よし、武田鉄矢を待ってみるか。
- 407 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:00:43.17 ID:9GleE+UqO
- ちなみに俺は「中の人」否定派。
なんとなく腐女子の雰囲気がただよっている。
「演じる人」じゃダメなの?
- 408 :武田鉄矢:2011/06/23(木) 12:01:38.70 ID:9GleE+UqO
- >>406
だまらっしゃい!
だまらっしゃい!
だまらっしゃい!
- 409 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:02:33.18 ID:vfKiUMOM0
- 「演じる人」でもいいし、「役者」「俳優」などでもいいよね。
- 410 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:06:01.67 ID:0ohPyopM0
- >>407
そんなまじめな表現だけだったら2ch用語は生まれない
- 411 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:08:00.13 ID:gUIbpeVU0
- 中の人って表現はもうネットで定着した言葉だと思ってた
- 412 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:09:57.34 ID:vfKiUMOM0
- べつに「中の人」って言葉の省略にもなってないしな。
大していい表現にようにも思えない。幼稚な感じ。
- 413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:11:06.44 ID:9GleE+UqO
- 「中の人戦争」
これは必要な戦なんじゃ!
ちなみに
wktkって何?
- 414 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:12:20.63 ID:9GleE+UqO
- もしかして若貴?
- 415 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:13:21.87 ID:2a+XQMmFO
- なんか面白い戦が繰り広げられてるな
- 416 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:14:20.75 ID:mKUPbenz0
- >>407
>「演じる人」じゃダメなの?
え?
役者の事を言ってるんだから駄目なはずないじゃん。
- 417 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:14:59.37 ID:ilrKuLG60
- >>415
世が動いておりますからな。
- 418 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:18:03.36 ID:0T0xiZDJP
- 高視聴率と昨年のルーキーズの成功を目の当たりにし、年末封切映画化を考え
なかったわけではなかったのだが・・・・。
視聴率が「まるもり」に破れ、内野がプライベートで幾つか汚点を晒したので
映画化はほぼボツに。
手法はハリウッド映画「Back to The Future」の1,2,3同様。
TVの最終回話後に、再再度仁が龍馬が東に切られる前日にタイムスリップ、という
案だった。
- 419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:19:01.95 ID:2a+XQMmFO
- >>417
なるほどw
- 420 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:20:18.65 ID:9GleE+UqO
- >>416
だよね。
つうかこれも前から気になってたんだけど、
アンカーだけのほうがよくね?
あんたみたくわざわざ>の後に文章って
いまいち見づらい
- 421 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:20:45.51 ID:/Dd8BmWe0
- >>418
「まるもり」に抜かれたことはまだないよ。
- 422 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:21:08.76 ID:mKUPbenz0
- >>412
>べつに「中の人」って言葉の省略にもなってないしな。
高度な言葉の遊びだからね。
通じない人がいるのは仕方がない。
- 423 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:21:35.91 ID:9GleE+UqO
- ま、推進派が幕府で否定派が倒幕派かな
- 424 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:23:39.40 ID:vfKiUMOM0
- >>422
どこが高度やねんw
- 425 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:26:00.35 ID:ilrKuLG60
- わしゃ今まで、2chを変えるためには、誰かの仲間にならんといかんと思うちょった。
けんど、何か違うちょる気がして、仲間になりきれんかった。
今は、自分の信じる道を歩きたいぜよ。それが誰も歩いておらん道でも、
正しい道じゃったら、住人は後からついて来るぜよ。
そう教えてくれたスレッドがあるき。
- 426 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:26:40.09 ID:9GleE+UqO
- ま、2ちゃんねるを良くしようとする志はどちらも一緒だろ
- 427 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:29:56.93 ID:9GleE+UqO
- そんじゃ俺は昼飯食いに出かけるから
あとは>>425殿に任せた!
- 428 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:31:48.52 ID:4nxCz6Xo0
- 俺は多分、一生原作は読まないだろうな。
ノベライズ小説があるなら読むかもしれないが、マンガはね・・・
原作は興味ないんだが、テレビドラマ版はまだほとんど全てが謎に
包まれたままだが、一切の辻褄が全て合う、納得のいく最終回になると思う。
ドラマを見て納得のいかない部分は全くないし、素晴らしい出来栄えだと思う。
とくにエンディングテーマが無国籍風の名前の無名女性歌手から、超一流男性歌手の歌
に変更になったことが大変嬉しく思う。
優しい音色(声色)の男性ヴォーカルが、シャイで優しい主人公をイメージして
心温まる。
- 429 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:33:27.42 ID:mKUPbenz0
- >>428
立て読みかと思った。
- 430 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:34:23.78 ID:mKUPbenz0
- じゃなくて、縦読み。
- 431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:37:18.48 ID:vfKiUMOM0
- ノベライズ小説、たしか、あるよね。
- 432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:39:49.17 ID:xOjxyBCp0
- やっぱりS2はジェットコースターだよなあ。
せめて2クール分確保できていたらもう少し丁寧な展開ができたはず。
予算も俳優押さえるのが大変なのは承知しているが。
- 433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:40:46.31 ID:QCwU9vIC0
- >>425
そう言うのって2ちゃんの精神に反するのじゃないのかな?
「中の人」が嫌なら自分がいいと思う言葉を発して流行らせてみらどうよ
スレ違いな話題で無意味に叩くのは嵐としか思えない
>>413
wktk=わくとき=わくわく心がときめく
gkbr=がくぶる=がくがくぶるぶる胸が震える
wkwk=わくわく=わくわく楽しみ
自分の想像で訳しましたがいかがですか
ここは若者言葉であふれています(実は年寄りも多いのですが)
若者は龍馬のように大きな壁も新しい発想でいとも簡単に飛び越えます
だから、説教垂れるのは止めにしましょうw(w=笑う)
- 434 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:42:55.73 ID:vfKiUMOM0
- imaidhi
- 435 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:45:59.80 ID:uSgZATvF0
- >>413
ggrks
- 436 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:46:38.36 ID:fHqF0Nt+0
- wktk わくてか わくわくして顔がテカテカする
- 437 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:48:25.76 ID:m7hyjWQu0
- 番宣情報更新
<ラジオ>
6月24日(金)午前8時30〜10時30分
『大沢悠里のゆうゆうワイド』 生出演:大沢たかおさん
<テレビ>
6月24日(金) 午前5時30〜8時30分
『みのもんたの朝ズバッ!』 生出演:大沢たかおさん
6月24日(金)午前8時30分〜9時55分
『はなまるマーケット』 ゲスト(はまなるカフェのコーナー):小出恵介さん
6月24日(金) 午前11時〜午後1時50分
『ひるおび!』 生出演:大沢たかおさん
6月24日(金)午後4時53分〜7時
『Nスタ』 生出演:大沢たかおさん
6月25日(土)午後2〜4時54分
『JIN -仁-』ダイジェスト
(※内容は、1話〜5話の総集編+メイキング映像などです)
6月26日(日)午前7時30分〜8時
『がっちりマンデー!!』 スタジオゲスト:小出恵介さん
6月26日(日)午後2〜4時54分
『JIN−仁−』ダイジェスト
(※内容は、6話〜10話の総集編+メイキング映像などです)
- 438 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:48:34.68 ID:mKUPbenz0
- >>433
ガクブルは体が震えるんじゃないかい?
胸より手足の感じ。
- 439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:51:04.08 ID:vfKiUMOM0
- jin2
- 440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:51:03.98 ID:pzWMzCCA0
- >>403
自分、七転舎の2年後輩だしね。
- 441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:51:57.97 ID:LwOacsjgP
- >>437
情報サンクス!
大沢は日曜に他の予定がある分、金曜日に一日TBSの番組出るんだね。
綾瀬はもう次のドラマの撮影しているから無理か・・・。
- 442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 12:55:07.05 ID:vfKiUMOM0
- なんだよ、仁は現代にタイムスリップしてるじゃね〜か。
- 443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:06:54.76 ID:Kd7kbieh0
- >>437 d
メイキングが激しく観たい
が、地元のローカル局は別番組だorz ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:16:07.99 ID:ilrKuLG60
- >>433
>「中の人」が嫌なら自分がいいと思う言葉を発して流行らせてみらどうよ
え?
既存の路線(中の人)が嫌なら、まずは自分が先駆者となり言葉を発せよ、
というのを1期の名言に掛け合わせたので、まったく同意ですが???
- 445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:17:07.56 ID:qbsGROcH0
- >>437
乙
アッコとサンジャポはやんないの?
アッコは取り上げると思うけど・・・
メイキングみれないのが激しく残念orz
- 446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:26:09.98 ID:ysvBUWwH0
- 元になってるのは「下の人」だけどねw
- 447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:30:32.95 ID:liS7pTjy0
- 昨日だれかが、咲さんが2013年に同志社大学にワープするって書いてたけど、大河ドラマのことだったのね。
- 448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:31:50.87 ID:uSgZATvF0
- >>446
「下の人」のネタより前に
「ゴッドボンボン」で「中の人」って表現を使ってるよ
- 449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:35:30.36 ID:4LUBqzxHO
- >>428
ほぼ同意。
自分は漫画は機会があったら読みたいかな。
平井堅の優しい声はエンディングにやっぱ合ってるよね。
いいって言ってくれる人がいてよかった
- 450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:36:33.02 ID:MB/6Lvcu0
- >>393
汚名は挽回するんじゃなくて返上するもんだ
- 451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:55:18.52 ID:Zp9bDOOm0
- >>428
ノベライズがあるならではなく、あるんだ
- 452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:56:51.49 ID:5Jg6nyz+0
- 再放送を録画して見損なっていた2時間スペシャルの1話を見た。
木箱に大切に保管してある汚ねえ網の正体がやっと分かったよ。
- 453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 13:58:27.28 ID:x9EK7z1OO
- ドラマのシナリオ本も出るんだよね?
- 454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:03:03.28 ID:ysvBUWwH0
- >>448
そうだったか。アリガトン
- 455 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:07:40.08 ID:1cg/SMYs0
- ひるおびの冒頭で咲が撃たれるシーンが流れたけど、
君ら見てないの?
- 456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:10:14.90 ID:yS7OMhOJ0
- >>346
龍馬が好きなのは『野風』。
未来でもマリー・ルロンでもない。
- 457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:11:22.94 ID:45NEawk10
- >>455
なにそれkwsk
- 458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:15:29.40 ID:Zp9bDOOm0
- >>428
しかも原作漫画を読んでいれば、ドラマの落としどころも予想できる
「まだほとんど全てが謎に包まれたまま」
???仮にドラマだけを見たとしても予想はできるはずだ
それもできないオツムだから「マンガはね・・・」などと書いてしまう
- 459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:20:10.01 ID:9GleE+UqO
- >>435
dmrssyi!
- 460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:20:57.13 ID:8k4mkoWtO
- 提供読みって結局誰だったの?
- 461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:34:55.01 ID:arev1q4OO
- 仁が現代に帰って終わりなら、咲さんは生涯独身か…?
いや、すでに嫁き遅れのお年頃なんだっけ?
咲さんの今の年っていくつ?
- 462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:42:24.95 ID:e9VVkhFf0
- >>359
>だからそれがウソだと言っている 誤った誘導だ
>.......
>実際我が国の無麻酔帝王切開第一例として報告されている症例は胎児は死んでいる
ろくに物事を調べないで書き込んで、誤った誘導をする人だね。
日本の無麻酔帝王切開第一号は、帝王切開の手術をするまえに胎児は死んでいて、
死んでいる胎児を子宮から取り出すために帝王切開をしている。
ttp://www.city.hanno.saitama.jp/bunkazai/teiou.html
ドラマの医療監修の人たちより医学に詳しいんだろうから、エーテル麻酔で帝王切開
しなかったのは間違いだと、医療監修の人に抗議すれば。
- 463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:46:23.66 ID:C8ePujR/0
- 最終回予想
バタフライエフェクトの終わり方だな
最後にミキとすれ違って声掛けずに終わり
か、バタフライもうひとつのエンディング
すれ違うが振り返りミキをナンパ
さぁ、どちらなんだろ
- 464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:49:17.11 ID:VDPQRoo7O
- 予告でミキが屋外で誰かと話してるシーンあったから
内容はどうあれ話す相手は仁先生じゃないかな?
- 465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:49:37.17 ID:vfKiUMOM0
- 龍馬さんそっくりのナースをみつけて。
見なかったふり。
- 466 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:50:29.06 ID:7BDLBstTO
- 現代で流行っているといわれている「マルモリ体操」を健康法に取り入れる咲さん
- 467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:50:43.67 ID:pzWMzCCA0
- 毎日、1日に50レスとかしてる人がいるけど、どういう職業なんですかね?
- 468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:51:19.39 ID:QCwU9vIC0
- 自分を知らない未来の幸せな姿を確認して
咲さんのもとに帰るってのはどうだろう
- 469 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:51:57.99 ID:7BDLBstTO
- おっと誤爆った…切腹する
- 470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:52:12.30 ID:vfKiUMOM0
- >>467
書き込み屋
- 471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:52:31.52 ID:yS7OMhOJ0
- >>461
仁が現代に帰って終わり、っていうエンドをにおわせまくっているだけに、
そのあと『戻るぜよ、あん世界へ』って江戸へ戻ると予想。
咲さんには幸せになってもらいたいもん。
- 472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:53:31.60 ID:LwOacsjgP
- 公式って最終話の予告動画まだUPしてないんだね。
なんか理由あるのかな?
- 473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:54:21.11 ID:VjPBxO570
- >>461
原作では16歳、ドラマでは21歳の設定
- 474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:56:40.84 ID:QCwU9vIC0
- >>472
咲さんが捨てられそうになったら抗議の電話が殺到しそうだからw
- 475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 14:59:04.21 ID:vfKiUMOM0
- 歴史が変わり、咲さん仁友堂をやめ、13年大河で描かれる人生に。。
- 476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:00:56.82 ID:Zp9bDOOm0
- >>462
要するに胎児は死んでいるということだ
エーテル麻酔があることは既に記した
- 477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:03:32.60 ID:arev1q4OO
- >>473
21歳か…
そりゃ兄も先生に妹を頼むしかないな
- 478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:03:57.93 ID:Zp9bDOOm0
-
>帝王切開麻酔1)全身麻酔 麻酔効果が迅速で確実であるところから胎児仮死のある場合に適応となる。
>その他、出血が著しく hypovolemia になっているとき、 ・・・
医学生でこのテキストを使っているのは優秀な学生
麻酔科医でもつかえる代物だ
- 479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:04:31.51 ID:Zp9bDOOm0
- >>361
坂本龍馬の手術はエーテル吸入麻酔だ
「・・・エーテル麻酔を導入 ラリンジアルマスクを挿入して気道を確保してください・
- 480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:07:12.29 ID:Zp9bDOOm0
- >たしか「この時代にある麻酔薬は・・・」とか言ってなかったか?
>現代なら可能だけどあの時代にあるものは使えないという認識してみてたけどね
これは明らかなミスだ
問題意識をもってドラマを見ていれば
坂本龍馬の手術はエーテル吸入麻酔だ
「・・・エーテル麻酔を導入 ラリンジアルマスクを挿入して気道を確保してください・・・」
このシーンを見落とすわけがない
- 481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:11:55.02 ID:dQ+Bg3BhO
- >>472
毎回遅くて金曜ぐらいにアップしてる
ただの怠慢だとおもう
- 482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:13:46.80 ID:vfKiUMOM0
- わからんけど、当時のエーテル麻酔とその後のエーテル麻酔では、
なんか違うんじゃないの? と言ってみる。
- 483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:16:07.73 ID:NKaTO3d+0
- >>477
ドラマの咲はスタート時20歳だったような…
だから無血開城の時点で26歳(綾瀬はるかと同じ)だと思う
仁は38歳スタートだったと思うから無血開城の時点で44歳(大沢たかおよりひとつ上)か
このふたりは演じてる役者の年齢に合わせてるっぽいな
龍馬は年齢いじりようがないから仕方ないけど、あの顔で享年33歳なんだよな…
- 484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:17:54.55 ID:e9VVkhFf0
- >>476
>要するに胎児は死んでいるということだ
無麻酔の帝王切開が原因で胎児が死んだと誘導しておいて
今さら何が、要するにだ??
