■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【存続はN O!】関空ゎ廃.止ゃで。パート2
- 1 :NASAしさん:2010/09/16(木) 15:03:04
- ズリさん(笑)
- 2 :NASAしさん:2010/09/16(木) 20:17:53
- あげあげ
- 3 :NASAしさん:2010/09/16(木) 20:58:50
- 糞スレ
廃止
- 4 :NASAしさん:2010/09/17(金) 14:11:09
- 関空は米軍基地になるんじゃなかったけ?
- 5 :NASAしさん:2010/09/18(土) 11:34:30
- しかし臨空寂れているな。
- 6 :NASAしさん:2010/09/18(土) 14:06:41
- 伊丹再国際化で行くだけだろう。
- 7 :NASAしさん:2010/09/18(土) 14:19:03
- 関空オワタ
- 8 :NASAしさん:2010/09/18(土) 18:16:30
- 関空は素直に負けを認めろよw
- 9 :NASAしさん:2010/09/18(土) 20:09:07
- 関空売上げ900億円
伊丹売上げ150億円
伊丹のボロ負け
- 10 :NASAしさん:2010/09/18(土) 20:22:53
- それなら伊丹にタカらずとも自立できますねw
関空が盗んだ、沖縄・北海道路線と国際線を伊丹に返還しましょう。
- 11 :NASAしさん:2010/09/18(土) 21:51:51
- >>1
スレたて乙
- 12 :NASAしさん:2010/09/18(土) 22:58:25
- 悪の枢軸、関空は終了。
- 13 :NASAしさん:2010/09/18(土) 23:19:45
- 那覇、千歳便が関空移って、利用者は関空の方が多く
3空港全体でも利用者は増加
国際線にいたっては、伊丹時代の2倍
能力のない伊丹は廃止すべき。
- 14 :NASAしさん:2010/09/19(日) 11:24:52
- 関空の沖縄・北海道路線を完全伊丹シフト。
- 15 :NASAしさん:2010/09/19(日) 12:10:16
- >>13
無理やりあんな僻地空港つかわされてるんだろww
- 16 :NASAしさん:2010/09/19(日) 17:17:50
- 【菅改造内閣】「現場混乱、民主は理解してない」 橋下知事が不快感
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100917/lcl1009172333007-n1.htm
>地方分権について意見を交換してきた原口一博氏が総務相を退いたことや、
>空港問題などで連携してきた前原誠司氏が国交相から外相に転任したことなどについて、
>いらだちを感じている様子で、
>「大臣を代えた影響はとてつもなく大きい。こんなことで変わっていけるのか」
>と不快感をあらわにした。
民主党の「橋下潰し」が始まった。
自民党からも「橋下潰し」が始まるだろう。
- 17 :NASAしさん:2010/09/19(日) 17:33:30
- >>15
新宿ー羽田
と大差ない。
田舎者は都内のことしらないだろうがな
- 18 :NASAしさん:2010/09/19(日) 18:53:51
- 新宿も羽田も都会
泉南は僻地
- 19 :NASAしさん:2010/09/19(日) 21:29:02
- >>17
へぇ、キミの家は新宿なんだ?どこのガード下?
- 20 :NASAしさん:2010/09/19(日) 21:33:24
- 都会にあこがれて調べまくりの”いなかんくう厨”は
都内博士だね!
- 21 :NASAしさん:2010/09/20(月) 10:56:20
- 泉佐野=銚子
こんなもんだろww
- 22 :NASAしさん:2010/09/20(月) 12:25:02
- >>20
でも、知ってるのは新宿と東京だけですから。
恐らく大阪の私鉄駅名見たら発狂するんじゃ?
てか、地方の人間が出張なんかで東京行くとしても、本社が新宿や丸ノ内にある企業なんてそんなに多くはないだろうし、観光で来たならこれらの地域に行くことなんて乗り替え以外ではまずない。
首都圏は羽田から同心円状に人口密集地が広がってるのに対し、関空は…。
- 23 :NASAしさん:2010/09/20(月) 21:50:26
- 橋下の信用も落ちたし、関空ももう終わりだな。
- 24 :NASAしさん:2010/09/21(火) 12:47:15
- 終わりじゃない。米軍基地で債権放棄できる!
- 25 :NASAしさん:2010/09/23(木) 07:10:29
- >羽田から同心円状に人口密集地
はあ?東京に住んだことないだろ。
- 26 :NASAしさん:2010/09/23(木) 12:51:06
- 泉佐野=いわき市
こんなもんだろww
- 27 :NASAしさん:2010/09/23(木) 16:21:32
- >>25
ん?なんか間違ってるか?
羽田から電車で1時間〜1時間半、南は横須賀、北は北総、西は多摩方面まで行けるだろ?関空みたいに何もないわけじゃない。
- 28 :NASAしさん:2010/09/24(金) 12:19:29
- 必死で通報する。アク禁魔ずりさん氏ねばいいと思うよ。
- 29 :NASAしさん:2010/09/24(金) 14:28:05
- 当初の予定通り、伊丹に国際線を戻していきます。
- 30 :NASAしさん:2010/09/24(金) 17:00:48
- >>28
都合の悪いことには反論ではなく、強硬手段に出る。
海外で捕まった人間の釈放求めて人質を取る、どこかの国と一緒ですな。
- 31 :NASAしさん:2010/09/25(土) 10:23:38
- >羽田から電車で1時間〜1時間半
関空ー神戸 65分
関空ー梅田 50分
- 32 :NASAしさん:2010/09/25(土) 15:23:30
- 京都・奈良ー僻地関空まで 150分
こんな僻地空港はだめだ。
- 33 :NASAしさん:2010/09/25(土) 16:20:10
- 奈良ー関空60分
- 34 :NASAしさん:2010/09/25(土) 16:32:28
- 伊丹乞食は、社会の迷惑
300円の電車代もケチル乞食
- 35 :NASAしさん:2010/09/25(土) 16:40:05
- 自分さえよければいいという意見なら
ネットに書く意味はない。
てめーの日記帳に書いておけ
乞食
- 36 :NASAしさん:2010/09/25(土) 16:52:57
- 自分=関空だよな、もちろん。
- 37 :NASAしさん:2010/09/25(土) 17:52:32
- 伊丹国際線500万人
関空国際線 1000万人 貿易総額7兆円
関空がなければ、大阪にはリチウムイオン工場なんてできないぞ。
伊丹が便利なんていうのはごく一部
しかも平均すると年に1回のるかどうか。そんなもんはいらん。
多くの人に迷惑かけても自分さえよければいいんだろ。
生きている価値もない。
社会のためになにができるか考えろ。乞食。
- 38 :NASAしさん:2010/09/25(土) 21:05:02
- はあ?
リチウムイオン電池のシェアのほとんどを占めているのはパナソニックとサンヨー。
大阪に出来ずにどこに作るんだよw
関西のいい話は全部関空のおかげ、悪い話は全部伊丹のせい。
関空脳ってほんとに・・・
- 39 :NASAしさん:2010/09/26(日) 00:34:06
- はあ?
じゃ、なんでシャープは液晶工場を中国に作った?
貿易しているんだから、人 物が移動する国際空港が必要。
伊丹なんて午後9時に終るような欠陥空港では企業立地も難しい。
- 40 :NASAしさん:2010/09/26(日) 00:34:51
- 伊丹国際線500万人
関空国際線 1000万人 貿易総額7兆円
伊丹の国際線をもどして、関空以上になるのか?
はあ?答えろアホ。
- 41 :NASAしさん:2010/09/26(日) 00:36:37
- >>38
お前のような乞食が関西の景気を悪くしている。
お前は害虫、騒音ゴキブリだ。騒音がないと生きていけないゴキブリ
汚いところでないと生きれないゴキブリ。
社会悪。存在が罪。
- 42 :NASAしさん:2010/09/26(日) 10:42:26
- 僻地関空ー梅田までのタクシー料金2万円(笑)
- 43 :NASAしさん:2010/09/26(日) 10:55:18
- 僻地成田ー東京までのタクシー料金2万円(藁)
※関空ー梅田は¥15000(長距離割引なら1万2000円程度)
僻地成田ー梅田までのタクシー料金10万円w
- 44 :NASAしさん:2010/09/26(日) 11:32:06
- LCCとタクシーの組み合わせは良いビジネスモデルw
- 45 :NASAしさん:2010/09/26(日) 12:38:33
- あれ?どこの誰だ?伊丹は車でアクセスするからダメ、関空は電車だからいいとか言ってたのは?
- 46 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:18:49
- 関空派の主張に正当性が無い事が証明された。
- 47 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:23:59
- 46=中国人か
気持ち悪いなあ
- 48 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:36:58
- >>47
伊丹に言い掛かり付ければ関空に客が移るとでも?
関空や関空派がやってる事は中国と同じですよw
- 49 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:42:56
- 伊丹国際線500万
関空国際線1000万
関空の方が利用者は多い
国内線は2社の寡占市場だから競争原理がないだけ。
そのうちLCCが参入すれば伊丹なんてだれも利用しない。
- 50 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:44:01
- 伊丹ー羽田 大手L/F 58%
関空ー羽田 新興エアラインl/f 70%
自由競争になれば伊丹なんて存在できない。
- 51 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:50:02
- あれ?スタフラが撤退表明してたのは無かったことにしたいのかな?
- 52 :NASAしさん:2010/09/26(日) 13:51:52
- ってか、LCC云々の前に関空救済のために伊丹と神戸の便が規制されてるんだから、そこで自由競争もクソもないわな。
- 53 :NASAしさん:2010/09/26(日) 15:54:06
- ズリさん。勝手に深夜料金にしないでね。
※関空ー梅田は¥15000(長距離割引なら1万2000円程度) (笑)ほんとは2万円。
伊丹ー梅田六千円程度。
伊丹の勝ち!
- 54 :NASAしさん:2010/09/26(日) 16:14:23
- タクシー使っていいなら何でもありだな。
個人的にはタクシー使う金あったら我慢してリムジンバス、出張先で飲むかちょっと高いホテルにでも泊まるかな。
関空にしか国内線無くなったら、本州や博多あたりまでなら間違いなく地上移動選ぶだろうし。
- 55 :NASAしさん:2010/09/26(日) 20:48:21
- >関空にしか国内線無くなったら、本州や博多あたりまでなら間違いなく地上移動選ぶだろうし。
言えてるなー 関空ー鹿児島便なんて5000円でも長距離移動&交通料金&手間を考えたら新幹線ツアー料金を
選びそうだな。
で、JR九州も余裕こいて、みずほ各駅停車とか鹿児島まで3時間59分でいいだろ、とかになる。
結果、西日本の経済は落ち込む。
だから伊丹も廃港できないし神戸空港もできる訳。
自然の理。
- 56 :NASAしさん:2010/09/26(日) 22:24:04
- 車で行くべえ。
一番安い。
特に家族旅行は。
- 57 :NASAしさん:2010/09/27(月) 12:12:36
- >>54 >>55
荷物が多いからタクシー使うんだよ。
関空で営業しているタクシーは、割引多いタクシー会社は入れない事しってるの?
いいわけズリさん。かっこ悪い(笑)
- 58 :↑:2010/09/27(月) 16:19:54
- 高速バスがある。
- 59 :NASAしさん:2010/09/27(月) 16:31:22
- >>57
荷物が多いから電車は使いたくないんだよ。
だから、関空なんて金がかかって仕方がない。
頼みのラピートも、先発の急行のほうが先に着くとかマジで舐めてるし。
- 60 :NASAしさん:2010/09/27(月) 18:11:29
- おまえの都合なんかどうでもいい。
日本のほとんどの人にはそんなことは関係がないんだが。
- 61 :NASAしさん:2010/09/27(月) 18:39:40
- ANA社長「格安会社で600万人、関空の利用5割増す」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100927/biz1009271327009-n1.htm
ああ、伊丹終了
- 62 :NASAしさん:2010/09/27(月) 18:47:31
- 伊丹増便の上での話ですけどねw
- 63 :NASAしさん:2010/09/27(月) 19:08:09
- >>61
通常便の置き換えになるだけだから増えないよw
- 64 :NASAしさん:2010/09/28(火) 00:57:04
- テレビではANAのおっさん、既存便減らさんとか言ってたらしいが情勢しだいだろな。
- 65 :NASAしさん:2010/10/01(金) 09:57:28
- 中国人観光客激減→関空廃港
- 66 :NASAしさん:2010/10/01(金) 10:45:37
- 大阪税関まとめ8月貿易実績・関西空港 ・・・・・
輸出、4.9%増3,364億円で10ヵ月連続増
輸入、9.5%増2,151億円で10ヵ月連続増
7月実績
関空127万人
伊丹121万人
- 67 :NASAしさん:2010/10/01(金) 10:47:30
- 関空でJALが減便しても海外エアラインが増便、新規就航し、
逆に利用者が増加するという好循環。
伊丹 JALが撤退、穴埋めは、天草エアラインだけ。
7月実績
関空127万人
伊丹121万人
数字がすべてだろ
- 68 :NASAしさん:2010/10/01(金) 16:00:39
- ズリさん、僻地関空から梅田までのタクシー料金2万円になります。
- 69 :NASAしさん:2010/10/01(金) 17:37:42
- >>67
着陸料8割引やってるから海外勢が増えてるだけ。
まともな価格に戻したらみんな撤退するのは過去の事例から見ても明白。
標準価格に戻さなかったら関空破綻しちゃうし。
- 70 :NASAしさん:2010/10/01(金) 17:40:41
- >>66-67
7月8月はレジャー需要が増え、ビジネス需要が減るから関空が多くなっても何ら不思議はないが?
むしろそういう状況でその程度しか差が出ないのがまさしく致命的と言える。
せめて10万人の差が出ないとな。
- 71 :NASAしさん:2010/10/02(土) 00:11:55
- >>67
それでどうして年間利用者1350万人しかいないの?
伊丹は国内線だけで1550万人いるのに。
数字がすべてだ…ね。
- 72 :NASAしさん:2010/10/02(土) 11:17:22
- 関空は米軍基地でええやん
- 73 :NASAしさん:2010/10/02(土) 12:28:47
- >>70
伊丹の客は、伊丹が無くても新幹線・関空・神戸で対応できる客。
だから伊丹が潰れても影響がないよ。
でも関空はそうはいかない、関西いや西日本の人達の衣・食に
必要だからネ。
空港としての機能の差はどうしようもない。朽ちる欠陥空港は潰していい。
川西市で爆音で苦しむ人の為にもね。見捨てる気か?
- 74 :NASAしさん:2010/10/02(土) 12:37:26
- >>72
寝言かw
戦闘機の到着時間が掛って、あの国が喜ぶだけじゃないか
世界一危険な基地・普天間と世界一危険な空港・伊丹は廃止しないと
いけないのは確かだけどな。
- 75 :NASAしさん:2010/10/02(土) 17:10:05
- >>73
対応出来ないから伊丹に便が戻ったんだろうが。
- 76 :NASAしさん:2010/10/02(土) 17:13:31
- >>75
10年前の話か?
一時伊丹は1800万人になったが
今では1400万人
5年くらい飛行機のってないだろ
利権乞食
- 77 :NASAしさん:2010/10/02(土) 17:29:34
- 関空は1350万人切ってるけどなw
- 78 :NASAしさん:2010/10/02(土) 17:46:19
- JAL破綻の一時的影響
7月期
関空 127万人
伊丹 121万人
利用者は関空を選択
- 79 :NASAしさん:2010/10/02(土) 18:46:20
- 7月だからだボケ
7月8月はレジャー需要が増え、ビジネス需要が減るのは言うまでもないこと
沖縄・北海道・海外便を抱える関空が多くなり、ビジネス客の多い伊丹が減るのは当然だが。
それでも6万人程度しか差が出ないんだから関空終わってるわ。
瞬間風速で鬼の首取ったように大騒ぎする泉ズリも脳みそ終わってる。
- 80 :NASAしさん:2010/10/02(土) 19:19:43
- 乞食の言い訳はもういいよ。別に利用者がビジネスかレジャーかは関係ないだろ。乞食。
お前、最近飛行機乗ってないだろ。伊丹の衰退をしらない。
乞食の脳内では、伊丹便はいまでも満席のつもりか?あーほ。
- 81 :NASAしさん:2010/10/02(土) 19:32:59
- JALなんて神戸便の搭乗率65〜70%でも撤退。伊丹便は55%でも存続。
エアラインの言うことを100%信じるのは馬鹿だろ。
JALなんて年間2000億円の赤字なんだから、逆に黒字路線はどこか?と聞きたい。
伊丹ー羽田の去年の搭乗率は55% 常識的に言って赤字だろ。
- 82 :NASAしさん:2010/10/02(土) 20:12:29
- >>80-81
おまえの妄想よりエアラインの情報のほうが信用できるのはいうまでもない。
てえか、乞食の言い訳ってのは80見たいのを言いますが?
数字も毎度の如く都合が良いのをピックアップした瞬間風速だからなあ。
てんで話にならん。
- 83 :NASAしさん:2010/10/02(土) 20:40:18
- JALなんて年間2000億円の赤字なんだから、逆に黒字路線はどこか?と聞きたい。
アニュアルベースで答えれば?
- 84 :NASAしさん:2010/10/02(土) 21:09:15
- >>78
伊丹を規制したうえでその数字だから関空の糞度は異常。
- 85 :NASAしさん:2010/10/02(土) 23:05:36
- 関空から便を奪ったうえでその数字だから伊丹の糞度のほうが異常。
- 86 :NASAしさん:2010/10/02(土) 23:18:26
- >>84
伊丹は規制しなきゃ存続なんてしてないぞ!
関西圏の国内移動はJR・関空・神戸で十分
関西圏の国際移動は関空(一部成田経由)で十分
伊丹は必要ない。どこにも出る幕が無い!
- 87 :NASAしさん:2010/10/02(土) 23:37:44
- >>84
狭い空域に3空港あるんだから規制は当然
NYのラガーディアだってミラノのリテーナだって規制されている。
田舎乞食素人はこれだからな。
- 88 :NASAしさん:2010/10/03(日) 00:00:32
- また泉ズリは連投かw
- 89 :NASAしさん:2010/10/03(日) 06:24:58
- 近隣に迷惑な賎州の賎空は地球の糞
早く死ね
- 90 :NASAしさん:2010/10/03(日) 12:51:59
- 使えない関空は、海釣り公園でええやん。
- 91 :NASAしさん:2010/10/03(日) 14:08:25
- 伊丹でも関空でも、どっち廃港にしても良いから、早くしてくれ。
会社潰れて転職なら、まだ20代のウチに……。
40前とかに会社潰れて転職先無いとかは勘弁。
- 92 :NASAしさん:2010/10/03(日) 16:19:00
- >>87
規制はされても廃止はされてないよな。
関空のためだけに世界は回ってないんだよ。
- 93 :NASAしさん:2010/10/03(日) 18:00:29
- 関空 貿易総額7兆円
経済効果というなら伊丹廃止。
伊丹乞食が電車代300円節約するために伊丹を残す意味はない。
- 94 :NASAしさん:2010/10/03(日) 18:03:34
- >>92
規制の例だろ、
廃止の例(定期便なし)。鹿児島空港、高松空港、広島空港、岡山空港
名古屋空港も廃止寸前。
- 95 :NASAしさん:2010/10/03(日) 18:32:22
- 税金食い逃げ賎空を残す意味こそないね。
- 96 :NASAしさん:2010/10/03(日) 19:29:33
- >>92
彼の脳内世界は自分中心に回ってるんだから、それを言っても理解できないだろう。
理解できるなら何年も引きこもって泉ズリなんかしてないだろうね。
- 97 :NASAしさん:2010/10/07(木) 15:46:39
- 関空は、水ナス栽培場でええやん
- 98 :NASAしさん:2010/10/07(木) 17:59:51
- 関空は野菜畑にして出荷してくれ。
高くて困っているんだ。
キャベツ、レタス、トマト、ネギ、キクナ、白菜、ホーレンソー他。
- 99 :NASAしさん:2010/10/08(金) 13:16:08
- ズリさん、梅田までのタクシー料金2万円になります。
関空内のタクシー業者は、なんで料金高いんだ?ズリさん教えて!
- 100 :NASAしさん:2010/10/09(土) 13:46:41
- 僻地関空は、将来海に帰ります。
- 101 :NASAしさん:2010/10/09(土) 14:02:43
-
大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が集中していることについて、
近畿圏の76%の人が「3つも要らない」と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で
明らかになった。このうち、6割超が「最も必要なのは関空」と回答。多くの人が関空の重要性を
認めている実態が浮き彫りになった。
関空と神戸なら共存出来るけど、関空と伊丹は無理。 3つのうち潰す空港は伊丹しかない!
- 102 :NASAしさん:2010/10/09(土) 14:18:44
- >>98
伊丹空港を潰して兵庫側の跡地で伊丹米を造ればよい。
大阪側はテーマパーク、ガンバの新スタジアム、アウトレットショップを建設。
24時間元気な関空は、物流面で実力を発揮してもらいたい。
- 103 :NASAしさん:2010/10/09(土) 14:19:50
-
【伊丹は機能縮小、関空に航空需要移す…国交省方針】
国土交通省は14日、大型機に加えた中型機の発着制限の検討などを通じて、
大阪(伊丹)空港の機能縮小を進める方針を明らかにした。国内路線が集まる
伊丹から関西国際空港に航空需要を移し、関空会社の経営改善につなげるの
が狙いだ。関西、伊丹、神戸の3空港の役割分担などを議論し、2010年6月を
めどに結論をまとめる国交省成長戦略会議の場で具体化する。
国交省は05年度以降、段階的に伊丹空港で運航を制限、現在はエンジン3基
以上のジェット機の発着を禁止している。利用客の多い羽田便など基幹路線に
は400〜500人乗りの中型機が主に使われているが、100人乗り程度の
小型ジェット機が中心となるよう規制強化を検討する。札幌便や沖縄便などを
抑制している長距離路線も、一層の運航制限が視野にある。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091214-OYO1T00541.htm?from=top
- 104 :NASAしさん:2010/10/09(土) 15:03:34
- Web ページがみつかりません
- 105 :NASAしさん:2010/10/10(日) 15:08:35
- >>102 >>103
泉ズリ発見。僻地関空から梅田までのタクシー料金2万円になります。
- 106 :NASAしさん:2010/10/11(月) 02:18:15
- >>102
たかだか地方の物流拠点にそんだけの金かける価値が関空には無い。
深夜便が捌ききれないくらい飛んでるならまだしも、滑走路2本も要らないだろ?
最近の関空関連の話題は「暇すぎるからバイトでもするか」と同じノリなんだよな。
- 107 :NASAしさん:2010/10/11(月) 09:48:28
- 天皇も首相も大統領も、閑空はスル―
- 108 :NASAしさん:2010/10/11(月) 11:49:44
- 天皇に使われない関空って、売国空港?
橋下も中国好きだし、中華マンセー空港にしたらどうだ(笑)
- 109 :NASAしさん:2010/10/11(月) 15:13:32
- >>107-108
単純にセキュリティ上の話じゃない?
関空は連絡橋という弱点があるし、過去にどっかの国のアホが密入国しようとしてなかったっけ?
- 110 :NASAしさん:2010/10/11(月) 18:59:48
- そういえば張作霖獏札事件
- 111 :NASAしさん:2010/10/11(月) 19:02:40
- 中国の要人が閑空使って来日した時には、誰か連絡橋ごと(ry
- 112 :NASAしさん:2010/10/12(火) 10:30:26
- 中国の要人は、伊丹使うだろww
中国の金持ちは、僻地空港でいいんじゃないか(笑)
- 113 :NASAしさん:2010/10/12(火) 17:31:56
- 中国は閑空のお得意さんだろ?
