■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【レポ】今年も一人旅6【旅日記】
- 1 : ◆g5Xg9S1LLX3h :2011/06/20(月) 09:57:00.68 ID:7nRBwAMI0
- 過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1278329583/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284027649/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1305313909/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1306652241/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1307345349/
変なテンプレは必死すぎてみっともないので外しておきました。
- 2 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 09:58:16.28 ID:TqfvysPY0
- >>1乙
- 3 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:00:03.00 ID:ZVC4mjZe0
- >>1
乙!
- 4 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:00:48.98 ID:ajki9kqp0
- GWに名古屋へ行ってきたという>>1の恥ずかしいレポ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/travel/1284027649/520-522
問題の画像
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304669227822.jpg
日付が2010:09:29 13:19:00
29日は平日の水曜日
しかも真っ昼間から
パチンコwww
- 5 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:01:14.68 ID:ajki9kqp0
- 自作自演日記厨テンプレ
1)sageレスする奴は敵とみなしている
2)sageない書き込みでチャット風カキコ
3)ひとり旅関連スレをいくつも立ててテンプレに入れる
4)何々を食べた、おいしかった、今天気は〜、を多用
5)一日の行動を垂れ流しツイートw
6)普段はあまり目立たずおとなしいが茶々を入れられると豹変する
7)自分達がよければ周りの迷惑は全く考えない
8)文化財関連の話がまったく出てこない
9)何故か泊まりは全て車中泊やよくてビジホという貧乏っぷり
10)画像全く無し、宿泊施設飲食店の情報も全て無しの脳内レポ
- 6 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:02:44.56 ID:ajki9kqp0
- このスレの主人公前スレ1氏のプロフ
>>1の●は以下の通り
気に入らないレスを付けられるとファビョって水遁してくる武闘派(笑)
システム変わって威勢が良かったのは一ヶ月だけ
●Z2y7d62emkladyWF
●5gxAKmIETVf3K498
●X4o5kkAsTVf3K498
●vi//wKmETVf3K498
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?vi//wKmETVf3K498
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?X4o5kkAsTVf3K498
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?Z2y7d62emkladyWF
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?5gxAKmIETVf3K498
- 7 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:05:13.65 ID:tID05SSu0
- 過去スレからこのスレを荒らす荒らしさんの情報
頻繁にIDを変えますが一人ですw
http://suiton.geo.jp/?t=m&i=%E2%97%8FSFPBtp4Ie1O8QZqQ&t=m&i=
http://suiton.geo.jp/?t=m;i=DXhkZpkEJPf7dczV
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?DXhkZpkEJPf7dczV
完全スルーでよろ
- 8 : ◆2iJAX//kMBdh :2011/06/20(月) 10:15:31.68 ID:yUOS5BSq0
- 前スレは前々スレが930の時に立ててたんだから
今回もちょっと早めに立てましたw
- 9 : ◆k4aeq04sEGmh :2011/06/20(月) 10:16:52.55 ID:yUOS5BSq0
- トリップテスト
- 10 : ◆tA/ROZ7WAXyO :2011/06/20(月) 10:17:11.01 ID:yUOS5BSq0
- トリップテスト
- 11 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:17:14.81 ID:O5lxDSmv0
- ワロタwww
この●で立てたスレッド検索
†††††アイドルマスター2葬式会場†††††
- 12 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:19:56.29 ID:yUOS5BSq0
- >>1乙
気持ち悪いテンプレはずしてくれて多謝!
- 13 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:26:15.23 ID:RiVuIzAJ0
- スレッド正常化おめでとう*:.。・*:.。. .。.:*
- 14 :正規テンプレ:2011/06/20(月) 10:29:22.73 ID:vc5qPtp+0
- 過去スレ
【レポ】今年も一人旅【旅日記】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1278329583/l50
【レポ】一人旅緊急スレ【旅日記】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284027649/l50
【レポ】今年も一人旅3【旅日記】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1305313909/
【レポ】今年も一人旅4【旅日記】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1306652241/
【レポ】今年も一人旅5【旅日記】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1307345349/
テンプレ>>2-以降に続く
- 15 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:31:18.88 ID:OAHXblHi0
- >>14
落ち着けよw
スレッドのl50←コレはずして奇麗にしてあるだろ
- 16 :正規テンプレ:2011/06/20(月) 10:31:25.98 ID:vc5qPtp+0
- 過去スレからこのスレを荒らす荒らしさんの情報
頻繁にIDを変えますが一人ですwIDを変えて自分と会話するキモチワルイ人w
放置で〜♪
●SFPBtp4Ie1O8QZqQ
http://suiton.geo.jp/?t=m&i=%E2%97%8FSFPBtp4Ie1O8QZqQ&t=m&i=
http://suiton.geo.jp/?t=m;i=DXhkZpkEJPf7dczV
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?DXhkZpkEJPf7dczV
完全スルーでよろ
- 17 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 10:34:41.37 ID:sUeniFFe0
- >>7
>>16
コピペ乙w
- 18 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:06:06.35 ID:7/URbN/u0
- >>16
乙です
このスレの荒らし
通称『ニートマスター』は完全放置でw
ま、これで土遁の可能性が無くなってGJ
ニートマスターはずっとずっと一人会話してなさい♪w
- 19 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:08:03.26 ID:0x5a8iSD0
- と、言いながらめちゃめちゃ意識してますねw
- 20 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:22:03.82 ID:I67rg6yx0
- >>1
ニートマスターヲッツでした♪www
- 21 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:36:23.87 ID:u3AaPwm20
- >>1
ニートマスター乙www
じゃスレの留守番頼むw
- 22 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:39:16.26 ID:/yC2uTzQ0
- >>6で晒されてる荒らしが荒らしているようですが、皆さんスルーでよろしく(笑)
- 23 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:42:25.40 ID:P7gDAc0s0
- >>22
はーい。
- 24 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 11:43:15.22 ID:o3lkkXSP0
- >>1さんグッジョブ
さーすが
- 25 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 12:30:21.40 ID:sPXTvz/70
- >>1
┃ ~ ゜, *.。,. , .`゚**.+.゚o。.'゚゜`*.。':´⌒*.+。〜´⌒`*゜、
∩ ``~ )) *
| .| 。゚ノ,`
l | ∧_∧ '/´
\ (・ω・` ) .:゚*゚:゜ ゜
\ ) ⌒ヽ . * 。+.彡:
/ \_\ :.,☆",+
/ / \ \_ ,:★゚:+ °゜
l ( ヽ_゙) .o+:~
| ) +.* ♪、
/ / 0+ ))
/ ,/ \ ゚x..。 :*゚ .+
/ ) \ ゙ー--r-、゚ ・゜*〜♪。゜+ ‰,・‥☆三゚o.★彡 ’
/ / ` ̄⌒ヽ_)
(⌒y ,/
\__)
- 26 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 12:56:02.04 ID:dl6LsXFBO
- >>1
ニートゴキブリヲッツでした♪www
- 27 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 12:58:43.89 ID:dFDQWu320
- 気になってもう戻ってきたらしいw
- 28 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 13:02:54.51 ID:5w7pVTPW0
- おいゴミ屋、早く続き書け
- 29 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 13:34:34.26 ID:ZAXcKGxSO
- 前スレ1氏が来なきゃこうなるわな
- 30 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 15:35:11.94 ID:ZAXcKGxSO
- 新スレまだ(_´Д`)ノ~~
- 31 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 15:47:07.20 ID:Tcroxqlp0
- テンプレ追加w>>1ニートゴキブリの情報www
ゴールデンウィークも2chに張り付き荒らし報告
とーぜん放置されるwww
腹イテテwwwwww
101 名前: ◆QCM2gNGn62 投稿日:2011/05/01(日) 08:54:33.00 ID:Kv+TDoXV0
★110424 netspot「ポパイ関係者|コピペに反応」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303609353/25
訂正、追加報告しました。
鑑定よろしくおねがいします。
- 32 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 16:00:07.08 ID:K8DFtLGJ0
- 重複誘導
一人旅が好きなスレッド【33】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1305355723/
- 33 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 18:02:43.53 ID:ZAXcKGxSO
- 前スレ1氏どこ行っちゃった
- 34 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 18:14:20.85 ID:CAL0IUsj0
- ここの>>1って嫌われてるねw
こいつが立てたスレ誰も書き込まないしwww
- 35 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 19:22:25.76 ID:PwGnOlMy0
- >>31
ワロタwww
- 36 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:54.67 ID:46bByQaT0
- キモイ日記書かれなくなって良かった☆
- 37 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:30.21 ID:dc7B2urD0
- 1さんの為に誰か新しいスレ立ててあげて。
- 38 :前スレ1:2011/06/20(月) 21:09:44.12 ID:wwwYi21rO
- 明日から少し天気ましになりそう
結局今日も観光案内所お姉ちゃんにお世話になった
昼飯聞いたら二階のレストランあおさにそのまま勧められ・・・
煮魚定食@1050
http://d.pic.to/19obd4
- 39 :前スレ1:2011/06/20(月) 21:19:25.67 ID:wwwYi21rO
- 教えてもらったNHK大河ドラマ武蔵のロケ地
http://j.pic.to/15gjlo
土砂降りの砂浜に
http://q.pic.to/16ba4y
- 40 :前スレ1:2011/06/20(月) 21:22:45.26 ID:wwwYi21rO
- 砂浜はこっち?
http://n.pic.to/12t2tt
海の色も青というよりふかみどり色だった
- 41 :前スレ1:2011/06/20(月) 21:27:42.35 ID:wwwYi21rO
- 崎津天主堂
http://q.pic.to/16ba4y
ここでも土砂降り
http://l.pic.to/14kyb1
教会は休みだった
- 42 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:43.55 ID:dc7B2urD0
- 1さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 43 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:29.49 ID:c2/egQic0
- 順調 乙です
- 44 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:54.55 ID:HFjW2OVf0
- あらあら、ついに自ら膝を折ったかwww
- 45 :前スレ1:2011/06/20(月) 21:40:31.14 ID:wwwYi21rO
- 崎津天主堂の近くの売店で見つけた
http://a.pic.to/15iinb
杉ようかん @100
http://d.pic.to/19oc4w
あんこ入りようかん@100は安い
- 46 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 21:45:03.23 ID:dc7B2urD0
- 毎日饅頭食べてますね。
- 47 :前スレ1:2011/06/20(月) 22:27:26.30 ID:wwwYi21rO
- 今日の温泉は天草下田温泉
白鷺館
http://n.pic.to/19h7yy
屋根には白鷺のモニュメント
http://p.pic.to/1ccye7
少し濁った湯で熱め 入湯料 @500
- 48 :前スレ1:2011/06/20(月) 22:39:51.58 ID:wwwYi21rO
- ホテルの人に聞いて夜ご飯はレストラン日高にした
なんとバイキング@500
http://m.pic.to/19fcpl
飲み物もグラス小さいけど安い
http://u.pic.to/16n7rg
これで@500+飲み物@150
http://t.pic.to/16n0tf
バイキングは20種類くらいと少ないが、もちろんおかわりOK
- 49 :前スレ1:2011/06/20(月) 22:43:59.57 ID:wwwYi21rO
- 今日は天草のカプセルホテルに宿泊
カプセルいまいちだったから、ビジネスホテルタイプにした@5300
駐車場は無料で、ホテルスタッフいろいろやさしい
しかし天草はホテルどこも料金割高
- 50 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:48.23 ID:ZxWRqx8X0
- >>31
ちょwww
何でもこの荒らしさん外に着て行く服がないらしいよwww
- 51 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:14.04 ID:ZxWRqx8X0
- >>38
前スレ>>1さんお疲れさまです
レポ乙!
>>38
いい値段しますね
でも美味そうです
凄い悪天候みたいだね
- 52 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:48.73 ID:BrNRfLZp0
- >>48
安っ!これで採算合うんだろうか?
地元の人の情報は助かるよね
- 53 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:02.61 ID:BrNRfLZp0
- >>49
@5300
天候も悪いし仕方ないかな
楽しく旅を続けるには夜はゆっくり睡眠とるのも大事
天候が回復してくればいいですね
またレポ楽しみにしてます おやすみなさい
- 54 :817:2011/06/21(火) 00:44:22.52 ID:ty/Zj4AX0
- 天草から熊本までの陸路、かなりしんどいぞ〜
まあ、タコロードとかあるから可愛いイラスト看板で
和んでくれ。
道の駅の惣菜や弁当も安くて旅の証にいいかも。
あと、熊本といえば弁当のヒライも手頃だね。
- 55 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 01:47:11.21 ID:CDoavb9e0
- >>54
天草から熊本までの陸路
レポも楽しみだが自分も行ってみたい
- 56 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 05:36:11.14 ID:AfdIQFTZ0
- 今日も雨だね
- 57 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 06:08:59.04 ID:wF5357FF0
- 前>>1さんお疲れさま
今日も一日微妙な天気ですが安全運転で旅を続けて下さい
- 58 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 06:13:57.31 ID:jeGvO1/i0
- テンプレ追加w●Z2y7d62emkladyWFの情報www
自分で張った網に自分でかかるマヌケが土遁依頼
とーぜん放置されるwww
腹イテテwwwwww
>642 名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国) sage 2011/06/20(月) 16:02:09.72 ID:DtVyXNyH0
>お願いします。
>
>依頼対象アドレス:
>!Doton http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1308531420/1
>
>依頼理由 :
>重複スレッド
>
>32で誘導ずみ
- 59 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 06:18:25.91 ID:wF5357FF0 ?PLT(37001)
-
ニートのゴキブリさんが起きたようだ(笑)
- 60 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 06:57:42.39 ID:wF5357FF0 ?PLT(37001)
-
★110424 netspot「ポパイ関係者|コピペに反応」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303609353/21
なるほど
こいつか→SFPBtp4Ie1O8QZqQ
旅行板だからな
まず旅行くらいしたほうがいいぞ
ゴールデンウィークに引き篭もって報告とかキンモーww
- 61 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 07:11:01.67 ID:71IL+Xrn0
- >>59-60
荒らしは放置で
前スレ>>1さん
今日もレポートよろしく
- 62 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 07:25:38.85 ID:DRwUwL8C0
- 前スレの>>1さん
このスレッドは削除とか土遁は今後一切ありません
どこまでも続くことが可能ですのでお伝えしときます
取り合えず良かった
前スレ>>1さん
良い旅を続けて下さいね
- 63 :前スレ1:2011/06/21(火) 07:25:39.56 ID:go8e6fxnO
- おはよう
天草は今雨止んでいますが、霧でもやってる
曇り時々雨で降水確率40%
昨日下島の外周ぐるーり回ったけど、想像よりかなり島大きかった
- 64 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 07:27:15.98 ID:DRwUwL8C0
- >>63
前スレ>>1さんお早う
今日は雨は大丈夫みたいですな
- 65 :前スレ1:2011/06/21(火) 07:33:49.53 ID:go8e6fxnO
- >>64
おはよう
たまには雨止んでもらわないと
昨日島原半島がすぐ目の前に見えたよ
今日は上島見ながら、熊本目指します
- 66 :前スレ1:2011/06/21(火) 07:37:15.86 ID:go8e6fxnO
- >>54
サンクス
いろいろ情報助かるよ
熊本までかなり遠いのかな?
教えてもらった蛸ロード楽しみにしてる
そういえば今回道の駅でなにも買ってないね
たまにはなんか探してみるよ
- 67 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 07:40:35.64 ID:DRwUwL8C0
- >>65
前スレとこのスレへの画像うpサンクス
見ながら酒飲んだよ
- 68 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 07:47:15.68 ID:wF5357FF0 ?PLT(37001)
-
>>65
熊本ラーメン情報よろー
ラ〜メン♪ラ〜メン♪
- 69 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:10:34.66 ID:DRwUwL8C0
- 前にも書いたが前1さんと一緒に酒が飲みたい
そして旅の話とか色々聞いてみたいな
- 70 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:14:28.72 ID:JTbHI4Js0
- >>62
そうそう、最初から素直にしてれば
>>58で嗤われることもなかったのにw
- 71 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:15:27.13 ID:dUGGP5tl0
- ニートのゴキブリAfdIQFTZ0は早起きだね
- 72 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:20:04.13 ID:0PdZ+oll0
- 良スレだから進行早っw
それに比べて重複スレは(プッw
- 73 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:20:32.79 ID:dUGGP5tl0
- >>1さんグッジョブ
- 74 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:24:34.80 ID:A9FaDz7t0
- >>1さん
服くらい買おうよwそして念願の外出だねwww
- 75 :前スレ1:2011/06/21(火) 08:24:54.52 ID:go8e6fxnO
- >>68
熊本ラーメン食べたいけど、まだお店も決めてない
熊本市内で有名な美味しいラーメンあったら、3軒くらい教えて
ちなみに車にナビゲーションついてないから、分かりやすい場所ならいいけど
- 76 :前スレ1:2011/06/21(火) 08:29:04.91 ID:go8e6fxnO
- >>69
いいね
でも付き合い程度しか飲まないから・・・
ここならなんでもお話付き合うよ!
- 77 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:29:58.58 ID:zaw/dgJb0
- 前スレ>>1の楽しさが伝わってくる。
- 78 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:31:16.92 ID:Pq1ZEC1v0
- >>73 土遁できずくやしいのお(ククク
しかも思うように荒らせなくなったみたいだしwwwウケル
- 79 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:33:36.07 ID:nm5pstR10
- >>76
酒はイマイチなのかな
- 80 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 08:41:49.35 ID:OCEQ0P3C0
- >>76 熊本で崖崩れのニュースあったから気つけてな
- 81 :前スレ1:2011/06/21(火) 09:05:35.63 ID:go8e6fxnO
- 道の駅有明までやってきました
島なのに朝の通勤ラッシュで大渋滞?
ありあけタコ街道
http://j.pic.to/16b4qb
- 82 :前スレ1:2011/06/21(火) 09:28:55.15 ID:go8e6fxnO
- >>80
サンクス
定番のたこ焼き10個@350
http://a.pic.to/1bkzja
雨止んで有明海と島原半島見ながら食べてる
- 83 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 09:30:29.97 ID:1DcFh3CK0
- >>75
http://kokutei.com/
とりあえず熊本ラーメンって言ったら 黒亭
あとは味千ラーメンで十分 一応海外にも出店してる
熊本市水前寺6−20−24(本店)
- 84 :前スレ1:2011/06/21(火) 10:10:19.62 ID:go8e6fxnO
- >>83
サンクス
水前寺という住所なら、水前寺公園目指せばよさそうだね
お腹の調子とタイミング合えば行ってみるよ
- 85 :前スレ1:2011/06/21(火) 10:17:30.17 ID:go8e6fxnO
- 松島展望台にやってきました
上島には有料道路があって国道324号線はスイスイで、ここから天草五橋で繋がってる
http://q.pic.to/16berm
仙台の松島縮小みたいな雰囲気
http://t.pic.to/16jdsg
- 86 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 10:28:34.21 ID:2VhfiAdy0
- >>84
待て待て。
黒亭は二本木2丁目で熊本駅の近くだよ。
水前寺は味千の方だけど、せっかく熊本来て味千みたいなチェーン店というのももったいない。
黒亭の方をおすすめする。
普段喰いには十分なんだけどね>味千
- 87 :前スレ1:2011/06/21(火) 10:37:56.96 ID:go8e6fxnO
- >>86
サンクス!
ナビゲーションついてないから、熊本駅のどちら側で駅から歩いて何分くらいかな?
九州入って2回目のネズミ収穫祭
天草五橋の最後の橋渡った直後
対向車がパッシングしてたから、もしやと思ったら
- 88 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 10:47:20.01 ID:2VhfiAdy0
- >>87
熊本駅の南東側だよ。
駅からだったら歩いて10分ほどかな。
黒亭の前にコインパーキングがあるようだから直接クルマで乗り付けも可。
詳しい道順については駅周辺で聞いてくだされ。
- 89 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 11:29:04.41 ID:0ayJ70mu0
- >>81
ありあけの蛸って有名なんだが
そのあたりの蛸だったのか
初めて知った
- 90 :前スレ1:2011/06/21(火) 11:31:01.31 ID:go8e6fxnO
- 今日の温泉は、スパタラソ天草に入ってきました
近代的な設備で入湯料@500
http://e.pic.to/1baxn1
無色だけどお湯にぬめりあって適温
日が差してたので、露天風呂でゴロゴロ
- 91 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 11:31:46.30 ID:0ayJ70mu0
- >>87
ツイてたな
日ごろの行いってやつかwパッシングしてくれた対向車GJ
- 92 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 11:32:35.32 ID:0ayJ70mu0
- >>83
情報乙・・・ゴクリ・・・
- 93 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 11:36:20.25 ID:0ayJ70mu0
- >>87
前1よ
>>86さんは熊本の人だ
他に聞きたいことがあれば早めに聞いたほうがいいぞ
- 94 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 11:45:31.88 ID:ZRlxYPrx0
- >>83
ラーメン590円は安いな。
つか、もやしラーメン620円俺ならコレ食う。
- 95 :前スレ1:2011/06/21(火) 12:08:33.57 ID:go8e6fxnO
- >>88
サンクス
駅で聞いて車ですぐなら便利だね
そういえば前スレ>>332の目標が、熊本馬刺しとからしレンコンだったから悩むな
両方行ければ最高だが・・・
- 96 :前スレ1:2011/06/21(火) 12:25:25.65 ID:go8e6fxnO
- 教えてもらったおべんとうのヒライ発見!
弁当屋なのに、セルフフードコーナーや弁当バイキングに惣菜やミニコンビニあって凄い
http://k.pic.to/15upp5
あんまりお腹空いてないけど旅の思い出に、おにぎり2個@150うどん少@100合計250円の昼飯
http://j.pic.to/1882yu
>>54
超サンクス!
前スレから自分の行きたそうな所よく分かってるね
嬉しいよ!
- 97 :前スレ1:2011/06/21(火) 13:13:53.12 ID:go8e6fxnO
- 道の駅宇土マリーナにやってきた
雨完全に止んで、どんどん気温上昇中
ヨットと後ろの山は、雲仙普賢岳
http://o.pic.to/18o5mk
今回桜島・開聞岳・雲仙普賢岳全部まともに見えてない
- 98 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 13:57:42.37 ID:7hHPb11Y0
- >>96-97
いい旅してるな。
そうそう、金を掛ければいいってもんじゃないんだ。
250円の昼飯ってのがいいよな。
熊本は物価が安いんじゃないのか?と勘違いしてまうよ。
少し晴れ間が見えてきたな。
暑くなるぞ!
- 99 :前スレ1:2011/06/21(火) 15:05:53.35 ID:go8e6fxnO
- 熊本城を車窓見学しながら、水前寺公園にやってきた
入場料@400だったから参道だけ見た
http://h.pic.to/161glt
>>98
ここの情報が一番ですよ!
おかげで楽しみながら、いい旅行になってる
- 100 :前スレ1:2011/06/21(火) 16:08:41.59 ID:go8e6fxnO
- 今日は熊本スーパーホテルcity熊本に泊まります
結局今日もビジネスホテル利用
やっぱり車中泊からホテル一回泊まると戻すのは無理
今日は@3980と1000円安く取れた
早めにチェックインして、夜に備えます
- 101 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 17:13:08.69 ID:DVU8uCsVO
- 前スレ1さん
夜レポートも宜しく
- 102 :前スレ1:2011/06/21(火) 17:47:45.98 ID:go8e6fxnO
- おすすめの熊本ラーメン黒亭にやってきました
スーパーホテルの駐車場が高さ制限で平面駐車場になったので出し入れ自由でラッキー
駅から南東方向と聞いてたので、たまたま枝道入ったらあっさりお店見つかった
しかも無料の駐車場もあった
http://d.pic.to/13d7cv
誰かが俺ならモヤシラーメンと言ってたから、自分もモヤシラーメン@620にした
http://a.pic.to/151bsd
豚骨にしては独特のスープで細麺でした
- 103 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 18:38:52.92 ID:7hHPb11Y0
- >>102
うまそうだなああああああああああああああああ
- 104 :前スレ1:2011/06/21(火) 19:22:10.48 ID:go8e6fxnO
- せっかく熊本来たので、市電に乗ってお出かけ
黒亭から一旦ホテル戻って、車置いてきた
ホテル前から熊本繁華街まで@150
懐かしい
http://p.pic.to/1ccogl
- 105 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 19:33:26.59 ID:PCTPfcfj0
- まだ路面電車走ってるんだ
車両は新しいね
- 106 :前スレ1:2011/06/21(火) 19:50:26.53 ID:go8e6fxnO
- >>105
ホテルの前に駅があって、繁華街の一番奥の通町筋まで約10分で着いた
自分が乗った市電は木製?だったけど、写真撮れず反対側にきた新しいタイプ撮りました
これから調べた居酒屋感←一文字に行ってみます
- 107 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 20:29:54.16 ID:Ls0qWL/nO
- 来月九州に行こうと思います。
宿泊費を可能な限り安くしたいのでゲストハウスや野宿が中心になりそうです。
- 108 :前スレ1:2011/06/21(火) 20:59:26.49 ID:go8e6fxnO
- いかん!誘惑に捕まった!
出遅れたけど、「感」到着
教えてもらった、さつま白波で乾杯!
http://u.pic.to/16jej3
- 109 :前スレ1:2011/06/21(火) 21:17:44.18 ID:go8e6fxnO
- 「感」がyahooトップの理由が分かった
晩酌セット@1200
馬刺し・からしレンコン・馬ヒモ炙り
http://k.pic.to/19a7l7
- 110 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 21:24:52.91 ID:PCTPfcfj0
- 焼酎グラスお洒落だな
本格的だよ
- 111 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 21:36:51.26 ID:940212E60
- 10年以上昔の話
昔の友人を訪ねて初めて九州のとある街へ行く
夜飲みに出る
友人と友人の会社の同僚(女性含む)がいる
焼酎水割りにレモン入れて飲むのが俺の飲み方
ところが・・・友人の同僚の女性ですらロック・・・みんなロック・・・仕方なく俺もロック
超早いピッチでおかわりしてる・・・俺も負けじとおかわり
後は想像に任せた
- 112 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 21:37:06.53 ID:DVU8uCsVO
- 夜レポートもいいねぇ
- 113 :前スレ1:2011/06/21(火) 21:47:38.04 ID:go8e6fxnO
- おすすめの熊本火の国ハイボール
http://m.pic.to/195wk9
カンパリオレンジのハイボール割り@400
- 114 :前スレ1:2011/06/21(火) 22:09:08.43 ID:go8e6fxnO
- いよいよ明日は旅行6日目
前スレ>>332の目標もほぼ達成
明日からどうするかな・・・
- 115 :列島縦断名無しさん:2011/06/21(火) 22:55:10.83 ID:jCMxjYd/0
- >>114
もう帰っちゃうの? まだ行くとこあるはず。
- 116 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 06:03:11.67 ID:o3QNT5pB0
- >>114
あと何日休みあるの?