- 485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:20:14.48 ID:34pLVFu70
- 札幌地区だけ異常に数字がいいのは何でだろう?
マルモともかなり開きがあるし
- 486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:20:26.37 ID:vfKiUMOM0
- 帝王切開時の麻酔については原作には、
「現代の脊髄麻酔、局所麻酔と違い、当時の麻酔は全身麻酔であるため」
という注があるな。これが関係しているんじゃないか。
- 487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:25:59.03 ID:AALgc3IA0
- >>464
そうです
橘未来に仁が橘医院の事を色々聞いてるシーンです
- 488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:31:09.39 ID:Zp9bDOOm0
- >>486
それが間違い
すでに書いたがエーテル吸入麻酔による帝王切開例など枚挙にいとまがない
- 489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:32:18.79 ID:vfKiUMOM0
- >>488
この時代に成功している例が枚挙にいとまないってこと?
- 490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:34:47.47 ID:Zp9bDOOm0
- 帝王切開時の麻酔法の選択
@
A胎児仮死があり急速に娩出する必要のあるもの→全身麻酔
B
- 491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:38:34.72 ID:vfKiUMOM0
- >>490
ん?
当時は全身麻酔だから、胎児が死んでしまうということらしいけど、
それが間違いなの?
- 492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:43:25.27 ID:Zp9bDOOm0
- 間違い、今でも全身麻酔による帝王切開は行われている
エーテルが日本で使われなくなったのは爆発性ゆえ エーテルは国によってはまだ使われている
- 493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:45:57.12 ID:vfKiUMOM0
- それは技術が改良されたりしてるから、今はできるんじゃないのか?
当時、全身麻酔で胎児を生きたまま、帝王切開で成功できるのか?
- 494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:52:59.20 ID:vfKiUMOM0
- >>492
ちなみに原作では「蘭方の遺書には子を生きたまま取り出すことが可能と記されていますが、、
難しくて、、それ(日本初の帝王切開)以後誰もその手術(帝王切開)を行った者はいません」という台詞が出てくる。
- 495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:54:30.44 ID:vfKiUMOM0
- >>493「蘭方の医書」の間違い
- 496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:55:38.60 ID:bu36w7Gv0
- 今回はブランチなしなのか
- 497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:56:25.87 ID:zX2WRXE50
- ブランチ大沢、綾瀬、二朗、田口生出演キターーーー!!
- 498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:57:50.68 ID:qbsGROcH0
- 咲たん、一人で番宣に出させたら、何しゃべるかわからんから・・・
たかおちゃんと、小出君がバシっとでてくるんじゃ。
- 499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:58:41.94 ID:qbsGROcH0
- ナニーーーー!?
- 500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 15:59:29.55 ID:vfKiUMOM0
- >>492
あるいは、>>490のAの場合、胎児は仮死状態だから、麻酔を取り入れてしまうことがないから、
全身麻酔ができるとか。
- 501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:07:04.09 ID:m7hyjWQu0
- 一応転載しときまひょ
公式ツイ
>番宣の追加情報です!後ほど公式サイトにも反映しますが、
>6月25日(土)午前9時30分〜『王様のブランチ』 生出演:大沢たかおさん、綾瀬はるかさん、田口浩正さん、佐藤二朗さん です。
>ぜひご覧ください(^^) #JIN_TBS
- 502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:07:05.14 ID:qbsGROcH0
- 緒方洪庵・・・・・福岡教育大学中退
東修介・・・・・・・日本大学卒
お登勢・・・・・・・早稲田大学中退
西郷隆盛・・・・・早稲田大学卒
中岡慎太郎・・・慶応義塾大学卒
坂本龍馬・・・・・早稲田大学卒
追加
小出恵介・・・・・・慶応大学卒
麻生裕未・・・・・・青山学院大学卒
佐藤二朗・・・・・・信州大学卒
大沢たかお・・・・・専修大学卒
六平直政・・・・・・武蔵野美術大学中退
宮川一郎太・・・・・早稲田大学中退
- 503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:15:09.75 ID:EuEreT3nO
- >>437
凄い番宣だね。
- 504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:16:10.29 ID:vIQByuHGO
- >>351
西郷どん「人は理ばっかりで動きませんお」
サプリ先生「大政奉還気に入らん奴らがいきり立ってますお」
栄ママ「橘は三河譜代の伝統あるお家ですよ」
旗本にとって幕府のgdgdはお家の危機でもありますからなあ。
- 505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:16:18.28 ID:bu36w7Gv0
- やったー
ブランチでるのか!大男アラフォー軍団と咲さんだね
楽しみ過ぎる!
- 506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:19:54.23 ID:m7hyjWQu0
- ,-、,-―-、
く/Y <、⌒,' ブランチ行けなくてすんません
{ c' ゚◇゚)
/||ヽy||丶、
〈`ρ∽|| ,ρ、
|_||TT||_[__]
ノ_/| ||__|
U ̄´U
ブランチ佐分利先生がいないの残念
タイムスリップしてお台場行っちゃったんでしょ
- 507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:20:16.99 ID:EuEreT3nO
- >>455
倒れるのは次回予告にもあったよ。
空気兄の目の前で倒れる咲。
- 508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:22:15.82 ID:0ohPyopM0
- >>502
小出って慶応でてんのか。慶応なのに旗本で自宅謹慎かよ。情けないなあ。
慶応でてんなら、福沢諭吉さがしだせばいい。
そんで、自分の弟子にしておけば、創立者の師匠として歴史に名が残るのに。
- 509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:23:42.57 ID:vfKiUMOM0
- >>492
なんだよ、こんなレベルで反論なしなの??
もっと確たる証拠があって、ドラマは間違いだと言ってるのかと思ったが。。。
- 510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:25:01.92 ID:0ohPyopM0
- と思ったが、福沢諭吉は1835年生まれか。この時代で33才。
小出が弟子にしてもらうしかないねえ。2代目学長の椅子を狙え。
- 511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:26:30.24 ID:1cg/SMYs0
- 咲って現代の大学で言えば御茶ノ水女子大とか
簡単に通りそうw
で、どうでもいいかもしれんが綾瀬が2013年に大河主演する
新島八重の母の名が
咲だそうだw
- 512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:28:11.02 ID:/Dd8BmWe0
- >>506
ビシッとスーツ姿の刑事に転職
- 513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:30:35.11 ID:Zp9bDOOm0
- >>509
相手にしてないだけ
自分でエーテル麻酔の歴史を調べなよ そしたらハロセンの勉強もできるだろう
こちらは麻酔科の教科書や産科の教科書に基づいて話はできるが・・・
自分は何もしなければ相手にされないのは当然だろ
- 514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:30:42.93 ID:vfKiUMOM0
- ゲッ。NHKは安易だね。
JIN1で、龍馬ブームが出てきて、龍馬伝。
JIN2の咲をひっぱってきて、龍馬伝の人気よ、もう一度!って感じかな。
しかし、龍馬伝の場合、もともと歴史上の龍馬に人気があって、有名だからね。
龍馬伝のようには、いかないだろうなあ。
- 515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:32:12.77 ID:vfKiUMOM0
- >>513
>当時、全身麻酔で胎児を生きたまま、帝王切開で成功できるのか?
これに答えるぐらいはいいだろう?
これ、そちらの主張上、一番重要なんだから。
- 516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:33:02.50 ID:Zp9bDOOm0
- >>515
もちろんできる
- 517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:34:06.39 ID:f3xZZG+kI
- 明日朝のはなまるカフェ楽しみ兄殿
佐分利同様橘兄も既にお台場に…
- 518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:34:38.59 ID:vfKiUMOM0
- >>516
日本でだよ? 前に枚挙にいとまないと書いてあったが、
それはいつの時代のどこで、枚挙にいとまないって話なの?
- 519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:35:54.47 ID:Zp9bDOOm0
- それと医療レベルが相当低い、へその緒の役割すら分かってないようだから
イヤになっただけ
>胎児は仮死状態だから、麻酔を取り入れてしまうことがない、
- 520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:36:12.00 ID:gUIbpeVU0
- >>483
龍馬は現在の数え方なら、享年32歳では?
となると、仁と出会ったのは龍馬が27歳の時か・・・
- 521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:37:44.12 ID:vfKiUMOM0
- >>519
それは、ひとつの推測として言っただけさ。
Aの例は胎児が死ぬことを前提の母体優先の処置かもしれんしね。
- 522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:39:49.85 ID:3J14zhBS0
- >>502 中村敦夫(辰五郎親分)・・・・・・東京外国語大学中退
仁の出演者たち海外でも番宣できそう
- 523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:43:45.73 ID:vfKiUMOM0
- >>516
当時、全身麻酔で胎児を生きたまま帝王切開で成功できた例を、具体的にあげるのと。
それが仁の当時の状況でも可能だということを証明できなければ、君の主張は正しいとは言えない。
- 524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:44:13.91 ID:4nxCz6Xo0
- ドラマの中で仁先生が「この時代の麻酔技術では野風さんに麻酔できない」と言ってるんだから、
ドラマの設定の中の仁友堂にはその技術がなかったことは間違いない。
ネットの名無しが「当時でも麻酔はできた」とホザこうが、そんなの信じたくもないし、信じる必要もない。
無視
- 525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:44:33.34 ID:/Dd8BmWe0
- 80カ国で配信してて、そのうちのどこかで賞を取ることがもしあれば
是非キャストも参加してスピーチしてきて欲しい。
- 526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:47:33.96 ID:8vge65O40
- 包帯巻いた死体の龍馬は
伊武雅刀にみえた
- 527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:47:59.92 ID:e9VVkhFf0
- >>513
>こちらは麻酔科の教科書や産科の教科書に基づいて話はできるが・・
教科書レベルのことしか分からないのか?
- 528 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:49:47.38 ID:vfKiUMOM0
- >>527
そうなんだよ。べつに経験のある専門家が指摘しているわけでもないらしい。
- 529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:51:33.36 ID:Zp9bDOOm0
- >>524
医療知識の有無で医療ドラマの感想は変わって当然
事実に目をつぶりドラマの設定にひたるのは自由
エーテルの臨床薬理学の教科書記載も知っていると損するね
- 530 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:53:42.81 ID:vfKiUMOM0
- >>529
バカだろ。>>516の例をひとつも挙げずに。。根拠なしじゃん。
- 531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:59:11.93 ID:mNDkBz0AO
- ちゃんとした医療監修も入ってんだろ
素人がつべこべ言うなよ
- 532 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 16:59:21.55 ID:EuEreT3nO
- !そういえば海外の評判はどうなんですか?
- 533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:01:29.28 ID:Zp9bDOOm0
- >>531
医療監修がちゃんとしてないから言っている
- 534 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:02:43.72 ID:Zp9bDOOm0
- では仮に野風がエーテル麻酔で無事出産しました
- 535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:04:05.58 ID:vfKiUMOM0
- >>529
当時、帝王切開の例自体、日本では少なく、進んでいた国でも胎児を生きたままという例は、
少ないというような状況が描かれているのに、当時でも全身麻酔で胎児を生きたまま帝王切開でできるというのが
あたかも当たり前のような主張には、どう考えても、当時の成功の具体例(しかも多いという)を挙げなければ、納得などできないだろう。
- 536 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:04:33.15 ID:afOZ0dfjP
- どうでもいい事をグダグダ言ってるバカがいるな
- 537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:06:47.91 ID:ilrKuLG60
- >>533
手持ちの文献の引用頁でも示しておけば?
俺も含め、示しても付いて行ける人はあんまりいないとは思うけど、
このスレにもたまーに医療者っぽい人はいるみたいだから、
特段反応しなくても「ふーん」程度には納得するのでは。
- 538 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:06:52.52 ID:Zp9bDOOm0
- 龍馬の頭部手術の「進んだ技術」が野風は受けられずSMショーになったのは
中谷美紀がかわいそう
- 539 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:10:39.98 ID:vfKiUMOM0
- >>538
意味わかんないし。龍馬は胎児関係ないじゃん。君がかわいそうだよ
- 540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:11:09.36 ID:OtO+EzhU0
- 綾瀬はるかの番宣出演少なくない?
ポロリしそうだからか?
- 541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:12:48.97 ID:Zp9bDOOm0
- >>539
へその緒くんか
- 542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:13:44.51 ID:vfKiUMOM0
- >>541
君はさあ、論理的にも説得力のないこと主張してるんだよ。
こちらに医療知識がなくても、君の主張はおかしいぜ。
- 543 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:14:11.43 ID:0ohPyopM0
- >>540
綾瀬は忙しいの。
プリンセストヨトミの宣伝やらNHK大河の宣伝やら、もう引っ張りだこなの。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:14:59.98 ID:pU9iWArk0
- 綾瀬はるかのひたいの青スジは、胎児様腫瘍の臍の緒では…!
- 545 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:16:33.70 ID:q5Wneai2O
- 綾瀬はるかもう南極でしょ
何をポロリするの?
天然ぽくてかわいいじゃん
- 546 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:18:34.18 ID:LV/wNQ5E0
- >>545
口を滑らしそうって事でね?
- 547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:18:57.01 ID:vfKiUMOM0
- >>541
当時、全身麻酔で胎児を生きたまま帝王切開で成功できたという例、しかも普通にできたという例が必要。
そして、それが仁の状況でも採用できたはずということを説明すること。
君の主張には、それがないから、説得力がまったくなし。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:22:02.75 ID:pU9iWArk0
- >>544
いや…萌えるんだけどネ…
- 549 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:22:23.26 ID:EuEreT3nO
- 咲さまは次のドラマか〜。忙しそうで心配。
セクハラ男キムタクとのラブシーンありませんように。
- 550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:22:40.50 ID:Zp9bDOOm0
- >>547
へその緒や胎盤も知らないやつを説得するのはむずかしい
エーテル吸入麻酔薬の技術はすでに持ってるんだから、野風にもすればよかったんだよ
エーテルももちろん胎児に移行するけど、エーテルは安全域が広く深度も調節しやすい特長がある
だけど視聴者は野風のSMショーを見たいだろうと制作サイドは考え、医療監修も目をつぶったって
ところだろう
- 551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:23:39.97 ID:4nxCz6Xo0
- 生半可な医療知識の有無で
ネット掲示板で大恥を晒す確立は変わって当然
だということが証明された(笑)
- 552 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:23:50.95 ID:sMVNKLtV0
- なんじゃこのスレのくだらん流れは
- 553 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:26:01.16 ID:vfKiUMOM0
- >>550
当時の技術でそうなのかって話だよ
だから、当時、海外でそれが当たり前に採用されていたのかってこと。
それを示してくれよ。
- 554 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:26:47.39 ID:1cg/SMYs0
- >>549
綾瀬の南極の出番はカピパラの中岡ぐらいの
出番でいいと思っております。あのドラマには全く期待しておりませんのでw
綾瀬には大河に向けて頑張ってほしいから。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:27:14.70 ID:pU9iWArk0
- >>552
同意w
絵に描いたような不毛
- 556 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:27:56.91 ID:8vge65O40
- よくわからないのだが
外国人との間に生まれた子は外国人の血が混じるよね?