お前らが面倒見ろよw
本土に連れてくんなよww
- 114 :NASAしさん:2010/10/14(木) 12:42:45
- ズリさん。
引き篭もらないで、憧れの関空で中国人ちゃんと教育しろ!
- 115 :NASAしさん:2010/10/15(金) 09:53:45
- これからの関空は中華マンセー空港でいいだろw
- 116 :NASAしさん:2010/10/16(土) 10:16:31
- おはよう!泉ズリあさん。
- 117 :NASAしさん:2010/10/16(土) 23:37:19
- どんなに頑張ってもどうせ海面下に沈むのだから、さっさと廃止してしまえば?
- 118 :NASAしさん:2010/10/21(木) 14:14:35
- 泉ズリ野郎、今日も元気にピュ ピュ
- 119 :NASAしさん:2010/10/21(木) 14:47:53
- 格安航空会社の拠点空港になるって聞いたけど、良いアイデアだと思う。
関心が今は羽田のハブ化に集中してるけど、隙間産業として素晴らしい。
- 120 :NASAしさん:2010/10/21(木) 15:14:49
- 国土交通省の規制が無ければ関空より神戸空港但し拡張の準備が要る。
- 121 :NASAしさん:2010/10/21(木) 23:08:51
- 拡張するのは、関空が音を上げてからで良いだろう
- 122 :NASAしさん:2010/10/23(土) 18:50:20
- >>119
政府補給金が投入され
関西の自治体などから金を集めて着陸料の無料化を実施している関空だぞ
格安航空会社に足元見られるのがオチ
- 123 :NASAしさん:2010/10/26(火) 11:22:17
- 関空、米軍基地にしろよ。
- 124 :NASAしさん:2010/10/26(火) 23:23:51
- 関空のやった者勝ちを許すな
二本目のツケは、それに加担した連中が払え
利用者に不便を押し付けるな
- 125 :NASAしさん:2010/10/28(木) 15:14:00
- 関西大韓航空空港に名前を変えろ。
- 126 :NASAしさん:2010/10/29(金) 14:11:08
- 韓空という用語は実に面白いな
- 127 :NASAしさん:2010/10/29(金) 14:37:13
- 大韓西国際空港の誕生だ(笑)
- 128 :NASAしさん:2010/10/30(土) 14:35:21
- JALすてられた韓空
- 129 :NASAしさん:2010/10/30(土) 16:19:59
- 閑空 韓空 寒空 奸空 癇空 棺空 患空 憾空 陥空 喚空 堪空
- 130 :NASAしさん:2010/10/30(土) 21:28:23
- 韓空厨の本丸↓ ここから2ちゃんねるに出てきている
☆大阪百科☆ニュース掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6501/
- 131 :NASAしさん:2010/10/31(日) 11:30:15
- 見えるぞ!見える!羽田国際化で、沈没する関空が見える。
- 132 :NASAしさん:2010/11/02(火) 14:55:52
- オープンスカイによってゲートウェイは日本の至る所に生まれた
特に地方空港が韓国の仁川空港と結んだのが大きいね
大阪の関空に飛ばすより、ソウルの仁川が飛ばす方が人気あり
- 133 :NASAしさん:2010/11/02(火) 22:49:33
- この夏も関空幹部はソウルやプサン便をもっと増やしてくれと
韓国に営業に行ってたことはご存知か?
もはや関空はハブ空港などは念頭にはない、形振り構わず便数を増やすことしか
考えてないのだ、
インチョンのスポークになることを自ら選んでるのである
- 134 :NASAしさん:2010/11/02(火) 23:23:11
- >>133
それは初耳だな どこかにソースある?
これで、関空のハブ構想が都合の良い口実として利用されているだけって事を証明できる
- 135 :NASAしさん:2010/11/02(火) 23:38:37
- >>134
うちが毎日新聞とってるから、
毎日かネットで見たかどっちかしかないのだが、
なにぶん夏ごろのことなのでどっちか忘れたが、
何となく新聞だったような、
どっちにしろ出て来たらまた貼り付けるわ
- 136 :NASAしさん:2010/11/03(水) 00:11:49
- 関空厨は必死に『伊丹に国際線を就航させてもインチョン経由が増えるだけ』と言ってます。
なんだ、自分達が仕組んでたのか(笑)
- 137 :NASAしさん:2010/11/03(水) 00:16:34
- >>135
ありがとさん
夏ごろか、キーワードを打っていって調べてみるよ
- 138 :NASAしさん:2010/11/03(水) 15:32:36
- 今日も年中無休で頑張ってるな。泉ズリさん(笑)
- 139 :NASAしさん:2010/11/03(水) 15:38:58
- 久しぶりに、泉南の豚の相手デモするか(笑)
- 140 :NASAしさん:2010/11/03(水) 17:33:39
- >>138
大阪百科の仲間に応援を求めているようだね
一部の熱心な信者が多く書き込む事で
多数派であるかのように見せかけたいみたい
- 141 :NASAしさん:2010/11/03(水) 17:54:45
- ビジ板みてたら、それが分かるわw
- 142 :NASAしさん:2010/11/05(金) 12:02:21
- 泉ズリ豚!新スレ削除以来したのか(笑)
- 143 :NASAしさん:2010/11/05(金) 20:53:09
- >>136
インチョン経由でも便利になるんならいいじゃん。
- 144 :NASAしさん:2010/11/05(金) 22:27:27
- 便数や就航都市数は仁川の方が上だからな
- 145 :NASAしさん:2010/11/05(金) 23:17:34
- >>143
普通の人間はそう考える。
が、関空厨は、自分がインチョンのスポークのくせに自らそれを否定するからな。
- 146 :NASAしさん:2010/11/05(金) 23:25:43
- 結局は、路線を独占する口実が欲しいだけなんだよね >関空厨
関空から直行便が失われていって仁川依存が強まっても
伊丹や神戸から仁川に飛ばす事を邪魔するだろう
- 147 :NASAしさん:2010/11/05(金) 23:34:38
- 伊丹から国際線を飛ばせば、規制の根拠が失われて、
神戸までオープンスカイの枠内で国際化する。
- 148 :NASAしさん:2010/11/06(土) 09:59:12
- 伊丹 国内線専用空港
神戸 国際線専用空港
関空 米軍基地
これで問題解決
- 149 :NASAしさん:2010/11/06(土) 11:34:43
- 一番いいのは単純に制限撤廃だろ。
いずれはペリメータ規制のようなものも必要かとは思うが、現状では航空会社を苦しめるだけで、何のメリットも無い。そもそも規制が必要なほどの大都市じゃないしな、伊丹も豊中も。
- 150 :NASAしさん:2010/11/06(土) 12:50:01
- 規制撤廃したら
伊丹から仁川に飛ばされて
関空の長距離路線 あるいは中国路線に大打撃
頼みの綱のLCCも神戸の国際化で取られる
- 151 :NASAしさん:2010/11/06(土) 14:58:39
- 即死
- 152 :NASAしさん:2010/11/06(土) 16:51:59
- >>150
まぁ平たく言えば、それらの地域の経済発展の芽を片っ端から
摘んでることになる。
経済発展を5%疎外されるだけで15年で倍、つまり関西もう一つ分の経済を失うことと同じになる。
羽田が国際化されてしまったからな。
いつまでも関空に囚われていると取り返しの付かないことになる。
- 153 :NASAしさん:2010/11/06(土) 17:24:47
- 空港との相乗効果が大いに期待できるのに
いつまでも国際線が規制されてたら、他国に遅れを取る
神戸国際フロンティアメディカルセンター(仮称)の概要について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/health/health/201007shiryou1.pdf
神戸市の総合特区提案
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2010/09/20100921040201.html
神戸医療産業都市構想
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/iryo/index.html
- 154 :NASAしさん:2010/11/06(土) 20:35:55
- で、関空厨はカンタスのトラブルは全力でスルーかな?
- 155 :NASAしさん:2010/11/07(日) 11:57:50
- ズリさん!
アウトレットは土地の安い田舎にしか出来ない事知ってるの(笑)
おまけに血税で土地代無料にしてるんだろww
- 156 :NASAしさん:2010/11/07(日) 18:13:13
- 神戸の国際線チャーターに関する規制が緩和されたら
事実上の定期便解禁になりそうだね
便数の制限があっても、毎日ソウルに飛ばされると関空はやばい
国際航空運賃の「上限認可制」移行を正式通達
http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/1104.htm
★国際航空運賃の「上限認可制」移行を正式通達
国交省、既に適用開始も、本格移行は来春か
……特別付加運賃、現行条件下で今後も収受可能
……運賃の総額・内訳表示、一定基準を別途通達
■国際チャーター便の規制緩和も正式通達
自由化路線は100%、それ以外も50%未満まで個札販売可
- 157 :NASAしさん:2010/11/07(日) 19:50:26
- 伊丹再国際化は確実。
- 158 :NASAしさん:2010/11/07(日) 20:37:05
- >>156
定期便を認めることは出来ないが、
毎日、チャーター機が飛ぶのは認める。
それなんて羽田?
いわゆる定期チャーター便だよね。
- 159 :NASAしさん:2010/11/07(日) 20:40:33
- 関空の借金返済、LCCが増えても無理。
伊丹廃止して売却益を投入するしかない。
関空の借金は、国民の借金。
伊丹存続では借金が減らない、よって伊丹は廃止
- 160 :NASAしさん:2010/11/07(日) 22:17:46
- >>159
関空は素晴らしい空港なんだろ?
国際規格の24hr空港なんだろ?
伊丹よりも何倍も売上げ多いのが自慢なんだろ?
なら伊丹なんかに頼らんでくれ
自立でやって行け
- 161 :NASAしさん:2010/11/07(日) 22:25:16
- >>159
伊丹が存続する事を承知で
二期事業を強行したのに何を言ってるんだか
その落とし前は関空自身で付けろ
- 162 :NASAしさん:2010/11/07(日) 22:39:43
- 滑走路が二本になったら、発着枠が増える。
より多くの航空機を捌けるようになれば、関空の競争力が増す。
それによる関空一本化のメリットを提示できるようになれば、
航空会社は軸足を移し、伊丹は機能縮小に向かう。
こういう甘い考えで二本目を進めた訳だが、
関空一本化どころか伊丹活性化になる始末
- 163 :NASAしさん:2010/11/07(日) 22:47:46
-
国会の場で、ちゃんと記録されているのに
知らぬ存ぜぬは通用しないぞ >関空厨
150 - 衆 - 運輸委員会 - 1号 平成12年11月15日
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=20927&SAVED_RID=
1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=4201&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=20944
>関空の社長は、二〇〇七年、二本目が完成した暁には
>会社の経営も黒字になるということをおっしゃっているわけであります。
>関空の社長は、二〇〇七年、二本目が完成した暁には会社の経営も黒字になる
>二本目が完成した暁には会社の経営も黒字
>会社の経営も黒字
>黒字
- 164 :NASAしさん:2010/11/08(月) 08:06:10
- 時代は高性能の中・大型機。
4000メートル滑走路なんて必要も無いのにシレっと作りやがって。
まあ、関空に就航するのは貨物専用のオンボロ747と、何やらかすかわからないLCCや後進国の飛行機ばかりだから必要なのかな?
それにしても4000メートル滑走路は全くと言っていいほど活用されてないみたいだけどね。
ああ、この前外資の貨物機が緊急着陸してたな(笑)
- 165 :NASAしさん:2010/11/08(月) 11:30:04
- >>155
出来損ないの安売り処分。関空自らアウトレットそのもの。
- 166 :NASAしさん:2010/11/09(火) 11:24:24
- ズリさん♪
僻地泉佐野のアウトレット逝ったよ♪
さすがに田舎の公害 広いね。
- 167 :NASAしさん:2010/11/11(木) 10:39:53
- 関空の新しい名称、韓債中華空港。
- 168 :NASAしさん:2010/11/11(木) 10:54:13
- アウトレット空港でいいよ
- 169 :NASAしさん:2010/11/11(木) 11:03:32
- 関空会社、第2四半期業績で増収増益 ・・・・・
売上高4.9%増、営業利益は3割増の93億円
訪日客増や商業事業が寄与、どん底から回復
▽国際線好調で通期を上方修正、最終益53億円
- 170 :NASAしさん:2010/11/11(木) 11:17:46
- >>169
早く1兆2千億と新滑走路建設費の債務返せよ(笑)
- 171 :NASAしさん:2010/11/11(木) 12:00:38
- 今更な事だけど関空って伊丹空港周辺の住民が騒音問題で騒ぐから
建設したんでしょ?で、伊丹を廃止しようとしたら今度は廃止するなって文句言ってる。
この廃止するなって言ってる奴らは騒音問題で騒いでた奴らなの?
- 172 :NASAしさん:2010/11/11(木) 13:05:11
- 伊丹廃止工作実らず
賎空民は殺処分にっていうのが天道だろ
賎空民はゴミ以外の何物でもない
- 173 :NASAしさん:2010/11/11(木) 17:11:27
- >>169
自治体から金せびる形で
2割負担?は自治体や財界加盟の団体だったかな
着陸料を実質無料にしているのに
威張る事でもないだろw
- 174 :NASAしさん:2010/11/11(木) 22:16:37
- 関空潰して伊丹強化で良い。
- 175 :NASAしさん:2010/11/12(金) 01:03:06
- >>171
違うよ。
伊丹周辺住民が騒いでるから新しい空港を作らなきゃいけない、ということにして土建屋さんと政治家さんと地元住民さんが勝手に作らせただけ。
- 176 :NASAしさん:2010/11/12(金) 01:27:19
- 伊丹の代替ではなく
代替された場合に対応可能な空港でしかないからね
伊丹が残る可能性は否定されていない
イケイケで二期事業までやったのは良いが
結局、首が回らなくなったと
- 177 :NASAしさん:2010/11/12(金) 10:05:49
- 関空は普天間の代替地でいい。
- 178 :NASAしさん:2010/11/12(金) 11:25:23
- 核爆発実験場でも良い。
- 179 :NASAしさん:2010/11/12(金) 14:18:15
- 関空のバックアップに伊丹、
と言うより伊丹のバックアップ関空だな。
伊丹再国際化が最重要課題。
関空の跡地に官庁街をつくり首都機能のバックアップにするべき。
- 180 :NASAしさん:2010/11/12(金) 14:41:45
- 羽田も再国際化した事だし、次は伊丹が再国際化。
機材制限も無くす。
- 181 :NASAしさん:2010/11/12(金) 22:18:25
- 関空跡地利用で関西経済は持ち直すよ。
関空地元も関空跡地利用に大きな期待を寄せています。
- 182 :NASAしさん:2010/11/12(金) 23:02:06
- 生活保護の異常な優遇】
──働かずに年600万円貰って優雅な生活。
在日は税金を払わないだけではない。
払わないどころか逆に国から金を貰っているのである。
日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないのに、
在日の場合は朝鮮進駐軍の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は
日本人の実に数倍にまで及ぶ。
しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている。
これだけ与えられればおとなしく納得するだろうか。
いや、黙らない。なぜなら彼らは朝鮮人なのだから。
在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。税金を「払っていないのに」、である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。
- 183 :NASAしさん:2010/11/13(土) 00:13:43
- まるで関空じゃないか
- 184 :NASAしさん:2010/11/13(土) 10:01:27
- 関空の米軍基地化で、地元も潤うんじゃないか?
ズリさんも引き篭もらず、米兵相手に水商売でもしたら?
- 185 :NASAしさん:2010/11/13(土) 14:11:00
- ズリさん大変だ!!!!
13日午前7時頃、大阪府泉南市樽井の住民から「市立樽井小学校付近にイノシシがいる」と110番があった。
泉南市消防本部などによると、少年野球の練習に来ていた同小の5、6年の男児2人(いずれも11歳)と、
学校付近にいた男女3人の計5人がイノシシにかまれたり、体当たりされたりして手当てを受けた。
いずれも軽傷という。
泉南署によると、イノシシは空き地で男女2人をかんだりした後、約20分後に近くの畑で農作業中の男性を襲った。さらに正門から校内に侵入し、ガラスを突き破って校舎内を走り回り、野球の練習の準備をしていた男児2人をかむなどしたという。
同署員らが付近を捜索したところ、同日午前7時35分頃、同小から南西約1キロの阪南市尾崎町の
南海本線軌道敷地内で、電車にはねられたイノシシの死骸を発見した。
イノシシは体重が30〜40キロで、同署はこのイノシシが5人を襲ったとみている。
(2010年11月13日13時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101113-OYT1T00418.htm
- 186 :NASAしさん:2010/11/13(土) 14:48:30
- まあしかし、関空はパナソニックに経営やらせて正解やったな。ケイツネで利益3.5倍やと。
もし東京人国家公務員の妨害を受けへんかったら、利益は200億になってたとか。
海外ベンチャーはボコスカと就航。全日空はLCC分社で一気に拡充。
まあ伊丹も経営統合されたら経営力反映されるやろうさ、
「選択と集中」って言われたら知らんけどなwww
- 187 :NASAしさん:2010/11/13(土) 15:16:52
- 税金払えよ
- 188 :NASAしさん:2010/11/13(土) 17:34:12
- 泉佐野アウトレット空港と治外免税空港、どっちかに改名したら?
- 189 :NASAしさん:2010/11/14(日) 10:45:29
- 泉南で猪走り回ってるんだから、
そのうち関空の滑走路で、泉ズリあが走りまわるようになる。
- 190 :NASAしさん:2010/11/14(日) 14:42:41
- もう関空の役目は終わったな。
- 191 :NASAしさん:2010/11/15(月) 11:16:19
- 関空の役目はまだあるよ!沖縄の米軍基地の受け皿にしたらいいと思うよ。
- 192 :NASAしさん:2010/11/16(火) 01:58:41
- そもそも関西の富裕層は神戸阪神に住んでいるのに国際線を規制している事がおかしい。
- 193 :NASAしさん:2010/11/16(火) 11:19:10
- 神戸阪神から関空は近いけどw 三宮ー関空、三宮ー伊丹 差は数分。
伊丹の客は神戸の客、神戸の客が増えれば伊丹の客が減る、逆も然り。
神戸と伊丹は共存できない、関空と伊丹も共存できない、関空と神戸は
共存出来る。関空の代替が伊丹に出来ない以上、伊丹は廃止し関空に集約。
伊丹は、関空・神戸・新幹線で代替すればよい。
リニアを新大阪に呼び込むためにも伊丹の廃止は早い方が良い。
伊丹ー羽田の廃止で名古屋〜新大阪の延伸時期が早まる。
最も首都圏発の出張需要なら伊丹を廃止しても羽田〜関空を増やし
難波ー関空が29分に戻せば、都心へ渋滞のない関空の方が優位に
立つのでリニアの完成まで関空便を使えば良い。
- 194 :NASAしさん:2010/11/16(火) 11:23:19
- 大阪府全体・関西全体の発展の為には関空が重要。
兵庫県全体の発展の為には神戸空港が重要。
伊丹はどちらにも属さない。兵庫県の外れの伊丹。
兵庫県の県都にある神戸、どちらが兵庫県に重要か
猿でもわかる。伊丹より県北の但馬の方が兵庫県に
取って重要なはず。
- 195 :NASAしさん:2010/11/16(火) 11:27:08
- ズリさん♪どこの掲示板に出張してたの?
関空と一緒で元気なくなったかと思ってたよ。
少し元気になってよかったね(笑)
- 196 :NASAしさん:2010/11/16(火) 11:27:40
-
関西圏の航空需要が右肩上がりに増加すると予想してたから伊丹は存続できただけ
右肩上がり?もう過去の話。今では伊丹の分だけ過剰。廃止は早い方が良い!?
- 197 :NASAしさん:2010/11/16(火) 12:25:28
- ズリさんは、僻地泉佐野に住んでるので、猪の相手でもしてたらいいと思う。
- 198 :NASAしさん:2010/11/17(水) 23:28:54
- 今、関西圏に必要なのは伊丹再国際化。
- 199 :NASAしさん:2010/11/18(木) 10:54:17
- ズリさんは、無料で借りているアウトレットの駐車場の警備員でもしたらいいのに。
- 200 :NASAしさん:2010/11/19(金) 12:36:57
- 羽田国際化で関空は確実に沈没する。
- 201 :NASAしさん:2010/11/19(金) 18:17:00
- >>196
需要増えないなら関空なんて要らない。
- 202 :NASAしさん:2010/11/20(土) 10:40:38
- 伊丹の黒字に頼る関空って(笑)
大和川より下の地域に住んでいるズリさんと一緒だね。
- 203 :NASAしさん:2010/11/20(土) 13:23:29
- ロシアが、北方4島で好き放題やっている。
韓国が、竹島で好き放題やっている。
中国が、尖閣諸島を好き放題言っている。
関空が、伊丹を好き放題言っている。
- 204 :NASAしさん:2010/11/20(土) 15:40:13
- 泉ズリ野郎!猪にまたがり暴走中。
- 205 :NASAしさん:2010/11/20(土) 17:13:59
- 泉佐野沖に浮かぶ関空は、泉佐野の墓標になるのかね
財政破綻した場合
あるいは、あのノッポビルか
- 206 :NASAしさん:2010/11/20(土) 20:51:27
- まずは伊丹強化、再国際化で。
そして神戸の規制緩和。
その後で関空をどう処理するか考えたら良い。
- 207 :NASAしさん:2010/11/20(土) 21:39:11
- 伊丹から国際線を飛ばせば
規制の根拠である、“国際線を関空に限るのが適当”に反する
となれば、自由に国際線が飛ばせる環境が関西にも来る
神戸の国際化は不可避だね
- 208 :NASAしさん:2010/11/21(日) 08:01:45
- 関空もうちょっと北にあったらな
- 209 :NASAしさん:2010/11/21(日) 12:59:05
- 関空せめて舞島ぐらいだったら、伊丹なくても良かったのに、あの僻地じゃな(笑)
- 210 :NASAしさん:2010/11/21(日) 14:00:15
- あの僻地に造らないと旨みが減る
関空を出汁にして国に金を落とさせるのも目論見の一つだった
- 211 :NASAしさん:2010/11/21(日) 16:28:06
- 今でも地盤沈下対策で金が浪費されているからな
- 212 :NASAしさん:2010/11/21(日) 17:36:43
- 誰やねん、あんな不便なとこに造ることに賛成したヤツは、
泉州漁民か・・・
伊丹残しといたのがせめてもの不幸中の幸い
でなかったら今頃国内線であんた僻地まで行かされてるとこだな
危ないとこだった、
当時の運輸省の判断は極めて正しかった、
今の国交省はダメ、、フラフラして思慮が浅い
- 213 :NASAしさん:2010/11/21(日) 19:03:50
- 関空、伊丹、神戸の将来 PART15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288339723/l50
関空派がここで工作活動中。
- 214 :NASAしさん:2010/11/21(日) 21:17:27
- その関空派・関空厨は、どうせ大阪百科から出てきてるんやろ
- 215 :NASAしさん:2010/11/22(月) 20:01:28
- 186>>
今回の国土交通省の伊丹関空統合案で、その凄い経営者は引きずり降ろされるだろうよ
必死関空厨涙目
- 216 :NASAしさん:2010/11/22(月) 20:47:27
- 大阪が支店経済都市に転落するのも時間の問題か
包装材王手のザ・パック 本社機能を大阪から東京へ移転
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101122/biz1011220200000-n1.htm
- 217 :NASAしさん:2010/11/23(火) 19:33:21
- 関空などさっさと廃止。
- 218 :NASAしさん:2010/11/23(火) 23:59:50
- 伊丹再国際化、異議なしです。
- 219 :NASAしさん:2010/11/24(水) 22:37:48
- リニア開通で関空終了。
貨物空港としてなら辛うじて・・・
- 220 :NASAしさん:2010/11/27(土) 15:23:41
- 泉州は、堺に行くのが限界。
それ以外は和歌山県。
- 221 :NASAしさん:2010/11/27(土) 16:27:47
- 和歌山は、あの山の存在が心理的に遠ざけてしまっているな
山越えなら大津も同じだが
隣がすぐ京都だから、そんなに遠く感じない
- 222 :NASAしさん:2010/11/28(日) 11:48:33
- 大阪府民の境界線は、大和川
上の地域は、京阪神
下の地域は、紀州50万石
- 223 :NASAしさん:2010/11/28(日) 13:55:39
- 大阪・りんくうタウン、商業用地に転用 進まぬ公園整備、来月募集
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101128/trd1011280200000-n1.htm
>橋下徹知事は、
>「これまでの行政であれば、
> 一度決まったことを変えるという発想はなかったと思うが、
> このような前向きな取り組みが出てきたのはよいこと」
>と評価している。
よし、前向きに伊丹再国際化ですな。
伊丹廃止などの後ろ向きな文言は削除だw
- 224 :NASAしさん:2010/11/29(月) 14:23:07
- 関空は僻地なので、和歌山県にやる。
- 225 :NASAしさん:2010/12/02(木) 13:24:22
- 米軍も関空僻地すぎて断るかもね♪
- 226 :NASAしさん:2010/12/02(木) 21:14:05
- 泉ズリア「伊丹空港は約束通り廃港するべきだ」
俺「そんな約束はしてない。むしろ存続の約束をしている」
泉ズリア「ぐぬぬ」
- 227 :NASAしさん:2010/12/03(金) 10:32:11
- 泉ズリ!米軍基地が見えてきたな!
