■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日曜劇場】 JIN -仁- Part161 【完結編】
- 1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:38:05.44 ID:kqMhlA9D0
- TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS
▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢
▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽
橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏
佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫
東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世
▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part160 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
- 2 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:38:47.28 ID:kqMhlA9D0
- ▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします
山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章
久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加
▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS
▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日予定
- 3 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:39:28.81 ID:kqMhlA9D0
- 【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html
▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他
TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円
TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円
JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
- 4 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:40:12.00 ID:kqMhlA9D0
- ▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。
『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0
第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841
ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html
【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304941541/
【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/
こんなJIN -仁-は嫌だ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305347004/
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
- 5 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:40:54.77 ID:kqMhlA9D0
- 平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm
[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌)
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅
3, いとしき日々よ -less vocal-
平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html
完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107
<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
- 6 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:41:36.90 ID:kqMhlA9D0
- □□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□
.___ .(∞)
.[___] ( ((””)) )
r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy. *^▽^ノ ∧__∧
|三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~) ハV/ 丶 (`・ω・´)
Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ ノ |三ノ*丶 .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶 Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ ヽ,,ノ==l ノ
V**|丶_| 乂/ノ ハ ヽー´ ‖* | / l |
└ァt__\_ `ー-、__| ノL__| __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙
、
@、/´| |`ヽ.
,η /⌒⌒ヽ ,.- 、 ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
/ >⌒ヾ, 〃~`⌒))ヾ ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
{c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡) (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
/||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι / ヽy/ヽ (‘ー‘`ν /y/iヽ レ,||y/|| ヽ,ゝ
〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
|_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/ U===={ └‐|二б〉 ∨!∨)ゝ |__|TT||_|
ノ_‖||__| _ノノ _ノ)__〉 ノノ___| |__( ノ.i ( |___||_||_|
U ̄ U ∪ ∪  ̄U U ワワ´ ∠_人_ゝ U U
仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
- 7 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:42:41.21 ID:kqMhlA9D0
- 過去スレ
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
154:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304867206/
153:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304846507/
152:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304629739/
151:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304417723/
150:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304321695/
149;http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304255966/
148:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304172797/
147:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303905463/
146:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303789828/
145:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303656661/
144:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303637285/
143:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303538232/
142:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303306013/
141:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303177513/
140:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303123524/
139:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303081600/
138:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303053238/
137:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303029578/
136:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303003593/
135:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1302712379/
134:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1301688876/
133:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1300440356/
132:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1297910931/
131:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1295862999/
130:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1293824840/
- 8 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:43:23.30 ID:kqMhlA9D0
- ▼咲の荒らし予防ノート
咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」
咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」
1. 削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html
2. 整理削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
3. 整理削除依頼代行依頼スレ http://jfk.2ch.net/nanmin/
4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ http://qb5.2ch.net/sec2chd/
- 9 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:44:05.92 ID:kqMhlA9D0
- ▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催
★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜
★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)
★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)
▼「JIN-仁-」原作をコンビニで
http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
- 10 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:44:49.48 ID:kqMhlA9D0
- ループし過ぎの頻出質問など
・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」
・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている
・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定
・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。
・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
抑えておけばよろしいと思われます。
- 11 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:45:32.28 ID:kqMhlA9D0
- ・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
会ったのはそのためです。
・「かんちょう」とは、
間諜=スパイ
JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.html
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
- 12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 11:46:51.74 ID:kqMhlA9D0
- JIN視聴率判明分
_関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
(04/11)23.7___27.2___25.7___28.5___**.*___19.4
(04/24)18.4___21.4___21.2___**.*___18.2___17.6
(05/01)20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1
(05/08)20.7___24.7___22.6___25.1___20.0___**.*
(05/15)20.8___
※備考 高知27.2
- 13 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2011/05/18(水) 12:09:20.41 ID:ceCxRF2j0
- 行政省庁でも、「俺の酒が飲めんのか」で体調を崩し短命になる
人々も居るようだが、歌舞伎の女形と一緒で、白粉の鉛中毒で、
美人薄命にすることで経費節減ということだったのだろう。
歌舞伎の女形は、外部から美人を雇い入れる方便で、血統世襲の
男役が、その女形の人気に乗っかって、搾取をする構図である。
そのため、「美人薄命」にするための毒を盛っていたということ。
歌舞伎役者の閨閥の女子と婚姻させ、美男を産ませるための道具
でもあった。
最近では、官僚も長生きになり、天下り先の再就職先が増えて、
財政破綻の原因になっている。血統世襲の幕閣や薩長の子孫との
平等を確保するため、子孫まで面倒を見るようにしているから、
いずれは破綻するに決まっていた。
そこで、公共教育の教育水準を低下させ、身内の子孫は私立学校
に通わせて学歴格差を捏造しようとしたが、当然に国力そのもの
が低下することになった。江戸幕府や明治政権の二の舞である。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1305356838/326
- 14 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2011/05/18(水) 12:09:49.50 ID:ceCxRF2j0
- 最近では、女性向けの化粧品に、大量の女性ホルモンを防腐剤と
して混入させ、発情させる手口があり、女性ホルモンの過剰投与
で女性ホルモンを体内生成できなくなった女性が男性化する現象
もあるようだ。
東南アジアでは、そのような化粧品により、男児が女性化すると
いう事態も多発していると聞く。
流通自由化で、化学合成された防腐剤(保存料)や調味料や着色
料が食品に添加され、長期常温保存として流通の効率化を数値上
は向上していたが、それらが体内に入ると、体内の共生菌を殺菌
し、類似した分子を間違えて細胞や遺伝子を合成したり、高分子
により汗腺(皮脂腺)や腎臓を目詰まりさせ、皮膚炎や認知症の
原因となり、医療費や介護費などを累増させてきたことも、同様
の現象として認識するべきところである。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1305356838/329
- 15 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 12:13:34.61 ID:9oEmpsQF0
- JIN 関西 15日 25.6
- 16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:25:07.66 ID:JD55noNe0
- >>15
すごい!
- 17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:34:35.38 ID:oMileJEY0
- 予告詐欺のおかげだろう。
- 18 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:39:21.56 ID:FtFgxBMH0
- >>15
おおおおおおおおお
ぅおおおおおおおおお
- 19 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:39:29.80 ID:xbwOrIOq0
- 西郷どんも盲腸手術やったおかげでキャベジンCM
嫁は貴子でいいな
- 20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:42:38.76 ID:oP45ln9yO
- 前スレ1000
それならループしてる話題のテンプレに入れたほうがいいかもね。
おそらく毎回話してる人は別人だろうし、2レス書き込んだだけで叩かれたらびっくりする人も出るだろうし。
- 21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 15:55:12.99 ID:0t6ZTQnk0
- JIN視聴率判明分
_関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
(04/11)23.7___27.2___25.7___28.5___**.*___19.4
(04/24)18.4___21.4___21.2___**.*___18.2___17.6
(05/01)20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1
(05/08)20.7___24.7___22.6___25.1___20.0___**.*
(05/15)20.8___25.6
※備考 高知27.2
やはり、煽りはほどほどがいい結果を招くな。
- 22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:15:41.80 ID:8Cj9rixm0
- ついにイソタク登場・・・
- 23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:18:20.24 ID:K73PiP1J0
- 前スレ>>889
前期最終話ラストの仁友堂作事図ってのを静止画像にして見てみた
今シリーズの仁友堂と造りが違う?
詰所とは別棟で居住棟があるのかな?風呂とかもそっちだったりして。
昨夜、教えてもらった「満月・原田康子・著」を図書館で借りてきた
- 24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:26:27.81 ID:sbcERlME0
- 多分ココでは挙がってないタイムスリップもの、朝倉卓弥「君の名残を」も面白い
4日間の奇跡の著者
- 25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:06:17.17 ID:4oA+IbIU0
- >>21
名古屋も高いが関西、北海道、四国は30%にとどきそうな勢いだな
- 26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:06:44.85 ID:aatuHOPk0
- マルモの掟涙目wwww
- 27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:08:09.87 ID:4oA+IbIU0
- >>22
あれは何者だよ
- 28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:09:25.92 ID:iQN395KFO
- >>27
ただのキティ
- 29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:11:19.62 ID:7Kn/RZBM0
- >>22
誰それ?
- 30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:27:21.98 ID:Q1XvAcP60
- >>23
一期の作事図はかなりおおざっぱみたいで
二期での仁友堂を見ると
仁が咲の給仕でメシ食ってるダイニング?が増えてるし
詰所は結構広かったはずなのに咲の個室は四畳半だったり
診察室が外科と内科で仕切られていて
山田先生がかりんとうぶちまけた帳場もある。
いつも物思いに耽ってる縁台やら
内装工事の際に色々マイナーチェンジ・拡張してるっぽいけど
単に作事図の間取りをベースに
一部屋を壁で複数に分割してるのかもしれない。
- 31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:33:34.14 ID:i0ZiuKx00
- >>16
瞬間最大は開始直後だろうな
- 32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:41:00.47 ID:0SWHqmaq0
- 関西人はああいう役者バカ仕事バカな話は好きかも
坂田三吉とか春団治とかやすきよとかいっぱいいるで
- 33 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:51:13.16 ID:z//f/jX8O
- なんで北海道が高いんだろう
時代劇は苦手なハズなのに
- 34 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:54:34.78 ID:7Kn/RZBM0
- >>33
北海道はファイターズキチガイの呪縛から逃れたいんだよ。
- 35 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:57:05.54 ID:1yf4kgGnO
- 前スレ>>973
枝豆店長のドイツ留学は原作の後日談に出てくるだけだね。これ以上はネタバレ行くか原作参照で。
- 36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 18:50:38.55 ID:oP45ln9yO
- >>33
視聴率に関係あるか解らないけど、北海道は龍馬の子孫、一族、元海援隊士らが今も住んでる所で
血統では高知以上に坂本龍馬に縁ある土地だよ。龍馬記念館もある。
こないだ大沢たかおと会ってた坂本家9代目当主も北海道人。
- 37 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 18:51:16.83 ID:xkQ13JBv0
- 前スレのやつだけど新スレにも貼っとく
【JIN−仁−海外の反応】
(中国:簡体字版)の掲示板
tp://tieba.baidu.com/f?kw=%C8%CA%D2%BD
(台湾:繁体字版)の掲示板
tp://5i01.com/print.php?f=37&t=2116800&p=1
- 38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 18:52:48.14 ID:aatuHOPk0
- 原作スレでも龍馬オタがうざがられていたのを思い出すなw
- 39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 18:53:56.16 ID:aatuHOPk0
- お、久々のID被り
- 40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 19:03:18.10 ID:U791Dnwci
- >>29
周作と双璧をなすドラマ板の名物コテハン。
スルーすれば無害。
- 41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 19:08:16.24 ID:i0ZiuKx00
- >>33
ラブコメ・時代劇・医療もの・子役もの・SF・ファンタジー・エロ・グロの要素が詰まってる
- 42 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 19:14:58.60 ID:gjQMmPDfO
- 仁ナビはもうやらなくていいよ
あれで大体の内容バレるし、ムダなあおりもムカつく
アンビリバボーのナレーターの鬼気迫るカンジもうぜー
TBSはツンデレになるべき
- 43 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 19:20:08.48 ID:oP45ln9yO
- >>41
エロは違うだろw
>>38
地方視聴率の原因に龍馬を疑うのは龍馬ヲタだけじゃないさw
高知など少し龍馬出すだけで20%〜30%越えるw
まあ龍馬に限らず地方では東京に比べて地元縁の有名人出ると視聴率左右されやすいの。
観光事業の死活問題関わってくるからw
- 44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 19:48:58.85 ID:61IbXvczO
- 咲は長崎一緒に行かないの?
- 45 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:00:39.11 ID:lyZDmfpn0
- >>44
講義が目的だといかないんじゃない可能性が高いよね
予告編でも一緒な感じしなかったし…
仁友堂のお世話もあるし川越と違って長崎となると長くなるから
原作読まない組だから原作ではどうだかおいらは知らんが
- 46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:00:57.97 ID:NZ34sfsJ0
- >>44
行かないみたい。
原作でも長崎行くのは仁だけ
原作では松本先生の計らいでの長崎行きだから船使えたはずだが、
ドラマでは歩いて長崎まで行ったのか?
- 47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:01:35.82 ID:lyZDmfpn0
- ×いかないんじゃない可能性
〇いかないんじゃない?
あるいは
〇いかない可能性高いよね
でした
- 48 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:02:02.78 ID:lyZDmfpn0
- 歩いて長崎は遠すぎwwww
- 49 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:03:54.93 ID:lyZDmfpn0
- てか長崎って招待されていくのか自分から行くのかにもよるが
- 50 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:08:45.30 ID:lyZDmfpn0
- 昨夜も5話を2回ほど見たのだがw
今まで出てきたどの手術シーンよりも傷よりも龍馬の手の傷が一番痛そうだ
空気兄の額の傷も妙さんのおでこの傷も
龍馬の手の甲の傷の痛そう加減に比べると…
- 51 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:11:23.66 ID:+JQEaLL4P
- >>50
それよりも仁先生の脚の石抱きの拷問の跡のほうが痛そうに感じた
- 52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:12:52.78 ID:FtFgxBMH0
- 長崎までは船使ってるでしょ流石にwww
- 53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:13:39.75 ID:BkMKnnuE0
- 公式でずーっとミキミキいってる人がいる。
ちびちびと咲にダメだしをしつつミキミキミキ。
1人だと思うんだが、なんかこえーよぉー
- 54 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:16:57.42 ID:Q1XvAcP60
- ヤマサ醤油は南方センセイと関わったことで
世界に名だたる医薬品メーカー「ヤマサ製薬」になっていくのかなぁ
- 55 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:18:31.22 ID:nNIXWIem0
- 横松さんで医療器具メーカーを
- 56 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:22:35.86 ID:FtFgxBMH0
- ミキミキ派って女が多い気がする
- 57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:23:25.07 ID:QttkV88cO
- >>51
>>50
手やスネの傷は小さな怪我でもたいていの人間は経験するもんで想像つくからじゃね?
デコぱっくり傷なんてそうそう経験しない
と考察してみました
- 58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:28:04.42 ID:lyZDmfpn0
- >>50
あ、あれも痛そうだったな確かに。
龍馬の手の傷の次に痛そうだった…
>>57
なるほど。そうかも
手は彫刻刀とか料理中なんかにパクッと切っちゃうことあるし
脛はでべでべに擦り傷作ったりするよね子供の頃とか
>>56
おいら女だけど ミキのことはもう忘れろよーとか思うこと多いよw
私は、ひどい。
- 59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:31:47.23 ID:i0ZiuKx00
- >>43
ツッコミthx w
>>50
今まで一番痛そうだったのは 牢屋から出てきた時だろ
ウチの家族全員「いてっ」「あたたた」って言ってたし
- 60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:34:36.55 ID:FtFgxBMH0
- イカの姿焼きみたいで美味そうだったな>仁のスネ
- 61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:34:48.85 ID:wuQDqnsy0
- 長崎で楠本イネが出てくるのかな。
- 62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:35:00.23 ID:lyZDmfpn0
- >>59
そかー。
おいら、なぜかあの回だけはひややかな目だったんだよ…
なんでだろう。
痛い演技してますーに見えてしまった素人です。スマンソン orz
龍馬の傷は演技というより本当に血が出てるようにしか見えなかったんだぉ。
- 63 :62:2011/05/18(水) 20:36:06.13 ID:lyZDmfpn0
- 脛自体はうえーっ痛そうとは思ったんだけどねー
- 64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:36:57.16 ID:2815ZiZe0
- >>23
「満月」を挙げた者です。楽しんでもらえるといいな。
前にも書いたけど、JINファンに受けそうなタイムトラベル譚。
「つばき、時跳び」梶尾真治
古い屋敷に現れる江戸時代の武家娘。
彼女と出会った作家は心ひかれるようになって…
JINを見てからは大沢さんと綾瀬さんで想定して読んでる。
リチャード・マシスンの「ある日どこかで」のオマージュ的作品なので、
できればそっちを先に読むor見ておくことをおすすめ。
「お夏 清十郎」菅浩江 (「そばかすのフィギュア」収録)
日本舞踊の師匠でタイムトラベラーの女性と、同じ立場の弟子のお話。
夕霧と野風のやりとりに通じる雰囲気があるかな。
短編ながら、時を越えて生きる人間の孤独を見事に描いてる。
このスレで挙がってた「幕末高校生」や「およね平吉時穴道行」
を現在図書館に予約中。
- 65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:38:22.83 ID:lyZDmfpn0
- >>64
どれも大変面白そうです!メモって図書館行くでやんす!ありがとんです!
- 66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:39:51.82 ID:z//f/jX8O
- ドラマ化して欲しいね
- 67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:44:02.26 ID:g3LSoYNb0
- 風呂場の脱衣室で急に意識を失い目が覚めるとデコが凹んでいた…
倒れた際に柱の角に激突した様で見事な陥没具合だ
あれ以来常に眉間に皺を寄せている気難しい顔した人の様になってしまった
仁先生なら治せるだろうか…
- 68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:44:07.41 ID:QttkV88cO
- >>58がひどいなら、オレもひどうございます
- 69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:45:48.84 ID:lyZDmfpn0
- >>67
でもタイムスリップしなくてよかったね…
- 70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:50:17.29 ID:3rD+K+Eg0
- >>54
江戸時代から続くペニシリンのトップメーカーですね
- 71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:50:21.02 ID:txxznLh/0
- >>67
悪いこといわんからお医者に行きなまし
- 72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:51:36.42 ID:tuDm+y3k0
- 刀傷は後から痛みがくる
居合で何度か指や手を切ったが、切ったその瞬間は分からず、血が出てから動揺
痛みがジワジワ…ガンガンくる
- 73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:55:25.00 ID:XiCtXwJf0
- >龍馬の傷はほんの一瞬の映像だから・・・
でも、主役の仁は拷問がドラマ内では長かったからね
どっちも、痛そうではあるw
龍馬不足にならんようヨロシクおたの申します
- 74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 20:56:09.83 ID:txxznLh/0
- いままでの人生で痛かったのベスト3
・手術後の傷あと麻酔切れの後
・厚い油で火傷
・重症の虫歯
↑この3つは眠っても痛くて起きてしまう
次点
・骨折(といってもひび)
- 75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:02:22.73 ID:tuDm+y3k0
- 俺は大腸ポリープ除去&痔肛手術後だわ
術後二日目の晩には耐えられずモルヒネ打ってもらった
- 76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:04:24.41 ID:K73PiP1J0
- >>30
やっぱ当初の図面よりいろいろ変えてるよなあ
まだ建てて2年くらいのはずなのに木材が年季の入った色合いしてるw
ま、これからも映っていない部分、画面に入りきらない部分を
想像で補いながら楽しんでいこうと思う
>>24
>>64
情報トンクス φ(.. )メモメモしたぞ
- 77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:06:39.86 ID:2815ZiZe0
- >>65
お気に召すといいな。
タイムトラベルロマンスは他にも名作いっぱいあるので、
興味を持ったらSF板で聞いてみてくだされ。
>>66
「つばき、時跳び」は完全に映像が頭に浮かぶよ。
JINのエンド次第によってはこっちで脳内補完しますw
>>67
お風呂でってことは、下手したら全裸でタイムスリップ…w
ともあれ頭の怪我は怖いので、ちゃんと見てもらうことをおすすめ。
- 78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:06:50.25 ID:XiCtXwJf0
- 江戸の末期の手術は麻酔なしでもやったとかのレスがあったけど
術後の痛み止めとかどうしたのだろう?
- 79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:09:36.60 ID:8lYEX0n00
- >>67
頭強くぶつけて網膜はく離起こす人もいるから要注意。
- 80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:14:10.57 ID:aYYl8I2Z0
- >>74
>いままでの人生で痛かったのベスト3
@長女を出産したとき
A長男を 〃
B次女を 〃
- 81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:19:03.86 ID:lyZDmfpn0
- >>80
おかあさーん;;
- 82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:19:37.39 ID:Q1XvAcP60
- >>64
「ある日どこかで」は映画で見けど良作でした。
あのような結末はJINでは不可能だけど
咲が仁にしか分からない何かを現代に残していて
それを見た瞬間「ブワッ」な展開を期待してる。
- 83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:23:15.06 ID:xkQ13JBv0
- >>78
阿片が入手できれば鎮痛剤になる
ちなみに微量の阿片なら咳止めにもなる
- 84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:26:35.47 ID:lyZDmfpn0
- なんかいつぞやセリフの中にアヘンて出てこなかったけ?
アヘンを使うこともありますが…とかなんとか??
夕霧?勘違いかな
とまた何か不明なことが出るたび
前期からずら〜〜〜っとDVDを見て一晩過ごしてしまうおいらw
- 85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:29:34.60 ID:7NnoEdun0
- >>82
>咲が仁にしか分からない何かを現代に残していて
それを見た瞬間「ブワッ」な展開を期待してる。
その展開が一番ロマンチックだと思っていたよ、原作はどうなのか知らんが
- 86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:30:26.69 ID:QttkV88cO
- >>80
この少子化時代に3人産めよ増やせよご苦労様です 頭があがりませんですはい
- 87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:30:29.19 ID:mG3Gl8GIO
- コレラ治療じゃねぇか?>阿片
- 88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:34:30.55 ID:lyZDmfpn0
- >>87はっΣ( ̄Д ̄
キニーネのあたり!?
>>85
最終回のことは考えたくないぉ…
仁がおわったらおいらもう腑抜けだよ
腑分けじゃないよ腑抜けだよ
- 89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:35:21.26 ID:XCU+qjk80
- >>87
あ、確かにコレラ治療の時に「アヘンを与える」って改心する前の山田君が言ってた。
- 90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:39:19.16 ID:lyZDmfpn0
- >>89
それだ!という気がしてきた。
だからどうしたってわけじゃないんだけど
これをきっかけに今日の仁は前期2〜3話することにしたw
お風呂に入って体を清めてから布団にくるまってクッション抱えて見るんだよー
さいこー
- 91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:40:01.68 ID:wuQDqnsy0
- >>85
それなら咲が言ったせりふ(伏線)が活きてくるな。
江戸時代の仁と咲との恋は百数十年後の現在で実る
というのもあるし。ここんところは原作とは変えてくる
可能性ありと見ている。
- 92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:41:17.30 ID:AB/yXGep0
- >>74
痛いのベスト1ってわけではないけれど
子供のころ鼠径ヘルニアの手術を受けたけど
手術中ずっと痛かったのはいまだに謎だ
- 93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:41:35.81 ID:lyZDmfpn0
- あとぜったい夕陽が丘が関係あってほしいおいら。<先生と咲の恋
- 94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:44:35.38 ID:c66lZoiH0
- >>86
大家族に限って親子全員ナマポだったりww
- 95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:44:40.92 ID:K73PiP1J0
- >>82
>>85
2期1話冒頭の公園のシーンで
ニット帽仁が筆書き?の黄ばんだ紙を見てるけど
あそこがそれに近い場面かもしれないね
- 96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:45:29.54 ID:8lYEX0n00
- オープニングで仁らしき人が読んでいた手紙が
咲が仁がいなくなった後に未来に残した文だったっつーオチとか
- 97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:47:06.05 ID:7NnoEdun0
- >>93
壁紙にしたくて探してるんだが、男装の咲&仁のツーショットに江戸の街が見えるのどっかにないかな
第2話か3話あたりだった
- 98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:48:36.68 ID:VvLqczm/0
- >>82
私もその結末を期待してる。仁も5話で、俺も何かを残したいって言ってるし。
そうすると仁と咲には別れが待っているわけだから、一緒にいられる今くらいは
幸せに過ごしてほしい。
あとミキ(の子孫)とくっつくのはやめてくれ。無事に生きているのを確認する
だけでいい。
- 99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:52:58.51 ID:QttkV88cO
- >>90
>>93
オマさっきからちょっとオレのタイプだぞw
- 100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:53:19.61 ID:VvLqczm/0
- >仁も5話で、俺も何かを残したいって言ってるし。
仁友堂のことね。
- 101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:56:31.75 ID:lyZDmfpn0
- >>97男装の咲はかわいかった。もう見れないね。
最初の頃、このまま咲は男装で医者をめざすのかと思ってた。
夕陽が丘は先生がつんつるてんの着物きてるのしかないね…。
おいらつんつるてんの着物の頃の先生が一番好きだからいいけど。
- 102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:57:55.11 ID:lyZDmfpn0
- >>99
ひゃっおいらのことかい!?来世夕陽が丘で会いましょう。
あーいーすーまーぬーーー
さーらーばーーー
- 103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:07:28.99 ID:exWoerQg0
- >>38
だな、原作スレでも暴れてうざがれてドラマスレでも同じ事してやがる
たぶん去年の龍馬伝に不満あってJINの内野龍馬に期待してるんだろうけど
JINスレで大河の福山批判を延々とやって
龍馬の出番が少なかった後はもっと出番増やせとか
いいかげんにしろっつーの
内野龍馬はあくまでJINの龍馬だから(たまにしか出ないから)魅力的にみえる
んであって、JINで無駄に出番増やしても飽きられるだけだろ
- 104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:12:16.79 ID:i0ZiuKx00
- >>103
いずれ同化するんだし 登場シーンは今後山ほどでてくるんだから
しばし待てとしか言いようがないんだけどな
- 105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:15:40.73 ID:tuDm+y3k0
- 最終回のことを思うだけで辛いな
仁友堂の面々と記念に撮った写真が一枚、現代に戻った仁の手元に残る…
それは色褪せてセピアに霞んでいて…
そこにいたはずの仁の姿は消えている
空白の場所の隣に優しい咲の笑顔…
- 106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:16:15.72 ID:vVrruTnxP
- >>102
99じゃないけど、おれもちょっとファンになったぜ!
- 107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:22:48.09 ID:exWoerQg0
- >>104
うん後半にいっぱい見せ場があるから今は控えてるんだなと、普通なら分かるんだけどな
たまに視聴率と龍馬出番率が比例してると本気で思ってる奴もいるから困る
- 108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:26:26.61 ID:wuQDqnsy0
- >>105
仁が現在へと去って行った後、咲は、きっと仁がここに来て
読んでくれるところに手紙を書いて置いておくっていう
筋書きは考えられよな。
こうなるとバックツーザヒューチャーのぱくりになってしま
うけど。
- 109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:28:08.24 ID:wuQDqnsy0
- ↑
アンカー間違えた、105でなく96ッす。
- 110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:28:14.28 ID:QttkV88cO
- >>107見せ場があるかないかだけじゃなく見せ方までアレコレだからウゼェ
- 111 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:30:36.33 ID:n1SJTcjj0
- 仁友堂はどうなっているんだろ?
オフィシャルブックで図面でも入れてくれるかと+(0゚・∀・) + ワクテカ +してたんだけどなぁ。
なんとなく先生や咲さんは別棟?一応一つ屋根の下を避けるために
離れとか作ってくれてそうだ親分が。
- 112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:33:08.75 ID:+JQEaLL4P
- >>111
つか一つ屋根の下というなら、橘家でも仁は当初母屋のほうで寝起きしていたわけで。
- 113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:38:06.85 ID:QttkV88cO
- ここの住人が妄想するどれとも違う膝を打つオチならオレぁ森下に弟子入りするね間違いなく
- 114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:38:11.38 ID:n1SJTcjj0
- >>112
橘邸では、当主の橘兄の客分だったから母屋でもOKだろ。
でも仁友堂では主人が仁先生で、咲さんは客分でも親戚でもなんでもない
年頃の旗本のお姫様(飛び出してとはいえ)咲さんのためにも一つ屋根の下は
避けるんじゃないのかなぁと思っただけだが。
- 115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:39:50.27 ID:iL58WSfu0
- >>54
明治維新後の医療部門の成長により、ヤマサ醤油とヤマサ製薬に分離。
ヤマサ製薬、大戦期における増産のため業界第2位の川越製薬を吸収、戦後は世界規模の製薬メーカーに。
製薬の現地従業員の間で日本人従業員から伝わった醤油を使った料理が広まったのを機に、
ヤマサ醤油が製薬の拠点と寄り添うように現地生産を始め、各国料理に取り入れられる。
創業時から縁の深い、学校法人仁友堂、大吉屋フードサービスと提携し健康をテーマにした
ファストフード事業・病院食給食事業を予定している。
- 116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:41:23.87 ID:xkQ13JBv0
- 咲さんが質入した品物は取り返えせたのだろうか?