それでもその子孫が未来になるという根拠はどこから来るのか?
- 557 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:28:53.46 ID:vfKiUMOM0
- >>550
どっちにしろ、仁は産科の経験がほとんどないのだから、すばやく手術するなんて無理だけどね。
ま、それより、当時、海外での成功例が数多くあるのか? 本当に。
- 558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:28:57.99 ID:Zp9bDOOm0
- >>381
脱藩の罪というのは藩に対して負うべきもの
しかも龍馬は2度脱藩して2度許されている
2度目に許されたのは、社中の武器や艦船の取り引きなど傑出した活動が
藩に評価されたから
- 559 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:31:56.47 ID:mNDkBz0AO
- 誤爆厨といい麻酔厨といい全く
- 560 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:34:55.39 ID:vfKiUMOM0
- >>550
君はおかしい。当時の海外での成功例が数多くあることをまず示し、
それが当時の仁でもできたはずだと説明すればいいだけの話なのに。。。
やっぱり、当時の海外の成功例など、たいしてないんだろとしか思えない。
つまり、君の意見には根拠がない。
- 561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:37:40.50 ID:l9dAwXnX0
- >>556
例えばミキの父親と野風の子孫が結婚したとする
この場合は元のミキと配合が微妙に違うから、名前が
同じで容姿が似ていても違いがあって脳腫瘍には
ならないのかもしれない
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 17:37:44.94 ID:pU9iWArk0
- >>558
>>2度脱藩して2度許されている
これだけでも、当時の武士としては、まあ普通の人間じゃ有り得ないよね…w
- 563 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:40:06.81 ID:EuEreT3nO
- >>554
大河楽しみですよね。
- 564 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:40:16.86 ID:1mDJtwpg0
- 次回作は六三四の剣。
- 565 :556:2011/06/23(木) 17:40:29.47 ID:8vge65O40
- >>561
何十回も読んだが意味がわからん
- 566 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:43:33.10 ID:EuEreT3nO
- 海外の評判が気になる。
- 567 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:44:07.54 ID:vfKiUMOM0
- >>565
ミキにはならない。ただ、野風の子孫で顔は似ている。で、名前が偶然、ミキになる可能性はある。
- 568 :556:2011/06/23(木) 17:47:05.50 ID:8vge65O40
- >ミキにはならない。ただ、野風の子孫で顔は似ている。で、名前が偶然、ミキになる可能性はある。
野風(未来)に似ているが少し外国人ぽい感じになるのかな
それならわかるが
- 569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:48:17.11 ID:Zp9bDOOm0
- >>562
藩によっては処罰が甘い
高杉晋作は5、6回とwikiの脱藩に書いてある
- 570 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:48:35.82 ID:Zp9bDOOm0
- エーテル吸入麻酔の歴史も知らないんだから、ドラマの虚構を見抜けないのも無理はなく馬鹿にされるんだろう
Morton(1846)さんやLong(1842)さんも浮かばれない
エーテルは呼吸循環抑制作用が軽度で安全域が広く、急速に広がったんだよ
- 571 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:48:58.42 ID:l9dAwXnX0
- >>565
カラコンくらいは入れてくるかもしれないw
- 572 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:49:44.34 ID:vfKiUMOM0
- >>568
沢尻エリカなどをみれば、日本人とべつに大して変わらない場合もあるしね。
- 573 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:52:55.09 ID:vfKiUMOM0
- >>570
だから、当時の海外で数多く成功していたという根拠をあげろよって話。
バカなの? それがあれば、それが仁の状況に適用できたかはまた考える余地はあるものの、
とりあえず、そちらの主張の妥当性は高まるよ。
- 574 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:56:18.32 ID:Zp9bDOOm0
- >>573
へその緒や胎盤も知らないやつを説得するのはむずかしい
エーテル吸入麻酔薬の技術はすでに持ってるんだから、野風にもすればよかったんだよ
エーテルももちろん胎児に移行するけど、エーテルは安全域が広く深度も調節しやすい特長がある
だけど視聴者は野風のSMショーを見たいだろうと制作サイドは考え、医療監修も目をつぶったって
ところだろう
- 575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:58:16.53 ID:vfKiUMOM0
- >>574
まずは当時の海外での成功例(全身麻酔での胎児生存のまま帝王切開)を挙げればいいだけの話だろ?
1個も挙げられないのか?
- 576 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:59:00.81 ID:Cjf4UA3J0
- 来週からマルモ見ることにすっかな
jinにはもう飽きたし
- 577 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:59:03.58 ID:e9VVkhFf0
- >>574
>だけど視聴者は野風のSMショーを見たいだろうと制作サイドは考え、医療監修も目をつぶったって
>ところだろう
無麻酔の帝王切開の話は、原作にあるんだが
- 578 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:59:21.27 ID:aiJy3aEvO
- >>483
本当に今更だがあの龍馬が仁より11も年下なんだよな…というべきか
仁って龍馬より11も年上なんだよなというべきか……。とにかくびっくりだ。
- 579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 17:59:55.15 ID:Zp9bDOOm0
- >>575
自分で検索すればMEDLINE
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:01:29.15 ID:pU9iWArk0
- >>569
高杉晋作は長州藩内でも名家の御曹司で、藩主のおぼえもメデタかったから…
龍馬については、下級藩士もいいところ、土佐藩主にとっては掃いて捨てても全然構わないような存在だったのに
それを出来なくさせてしまったってだけでも、破格の存在だったと思います
龍馬の功績については、現在いろんな説があるけど、周囲の反応や対応を考えると
やっぱりとんでもない存在だったんだろうなー、とか思う次第
- 581 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:01:31.16 ID:Zp9bDOOm0
- >>577 知ってる が野風じゃない、なんで私なの?中谷未来も苦笑いだろう
- 582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:02:46.16 ID:vfKiUMOM0
- >>579
あほだろ。そちらの主張に説得力がないから言ってるんだよ。
当時、海外ですでに胎児が生きたまま全身麻酔で帝王切開の成功例が数多くあったのだから、
仁の状況でもできたはずだってことでしょう? そちらが言いたいのは。
現代のエーテル吸入麻酔の状況と比べても分からんよ。
- 583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:04:26.31 ID:lmsfEHLl0
- 麻酔についてグダグダやってる奴ら、どっか他の場所でやったら?
いい加減鬱陶しいんだけど
- 584 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:05:42.73 ID:e9VVkhFf0
- >>581
> >>577 知ってる が野風じゃない、なんで私なの?中谷未来も苦笑いだろう
では、原作の無麻酔の帝王切開は、OKで、ドラマの無麻酔の帝王切開は
良くないという訳か???
- 585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:08:53.67 ID:wnJ8P5Yg0
- >>578
原作の漫画では、外見からして押しも押されぬオッサンだな。
まあヒゲが濃いだけで、目はつぶらだけど
- 586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:10:00.90 ID:vfKiUMOM0
- いやいや、麻酔について間違いというなら、これはやっぱりちゃんと指摘しとかなきゃ
いけない問題だぞ。
- 587 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:11:41.83 ID:QCwU9vIC0
- 現代人はあの時代の人たちより
精神年齢は10歳ばかし幼いらしいから
仁先生も龍馬と同じくらいに見えても不思議はない
- 588 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:13:57.49 ID:Zp9bDOOm0
- >>583
このドラマから受ける素人の誤解を解き、エーテル麻酔の歴史・優秀性の話をしているつもりだが何か?
- 589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:14:35.56 ID:pODAiiu70
- 麻酔について納得いかないなら公式に書き込んでみたらどうだろう。
煽っているわけではなく、あの公式意外と質問とかに答えているので。
3人のお医者さんがアドバイザーとして付いているので見解は示して
くれるんじゃないかな?
- 590 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:15:09.19 ID:vfKiUMOM0
- >>588
海外で成功していた例も示さず、何をかいわんや。
- 591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:17:23.53 ID:5dV4VFA9i
- >>587
幕末に来日したアメリカ人で日本人の大人の精神年齢は16歳程度だってバカにしたやついなかった?
- 592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:18:03.06 ID:ilrKuLG60
- 審議続行という点においてのみ、見解の一致を見るかw
オープンアクセスの論稿の該当頁・行を指摘しても、とても終わらない気がする。
8話の夜以降だったかな?なんかすごい既視感があるけど、
土曜日まで気が済むまでやっていただいてもいいのでは。
- 593 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:18:28.25 ID:vfKiUMOM0
- >>588
前に「もちろんできる」と言ってたが、
当時、海外での成功例(全身麻酔による胎児生存の帝王切開)は数多くあったのか?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:20:21.81 ID:pU9iWArk0
- >>588
‘ドラマから受ける誤解’は、それぞれの人が後の人生の中で修正していけば良いと思います
麻酔に関する知識なんて、必要なときが来たらその都度医者に訊けばよいし
- 595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:20:51.13 ID:Zp9bDOOm0
- >>593
へその緒や胎盤も知らないやつに説明するのはむずかしいが
しょっちゅう成功すれば報告するに値しなくなるわけ
最初の例を自分で調べてみな、サイトは教えた
- 596 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:21:33.70 ID:Zp9bDOOm0
- 長時間の龍馬の頭部手術はエーテル麻酔でできるのに、その恩恵を野風が受けられないのはどうして?
そんなにエーテルは胎児に悪いの?
普通はこう考えるだろど素人でも
でエーテル麻酔について自分なりに調べてみる
- 597 :591:2011/06/23(木) 18:22:38.42 ID:5dV4VFA9i
- 間違い。
マッカーサーが12歳って言ってたんだな。
- 598 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:23:51.93 ID:9n72+G7o0
- 調べてみた。
1847年にエーテル麻酔による無痛分娩がスタート
↓
1853年にビクトリア女王が吸入麻酔で無痛分娩
↓
世間で吸入麻酔無痛分娩ブーム到来
↓
しかし世間に広まった結果、当時の吸入麻酔による無痛分娩は胎児にごっつ悪影響な事が解ってオワタ\(^o^)/
↓
1940年に持続硬膜外麻酔の無痛分娩が出来るようになって胎児への悪影響ほとんど無くなりハジマタ\(^o^)/
という流れらしい。
- 599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:24:42.72 ID:vfKiUMOM0
- >>595
てか、そういうのは主張しているそちらが示すのが普通だろ。
せめて、何年のどこそこの成功以来、普通になったとか説明すべきだろ。
だから、当時の仁でもできたはず、と。
しかし、まだ、それが仁の状況で採用できたかはまた考えなければならないけどな。
現代のエーテル麻酔の状況から、当時のことを言うのは、あまり意味がない。
当時のエーテル麻酔の方法と現代が同じであるという前提がまず必要だから。
- 600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:26:43.25 ID:q2YtpEDb0
- 南海地震来たらピンチ!?高知県備蓄食すべて被災地に提供
東日本大震災をめぐり、南海地震で大きな被害が想定される高知県が、
県の備蓄食糧を全て被災地に提供していたことが13日、分かった。
高知県内では「被災地のためとはいえ、少しやり過ぎではないか」との声も上がっている。
備蓄は昨年度から5年計画で始め、被災地には飲料水約1万4000リットルと食料約1万4000食を全て送った。
担当者は「備蓄を他県に提供する際の運用を詳しく考えていなかった」と話した。
品不足などで補充のめどは立っておらず、南海地震対策の見直し会議では
「現状は丸腰に近い状態だ」と心配する意見も出ている。
.http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/14/kiji/K20110614001015180.html
「わしゃあ、困っちゅう人を見ると、ほっておけんがじゃあ!」
高知県の人間は、仁に出てくる龍馬そのまんまの人たち何だなw
- 601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:28:27.42 ID:RLhTwJudO
- ドラマの演出をどう解釈するかとかなら、
それぞれの意見もあるだろうから話し合いにも意味があるし、
それを読むほうもいろいろ考えさせられて面白いけど、
麻酔うんぬんって結局、必ず正解があることなんでしょう?
明らかに間違ってると思うなら公式HPで主張したら良いよ。
ここでグダグダと、いいかげんうざい。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:29:18.22 ID:pU9iWArk0
- >>591
欧米の価値基準に照らしてね
当時日本に来た外国人は、日本人原始人と言ったやつもいれば
日本人やその文化に最大級の敬意を表したやつもいる
日本人も欧米人も人それぞれ
- 603 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:30:10.66 ID:vfKiUMOM0
- >>598
えらい。分かりやすい。
ま、当然のことながら、>>596はこれぐらい知った上で指摘したんだろうけど。。。
- 604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:31:45.19 ID:Zp9bDOOm0
- >>361
坂本龍馬の手術はエーテル吸入麻酔だ
「・・・エーテル麻酔を導入 ラリンジアルマスクを挿入して気道を確保してください・・・」
- 605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:34:00.85 ID:vfKiUMOM0
- >>604
また意図不明な書き込みだなあ。
- 606 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:35:46.40 ID:jsHqRKha0
- >>600
仁「全力で助けますよ。ペニシリンの権利売って、咲さんに吉原入ってもらえばまとまった金はできます。」
- 607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:36:07.90 ID:mNDkBz0AO
- >>596
お前はまず身分を明かせよw
お前麻酔学のなんなんだよ
なぜそこだけにこだわり続けるんだww
- 608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:38:05.63 ID:Zp9bDOOm0
- 帝王切開時の麻酔法の選択
@
A胎児仮死があり急速に娩出する必要のあるもの→全身麻酔
B
あるいは、>>490のAの場合、胎児は仮死状態だから、麻酔を取り入れてしまうことがないから、
全身麻酔ができるとか。
- 609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:38:14.39 ID:vfKiUMOM0
- >>596
そんなにエーテルは胎児に悪いんだな。で、普通は終わりだよ。
べつに調べるまでいかない。
- 610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:42:03.13 ID:vfKiUMOM0
- >>608
意味不明だなあ。まず、その3つの選択を出した意図が最初、不明だからだよ。
説明もなしにいきなり出したって、わからんだろ。
仮死状態だから〜と俺がいったのも、一応の可能性として書いたまで。
へその緒ぐらい知ってるさ。でも、ところで、仮死状態でもやっぱりへその緒から、
体内に胎児は体内に取り入れてしまうのかい? その辺は素人だから、わからんや。
それもあって、一応の可能性として書いたまで。
- 611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:44:21.35 ID:/Dd8BmWe0
- つか、エーテルは胎児に悪いと素人が思ったところで
何か問題でも起きるわけ?
今時産婦人科でエーテル麻酔使って帝王切開してるところなんてないんだろうし
医療過誤で訴えられることもないでしょー。
- 612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:48:06.49 ID:9W7naKTZ0
- 唯一悔やまれるのはやはりEDの平井堅だな。やっぱ気が抜けるわ。
MISIAの時とはレベルが違いすぎる。
- 613 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:48:22.38 ID:vfKiUMOM0
- >>608
>>598の流れに対し、反論がなければ、君の認識不足ってことで、終わりじゃないの?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:52:29.95 ID:pU9iWArk0
- >>613
それが君たちの勝利?
龍馬が聞いたらなんと言うか…
- 615 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:52:51.06 ID:qbsGROcH0
- 綾瀬はるかが、高視聴率女王なのか、たまたま視聴率のよいドラマに
でてるだけなのだろうか・?