- 117 :前スレ1:2011/06/22(水) 07:15:41.27 ID:Bs1oycIXO
- おはよう
熊本の朝は雨止んでる
今日は晴れのち雨の予報で、降水確率40%
旅行6日目でようやく晴れマーク見た
>>115
今日どうするか?スーパーホテルは朝食付いてるから、ゆっくり考えるよ
- 118 :前スレ1:2011/06/22(水) 07:19:39.97 ID:Bs1oycIXO
- >>116
休みは一週間だよ
日曜日まではあるよ
ただ出発金曜日から前倒ししたから、やりたいことはたくさんあるね
しかし熊本は、物価も安めでなかなか住むにはいいね
- 119 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 07:35:55.84 ID:o3QNT5pB0
- >>118
阿蘇高千穂→延岡or大分
- 120 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 07:42:19.05 ID:kBbKFI5CO
- 東京ピーカンです。こんな陽気の時に茂串とか行って欲しかった。
菊池温泉界隈の一柳珈琲のカレーが人気らしい。
辛いのと、トマトソース系の味が、俺には合わなかったが。
このエリア、玉名・菊池・植木・山鹿など侮れぬ温泉多いけど、
前に紹介した平山は奥座敷の雰囲気がいいです。
- 121 :前スレ1:2011/06/22(水) 08:08:15.40 ID:Bs1oycIXO
- >>119
阿蘇や高千穂や湯布院や別府や大分は前回の九州一人旅で行ったよ
だから鹿児島天草に絞って、一週間のゆったり行程組んだ
旅がくるまでは長いけど、旅が始まると一週間は早いね
- 122 :前スレ1:2011/06/22(水) 08:12:17.17 ID:Bs1oycIXO
- >>120
サンクス!
あなたのおかげでいろいろ楽しませてもらってるよ
都内猛暑ですか・・・熊本も最高31℃みたい
出発前から梅雨や土砂降りは想定内だけど、また天草行かないとね
今日さっそく国道3号線北上して、平山温泉行ってみるよ!
- 123 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 08:17:36.24 ID:s75TnWkp0
- >>1さんグッジョブ♪
- 124 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 08:26:27.03 ID:Ye8Iyi550
- >>78
>>58
>テンプレ追加w●Z2y7d62emkladyWFの情報www
>
>自分で張った網に自分でかかるマヌケが土遁依頼
>とーぜん放置されるwww
>
>腹イテテwwwwww
>
>
>>642 名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国) sage 2011/06/20(月) 16:02:09.72 ID:DtVyXNyH0
>>お願いします。
>>
>>依頼対象アドレス:
>>!Doton http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1308531420/1
>>
>>依頼理由 :
>>重複スレッド
>>
>>32で誘導ずみ
プップ
- 125 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 08:31:00.18 ID:4GFIGZXb0
- >>124は「ここのスレだけには負けたくない」って必死なんだよ。
その感情が病気だと気づいてないからね。
外に着ていく服すらないってかわいそう…
- 126 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 08:38:02.14 ID:KJKJ6tH40
- 荒らしさんのパワー落ちたねw
一人でID切り替えて疲れたのかな(笑)
ところでさぁアイドルマスターって何なの?www
- 127 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 08:49:52.11 ID:Ye8Iyi550
- ニートパチンカスよ、嫌いなやつの立てたスレを我慢して使わざるを得ない気分はどう?
- 128 :前スレ1:2011/06/22(水) 09:47:35.86 ID:Bs1oycIXO
- 九州入って3日振りの給油
熊本JAスタンドで@142
ようやく普通の価格のお店出た感じ
ここで勝負かけて、満タン45.7リットルで@6489だった
鹿児島の@150円台とはいったい何だったんだろう?去年の山陰一人旅の鳥取思い出した
- 129 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 09:55:31.93 ID:6Qy9U1hTO
- ニートで家でネトゲばっかの生活に区切りをつけるため大阪〜鹿児島、往復チャリの旅に行ってきます
- 130 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 11:54:17.89 ID:JMv/jsYE0
- >>122
乙です
- 131 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 11:55:46.60 ID:JMv/jsYE0
- >>128
田舎というか僻地に行くと高いよね
スタンド同士の競争がないからかな
- 132 :前スレ1:2011/06/22(水) 12:38:21.40 ID:Bs1oycIXO
- 今日の温泉は、平山温泉入ってきました
教えてもらった湯の蔵
http://i.pic.to/16axsv
山あいの緑の中の温泉
うち風呂と露天風呂もある入湯料@350
http://m.pic.to/130hrq
ぬめりあって湯の香り抜群だった
ひっそりした場所にあるのに、次々お客来てた
- 133 :前スレ1:2011/06/22(水) 12:46:11.58 ID:Bs1oycIXO
- >>131
そうだね
でも天草は140円後半ばっかりだったよ
ずっと回ってくると、鹿児島市内が異常に感じた
いつもの高い地域では最小限で安くなったら量入れる作戦にしてる
ガソリン給油も宝探し感覚で面白い
- 134 :前スレ1:2011/06/22(水) 13:10:27.89 ID:Bs1oycIXO
- みかわ物産館で昼飯食べてます
おこわ弁当@300
http://t.pic.to/16nesx
田舎のおばあちゃんの手作り弁当だね
- 135 :817:2011/06/22(水) 13:55:38.11 ID:00AJrRTk0
- 旅はそろそろ佳境? まだまだ?
また温泉になるけど、福岡県大川市の大川温泉貴肌美人緑の湯、
ってのが、俺のお勧め。
500円の施設で珍しいモール泉。南国情緒を一生懸命醸し出してる
つくりだけど、愛着あるB級感がプンプンなんだ。
これで俺のお勧めネタは出し尽くしたけど、興味があれば寄ってみて下さい。
- 136 :前スレ1:2011/06/22(水) 14:09:10.73 ID:Bs1oycIXO
- 国道443号線から国道209号線で、どんどん北上中
>>135
平山温泉入って無事目標全て達成したよ!
情報サンクス
ETC深夜割引50%が24時からだから、時間調整しながら帰るよ
もうすぐ久留米インターから高速乗ります
- 137 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 16:23:10.09 ID:58/633hpO
- パチンカスはウンコでも食べてろ!
- 138 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 18:14:41.89 ID:kwB29y1S0
- >>136
レポ乙
もう帰るのかい?
- 139 :前スレ1:2011/06/22(水) 18:32:20.74 ID:Bs1oycIXO
- >>138
おかげさまで、今回も順調で満足度高く終われそうだからね
目標以上にいろいろ楽しめた
ETC1000円も無くなって50%なら、平日深夜割引と変わらないから土曜日まで粘る理由もなくなったよ
- 140 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 18:36:32.38 ID:kwB29y1S0
- >>139
了解した
良い旅でしたね 見ている方も楽しかったです
お疲れ様でした
帰りも安全運転で
- 141 :前スレ1:2011/06/22(水) 18:46:40.92 ID:Bs1oycIXO
- >>140
ノ
夜飯また懲りずに岡山県瀬戸PA狙ってるよ!
間に合わす為に、熊本みかわ物産館からノンストップ中
- 142 :前スレ1:2011/06/22(水) 19:48:35.55 ID:Bs1oycIXO
- 山陽道瀬戸PA到着!
営業時間は20時まで、今日は間に合った
http://e.pic.to/19qfr5
ミックスフライ定食@600
http://a.pic.to/15ixb3
- 143 :列島縦断名無しさん:2011/06/22(水) 20:30:39.69 ID:J+/yydgo0
- >>142
早く着いたね
尾道ラーメン食べて欲しかった
- 144 :前スレ1:2011/06/22(水) 21:02:09.79 ID:Bs1oycIXO
- >>143
昨日熊本ラーメン食べたばかりで、連チャン勘弁orz
帰りは少し走り気味
6時間30分弱ノンストップは自己記録
東京ー大阪間以上だね
- 145 :前スレ1:2011/06/22(水) 23:45:41.47 ID:Bs1oycIXO
- 降りるインターの手前最後のPA時間調整中
23時50分に出発したら、24時まわって、深夜割引50%に出来そう
最後のひと踏ん張り
- 146 :前スレ1:2011/06/23(木) 00:33:08.57 ID:7KWVfMo7O
- 自宅に無事帰還しました!
いろいろ情報くれた方、サポートしてくれた方、スレ見守ってくれた方、多数の叱咤激励くれた方
おかげさまで今回もパワーアップして、いい旅になったよ!
今日はぐっすり寝ます
本当にありがとうね!
また次回お楽しみに
- 147 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 02:46:59.91 ID:hwt/LtX50
- >>146
お疲れさまでした
ゆっくり休んで下さい
- 148 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 04:11:45.77 ID:WJ6gKCoY0
- >>146
全部でいくら位お金使った?
後日簡単でいいんでまとめがあると参考になります
- 149 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 04:47:07.16 ID:haRMEnFC0
- >>146
良い旅でしたね
- 150 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 05:02:59.14 ID:haRMEnFC0
- >>148
おれも知りたい
節約できる部分は節約して使うべきところでは使ってる
前半節約ってのがポイントかな
- 151 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 10:18:41.97 ID:+Xb6PKdm0
- >>30
>>34
>>37
スレが立ったとき動揺してみっともなく狼狽えてたのに
ちゃんと我慢して使ってるんだねえw
えらい、えらいww
自分の立てたスレは荒らさないのがセオリーだから
期待に添えなくてごめんね俺のほうが一枚上手で。
- 152 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 10:36:51.88 ID:+oCHfx260
- >>151
キモッ
- 153 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 11:09:09.10 ID:rZI+ymUi0
- 1レスでスルー崩壊
- 154 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 11:48:02.25 ID:FdOLMma20
- ?
- 155 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 14:53:54.33 ID:pG/CbC450
- ようわからんが
取り合えずニートな荒らしさんがここ荒らさないって言ってるんだらか良かったじゃん(笑)
まぁ疲れたんでしょうねw
前>>1さん
お疲れ&お帰りなさい
今から早速仕事ですか?
- 156 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 14:57:12.56 ID:pG/CbC450
- >>146
早くも次回計画中ですか?いいなぁ(笑)
次はどちらへ行くのかな
- 157 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 19:15:03.91 ID:VDka7zqu0
- >>109
馬刺しの感想よろ
- 158 :列島縦断名無しさん:2011/06/23(木) 21:35:05.89 ID:OeRuj+lt0
- 熊本ラーメン食いてぇ
- 159 :列島縦断名無しさん:2011/06/24(金) 06:46:17.58 ID:tgaWyu+I0
- 博多ラーメンは今回食べなかったのか?
次は是非食べてみてくれ
- 160 :前スレ1:2011/06/24(金) 08:12:52.89 ID:s8d17tSF0
- >>148
>>150
早めにまとめ作るよ
今後の参考になればいいね
思ったより旅費は少なかったお思う
- 161 :前スレ1:2011/06/24(金) 08:15:55.34 ID:s8d17tSF0
- >>155
>>156
もちろん仕事orz
一週間空けた分働らかなくちゃ
次回旅行計画立てれば、いろいろ目標になるよ
- 162 :前スレ1:2011/06/24(金) 08:24:19.60 ID:s8d17tSF0
- >>157
馬刺し美味かったよ
生肉の抵抗も全く無かった 白色の肉(たてがみ?)も食感たまらなかった
この「感」というお店おすすめ
たまたま馬刺し検索でyahooのトップに出てきて行ったけど、雰囲気も値段も内容もいい
カウンター10席くらいあって、女の子3人くらいが接客してくれてた
晩酌セット@1200・さつま白波@450・熊本火の国ハイボール@400・お通し@300で、合計2350円と安かった
それから一人メニューというのがあって、熊本名物もいろいろ食べれる
一回「感」で検索してみて
- 163 :列島縦断名無しさん:2011/06/24(金) 15:34:59.47 ID:gNhVZoAb0
- 結局マットは使わずじまい?
- 164 :列島縦断名無しさん:2011/06/24(金) 16:51:10.11 ID:aXtf18IS0
- 暑いな
>>163
冷却ジェルマットか?
- 165 :列島縦断名無しさん:2011/06/24(金) 22:07:44.74 ID:tDEKDoL20
- >>161
もう仕事してるんだ、頑張るなあ。
- 166 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 07:20:09.18 ID:V7uXQUeO0
- ほら今日は土曜日だぞ
せいぜい頑張って100レス自演頑張らな
俺に手伝ってもらわないと書けないダメな子じゃないだろ?
- 167 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 07:20:57.74 ID:qzcEbgfr0
- 前>>1さん
鳥取の方行ったことあるんだね
自分も鳥取島根行こうと思ってる
- 168 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 08:13:56.30 ID:CaXoPzH70
- 【レポスレ恒例読んで楽しく役立つレポ貼ってくシリーズ】
東南アジア一人旅してきた高校生だけど質問ある?
http://mamesoku.com/archives/2834770.html
- 169 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 11:42:43.34 ID:ZGQMhavS0
- つチラシの裏 板違い&マルチやめれ
- 170 :817:2011/06/25(土) 15:21:07.49 ID:baqqzZH00
- 前スレ1さんと、スレ住人との情報キャッチボールは今回も
端から見てても楽しかったね。
悪天候続いたのに楽しかったという1さんのボジティブな
姿勢をみれば、脱帽するよ。
俺なんか、天気悪い→景色堪能できない・海川で遊べない、
で愚痴だらけの旅になっちゃうもの…(w
- 171 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 18:46:59.33 ID:/ZrIJUkp0
- >>170
一週間遅くしたら台風でもっと大変だったかもw
- 172 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 19:29:29.21 ID:ReJCvApm0
- >>169
引き篭もってゲームしてるよりマシ
- 173 :列島縦断名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:44.98 ID:pj8rtnmQ0
- >>170
前スレ>>1さんが、ここの情報頼りにしてたから面白くなる。
片方の一方通行ならどちらも反応ないはず。
朝一から夜遅くまで楽しむ姿勢がヒシヒシ伝わってきた。
運転時間といい、ここまでタフな人もそうは居ない。
- 174 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 07:46:59.25 ID:nm8LtXHi0
- >>169
レポスレにレポ貼るのは正解
- 175 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 08:49:56.70 ID:OzhcGp1k0
- >>155
またまたスルー崩壊w弱っw
- 176 :前スレ1:2011/06/26(日) 13:56:16.88 ID:xhFJg8EE0
- 九州一人旅 日程
6月17日(金)
自宅ー吉備SA(夜飯)−壇ノ浦PA(車中泊)
6月18日(土)
壇ノ浦PA−宮原SA−鹿児島IC−黒かつ亭(昼飯)ー天文館ー指宿駅ー砂楽(砂蒸し温泉)−紅龍(夜飯)−道の駅指宿(車中泊)
6月19日(日)
道の駅指宿ー池田湖ー西大山駅ー長崎鼻ー枕崎(昼飯)−かせだ(温泉)−A-Z阿久根ーホテルウイングインターナショナル出水
6月20日(月)
ホテルー蔵の港(フェリー)〜牛深(昼飯)ー茂串ー崎津天主堂ー大江天主堂ー下田(温泉)−カプセルホテル天草
6月21日(火)
ホテルー道の駅有明ー松島五橋ースパタラソ(温泉)−お弁当ヒライ(昼飯)−道の駅宇土マリーナー水前寺公園ースーパーホテルcity熊本
6月22日(水)
ホテルー平山(温泉)−みかわ物産館(昼飯)−久留米IC−瀬戸PA(夜飯)−
6月23日(木)
ー自宅
7日間走行距離 2469q
- 177 :前スレ1:2011/06/26(日) 14:20:37.18 ID:xhFJg8EE0
- 旅費
宿泊代 13160円(車中泊2回・出水@3980・天草@5200・熊本@3980)
ガソリン代 18067円(宮原SA@152 1000円・鹿児島@152 2000円・阿久根@147 2000円・熊本@142 6489円・地元@138 6578円)
高速代・駐車料 11000円(行きETC1000円・帰り50%・ホテル駐車代含む)
フェリー代 2700円(蔵の港ー牛深・車載代含む)
食事代 10125円
温泉代 2620円(現地温泉5ヶ所)
現地おやつ代 781円
雑費 3985円
合計 62438円
- 178 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 17:33:09.42 ID:S4o9L+1j0
- ただただうらやましい・・・。
オレもやってみたいね。
- 179 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 17:33:23.13 ID:hDJJ86U70
- >>177
意外と安く行けたね
- 180 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 18:44:10.10 ID:El8itk/E0
- >>176
砂蒸し温泉の写真見たかったな
- 181 :列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 19:04:36.37 ID:QpDjm0iY0
- >>177
ETC1000円てのはデカイな
- 182 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 07:19:34.09 ID:/IAW16td0
- >>177
食事代はずいぶん抑えたな
だが全体的にガソリン高すぎ
- 183 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 08:11:09.34 ID:vIXeDaXp0
- 前>1氏はあまり酒飲まんからな>>182
- 184 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 11:22:27.53 ID:EoOQa2uh0
- (ガンバレ)
- 185 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 12:22:33.14 ID:FizlXiw7O
- >>176
乙
- 186 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 12:50:38.29 ID:ETixUQXN0
- 自演気持ち悪ーい
- 187 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:13.02 ID:TWoWiym+0
- >>178
同意
おれもどこか旅したいんだが休みが・・・
- 188 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 21:20:31.35 ID:Ma2kfF/u0
- >>187
オレ、178だけど、お互い辛いね。
へたに「休ませてチョンマゲ」などと言うと、
「もう、来なくていい!」などと言われかねないからね。
- 189 :列島縦断名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:33.02 ID:akyjjKDT0
- 前スレ1さんだからこれだけ回れたんだけであって、普通の人じゃとてもこんな行程無理じゃね?
- 190 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 00:21:11.61 ID:JNyVAPrj0
- >>187-188
皆一緒なんだなぁ。
でも仕事があるだけマシと思わないと。
- 191 :前スレ1:2011/06/28(火) 08:15:27.08 ID:89z9rs5m0
- >>163
>>164
冷却マットはせっかく積んでいったのに出番なかったよ
車中泊2回しか出来なかったのもあるけど、活用したかったな
今は家で使ってる
- 192 :前スレ1:2011/06/28(火) 08:18:21.72 ID:89z9rs5m0
- >>167
去年山陰一人旅やったね
餘部鉄橋から日本海側中心にいろいろ行った
島根の温泉津温泉(ゆのつ)が印象に残ってる
- 193 :前スレ1:2011/06/28(火) 08:22:29.10 ID:89z9rs5m0
- >>170
ここの情報一番頼りにしてるからね
本当におかげで今回もいい旅行出来たよ
天気は想定内で温泉や現地食べ物も楽しめた
前スレ>>332の目標全部達成出来た
天草は思ったより、大きな島だった
- 194 :前スレ1:2011/06/28(火) 08:29:44.47 ID:89z9rs5m0
- >>179
>>181
>>182
一応予算の目処は10万だった
自分的にはあまり使わなかったかなって思ってる
鹿児島まで片道だけでもガソリン1回空になるから、ガソリン代は仕方ないかな・・・
ガソリン代+高速代+駐車場を飛行機往復と比べるとかなり安いかも・・・
- 195 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 08:57:23.71 ID:SNyGbCek0
- 189 名前:列島縦断名無しさん :2011/06/27(月) 21:21:33.02 ID:akyjjKDT0
前スレ1さんだからこれだけ回れたんだけであって、普通の人じゃとてもこんな行程無理じゃね?
自演も酷いが、自画自賛すんなよ…。前スレ1とかいうやつは菅直人より品性が下だな。
- 196 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 11:06:27.66 ID:bOAfjEOE0
- 前スレ>1お疲れ
中々良い旅だったね
文章見てると楽しそうで充実しているのがわかるよ
- 197 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:02.55 ID:9FsG1+EP0
- へぎそばの画像貼ったら
まずそう
料理が気の毒
という反応ばかりで
ああやっぱりなと思った
- 198 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 13:42:25.10 ID:sXoAXhof0
- >>194
次の予定は?
- 199 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 14:34:32.58 ID:oJv7t+ST0
- >>191
冷却マットって効果ある?
節電の意味もあって購入考えてる
旅にも使えるしね
- 200 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 14:41:25.62 ID:oJv7t+ST0
- >>194
>一応予算の目処は10万だった
やっぱりそれ位だよな
10万以上だとシンドイ
今回はホテル泊が多かったね 悪天候だったし仕方ないかな
- 201 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 16:08:26.71 ID:MhpYygcA0
- >>4
こんにゃくゼリー噴いた
- 202 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:57.14 ID:+vJX6u3a0
- 予算10万で6万チョイの支出
やりくり上手いね
- 203 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 19:23:00.27 ID:WsI84ByXO
- 羨ましい
- 204 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 20:17:54.86 ID:rauzc7Bk0
- 金かけりゃどんな旅でもできる
前>1は上手
ETCの件で前倒しも大正解
渋滞にも巻き込まれなかったし運も良い
- 205 :前スレ1:2011/06/28(火) 20:41:01.27 ID:89z9rs5m0
- >>198
次の予定はと言われると・・・・
ETC1000円残ってたら、東北夏祭りも行きたいし大曲の花火大会も行きたかった
仕事状況次第だね
- 206 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:46.04 ID:XngHfqAV0
- 正直ETC1000円はでかいよな
- 207 :前スレ1:2011/06/28(火) 20:51:30.61 ID:89z9rs5m0
- >>199
冷却マットは製品や個人感想でさまざまだと思うよ
あんまり室内温度高いと全く機能しない あとサイズは高くても140X90以上のサイズ欲しい
一番効き目あるのは、寝る前にクーラーつけてマット冷んやりしてるのが気持ちいい
家族で2つのメーカー使ってるけど、ヒラカワっていうメーカーの方が効き目ある感じ
枕用の40X30は2000円くらいのも買った これが安くて試すのも一番いいかも
安い買い物ではないので、なんとも勧めるのも難しいね
- 208 :前スレ1:2011/06/28(火) 21:00:42.24 ID:89z9rs5m0
- >>200
>>202
>>204
ETC1000円前倒しはよかったけど、その分今日九州南部梅雨明けorz
天気悪かった代償考えると・・・ しかしこれも旅行、それが思い出になる
出来るだけ車中泊頑張ろうと思ったが、九州の夏は暑いし難しいね
お約束の最初のホテル利用でそのまま車中泊戻れなかったし・・・
予算浮いた分だけチャンスあったら、どっか行きたい気持ちがある
- 209 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 21:26:20.70 ID:XngHfqAV0
- 次も頑張って!前スレ>>1さんのファンに゜なったぜ
- 210 :前スレ1:2011/06/28(火) 21:41:53.41 ID:89z9rs5m0
- >>209
ドキッ!
たまにはみなさんの旅行の思い出とか計画も聞きたいな
- 211 :列島縦断名無しさん:2011/06/28(火) 21:49:19.98 ID:bu7II48M0
- 休みが・・・
- 212 :列島縦断名無しさん:2011/06/29(水) 06:46:37.58 ID:wnjftb4V0
- >>210
行きたいんだがお盆まで休み取れそうになくて
- 213 :列島縦断名無しさん:2011/06/29(水) 07:40:06.66 ID:w7gkthUl0
- なかなか1週間の休みは取れないよな
前スレ>>1さんの会社は理解のある会社だと思う
- 214 :列島縦断名無しさん:2011/06/29(水) 08:08:36.54 ID:BF4De2pN0
- >>4
これは馬鹿すぎるwww
- 215 :列島縦断名無しさん:2011/06/29(水) 14:55:36.85 ID:wnjftb4V0
- >>213
同意
来週末ボーナスなんでその後に言うつもりだが・・・
- 216 :列島縦断名無しさん:2011/06/29(水) 17:28:32.65 ID:wnjftb4V0
- 前スレ>>1さん 阿久根でこんなニュースがありました
救助:不明届の男性、無人島で−−阿久根新港沖 /鹿児島
28日午前6時ごろ、阿久根市の阿久根新港沖約800メートルにある無人島の小島の岩陰に男性がいるのを、
航行中の漁船乗組員が見つけ、漁協を通じて119番した。
男性は約2時間後に消防などに救助された。脱水症状がみられ病院に運ばれたが、
命に別条はないという。
救助されたのは、25日から行方が分からなくなっていた同市内の無職男性(54)。
阿久根署によると、男性は25日午後、家族の留守中に外出。27日、捜していた両親が同港で男性の自転車を見つけ、
行方不明者届を出していた。
同署は、海に落ちた後、無人島に流れ着いたとみている。
鹿児島地方気象台によると、現場付近は25日夜から26日にかけて、波浪警報と大雨強風注意報が出ていた。
- 217 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 07:40:04.96 ID:E0i8R2Ls0
- 知的障害者のリハビリスレですな
ガンバレ
- 218 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 14:45:50.22 ID:w1FYi9s70
- >>216
よく助かったな
- 219 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 14:53:28.57 ID:w1FYi9s70
- それにしても暑いな
こんなに暑いと旅に出る気力がなくなる
- 220 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 15:23:41.82 ID:q0V6Osnb0
- >>207
結構高いな
- 221 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 18:13:55.50 ID:4+jZDCVQ0
- ホント暑いなぁ 行くなら北海道だね
- 222 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 19:59:18.04 ID:sibC0iHn0
- 夏は海だよ
- 223 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 20:35:51.98 ID:jmJWWHHq0
- 落石岬に行って断崖の下の海岸の風景を撮影してきてよ。
相当歩くらしいぞ。
- 224 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 20:44:03.94 ID:jmJWWHHq0
- 昔行ったときに別の場所で会った女が、その後に落石岬で断崖から落ちて死んで、
死体をアザラシに食われているところを発見されたらしい。
断崖下の海岸に肩から腕だけが落ちていたんだとさ。
付近にいた怪しげなアザラシを獲ったらの口の中から消化されない状態で出てきたらしい。
風の噂www
行くならHDカメラを持って行きなよ。
- 225 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 20:46:09.30 ID:jmJWWHHq0
- アザラシを食うと不老不死になるという伝説とリンクする話だよ。
人肉だろうがドザエモンも食ってたんだろ?