- 228 :NASAしさん:2010/12/04(土) 16:42:23
- 今日も⊃・・・・・・・
- 229 :NASAしさん:2010/12/05(日) 11:07:14
- 伊丹空港に寄生する、プライドのない関空・泉ズリア(笑)
- 230 :NASAしさん:2010/12/06(月) 12:19:52
- 関空を、刑務所にしたらいいと思います。
- 231 :NASAしさん:2010/12/07(火) 20:12:23
- 関空は、空港として使うより、
その他に転用した方がいい。
- 232 :NASAしさん:2010/12/07(火) 22:38:11
- 関空跡地利用はどうするかね・・・米軍移設、カジノ、何でも出来ちゃう・・・
関空の機能は伊丹と神戸に移管できちゃうんだし・・・
- 233 :NASAしさん:2010/12/08(水) 00:53:02
- まぁ普通に伊丹再国際化だしな。
- 234 :NASAしさん:2010/12/08(水) 18:21:49
- 同意
羽田に比べ車の客からも金取ってるしな
伊丹は無料じゃん
有料道路通らないと来させないって何様?
- 235 :NASAしさん:2010/12/09(木) 13:04:55
- 関空はるか廃止(笑)
- 236 :NASAしさん:2010/12/10(金) 12:01:44
- はるか廃止で、関空廃港のファイナルカウントダウン始まる。
- 237 :NASAしさん:2010/12/11(土) 10:26:52
- はるか廃止どんどん僻地関空が遠くなって逝く(笑)
- 238 :NASAしさん:2010/12/12(日) 10:52:43
- JR関空から撤退したいんじゃないか(笑)
- 239 :NASAしさん:2010/12/12(日) 11:07:21
- はるか廃止で関空はさらにはるか先へ
- 240 :NASAしさん:2010/12/12(日) 19:09:31
- 関空は廃止だな。
跡地利用を考えよう。
関空島を再開発するのか、崩して海に戻すのか。
- 241 :NASAしさん:2010/12/14(火) 11:24:00
- はるか廃止で関空の名前がかわります。
新しくは、はるか僻地関西空港になります。
- 242 :NASAしさん:2010/12/16(木) 16:20:38
- 関空と伊丹セットで廃止・・・
- 243 :NASAしさん:2010/12/17(金) 01:15:52
- 関空は廃止だな。
跡地利用を考えよう。
関空島を再開発するのか、崩して海に戻すのか。
伊丹には国際線を戻す。
いいよね、便利だし。
- 244 :NASAしさん:2010/12/18(土) 13:29:54
- 今でも沈下が進んでるから、ほっとけば海に戻るよ。
- 245 :NASAしさん:2010/12/18(土) 21:27:50
- はるか減便、関空快速は増便。実質値下げですな。
- 246 :NASAしさん:2010/12/18(土) 21:33:54
- 南海がノンストップ特急を復活ってことで、
長距離は南海、近距離はJRで住み分けるのかと。
- 247 :NASAしさん:2010/12/19(日) 07:12:58
- >南海がノンストップ特急を復活
あの記事を理解できない人がまだいたよw
- 248 :NASAしさん:2010/12/19(日) 14:35:38
- 関空リニアに調査費 アクセス改善、予算案計上へ
産経新聞 12月19日(日)0時42分配信
政府の平成23年度予算案に、大阪市中心部と関西国際空港
(距離約40キロ)を結ぶリニアなどを視野に入れた高速鉄道アクセス
についての調査費が計上される見通しとなったことが18日、
国土交通省関係者らへの取材でわかった。
関空へのアクセス向上は、利用促進に向けた重要な課題として
大阪府などが強く求めており、国交省としても調査の必要性を認めた形。
官民連携での整備の可能性などが検討される見通しだ。
- 249 :NASAしさん:2010/12/19(日) 22:53:55
- 関空廃止へ、カウントダウン。
- 250 :NASAしさん:2010/12/19(日) 23:26:57
- 豚に真珠
猫に小判
関空に調査費
- 251 :NASAしさん:2010/12/20(月) 12:40:07
- >248
30年前に関西国際空港の泉州沖案が検討されたときも、わずか8億円の調査費から始まった。
あの時も当時の運輸省と大阪府のタッグ。
今回も同じ。歴史は繰り返す。
- 252 :NASAしさん:2010/12/21(火) 03:05:32
- 伊丹を廃止して、神戸に少しづつ機能を移管。
まず、伊丹を小さくしていく事が必要。
- 253 :NASAしさん:2010/12/22(水) 22:42:52
- 関空の国際線を段階的に伊丹シフト。
関空縮小はすでに始まっている。
- 254 :NASAしさん:2010/12/23(木) 13:24:05
- はるかかなたの関空は、米軍基地にほぼ決まり。
- 255 :NASAしさん:2010/12/25(土) 15:17:45
- 関空は無駄な公共事業の一番だな
- 256 :NASAしさん:2010/12/26(日) 19:23:41
- どんなに関空派が工作活動しても、
ジワジワと伊丹強化へと進んでいる事実。
- 257 :NASAしさん:2010/12/28(火) 10:47:49
- 年末位にぎわってくれよ、僻地関空。
- 258 :NASAしさん:2010/12/29(水) 01:47:14
- 伊丹の客が、神戸に奪われつつある現実・・・
- 259 :NASAしさん:2010/12/29(水) 01:52:14
- 精神病院へ行きましょう>>258
- 260 :NASAしさん:2010/12/30(木) 13:19:57
- 八ッ場ダムより無駄な関空
- 261 :NASAしさん:2010/12/31(金) 10:32:25
- もうすぐ連絡橋通行止めじゃないか?
- 262 :NASAしさん:2010/12/31(金) 11:51:55
- 関空廃止
- 263 :NASAしさん:2010/12/31(金) 22:55:12
- 関空派って程度が低すぎるので困る・・・
- 264 :NASAしさん:2011/01/01(土) 12:49:40
- 成田空港、格安航空専用ターミナル見送り 関空は全日空に費用負担打診。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110101/biz1101010002000-n2.htm
>LCC専用ターミナルビル設置を検討している関西国際空港会社は、
>約30億〜40億円とみられる建設費の一部を全日本空輸に負担するよう打診している。
>全日空は負担に難色を示しており、調整は難航する見通しだ。
もう関空にかかわらない方がイイね。
- 265 :NASAしさん:2011/01/01(土) 13:50:44
- 仮に橋下が微笑みかけてきたとしても、
それは「世論の分断」を狙った嘘と裏切りの微笑みです。
その先には、「開き直り」による利権拡大、そして価値観の大逆転が待っています。
それを許すようなことはしてはならず、
そのためには、政治家もメディアも、
橋下が「理念・真実のない者」であることをあらためて認識することが必要です。
- 266 :NASAしさん:2011/01/02(日) 00:08:34
- 甘ちゃん関空なんてさっさと廃止してしまえば良い。
空港としてはもうダメ。
遠いし、使えないし、ボロボロだし、
なにもいい所ないからねぇ・・・
バカの一つ覚えのように、24時間だとか世界標準だとか言ってるけど、
それが何?って感じw
スペックばっかり追及してもダメなものはダメ。
使える空港ってのは伊丹の事を指す。
そこの所を理解してもらわないと困る。
- 267 :NASAしさん:2011/01/02(日) 05:48:09
- ホントだよな。2CHとツイッターしかやらないのにハイエンドのゲームPC買うようなアホさなんだよね、関空ってさ。
- 268 :NASAしさん:2011/01/02(日) 12:14:08
- 伊丹は国内線しか使い道のない空港だから。
国際線は神戸に移す?関空がベストだが、関空がいやなら神戸しかないだろ。
- 269 :NASAしさん:2011/01/02(日) 12:20:22
- 関空のミエなんか気にせず、
伊丹再国際化していきましょう。
- 270 :NASAしさん:2011/01/02(日) 23:44:52
- 段階的に伊丹再国際化でいいんじゃないかな。
再国際化第一弾は2000km以内。
第2弾は5000km以内。
そして距離制限解除って。
- 271 :NASAしさん:2011/01/03(月) 01:20:40
- 伊丹なんて税金もはらわず
騒音垂れ流しの朝鮮人的悪徳空港だな。
- 272 :NASAしさん:2011/01/03(月) 02:24:10
- 関空は、本来ならば払わなくてはいけない税金を払ってなかったよな?
- 273 :NASAしさん:2011/01/03(月) 07:34:08
- 理屈の無い程度の低い言い争いですね。
- 274 :NASAしさん:2011/01/03(月) 10:27:01
- 不動産の税金なんて所有権移転せずに仮登記だけにして
節税するなんてよくあること。
乞食は不動産ももってないから理解できないだろうな。
- 275 :NASAしさん:2011/01/03(月) 10:31:14
- 関空は毎年80億円も固定資産税払っている。
伊丹厨がよく言う僻地の関空が80億円なら
伊丹は100億円は払わないといけないなあ。
伊丹の黒字?たしか40億円だったな。固定資産税100億円払ったら
60億円の赤字垂れ流し。数年で廃港になるのは目に見えている。
関空伊丹統合とは、伊丹が実質赤字空港であることを世間に知らしめ
「値上げ」か「伊丹廃港」かを利用者に選択させるもの。
伊丹乞食は高い利用料なんて払うはずないから
伊丹は廃港になる。
- 276 :NASAしさん:2011/01/03(月) 14:07:18
- 関空は、本来払わなくていい建設費を、国に払わされた→関空の借金となり、現在に至る
- 277 :NASAしさん:2011/01/04(火) 11:09:12
- 今年こそ関空が海の漁礁になりますように。
- 278 :NASAしさん:2011/01/04(火) 11:21:05
- 伊丹の固定資産税100億円で
どうやって廃港を免れるか考えたら?
利用者が100億円負担しないといけないが
無理だろうな。利用者が必要なコストを負担しないと
伊丹は廃港になるよ。
これが国の戦略だよ。
- 279 :NASAしさん:2011/01/04(火) 12:36:26
- 国の戦略は伊丹フル活用です。
当然、国際線の復活も織り込み済み。
関空は切り売り縮小って事で。
- 280 :NASAしさん:2011/01/04(火) 13:05:55
- 今年も念仏か
成仏しろよ
伊丹乞食
全国的に有名になったね「伊丹乞食」
- 281 :NASAしさん:2011/01/04(火) 14:00:39
- 関空乞食・・・
- 282 :NASAしさん:2011/01/04(火) 14:29:03
- 伊丹の路線を盗む関空乞食。
伊丹再国際化が関西圏の空を正常化させる。
- 283 :NASAしさん:2011/01/04(火) 19:10:33
- 伊丹が騒音基準を守ればいいだけ。
それが正常化。騒音基準を達成しないから規制は当然。
それが近代国家。
- 284 :NASAしさん:2011/01/04(火) 19:34:55
- 関空救済の伊丹規制だし、
そんなの無視して伊丹強化でいい・・・
- 285 :NASAしさん:2011/01/04(火) 19:39:22
- 関空開港前から規制はあった。
まあ子供ころは乞食だから飛行機ものったことないんだろうな。
- 286 :NASAしさん:2011/01/04(火) 19:47:05
- 伊丹路線を盗む関空乞食。
- 287 :NASAしさん:2011/01/05(水) 15:23:25
- >>286
では関空の路線を大量に盗んだ成田は「世紀の大泥棒」かよw
- 288 :NASAしさん:2011/01/05(水) 16:08:46
- 成田が盗んだんじゃなくて航空会社が成田を選んだ。
「路線泥棒」は関空だけに当てはまる。
- 289 :NASAしさん:2011/01/05(水) 16:27:45
- 無理に関空へ路線を移しても、機材縮小〜路線消滅になるだけ。
伊丹強化で行けばいい、国際線も含めて。
- 290 :NASAしさん:2011/01/05(水) 21:33:17
- 羽田を見たら解るけど、伊丹と同じ3000m滑走路で欧米路線を飛ばしている。
伊丹での深夜便は無理だが、
関空の国際線を見れば、大半は伊丹運用時間内で運航している。
伊丹再国際化の何が気に入らないんだろう・・・
- 291 :NASAしさん:2011/01/06(木) 00:20:49
- 利用者を無視してでも優越感に浸りたい。
それだけだろう。
使う側は伊丹で国際線を利用したいと言っている。
- 292 :NASAしさん:2011/01/06(木) 07:30:46
- 羽田は沖合い展開して海上空港になった。
伊丹も沖合い展開して海上空港にしたら?
羽田も行ったことない乞食には、羽田が海に浮かんでいることも
理解できないだろう。
- 293 :NASAしさん:2011/01/06(木) 07:33:01
- 朝鮮人は日本の最高裁判決を理解できないだろうな。
伊丹は最高裁で騒音違法空港と断罪され運用制限を受けている。
日本人ならルールを守れよ。朝鮮乞食。
- 294 :NASAしさん:2011/01/06(木) 13:52:26
- 今年こそ泉ズリアの引き篭もりが直りますように。
- 295 :NASAしさん:2011/01/06(木) 21:46:37
- 関空救済のために、伊丹に押し付けた規制を解除すれば良いだけの話。
伊丹の路線を盗む事しか考えない関空は進歩しないよ。
- 296 :NASAしさん:2011/01/08(土) 10:03:53
- すぐ火病になる泉ズリ、ひょっとして朝鮮人?
- 297 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:27:18
- 関空免税店、売上高10%増 22年度見通し
http://www.sankei-kansai.com/2011/01/08/20110108-048171.php
前年度比約10%増の170億円前後に達する見通しである
伊丹の収入150億円
経済効果でいえば、伊丹なんて関空の売店より
すくない。
- 298 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:35:00
- 関空はもう伊丹にタカる必要無いね。
関空救済も終了。
伊丹は再国際化で良し。
- 299 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:42:50
- そんな簡単に痛み再国際化なんか出来きるワケないやろボケ!
- 300 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:49:07
- 関空救済を止めたらOK
- 301 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:50:46
- 伊丹国際化もいいけど、関空の1000万人 +貨物80万トン
以上の処理能力 24時間営業
で、騒音基準を達成してから言え
具体的な方法論を言えない知恵遅れがよ。
- 302 :NASAしさん:2011/01/08(土) 13:56:27
- >>301
達成する必要なし。
伊丹再国際化で、何で関空を基準にする必要があるんだよw
アホめw
- 303 :NASAしさん:2011/01/08(土) 14:53:58
- 関空より小規模の空港を国際化する理由がどこにあるんだよw
アホめw
- 304 :NASAしさん:2011/01/08(土) 15:50:52
- 伊丹と神戸を廃港にしなければ関空はダメだろうな
- 305 :NASAしさん:2011/01/08(土) 15:51:10
- 秘境関空にはいけません。
伊丹にハワイ便だけでもお願いします。
- 306 :NASAしさん:2011/01/08(土) 16:45:00
- 関空より1万円高の運賃を払うなら伊丹国際便もありだな。
しかし、けちの関西人は1万円なんて払わない。
だからエアラインも就航しない。乞食なんて問題外だな。
- 307 :NASAしさん:2011/01/08(土) 16:46:08
- 伊丹ー羽田ーハワイで行けばいいだろ
なんでいかないのか?どうせ金なんいんだろ。飛行機見るだけの乞食。
- 308 :NASAしさん:2011/01/08(土) 18:51:46
- やはり関空は不要w
伊丹再国際化だな。
関空廃止。
- 309 :NASAしさん:2011/01/09(日) 00:53:08
- >>308
伊丹の国際化は無理だよ。するなら神戸しかない・・・
- 310 :NASAしさん:2011/01/09(日) 08:06:55
- >>305
ハワイ便だけでもと言うのは定期便ですか?
チャーター便ですか?
単純に、出入国、税関、検疫の手続きはどうするん?
その時だけ、出張してもらうん?
それとも関空と二重に官署を置くん?
国の機関が、そんな不効率なことスルワケないでよう。
ここの関空廃止推進派は、関空基準とか意味不明なことだけで
問題点や根拠は一切無し!
- 311 :NASAしさん:2011/01/09(日) 08:17:11
- 早朝7:00以前の出発・到着便と21:00以降の出発・到着便を
痛みでどう処理するんだ?
関空のダイヤ見てみぃや。
それに今更痛みのターミナルを改装して国際線に割り当てたら
国内線ターミナル縮小で国内線の利便性が大きく低下するやろ。
関空なら国内線でも国際線でも遅延しても24時間到着できるけど
痛みはどうするんや?時間外なら中部とか他の空港へ降りるんじゃないか?
国内線の旅客は遅延到着しても交通費、宿泊費は旅客持ちと聞くし
旅客のことも考えず関空廃止ですかー。笑うわ。
だいたい、狭い空港、1本の滑走路でどれだけの処理能力がある?
時間制限付きで。
24時間運用、2本の滑走路、これに勝ることは不可。
- 312 :NASAしさん:2011/01/09(日) 10:52:48
- 泉ズリ!伊丹にハワイ便だけでいいんだよ!
あんな秘境関空までいけるか(笑)
伊丹成田経由の方が楽だ。
- 313 :NASAしさん:2011/01/09(日) 11:00:01
- 伊丹ー羽田ーハワイ便に乗ればいいだろ。
なの不満があるんだ?乞食。関空より2〜3万高いからか?
- 314 :NASAしさん:2011/01/09(日) 12:29:10
- 伊丹からの海外直行便を再開させるだけで、
近畿の空は活気を取り戻す。
- 315 :NASAしさん:2011/01/09(日) 13:32:56
- 関空1000万人
伊丹国際便なんて100万程度
どこが活気だ。乞食は小学校不登校か?
- 316 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:31:38
- >>313
国内線伊丹-羽田で羽田で国際線出国手続きでつか?
時間のロスがどんだけあるんでつか?
アタマヨワイデツカ?
- 317 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:36:11
- 伊丹-羽田乗り継ぎハワイでつか?
ならば伊丹再国際化は不要ダナ。
これで結論出たのでコノスレも終わりデツ。
>>314
だから、伊丹の国際線復活なら311の問題はどうするんですか?
解決策も無ければ、そんなこといっちゃいけないね。
- 318 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:37:55
- 仮に伊丹から成田国際乗り入れなら伊丹で出国手続きやろ。
ぜーんぜんなんにも考えてないねー。
- 319 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:38:47
- 言い忘れたけど、羽田国際乗り入れでもおなじこと。
- 320 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:43:44
- >>316
それが嫌なら東京に住めばいいだろ。
馬鹿か?
- 321 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:46:14
- 金もださず、自分の都合しか考えていない馬鹿がいるなあ。
世の中、お前の都合で動いてはいない。
成田便は安い。羽田便は高い。これが資本主義の常識。
伊丹国際便も関空より高くなる。そうなれば、伊丹なんて使わないんだろ。
アホ乞食。
- 322 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:47:15
- >>320
キミハアホデツカ?
ココは大阪基点の話ではないでツか?
トーキョーに住めとは苦し紛れの発言デツな
- 323 :NASAしさん:2011/01/09(日) 14:50:15
- >>322
はあ? 東京に暮らすってこともできないのか?
すくなくとも伊丹国際便より可能性が高いだろ。
結局、乞食か。東京でマンションでも買えばいいだろ。
- 324 :NASAしさん:2011/01/09(日) 15:10:48
- 大阪人が東京なんかで生きられるわけないだろ
だからお前はアホなのじゃ
- 325 :NASAしさん:2011/01/09(日) 17:45:33
- 日本のエリートなら東京大阪を異動する。
それをしらなのは下層階級。
石原都知事 神戸生まれの関西人
- 326 :NASAしさん:2011/01/09(日) 21:53:28
- もう伊丹再国際化と言う答えが出ている。
- 327 :NASAしさん:2011/01/09(日) 22:15:47
- 伊丹と神戸は要らないだろ
- 328 :NASAしさん:2011/01/10(月) 00:23:24
- 伊丹より劣る関空・・・
神戸より劣る関空・・・
だからこの両空港に規制を押し付ける。
- 329 :NASAしさん:2011/01/10(月) 00:34:35
- >>315
●●● 罵倒関空厨の見守り方 ●●●
禿てないあなた、禿げといわれて傷つきますか?
定職持ちのあなた、無職と言われて傷つきますか?
都会暮らしのあなた、田舎者と言われ傷つきますか?
傷つかないし、なんとも思いませんよね。
人を攻撃する時には自分が言われたらダメージを受ける言葉を
無意識につい使ってしまうものなのです。
関空厨が罵倒するときに多用する言葉、
田舎者・乞食・爺・無職・ニート等…
これら罵倒の言葉の数々は関空厨自身のおかれた立場を
自ら晒してしまっているものなのです。
関空厨が罵倒しているのを目撃したあなた、
『ああ、関空厨、そうなのか…』、と生温かく見守ってあげてください。
- 330 :NASAしさん:2011/01/10(月) 07:35:39
- 伊丹乞食は蛍池から歩いている。
200円のモノレール代もだせない乞食。
伊丹乞食は片道1000円の電車代もだせないから関空は行ったことも
見たこともない。
- 331 :NASAしさん:2011/01/10(月) 09:23:56
- ここのスレ発言内容がレベル低すぎ。
双方の知識レベルを疑います。
- 332 :NASAしさん:2011/01/10(月) 09:45:37
- 伊丹存続って言っているのが、数百円の電車代をケチるためだからな。
伊丹ー羽田のシャトル便の運賃を1万5000円から1万6000円に1000円値上げしたら
利用者が700万人から500万人に200万人も減少。
伊丹ってそんなところさ。乞食利用者が大半。
- 333 :NASAしさん:2011/01/10(月) 10:05:23
- それじゃあ、関空どころか新幹線が断然有利ですね。
現に、九州とも直通新幹線と競合する路線はかなり不利では?