ほかに若手女優たくさんいるだろうに、彼女ばっか起用されて
嫉妬されてるんだろうな・・・
- 616 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:53:55.93 ID:vfKiUMOM0
- >>614
勝利というわけじゃないけど、帝王切開時の麻酔の件は間違いだという指摘に穴があると感じたから、
つっこんでいただけ。
- 617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:56:54.69 ID:6143bCQy0
- 麻酔スレには場違いだけど・・
JINで描かれてるのは、やっぱり愛か・・
小さな人間の小さな営みが
情容赦ない時間の流れに如何に抗えるか・・
だからこれはロマンだから、タイムスリップの謎解きなんて
無粋なSF的解釈よりもそっちを優先されるべきで
実際、その流れの中で感動的に終えるのを期待してる。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/06/23(木) 18:57:50.96 ID:pU9iWArk0
- >>616
いや、どっちの勝ちでも良いというか、…
正直その問題、どうでもいいの。ゴメン
- 619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 18:59:05.39 ID:mbxDOLsa0
- >>607
あるときは誤爆くん
またあるときは自宅警備員
またあるときは医者あこがれくん
さてその実体は
イミフな言葉を繰り返すただのアラシ
自演もするから気をつけて
- 620 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:02:17.78 ID:z8NNbx2V0
- JINのメンバーがごっそり大河に行ったらいいのに
- 621 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:04:40.24 ID:gdmPWRxvO
- >>619
うまい
本放送後にも延々麻酔のこと話してた人だと思う。
こんなキチガイに会えるのもあとちょっとなんだなぁ
- 622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:07:32.86 ID:Zp9bDOOm0
-
エーテル吸入麻酔の歴史も知らないんだから、ドラマの虚構を見抜けないのも無理はなく馬鹿にされるんだろう
Morton(1846)さんやLong(1842)さんも浮かばれない
エーテルは呼吸循環抑制作用が軽度で安全域が広く、急速に広がったんだよ
今使われなくなったのは、もちろんもっとふさわしい吸入麻酔薬が開発されたから
無麻酔で帝王切開を行う暴挙より麻酔深度をコントロールしやすいというエーテルの長所を生かして
吸入麻酔下に行うべきだね
- 623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:08:23.38 ID:vfKiUMOM0
- >>619
ちなみに俺が誤爆くんだけど、自演はしてないよ
自宅警備員でもないし、医者あこがれくんでもない。
- 624 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:08:59.92 ID:NV0h9fyn0
- 結果として
エーテル麻酔は胎児に悪影響を及ぼす可能性がある
だから劇中では使われなかったんだろ
- 625 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:14:08.76 ID:vfKiUMOM0
- >>622
>麻酔深度をコントロールしやすいというエーテルの長所を生かして
これが当時もできたの?
それなら、エーテルが胎児の悪影響で使われなくなったという>>598はおかしいという話になるんだけど。
- 626 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:19:02.61 ID:Zp9bDOOm0
- 手持ちの産科学の教科書にも「あまり使用されていない」とある
産科学のテキストも読んだことのないど素人は困る
中谷美紀のSMショーをきっと視聴者は見たいに違いない!
麻酔下に取り上げても中谷美紀の苦悩にゆがむ顔は拝めない!!
ドラマの演出に仕方なく目をつぶっているのに医療監修者が
- 627 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:22:02.65 ID:vfKiUMOM0
- >>626
お前のほうが困るわ。
君の説明は足りなくてよくわからん。「あまり使用されていない」とは何が?
で、何が言いたいのかもわからん。
- 628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:25:29.37 ID:q2YtpEDb0
- 龍馬は感染する恐れがあるのに、コロリ患者の糞を必死に処分しているところに男気を感じた。
土佐の人たちの県民性って、龍馬とあんまり変わらない事に気づいた。
「みんが笑ろうて暮らす世の中にならんといかんがじゃあ!」
- 629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:26:04.12 ID:e9VVkhFf0
- >>626
>手持ちの産科学の教科書にも「あまり使用されていない」とある
>産科学のテキストも読んだことのないど素人は困る
どのくらいの外科手術、あるいは麻酔の施術の経験があるんだい??
- 630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:34:12.20 ID:Zp9bDOOm0
- >>629
外科手術は数え切れないくらい
麻酔は腰椎麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔は数え切れないくらい
- 631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:35:38.12 ID:e9VVkhFf0
- >>630
ウソつき
- 632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:37:32.56 ID:vfKiUMOM0
- たぶん、数が数えられないのだろう。
- 633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:38:02.77 ID:Zp9bDOOm0
- 本当さ
信じたくなければ信じなければいい
なぜ産科や婦人科の教科書を持ってるか?医師国家試験の必修科目だから
- 634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:39:32.33 ID:EuEreT3nO
- >>612
自分は慣れたからエンディングに合ってると思います。
- 635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:40:28.23 ID:/Dd8BmWe0
- 教科書連呼している時点で…
- 636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:41:50.48 ID:/Dd8BmWe0
- >>617がいいこと言った!
- 637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:43:38.80 ID:vfKiUMOM0
- >>633
これまでの君の主張と同じく信じられるわけがない。
- 638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:43:57.02 ID:9GleE+UqO
- 麻酔だの出産だののネタ
いつまでもしつこくてうざい
- 639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:45:04.35 ID:vfKiUMOM0
- >>638
わかるけど、そういう場合は違うねたを自分で出すことよ。
- 640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:45:17.59 ID:EuEreT3nO
- >>620
見たすぎる。
- 641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:46:09.77 ID:ld+ldHFW0
- フランス人金持ちの正妻になり、娘に恵まれて裕福に暮らしながら
仁へ執着しつづける野風。
女の業がすさまじくて、怖い。
- 642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 19:52:41.11 ID:9GleE+UqO
- >>639
では、
中の人戦争の続きを
- 643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:04:21.34 ID:yGrsEJtd0
- >>641
えええ?
野風は仁へ執着なんてないよ
子供いるんだし尚更
- 644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:05:06.37 ID:dkOtk2sm0
- >>246〜>>639
すごい、凄すぎる!
73もレスしてる人
初めて見た!!!
- 645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:10:43.55 ID:9GleE+UqO
- 噂の書き込み屋か?
- 646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:10:59.22 ID:jD/i1LwR0
- 仁先生が新政府軍に入って幕府軍の恭太郎と戦い
咲さんが止めに入りうっかり切られるって本当?
- 647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:11:28.37 ID:Kd7kbieh0
- ν速+にこんなスレが立っている
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308825015/
- 648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:13:49.64 ID:sxERJEtZP
- しかしルロンさん素敵だなあ。
教師本業なのに、役者として見事にはまっているからすごい!
原作とはまた違う印象になったけど、
仁にはミスキャストがなかったよ〜。
最終回が近づいてきてさみしいぜよ。
- 649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:14:52.41 ID:/Dd8BmWe0
- >>646
国際赤十字的理念として、仁先生はあくまで中立な医療従事者なのでは?
- 650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:16:12.62 ID:9n72+G7o0
- >>520
龍馬は数え年なら31歳。
本当なら520の計算で合ってるんだけど、龍馬場合は誕生日が新暦旧暦で年度変わるややこしい時期だから。
- 651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:30:07.75 ID:bu36w7Gv0
- 公式、ネタバレに敏感だね
メッセでキレてる
- 652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:33:21.59 ID:ld+ldHFW0
- >>643
ルロンが寝てしまってから、仁を別室に呼び
わざわざ全裸になってみせて、妊娠を告げた時
「この子はあちきの分身で、この子の眼になり、後の世を見る」みたいなこと言ってるし
仁の恋人=ミキ=自分(野風)の子孫だと自覚してて
出産シーンでも「この子はあちきの夢」
「あちきは、好きな人のところへ自由にも行くこともできなかったけど
この子は違う」と言ってる。
花魁だったし、今はルロン夫人だから仁とは江戸では添えない。
でも、未来へ戻る仁とは、何が何でも添い遂げようとする。
玄人女野風の、仁への執着が恐ろしい。
- 653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:35:09.63 ID:2g9dTcf9O
- 執着という言葉はあれだけど、子供を産んだ今でも野風にとって
仁は心から愛してるかけがえのない人なんだろうと思う。
公式インタでも野風の中の人も言ってたよ。
公式といえば、明日から番宣ラッシュすごい。
仁先生も生出演で大忙し。
- 654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:38:05.19 ID:jD/i1LwR0
- >>649
医師辞めて武士になったと聞いた。
- 655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:41:32.32 ID:FA8Yya0i0
- 【調査】 "後世に残したいドラマ" 全世代で1位「JIN−仁−」…以下「金八先生」「相棒」「ロングバケーション」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308825015/
- 656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:44:00.02 ID:LwOacsjgP
- >>652
自分は野風がそんな執着を持っているとは思わないけど、
そういう視点でドラマを見るのもアリかなとは思う。
- 657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:44:20.52 ID:JsaVbFcN0
- 女は本当に惚れた相手のためなら素人だってそのくらいやるよw
この現代だってダンナ以外の子供を産んでる率結構高いらしいぞ
- 658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 20:56:51.59 ID:nACeKj16O
- ★後世に残したいドラマNo1は「JIN−仁−」!世代を越え愛される
・後世に残したい名作ドラマの第1位は「JIN−仁−」−。NTTぷららが運営するひかりTVが
実施したネットを通じたドラマ調査(サンプル数800人)で、こんな結果が出た。
2位は「3年B組金八先生」、3位「相棒」、4位「ロングバケーション」、5位「1リットルの涙」の順。
後世に残したいドラマを世代別でみると、以下の通り。
【20代】(1)JIN−仁−(TBS系) (2)3年B組金八先生(TBS系) (3)ロングバケーション(フジテレビ系)
【30代】(1)JIN−仁−(TBS系) (2)相棒(テレビ朝日系) (3)ロングバケーション(フジテレビ系)
【40代】(1)JIN−仁−(TBS系) (2)1リットルの涙(フジテレビ系) (3)東京ラブストーリー(フジテレビ系)
【50代】(1)JIN−仁−(TBS系) (2)北の国から(フジテレビ系) (3)ひとつ屋根の下(フジテレビ系)
(ひかりTV調べ)
lo
- 659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:00:46.43 ID:ld+ldHFW0
- 花魁=高級娼婦を正妻にしたルロンさんがあまりにも気の毒。
癌ということも教えてもらえず、
命がけで娘を産んだのは、表向きはルロンさんへの「感謝」(野風がそう言ってた)
本音は、娘=自分の子孫が、いつか仁と出会い、愛し合えるから。
咲と仁の幸せを願ってるぽいことを言いながら、実際は仁と咲がなかなかくっつかないことに
玄人目線でほくそ笑んでた結婚式の野風は妖怪みたいだった。
- 660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:12:25.52 ID:sq/d46IU0
- 公式のメッセージ初めて見たけど
あのキレ方はなんか…まじキレてて笑った
みんなフジの「イマつぶ」感覚で書いてたんだろうな?
さかのぼるのめんどくさい
- 661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:21:11.44 ID:bu36w7Gv0
- >660
何だか厳戒態勢だよねw
テレビガイドとかもあらすじほとんど書いてないし
- 662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:22:28.33 ID:LwOacsjgP
- 公式のメッセージ、書き込みが即反映されるわけじゃないんだから
あそこまでキレなくてもと思うがw
- 663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:31:35.97 ID:1DUxirhhO
- でもすごく楽しみにしている最終回のネタバレを書かれると普通怒るよ
それを笑う気持ちはないな
公式のメッセージ見たことないからわからないけど
- 664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:37:12.39 ID:t7B8rRYs0
- 最終回を見終わるまで大きな地震が来ませんように・・・
- 665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:45:41.44 ID:LwOacsjgP
- >>663
あそこに掲載されるかどうかは管理側が決めるんだよ。
この2ちゃんみたいに書いたことが即反映されるわけじゃない。
- 666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:51:35.54 ID:ie3WhGoFO
- 録画見直したけど
東が走り去る前に
お願いしますって口が動いてるぞ。既出?
- 667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 21:53:24.39 ID:6O74O1XtP
- 日米開戦70周年記念 居座り劇場「KAN−管−」
- 668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:02:20.04 ID:jD/i1LwR0
- 仁先生 初代総理大臣になるって本当?
- 669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:25:00.05 ID:85z/Nvln0
- >>652
無駄に脱いで診察して!は、今更仁を誘惑する展開でもないのにセコイ演出してんなとしか感じなかった。
- 670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:27:47.89 ID:JXxy+bce0
- >>669
仁先生、期待しちゃったんじゃないかとおもった
- 671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:32:13.81 ID:Zp9bDOOm0
- Can Anaesth Soc J. 1986 Sep;33(5):651-6
Open drop ether anaesthesia for caesarean section: a review of 420 cases in Nepal.
Maltby JR, Malla DS, Dangol H.
Abstract
〜For poor risk patients, and unskilled hands, diethyl ether remains a remarkably safe anaesthetic.
- 672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:33:11.80 ID:jkeY/Ld9O
- >>670
乳ガン再発のお知らせと分かっていても
まさかの展開をオレが期待したw
- 673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:39:30.65 ID:0ohPyopM0
- >>672
俺なんか全裸になって待機したぞ
- 674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:42:42.44 ID:yGrsEJtd0
- >>652
裸になったのは、子供がいるからこその生への執着だと思う
その結果未来に繋がる仁の子孫に繋がればいいとは思っているとは思うけど、
仁への執着は感じなかったな。かわいそうなくらいw
子供ができれば、仁でもルロンでもどっちでも母性愛の大した意味ないんじゃないかと。
そういう意味では女はあなおそろしや、と思ったなぁ
- 675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:43:02.30 ID:jr8kpFoi0
- 公式でも仁先生は咲さんのことをちゃんとしろって言われてるけど
とっくにプロポーズして振られた先生の立場は・・・
- 676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:44:50.39 ID:Ej3PMBXK0
- タイムスクープハンターで泣いた
タイムスリップもので泣くのはJIN以来だった
- 677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:46:14.34 ID:jkeY/Ld9O
- >>673
分かった!お前、ぬこだろ?www
- 678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 22:51:15.12 ID:FlA/+SBq0
- >>666
どっかのスレで話題に上がってたこともあったようだ。
確かに「お願いします」って言ってるな。
- 679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:02:23.21 ID:0ohPyopM0
- >>678
仁にお願いしたんだろ。トドメをさしてくれって。実際そうなったし。
- 680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:11:14.45 ID:0ohPyopM0
- >>677
ぬこじゃねーよ。わんわんおー。
- 681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:12:43.69 ID:w+XabFxn0
- >>676
うん、泣いたよね
途中の展開は鬱だったけど
JINのラストも今日のTSHのような
爽やかなカタルシスのあるものにしてほしいよ
- 682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:20:23.70 ID:oZw1E6kH0
- 三吉の母ちゃん色っぽかったな
- 683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:21:31.36 ID:w+XabFxn0
- 名前タエさんだったね
- 684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:23:41.45 ID:o6MsgkfbO
- 意外にあざとく乗っかるNHKだから、大河で咲さんの夫役が大沢さんだったりして!そしたらなんか笑えるけど嬉しいわ。
- 685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:24:16.26 ID:mKUPbenz0
- >>682
三吉が思い出せない。
- 686 :388:2011/06/23(木) 23:29:06.09 ID:s0yqRbIr0
- こりもせず、その目的でセブンイレブンをまわったところ、「橘家の揚げだし豆腐」と「仁先生考案 安道奈津」をみつけ、購入!