知床の相泊あたりにアザラシ料理屋があるかもな。
- 226 :列島縦断名無しさん:2011/06/30(木) 20:48:07.28 ID:jmJWWHHq0
- 僻地ツアーでは落石岬の次はオロロンライン経由稚内-樺太一周まであるからな。
先は長いぞ!
- 227 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 05:34:25.64 ID:BxV77+nj0
- >>221
クマに注意w
- 228 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 06:25:16.04 ID:pucX50jz0
- 東北一人旅考えていたんだが・・・ついにここも倒産
岩手県平泉町の唯一の観光ホテル「武蔵坊」が盛岡地裁一関支部に民事再生法の
適用を申請したことが30日、代理人の弁護士事務所への取材で分かった。
帝国データバンクによると、負債総額は約9億7千万円。営業は継続しており、
従業員55人の雇用も維持する方針。
ホテルは1998年にオープン。世界遺産に登録された「平泉の文化遺産」の地元で、
47室、230人を収容でき、町内で最大の宿泊施設。
登録を見据えて外国人観光客の受け入れ態勢整備に力を入れてきたが、
東日本大震災の影響で約1カ月間営業を停止し、資金繰りが大幅に悪化した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110630/dst11063022430036-n1.htm
- 229 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 08:02:05.44 ID:sYtCE1UF0
- 宮城行ったら東横がおすすめ
24 名前:宿無しさん@お宿いっぱい?[] 投稿日:2011/04/03(日) 17:16:30.15 ID:Nt2LQQmN0
出張で、地震の前日まで仙台に泊まってたが、一時本社に戻ることになり、
まだ仙台での仕事は残ってるので、荷物の大半はフロントに預かってもらった。
そして、あの地震…。
やっと連絡が取れ、ホテルは営業停止してるけど、荷物は宅配ルートが
整備され次第送り戻してくれるという話になった。
その際はどうか着払いでと頼んだのに、昨日届いた荷物は有料のカバーを
つけられた発払い…。
申し訳なくて、頭が下がったよ。
また必ず利用させてもらいます、ありがとう。
- 230 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 08:15:39.98 ID:sYtCE1UF0
- IDがUF0・・・
- 231 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 09:05:51.90 ID:DMRUW/C80
- 俺が放置してる時は書き込み頻度が著しく下がるのに
俺が書き込むとこの有様w
レスの数が悔しさのバロメーター
昨日もよほど悔しかったらしいw
- 232 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 10:14:36.74 ID:+ckG817TO
- 東横は朝食が無料だったかな
- 233 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 79.1 %】 :2011/07/01(金) 11:55:14.92 ID:TK5+Tq580
- >>228
世界遺産認定で支援企業が現れる事に期待
- 234 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 12:32:33.82 ID:BiVrL0GI0
- >>228
発払いってのが凄いわ
- 235 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 16:28:23.00 ID:/Cdinx0y0
- 更年期発狂(笑)三連投(笑)
- 236 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 19:48:30.71 ID:kN0lnGTH0
- 東横でも接客イマイチのとこもある
- 237 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:04:24.38 ID:VzTXZFKX0
- >>229
良心的だなぁ
仙台に行く機会があれば必ず利用するよ
- 238 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:10:48.70 ID:VzTXZFKX0
- >>232
おにぎりとか簡単なものだけしかない
それと朝食食べる場所狭すぎ
無料だから仕方ないけどね
- 239 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:54.19 ID:VzTXZFKX0
- >>236
同意
俺も東横はあんまり好きじゃないんだが・・・
>>229見て仙台なら東横にするよ
- 240 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:16.64 ID:kN0lnGTH0
- >>239
蒲田の東口だけはヤメトケ
- 241 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:10.59 ID:VzTXZFKX0
- >>240
ほーい
- 242 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:46:11.98 ID:4Cf8yD0D0
- 235一発で600ダメージ
俺すげえwww
- 243 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 20:58:14.50 ID:AZQ9IJIf0
- 名古屋もよくないぞ
アクセス悪い
- 244 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 21:02:59.38 ID:43vG5N9m0
- 前>>1さん
次はいつごろに行くの?
- 245 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 21:25:36.26 ID:kN0lnGTH0
- >>243
名古屋の東横は泊まったことないんで知らんが
都内はどこも駄目
同価格帯でもっといいビジボあるし
- 246 :列島縦断名無しさん:2011/07/01(金) 22:10:01.12 ID:VliMAwhy0
- 博多祇園はまぁまぁかな
- 247 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 06:34:19.91 ID:NI+DDP1H0
- >>228
武蔵坊倒産したのかー
でも営業はしてるんだな
- 248 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 07:32:50.27 ID:h2VPlukx0
- 東北の日本海側計画中
秋田方面行ってみたいです
- 249 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 10:03:34.17 ID:LvIZsGK90
- 創
作
旅
行
自
己
憐
憫
日
記
書
い
て
る
マ
ヌ
ケ
が
他
人
様
の
日
記
に
粘
着
ダサッ
- 250 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 13:08:49.21 ID:NI+DDP1H0
- >>248
稲庭うどん食べてらっしゃい
おいしいよ
- 251 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 13:27:32.18 ID:5hc6IVsM0
- 有名なのはここ↓
稲庭うどん 佐藤養助商店
http://www.sato-yoske.co.jp/restrant-top.htm
都内にもある 値段は高いです
- 252 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 13:30:29.71 ID:5hc6IVsM0
- 他にも稲庭うどんのお店あるのでそちら行ったほうがいいかも
あと秋田にはネイがーっていうキャラクターがあって大人気
気にいればお土産にどうぞw
- 253 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 13:36:28.24 ID:NI+DDP1H0
- >>251
あーそこそこ
秋田駅前のお店行ったことある
デパートの地下にあった
- 254 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 18:35:43.26 ID:Jp4UVc+10
- 佐藤養助商店は高いよ
地元の人でもそんなに食べないし
秋田駅にはなまるがあって繁盛してる
そりゃそうだよ値段安いし美味しい
- 255 :列島縦断名無しさん:2011/07/02(土) 20:31:10.91 ID:Le4L3GkL0
-
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 やだっ…このスレ 気持ち悪い
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 256 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 06:34:07.72 ID:0ZRek/aX0
- >>252
ネイがーって何?
- 257 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 08:28:40.12 ID:hDpyU46c0
- >>256
ネイがーじゃなくネイガーね
http://homepage1.nifty.com/nexus/neiger/
- 258 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2011/07/03(日) 15:31:19.66 ID:cUfPwBeF0
- 生ハゲw
- 259 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 16:54:25.69 ID:Lu7TOn7QO
- 米はマジウマ
- 260 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:23.24 ID:V0JGCtK30
- 酒なら6号酵母の新政
- 261 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 20:07:55.02 ID:nNEWnURs0
- 近場だけど一人ドライブ行ってきた
道は空いてた
雨が降りそうな天気だったが何とかセーフ
お気に入りのCDかけてブラブラと海みたりして楽しかったよ
- 262 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 20:13:11.33 ID:nNEWnURs0
- 漁港で子供が釣りしてたんで声かけてみた
小さいのが沢山釣れてたよ
釣った魚を少しくれると言うんだが悪いからいいよと断った
何だか嬉しかった
魚は家で素揚げにして食べるらしい
- 263 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 20:18:29.16 ID:nNEWnURs0
- 帰り際に立ち寄り湯に寄ってきた
循環だが温泉
スチームサウナ(塩無料)にしっかり入ってきた
天気が良ければ夕焼けと海がきれいに見れたんだが
そこだけ残念
- 264 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 20:29:19.38 ID:nNEWnURs0
- 飯は食ってこなかった
吉野家で鰻丼二枚盛と新香
ビールとウイスキーのんで寝ます
- 265 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 20:59:04.36 ID:nNEWnURs0
- 吉野家の鰻丼、、意外と旨いです!
機会があれば是非どうぞ!
- 266 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 21:05:57.61 ID:qajgD7EH0
- 吉野家の十割蕎麦はヒットせずに終わったな
- 267 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 21:07:42.64 ID:t04mwZsK0
- >>266
やってる店舗が少なすぎだろ
- 268 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 21:44:17.75 ID:hDpyU46c0
- >>266
一度食べてみたいんだが近所にないのが寂しい
- 269 :列島縦断名無しさん:2011/07/03(日) 21:46:07.80 ID:hDpyU46c0
- >>261-263
楽しそう
近場でも自分が楽しめればいいと思う
- 270 :列島縦断名無しさん:2011/07/04(月) 05:56:47.25 ID:BuTMArQi0
- 吉野家の十割蕎麦ってうまいの?
- 271 :列島縦断名無しさん:2011/07/04(月) 12:32:56.33 ID:hm0zeb2S0
- >>270
それなりかな
- 272 :安ぅ!1000円レストハウス:2011/07/04(月) 14:52:28.86 ID:0LeDKcjd0
- 三重県志摩市の伊勢湾や英虞湾で遊ぶ為に超格安料金でお泊りできる
レストハウスを開設しました。
常時穏やかな英虞湾(アゴ湾)でオプションのカヤックツーリングなどもやる予定です。
近くには観光客が全くいない綺麗な観光道路が通っていてツーリングに最適です。
チェックインは基本AM1時まで、チェックアウトはAM11時、風呂はPM4時から、
シャワーは常時OK。
基本的には素泊まりオンリーですので食事はご自分でご用意下さい。(お湯あります)
会員登録費500円(初回のみ)、施設利用料1000円で一日中使用できます。
ベッドと布団で宿泊できますので疲れも取れると思います。
正式名称は所在地にちなんで「波切クラブハウス」(なきりと読みます)としました。
門限無し、到着が遅れても基本的に深夜でも対応します。
今後関西近畿圏で日本海側まで順次開設していくつもりです。
いつでもどこでも1000円で寝泊りできれば日常のコストで
旅ができるのでいいんじゃないでしょうか。
バイク駐車場10台α+自転車10台α 車のPはありません。
こちらへおいでの機会がありましたらご利用下さい。
- 273 :列島縦断名無しさん:2011/07/04(月) 20:52:14.51 ID:5++HNxEa0
- 安すぎだけど大丈夫なの?
- 274 :列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 07:33:11.70 ID:mkgv0QZY0
- >>272
貴方がやってる宿?
- 275 :列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 15:26:33.34 ID:jCfy9D6p0
- >>4
パチンコやってるような下衆な人間でも
ちやほやされたい夢があるんだよ
そっとしておいてあげなよ
- 276 :列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 15:46:32.70 ID:J6C9ImU30
- >270
俺は好きだよ
- 277 :列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 15:49:43.11 ID:zAr3dRs80
- >>5の1番2番キタコレ
- 278 :列島縦断名無しさん:2011/07/05(火) 18:12:47.22 ID:Qn41IRZ60
- 今日も暑いな
週末に再度ドライブに行く予定
- 279 :列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 07:49:51.03 ID:F67Au4+X0
- >>278
レポよろ
- 280 :列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 16:04:35.25 ID:BIMjmdhv0
- そろそろ海水浴のシーズンだが一人で海水浴って浮くね
- 281 :列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 16:08:46.49 ID:ROTRETQOO
- >>280
溺れなくていいじゃないか?
- 282 :列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 19:59:32.77 ID:ce5FoLVF0
- >>281
座布団十枚!w
- 283 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 00:05:41.45 ID:MDfER9WaO
- >>282
ありがとう
景品で一人遊びしてくるよ\(^ー^)/
- 284 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 11:45:51.71 ID:BLKcGHFn0
- http://mamesoku.com/archives/2871756.html
今から富士山登りながらマターリ実況します。
正しい実況見本
・リアルな画像(餌の画像ばかりでごまかさない)
・雑談は短く
・気持ち悪いお追従ゼロ
- 285 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 12:18:26.16 ID:oN19YC8q0
- 天気悪いね
- 286 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 14:31:14.12 ID:2TvRwe8s0
- 最近前スレの>>1さん見かけないけど元気かな?
- 287 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 20:09:22.56 ID:CQrfmVyS0
- 独り旅は良いね
一度彼女に黙って行ってしまたときがあり
物凄く怒られて修復不能だった。
でも、やっぱり、内緒でふらりと旅に出たくなる。
- 288 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 21:40:36.36 ID:dBqygENh0
- 一人旅は余計な気を使わないってのがいいよなぁ
- 289 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:36.28 ID:WK+v4Jlj0
- 毎年1週間休み取れるんだけど、最近行きたい所がなくなってきた
どっかないかなぁ
- 290 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:22.76 ID:dBqygENh0
- >>289
海外とか?w
でも言葉が通じないってのは大変だろうね
- 291 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 21:59:45.72 ID:WK+v4Jlj0
- >>290
実は海外は相当周ったんだよね。自慢じゃないけどかなりおなか一杯。きっと少し無理しすぎたんだ
のんびりできて、そこそこ人がいて、美味しいものがたくさんあるところが良いな
- 292 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 22:36:49.11 ID:iFIoeZXb0
- >>289
無人島とかどうよ
- 293 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 22:51:53.47 ID:KxMBdtNz0
- >>291
富山の氷見海岸
宇奈月のトロッコ電車
- 294 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 23:07:04.78 ID:WK+v4Jlj0
- >>292
そこそこおにゃのこがいる無人島ならいいんだが・・・
>>293
氷見ね。富山って蜃気楼とか見れるんだっけ?ブリうまいかな
黒部は一人で行くと寂しそうだなぁ。なんとなく
あーあかん、旅行が楽しみじゃなくなってきたら人生おしまいだor2
- 295 :列島縦断名無しさん:2011/07/07(木) 23:16:05.96 ID:KxMBdtNz0
- >>294
蜃気楼は富山県の魚津市
富山県の東がわ
魚はうまいよ
- 296 :前スレ1:2011/07/08(金) 08:22:20.84 ID:xC5vfiiy0
- >>286
仕事挽回中orz
また旅に出たいね
- 297 :前スレ1:2011/07/08(金) 08:27:58.97 ID:xC5vfiiy0
- >>289
行ったところは無くなってきたけど、行きたいところが無くなることはないな・・・
北海道なんか何回行っても感動する 時間があれば計画なしでも向かってみたいくらい
壮大な景色・おいしい食事・たくさんの秘湯・人の温かさ
思い出すだけでウズウズしちゃう
- 298 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 09:43:13.54 ID:z5/3hRKO0
- >>291
すごいね
過去の話でも聞きたいな
- 299 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 10:41:58.43 ID:L5wa6A3m0
- >>297
被災地行った方ですよね?
ニュースで見たんですが被災地では煙草の差し入れが喜ばれたらしいですね
- 300 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 14:40:16.66 ID:qw71N1B10
- 今まで行った場所で良かったところ
静岡の道の駅舞阪
景色抜群ですお
- 301 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 15:31:55.32 ID:/CBgLBaa0
- 毎年この時期になるとなぜか鳥取に行きたくなる。
鳥取行ったことないんだけど。
- 302 :前スレ1:2011/07/08(金) 20:05:55.37 ID:xC5vfiiy0
- >>299
93 :1 :2011/03/24(木) 21:36:57.77 ID:A3Yl8Xw10
今日買った物資リスト
0才から9ヶ月用粉ミルク @1480X2
9ヶ月以上用粉ミルク @1580X3
軍手10個入り @198X5
ビニール手袋 @100X20
ウェットティッシュ @100X10
食品用ラップ @68X5
マスク10個入り @100X20
カップ麺そば @68X40
コアラのマーチ @68X30
チョコレートパイ @100X40
あめ @100X60
食料品は揃ってるかも知れないので、保存利くものや数揃うもの選んだ
タバコ・お酒の差し入れもあったみたいですね
私が行った時は、ちょうど食事が落ち着きだした頃でした
5月に山田町の避難所から、お礼の手紙が届いたよ
- 303 :前スレ1:2011/07/08(金) 20:10:46.47 ID:xC5vfiiy0
- >>301
去年一人旅で行ったところ
鳥取砂丘 定番の名所 今話題?のところでもある
倉吉 風情のある町並み 親切に案内してくれた20世紀なし記念館?おすすめ
三朝温泉 川沿いの丸見え露天風呂に挑戦したよ
大山 涼しかった 乳製品も思い出
あと近くの餘部鉄橋と皆生温泉もよかったよ
- 304 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 20:32:57.37 ID:qw71N1B10
- >>302
乙
金使ってるなぁ
- 305 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 21:15:04.90 ID:qw71N1B10
- >>301
>>303
俺も鳥取は行ったことない
一度は行ってみたい
- 306 :前スレ1:2011/07/08(金) 21:27:46.88 ID:xC5vfiiy0
- >>305
ETC1000円終わったけど、夜なら国道8号線スイスイだから安く行けるかも
この時期なら海水浴もいいね 是非三朝温泉の露天風呂どうぞ
- 307 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 21:35:46.96 ID:ADGSwREc0
- 鳥取は8号じゃないかと
- 308 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 21:41:03.67 ID:srn2mOX10
- 国内で一番僻地ってどこだろう?
クマと遭遇するような場所行ってみたいです。
- 309 :前スレ1:2011/07/08(金) 21:49:02.11 ID:xC5vfiiy0
- >>307
ごめん 国道9号線だね
あの亀岡の高速も無料化から有料になってる
鳥取じゃないけど、城崎温泉の外湯巡りもいいんだよな
- 310 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 21:50:58.19 ID:srn2mOX10
- >>309
ドンマイ
- 311 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/08(金) 21:54:45.09 ID:oGXSpe3p0
- 今年これまでに旅行したところ
一月 熱海を拠点にして箱根、江ノ島(5泊)
六月 まわりゃんせを使って賢島を拠点に伊勢志摩(3泊)
- 312 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 22:00:20.22 ID:+SlVdVph0
- >>308
男女群島とか南鳥島とか尖閣諸島とか・・・・クマーはいないけど
- 313 :西日本一人旅:2011/07/08(金) 23:16:26.74 ID:MjKdtwhj0
- お初です。今日まで概ね一月間で関東から長野を通って北陸〜中国地方、日本海沿岸を軽自バモスで北九州まで流してきた。これからの一ヶ月、車中泊で
九州一周の予定です。九州ってどんなとこ?
- 314 :列島縦断名無しさん:2011/07/08(金) 23:52:32.01 ID:+SlVdVph0
- 一ヶ月も掛けて九州一蹴ですかいいですね
福岡は運転が荒いのが多いから気を使います。人工的な観光地が多いです。
佐賀は比較的道がすいていて田舎ほどのんびりドライブ出来ます。特にこれといった見所は少ないです。
長崎は観光地らしく何かと見所もありますが、観光地らしいドライな面も垣間見えます。
熊本は何といっても阿蘇を中心とした景観でしょう。雄大な景色はここは日本かと疑うかも。
大分は温泉の宝庫、温泉めぐりもなかなかいい。やっぱりここも観光地らしいドライな面が垣間見える。
以下略
あんまり期待させても何なので辛口批評ですが
九州のどこに行ってもいろんな表情があり飽きない良さがあると思います。
- 315 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:07:30.78 ID:srtkU7M40
- >>313
昔、宮崎の高千穂行ったんだが良かったよ
- 316 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:37:42.60 ID:SovV9eed0
- >>311
伊勢志摩って行ったことないんだが情緒あっていいなぁ
なんでも元旦は伊勢神宮行く人で大渋滞とか。。
- 317 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:38:31.39 ID:SovV9eed0
- >>312
尖閣諸島って旅行できるのかな?
- 318 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:40:03.15 ID:SovV9eed0
- >>313
九州一周だと二週間くらいはかかるね
でも一ヶ月車中泊はきついよ
- 319 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:41:29.07 ID:b3eCBr2A0
- 旅のシーズンやな
- 320 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:44:24.34 ID:b3eCBr2A0
- >>313
お疲れー!レポしてくれ
- 321 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:44:27.16 ID:SovV9eed0
- >>314
情報乙です
- 322 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:46:50.48 ID:b3eCBr2A0
- >>315
高千穂鉄道はもう走らないのか?
五ヶ瀬川昔行ったよん
- 323 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:48:40.54 ID:b3eCBr2A0
- >>314
大分はラブホでも温泉だよん
- 324 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:50:17.43 ID:SovV9eed0
- 昨夜は久しぶりに前>1さんも来てたんだな
次の予定決まったら教えて
- 325 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 07:54:02.15 ID:YnWnlbta0
- >>313
レポよろ〜
- 326 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 16:29:14.08 ID:aVSZ0veY0
- シーガイヤって今どうなってるのかな?
- 327 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 16:44:08.90 ID:SovV9eed0
- >>326
普通に営業してますよ
- 328 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 16:47:19.11 ID:aVSZ0veY0
- >>327 ども
- 329 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 18:06:21.32 ID:ownWX+he0
- >>313
どのコースで行くの?
- 330 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 19:12:36.73 ID:qbplZnCk0
- 別府は安くて良い温泉宿が多いですよ
- 331 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 21:11:02.43 ID:C+bJL6f/O
- >>303
餘部鉄橋ってまだ見れますか?
そろそろ掛け替え終わる頃?
- 332 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 23:53:39.63 ID:LbF7BYkl0
- 大分駅のカレー屋 絶対行っとけ
地元では有名
- 333 :列島縦断名無しさん:2011/07/10(日) 08:54:42.81 ID:wGgljY600
- 別府の温泉の湯熱すぎ
- 334 :列島縦断名無しさん:2011/07/10(日) 09:23:38.89 ID:cQTq+Y6q0
- >>333
ジモの年寄は44℃くらいで平気だもんな
温度下げると怒り出す
- 335 :列島縦断名無しさん:2011/07/10(日) 21:39:58.99 ID:2d+90fJs0
- 源泉かけ流しだと温度調節も難しいだろう
- 336 :列島縦断名無しさん:2011/07/10(日) 21:45:33.48 ID:8EnhQRua0
- >>331
工事終わって、今はコンクリート橋だよ
http://ameblo.jp/kani-kasumi/theme-10014612099.html
- 337 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 06:31:18.44 ID:VuQ6za5F0
- 毎日暑いな
ここまで暑いと出かける元気がなくなる
- 338 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 07:34:38.24 ID:HXis+gni0
- 車中泊は無理っぽいな
- 339 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 07:41:21.34 ID:yNW50bh/0
- 高速の原パーキングエリア、標高900m位、車中泊は可能。
- 340 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 19:38:58.40 ID:UhnyQMuT0
- 今週こそ一人海水浴いくぞ
- 341 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:29.33 ID:olVoTKmL0
- 百円ショップで浮輪の代用になるようなもの発見
細長い棒のようなもの
- 342 :列島縦断名無しさん:2011/07/11(月) 22:52:03.58 ID:ZsLjQ5vaO
- 今年の夏は北海道だな
道東を旅したい
- 343 :列島縦断名無しさん:2011/07/12(火) 04:51:41.21 ID:QTaxx8ms0
- >>342
いいなぁ。。。
- 344 :列島縦断名無しさん:2011/07/12(火) 05:45:57.24 ID:LSd/VMSO0
- 北海道の海岸沿いを一周したら何日かかるかな?
車で
- 345 :列島縦断名無しさん:2011/07/12(火) 08:27:32.91 ID:afxyCpNr0
- >>339
気温どれくらいなの?
- 346 :列島縦断名無しさん:2011/07/12(火) 08:39:47.38 ID:WVqqtqrL0
- 38歳無職女
ハロワ行ったか
- 347 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 01:22:31.83 ID:Fxm60WbkO
- 横浜から長崎まで自転車で二週間は可能ですか?
- 348 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 09:30:14.09 ID:anHgnU450
- >>347
それは片道かい?
ならば1日で100km程度を走破すればいいのだだろうが
体力と自転車の種類の兼ね合いにもよるかな。
ホームセンターで9800円の16インチ折り畳み自転車(変速無し)ならキツそうだ。
- 349 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 12:48:03.89 ID:qfKMjJ7v0
- >>347
さすがに無理でしょ
- 350 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 15:08:32.13 ID:Fxm60WbkO
- >>348
片道です。マウンテンバイクで行こうと思ってるんだけど、やっぱ厳しいかな…
- 351 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 17:35:45.31 ID:IVTqK6mk0
- >>347
タイヤをツーキニストみたいなロード系のタイヤに替えて
荷物を軽くして走ってぎりぎり。長距離の場合時速15km/hの
計算。8時間走りつづけて120km。真夏だからきつい。走れる
ところまで走って、無理だったら輪行するとか。
- 352 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 17:50:06.04 ID:qi7zeSSK0
- 真夏のサイクリングは銀行が給水地点だ
だって待合室に冷水機があるんだもんw
- 353 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 18:08:04.62 ID:ycacjbRW0
- ストレスという物を大幅に減少させるには『旅』が一番、
それも一人旅に限りますよ。
人と行くと余計ストレス溜まる性質なので…
誰かと一緒にだとしたら、せいぜい夫婦でとか娘とかと。
もっぱら国内ですね(自分の国でまだまだ見てない所あるんで)。
長期では行けないので、週末に日帰りしたり、連休などではちょっと
遠出したり、一連ものは長期休暇取れないので、分散して行ったり…
いろいろです。
時には、このような旅もどうでしょう。
・ノスタルジーな気分に浸る旅ならhttp://hota12.web.fc2.com/
・自分探しの旅ならhttp://ks3495.web.fc2.com/
・昔の人と共感したいならhttp://ksatbird.web.fc2.com/
- 354 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 19:14:22.92 ID:Fxm60WbkO
- >>351
細いタイヤってことですか?