伊丹-羽田シャトルの値上げでは、の伊丹の利用客は
新幹線に流れ減少するかもしれませんね。
伊丹国際化すると、国内線本数は減るし、利便性を損ないます。
新幹線競合に勝るとすれば国内線が主導となり国際化できません。
難しいですね。
- 334 :NASAしさん:2011/01/10(月) 15:19:21
- なーんだね?伊丹に対する返答が出来ないのデツカ
トーキョーアホ以下の馬鹿民
- 335 :NASAしさん:2011/01/10(月) 15:20:43
- なーんだね?伊丹に対する返答が出来ないのデツカ
トーキョーアホ以下の馬鹿民
- 336 :NASAしさん:2011/01/10(月) 15:21:05
- 関空派は相変わらず捏造でしか発言できない・・・
- 337 :NASAしさん:2011/01/10(月) 17:01:24
- 伊丹は新幹線に敗北 ウー c(`Д´c)
- 338 :NASAしさん:2011/01/10(月) 17:05:16
- まだ敗北の狼煙はみえないな〜
- 339 :NASAしさん:2011/01/10(月) 18:50:58
- 最初から伊丹に敗北している関空。
- 340 :NASAしさん:2011/01/10(月) 19:04:27
- 国際便 伊丹時代500万
関空1000万人
どこが伊丹が勝っているのか?伊丹乞食の妄想か?
- 341 :NASAしさん:2011/01/10(月) 19:40:38
- 関空乞食には理解できないようだね。
関空は伊丹に勝てない。
- 342 :NASAしさん:2011/01/10(月) 20:10:44
- 伊丹乞食の妄想というより、関空への憧れです。
- 343 :NASAしさん:2011/01/10(月) 21:05:11
- とりあえず、
関空救済のために伊丹に押し付けた規制を解除しよう。
- 344 :NASAしさん:2011/01/12(水) 22:32:34
- 欧米路線は伊丹から出すのも良いな。
- 345 :NASAしさん:2011/01/13(木) 03:04:02
- >>344
そんなに伊丹から欧米路線欲しければ、成田への接続便増やして乗り継げばいいやん。
超大型機飛べないんだから。規制だって、関空と関係ない。
騒音問題(環境対策費の廃止は最低限)解決しないで出来るかよ・・・
- 346 :NASAしさん:2011/01/13(木) 22:39:17
- 関空と関係なく、伊丹に国際線を就航させたら良いよね。
- 347 :NASAしさん:2011/01/13(木) 23:10:26
- 関空を救済する必要はどこにあるのか?
ttp://news.livedoor.com/social_stream/list/5260193/#comment
- 348 :NASAしさん:2011/01/14(金) 01:28:54
- 伊丹の諸問題を解決しないで、国際化?増便?
先に解決すべき問題があるだろうに・・・
騒音問題、環境対策費の廃止を解決しないとな・・・
神戸空港を活用するなら、それは有りだろうが・・・
伊丹空港は現行の運用で十分。
- 349 :NASAしさん:2011/01/14(金) 13:59:51
- 泉ズリしたらばで抜いていたんだね。
仕事見つかったと思ったのに(笑)
- 350 :NASAしさん:2011/01/14(金) 19:12:37
- 伊丹の諸問題=関空救済。
- 351 :NASAしさん:2011/01/15(土) 11:20:27
- 伊丹が無ければ、関空を使わざるを得ないでしょう。
それでよし。
だから関空へのリニアも不要。
というより、そんな莫大な建設費使うほうがアホ。
今でも市街地から、たったの1時間程度なのに。
- 352 :NASAしさん:2011/01/15(土) 13:49:52
- 伊丹再国際化で良いよ。
- 353 :NASAしさん:2011/01/15(土) 14:28:51
- 伊丹イラネ
- 354 :NASAしさん:2011/01/15(土) 18:46:42
- 今まで散々、関空救済してやったが無意味だった。
と言うより悪化を続けている・・・
伊丹強化でいいよね。
- 355 :NASAしさん:2011/01/15(土) 21:51:48
- 世界の主要都市には伊丹からの直行便が欲しい。
- 356 :NASAしさん:2011/01/16(日) 01:35:44
- 要らないよ。成田の接続便の増便の方がいい。
伊丹から欧米路線なんかより便数が多い成田で乗り継ぐ方が便利。
- 357 :NASAしさん:2011/01/16(日) 08:49:02
- 伊丹国際化は不可。
と言うよりは、条件的に無理。
伊丹国際化を唱える方は、問題点の解決策を
提示してください。
- 358 :NASAしさん:2011/01/16(日) 12:39:02
- 無意味な関空救済を止める事。
- 359 :NASAしさん:2011/01/16(日) 13:23:07
- 伊丹にハワイ便だけでいいから復活してほしい。
- 360 :NASAしさん:2011/01/16(日) 13:41:19
- 伊丹からの直行便では、
グアム、タイ、シンガポールなんかは絶対必要だ。
- 361 :NASAしさん:2011/01/16(日) 13:55:42
- グアムもシンガポールもタイも伊丹から直行便は要らん。
伊丹から行きたくば羽田でも成田でも、或は福岡で乗り継げば良い。
伊丹の諸問題を解決しないで拡大は無理かな・・・
乗り継ぎ便を確保。特に成田を増やして欲しい。
- 362 :↑:2011/01/16(日) 15:28:23
- 1 関空救済ではなく、アメリカの基地への放出、(赤字は国に進呈)
2 伊丹は、このまま消滅(有象無象は、大阪湾に叩き落せ)
3 神戸に集中して、拡張と国際化をすればいい(神戸が光りだす)
アメリカへの思いやり予算 ーーーー> 関空赤字への思いっきり予算
- 363 :NASAしさん:2011/01/16(日) 15:33:58
- 伊丹に
プーケット
オリエント・タイ
高麗航空が飛んでも、誰も文句言わないが!
- 364 :NASAしさん:2011/01/16(日) 16:03:30
- 成田便って国内乗り継ぎ無料だからな。
金にならん。
- 365 :NASAしさん:2011/01/16(日) 17:09:40
- ならば国内線で荒稼ぎしたらいい。施設利用料を1500円位取ってさ・・・
- 366 :NASAしさん:2011/01/16(日) 17:10:57
- グアムもシンガポールもタイも伊丹から直行便を飛ばせ。
関空など要らん。
- 367 :NASAしさん:2011/01/16(日) 19:18:14
- >>363
禿同
- 368 :NASAしさん:2011/01/16(日) 20:04:19
- 鹿児島ー伊丹もプロペラかよ。
伊丹ー羽田も60%台
もっと伊丹便のれよ。
廃止になるぞ。
- 369 :NASAしさん:2011/01/17(月) 06:54:51
- 函館−羽田線の収支、国内3位 JAL、海外客誘致に力
【函館】日本航空の大西賢社長は9日、函館空港を視察、同社の国内路線で
函館−羽田線が昨年の1便当たりの収支で3位だったことを明らかにした上で、
同路線を強化していく方針を示した。
大西社長は1日3往復の羽田−函館線の収支の金額は明らかにしなかったが、
羽田−伊丹線、同福岡線に次ぐ優良路線だったという。
<北海道新聞1月10日朝刊掲載>
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/267857.html
- 370 :NASAしさん:2011/01/17(月) 12:34:00
- 関空米軍基地でいい。
伊丹ー成田線あればいい。
- 371 :NASAしさん:2011/01/17(月) 19:24:58
- 国際線時代の伊丹を復元させたら良い。
- 372 :NASAしさん:2011/01/17(月) 20:25:11
- >>371
国際線入れたらその分の国内線減便が必須。
大型化は出来ないし・・・
発着増やさずにどうやって?
- 373 :NASAしさん:2011/01/17(月) 22:20:40
- また念仏か
進歩ないなあ
- 374 :NASAしさん:2011/01/18(火) 10:28:48
- 神戸に伊丹を統合して、国際化したらいい。
- 375 :NASAしさん:2011/01/18(火) 15:59:51
- 織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265/
- 376 :NASAしさん:2011/01/19(水) 21:58:54
- 新幹線に負けじと伊丹から九州路線は値下げ断行!!
かなりの危機感ですなあ。国内線でさえも。
こんな状況で国際化できるかッツ!!
東京路線も新幹線とは本数の日にならず。
伊丹負け
- 377 :NASAしさん:2011/01/19(水) 22:01:03
- 新幹線に負けじと伊丹から九州路線は値下げ断行!!
かなりの危機感ですなあ。国内線でさえも。
こんな状況で国際化できるかッツ!!
東京路線も新幹線とは本数の日にならず。
伊丹負け。
伊丹国際化厨はただ自分の希望論のみ。現実知らず。
- 378 :NASAしさん:2011/01/19(水) 22:08:00
- チャイナエアライン台北−関空−NY便就航おめでとうございます。
- 379 :NASAしさん:2011/01/20(木) 06:02:38
- >>376
九州新幹線開業前に九州全路線撤退済みで
新幹線に負けることのない関空大勝利!
- 380 :↑:2011/01/20(木) 07:30:21
- 関空のドデカイ赤字はどうするんだい、大阪が持つのかい
早く国にあげて、アメリカの基地にしてしまえ。
ア〜〜赤字が膨らんでいく、今1兆円。
- 381 :NASAしさん:2011/01/20(木) 11:04:57
- 伊丹と経営統合して、展望台・スカイパーク・原田・千里川から金を集める。それでスポットが閑古鳥が鳴いたらそれもよし。
- 382 :NASAしさん:2011/01/21(金) 12:54:01
- 関空のどでかい赤字は債権放棄し、
米軍基地になります。
- 383 :NASAしさん:2011/01/21(金) 13:36:03
- ついでに伊丹は跡地を住宅地にします。障害者・高齢者施設を沢山建設します・・・・
- 384 :NASAしさん:2011/01/21(金) 13:55:38
- 伊丹の九州路線 値下げは笑った。
赤字路線増やすだけだろ。さっさと撤退すれば?
伊丹は大手エアラインが寡占していたから利益がでた。
空きをつくると新興エアラインが入って、価格競争になるから
大手は伊丹の枠を維持するつもりだろ。しかし、それも限界。
そのうち、新興エアラインが入って価格破壊。
早めに、伊丹の枠を減らした方が得策だろ。
- 385 :NASAしさん:2011/01/21(金) 17:36:41
- 関空は有料道路通らないといけない
カーユーザーをどこまでバカにしとんねん
せやから伊丹とか神戸に客取られんねん
無料にしろボケ
- 386 :NASAしさん:2011/01/21(金) 18:35:01
- 伊丹廃止したら借金も少なくなって、通行料も安くなるだろ。
- 387 :NASAしさん:2011/01/21(金) 23:36:42
- >>385
関空連絡橋って、今は高速道路の一部じゃなかったっけ?
- 388 :NASAしさん:2011/01/22(土) 01:47:37
- 関空連絡橋は国に移管して無料にすべきだな。
- 389 :NASAしさん:2011/01/22(土) 08:12:09
- 以上、深夜の関空ポエムですた。
- 390 :NASAしさん:2011/01/23(日) 12:28:19
- 誰も使わない関空連絡橋も沈めて漁礁にしたほうがいいよ。
- 391 :NASAしさん:2011/01/23(日) 20:53:28
- >>390
関空連絡橋沈めると、JR,南海電車も走れなくなりまつが
どうしたらいいでつか!?
- 392 :NASAしさん:2011/01/24(月) 02:53:03
- しかし、関空といい中部といい、どうしてこう風に弱いかな。
中部は地形から滑走路の向きが制限されてるから仕方がないとしても
連絡橋が強風で使い物にならなくなることくらい容易に想像出来たと思うが。
何の対策もなされてないよね?台風なんかの時に、空港たどり着けなかったら悲惨だよなぁ。
- 393 :NASAしさん:2011/01/24(月) 04:56:33
- 現状の使い方に変更の無い関西3空港・・・
- 394 :NASAしさん:2011/01/24(月) 08:39:59
- 関空は連絡橋陸側のりんくうたうん周辺が特に風が強いみたい。
高層ビルが建ってるので、ビル風の影響ですかね?
鉄道の対策として連絡橋線路脇にメッシュを取り付けて
風速30Mまで運行可能になってるよ。
連絡橋の道路は、ちょっとやそっとでは通行止めにならないみたい。
- 395 :NASAしさん:2011/01/24(月) 16:36:28
- Bランを北に500b短縮&Aラン廃止しちゃいましょ。
どうせ国内線だけなんだし2500bで足りる。
大型機のタキシング距離も短くなるし。
- 396 :NASAしさん:2011/01/25(火) 10:29:21
- 賎ズリ
誰も使わない関空連絡橋も沈めて漁礁にしたほうがいいよ。
- 397 :NASAしさん:2011/01/25(火) 14:27:36
- 最近ここのスレでは伊丹派の勢いが弱くなってきますたな。
- 398 :NASAしさん:2011/01/25(火) 15:04:21
- 伊丹乞食は一匹しかいないからな。
- 399 :NASAしさん:2011/01/25(火) 16:06:27
- 関空廃止しても、伊丹が国際空港に戻る事は有りません。
その場合国際空港になるのは神戸です。
関空に国際線集めておくのが最良ですが。
伊丹空港の発着枠を段階的に減らし、ネットワークを小さくしていけば、神戸に便が流れ真価を発揮出来る。
- 400 :NASAしさん:2011/01/25(火) 21:05:44
- 泉州乞食は多そうだな
仕事しろよ
- 401 :NASAしさん:2011/01/28(金) 00:16:40
- >>400
祝!400
- 402 :NASAしさん:2011/01/28(金) 11:38:02
- 11市協は解散。伊丹が本当に必要ならば環境対策費も11市協も無くても存続出来ます。
- 403 :NASAしさん:2011/01/28(金) 14:14:26
- >>397
賎ずりにあきてきたからだ。
- 404 :NASAしさん:2011/01/28(金) 18:53:42
- >>403
今日も元気だ、泉ズリだ・・・
- 405 :NASAしさん:2011/01/28(金) 19:41:19
- スレ名変更
【存続はN O!】伊丹空港ゎ縮小ゃで。
- 406 :↑:2011/01/28(金) 20:51:30
- 伊丹空港は潰れます
- 407 :↑:2011/01/29(土) 11:51:42
- >>406
お前が潰れるw
- 408 :NASAしさん:2011/01/29(土) 14:58:53
- 伊丹⇔成田を増やせば済む。
伊丹に国際線なんか要らん
国際線は離陸重量重いから騒音でかい。伊丹に来るなよ。
- 409 :NASAしさん:2011/01/29(土) 15:34:47
- 関空を潰して神戸を拡張すべきだ。
- 410 :NASAしさん:2011/01/30(日) 21:49:46
- ageとけ
- 411 :NASAしさん:2011/01/31(月) 00:59:16
- 関空を廃止すると言うこと=神戸に全ての国際線を移管ということ=伊丹は変化無し。
- 412 :NASAしさん:2011/01/31(月) 07:57:54
- 関空を廃止すると言うこと=神戸に全ての国際線を移管ということ=神戸の大拡張=伊丹廃止
- 413 :NASAしさん:2011/01/31(月) 08:14:23
- 関空集約より100倍まし
- 414 :NASAしさん:2011/01/31(月) 09:39:06
- 伊丹乞食は「根拠」なしだからな。
- 415 :NASAしさん:2011/01/31(月) 12:57:56
- 泉ずり連投(笑)
寂しいんだ。
- 416 :NASAしさん:2011/01/31(月) 18:40:17
- 伊丹の増枠は可能性なし。
神戸の増枠は可能性有り。
伊丹厨が関空廃止して、国際線復活望んでも、神戸に持っていかれるだけ。
どうころんでも現状維持以上の道は無いな。
- 417 :NASAしさん:2011/02/01(火) 00:46:04
- 関空廃止すれば神戸と伊丹で共存共栄できるわな
- 418 :NASAしさん:2011/02/01(火) 00:55:07
- >>417
その場合でも活性化し、国際線の全てが神戸に来るだけだが。
伊丹は現状維持どまり・・・
- 419 :NASAしさん:2011/02/01(火) 01:29:33
- ま、関空の廃港が出来れば、関西に取ってこれ以上の事はない訳で
- 420 :NASAしさん:2011/02/01(火) 08:25:00
- 伊丹もセットで廃止して、神戸に集約だね・・・
- 421 :NASAしさん:2011/02/01(火) 09:34:05
- また根拠なしか
- 422 :NASAしさん:2011/02/01(火) 18:50:41
- 関空厨の理論に根拠などなし。あるのは報道発表のものだけ。
- 423 :NASAしさん:2011/02/02(水) 08:03:13
- 伊丹厨のよりどころ・・・・
老害知事の愚行・愚考・・・
過激だが大阪知事の方がいいな・・・
アホな事に税金使う、老害知事よりは・・・
- 424 :NASAしさん:2011/02/02(水) 08:36:37
- 老知事
関空の借金は国が返済って言っているが
国の借金は1000兆円
もう負担することは不可能
伊丹売却するしかない
神戸空港も赤字拡大で火の車なのになあ
関西3空港は無理
- 425 :NASAしさん:2011/02/02(水) 19:05:28
- 航空機が絶対に墜落しないという保証はありません.
しかも一番危険なのは離発着陸です.
飛行場をどこに作ろうが,乗客のリスクはほとんど減りません.
しかし,周辺住民のリスクは海上か否かで全く違います.
とすれば,兵庫県知事も伊丹市長も利権のためなら住民の命などどうでもよいという人たちです.
政治家の使命はひとえに選挙民の生命と財産を守ることにあります.
航空機の墜落リスクは無視できるほどに小さい,というかもしれませんが,ゼロではありません.
そして,現状でいちばん低コストで住民を危険にさらさないスキームは神戸を関空のサブにして,伊丹は廃止するスキームです.
将来,財政が許せば,神戸をセントレアレベルにまでレベルアップすれば,近畿地方の空のインフラはミニマムリクアイアメントを満たすでしょう.
それを無視するような政治家は政治家としての最低限の資質を欠いています.
少なくとも兵庫県知事や伊丹市長にはこのことを理解してほしい.
もっと言えば,そんな政治屋を選んだ選挙民は政治屋の利権のために自分は死んでもよいと言っていることになります.
このことの本質を大阪府民や兵庫県民が理解できなければ,いつまでたっても,空港問題は解決しません.
伊丹存続派の人たちは以上の論旨に反論してください.
その他,大阪の都市開発の問題(高層ビルの高さ制限)などの問題もあります.
また,大阪が衰退することは京都にとっても神戸にとってもよくないことだという認識も必要です.
しかし,最も大切なことは,離発着時の住民のリスクをゼロにできる可能性があるということです.
それを拒否する,兵庫県知事や伊丹市長の見識を疑います.
また,このスキームがあるのに,何も言わない神戸市長っていったいなんなんでしょうか.
ちなみに、近畿地方の住民で関空より伊丹が圧倒的に便利なのは北摂住民に限られると思います。
また、東京から大阪への出張に便利だからという視点は東京目線の議論です。
日本人は内向きなので国内の利便性にのみ目が行きがちですが、広く世界を見渡せば、
大阪の表玄関は、世界に開かれた国際空港であるべきだと考えることもできます。
まして、日本政府やマスコミが東京一極集中を加速させようしているとすれば、
伊丹の利便性はまさにそのスキームに与することにほかなりません。
重要なことは、大阪を中心とする近畿地方を世界の中でも存在感ある地域とし、
最終的に日本の活性化に寄与することです。
もう一点、もっと卑近な論点でもあり、しかし、クリティカルなポイントですが、
どんなに伊丹に欲目で見ても、決定的にキャパが足りなく、最低限必要な拡張も
不可能なことぐらい兵庫県知事も伊丹市長も解っているはずです。
- 426 :NASAしさん:2011/02/02(水) 22:12:14
- 神戸は開港5年にして単独採算が取れないと。。。
神戸はおわりますたな。
そのうち、神戸市民もお荷物空港に怒りをブチまけるんじゃないか!?
- 427 :NASAしさん:2011/02/03(木) 00:37:53
- 伊丹を廃止して半分便を持って来たら神戸はたちまち・・・
- 428 :NASAしさん:2011/02/03(木) 11:00:56
- 臨空に警察学校、企業に見捨てられた、僻地関空(笑)
警官の卵たち、あんな僻地まで通うのかわいそう。
- 429 :NASAしさん:2011/02/03(木) 11:21:02
- セントレアの前島よりまし。
あちらは広大な空き地。
- 430 :NASAしさん:2011/02/03(木) 13:42:37
- 泉ずり!府民の金で臨空作ったんだよ!
大阪府警の警察学校作って赤字解消できるのか!
民間も 僻地でびっくり 臨空だ
- 431 :NASAしさん:2011/02/03(木) 22:17:19
- おまいらが何を言っても関西経済界の偉い人達が伊丹廃港で一致してる。無駄無駄
- 432 :NASAしさん:2011/02/03(木) 23:44:38
- >>430
意味不明
- 433 :NASAしさん:2011/02/04(金) 00:00:03
- >>431
いつから関西の財界人は行政権を行使できるようになったの?