同様にさがしているひとは、店舗まわりをしてみてください。
- 687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:33:49.33 ID:dkOtk2sm0
- >>670
してたよ、あの表情はw
- 688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:34:13.81 ID:f4PUitAa0
- 8月に韓直人が東京を中華に無血開城するって噂はホントかしらね
- 689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:34:35.19 ID:LwOacsjgP
- >>684
まあ新島襄は無理としてもw
篤志看護婦時代の同僚医師として特別出演で出すぐらいは期待したいな。
- 690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:36:42.96 ID:NKaTO3d+0
- >>684
八重と夫である新島襄は年の差があまり無いからなあ
ただ八重にはかなり年の離れた兄がいるからそっちならアリだと思う
- 691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:48:00.28 ID:feqo59aVQ
- ネタに何だけど大沢さんが同じ様な幕末物に出るとは思えん
でも次にテレビで見れるのはいつかな−
咲さんや兄や佐分利はいつでもドラマで見れそうだけど
仁、野風、龍馬さんは難しそうだ
- 692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:52:48.88 ID:2g9dTcf9O
- JIN1で、患者の為に命もかけてきたあの優しい仁が、ミキの為に野風を犠牲にしようとした姿を見て
咲がその強い愛情にうちのめされる場面があったけど、仁と咲ってそういうエピがないんだよね。
仁にそこまでの熱情を感じないというか…
良くも悪くもミキミキときた仁先生の印象が強くて、そのうえ野風の愛情が深すぎて、
いまいち仁と咲のラブストーリーの印象が薄くて弱くなった感じがする。
- 693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:55:51.78 ID:HkIWc7Nu0
- >>659
同意する
- 694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:58:10.71 ID:ilrKuLG60
- >>445
ここにはあるね。
【6/26(日)】
「サンデージャポン!」10:00?:23
「アッコにおまかせ!」11:45?:54
ttp://www.osawatakao.jp/news/
- 695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:58:10.88 ID:7NdnL8M40
- >>692
JIN1はミキミキだけど完結編は咲に向いたじゃない
すぐ龍馬さん龍馬さんになったから薄いかもだけど
でも仁と咲が公私ともに支え合ってる感じはでてるよ
- 696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:58:33.65 ID:HkIWc7Nu0
- >>692
同意する
- 697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:05:07.78 ID:4mNxuayd0
- <ラジオ>
6月24日(金)午前8時30〜10時30分
『大沢悠里のゆうゆうワイド』
生出演:大沢たかおさん
<テレビ>
★6月24日(金) 午前5時30〜8時30分
『みのもんたの朝ズバッ!』
生出演:大沢たかおさん
★6月24日(金)午前8時30分〜9時55分
『はなまるマーケット』
ゲスト(はまなるカフェのコーナー):小出恵介さん
★6月24日(金) 午前11時〜午後1時50分
『ひるおび!』
生出演:大沢たかおさん
★6月24日(金)午後4時53分〜7時
『Nスタ』
生出演:大沢たかおさん
★6月25日(土)午前9時30分〜午後2時
『王様のブランチ』
生出演:大沢たかおさん、綾瀬はるかさん、田口浩正さん、佐藤二朗さん
★6月25日(土)午後2〜4時54分
『JIN -仁-』ダイジェスト
(※内容は、1話〜5話の総集編+メイキング映像などです)
★6月26日(日)午前7時30分〜8時
『がっちりマンデー!!』
スタジオゲスト:小出恵介さん
★6月26日(日)午後2〜4時54分
『JIN -仁-』ダイジェスト
(※内容は、6話〜10話の総集編+メイキング映像などです)
- 698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:05:54.64 ID:4mNxuayd0
- 救いのある最終回だといいな。
- 699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:08:59.50 ID:M5ks2BNz0
- >>666.>>678
字幕によると
龍馬「これも・・・わしを守るためじゃろう?」
東「違います!」
だね
- 700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:10:01.69 ID:ex7iahHuP
- >>699
違うよ、その後の東の口パク。
字幕にも出ていない箇所。
- 701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:14:48.65 ID:ZFifKSD70
- 仁と龍馬の前から走り去る直前だよね
ヘッドフォンしてたからよく聞こえた
- 702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:15:13.24 ID:Jx8qFv8MO
- ブランチよう分からん面子だw
佐藤二朗も出るのかww
- 703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:17:07.68 ID:hjL9ZoVKO
- あぁあの場面ね
東何か言っているなぁとは思ったけど
- 704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:17:30.94 ID:DAoDFT0u0
- >>692
ここまでは確かにそう。
だけど最終回は仁と咲のラブストーリーと言ってもいいほど、二人を中心にすえるよ。
仁の頭痛がひどくなり、江戸の医術では治療できないと悟る咲。
仁を救うためには、未来に送り返すしかなく、そのための方法を思案する。
心労が災いし、咲も難病を患ってしまう。未来の治療薬がないと治療できない。
咲 「先生、咲を助けるために、未来へお戻りください。」
仁 「でも、また戻って来れるか分からないんですよ。」
咲 「先生のためにも、未来へお戻りください。」
仁 「咲さん、私はあなたを置いて、未来へは帰れませんよ。」
続き誰か予想して。
- 705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:18:16.22 ID:quqQ3+yQ0
- 魔羅を見せんかい!西郷
- 706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:23:57.58 ID:wj6KLt+J0
- >>704
咲「つべこべ言わずにお行きなさい!」ドガッ!
- 707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:24:50.19 ID:M5ks2BNz0
- >>700
そうなんだ、早とちりスマンね
しかし耳悪いのか、音楽ばかりで全然聞き取れない
自分、読唇も出来ないし残念だ
シナリオブック?とやらには載ってるのかな
買ったら注意して見てみよう
- 708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:26:07.33 ID:deCRYuPn0
- >>707
>しかし耳悪いのか、音楽ばかりで全然聞き取れない
おまけに文章も読めないみたいだな。
- 709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:26:31.54 ID:1wrmd97P0
- 予告で、咲が寝ているときに伸ばした手が左じゃないのが気になる。ていうか最後のフレームがサムズアップに見えてしょうがない。
- 710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:48:37.25 ID:dvHo91vE0
- >>709
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:48:58.39 ID:OoST+Bi4O
- >>709
怪我した腕が右腕なのに…ってこと?
- 712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:53:52.07 ID:7UCalRPr0
- 今回の劇中のテーマ曲は悲しみと優しさに満ちてた・・
今シリーズ、若干暑苦しいのと鬱陶しいのとでアナドッテタが
さすがに大詰めにくると見応えのある集中度で迫ってくる。
でも、これは感動的であればあるほど鬱なドラマだな・・
だって時間は取り戻せない。
過ぎ去った時間は取り返しのつかない恐ろしさを持ってる・・
咲も龍馬も野風も忘却の彼方へ置き去りにされる・・
その恐ろしさと共にそれを乗り越えられるぐらいの
大きな愛を描けるかどうかが最終回の見どころだな・・
- 713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 00:56:34.37 ID:yHwYMIMe0
- それが幕末
- 714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:02:50.24 ID:quqQ3+yQ0
- おまんの魔羅には南方仁に助けられた傷がある!
その時南方仁は何を言った?
「つーとんからー」じゃち言うたやないかぇ!
- 715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:12:34.80 ID:4CwI1HcA0
- 二期はあまり面白くないなー
登場人物に補足説明させるとか、やっちゃダメだろう
そこら辺を説明台詞入れずに映像で魅せるのが仁の魅力だったのに
どうしてこうなった……orz
- 716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:17:11.90 ID:d+IoHxMp0
- 一期もミキミキうるさかったけどね
現代と江戸との差異に戸惑うモノローグとかなら大歓迎なんだが
- 717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:17:40.68 ID:4A9ZB89dO
- >>715
居間喜多んだが
お前は誤爆バカうんこ野郎か?
正直に言え
- 718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:18:18.19 ID:yPk9ir8qP
- 現代の医師が江戸時代にタイムスリップし、
そこで圧倒的な現代科学の知識と技術を駆使し病気や怪我を治療することで
江戸時代の人たちの度肝を抜く、という、見ている我々現代人も同時に優越感に浸れる、
そういう要素が二期目はほとんどないんだよな。
- 719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:18:47.32 ID:DAoDFT0u0
- 二期も竜馬竜馬うるさかったよね
咲も説明しすぎだよね
気持ち悪い訳知り顔だよね >>715
- 720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:19:33.36 ID:DAoDFT0u0
- >>718
優越感は感じないね 文明の進歩には感謝するけどね
- 721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:20:49.16 ID:w8IerqH80
- >>718
まぁほとんど原作通りだからな。
- 722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:23:35.00 ID:yPk9ir8qP
- あと、所謂時代劇以外の江戸時代の描写というか、特に幕末の維新の志士たちの描写。
なんであんなに大声で怒鳴り散らすというステレオタイプな描き方ばかりなんだろう?
あれじや江戸時代の人たちに対して失礼でしょ。
実際は、現代の我々よりもずっとたち振る舞いが洗練された礼節に厳しい人たちだったというのに。
- 723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:24:43.43 ID:NnMQ2qEV0
- 1話も4話も6話も8話も9話もめちゃくちゃ面白く感じた自分勝ち組
逆に2話と5話がすげえつまんなかった。理由はよく分かんないが
- 724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:26:59.16 ID:d+IoHxMp0
- >>722
勝先生、いい味出してるじゃありませんか
- 725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:27:42.12 ID:NnMQ2qEV0
- >>722
JINの桂さん勝先生西郷どん久坂たちはクールじゃないか。去年の大河と間違ってないか?
龍馬は規格外だし
- 726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:29:25.01 ID:quqQ3+yQ0
- 僕から吸う事は出来ない!
- 727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:34:27.52 ID:q7PtYT5JO
- >>709
するとあれは熔鉱炉に沈んでいくシーンなのか
うーんすごい最終回になりそうだ
- 728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 01:40:46.14 ID:5p3zTmlG0
- >>709
仁に向かって、あそこから喉を掻ききるポーズから
最後は親指を下にするw
- 729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 02:36:48.20 ID:JB6QwDrbO
- オレ、九州北部住みなんだけど日曜の夜あたり台風来そうだ・・・
お願いっ!停電だけはしないでくれ!
- 730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:26.36 ID:rBZ4WShQO
- >>725
しょっちゅう怒鳴ってたのは後藤象二郎くらいなものだよね。
中岡も怒ってたけど、メリハリあったからそんなに気にならなかった。
- 731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:02:34.68 ID:o1+3SUbJ0
- 日曜は朝から自宅でスタンバイするために、外出予定は金土に集中させたのに、
番宣の嵐じゃないか。大沢さん出るなんてめったにないから全部予約録画
するしかないが、HDDの空きが無い・・・
- 732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:19:34.20 ID:d5lFZLp00
- >>722
去年の大河を見たら怒り心頭になるぞ
武士皆等しく知的階級と縁遠い扱いされてたんだから
- 733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:24.67 ID:DAoDFT0u0
- >>730
象山も怒鳴ってただけじゃん いくら変人役でも演技が濃すぎ あれじゃあ大沢と議論になっても仕方ない。
>>729
万一停電になったら、お前の分まで見ておいてやから。内容だって3行で教えてやるから。
- 734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:14.75 ID:J49PLxj60
- >>167
相模原湖
- 735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:32.55 ID:+yo+DG9k0
- これって元々2部でやる予定だったの?
1部の途中で評判いいから2部にしたとか?
- 736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:23:54.91 ID:DAoDFT0u0
- >>735
何も考えずに1部突入、原作がまだ終わってないから、完結は無理。
1部の最終回は「え?」で終わり。
人気は高かったので、続編を映画でやるという情報もあったが、
結局2部をテレビでやって、本当の完結編は、映画館で!
- 737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:20.83 ID:+yo+DG9k0
- シナリオとか台詞全部決めずに撮影しちゃうもんなのか?
- 738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:52:55.86 ID:pqwL1wPf0
- 一期
「先生にはいらっしゃるのでございます
その方のためなら、あのお優しい先生が鬼にもなろうというお方が」
二期
「先生はいつか出会わなければなりません。そのお方に」
こんな感じのセリフだったと思うが、仁は咲の事をミキの半分も思ってないような気がする原因
咲派なんだけどドラマは野風ミキ押しが強すぎてちょっとうんざりぎみ
- 739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:56:07.04 ID:5p3zTmlG0
- >>737
あり得ないッスよ。
シナリオ・セリフ決まってなくて役者はどう演技すりゃいいの?w
1部は原作&オリジナルストーリー絡ませて行けるとこまで行って、
あとは原作が完結したらまた考えましょ、ってとこでしょう。
- 740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 03:57:08.21 ID:rBZ4WShQO
- >>733
市村のは舞台演技の悪いところが出ただけでしょ?
第一勝、後藤、桂、象山、大久保、久坂、中岡、西郷と出て
大声で怒鳴り散らすのが象山と後藤だけって>>722の言うような
> あんなに大声で怒鳴り散らすというステレオタイプな描き方ばかり
にはならないと思うんだけど
- 741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 04:10:39.17 ID:KfYq6l600
- >>738
2期に関して言えば、咲の方が野風やミキを意識しすぎてる感じがするがな。
- 742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 04:47:24.86 ID:9WFUSXmDO
- 緒方先生、久坂、龍馬、東…歴史上の人物だから仕方ないけど、他にも沢山の人が死んで寂しかった。1で緒方先生が死んでつまらなくなり、更には龍馬まで死んで最終回はあんま楽しみじゃないな…
タイムスリップや腫瘍の謎とかよりも歴史の中の出来事が面白かった。
- 743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 04:50:36.23 ID:fPoOS8Vr0
- >>742
東
東
東
- 744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 04:57:23.75 ID:fPoOS8Vr0
- >>742
アホは歴史語るな
- 745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 04:58:03.32 ID:Vtth1oir0
- >>697
本当にありがとうございます。
感謝です!
- 746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:29:06.08 ID:QC2vvzIbO
- 二期の最初の頃
長州は幕軍やら薩摩にメタメタにやられたのに
龍馬と仁でPENICILLINを持って桂の所に行った時の戦は
逆に長州が幕軍に完勝した。
長州がいきなり強くなったのは単純に龍馬が兵器を流したから?
- 747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:30:47.04 ID:tBGgLVIE0
- 6時に起きたけど
まだ「朝ズバ」間に合うかな・・
とにかく
録画し始めたけど。
大沢さん、
今朝は何時起きだったんだろう?
- 748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:49:55.87 ID:nwPkdT530
- ネタバレすれに書いたが、本スレに書くべきかと思ってこっちにも書きまふ。
しかし、死にかけてる龍馬が起き上がろうとしてたのをなんで止めなかったんだろな
あの状態で起き上がったら死ぬのはあたり前じゃん。
まぁそれを歴史の修正力による仁の無意味な行為だってんだったら理屈が通るが
だれもそんなふうに思ってないよね。
- 749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:54:18.51 ID:8hM68fkE0
- スバリでしょ
- 750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 06:59:02.26 ID:nwPkdT530
- >>739
>1部は原作&オリジナルストーリー絡ませて行けるとこまで行って、
>あとは原作が完結したらまた考えましょ、ってとこでしょう。
そこまではよかったんだが、原作が完結する前に
テレビで2作目(完結し続編映画もなし)放映がきまり、原作者があわてて
完結させたんで、物語が破綻したっと。
ホルマリン君を絡めて謎解きをするつもりだったんだが、あわてたんで破綻
したんだろうなと同情する。
- 751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:03:17.04 ID:Gp/mJ1Vk0
- >>750
村上もとかはドラマ2期発表前から終わらせると言ってた
何も知らないのに憶測で物事語るなよ
- 752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:16:43.86 ID:rBZ4WShQO
- >>746
他にも高杉晋作やら大村益次郎やら井上聞多やら、頑張った人達が沢山いました。
今回のドラマでは、話の都合上出て来てないけど。
それからドラマではあっと言う間に感じるけど、
四境戦争は小倉の戦いだけでも一ヶ月はかかってるよ。
> 二期の最初の頃
> 長州は幕軍やら薩摩にメタメタにやられたのに
> 龍馬と仁でPENICILLINを持って桂の所に行った時の戦は
> 逆に長州が幕軍に完勝した。
> 長州がいきなり強くなったのは単純に龍馬が兵器を流したから?