船や電車も利用した方が良さそうですね…
- 355 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 20:00:28.43 ID:7Ys7EC5V0
- 週末海水浴の一人
日本海まで行くよ
- 356 :291:2011/07/13(水) 20:19:53.16 ID:sr/8oQu40
- >>298
超遅くなってごめんよ。もし見てたら
良いスレと機会があれば書くね
連休は伊勢に行くですよ
混みそうだけど
- 357 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 20:47:15.32 ID:7Ys7EC5V0
- 伊勢といえば赤福ですね
- 358 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:08:41.63 ID:aSjFfeE50
- >>350
野宿?
- 359 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:10:46.09 ID:aSjFfeE50
- >>354
寝る場所をどうするかだよ
野宿ならテントとか必要だし・・・
- 360 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:11:06.12 ID:aSjFfeE50
- >>355
レポよろ
- 361 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:11:56.40 ID:sr/8oQu40
- >>357
赤福ですね。暑いのでお土産にするのは心配だから、
バラで一個だけ売ってほしいなw だめかな?
松阪牛もせめて二切れくらいは食べてきたいですよ。
- 362 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:12:30.12 ID:Fxm60WbkO
- >>358
野宿ですよ
- 363 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:13:38.67 ID:aSjFfeE50
- >>356
このスレに書いてもおkです
- 364 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:15:36.46 ID:aSjFfeE50
- >>362
無謀すぎ
マウンテンバイクで荷物持って行くのは不可能じゃない?
- 365 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 21:35:11.68 ID:sr/8oQu40
- >>363
どもです。リクエストがいくつかあれば、少しならお応えしますね
- 366 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 22:31:53.31 ID:0y+AJ5fV0
- 行程の半分を船で行くとかにすればいいかも
関東から関西までとか関西から九州までとかにすれば
体力的、日数的にも余裕度が全然違ってくる
- 367 :列島縦断名無しさん:2011/07/13(水) 22:53:11.88 ID:Fxm60WbkO
- >>364
荷台つければ荷物は持っていけるでしょ。テントは使わないから重くもないし。
>>366
そうなのか
考えが甘かったかな。もう一回計画練ってみます。ありがとう
- 368 :列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 01:29:49.37 ID:SiBU04iC0
- >>354
パナ ツーキニスト パンクしくい普通のタイヤ。 夏場はテントは暑いので、野宿でいいし、テントはる場所を探さなくていいし。蚊鳥は必要。インナーシーツを寝袋がわりに、汗疹と日焼けに注意。
- 369 :前スレ1:2011/07/14(木) 08:33:30.06 ID:m8/lw5ui0
- >>324
毎日仕事でorz
次はいろいろ考えてるよ
出来れば夏にもう一回・・・・
- 370 :前スレ1:2011/07/14(木) 08:38:21.36 ID:m8/lw5ui0
- >>331
>>336
ブログいいですね
新しい橋いは変わったけど、まだあの高さは維持されております
自分が行った時は、鉄橋の上に駅があるのも全く知らなかった
たまたま最後の餘部鉄橋イベントやってて、電車乗れること分かって乗ってみたよ
余部10時32分発→鎧10時37分着
鎧10時51分発→余部10時56分着
鎧で待ち時間14分
料金@140X2
- 371 :列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 15:10:41.62 ID:WMOm8QB00
- 38
歳
無
職
女
ハ
ロ
ワ
行
っ
た
か
- 372 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 21:14:08.09 ID:xSOkslt60
- >>370
乙
久しぶりだね
- 373 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 21:15:50.76 ID:xSOkslt60
- >>367
ホテル泊かな?
- 374 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 21:17:56.21 ID:xSOkslt60
- 明日埼玉春日部より日本海目指して出発しまーす
- 375 :前スレ1:2011/07/15(金) 22:12:29.28 ID:BjNDC5y10
- >>372
ノ
明日から日本海の旅ですか?
- 376 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:13:17.25 ID:h016xzyN0
- >>374
安全運転で
- 377 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:17:03.81 ID:xSOkslt60
- >>375
行き先はまだ決めてませんが日本海に向けて走ります
- 378 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:17:33.84 ID:xSOkslt60
- >>376
了解です
- 379 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:06.22 ID:0909toBp0
- みなさん連休は安全運転で楽しみましょうね。
ETC1000円は終わってるからね。
- 380 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:11.79 ID:h016xzyN0
- >>377
時間があれば富山の氷見か石川の能登のほうお勧め
氷見なら天気が良ければ美しい立山連峰がみれるかも
- 381 :前スレ1:2011/07/15(金) 22:23:15.50 ID:BjNDC5y10
- >>377
行き先のない旅
こういうのもなかなか良さそうだね
新潟・富山・秋田・日本海も広い
- 382 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:24:39.06 ID:h016xzyN0
- 埼玉からでは時間かかると重いますが福井の越前海岸もなかなか良いてすよー
- 383 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:25:15.67 ID:h016xzyN0
- ×重い
○思い
- 384 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:29:12.52 ID:xSOkslt60
- >>389-390
ひとまず新潟目差しで走ります
その後どっちに向かうか・・・
- 385 :列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 22:31:48.18 ID:xSOkslt60
- 天気も関係します
今のところ晴天でかなり暑いみたいなんで
日本海で海水浴が目的なんで(笑)
この時期車中泊は自分には無理
安い健康ランドに泊まる予定です
- 386 :前スレ1:2011/07/15(金) 22:41:51.88 ID:BjNDC5y10
- ふと新潟名物調べてみたら、お酒・お米・亀田製菓くらいだった
新潟といえば、北海道行く時の新潟港しか思いつかないな
探せばB級グルメとか、地元に愛されるお店ありそう
- 387 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 06:05:32.50 ID:LhXrrbhp0
- おはようさんです 今から出発します
- 388 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 09:52:10.29 ID:BA+aRJJyO
- 朝5時から新潟から走り続けて今金沢
京都目指します
- 389 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:08.68 ID:m95CtNlti
- 祇園祭かな。今日は宵山だよ。
- 390 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 10:31:19.64 ID:BA+aRJJyO
- いや普通に観光しようと思ってたんだけど、祇園祭やってるのかw
ラッキーのようなアンラッキーのような
- 391 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 12:13:03.67 ID:PV50zEQW0
- >マウンテンバイクで荷物持って行くのは不可能
さすが38歳無職パチンカス
こういうことになるとまるで無知
- 392 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 13:29:45.58 ID:mMxsrG6/O
- マウンテンバイクと市販のマウンテン風自転車の区別がつかないほど無知
さすが民主党
- 393 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 20:29:29.34 ID:iP8kZw460
- みんな旅してるなー
- 394 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 20:32:04.08 ID:o/43ucwJ0
- >>386
米どころだけあっておにぎり屋とかありますよ
- 395 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 20:38:53.38 ID:5jEJzuCG0
- >>388
ありえんよ
- 396 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 20:51:26.08 ID:sfW31sY90
- >>387
今どのへんにいるのかな?
書けるなレポよろしく
- 397 :列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 20:57:49.36 ID:sfW31sY90
- >>391
18才になったら免許取って車買おうな
成人したらパチンコもやってみればいい(笑)
早く大人になろうねw
- 398 :列島縦断名無しさん:2011/07/17(日) 07:47:44.43 ID:Q0JoH/tj0
- まぁまぁ落ち着けやw
車も買えないヒキコモリのチャリンコ坊主相手にしても仕方ないだろ
- 399 :列島縦断名無しさん:2011/07/17(日) 15:40:59.75 ID:y4Ez6q+M0
- >>309
車でまわるのがほとんどかもしれないけど
鉄道に興味ある人なら若桜鉄道でSL運転してみるのもいい
枕木オーナーも募集しているし^^
- 400 :列島縦断名無しさん:2011/07/17(日) 15:45:03.06 ID:5Gf+1reT0
- >>397
車の運転免許ならあるけどw
はい論破w
- 401 :列島縦断名無しさん:2011/07/17(日) 15:58:44.52 ID:5Gf+1reT0
- >398
そういうオマエは車の免許もってんの?
そうやって煽るくらいだから持ってなきゃはずかしいよねw
見せろと言われたら見せられるけどオマエはたぶん
聞かなかったフリするんだろうねw
- 402 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/17(日) 16:19:17.67 ID:5Gf+1reT0
- 変だな反応が遅いw
もしかして運転免許見せろと言われるのを警戒してるのかw
面白いな
- 403 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/17(日) 17:10:19.89 ID:5Gf+1reT0
- 釣り宣言来るか(笑)
- 404 :列島縦断名無しさん:2011/07/18(月) 08:04:53.72 ID:rLTM2+pi0
- >>392
>>350を声に出して10回読んでみw
忘れてるみたいだからもう一度書くね
さ す が 3 8 歳 無 職 パ チ ン カ ス
こ う い う こ と に な る と ま る で 無 知
- 405 :列島縦断名無しさん:2011/07/19(火) 07:33:57.96 ID:KBiHF93W0
- ヌ
シ
が
黙
る
と
皆
黙
る
自
演
ス
レ
の
宿
命
フフ
- 406 :列島縦断名無しさん:2011/07/19(火) 22:11:40.69 ID:SQR33j3x0
- 旅に出よう
- 407 :列島縦断名無しさん:2011/07/20(水) 06:59:24.90 ID:mtXRYXfB0
- >>406
本日、大雨による列車運休&道路通行止祭りで諦めますたorz
- 408 :前スレ1:2011/07/20(水) 08:22:08.18 ID:s1SL8YkS0
- >>399
若桜鉄道って初めて聞いたよ
北たんご鉄道とかはあったよね
SL運転?なんかマニアにはたまらないな
ちょっと調べてみよっかな
- 409 :前スレ1:2011/07/20(水) 08:29:33.78 ID:s1SL8YkS0
- 地デジチューナーを取り付けたよ
迷ってたけど、おもいきって4X4にした
パナソニック製で取り付け込みで@48000
まず地元で見たけど、全然ノイズ入らなくてブレない
旅行用で全国の基地局拾える4セグにしたので楽しみ
- 410 :列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 07:03:06.63 ID:KIKwFQaY0
- >>408-409
何度読んでも頭悪いのがわかる。
つまり、このスレの見所はココだけ→>>4
- 411 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 07:33:11.18 ID:IfUEeskR0
- まだ変なのが居座っててワロタw暇なんだねww
- 412 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 07:34:33.80 ID:IfUEeskR0
- >>400
嘘はいかんよニート君wwwはい論破w
- 413 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 07:35:08.10 ID:IfUEeskR0
- >>401
まず外に着ていく服買おうなw
- 414 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 07:35:45.53 ID:IfUEeskR0
- >>404
バイトしてパチンコ代くらい稼ごうなw
- 415 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 07:37:47.62 ID:IfUEeskR0
- >>408
乙です 久しぶり
次の予定はまだかな?
- 416 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:10:46.61 ID:dcKPpfs80
- >>398
自己紹介乙
>>412
http://imepic.jp/20110717/577830
うpした日は17日
自演してまで「自分とおしゃべり」する事に楽しさなんてあるのかね
どうせナナシ役やるなら、コテや昼間のナナシイビル方が楽しっしょ
- 417 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:10:51.09 ID:PNcPK6Yp0
- >>409
高いな
探せばもっと安く買えるよ
- 418 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:12:35.44 ID:PNcPK6Yp0
- >>416
必死すぎバロスwww
早く免許くらい取れやwww
- 419 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:14:37.20 ID:dcKPpfs80
- IfUEeskR0はニートで外に着ていく服も無い暇人w
運転免許も当然無いwww
- 420 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:15:37.09 ID:dcKPpfs80
- PNcPK6Yp0は>>416見て心臓バクバク ワロタ
- 421 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:17:05.69 ID:PNcPK6Yp0
- ちょwww
あらあらw図星でしたかwww
- 422 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:17:56.46 ID:2TX32QlY0
- >>416
そこまでしたお前はやっぱり免許なしwww
- 423 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:24:03.78 ID:7enyD9M10
- >>420
アイドルマスター2って何なの?www
>>409
>旅行用で全国の基地局拾える4セグにしたので楽しみ
便利だね
でも車の中は暑いよ〜
- 424 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:35:51.82 ID:gjlGX4Fj0
- >>416
もしかして突っ込まれ用にわざわざ準備してたのかい?(笑)
免許のこと言われてよっぽど悔しかったんだね♪(ククク)
- 425 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 08:40:01.49 ID:qIEU/a7V0
- 車の免許自慢したやつ初めてみたわ
それも画像まで出してさ
- 426 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 09:27:44.63 ID:Tvd44LmY0
- 自慢してるように見えるオマエが不憫
- 427 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 09:40:16.29 ID:xGwTCmQU0
- >>401でドキッとしたらしく、この件に関しての沈黙が続いてるとこ見ると
どうやら5Gf+1reT0の指摘が図星だった模様
>>424-425
車の免許、早く取りにいけると良いね
まず免許取りにいく服でも買いに
外へ出てみてはどうだろうか^^
>>424
>>403の予想通りの反応キター
- 428 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 11:54:57.68 ID:dXlm/NWD0
- あらあら荒らしのニーゴキ君が簡単に釣れましたねwww
>>416
なんで17日なんだよ?w他人のかい?wwwww
ついでにアイドルマスター2って何なの?www
- 429 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 11:55:35.25 ID:dXlm/NWD0
- >>425
鋭い突っ込みGJwww
- 430 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 11:59:48.83 ID:ADmfm8zb0
- >>408
若桜鉄道
http://www.infosakyu.ne.jp/s-wakasa/tetudo/
- 431 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 12:00:54.97 ID:vZTLSb4Mi
- >>416
金免許初めてみました
- 432 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 12:02:46.82 ID:2hN7cuYB0
- 暑いな
- 433 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 12:13:30.71 ID:twKKUaxT0
- 本当に免許があるのかどうか知らんが(おそらく持ってないだろう)
あるなら旅行くらい行こうね(笑w)
- 434 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 13:19:58.01 ID:1jBMQiNq0
- >>397-398 免許ならあるよ
http://imepic.jp/20110717/577830
うpした日は17日
はい論破w
この画像で、>>397=433終了 俺の作戦勝ち(笑)
- 435 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/27(水) 13:22:01.23 ID:1jBMQiNq0
- >>428
>なんで17日なんだよ?
>>400の日付
そして>>401のトリップ
はい、オマエ、詰み。
頑張って免許取りにいってこいよww
- 436 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/27(水) 13:22:54.73 ID:1jBMQiNq0
- トリップは>>402を見てね^^
- 437 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/27(水) 13:23:34.53 ID:1jBMQiNq0
- >>429
>>426
- 438 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/27(水) 13:29:20.72 ID:Y5ermAcJ0
-
だれかさんはまず車の免許を取りにいこうなw
免許があれば脳内日記じゃなくて本物の旅行レポ書けるぞw
- 439 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 15:48:25.03 ID:1KhHmPMf0
- なるほど
こいつが噂のニートゴキブリかw
- 440 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 15:50:32.81 ID:9Vatu4C+0
- >>437
アイドルマスター2って何なの?www
- 441 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 15:50:59.59 ID:j9NK4cmD0
- 良スレだから流れが早いな〜
- 442 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 15:51:21.74 ID:j9NK4cmD0
- 前スレ>>1さん
目指せ100スレ!
ですね♪
- 443 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 15:55:01.29 ID:5OADsnu60
- 車自慢なら聞いたことあるが免許自慢て初めて聞いたわ
何者コイツ?
- 444 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 16:27:18.11 ID:cqZzWMWx0
- 荒らしのニーゴキは放置ー
- 445 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 16:42:28.98 ID:JfO5US110
- お盆に愛知と静岡行こうと思ってるんだけど
名古屋の栄周辺でお勧めのホテルってありますか?
栄は主に買い物なんだけど
- 446 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 16:50:49.23 ID:JfO5US110
- ホテルじゃなくても健康ランドみたいなとこでも大丈夫です
- 447 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 16:55:07.37 ID:pmH9/4N30
- 洲崎橋のところにあるコロナクラブなんてどうかな。男性専用だけど。
- 448 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:36.04 ID:JfO5US110
- >>447
レスありー
栄に近いですか?あと車なんで駐車場があると助かります
- 449 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 17:03:05.81 ID:pmH9/4N30
- 栄からわりと近くて2100円で泊まれるのは本当ですが、ネタなんです、許
してつかあさい…
- 450 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 17:10:10.29 ID:JfO5US110
- ネタでしたか、、了解です
- 451 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:49.25 ID:hknfGg1K0
- >>449
ネタ振った人が早々に折れてしまっちゃいけませんなw
コロナクラブ公式ページ
http://www.corona-club.net/pc/index.html
駐車場は30台あるそうですー
- 452 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 17:21:39.58 ID:JfO5US110
- ゲイはちょっとね
また明日きます
- 453 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 18:33:50.56 ID:B26BFkAY0
- >>445
名古屋栄ならフジ
調べてまた後でレスするわ
- 454 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 19:47:08.06 ID:B26BFkAY0
- 栄だとこの辺りだな
サウナフジ
http://fto.co.jp/
サウナ&カプセルウェルビー栄
http://www.wellbe.co.jp/
- 455 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 19:50:34.96 ID:B26BFkAY0
- 上は両方行ったんだが自分が勧めるなら
サウナ&カプセルウェルビー東新町
http://www.wellbe.co.jp/
朝食バイキング無料
ボリュームが凄いよ
東新町から栄まで徒歩10分くらい
- 456 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 19:53:13.78 ID:B26BFkAY0
- あと栄周辺は食べるところ沢山あります
晩飯は外で食べた方が安上がり
フジもヴェルビーも食堂は割高でした
- 457 :前スレ1:2011/07/27(水) 20:58:48.33 ID:38LWNHi30
- >>415
実はいろいろ計画中だよ
ひょっとしたら、8月か9月にまた一人旅出来るかも・・・・
仕事バタバタで忙しいけど、次は突然の出発になったりして
- 458 :前スレ1:2011/07/27(水) 21:01:41.29 ID:38LWNHi30
- >>417
>>423
高いけど、4セグは画像抜群
まだ長距離は走ってないけど、受信精度高くてビックリしてる
次の旅に生かしたいね
- 459 :列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 21:04:15.72 ID:sLpsrUB3O
- 名古屋なら最安はサラ○ーマンホテルかな・・確か一泊1500円
- 460 :前スレ1:2011/07/27(水) 21:05:20.26 ID:38LWNHi30
- >>430
サンクス
こういうローカル線いいね
去年山陰一人旅した時に、鳥取から乗ってみればよかった
車ばっかり主流で、最近鉄道となかなかご縁ないorz
みんな青春18切符とかで旅してるのかな?
- 461 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 03:12:10.30 ID:fiyz3+qo0
- >>460
鉄道の旅はお酒が飲めるお
- 462 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 04:42:43.59 ID:fgotDAtJ0
- >>445
>>454
栄のフジは大浴場の中央にどでかいプールがあった
サウナもでかい
- 463 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 04:57:33.29 ID:fgotDAtJ0
- >>460
忙しそうだな
車と鉄道なら、やっぱり車が便利だよな
急な予定変更も可能だしね
鉄道はビール飲みながらゆっくり景色見れる楽しみもある
- 464 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 13:42:20.06 ID:06UUkGxF0
- たしかウェルビー系は無線LAN完備
ノートPC持ってくならウェルビー
- 465 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 13:50:44.64 ID:hz9LYJ6W0
- ウェルビーの東新町はネットブースみたいなのがあったぞ
栄店は知らん
- 466 : ◆AyJF4l9mHQ :2011/07/28(木) 17:25:26.29 ID:7TWUQw+70
- 俺が車の免許も無いとか
憶測と思い込みでものを言うからだよw
ひっくり返されてぐうの音も出ないだろ?
あれだろ
自分が言われたくないことだから
つい口に出たってアレだろ?
おまえって、車の免許持ってなかったのね
ごめんね俺だけ免許持ってて
自慢してるつもりは無かったんだけどね
おまえの仲間にされたくなかっただけなの
- 467 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 17:45:25.15 ID:2h4EdSTX0
- ごめんね、今まで黙ってて 本当はカレが居た事を
- 468 :列島縦断名無しさん:2011/07/28(木) 19:20:13.06 ID:Apd8SirQ0
- ごめんな、今まで黙ってて 本当はカノジョが居た事を
- 469 :列島縦断名無しさん:2011/07/29(金) 08:21:26.53 ID:qY1Bc4PE0
- >>430
どうせ貼るならこっちでしょ^^
http://www.infosakyu.ne.jp/~wakatetu/taiken/taiken-c12.htm
見るだけなら300円
- 470 :列島縦断名無しさん:2011/07/29(金) 13:15:01.45 ID:9xNoiXay0
- 情報ありー
東新町のヴェルビーにしようとおもいます
- 471 :列島縦断名無しさん:2011/07/29(金) 13:16:42.90 ID:9xNoiXay0
- やっぱり無線LAN完備はいいですね
カプセルサウナにネットブースってのも面白い
充電て可能ですか?
- 472 :列島縦断名無しさん:2011/07/29(金) 13:20:11.98 ID:bNTogPx90
- >>459
安いなそこ
場所は?
- 473 :列島縦断名無しさん:2011/07/29(金) 16:13:42.94 ID:qnHdKFw0O
- 今池で良ければ良いサウナあるよ
- 474 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 05:51:10.89 ID:ijlG2Oo30
- >>471
充電できるよ
ネットブースのPCモニターの後ろに電源があるから
- 475 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 15:56:34.80 ID:o71XXri60
- 単発ばっかwwwwwwww
某ネカフェスレの連投キチガイがスイトンされて●一時停止になってんだけど
そいつが書き込みできないと同時にこのスレも流れが止まっててワロス
wwwwwww
- 476 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 16:18:30.75 ID:hLFP7ILn0
- >>474
カプセルサウナで充電できるとは珍しい
- 477 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 16:25:48.84 ID:Ok8QfEuy0
- >>475
アイドルマスターって何?(キメェwww
- 478 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 16:26:59.34 ID:Ok8QfEuy0
- 携帯なら有料で充電できるよ>>476
- 479 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 16:29:45.45 ID:Ok8QfEuy0
- サウナで飲み食いすると高いから飯は外で済ませたほうがいいぞ
カプセルならほとんど外出できるだろうし
- 480 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 16:30:29.32 ID:Ok8QfEuy0
- >>457
前>1久しぶり
次はどっちの方面か?
- 481 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 17:25:38.04 ID:w/9RbwPn0
- 車
の
免
許
も
無
い
子
、
孤
軍
奮
闘
w
w
w
w
俺が運転免許持ってないことにしてたのは僕の(私の)思い違いでした、って書けば済むのに
こんなことやってないで車の免許取りにいけば?
色々と捗るぞwwww
- 482 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 17:28:05.66 ID:ClEv2Vto0
- 今度平日にバイト休みを月曜から金曜までとってどっかいきたいんてすけど
皆さんのお勧めの地域を教えてもらえませんか?
これといって目的がないもので
ちなみに19歳なんで酒は飲めないです
- 483 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 17:58:31.66 ID:9Nl4psGZO
- 今新潟に来てるんだが、、雨ひどすぎ。
- 484 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 18:28:48.36 ID:OJS8mo9b0
- >>482
スタート地点は?
- 485 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 18:39:10.12 ID:9Nl4psGZO
- 都内です
- 486 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 19:29:59.61 ID:WpbsXSr70
- 特にハッキリした目的は無い。。。
ただ、気晴らしに遠くへ行きたい。。。というのなら、
景色がいい所が良いかなあ。海でも、山でも。
多くの地域で来週は晴天が続くそうだし。
- 487 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 19:40:55.36 ID:9Nl4psGZO
- 少し雨足が弱くなったと思ったら
またザンザン降り
- 488 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 19:51:42.79 ID:OJS8mo9b0
- >>485
北海道はどうだ?
俺は大好き。
- 489 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 20:03:48.84 ID:zUnO8uuN0
- >>486
出発地は?