- 434 :NASAしさん:2011/02/04(金) 01:08:39
- 越後屋さんですから。
- 435 :NASAしさん:2011/02/04(金) 11:41:29
- 伊丹を廃止するか、現状のまま推移するか。少なくとも伊丹は今のまま推移するしかないな。
羽田みたいにはならない。
- 436 :NASAしさん:2011/02/04(金) 11:48:04
- 伊丹 国内線・国際線
神戸 国際線
関空 米軍基地
尚、関空は僻地すぎ、米軍も断るかもしれない(笑)
- 437 :NASAしさん:2011/02/04(金) 12:02:46
- 伊丹乞食は、具体的数字が書けない。
小学校不登校だから。
- 438 :NASAしさん:2011/02/04(金) 13:03:39
- 伊丹 国内線専用
神戸 国際線 国内線
関空 米軍基地
なら良いぞ。
伊丹に国際線は不要。
- 439 :NASAしさん:2011/02/05(土) 01:06:15
- >>436
>>438
どちらの意見も関空の用途だけは一致してるなw
- 440 :NASAしさん:2011/02/05(土) 14:32:14
- 泉ずり!岸和田の学校に猪でたみたいだな(笑)
岸和田よりはるか田舎の僻地泉佐野やったら、りん空ゲートタワーのお客さん、
ほとんど猪じゃないか(笑)
4日午前8時すぎ、大阪府岸和田市荒木町2丁目の市立新条小学校(児童数649人)の運動場にイノシシが現れ、
間もなく逃げ去った。運動場では児童数十人が遊んでいたが、けが人はなかった。
同校によると、午前8時10分ごろ、運動場にいた児童が、北門からごみ収集車と一緒にイノシシが入ってきたのを目撃。
イノシシはごみ置き場や植木の間に隠れ、数分後、運動場を横切って南門近くのフェンスの切れ目から逃げていったという。
門の近くにある防犯カメラに、外に出ようと門扉の鉄柵のすき間に突入したものの、体がはさまって断念するイノシシが映っていた。
体長は50〜60センチほど。地元の猟友会の話では、足跡から体重は20キロ程度とみられる。
現場は住宅街で山間部から約7キロ離れている。きしわだ自然資料館は「約2年前にも近くの春木川でイノシシが目撃されており、
今回も春木川をつたって山から下りてきたのではないか」としている。
[朝日新聞]2011年2月5日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201102050006.html
防犯カメラに映ったイノシシ
http://www.asahicom.jp/kansai/news/image/OSK201102040149.jpg
- 441 :NASAしさん:2011/02/05(土) 15:28:33
- 捕まえて、食べたら旨いのに。
- 442 :NASAしさん:2011/02/06(日) 11:40:27
- 泉ずり君!猪にまたがり暴走厨(笑)
- 443 :NASAしさん:2011/02/06(日) 12:21:24
- 伊丹跡地に猪鍋料理店造る。
旨いなあ・・・・
- 444 :NASAしさん:2011/02/06(日) 12:55:29
- >>443
泉ズリは、地元の泉佐野の犬鳴き山温泉でボタン鍋食っとけ。
伊丹でボタン鍋やっても、猪とれないからはやらないよ。
- 445 :NASAしさん:2011/02/06(日) 13:14:08
- 川西・西宮・宝塚の山にうじゃうじゃ居る。
- 446 :NASAしさん:2011/02/06(日) 13:43:02
- 関空廃港 不可避
神戸・伊丹 共存共栄
- 447 :NASAしさん:2011/02/06(日) 14:32:53
- >>445
あのへんの猪は反野生なんでおいしくないよ。
それより、自然豊かな泉山脈産の猪のほうが断然美味い。
- 448 :NASAしさん:2011/02/06(日) 15:31:40
- 和泉では猪なんて、なーんもめずらしくないよ。
和泉、貝塚、岸和田、泉南の山行ってみ。
北摂では猪獲れないの?猪の肉がお口に入らないとは
おカワイソウに〜
- 449 :NASAしさん:2011/02/06(日) 16:25:23
- 神戸空港
空港島の造成や連絡橋(神戸スカイブリッジ)等を含めた建設費3140億のうち
90%以上を神戸市が拠出して運営する。
面積:272ha(うち空港施設用地 153.6ha、空港関連用地 118.4ha)
関空
大阪南港沖・神戸沖・明石沖・淡路島・泉州沖などの予定地から泉州沖が建設地に選定された。
1987年、515 haの人工島とターミナルビル1棟、滑走路1本の建設を含む第一期工事が着工された。
算定法により諸説あるが、民主党の加藤敏幸は最終的な建設費を「1兆5000億円」としている。
連絡橋は、関空会社が約1500億円で建設し管理していた。
自民党行革推進本部長の太田誠一は、本州四国連絡橋・東京湾アクアラインと並ぶ
「20世紀末の三大バカ事業」であると酷評するなど、否定的な見解もなされた
以上Wikipediaより
- 450 :NASAしさん:2011/02/06(日) 21:29:32
- <関空>
20世紀末の三大バカ事業」であると酷評するなど、否定的な見解もなされた
これでいい。
- 451 :NASAしさん:2011/02/06(日) 21:39:18
- 関空はピラミッド、万里の長城、戦艦大和とならぶバカ事業。
- 452 :NASAしさん:2011/02/07(月) 01:32:17
- 関空に比べれば本四橋とアクアラインはよっぽど存在意義のあるものだろ
- 453 :NASAしさん:2011/02/07(月) 02:25:14
- 糞賎民空の処刑か早くみたい
- 454 :NASAしさん:2011/02/07(月) 11:16:58
- 国賊塩爺も処刑。
- 455 :NASAしさん:2011/02/07(月) 17:03:06
- 神戸も伊丹もいらんだろ
- 456 :NASAしさん:2011/02/07(月) 20:27:46
- 祝:スターフライヤー国際線チャーター便初就航
ますます伊丹と差を付けていきますな
- 457 :NASAしさん:2011/02/07(月) 21:28:15
- 国際空港のくせに国内線専用の伊丹と張り合ってんのか?
そんなんだからいつまで経っても閑空なんだよな。
もちろん他と張り合う力がない事は知ってるけどねw
- 458 :NASAしさん:2011/02/07(月) 23:03:37
- 伊丹再国際化で関西復活。
- 459 :NASAしさん:2011/02/08(火) 01:49:33
- 滓賎民は弩基地たから滅びろ
- 460 :NASAしさん:2011/02/08(火) 02:24:30
- バ関空は伊丹との統合でもどうにもならない事が発覚致しましたので、
この度めでたく開き直る事に致しました。本当にありがとうございました。
「関空に年100億円の“競争力強化金”を 関西経済同友会が国に求める提言」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110207/biz11020723570029-n1.htm
- 461 :NASAしさん:2011/02/08(火) 03:10:33
- >457,458
伊丹は国内線専用とか、再国際化とか
一体どうしたいんだ?結局、伊丹派同士でも
どうしたいのかも決まらずかいな。
- 462 :NASAしさん:2011/02/08(火) 05:49:26
- オマイの伊丹派はひとり説も決まらずかいなw
- 463 :NASAしさん:2011/02/08(火) 10:47:14
- >>461
関空厨は1対1で言い合いしてると思い込んでるんだな。
IDが出るエアライン板に行かないのは現実と向き合いたくないからだよな?
- 464 :NASAしさん:2011/02/08(火) 10:57:03
- >>458
伊丹は、国内線専用の使い方を変えないのがベター。
国際線持って来るには、国内線の減便を伴う。
国際線は多少遠くても、騒音問題ない海上空港に集めとけばいい。
海外旅行したきゃ、関空でも成田にでもどうぞ行ってね・・・という感じかな・・・
- 465 :NASAしさん:2011/02/08(火) 19:53:49
- 海外旅行は、
再国際化した伊丹と、成田・羽田で良いよね。
- 466 :NASAしさん:2011/02/08(火) 20:19:45
- >>463
エアライン板でも、どこの板でも関係なし
AHO
- 467 :NASAしさん:2011/02/08(火) 20:23:08
- >>464さん、465
国内強化、再国際化どっちにします!?
- 468 :NASAしさん:2011/02/08(火) 22:04:13
- >>460
キチガイ賎民なんて死刑にしてしまえ
ゴミを増殖させんな
- 469 :NASAしさん:2011/02/08(火) 22:18:20
- >>467
まあ 現在の340枠のプロペラ規制は外しても良いかもな。
増枠したいなら、環境対策費廃止してからな。
そんでもって国内線専用かな。
取り合えずは。
- 470 :NASAしさん:2011/02/08(火) 23:35:19
- ◆「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で−兵庫県知事が発言
兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。
これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
http://unkar.org/r/4649/1226408568
井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身
- 471 :NASAしさん:2011/02/09(水) 21:33:02
- 関空の国際線を段階的に伊丹シフト。
- 472 :NASAしさん:2011/02/09(水) 21:34:03
- >>470
今更ながら酷いな。老害だけじゃなく人格的に酷い。
- 473 :NASAしさん:2011/02/09(水) 21:35:02
- で、羽田発の伊丹便と関空便の便数・客数の差は?
シンカンセンガーって言い逃れはナシねw
あくまで両空港の羽田便の差を聞いてるだけだからw
- 474 :NASAしさん:2011/02/10(木) 01:34:53
- 羽田-伊丹が毎時1本づつ運航出来るのは、国際線無くなったから。
一時期かなり新幹線から客を奪ったけど。
発着増やせないし。
- 475 :NASAしさん:2011/02/10(木) 05:05:40
- 関空−羽田便 って
要するに着陸料無料で頼み込んでやってもらってる
いつものお情け便ってことだね
- 476 :NASAしさん:2011/02/10(木) 06:25:10
- 羽田の関空専用枠もご用意いただいております
- 477 :NASAしさん:2011/02/10(木) 07:20:25
- 賎空に税金投入するな
払った分は賎州に返してもらへ
即時にだ
- 478 :NASAしさん:2011/02/10(木) 11:25:55
- 環境対策費を過去に受け取った分を全て国に変換せよ。
関空の借金の償還に充てる。
- 479 :NASAしさん:2011/02/10(木) 19:37:40
- >>478
変換ですか、そうですか。
- 480 :NASAしさん:2011/02/10(木) 21:37:15
- >>479
いや、ある意味正しいぞ。
伊丹の売上・利益を関空のそれらに変換しろって事だからw
- 481 :NASAしさん:2011/02/10(木) 23:25:39
- >>478
何兆も収奪してコ゛ミツかませてるおまえ等
糞キチガイ賎民にはまったくはつけ゛ん権はない
- 482 :NASAしさん:2011/02/11(金) 01:08:35
- 大阪空港ターミナル会社の利益を最小限になるように賃貸料を上げたら済む。
- 483 :NASAしさん:2011/02/11(金) 01:39:47
- 関空もそうだが中部なんかもっと悲惨だな。
両方潰して伊丹と名古屋でいいんじゃね
- 484 :NASAしさん:2011/02/11(金) 06:27:51
- 賎民空打ち殺すためなら歓迎だ
セントレア市には賎民みたいなキチガイはいないんだろな
キチガイトヨタの自爆空港ってだけで
- 485 : ↑ :2011/02/11(金) 07:10:34
- 赤字はみ〜〜んな、引っ張った県がかぶればいい、強欲のつけ。
- 486 :NASAしさん:2011/02/11(金) 07:26:26
- 賎民空は処刑相当ってことだな
- 487 :NASAしさん:2011/02/11(金) 19:40:21
- どっちみち、伊丹は国内線専用。緩和するなら神戸で。
- 488 :NASAしさん:2011/02/11(金) 21:30:26
- ミエで関空強化するより、
本当に必要とされている伊丹の強化が必要ってことだね。
- 489 :NASAしさん:2011/02/12(土) 01:10:02
- 伊丹の国際線復活は近いな。
- 490 :NASAしさん:2011/02/12(土) 03:32:21
- 見栄とか言うなら、思い切って伊丹を神戸に集約して廃止したらいい。
現実的に考えたら、340便以内・国内線の枠組みで、着実に運営する事になる。
環境対策費の廃止に、まず取り組まないと、どうしようもない。取り合えず維持するが、活性化もしない。
- 491 :NASAしさん:2011/02/12(土) 03:59:02
- 伊丹は神戸があれば要らないだろ
- 492 :NASAしさん:2011/02/12(土) 06:51:34
- 見栄は賎民空だけたろ
伊丹の便利さは敵など不在
- 493 :NASAしさん:2011/02/12(土) 09:13:18
- >>492
じゃあ伊丹は現在の枠組で十分。便利だからと言っても、市街地に、騒音撒き散らす迷惑施設な訳だから、国内線専用で。
- 494 :NASAしさん:2011/02/12(土) 12:07:18
- 望まれる伊丹再国際化。
迷惑な関空救済。
- 495 :NASAしさん:2011/02/12(土) 12:15:31
- また痛み厨の独り言か。
- 496 :NASAしさん:2011/02/12(土) 13:17:09
- >>495
よう関空乞食
- 497 :NASAしさん:2011/02/12(土) 14:00:39
- >>496
よう痛み乞食
- 498 :NASAしさん:2011/02/12(土) 14:03:02
- 幹線以外の便を神戸に移管してでも、あるいは神戸と分け合ってでも、
伊丹には国際線が必要。初めは路線数や便数を絞ってでも就航させるのが肝心。
- 499 :NASAしさん:2011/02/12(土) 15:43:33
- 伊丹国際化、伊丹国内専用
意見が割れてます。
- 500 :NASAしさん:2011/02/12(土) 16:08:21
- 最低限、現状より縮小さえしなければどっちでもいい。関空の犠牲にさえならなkればそれでいい。
- 501 :NASAしさん:2011/02/12(土) 19:33:19
- それで良かろ。
環境対策費も廃止。
空港ビル会社の土地賃貸料も値上げして、利益は国が吸収したら。
- 502 :NASAしさん:2011/02/12(土) 19:34:30
- 賎空の廃止だけは確実だろ
貨物専用として米軍基地と併用とか
- 503 :NASAしさん:2011/02/12(土) 21:32:48
- 国民の7割以上が伊丹国際化に賛成。
- 504 :NASAしさん:2011/02/12(土) 22:01:47
- 方針なき伊丹存続。アホらし
- 505 :NASAしさん:2011/02/13(日) 00:24:07
- 賎空民打ち殺して
維持費安価な痛み神戸で
隣空国際都市
糞賎民なんてほっといて
三都で賎空廃止を求めるべき
- 506 :NASAしさん:2011/02/13(日) 08:40:51
- 国際線+国内線の一部=神戸、国内線専用=伊丹にするってか?
無理だよ。捌けない。
伊丹廃止して、神戸にシフトさせるか、現状維持するかしかない。
- 507 :NASAしさん:2011/02/13(日) 12:20:07
- ★伊丹が原因という幻影★
関空不振の原因を伊丹の存続に求める声は根強くあります。
しかし、「伊丹が足を引っ張っている」論は本当に正しいのか。
もし伊丹(および神戸)を廃港し、関空に集約したとして、関空や大阪府が考えるような「関空の回復」はあり得るのか。
もしそれが正しければ、各社は「伊丹規制」などしなくても「関空シフト」を進めているはずであり、
そうなっていないということは、「関空シフト」は全体で経営を悪化させる方向に動く結果になると言う認識だと言うことです。
新幹線などライバル交通機関がある路線はもとより、ライバルが無い北海道や沖縄路線ですら関空シフト→減便の流れが確立しているわけです。
北海道にいたっては、ツアー利用でも最近目立つようになりましたが、伊丹から羽田乗り換えへのシフトがあるわけです。
だから伊丹がなかりせば、と考えるのでしょうが、逆に乗り継いでまで伊丹にこだわるところにまで至ると言うことは、
関西の「国内線」航空需要そのものは伊丹あってこその部分が大きい、言い換えれば関空はライバルですらないかもしれないという推測が成り立ちます。
もちろん関空アクセスがはらむ諸問題が伊丹へのこだわりを招いていることは事実でしょうし、
これだけ言われても一向に改善が見られないというのは最早なにをかいわんやの世界ですが、
とはいえ大阪市内や神戸市内(阪神間)など関西圏の航空需要のメインエリアにおいて、
関空への時間距離において言うほどの大差があるわけでも無いという現実もまたあるわけです。
そうした状況でも根強い伊丹志向があるのはなぜか。
乗れば速いがフリークェンシーで劣る。そこに来て早朝深夜便対応という意味では羽田に比べて格段に見劣りがするアクセスの改善が一向に進まない。
これだけならアクセス改善による地位向上も狙えますが、そもそも何かあった時に代替交通機関を選択する際に、
絶対的な距離を痛感する現実があるわけで、その「不安感」「リスク」こそが関空忌避の原因ともいえます。
結局「国内線」航空需要は、伊丹があるから使うという一定の基礎票が存在するという推測が可能です。
もしそうであれば伊丹なかりせば関空が復活する、ではなく、関西の国内線航空需要自体が縮小する可能性があります。
いわんや伊丹が無くなれば関西(大阪)が発展するというのは幻影どころか妄想に過ぎません。
伊丹便の高度規制のため梅田に東京のような超高層ビル街が立たない、というような、「となりのなんとかチャンが持ってるのに...」
と駄々をこねる幼児のような議論を真顔でする人も少なくないです。
確かに大阪ビジネスパーク(OBP)は伊丹便の高さ規制を受けて超高層化が出来ませんでしたが、高い稼働率を誇ります。
しかし超高層ビルだったとしたらその増えた延べ床が埋まったのか。超高層ビルといえば南港のWTCがありますが、
二度目の破綻が現実味を帯びているわけで、大阪市内のビル需要はピンポイント的で、伊丹廃港でバラ色の未来になるようなものではありません。
- 508 :NASAしさん:2011/02/13(日) 15:36:56
- 伊丹・神戸は国内線専用。
関空は近畿国際線の全てと僅かな国内線。
今の所枠組み変える必要はなかろ。
- 509 :NASAしさん:2011/02/13(日) 15:41:18
- 赤字垂れ流しながら死にたいさらすのか
くそ賎空民
日本人でない単なるもどきだからの
- 510 :NASAしさん:2011/02/13(日) 21:13:28
- 現代において、運用時間制限のある空港は不要。
21:00門限など、アホクサ。
早くつぶしてしまえ!痛みんみん
- 511 :NASAしさん:2011/02/13(日) 21:29:48
- 新幹線:最終東京発21:00新大阪23:30
航空機:羽田21:40発関空22:00過ぎ着
伊丹行き最終19:00発
神戸行きでも20:00台あるのに、こんな使えん空港
いらんやろ
- 512 :NASAしさん:2011/02/13(日) 21:31:12
- ズリブリ必死だなww
- 513 :NASAしさん:2011/02/13(日) 21:37:08
- 別に必死でもないが、現実やからなあ。
それを必死と取るのは、危機感あるのかい!?
場蚊痛みんみん
- 514 :NASAしさん:2011/02/13(日) 22:32:28
- 関空派の「ボク中心に世界が回っているんだ!!」発想は凄いな。
- 515 :NASAしさん:2011/02/13(日) 22:37:33
- 基地外しかいないからな
賎民は、ぶっ殺すのが゛正義だよ
- 516 :NASAしさん:2011/02/13(日) 23:05:42
- 痛み厨こそ処刑されろ
- 517 :NASAしさん:2011/02/14(月) 02:00:54
- それは盗人に追い銭だな
糞賎民空
- 518 :NASAしさん:2011/02/14(月) 02:40:25
- >>511
マルチうざいな。
その関空便と新幹線、どっちがいいんだろうね?
22時台って関空からまともな交通機関あるの?
例えば千歳なら快速は無く各駅停車、札幌方面へのリムジンバスも終わってる。
難波より南に住んでるならそれでもいいだろうが、北摂の人間なら新幹線だろうね。
出発時間が40分しか変わらないってことは、現実的には滞在時間は同じだし。
- 519 :NASAしさん:2011/02/14(月) 03:14:55
- 賎民空は米軍の的ぐらいの価値しかないよ
- 520 :NASAしさん:2011/02/14(月) 08:41:03
- 伊丹は現状維持で問題ない。
国際線は関空に限定させておいて問題無かろ。
伊丹をどうするか、近畿5+三重(伊賀)・福井(若狭)で住民投票を実施しては。
- 521 :NASAしさん:2011/02/14(月) 09:05:52
- >>511
24時間空港なのに随分お早い最終でw
超ローカル北九州もっとおそいお
同じスタフラなのになんで関空には飛んでくれないの?ww
- 522 :NASAしさん:2011/02/14(月) 09:15:52
- >>518
伊丹は一番使えないってことだな。
おまえはいつもの「??」ばっかりだな。
- 523 :NASAしさん:2011/02/14(月) 19:53:36
- 伊丹に国際線戻して、利用者の動向を見たら良い。
- 524 :NASAしさん:2011/02/14(月) 20:31:52
- その僻地田舎者から見放されたから、関空からの地方路線が無くなったんだよ。
伊丹を廃港して、それらが関空に来ると思うかい?新幹線に流れる、もしくは関西に来なくなるだけだ。
関空は現状規模から国内線の増加は見込めない。
…なのに何故LCCターミナルだ2期だと無駄なことばかりやるんだ?1期だけで充分なのに。
1期だけ、もしくは2本目の滑走路作るにしても横風用の短い滑走路で充分だったはず。
15年前の計画図を見たことある人間なら、今の関空の姿に違和感を覚えるだろう。
あんな無駄なことをして、伊丹を売却して関空の施設使用料の減額に充てるなんて誰が賛成する?
関空の傍若無人ぶりには呆れるばかり。勝手に破綻してくれ、と思う。
- 525 :NASAしさん:2011/02/14(月) 22:49:59
- 賎空民の処刑方法考えるほうが
世のため人のためだろ
- 526 :NASAしさん:2011/02/14(月) 23:20:10
- あるだけで災いのl国賊賎空民は処刑が吉
- 527 :NASAしさん:2011/02/14(月) 23:36:08
- >15年前の計画図を見たことある人間なら、今の関空の姿に違和感を覚えるだろう。
見てみたいなぁ。
- 528 :NASAしさん:2011/02/15(火) 00:38:06
- >>527
平行滑走路ではなく、横風用の滑走路のような形での建設が予定されていた。ターミナルももちろん現状と同じね。
あれならまだ使える空港だっただろうに。
- 529 :NASAしさん:2011/02/15(火) 12:11:00
- ★伊丹が原因という幻影★
関空不振の原因を伊丹の存続に求める声は根強くあります。
しかし、「伊丹が足を引っ張っている」論は本当に正しいのか。
もし伊丹(および神戸)を廃港し、関空に集約したとして、関空や大阪府が考えるような「関空の回復」はあり得るのか。
もしそれが正しければ、各社は「伊丹規制」などしなくても「関空シフト」を進めているはずであり、
そうなっていないということは、「関空シフト」は全体で経営を悪化させる方向に動く結果になると言う認識だと言うことです。
新幹線などライバル交通機関がある路線はもとより、ライバルが無い北海道や沖縄路線ですら関空シフト→減便の流れが確立しているわけです。
北海道にいたっては、ツアー利用でも最近目立つようになりましたが、伊丹から羽田乗り換えへのシフトがあるわけです。
だから伊丹がなかりせば、と考えるのでしょうが、逆に乗り継いでまで伊丹にこだわるところにまで至ると言うことは、
関西の「国内線」航空需要そのものは伊丹あってこその部分が大きい、言い換えれば関空はライバルですらないかもしれないという推測が成り立ちます。
もちろん関空アクセスがはらむ諸問題が伊丹へのこだわりを招いていることは事実でしょうし、
これだけ言われても一向に改善が見られないというのは最早なにをかいわんやの世界ですが、
とはいえ大阪市内や神戸市内(阪神間)など関西圏の航空需要のメインエリアにおいて、
関空への時間距離において言うほどの大差があるわけでも無いという現実もまたあるわけです。
そうした状況でも根強い伊丹志向があるのはなぜか。
乗れば速いがフリークェンシーで劣る。そこに来て早朝深夜便対応という意味では羽田に比べて格段に見劣りがするアクセスの改善が一向に進まない。
これだけならアクセス改善による地位向上も狙えますが、そもそも何かあった時に代替交通機関を選択する際に、
絶対的な距離を痛感する現実があるわけで、その「不安感」「リスク」こそが関空忌避の原因ともいえます。
結局「国内線」航空需要は、伊丹があるから使うという一定の基礎票が存在するという推測が可能です。
もしそうであれば伊丹なかりせば関空が復活する、ではなく、関西の国内線航空需要自体が縮小する可能性があります。
いわんや伊丹が無くなれば関西(大阪)が発展するというのは幻影どころか妄想に過ぎません。
伊丹便の高度規制のため梅田に東京のような超高層ビル街が立たない、というような、「となりのなんとかチャンが持ってるのに...」
と駄々をこねる幼児のような議論を真顔でする人も少なくないです。
確かに大阪ビジネスパーク(OBP)は伊丹便の高さ規制を受けて超高層化が出来ませんでしたが、高い稼働率を誇ります。
しかし超高層ビルだったとしたらその増えた延べ床が埋まったのか。超高層ビルといえば南港のWTCがありますが、
二度目の破綻が現実味を帯びているわけで、大阪市内のビル需要はピンポイント的で、伊丹廃港でバラ色の未来になるようなものではありません。
- 530 :NASAしさん:2011/02/15(火) 14:11:45
- 泉ずり!誰も読まないのに、汚いから飛ばすなよ。
- 531 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:18:24
- 賎民の基地外はわかっててスルーしてんだろうから
いちいち手間か月にあっさりぶっ殺したらいいよ
府庁も元幹部から金返還させろよ
賎空に垂れ流したのは税金だぞ
- 532 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:34:42
- 50過ぎの童貞が暴れてると聞いてやってきました。
- 533 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:36:38
- 奴どうにかしてくれよ!