- 753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:18:49.35 ID:rBZ4WShQO
- ごめん。
引用文消し忘れた。
- 754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:19:27.31 ID:nwPkdT530
- >>751
んじゃぁ、破綻の原因に同情の余地はないわけですなぁ…
- 755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:27:56.61 ID:Gp/mJ1Vk0
- >>754
確かに貴様の頭の破綻の原因に同情の余地はない
- 756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 07:38:18.33 ID:M9c7gVcoO
- 原作チラ見程度でドラマに洗脳されてる奴って頭が破綻してるもんなw
- 757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:00:24.39 ID:uXPoJTSLO
- >>697
ああ…今日から番宣なのをすっかり忘れてた…
録画せずに出てきちった
総集編は見なくてもいいけどメイキングが気になる
- 758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:00:27.34 ID:Oal3iqu8O
- 朝ズバ番宣そろそろみたいね
待機中
- 759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:00:30.26 ID:zD6+7Ks5O
- 漫画板で主導権をとったレスを信じこんでもなw
- 760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:06:27.91 ID:hxrjEsZc0
- 朝ズバ裸で待機中
- 761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:09:05.18 ID:CloC4hTN0
- 朝ズバクルー
- 762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:09:13.79 ID:frC/tzfhO
- 知らない間に仁先生がいた!!
- 763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:09:32.44 ID:hxrjEsZc0
- 朝ズバCMのあとクルー
- 764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:15:54.71 ID:o1+3SUbJ0
- みのもんたウゼー
- 765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:19:23.08 ID:hxrjEsZc0
- また無茶ぶりwww
- 766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:20:31.37 ID:o1+3SUbJ0
- みのはいいから大沢さんにしゃべらせろ
- 767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:20:41.20 ID:frC/tzfhO
- 仁先生カッコいいね。
- 768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:23:21.76 ID:ddkXn4lV0
- 朝から大沢仁見て泣きそうになった…
- 769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:23:56.44 ID:frC/tzfhO
- あれ?仁先生終了?
- 770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:25:35.46 ID:hxrjEsZc0
- みののせいで大沢さんがスベってるみたいになってるやんwww
- 771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:25:52.69 ID:pUgDDceYQ
- みのもんたって本当に老害だな
ネタバレするし、最悪
大沢さんに喋らせろよ
- 772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:26:00.16 ID:d+IoHxMp0
- なんで実況してる人がいるわけ?
- 773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:27:18.73 ID:OoST+Bi4O
- 朝ズバみたけど、大沢さんって若いね
- 774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:27:46.00 ID:frC/tzfhO
- >>771
ネタバレするとマズイから
ほぼ白紙の台本渡されたね。
- 775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:28:35.36 ID:hxrjEsZc0
- 前作からずっと台本を大沢の台詞だけ白紙にしてもらって
本番ぶっつけで演じてたんだな
知らなかったぜよ
- 776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:30:21.87 ID:frC/tzfhO
- >>775
そうなの?リピします。
- 777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:30:27.40 ID:uXPoJTSLO
- 朝ズバどんな内容だった?
仁先生みたかったなあ
キャプ職人はおらぬか
- 778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:33:03.40 ID:E5ClBnKk0
- >>771
あのネタばれの仕方は最低だったね。
あの一言でとりあえず現代には戻れたんだねと分かってしまった。
なにより大沢さん笑いながらも顔は怒ってたな。
- 779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:34:11.92 ID:KZy9JMYbO
- 大沢さん緊張してたんだろうか。
何かホントに仁先生だよーw
みのもんたェ…
- 780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:34:15.73 ID:jcUcS84k0
- TBS大沢悠里大沢でてる。
- 781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:36:01.17 ID:u657vNSQO
- 大沢さんホントいい人だな
みのの妨害にもニコニコして
素人VTR挟んだりあまり番宣になってない気がする
そしてスーツ姿に違和感w
- 782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:39:38.20 ID:tuZdqEBV0
- ひまわり見てたから途中からしか見れなかったけど
なんで大沢たかおゲストで出てんのに
焼き肉屋なんか紹介してたの?
- 783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:41:06.40 ID:v/ZM5UPm0
- 石P、つぶやいてるよ。
- 784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:41:29.24 ID:frC/tzfhO
- >>781
> そしてスーツ姿に違和感w
激同!w
- 785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:42:03.88 ID:n+yxwSfZO
- 咲の思いはとどくのか?
みの「楽屋で届いてんじゃないのー?w」
大沢「……」固まってた
届いて欲しいけど。
- 786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:46:09.73 ID:cSEg+EvX0
- ネタバレするとマズイからほぼ白紙の台本渡されたって
大沢あかねちゃんのエピはいい裏話だな。
ひるおびでるかな?
- 787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:46:42.16 ID:1XC/dTaw0
- TBSとはおさらばえ
- 788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:49:32.49 ID:hxrjEsZc0
- ☆大沢悠里のゆうゆうワイド☆
坂本龍馬の手術シーンの裏話
ラジオでそのシーンを再生すると・・
どうしても興奮してくるとテンポが早くなってしまうと反省
ドラえもんの歌のテンポで心臓マッサージをしていた
ここは何度かNG出してしまった
内野さんは寝てるだけだけど・・・
申し訳なさそうにスタッフが目も合わせず「もういっかい・・」
今の気持ち
JINは生活の一部だったので寂しい
ちゃんと現代へ戻れるのか・・みたいな感じ
着物の方が落ち着く世の中を見る目も変わった
仁には現代に戻ってきて欲しいけど江戸を離れるのは寂しい
役なのに時々わかんなくなる
完結編で全ての謎が明らかにされます
- 789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:49:43.60 ID:cSEg+EvX0
- みのもんたの朝ズバッ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1308860091/l50
- 790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:50:18.38 ID:q2BMDpEHO
- >>785
みの・・・
- 791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:55:01.13 ID:J4x0CWLF0
- >>788
ありがと!
レポ読んだだけでも泣けてくる
仁先生とお別れするのさみしいなあ
- 792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:59:05.66 ID:o1+3SUbJ0
- >>788
情報ありがとう。まさに全身全霊で演じてたということかな。
着物のほうが落ち着くとか、大沢さんこのまま時代劇が続きそう。
- 793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 08:59:21.68 ID:8hM68fkE0
-
大沢たかおって学生時代はお前らみたいなキャラだったらしいぞ。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/flash_20110623_1409/
- 794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:01:19.35 ID:oln6azWo0
- 後世に残したいドラマNo.1は「JIN−仁−」 世代を越え愛される
2011.6.24 08:12
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110624/ent11062408150011-n1.htm
- 795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:09:30.43 ID:o1+3SUbJ0
- 空気兄キター
- 796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:12:44.84 ID:Gp/mJ1Vk0
- さっぱり空気兄
- 797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:13:15.65 ID:ex7iahHuP
- >>774-775
朝ズバ見てないんだけど、台本の話ってどういうこと?
みのにネタバレさせないようにほぼ白紙の朝ズバの台本渡したってこと?
>>775の書き込みの意味がわからない。
- 798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:14:15.04 ID:9WwkDn6N0
- >>793
>理数系が得意で、成績優秀だったという
そうだな、まさに俺のことだ
- 799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:19:23.02 ID:hxrjEsZc0
- >>797
みのに渡された台本は最終回の内容部分と仁の台詞部分が白紙になってて
大沢がスタッフに頼んで台詞部分を白紙にしてもらい
ぶっつけ本番で撮影していたと秘話を明かしていた
- 800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:23:25.16 ID:f1Mls/Yg0
- 大沢さん、祭り後の寂しさみたいな感じなんだろうな
- 801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:28:37.60 ID:WOM3LNxQP
- 最後のシーンは大沢の自爆か・・・コケたらだけど
- 802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:32:23.30 ID:hxrjEsZc0
- >>801
釣り?
- 803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:33:46.81 ID:jGuXOxnk0
- え、見そびれたんだけどそのインタビュー
大沢自身が「仁は江戸に戻らない、現代で泣く」ってネタバレしてない?
- 804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:40:41.16 ID:oln6azWo0
- なんか仁の江戸時代の風景と大沢のちょんまげ姿が映るとほっとする
ってところない?
- 805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:43:05.87 ID:MtnUAnt80
- >>800
綾瀬はるかをやり逃げしたつもりが、綾瀬は大河主演女優に昇格!
結局大沢が綾瀬にとってサゲチンだったてことw
共演女優に手をつけ捨てた代償は余りにも大きかったなw
- 806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:45:29.74 ID:oln6azWo0
- >>805
綾瀬が出世したんだったら大沢アゲチンじゃん
- 807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:46:32.09 ID:NJ1NCgu30
- >>805
綾瀬がさげまんで
大沢があげちんだという解釈もあるんじゃないか
- 808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:47:19.12 ID:CktyFm3D0
- >>806
相手しちゃ駄目
綾瀬と大沢を毎日叩くのが日課の人だから
- 809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:47:42.40 ID:QC2vvzIbO
- >>773
同感
うちの嫁いわく
35歳の俺よりぜんぜん若いらしい
- 810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:48:14.94 ID:8hjPSCx00
- 栄様が咲を止めてるところを見ると、一緒に谷底へダイブしようとしたのかな?
興味は尽きない
- 811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:49:24.54 ID:hxrjEsZc0
- はなまるカフェ
小出「身体を鍛えていて大沢さんジム行っててその話をしています」
大沢「撮影現場に入ってくる格好が軽い装い・・・
ピンクの短パン・・武士役大丈夫かな?って
でも武士の格好になると凄く凛々しくなって
教えた店には・・まだ行ってない?可愛く優しく素敵なままでいてください
褒めすぎかな?いつかまた共演したいですね」
小出「あ・・はぁ・・行ってないっスね・(汗)寝坊してパジャマで
スウェット?そのまま撮影現場に行くこともありますね・・」
- 812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:51:22.87 ID:PnSmR8VW0
- 主題歌かぶせ過ぎ
トークの時までやり過ぎ
- 813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:53:23.57 ID:p7F7Wqvk0
- 先生、咲様、すまねえなぁ
先生のイカ墨は白かっただ……
- 814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 09:58:46.23 ID:QC2vvzIbO
- この番宣でスーツ姿
これが最終回のヒントらしいよ
- 815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:00:54.66 ID:8hM68fkE0
- 仁先生は普通のサラリーマンになってるってこと?
- 816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:07:08.68 ID:QC2vvzIbO
- 象山が首にぶらさげてたのって現代にタイムスリップした時の頭にまいてたネットだよね?
あの爺、あんないかつい顔してネットをペンダントふうに作成したんかな?
- 817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:10:02.57 ID:6KBFWx/Z0
- 朝ズバの大沢の言葉だと最終回の仁の台詞はアドリブ対応ってこと?
- 818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:10:10.64 ID:oln6azWo0
- >>807
しかし、まんとかちんとか、こんなおおっぴらに、いいのかねw
- 819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:11:32.46 ID:jJjLQmSx0
- ホルマリン君て龍馬なんだろ?
成長して龍馬が現代に蘇るとみた
- 820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:13:47.27 ID:3b2G9IYGP
- セリフが白紙って、冒険過ぎるよね
だから仁の演技がパートTにくらべておかしくなったのかもしれないと思ってしまった
演出家の計算じゃなかったんだあのオーバーアクト
- 821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:14:24.67 ID:NJ1NCgu30
- >>818 いいんだよ
まんとかちんとかなければ存在しないのが我々だな
なんで目をそむける必要があろうか
- 822 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/24(金) 10:15:30.92 ID:YIbu990n0
- >>785
みのの突っ込みに大沢は「何言ってるんですか?」って言ってたね
はなまるの空気兄
ピンクの短パンワロス
つか共感。自分もどうせ着替えるんだし…とか思っちゃうなぁ
逆に大沢はきちっとした格好で現場に行くタイプなんだろうな
綾瀬のずっとはいてるスリッパ?の話も面白かった
さてこの後はひるおびだ!
- 823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:17:12.14 ID:VKAwsGYk0
- スレチですが。
今は亡きクリストファー・リーブ主演『ある日どこかで』
http://blogs.yahoo.co.jp/cartouche_ak/60517849.html
http://www.ueda.ne.jp/~peg/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002XRQKZC/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B4NFEI/
ドラマ版のJINはこの話に似たちょっと悲しい最終回になりそうな予感。
『ある日どこかで』はタイムスリップものという範疇には収まりきれない、
知る人ぞ知る名作中の名作です。ご覧になったことが無い方は是非一度見てみてください。
- 824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:17:56.11 ID:TWsxbS1e0
- Nスタ、関西はたった30分だけ。。。orz
- 825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:18:22.77 ID:4gpKCflY0
- >>816
ペンダントというより、お守り袋の感覚じゃないかな?
- 826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:21:03.55 ID:fUjzBuO70
- >>788
>ドラえもんの歌のテンポで心臓マッサージ
そりゃやっぱり「あん、あん、あん」の歌ですよね〜
- 827 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:21:17.70 ID:KaGiZRcn0
- >>820
白紙なのは最終回だけ
- 828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:22:51.54 ID:8hM68fkE0
- >>822
>大沢はきちっとした格好で現場に行くタイプ
違うと思う
大沢さんも短パンはいてるよ
- 829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:27:57.83 ID:TWsxbS1e0
- 通信カラオケの相手は咲ちゃんかなあ??
やっぱり姉さん彼女いたんだ。
- 830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:28:37.78 ID:oXC4V5Pe0
- 大沢さんドラえもん好きだなぁw
ばっちり世代なんだろうね
- 831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:29:04.71 ID:N7Jv+LuNI
- でもピンクじゃないだろうね、短パン。
小出と綾瀬はほんとに仲良いんだね
- 832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:34:16.96 ID:X5j4IRw/O
- はなまるの小出、綾瀬と中身が入れ替わる話をやりたいみたいなことを言っていたが、
いっそ咲と空気兄が入れ替わってみたらどうかと思ってしまったww
中身が咲になったら空気兄を返上できるかもしれない。
- 833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:35:51.26 ID:fUjzBuO70
- ドラえもんにはタイムスリップ(というかタイムトラベル?)の話もたくさんあるし。
- 834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:36:39.20 ID:vNpMiqcJO
- やっぱり咲とは結ばれないの?
最終回放送終了後、苦情が殺到しそうな気配。
- 835 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:38:12.33 ID:oXC4V5Pe0
- 仁先生は話が面白いなー
前も福田先生のはなまるの時、ちゃんと笑いをとってたし
頭の回転速いんだろうね
- 836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:39:09.13 ID:d8wPcvNJ0
- >>794
やっぱりねー
このドラマ、凄くいいもんね。
数十カ国で放映されてるらしいが、日本人として胸を張れるドラマだと思う。
惜しむらくは続編がないこと。
平成版赤ひげとして、江戸の人情話を主題に水戸黄門化して欲しい。
- 837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:40:02.85 ID:d8wPcvNJ0
- あ、洪庵先生や火消しの親分はレギュラーね。
- 838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:46:27.90 ID:frC/tzfhO
- >>799
本当に凄い役者さんだね。
- 839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:52:23.05 ID:kDc1je700
- 忙しくて今録画した朝ズバ見たけど
みのもんた超うざ過ぎ!大沢さんが喋ろうとしてるのに
邪魔ばっかりして最低!あいつは司会者失格!