第4話咲さんの部屋で「言えました・・・」って言ってたとき
机上に何もなく、部屋に装飾もなく・・・あまりにも質素な部屋に悲しかった
- 117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:43:12.16 ID:8/I4N8Ph0
- 佐分利先生がもっと見たい
5話の佐分利カッコよかったよ佐分利
- 118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:44:34.11 ID:QttkV88cO
- 大吉屋フードサービスは雇われ店長がバイト以下の扱いをされて提訴する臭い
- 119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:47:23.77 ID:QFb78vUyO
- 歴史ヒストリア来週緒方洪庵先生だってー
- 120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:49:58.19 ID:QttkV88cO
- >>119
救急で情報トン
すでにBD予約済み
- 121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:53:47.04 ID:/R0VbzEm0
- >>115
そういえば今期濱口様出たっけ?
- 122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:55:31.11 ID:i0ZiuKx00
- >>119
おぉ まじだ
第76回放送予定
幕末スーパードクターズ
〜緒方洪庵と江戸の名医たち〜
平成23年5月25日(水)22:00〜22:43 NHK総合
江戸時代末、輸血技術もペニシリンも無い時代でも名医たちは闘いました。
天然痘やコレラなど恐るべき伝染病に取り組んだ緒方洪庵の決断とは?
当時も女性たちを苦しめた乳がん。
その手術に西洋でも不可能とされた技術で挑んだ村医者・華岡青洲!
江戸のスーパードクターたちの苦闘秘話をご紹介します。
- 123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:56:10.11 ID:tpFrhWCZ0
- >>119
楽しみだよねぇ〜!
中1の時クラブの文学散歩で適塾に行って
緒方洪庵という人を初めて知ったんだけど、繁華街の
ど真ん中にあって、そこだけ流れる空気が違っていたのを
今でも覚えている
柱に塾生がつけた刀傷や落書きが残ってるんだよね・・・
- 124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:58:03.47 ID:J/3mXHnE0
- >>122
明らかにJINを意識したなw
- 125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:58:43.40 ID:KY1EUuEU0
- あらすじがJIN意識しすぎワロタw
- 126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 22:59:48.27 ID:X1zJ7Ijh0
- ワロタw
- 127 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:01:15.00 ID:0sv0cwbq0
- >>122
JINを意識しまくりwwww
- 128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:04:38.11 ID:FtFgxBMH0
- NHKグッジョブ
- 129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:05:36.85 ID:QttkV88cO
- そこまで意識するなら仁を大河で…よろしゅうたのんます
- 130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:07:23.40 ID:0GA82alK0
- 歴史ヒストリアは緒方洪庵の次は南方仁をやってくれw
- 131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:07:41.77 ID:nNIXWIem0
- BS時代劇がとってもいいんだから、そっちやれ・・・
ほんと仁意識しすぎwペニシリンだの輸血だのw
じんはうそっぱちですうといいたいのね
- 132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:08:18.52 ID:tpFrhWCZ0
- 全力で仁を応援します^^
by NHK
- 133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:09:10.62 ID:i0ZiuKx00
- 仁で名前が知れてなかったら率は全く取れないんだろうが
来週はハネあがるかなw ちょっと効果が楽しみだったり。
- 134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:09:15.89 ID:/R0VbzEm0
- >>122
なんというJIN便乗文句…
NHK面白いな!w
- 135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:10:20.47 ID:MUD8aZwZ0
- >>132
イニシエの戦いと名付けよう
- 136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:10:28.89 ID:X1zJ7Ijh0
- NHK洪庵先生のドラマもやってたしなー
- 137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:11:56.48 ID:QttkV88cO
- しかし仁で真の発見開発者の失礼にあたる勘違いをするバカがいそうなのもまた事実
- 138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:12:27.66 ID:KY1EUuEU0
- >>135
だれが上手い事を言えとw
- 139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:12:31.43 ID:wuQDqnsy0
- 先月、緒方洪庵誕生の地(大阪ではない)を訪れ、
勉強してきたばかり。そのときはまだこのドラマを
知らなかったよん。
- 140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:13:48.25 ID:i0ZiuKx00
- >>137
そんな稀少なバカ者は可愛いじゃんw
どこかで否定されて恥ずかしい思いをするだけだから俺らに害はないだろう
- 141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:16:21.95 ID:0GA82alK0
- NHKがそれだけJINを意識してるってことは、JIN出演者の中から大河に呼ばれる人がけっこういそうだな
- 142 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:17:23.19 ID:aatuHOPk0
- 喧嘩売ってんのか
大河の嘘っぱちをどうにかしろや
話はそれからだ
- 143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:17:29.79 ID:wuQDqnsy0
- >>122
ありえない話
緒方洪庵は南方仁から知識を得て・・・
という内容になっていたらびっくり。
- 144 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:21:00.48 ID:QttkV88cO
- >>143
もしそうならオレぁモニタの前で裸踊りをするね間違いなく
- 145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:22:44.83 ID:J/3mXHnE0
- >>141
西郷の中の人は来年の大河出演
- 146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:24:53.37 ID:tpFrhWCZ0
- >>144
ありえない話 その2
三代目 澤村多之助丈特集
ドラマでは恐らくカットされるであろう
その後を描いてくれるなら、発狂しそう
- 147 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:24:57.88 ID:MUD8aZwZ0
- Q:薩長同盟締結を成功させた人物を二人挙げよ
A:坂本龍馬、南方仁
- 148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:28:48.33 ID:J/3mXHnE0
- 浪速の華・緒方洪庵事件簿
華岡青洲の妻
どちらもいいドラマだった
- 149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:29:51.90 ID:Pny5Yf4o0
- NHKまじウケるw
でも緒方洪庵楽しみだから見るぞ
来週の仁先生は一人で長崎に行くのかな
予告だと咲さんも山田先生も誰も居ないように見えるけど・・・
仁先生を一人で旅立たせたのなら
仁友堂のみんな心配してるだろうな
はじめてのおつかい、みたいなw
先生的には一人なら自分のペースで歩けるから気が楽そうだけど
- 150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:31:45.98 ID:0GA82alK0
- >>145
おお、そうだった
メインキャストからも来年か再来年には誰か呼ばれそう
- 151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:32:43.10 ID:2815ZiZe0
- >>141
大沢さんをいい役どころで見てみたいよ。
(昔将軍役やったこともあるんじゃなかったかな)
小出くんも大河主演が夢って言ってた気がするから、
早めに出演が叶うといいね。
- 152 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:32:54.79 ID:Q1XvAcP60
- 仁が現代に戻った世界じゃNHKが
「幕末、その謎に満ちた最先端医療技術 〜南方仁とは誰なのか〜」とかの
スペシャル検証番組をやってそうだな
- 153 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:33:13.57 ID:oUnLxi/VO
- >>122
nhkならよくあること
民放の番組を丸々パロディなんていつもだぞ
もちろんギャグでわかってやってるからパクりではないけど
- 154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:36:47.41 ID:ZDS9m/DD0
- 声が出ない赤ん坊の与吉ちゃんをかわいがれなくて母子を追い出したって酷すぎな父親だ。赤ちゃんから声を発しない子が、あれだけハキハキになって、なんかその辺が分からなかった。赤ちゃんの時から父親嫌い???
経過が良過ぎるって、与吉が毒を盛っていたのかと思ったし。
「やっ 大和屋〜」には泣けたんだけど。
なんか疑問が。
- 155 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:39:25.15 ID:J/3mXHnE0
- >>151
花の乱か
あの時は本当に「出ただけ」だったからなあ。
星の金貨で注目される前だったし
- 156 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:39:45.30 ID:1uexXH300
- こないだの放映から東芝のスポンサーコール解禁になったのか?
4話まで東芝のテロップ無かったよね?
- 157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:41:04.41 ID:Aazs7GRB0
- >>156
うん
- 158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:42:22.77 ID:SanseDPP0
- >>108
夕日丘が病院の屋上なら、手紙読んでた公園は「仁友堂跡地」の石碑あったりして
でもあのセピア色の手紙(封筒だけがセピア?)は誰がくれるのかなぁ
緒方先生の墓のある高林寺の住職?
- 159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:42:55.40 ID:n8Sv3THTO
- >>154
もしもしそれはまだ言葉を話せないくらい幼いという意味じゃないかい
乳飲み子という事じゃないかな(一歳くらい)
- 160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:42:59.79 ID:/R0VbzEm0
- >>150
コヒさん来年出るよ
- 161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:43:18.75 ID:iL58WSfu0
- >>121
ツルくれたの濱口様?で回想くらいかな。
>>122
江戸時代め...
- 162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:46:15.77 ID:ZDS9m/DD0
- >>159
そうか。もう一度見てみよう。
- 163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:47:18.18 ID:z/tXuszi0
- 五稜郭編とかもやってくれないかな。
史実で、幕府脱走軍(会津・新撰組・幕府旗本の混在軍)vs官軍で
兵力が圧倒的に劣る幕府脱走軍は当然惨敗。
幕府脱走軍の傷病兵を治療していた所へ、官軍が乱入
死にかけてる病人たちを殺そうとしたのを、
「ここにいるのは病人だ!」と一喝して静止した医師がいるんだよね。
仁ならやりそうじゃね?
- 164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:48:11.61 ID:2815ZiZe0
- >>122をよく見て吹いたw
意識してるなんてレベルじゃないよね、これ。
「新選組!」の時はSMAP主演の強みで、
他局での特集企画がすごかったけど
(スマステなんて主要隊士集合してのスペシャルまでやった)
逆もまたありってことで。
>>152
そしてタイムスクープハンターでも取り上げるんですね。
- 165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:48:38.93 ID:Bd8mibAi0
- >>158
現代にもある組織って言ったらヤマサか?
平成22年の東京の南方仁医師宛てで着くんじゃね?
- 166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:50:34.80 ID:J/3mXHnE0
- 篤姫やってた時もやたら大奥絡みの便乗番組民放でやってたしなw
- 167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:51:26.26 ID:z/tXuszi0
- >>82
>咲が仁にしか分からない何かを現代に残していて
それを見た瞬間「ブワッ」な展開を期待してる。
自分は仁がず〜っと持ってて1で紛失した、ミキとの写真だと予想。
咲の手紙が入っていて、
「あの時、先生がお埋めになった箱から、私が取り出してしまったのです。
先生がお帰りになる未来にはミキさんがおいでになる。
そこに咲はおりませぬ。ならばせめてこの江戸では、ミキさんではなく
咲だけがお側にいたかったのでございます」
写真は、ミキと仁の2ショットから変質していて
明治になった仁友堂の面々が写ってる。
- 168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:52:53.55 ID:oUnLxi/VO
- >>156
東芝は福島原発の原子炉作ってるから
さりげなく復活すんなと思うが
- 169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:54:01.35 ID:i0ZiuKx00
- 仕方ない・・・・皆で実況占拠するしかないなw
- 170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:56:55.63 ID:a3e3X9GGO
- 今週は今期の折り返し地点か…
最終回が近付くのは寂しいなぁ。
- 171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:59:16.29 ID:g3LSoYNb0
- >>69>>77
スーパー銭湯でだったので逆テルマエ・ロマエなら全裸でもなんとか…
だがタイムスリップは無理だった…期待にそえずすまない
>>71>>77>>79
もう一年以上経つし顔が恐い以外はどうにか生きてるから大丈夫だとは思う…けどありがとう
医者が言うには痛みに強い体質らしいので意外と江戸でも生きていけるかもしれない…
- 172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 23:59:33.30 ID:2815ZiZe0
- >>168
東芝は原作では今後大きく関わってくる。
ドラマでも登場するとしたらいつまでも引っ込めてはおけないかと。
- 173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:00:02.70 ID:B87mbKX80
- 歴史ヒストリアってTBSの関口の番組じゃないのか
- 174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:02:25.44 ID:z7/RiVCt0
- 子供の象山先生にIを持たせたのは、現代に帰還した仁かな?
- 175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:12:14.17 ID:TBfrElAC0
- >>167
そんな泥棒ネコみたいな咲さんは嫌だ!
>>173
それって昔やってた「知ってるつもり?!」のこと?
- 176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:14:10.11 ID:xXKnlqrWO
- >>167
ただの嫉妬深い泥棒女だよそれ…
- 177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:16:42.79 ID:RUd4sMXT0
- >>175
フレンドパークの後にTBS社長直々にもらった新番組
- 178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:17:31.48 ID:0hcfBbFy0
- そういえば龍馬さんと仁が写真を撮ったんだっけ
- 179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:18:15.61 ID:ENvU2Hcv0
- >>177
歴史上の出来事を
ワイドショー風に取り扱う番組だよね?CMで見た気がする
- 180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:22:48.96 ID:IrEyteamO
- >>178
まだでしょ。
- 181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:23:26.43 ID:EgbIXxva0
- >>135
仁江の戦いかwうまいなあ
- 182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:29:16.14 ID:8wMqUwos0
- ちょっと話題振るね。
仁先生がよくいく崖の向こう側って家々というか町がみえますよね。
崖の下は神田川でその向こう岸が街になってる。
あそこは御茶ノ水の聖橋のあたりのはずだけど、実はあそこは本来崖じゃないんですね。
聖橋の反対側は同じ高さの陸で、御茶ノ水の駅から先が神保町にむかってゆっくりと下り坂になってる。
つまりもともと台地だったど真ん中に、神田川部分だけ必要があって工事で通した運河なんですね。
神田川は元々飯田橋(水道橋?)から丸の内の方に流れていたそうですが、ちょっと大水になると江戸城直撃になる。
で、治水のために本郷台地を切り通して秋葉原の方へ川の流れを変えたそうです。
だからホントは仁先生が物思いにふけってる対岸の同じ高さに家々があるはずなのですね。
・・・以上、ブラタモリの受け売りでした。
- 183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:29:34.35 ID:/W4C4e0M0
- >>177
近いうちに龍馬暗殺ネタやるだろw
JINの宣伝も兼ねて
- 184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:32:36.17 ID:U/eyPkq3O
- >>135
うますぎて感動した
- 185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:42:05.23 ID:lTKmG6x30
- 仁が現代から持ち込んだ、写真以外のものはどこにあるのかな?
まあ仁友堂に持ってきてるか橘家に置きっぱなしかのどちらかだろうけど、
仁が現代に戻るとしたら、おそらくそれらを置いたままになるだろうから…
そのあたりに、江戸時代の咲から現代の仁へ何かを送り届けられる方法のヒントが
あるんじゃないだろうか。
たとえば歴史が変わったせいで仁のIDの病院名が仁友堂病院に変わってて、
それを手がかりに手紙は140年後の仁友堂病院の南方仁先生宛てにするとかね。
- 186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 00:51:53.71 ID:SE7e9qnw0
- >>165
バックトゥザフューチャーの郵便公社みたいなもんだねw
- 187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:09:21.98 ID:+z5YwSrdO
- >>67病院行った方がいいよ有名少女漫画家さん、床拭いてて立ち上がったとこに大理石のテーブル。18日後に亡くなった。頭はホントに要注意!
- 188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:19:50.11 ID:lhdfDecJ0
- オレ的最終回w
仁先生は咲ちゃんと結婚
↓
仁友堂も病院として立派になる
↓
仁先生は数十年後、咲ちゃんと添い遂げ老衰で死亡
↓
死ぬと仁先生は現代に戻れるので現代に戻る
↓
現代には幕末に行った時の年齢で復活
↓
自分の勤めていた病院が仁友堂病院になってる
↓
仁先生の患者としてミキがやってくる
(二人は付き合ってないしミキは仁の事も知らない)
↓
仁先生、ミキの手術を決行
↓
今度は手術成功
↓
仁先生、ミキと付き合って結婚
(消えてた写真もいつの間にか復活)
↓
2度目の結婚ウマー
- 189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:22:39.25 ID:Eq3zpqoO0
- >>151
小出君が「大河にでたい〜」とかってのは、ゲンダイに書いてあっただけのガセ
- 190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 02:08:48.98 ID:fKYdnCpkO
- ポスターの「先生、未来の江戸も〜」って台詞は、やっぱり咲なのかな?
手紙に使われそう
- 191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 02:23:28.26 ID:/GHd1r8S0
- >>190
うわ〜そんな事書いてあったら泣くわ。
- 192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 02:50:36.61 ID:cwhq0fsh0
- たまには坂本龍馬が死なないオチがあってもいいよね!
というか助けられないで終了だと後味悪そう。
- 193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:13:45.68 ID:y12K5/g0O
- センセエエエェェェェエエェェェネ申
∧_∧ ☆.・':・.**・'.
(`・ω・´)ミ *キラキラ
┏∪━━∪━┓ *。+゜
┃20%超え┃ *゜*
┗━━━━━┛ +
********おさらばえ〜
- 194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:16:56.55 ID:Q1Z9PeF50
- 現代ではこの期間ずっと仁は行方不明状態なのかね?
4年いなければそろそろ捜査も打ち切りだな。
- 195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:23:57.65 ID:lTKmG6x30
- もし包帯男がタイムスリップ後の仁なら、2009年のあの日に入れ替わりになるかな。
ほんの数日だけどタイムスリップ前と後の仁が同時に存在してたわけだから、
後でみんなに説明するのが大変そうだけど。
- 196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:25:32.54 ID:ODDImh7e0
- >>194
どうなんだろうね?
タイムスリップ物って、時間の流れに差異があるってパターン多い気がする。
仁の江戸滞在が4年間でも、現代の方はまったく時間が動いてないかもしれない。
- 197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:29:03.54 ID:d5yWuAq60
- 平成22年の10円玉が落ちてきたってことは並行して時間が流れてるパターンやね。
- 198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:35:29.59 ID:ODDImh7e0
- そうか、あの十円玉のことをすっかり忘れてたよ。
ま、最終回で時間経過の謎は判るんだろう。
wktkして待つw
- 199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:40:38.93 ID:IrEyteamO
- >>197
象山が未来から出戻りした時、未来へ行ってた時間分の時間が
過ぎてたかどうかが関係しそう。
木から落ちた時と同じ日時に戻ってれば仁も元々居た時間に
戻れそうだし。
10円玉は象山が行った未来が平成22年だからそっちの絡みじゃないかなあ…
- 200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:45:55.12 ID:Q1Z9PeF50
- 仁の戻る世界が平成22年なんだろうとは思う。で、戻って来た際に落とした。
でもそれを21年の仁が見つけるってのはドラえもんの世界で頭が混乱してくるな。
象山説は今更蒸し返しても視聴者は忘れてると思う。
- 201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:54:36.28 ID:cW+2G0de0
- ネット包帯にたまたま持ってこれてた10円玉をいれてお守りにしてたんだとおもうけどなぁ。ぞうさん少年。
- 202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 03:59:49.68 ID:Q1Z9PeF50
- 1話で象山に出会って仁が納得してればいいんだけど、まだポンポンと10円玉放りながら謎をひきづってるとこ見ると、正解は別にあるよね。
- 203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 04:04:20.08 ID:cW+2G0de0
- ああ最初の10円のことか
- 204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 04:10:08.58 ID:Q1Z9PeF50
- 象山の10円も22年なんだっけ?
現代で仁と出会う伏線なのかね?
- 205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 04:13:04.64 ID:gqdbw0e50
- あと3日と16時間47分
- 206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 04:22:32.64 ID:cW+2G0de0
- >>204
さすがに最終回までには、解答がわかるだろうから楽しみだね^^
- 207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 04:25:00.72 ID:IrEyteamO
- >>204
そう。仁が拾ったのも象山がもってたのも平成22年。
そのうちどこかで繋がる気がするんだけど…
- 208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 06:27:12.00 ID:SH+hue0wO
- >>204
Σ(゚д゚)ハッ!
- 209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 07:01:42.83 ID:Gsdk5WcsO
- 10円玉の謎は今作では解決しない!に10ホルマリン君
- 210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 07:10:45.28 ID:ck39zXuDP
- >>209
「制作側はもう解決済みと認識している」に30ホスミシン
- 211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 07:48:42.44 ID:Vk+3V0dJP
- >>163
大河『獅子の時代』(山田太一脚本)で、そのシーンを見た記憶があるな。
来週はそれに近いシーンがある予感。
- 212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:15:46.44 ID:L+FseKyB0
- 痛かった話で思い出した
瞬間的に一番痛かったのは腹手術後のばっこ(変換されねえ)だな
これがもし拷問だったら、やってないことでもなんでもしゃべっちゃうって思った。
- 213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:21:39.46 ID:wEWq85w10
- ばっこ?
- 214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:23:09.50 ID:L+FseKyB0
- ホッチキスをはずすやつです。
- 215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:32:09.91 ID:MaW0FuPI0
- 仁が、「江戸に送られてきた意味」を繰り返すのが若干ウザい。
「ボクが生まれてきた意味は何?」「自分は何者か?」と悩む思春期の人みたいで。
漫画だと、ウジウジ悩まずに腹括ってんでしょ?
脚本が宗教学科を出た人だから、ややこしくしちゃうのかね。
- 216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:33:27.30 ID:wEWq85w10
- ありがとう
想像できた
すごく痛そうですね
- 217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:39:13.11 ID:JAh7uXRk0
- 抜鈎だっけ??
自分も数年前に臍から下へ10cmくらい切ったけど、
医療技術があるとはいえ、おなか?っ捌いて生きてるなんて、人間て強いな〜って思った
- 218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:41:11.49 ID:JAh7uXRk0
- あれ、化けた
「おなか?っ捌いて」→「おなか掻っ捌いて」
- 219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:45:02.73 ID:nVGimfg10
- 前作の10円玉:現代で一年が経過した事を示すアイテム
象山の10円玉:たまたま平成22年にタイムスリップしただけ
というわけで、もうフォローはないと思う
あるとすれば、仁がラストで落とすとかかなぁ
>>215
うじうじと悩むのはそのほうが女受けするからで宗教は
関係ないよw
- 220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:58:52.30 ID:L+FseKyB0
- んだんだ 手術に挑んだ人たちってすごいよねえ
華岡流スゲエ
しかし「免許皆伝」って医術も舞踊やお花やお茶といっしょかい
- 221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 09:59:51.15 ID:65iEZ9i0O
- >>215
タイムスリップなんかしたら「何故ここに飛ばされたのか」と考えずにはいられない様な…
- 222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 10:03:03.78 ID:SF8/Tkce0
- 6話って咲ちゃんの出番少なそう
しばしの別れのシーンに期待する
まさか一緒に付いていかんよねw
- 223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 10:10:42.71 ID:YYrhbqp0O
- もし自分が脳外科医で坂本龍馬のもとに飛ばされたら
こいつ治すためだなと考えるけどなあ
- 224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 10:15:52.15 ID:msF4tYOW0
- >>163
ネタバレにおいでなせ。
>>211
最後まで残留したフランス士官と、
飲み屋で大騒ぎするシーンが印象深い。
- 225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 10:27:02.36 ID:xC56QMO80
- >>214
もしや
抜糸(ばっし)では?
- 226 :225:2011/05/19(木) 10:29:09.57 ID:xC56QMO80
- 調べた
>抜鉤(ばっこう)抜糸
おなかの傷を縫っていた糸を抜く、抜糸のタイミングはいつでしょう?
まず、抜糸の前に「抜鈎」というものを行います。
「ばっこう」と読みます。
- 227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 10:55:17.38 ID:ccj4oz5u0
- つい先日、帝王切開の術後の抜鉤は痛くなかった。20年前の盲腸の術後の抜糸は無茶苦茶痛かった記憶。
スレチすまん
- 228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:07:06.93 ID:TBfrElAC0
- 「鈎」って、そもそも何?
医療用ホッチキスの針のことなん?
- 229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:07:56.80 ID:oe8+Efh80
- 手術の翌日、回診に来た主治医に
「外れてる」っておもむろに腹にホッチキスされたのは痛かった
反抗できない寝たきりだし 心の準備も何もない
外した痛さは覚えてない
- 230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:34:01.77 ID:Fc5J6ivtO
- >>華岡流スゲエ
しかし「免許皆伝」って医術も舞踊やお花やお茶といっしょかい
資格無しに医者になれた時代に免許制を導入したのは先見の明があったと思うよ
医師や薬剤師に免許が必要なのは現在では常識だもの
華道や茶道のそれとは意味合いが違う
華岡流の麻酔って取り扱い方が難しい劇薬だそうだし
- 231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:36:58.22 ID:eF8tqsIx0
- お初子孫のJINでpart3やって欲しい 駄目キャラで
- 232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:42:45.32 ID:TBfrElAC0
- 佐分利先生、せっかく華岡流の免許皆伝なのに
2部になってからの手術はエーテル麻酔ばかりで腕を振るう機会がないね。
- 233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:47:32.41 ID:Vk+3V0dJP
- >>219
そういうことだよね。
「能力のあるいい男」がうじうじ悩んでて、それに答えを与える女、
ってのが女性視聴者の望むものだから。
一期ではミキがいたからそういう構造も(回想シーンだから)気にならなかった
が、二期では咲がベラベラやり始めたので、メチャクチャうざい。
- 234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 11:53:05.01 ID:SF8/Tkce0
- 今度はラジオで遭遇
吹く風に咲く花世界で一番美しい夕日
随所にエレメントが入ってるね
全体見ると咲ちゃん目線なのかな
って事は完全に心開いて対峙する事はないって事なのかな
セツナイネ
- 235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:13:56.11 ID:AWkzjBWW0
- >>233
咲に現代の女をやらせてるみたいで不安…
- 236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:19:06.68 ID:AkQu3KOSO
- >>233
いや、ミキの方がはるかにウザイw
- 237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:22:02.05 ID:0100fh8S0
- 今財布に10円玉が6個ある昭和のものが2枚、
平成が4枚。一番新しいのが平成20年。
だから平成22年の硬貨を手に入れてとしたら
象さんはそれよりもっと未来にいた可能性が高い。
まあ理屈だけの話だけど。
- 238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:24:02.04 ID:0100fh8S0
- ↑
ごめん、間違い。新聞に日付けが書いてあったね。
- 239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:25:30.56 ID:KmjlZSet0
- >>231
今でもヘタレキャラなので、お初子孫の仁は超積極的で傲慢で女好きに育ちます
- 240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:38:05.82 ID:4ak38Jt+i
- >>237
可能性が高いって?
100%だよ。
- 241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:43:39.41 ID:TQrD5TSvO
- だっちゅうのオブくらしあんの悪の温度は見たい
録画する気ないしDVDとか買わないし借りないし
ジンとどっちを見ようかなあ?
- 242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:44:14.92 ID:0100fh8S0
- 創作筋書き
仁が現在の世界に戻ったとき、自分はすでに結婚し、
2人の子どもを授かっていた。もちろん仕事もしている。
江戸時代に行っていたので、その間の現在の方の記憶は
全くない。
だから、長女は仁が本当のパパでないことを見抜いて
寂しがるが、仁はこの子たちに愛情を注いで、徐々に本当の
パパになっていく。
詳しくは「天使がくれた時間」を参照。
- 243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:52:44.83 ID:TBfrElAC0
- 自分の妄想をアゲてまで書くって…
- 244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 12:58:17.11 ID:8i/FWQ/A0
- >「天使がくれた時間」
スイーツ婆きめえww
- 245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:05:46.35 ID:SF8/Tkce0
- 次は野風さん
例のお知らせお願いしましたよ
- 246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:08:25.96 ID:eQlris5S0
- >詳しくは「天使がくれた時間」を参照。
__
/:::::::::::::::\
i:::::::-‐―-::::i
//.:::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽヽ
/::/::::/ ─ ─ l::::i::i
|::::i:::l <●> <●>l::::i:::| お断りいたします
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄
l\ /
\ /
,,,-7 `ー´_
- 247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:11:16.85 ID:YjwqAqZf0
- 来週から
原作をすこしづつ離れてゆくので楽しみだ
- 248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:12:46.26 ID:Q1Z9PeF50
- >>219
4年後の再スリップ時に落とした仁の10円を4年前の仁が拾うってことは、同時代に戻って来ちゃったのかね?