- 490 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 20:28:48.55 ID:kGlYp4Wh0
- >>486
茨城とは千葉の海とかどうよ
- 491 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 20:35:44.98 ID:kGlYp4Wh0
- >>477
シーッ 触っちゃ駄目w
相手は基地害だからそっとしといてやろうね
- 492 :前スレ1:2011/07/30(土) 20:37:32.23 ID:187BqRZy0
- >>461
>>463
お酒飲みながら景色見て気分いいね
一回カシオペアとか乗ってみたい
あの〇○殺人事件とか・・・
- 493 :前スレ1:2011/07/30(土) 20:41:24.31 ID:187BqRZy0
- >>480
ノ
8月か9月に東北予定
秋田の大曲花火大会か、ひょっとして行けたら強行日程になるけど
一昨年行って感動した東北夏祭り巡りの一人旅行きたい(希望)
- 494 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:08:42.78 ID:ClEv2Vto0
- 482です
出発地点は山口の中心です
目的はなく
そうだ 旅にでよう とふと思ったからです
- 495 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:09:36.71 ID:n5xYEJ1S0
- >>493
秋田のドーミーイン泊まったことあるよ
大浴場は素晴らしい
- 496 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:34.78 ID:n5xYEJ1S0
- >>494
山口ですか・・・
日本海沿いをずっと北へ、または南へとかが良さそう
ま、行き当たりばったり的な旅が楽しいかな
- 497 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:24:17.96 ID:bBFuIn6m0
- 地図のない旅
- 498 :前スレ1:2011/07/30(土) 21:26:48.62 ID:187BqRZy0
- >>495
一昨年の東北夏祭り巡りの時
弘前ねぷた祭り 車中泊
青森ねぶた祭り 青森健康ランド
秋田竿灯祭り 車中泊
盛岡さんさ祭り 車中泊
山形花笠祭り 車中泊
青森・秋田の車中泊は寒かった
宮城・山形の暑かった記憶
うーん思い出すとまた行きたくなる・・・
- 499 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:30:47.68 ID:n5xYEJ1S0
- 真夏の車中泊はこたえるなぁ。。
俺はちゃんと睡眠とらないと次の日がきつくて
- 500 :列島縦断名無しさん:2011/07/30(土) 21:32:30.51 ID:n5xYEJ1S0
- 500get
- 501 :前スレ1:2011/07/30(土) 22:03:47.63 ID:187BqRZy0
- いろいろ調べてみた
大曲花火大会は8月27日だね
横手焼きそばも近い
一応東北夏祭り日程も全て確認
各HPの動画や音色聞くと興奮する
- 502 :列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 07:37:32.34 ID:igPAzWhx0
- 新潟長岡の花火は凄いよ
その時期だけは近隣のホテルは満室
- 503 :列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 12:31:21.91 ID:/VgQOw230
- 花火のシーズンやね
- 504 :列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:20.18 ID:amKHbzvgI
- 今年も夏季休暇で自転車旅。
今から滋賀県米原まで新幹線。
米原→敦賀→金沢→福井→長野と走る予定。
最近天気悪いのが心配だなあ。
スカッと晴れてくれれば最高なんだが
- 505 :列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 13:36:45.89 ID:amKHbzvgI
- 福井じゃなくて富山だた。
福井も富山もいったことないから楽しみだ
- 506 :列島縦断名無しさん:2011/07/31(日) 14:05:37.30 ID:hU/esmzE0
- 数年昔の話なんだが
お盆休みに北陸道走ってたら花火が見えて凄くきれいだったよ
遠くから見る花火もなかなかオツなものだった
- 507 :前スレ1:2011/07/31(日) 20:21:49.11 ID:uQt6qrgI0
- 強行日程だけど、ひょっとして東北夏祭りの旅行けるかも
青森ねぶた祭り 8月2日〜8月7日
秋田竿灯祭り 8月3日〜8月6日
盛岡さんさ祭り 8月1日〜8月4日
山形花笠祭り 8月5日〜8月7日
盛岡さんさ祭りと山形花笠祭りは、踊りノリノリで盛り上がるから行きたい
- 508 :前スレ1:2011/07/31(日) 20:29:43.08 ID:uQt6qrgI0
- 仕事あるから4日間か5日間の日程
もし今週無理なら、月末の大曲花火大会が代案
これから行程考える
普通の旅行と違って、祭りの日にち決まってるから難しい
最短で8月3日の水曜日に出発出来る可能性もある
- 509 :前スレ1:2011/07/31(日) 21:45:43.97 ID:uQt6qrgI0
- どうなるか分からんけど、いつでも出発出来るように想定行程組んでみた
8月3日出発なら 青森まで12時間 夜青森ねぶた祭り
8月4日 青森・盛岡観光 夜盛岡さんさ祭り
8月5日 盛岡・宮城観光 夜山形花笠祭り
8月6日 山形観光 帰路11時間
日程的には北から行って、南へ降りて行くコースが理想かな
- 510 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 00:56:52.09 ID:kIzCB41S0
- 流れぶった切るが、花火大会は忘れ物と盗難に気をつけて。
大阪に行く途中、某県の花火大会に寄った。
いろいろあって花火大会で携帯とwifiの通信デバイスを失くした。
まとめて巾着に入れてたら、忘れた。気づいて取りに戻ったらなくなってた。
警察と花火大会の主催者に届け出たけど、連絡なし。
で、自棄になって春日大社に行って鹿みくじ引いた。
末吉。
願い事=じたばたしても無駄、時間が解決する。
失せ物=見つかりがたし
旅=苦労・悩みが多い
方角=西は凶。南は吉
大阪\(^o^)/
通信器具ないと一人旅は心が折れる。
- 511 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 01:58:10.91 ID:tlEuHekM0
- >>509
強行日程だな
天気も注意してね
雨だと中止になるから
- 512 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 02:01:54.04 ID:tlEuHekM0
- >>510
それは災難でしたね
自分も昔ケータイ落として結局出てこなかった
ケータイは絶対必要なんですぐ諦めて新規で購入
痛い出費だった
- 513 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 04:46:53.26 ID:/gbSxMeEO
- 自転車ツで旅行行く人マジ尊敬するわ
高校の時に自転車ツで旅してくると朝家ト出て
夜W帰ってきたのは俺ですけつが擦り剥けて無理
親に根性なしと言われて
蒲団の中で泣きました○
- 514 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 09:42:34.56 ID:3ZrkHo+Q0
- >>513
自転車で行くなんて書くと
「車の免許持ってないのかプ」って
>397-398に指差されるぞww
- 515 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 14:32:30.88 ID:l6rD06c20
- と、免許すらないニートが言ってますw
- 516 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 14:36:44.51 ID:J3PM7WOY0
- >>509
おぉまた行くのか!
- 517 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 19:49:27.44 ID:tlEuHekM0
- >>509
休み取れるだ羨ましい。。。
- 518 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 19:49:59.99 ID:THBfsNkb0
- >>515
>>434
おまえと一緒にされては迷惑ww
早く免許とりに行けよおばさんw
- 519 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:58.65 ID:tlEuHekM0
- なんでいちいちID変えてるのか訳わからんわ(笑)
- 520 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 20:11:28.00 ID:4t1iXuf3O
- >>513
遠出はきついよな
- 521 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 20:26:38.82 ID:tlEuHekM0
- >>513
テントとか持っていくのかな
体力いるよね
- 522 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 20:34:26.36 ID:LTsoCqux0
- 北海道行きてー。
フェリーで行きてー。
オープンカーorバイクで行きてー。
道東and道北行きてー。
- 523 :前スレ1:2011/08/01(月) 20:38:00.50 ID:ia8O2orO0
- >>511
>>516
>>517
今度は強行的に旅立つことに・・・・
前回の九州一人旅予算も余ってるし、とにかく東北には今年もう一回は行きたかった
一週間は無理だけど、四日間か五日間は行けると思う
とにかく祭り日程で動くので、いつものような行程うまくいかない可能性もあるかも
- 524 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 20:38:57.31 ID:tlEuHekM0
- >>522
北海道いいよな
9月に寝台で行く予定だが切符か取れるかどうか・・・
- 525 :前スレ1:2011/08/01(月) 20:52:41.70 ID:ia8O2orO0
- 前回一昨年の東北夏祭り巡りは7月31日に出発
弘前ねぷた→青森ねぶた→秋田竿灯→盛岡さんさ→山形花笠というコースで、一週間で5つ祭り見れた
今回は8月3日出発だと、>>507の日程盛岡さんさを8月3日か4日に入れないと駄目なのがネック
青森ねぶたと秋田竿灯は無くてもいいが、盛岡さんさと山形花笠だけは絶対行きたい
一昨日から何度も東北全体の地図見てるが悩む悩む
- 526 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 21:13:26.10 ID:tlEuHekM0
- 前>>1さん
>>507のコースだと結構距離あるけど大丈夫か?
- 527 :前スレ1:2011/08/01(月) 21:31:35.35 ID:ia8O2orO0
- >>526
こないだの鹿児島指宿くらいの片道12時間の運転orz
しかも今回は旅行エリア広いから確かに大変
だから行程間違えると泥沼の旅に・・・・
前回の行った観光地や温泉以外を探すのも苦労するよ
- 528 :列島縦断名無しさん:2011/08/01(月) 21:50:36.82 ID:h1qKp15q0
- 今年は東北地方への旅行が安い
- 529 :前スレ1:2011/08/01(月) 22:29:22.29 ID:ia8O2orO0
- ありとあらゆることを想定して、いろいろ調べてます
8月4日から五所川原で立ちねぶた祭りもある
これも迫力あって面白そうだ
宿はやっぱり祭りの近くは高いホテルしか残ってないな
今年も車中泊メインにするか・・・・
前回寒くて寝れなかったときあったから、掛布団も積んでネットカフェも検索しておく
うーん、ある意味手応えのある一人旅になりそう
- 530 :寝豚:2011/08/02(火) 00:22:55.44 ID:s6ravqVR0
- 旅に出るのがマンドクセー
「ねぶた」と「ねぷた」があるんだよなあ
五所川原では後者?
- 531 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 02:05:10.87 ID:h98GZCJG0
- 弘前で「ねぷた」が始まったと聞いた
弘前は明治・大正期の洋風建築が多く見られる町との事
日本で早くからコーヒーを飲んでいたのが弘前藩士
その時代の淹れ方で「藩士の珈琲」を供する喫茶店があるとか
http://www.naritasenzo.co.jp/iinkai/index.html
おまけに、太宰治も通った「東北最古の喫茶店」
http://r.tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000341/
- 532 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 02:35:29.98 ID:MgbBXqy/O
- >>530
俺の嫁は寝豚やわ。
- 533 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 06:10:08.42 ID:3/dhAQNL0
- >>528
それはあるな
- 534 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 06:16:14.06 ID:3/dhAQNL0
- >>527
天候に恵まれることを祈る
今回も車中泊か?
雨降っても大変だが逆に暑すぎても大変
田舎だとカプセルとはないからね
- 535 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 07:55:05.31 ID:80fmP1e90
- 健康ランドも少ないよ
- 536 :前スレ1:2011/08/02(火) 08:10:11.85 ID:K7aNcMo40
- >>530
五所川原のHPには「立ちねぷた」と書いてあるね
弘前も「弘前ねぷた」青森は「青森ねぶた」
青森ねぶたは掛け声「ラッセラー・ラッセラー」だけど、どうも掛け声も違うみたい
- 537 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:13:08.98 ID:Bef5axhC0
- >>519
ポパイスレや丹沢スレでおまえがやってること見れば
ID変えて自衛するのは常識♪
- 538 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:14:27.77 ID:Bef5axhC0
- ていうかオマエ、どっかのスレ調子に乗って荒らして報告されてやんのなw
ケータイ一台使い物にならなくなった気分はどうよw
- 539 :前スレ1:2011/08/02(火) 08:14:35.28 ID:K7aNcMo40
- >>531
サンクス
弘前は弘前城だけが名所だと思ってたorz
前回の一人旅の時には、竜飛岬まで足延ばしたよ
今回は反対側のマサカリ半島も興味あるけど、行っても日程的にとても強行になる・・・
- 540 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:17:30.23 ID:g/U7Inah0
- あぁデハニ体験運転に行きたい 150mだけど…
- 541 :前スレ1:2011/08/02(火) 08:20:40.82 ID:K7aNcMo40
- >>534
6月の鹿児島・天草もずっと雨に降られて、しかも土石流災害情報とかorz
週間天気予報は曇りのち晴れで、降水確率30%最高気温25℃最低20℃
また降られそうだし、地震も活発みたい
一応車中泊メインのつもりだけど、気温差もあって大変になりそう
- 542 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:21:37.95 ID:JrVZJOat0
- >>541
>最高気温25℃最低20℃
涼しいな
- 543 :前スレ1:2011/08/02(火) 08:35:06.64 ID:K7aNcMo40
- >>542
青森の気温ね 逆に山形だと最高気温32℃とになる
とても夜でも車中泊は厳しい 一昨年は青森で車中泊した時は掛布団持ってかなくて、寒くて大変だった
青森 健康ランド有り(一昨年青森健康ランド利用)
岩手 健康ランド有り
宮城 健康ラント震災閉鎖中
山形 健康ランドなし
頼れるのはネットカフェくらいか
- 544 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:39:53.54 ID:1Z3rruB80
- 山形のとこが忘れたけど
数年前までは日本記録だったような。。
健ラも週末や祭りの時期なんかで込み合う可能性もあるから
安宿あったら予約したほうがいい
- 545 :前スレ1:2011/08/02(火) 08:45:05.55 ID:K7aNcMo40
- >>544
いつも一人旅の時は、宿泊予約は一切取らないんだよ
行程縛られるのが嫌で、臨機応変にいろいろ動くのが好きなんだ
どっちみち祭り会場周辺は混んでるし高いしね
とりあえず仕事頑張ってくるよ
今日の状況で旅の日程も全て決まる
- 546 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 08:56:47.10 ID:1Z3rruB80
- >>545
なるほど。。
車中で寝れる人はいいよな
俺は車中だと疲れが取れなくて次の日一日眠たくて大変。
仕事頑張って
そろそろ自分も仕事行く準備しよう
- 547 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 12:51:20.86 ID:DqKM62rM0
- 車中泊の場合寝るときはエンジン切るの?
- 548 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 17:52:03.66 ID:3/dhAQNL0
- >>547
切らないとバッテリーがやばいでしょ
- 549 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 19:29:30.41 ID:VE5I4GHy0
- なんか嫌な予感w
- 550 :東北1周スレ・・・番:2011/08/02(火) 19:40:58.02 ID:Cw/pToja0
- >前スレ1
震災直後の時はありがとな。俺がやりたいと思ってた頃に行ってくれた形だった
海岸の掃除とか自分に出来ることやりたいけど、今年は休みほとんどなくて震災後は
東北に行かれてない・・・ 悔しい。。
この時期に休み取れるのは羨ましい。祭りいいね
俺も当日の22時過ぎくらいから宿さがすけど、泊れなかったことは一度もない
隣町に移ったら余裕でとれたりするし、深夜にチェックインするとすごく印象に残るから
楽しいよ
- 551 :前スレ1:2011/08/02(火) 20:21:28.86 ID:K7aNcMo40
- >>550
おお!懐かしい!お久し振り
どうもどうも 本当に東北一周スレでは大変お世話になりました
あの時は盛岡の情報たくさんもらって助けてもらったよ
恩返しもかねて大槌町と山田町に向かったけど、今でも本当に行ってよかったと思ってる
今回も時間があれば三陸側に行けたら行ってみたい気も・・・
携帯で宿探しも面白いね 直前に部屋(空室)出てきたり、ディスカウントがあったり
体調次第でホテルにしたり、健康ランド・車中泊にしたり、それも旅の楽しみだね
- 552 :前スレ1:2011/08/02(火) 20:35:54.11 ID:K7aNcMo40
- 毎回のように今回も行程は頭に入れて、旅の目標決めてみた(これで自分の士気上がる)
★★夏祭り★★
青森 ねぶた祭り(変更可能性有り)
盛岡 さんさ祭り
山形 花笠祭り
★★観光★★
青森 大間崎(ちょっと無理かも)
岩手 陸中北山崎
★★名物料理★★
青森 のっけ丼
仙台 牛タン
山形 B級グルメ審査会
★★温泉★★
青森 酸ヶ湯温泉
山形 銀山温泉
かなり今回は強行な行程組んでみたorz
もちろん夏祭りがメインで優先 今晩8月2日に出発して8月7日までの5泊6日の予定
下北半島の最先端大間崎は無理かもしれないけど、岬マニアの自分には一度は行ってみたい
- 553 :前スレ1:2011/08/02(火) 21:19:03.74 ID:K7aNcMo40
- 青森気温が低いので、長袖とウインドブレーカーも持っていく
夜飯食べて準備完了
居ても落ち着かないので、今から出発します
また途中報告するよ!
- 554 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 22:25:44.49 ID:VZCmZZzv0
- >>547
真夏と真冬はさすがにかけたまま寝る
- 555 :列島縦断名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:57.80 ID:RnOWGJt+0
- >>553
行てらさーい♪
- 556 :前スレ1:2011/08/02(火) 23:31:08.69 ID:W654RQ3kO
- >>555
ノ
こないだ取り付けた地デジチューナーが初めて成果分かる
ここまでトンネル除いて、映像受信率98%以上
山間部でもノイズも全く入らない
家から報道ステーション・ZERO見ながら進んでる
県跨いでも、ボタン一つで自動切り替え
高かったけど、4セグ素晴らしい
- 557 :前スレ1:2011/08/03(水) 01:37:03.79 ID:ObJb09mXO
- 長野県上信越道横川SA到着
ここまで順調
なぜかサービスエリアの中に電車が・・・
http://a.pic.to/7la0w
峠の釜飯も今は食べれないけど好き
http://u.pic.to/8zd3
眠たくなったので、今日はここで車中泊します
- 558 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 03:43:05.25 ID:IktqI42a0
- >>553
ありゃ、もう出発したんかいー
行動力凄いな!!!
- 559 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 03:48:42.34 ID:IktqI42a0
- >>557
画像ありがとう
峠の釜飯は今売ってないのか?
夜中だから販売してないのかな?
取り合えずゆっくり休んで下さい
仕事があるんで限界もありますが
こちらできる限りスレ覗いてPCよりサポートしていきます
- 560 :前スレ1:2011/08/03(水) 06:14:51.89 ID:ObJb09mXO
- >>559
おはよう!
いつもいつもサポート感謝感謝
おぎのや釜飯はまだ発売していません
http://j.pic.to/21dzw
1個@900と高めだけど、あの器も風情あっていいね
- 561 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 06:25:54.89 ID:BD1DSXPf0
- あの器を持って帰って家で釜飯炊くんだよ
- 562 :前スレ1:2011/08/03(水) 06:29:43.96 ID:ObJb09mXO
- 小雨と霧模様で気温下がってます
おそらく体感気温20℃前後
車中泊も寒くて、掛け布団必要だった
全国的に今日は雲予報かな
これから高崎JCT経由新しく出来た北関東道通って、岩舟JCTから東北道どんどん北上します
- 563 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 06:40:01.68 ID:W6FeRp9Z0
- >>561
いくつもあるので鉢カバーにしてます^^
暑過ぎるのよりはいいけど写真撮るにはまずいお天気ですね
- 564 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 07:17:54.57 ID:gHwitL/20
- 前>>1乙
西日本では気温35℃のとこもあるが東北は涼しそう
週間予報でも晴れか曇りのようだね
- 565 :前スレ1:2011/08/03(水) 07:21:45.92 ID:ObJb09mXO
- >>561
いいね 一人ならちょうどいいサイズだし
うちは食器棚の奥にあの器が、埋もれて見た記憶・・・
>>563
夏の車中泊には絶好の気温
暑くて寝れないという不安は無くなる
写真はデジカメがまさかの故障orz
全ての記憶は写メに
しかし北関東道の交通量前回通った開通直後より、かなり増えてる
- 566 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 07:23:02.46 ID:gHwitL/20
- >>562
暑くて寝れないよりマシかと
安全運転で旅を楽しんできて〜
- 567 :前スレ1:2011/08/03(水) 09:30:17.03 ID:ObJb09mXO
- 福島県東北道安達太良SA到着
ここまでも順調
http://j.pic.to/26zf0
>>564
車載テレビずっと見てるけど、西日本は35℃で東北は27℃で気温差大きいね
長野県群馬県栃木県と4セグ絶好調だったけど、福島県からは少し映像受信乱れる時増えてきた
以前は新潟経由の磐越道だったけど、北関東道開通したおかげで東北が少し近くなってありがたい
- 568 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 10:04:51.39 ID:IktqI42a0
- >>567
福島はまだアナログ映るんだよね
今日はどこまで行くの?
- 569 :前スレ1:2011/08/03(水) 10:46:13.72 ID:ObJb09mXO
- >>568
福島県はその影響なのかな?
ちなみに宮城県入ったけど、こちらは映像受信問題なし
今日の行程は普通なら青森からスタートなんだけど、強行行程にしたので盛岡さんさ祭りからスタートにしました
盛岡さんさ祭りが明日までだから、今日青森ねぶた祭りから明日下北半島の大間崎行くと、とても明日の夕方盛岡は間に合わないから
- 570 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:14:13.21 ID:HX7OqQg40
- >>569
今朝のテレビで青森ねぶた祭りのニュースみたよ
近くのホテルは満室
- 571 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:20:54.31 ID:CP0aI3+30
- >>569
宮城もアナログ映るよ
- 572 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:23:04.98 ID:CP0aI3+30
- >>565
デジカメ故障か・・・アクシデントやな
日中車内は結構暑いでしょ
運転気つけて〜いってらー
- 573 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:29:43.58 ID:qjIzFTdj0
- 原付で山陰からしまなみ街道に行こうと思うんだが、宿泊は本州と四国
どっちが楽しめるかね。
- 574 :前スレ1:2011/08/03(水) 11:33:27.62 ID:ObJb09mXO
- >>570
賑わってなにより
NHKニュースでは、主催者発表は去年より1万人多い初日39万人?の人出とかやってたね
>>570
今のところ4セグで乱れたの福島県の一部だけだよ
間もなく岩手県突入
- 575 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:45:07.60 ID:HWFwXFQw0
- >>573
行ったひとないからわかんない
でも行くならレポートよろしく
- 576 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:46:52.20 ID:HWFwXFQw0
- >>574
もう岩手ですか
早いな
- 577 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 11:51:13.09 ID:QojvJqBa0
- 震災による東北道の路面の歪みは十分に直っているんだろうか?
4月に高速バスで東京と郡山を往復したが、白河以北はガタガタだった
車線の著しくひどいところだけ直し、なんとか通れるようにしたのだろう
路肩の不良箇所にはパイロンが乗せられたままだった
- 578 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 12:00:31.89 ID:qjIzFTdj0
- >>575
ありゃりゃ。
- 579 :前スレ1:2011/08/03(水) 12:11:39.48 ID:ObJb09mXO
- >>572
安いデジカメは駄目だね
記憶は写メと自分の頭の中にorz
>>576
今回は順調
前回は水沢辺りで事故通行止めで、一度東北道降りて再度乗り直したよ
>>577
東北道の震災直後の段差はほぼ修復されてるよ
自分も3月24日に通ったからよく覚えてる
もう段差目印の赤いコーンもない
ただ道路そのものあんまり東北道は状態良くないね
- 580 :前スレ1:2011/08/03(水) 12:21:35.29 ID:ObJb09mXO
- 昼飯も兼ねて東北道一関インター降りました
国道4号線出る前に、ワンコイン500円ランチの看板に飛び込み
http://t.pic.to/7ec1y
やまなか家という焼き肉屋さん
ランチよくばりセット@500
http://j.pic.to/21hxk
@500なのに、冷麺激ウマーしかもご飯も大盛設定に出来る
- 581 :前スレ1:2011/08/03(水) 13:18:51.04 ID:ObJb09mXO
- 世界遺産に決まった、毛越寺にやってきました
以前中尊寺行ったので、今日は毛越寺へ
入場料@500駐車代@300
http://b.pic.to/7likp
毛越寺庭園
http://l.pic.to/3sf9u
セミの鳴き声聞きながら木陰の下の庭園一周約13分でまわれる
写真好きな人はもってこいのロケーション
- 582 : 【東電 75.7 %】 :2011/08/03(水) 13:58:49.19 ID:6+8kINVQ0
- >>540 何かとオモタら電車かよ
https://www.ichibata.co.jp/railway/dehanidream/
- 583 :前スレ1:2011/08/03(水) 14:06:01.23 ID:FbtYwQFAO
- なんと平泉町に温泉があったので、今回の旅行初めて入ってきました
平泉温泉悠々の湯
http://q.pic.to/8tan
毛越寺から車で二分入湯料@500
無色透明でやや熱め
おじいさんおばあさんのオアシスみたいな町営施設の温泉ぽい
- 584 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 14:08:45.77 ID:y+fIzAZD0
- >>580
冷麺とライスって変わった組み合わせだな
- 585 :列島縦断名無しさん:2011/08/03(水) 15:23:15.72 ID:cxJG9gZz0
- サーバーダウンでしばらく書けなかったようだが復活
- 586 :前スレ1:2011/08/03(水) 15:54:58.51 ID:FbtYwQFAO
- 平泉から国道4号線で下道90km北上中
>>584
冷麺のだし汁旨かったよ
キムチも入ってるから、ご飯が進む
地元では全く冷麺食べないけど、東北来ると食べたくなる
盛岡さんさ祭りパレード開始18時で今回も余裕もって会場行けそう
あとは国道4号線にすぐ出せる駐車場確保したい
- 587 :前スレ1:2011/08/03(水) 16:41:01.36 ID:FbtYwQFAO
- 盛岡さんさ祭り会場到着
パレード会場下見して
無事国道4号線にすぐ出せる駐車場も確保24H料金@600安い
浴衣姿がたくさん居て、祭りを盛り上げてる
狙いはミスさんさ軍団
今年は場所固定せずに、いろいろ動いて楽しむ予定
- 588 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:28:09.53 ID:xs3UpWhh0
- 誰も読まない夏休みの空想日記一年中書けるって無職は暇なんですね〜
- 589 :前スレ1:2011/08/04(木) 14:28:31.38 ID:TGUwkpPSO
- 去年の北海道一人旅の時も落ちて、また今回もorz
落ち着いたら日記追っかけます
青森ねぶた祭り会場に向かってる
- 590 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:28:50.75 ID:wuwh4ie40
- おーやっと書けた
- 591 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:31:18.34 ID:wuwh4ie40
- >>585
再度長い時間ダウンしてたね
このまま書ければいいが
- 592 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:34:46.20 ID:wuwh4ie40
- >>589
お疲れさま
今回は長い鯖落ちだったね
引き続きレポよろしく
- 593 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:42:26.73 ID:hfQ5wZQP0
- ここのスレの人はよく旅に行くよね
羨ましいです
- 594 :前スレ1:2011/08/04(木) 14:45:36.80 ID:TGUwkpPSO
- 昨日パレード前に時間あったので、盛岡名物じゃじゃ麺の白龍行ってきました
じゃじゃ麺中サイズ@500薬味や醤油などで味が変幻自在
http://n.pic.to/4asp0
残りの薬味なので、もう1つの楽しみ玉子スープみたい@50
http://c.pic.to/9me3e
歴史的な店構え
http://e.pic.to/4lgz7
お店の人が食べ方や玉子スープも親切に作ってくれました
交通規制17時50分パレードスタート18時
先頭はいきなりお目当てのミスさんさ軍団
http://j.pic.to/6dlgw
- 595 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:31.53 ID:wuwh4ie40
- >>594
じゃじゃ麺て初めて聞いたよ
値段の割りにボリュームあるね
- 596 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 14:51:20.53 ID:hfQ5wZQP0
- 盛岡も震災の被害が大きかったと聞くがだいぶ復興してるようですな
良かった良かった
人は沢山出てたのか?