- 840 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:54:00.20 ID:N7Jv+LuNI
- >>832 兄と入れ替わって、咲が空気咲になったらどうするでありんすか
- 841 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:54:44.32 ID:ISibmLY60
- >839
同意!
爺の出演とか打ち上げ参加とかスタジオへのアクセスとかまったくどうでも良かった
龍馬最期のシーンの裏話とか聞きたかったのに
- 842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:55:23.43 ID:frC/tzfhO
- >>820
役者は皆オーバーアクトだよ。
本当に自然に演じているのは
市原悦子だけ…だと思う。
- 843 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:56:20.09 ID:ex7iahHuP
- 空気兄の「とにかく回します!」とかオギノ式を恵姫に伝授するところはちょっと見てみたい
- 844 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:01:31.24 ID:frC/tzfhO
- >>839
ウザイよね。
みのは、ラジオで『みのもんたのポップスNo.1』を
ずーーーーーっと、やってれば良かったのに。
- 845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:02:48.01 ID:frC/tzfhO
- >>841
明日も番宣あるぜよ。
- 846 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:14:42.66 ID:+aUJEccl0
- はなまる あげてくだされ〜
- 847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:17:36.11 ID:fzXBst8I0
- みのさん、最終回でなくてよかった。新参者とか最終回でてたもんね。
- 848 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:18:21.31 ID:UzAYbV0b0
- >>823
タイムトラベルを無視したラブストーリーだよね。
いい作品だけどさ。音楽も良い。
- 849 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:22:21.83 ID:hcIFNpo6O
- 朝ズバとラジオ誰か時間ありましたらつべにupして
くれませんか
よろしくお願いします。
- 850 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:27:15.96 ID:tBGgLVIE0
- >>826
あ、そっちかw
あったまてっかて〜か
さえてぴっかぴ〜か
そ〜れがどうした〜
ぼくドラえもん〜
これを想像いたしました
- 851 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:28:56.83 ID:tBGgLVIE0
- >>839
同感!
「お前は黙れ!」って言ってしまった。
わたくしとしたことが・・・・・・・・
- 852 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:33:14.02 ID:UxdInu500
- ID:kDc1je700
〜∞ プ〜ン
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞ プ〜ン
/ ノヽ \
| ⌒ __丿ノノ.__|
| /U ._) ._) ムキッーーーーーーーーーー!!!
| | (
| ノ(6 ∵ ( 。。) ) ブヒッーーーーーーーーーー!!!
○ U ) 3 .ノ
/ ○\ ヽ ,,_ U ___,,ノ みのもんた超うざ過ぎ!大沢さんが喋ろうとしてるのに
○ \,,______,ノ \邪魔ばっかりして最低!あいつは司会者失格!
[>口<]
.. (.)
- 853 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:35:21.13 ID:UxdInu500
- ID:frC/tzfhO
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ
/ リ )( ・・) ゙)
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ .ウザイよね。
| |i、 ´ 二,`ノ みのは、ラジオで『みのもんたのポップスNo.1』を
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. ずーーーーーっと、やってれば良かったのに。
/⌒\)_\ | ゝ ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
- 854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:36:04.52 ID:QC2vvzIbO
- みのもんたがウザイって事で、
野風の特別出演?友情出演?て何?
ワンシーンぐらいならそれもわかるが、最初から最後までバリバリ出てて違和感を感じるのだが
- 855 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:36:46.85 ID:UxdInu500
- ID:tBGgLVIE0
_______
/::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> 同感!「お前は黙れ!」って言ってしまった。
|::::::|、 .皿 ノ_わたくしとしたことが・・・・・・・・
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:37:39.48 ID:u657vNSQO
- 朝ズバ見直した
最終回のクライマックスシーンは仁の台詞白紙にしてもらってその場でって凄いな
まさに集大成だね
はなまる小出もフランクでびっくりしたw
- 857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:39:15.53 ID:jYnORcrh0
- 最終回だけ白紙の台本という事は、作り込まずとももう仁先生と同調していることかあ。
ひとつひとつの台詞を噛みしめながら最終回見る、全裸で。
- 858 : ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/24(金) 11:39:42.21 ID:UxdInu500
- ,. ― 、, -―- 、
/.:::::::::::.:::::::::::::::::::::\
/.:::::::::::/ \\::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::/ ヾ.\:::::::::::::::' ,
{:::::::///-‐' `ー-ヾ.\:::::::::::::',
ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ:::::::::;|
∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ!
{j (, ,)、 }}5リ
,′ ` ` }ゞ'ュ
{ (⌒ lヘ:::ュ
rム ( ̄ ノ ヾ::ュ=-ヽ
rテ _ゝ、 ー イ `>\
ノヘ´ ̄ `` ‐ `ー一'¨´フ´ /: : : : :/
- 859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:41:02.62 ID:scl59kCw0
- なんで2時間やらねえんだよ
最後なんだからたっぷり見せてくれよ
- 860 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:43:41.00 ID:UxdInu500
- 予算
JIN>>>>>>>>>>>鈴木先生
宣伝量
JIN>>>>>>>>>>>鈴木先生
演者の演技力
鈴木先生>>>>>>>>>>>>>>>>JIN
脚本
鈴木先生>>>>>>>>>>>>>>>>JIN
面白さ、質
鈴木先生>>>>>>>>>>>>>>>>JIN
- 861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:46:04.53 ID:fUjzBuO70
- >>850
いや、そっちかも知れないけど
仁先生の頭痛の「あん、あん…」と掛けてみますたw
- 862 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:57:04.99 ID:lqDCAc/S0
- ひるおびでは何時ころ、でるのかな?
- 863 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:57:12.22 ID:GqLJlCaGP
- TBSの「ひるおび」にJINロケ!
ただ、アナが特別出演、て話だから、無神経にネタバレの危険ありと見た。
- 864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 11:58:57.38 ID:jYnORcrh0
- こんなこと いいな できたら いいな
文字の頭で拍を取る感じだろか?
あの名シーンの心中にこの曲が流れていたのかと思うと・・・w
- 865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:02:57.59 ID:LriWJ2hi0
- >>823
他にも検索してみたら、その映画の原作小説、
主人公は脳腫瘍で余命いくばくもない設定だったのね。
命が燃え尽きる前にタイムスリップして愛する人に会いに行くという。。。
仁とかぶるわ。。。
もしかしてこの映画みたいに、
仁先生は現代で死んじゃって、あの世で咲さんと一緒になる
・・・とかいうラストだったら・・・・・・・悲しすぎる・・・
- 866 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:04:17.17 ID:tBGgLVIE0
- >>855
よくできてる!
私にそっくり!
隠しカメラがあるのか?!うちにwwww
- 867 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:24:33.48 ID:jYnORcrh0
- >>866
ちょっと!なんであんたばっかり贔屓されてるわけ?w
- 868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:36:25.58 ID:+yo+DG9k0
- 俺の持ってるSEASON1のパッケージには藤田まことが写ってるんだけど、辰五郎親分が途中で変更になったとか?
- 869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:36:27.63 ID:tqvSqh7w0
- ずっと気になってたコトが解明されて今日スッとしましたゎ
『南方仁』福岡に同姓同名イタッ!
会ったら『ほれてまうやろー』って思ってたけど。。。
普通にやさしそうで品のあるおっちゃんでしたっ
医師で『南方仁』って居たらおもろいのになぁ。。。
- 870 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:37:33.11 ID:hcIFNpo6O
- ひるおびは12時45分から打ち合わせみたいだから
13時頃かな
- 871 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:46:06.18 ID:6wydUNE80
- >>870
ツイ更新
内野さんと大沢さん声撮りとナレ撮りもあるのね
- 872 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:46:07.70 ID:ZdrMBfEz0
- ひるおび
このあと
って出たよ
- 873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:47:35.45 ID:hxrjEsZc0
- ひるおびロケ現場映像もあるみたい
- 874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 12:48:11.35 ID:Qs/E3URsO
- >>866
マジで?!
855に似てるなら超美女じゃないか!
- 875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:00:42.63 ID:hcIFNpo6O
- ひるおび終わりに大沢さん最終回ナレーション撮りって。最後まで仕事させるのか…お疲れさまです
- 876 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:12:11.74 ID:2KtH9CMyP
- ひ現在12時36分。もうすぐ『ひるおび!』の打ち合わせ。
大沢さんの出番は、13時10分前後からか…。
僕は13時から内野さんの声撮りで番宣には立ち会わず、
MAスタジオへ。大沢さんも『ひるおび!』終わりで、
最終回のナレーション撮り。石丸より。
- 877 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:19:03.30 ID:hxrjEsZc0
- ひるおびキター
- 878 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:19:03.41 ID:6z9Imp2o0
- ひるおびくるぞ
- 879 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:19:50.66 ID:2lcaaM6d0
- キターーーーー
- 880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:20:04.99 ID:hxrjEsZc0
- CMのあとやで
- 881 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:22:17.08 ID:hxrjEsZc0
- ハァハァ
- 882 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:23:53.70 ID:ao9UrdLiP
- やっぱり東の代わりに恭太郎に助けられるんだな
では恭太郎は死なない?
- 883 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:24:43.58 ID:T3S3Es5b0
- 頭から血を流すのかよ
- 884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:25:42.06 ID:nVZKHATp0
- アメちゃんw
- 885 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:30:30.77 ID:tqvSqh7w0
- 南方仁の最終カットが江戸時代で額から流血て…
どない?
- 886 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:34:24.92 ID:tqvSqh7w0
- ひるおびが一番イイね!
ロケも見れたし^^
- 887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:35:59.43 ID:lB7GBiEl0
- いい番宣だった!!
- 888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:36:24.25 ID:UBzG6xom0
- おもしろかった!
本当に全部謎とけるのかwktk
- 889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:36:32.72 ID:ODVXmKtw0
- スーツ姿が新鮮
- 890 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:37:04.94 ID:hxrjEsZc0
- ひるおびGJ!
朝ズバとはいったいなんだったのか
- 891 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:38:10.42 ID:2lcaaM6d0
- 日曜日来るなーーーーー
- 892 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:38:37.29 ID:7sDqanNMO
- >>885
順番通りに撮るわけじゃないしね。なんとも言えない
- 893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:38:40.00 ID:xR57WXBsO
- 大沢さん若いなあ
最後のシーンが江戸に戻って額に怪我だったらいいのに…
- 894 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:42:24.34 ID:hcIFNpo6O
- 仁先生痩せたな
- 895 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:43:04.23 ID:EBedywQ90
- 予告番宣で咲が寝てるシーンがあるけど、病気?
咲になんかあったのかな?
- 896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:43:20.76 ID:hxrjEsZc0
- 大沢あのロケ現場混入アナと同年齢に見えたぞ
- 897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:44:30.04 ID:2lcaaM6d0
- 空気兄 甲冑装束似合うな
伊予札二枚胴具足って所か
先祖伝来の甲冑だろうが結構な高級品だぞ。
- 898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:50:17.91 ID:BDfH/k67O
- >>885
予告の、崖を血だらけで登るシーンは江戸なんだ。
あの後登りきるのか、バランス崩して落ちるのかでラストも変わりそう。
- 899 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:50:32.27 ID:oln6azWo0
- >>866
綺麗なんだね
モテるでしょ
- 900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:52:35.56 ID:oln6azWo0
- >>894
肩幅もちいさくなったよね
拷問のシーンで脱ぐ時だけ鍛えたんだ
- 901 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:54:21.17 ID:DAoDFT0u0
- >>885
最終シーンもそれでいいだろ?
仁、咲、野風、恭、栄、枝豆、全員そろって頭から血を流して、呆然と立ち尽くす・・・
視聴者全員置いてきぼりで、この続きは映画館で。
- 902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:59:12.58 ID:r+oLbb+L0
- 仁終わってほしくないなー
- 903 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:59:27.82 ID:oln6azWo0
- 小出は綾瀬に気があると思うw
- 904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 13:59:33.96 ID:mRTELlWm0
- 着やせするだけでスーツ脱いだら凄いんですとか
- 905 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:00:33.60 ID:Qtg9B91e0
- 綾瀬が大河主役より素直に大沢主役でやればいいのに
NHKも変なとこでひねくれてるな
- 906 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:00:46.60 ID:lqDCAc/S0
- ひるおび。好かった。
- 907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:00:47.40 ID:+aUJEccl0
- >>901
映画はいらん
- 908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:02:52.87 ID:1XC/dTaw0
- 早速セカチュウの再放送開始したな
- 909 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:05:16.48 ID:cxkNiX3t0
- ひるおびの仁の額の傷は刃の切り傷みたいだったね
これって前シーズンの最初にタイムスリップしたシーンの再撮ってところ?
はなまるで空気兄の中の人が咲と野風が腫瘍で苦しんでいる仁を助けようとするとか言ってから、
前スレで冗談っぽく書いてあったが、二人が仁を崖から落とすのかもしれない
それよりなにより流れ弾が当たったっぽい咲さんの行く末が一番気になる
- 910 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:08:08.91 ID:tBGgLVIE0
- >>899
実は
広瀬香美似なんです^^
やだ、恥ずかしい
- 911 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:10:07.86 ID:frC/tzfhO
- >>865
…なんか最終回っぽい。
- 912 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:10:11.11 ID:4A9ZB89dO
- 幕末の江戸と現代の東京に同時に巨大地震が起きて
全員が巨大津波に飲み込まれて死んじまうラストがいい
- 913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:17:17.18 ID:oln6azWo0
- 空を見上げたら地震雲・・とか
- 914 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:25:20.35 ID:pE7d5BqPI
- 今JINのCM流れてたけど、咲さん現代で治療受けてた?
- 915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:26:00.34 ID:frC/tzfhO
- >>900
胸板が凄かったね。身体に惚れたよ。
あと2回寝たら…最終回だ…(ノ_-。)寂しい。
- 916 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:26:23.13 ID:yvrjnoEh0
- 恭太郎と修介は…どうしてこうなった、としかww
原作の恭太郎なんて、成長や雰囲気の変わり方まで明確に描かれてる上、作中でもかなり印象に残すキャラにされていたってのに
冷静でカッコイイ剣客に成長するも、大成奉還で侍の生き方が終わるのを察知。死に場所求めた矢先に諭吉さんやらに海外で学ぶって道を気付かされ、刀を持たなくていい生き方を見つけてこれからって矢先に悲劇的な最期を迎える、だからなあ
同様に修介も、新撰組の沖田との因縁が原因で坂本竜馬を死なせてる。誤爆したのは原作では仇である沖田を竜馬が庇ったが為であって、あんな最初から護衛役引き受けといていつでも殺せるのに「あ、間違えた」はねーわww
沖田もいいキャラしてたが、ドラマにはそもそも登場しないというか関係部分全カット
中身ぐちゃぐちゃにされた具合だ。ほかにも、まず言わねえだろっていうイミフな戯言追加しまくったり、現代で意識不明の恋人(笑)とかやらかしたり…
- 917 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:26:30.20 ID:xVcs8GXC0
- 現代に戻りミスタードーナツの前を通るとそこには・・・・
- 918 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:31:36.20 ID:QzDgIEB7O
- >>916
1週間前からタイムスリップされた方ですか?