ってことは江戸にはもうひとり仁がいる?
いや何千人もになるのか?w
- 249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:28:00.41 ID:gHU9lpRRO
- >>242
気持ち悪い妄想はどこか別の場所でやって。
- 250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:37:56.95 ID:Cg8aU/dQ0
- 天使がじゃなくて天使のだお、調べてみたら。
2〜3年前深夜テレビで見たことあった映画だったけどとてもいい話だった記憶だな。
創作筋書きがアレレだっただけで映画に罪なしでやんすよ。
- 251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:39:01.78 ID:1vczbS0C0
- >>248
いや、たぶんあれは10円玉が単独でタイムスリップ
したものだと思う
最後にうっかり落としてしまったものがタイムスリップ
してあそこに落ちていたというのはありがちなオチかなとw
この前、計画停電したときに駅で10円玉を落として
照明が落ちていたから見つからなかったのだけど
あの10円玉もタイムスリップしたのかもしれないww
- 252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:40:25.21 ID:1thO+J1g0
- 2期の1話で仁が公園に座ってる前にどこかに行ってるようなシーンがチラッと映ってたんだな
全然気がつかなかった
- 253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:43:27.26 ID:Cg8aU/dQ0
- 足だけたよ。
人ごみのシーンの時ちらっと歩いてるか立ち止まってるかの先生の足。
- 254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 13:54:16.93 ID:Q1Z9PeF50
- >>251
前期ラストの龍馬失踪時に実は現代にタイムスリップしていて、その時持ち帰った10円なんじゃないかと思ってたんだけどね。
でもそうすると時系列的に龍馬が二人存在してしまうw
- 255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:04:44.80 ID:TQrD5TSvO
- >>249
お前みたいな奴っていつも必ず絶対いるけど
お前以外の全員は気持ちイイかも知れないじゃないか?
なぜそう考えられないのか?
それはお前の見識と感性が極度に劣ってるからだ。
死ね!
- 256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:07:14.08 ID:VKOvHFUVP
- >>188
原作じゃそれに近い状況。
タイムスリップものでこういう結末もありかと思ったよ。
- 257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:10:04.71 ID:VKOvHFUVP
- 原作じゃ、現代にもどる仁先生だったけれど、ドラマは原作とラストが異なるというから
もしかすると逆の視点で、現代で活躍している仁先生はそのままで、幕末に生きる仁を描くのかなあ?
それとも、「仁友堂をわが子として残したい」という咲の夢がフラグで、そこを中心としたラストになるのかな。
- 258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:15:50.62 ID:ck39zXuDP
- 少しはネタバレスレと分かれている意味を考えろよ
- 259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:19:40.48 ID:cW+2G0de0
- >>255
気持ち悪いに一票
- 260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:20:25.77 ID:VGpxU8aP0
- 4話が子を為して血を継いでゆく話で、
5話が子に父の生き様を見て息子が芸を継ぐ話だからな。
こうやって「思いのリレー」みたいなエピソードが続くと
最終回は仁友堂病院の存在が重要になるのかなと思うね。
- 261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:21:03.38 ID:v9JIhNC50
- >>256
それじゃ、仁先生、二度もおいしい人生送ってしまう。
視聴者としては、幕末の人たちは、歴史どおり、寿命を全うして、
仁先生だけ、江戸から現代にタイムスリップ。記憶喪失で入院→元気になったミキに
看病してもらう。仁先生は、江戸の夢を見ながら少しずつ記憶を取り戻す。
- 262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:27:33.96 ID:q56lLZ3U0
- >>261
咲さん可哀想…
- 263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:29:09.79 ID:Q1Z9PeF50
- 異邦人はまたもとの世界に帰って行くか、あるいは愛する人とその後の形跡が残らぬよう旅立って行くかがセオリーだな。
この物語はダンスwithウルブスと構造が似てるのかな?
原作のラストは大きく改変して欲しいね。
- 264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:32:22.62 ID:TQrD5TSvO
- >>259
気持ちイイよ
謝罪して訂正しろ
- 265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:33:34.96 ID:CWnAi7Zf0
- そこはひとつだまらっしゃいで
- 266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:36:05.29 ID:wpZeSxkA0
- 大沢に急接近する内野に綾瀬が嫉妬(笑)
- 267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:41:48.00 ID:YD7ypQHR0
- 最後は、仁先生自らの意思で、江戸で生きることを選択してもらいたいな。
- 268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:50:08.26 ID:AFx2kfmoO
- >>228
そうだよ。ホッチキスのこと。
今観た。
おとっつぁんを舞台に立たせると歌舞伎の舞台を見せ続けなければいけない
+歌舞伎シーンの映像加工等で物議をかもすだろうから、ああいう展開に変えたんだろうね。
座長のドライさが残念で寂しくもあったが…改変したドラマの脚本も良かったよ。
- 269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 14:53:06.07 ID:Q1Z9PeF50
- >>267
現代に沢山の課題を残して来た仁先生にとって、江戸の経験はあくまで修行で、
その経験を経たからこその、冒頭の不甲斐ない医師としての姿勢を新たに正して再スタートするのが一番綺麗な結末ではないかな。
- 270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:00:54.45 ID:lMwlX0i30
- 原作とラストは違うとは言っても、最終的には仁先生が現代に戻るってのは既定路線だろうな
あとは咲とミキ、それぞれとの関係をどうまとめるか
咲とは結ばれないものの、その痕跡は現代に戻っても残り
ミキは仁が江戸に行ってことで、病気にはなっていないという結末が落としどころじゃないかと予想
- 271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:02:39.32 ID:VKOvHFUVP
- >>261
だから「タイムスリップものでこんな結末もありか!」と驚いた。
ドラマは原作とは変えるらしいからどうなるかはわからん。
そこんとこ、ドラマのラストはこれまた賛否両論別れるだろうと、100%予測される。
最終回後は「ドラマはこれでよかった」「いやあれでは原作レイプだ」と、スレがあっという間に消費されるんだろうな。
- 272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:07:21.22 ID:wjy6fiVi0
- 最近漫画読んだけど、ドラマの仁はかっこよすぎる 配役最低だな
- 273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:13:18.45 ID:/GHd1r8S0
- >>272
アンチ乙
- 274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:14:16.45 ID:YD7ypQHR0
- >>269
修行かぁ、なるほどね。
自分としては、人生はこんなにも美しい、と思えた江戸で
充実した人生を送ってもらいたいんだな〜
それと、単純に咲さんと幸せになってもらいたいのよん(笑)
- 275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:16:33.22 ID:dYVLKKFO0
- 仁仁仁仁 南方仁
- 276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:29:56.57 ID:Q1Z9PeF50
- >>274
もともと仁先生は優秀だったからね。
でもこの物語は現代の凡人でも江戸に行けばもしかした英雄になり歴史を変えてしまうほどの影響力を持つかもしれない、というシミュレーション的夢物語。
夢はいつか覚めるんだよ。
仁先生が明治の初代総理大臣に就任してその後戦争も起きない平和な時代が続きましたって話じゃ嫌すぎるだろう?w
でも江戸に残るってのは極端な話そういうこと。
- 277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:30:39.30 ID:Du0KzCch0
- 6回早く見たいな〜〜。
配役最高だな〜〜。
- 278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:33:01.06 ID:0100fh8S0
- それ、ぶんぶんぶん 蜂が飛ぶ のメロディーでOK?
- 279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:36:07.87 ID:LVCvLfxy0
- >>53
結局、未来さんって消えてもいい存在だよね?
江戸に飛ばされる前に先生と未来さんが結婚してて子供までいれば
そうは言えなくなるけど。
だいたい植物状態で置いてきぼりって設定があかんわ〜。
先生の浮気者!先生は無責任!と思う女性視聴者が湧く原因。
咲さんとんだとばっちり・・・
- 280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:41:41.87 ID:PLq1ZudP0
- >今日は朝からスタジオ。ネタばれがいやという声も聞こえてくるので、ここのところつぶやきかねていました;
>昨日のロケで、7話のシーンがすべて撮り終わったようです。 #JIN_TBS
56分前
- 281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:46:35.48 ID:M5h5jLIT0
- 現在、ドラマ視聴率をぶっちぎりの1位で突き進んでいるのが日曜劇場「JIN -仁-」完結編である。
最近では珍しい演技重視のキャスティングで、いい意味で癖のある俳優が大勢出演している。
そして、それは同時に、台本や演技を巡り、悪い意味になることもある。
そんなことが、ドラマ撮影開始3日目に起きていた。
主役の大沢たかおと、1話のみ出演の市村正親である。
現場の撮影スタッフは言う。
「大沢さんは主役、市村さんは劇団四季出身のマルチ俳優。市村さん演じる佐久間象山のクライマックスシーンでの、演技の解釈の違いがあったようです。」
リハーサル時にあーでもないこーでもないと言い合うのは、プロの俳優にとっては日常茶飯事。
だが、続けてスタッフはこう言う。
「市村さんにとっては、常にトップの立場にいたこともあり、大沢さんに演技についてとやかく言われるのが面白くなかったみたいです。」
そのうち、市村が「お前は黙ってろ!」と怒鳴り声をあげ、大沢もそれに反論するなど、喧嘩状態になった。
慌ててスタッフ陣が二人を離し、撮影は1時間ほど中断になった。
「でもさすがに二人はプロです。お互い時間を置いた後にはすっかりケロっとしてて、また演技について話し合うんです。ついさっきまでは殴り合うんじゃないかってところまでいったのに。」
そして、二人で話しあった佐久間象山のラストシーンは、見事に演じられ、撮影に至った。
僕は取材後、改めてこのシーンの映像を見てみた。
そこには、素人の人間にも、その凄さが分かる演技があった。
http://gnbs24.exblog.jp/12595609/#12595609_1
- 282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 15:46:44.20 ID:hvCky+QIO
- ミキと婚約してたけど前作で別の人生送ってるでもういいのにな
牢獄編でミキより咲になってたし
仁咲エンドがどうなるかを気にしてる方が多いと思う
- 283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:01:16.54 ID:JnD8L20Y0
- >>275
本当は「仁仁仁仁 中山仁」なのかな?
自分が知ってるのは「豪豪豪豪 加藤豪」「獏獏獏獏 大和田獏」だけだ
>>278
野沢直子が昔歌ってた、メロディーは、無い・・
未来に帰って、未来と一緒になるって未来はもう無いだろうな〜と思う
未来に帰ったら未来は医者仲間の一人か患者と医師としての関係だと思う
出ないと生き別れの咲が可哀想だ(実際のエンディングがどうなるかわからないけど)
- 284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:01:18.29 ID:xXKnlqrWO
- ミキは脚本家のメアリー・スーだったんだろうと思うと、別にどうでもよくなる
- 285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:11:57.10 ID:TQrD5TSvO
- ああ〜いい〜もっと〜
久美子
ねえ〜もっと〜
はるみ
- 286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:12:24.13 ID:jH0s182+0
- ドラマの最後は原作の最初につながるんだよ
- 287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:15:38.89 ID:Cg8aU/dQ0
- おいらは原作知らないから知ってる人から見たらちゃんちゃらおかしいかもしれないけんど
先生の頭痛のこととか例の患者の頭の中にいた赤ちゃんのこととかは
最終回を待たずに謎が解けるってことはないのかな。
今は先生自身ではどうにもできない力で現代と江戸の間でふりまわされてるわけだけど
脳みそのことが決着ついてから、先生の意思で居場所を決めさせてあげたいよおいら。
- 288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:20:22.50 ID:Cg8aU/dQ0
- >>286
原作って最初まで違うのか・・・ミキさんが出てこないからってことじゃなくて??
もう頭がこんがらかってくるよー。
心静かにあと6回見ればいいだけのことなんだけど・・・あと6回・・・orz
最終回なんて見たいけど見たくないよー
- 289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:21:29.70 ID:zcqrkBsP0
- >>278
多分、サントリー・ジンのCMソングだと・・・
- 290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:27:28.34 ID:VGpxU8aP0
- 仁仁仁仁松原仁だよ
ウチの選挙区
なんどこのフレーズを大音量で聴かされた事か
評判悪いヤツだから思い出させないでくれ
- 291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:35:41.62 ID:vKfg5MWTO
- 原作ちらっと見たけど、兄上の手術シーンは
セリフも大体原作に沿った感じなんだね
しかし、文久二年と聞いて西暦を割り出せる原作先生はすごいが
散々考えて「黒船はもう来ました?」なドラマ先生もいいね
- 292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:42:07.48 ID:Cg8aU/dQ0
- 西暦を割り出せなかったからいろいろ考えて黒船になったんじゃない?
- 293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 16:51:41.70 ID:nMpd9+QI0
- 俺の予想
意識がまだある彼女の時代に戻る
彼女から聞くことができなかった言葉を聞く
過去は変えられないけど、江戸の人や彼女のために未来をつくろう
と決意して終わると思う。
- 294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:01:53.88 ID:/FrVkrw+0
- >>291
原作の仁先生は、歴史に詳しいけれど
ドラマの仁先生は、高校では日本史を選択しなかった
歴史にはうとい人という設定らしい
- 295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:24:11.84 ID:7NIVwkju0
- >>276
シュミレーションだというなら、江戸に残るってのもアリじゃん。
ってか、そうじゃなきゃシュミレーションの楽しみなくね?
>>274の気持ちわかるよ。いじらしいもんね。
- 296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:24:16.64 ID:FPNXSBWU0
- >>289
昔のサントリーのCMは全部カッコ良かった。
大人になったら酒呑みになろうと思った。
- 297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:28:04.67 ID:wpZeSxkA0
- 咲の言う夜の営みを超えるものとは何だ
- 298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:33:53.39 ID:vKfg5MWTO
- >>294
そういう設定だったんだd
歴史詳しくない設定の方が、自分的には
同じような目線で見られるから良かった。
ヤマサを見たときの「あったんだ…」とか「江戸だ」とか
そういう現代人的な先生の呟きセリフが結構好き
- 299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:39:37.32 ID:2urc0oPI0
-
あいすまぬ・・・ あいすまぬ 与吉
- 300 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 17:49:01.20 ID:g2oVP2wB0
- でもさ
文久って言われていつだか見当つかないままいきなり
「黒船はもうきました?」
とか聞いちゃって 来てたからよかったようなものの まだ来て無くて
「黒船とはいかなるものでございますか?」
だったら不審人物すぎるw
デカイし髪もへんだし 夷狄の間諜と思われて小伝馬町へ直行じゃない?ww
- 301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:49:06.28 ID:6gf/OiItO
- >>297
それ「夜」だったんだ
- 302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 17:49:07.69 ID:ygpy1BeTO
- 気付いている奴もいないと思うが、兄の眉毛の形が最初の頃と終盤とではだいぶ違うんだぜ。
- 303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:05:47.93 ID:TQrD5TSvO
- >>296
ダドゥンドゥンディダンシュビダドゥンオレーオレーラの
顔のCMが一番良かった
世間では雨の子犬が有名だが
- 304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:10:37.20 ID:Dix5NvUH0
- >>302
惚れた女ができたから洒落ようとしてみた…と考えておくことにしようw
実際、江戸っ子は毛にはかなり気を配って、下の毛整えたり、髭を抜いたり、
月代のてかり具合をチェックしていたらしいから
男でも眉くらいは弄っていても不思議じゃないかも
- 305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:14:25.32 ID:M9WNUcMz0
- 野風とは2回キスシーンあったが咲とはあるんだろうか
- 306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:17:36.45 ID:UySXpJmH0
- >>284
同意
- 307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:23:38.16 ID:ODDImh7e0
- >>304
不良のボンボンは、今と同じくかなり細眉にしてたらしいよ
しかし、鏡を覗き込んで毛抜きをする空気兄を想像すると、ちょっと笑える
更に、それを栄さまに見つかって慌てる図を想像すると、かなり笑えるww
- 308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:47:32.83 ID:ruXsNICbO
- あと3回寝たら仁だ!!
- 309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:53:58.40 ID:b4jnTcCR0
- もし咲さんがプロポーズにOKして結婚したとしても
現代に戻っちゃってミキが元気で婚約状態だったら
仁先生はそのままミキと結婚できるんだろうか
- 310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 18:54:46.89 ID:B9WFWqGjO
- >>305
龍馬ともあります
- 311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:00:45.84 ID:XIYPNkiK0
- 原作者の村上もとかさんはクリスチャン?
- 312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:02:15.05 ID:b510Fyep0
- 仁 ここは江戸時代ですか?
咲 いえ、江戸でございます。
- 313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:10:42.25 ID:ygpy1BeTO
- >>304
後半では乙みたいな形の眉毛になっているんだよな。
- 314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:13:37.42 ID:1ZIEiz1/O
- 確か前スレで『咲も仁と一緒に現代に来て暮らせばいいのに』みたいなレスがあったけど、
江戸時代と較べたら現代の東京(に限らないけど)なんて大気汚染が進み過ぎてて、
タイムスリップした途端に咲さん昏倒……ってことになりかねないんじゃないかと思う。
- 315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:23:43.78 ID:U/eyPkq3O
- オランダ人医師ポンペは出ないのか?
- 316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:24:56.39 ID:UuuJ0HUy0
- >>305
今んとこ野風2回、牢名主1回だな
- 317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:26:21.20 ID:lhdfDecJ0
- >>256
原作に近いんですか。
原作とラスト変えるって事だからオレの予想ハズレたかw
オレ的最終回の補足としてはあと、
仁先生死んだ時に仁先生の身体が消える
↓
咲ちゃん、仁先生は未来に戻った事を確信する
↓
咲ちゃん、仁友堂の後継者に
「将来、南方仁という医者が現れたら渡すように」
と手紙を書く。
↓
現代に戻った仁先生、咲ちゃんからの手紙を受け取る
↓
手紙には
「咲は幸せでございました。未来に戻ったら今度は
ミキ様を幸せにして下さい」みたいなメッセージ
↓
仁先生、公園のベンチで手紙読んでボロ泣き
↓
咲ちゃんのメッセージなら仕方ない、という展開で仁先生ウマーw
- 318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:28:19.23 ID:ruXsNICbO
- 牢名主と聞くと「はいからさんが通る」を思い出すのは私だけ?
- 319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:37:42.17 ID:lGg/qU190
- >>318
への六番
- 320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:38:51.14 ID:GMzKtPNfO
- >>318
自分も思い出す
仁先生は少尉
咲は紅緒
野風は吉次さん
龍馬は該当者なし(笑)
被るとこがあるかなぁ
- 321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:40:36.30 ID:Gx/x8B6zO
- >>314
昏倒まではいかなくても、かなり臭うだろうね
あと水は不味いし野菜の味はしないし
でもファッションや化粧には興味津々になるかもしれないw
- 322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:42:10.87 ID:UxlTXPPCO
- むしろ牢名主というとはいからさんしか思い出さない
牢名主さんが紅緒のお父さんに迫った時に
紅緒が「けだものは火を恐れるという」と言って
火を振り回すのまで思い出す
- 323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:48:29.40 ID:M9WNUcMz0
- >>310
乳揉み止まりじゃなかったんですかぃ?w
>>316
おっと鮮烈なシーンを忘れていた
>>321
咲東京編をスピンオフで見たい気もするな
- 324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:55:31.26 ID:eF8tqsIx0
- 牢はJIN先生がいなくなったあと、元の体制に戻ったと思うよ
金粒も全部、宇梶がガメったっぽい
- 325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:57:09.47 ID:Aptc0ErA0
- への六番なつかしいww
龍馬さんは狼じゃないか?
- 326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:58:36.74 ID:SH+hue0wO
- 咲さんの眉毛が自然な感じで良い
役作りのためにあまり眉毛抜かないようにしてるのかなと思った
若手女優の中には思いっきり現代風の眉毛で時代劇やってる人もいるから
- 327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 19:59:42.18 ID:+Z/tlu1oO
- な
何故?
- 328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 20:13:16.69 ID:yKY0xIoDO
- >>302自分にとってあの不思議眉毛は東と見分けるためのものだった
>>310やれるものならやってくれw汁スレの進みがきっとハンパないぞwww
- 329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 20:36:39.44 ID:Cg8aU/dQ0
- 兄上と福田先生がすき。
中に入ってる人じゃなくて兄上と福田先生。
- 330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 20:38:02.29 ID:Cg8aU/dQ0
- 1話の最初に流れた映像で兄上が大変なことになってそうだったからこの先すごく心配。
- 331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 20:48:49.67 ID:/GHd1r8S0
- >>330
え? そんな大変な事になってたっけ???
- 332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:15:06.76 ID:XZr3QrUn0
- 原作読んでないから、笑われるかもだけど、"戻るぜよ、あのセカイに"って台詞いってる人物は仁(大沢)?
- 333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:17:35.38 ID:/GHd1r8S0
- >>330
あ、第1期の第1話って事ですか?
- 334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:18:55.92 ID:TBfrElAC0
- >>331
大変なことっていうか
「命を落とす者もあり」のナレーションのところで兄上の鎧姿だったから
そういう暗示なのかな〜って感じ。
- 335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:24:32.85 ID:tk9rvlGP0
- 提供読みのところだけど
サントリーって、ちょっと前まで
「水と生きる、サントリー」って言ってた記憶があるんだが・・・
やっぱ津波がらみで自粛?
- 336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:25:17.92 ID:1vczbS0C0
- >>332
話しているのではなくテレパシー的なものかもよ?
それだと包帯男が仁でも矛盾はなくなる
あれ?そういえばブラックジャックにもテレパシーや
念力が使えるヤツがいなかったっけ?
- 337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:26:43.51 ID:XZr3QrUn0
- >>336
なるほど、あのパジャマの男の目が大沢だと思ったので、納得
- 338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:28:58.95 ID:Kt+E8rWr0
- >>335
https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btc/cp/CSUNA1102013/form
東北地方太平洋沖地震の影響により、「水と生きる」アンケートキャンペーンは
しばらくの間中止させていただいております。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:29:45.07 ID:UuuJ0HUy0
- >>334
「命を賭し」かと思ってた
- 340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:31:20.17 ID:tk9rvlGP0
- >>338
あぁ、やっぱそういうことか。
さんくす
- 341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:38:14.76 ID:EgbIXxva0
- 咲咲咲っとジャイアントコ〜ン
- 342 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:46:38.94 ID:eF8tqsIx0
- 上野の山で討死するのか 橘兄は
キャベジンに頼んで命乞いすればいいのに
- 343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:48:45.34 ID:Kt+E8rWr0
- >>311
手塚治虫はブッダの連載期間中にバイブルをアニメ化したりした宗教的に無節操な人だった。
バイブルのアニメ化は日本でのキリスト教の布教を目的としたものではもちろんない。
ターゲットは欧米のキリスト教圏の国々。
キリスト教徒ならバイブルのアニメを喜んで観るだろうという純粋な営利目的。
- 344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 21:49:03.44 ID:L+FseKyB0
- スポンサーにヤマサ醤油ってはいってるの?
- 345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:12:06.38 ID:DjAvl+6rO
- 一期一話で内野って何者なんだろうと思ってたが坂本龍馬と名乗って興奮したわ
- 346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:15:45.76 ID:YKTLkrYnO
- ヤマサは無いけどメインスポンサーが東芝だから田中久重は絶対出るでしょ
- 347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:23:58.52 ID:8UeFV4sDO
- >>345
俺は格好とテンションと口調ですぐあ、龍馬だと思ったわ
しかし分かってても名乗ったときはうおおおおってなったw
- 348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:24:25.80 ID:RaZJN2Zd0
- >>283
仁仁仁の曲は「すぎやまこういち」さんが作曲しました
ドラクエの音楽も作ってる人
スレチごめん
- 349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:34:01.04 ID:FyQavkQk0
- >>348
ソソドレミファソードー♪に合わせちゃえw
- 350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:36:38.85 ID:uJ7bfLB00
- >>345
1回目「わしか? わしゃあ・・・」(中断)
2回目「わしか? わしゃあ土佐の・・・」(再び中断)
3回目「わしか? わしゃあ土佐の坂本龍馬っちゅうもんじゃ!」(やっと言えた)
「わしか? わしゃあ」がなければ1回目で言えるよなw
- 351 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:39:49.88 ID:DjAvl+6rO
- 一期でボールペン佐分利先生が驚いてたがもうインクはないのか使ってないな
- 352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:44:04.26 ID:Kt+E8rWr0
- >>351
和紙にボールペンは書きづらい。
- 353 :330:2011/05/19(木) 22:46:11.52 ID:Cg8aU/dQ0
- ぎゃ。
だらだら買い物に行ったりしてたらレス出遅れてシマッタ!
>>331>>333
今期のオープニングのナレーションの時兄上が鉢巻して鎧着て
戦の真っ最中みたいな汗だくの状態で林の中を歩いてるのが映ったよ。
護衛の仕事も危ないっちゃ危ないけど今まで普通の侍姿だったから・・・
鎧姿みて心配で心配で・・・
と思ったら
>>334さんが
>大変なことっていうか
>「命を落とす者もあり」のナレーションのところで兄上の鎧姿だったから
>そういう暗示なのかな〜って感じ。
と説明してくれてました。
そうそう、それです。
- 354 :353:2011/05/19(木) 22:47:52.62 ID:Cg8aU/dQ0
- 兄上はダメ!!明治を見なくちゃダメなんです!
- 355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:47:53.09 ID:YAmtQRgz0
- >>351
あのシーン好きw
「それ、なんでっか?!!何で墨も無いのに書けるんでっか?!!!」
と動揺しまくる佐分利に、超冷静に「静かにしなさい」と諌める洪庵先生w
- 356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:50:58.25 ID:WgxKra/S0
- 勝海舟の役者 すげー大根。
なんであんなの使うんだ?
- 357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:51:13.77 ID:Cg8aU/dQ0
- >>355
おいらも好き、そのシーン。
あのあたりはまだ先生が現代から持っていったものをそのまま使ってたからおもしろかったよね。
橘家への書置きのボールペンで縦書きした手紙の字がへたくそだったのがほほえましかったけど。
先生、習字も最初は恐ろしくヘタだったけど元々クセ字だね。
ていうかあれは大沢さん本人の字かなw
「方」の字の変具合が・・・まさに男の人の字って感じで嫌いじゃないおいらw
- 358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:52:21.76 ID:Cg8aU/dQ0
- >>356
小日向さんをディスっちゃダメですよ。素晴らしい役者さんです。
あのチャッキチャキの江戸っこ言葉が異質に見えるだけだと思いますよ。
- 359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:56:41.97 ID:Cg8aU/dQ0
- >>350
wwwほんとだ。気づかなかった。
わしか?なんて溜めるからwww
- 360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:57:50.24 ID:c5/3kwQs0
- 大沢さんの直筆と思われ。字が残念なんだよね〜、大沢さん。
1期途中から、手紙を書くシーンは完全に吹き替えです。
ま、何かしら欠点がある方がリアルっぽくていいじゃないか。
- 361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 22:58:46.85 ID:UCfBwSB/0
- タイムスクープハンターが面白かった
江戸時代を仁よりもすこしリアルに描いてるかんじ
- 362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:02:32.88 ID:WgxKra/S0
- >>358
そうなのかなぁ・・
異質に感じるのは江戸っ子言葉ゆえではないと思うのだが。
あの下手さは赤井英和並みだと。。
- 363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:03:27.24 ID:Cg8aU/dQ0
- >>360
やっぱり大沢さんの字なんだww 高感度アップwww
以前砂糖焚ける君の字がムチャクチャ可愛くて
イメージどおりすぎてちょっとひいたことを思い出しましたwww
でも江戸に来て咲ちゃんに教わって4年の間筆書きしてたとはいえ
達筆になりすぎだね先生ったら。
- 364 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:05:36.24 ID:9MvvWeax0
- >>361
今日のタイムスクープハンターは神回、いや髪回だったなw
JINと合わせて見てると江戸の知識が深まるや
- 365 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:05:48.31 ID:Cg8aU/dQ0
- >>362
おいら嫌いじゃないから小日向さんいいと思うんだけど・・・
演技が下手というか仁で浮いちゃってるのかな。
あの異質さがいいと思うんだけどなー。残念。
- 366 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:08:28.94 ID:Cg8aU/dQ0
- タイムスクープハンター、知らなかった!