俺らまでバカにみられる!!!
- 534 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:41:05
- お前が死ねばいいだろ
くそ賎民
- 535 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:43:06
- いたなキモイ50童貞
- 536 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:43:55
- 糞賎民空はとっとと消えればいい
誰も必要としていない
- 537 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:47:11
- 伊丹再国際化で事足りる。
- 538 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:48:31
- 賎空なんてないほうが関西は発展する
賎民はいないほうが社会は明るくなる
これがすへてだ゛
- 539 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:48:33
- お前を誰も必要としていない。
消えよ!!
お前に同意している者いるか?
お前の投稿に答えを出している者いるか?
- 540 :NASAしさん:2011/02/15(火) 21:59:45
- >>538
同意
- 541 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:01:19
- バカだろ
- 542 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:01:49
- >>538
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意
- 543 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:23:45
- 神戸国際化。伊丹はB滑走路廃止
- 544 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:25:56
- 賎空なんてマジでいるかよ
むしろ賎空厨のほうか
ほとんどいないだろ
まじて読むごとにむかつくわ
賎空が残れば利用者も航空会社も関西もどうでもいいのが
よくわかる
それってもう存在意義まったくなしだわ
- 545 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:39:56
- 539
相手にすんな
- 546 :NASAしさん:2011/02/15(火) 22:57:57
- 神戸国際化。伊丹再国際化。関空廃止。
- 547 :NASAしさん:2011/02/15(火) 23:36:42
- >>546
同意
- 548 :NASAしさん:2011/02/16(水) 06:06:20
- >>545
賎民同士とっとと消え去れ、塵滓ひともと゛き賎民
- 549 :NASAしさん:2011/02/16(水) 08:28:57
- >>546
国際化は騒音問題のない神戸のみ。
伊丹は国内線専用。
- 550 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:23:25
- 50童貞君
忙しいかい?
色んなスレで大変だね。
- 551 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:25:35
- 伊丹は問題ないが、
関空が騒音をまき散らしているのは言語道断!!
- 552 :↑:2011/02/16(水) 20:30:12
- アホやで
痛み乞食って
こんな奴ばっかりけ
- 553 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:33:10
- 公害ゼロを自負しているが、
実は公害まみれの関空でした。
- 554 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:41:05
- ↑
おいレベルの低い奴 根拠示せよ
- 555 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:42:47
- 公害関空は廃止。
- 556 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:43:13
- 相手にならん
- 557 :NASAしさん:2011/02/16(水) 20:44:07
- あほはお前ら賎民だろ
つーか人もどきは気違いなほうが
正常なんだろうな
賎空民はあれだけ施しを受けているこじきその
ものだよな
関係者は私は基地がい賎空の関係しゃですって
札貼って歩くべきだよな、JAL社員からすれば
損害賠償の対象になるわな、故意に損害与えてるしな
普通ならとっとと世の中から消えてるだろうな、神経がまさに人もどき
- 558 :NASAしさん:2011/02/16(水) 22:04:31
- まあ、国際線は現状どうり、神戸は規制緩和で。
伊丹は現状維持。
- 559 :NASAしさん:2011/02/16(水) 22:21:46
- 関空の機能を縮小。
伊丹再国際化、神戸強化。
- 560 :NASAしさん:2011/02/17(木) 01:59:06
- >>599
現実無視の伊丹厨
- 561 :NASAしさん:2011/02/17(木) 02:23:59
- 関空廃止 神戸沖合拡張国際化 伊丹現状維持か、神戸に一部国内線移転して
再国際化が妥当な感じだろう
- 562 :NASAしさん:2011/02/17(木) 04:15:48
- >>561
マジでそれしかない
関空厨なんてファビョってアンカー間違えとるし。
- 563 :NASAしさん:2011/02/17(木) 06:54:31
- 賎民成仏のため札処分
- 564 :NASAしさん:2011/02/17(木) 08:03:10
- 神戸を国際化は有り得るけど、伊丹は無いな。
何故なら騒音問題で有る上に、地元自治体が金までせびる空港に国際線要らんよ。
- 565 :NASAしさん:2011/02/17(木) 08:22:15
- 神戸伊丹離間工作乙
- 566 :NASAしさん:2011/02/17(木) 11:39:28
- 市街地に有る空港は、国内線専用で運用で。
国際線は大型機が多い。
伊丹にこれ以上大きい機材を増やさないようにしないといかん。国内線でB737クラス中心の使い方をしたらいい。
- 567 :NASAしさん:2011/02/17(木) 21:53:17
- 関空にこれ以上大きい機材を増やさないようにしないといかん。
旅客便でB737クラス以下の使い方をしたらいい。
伊丹には大型機を飛ばす。
- 568 :NASAしさん:2011/02/17(木) 22:52:07
- 賎空みたいな赤字垂れ流しの糞空港はとつととつぶせよ
永遠に粕の賎民と一緒だわ
- 569 :NASAしさん:2011/02/18(金) 00:24:19
- 関西空港駅はJR,南海共最終列車は23:30頃です。
最終列車時刻は、国内線最終便到着より遅いです。
リムジンバスだけが交通手段ではありません。
痛み厨
- 570 :NASAしさん:2011/02/18(金) 00:31:54
- 21:00以降到着遅れで門限破りしたら、24時間運用ですから
いつでも下ろして差し上げますよ。
運用制限のある痛みの為に協力致しますよ。
- 571 :NASAしさん:2011/02/18(金) 01:12:23
- Q:今晩、お暇?
A:年中、お暇な関空です♪
- 572 :NASAしさん:2011/02/18(金) 06:39:01
- >>569
死んだらどうだ糞先民
なんばまで行き着かない時刻表出してどうする
しかも、北大阪なんてなんばまでたとりついても
とてもとてもいけない
二十四時間なんて話にもならないくそ賎空
おまえらましで処刑でいいわ
とっとと死ね下衆基地外馬鹿蛸うんこ人間もどきの賎民
- 573 :NASAしさん:2011/02/18(金) 06:40:26
- 賎民の基地外は家まで歩いて帰ればいいといってますわ
賎民のころ仕方議論したほうが世のためになるわな
- 574 :NASAしさん:2011/02/18(金) 06:41:46
- いかれた賎民空ぶっ殺すのがまともな政治まともな行政
- 575 : ↑ :2011/02/18(金) 09:00:21
- 関空は、中曽根が作った、成田は佐藤が作った
長期政権はろくなことをしない。
- 576 :↑:2011/02/18(金) 11:55:27
- >>572
なんば、天王寺行き最終時刻。
キミ何も知らないでテキトーに書いてんのか?
- 577 :↑:2011/02/18(金) 11:57:23
- 国内線最終到着時刻はもっと早い。
十分北大阪へ帰宅可能。
キミはアホデツカ?
キミはウンコデツカ?
>>572
- 578 :NASAしさん:2011/02/18(金) 14:22:03
- こないだ千歳からの最終が到着したのが24時過ぎ。交通機関動いてたのかな?
関空から北摂までタクシーだったら千歳に泊まったほうが安上がりだったりして。
まあ門限がある伊丹よりはイレギュラー時に対応可能だと言う意味で存在価値はあるだろうね。
それだけだけど。
- 579 :NASAしさん:2011/02/18(金) 20:21:02
- だいたい遅延便を見込んで運行する公共交通機関がどこにあるんですか?
通常の最終便に合わせて公共交通も最終時間を設定してるのでは?
千歳に泊まる気があるなら、泊ったらいいんじゃないですか!?
- 580 :NASAしさん:2011/02/18(金) 22:11:03
- >>579
多少の遅延は見込まないとダメだろ。
それに飛行機なんて荷物預けたら到着時間から最低15〜20分かかるし、最低30分見ないと乗れないだろ?
- 581 :NASAしさん:2011/02/19(土) 12:51:18
- 伊丹の金に群がる関空。
まるで関空は極道そのもの。
- 582 :NASAしさん:2011/02/19(土) 14:20:55
- その最終でもトイレにいくまもなかったぞくそ賎民
なんばまで我慢せんといかんようなものは
足には使えない
つまり糞賎民はまったく存在意義なし
伊丹からだと余裕、一等と三等位の余裕の差
- 583 :NASAしさん:2011/02/19(土) 15:28:29
- 伊丹て最終は21:00でした?
そんなに早い最終到着なら帰宅に慌てる必要も無いでしょうけど
そんな早い時間の最終なんて利用価値ないんじゃない?
例えば、羽田から伊丹への最終便って、羽田何時発なんですか?
- 584 :NASAしさん:2011/02/19(土) 16:23:30
- 平然と遅くなったらとまれと抜かすお前ら賎空民の存在が無意味
- 585 :NASAしさん:2011/02/19(土) 16:58:43
- 平然と遅くなったらとまれと抜かすお前ら賎空民の存在が無意味
>>584
理屈の無い発言のほうが無意味。
単なる個人の希望的発言やないか。
- 586 :NASAしさん:2011/02/19(土) 17:02:19
- お前ら賎民は利用者のことをまったく無視する
発言ばかり
利便性がないなら消え去れ滓賎民空
- 587 :NASAしさん:2011/02/19(土) 18:59:04
- 国際線に関して言えば、使いやすくて何も問題無いよ。
- 588 :NASAしさん:2011/02/19(土) 19:25:13
- どこがじゃ
- 589 :NASAしさん:2011/02/19(土) 20:59:06.16
- 国際空港までの都心からの距離は東京よりまし。
市街地に国際空港なんかあったら迷惑なだけ。
郊外の町に有る方がいい。
海外旅行したいなら、少々の利便性は我慢しろ。
近距離国内線は近い方がいいが。
- 590 :NASAしさん:2011/02/19(土) 21:03:40.31
- よそはよそ
しかも羽田は再国際化
賎民空はぶち殺して、神戸伊丹で
十二分にやっていける、コスパも最高
お前らく糞賎民空のような害虫など無用
- 591 :NASAしさん:2011/02/19(土) 21:39:33.60
- >>589
海外旅行したいなら、多少の不便は我慢するさ。
それこそ、成田乗継だろうと何だろうとね。
だから、関空である必要性なんて無いんだよ。
東京や名古屋に敵対心むき出しの関西人。見苦しいよね。
- 592 :NASAしさん:2011/02/19(土) 22:31:18.33
- 成田乗り継ぎなんて3時間の無駄。
- 593 :NASAしさん:2011/02/20(日) 02:00:06.26
- 関空が嫌なら3時間余分にかけて成田から行けばいい。
近畿の国際線は、今後も関空集中で良い。
国内線は各自が使いやすい空港を使えば宜しい。
伊丹=大阪国内空港だからね。
- 594 :NASAしさん:2011/02/20(日) 04:01:23.62
- 車で送迎してもらうんで伊丹しか乗らんなあ。
海外行くのに成田の乗り継ぎも待全く苦にならん。
関空はまず有料の橋を無料にしとけよ。
神戸伊丹は無料で行ける。
神戸も羽田成田を軸に路線拡大するだろうなあ。
それに関空を乗り継いで海外に行く地方の奴なんかどの程度いるんだ。
中部なんかもっと悲惨じゃね。両方共に潰れとけよ。
- 595 :NASAしさん:2011/02/20(日) 04:03:14.30
- >>591
名古屋なんてもっと悲惨じゃね。都心から近い名古屋空港時代は潤っていたが。
関空より酷い中部空港造って名古屋規制したら、中部は廃港寸前らしいじゃん。
- 596 :NASAしさん:2011/02/20(日) 05:32:13.32
- >>594
またお前か
僻地に住んでいるから、どこに行くにも不便なんだろ。
山猿。
- 597 :NASAしさん:2011/02/20(日) 05:42:44.07
- 阪神間に住んでいれば、湾岸線で関空は近い。
山奥の山猿って僻地に住んでいるからな。
- 598 :NASAしさん:2011/02/20(日) 06:39:49.06
- >山奥の山猿って僻地に住んでいるからな。
関空厨、語彙力のなさ晒しかきこみ
- 599 :NASAしさん:2011/02/20(日) 12:19:45.18
- 賎空なんて賎民特亜のひともどき基地外専用だろ
大口たたくなげすもどきども
- 600 :NASAしさん:2011/02/20(日) 13:28:48.92
- 成田も羽田国際化で落ち目だね。
- 601 :NASAしさん:2011/02/20(日) 14:02:09.24
- 早く伊丹は廃止しよう。
伊丹が無くなれば、こんなくだらないスレも立ち上がらないんだよ。
- 602 :NASAしさん:2011/02/20(日) 14:59:08.32
- ハワイアン航空 関空−ホノルル便就航!
おめでとうございます!!
関空21:30発。伊丹では無理な話です。
- 603 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:21:02.91
- 絶叫ですかw
- 604 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:23:22.54
- 伊丹からは、成田経由で海外へ行って下さいまし。
- 605 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:36:34.08
- 羽田国際化て伊丹国際化の可能性はゼロになった。
国内エアラインは羽田成田に路線集中するからな
伊丹なんて国際化してもエアラインにはメリットなし。
で、一度でも羽田成田経由で海外に行ったなら
あまりの不便さに気がついて、次回からは関空直行便にのるよ。
羽田国際線なんてバスがあるか、今は混雑して国際線ターミナルまで
30分かかる。成田は離陸待ちで30分滑走路で待機だしな。
- 606 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:37:20.57
- >>602
可愛そうにハワイアン航空、すぐに撤退するするだろww
- 607 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:42:14.04
- そういえば、沈む沈むって嘘ばっかり言っていた馬鹿は
逮捕されたのかな?
- 608 :NASAしさん:2011/02/20(日) 15:42:56.46
- >>606
撤退するだろ
推定的記述しか出来ないのは根拠の無い証拠
アボーン
- 609 :NASAしさん:2011/02/20(日) 18:13:45.86
- もう、伊丹空港は廃止でいいんじゃないですか?
己の都合(利便性)ばかりを主張するのはナンセンスです。
関空をもっと路線網を強化してハブ空港にして日本中や世界中から人・物・金を集めて関西経済を活性化しないといけないのではないでしょうか?
もっと世の中を広く深く見ないと、関西経済の浮揚は無いと思います
- 610 :NASAしさん:2011/02/20(日) 18:26:22.73
- >>609
己の都合だらけの関空に言われたくないと思うよ。
- 611 :NASAしさん:2011/02/20(日) 19:47:07.34
- もう、泉南空港は廃止でいいんじゃないですか?
己の都合(借金)ばかりを主張するのはナンセンスです。
このほうがしっくりする。
- 612 :NASAしさん:2011/02/21(月) 00:58:33.57
- >>600
成田経由のがかなり安いからなあ
衰退はしねえだろうね
羽田なんか未だにあまり入ってきてねえじゃん
>>596
都心だよ都心。オマエはど田舎のゴキブリだろ?伊丹や関空行きの電車やバスもないんだろうな
関空は潰れとけよ。中部もいらんなあ。成田羽田だけで十分。潰れとけよ関空
- 613 :NASAしさん:2011/02/21(月) 01:06:43.76
- >関空はまず有料の橋を無料にしとけよ。
>神戸伊丹は無料で行ける。
乞食必死だな
- 614 :NASAしさん:2011/02/21(月) 01:07:39.72
- >伊丹や関空行きの電車やバスもないんだろうな
自己紹介乙
僻地の山猿
- 615 :NASAしさん:2011/02/21(月) 01:14:42.03
- 賎民食うより僻地が
存在するんかい
お前ら賎民空は単なる基地がいもどき
- 616 :NASAしさん:2011/02/21(月) 12:48:18.07
- いっそのこと、関空潰して核廃棄施設にしたらどうよ?ニューモしたら地元
に確実に金が落ちる。
- 617 :NASAしさん:2011/02/21(月) 19:17:36.64
- それこそ伊丹を住宅地にしたらいい。
伊丹の機能を関空・神戸で代替出来るだろ。
- 618 :NASAしさん:2011/02/21(月) 22:17:54.67
- 賎空は空港としても利用価値なし
沈めれるものなら沈めたいとこだろうな
賎空民は一緒に世の中から消えろ
- 619 :NASAしさん:2011/02/21(月) 22:37:09.64
- >>618
お前、職場にメール出されているぞ。
消えるのはお前だ。
- 620 :NASAしさん:2011/02/21(月) 22:47:46.16
- だよね、毎日よくあきずに、誹謗しているなあ。
精神異常者だろ。
- 621 :NASAしさん:2011/02/21(月) 22:50:27.98
- 誹謗でなく事実だろ
お前らは関西の航空の利用者を誹謗している
>>619
訴えるぞ
- 622 :NASAしさん:2011/02/21(月) 23:14:20.01
- >>621
訴えられるのはキミだ
お前は関西の航空の利用者を誹謗している
- 623 :NASAしさん:2011/02/22(火) 06:39:11.56
- それはお前ら賎民だろ
人の財布に手を突っ込んで
基地外にもほどがある
賎民=居直り強盗
まったく恥も道徳も知らないかすどもめ
- 624 :NASAしさん:2011/02/22(火) 06:47:27.25
- 賎民の脅迫罪は立派に成立したな
特定の人間を明らかに脅迫している
これは立派な犯罪だ
賎民空なんかは生きていてはいけないことが
立証されている
- 625 :NASAしさん:2011/02/22(火) 08:23:14.69
- 関空廃止するなら、神戸に機能移転。欧米路線全廃になります。伊丹もついでに縮小。
- 626 :NASAしさん:2011/02/23(水) 06:28:18.47
- 神戸厨も相手にちてくだちゃい
- 627 :NASAしさん:2011/02/23(水) 13:08:51.23
- バ力嫌神厨さんこんにちわ。
- 628 :NASAしさん:2011/02/23(水) 20:23:37.77
- 何があっても伊丹が復興する事は無いだろ
- 629 :NASAしさん:2011/02/23(水) 20:48:25.10
- 損きり、損きり、関空は損きり。
- 630 :NASAしさん:2011/02/23(水) 21:11:41.88
- 賎空民がリバルことはない
即刻賎空民は処刑でよろしい
- 631 :NASAしさん:2011/02/24(木) 09:59:29.31
- 伊丹を残すにしても、発着枠を増やさず、国内線に限定して維持だわな。
プロペラ&JETの区分を止める程度で良い。
- 632 :NASAしさん:2011/02/24(木) 20:46:58.95
- 関空は廃止でよい
利用者が迷惑している
- 633 :NASAしさん:2011/02/24(木) 21:44:23.43
- 仮に関空の廃止をしたとしても、伊丹の発着は増えないし、国際線の復活も有りませんが?
神戸が関空の機能を引き継ぐ事になる。
まあ、関空が無くなる事はまず有り得ないがな。
- 634 :NASAしさん:2011/02/24(木) 22:43:22.92
- 関空の存廃に関係なく、伊丹には国際線が復活。
- 635 :NASAしさん:2011/02/25(金) 05:54:19.63
- >>633
神戸w
- 636 :NASAしさん:2011/02/25(金) 06:21:44.10
- 糞賎民は基地外そのもの
- 637 :NASAしさん:2011/02/25(金) 08:09:17.75
- 国策乞食w
- 638 :NASAしさん:2011/02/25(金) 09:48:59.04
- >>634
老害知事だけが主張してるな。実現しないから安心しな。
- 639 :NASAしさん:2011/02/25(金) 10:43:49.63
- 関空w
- 640 :NASAしさん:2011/02/25(金) 20:29:26.70
- 賎空
- 641 :NASAしさん:2011/02/25(金) 20:34:07.41
- 安心の伊丹再国際化。
誰も期待していない関空。
- 642 :NASAしさん:2011/02/25(金) 20:47:14.40
- 伊丹再国際化して利用料取れば大黒字だな
それを国の借金に当てればよい
賎民は賎空の借金永遠に返してろ、ゴミ滓共
- 643 :NASAしさん:2011/02/25(金) 21:40:06.49
- 黒字かなあ。
まず騒音対策費を廃止しろよ。国際線持ってくる云々はそれからや。
- 644 :NASAしさん:2011/02/25(金) 21:46:25.45
- 十二分に黒字
380を就航させろ
もともと伊丹専用機だ
メーカーも言っている
- 645 :NASAしさん:2011/02/25(金) 23:05:44.45
- で、伊丹の国際線って関空よりいくら高く売れるんだ?
関空と同じ運賃なら伊丹なんて参入するわけないだろ。
- 646 :NASAしさん:2011/02/26(土) 00:13:08.98
- >>645
伊丹と同じ運賃なら関空なんて参入するわけないが正解。
- 647 :NASAしさん:2011/02/26(土) 00:35:04.33
- 伊丹国際線500万人
関空1000万人
運賃が同じならどちらを選択するでしょうか?
関空と同じ運賃なら伊丹なんて参入するわけないだろ。
- 648 :NASAしさん:2011/02/26(土) 02:28:56.36
- 滓賎民が
神戸に補完させるから問題なし
お前ら賎民空の生きる場所はない
- 649 :NASAしさん:2011/02/26(土) 08:29:15.08
- >>647
>>646
- 650 :NASAしさん:2011/02/26(土) 08:55:36.89
- 648
あんたバカ
- 651 :NASAしさん:2011/02/26(土) 08:59:52.42
- 賎民は馬鹿で役立たずで
存在自体が史上最悪に迷惑
- 652 :NASAしさん:2011/02/26(土) 09:14:38.43
- 648 名前:NASAしさん :2011/02/26(土) 02:28:56.36
滓賎民が
神戸に補完させるから問題なし
お前ら賎民空の生きる場所はない
651 名前:NASAしさん :2011/02/26(土) 08:59:52.42
賎民は馬鹿で役立たずで
存在自体が史上最悪に迷惑
午前2時に汚い言葉を書いて寝て、午前8時におきてすぐに
汚い言葉
起きているときは汚い言葉ばかり
完全に精神異常者
- 653 :NASAしさん:2011/02/26(土) 09:19:13.81
- お前らは賎民は賎民としての行動しかしていない
賎民の意見なんてまったく誰にも、理解を得ていない
勝手なことばかりを書き立てて、実社会に迷惑をかけ続けているだけ
誰が賎空なんか喜んで使ってると思ってるんだ
国際線は神戸でいいといってるだろ、滓脳では処理できんわけね
- 654 :NASAしさん:2011/02/26(土) 22:34:14.78
- >>653
なんぼごちゃごちゃ言うても関空はこれから発展するんだよ。
横で見ててみ。
- 655 :NASAしさん:2011/02/26(土) 22:37:08.83
- お前はくだらない行動しかしていない
お前の意見なんてまったく誰にも、理解を得ていない
勝手なことばかりを書きたてて、実社会に迷惑をかけ続けているだけ
誰がお前の発言を喜んで使ってると思ってるんだ
国際線には神戸なんか使えないといってるだろ、
滓脳では処理できんわけね
- 656 :NASAしさん:2011/02/26(土) 23:05:17.23
- 賎民の反抗もここまで感が強いな
ろくな反撃になっていない
- 657 :NASAしさん:2011/02/26(土) 23:12:12.20
- >>656
>賎民の反抗もここまで感が強いな
>ろくな反撃になっていない
キミは単に人との言い合いを楽しんでるんだねー!?