- 597 :前スレ1:2011/08/04(木) 15:24:50.73 ID:TGUwkpPSO
- 盛岡さんさ祭りの人出多かった
一昨年来た時以上に多く感じた
ミスさんさ軍団http://j.pic.to/21k9g
一番盛り上げてくれた盛大チーム
http://l.pic.to/3st9q
フィナーレで山車に上がるミスさんさ
http://n.pic.to/7gubs
ミスさんさ軍団のスタートからゴールまで見て、その後は大会本部付近で見てた
フィナーレでお客自由参加でミスさんさ軍団の回りに集中
こういうお客参加型は思い出残るからいいな
- 598 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 16:02:11.49 ID:hfQ5wZQP0
- 盛り上がったようだな
全国から人集まったんやな
- 599 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:07.34 ID:wuwh4ie40
- >>597
楽しそうでいいなぁ
俺も行きたいよ
- 600 :前スレ1:2011/08/04(木) 17:08:48.38 ID:WeOyB7L4O
- さて強行日程にした問題の3日目
ここがこなせれば最後まで上手くいくはず
国道4号線側の駐車場入れたので、渋滞なくすぐ出せた
今回初めてのガソリン給油は、一昨年も寄った国道4号線と106号線の交わるESSO盛岡東店
おそらく盛岡市内ではかなり安い方のお店だと思う@144で満タン7489円分入れた
ここから明日の行程楽にする分、どこまで走れるかが勝負
国道4号線はスイスイで、半高速道路状態
予定よりかなり早かったので、青森県下北半島の道の駅横浜まで来れた
21時23分に盛岡出発して、道の駅横浜には24時24分に着いた
http://n.pic.to/4b9ks
ここで車中泊にした
- 601 :前スレ1:2011/08/04(木) 17:24:41.15 ID:WeOyB7L4O
- いよいよ3日目
昨日下北半島まで来れたのが大きい
6時30分に起きて洗面
さすがに下北半島も夜寒くて、掛け布団の中にくるまった
下北半島の観光岬マニアとしては、大間崎そして尻屋崎も行きたかった
まずは尻屋崎まで道の駅横浜から一時間弱
http://b.pic.to/7lqah
小雨と霧の中の尻屋崎灯台
http://m.pic.to/42v6n
そして尻屋崎から約1時間15分で大間崎
http://o.pic.to/4da6p
大間といったらマグロ
http://g.pic.to/7anbt
岬マニアにはたまらない
- 602 :前スレ1:2011/08/04(木) 18:06:30.89 ID:WeOyB7L4O
- 今日の温泉は奥薬研温泉かっぱの湯にしました
大間崎から山道約50分
http://h.pic.to/25wxy
入湯料@200でお湯熱めでやや茶色かった
渓谷沿いにあって、ハチや虫がブンブン
http://o.pic.to/7ntyp
せっかく下北半島来たので、恐山も行ってきた
山道進むと急にひらけて、硫黄の香り・・・
http://q.pic.to/75m3n
入場料@500
http://p.pic.to/95le
- 603 :前スレ1:2011/08/04(木) 18:34:03.30 ID:WeOyB7L4O
- 予定変更五所川原の立ちねぷた祭りに突撃!
いきなりガンダム基地から立ちねぷた出発!http://c.pic.to/ep72e
すごい迫力
http://m.pic.to/7do7z
取り急ぎ報告!
- 604 :東北:2011/08/04(木) 18:47:44.72 ID:qIyKasVw0
- 写真UPサンクス いや もう東北3回目で手慣れたもんだわ
盛岡さんさ〜下北大間〜今日は青森ねぶただろ しかしタフだねェ〜
今年の正月、五所河原に行って立佞武多展示してあるの見たけど
すごい迫力だったわ。あれが動くとなるとどんなかんじなんだろねぇ
また機会があればぜひ
今回は後半には東北で宿泊してから帰るんだよ・v・)/
- 605 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 18:49:45.37 ID:3uAREAed0
- >>600
うむ@144なら安い
- 606 :東北1周スレ・・・番:2011/08/04(木) 18:53:32.78 ID:qIyKasVw0
- あ、 悪い・・・
すでに五所におったか。。。
名前も失敗しとったわ。。。
昨年の関東遠征したとき台風で1体壊れたけど
3体ちゃんといる?
- 607 :前スレ1:2011/08/04(木) 19:11:45.26 ID:WeOyB7L4O
- 19時五所川原立ちねぷた祭り開幕!
二基目も登場
http://r.pic.to/97sw
掛け声は「やってまれ!やってまれ!」
http://q.pic.to/92ef
ご当地吉幾三熱唱
http://n.pic.to/7ltfk
- 608 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 19:18:35.08 ID:R8Rq/goS0
- >>603
「またガンダムかよ」と思ったが、そういう事か。
今年の「ネタねぷた」ってなんなんだ?
- 609 :東北1周スレ・・・番:2011/08/04(木) 19:28:56.20 ID:qIyKasVw0
- おおおおお 五所行きたひぃぃぃ
これ間近でみたいわ 照明がめちゃきれいなんだよね
五所で吉幾三の演歌はまりまくります
こっちもテンションあがってくるわ
五所は今日から5日間。一番長くみられます
- 610 :前スレ1:2011/08/04(木) 19:58:45.43 ID:WeOyB7L4O
- 立ちねぷたは近くで見れるからいいね
任天堂のキャラクター?
http://k.pic.to/21s0x
なんかの関取?
http://l.pic.to/3su36
- 611 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 20:23:59.23 ID:HZcpBBfn0
- 前>>1
青森到着おめ&お疲れさま
- 612 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 20:57:25.02 ID:R8Rq/goS0
- >>610
今年のネタねぷたは多分それだな。1番目のヤツ。
- 613 :前スレ1:2011/08/04(木) 21:02:06.23 ID:WeOyB7L4O
- なかなかレス返せれなくてスマソorz
恐山からむつ市内で昼飯考えたけど、いい店見つからずに道の駅横浜に戻った
下北名物ホタテの唐揚げ@200
http://l.pic.to/3ssem
ねぶた祭りりんごジュース@100べこ饅頭@120
http://c.pic.to/8sg0u
そして青森のアスパムへ移動
ここはねぶた祭りの山車の待機所になってる
http://u.pic.to/7dv67
自衛隊の山車
http://t.pic.to/98k
JR東日本グループの山車
http://b.pic.to/78dml
五所川原立ちねぷた祭りは、カラス集団300人くらいが現れた!
- 614 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:06.45 ID:HZcpBBfn0
- >>613
自衛隊の山車だけ携帯からじゃないと見れないようだ
それにしても良い旅してるなー
マジで羨ましい
- 615 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 21:10:11.43 ID:HZcpBBfn0
- 私事で申し訳ないが今日も一日ホント暑かった
こんな時に限って外回り
ツイテないよな 今日はマジ疲れました
- 616 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 21:17:00.17 ID:IN6onJPf0
- ホタテの唐揚げ@200
なんでこんなに安いのか?
いいなあ〜
- 617 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 21:30:45.06 ID:IN6onJPf0
- >>615
忙しことは良いこっちゃ
頑張って
- 618 :前スレ1:2011/08/04(木) 21:39:02.30 ID:WeOyB7L4O
- アスパムでねぶた山車見た後は、駅前の青森魚菜センターへ
駐車場に止めて、場所も便利
http://i.pic.to/26x8n
ネタも@100からと安い
http://i.pic.to/6tzqv
ノッケ丼完成
ご飯@100ブリ@100イカ@100水タコ@100いくら@100合計500円
http://p.pic.to/94qa
青森から五所川原まで、約一時間弱
コインパーキングないので、路駐して15分くらい歩いた
無事祭り初日も終了
- 619 :前スレ1:2011/08/04(木) 22:30:10.99 ID:WeOyB7L4O
- まずはこの3日目期待以上にまわれて良かった
今日崩れると、ドミノ式に行程ぐちゃぐちゃになると思ってた
もう一度自衛隊山車貼ってみる
http://g.pic.to/26x45
立ちねぷたの任天堂山車は20年くらい前の実際のキャラクターと大会本部放送で言ってた
道の駅のホタテは本当に安かった
@200で小粒だけど、15個以上入ってたよ!最近ホタテ値上げとか聞いたような・・・
これから青森に戻ります
明日は祭りなしで、震災の三陸海岸線を八戸からどんどん南下予定
- 620 :列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 22:58:02.53 ID:R8Rq/goS0
- そ〜言えば俺、ねぶたは参加したことしかないからこういう普通の観光の経験が無いわww
- 621 :前スレ1:2011/08/04(木) 23:41:56.59 ID:WeOyB7L4O
- 八甲田の酸ヶ湯まで登ってきました
青森から30kmくらいだけど、登るのに時間かかった
明日7時に温泉営業開始になるので一番に入場予定
標高高いのでまた冷え込みそう
今日もここで車中泊します
- 622 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 05:23:39.35 ID:Fv8DA2Kz0
- お疲れ前スレ1
車中泊の連続だけど疲れとか大丈夫ですか?
- 623 :前スレ1:2011/08/05(金) 06:35:10.38 ID:QSJd8k45O
- >>622
おはよう
疲れは大丈夫だよ
体力には多少自信ある
これくらいしか自慢出来るものもないorz
酸ヶ湯車中泊やっぱり寒かった
駐車場は早くも満車状態
これから朝イチで酸ヶ湯温泉入ってきます
今日は八戸まで出て、三陸海岸を国道45号線をずっと南下します
震災のこと頭に入れたいからゆっくり走る予定、行けても気仙沼か陸前高田くらいで夜になりそう
- 624 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 07:31:41.87 ID:0+UnXDai0
- 車中泊で寒いってマジか?
- 625 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 07:36:58.03 ID:jRK/+BoA0
- おはようございます
お祭りの楽しい雰囲気が伝わる写真ありがとう
風邪引かないように気をつけてね
- 626 :東北1周スレ・・・番:2011/08/05(金) 07:42:47.70 ID:VG3U9gyl0
- すごい回りかただね。。
三陸は無理かとおもったが・・・レポよろしく
宮古の田老が気になってんで。民宿通りものまれたからね
体調崩さんようにね
- 627 :前スレ1:2011/08/05(金) 07:45:03.86 ID:QSJd8k45O
- 酸ヶ湯温泉入ってきました
歴史的な建物で雰囲気もいい
http://b.pic.to/78f65
入場料@600で混浴千人風呂は7時営業開始
乳白色でお湯かなり熱め
混浴だけど男性貸切状態?
昨晩の酸ヶ湯はおそらく20℃は切ってたと思う
朝はフロントガラスに露もあった
今日も快晴
酸ヶ湯でも4セグテレビ入る、NHK天気予報では今日も晴れで恵まれてる
- 628 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 08:03:39.56 ID:tF9VZWtl0
- >>627
風情あるな
- 629 :前スレ1:2011/08/05(金) 10:08:37.80 ID:QSJd8k45O
- 八戸の八食センターにやってきました
市場でかい
http://b.pic.to/1gr6dd
食べるところもたくさんある
三陸海岸もどうなるか分からないので、早めの昼飯にした
http://c.pic.to/1fvovu
八戸名物せんべい汁@150八戸前仲サバ焼き@300ご飯@150合計600円
http://c.pic.to/1fvpnm
昨日の青森ノッケ丼といい、市場いろいろ探すと安く食べれる
- 630 :前スレ1:2011/08/05(金) 13:44:51.99 ID:QSJd8k45O
- 三陸海岸線南下中
車にナビゲーション付いてないので、北山崎通過してしまったorz
代案で田野畑村の鶴の巣断崖
http://u.pic.to/9dcz
こんな綺麗なリアス式海岸なのに・・・
http://h.pic.to/263vy
>>626
田老の町
津波堤防と国道45号線側何も無く
http://a.pic.to/7llkg
津波堤防約10mくらいから見た
http://m.pic.to/434hn
津波災害対策の町まで・・・
うーん
- 631 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 14:10:37.37 ID:szHB6Ml60
- せんべい汁食べてみたいなー
- 632 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 14:35:42.66 ID:4WOJhFd90
- http://h.pic.to/263vy
凄い景色だな
あー俺も行きたいよ
- 633 :前スレ1:2011/08/05(金) 14:37:24.57 ID:QSJd8k45O
- 宮古で旅行二回目の給油
一般道でも流れるので、燃費が18kmくらいもある
セルフがないので仕方なくフルサービスのスタンドへ@152で最低限の2000円分だけ入れた
>>631
せんべい汁はB級グルメの常連だから、青森以外でも食べれるかも
今日はとにかく暑くて、気温31℃と表示されてる
今NHKニュースで東北電力使用量97%とかやってたけど大丈夫かな
- 634 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 15:05:28.06 ID:nQjP93vl0
- せんべい汁って名称どおりせんべいが入ってる汁でおk?
- 635 :前スレ1:2011/08/05(金) 17:50:17.01 ID:QSJd8k45O
- 三陸海岸の国道45号線でどんどん南下して気仙沼までやってきました
宮古から山田・大槌・釜石・大船渡・陸前高田・気仙沼といろいろ見た
地域によって復興のばらつきも目立つ
北部は瓦礫も片付いてるけど、南部はいまだに瓦礫たくさん残ってる
陸前高田の高田の松原の一本だけ残った根性松
http://m.pic.to/4386f
車進入禁止なので途中歩いて海沿いまで行った
さて今晩は祭りないから、どこへ向かうか・・・
- 636 :前スレ1:2011/08/05(金) 19:34:13.75 ID:QSJd8k45O
- 偶然一関の花火大会に遭遇
気仙沼から一関まで約一時間20分
国道4号線に向かってると、浴衣姿と警察官がたくさん
慌て市役所?の臨時駐車場に車止めた
http://m.pic.to/4386f
花火は画像難しい
- 637 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 20:31:30.71 ID:qEVNa7ce0
- 来週夏休みだからどこか行きあたりばったりで行こうかなと思うけど
どこかお勧めないでしょうか(*´ω`*)
- 638 :前スレ1:2011/08/05(金) 20:36:38.16 ID:QSJd8k45O
- 気がつけば今年初めての花火大会
一人なので食べるのも必死
一関あらびきフランク@200玉こんにゃく@100X2焼きそば@300アメリカンドッグ@100飲み物@150
安さに釣られて・・・
花よりだんご状態
http://p.pic.to/7705u
http://s.pic.to/9fnp
- 639 :列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 20:58:47.43 ID:y4sR8mPT0
- >>634
おk。これが意外とウマイから騙されたと思って食べてみそ。
俺はたまに自宅で作ってる。
- 640 :前スレ1:2011/08/05(金) 22:01:34.73 ID:QSJd8k45O
- 今日はネットカフェ泊まりにした
花火大会終了と同時に駐車場に向かって、すぐ車出せた
今回の給油三回目は国道4号線のエネオス一関中央店セルフで@143迷わず満タン6491円分入れた
車中泊続いてたので、ここで一息ネットカフェ
明日は楽しみな山形花笠祭りが目標
これからじっくり明日の行程考える
- 641 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 00:57:02.30 ID:nW0X9zvu0
- >>637
暑いから海がいいよ
- 642 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 01:01:18.97 ID:nW0X9zvu0
- >>640
東北は意外とガソリン安いね
田舎のネットカフェならPCから2chに書けると思うよ
お休みなさい
- 643 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 01:39:24.61 ID:rkBk8kfl0
- 津波被災地の被災前のあらゆる浜辺を一人旅した合計86本にわたる連続動画をご覧下さい。
青森県三沢市〜千葉県いすみ市までの全海沿い区間を北から南に向かってすべて掲載しました。
全動画を視聴すると15時間半にも及ぶので、そのうちの1本、約10分間だけでもお楽しみ下さい。
被災前の日本の美しい海岸線をお届けします。
www.youtube.com/playlist?p=PL651AE90BE992ED74
- 644 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 02:04:35.30 ID:nW0X9zvu0
- >>643
ありがと
今2本ほど見たよ
数日かけてゆっくり全部見させてもらいます
- 645 :前スレ1:2011/08/06(土) 05:44:03.41 ID:0HoD03nIO
- おはよう
泊まったのは自遊空間一関店で9時間パック@2000
昨日気仙沼付近で泊まる場所や食べる場所いろいろ探したけど無くてまだまだ時間かかりそう
やっぱり車中泊以外で泊まるとなると、この辺りでは大変だね
これからまた海岸線まで戻って、南三陸町目指します
今日は山形花笠祭りまで行きたいから、行程キツいので早めに出発します
- 646 :前スレ1:2011/08/06(土) 07:11:11.70 ID:0HoD03nIO
- 南三陸町までやってきました
一関からちょうど一時間
ここも瓦礫処理が遅れてる
というか本当に高台が無さすぎる
志津川中学校から
http://h.pic.to/26g66
今日は天気予報見ると、昼から雨で花笠祭りも大変そう
- 647 :東北1周スレ・・・番:2011/08/06(土) 07:52:50.12 ID:D5/AJQjf0
- 石巻経由でいくの?
山形目的ならR47の鳴子ルートがいいドライブコースだけどね
銀山行くと時間かかるので
山形宿泊なら街中のアルファ-1が4000円くらいで今日でも普通にとれると思うけど
山形の酒場に行ったら楽しいぞ。山形弁おもろいから
- 648 :前スレ1:2011/08/06(土) 08:06:29.61 ID:0HoD03nIO
- >>647
おはよう
そう石巻からの仙台コースにしたよ
南三陸町からの国道45号線はまだ震災土砂崩れで通行止めで、仕方なく三陸道の迂回路で石巻河北まで
銀山温泉の山形コース予定変更して仙台経由で、山形花笠祭り入ります
ニュースで今日から仙台七夕祭り始まったってやってたから向かっています
- 649 :前スレ1:2011/08/06(土) 09:27:52.01 ID:0HoD03nIO
- 日本三景の松島までやってきました
震災復興早い感じ
http://b.pic.to/7m46h
松島シンボル五大堂
http://m.pic.to/42xen
松島遊覧船
http://o.pic.to/4e5p5
国宝瑞巌寺
http://c.pic.to/5wjba
http://u.pic.to/9lsv
松島名物笹かまぼこ@147お茶サービスでくれました
http://u.pic.to/9kxr
鳴子や銀山温泉も行きたかったけど、三陸海岸線見たくてコース変更
代案で仙台と山形の間の秋保温泉や作並温泉行きたいけど、立ち寄り湯あるか知ってる人はいるかな?
- 650 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 10:39:10.24 ID:F1GRi8jz0
- 誰も読まない夏休みの空想日記一年中書けるって無職は暇なんですね〜
- 651 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:57.24 ID:3ufVa10U0
- ちゃんと読んでますよ
東北地方には行ったことないから興味津津
- 652 :前スレ1:2011/08/06(土) 11:38:38.02 ID:0HoD03nIO
- 仙台七夕祭りにやってきました
松島から途中クリネックススタジアムに寄ったみた
http://e.pic.to/7yws7
http://r.pic.to/9kac
仙台七夕祭り駐車場探すのも大変
人々もすごい
http://c.pic.to/5wk32
本日仙台七夕祭り開幕!
http://u.pic.to/9mk3
灼熱の仙台と人の多さが熱い!(暑い)
- 653 :前スレ1:2011/08/06(土) 13:00:39.58 ID:0HoD03nIO
- 仙台名物牛タン食べてきました
ランキング一位の牛タンの喜助大行列でも食べたい
http://q.pic.to/9jfr
牛タン定食@1500
http://p.pic.to/9jfq
安い露店に釣られてデザートにかき氷@150
http://u.pic.to/9l27
>>647
山形の酒場と山形弁これ乗った!
明日帰るから最後の夜にもなるし
前回の熊本も最後の夜は・・・
ホテル部屋出てきたので、高いけど予約しちった
- 654 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 13:16:42.84 ID:e2KRADmjO
- >>649
瑞巌寺の参道横の洞窟みたいになってるとこ見れる?
ゴールデンウイーク行った時は立入禁止になってたんだ。
- 655 :前スレ1:2011/08/06(土) 14:20:22.34 ID:0HoD03nIO
- 秋保温泉に入ってきました
観光協会で日帰り入浴探す
共同浴場があるというので決めた@300
http://q.pic.to/9exj
家族風呂を二まわりくらいの小さなお風呂で、お湯は45℃くらいの高温
常連のおじいさんが水入れて薄めてくれたけど、長い時間はとても浸かれなかったorz
- 656 :前スレ1:2011/08/06(土) 15:32:09.42 ID:0HoD03nIO
- 山形フルーツ食べに道の駅村山までやってきました
国道13号線をえっちらこっちら
村山すいか1カット@100
http://g.pic.to/6yyul
甘くておいしい
>>654
ごめんなさい
見てなかった でも松島も賑わってましたよ
山形気温表示33.34.33.33℃
この時間で信じられん
- 657 :前スレ1:2011/08/06(土) 16:56:37.77 ID:Kt9tA4Qk0
- 山形ホテルにチェックインしたのでホテルパソコンから
今日も順調
明日帰るだけの行程なので、泊まらなくても良かったが>>647に乗ってみた
ホテルキャッスルに泊まることに・・・
祭り期間に@7100のホテルはどんなホテルと思いきや、なんだか格式ありそうな雰囲気のホテル
場所も花笠パレードのスタート地点の真上 なぜこんな料金で・・・
旅行最後の夜には、もってこいになった
- 658 :前スレ1:2011/08/06(土) 17:36:25.12 ID:Kt9tA4Qk0
- 花笠祭り18時10分からスタート
ホテル前がスタート地点なので余裕ある
今日の注目は自衛隊とB級グルメ審査会が会場でる
B級グルメつまみながら、帰りに地元の居酒屋寄って来ようと思う
最後に飛び入り参加コーナーがある
- 659 :前スレ1:2011/08/06(土) 18:01:14.19 ID:0HoD03nIO
- パレードスタート地点
泊まってるホテルキャッスル
http://f.pic.to/20lh4
先頭グループ山形厚生看護学校
http://l.pic.to/3t5oy
掛け声は「ヤッショ」「マカショ」
- 660 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 18:04:01.66 ID:whQVCIP60
- >B級グルメつまみながら、帰りに地元の居酒屋寄って来ようと思う
ぜひ楽しんで下さい。つまみのUPもヨロシク。
- 661 :前スレ1:2011/08/06(土) 19:34:16.97 ID:0HoD03nIO
- 花笠祭り序盤戦!
ミス花笠
http://u.pic.to/9o0b
NTTグループ
http://t.pic.to/9n8i
>>660
B級グルメ審査会終わってた
代わりにまた地元露店へ
山形牛ステーキ@500山形ただちゅ豆@200飲み物@200
http://r.pic.to/9qds
- 662 :前スレ1:2011/08/06(土) 20:08:49.55 ID:0HoD03nIO
- 花笠祭り中盤戦!
花笠うちわスタンバイ完了
http://b.pic.to/aiot5
また食べてる
山形きゅうり一本漬けトマトサービス@100飲み物@150
http://s.pic.to/9os1
注目の自衛隊第20師団
http://f.pic.to/20paw
全員坊主で動きキレキレ
- 663 :前スレ1:2011/08/06(土) 21:54:33.41 ID:0HoD03nIO
- 飛び入り参加しちゃった!
足ガタガタ口カラカラ
今年は飛び入り500人以上は軽く居た
若者がテンションMAX!盛り上がり過ぎ
盛岡さんさ祭りといい、やっぱ飛び入り参加コーナーあるのはいいわ
一生の思い出として残るもん
- 664 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 22:13:54.84 ID:IRM7gzpp0
- すごい!楽しそう!