来週は見ようっと。
- 367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:10:10.61 ID:0Pt+V/Np0
- >>362
好みによるのかも。
自分は好きだよ小日向の勝。
ひょうひょうとしてて史実を感じさせる軽さがあって。
- 368 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:11:07.36 ID:Cg8aU/dQ0
- 今日は洪庵先生との別れの回を見て寝ようっと。
ほいじゃしぇんしぇい、またあいたじゃ。
- 369 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:12:15.97 ID:Cg8aU/dQ0
- >>367
あ、よかった。お仲間がw
おっと、またあいた じゃった。
- 370 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:12:37.48 ID:b1syfS3x0
- >>366
今日は神回だったよ
- 371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:13:04.36 ID:8wMqUwos0
- 高級官僚だけど砕けてる感じがよく出てると思うけどな
- 372 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:13:56.23 ID:WgxKra/S0
- >>365
まあ他での演技を知らないし、
そう感じるのは私だけかもしれないので気にしないで。
- 373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:14:20.42 ID:Cg8aU/dQ0
- >>370
うおーそうなんだー。無念じゃ。
おっと なかなか帰れないwww
- 374 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:15:07.60 ID:TBfrElAC0
- ていうか、小日向さんは1期の時も舞台があって出番が少なくて
今期もやっぱり舞台がある(あった?)ので出番が限られてるらしい。
もっと腰をすえて出演してくれたら、じっくり演技を見せる場面もあっただろうに。
- 375 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:15:24.95 ID:Msp5sKnh0
- 小日向さん、いいと思うよ。江戸弁だから浮いているように
見えるけど。何気に勝と龍馬の師弟が好きだった。
もう、あんなほんわかした会話は望めないんだなぁ。
死の商人となった龍馬は、完全に敵方だもんね。
- 376 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:15:53.96 ID:IrEyteamO
- >>367
オレも小日向の勝は結構好きだな。
当時の江戸弁の発音とかよく知らないけど、
あの異質というか浮いた感じが好きw
- 377 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:17:18.46 ID:Kt+E8rWr0
- >>372
他の見るといいよ。
そして赤井英和並みと書いてしまった事を一生悔いるといい。
- 378 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:17:48.22 ID:xXKnlqrWO
- コヒさんの海舟はハマり役だと思うが
そもそも海舟には幕府要人の重みとかよりチャキチャキ江戸っ子イメージがあるからかな
- 379 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:18:05.98 ID:Cg8aU/dQ0
- >>372 ハッ!わざわざすみませぬ。とんでもありません。
おいらも演技とか好きか嫌いかでしかわからないし。
367>ひょうひょうとしてて史実を感じさせる軽さがあって。
371>高級官僚だけど砕けてる感じがよく出てると
あぁ・・・そうそう。それ。
こういうことを書ける人に、おいらも、なりたい。orz
- 380 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:22:09.77 ID:/GHd1r8S0
- >>353
レス有難うございます。
これから確認してみます。
- 381 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:22:51.37 ID:Cg8aU/dQ0
- いかんいかん。
思わぬ波紋を広げてしもうた。あいすみませぬ。
みなさん今宵も楽しゅうたのんます。
さーらーばーーーー
- 382 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:24:51.10 ID:Msp5sKnh0
- 予告編見て思ったんだけど、脚本家は沖田の役割を恭太郎に
与えているんじゃなかろうか。
暗殺者恭太郎と龍馬の護衛をしている東が戦って、龍馬が
恭太郎を庇い、弾みで東に斬られる…ってこともあるのじゃなかろうか。
沖田がこれだけ出てこないとなると…いろいろ考える。
- 383 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:25:07.66 ID:oP/rOzy20
- >>351
万年筆なら腕の良いかんざし職人…でなくても頼めば作れそう。
ってか、長崎とか横浜経由で手に入れようと思えば手にはいるか。
- 384 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:33:01.95 ID:8wMqUwos0
- ゴム管があったくらいだからコンドームもあったのだろうか
- 385 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:36:16.92 ID:PQGTn6Yy0
- 向島生まれ育ちの友人が小日向勝と全く同じイントネーションの江戸弁。
大声のベランメェ口調でなく淡々と話すので最初は江戸弁とは思わなかった。
なんでも代々向島とのこと。
小日向さんはよく研究してるのではと思う。
- 386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:37:58.85 ID:Ax5HlvTM0
- >>382はもっと評価されてもいい
- 387 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:38:41.59 ID:8wMqUwos0
- むしろ地球発23時の方が芝居がかった感じがするな
全然不快ではないが
- 388 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:41:59.23 ID:9aoxrDCXO
- >>364
今日のタイムスクープハンター観てたら
最後の方で内野龍馬らしき人物の後ろ姿が!?
- 389 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:45:58.50 ID:DjAvl+6rO
- >>355絶対ボールペン他の人達のおもちゃになっただろうなwwwwでインク切れ
- 390 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:48:45.13 ID:yKY0xIoDO
- >>388同じこと思った!
ヅラが似てたし、茶色い着物に歩き方が一瞬龍馬!?って
- 391 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:49:02.65 ID:lGg/qU190
- 時計とかペンライトの電池が残念・・・
時計はソーラー電波時計だったらよかったんだけど
- 392 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:52:48.00 ID:NSo3sZHK0
- >>391
で、電波は・・・・届かず
- 393 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:53:37.40 ID:S/gXiUj60
- 1話放送当時、仁先生の時計はオメガの自動巻だという話が出てたよ。
ずっと使ってないだろうから今は止まっちゃってるだろうけど、たとえば手術中の
時間経過を知りたいというような用途になら、今からでも動かせば十分使えると思う。
まあ現代の物について色々聞かれないようにするために使ってないんだろうね。
- 394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:53:52.94 ID:/GHd1r8S0
- >>391
あの時計、自動巻きでは?
- 395 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:56:28.36 ID:oP/rOzy20
- >>384
調べたら結構早くからあったようだ。
梅毒やら中条流やら対策によかったかも。
- 396 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 23:58:51.56 ID:xYSeQxPN0
- >ぴったんこカンカンで大沢登場回に勝の子孫の女性が出演
浅草のうなぎやが行きつけの店とかその人の祖母が
龍馬に肩車をしてもらったエピソードとか披露していた
- 397 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:00:06.62 ID:03nVDbRg0
- あと2日と21時間
- 398 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:00:31.37 ID:HpYORYbG0
- 自分も小日向さんは苦手だったクチ
だから、「12人の優しい日本人」の再演で
しかも要の役に小日向さんがキャスティングされたのを
知った時やめてくれ!と思ったけど、舞台見て180度評価が
変わったよ
- 399 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:01:07.93 ID:zu+uweT20
- 確か医者はデジタルじゃなく自動巻き時計を身につけるんだってね
脈を図る時に便利だからっていう理由じゃなかったっけ?
- 400 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:08:42.67 ID:SO66GwnWO
- >>379
君はここの常連か?
憎めない奴だな
俺もコヒナタ海舟はいいと思ってるぞ!!
- 401 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:10:50.44 ID:SO66GwnWO
- >>388
べらんめぇ最近のNHKは節操というものがねぇや
- 402 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:14:31.68 ID:YX8/c/MX0
- 民放がNHKでやっているものに便乗っていうのはさもありなんだけど
NHKも、やってきてるねえwww
秘ストリア観ちゃうけど
- 403 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:14:38.73 ID:ExHalHjcO
- >>391
幕末に電波ないです…
ソーラーも4、5年も経てば2次バッテリーが逝って
使い物にならなくなります…
- 404 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:15:42.26 ID:XQSiaeqz0
- てすと
- 405 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:16:59.49 ID:YX8/c/MX0
- >>403
横松さんは細工物がお上手ですので、なんとか・・・
東芝さんもいることだし
- 406 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:22:58.92 ID:qDEvMH5kQ
- 咲さん、二部になってからしっかりし過ぎて可愛いげなくなってきたな
ドジっこでひたすら先生大好きな感じが良かったのに
意地はってプロポ−ズ断ったり、意見しまくったりなんだかな−
- 407 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:26:40.56 ID:XQSiaeqz0
- おお、やっと書き込めた!
>>406
プロポーズ断ったのは、咲が言ってるようなことだけではなく
野風がいなくなった途端アタシにプロポーズかよ!ってのもあると思う。
- 408 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:28:14.62 ID:VTL03bQY0
- 若いのは自動巻の腕時計、本気で知らなかったりする。
20年近く前、スウォッチの自動巻が出た時に
電池がなくて動くなんてすごい発明ですよねって驚いた雑貨屋の時計担当者がいた。
昔の時計はみんなそうだったよって教えたらびっくりしてた。
- 409 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:30:31.43 ID:ExHalHjcO
- >>406
でも、やる時はやります。
消毒液作るのにアルコールにペニシリン混ぜちゃったりとかw
粉末化に向けていいほうに転んだけど、別の変なの混ぜて
白くならずに気が付かなかったら医療ミスに繋がった可能性もw
- 410 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:30:45.41 ID:N/7JnaRs0
- タイムスクープハンターとJINって、同じ場所でロケしてるよね。
- 411 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:32:34.35 ID:CC2bdcA40
- >>392
現代の電波時計も電波塔が今回の原発事故で… (一応復旧はしたけどね)
- 412 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:33:51.00 ID:StjkJNF20
- >>382
それにしてもあの重装備は疑問。
完全に戦の格好だからね。
護衛をやるとしても、普通あんな装備はしないはず。
暗殺なら身軽さが勝負だからなおさら。
もしかして彰義隊に参加するのかも…と思った。
でも時期が合わないかな?
- 413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 00:55:29.04 ID:bdXTW5KdO
- 時期的には寺田屋事件のあとだと長州征伐かね?
- 414 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 01:26:04.30 ID:/s2zBjY90
- >>320
顔だちだけなら少尉はむしろ龍馬でしょ。
南方先生の少尉アリエナス。
- 415 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 01:29:27.35 ID:ufwHhsnmO
- このドラマは龍馬と仁
の絡み
そして福田センセェの仁友堂への徐々に仲間になっていく姿が面白い
- 416 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 01:31:01.99 ID:V7mBbuBv0
- さて録画した5話を見るかな
- 417 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 01:42:36.36 ID:jDh20REq0
- まだ金曜かよ…
日曜の放送終わって22時になったら翌週日曜の21時に
うまくタイムスリップせんものかねぇw
そもそもなんで放送って週一回なんだよ。毎日やってくれよw
- 418 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 01:46:19.76 ID:90mp+q3w0
- 咲さんの巨乳を封印してくれているからドラマに集中できるぜ(キリッ
- 419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 02:47:39.16 ID:G6nI4wIJ0
- NHKのタイムスクープハンターと歴史ヒストリアは良質番組だよ
洪庵の回のヒストリアは楽しみ
- 420 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 02:51:30.96 ID:blNspPLB0
- 382 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/20(金) 01:27:47.06 ID:JZsJy0GM0
最近のNHKは本気できちんとした大河を作る気が全く無く、
それよりも大河というある程度信用あるコンテンツを使って、
日本人の歴史観を滅茶苦茶にしたり武士という存在を貶めたりするのが
主目的のような気がする。
そうとも考えないと理解出来ない程酷い。
去年の龍馬伝に出て来る武士達もすぐに大声で喚いて泣き叫んで、
感情的に暴れたり殴ったりして品性の欠片もない下品で無教養な人物達に描かれていた。
龍馬以外の武士達は国家観もなく己の利権ばかり考える自己中で、
活躍する龍馬に嫉妬する矮小な武士だらけだった。
397 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/20(金) 02:38:35.29 ID:UNbWCK4W0
>>382
在日社員が日本の時代劇を劣化させるために
仕組んでるんだよ。
何も無いところからあり得ないくらい粉飾しまくった韓国ドラマと
証拠付けされる遺跡も古文書もきちんと残ってる日本。
彼らにしてみれば、日本の時代劇は
目の上のタンコブみたいなもの。潰れて欲しい存在。
--------
無理も無い
3年続けて酷すぎるからさ。
- 421 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 02:53:12.27 ID:C1H0h+rU0
- >>413
可能性が一番高いのは鳥羽伏見だろうけど…。
- 422 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 03:52:27.60 ID:0Bg57JR3O
- >>385
男女の違いはあれど、向島育ちの幸田文さんもああいう軽い感じの江戸弁だったな
- 423 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 05:07:06.75 ID:GdS/gstU0
- 医者が過去でも医者にならなければならない理由は無い。
「比較優位」という概念を作者は知らないのだろうか?
周りの人が医者ばかりなら、自分は医者をやめて事務や経営をやる。
そういうものだ。
自分が何をするかも、周りの人と比べて決めるものだ。
未来から過去に行ったなら、未来の知識こそ最大の武器だ。
手先の器用さなど、何の価値も無い。
映画「バックトゥーザフューチャー」で出てきたように、
賭け事の結果を知っていることを活用するのも、うまい手だろう。
- 424 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 05:14:25.58 ID:bneZLrYWO
- 朝っぱらからつまらんことを
- 425 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 05:58:08.85 ID:vKSavRcf0
- 今日はなまるカフェで佐藤二朗出るんだな
でも
「JINマル秘撮影ウラ話」
って・・
こんな中途半端な時期にまだ番宣するって、TBSどんだけ本気出してんだよww
毎週20パー超えのお化けドラマなのにw
- 426 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 06:38:13.24 ID:jDh20REq0
- >>425
というか、仁人気にあやかって他の番組で仁を
扱う事による視聴率のお裾分け狙いだと思う。
- 427 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 06:46:52.65 ID:H5PMWYzP0
- ま、少なくとも佐藤二郎の個人ネタをずっとやってるよりはJINの話でもしてくれたほうが・・ってとこだろうな
- 428 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 07:01:53.67 ID:vuFlhrqi0
- >>406
二部と二郎はなんだか似ている
- 429 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 07:07:03.30 ID:Diys+wunP
- >>427
JINの話をしてもらうために出すってことだろ
- 430 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 07:12:12.13 ID:IsXai9Rw0
- はなまるにたかおは出ないのか?
- 431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 07:56:48.32 ID:qDEvMH5kQ
- >430
大沢ってあまりバラエティーでないよね
結構面白いから、もっと出れば良いのに
あぁ見えて喋りだしたらとまらんよね
- 432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:01:54.48 ID:lvBBfxh30
- >>431
しゃべりうまくてびっくりした
もっと無口で人見知りタイプだと勝手に思ってたw
- 433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:06:29.18 ID:TTWUfUIA0
- >>426
そのとおり!
私は「はなまる」なんて一度も観た事ないけど
今朝、初めて見るつもり。
でも延々待つのはイヤなので
録画してそこだけ観るよ
- 434 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:06:52.51 ID:8M6/Z8zw0
- 小日向、藤本、山本、来年のメインキャストで大河出演!
仁効果ですね。
- 435 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:07:02.56 ID:N8fVbrziO
- >>430
最終回直前の6/24迄まだまだチャンスはあるさ
頭が良い人だから何を話してくれるか楽しみなんだよね
- 436 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:08:56.93 ID:soHmyPJH0
- 佐藤二朗
て誰だよ?蛾次郎か?あの牢屋の中のチョイ役?
それとも、ルーキーズのほうかよ??
- 437 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:10:48.39 ID:PfebzOf40
- >>431
そういう人たくさんいるけどイメージがね?w
女優で言うと竹内結子なんか突っ込むとすごく面白い
- 438 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:11:46.87 ID:TTWUfUIA0
- >>436
>>2を参照ください
ルーキーズは
山田純庵…田口浩正
おにぎり先生が
福田玄孝…佐藤二朗
蛾次郎は関係なし。
- 439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:11:48.03 ID:soHmyPJH0
- 鳥羽伏見は龍馬が死んでからだから、薩長同盟→
長州に銃を密売→第二次長州征伐じゃん。
- 440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:15:10.81 ID:soHmyPJH0
- ルーキーズといえば川藤(佐藤隆太)かとおもた
- 441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:16:44.17 ID:/s2zBjY90
- >>438
ルーキーズは佐藤隆太(東修介)でしょうがw
- 442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:20:34.58 ID:TTWUfUIA0
- >>441
ああ、似てるキャストの中で「ルーキーズ出演者」かと思ったからね。
田口浩正もルーキーズに出てたでしょ。
目黒川のイヤミな監督で。
- 443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:20:59.69 ID:TTgp4amc0
- はなまるカフェって9時くらいからだったはず
前回は、綾瀬と内野が出たときだけ見た
- 444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:24:24.14 ID:zu+uweT20
- はなまる9時台か〜
- 445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:25:44.88 ID:ktgUqfBG0
- おれ佐藤次朗はじめて認識したの
特命リサーチ200Xだった
- 446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:31:19.71 ID:Zu9i48K3O
- おはようございます。あと2回寝たら仁だ!!
>>443
はなまるには誰がゲストですか?
- 447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:33:12.31 ID:gbguApt00
- 自分は小日向さん主演の「犬飼いさんちの犬」の佐藤さんがよかった
小日向さんが目の前にいるのに勝手に1人喋りする役だから
台詞が聞きとれないんだけどなぜかイライラせず存在に笑えたよ
- 448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:34:15.36 ID:HzqPP+w0O
- はなまる佐藤二朗さん待機中
ブランチの時、面白かったから楽しみ
大沢さんも出て欲しいね
- 449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:41:53.48 ID:byDyGsyp0
- 今からでも遅くないから、西郷どんの金ゴロ肥大化のシーン撮って欲しい
- 450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:43:41.34 ID:r8dIMwRw0
- ルーキーズと云えば、「ルーキー新一」とかいう芸人は
どうなったんだ?
死んだのかナッ?
- 451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 08:53:14.34 ID:qWmzMqPc0
- >>450
なんかその語尾の「ナッ?」ってイラッとくる。
- 452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:04:05.37 ID:R5HMUUX60
- >>451
ナッとゼッはNG登録
- 453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:09:47.47 ID:Zu9i48K3O
- >>448
d。私も見ます。
- 454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:15:56.09 ID:qWmzMqPc0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305850517318.jpg
- 455 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:19:02.03 ID:UY+qxIU+0
- 役者話といえば
蠢太郎終わったな
最初から最後までナニがしたいのか
わからない話だった
- 456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:20:43.59 ID:6Sk6dPiX0
- T期1話で、咲きさんが麻酔を取りに戻るといったとき、
仁がどのくらいかかると聞いたら、咲きさんが一刻と
答える。仁がその単位を知らないから、1日は何刻と
咲きに聞いたけど、咲きさん答えられなかった。
武士の娘で教養もあるんだから、おかしいよなあ。
脚本でそうなってたんだから仕方ないけど。w
- 457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:23:54.18 ID:wauHlCj4O
- 一刻は2時間だっけ?
てことは1日12刻?
- 458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:26:02.48 ID:Xk8r0tdO0
- ヤマサの話だけどしょうゆ買いにいったらついヤマサを買っちゃったのよ。
いつも亀甲万なのに。
すごい宣伝効果出てると思うんだけど
ヤマサ的にはどういう反応なんだろう
勝手に宣伝してもらってラッキーって感じなの?
亀甲万は悔しがってるの?
- 459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:31:16.23 ID:1y9Bb0Hj0
- いま見たら大沢たかおって、女顔だよね。
綾瀬の方が男顔。
- 460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:33:12.77 ID:aCvxal4fP
- はなまるマーケットで明らかにされた情報・・・佐藤二朗の足は30cm
- 461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:35:20.12 ID:3B2OdxTw0
- はなまる見た〜
福田先生の『物の値段が上がっておりますからなぁ』を聞いて
苦労してやりくりしてる咲さんの事を考えちった。
つれーよなぁ、がんばれ仁友堂!
- 462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:36:56.51 ID:Mrh/XtEH0
- 大沢出過ぎ、予告やりすぎ
- 463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:37:09.80 ID:1y9Bb0Hj0
- なんか長崎の風景とかセットとかいいね趣があって。
佐藤二朗おもしろいw
- 464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:39:06.15 ID:zu+uweT20
- はなまるのJIN映像、初めて見る映像だったな
楽しみすぐるwwwwww
- 465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:39:19.66 ID:zs4jiSL90
- はなまる面白かった!
まだ佐藤さん出てるけどw
長めの予告見てますます日曜が待ち遠しくなった
- 466 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:41:14.31 ID:1y9Bb0Hj0
- 大沢たかおがいつもニコニコしてるっていってたけど
笑いがとまらないんだろうなあ、と思った。数字が良くて。
- 467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:42:02.51 ID:6Sk6dPiX0
- >>457
現在のように1日が24時間でなく、固定長ではないから、
約2時間です。
咲き:1日は12刻です。(視聴者も勉強になる)
仁:そうか、それじゃあ間に合わん。
となって、同じようにドラマが進んでも、
全く問題なかった。
- 468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:43:37.96 ID:EHo6+isp0
- >>458
俺もキッコーマンからヤマサに切り替えた。
結構重要な役目を担うわけだから
ヤマサの企業イメージ的にはおいしいんだろうけど
逆に表立ってスポンサーになってない所がまた好感度高し。
別に東芝の悪口じゃないよ
- 469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:44:59.18 ID:Xk8r0tdO0
- 便乗商品だしてくれたっていいのに
奥ゆかしいの?やまさ
浜口様の顔写真つけたしょうゆとかさ
- 470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:46:21.66 ID:1y9Bb0Hj0
- なんかさ仁だけは数字に左右されないで外の雑音とか気にしないで
良いドラマ、質のよいドラマにして欲しいと切実に思う。
最近ほんといいドラマないので。
- 471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:46:30.27 ID:mkn7ZVAc0
- 「一日」という言葉はいつ頃からあったんだ?
咲様は佐分利達と留守番やね
- 472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:49:07.38 ID:Xk8r0tdO0
- 「数週間」にもみんなポカーンとしてたね
当時は曜日ってないもんね
- 473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:50:32.20 ID:TTWUfUIA0
- >>460
大沢たかおの足は28センチ
うちの夫は25.5センチ
しょぼい足・・・・・
- 474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:51:35.52 ID:HzqPP+w0O
- 「会いたかったー」が衝撃的過ぎた
てか、はなまる録画すりゃ良かった
仁先生ノリノリだったね
- 475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:52:21.61 ID:Xk8r0tdO0
- 大丈夫うちの旦那24.5
- 476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:52:44.16 ID:1y9Bb0Hj0
- スポットCMかかってる?
全然みてないや
- 477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:58:26.34 ID:qDEvMH5kQ
- 現場に同年代が多いと楽しいんだろうな。
やはり話に緩急があって大沢面白いわ
結構ドSキャラなのか
- 478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 09:59:57.17 ID:VpUkw1Hh0
- ヤマサの企業イメージは上がってるだろうなあ
一期の時はサーバー落ちたんじゃなかったっけ?
もどかしいけど、社会貢献してる企業は案外そういう実績をアピールしたがらないんだよな、日本は特に
逆にうちはやってますやってますってところは実は胡散臭い
- 479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:01:15.16 ID:zu+uweT20
- 公式HPの撮影秘話で大沢が高速餅つきで桐谷をいぢってた
ドSで間違いなさそう
- 480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:03:04.47 ID:4ULs4iLy0
- 昔読んだ街道をゆくを読み返したら幕末の侠気のある経済人として白石と並んで濱口さまのことが紹介してあってちょっと嬉しかった
- 481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:04:54.01 ID:6Sg/PFJiO
- 「龍馬さん!会いたかった!」ガッバー
先生が龍馬みたいだなw
- 482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:06:55.61 ID:6f5e17OYO
- スポットCMは少なくなって逆に良い感じ。ジロウちゃんのはなまるでの予告見ると咲さん不足の回になりそうだ。
- 483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:07:34.36 ID:zu+uweT20
- 頭の中に一瞬AKB48のあの歌が駆け巡った
- 484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:08:47.67 ID:Zu9i48K3O
- >>458
自分も買おうとしたけど高くて買えなかった。
ヤマサの醤油、すごく美味しいんですよ。
さすがヤマサ…と思いながら
キッコーマン買いました。
- 485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:10:48.30 ID:qWmzMqPc0
- >>483
「逢いたかったー!!」龍馬が羨ましく感じました。
- 486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:11:40.70 ID:6Sk6dPiX0
- >>471
江戸時代は、1日と1カ月の単位は使われていた。
江戸時代の書き物にも、1日(ついたちのことではない)
という言葉はしばしば出てくる。だから咲きは「1日」
のところがわかなかったわけではないと思われる。
ちなみに、1週間という使われ方はほとんどなかった
ようだ。
- 487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:11:50.52 ID:soHmyPJH0
- おさらい
御子柴・・・小出恵介
御子柴姉・・・綾瀬はるか
川藤・・佐藤隆太
用賀学園監督・・・田口なんとか
平塚・・・桐谷健太or高知東生
- 488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:16:46.80 ID:Zu9i48K3O
- >>472
でも、前作第1話で
仁『黒船は来ましたか?』
咲『はい、10年ほど前に』
これは突っ込まないほうが良いですか?
- 489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:19:15.58 ID:gbguApt00
- >>484
醤油は日本人の血みたいなもんだから無理してでもいい物を
買った方がいいですよ。安い醤油に変えたりすると家族から
「不味い」ってすぐ指摘されるw 煮物とか凄い差が出るし。
で、予告見ると先生は龍馬さんの暗殺日を教える事を
ためらう事になるのかな?治療くらいははするとは思うけど。
結局このドラマって実在人物の死亡年月日は変えてないよね?
あまりその点は突っ込んでみてないので勉強不足だけど。
- 490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:19:53.08 ID:NhMqO47a0
- >>486
そりゃ、一週間というのはキリスト教やユダヤ教圏の考え方だもの
明治になって海軍がとりいれて流行る様になったらしいけれど
日本なら、1ヶ月を三等分して、約10日=旬かな
- 491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:26:05.63 ID:Pf1liPtwO
- >>487桧山役の人もいたな
- 492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:30:19.90 ID:tJKI3x1e0
- >>488
毎年正月の行事があるんだから10年という単位もわかるでしょ
- 493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:31:30.46 ID:Mrh/XtEH0
- 龍馬はまったく感じが変わっちゃうのかな、政治家みたいに
- 494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:33:57.30 ID:n7Hc8f6hO
- 武器を売ってることを先生に知られたくないっぽい感じだったな龍馬
大沢さん、ニコニコしてるのにドSで可笑しかったw
- 495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:34:06.09 ID:H5PMWYzP0
- >>492
暦があるんだから年、月、日は江戸時代どころかはるか古代からわかってるわな。
そうでないと農業できないし。
- 496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:34:42.65 ID:soHmyPJH0
- 佐久間象山先生は、史実だと7月11日になくなったそうだけど、
ドラマでは禁門の変(7月18日)で負傷したみたいになってるが、
龍馬が仁に京に来いと伝えたときはすでに象山先生は一週間、生死をさまよっていたのか??
- 497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:36:32.59 ID:wEJg3yHeO
- >>488
え?
年はもっとずっと昔からあるでしょ。
- 498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:36:48.02 ID:soHmyPJH0
- 大沢さんは、桐谷健太といい、佐藤二郎といい、仲がいいようにみえて
いじめるのが趣味なのか?