友達いないの!?
やはり孤独なんだね!?
- 658 :NASAしさん:2011/02/26(土) 23:14:59.87
- それはお前ら賎民だろう
心から賎民空に消えてほしいだけだ
まったく賎民空に存在意義など認められん
他人名迷惑かけて生きるな下衆ども
- 659 :NASAしさん:2011/02/27(日) 02:22:52.88
- 伊丹は残るけど、国内線専用のまま。
羽田の真似は無理。
- 660 :NASAしさん:2011/02/27(日) 07:19:33.65
- 賎空さえなくなればいいっていうのがわからんか
基地外賎民
- 661 :NASAしさん:2011/02/27(日) 08:47:33.38
- >>心から賎民空に消えてほしいだけだ
今日も朝早くから気合はいってますねー。
今日もお相手しましようか?
関空は残念だけどね。なくならないので。
- 662 :NASAしさん:2011/02/27(日) 08:50:02.84
- 滓賎民空など相手にしない
公利のため消えてもらうだけだ
- 663 :NASAしさん:2011/02/27(日) 09:10:18.93
- どうやって消えてもらうの???
- 664 :NASAしさん:2011/02/28(月) 01:46:28.49
- >>660
消えたとしても、伊丹に国際線は戻らないからな。全部神戸に持って行かれます。
- 665 :NASAしさん:2011/02/28(月) 07:23:47.92
- その内気違い大佐と一緒の運命をたどる
基地外賎民空、納税者を馬鹿にするな
とっとと消してしまえ
- 666 :NASAしさん:2011/02/28(月) 08:02:59.95
- >>664
もはや分裂工作もむなしく響くな。
廃港をちらつかせて伊丹を神戸から切り離し、伊丹のアガリを吸い上げて
さらに神戸を牽制させる、どこまでも汚い関空。
ここまでは成功したが、はたしてそううまく進むかな。
- 667 :NASAしさん:2011/02/28(月) 09:31:03.10
- 賎民って弩基地で人間でない人もどきだからな
地元自治体も含めて、周りの迷惑で食ってるようなとこだからな
まともな神経なら賎空なんてとっととつぶしてるわけだわ
- 668 :NASAしさん:2011/02/28(月) 12:53:43.30
- 伊丹の上がりを関空が吸い上げるのは大いに結構。伊丹が立ち行かなくなればなお結構。
伊丹の国内線ネットワークを神戸が頂きますから。
- 669 :NASAしさん:2011/02/28(月) 20:46:02.83
- 422 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 08:08:17.09 ID:Uulsu5ii
廃港をちらつかせて伊丹を神戸から切り離し、伊丹のアガリを吸い上げて
さらに神戸を牽制させる、どこまでも汚い関空。
ここまでは成功したが、はたしてそううまく進むかな。
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:36:27.69 ID:ss6LnF7n
魂胆を見ぬかれて泉ズリア涙目w
- 670 :NASAしさん:2011/02/28(月) 23:14:32.76
- >>662
>滓賎民空など相手にしない
>公利のため消えてもらうだけだ
結局663で、どうやって消えてもらうか聞いているのに
回答なしか!と言うより、オマエは理屈なしの空港オタクやろ
- 671 :NASAしさん:2011/02/28(月) 23:24:25.13
- 単なる実直な利用者だけど
- 672 :NASAしさん:2011/03/01(火) 01:09:45.00
- 関空の国際線は伊丹シフト。
- 673 :NASAしさん:2011/03/01(火) 07:50:12.80
- >>672
必要ない。関空のみ国際線でよい。伊丹廃止して、国内線は神戸で頂く。
- 674 :NASAしさん:2011/03/01(火) 08:34:52.22
- 関空は遠い
余分な交通費がかかる
兵庫県民に補償として片道あたり1,000円関空会社が支払えばいい
当日航空券、写真付身分証を制限エリアで確認すれば簡単にできる
- 675 :NASAしさん:2011/03/01(火) 10:16:04.90
- 海外行くのなら多少アクセスに時間かけても問題ない。
伊丹は国内の競合が有るために残してる。
- 676 :NASAしさん:2011/03/01(火) 20:12:01.14
- >>674
大阪府民にも保障するべきだろ
時間はかかるし汚い空港使わせやがって
- 677 :NASAしさん:2011/03/01(火) 20:14:07.38
- >>670
早く時間と金の補償をしろよき違い選民空
- 678 :NASAしさん:2011/03/02(水) 01:07:13.67
- 国は伊丹に国際線を戻すために動いているね。
- 679 :NASAしさん:2011/03/02(水) 01:15:49.30
- そりゃだれの目にも糞賎空民は一級障害の基地外
存続意義はまったくない
- 680 :NASAしさん:2011/03/02(水) 10:15:33.50
- >>678
違うな。伊丹に国際線戻す気なんか、全くない。
大型機の制限に動いてる。
- 681 :NASAしさん:2011/03/02(水) 11:46:58.34
- >>680
そうズリ。伊丹派は黙るだズリ
- 682 :NASAしさん:2011/03/02(水) 19:39:31.06
- >>680
明らかに規制緩和に動いてる。
国際線復活も視野に入れている。
- 683 :NASAしさん:2011/03/02(水) 20:33:28.76
- 線空なんてない法がくにはやっかい払いできるからな
国益にまったくマイナスなど基地外賎民空
- 684 :NASAしさん:2011/03/03(木) 06:44:30.99
- >>682
老害知事だけ。伊丹に国際線なんて愚を口にするのは。
揚句のはてに、税金を無駄遣いして喜んでるし。
- 685 :NASAしさん:2011/03/03(木) 10:04:01.44
- >>678
>国は伊丹に国際線を戻すために動いているね。
そうだったんですか!知らなかった!
何か明確なソースとか、クニが打ち出した方針が公に
提示されたんですか?
- 686 :NASAしさん:2011/03/03(木) 11:27:13.07
- >>685
念仏、基地害は相手にするな。
- 687 :NASAしさん:2011/03/03(木) 22:42:13.60
- 伊丹国際化は社会の常識
- 688 :NASAしさん:2011/03/03(木) 23:19:31.24
- >>687
老害知事と君だけ。
時代の針を戻す行為。
民主党政権はまずやらないな。
- 689 :NASAしさん:2011/03/03(木) 23:54:49.29
- >>688
そう思っているのは君だけ。
常識ですよ、伊丹国際化は。
- 690 :NASAしさん:2011/03/04(金) 01:31:24.39
- >>689
羽田と伊丹とでは条件が違いすぎ。
常識と言い切れる根拠が無いな。
- 691 :NASAしさん:2011/03/04(金) 06:16:28.20
- 関西の規模なら
伊丹神戸で十分ですわ
賎空は早く仕分けされるべき
戦略上のいみはなく、箱ものき違い政治の
負の資産、第二の軍艦島、糞賎民空を
現代から取り除きましょう
- 692 :NASAしさん:2011/03/04(金) 10:21:25.76
- 速報!臨空ゲートタワーホテル破綻(笑)
泉ズリ!ショックで落ち込むなよ!
- 693 :NASAしさん:2011/03/04(金) 10:29:07.17
- お前は、マルチか!
いろんなスレに書き込むな!
- 694 :NASAしさん:2011/03/04(金) 11:22:06.42
- >>692
マジか
- 695 :NASAしさん:2011/03/04(金) 11:37:09.69
- >>692
ソースを貼れ
- 696 :NASAしさん:2011/03/04(金) 12:45:04.33
- はるかに続き、泉ずりショック
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201103030171.html
みんな、泉ズリに貼り付けてやってくれ。
- 697 :NASAしさん:2011/03/04(金) 15:46:06.17
- ゲート破産も関空には関係なし
あそこは基本オオサカフの経営か!?
ハシモトくんガンバッテ!
- 698 :NASAしさん:2011/03/04(金) 20:34:58.62
- ハシモトくんガンバッテ関空廃港に追いやってください♪
- 699 :NASAしさん:2011/03/04(金) 23:54:38.85
- ビルがぶっ倒れて、連略橋落としたら
一挙両得でないの
糟賎民が大勢死ぬといいな
- 700 :NASAしさん:2011/03/05(土) 00:58:37.15
- いま必要なのは、伊丹空港−新大阪−梅田の直通路線。
そして伊丹での国際直行便。
- 701 :NASAしさん:2011/03/05(土) 01:00:36.54
- イランだろ
蛍池まで動く歩道をつなげてくれ
直通でなくても梅田乗換えで十分早い
- 702 :NASAしさん:2011/03/05(土) 11:36:00.74
- 泉みん!追い込まれてるな。
関空米軍基地への第一歩。
- 703 :NASAしさん:2011/03/06(日) 02:30:00.15
- >>700
どちらも不要
- 704 :NASAしさん:2011/03/06(日) 07:00:45.09
- 不用なのは糞賎民空
- 705 :NASAしさん:2011/03/06(日) 11:09:34.58
- >>698-699
関空廃止に追い込んだとしても、伊丹の国際線復活は有りません。
神戸で代替されます。そして欧米路線は羽田に全面移管。
伊丹は+になる事は無いのです。国内専用の現状が1番マシな運用だと思うがな。
- 706 :NASAしさん:2011/03/06(日) 14:03:13.39
- なければ大分関西の空の便が改善されるよ、安心して死にな基地外ども
- 707 :NASAしさん:2011/03/06(日) 22:26:50.07
- 関空廃止なら伊丹再国際化、当たり前だろw
まぁ、関空廃止になるのを待たずに伊丹再国際化だけどなw
- 708 :NASAしさん:2011/03/06(日) 22:33:00.46
- 関空廃止なら、神戸が国際化され伊丹は骨折り損になります。
伊丹はどう転んでも国内線で生きるしかない。
今の発着枠で国際線無理だし。
- 709 :NASAしさん:2011/03/07(月) 00:37:03.25
- >>708
いずれにせよ、関空と神戸の空域はヤバい被り方してるからどちらかは廃止だろ。
- 710 :NASAしさん:2011/03/07(月) 00:47:59.74
- 関空2期島を跡地利用して様子を見よう。
- 711 :NASAしさん:2011/03/07(月) 08:22:18.27
- 伊丹を段階的に縮小して様子見でいい。減った分は神戸の規制緩和で。
- 712 :NASAしさん:2011/03/07(月) 19:42:32.83
- >>710
むしろヤバイ一期をどうにかすべき。
- 713 :NASAしさん:2011/03/08(火) 11:08:30.35
- 空港ターミナルはデザインなんかどうでもいいんだよな。
低コストで四角い変哲の無いターミナルを建て、機能的に造れば。
神戸空港のターミナルは素晴らしい。無駄な設備をトコトン省いていて、実に使いやすいターミナルだ!
- 714 :NASAしさん:2011/03/08(火) 11:47:42.63
- >>711
いいことを言うズリ。伊丹は段階的に廃止ズリ!
- 715 :NASAしさん:2011/03/08(火) 12:30:14.68
- >>713
関空は、自らのエゴのためにエコを犠牲にし、デザイナーの顔に泥塗ったからなぁ。
伊丹や福岡の国内線ターミナルは正直古さは隠せないし、お世辞にも使いやすいとは言えないが、飛行機に乗るだけならあれで十分。
そういやジェットスターと春秋が国内線就航を打診したらしいね。羽田関空でもやるんか?
- 716 :NASAしさん:2011/03/08(火) 12:31:20.01
- >>711
伊丹を縮小しても神戸の枠は増えませんが?
神戸が何故規制されてるのか知らないんか。
- 717 :NASAしさん:2011/03/08(火) 13:17:48.71
- >>715
馬鹿馬鹿しいほど大きなターミナルだな。
- 718 :NASAしさん:2011/03/08(火) 13:29:25.55
- >>711
伊丹の空域使える。鳴尾浜・潮芦屋・六甲アイランド上空を着陸ルートに指定したらいい。
伊丹周辺程人口多くないし
- 719 :NASAしさん:2011/03/09(水) 06:58:19.98
- 賎空を廃港にしたらいい
- 720 :NASAしさん:2011/03/09(水) 17:41:44.53
- 伊丹の段階的な縮小でいい。
- 721 :NASAしさん:2011/03/09(水) 18:34:13.27
- その通り。伊丹は廃止が一番ズリ
- 722 :NASAしさん:2011/03/09(水) 20:01:56.20
- 国際線の伊丹への段階的な復帰でいい。
- 723 :NASAしさん:2011/03/09(水) 20:06:08.53
- くそ打開ターミナルなんているんっツーの基地外賎民空
飛行機まで走っていけっていわれてもぜんぜん気にならんのだわ
- 724 :NASAしさん:2011/03/09(水) 21:54:58.61
- >>718
何が問題なのか全く知らないんだな。
神戸が規制されてるのは伊丹の空域は全く関係無い。
関空の最終進入空域に神戸の空域がかぶってんだよ。
関空がある限り神戸の規制緩和はあり得ない。
- 725 :NASAしさん:2011/03/09(水) 22:37:25.17
- >>724
ソースは?w
- 726 :NASAしさん:2011/03/11(金) 11:13:51.89
- 泉ずり!俺様が出張行ってる間に、良スレ2つも削除したな!
回りに、迷惑ばかりかける僻地関空と同じだね(笑)
- 727 :NASAしさん:2011/03/11(金) 14:17:51.20
- >>725
AIPでも見てみたら?
- 728 :NASAしさん:2011/03/11(金) 20:52:17.97
- 大阪国際空港万歳
- 729 :NASAしさん:2011/03/11(金) 20:59:26.70
- 賎空を廃港にしたらいい
- 730 :NASAしさん:2011/03/11(金) 23:27:51.56
- 賎空民を流せ馬鹿自身
単なるゴミ掃除だったのに
- 731 :NASAしさん:2011/03/12(土) 04:50:51.64
- 地震をビジネスにするキチガイ創価企業TSUTAYA
http://rocketnews24.com/?p=79913
- 732 :NASAしさん:2011/03/12(土) 06:02:55.71
- 馬鹿基地の賎民をややとったんだろう
早く流されろ
- 733 :NASAしさん:2011/03/12(土) 06:31:00.85
- 伊丹にヘラクレスが着たわ
賎空は用なしだしな
- 734 :NASAしさん:2011/03/12(土) 11:49:31.01
- 伊丹は国内近距離専用
- 735 :NASAしさん:2011/03/12(土) 12:05:45.27
- 伊丹は廃止ゃで
- 736 :NASAしさん:2011/03/12(土) 19:48:35.09
- その通り。賎空は廃止が一番ズリ
- 737 :NASAしさん:2011/03/12(土) 20:18:03.65
- 関空を廃止したとしても、空域が空き伊丹は変化なし。神戸が国際空港になるだけ。
関空を廃止に持ち込んだとしても、伊丹に国際線が帰ってくる事はない。
- 738 :NASAしさん:2011/03/13(日) 01:34:48.30
- それは関空集約理論と矛盾するんだけどねw
- 739 :NASAしさん:2011/03/13(日) 03:02:29.62
- >>738
矛盾するな。でも、「関空廃止して伊丹に国際線」何て暴論にはな。
国際線は関空集約維持される。
老害知事の主張は通らない。
- 740 :NASAしさん:2011/03/13(日) 04:12:11.56
- 若年痴呆馬鹿知事よっかましだろう
- 741 :NASAしさん:2011/03/13(日) 05:13:23.26
- >>739
まったく意味が通りませんが?
無茶苦茶言ってるって開き直って、伊丹の件は暴論?
それが暴論だろ。
- 742 :NASAしさん:2011/03/13(日) 09:57:55.39
- 今回の津波で、南海地震で同じぐらいの規模の地震がおきると、関空は確実
に沈没する事が明らかになった。
- 743 :NASAしさん:2011/03/13(日) 12:24:16.97
- 「国際線は関空集約」論は崩壊しました。
負け惜しみの「伊丹は国内線で十分」論も崩壊しました。
- 744 :NASAしさん:2011/03/13(日) 13:37:04.90
- ならば神戸を国際化して、伊丹は役割変更なしだね。
環境対策費が有るうちは、国際化出来ません。
老害知事の血迷い事なんかは、橋下さんが断固阻止するだろうしな。老害知事は余所の不幸をチャンス等と言う最低な奴だし。
- 745 :NASAしさん:2011/03/13(日) 13:41:51.62
- >>744
負け惜しみはもうよせw
- 746 :NASAしさん:2011/03/13(日) 13:45:55.96
- 特亜の基地外機と流される賎空ターミナル
- 747 :NASAしさん:2011/03/13(日) 13:47:13.69
- >>744
弁護士崩れのタレント知事がどうした?
- 748 :名無し組:2011/03/13(日) 13:51:01.20
- まだ言ってるの???
伊丹は国際ムリだっちゅーのに
ここでカキコしてる痛み駐は痛みの問題点を
投げてもなーんも答えられないし
自分の希望しかいえないオコチャマなんだよ。
一説によると道程オッサンというウワサもあるが
- 749 :NASAしさん:2011/03/13(日) 13:51:27.85
- >>744
>負け惜しみの「伊丹は国内線で十分」論も崩壊しました。
って書いてあるよ、日本語読めないの??
- 750 :NASAしさん:2011/03/13(日) 15:34:23.80
- 伊丹の再国際化なんて寝言は寝て言えだズリ
- 751 :NASAしさん:2011/03/13(日) 19:17:43.45
- 関空廃止したとしても、伊丹厨の願いは実現しません。
- 752 :NASAしさん:2011/03/13(日) 20:36:54.12
- 関空廃止なら伊丹再国際化。
そうでなくても伊丹再国際化。
連鎖的に神戸も国際化。
当然と言えば当然だな。
- 753 :NASAしさん:2011/03/13(日) 20:40:39.93
- もう無駄金垂れ流しなんてありえないしね
賎民からは課徴金徴収しようよ
- 754 :NASAしさん:2011/03/14(月) 01:49:59.34
- 神戸が有るから、伊丹の国際化は必要ない。
- 755 :NASAしさん:2011/03/14(月) 08:34:07.98
- 特亜の基地外機と流される賎空ターミナル
- 756 :NASAしさん:2011/03/14(月) 08:46:46.85
- 伊丹は290人以上の機材は乗り入れ禁止したらいい。
そのかわり、プロペラ枠の制限を廃止。
- 757 :NASAしさん:2011/03/14(月) 10:44:53.17
- 関空職員って天下りがいるの!?
- 758 :NASAしさん:2011/03/14(月) 10:58:50.58
- 民主党は天下り根絶って言ってるよ
まぁ、今の民主党では言うだけで根絶ムリポ
- 759 :NASAしさん:2011/03/14(月) 10:59:13.32
- 民主党は天下り根絶って言ってるよ
まぁ、今の民主党では言うだけで根絶ムリポ
- 760 :NASAしさん:2011/03/14(月) 14:31:20.76
- ↑ ネトウヨはスレ違い出て逝け
津波以降暇なのか、ネトウヨ関係ないスレにでも飛び出してくるな。
そのてん、ズリさんは空港スレにしか飛び出してこない。
- 761 :NASAしさん:2011/03/14(月) 14:42:07.27
- て言うか、国の天下りが居たとしたら
空港運営など出来るはずもないと思うが。
お役人さんが、お客さんを大事にする
考えなど出来るのかね!?
自分の考えが正論だと思っていたら大間違い。
関空はおわり。グループ会社もあるそうだが
それらを含め。
それこそ「関空は廃止ゃで。」
- 762 :NASAしさん:2011/03/14(月) 15:11:55.23
- あのさあ、伊丹空港だって「大阪空港ターミナル」に大量に天下りしてんぞ?
更に環境対策費も有るし。
これらに群がっとる奴らが居る間は伊丹に「規制緩和しろ!」とは言えないぞ。
伊丹は近いけど、交通の便は決して良くないから。
ターミナルも何?モノレール降りたら上下移動繰り返される。使いにくいぞ。
- 763 :NASAしさん:2011/03/14(月) 18:40:27.03
- 不要不急の関空二期事業や無駄なりんくうタウンがなければ
2兆円も復興費用として使えたのにね
関空厨は土下座して謝っとけ
- 764 :NASAしさん:2011/03/14(月) 20:31:38.06
- >>763
土下座すべきは伊丹厨だズリ
- 765 :NASAしさん:2011/03/15(火) 01:09:31.72
- 環境対策費を今年から廃止して、復興資金に充てるべ。
- 766 :NASAしさん:2011/03/15(火) 01:11:57.38
- 関空終了
- 767 :NASAしさん:2011/03/15(火) 04:12:53.22
- ついでに伊丹も終了して、神戸に統合。
滑走路二本目を建設。
- 768 :NASAしさん:2011/03/15(火) 07:44:16.70
- 関空跡地利用はどうするかね・・・米軍移設、カジノ、何でも出来ちゃう・・・
関空の機能は伊丹と神戸に移管できちゃうんだし・・・
- 769 :NASAしさん:2011/03/15(火) 12:36:14.92
- 関空の機能は、神戸には移管出来るが、伊丹は340枠・国内線専用だから限界がある。
- 770 :NASAしさん:2011/03/15(火) 16:56:59.25
- >伊丹は340枠・国内線専用
はい、規制解除すりゃ問題ないネ。
- 771 :NASAしさん:2011/03/16(水) 00:39:04.76
- 規制は続く。
環境対策費を止めない限り。
- 772 :NASAしさん:2011/03/16(水) 01:01:26.03
- 伊丹の対策費は続く。
そして再国際化もする。
- 773 :NASAしさん:2011/03/16(水) 07:54:06.18
- 伊丹の運用は現行通り国内線専用。国際化何て馬鹿な話を主張するのは老害知事とシンパだけ。
- 774 :NASAしさん:2011/03/16(水) 07:54:46.30
- 伊丹の運用は、現行通り国内線専用。国際化なんぞ馬鹿な話を主張するのは、老害知事とシンパだけ。
- 775 :NASAしさん:2011/03/16(水) 11:22:01.18
- >>774
弁護士崩れのタレント知事がどうした?w
- 776 :NASAしさん:2011/03/16(水) 13:09:40.83
- 老害知事=兵庫知事。
馬鹿な事に金を使うわ、失言多いわの問題老人
- 777 :NASAしさん:2011/03/16(水) 13:58:57.54
- 馬鹿なことに金を使うわ、失言は多いは・・・
まんま橋下のことでした。
ありがとうございます。
- 778 :NASAしさん:2011/03/16(水) 14:04:13.82
- とうとう伊丹存続派がネトウヨのレッテルを貼られるに至りましたw
- 779 :NASAしさん:2011/03/16(水) 15:05:19.13
- 関空派はリアルキムチ
- 780 :NASAしさん:2011/03/16(水) 18:49:30.18
- 震災対策で伊丹フル可動、つまり関空はなにも役に立たないと言うことです。
廃止すべきは関空ですね。
- 781 :NASAしさん:2011/03/16(水) 20:37:44.02
- 地震発生による大津波の脅威で仙台空港が飲み込まれた事実を勘案して、
将来高い確率で起こると予測される東南海・南海大地震が発生した場合、
アホタレヤば関空が水没することは間違いない。
泉ズりアさんは如何にお考えでしょうか?