踊らにゃ損♪ですね^^
- 665 :列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 22:37:48.15 ID:PS2B+Z9i0
- >>662
どうでもいいが、自衛隊に第20師団はない
- 666 :前スレ1:2011/08/06(土) 22:44:30.95 ID:0HoD03nIO
- 山形地元郷土料理の花膳にやってきました
飛び入り参加してしまったので、ゴール地点からホテル側のスタート地点まで戻るのに一苦労
ホテルで教えてもらったお店へ
あんまりお腹空いてないので、店員さんのおすすめで
山形の地酒と炒りおから
http://n.pic.to/7h238
地酒は夏吟醸と言うみたい
http://e.pic.to/7z0n3
ちなみに店員さんのおすすめで、なぜかオーダーには料金載ってなかった
- 667 :前スレ1:2011/08/06(土) 23:04:01.63 ID:0HoD03nIO
- >>664
盛岡さんさ祭りは盛大で山形花笠祭りは山大が盛り上げてた
やっぱり地元大学はいいね
飛び入り始まりそうな時間にはスタート地点戻ったけど、その時にはもう200名くらい居たよ
みんな踊りたかったのかな
>>665
花笠祭りのプログラムに見ればどこか分かるね
動きキレキレで女の子にも大人気だったよ
続いて今日酒田で揚がった、アジの刺身
http://i.pic.to/228wn
これも店員さんのおすすめで料金不明
まあ旅行最後の夜だから、いいでしょう
- 668 :前スレ1:2011/08/07(日) 00:10:57.68 ID:TdKqeMKY0
- ホテルに戻ってきました
今日はホテル宿泊だけで、夜の移動も無く楽チン
結局精算で金額分かり、アジ刺身@750夏吟醸@750お通し@500の合計2000円でした
まあ最後の夜の場所代かな
明日21時からNHKで東北夏祭りドキュメンタリーあるね
- 669 :前スレ1:2011/08/07(日) 06:52:04.92 ID:TdKqeMKY0
- おはよう
今日も山形は快晴
前回の鹿児島天草の旅は雨に泣かされまくったが、今回は旅行日全部天気に恵まれた
ホテル駐車場は@500 祭り会場目の前・駅前の繁華街も徒歩圏内だから車出し入れもしなかった
今日は旅行6日目の最終日
ゆっくり11時間かけて帰ります
- 670 :列島縦断名無しさん:2011/08/07(日) 07:09:39.63 ID:edVOOPSf0
- >>669
>ホテル駐車場は@500
祭り日にしては安い
>ゆっくり11時間かけて帰ります
気をつけて帰ってきて下さい。
- 671 :前スレ1:2011/08/07(日) 09:47:33.58 ID:txQwxJWXO
- 新潟県関川町までやってきました
東北道から帰っても面白くないので、帰りは新潟経由にした
山形から国道13号線赤湯から国道112号線
道の駅関川横にある天然温泉ゆーむに入ってきました
http://i.pic.to/229m7
入湯料@500で露天風呂など施設も整ってる
お昼前だけど、たまこんにゃく@100津南とうもろこし@200
http://c.pic.to/1fw6mq
- 672 :前スレ1:2011/08/07(日) 19:57:40.72 ID:txQwxJWXO
- 無事自宅に到着しました
応援してくれた方
見守ってくれた方
サポートしてくれた方
今回も思い出に残るいい旅行になりました
本当にありがとうございました
- 673 :列島縦断名無しさん:2011/08/07(日) 20:06:17.72 ID:Hyy7qmCg0
- お疲れさまでした
遠出できなくてイライラ週末になるところだったのに
前スレ1さんと一緒にバーチャル東北旅行を楽しませていただき
感謝しています♥
- 674 :列島縦断名無しさん:2011/08/07(日) 22:38:06.02 ID:L2ooNve+0
- 前>>1お帰り
しかしタフだねぇ
- 675 :列島縦断名無しさん:2011/08/08(月) 18:40:31.20 ID:iA8Rvw9v0
- ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
- 676 :列島縦断名無しさん:2011/08/09(火) 12:32:49.01 ID:ts0dy0li0
- 無料のガイドブックみたいな日記だな
- 677 :列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 07:15:48.04 ID:za7Re3P/0
- >>672他自演してるキモイ子
この記事、おまえのことじゃね?(笑)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110808-OYT1T01152.htm
>伯父、赤ちゃんポストに預けたおいへの遺産着服
>
> 熊本市の慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)に
>2007年に預けられた男児の伯父(49)が、男児を預ける前後に
>男児が受け取ることになっていた母親の生命保険金など約6000万円を着服したとして
>業務上横領容疑で埼玉県警から書類送検されていたことが8日、わかった。
>
> 赤ちゃんポストは、貧困などの事情で親が育てられない乳児を緊急避難的に
>預かるための施設。伯父は男児を預ける前、男児の未成年後見人になっていたが
>着服した金をギャンブルにつぎ込み、全国を転々としたと話しているという。
- 678 :前スレ1:2011/08/11(木) 20:04:11.93 ID:SpmBtVRq0
- >>676
ガイドブックもどんどん増えてきたよ
北海道道央・道北・道東編
九州大分・宮崎・鹿児島編
東北夏祭り2009年編
山陰兵庫・鳥取・島根・広島編
北海道道南・道央編
東北震災編
九州鹿児島・天草・熊本編
東北夏祭り2011年編
だんだん行く所も無くなってきたよ
- 679 :前スレ1:2011/08/11(木) 20:24:49.72 ID:SpmBtVRq0
- 東北夏祭り 日程
8月2日(火)
自宅ー横川SA(車中泊)
8月3日(水)
横川SAー安達太良SAー一関ICー一関(昼飯)ー毛越寺ー平泉(温泉)−盛岡さんさ祭り(夜飯)−道の駅横浜(車中泊)
8月4日(木)
道の駅横浜ー尻屋崎ー大間崎ー薬研かっぱの湯(温泉)−恐山ー道の駅横浜(昼飯)−青森アスパムー青森魚菜センター(夜飯)−
五所川原(立ちねぷた祭り)−酸ヶ湯(車中泊)
8月5日(金)
酸ヶ湯(温泉)−八食センター(昼飯)−田野畑村ー田老ー陸前高田ー一関花火大会(夜飯)−一関(ネットカフェ泊)
8月6日(土)
一関ー南三陸町ー松島ー仙台七夕祭り(昼飯)−秋保温泉(温泉)−道の駅村山ー山形花笠祭り(夜飯・ホテルキャッスル泊)
8月7日(日)
山形ー道の駅関川(温泉・昼飯)−新潟西ICー自宅
6日間走行距離 2861Km
- 680 :前スレ1:2011/08/11(木) 20:32:24.06 ID:SpmBtVRq0
- 旅費
宿泊代 9100円(車中泊3回・一関ネットカフェ@2000・山形ホテルキャッスル@7100)
ガソリン代 23480円(盛岡@144 7489円・宮古@152 2000円・一関@143 6491円・地元@146 7500円)
高速代・駐車料 14810円(往復ETC50%割引・ホテル駐車代含む)
食事代 9350円
温泉代 2100円(現地温泉5ヶ所)
入場料 1000円(毛越寺@500・恐山@500)
現地おやつ代 1153円
合計 60993円
- 681 :前スレ1:2011/08/12(金) 11:19:21.28 ID:HtbKIfiK0
- >>678
悪いけど読む気しないし需要も無いと思うよ
キチガイ特例として残してもらってるチラシの裏スレってこと忘れてもらっちゃ困る
- 682 :列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 13:19:38.77 ID:oTyIKi740
- >>678
すごいね
どこかにまとめたりしてないの?
- 683 :前スレ1:2011/08/12(金) 18:42:30.17 ID:41+K3s3L0
- まとめたりなんてしてないよ
ブログじゃ自演もできないでしょ
だからこその2ちゃんなのに
- 684 :前スレ1:2011/08/12(金) 18:43:57.13 ID:M3swJsKE0
- 旅行スレで優秀なのはハム速とかの管理人がよくまとめてるけど
ここの日記がまとめられたことは、おそらく一度も無いよ
ただの一度もね
- 685 :列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 18:28:08.44 ID:T+ORi8KOO
- 18きっぷで一人旅してきた
- 686 :列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 22:44:02.64 ID:0+27apQY0
- スレ主がいないと閑散とするw
- 687 :列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 23:34:01.43 ID:tOTK24QEO
- 以下おなにーですが。
今日より青春18キップを使って5泊6日の一人旅。
人生で三度目(青春18を使って)
初日8/14
・6:30 東京多摩地区自宅出発
・6:43 西武○○線某駅乗車(\140)
・6:54 国分寺より18キップ使用開始
・7:40 東京〜熱海、熱海〜島田、島田〜浜松、浜松〜豊橋、豊橋〜大垣、大垣〜米原、米原〜近江八幡15:36着
・近江八幡にて観光開始。
コインロッカー(\300)+コインロッカー代両替用コーヒー(\120)
観光地迄歩いたが、思いの外遠くしんどかった。(賽銭\50)
よって帰りは駅までバス(\210)+飲み物2缶(\240)
・17:07 近江八幡〜京都
ホテルチェックイン(\4,300)
・チェックイン後一乗寺のラーメンを食べに行く為、京都駅からバス(\270)
・○安(\650)
・天○○(\750)
・バスで京都〜一乗寺迄50分かかったので、帰りは一乗寺から出町柳へ。
と思ったらラーメン2杯で気持ち悪かったので出町柳迄徒歩(途中お茶\120)
・出町柳でバスに乗ろうとしたらバス終了。
京阪で出町柳〜七条(\260)
・七条からホテル迄徒歩(コンビニでお茶\150)
歩数20,700歩、歩行距離16.6km、消費カロリー1,168kcal
使用金額\7,530
- 688 :列島縦断名無しさん:2011/08/14(日) 23:58:42.48 ID:NkLK7fFu0
- >>687
いいねぇ
明日は大阪?
- 689 :列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 00:36:48.44 ID:BtwOMHJOO
- 西成観光します
- 690 :687:2011/08/15(月) 14:05:47.50 ID:cPDuggiIO
- >>688
今日は大阪には行かず、京都〜滋賀〜福井〜金沢です。
移動中で暇なので。
みなさんの一人旅のきっかけは何でしょうか?
私は入社1年目に滋賀の水口に出張で行った際、水口駅と途中の景色が素晴らしかったので、行ったことの無い県に行き全県制覇をしようと思いました。
手始めにその夏に岐阜県白川郷に行きました。
閉鎖された空間、取り残された時間等をイメージしていましたが、あまりに人が多く、イメージとはちと違った。
外国人も多くてびっくり。
素晴らしい場所だとは思いましたが。
これで行ったこと無い場所が、北海道、富山から山口迄の日本海側(京都除く)、四国全部、紀伊半島、九州(福岡、鹿児島除く)になりました。
そこで二年前、日本海側の制覇に挑みました。
所詮オナニーですが、一人旅をしようか迷われている方の決心?、
私とは違うルート・場所に行った人のオススメ・体験談とか聞ければ幸いです。
- 691 :687:2011/08/15(月) 14:40:55.24 ID:cPDuggiIO
- うろ覚えですが、2年前
18キップ使用
・8/9 6新宿発ムーンライトえちご乗車
・8/10 新潟着。その後新潟〜富山、富山〜高岡
高岡は瑞龍寺、山町筋等観光
当時はコインロッカーの存在を忘れていた為、荷物が重くてきつかった。
・高岡発〜金沢
兼六園は綺麗な庭、金沢城も中々。
・金沢〜芦原温泉
芦原温泉駅からバスで芦原温泉迄。宿は民宿。
日帰り温泉広くて綺麗だった。
・8/11 早朝からバスで東尋坊へ。
高所恐怖症の俺には相当きつかった。絶景だけど。
朝飯に東尋坊で海鮮丼食べたけどウマー。
・東尋坊〜敦賀
氣比神社行って焼き鯖寿司食べて、さぁ電車に乗ろうと思ったら、
使用2日目で18キップ無くしたorz
駅から氣比神社迄の道程を3往復は探したが見つからず。
仕方なく18キップを新規に購入。
・敦賀〜上中
上中の熊川宿を観光。
上中で降りた時、観光地のはずなのに他に誰も降りなく、不安が。
大雨の中、駅からバスで目的地迄。
区間は狭いが中々の街並み。
但し、帰りのバスが来るまで1時間以上…。かなりしんどかった。
・上中〜小浜〜福知山
2件のトラブルで時間圧してたので、小浜観光は断念。
福知山ではカプセルホテル
・8/12 福知山〜鳥取〜砂丘
コインロッカーを覚える
砂丘の素晴らしさに思わず一人言&知り合いに電話
俺「砂丘がやばい」
友人「そうなんだぁ(見てないからわからん、てゆうかうざ)」
・鳥取〜倉吉〜三徳山投入堂
投入堂登山は一人では駄目らしい。
たまたま側にいた4人家族さんが気を使ってくれて同行することに。
高所恐怖症にはきつかった。
ところどころ道無いし。
帰りに三朝温泉に日帰り入浴し、駅前のホテルへ。
晩飯に評判の寿司屋に行ったら店員さん、客全員に見られた。
一人飯の試練や。
続く
- 692 :687:2011/08/15(月) 15:01:01.97 ID:cPDuggiIO
- 691の続き
・8/13 倉吉〜松江
バスに乗って松江城。
・松江〜出雲市〜出雲大社
出雲そばウマー。
参拝後、ふと学生時代の後輩(年上)が島根県実家だったことを思い出し電話
俺「○○さん島根県実家でしたっけ?今実家にいます?」
後輩「お盆なんでいますが何か?」
俺「今出雲いるんだ」
後輩「マジっすか?ちなみにこの後の予定は?どこに泊まるんです?」
俺「石見銀山、温泉津温泉、そして浜田に泊まる」
後輩「僕の実家浜田なんで、夜飲みましょう」
・出雲市〜大田市〜石見銀山
時間が無かったのであまり見れず(世界遺産もったいねぇ)
醤油か何かを買って実家へ送付
・大田市〜温泉津
時間が取り残された雰囲気の温泉街で、かなり良かった
・温泉津〜浜田
後輩と飲み。島根名物赤天、時魚ウマー
・8/14 浜田〜美芳〜秋芳洞
秋芳洞は感動した。
ライトアップされていて幻想的、綺麗だった。
・秋芳洞〜湯田温泉
湯田温泉人が多すぎ。有名なのか?
・8/15 湯田温泉〜宮島口〜厳島神社
厳島神社イイね。実物は迫力がある。
穴子メシ、焼き牡蛎ウメー。
・宮島口〜東京
新幹線混みすぎ。指定席が2時間後ぐらいまで空いてない。
立って帰りますた。
以上で終わりです。
これで未到達地は四国、紀伊半島、九州、北海道のみ
- 693 :687:2011/08/15(月) 15:33:11.85 ID:cPDuggiIO
- 続いて紀伊半島。
2年前のシルバーウィーク。
初日は完全なスレチ
出発の一週間前に学生時代の部活の後輩達と飲んでる際、
後輩達はレンタカーを借りて東京〜大阪〜四国に行くとのこと。
紀伊半島に行く事を話したら大阪迄車に乗らないかと誘いあり。
交代運転すること条件。
新幹線で行くより格安なのでレンタカーで。
・9/19 品川〜吹田
朝9時に出たら21時に着いた。
後輩が飛田新○に行ってみたいとのことで行った。
絶景だった。
夜は大阪に就職した後輩の家に泊まり。
・9/20 ここから一人旅。
吹田〜極楽橋〜高野山
金剛峰寺、三味院等々。
武将の墓?がある付近は面影があって良かった。
人が多かった。
・極楽橋〜和歌山
時間上善福院、白浜宿泊は諦め。
和歌山のカプセルホテル宿泊。
和歌山ラーメンまぁまぁ
・9/21 和歌山〜伊勢市〜伊勢神宮
18キップではないが、ローカルのみ。
この移動は相当しんどかった。
伊勢神宮は内宮の混み方が尋常ではなかった。
・伊勢市〜松阪
目当ては松阪牛。
駅前がシャッター?(夜だから?)
人気の焼肉屋へ。高いだけあってうまい。
するとカウンターで隣にいた一人旅のオサーンが絡んできた。
一人旅トークでお互いに盛り上がって楽しかった。
しかもビール2杯と焼き肉代半分おごってくれた。神。
おごりは別として、一人旅の際に同じ一人旅の人と話すとすごく楽しいですね。
・松阪〜津
オサーンと別れ、津のホテルへ
・9/22 津〜名古屋〜東京
名古屋の山○屋で味噌煮込みうどん。麺固めサイコー。
以上です。
あまり書き込み過ぎるとあれなので、この辺で止めます。(すでに…)
- 694 :687:2011/08/15(月) 21:04:25.44 ID:cPDuggiIO
- 二日間です。
・8:30 京都のホテルチェックアウト。
第一旭たかば○へ。特製ラーメン(\800)
・京都〜比叡山坂本〜ケーブル坂本〜比叡山坂本
(コインロッカー\300、バス\220、飲み物\510、ケーブル\1,570、拝観料\550、賽銭\150)
延暦寺は徒歩で全部回った為、かなり疲れた。
文化遺産の寺の仏像は素晴らしい。
帰りはケーブル坂本から徒歩で街並み、日吉大社観光(拝観料\300、賽銭\100、お茶\150)
・比叡山坂本〜敦賀
2年前の曰く付きの場所。
当時の自分への罰?でコインロッカー使わず氣比神社へ。
腹減ったのでコンビニ(\600)
・敦賀〜金沢
ホテルチェックイン、じゃらんポイントフル活用(\2,850)
晩飯に寿司(\5,150)
白えび、のどぐろウマー。
本日終了。
使用金額\13,250
歩数 20,100、歩行距離 16.1km、消費カロリー 1210kcal
- 695 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 07:22:14.29 ID:bZKCr4iS0
- みんないくつ?車中泊とか、40代のボクには無理だなあ。休みも暦通りだし。
みんな体調に気をつけて、旅を楽しんでね〜。体あっての旅だもの。
日々みんなの書き込みが楽しみなオッサンです。 (^ω^)
- 696 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 09:10:22.31 ID:tcRYM4n50
- 俺50代だけど普通に車中泊してるよ
もちろん休みは暦通りですが
- 697 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 09:43:31.42 ID:tCSLLFiT0
- さすがに50代だと家族が心配しないか?
嫁だってそこまで鬼じゃないだろ
- 698 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 13:43:11.89 ID:5hNK1oyx0
- 40代で車中泊無理とかどんだけひ弱なんだよ
俺は50代ですがいまだにオフロードバイクにテント積んで野宿してるぞ
- 699 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 14:00:41.56 ID:cNZH7u4H0
- そりゃ家族に「帰ってくるな」とか言われたか
家庭内別居ってやつだろう
- 700 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 14:09:20.67 ID:ldIcEikI0
- 歳はとっててもレスは10代みたいなヤツばかりだな
- 701 :687:2011/08/16(火) 21:55:05.75 ID:TK33PS/UO
- 三日目
・9:30 金沢ホテルチェックアウト
本日はレンタカーを借りて能登半島時計回りに一周
(レンタカー\6,300)
・金沢駅前〜千里浜なぎさドライブウェイ
海を隣に砂浜を走れるのは貴重な体験談ですた(有料道路\550、コンビニ\600)
・千里浜〜輪島
海が近い昔の街並み。
昼は海鮮丼(\1,800)
・輪島〜禄剛崎
能登半島最北端。
灯台と高台から望む海が綺麗(豆乳ソフト\300)
・禄剛崎〜金剛崎
展望台から見えるランプの宿がすごく綺麗だった。
いつか泊まってみたいなぁ(展望代\300)
・金剛崎〜穴水駅
能登半島最北端の駅ということで。
駅に着いて写真撮ってたら地元の方々に凝視された(´・ω・`)
・穴水駅〜能登島
和倉温泉に行く前にせっかくなので。
ひょっこり温泉(\600)
・能登島〜和倉温泉
ホテルチェックイン(\3,800)
日帰り温泉へ(\620)
晩飯に寿司(\4,050)
コンビニ(\950)
以上
使用金額\19,870
走行距離 301.2km
歩数 5331歩、歩行距離 3.9km、消費カロリー 301kal
- 702 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 22:16:13.23 ID:ip4NlZ290
- >>695
車板の車中泊スレに行け。参考になるかもしれん。
- 703 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 22:42:47.57 ID:I/eC2wYj0
- >>701
>・能登島〜和倉温泉
>ホテルチェックイン(\3,800)
この安いホテルどこ?
- 704 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 23:38:10.96 ID:7SukRpOT0
- α-1でしょ
- 705 :列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 23:53:38.50 ID:4fCqrYgF0
- 和倉温泉で
お風呂の介護してくれる所知りませんか?
若い子がいいです
- 706 :列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 01:26:07.59 ID:TJ5ZDlAs0
- >>701
奇遇ですな。
俺も前日の15日に金沢でレンタカー借りて
金沢→能登島→輪島→能登半島の先端行ってきたw
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up61704.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up61705.jpg
- 707 :687:2011/08/17(水) 12:31:52.52 ID:m4chH3LkO
- >>703
ビジネスホテル和倉温泉というところでつ。
部屋は割と綺麗でした。
駅から近いが、温泉街迄は2km程離れてます。
>>706
奇遇ですねw
禄剛崎の駐車場で豆乳ソフトは食べましたか?
私は想像より甘さが足りず正直微妙でした。
- 708 :687:2011/08/17(水) 16:36:33.13 ID:m4chH3LkO
- これまた2年前ですが…
2年前の11月に1日有給を取り4連休に。
3泊4日、四国編
・10/31 国分寺〜東京〜岡山〜高松〜池谷〜鳴門
朝5:08の電車で出発。のぞみ、マリンライナー、うずしお7号乗り継ぎ。
渦巻きを見物。
・鳴門〜徳島〜穴吹
ホテルチェックイン。
高所恐怖症なので、穴吹駅降りてからホテル迄の橋が地獄。
渡るのにどれだけ時間がかかったか…。
夜はホテル自転車借りれるサービスがあったので、昔ながらの街並みを見つつ、徳島ラーメン食す。
自転車イイね。
・11/1 穴吹〜阿波池田〜土佐山田〜龍河洞
ホテルチェックアウト後、ホテルの方が駅まで車で送ってくれて助かった。
龍河洞は同年夏に秋芳洞見てるので越えられなかった。
包丁を押し売りされた(買わなかったけど)
・土佐山田〜高知
まず高知城、そして栄えてるアーケード街をフラフラ。はりまや橋も。
チェックイン後、ひろめ市場にて鰹叩き。これが旨すぎて感動した。
今迄食べてきた鰹は何だったのか…
・11/2 高知〜窪川〜宇和島
窪川で電車待ち時間が2時間近くあったので、駅を出て喫茶店へ。
今でも地元客の視線は忘れられない。
車窓から見える四万十川は絶品。
昼は宇和島で鯛めし。
・宇和島〜松山〜清水町
ホテルチェックイン。
レンタサイクルで松山城、道後温泉等
情緒ある外観だった。
・11/3 松山〜高松〜岡山〜東京
高松で讃岐うどんを。
安く旨いというのは本当だった。
以上です。
これで残り北海道と九州
- 709 :687:2011/08/17(水) 21:25:41.23 ID:m4chH3LkO
- 四日目です。
・7:30 和倉温泉ホテルチェックアウト。高岡へ
・高岡着。車で金屋町を見た後、レンタカー返却(金沢店から50km以内なので乗り捨て無料、ガソリン\3,500)
続いてレンタサイクルで街並みを観光。大仏とか2年前が蘇って懐かしい気分。(レンタルサイクル\200)
富山ブラックを食べる為に越中中川周辺迄向かう。
しかし方向音痴が災いし、電車30分前に店を発見。
食べるのを諦めるorz(飲み物\120)
・高岡〜直江津〜西燕
直江津で腹が減ったのでカニ飯弁当(\900+お茶\150)
酸っぱすぎ…。
続いて抗州飯店に行く為、西燕下車。
コインロッカーに荷物を入れようと思ったら無い。
仕方なく重い荷物を持って現地迄。
臨時休業…orz
事前に電話して確認しとけば良かった。
次の電車迄1時間(;_;)/
・西燕〜新潟
北口のホテルチェックインする前にどうしても南口にある燕三条ラーメンを食べたかった。
調べた場所を30分以上さ迷うが見つからない。
諦めてホテルに行こうとしたら近くに宿泊予定のホテルが…。
方向音痴ぱねぇ。
ホテル(\3,450)
チェックイン後ラーメンその他(\1,450)
お土産(\3,150+お茶\150)
使用金額 \13,070
走行距離 50.6km
歩数 15,025、歩行距離 11.4km、消費カロリー 774kal
- 710 :列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 21:26:15.78 ID:jyNutGhA0
- 明日から栃木に一人旅なのだが未だにどこ行くか決まってない。誰かおすすめの場所とか知ってる?