佐藤二郎は渡部や小池栄子しか友達はいないみたいにいってたけど。
- 499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:39:23.78 ID:/i7o56B1O
- >>仁がその単位を知らないから、1日は何刻と
咲きに聞いたけど、咲きさん答えられなかった。
武士の娘で教養もあるんだから、おかしいよなあ。
そりゃ単に(゚Д゚)状態で言葉に詰まっただけだと思うけど
それより、一刻の長さを知らないくせに使い慣れた言い回しとして「一刻も早く!」(=タエさん手術時)とつい龍馬に指示してるのが面白い
- 500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:41:33.03 ID:Zu9i48K3O
- >>489
そうですよね。次はヤマサを買いますbb
- 501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:42:39.90 ID:rzrsXiyA0
- >>467
現代人は一日=24時間だろうけど、この時代の人は
「日が昇って沈むまで」と解釈するかもしれないよね
日中か一日かで倍違うから迷っていたのかも
- 502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:43:44.63 ID:6Sk6dPiX0
- >>488
10年という単位については、つっこまないけど、
咲きが「10年前」と、すばやく答えられたことには
つっこみを入れてもよいかも。
- 503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:43:45.08 ID:PfebzOf40
- >>489
原作では龍馬の死亡日が伸びてるけど・・・・歴史には影響ないしな
- 504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:43:51.96 ID:soHmyPJH0
- >>494
仁先生は、助ける立場だから、戦となると対立する。
しかも、龍馬は幕府には薩摩名義で長州に密売していたからな。みつかれば
切り捨てられる。というか既にこの時は手配書が廻っていた。
- 505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:45:41.63 ID:3fESSNzvO
- JINってそんなに面白いか?
- 506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:46:21.60 ID:qWmzMqPc0
- >>505
マジレスすると、面白い。
- 507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:48:17.68 ID:AjmbiThe0
- そういえば「一刻も早く」って今も普通に使ってるから
昔の時を刻む「一刻」ってのとはまた別な感じで違和感持った事無かったや
改めて考えると昔からの言葉なんだね
自分は「未来」って言葉が江戸時代には無かっただろうに
(咲さんも最初は「未来??」って言ってた気がする)
洪庵先生も「未来からいらしたのでしょう?」と普通に言ってたのが
違和感だった
咲さんにはそれらしく(例えば”未”だ”来”てない世から来ました、だから”未来”です)
とか説明したんだろうけどね
お醤油って舐め較べてみると味がそれぞれ違うよね
味が全然違う、って気づいて以来少し高くても気に入った醤油を買うようにしてる
家は昔、家業で蕎麦屋だったんだけどヤマサの醤油を使ってた
- 508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:51:08.63 ID:PfebzOf40
- >>505
濃厚とも薄味とも言える不思議な味付けといえばよいか・・・面白さを表すのは難しい
- 509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 10:53:16.87 ID:H5PMWYzP0
- >>496
ドラマでも禁門の変の前に、多分史実と同じ時間におきた象山の襲撃とまだ生きている(クビは偽物)って手紙を龍馬が勝のとこに持ってきている。
そっから江戸の仁を呼びに来て京都にとって返すわけのに、移動に蒸気船使っても片道2,3日かかるから、ちょうど事件発生から一週間ぐらいたって禁門の変のまっただなかに京到着というわけ。
- 510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:03:55.03 ID:2fQp9Pn9O
- 時間や暦については浅田次郎の短編集「五郎治殿御始末」に掲載されている
旧暦から新暦に移行するドタドタを描いた「西向く侍」
新しい西洋時間単位に苦闘する砲兵を描いた「遠い砲音」
この2つを読むと現在との違いが良く理解できるからオススメ
- 511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:04:25.32 ID:6Sk6dPiX0
- 「未来」という言葉はモダン(明治以降?)な気がする。
これとは全く話変わって、みきとみらいが同じ漢字な
のは、何か意味があるのかな。偶然ではないような。
- 512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:04:35.60 ID:EHo6+isp0
- 現代人の仁にとって、江戸時代の移動はじれったいものだろうな。
京や長崎などの長距離はもちろん、日常のちょっとした移動(往診)も大変だし。
せめて自転車みたいな乗り物を作ろうとか思わないかなぁ
遠心分離器を応用したりして
- 513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:09:12.91 ID:2fQp9Pn9O
- 設立当初の陸軍兵士の給料は週給単位だったからそこから一週間と言う単位が広まった
- 514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:09:22.26 ID:/GMKFt3S0
- >>456
??
そりゃあ、咲さんでなくても喜市でも知ってるよ
あの時は、仁先生に、矢継ぎ早やに聞かれたからパニクっちゃんだろう?
知ってても、あんな剣幕で聞かれちゃとっさに出てこないよ w
で、はなまる レポってくれぃ〜
- 515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:11:25.62 ID:Diys+wunP
- >>512
医療器具を作るより遥かに手間も金もかかるし、ただでさえ金欠な仁がそんなこと考える余裕ないよ。
- 516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:17:27.05 ID:/i7o56B1O
- >>昔の時を刻む「一刻」ってのとはまた別な感じで違和感持った事無かったや
改めて考えると昔からの言葉なんだね
そうですよね
他にも「おやつ(=八刻…ヤツドキ)」とか
「未来」に関しては、前作放映当時にここで、元は仏教用語である、との解説がありました
旗本の娘が知っているような単語かどうかまでは不明ですが
- 517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:19:52.01 ID:bdXTW5KdO
- 医療器具の再現の限界で医療技術を駆使できずにあきらめざるを得ない場面もあるだろう
時間の使い方の問題も、そんなふうにもうあきらめを知っているんではないか
- 518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:24:55.11 ID:kqvYpsYoO
- 姿かたちからして異様な感じなのに、自転車まで乗り出したらガチで宇宙人認定されるぞ
- 519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:26:14.85 ID:4ULs4iLy0
- 南方先生はナマケモノです、座ったまま走るなんて!
- 520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:27:00.35 ID:tJKI3x1e0
- 道も舗装されてないし、石畳の道なんかでこぼこだし、自転車作ってもすぐ壊れるわw
- 521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:27:34.90 ID:ahTqnLkJ0
- >>507
歌舞伎の俊寛のせりふで「未来でぇー」と手を振りながら
来世で会おうと約束するシーンがある
- 522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:28:04.02 ID:Diys+wunP
- >>518
「宇宙人」の概念を持ってる江戸時代の人がいたら嫌すぎるぞ
- 523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:29:29.54 ID:EHo6+isp0
- なんでもかんでも自分が作らずともアイデアを売るとか方法はあるけど
先生、欲がないからね。
江戸時代の街を医療道具箱片手にのんびり歩くのを
ある種楽しんでいる風でもあるしな
- 524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:30:12.58 ID:NhMqO47a0
- >>511
江戸の中期に流行った滑稽本には「未来記ものというジャンルがあって
それは、未来の世界を予想してかかれた庶民向け貸し本だった
詳しくは、江戸風俗研究家の杉浦日向子先生の著作『一日江戸人』参照
また、それよりずっと以前から、未来という概念は出てくる
平家物語巻三「このおとどは不思議の人にて未来の事をもかねてさとり給ひけるにや」
- 525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:33:10.25 ID:gbguApt00
- そういえばタイムトラベル物って感動ENDでも
2〜3日後、お風呂につかってると急に
「あれ?でもおかしいよな・・・あ〜なってこ〜なったんだから
ん?やっぱ変・・・ん?やっぱり変じゃないか」と悶々とする事が多々ある。
- 526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:34:46.86 ID:AjmbiThe0
- みんな物知りだね、ありがとう
「未来」って言葉、江戸時代にはあったんだね
なんとなく「未来」って言葉モダンな感じがしたから
西洋文化が入ってから使われだした言葉ってイメージがあった
- 527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:35:33.54 ID:bdXTW5KdO
- >>521
俊寛てことはやっぱ仏教用語なのか
でも庶民の娯楽である歌舞伎の台詞で使うんなら、一般的ではなくても
さしずめドラマのインテリキャラが使う小難しい言葉、レベルの認知度かな?
だから咲さんは?でも洪庵先生ならわかる
- 528 :524:2011/05/20(金) 11:37:58.14 ID:NhMqO47a0
- >>527
だ・か・ら〜、江戸中期の庶民向け滑稽本でも使われる言葉だってば
- 529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:40:40.17 ID:bdXTW5KdO
- >>528
じゃ、?となった咲さんの描写が設定ミスってことか
つか、イライラしすぎだよw
- 530 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:42:33.47 ID:/i7o56B1O
- そういや「未来永劫」なんて四字熟語もあるね
昔から常識的な概念か
- 531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:47:54.20 ID:YMnKjMlpO
- いきなり「未来から来たんです」って言われたら誰だって「?」飛ばない?
- 532 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:51:38.64 ID:rzrsXiyA0
- >>522
宇宙人というか異星人という概念はあるよ
かぐや姫がそれだし
驚異的な技術を持つ人間がいたら未来人というよりも
月世界人と思うんじゃないかな?
- 533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:51:57.89 ID:tutWws2UP
- 「黒船が来てから十年」は何も問題ない。
江戸時代というのは基本的に平和だから年月の概念に乏しい。庶民、いや
咲さんは庶民ではないが、上流階級にとっても、時代の変わり目なんざ
将軍の代替わりくらいしかないと思う。だから大事件が起こるとえんえん
と語り継がれる。正直、江戸中期なんか「忠臣蔵」くらいしか大事件が
なかったともいえる(あとは飢饉か)。「黒船」なんて出来事驚天動地だか
ら、すぐ「十年ほど前」って出てきてもおかしくない。
- 534 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 11:53:22.95 ID:tJKI3x1e0
- 月から来たんです!っていわれても「はぁ?」ってなるわな
- 535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:01:36.73 ID:C1H0h+rU0
- >>534
現代人だと、独占マネジメントして
テレビに売り込もうとか
余計なことを考えそうだw
- 536 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:10:59.29 ID:kC5BSODb0
- >>423
行動ファイナンス勉強したことある?
人によって効用曲線が違うので、経営者になってバリバリ儲けるのが絶対の解じゃないから(笑)
ちょっとかじったくらいの経済学で恥ずかしいこと言うなよバカ(笑)
- 537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:14:18.34 ID:/i7o56B1O
- 当時の庶民感覚としてはせいぜい「外国人」=よその藩の住民で、日ノ本以外の人類はメリケンも火星人も同じく「異人(=異なる人間・エイリアン)」なんでしょうね
黒船来航振FO襲来
んだから異人と肉体関係を持った羅紗緬(ラシャメン)なんつったらもう(@д@)な訳で
そういう観点で改めて野風の決断を考えると凄い
グレイとかETに嫁入りしたようなもん
逆に言えばエイリアンとの交易を決断した当時の人のほうが現在よりグローバルな思考を持っていたとも考えられますね
- 538 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:19:53.40 ID:a038E8300
- はなまる、録画しといたやつ今見たけど佐藤のほうが大沢より年下なんだな
学年で言うと大沢・内野・佐藤か
ほんとこのドラマはアラフォーが頑張ってる感があるw
佐藤は真夜中の雨で初めて見た時は
「気持ち悪い喋り方する奴だな」
と思ったけど、
JINでは無くてはならない存在になったもんな、出世したわw
- 539 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:27:33.50 ID:SO66GwnWO
- >>456
あれは現代なら救急車もあるし救急に行けば手元にすぐ道具があるのに 何もかもうまく事が運ばない仁の苛立ちと、物と環境に恵まれた現代医療との差を浮き彫りにさすためのやりとりだろ
サキは鬼気迫る仁の質問に慌てちゃってるだけと思うぞ。
一刻て時間の感覚がわからないもどかしさを視聴者も仁と同じように感じ取れればいいわけで。
仁が声を荒げてるからこそ、自分は麻酔なしで大丈夫だ、というタエの言葉があるし仁はそれに驚くんだろ
- 540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:29:45.97 ID:SO66GwnWO
- >>475
沢田研二は23.5だっていってたぞ
- 541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:31:32.77 ID:NhMqO47a0
- >>456
例え、一日は何刻か答えられたとしても
物の役には立たなかっただろうな
同時は不定時法だったから、季節によって
時間の長さが違ってた
- 542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:32:19.88 ID:NhMqO47a0
- ×同時 ○当時
- 543 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:34:52.61 ID:mkn7ZVAc0
- ドラマの中でも咲様に一度平成の現代を見せてやりたい
- 544 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:39:08.79 ID:akZI5u4N0
- 咲様、あれだけアゴがシャクレてるのに可愛過ぎるのなんでだ?
- 545 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:40:22.29 ID:SO66GwnWO
- >>543
ガッカリするぞ
てかもしほんとにタイムスリップしたら現代から江戸に行ったら生きては行けるが
江戸から現代に来たら戸籍は?住民票は?保険は?みたいなことになり、完全に身元不明者だし、こっそり生きて行くなら路上生活だよね
- 546 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:49:47.27 ID:mkn7ZVAc0
- >>544
それは、ほんとうの意味でのしゃくれでは無いから
- 547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:53:01.24 ID:kC5BSODb0
- >>543
原作に面白いエピソードあるよ(笑)
- 548 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 12:53:50.22 ID:bdXTW5KdO
- >>545
江戸時代だって寺受制度とかの戸籍制度はあったし
そこからはみ出したら無宿人
そんなに緩くも自由でもないんじゃないかな?
- 549 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:04:16.62 ID:Zu9i48K3O
- >>502
d。
- 550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:05:50.78 ID:X7z2V45x0
- >>548
仁の場合は、最初に旗本の御曹司に関わって、
その後次々、幕府にも人脈のある人物とも出会ってるから運が良かったんだよな
自分が江戸にタイムスリップした場合、長屋も入れない自信があるw
- 551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:14:59.70 ID:pjBJfdMsO
- 新しい映像って長崎?
先生と龍馬はどうだった?もう対立勃発か??
- 552 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:19:23.14 ID:TTWUfUIA0
- >>540
ジュリー・・・・・・・・・・
- 553 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:22:51.67 ID:Zu9i48K3O
- >>545
江戸時代に戸籍があったんですか?
- 554 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:23:10.46 ID:TTWUfUIA0
- スレの流れを横切りますが
今、前作の火消しの話を観てたけど
野風と良い雰囲気になって
おしげりなましってるとき(使い方間違ってるけど)
写真の未来が濃くなったのは
どういう解釈だったっけ?
当時は写真の未来が
薄くなったり
濃くなったり
消えちゃったりで
よく解らなかったっけ。。。
- 555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:28:34.26 ID:VpUkw1Hh0
- 熊本は生がスタンダードだからって喜んでた後輩がいたが
JIN見てるとやっぱりゴムは必要だと思う
- 556 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:28:45.57 ID:roDaKC+60
- ちょっと前にタイムスクープハンターの話題が出てたけど
5月27日深夜に新シリーズ第1回〜第3回の集中再放送あるみたいだよ
見逃した人どうぞ、スレチならごめん
- 557 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:30:04.43 ID:NhMqO47a0
- >>553
>>545は、江戸から現代へ言った場合の話だろ
とはいえ、戸籍っていうのは、律令制のために導入されてるから
ずっと昔からある制度だよ
江戸時代は、それよりも、宗旨人別帳を活用していたんだろうけれど
当時は、五人組とか店子と大家の関係とか
犯罪を誰かが犯せば、周囲も巻き込まれていたから
それなりに、見知らぬ人間に対する目は厳しいよ
長屋に入るのも、紹介人が必要だしね
無宿人のたまり場とかに潜り込めればなんとかなったかも知れないけれど
- 558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:30:44.99 ID:gG+jHRP/0
- 仁先生はなんでかっこいいんだろ・・・
大沢たかおはそれほどかっこいいとは思ったことないんだが仁先生の時はかっこいいよな
- 559 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:31:57.80 ID:ZbG537oyO
- >>553
日本においての戸籍制度は古代に始まると、学校で習いましたがな。
- 560 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:34:04.78 ID:NhMqO47a0
- >>558
仁先生が格好良いのは、手術前とかで肝が据わったとき限定だと思う
普段は、怪しい物音がしても
さつまいも握り締めて咲さんの後をついていく始末だしw
- 561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:35:01.82 ID:mhDvRbpX0
- あと2日と7時間25分
- 562 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:43:07.76 ID:bdXTW5KdO
- きっちり税を取り立てるために、国民を把握しておく必要があるのはいつの時代も一緒だからなあ
むしろ現代にタイムスリップしたほうが、きちんと公的機関に届け出たら
後は記憶喪失の身元不明人として行政が適切に処理してくれて楽そうな気も
- 563 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:54:00.54 ID:0SC1mLfW0
- >>561
お前、相当JIN好きなんだなw
いや、俺もだけど
- 564 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:54:25.92 ID:fvjeHzci0
- 本当に勉強になるな、このスレは。
- 565 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:55:46.87 ID:mJUnQMjJ0
- 一刻は、昼が日の出から日の入りまで6頭分、夜は日の入りから日の出までを6頭分。
なので一刻は季節により長さが変わるし、同じ日でも昼と夜とで一刻の長さが違ったりする。
仁「一刻とはどのくらいですか?」
咲「一刻は一刻。」
仁「一日何刻ですか?」
咲「はぁ??」(そりゃ十二刻だけど意味ないじゃん)
となる
- 566 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:57:37.48 ID:df1y/gl40
- >>490
一週間が生活のリズムに取り入れられたのは、
西洋文化に合わせて、明治9年4月から役所が
土曜半日・日曜全日になってから。
その前は、毎月1・6日が休日でした。
七曜自体は平安時代に中国経由で暦が輸入され、
知られてました。
- 567 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 13:59:57.64 ID:NhMqO47a0
- >>562
現代にタイムスリップした若かりし象山先生は
階段を落ちなければ
そのまま記憶喪失の不憫な坊やとして
養護施設に入ったんだろうか
- 568 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:00:20.33 ID:fvjeHzci0
- >>533
その説明は大変よいと思う。
ただ咲さんそのとき何歳だったんかな。
- 569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:02:01.30 ID:mJUnQMjJ0
- 仁がたえさんを手術した頃は昼が12時間30分くらいだから、6等分すると
一刻は2時間5分くらいか
- 570 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:03:55.92 ID:mJUnQMjJ0
- >>568
黒船の頃10歳くらいじゃね
- 571 :566:2011/05/20(金) 14:04:59.20 ID:df1y/gl40
- ×土曜半日・日曜全日になってから。
○土曜半日休・日曜全日休になってから。
- 572 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:12:28.00 ID:UcWhGNDg0
- 次回五分拡大だからな、皆の衆。
- 573 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:14:10.73 ID:STQ2UMyI0
- 暗黒面龍馬をとことん極悪に描いてほしい
- 574 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:16:06.61 ID:fvjeHzci0
- >>565
君のレポートよくできてるんだが、もうちょっと
考えてみてくれえ。
夏は白夜、冬は極夜というほど高緯度の国
ではないからな。
- 575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:16:55.14 ID:Mrh/XtEH0
- そして仁に見捨てられるのですね
- 576 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:18:23.29 ID:Mrh/XtEH0
- フライデーで西郷インタビューと今期ドラマ分析
- 577 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:26:54.37 ID:FK0MKwqk0
- 外食してたら斜め横のオッサン連中が仁の話しててワロタ。
みれば60代くらいのリタイヤ寸前組なんだがやっぱり年配者にも
かなり好評なんだな。
- 578 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:31:50.56 ID:AjmbiThe0
- 野風さんは外国人だけど大切に想ってくれる人と一緒になったんだから
咲も遠慮なく仁と一緒になればいいじゃん、と思ってたけど
それこそ桃太郎の鬼は外国人と言われる位だったから
想ってくれても外国人に嫁ぐなんて咲(や当時に人が)聞いたら
人身御供みたいに思ってとても喜べなかったんだろうな
そう考えると咲の「私だけが幸せになれません」ってのもわかる
唐人お吉も最後は周囲にラシャメンで差別されまくって
自棄になって飲んだくれになって川に落ちて無くなったみたいだし
咲が現代の国際カップルとか見たら目を丸くするだろうな
- 579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:32:34.17 ID:0K61v7LC0
- >>577
ここにも老若男女いろんな人が。 ふだんドラマなんて観てなさそうな人までも。
とんでもな質問にもキチンと回答されて、とても良いスレですね。
さすが仁を観る人はレベルが違う。
- 580 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:41:10.75 ID:hwtR/nznO
- >>219
すんごい亀レスですが。
象山の10円玉が平成22年だからといって、その年にタイムスリップしたとは限らない。
それより未来の年の可能性もある。
ということは、未来に戻った仁が象山の治療して、象山がまた過去に戻る事を承知の上で持たせたのかもしれない。
- 581 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:45:25.10 ID:Mtj770K00
- >>577
もう、数年前に定年になった親父が仁のDVDが出たら即効でネットで買ってた。
いまは趣味のテニスと卓球の仲間と仁の話をするって言ってた。
- 582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 14:55:40.76 ID:hwtR/nznO
- ごめん、>>580の答えは>>238で出てた…
- 583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:05:44.14 ID:StjkJNF20
- >>577
公式メッセージ見てても60代70代の人いるよね。
60前後の人なら子供の頃に手塚マンガとか読んでるだろうから、
SF設定も楽しんでるんじゃないかな。
- 584 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:16:10.79 ID:bdXTW5KdO
- 年寄りと言っても、60代70代なんて昭和生まれだもんな
漫画もテレビも映画も馴れ親しんでる、あんまり感覚に違いはない世代
- 585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:17:45.45 ID:tJKI3x1e0
- >>565
落語の時蕎麦で「9つ刻」「4つ刻」ってのが出てくるけど
その説明だと合わないような・・・
- 586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:21:18.88 ID:gG+jHRP/0
- >>560
確かにw実験してる時とかもうどうしようかってぐらいいい顔しとるww
- 587 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:22:22.65 ID:Py9hxpXm0
- おいおい漫画は頭を悪くすると言ってた世代だぞw
- 588 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:25:56.27 ID:6bm9Fyri0
- 漫画は読書の第一歩とも言われていた
- 589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:26:25.02 ID:y8r3zdtI0
- >>554
野風が身受けの話に前向きなときだったから濃くなった
前期10話の7分め辺りで仁の口からそういう説明の台詞があったよ
縁側で咲と話してるシーン
- 590 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:31:44.01 ID:pfMUTirn0
- >>556
ありがとう
見てみるわ
- 591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:53:31.77 ID:mJUnQMjJ0
- >>574
江戸でも夏至なら一刻は昼が約145分と夜が約95分だぜ、冬至はその逆。
- 592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:01:41.85 ID:srBPntBE0
- 3月12日朝に首相は第1原発を視察。SPEEDIの予測図は住民には長く公表されなかったものの、
首相の視察前に放射性物質の流れを知るため利用されたのではないかとの疑念の声もある。
川内氏は
「首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかったのではないか」
と話している。
菅首相視察前、官邸に予測図=放射性物質の流れ確認?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000166-jij-pol
酷い
- 593 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:03:17.57 ID:mJUnQMjJ0
- >>585
昼と夜を6等分して日の出が明け六ツ、日の入りが暮れ六ツ
「昼」明け六ツ⇒朝五ツ⇒昼四ツ⇒真昼九ツ⇒昼八ツ⇒夕七ツ⇒暮れ六ツ
「夜」暮れ六ツ⇒宵五ツ⇒夜四ツ⇒真夜九ツ⇒夜八ツ⇒暁七ツ⇒明け六ツ
- 594 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:08:56.29 ID:bdXTW5KdO
- >>585
>>565は辰刻の話
時そばの「○つ」とか「おやつ=八つ刻」なんかは、それをもとにした、時鐘の数で時刻を表すやり方のこと
- 595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:09:18.42 ID:0AwF1u0Q0
- >評判は真二つに別れている
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/05/20_01/index.html
- 596 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:13:10.70 ID:qWmzMqPc0
- >>595
ふーん
- 597 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:16:51.93 ID:VpUkw1Hh0
- 綿菓子のような記事ですね
- 598 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:17:17.83 ID:QN/k+thk0
- 自分の回りは続も面白いがほとんどだけど。
- 599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:19:14.72 ID:Y9LWd8Aw0
- 仁は、「ん?今のところ変じゃない?」みたいな疑問がわいても
気持ちがストーリーに入って行ってるからスルーできるし、
苦笑いするような間違いがないから面白い。
江は織田信長が死の間際、最後に思い出したのが江ってところから見てないや。
- 600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:32:28.83 ID:soHmyPJH0
- 大沢たかおは専修大学卒
内野聖陽は早稲田
福田先生は信州大学
小出君は慶応
麻生裕未は青山学院
なにげに高学歴出身者が多いこのドラマ
- 601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:34:20.89 ID:8/fU7+gc0
- 東京の放射線量、政府発表の5倍だった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305876317/
- 602 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:37:58.01 ID:Py9hxpXm0
- ミ"^;, ,ミ"^;,
ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ
ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ
. ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
ミ" ミ
ミ" ミ
ミ ミ
ミ -=・=- -=・=- ミ
ミ , 、 ミ
ミ ---- l l l --- ミ ふ〜〜ん で?
ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ
ミ,, ミ
ミ,, ,,ミ"
ミ """ ""ミ
ミ ミ
ミ,, ミ
ミ ミ ミ
,,,,,,,,,,ミ ミ
ミ "ミ ミ
ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
- 603 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:43:34.17 ID:r8dIMwRw0
- 三流大学出ばかりだナッ!!!
- 604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:50:28.33 ID:qWmzMqPc0
- >>603
じゃあテメエはどうなんだ、おとといきやがれ!!
- 605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:52:24.15 ID:kQ4vx48U0
- 仁友堂の仁先生、山田先生、佐分利先生、福田先生の4人とも
身長181cmなんだね、顔の大きさ足の長さは違うけど。
- 606 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:56:04.66 ID:qWmzMqPc0
- >>605
仁先生の顔の小ささは異常。 はなまるで佐藤二郎を見てそう思った。
- 607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:56:56.32 ID:zs4jiSL90
- 山田先生はそんなに大きく見えないよね
- 608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:00:51.54 ID:kQ4vx48U0
- >>605 訂正、山田先生の身長は180センチだった。
中山ヒデさんがおもいっきりドンのなかで
大沢さんのカツラを見て子ども店長のカツラじゃないかって
いってたな
- 609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:04:18.81 ID:VpUkw1Hh0
- そういえば中山ヒデの相方って何やってんだろな?
- 610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:04:49.92 ID:gG+jHRP/0
- え?あのチビマゲはヅラなのかい?
- 611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:05:53.29 ID:qWmzMqPc0
- http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20091124181028677L0.jpg
- 612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:21:56.85 ID:2xba+wVj0
-
武田鉄也も福岡の国立大出てる。
小出君はインド帰りの帰国子女。
内野さんは早稲田の政経。
当時は今より入るの難しかったらしいし。
学歴無駄にしてるw
- 613 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:22:38.33 ID:kQ4vx48U0
- >>610 地毛、DONにでたカツラは桜田門外の変のときにつかったもの。
- 614 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:26:52.64 ID:KC2jK+OA0
- DONの出演者全員カツラがちっちゃいちっちゃい言ってて可笑しかったな
元モデルの頭身恐るべし
- 615 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:39:13.26 ID:qWmzMqPc0
- そういえば大沢氏って誕生日が3月11日なんだね。 いや、ま、それだけなんだけど。
- 616 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:39:43.48 ID:2fQp9Pn9O
- 大村益次郎は誰が演じるのかな?
中村梅雀が良いと思うよ、あと片岡鶴太郎
- 617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 17:49:12.60 ID:kmgF7Ar+0
- >>599
明智光秀も娘のガラシャじゃなく真っ先に江の事を思い浮かべてたなw
- 618 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:11:36.27 ID:SO66GwnWO
- マジカ!
誰かはなまるの番宣次週予告アップしてくれ!
- 619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:14:29.76 ID:TTWUfUIA0
- >>609
ABブラザーズのこと?
- 620 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:16:10.31 ID:SNtqL4e60
- もう要潤も一瞬出していいよ
- 621 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:17:58.91 ID:qWmzMqPc0
- >>620
ネズミを見たら泣き叫ぶんでしょ?
- 622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:20:48.17 ID://3W+ZpL0
- 戸棚の裏はねずみの卵でいっぱいだー!