- 919 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:31:48.21 ID:+yHOcdKs0
- >>916
現代に残してきた恋人、っていうのは良い改変だと思うけどな。
でも、東と恭太郎の扱いが酷すぎる、というのは激しく同意。
- 920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:32:16.11 ID:frC/tzfhO
- >>905
大河主役の俳優女優さんは
大河前に結婚してるよね。
反町&菜々子。
松ケン&小雪。
大沢&綾瀬も、あり得るかもしれない。
- 921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:33:26.19 ID:frC/tzfhO
- >>908
裏山〜♪白夜行やらないかな?
- 922 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:33:36.65 ID:zD6+7Ks5O
- いっそのこと巨大地震の影響で街ごとタイムスリップ。
- 923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:35:04.88 ID:J4x0CWLF0
- >>920
内野&一路真輝も
- 924 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:40:40.60 ID:TWsxbS1e0
- ありえる〜♪
南極物語終わった、年末あたりかな・
- 925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:43:03.22 ID:frC/tzfhO
- >>923
内野さんも!?知らなかった。d。
- 926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:43:23.98 ID:uyF54yH40
- 日曜日が待ち遠しいぜよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 927 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:44:51.92 ID:cc0ZXf7F0
- 肝心なときに頭痛が起きるのがウザくなってきたw
- 928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:46:32.94 ID:mRTELlWm0
- 宮崎&高岡もだね
- 929 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:48:06.28 ID:yvrjnoEh0
- >>914
そうなのか? さすがに勘違いか見間違えだと思いたいが…
正直、咲をタイムスリップで現代へ送るとかだったら、さすがに萎える
包帯まみれの男(仁)が手術後に病院を勝手に動き回ったのは、原作では咲を救う為の治療薬を欲してのことだった。当人送っちゃうんじゃ、仁がわざわざ現代に戻ってくる理由が薄くなる
その仁でさえ、同じ時間に二人存在した時間があったり、現代に一度戻りながら再び過去へ戻ってこれたのは頭の中の坂本竜馬の腫瘍のおかげぽいしな。そんな自由にポンポンできちゃダメだ、タイムスリップはw
>>919
いい改変とは思えんけどな、現代の恋人
なんせ話の展開が原作と変わってない(いろいろ穴だらけかつ違うのに、強引に原作通りの流れにしてるだけではある)から、割といなくてもいい人物に思えるというか
野風やらを無理矢理関連付けて、なんとか残してる状態だしなあ
そんな重要なとこに異物突っ込むくらいなら、全く違うタイトルとストーリー用意して「JINを参考・原案にしてます」ってやったほうがよかったと思う
- 930 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:48:56.01 ID:Lvln5NXZO
- ひるおび、咲を咲ちゃん呼びしてる大沢仁先生可愛い。
- 931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:50:02.61 ID:6wydUNE80
- 次スレへのご案内
最終回に来たのでテンプレ簡素化
【日曜劇場】 JIN -仁- Part185 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308893449/
- 932 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:50:37.26 ID:DhcrSgeO0
- >>920
否定してるのにそれは無いな
- 933 :914:2011/06/24(金) 14:52:00.57 ID:pE7d5BqP0
- >>929
一瞬(1秒も映ってなかった)で、横向きで口に空気送る器具?つけてた気が…
髪も日本髪じゃなかった
見間違いかもだけど、咲さんに見えたよー
- 934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:56:27.50 ID:gPQUAzUa0
- >>933
録画確認したけど咲さんじゃなくて中谷さんだった
野風か未来かはわからん
- 935 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 14:57:31.19 ID:uyF54yH40
- >>934
映像のアップロードをキボンヌ
- 936 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:00:55.82 ID:pE7d5BqP0
- >>934
確認かたじけないです;
そうか、見間違いでホっとした…
- 937 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:05:52.63 ID:frC/tzfhO
- ひるおび、見逃した。予約録画すればよかった。
- 938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:06:12.25 ID:tqvSqh7w0
- 台本を白紙にしてくれって頼んだって凄いよね!
それって『南方仁の言葉は俺が選ぶ』ってことでしょ?
俳優魂かんじるわぁ〜
- 939 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:09:03.73 ID:F9unr4v50
- 予告で「入り口と出口はひとつ」とな
- 940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:09:25.33 ID:yvrjnoEh0
- >>938
怖い気もするけどなw
余程原作読み込んでて愛着あるならともかく、ただでさえこう改変入れまくりで色々ズレてんのに更に俳優までが独断とかどうなるか分からんww
単に俳優から見ても色々イミフな脚本で、好きにやっちゃえ!状態なのかもしれんけど
- 941 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:09:25.65 ID:6wydUNE80
- 内野さん声撮りお疲れさまでした
石丸さんのつぶやきが切ない
- 942 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:09:26.04 ID:1wrmd97P0
- >>711
それもあるけど、原作じゃ左手なんだよ。
その指に意味があるのになあと。
- 943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:15:53.26 ID:8hjPSCx00
- >>916
現代に残してきた恋人編は1で完結してるから、完結編には関係ないと思うんだが。
>>919
現代人からするとそう見えるだろうけど、これは幕末だからねぇ
命の価値そのものが今とは違う。
「武士の時代の終焉」を表した象徴的な出来事といえなくもない。
- 944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:16:58.13 ID:UDXbcUt+0
- >>938
セリフは決まっていて、大沢の台本だけ白紙ってこと
セリフが判ってると演技プランとか考えちゃうから事前に見たくない
本番迎えて台本初見することで敢えてノープランで演技したいってことだよ
大沢氏なりの俳優魂には違いないけどね
- 945 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:17:52.99 ID:nv297Mv40
- >>942
指輪?
- 946 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:18:50.90 ID:X5j4IRw/O
- >>916
原作未読の自分は原作の仁は一切悩まなくて歴史の知識も豊富だとか、
恭太郎ももっとかっこ良くて沖田や伊庭からも一目置かれる剣豪だみたいな話をここで知って、
寧ろ原作への興味が薄れてしまったな。ウジウジのネガティブくんだろうが
小物で空気だろうが、いやだからこそドラマの2人の方が好きだ。東に関しては別にどうとも。
- 947 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:19:51.32 ID:luOrJbMt0
- 山本アナが咲さんを撃ち殺すんですか。
- 948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:21:38.06 ID:cD63geAo0
- しかし、全世代で「後世に残したいドラマ1位」はないわ
何でこういう露骨な真似してまでプッシュするかね
- 949 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:23:14.62 ID:IFkgVyW10
- 内野龍馬に萌えてしまった。
今まで、映画やドラマで何十人もの龍馬役の俳優を見てきたが、
内野龍馬が屈指の出来栄えだった。(賛否あるけどw)
最期のシーンで、目を点にしながらボソボソ喋る内野龍馬に泣いた。
史実厨なオレでも、この龍馬は許せた。
- 950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:24:58.64 ID:CloC4hTN0
- ひるおびうp
- 951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:26:16.59 ID:gdV2fr6h0
- >>948
なにも信じられなくなってしまったのね。
裏工作やってるお方ですか?
- 952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:26:49.77 ID:8hjPSCx00
- >>948
でも俺の中では「結婚できない男」を追い越しそうな感じ。
- 953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:28:28.69 ID:0+IWhNHBO
- 自分も内野龍馬がハマリ役だと思う!福山とか武田とかよりダントツで決まり!!再放送で今見てるけど、やっぱり泣いた。
- 954 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:30:12.48 ID:A0YmGMPh0
- そんなんあるの?
確かに全世代はないだろうな
こういうのは捏造といってもいいかも
- 955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:35:33.23 ID:6wydUNE80
- >>954
記事書いたのサンスポ
- 956 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:35:35.61 ID:M9c7gVcoO
- 江戸に戻って咲と結婚した仁はいったいどんなことをするのだろう?
- 957 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:39:26.49 ID:tqvSqh7w0
- 山本アナと小出恵介って
顔似てたね
系統が同じじゃん
- 958 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:40:15.17 ID:tBGgLVIE0
- >>957
たった今、その話をしたとこ!
似てるよねえ〜〜
- 959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:41:44.80 ID:tBGgLVIE0
- でもさ、
小出恵介を「はなまる」で見たときに
VTRで出た大沢たかお、やっぱり歳なんだな〜って思った。
肌艶が違う。
- 960 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:45:52.69 ID:4A9ZB89dO
- >>944
綾瀬はるかがノーブラでやるって?
大賛成だ
- 961 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:54:44.99 ID:x5IydyyA0
- ざーーっと読んだが、馬鹿レスが大杉だな。
所詮、TVドラマだしな、低レベルは仕方ないだろうが、それにしても馬鹿が多い。
- 962 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:56:07.99 ID:hxrjEsZc0
- 釣り?
- 963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:56:39.43 ID:IFkgVyW10
- >>961
ドラマ版でイキっても仕方ないだろww
人生楽しめよw
- 964 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 15:59:32.46 ID:CkgJLZ6C0
- >札幌で異常に数字高いのは何でなの?
3月末〜4月にかけて最放送やりまくったから
あと犬嫌いが多くてマルモは敬遠されてるからだろう
- 965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:07:21.32 ID:EE5NVc1C0
- >>946
原作買うたれよ!
このドラマを見た後、原作を読めば漫画がいっそう良く見える
糞ドラマ化は村上もとかの陰謀だから
- 966 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:11:15.62 ID:frC/tzfhO
- コンビニ5件目で仁の巻ノ八を買えた!!
どこも売り切れで諦めかけたけど
買えて良かった〜♪
- 967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:11:42.47 ID:zUMA6iRR0
- 本場蝦夷地でダメなんじゃもう本気でダメなんだなマリモ
- 968 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:14:13.89 ID:gdV2fr6h0
- >>961
ぶらない らしく を基本に生きています。
まぁ 例として 偉ぶらない 金持ちぶらない 男らしく 女らしく
もっといろいろあるんですが省略。
いろいろ学ぶとこうなります。
- 969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:22:23.96 ID:EE5NVc1C0
- >>916
原作読んでればドラマの落としどころも分かるだろ
漫画のバツイチGMドクターの代わりに新しい未来と出会う、そこで龍馬の声が聞こえてくる
「ようようここに辿りついたぜよ、南方センセ」
ドラマオリジナルの脳腫瘍手術の結果植物状態になったの未来は、家門の大殿様の子孫だから、リセットされていなくなる
漫画では慶応4年の9月に結婚する仁と咲は、ドラマでは恐らく結ばれない
プロポーズを断ってるし、新しい未来と出会うべきと思っているから
あ〜あ糞ドラマw
- 970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:24:17.50 ID:hxrjEsZc0
- ネタバレスレでやってね糞レスさん
- 971 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:27:55.62 ID:zUMA6iRR0
- 咲さんが布団の中から誘うんですがどうしたらいいでしょうか?
- 972 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:30:39.39 ID:6wydUNE80
- 大沢さんナレーション入れお疲れさまでした
- 973 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:30:56.41 ID:6MtjJy+V0
- 原作も終盤は糞
- 974 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:33:13.33 ID:QqsQvoAm0
- これ、困った事に1シリーズの一話目見ていないんだよなw
不味いかな。
- 975 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:41:30.54 ID:frC/tzfhO
- >>974
見たほうがいいよ。
- 976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:44:32.41 ID:uqPCcikXO
- 中谷美紀が吉瀬美智子ばりの
金髪碧眼メイクで登場!
- 977 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:45:23.51 ID:d8wPcvNJ0
- ドラマの出来が素晴らしいので
原作は読まない。
- 978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:48:35.06 ID:Wz1aAmGAO
- 原作を愛してる気持ちはわかるけど、ここの原作厨見てると意地でも読みたくなくなるなww
- 979 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:54:23.18 ID:5p3zTmlG0
- 内野龍馬の声撮りって今日やったのか。
仁の脳内龍馬が仁に話しかけるシーン用か。
- 980 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 16:58:24.65 ID:5hOlw6D/0
- 自分は原作とドラマと両方好きだけど
どっちにも良いところと悪いところがあるから合わせるとちょうどいいかな
恭太郎は一期で初音に惚れたり田之助殿お頼み申す!って土下座した時点で既に別キャラだったから
原作のほうがカッコイイのにとか考えるのは不毛
ドラマの恭太郎はオリジナルキャラだと思って見るのが正解
- 981 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:04:32.66 ID:jgCQ3cwc0
- >>980
>土下座した時点で既に別キャラだったから
えー、別にここはかっこ悪くないじゃん
武士のプライドを捨てて惚れた女の命を
守ろうとしたのだから
- 982 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:09:13.85 ID:rBZ4WShQO
- >>974
一期の第一話と洪庵先生の死ぬ回はネ申回っすよ。
- 983 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:09:53.34 ID:5hOlw6D/0
- >>981
俺が言ってるのはかっこ良い悪いの話じゃなくて
原作の恭太郎とドラマ版恭太郎との分岐点ってこと
初音と土下座で「ドラマの恭太郎は全然違う設定なんだな」と思ったわけだよ
だから別のキャラなのに「原作でのカッコイイ生き様を云々」って今更どうこう言うのは不毛だと
- 984 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:32:16.28 ID:M9c7gVcoO
- ドラマの恭太郎ってダメ侍そのものだもんな。
野風も安っぽいし、田之助はキモいし、咲はでしゃばりだし、仁はヘラヘラして落ち着きがないし。
- 985 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:38:36.41 ID:yPk9ir8qP
- 実は西郷隆盛役の人の風貌が原作の仁先生に近い。
- 986 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:38:59.37 ID:wj6KLt+J0
- >>980
あの回、仁のなぐさめ方もどうかと思った
恭太郎さんの存在意義は、全て俺(仁)のため、みたいなw
- 987 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:46:36.19 ID:fzXBst8I0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=tGxjUje8RGY&feature=channel_video_title
JIN仁 番宣 ひるおび
- 988 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:50:26.72 ID:dQ3+ghMF0
- 龍馬死んだ後、咲が仁に兄のアフロを詫びていたとき、何故仁は咲を抱きしめなかったか?
1勃起していたから
2それがばれるのが恥ずかしかったから
3勃起していなかったから
どれ?
- 989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:50:40.41 ID:d8wPcvNJ0
- うわっ!
他人の著作物を勝手にYOUTUBUにアップロードしてるキチガイがいる
早速通報しなきゃ
TBSに
- 990 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:53:03.36 ID:8hjPSCx00
- >>989
番宣だから喜ぶんじゃないか?
- 991 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:53:42.67 ID:dQ3+ghMF0
- TUBEじゃなくて?
- 992 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:55:18.92 ID:d8wPcvNJ0
- https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
↑ ここに通報してやったぜ。
- 993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:58:36.91 ID:yPk9ir8qP
- >>992
馬鹿野郎! お前のせいで見れなくなっただろうが
- 994 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 17:58:58.13 ID:XYhj42TV0
- d8wPcvNJ0さんの仕事が早いからもう削除されてるよ
- 995 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:00:59.79 ID:Hc3fMvFYO
- >>979 石○さんがつぶやいてたね。随分ギリギリまでやるもんだと思ったよ。
- 996 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:01:22.82 ID:yPk9ir8qP
- ID:d8wPcvNJ0の身に不慮の出来事が起こり、明後日のJIN最終回が見られなくなりますように。
- 997 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:02:29.90 ID:GqLJlCaGP
- >>994
ほんとだ。運かった。
あらかた山本アナの画像だから、見逃した人、ガッカリしないでね。
- 998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:07:27.95 ID:uXPoJTSLO
- みたかったのに…余計なマネすんなキチガイめ
- 999 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:08:46.14 ID:wj6KLt+J0
- あいつぁ、終わっちゃいねぇんだよ
- 1000 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 18:09:03.71 ID:CEB3XiHl0
- >>998
自分が忘れたくせに文句言うなよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)