- 711 :列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 10:32:30.93 ID:QsQCyNsk0
- 那須湯元 鹿の湯
- 712 :列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 13:50:33.21 ID:cqzdVwb/0
- 埼玉県某所よりはるばる来たぜ、福井市。
高速代ケチって松本から下で来たからヘトヘト…
しかも福井市ちょー ι(´Д`υ)アツィー
とりあえずアニメイト行ってみて、まぁこんなもんか。
秋葉原みたいにイカ臭くなくて清潔。
これからソースカツ丼店探します。
- 713 :列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:17.94 ID:R3CUBSkPO
- >>710
佐野市の、出流原弁天池。
- 714 :列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 15:38:45.79 ID:hSMzvkx30
- >>710
渡瀬遊水池。足尾の鉱毒と放射性セシウム汚染のコントラストが見事。
- 715 :列島縦断名無しさん:2011/08/18(木) 16:41:22.22 ID:S5uND0Gb0
- 旅先でアニメイト行くのは当然だな。
- 716 :687:2011/08/18(木) 21:32:30.17 ID:E/9BUW78O
- 五日目です。
・5時起床 チェックアウト、6:08発の電車へ乗車
新潟〜酒田
※会社の同じ部の部長に、夏休みに東北に行くことを言ったところ、
是非寄って酒田ラーメンを食べなさい、との事
しかしながらアクシデント発生。
大雨の影響であつみ温泉駅にて運転中止。
代行バスで酒田駅へ。9:30着予定が11:00に。
しかし大雨すごすぎる。久しぶりに稲妻を目の前で見る&光ってから1秒で爆音を体感。
着後、部長が車で迎えに。
ラーメンは2軒はしご。
あっさり魚介醤油に縮れ麺で旨い。(1軒目はおごり\800)
その後14:00酒田発の新庄行きに乗り、新庄〜鳴子温泉〜小牛田〜一ノ関〜水沢の予定だったが、
運転再開は無し。足止め状態。
酒田駅に電話したら、鶴岡駅から山形行きの高速バスが出ているとのこと。
鶴岡駅迄送って頂いた。
・鶴岡〜山形
高速バス(\2,400+お茶\120)
悪天候の影響で出発が40分程遅れる。
さらに高速も鶴岡〜○○(忘れた)区間使用出来ないとのことで、山形迄2時間半かかった。
・山形〜仙台
仙山線。相変わらず景色が素晴らしい。
仙台駅にて牛タン定食(\2,835)
約1週間とはいえ、この食生活はやばい。
ラーメン3連食⇒サンドイッチ、おにぎり⇒寿司⇒海鮮丼⇒寿司⇒
カップラーメン、チーカマ、ポテチ⇒カニ飯⇒ラーメン3連食⇒牛タン
・仙台〜一ノ関〜水沢
仙台〜一ノ関は時間の関係上やむ無く新幹線使用。(\3,410)
やはり新幹線は楽だw
水沢到着。チェックイン(\3,200)
使用金額 \12,765
歩数 5,553、歩行距離 4.2km、320kcal
- 717 :687:2011/08/19(金) 17:23:50.76 ID:ti0JPYrdO
- 六日目です。
未だ東京に着いていませんが…。
・8:25 水沢〜平泉
世界遺産 中尊寺へ。
レンタルサイクル(\500)
自然豊かで膨大な敷地。癒されるわぁ。
金色堂は綺麗だったが金閣寺には勝てないかな。(拝観料\800)
金閣寺に勝る点⇒目の前で見れる
金閣寺に劣る点⇒屋内にガラス張りで展示されているので解放感が無い。
毛越寺も(拝観料\500)
庭園が広く、素晴らしい
・平泉〜一ノ関
お土産(\5,500)
・一ノ関〜本宮
トラブル発生。安達駅で地震発生で1時間半閉じ込められた。
動きだしたら本宮駅で未だに1時間程動かず。
やむを得ず郡山〜宇都宮の新幹線チケット購入。(\4,410)
未だに本宮駅から動かず…
- 718 :列島縦断名無しさん:2011/08/22(月) 21:06:03.21 ID:qnzPeCwe0
- そして、その後687を見たものはいなかった・・・
- 719 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 00:29:40.06 ID:K9YZL00l0
- 只今、JR高崎線下り普通列車車内
高崎からムーンライトえちごに乗車予定
「青春18きっぷ」を利用した新潟県内へ夜行日帰り旅行である
切符の検印(改札)は北鴻巣駅で受けた
住宅街の閑静な駅だ
23時で駅前のスーパーが閉まったら
やってる店は居酒屋チェーンの支店だけ
コンビニも見当たらない
買い出しを事前に済ませておいてよかった
- 720 :719:2011/08/24(水) 01:21:12.18 ID:6V7Gu4WZ0
- ムーンライトえちご号、高崎を出発
乗り換え時間、ちょいとビールでも買って飲もうと高崎駅の外へ出る
深夜1時はエキナカが開いてないので
東口のローソンャよりも西口のファミリーマートが近い
- 721 :719・720:2011/08/24(水) 05:04:23.92 ID:d+HbioA10
- 只今MLえちご号は長岡付近での人身事故の影響で
羽生田駅にて運転見合わせ・停車中
とっくに事故現場は過ぎた地点なのだがな
1時間は遅れる見込みだ
時間つぶしのため、新潟に着いてから
新津に引き返す予定だったので
新津に到着次第、MLえちご号を降りる事とする
当方の予定には影響少なし
- 722 :719-721:2011/08/24(水) 06:24:01.67 ID:6hptGBFi0
- 新津で磐越西線の始発列車に乗り換えた
只今、五泉に着いたところだ
本来は会津若松行なのだが
水害の影響で五泉行と変更されている
そこからは代行バスに乗り換え
目指すのは津川(阿賀町)だ
天気は雨上がりの曇り、もうちょっと明るくならないかな
- 723 :719-722:2011/08/24(水) 06:40:30.84 ID:jcw8SMTO0
- 磐越西線の代行バスは蒲原鉄道が出している
最新型のバスは3点シートベルト付きだ
阿賀町に入るとPHSは圏外なので
午後まで書き込みは控える
- 724 :あくま ◆M.gXYojfC. :2011/08/24(水) 09:17:59.45 ID:YDRbTPrj0
- 駄文誰も読まないよw
- 725 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 09:20:25.03 ID:LUcZ1+T80
- 読んでるよ。
続けてね。
- 726 :あくま ◆M.gXYojfC. :2011/08/24(水) 11:45:59.17 ID:xLFgq+Jk0
- 自分で書いた物を一番熱心に読むのは書いた本人の法則
- 727 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 12:07:31.82 ID:LUcZ1+T80
- おれ本人じゃないよ
- 728 :あくま ◆M.gXYojfC. :2011/08/24(水) 12:21:25.16 ID:bgRBmNPC0
- 女にありがちな否定の仕方
- 729 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 12:22:11.82 ID:LUcZ1+T80
- >>728
おれ女じゃないよ
- 730 :719-723:2011/08/24(水) 14:07:02.03 ID:bbUJZgu90
- 阿賀町を出て磐越西線に乗り込み、喜多方を過ぎて
ようやくやっとPHSの圏内に入ってきたな
阿賀町では津川と鹿瀬、二つの「集落」を散歩してきた
かつてはそれぞれ、独立した「町」だったんだがな
長い歴史の中で一瞬、ささやかな繁栄を誇ったという町だ
それについては後日に述べるとしよう
残念ながら端末の電池切れだ
- 731 :あくま ◆M.gXYojfC. :2011/08/24(水) 15:05:01.61 ID:sRHlYZsn0
- >>729
そこまで必死になるくらいなら
ID書いた紙で鼻から下ケータイで撮ってうpくらい
さっさとすればいいのに
- 732 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 15:35:34.01 ID:LUcZ1+T80
- >>731
おまえ、
痛すぎる
- 733 :あくま ◆M.gXYojfC. :2011/08/24(水) 19:22:16.07 ID:ZxGk7Bgb0
- あー
やっぱり女か
しかもババアかな
この反応の仕方
- 734 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 19:29:01.54 ID:yDNQ3zB60
- レポ読んでるよー
写真ないのが残念だけど中傷に負けずガンバレ
女子なら、なおさら応援するぞw
- 735 :列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 20:04:04.85 ID:GZWQKxb1i
- >>733
ババアでは有りません。
しつこいですよ。
- 736 :列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 01:26:04.60 ID:8dYvIdIr0
- 糞コテはさっさとNGにしろ。
- 737 :前スレ1:2011/08/25(木) 09:30:45.07 ID:cjgQz4pf0
- >>735
ババア乙
本当のこと言われると否定せずにいられないのは
ババアの法則
- 738 :列島縦断名無しさん:2011/08/26(金) 12:25:56.85 ID:AQY6ZNVY0
- わりとどーでもいい
- 739 :前スレ1:2011/08/26(金) 13:47:26.39 ID:3ySHDwXD0
- 糞レスばっかワロタwwww
- 740 :列島縦断名無しさん:2011/08/27(土) 16:36:35.70 ID:xl/K6ur80
- >>737
あんたすげーな。
否定してたけど本当は本人でババーだ。
よく女って事がわかったな。
尊敬するよ。
- 741 :前スレ1:2011/08/28(日) 08:54:13.09 ID:jr7KbFqU0
- 自分で書いた物を一番熱心に読むのは書いた本人の法則
そしてそういうことをするのは主にババア
ということで決定となりました。
- 742 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 01:11:07.19 ID:ouXhWt2E0
-
信州方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに神奈川県在住30歳男の一人旅です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!
軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町
良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いて、一度行ってみようとするだけならば
片道2万円の価値は無いと思う
但し、その寺や町の由来に興味があったり、
軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。
つまり事前の思い入れの差による
俺の中では、軽井沢はプライスレス。
目の前にあるモノしか見えない人には価値は無いよ
- 743 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 02:09:01.93 ID:6AVxFJ8P0
- 北アルプスは温泉天国
戸隠はそばが旨い
松本は馬肉
- 744 :前スレ1:2011/09/02(金) 08:38:49.26 ID:Fk7t6Qc30
- >>742
書き溜めしてたレスがあったことを忘れて
送信する馬鹿ハケーン
- 745 :前スレ1:2011/09/02(金) 08:41:09.27 ID:Fk7t6Qc30
- よくみりゃ自演用レスだわこりゃwwww
初心者質問者役とベテランアドバイザー役の書き込み、用意周到w
あとおまえに必要なのは「注意力」www
- 746 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 09:15:22.47 ID:gIWHfnYp0
- 反応したら負け
だから俺も負け
- 747 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 12:16:17.27 ID:ouXhWt2E0
- 台風のおかげか安く買えるね。
3回分が5千〜6千円位
今日は名古屋→東京間を東海道線で行くか中央本線でいくか、
それが問題だ……
群馬でも局地的大雨で高速が止まったりしているのを見ると、
長野や山梨通っても100%安全とは言い切れない感じだし、
それなら新幹線と在来線が両方ある
東海道線のほうがいいかもしれんし
- 748 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 23:44:08.19 ID:/6hStY6A0
- >>742
別のスレでも見た
- 749 :列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 23:54:21.41 ID:ouXhWt2E0
- 紀勢線運休で18キッパー泣き寝入り!
台風よけて島根にきたつもりが、台風もこっち来やがった
明日はどうするか…
彡 彡 彡 ゴオオオ...........
彡 ブワッ 彡 彡 彡
へヘ./ゝ、 彡 彡
ノ\ | / 彡 彡
ソ \|/ ∧_∧ 彡
 ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡 彡
彡 0⊂ ヽo 彡 彡
彡 ヽUゝ 彡
進路予想を見ると少し鳥取方面にそれるようだな
四国と中国山地を横断してきてなお血気盛ん、という根性はないと予想
明日はJRが全部止まるやんか…
- 750 :列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 15:23:30.71 ID:2bWyCfUI0
- やっほー♪猪苗代なう
気温は摂氏25度、少しは秋の空気が入った感じ。
猪苗代駅前と磐梯山
http://viploader.net/jiko/i/vljiko057860.jpg
http://viploader.net/jiko/i/vljiko057861.jpg
http://viploader.net/jiko/i/vljiko057862.jpg
- 751 :750:2011/09/06(火) 18:09:14.50 ID:B1iMJ2ND0
- さて、本日の宿は中ノ沢温泉なのですが(1時間前に着いた)
猪苗代駅から路線バス1本でまっすぐ行けるところを、途中の停留所で引き返す便に乗り、
残りの道程を散歩して楽しむ事にしました。(?)
降りたバス停→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057875.jpg
途中で見掛けた気温計→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057876.jpg
※手持ちの気温計より3℃低い21℃であった
安達太良山方面を望む→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057877.jpg
※この辺り、40年前までは鉄道があったんだよなぁと思いつつ歩く
上記、駅の跡→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057877.jpg
※「沼尻駅前」という地名と共に旧駅舎が残る
写真ヘタですみません。。。ひと風呂浴びてくるか。
- 752 :750:2011/09/07(水) 06:13:30.48 ID:09GHt8XZ0
- おはようございます
>>751の「駅の跡」の画像は↓これでした。訂正します。
http://viploader.net/jiko/i/vljiko057882.jpg
中ノ沢温泉の朝は冷え込みました。15℃くらい。
朝の一杯。地元の「酪王牛乳」です。
http://viploader.net/jiko/i/vljiko057932.jpg
天気がいいから、今日は山に行こうかなぁ。
- 753 :750:2011/09/07(水) 20:47:21.48 ID:d3U9NrtI0
- こんばんは。とても天気が良かったので安達太良山に登りました。
稜線に出たら、強い西風で肌寒かったけど。
沼ノ平→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057946.jpg
※安達太良山の噴気口。硫化水素が噴き出す危険地帯
安達太良山頂から東を望む→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057948.jpg
※あの向こうにフクイチがあります
降りてきて安達太良山を望む→http://viploader.net/jiko/i/vljiko057954.jpg
※「智恵子抄」で知られた「ほんとの空」を見る
列車に乗った分を除くと、猪苗代から二本松にかけての山旅でした。
紅葉の頃に、また行きたいなぁ。
- 754 :前スレ1:2011/09/08(木) 12:24:02.20 ID:datcXQ/f0
- ただで配ってるパンフレットみたいなレポ乙
拾ってきた画像を加工した程度の画像ならない方がましかな
- 755 :列島縦断名無しさん:2011/09/11(日) 11:08:11.59 ID:E86ub+ig0
- いらないレスしてる人がいますね
- 756 :列島縦断名無しさん:2011/09/11(日) 16:33:21.86 ID:iHmnxlJxO
- まったくだな、いちいち文句つける奴いるんだよな。
自分だって出かけりゃ同じことするだろ。
- 757 :列島縦断名無しさん:2011/09/11(日) 17:17:02.26 ID:YB6R6uuy0
- ずいぶん前に磐梯山に登ったことを思い出した。
- 758 :前スレ1:2011/09/12(月) 12:05:12.69 ID:pbgzNr8s0
- >>755-756
自己紹介と自演のコンボとか痛さ5割増だなお前
- 759 :列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 12:51:25.87 ID:fRG/r1ee0
- ↑お前の家族全員不幸になれ
- 760 :前スレ1:2011/09/12(月) 14:05:59.58 ID:pbgzNr8s0
- 感情むき出しワロタwwww
おまえのオツムの幼稚さが不憫でならないwwww
- 761 :列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 06:18:00.61 ID:RocbLVLB0
- 幸せな人ならネットで荒らしなんてしないよ。
荒らせば荒らすほど現実生活で惨めになった心を晒すだけだな。
- 762 :前スレ1:2011/09/13(火) 07:21:16.02 ID:1Zqdv92F0
- 自分の意に沿わない書き込みは荒らしという決めつけ
こういう子が現実世界でしあわせかどうかははなはだ疑問www
- 763 :列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 08:32:59.00 ID:+CZXZqgX0
- 本物の前スレ1が、実際に旅に出てレポ書いて住人が盛り上がってくると
おとなしく引き籠っちゃう偽物よ、乙!
- 764 :前スレ1:2011/09/13(火) 10:14:53.26 ID:psYl4YPJ0
- お前の自演タイムに興味津々になるヤツがこの板にはいないってことだよねそれw
- 765 :列島縦断名無しさん:2011/09/16(金) 13:10:43.30 ID:aWYhkcq50
- 日記を書きこんだ瞬間に読者がワサワサ集まってきて活発になるスレはここだっけ?
同じことをブログでやって「人気ブログ」めざせよw
- 766 :列島縦断名無しさん:2011/09/16(金) 22:11:52.40 ID:TbJA9HZYO
- 756です。
何か余計な事を行ってしまってすまない。レポある方は引き続き宜しく。
ちなみに755とは別人だよ。
- 767 :前スレ1:2011/09/17(土) 09:24:25.14 ID:Ubat1mHi0
- 別人かどうかなんてことをわざわざ書くくらいなら
そういう子だけフシアナすればすむ問題でしょ
ほんとおまえって頭悪いなー
- 768 :列島縦断名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:46.06 ID:FaW4WFWG0
- 青森の行った時
デリヘルをよんだが、基盤はなかった・・・
初のデリヘルチャレンジでこれかよ
- 769 :列島縦断名無しさん:2011/09/19(月) 02:16:18.75 ID:KkPYROp90
- てにをはもまともに書けない低能多いねこのスレ
- 770 :列島縦断名無しさん:2011/09/22(木) 23:24:08.53 ID:8aB7oUiU0
- >>768
基盤とは何さ
- 771 :列島縦断名無しさん:2011/09/23(金) 00:25:22.52 ID:qT41XDRC0
- 基本本番のこと
- 772 :列島縦断名無しさん:2011/09/23(金) 01:00:48.88 ID:N0DT2Bvf0
- >>771
蟻ヶ糖
- 773 :列島縦断名無しさん:2011/09/25(日) 23:49:59.83 ID:WQVzTqQG0
- 今年もか・・・
- 774 : 【東電 50.5 %】 :2011/09/27(火) 06:12:33.71 ID:vc/QFva+0
- 来年もするだろ
- 775 :列島縦断名無しさん:2011/10/10(月) 17:21:50.00 ID:7j2uBYLR0
- ひとりだと警官の職務質問とか受けないか不安だよ。
- 776 :列島縦断名無しさん:2011/10/10(月) 23:30:50.16 ID:78LgNVSz0
- 汚らしい格好してたり挙動不審じゃなきゃ職質なんてうけないよ
- 777 :列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 00:59:08.74 ID:3oFf/sdPO
- スリーセブン!
- 778 :列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 04:59:29.12 ID:kGCnVS+7P
- 自意識過剰過ぎ。
- 779 :当スレ750:2011/10/11(火) 10:11:31.51 ID:OU0kt8zH0
- 先日、安達太良山に行ってきた者です。
今回は鉄道の日記念きっぷを買い、各駅停車で米沢に行きます。
明日、天気が良ければ吾妻山あたりに紅葉狩り予定。
現在は大宮を出発したところ。郡山で途中下車します。
新しいヨドバシカメラでも覗いてこよう。
- 780 :当スレ750:2011/10/11(火) 12:29:20.83 ID:dBIpTlX50
- 黒磯に着いたのですが、那須岳方面が曇っていて展望が良くない。orz
- 781 :当スレ750:2011/10/11(火) 13:41:46.18 ID:VKyZ1rvC0
- 黒磯発郡山行き2137M、終点に到着です。
2両編成の車内は高校生で混雑。今日は半日授業かよっ。
郡山では腹ごしらえしなきゃ。
- 782 :列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 15:00:58.82 ID:7SzyI2rh0
- ただいま、郡山発福島行き1147Mの車内です。
郡山では「あさくさらーメン」で昼食。(らの字は平仮名で正しい)
今はデザートに「花春」カップ酒を飲んだくれております。
あぁダメ人間w
- 783 :当スレ750:2011/10/11(火) 15:34:58.42 ID:H2RHF1nN0
- 空気が澄んできたのか、杉田〜二本松で安達太良山を望む事ができました。
車内では斜め横のボックスシートに機能遊戯期の坊やが居て、
歌ってはしゃいで、連れのおばあちゃんを困らせています。
福島で米沢行きに乗換えたら、途中でカ餅を買うかどうか、う〜ん、どうしよう。
- 784 :列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 17:04:04.83 ID:n06kKHhE0
- 連休は天気が良かったので南アルプススーパー林道に行ってきた。
紅葉には2週間ぐらい早い感じ。ちょっと甲斐駒まで往復してみた
けど、ジジババしかいなかった。32歳の俺が一番若いだなんて、観
光地として終わってんな。
- 785 :列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 18:00:36.36 ID:VQvEPis00
- >>784
ほしのあきより2歳も下なのか。充分。
- 786 :当スレ750:2011/10/11(火) 21:22:27.26 ID:e9FyrxtB0
- 峠のカ餅ウマーw
今時珍しいホームでの立ち売り姿を見ると、どうしても買ってしまう。
と言うか、列車から買うに限る。
以前、峠駅で降りて買った時は消費税50円取られましたから。
電車の乗客への販売はスピーディーに行う為に、千円札だけでサービスしてるようです。
あれから米沢で降りてバスに乗換え、白布温泉に移動。
今は力餅で夜食タイムです。
明日は早いから、そろそろ寝るなきゃ。
- 787 :当スレ750:2011/10/12(水) 06:15:08.48 ID:ZkeVCOhh0
- おはようございます。
天気が良いので、山の上目指して出発します。
もうちょっと、宿でゆっくりしたかったんですけどね。
- 788 :列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 08:28:25.67 ID:2T3FJDEr0
- 世の中には2chまとめサイトの管理人てのがゴマンといるらしくて
そういう人らの中には、これはいいコンテンツと思われた旅行記は
きれいにまとめられてうpされたりして、それをまた別のニュースサイトが
リンク貼ったりして、自然と大勢が見られる仕組みになってるけど
このスレッドは今までに一度もそういうこと無かったよね
つまり
普通の感覚を持ってる人にはまとめる価値のない
全力でスルーしちゃうスレッドがこのスレ
- 789 :当スレ750:2011/10/12(水) 14:46:29.92 ID:i6wOEeF70
- やっと麓に降りてきました。
米沢の白布温泉から西吾妻山を越えて五色沼入口バス停まで。
山の上は霧が出ていて寒かった。。。
紅葉は、麓の方が赤いや。黄色の葉っぱはいっぱいあったんですが。
やはり、紅葉は紅葉の名所で。
この後、猪苗代での列車の待ち合わせ時間に
食事してから帰京しようと思います。
- 790 :当スレ750:2011/10/12(水) 16:02:57.81 ID:nIodIvgr0
- >>788
まあ二重人格の精神障害者の日記なんて誰得だし
どっから見てもスレの半分を自作自演でレス付け合ってるのがわかるし
そういう子の気持ち悪さをヲチするぶんには使えても
それ以外は何の役にも立たないし、なんか必死だしw
きわめてあたりまえの扱いだと俺も思うよw
- 791 :当スレ750:2011/10/12(水) 18:19:30.56 ID:mTmfRR2y0
- ただいま宇都宮線(東北本線)の車中です。
猪苗代では味噌ラーメン食べました。
会津のラーメンって、やはり喜多方のそれに代表されるような
平打ち太麺が主流なんですかね。
しかし、今回の1泊2日は、あまりゆっくりできなかった。
遠い土地に行くなら、元祖・前スレ1氏みたいに
広範囲かつ長期の旅行をしたいですね。
- 792 :当スレ750:2011/10/13(木) 10:38:05.92 ID:TRTTmp9W0
- チラシの裏にでも書けばいいのに
- 793 :列島縦断名無しさん:2011/10/29(土) 13:47:10.57 ID:l7JWmnxa0
- 女の子と二人で旅したい
- 794 :列島縦断名無しさん:2011/10/29(土) 18:12:08.59 ID:ZwGjdRuY0
-
ら
- 795 :列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 23:58:23.81 ID:jC5Hqsjp0
- 子供は素直だから、自分達と少しでも違う存在をすぐに排除しようとする。
だから今でも子供は苦手。
- 796 :列島縦断名無しさん:2011/11/05(土) 23:02:57.67 ID:pBzzoWhN0
- 前1さんはそろそろ出て来ないかな
- 797 :前スレ1:2011/11/06(日) 17:29:26.84 ID:Lulw3Xza0
- こういうカキコがあるときは
自演がそろそろ始まるの合図
- 798 :列島縦断名無しさん:2011/11/15(火) 01:12:13.31 ID:hUmup1KZ0
- 楽しんでる所に水を差す奴って何処にでもいるんだな。
- 799 :列島縦断名無しさん:2011/11/15(火) 06:43:14.78 ID:5sXCM3oW0
- せっかくの秋晴れシーズンを風邪引きで過ごしてしまったわい
- 800 :前スレ1:2011/11/15(火) 15:57:38.95 ID:EGrzxvBz0
- 上げ上げしてかまってほしいオーラを出してるから軽く蹴りを入れただけでこの有様
- 801 :列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 09:13:28.88 ID:dLcTspH3O
- 冬の旅は風邪との闘い
- 802 :↑:2011/11/19(土) 14:16:04.29 ID:tvhPe0+40
- いやいや、近くなるトイレとの闘いだろw
- 803 :列島縦断名無しさん:2011/11/20(日) 11:40:48.44 ID:wHZ2MZxr0
- 旅の実況している人は、おそらく携帯端末でカキコしているんだと思うんだが、
電波状況も書いてくれると嬉しい。
特に山の中の温泉とか、ヘンピなところの状況を知りたい。
- 804 :列島縦断名無しさん:2011/11/20(日) 18:09:10.08 ID:XZcdef0n0
- ケータイ各社のエリアマッブは当てになるものかどうか
圏外のはずが入ったという
好ましい場合が多いような気もするけどねえ
- 805 :列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 13:23:56.23 ID:f+i8FVBA0
- 昨日比叡山延暦寺にいた時は電波なかった au
- 806 :列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:16.71 ID:tOTFUgaP0
- データ通信できるのは良いけれども
通話で呼び出されるのは御勘弁だな
- 807 :列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 23:50:01.97 ID:FzT17OQWO
- 旅行中にかぎらず休日の会社からの電話は軽く殺意が芽生える。
「倉庫のカギ無いんだけど」
知るかっ!!
※来月東京に一泊予定です。
- 808 :列島縦断名無しさん:2011/11/28(月) 14:32:10.60 ID:gqlLr4vP0
- 旅行中はケータイの着信音を切っておけ
発信先:「あのヤロー電話に 出んわ!」
- 809 :列島縦断名無しさん:2011/11/30(水) 21:27:47.36 ID:IHOp/omd0
- 土管がドッカーン!
蒲団が吹っ飛んだ!
- 810 :列島縦断名無しさん:2011/12/01(木) 00:31:30.32 ID:xqorQ8FC0
- >>809
蒲団が蒲田に見えた
蒲田って知る人ぞ知る温泉地なんだよな
- 811 :前スレ1:2011/12/01(木) 12:29:28.77 ID:UHf3AxGn0
- 糞レスが続いてるな
- 812 :列島縦断名無しさん:2011/12/04(日) 03:39:55.24 ID:OkZsp2ZpO
- >>810
ビジホに泊まって銭湯巡りも面白そう
蒲田といえば
「当店よりおいしいカレーがあったら教えてください」
って貼り紙してるカレー屋さんがあるけど
本当に教えてあげた猛者はいるのかな…
- 813 :列島縦断名無しさん:2011/12/04(日) 19:54:55.60 ID:lfqs8pmK0
- クリスマスに一人旅行行く予定の方いますか?
- 814 :列島縦断名無しさん:2011/12/04(日) 20:55:57.72 ID:HGkRFIk30
- 何処か遠くへ行きたいと、いつも考えているのに
いざ時間ができると面倒になる。
実際の旅より地図や時刻表みている方が楽しい。
- 815 :列島縦断名無しさん:2011/12/04(日) 23:16:42.72 ID:orUf4o1B0
- うん。わかるよ
- 816 :列島縦断名無しさん:2011/12/05(月) 19:06:30.76 ID:NRS0AfPe0
- ローカル線とかで同じく一人旅してる女の子とかを予定全キャンセルして
ストーキングしてみる旅
- 817 :列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 00:17:13.10 ID:sJKdAwy40
- >>813
一人旅好きな連中同士で宴会なので珍しく一人じゃないという…
まあ、若い女の子がそれなりに集まったら群がるわなww
>>814
「点と線」だなw
- 818 :列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 02:37:26.88 ID:J0UuIAON0
- >>813
クリスマスじゃないけど
私来年のバレンタインの日に一人旅する予定
クリスマスもイヴも仕事www
- 819 :列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 22:28:17.40 ID:CBp47/ukO
- クリスマスもイブも仕事じゃい
ついでに大晦日も元日も三が日もずーっと仕事なのだ
でも平日に連休がとれるのが良いところ
空いてる温泉にゆっくり行けるぞ
もちろん一人でね…
- 820 :列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 07:39:39.94 ID:jIcrqBAo0
- 仕事があるなんてうらやましいご身分ですこと
- 821 : 【東電 80.4 %】 :2011/12/07(水) 10:34:31.18 ID:zEMHHig50
- 収入かつ勤務時間不安定の仕事なら沢山あるみたい。
旅に出るには、まとまった金も暇も必要なのだが。
- 822 :列島縦断名無しさん:2011/12/10(土) 15:00:21.50 ID:cATpiLLAO
- 昨夜はサントリーホールでコンサート聴いて、今日は川崎大師としながわ水族館だわ。
なかよしカプール見て敗北者気分を満喫。
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★