そういやJINにはハムテルもいたな
- 623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:21:38.85 ID:fQoqUKV70
- >>502>>511
咲さんは、ざっとした感覚で「約10年ほど前に来た」と答えただけだから
素早く答えられたという印象を持った人は少ないと思うよ。
正確にはあの時、黒船来航から約8年数か月しか経ってない。
あと未来という言葉は幕末以前から使われてる言葉なのでモダンという印象を持っている人は少ないと思う。
ミキとミライが同じ漢字なのはわざとだと思うよ。江戸時代より未来に住んでいる女性の象徴なのかもしれない。
- 624 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:28:30.30 ID:SO66GwnWO
- 仁出演者が番宣がてらゲスト出演する時は公式に書いといてほすぃな
そんな奥様の時間帯じゃ気づかねー
- 625 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:30:45.49 ID:zs4jiSL90
- 福田先生の靴のサイズが38cmとは・・・
- 626 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:31:40.81 ID:iYAl5SdW0
- >>612
小出はウィキ見るとビックリするよな
何で俳優やってんだよ、っていうw
- 627 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:34:20.11 ID:kmgF7Ar+0
- 今日の花丸どっかあがってないかな?
昨日録画予約するつもりだったのに忘れたw
- 628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:44:30.27 ID:C1H0h+rU0
- >>616
おれ、前スレからず〜と、梅雀さんを推してるんだけど…w
- 629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:46:04.68 ID:qDEvMH5kQ
- 仁先生の足の長さは異常
座ると綾瀬と変わらん
- 630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:54:26.23 ID:zs4jiSL90
- あpするのって、ようつべにだよね
やったことないんだけど、試してみる!
ちょっと待ってて
- 631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:58:41.34 ID:Gy/ZfmLm0
- 感謝
- 632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:07:04.31 ID:StjkJNF20
- >>626
西郷さんなんて元オリンピック選手だし。
そういうあっと驚くようなキャリアを持った人って、
人間的に幅広くて面白い演技をしてくれそうな気がする。
(もちろん相応の演技力があることが前提だけど)
小出くんはブッダの弟子役とかはまりそうだと思ってたけど、
インドにいたってとこで納得した。
- 633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:29:48.61 ID:soHmyPJH0
- >616
大村益次郎は、顔というよりおでこが広いから、
イメージでいえば、米良なんとかっていうカストラート歌手(千と千尋の神隠し)
でいいと思う。
- 634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:31:01.31 ID:soHmyPJH0
- >>625
38というのは、大沢たかおのアドリブで実際は30だって。
カールルイスですら29センチなのに・・
- 635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:36:51.78 ID:soHmyPJH0
- 佐藤隆太は日芸で、映画の勉強してたらしい。
何より、ジャニーズや小栗旬あたりが起用してないところに本気度を感じる。
咲が、北川景子や、長沢まさみだったら、大河学芸会といい勝負だったと思う。
- 636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:43:24.80 ID:5m237ug70
- >>512
「東上線や埼京線があればなぁ・・・」と川越の旅で愚痴らなかったのはえらい。
ま、電車があったら旅籠やお初エピはなくなるし・・・。
- 637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:43:51.99 ID:zu+uweT20
- 大沢の方が年上だったのかww
どう見ても二朗ちゃんの方が上に見えるwww
- 638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:49:30.57 ID:0K61v7LC0
- >>636
小江戸号の西武線も忘れないでね
- 639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:53:57.76 ID:SNtqL4e60
- 川越なら1日で歩いていけそうだけど荷物が多かったんだよね
- 640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:55:20.41 ID:C6PC3KZwO
- 仁先生は2009年タイムスリップなので
スマートフォンやipadは知らないわけで
また未曾有の災害があったことも
- 641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:57:55.05 ID:2pAfgigZO
- >>638
西武沿線住みの自分はまっさきに浮かんだコエド号
都内から本川越まで歩くってすごいことだよ
地震で帰宅難民になって結構な距離歩いたからよくわかる
- 642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 19:58:11.61 ID:VTL03bQY0
- >>473
きっとお似合いのご夫婦ですよ。
末永くお幸せに。
- 643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:02:02.02 ID:5m237ug70
- >>638
いけね。元西武新宿線沿線住民の私としたことがwww
- 644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:04:19.52 ID:TTWUfUIA0
- >>622
ねずみは哺乳類
- 645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:10:50.69 ID:8BuHEGaw0
- 311に実際川越まで歩いた人も少なくないだろうなあ
うちは神奈川だけど鷺沼までは歩道渋滞、長津田のあたりでも歩いてる人いたからな
- 646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:15:39.21 ID:StjkJNF20
- >>612
内野さんはジャーナリスト志望で早稲田に入ったんだよね。
英語力を磨くために入ったESSで芝居にハマってしまい、
文学座のオーディションを受けて今に至る。
しかし、方向転換してくれてなかったら
我々はこんなに魅力的な龍馬を見ることができなかった。
そしてこの作品の龍馬を通して、
今の日本のあり方、取るべき道について考える人は多いと思うので
そういう意味では初志貫徹してるのかも。
- 647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:16:13.20 ID:qWmzMqPc0
- >>644
「動物のお医者さん」って漫画で、そういいうくだりがあるのでございます。
- 648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:19:19.39 ID:w4x7Kp4S0
- 622さん
漆原教授は「誰だ!そんなことを言ったのは!留年させるぞ!」って言ったんだよ。
沢嶋=二階堂
田之助=ハムテル
これで了解してください。
- 649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:19:33.37 ID:0Bg57JR3O
- >>625
>>634
馬場さんの足が38cm
- 650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:21:41.75 ID:w4x7Kp4S0
- ごめんさい。648です。
644さんへのつもりが622さんと打ってしましました。
スンマソン。
- 651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:23:12.81 ID:fK/385Ku0
- 自分は距離ありすぎではなから諦めて会社に泊まったくち
3.11は男性でも長距離歩いたせいで爪が剥がれたりしてケガした人が多かったらしいね
仁先生は革靴じゃなくて草履だから爪剥がれはなさそうだけど、
指股が擦れて痛いのでは…と思ったけど疲れた〜ぐらいですんでたね
- 652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:28:32.94 ID:TTWUfUIA0
- >>647
へ〜
知らなかった(~o~)
- 653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:30:12.57 ID:fQoqUKV70
- >>646
て事は内野さんは、一族の反対を押し切って古刹の跡継放棄して
ジャーナリストになろうとしたけど急に俳優になったのか。
なかなかレアだねw
- 654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:36:31.21 ID:TDBpXQ6O0
- ふーあぶなかった。
出がけにパソコンつけてなかったらはなまるに気づかないとこだったよ気がぬけないなぁー。
予約録画できてよかった。
福田先生大好きだけど中の人もだいすきー。
大沢さんてああいう素のインタビューの時、
最後に「ぬはは」っていうか「にゃはは」って笑うよねいつも。
あの「ぬはは」好きw
- 655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:42:21.62 ID:y8r3zdtI0
- 今、はなまる録画を見た
福田先生のカツラ、装着に1時間、外すのに30分かかるらしい
あのツルっぱげカツラは使い捨てだと
予告の後半で仁の「同じ日本同士が揉み合ってる○○しか」
の○のあたり、何て言ってる? うまく聞きとれなかった
- 656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:42:56.35 ID:TDBpXQ6O0
- >>625ぬはは。
大沢さんの、あのなんともいえない話術、何度も見ちゃった、あのコメントのとこww
- 657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:43:40.56 ID:Uzes0VNf0
- 内野聖陽といえば山本勘助はともかく、「エースをねらえ」の宗方コーチが
あまりにも漫画のイメージそのままで笑った記憶がある。
てか「宗方」なのか「宗像」なのか「宗形」なのかわからんくてググったら
フルネームが「宗方仁」だと知ってワロタw
- 658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:44:22.88 ID:y0sb4bAC0
- Coed号乗りたい
- 659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:45:14.91 ID:TDBpXQ6O0
- >>657
おいらもここで初めてそのキャラ知ったときはワロww
偶然にしてはね・・・
結構定期的にここでは話題になってるみたいだよ内野さんの宗方仁。
- 660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:45:40.57 ID:idGHcefa0
- 龍馬さんインタビューUP
- 661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:46:43.89 ID:TDBpXQ6O0
- あっほんとだ!
兄上の衣装も!!わお。
- 662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:47:06.58 ID:TDBpXQ6O0
- 公式アップだよ
- 663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:47:34.36 ID:IsXai9Rw0
- 動画みたいな
- 664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:47:53.53 ID:d2BXk2hg0
- 既出?
5/24締切間近だぞ!
フォーラムお題 『坂本龍馬なら今の日本をどう活性化するか?』
(説明)
日本は政治も経済も人々の気持ちも停滞しているにもかかわらず、
現在、未来を託すべきヒーローが不在の状況で、多くの日本人は、
高いフラストレーションを抱えています。
こうした社会情勢を背景に、今、「坂本龍馬ブーム」は、止まるところを知りません。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の大ヒットを皮切りに、関連書籍は相次ぎ、
ゆかりの地を巡るツアーは集客を高めるなど、人びとは「現代の龍馬」探しにやっきになっています。
私ども大和ハウス工業を築きあげた故石橋信夫も、龍馬同様、
日本社会の発展の大きな夢を抱き、激動の人生を歩みました。
今回の『石橋信夫記念館文化フォーラム』は、あらためて、
龍馬なら今の日本をどのようにして活性化するか、
現代の坂本龍馬の要件はなにか、各界の論客の白熱した議論で、
聴講者の勇気を奮い立たせ、明るい気持ちになれるような内容にします。
http://www.daiwahouse.co.jp/forum/index.html
大阪会場パネリスト:武 田 鉄 矢(俳優・歌手)
- 665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:48:48.67 ID:TDBpXQ6O0
- 兄上って身長はそんなに低くないんだけど
まわりとの兼ね合いもあって小柄に見えるのが本物の江戸の武士っぽくてしぶい。
- 666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:50:29.02 ID:QSbAdCYa0
- シーボルトの娘のイネは出番あるんだろうか。
- 667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:52:39.92 ID:TDBpXQ6O0
- イネって「依」に見える、にちゃんだとw
- 668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:55:41.04 ID:y8r3zdtI0
- >>660
ありがとう、読んできた
あそこにある雪山のシーンはもう出たっけ?これから?
- 669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:55:59.11 ID:TDBpXQ6O0
- 最後まで楽しんで観とーせ!!!<内野さん公式インタビューしめくくり
おう!
- 670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:58:02.62 ID:TDBpXQ6O0
- うーん・・・・
見れば見るほど兄上本当にいた気がする・・・・
おいら兄上と前世で何か関係あったのかしらん・・・・
- 671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 20:59:27.55 ID:TDBpXQ6O0
- もしや初音・・・・
- 672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:01:00.78 ID:QSbAdCYa0
- TBSの番組であづみといっしょにヤマサとかを訪ねてたのみたけど、
その時はじめて大沢ってけっこうでかいんだなと思った。
- 673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:05:46.63 ID:C2+mYrHR0
- JINのHPであらすじを見ると
第5話だけ違うな。
- 674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:06:10.58 ID:C2+mYrHR0
- 他の回と違うって事ね
- 675 :382です:2011/05/20(金) 21:06:45.31 ID:rMqgtUI40
- >>412
遅くなってすみません。
自分が言っている予告編は武装した恭太郎のことではなく、
上役らしい人に恭太郎が、「坂本龍馬を知っているか」と聞かれている
公式の予告編です。そこからひょっとしてと思っただけです。
妄想が当たっていれば、恭太郎は心に大きな傷を負うことになるので、
外れて欲しい。
- 676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:09:18.65 ID:idGHcefa0
- ってか仁先生がやはり一番でかくみえる
等身の関係かな
- 677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:29:28.55 ID:/s2zBjY90
- >>460
えーーーっ!?
- 678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:29:56.14 ID:/s2zBjY90
- >>469
>浜口様の顔写真つけたしょうゆ
欲し過ぎる!!!!
- 679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:34:01.52 ID:/s2zBjY90
- >>600
専修大を高学歴に混ぜるなよw
- 680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:35:45.72 ID:E1+hBT5+O
- JIN公式も大沢さんの事務所もやる気ないな〜
福ちゃん出るしコメント映像もあるのに情報upしてくれないなんて・・・
今朝にタイムスリップして録画したいです!
- 681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:36:47.10 ID:/s2zBjY90
- >>633
もののけ姫だよタコスケ
- 682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:43:28.01 ID:CC2bdcA40
- >>679
まあ、どの課程(学歴)かというころなら、学士は学士だから高学歴だな。
どの学校(学校歴)かはいろいろ価値観があろう。
- 683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:44:37.08 ID:KFCq7+Yu0
- 今星の金貨CSで見たけど、JIN先生の現代版って感じだな。
- 684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:48:45.77 ID:idGHcefa0
- 大沢さんってjin先生みたいな感じの優柔不断っぽい男か
悪役かどちらかって感じだな
- 685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 21:54:56.34 ID:zu+uweT20
- パックパッカー役はどっち側なんだろう
大沢は普通の役も適当にこなすね
- 686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:00:10.13 ID:HzqPP+w0O
- >>675
あれ気になるよね
微妙な表情だったし
- 687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:02:17.24 ID:OtW8SEkw0
- >>680
見たけどそれほどじゃなかったよ
ウラ話ってほどの話出なかったし
- 688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:07:33.59 ID:Pf1liPtwO
- INTOTHESUNの大沢たかお怖い
- 689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:11:48.03 ID:/s2zBjY90
- >>684
ちょっと変わった顔立ちだからかもしれんね。
- 690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:14:24.26 ID:8BuHEGaw0
- おいら内野さんと同じ学校学部に90年in94年outなんだけど
一年くらいかぶってるかなあ?と思ってWiki見てたら
「在学中の92年に文学座へ・・・」ってあーた何年大学にいたんだよw
- 691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:15:17.11 ID:SO66GwnWO
- 大沢は冷酷・極悪非道を極めてほしい。
小顔長身無表情で静かな男が冷酷で極悪はッコェェ
- 692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:15:54.89 ID:Pf1liPtwO
- 最初JINが始まるって聞いたとき
また医療ドラムか。しかも大沢たかおなんて興味ない
と思ってたけど現代の医者が幕末にタイムスリップときいて興味沸いて一気にはまって大沢たかおが好きになった
- 693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:16:39.15 ID:ViPim4iR0
- >>664
鉄矢w
JINの話出るんならいくけどなあ
- 694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:18:56.79 ID:Pf1liPtwO
- 今日関根勤がいいともでドラマを挙げる話になったが真っ先にJINっていってたwwフジテレビのドラマにしろよwwJINみてるな絶対
- 695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:24:19.59 ID:NezsRMV90
- 浅野和之さんまで出るのかよ。
完全にルーキーズJINだなこりゃ。
吹石・伊武・大杉は他のドラマに出ているからないとして、
この調子だと、慶喜は市原か佐藤健あたりなのでは・・・・・・・・・
- 696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:27:12.03 ID:i3hswzLq0
- 完結編が決まってから、朝から昼までのワイドショーを毎日録画(そして週末にほぼ全て消去w)
している自分に死角はないw HDDレコーダーって素晴らしい。
とどうでも良い話はおいておいて、良いコーナーだったね!
佐藤さんの話も面白いし、大沢さんのコメントも結構あったし。
それにしても予告は先週流れたのとはまったく別物だったな。
龍馬はどうも先生に会いたくなかったみたいだなぁ〜。理想を語った、そしてまっすぐに進んでいるように
見える友達には見せたくなかった顔なのかもしれんな。
- 697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:27:18.34 ID:SO66GwnWO
- ヨメは大沢の顔が苦手と言ってたが仁での大沢だけは好きだそうだ。
不思議なドラマだな。
オレも綾瀬は特にどうということはなかったがやはり仁での綾瀬はエェ!!!
- 698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:29:14.10 ID:SO66GwnWO
- >>693
> 鉄矢w
> JINの話出るんならいくけどなあ
自分が龍馬できなかったからJINの話はせんだろうw
- 699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:29:39.59 ID:dYyF1BO+0
- はなまるは、最終回の週まで、ゲストチェックする予定
公式HPに、来週のゲスト出るけど、来週はJIN関係はないみたい
- 700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:30:23.84 ID:rfUWOw7l0
- >>695
浅野さんセカチューですでに石丸作品に出てるね
このドラマは石丸、平川がアシスタントだった頃の作品からも
けっこうキャスティングされてる
あと石丸の上司である植田Pの
- 701 :700:2011/05/20(金) 22:32:08.22 ID:rfUWOw7l0
- (続き)作品に出てた人とか
佐藤二朗さんの初連ドラは植田PのQUIZだし
- 702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:34:12.35 ID:roDaKC+60
- >>690
1浪で早稲田に入学
4年で単位が足りなくて留年した5年目に文学座に入ったそうだ
1留の後はちゃんと卒業してるよ
- 703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:40:06.09 ID:Pf1liPtwO
- 鉄矢は内野龍馬をどう思ってるんだろう
- 704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 22:53:49.07 ID:ViPim4iR0
- >>703
嘘か本当か知らないが去年くらいのこのスレに、鉄矢の娘の同僚と名乗る人が来てたな
その人曰く、鉄矢は「これまでの映像作品(自分含む)の中でも内野さんが最高!」って娘に言ってた、って
もし本当だとしたら来週からの黒龍馬を鉄矢はどう思うのかねー。自分は龍馬が黒く描かれてる作品見たことないからちょっと当惑
- 705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 23:27:06.56 ID:nMCVc1b80
- 寝ちゅうがかえ〜〜〜〜〜〜!
が、良かった。
- 706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 23:54:09.41 ID:IsXai9Rw0
- 『JIN-仁-完結編』第5話、クオリティ・オブ・ライフを問う医療ドラマ
http://npn.co.jp/article/detail/10130231/
- 707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 23:54:56.61 ID:mBQnH32j0
- はなまるの予告を見てたら
仁友堂の受付?に喜市がいた
横松先生も一緒だけど
仁先生はやっぱり一人で長崎に行ったのかな
一人で長崎まで行けたんだw
- 708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:06:25.72 ID:hJNM3na00
- 黒龍馬に当惑するひともいると思うけど、
死の商人としての龍馬を描くことには賛成。
多分、仁先生が龍馬の心を白く洗濯して(笑)、そこから
大政奉還の道に進むんじゃないかな。
- 709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:11:22.71 ID:XmXC1vrK0
- >>707
はじめてのおつかいw
- 710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:14:21.91 ID:6MUo94uPO
- ぽまえら、ジェットストリートは聴いてるよな?
- 711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:16:28.94 ID:QSYvOYQI0
- >>708
なるほど。だとしたら仁先生教科書に載るわ銅像立つわであの世界じゃすごい有名人だろうな
>>709
山田、咲と来たから長崎同行の助手は佐分利と予想
- 712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:17:07.49 ID:bbySW/ZA0
- なんでTBSはいつもCMでネタバレすんの?
馬鹿なの?
- 713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:17:55.63 ID:/z/qee8cO
- 長崎の移動って物凄く大変そうだな。
川越だっけか?大奥にドーナツ献上したときも
咲さん!大丈夫ですか!?と気遣ってたがかなり後ろの方でへばってて笑ったww
内野のインタビュー面白いね。といいつつ何が面白かったのか忘れた
- 714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:20:24.15 ID:bayKzqFF0
- >>711
佐分利がいないと外科の外来医がいなくなる
山田はペニシリン粉末化の仕事があるし
- 715 :710:2011/05/21(土) 00:21:33.78 ID:6MUo94uPO
- ジェットストリームだった…誤変換スマソ
- 716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:24:38.30 ID:bayKzqFF0
- >>707
橘家に毎日アンドーナツ持っていったり、
仁友堂の受付の手伝いしたり、
大吉屋は丁稚の仕事暇なんだなw
- 717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:47:53.84 ID:W7cCbfoNO
- >>711
未来で龍馬がテレビなどで特集されるときは『坂本龍馬に大きな影響を与えた
謎の天才医師・南方仁』として登場するわけか。ドラマでは人気俳優が演じたりして。
- 718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 00:55:14.85 ID:tblIt8KSO
- >>717
「南方仁」大河ドラマ化の話が何度も出るけど
謎が多すぎてなかなか実現しないとかねw
- 719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 01:27:23.38 ID:Fnnft+am0
- >>716
喜市、そろそろ仁友堂に転職すんじゃね?
- 720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 01:44:59.83 ID:iIuKG4Ro0
- あと1日と19時間15分
- 721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 01:54:58.37 ID:AH2IR2urO
- 店の主人の好意で出向みたく臨機応変に喜市を貸してくれてんじゃない?
店員の火傷治してもらったり恩があるから
- 722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 01:56:25.96 ID:SW3+ZwqX0
- >>690
自分が若いと思ってる人って
気持ち悪いねww
- 723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 02:09:22.98 ID:MICfz1TV0
- 店員どころぢゃない
あかねさんは、娘だ・・・大恩ありすぎ
- 724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 02:47:07.71 ID:JalW2S8NO
- >>713
ごっちゃになってるよ。川越へは瘤を取りにいったんだ
ドーナツ献上した大奥はそんなに遠くなかったはず
- 725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 02:50:38.62 ID:iqSe+Hpr0
- あの最低の回からもう6日か
- 726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 02:59:57.41 ID:8rok/8WJO
- >>690
1浪、1留年だから5年だろ。
早稲田なら普通じゃん。
- 727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 03:31:17.55 ID:ZlHL3cHO0
- >>694
関根の話は要らん
- 728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 03:32:22.74 ID:ZlHL3cHO0
- >>704
鉄矢鬱陶しいな。
まったくお恥ずかしい事でございます。
- 729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 03:43:43.43 ID:rm0hlMGw0
- >>710
サウンドストリートアタックですね
わかります
当時佐野さん、坂本教授、ヤマタツの3夜連続は素晴らしいDJでした
木金の雑誌オヤヂは臭くて嫌いだった
因みに若い木霊は知らんw と昔話をしてみるテスト
内野さんふたりっこの頃から見てるけど
ビール飲んでオヴァさんとナニして娘もいるのに離婚かぁ
大河主演も勤めたんだしそういう事はもっとコソコソやるべきですね
カンシュケなら六韜三略的にやるでしょう初めは処女の如く終わりはババァが如き
- 730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 04:21:34.96 ID:94aOeZCn0
- >>718
資料が少ないことをいいことに、
とことんスイーツ化されたらイヤだ。
- 731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 04:29:48.32 ID:YYstN0FZ0
- ◆ 反日韓国の国家戦略 韓流は手先
■韓国の国家戦略=韓流洗脳=K-POPブーム捏造
官民一体の国家戦略 → 日本の電通やマスメディアを篭絡
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297402518.jpg.html(画像)
■韓国の戦略■
第1段階 「見る」 冬ソナドラマなど韓流ドラマ
第2段階 「聴く」 K-POP ・KARA少女時代 ・東方神起など
第3段階 「買う」 ・テレビ ・自動車などの韓国製品
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297405052.jpg.html(画像)
■最終目標■
「韓国が好き」
(憧れの国に)
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1297405359.jpg.html(画像)
そして副産物として
「韓国人に日本の地方選挙権を与える世論作り」
「日本人の税金から韓国へ莫大な資金援助をさせる世論作りへ」
韓国人が日本人を家畜のように使う世の中へ
- 732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 04:44:07.36 ID:XtLlck4m0
- >>731
2までは捏造&印象操作でどうにかなるが
3はどうにもならんな。
韓国製品なんて売れんw
- 733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 06:14:28.45 ID:DDTp8M5T0
- >>279
人の私生活覗き見主義の人は下衆でありんす
おとといきやがれ
- 734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 06:19:34.46 ID:lVMGqRxo0
- 俺もこのドラマのおかげでヤマサ醤油を買うようになったクチだが
なんで製薬事業に力を入れなかったのか理解に苦しむのは俺だけではないハズ
- 735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 06:50:56.98 ID:hP0ovv/x0
- 喜市は、医者を目指して、養子になるという設定、そろそろ組み込んでほしい
が、咲と仁が結婚しない限り、いつまでたっても茜のした働き。
- 736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 07:03:26.99 ID:ob2mBMHhO
- >>731
このドラマにも在日韓国人が出ますよ!
- 737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 07:43:02.16 ID:8eG4e2eb0
- 河原者はパート1とこの前に出たけどな
- 738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 07:53:35.02 ID:elY+x3cc0
- >>735
時々ネタバレぽくここに出てたけど、そうなんだ枝豆・・・
だからはなまるの予告で仁友堂の受付にいたんだね。
なんだか嬉しいな。
枝豆は大黒屋で大事にされてるみたいでぷくぷく丸くなってきてよかったw
- 739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 07:55:21.39 ID:elY+x3cc0
- おいら枝豆は橘の養子になるんだろうと勘違いしていた。
栄様が枝豆を特別にかわいいと思ってそうだったし
父上のいない旗本の家だと男の子が多いのは心強いだろうし。
- 740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 07:58:27.23 ID:erhwX+5m0
- >>734
>なんで製薬事業に力を入れなかったのか理解に苦しむのは俺だけではないハズ
儲からなかったんじゃね?
成功したのが醤油。
っていうか製薬なんてやったことあんの?
- 741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 08:01:26.35 ID:elY+x3cc0
- 関西方面からここを見てる方に質問ですが岡山って普通に日曜9時から仁見れますか?
- 742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 08:01:50.54 ID:elY+x3cc0
- あ、岡山は関西じゃないか。ごめんなんし。
- 743 :740:2011/05/21(土) 08:08:30.15 ID:erhwX+5m0
- http://www.yamasa.com/item/bio/i.html
力、入れてるね。
- 744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 08:24:30.01 ID:erhwX+5m0
- >>741
やってるみたいだよ。
http://www.rsk.co.jp/tv/program/program_2.html
- 745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 08:53:08.79 ID:lVMGqRxo0
- >>743
力入れてる部類なのかなぁ
そもそも抗生物質の研究してないみたいだし
ペニシリン開発で培った技術はどこにいったんだろうね?
- 746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:02:05.53 ID:bvpwVUS0P
- 現実と創作を混同しちゃだめよん
- 747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:04:21.01 ID:erhwX+5m0
- >>745
ペニシリンの精製は仁先生のアイディア。
ヤマサはお金と職人を出しただけ。
医学館に精製法を公開しちゃったからヤマサは手を引いたんじゃないの?
- 748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:16:31.59 ID:xXzf3MoC0
- >>745
おいおい、現実には江戸時代にペニシリンは作られてませんよw だいじょぶ??
- 749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:25:05.17 ID:ijwgqke90
- 川越への旅で咲と仁の旅姿を見ていると
伊豆の踊子と2重写しになったわ。咲さんの
風呂敷姿が可愛い。
- 750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:27:36.11 ID:YGDnUUTNO
- >>556
亀だけどdd。第5話が再放送あったら録画します。
- 751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:28:07.81 ID:PJ1K4zn/0
- ヤマサの7代目は、醤油製造だけじゃなく、社会福祉事業や政治に力をいれたとあるね
JINに関係ありそうなのは、これ。種痘所の再建
1858年(安政5年)、江戸(神田お玉ヶ池)にある種痘所が火災にあい、焼け落ちたときは300両を
寄付し再建。また、濱口梧陵傳によると、図書及び機械類の購入費のため更に400両を寄付し、
その種痘所は、のちに西洋医学所と称し江戸唯一の西洋医学研究所となりました。
(現在の東京大学医学部の基礎となる。)
- 752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:48:46.17 ID:1JUm2hq8P
- 現実とドラマを混同して見ると面白いけど、危険でもあるね。
原作の流れだとさらに混乱しちゃうから、要注意。
ただ、原作者は「根拠のない創作」はしないから(たとえばヤマサが医療に貢献して
いたとか、佐久間象山が未来人なみの天才だったとか)調べてみるのも面白いと思う。
- 753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:55:33.81 ID:DDTp8M5T0
- 仁先生がそこにいるってことだけでも
今につながる過去とは違った時空の世界の話だと思わないとまずいっしょ
ここがJINが時代劇じゃないところね
- 754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:57:29.29 ID:6NSjLlPeO
- いい大人が現実とドラマを混同しやせんだろ。北海道で中嶋朋子にホタルちゃん、いろいろ大変だけどえらいねぇとか言ってるジジババじゃねんだから。
みんな面白がってるだけだろw
- 755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 09:59:54.59 ID:cwNgKwQlO
- >>JINに関係ありそうなのは、これ。種痘所の再建
関係あるも何も、台詞で出てきたよ
仁がぺにしりん製造への出資を頼みに行ったら、
「火事の再建と同額だがその重みが解ってんの?器見せてみ」→中条流→空気兄土下座って流れで
- 756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:16:52.18 ID:0yzJjWrA0
-
パート1の終盤まで
ヤマサの当代を演じてるのは高橋克実だと思ってたよw
- 757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:22:28.58 ID:bbG/P1+e0
- 6話の予告で「友として先生のなすべきことは・・・」と
言ってる痩せた老人は誰?からくり儀右衛門?
- 758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:25:32.39 ID:hP0ovv/x0
- >>739
多恵さんが死んだ時、喜市ちゃんを抱きしめたのが仁で
安ドーナツを栄さんに食べさせる道中で多恵さんが辻斬りにあった場所を
通った時、泣いた喜市ちゃんの手を握ったのが咲さん。
そして、栄さんがドーナツを食べないが、「明日も持っていこう、これ以上人が死ぬのはいやだ」
とのセリフから武士よりも人を救う道に進むと思った。
仁が未来に戻り、咲と喜市ちゃんが医者になり仁友堂を託すという筋書きがいい。
- 759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:31:37.10 ID:XmXC1vrK0
- 王様のブランチ瞬間最高視聴率
1位JIN-仁- 23.5%
番組ラストシーン
「龍馬さんの所へ行こう!」のナレーション
2位ぴったんこカン☆カン 19.9%
3位サンデーモーニング 18.2%
- 760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:32:23.98 ID:lKNjLSVA0
- ブランチ瞬間視聴率
一番最後の”龍馬さんの所へ行きましょう”の場面だった
ガッツリ視聴者付いてる証拠だね
- 761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:33:06.11 ID:1JUm2hq8P
- >>760
こないだ地味だったから、途中で見るのやめたと思ってたのに
スゴイよね
- 762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:33:06.64 ID:lKNjLSVA0
- 見事に被ったw
- 763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:34:02.02 ID:erhwX+5m0
- >>758
>とのセリフから武士よりも人を救う道に進むと思った。
武士になる道は最初からないと思う。
- 764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:34:53.55 ID:sV6FIifH0
- 最高最初のほうだと喚いてたのいたなw
- 765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:39:03.03 ID:ijwgqke90
- >>758
なるへそ。
喜市ちゃんは橘の子になるのか。
- 766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:44:49.45 ID:hP0ovv/x0
- >>763
養子という手があるじゃん。本来なら、養子といえば、血統重視で、他人は持参金目的だったらしいけど、
喜市ちゃんは、栄さんを助け、勝手知ったる間柄で、恭太郎も差し控えを解かれ
登城できる身、大名に談判できなくもない。
- 767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:50:23.50 ID:hT2GL0Cp0
- 喜市は最初多恵と仁をくっつけようとしてたな。それを聞いて咲はちょっと嫉妬してたっぽい感じ
- 768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:53:29.43 ID:mMKnoT5d0
- 流れに沿ってなくて悪いが
「月刊ピアノ」って雑誌に主題歌「いとしき日々よ」の楽譜が掲載されてる
昨日から発売中
つべによく仁の曲の演奏がアップされてて、
あんなふうに弾ければなぁと常々思ってたとこだった
たぶんたどたどしいだろうが、この度、挑戦してみようかと
- 769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:55:12.48 ID:YGDnUUTNO
- あと1回寝たら仁だ!!
待ち遠しかったよー!今週は長く感じた。
あっ!コンビニで売ってた
2巻と3巻を買っちゃった♪
まだ読んでないけど…梅毒シーンはグロですよね?
- 770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:58:06.24 ID:YGDnUUTNO
- コンビニのは一冊2巻分あって安上がりですね。
- 771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:58:14.20 ID:/40Of85U0
- 今回は何話まであるんだ?
- 772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:58:26.20 ID:erhwX+5m0
- >>766
恭太郎が橘家の跡継ぎなんだから養子は必要とされていない。
- 773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:59:02.94 ID:m01wRHXS0
- >>769
原作は鼻がなくなってるからね。
- 774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 10:59:48.92 ID:bvpwVUS0P
- よし、今から皆で全裸待機だ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654703.jpg
- 775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:00:06.00 ID:wiKfcdMbO
- >>769ドラマ以上に夕霧の描写がグロなので覚悟めされよ
パイレーツオブカリビアンの敵役みたいな顔だから
- 776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:06:47.70 ID:sV6FIifH0
- >>771
11話
>>774
先週から増えてるwww
- 777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:14:56.04 ID:8X+AoC0g0
- >>758
一生分の枝豆の計算も
コロリで苦しい中
計算して説明してたもんね
現代の子なら理数系と見た。
- 778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:16:07.66 ID:8X+AoC0g0
- >>774
もう少し離れて観ないと目が悪くなるYO!
リモコンの横に転がる単三電池w
- 779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:16:51.00 ID:xXzf3MoC0
- >>766
まーどっちみちあと数年で明治になるから、喜一が武士になる未来はあり得ないけどねw
- 780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:17:18.76 ID:lAtZZsXZO
- かわええ
- 781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:27:56.70 ID:ExJpPRLD0
- >>751
仁に関係がありそうな・・というより、その史実があったからこそ
原作者はペニシリン開発や仁の後援にヤマサを出したのだと思うが・・・。
- 782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:39:03.27 ID:tWdAh7o30
- ヤマサかっこいいわ〜
昼はそうめんにするわ
- 783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:44:39.62 ID:oSCGFO8V0
- 俺は、ざるそばにするよ
- 784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:45:40.18 ID:P03jLuds0
- >>774
ワロス
今度JIN観てるとこを是非!
- 785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:46:30.01 ID:N4pHVKFx0
- さしみしょうゆに関しては、ヤマサよりトップバリューのほうがおいしい
という考えは、やはり変わらず
- 786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:48:20.84 ID:erhwX+5m0
- >>774
ブラウン管のハイビジョンテレビ、シブいね。
- 787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 11:52:21.71 ID:5A2OKjOa0
- リアルとバーチャルの境界線がわからなくなってるやつは早く病院に池
- 788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:00:33.98 ID:erhwX+5m0
- >>787
境界を踏まえての楽しみだよ。
漫画のキャラクターだったタイガーマスクがリアルのリングに立った興奮を思い出す。
- 789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:05:26.59 ID:erhwX+5m0
- さヤマサとる
- 790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:05:28.25 ID:lnymLhT/0
- ろりこんめ
- 791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:12:58.99 ID:ExJpPRLD0
- それにしても瞬間最高視聴率が終わり間際というのが凄いね!
視聴者が離れていかなかったということだし。
明日も楽しみだ!
- 792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:21:09.10 ID:pZsrIRDMO
- 今週は面白そうだな
- 793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:23:00.73 ID:cwNgKwQlO
- >>まだ読んでないけど…梅毒シーンはグロですよね?
その分、最期の化粧場面がうんと映えますよ
- 794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:23:56.93 ID:+VRV0hYK0
- >>774
どんだけ・・・www
- 795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:29:13.23 ID:wh5ykT8c0
- >>774
古いテレビだなぁおいw でも液晶で観るより綺麗だろうな多分
- 796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:43:36.75 ID:llz0baNI0
- 実際、謎の病気を非利き手に持ってるから、この看病ドラマはためになる
- 797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:45:44.35 ID:erhwX+5m0
- 看病ドラマじゃないだろ。
治療とかしてるぞ。
- 798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 12:54:02.23 ID:MJyhaYeU0
- 今録画した前回のを見たがあそこは舞台に
立たせてほしかったな…大和屋に喝采を浴びてほしかった
- 799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:21:23.15 ID:jS/um4R00
- 今日は近所の小学校で運動会をやっている。
と、突然、仁のテーマが・・・っっ!!
いったい何をやってるんだ〜〜っ小学校っっ!?
- 800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:23:55.98 ID:kzympLys0
- お医者さんごっこだろうな
- 801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:23:57.08 ID:sV6FIifH0
- >>799
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:32:47.98 ID:RiiZemW60
- ★菅政権の不手際によって被爆させられた南相馬市の一部住民・・・。
3月15日朝6時に起きた2号機の爆発後、風向きは南から北西に変わっていき、
原発から北西60キロの場所にある福島市では、午後5時に放射線量が急上昇した。
この放射性物質の流れは、原発から30キロ離れた飯舘村にも入り、
その後、これらの地域で降り続いた雪や雨によって汚染物質は地表に落ち土壌に吸着した。
15日午前11時過ぎに、菅政権は原発から20キロの同心円内に避難指示を出した。
これにより南相馬市の南部域が避難範囲に入るが、その時に吹いていた風向きや
放射能影響予測システムのSPEEDIマップを、避難地域箇所の判断に組み込まず未発表だっため、
南相馬市から隣接する飯舘村や福島市方面に避難した人たちの中には、
結果的に放射能に汚染されるために避難してしまった形になる住民が発生したことになる。
●参考→政府が5月6日に公表した放射性物質の地表汚染マップ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201105060388.jpg
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105060286.html
●参考→当日の放射能の拡散シミューレション
http://www.youtube.com/watch?v=e9qOWdssnZ4
- 803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:39:39.94 ID:IEIjL+nx0
- ユニクロの企業Tシャツ 昔はヤマサTシャツがあったけど
現在あるのは、キッコーマンTシャツだけだな
ヤマサTシャツ 欲しい
- 804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:39:54.55 ID:D41slagh0
- >>799
組み体操とかならわりと合うかも。
昔うちの子の運動会も全編ウォーターボーイズサントラだったw
- 805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 13:46:52.58 ID:ZY4BRm7n0
- >>799
表彰式…には早いか。
- 806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:17:28.78 ID:jS/um4R00
- 運動会、まだやってるわ〜
もう我が家には小学生がいないから見に行くこともない。
本当に何の競技だったんだろう・・・
- 807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:26:41.68 ID:dFSs2p+DP
- >>719
ネタバレで悪いが、原作ではそう。
- 808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:28:14.94 ID:dFSs2p+DP
- >>806
うちの方の小学校なら、「暴れん坊将軍」で騎馬戦だった。
- 809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:47:22.38 ID:XmXC1vrK0
- >>799
器械体操で使ってると聞いた事あるよ>JINテーマ
騎馬戦で風林火山のテーマ使ったりしてるし
合わせ易いリズムかもね
- 810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:47:35.56 ID:elY+x3cc0
- メインテーマなら和系の創作ダンスかもしれないよ。
めいっこの小学校の運動会を見に行ったとき、ハッピを着たりハチマキ巻いたりして
よいやっさーよいやっさーみたいなのとか踊ってる学年が多かった。
姉によると、どうもここ数年の流行らしくて毎年どこかの学年が和風の創作ダンスだって。
- 811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:48:49.12 ID:elY+x3cc0
- なんかおいらのID、化学の実験中みたいww
elY+x3cc0
- 812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:49:59.32 ID:nzVnSa5z0
- >>766
へへへ。
空気兄は早世して橘家は当主がいなくなる。
もっとも旗本橘家も幕府瓦解とともになくなるけど。
明治の橘家は仁が咲の婿養子に入って当主となるが咲との間に子はできず喜一を養子にするという夢を見た…
- 813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:51:29.70 ID:elY+x3cc0
- なんで「へへへ」?
- 814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 14:55:59.25 ID:kOySBKmpO
- お、ウチの小学校の去年の組体操は龍馬伝のOPテーマだった
壮大だったなぁ
今年は何だろうかなぁ
- 815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:06:16.05 ID:bwVx1Ipi0
- それじゃ橘兄がかわいそう。あの崖から落ちて京都でGS髪の高校生
そしてチョン校に親善試合の申し込みに
- 816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:12:06.59 ID:H23ATv3l0
- >>806
ウォーターボーイズならわかるけど、
JINテーマの流れる運動会はさすがに想定外…
仁友堂チームの騎馬戦を想像してしもうたw
>>810
よさこい踊りと見た。
高知発祥、北海道でブームになって全国展開。
運動会でやってるのは北海道式のよさこいソーランが多いかも。
(金八先生で登場したやつね)
そういえば、一期で龍馬がよさこい節を口ずさんでるシーンで
「あれ『南国土佐を後にして』だろ、遊びか?」って言ってた人がいたな…
よさこい節自体は古くからある民謡で、
それを戦後の曲に取り入れただけなんだけどね。
- 817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:23:03.85 ID:24+X77JMQ
- 最近、妄想か何かしらんがネタバレちっくなカキコ多くない?
ほとんど飛ばし読みしてるけどさ
- 818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:23:41.32 ID:elY+x3cc0
- >>816
へぇーっ。姉に教えてあげよう。<よさこい踊り
多分自分の子が踊ってるのに内容はわかってないと思うw
あーやっと明日だぁぁ。
はぁはぁしちゃうよー。
- 819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:34:38.78 ID:ZlHL3cHO0
- >>799
腑分け競争
- 820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:49:09.62 ID:H23ATv3l0
- >>818
子供ってダンスとか結構恥ずかしがったりするけど、
よさこいは喜んで踊る子が多いんだとか。
民謡ベースってことで、日本人のDNAに訴えかけるものがあって
かつ現代的なカッコ良さがあるとこがポイントなのかな。
これってJINにも通じるなあと書いてて思った。
時代劇に現代的な切り口を取り入れたことで多くの人をひきつけてる。
こういう作品が他にも出てくれば、
子供や若い世代にも時代劇が伝わるんだろうけどね。
- 821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:11:39.66 ID:op842tqK0
- しょっちゅう5分延長する理由がわからんね
延長しても視聴率だってそんな変わらないんだし
- 822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:20:26.91 ID:LGhUb3GG0
- >>821
そうだね。毎回2時間やればいいと思ってたよ。
- 823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:21:23.11 ID:ZlHL3cHO0
- よさこいがこの世から消え去る事を祈るばかりだよ。
アレが好きなのは日本人じゃないよ。
- 824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:27:38.59 ID:STyxggHU0
- JINテーマは創作ダンスじゃないの?
- 825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:30:08.73 ID:9JU3vln+0
- >>823
こちら道民ですが、よさこいソーラン祭りは大嫌いです。
騒音により規制が入る位ですから。
- 826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:48:39.30 ID:ijwgqke90
- >>821
凄く簡単な理由と思うぞ。
- 827 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:00:36.32 ID:7QA7YP6E0
- 田乃助は稀代の女形だったのにあの顔はない。仁のキャストは、他は
文句なしなんだけれど・・・
- 828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:03:22.34 ID:Y+CMMQnz0
- また腐った女のようにうじうじ悩みながら、患者を救ういつもの展開でしょうか。
そろそろ次のステージに行ってもらわないと、チャンネルかえますよ。
- 829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:04:03.09 ID:wh5ykT8c0
- >>827
あー 俺と同じことを思ってる人がここにも・・・。
なんていうかなぁ、こう、のっぺり顔のほうがそれらしいよね?
でも他に誰がいる?と聞かれると難しいんだけど
- 830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:04:15.95 ID:9JU3vln+0
- >>828
それがドラマ版JINのいい所だと思うのですが。
- 831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:07:49.76 ID:XO8kqusp0
- >>828
変えたければ変えたらいいんじゃない?
ここで言っても、脚本や演出はもう変わらないでしょ
- 832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:11:52.34 ID:6HClBm9U0
- ドラマ版の仁先生はあえてスーパーヒーローにしてないからね
一般人と同じ目線にしてある。だから、悩んだり葛藤したりする
- 833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:14:02.74 ID:kNVMwgpu0
- JINのテーマを聴くと大沢仁の泣き顔が浮かんできてこっちまで涙目になる。
- 834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:29:13.22 ID:XmXC1vrK0
- 公式HPでイカ飛行機への関心が高まっているね
折り紙の折り方を公式HP上で載せたらどうだろう
- 835 :834:2011/05/21(土) 17:32:37.22 ID:XmXC1vrK0
- 安全な場所で飛ばしてねって注意書きも忘れずにw
- 836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:36:40.84 ID:6Btkj5oX0
- 仁はいつまでもグズグズ迷う、まさに現代人。
野風・橘一家・田の助・辰五郎親分
身分はそれぞれ違っても、自分の信念や矜持を貫き通す人たちとは違う。
いつまでも迷い続ける仁だから、タイムスリップしてしまった設定が
生きてくる。面白い。
- 837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:41:21.92 ID:RO2I6k0ZO
- ウジウ仁
- 838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:46:15.67 ID:+JLbA1iz0
- 喜市が医術に興味持って医者になる!って言い出すのはまだかなあ・・
- 839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:47:13.43 ID:j16KaAbuO
- ウジウジしてても金八、龍馬や他の人達からは
医術に関して神のように凄い人と崇められている。
いわゆる、ウジ神様である。
- 840 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:49:14.53 ID:kOySBKmpO
- 毎週5分延長でいいのにね
間違える人が必ずいるみたいだし
チリも積もれば山となり
1話分は増える計算になるし
- 841 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:51:01.02 ID:6Btkj5oX0
- 咲さん、まっすぐな性格で礼儀正しくて自制心が強くて
土方歳三に惚れられそうな武家娘なんだよなあ。
新撰組鬼の副長と咲さんと仁の三角関係、ドラマで見たい。
- 842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:53:46.93 ID:Y+CMMQnz0
- ウジウジした主人公にウジウジしたジンマニアはお似合いですね
- 843 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:56:44.03 ID:9JU3vln+0
- >>842
▼咲の荒らし予防ノート
咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」
咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」
1. 削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html
2. 整理削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
3. 整理削除依頼代行依頼スレ http://jfk.2ch.net/nanmin/
4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ http://qb5.2ch.net/sec2chd/
- 844 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 17:58:51.72 ID:MG5ajlPR0
- ウジウジして苛々する事もあるけど、あれで度胸満点
度量満点、決断即実行リーダー型だったら、
スーパーマン過ぎて引いてしまうわ
にしても、このドラマ、いい子役探して来るのうまいな
- 845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 18:02:44.58 ID:/GWual3Q0
- >>829
ふいんきは実在の3代目たのすけにクリソツかもw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E6%9D%91%E7%94%B0%E4%B9%8B%E5%8A%A9_(3%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
- 846 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:03:27.55 ID:Fnnft+am0
- 石丸Pは実際に残っている写真に似ている人をキャスティングしているようだから
たのすけ役がハムテルなのも、意図的な選択だと思う。
- 847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:25:33.96 ID:wh5ykT8c0
- >>845
ぜんぜんちがーってw お笑い芸人にいそうな顔だなこれ
- 848 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:27:37.55 ID:ZlHL3cHO0
- >>829
篠井亮介と言いたいところだが年齢が合わん。
田中圭はどうか。
- 849 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:28:56.27 ID:ZlHL3cHO0
- >>846
天才石丸Pも見間違い、失敗もあるという例の1つだね。
- 850 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:42:25.45 ID:Zdia52Ca0
- 引かない引かない拍手喝采だよw
- 851 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:42:35.58 ID:wiKfcdMbO
- ペニシリンを扱いたいとわざわざお手紙出したのに、
龍馬が仁に会うのを避けるってのはなんか矛盾してる気がするけど、
それは見てのお楽しみってヤツ?
- 852 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:47:22.66 ID:m9kTJf1J0
- >>849
天才は褒めすぎだな
- 853 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:47:29.71 ID:osyfdHiP0
- >>848
篠井英介さんでしょ
- 854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 19:50:01.38 ID:EAbHmpSX0
- ヤマサの当主と佐分利医師は同郷。
豆です
- 855 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:07:23.74 ID:ExJpPRLD0
- >>851
予告編見る限り、やっていることを知られたくなかったんだと思うが。
手紙だけならなんとでもなる。つーかダークサイドに落ちてからも手紙では
日本を一つにするために頑張っている、とか言ってたんじゃねーのか?
龍馬自身も現状の己は間違ってない、と言いながらもどっか引っかかって
いるんだと思うが。
- 856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:12:03.64 ID:XmXC1vrK0
- 久坂に「お前は間違えるなよ」と言われたのに
何でも首を突っ込んで商売する・・それが坂本龍馬だからな
おっちょこちょいで隙があるから暗殺されちゃった訳で
- 857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:15:50.94 ID:1JUm2hq8P
- >>856
龍馬の批判はいいが、フィクションから地続きにされると、ちょっと
ひっかかるファンもここにいる。といってみるテスト。
坂本龍馬がこの時期、何を考えて長州べったりになっていたかは諸説ある。
仁では村上もとか+ドラマスタッフの考えを見せてくれればそれでいい。
- 858 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:17:44.32 ID:bL+9hFXd0
- そっくりさんのキャスティングなら高杉晋作役を稲垣潤一が
30年前ならよかったかも。
- 859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:18:20.25 ID:6Btkj5oX0
- 藩の枠にとらわれず自由に生きた=後ろ盾がなかった
だから、あっさり暗殺されてしまった。
龍馬暗殺を待ってたように、鳥羽伏見→会津戊辰戦争開戦
江戸にタイムスリップして、個人レベルで仁を慕う人が何人いても
後ろ盾がない仁と龍馬は似てるね。
- 860 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:22:25.14 ID:fon87fFb0
- >>858
文字通りドラムすこ
- 861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:34:39.00 ID:j16KaAbuO
- そういえば前回の予告で「お前は俺だ」って声が入ってたけど、
明日の放送はまだ折り返し地点なのに現代に一旦戻るのかな?
話としてはちょっと早いと思うんだけど。
- 862 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:38:43.49 ID:fon87fFb0
- >>861
ヒント:
左は「おまんはワシじゃ」
右は「お前は俺だ」
「明日はどっちだ」はJoh Yabuki
- 863 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:45:18.34 ID:erhwX+5m0
- >>838
>喜市が医術に興味持って医者になる!って言い出すのはまだかなあ・・
親なしの団子屋の丁稚に職業選択の自由はない。
- 864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 20:53:00.48 ID:9stVb2kM0
- >>863
でも江戸時代の常識が通じない仁先生の所では実現可能という展開なのかな?
- 865 :820:2011/05/21(土) 20:59:31.45 ID:H23ATv3l0
- >>823
いや、普通に時代劇好きな日本人なんだけど。
>>825
嫌いだったのならすまないけど、
子供に受けるってのは小学校で教えてた人から聞いた事実なので
理由を考えてみたらこうなったんだよね。
これ以上はスレ違いになるので書かないです。そっちもスルーしてくだされ。
とりあえずJINのような作品が今後も出てこないかなと願う。
- 866 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:04:04.67 ID:H23ATv3l0
- >>863
喜市が医者になりたいと言い出したら、
仁友堂メンバーみんなでバックアップするだろうし
栄様も口添えしてくれるかも。
主人側も娘を助けてもらった恩があるし、
丁稚はまた雇えばいいことだからそう反対はしないような気もする。
- 867 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:04:45.10 ID:ijwgqke90
- 江戸時代は普通の町人でも資格なしに
医者になれたようだ。
- 868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:10:22.51 ID:5WgdOhl2P
- 仁友堂で下働きしておいて明治になったら医者の修業を始めればいい
- 869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:11:57.58 ID:6Btkj5oX0
- 平成の医者に対する世間のイメージ=頭が良い・家が金持ち
江戸時代は、藩医の久坂ですら、同じ長州藩士に「医者坊主のくせに」とpgrされてた。
小説の中のエピソードだけど
華岡青州の妻は武家で、華岡家へ嫁ぐことについて、実両親から難色を示され
龍馬の乙女姉ちゃんは、医師の家へ嫁ぐのを嫌がってる。
江戸時代の医者=武家より下の身分。
- 870 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:18:09.35 ID:1JUm2hq8P
- >>869
資格制度でもないし、誰でもなろうと思えばなれたからね。
幕末はそうでもないだろうけど、漢方の知識と経験があれば素人と
専門家の区別は薄かっただろうね。
御殿医は特別ね。伊東玄朴先生は、ちょっとわからず屋みたいに
描かれてるけど、蘭方医で初の御殿医に大抜擢させた超エリート。
まあ、現代でいえば「IT関連社長」みたいなもんじゃね? 一人でやって
る会社もあればホリエモンも孫正義もいるわけだし。
- 871 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:18:59.44 ID:BD5v3ONK0
- あと23時間41分
- 872 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:21:56.94 ID:gFSbYWdV0
- >>868
原作だと15歳で仁友堂に弟子入り→明治8年ドイツ(当時の医療最先端国)留学
から帰国
てか喜一って1866年現在何歳?中の子は10歳くらいのはずだけど
- 873 :870:2011/05/21(土) 21:22:35.13 ID:1JUm2hq8P
- ごめ
伊東先生が蘭方医で初めてなったのは「法印」という地位らしい。
将軍を担当できる医師グループのトップの一人ってことね。
- 874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:30:16.52 ID:6Btkj5oX0
- 江戸時代の庶民(長屋の住人クラス)だと、病気になっても医者にかかるなんてトンデモで
自己流民間療法で基本は家で寝て治す。
ちょっと小銭があると、医者ではなく、拝み屋に拝んでもらう。
「狐の仕業かも」と誰かが指摘すると、狐落としの人を呼んできて
加持祈祷してもらったりしたんだって。
- 875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:31:04.34 ID:5A2OKjOa0
- >「IT関連社長」
これは失礼ですな。
石を投げられても、私財を投げ打っても人を助けたいという方々を
上場詐欺師共と一緒にしないでください
- 876 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:34:22.35 ID:oFGztwEYO
- 俺は特別な思い入れもなく普通にこのドラマを見たい
このスレも熱くなく普通に見たり書き込みたい
カウントダウンしてる奴とかを筆頭にやたら熱くなってる連中はとりあえず死んでくれ
- 877 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:34:46.85 ID:3VayYaLmP
- >872
日本に仁と仁友堂がいる限りドイツが医療最先端国であるってのは疑問だけどね。
もちろんコッホとかの医療研究者の層の厚さは疑いなく当時世界一だし。
(もしかしたらペニシリンも西欧起源にされているかも試練)
- 878 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:39:01.50 ID:elY+x3cc0
- ういすです。
やっぱり前日は盛り上がるねここ。
明日は咲ちゃんはちょっとしか出ないのか。残念。
はー、やっぱしかわいいなーって癒されてるんだけど毎回。
- 879 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:40:13.77 ID:elY+x3cc0
- カウントダウンはおもしろいぞ。しんでくれとか言っちゃだめ。
- 880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:40:25.43 ID:1JUm2hq8P
- >>875
まあ、反論するほど間違ってもないけど・・・w
江戸の医者にもヒドイのはいたはずだよ。落語に出てくるのはリアリティ
があるから出てくるんだと思う。藪医者、竹の子医者、すずめ医者・・・。
さっきも書いたけど、蘭学が入ってから医療レベルはずいぶん上がったはず。
代表が高野長英で、この人は冤罪から牢に入れられ、罪人を治療して牢名主
になった。仁先生の牢での体験はこの人がモデル。
- 881 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:41:40.92 ID:XmXC1vrK0
- ドラマ見るまでは氏ねないだろどう考えても・・
- 882 :742:2011/05/21(土) 21:43:43.55 ID:elY+x3cc0
- 744さん岡山放送のこと教えてくれてありがとうございます。
考えてみればもう地方によって時間帯が違うなんてことはないのか。
- 883 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:49:50.41 ID:elY+x3cc0
- カウントダウンさん、きにしないでこれからもよろしくです。
お。近づいてるwwって楽しみにしてるよ少なくともおいらは。
あでも1日2〜3回でいいとおもうよ。今くらいのペースw
- 884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:50:09.99 ID:oFGztwEYO
- >>879
言ってる意味が理解できないんだが。
俺の指示に従うのは国民の義務だろ?
糞チョン国人か?
- 885 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:52:19.09 ID:Q8ogIo0R0
- 1期当時からカウントダウンはこのスレの名物だろ
- 886 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:52:25.39 ID:elY+x3cc0
- >>861
あの声って予告どおり2つ重なって聞こえるのかな。
別々のものを、予告でえっ!?って思わせるために重ねてるのかな?と思ったりもした。
- 887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:53:56.76 ID:elY+x3cc0
- >>885
へーっそうなんだ。
おいらは再放送ではまってしまったクチでその頃はこのスレ知らなかったんだ。
同じ人がやってるとしたらすごいですww
- 888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 21:56:54.33 ID:Fnnft+am0
- >>884
どこの国の国民の義務だよw
- 889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:00:50.58 ID:5A2OKjOa0
- 先週の予告詐欺
咲「本当はいいたことはいっぱいあって・・・」
↓
視聴者の期待:未来に行っちゃった仁先生に思いを伝えられなかったと後悔してるんだ・・・wktk
実際:親父嫌いの息子の気持ちを代弁しただけ
今週の予告詐欺予想
左は「おまんはワシじゃ」
右は「お前は俺だ」
↓
視聴者の期待:タイムスリップの謎が明らかになるんだ・・・wktk
実際:丸山の花街でホステスを指名する龍馬と仁
- 890 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:01:49.11 ID:elY+x3cc0
- ちぇーっ!馬に蹴られて死にやがれー!と言いたいところだけど
それ言っておっかさんが蹴られると大変なのでやめるのだ。
明日の9時に元気にテレビの前でスタンバイできるように今日は江戸の本読んで寝るんだもんね。
べろべろばーーーー。
- 891 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:02:40.99 ID:elY+x3cc0
- 889さんに言ったんじゃないよ。
ではみなさんおやすみなんしー
- 892 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:04:47.18 ID:Zdia52Ca0
- 与吉は親父嫌いじゃないんだけどね〜…
- 893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:06:56.49 ID:wzDphdKd0
- 23時間かよ!
緊張してしょんべん漏らしそう
- 894 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:09:48.06 ID:te6RYHyH0
- youtubeの外国放送版JIN見た人いる?
アルジャジーラ風文字、あれってインドネシア語?
外国の人と感動を共有できるって嬉しいね。
あちらの吹き替えだと、
JIN先生ちょっとだけキャラ代わりしてて面白いw
ツタヤいかなくちゃ。
一巻から見たくなった。
- 895 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:12:34.03 ID:Q8ogIo0R0
- 話逸れるが児玉さんに続き長門裕之さんもお亡くなりに
日本の名優がまた一人…
- 896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:13:35.35 ID:te6RYHyH0
- >>876
熱い書き込みも冷静な書き込みも
両方見たいのでヨロシク
- 897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:13:51.61 ID:1JUm2hq8P
- 外国版といやあ
あの朝比奈のクマドリが、誰が見たってピエロに見えそう(日本人以外)。
まあ、ピエロだって芸に命をかけるだろうけど・・・ちょっと誤解されそうだな。
- 898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:16:23.91 ID:3VayYaLmP
- 隈取するのはピエロじゃなくてクラウンだったか?
どっちにしても朝比奈は道化役
- 899 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:18:50.60 ID:9stVb2kM0
- 仁を見るような外国人さんなら歌舞伎はそれなりに知ってるんじゃね?
- 900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:18:56.30 ID:QSYvOYQI0
- >>895
え、マジか!? 閣下が!ご冥福をお祈りします…
児玉さんは大河で龍馬の親父やってたのが遺作だっけね
内野龍馬の親父はもっと下品ってかワイルドなイメージだけど。ショーケンとか
- 901 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:19:18.33 ID:te6RYHyH0
- >>898
道化役だったんだ。
隈取って教科書のしばらくとスターウォーズでしか知らなかった。
- 902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:19:25.82 ID:XmXC1vrK0
- >>895
長門さん死去yahoo!ニュースで知った
ビックリしたし、何だか寂しい
- 903 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:21:23.06 ID:8X+AoC0g0
- >>895
え!
知らなかった・・・・
- 904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:22:11.70 ID:hfQw/snI0
- 長門さん!
- 905 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:26:13.37 ID:p99PB0XG0
- いよいよ明日!
でも、もう6話で折り返し地点か…
JIN終わってしまったら魂抜けそうだ
- 906 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:30:23.13 ID:LjVFw0Pv0
- >>897
外国にもどぎついメイクしてする芝居はめずらしくないから、どうってことないでしょう。
- 907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:31:59.95 ID:Fnnft+am0
- >>895
やっぱりテレビのニュース速報よりネットのほうが速いんだね。
- 908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:37:45.06 ID:p99PB0XG0
- >>898
ピエロって、外国だとただの道化じゃなくて、怖いってゆーイメージもあるんかな
アメドラで主役級のヤツが、ピエロ恐怖症っての2つ見たもんで… ITとかもあるし
tkスレ違いだ、スマソ
- 909 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:39:32.73 ID:OtNUlIFC0
- 明日の内容って原作にあるエピソード?
なんかすげえ叩かれそうな内容ぽいけど
- 910 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:42:30.98 ID:Q8ogIo0R0
- 次スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part162 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
- 911 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:45:35.34 ID:eZq1s+5k0
- 歌舞伎の隈取りとかのメイクがドギツクてあまり綺麗じゃない件
舞台は客席から離れているから遠目にくっきり見せている
望遠レンズの映像やオペラグラス向きじゃないと思われ…
- 912 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:48:32.35 ID:5WgdOhl2P
- 江戸時代は照明が貧弱だから歌舞伎の隈取りくらい派手にしないとならなかった
- 913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:50:46.90 ID:p99PB0XG0
- >>910
乙でありんす
完結編始まってから、前作見返してるけど
やっぱ洪庵先生が亡くなるまでは面白すぎるな
- 914 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:51:13.62 ID:1JUm2hq8P
- >>911
照明も暗かっただろうからね(これは西洋も同じだが)。
オペラグラスも日本にゃなかったし。
ちなみに、そのせいか知れないが、役者の評価は「一声、二顔、三姿」といった
らしい。とにかく声が魅力ないとダメ、顔は二番目、その次に姿ってこと。
現代のドラマはアップになるけど、やっぱり魅力的な役者さんは声がいい
人が多いよね。いいというか、個性的というか。内野さんなんかは役によって
自在に使いこなしてる感じ。大沢さんは甘いマスクに合う声を選んでる感じ
かな。
- 915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:51:14.47 ID:gFSbYWdV0
- >>909
長崎に行くエピソードは原作12巻〜13巻に掲載
仁と龍馬の対立シーンはドラマオリジナル
- 916 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:51:53.93 ID:bwVx1Ipi0
- 月曜日はお茶の水の仁友堂大学病院で検診だ
- 917 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:52:59.70 ID:OtNUlIFC0
- >>915
ありがとう
そうなのかー、まあちゃんとした脚本になってるといいけど
- 918 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:58:58.84 ID:eivKKsrj0
- http://www.youtube.com/watch?v=Sxk9s1f7Jfk
- 919 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 22:59:56.78 ID:STyxggHU0
- >>916
いいな
人間ドックとかやってないかな
非常階段に立ちてー
- 920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:00:50.81 ID:STyxggHU0
- あの非常階段から転がってタイムスリップごっこやりてー
- 921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:02:38.02 ID:j16KaAbuO
- >>862,886
なんかあの予告引っ掛かるんだけど、仁の予告って
煽るだけ煽って大した事ないオチが多いですからねぇ。
まあ、明日の放送待ってればいいか。
- 922 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:03:58.81 ID:PyRerPeU0
- >>918 くんかくんか・・何を言わせてるんだ!!
- 923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:11:14.46 ID:24+X77JMQ
- 大沢さんは声がいいよね
ナレ−ション向けだわ
しかしあの包帯男、あきらかに仁先生の目だよね
特徴ありすぎて疑う余地もないw
- 924 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:14:17.00 ID:L1ojSIvk0
- 完結するまえにJIN外伝YUSUKE-祐輔-
とかやって話しを引き延ばそうぜ。
- 925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:15:24.47 ID:p99PB0XG0
- >>923
包帯男と現代仁が、同時に存在できるなら
次は包帯男が階段から落ちたら、すべて丸く収まると思うんだけどな
それじゃダメなんですか?どうなんですか?
- 926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:18:12.07 ID:W0ASZeKA0
- >>925
原作ラストはそういう流れだけどね、ドラマはどうなるかわからんが
- 927 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:21:52.22 ID:24+X77JMQ
- だからネタバレやめれ
- 928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:24:05.82 ID:c4GXSMth0
- ネタバレってことは、マンガとドラマは
同じ結末なのか?
- 929 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:24:12.05 ID:p99PB0XG0
- >>926
そっか
結末はジリジリしながら待つ
JIN1のときに原作3巻まで買ったけど
完結編終わったら全部買うわ
- 930 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:26:21.47 ID:D6dI3KeJ0
- 明日のJINは5分拡大!
繰り返す
明日のJINは5分拡大!
- 931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:27:53.70 ID:c4GXSMth0
- つD
十円が五円になってる・・・
- 932 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:30:09.01 ID:H6ZAeAXJ0
- >>924
人名の「(南方)仁」と、医療者としての在り方・思想を示す「仁」を掛け合わせてると思うので、
なんらかひねらないといけない気がする。
- 933 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 23:58:06.44 ID:JCnWATnhO
- 明日の仁×龍馬は原作に無いドラマオリジナルかぁ。
歴史上の偉人でもとりわけ龍馬信者が多いから、
予告見ると、ドラマの描き方次第で批判が起こりそうな雰囲気だな。
- 934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:02:49.96 ID:H23ATv3l0
- >>916
終了後はマジで仁友堂病院と勘違いする人が出そうな気がするw
大学の志願者数も上がってるんじゃないだろうか。
- 935 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:03:36.26 ID:RjrncgXK0
- 自分も龍馬好きだけど、司馬さんに創られた龍馬では
無い、ダークな側面も持ち合わせている坂本龍馬に
JINスタッフがどこまで切り込めるか楽しみにしてる
- 936 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:05:43.76 ID:4n5wPz4U0
- 自分は、坂本龍馬って実績を過大評価されてね?
っと思っているクチだし(でも内野龍馬は大好きだが)、
龍馬信者ウザイので、明日は黒龍馬に描かれているの
なら大変楽しみだ。
- 937 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:05:55.44 ID:mjy8Dl300
- >>935
司馬龍馬って、そんなにクリーンだったけ?
- 938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:08:18.38 ID:nD+u2Nnj0
- そんな難しいことをTBSに期待するのは無謀だと思う
今の人柄で十分面白いからいいよ
- 939 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:08:37.66 ID:QICBTBUB0
- 実在の龍馬は腹黒でしょ
小説やドラマでかっこよく描き過ぎてる感じすらする
- 940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:10:51.01 ID:V2UzTcaZ0
- >>936
船中八策だけでも充分評価に値すると思うけどなぁ
あれがなかったら明治のスタートも結構混乱したんじゃなかろうか
- 941 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:11:24.25 ID:mjy8Dl300
- ドラマで万人に愛されるような人物だったら
大したことできないだろうな
- 942 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:12:43.83 ID:m/s7uOp/0
- 龍馬関係なく叩かれるんじゃないかな。
暴力は暴力をなんとかって、たぶんスイーツ宗教家にいわされてるセリフだろうし。
あの当時の闘争があったからこそ、植民地にならなくて済んだのにな。
- 943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:13:34.91 ID:nx9J84AW0
- 確かに明日は批判が起こりそうだが、それでも死の商人と言われた
龍馬の闇の部分を描いて欲しいな。仁先生がその闇から龍馬を
どのように引き戻してくれるのかが楽しみ。3話で奉行所送りになる
仁先生に追いすがった龍馬で、龍馬→仁先生の友情は描かれていたと
思うから、今度は仁先生→龍馬の本当の友情が見たい。
- 944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:16:18.55 ID:L0wivFQE0
- >>872
ネタバレスレに逝け
- 945 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:17:09.83 ID:L0wivFQE0
- >>895
どうして書き込むの?
- 946 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:17:44.86 ID:ZNgzW/wsP
- 龍馬専門家(自称)からひとこと。
どう描いたって叩かれると思うよ。問題は、ドラマとしてそれが意味を
なしているかどうか。別に龍馬をダークに描こうが司馬龍馬のまんまで
描こうが(実際、ここまでの龍馬は司馬龍馬>>武田龍馬の発展形だと思うもの)
問題はそれが主役である仁に何をもたらすか、で決まる。
仁先生が現代人なので歴史ものとしては珍しく「現代の価値観」で戦争を
判断していいわけで、某大河みたいに「いくさはいやでごじゃります〜」
わめくだけでなく、大いに自分の論を披瀝して仁先生とぶつかってほしい。
- 947 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:19:08.61 ID:RjrncgXK0
- >>942
そこは現代日本人と当時の日本人との思考の対比という視点で
みるといいと思われ
- 948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:22:57.78 ID:m/s7uOp/0
- 龍馬を改心させたら、10円玉が10セント硬貨になったりして
そこまでぶっとんだら、感心するな
- 949 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:23:14.42 ID:tVsu1evq0
- せんせい!
日曜はまだかにゃあ?
はよせんとぬるぽぜよ。
- 950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:25:02.50 ID:V2UzTcaZ0
- 生きていれば良いこともある、というのは平和な現代人の感覚
だから医療の重要性も感じている
幕末日本の不安感は全く違う
今、何かをしなければという逼迫感
ただ生きながらえば明るい未来がある、とは思えなかっただろう
- 951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:26:04.65 ID:mjy8Dl300
- 森下佳子なら多分、大丈夫 俺は信頼してる
>>949
ガッぜよ
- 952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:26:30.22 ID:fhICl+RY0
- >>938
久坂の描き方を見たからねえ。
大河でもできなかったあの場面を演出したスタッフなんだから、
期待値が上がるのは無理ない。
>>942
現代人として、医者としての感覚で言ってるんだから
別に不思議じゃないと思う。
箱館戦争で、負傷した幕軍兵たちを殺そうとした官軍を
「病人に手を出すのか!」って一喝した医師もいたし。
- 953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:30:25.98 ID:yz1Pwwy3O
- >>923
ジェットストリームの大沢機長の声聞きながら寝ると安眠できる
- 954 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:30:27.68 ID:oLkbgedK0
- 撮影も残り一ヶ月切ったぜよ
- 955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:35:32.52 ID:mjy8Dl300
- >>952
久坂、セリフは良かったけど
演技は現代人臭さがぬけてなかった
視聴者の評をネットで見たら好評だったけど自分はそうでもなかったな
- 956 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:38:16.19 ID:hSHJqSET0
-
大沢たかおと綾瀬はるかのホントの関係
昨年6月に写真誌で交際が発覚した、俳優の大沢たかおと女優の綾瀬はるか。交際のきっかけとなったのは共演したTBS系ドラマ『JIN−仁−』で、
その続編が4月からスタートし、初回視聴率23.7%(関東地区)とほかのドラマをぶっちぎった好スタートを切ったが、撮影現場ではストーリーの
行方よりも、二人の交際の行方に注目が集まっている。
「交際を報じた写真誌によると、綾瀬は事務所の車で大沢のマンションに通っていた。にもかかわらず、綾瀬・大沢の事務所がそろって交際を否定。
その後、『二人で新居を探している』、『すでに破局した』などの報道が錯綜している中、今年1月からドラマの撮影がスタート。交際の行方が気になったのだが......
大沢と綾瀬の関係はどうやら綾瀬の思いが"一方通行"のようだ。
「綾瀬はかなりの本気モードで周囲に『結婚したい』と公言している。ところが、歌手の広瀬香美と7年で離婚しバツイチの大沢は、もう結婚はこりごりで
綾瀬と真剣交際する気はまったくない。それでも、自分の気持ちをストレートに伝えてドラマ収録に臨む綾瀬のテンションを下げてはなるまいという先輩役者なりの
気遣いで、なるべく撮影では綾瀬と2人にならないようにしている。現場スタッフもその辺は大沢の言動からにじみ出ているので分かるが、破局だなんだのだと
騒がれると"逆プロモーション"になってしまうので、特に大沢と綾瀬の関係については口が重い」(芸能プロ関係者)
2作連続高視聴率で、前回のシリーズですでに映画化の話も浮上していた同ドラマだが、放送終了にさしかかるころに大沢と綾瀬の破局記事が出そうな気配だ。
- 957 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:40:58.98 ID:ZNgzW/wsP
- >>955
まあまあ、いまは演技より脚本のことを問題にしてるから。
あれはムリヤリな解釈かと思いきや、キチンと史実をふまえて書いてたから
大したもの(「長州はアホの集まり」は言い過ぎな気もしたが)。
その意味で龍馬が何を言うかが今から楽しみだわ。「先に殺されたら終い
ぜよ」とは予告編で言ってたから、仕方なく武力を使うって感じかなあ。
もちろんそれを仁先生は説得するんだよね? だって、そのままだったら
この後友情が続かないし。少々脚本家の思想が入ったってかまわないから
見応えのある論争をたのむぜよ。
- 958 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:41:42.03 ID:3cAEvJBG0
- >>955
滅多にスポット当たらない人物だから、その補正効果はあると思う
自分は桂登場の唐突さに驚いた
歴史説明補正係の仁先生がいない上に、一瞬だけだったから
これ誰?な人も多かっただろうと思う
- 959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:45:11.83 ID:d/bDLjVpO
- 咲に殺されたら姉妹ぜよ
- 960 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:45:13.74 ID:oLkbgedK0
- >>958
実況じゃヅラで1スレ消化してたけどなw
- 961 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:49:08.43 ID:RjrncgXK0
- >>958
自分の友達がまさにそれだったよ
西郷・龍馬とくれば薩長同盟→桂さんと連想できそうなものなのに・・・
桂どころか「木戸孝允」といっても??だったよ(涙)
- 962 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:53:45.53 ID:Nx0AAgMS0
-
709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/07(土) 12:23:27.85 ID:LCyS/mEy0
仁 「では わたしもジンと呼んで下さい マドモアゼル マリー・・・」
マリー「マドモアゼルもいりません わたし 結構 年齢いってます・・・アフリカでのGMにのめり込み過ぎて・・・バツイチですしね・・・」
仁 「バ・・・バツイチ!?本当に日本語がお上手ですね」
マリー「興味があって子どもの頃から日本語を習いました わたしの4代前のおばあさんは・・・日本人ノカゼという名前でした
仁 (聞こえたかい・・・龍馬さん)
龍馬 (まっこといつか会えると思うちょったがじゃき わしらあの船はようよう港へ辿り着いたがじゃ)
仁 (龍馬さん 船というのはこのわたしの脳のことか?)
龍馬 (違うき・・・全部じゃ わしはおまんの全身を巡って特に脳にあったこんまいかたまりに集中したがじゃき そいたあ・・・たちまち太うなって人の形に
変わってまっことわしの分身となったがじゃ・・・おまんは孤独じゃないがじゃき たとい時空が違うちょっても二人の仁・・・二つの人生・・・どっちも
ひとつのもんじゃき ほいたら見ることができるろう・・・)
仁 (「夢ではないわたしの目には今 歩いている街のすべてが映っている・・・それなのに・・・・・見える!感じる!
咲さんの・・・すべてを・・・」)
マリー「不思議ですねここは初めて来た所ですのに・・・ずっと昔に歩いたことがあるように感じてなりません・・・・・・・・・」
仁 「ええ・・・マリーさん・・・歩いたことあるんですここを・・・あなたの4代前のおばあさん・・・・・・
わたしたちのご先祖さまがね・・・ JIN 完
555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 18:15:15.22 ID:CUS2bi+20
「謎の奇形胎児、全ての答えがここにある!!!」というほどのものではなく手塚治虫BLACKJACK畸形嚢腫のパクリ!!!アッチョンブリケ
- 963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 00:58:27.63 ID:dFZfuluhO
- 620:名無しさんの冒険 2011/05/21(Sat) 22:54
>>618いつまでも居座って甘ったれていないでね
一路ヲタw
時間の問題じゃない!家出してもやりたいことに突っ走った妻!
結婚の基本の約束に齟齬が生じたんでしょう!
621:名無しさんの冒険 2011/05/21(Sat) 23:26
ファンもアンチもそれ以外の一般人も
みんなうっちーに夢中なんだね〜
622:名無しさんの冒険 2011/05/21(Sat) 23:28
うっちーが大好きぜよ
- 964 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:09:07.41 ID:L0wivFQE0
- >>961
仁クラスの歴史オンチだなw
幕末〜明治・大正は
学校では駆け足で教わるからかなあ。
- 965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:17:32.39 ID:oLkbgedK0
- 新スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part162 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
- 966 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:21:35.86 ID:NZHZ4Pkb0
- 村上もとかの医学オンチも酷いだろ
野風の乳がんのリンパ節転移が分かる巻
プロは腰椎ヘルニアなんて絶対言わない
腰椎椎間板ヘルニアだ
- 967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:29:12.20 ID:dFZfuluhO
- 628:名無しさんの冒険 2011/05/22(Sun) 00:54
キミコイのメイキングをまたまた久しぶりに見た
やっぱうっちーはメチャイケメンやわ〜!
- 968 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:37:28.33 ID:+6LdxERnO
- 明日ようやく6話ってことで、つまらないと感じてた5話をようやく見返した。
…が、初見よりかなりよかったぞw?最後のやまとやのとこは涙が止まらなかったし、
お初ちゃんからの5話のテーマがしっかり解決されてたし、「仁友堂が今龍馬さんと関わることは〜」とか、
さぶり先生とか横松先生とか活躍してて、仁友堂は素晴らしいチームになったんだな、先生よかったねって思った。
プロの仕事についても考えさせられたし。
最近無印の1〜3話を見返したけど、それともあまり遜色なかったと思う。
完結編の3話や、初音の回火事の回よりは全然よかったと思う。
明日も楽しみだ!
- 969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:39:38.43 ID:VHoiZe9q0
- 大河も「テコ入れ」頑張ってるなあw
これでも視聴率下がりそうだが
- 970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 01:59:21.11 ID:m/s7uOp/0
- >>968
録画して何回もみる人は、そう思うんだよ。
なぜかって、録画して何回もみるような人だからだよ。
- 971 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 02:02:51.07 ID:TpBncUzm0
- >>968
このスレでそういう人はお前さんで30人目くらいだよw
やっぱり4話終了時の期待度がみんな半端なかったという事も、
5話初見で「あれ?」となる原因になったんだろう。
- 972 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 02:21:37.85 ID:+6LdxERnO
- >>970
まぁそれは若干あるなwあの音楽とキャラが動いてるだけでも満足できる感はあるかもw
>>971
そうそう、自分もその一員にw
先週の最後がタイムスリップ関連だったからね、振り幅が大きかったかな。
そこからもう一呼吸おけてたら、あの歌舞伎の話ももう少しいきてただろうね。
- 973 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 03:22:03.67 ID:0kOKHxsp0
- >>946
「俺って野蛮な時代にきちまった」的な現代日本人の傲慢さを見せる平和主義じゃなければ
戦争反対やら死の商人批判もま、いいかってとこだな
- 974 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 03:38:47.78 ID:m/s7uOp/0
- >>973
ほとんどの「戦争反対」は、現代日本人のことなかれ主義の表れだけどな。
欧米の「戦争反対」は、無駄な抵抗はするなっていうことだし。
- 975 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 05:06:18.77 ID:o0yGcDQO0
- 現代人と幕末人との価値観の激突か、楽しみだ
- 976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 05:20:41.58 ID:fpFWNZ28O
- 安易に龍馬たちを血生臭い殺人者と断罪するでもなく、
といって南方先生を平和ボケの甘ったれと笑うでもなく、
見る者たちが深く考えさせられるようなそういう話であって欲しい。
- 977 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 06:03:12.30 ID:/ICrH2xn0
-
よ〜があけたぜよぉ!
今日は仁の日ぜよ!
- 978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 06:18:47.67 ID:sQlX+LVb0
- >>958
仁先生に関わらなければどんな有名人でも
エキストラ的な扱いでいいと思う
でなきゃ普通の幕末時代劇になってしまう
- 979 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 06:27:17.97 ID:I7pt2nvL0
- 先週の予告の仁先生はエヴァのシンジがヒステリーおこしてるように見えたw
ウジウジ悩むけど一歩一歩前進していく仁
頭痛で頭抱えながら「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…」
- 980 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 07:35:40.77 ID:t8mN3UkNP
- >>979
そんなの今にはじまったことじゃないよ。
毎回毎回何かで悩んでるし。
前シリーズでは野風の乳がんスルーして見殺しにしようとしてたぐらいだ。
- 981 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 07:45:18.28 ID:n9BiQFSb0
- >>882
日本でも残念な地域が2県ある。秋田と福井。
ここらはTBS系列局がないので、1週遅れ(翌日曜昼)の放送になる。
台湾よりも1日遅いことにもなる(><)
ただ、ケーブルテレビ等で近隣の県の系列局が入るところはOK。
岡山放送?それだとマルモになっちゃうよww 正解>山陽放送
- 982 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 07:58:40.78 ID:/hWHVEL00
- >>980
それを分かってる上でシンジみたいに見えたけどなw
まぁ悩みながらも前へ進んでいこうとする仁は
龍馬から「欲がない先生は死人じゃ!」と言われた頃にくらべると
ホント変わったよなって思う
今では江戸で生き、何かを残したいって思う程になったし
病院でやさぐれてた時と違ってイキイキしてる
今夜も楽しみだ!
- 983 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:06:15.68 ID:wwhfmzD9O
- おまえらおはよう。
今日は黒光りする龍馬がみれるのか。胸熱だな!
- 984 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:08:43.23 ID:tNL/syXAO
- シコシコ シコシコ
- 985 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:10:01.07 ID:n9BiQFSb0
- 予告であった仁と龍馬の言い合いの時に、
龍馬「先生は以前、わしに言うたやないがかい!
『戦で失われるべき命は、戦で失われるべきかと』ち!」
という台詞が入るかな?(1期10話での刺客襲撃前の会話より)
- 986 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:14:53.60 ID:VjYcAw+xO
- 五話に知人が出てたみたいなんだけど
(キャストにも名前出てた)
どれだけ見返しても何の役で出てたのかわからない
そうかの幹部の娘さんだからそういう扱いなんかなあ
そうか枠かなあ
- 987 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:15:39.15 ID:n9BiQFSb0
- >>983
>おまえらおはよう
本来ムカっとするところだが、
何か苦笑してしまうのは俺だけか?
- 988 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:20:36.10 ID:F/E1mBzQ0
- >>977
地震で目が覚めたぜよ
- 989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:20:47.55 ID:Iidxv+4xO
- オハヨー
今日のJINは5分延長です!
- 990 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:25:23.12 ID:VcAukFKpO
- 仁先生の再生物語
- 991 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:27:20.44 ID:Fyle5Y9O0
- もし、録画して何回も見る人は、新たな発見や気づきができるんです。
もし、録画して何回も見ない人は・・
そんなの、録画して何回も見ない人じゃないんです
- 992 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:34:33.25 ID:rTXSMyDn0
- >>991
?
意味が頭に入ってこん
なんて?
も一回言って
- 993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:35:50.32 ID:t8mN3UkNP
- 録画して何回も見ない人=録画して何回も見ない人じゃない
なんぞこれ
- 994 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:36:11.27 ID:rTXSMyDn0
- 産め 梅 うめ〜w
- 995 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:40:03.54 ID:F/E1mBzQ0
- 5分拡大ぜよ
- 996 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:41:40.36 ID:WxTaKTGz0
- 神奈川県内の梅から放射能検出
- 997 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:45:37.79 ID:klTaCTZJ0
- そんなのは神奈川のモニタリングポスト見てれば分かっていたことだ。
関東は三月中旬にすっかり汚染されている。
関東の人間は海外から渡航拒否避ける患者だと自覚したほうがいい。
- 998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:45:46.64 ID:rTXSMyDn0
- 12時間後は
風呂・宿題・時間割・歯磨きを終わらせて
TVの前で晩酌だ!
- 999 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:46:27.47 ID:F/E1mBzQ0
- 誘導
【日曜劇場】 JIN -仁- Part162 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
- 1000 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/22(日) 08:49:53.79 ID:BbZLaMpj0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)