- 782 :NASAしさん:2011/03/16(水) 21:03:02.27
- ほら、泉ズリア。>>781みたいな言説を放置しておいていいの? 早く反論しておかないと、みんなそうだと思っちゃうよ。ほら、泉ズリア、ほらwww
- 783 :NASAしさん:2011/03/16(水) 21:03:41.54
- その時はその時。
伊丹が騒音撒き散らす存在なのは間違いない。
現状維持でおとなしくしてな。
- 784 :NASAしさん:2011/03/16(水) 21:48:24.28
- 関空は海底地盤の洪積層が数mずれたら海に帰るだろ。
- 785 :NASAしさん:2011/03/16(水) 22:58:56.60
- 伊丹に対して、騒音がどうのこうのと言えば、
関空救済が正当化されるとでも?
- 786 :NASAしさん:2011/03/16(水) 22:59:35.34
- 災害時の利便性どちらが良いか
白黒つきましたな!?
- 787 :NASAしさん:2011/03/16(水) 23:20:30.03
- 伊丹は災害時に24時間運用できない。
ジェットも枠があって不便。
国際空港でないので海外からの援助受け入れもできない。
有効なのは絶対に関空。
伊丹は廃港して、壊滅した東京から首都を移すのが一番。
- 788 :NASAしさん:2011/03/16(水) 23:29:33.00
- 有効なはずの関空が災害支援や臨時便にロクに使われず、
一方、使えないはずの伊丹が大人気な件。
- 789 :NASAしさん:2011/03/16(水) 23:47:24.94
- >>788
関空は国際空港なので日本から逃げる皆様のお役にたっております。
成田は被爆が怖いから閑古鳥だろう。
臨時便はルフトハンザやエールフランスが成田便から切り替えて大入り満員ゃで。
- 790 :NASAしさん:2011/03/17(木) 00:44:38.09
- 国外脱出を目論む人たちが成田を避けて羽田に向かってる現実を説明できないね、↑。
- 791 :NASAしさん:2011/03/17(木) 07:50:23.75
- >伊丹は災害時に24時間運用できない。
→24時間関空なのに全く使われず、伊丹には早朝5時に救援機が離着陸
→臨時便も伊丹から設定
>ジェットも枠があって不便。
→ジェット枠があるのに関空が全く使われず、伊丹のジェット枠除外を決定
>国際空港でないので海外からの援助受け入れもできない。
→神戸の時は米軍機も伊丹を使用
>有効なのは絶対に関空。
→有効なのに全く使われない関空
>伊丹は廃港して、壊滅した東京から首都を移すのが一番。
→首都が移れば伊丹=羽田、関空=成田で伊丹強化
- 792 :NASAしさん:2011/03/18(金) 10:23:36.40
- 関空沈没
- 793 :NASAしさん:2011/03/18(金) 16:46:32.88
- >>792
関空水没なんて迷信を信じるのもたいがいにするだズリ。
- 794 :NASAしさん:2011/03/18(金) 19:01:05.49
- 迷信じゃないかも
- 795 :NASAしさん:2011/03/19(土) 01:45:41.53
- 関空=国際線全てと一部の国内線。
神戸=一部の国内線
伊丹=主要な国内線
- 796 :NASAしさん:2011/03/19(土) 07:52:35.04
- 災害時の利便性どちらが良いか
白黒つきましたな!?
- 797 :NASAしさん:2011/03/19(土) 10:46:13.38
- 南海大地震で、確実に沈む事がわかった僻地関空。
- 798 :NASAしさん:2011/03/19(土) 12:30:54.67
- 災害時の利便性は関空か神戸だろ。船でアクセスできる。
従って伊丹は今後も国内線専用がつづく。
- 799 :NASAしさん:2011/03/19(土) 13:20:53.34
- 伊丹再国際化への流れは変わらないよ。
- 800 :NASAしさん:2011/03/19(土) 20:11:26.18
- >>799
根拠が無いんですが?
老害知事しか主張してないけど?
- 801 :NASAしさん:2011/03/19(土) 20:56:51.22
- どうあれ、伊丹再国際化は着実に進んでおります。
- 802 :NASAしさん:2011/03/20(日) 10:27:15.49
- >>793
迷信だったのか。そんな迷信に怯えて補強工事をしたのは何だったんですかねw
- 803 :NASAしさん:2011/03/20(日) 11:33:42.64
- >>801
そう言いきれる根拠は?
そーかそーか何も言えないんだ。
- 804 :NASAしさん:2011/03/20(日) 13:29:35.63
- >>803
伊丹再国際化は進まないと言う根拠は?
どのような形でも、1便以上伊丹から国際線が飛べば、
あなたの負けです。
- 805 :NASAしさん:2011/03/20(日) 13:41:40.61
- 喜べ、泉ずり!
関空津波で沈没する事わかったから、原子力発電所は無理になったな。
- 806 :NASAしさん:2011/03/20(日) 14:07:01.67
- 関空跡地は漁礁に。
- 807 :NASAしさん:2011/03/20(日) 17:00:21.58
- >>804
旧国際線ターミナルをANAターミナルに転用した際に、通関設備撤去してしまったからな。
それに340枠埋まっていて、増便の余地がない。
国際化やるなら、神戸でやればいいやろ。伊丹でやる必要はない。
- 808 :NASAしさん:2011/03/20(日) 17:20:04.54
- 伊丹で国際線やればいい。
神戸でもやればいい。
- 809 :NASAしさん:2011/03/20(日) 18:57:24.84
- 関空は野菜畑にして出荷してくれ。
高くて困っているんだ。
キャベツ、レタス、トマト、ネギ、キクナ、白菜、ホーレンソー他。
- 810 :NASAしさん:2011/03/20(日) 18:58:15.79
- 中身も財布も賎空民の脳内もすっからかんだけどな
- 811 :NASAしさん:2011/03/21(月) 10:35:39.90
- やるにしても神戸=国際線
伊丹=国内線で内際分離しか無理かな。
- 812 :NASAしさん:2011/03/21(月) 13:19:50.41
- 内際分離は時代遅れ。
伊丹再国際化と神戸国際化で行きますね。
- 813 :NASAしさん:2011/03/21(月) 13:30:37.18
- ならば伊丹を廃止して、神戸を拡充したらいい。
伊丹空港は、環境対策費を廃止してからでないと大きな口叩けんな。
- 814 :NASAしさん:2011/03/21(月) 15:31:24.56
- 関空野菜畑も塩害で無理
何にも役に立たない関空
- 815 :NASAしさん:2011/03/21(月) 16:57:02.70
- 伊丹は跡地にマンション建てれば、立地も良いし人気出るよ。
- 816 :NASAしさん:2011/03/21(月) 19:08:17.71
- 関空派の「ボク中心に世界が回っているんだ!!」発想は凄いな。
- 817 :NASAしさん:2011/03/21(月) 19:42:52.69
- 便利だから、騒音無視してでも拡充?まるっきりエゴじゃん。
関空ダメなら、神戸が有る。
神戸で十分だろ?
伊丹の騒音問題が原因で関空を造り、その後神戸も出来た。
ならば、今有るインフラを活用。
伊丹は役割を終えつつ有る。
老害知事の主張は、時代の針を戻す愚論中の愚論では?
国際線は関空に集中させ、国内線は、伊丹を中心にバラけさせておけばいい。
国際線利用するなら、関空で。嫌なら成田経由ででも行けばいい。
- 818 :NASAしさん:2011/03/21(月) 21:45:02.86
- >>817
無視してないから環境対策費を計上してるわけだが。
お国自慢脳な大阪人の個人的願望の為に
世間的需要の高い伊丹を潰すのは国家反逆と同義だと心得よ。
- 819 :NASAしさん:2011/03/21(月) 23:23:54.25
- 関空派の言い分など無視して伊丹に国際線を戻せば良い。
まぁ、その方向で進んでいるんですけどね。
「何が何でも関空使え」論しか言えない関空派は終了です。
- 820 :NASAしさん:2011/03/22(火) 01:27:12.68
- 関空で液状化が起こると完全に終わるだろう
もうターミナルビルの地盤沈下対応用ジャッキも伸びきってるらしいし、
滑走路のグニャグニャ波打ちでジ・エンドだろう
今千葉浦安で起こってるように
- 821 :NASAしさん:2011/03/22(火) 02:13:18.03
- で、関空終了したら国際線は神戸で全て頂きっと。
伊丹は国内線、神戸は国際線と。
- 822 :NASAしさん:2011/03/22(火) 07:32:08.44
- 関空が液状化したらターミナル自体がずぶずぶ沈んでいくのかな…
- 823 :NASAしさん:2011/03/22(火) 13:05:17.32
- >>817
>>821
やけくそ関空厨だな
- 824 :NASAしさん:2011/03/22(火) 14:52:42.82
- 関空を止めるなら、神戸が近畿の国際線を全て担う。
- 825 :NASAしさん:2011/03/22(火) 20:54:15.61
- >>824
関空厨乙
神戸厨なら、「関空を止めるなら」とは書かないw
- 826 :NASAしさん:2011/03/23(水) 01:49:23.79
- 関空派の個人的感情で伊丹再国際化を批判しても、
伊丹は再国際化へ向けて舵を切っております。
- 827 :NASAしさん:2011/03/23(水) 07:28:17.19
- 地震発生による大津波の脅威で仙台空港が飲み込まれた事実を勘案して、
将来高い確率で起こると予測される東南海・南海大地震が発生した場合、
アホタレヤば関空が水没することは間違いない。
泉ズりアさんは如何にお考えでしょうか?
- 828 :NASAしさん:2011/03/23(水) 07:30:50.55
- 南海大地震で、確実に沈む事がわかった僻地関空。
- 829 :NASAしさん:2011/03/23(水) 10:18:09.07
- 伊丹厨が、関空を攻撃して得かけた成果を、全て神戸から横取りさせて頂く。オオワシのようにな。
伊丹は発展しなくていいが、神戸は発展が必要。
- 830 :NASAしさん:2011/03/23(水) 10:18:56.64
- 伊丹厨が、関空を攻撃して得かけた成果を全て、神戸が横取りさせて頂く。オオワシのようにな。
伊丹は発展しなくていいが、神戸は発展が必要。
伊丹は現行通りでいい。
- 831 :NASAしさん:2011/03/23(水) 13:35:28.50
- それにしても今回の仙台空港や千葉浦安の状況はエグイね、悲惨だ
やっぱり海沿いや埋立地は恐いね、、不安だ
関西地区もあんな風に何時かなるかと思うと人事ではないね
東南海地震か、、、大丈夫か??
海沿いに住んでる人は注意しろ
俺は阪急沿線だから何とか大丈夫そうだが、家が潰れたらヤバいな
- 832 :NASAしさん:2011/03/23(水) 14:05:18.20
- そうだな。伊丹にしろ神戸にしろ関空にしろ、阪神大震災以上の地震への対策が急務なのは間違いない。
- 833 :NASAしさん:2011/03/23(水) 15:15:29.82
- 頭悪すぎだね
安くするためには不要不急の贅沢品は省き最小限のものだけ整備する
関空は国際線が主なんだから真ん中を国際線にしないのは愚策
国内線なら伊丹や神戸を使うよ
伊丹や神戸に国際線がないから仕方なく関空を使うだけだろ大半の利用者は。
- 834 :NASAしさん:2011/03/23(水) 21:35:43.86
- 伊丹は阪神大震災でその丈夫さは立証済み、
近くの阪急伊丹駅に停車中の電車が倒れたほど被害甚大なエリア
にもかかわらず殆ど無傷だった伊丹空港
その後の復旧、復興事業で拠点空港として多大な貢献をしたのは
記憶に新しいところ
- 835 :NASAしさん:2011/03/24(木) 06:59:46.22
- 自爆ワロタ
829 名前:NASAしさん :2011/03/23(水) 10:18:09.07
伊丹厨が、関空を攻撃して得かけた成果を、全て神戸から横取りさせて頂く。オオワシのようにな。
伊丹は発展しなくていいが、神戸は発展が必要。
830 名前:NASAしさん :2011/03/23(水) 10:18:56.64
伊丹厨が、関空を攻撃して得かけた成果を全て、神戸が横取りさせて頂く。オオワシのようにな。
伊丹は発展しなくていいが、神戸は発展が必要。
伊丹は現行通りでいい。
- 836 :NASAしさん:2011/03/24(木) 07:02:11.38
- 伊丹は、液状化起きなかったっけか?
国内交通としてのインフラは十分だわな。
- 837 :NASAしさん:2011/03/24(木) 13:12:21.00
- 国際線は関空集約でいいけど、国内線は伊丹と神戸じゃないと。
- 838 :NASAしさん:2011/03/24(木) 15:38:00.66
- >>836
低脳泉ズリ
伊丹が液状化したら、南海大地震のとき関空は液状化どころか・・・・・・・海に戻ってしまう(笑)
- 839 :NASAしさん:2011/03/24(木) 19:59:18.07
- ま、関空の廃港が出来れば、関西に取ってこれ以上の事はない訳で
- 840 :NASAしさん:2011/03/24(木) 20:31:12.60
- >>839
廃港してどうする?
じゃあ、いっその事、伊丹もセットで廃止しちまえ。
神戸空港を国際空港に昇格させるのか?良いな。
- 841 :NASAしさん:2011/03/25(金) 00:32:21.61
- 関空廃止と伊丹再国際化のセットで良いな。
神戸も国際化すれば尚良し。
そろそろ関空跡地利用を真剣に考えた方がよい。
- 842 :NASAしさん:2011/03/25(金) 00:59:46.71
- 関空の損切りが先。
- 843 :NASAしさん:2011/03/25(金) 01:15:07.72
- >>841
伊丹は騒音問題、環境対策費が有るので国際化無理。増便不可能だし。
神戸は、関空を廃止した場合は、国際線独占になる。
伊丹はどう転んでも、国内専用のまま。
成田便を増便して、乗り継ぎを便利にしたら済む。
- 844 :NASAしさん:2011/03/25(金) 01:36:46.95
- どうあれ伊丹再国際化は着実に進んでいますよ。
関空厨クンには分からないでしょうけど。
- 845 :NASAしさん:2011/03/25(金) 06:14:54.56
- ああ、解らんな。
環境対策費が存続していて、騒音問題が残った条件での、国際化なんて有り得ないからね。
- 846 :NASAしさん:2011/03/25(金) 07:21:15.74
- >>845
関空厨乙
神戸厨なら、「関空を止めるなら」とは書かないw
- 847 :NASAしさん:2011/03/25(金) 11:22:05.19
- >>846
書くよ。神戸の人間は、伊丹を潰したいのが本音だもん。
神戸からだと船でアクセスしたら早いし。
- 848 :NASAしさん:2011/03/25(金) 12:01:15.97
- >>847
そう思ってるのは関空厨だけw
関空と同様、伊丹がなくなれば航空需要自体が先細りするって事を、
関空と違って神戸は理解している。
そもそも、よしんば伊丹が廃止になったところで
神戸自体のキャパが小さい以上、神戸の発着枠が撤廃されても
神戸に流れる便数には限界がある。
発着枠が有り余ってる関空と違ってそのへんの理解力は神戸にはある。
- 849 :NASAしさん:2011/03/25(金) 13:28:57.56
- >>847
書かないよ。
神戸と関空は絶対に両立できない関係だもん。
逆に伊丹と神戸は両立は可能。
神戸が生き残るには関空と対峙、伊丹との連携以外にあり得ない。
- 850 : 【東電 89.1 %】 :2011/03/25(金) 21:45:05.09
- やはり利用したいのは関空より伊丹ですね。
国内線も国際線も。
- 851 :NASAしさん:2011/03/26(土) 00:40:01.86
- 普通の人が望むのは伊丹再国際化と神戸国際化だな
関空は遠すぎて嫌われてるのにあんなとこにまとめたらダメだ
リニアとかいうが所要時間だけではなく運賃も重要だ
身分証みせて関空までと伊丹か神戸までの運賃の差額を府や関空会社が補填するか制限エリアで搭乗客のアクセス代を支給しないと無理なら近くて安い空港を使わせろとなる
関空は施設使用料が世界一高いのも問題だ安く使えるような努力もしていないから倒産させたらいい
- 852 :NASAしさん:2011/03/26(土) 10:04:30.93
- 神戸市民は、伊丹空港廃止して、神戸に機能移転させたいのが本音。
伊丹利用客の大部分は、今の状態で良いと思ってる。
- 853 :NASAしさん:2011/03/26(土) 13:21:58.22
- 利用者は伊丹再国際化と神戸国際化。
この両空港強化を必要としています。
- 854 :NASAしさん:2011/03/26(土) 14:48:10.67
- 神戸が欲しいのは、伊丹の全路線。神戸の為に、閉鎖が望まれる。
- 855 :NASAしさん:2011/03/26(土) 16:02:51.89
- 賎民空は処刑になればいい
自分の心配だけしておけ
- 856 :NASAしさん:2011/03/26(土) 16:03:28.38
- 地震が起きたら関空はどの震度まで耐えられるの?
日本で一番沈没しそう。
- 857 :NASAしさん:2011/03/27(日) 00:57:39.43
- 関空って、
滑走路からベニヤ板が出てくる。
不同沈下で凹凸がひどい空港島。
高波で道路冠水。
強風で通行止め。
島のいたる所で亀裂。
強い地震で連絡橋倒壊の危険性。
など。
関空は欠陥空港・・・ w
関空の1期島か2期島を売却し、関空を小さくすると同時に、
関空の借金を返済したら良い。
自助努力ですね。
滑走路1本でも年間22万回の離着陸が可能なんだし。
伊丹にタカって迷惑かけちゃいけないな。
国民は怒ってますよ、関空に国際線を限定するなって。
- 858 :NASAしさん:2011/03/27(日) 01:15:59.51
- >>854
関馬鹿盆・・・乙
- 859 :NASAしさん:2011/03/27(日) 08:14:26.75
- 伊丹 国内線専用空港
神戸 国際線専用空港
関空 米軍基地
これで問題解決
- 860 :NASAしさん:2011/03/27(日) 11:04:54.63
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |泉ズリアが論破されたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は泉ズリファイブの中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
|伊丹厨ごときに論破されるとは │
| ズリの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
10000ズリア 5000ズリア 2000ズリア 100ズリア
- 861 :NASAしさん:2011/03/27(日) 12:43:47.41
- やはり伊丹再国際化だな。
- 862 :NASAしさん:2011/03/27(日) 13:56:26.20
- ソースなし
根拠なし
お前の再教育が先だな
- 863 :NASAしさん:2011/03/27(日) 14:57:01.67
- >>862
中越地震のあとも関空社長は「売上が落ちたのは地震の風評被害のせいなんです」と言い訳してたな。
相変わらず程度が低い、成長してないな・・・。
- 864 :NASAしさん:2011/03/27(日) 20:36:13.28
- 便利な伊丹。
伊丹再国際化で更に便利になるね。
- 865 :NASAしさん:2011/03/27(日) 21:35:43.38
- 伊丹は今のまま運用するか、廃止して、神戸に統合の二択しかない。
- 866 :NASAしさん:2011/03/27(日) 21:52:03.23
- 伊丹に国際線を戻します。
神戸に国際線を入れます。
関空?
伊丹と神戸に迷惑かけないでね。
- 867 :NASAしさん:2011/03/27(日) 22:12:28.63
- まずは関空国際線の伊丹シフトから。
- 868 :NASAしさん:2011/03/27(日) 23:34:47.74
- 伊丹からドル箱路線を略奪したら神戸が大人気になったでござる の巻
- 869 :NASAしさん:2011/03/28(月) 00:20:37.39
- 欠陥関空なんか無視して、
伊丹重視の航空政策でよろしい。
- 870 :NASAしさん:2011/03/28(月) 01:52:44.16
- 伊丹から路線を全て神戸に略奪するでござる。伊丹は再開発するでござる。
- 871 :NASAしさん:2011/03/28(月) 07:08:26.36
- 整理しておきたい関西における関空の位置づけ
1974 新空港の位置はどこがふさわしいか、諮問された航空審議会
(伊丹を廃止するか存続するかで答は変わってくるので、伊丹は廃止されるという前提条件下のもとで回答すれば)
「新空港の位置は泉州沖が最もふさわしい。」と答申。
つまり、伊丹が存続と条件が変われば、前提条件は変わってくるのでこの答申は意味がなくなる。
1981年10月22日 国会での塩川運輸大臣の発言
@「泉南沖空港は伊丹の廃止存続を待たず早期に着工すればいい、その間に伊丹が存続することとなれば、
泉南沖空港の計画を縮小するように対応するようにした方が現実的だ。」
A「伊丹空港は、運輸省は当然これを運用するという責任があるものでございますから、これがなくなるとか
廃止するというようなことは、本当は頭からないのです。しかし、廃止という声が出てきたから、
廃止か存置かということを一回問うてみろと言うて運輸省に責任がかけられておる。」
B「それでは伊丹空港を廃止して全部泉南空港に集結したらいいじゃないかという意見もあることはあります。
しかし、そういうことはわれわれはいま考えていないのです。」
C「現にある空港を活用するということにわれわれは努力しておる。それは明確に申し上げられると思うわけです。
したがって、『それを補完する国際空港』、『純然たる国際空港』としての泉南沖空港というものを考えておる」
1990 伊丹は「国内基幹空港」として今後も存続いたします。(11市協と運輸省航空局長との存続協定)
この経過のどこをどう読めば、
「 伊 丹 を 廃 止 し て 関 空 に 集 約 す る の は 当 初 の 予 定 ど お り 」
と主張できるのか?
関空は需要はどんどん伸びる、大空港をつくれば需要はついてくる、りんくうタウンが国際都市になれば需要は増える
伊丹空港、神戸空港ともパイを分け合えるくらい需要は伸びる、そして関空は国際便主体で行くから需要の奪い合いはない。
といって、周囲の制止もきかず、過剰投資、先行投資をやったあげく、事業が行き詰まると
「 当 初 の 予 定 通 り 」伊丹は廃止しよう。
「 当 初 の 予 定 通 り 」国内線も関空に集めて、内際ハブを目指そう。
と過去の経過を捏造し、伊丹廃止、自己への便の集約を正当化しようとしているだけ。
- 872 :NASAしさん:2011/03/28(月) 13:19:08.59
- 南海大地震が起こると、関空は液状化現象に襲われ、ターミナルビルは倒壊し
数分後津波に襲われ海の藻屑となる。
- 873 :NASAしさん:2011/03/29(火) 00:46:13.86
- 関空跡地対策協議会とか作ればいい。
- 874 :NASAしさん:2011/03/29(火) 14:32:59.76
- 今後数十年の間に高い確率で起きると予測されている、東南海・南海大地震でほぼ確実に津波に飲み込まれる、
また何もなくても不等沈下で海面下で沈没していく、不沈空母にすらならない関西国際空港が、
リニア大阪到達後の伊丹廃止して、どうやって海面下空港を利用するのでしょうか?
泉ズりアさんの高尚なご見解を賜りたく。
- 875 :NASAしさん:2011/03/29(火) 18:26:21.36
- 紀淡海峡が津波を防ぐ。
鳴門も同様。
- 876 :NASAしさん:2011/03/29(火) 18:42:59.26
- 海峡がいつから堤防になったんだか…
で、止まらない自然沈下に対しては如何ほどに?
- 877 :NASAしさん:2011/03/29(火) 18:52:15.38
- 伊丹空港滑走路延長しましょう。
立ち退き住民は、りんくうタウンに豪邸でも建ててあげましょう。
工場も泉州なら広々とゆったりしていて良いですよ。
- 878 :NASAしさん:2011/03/29(火) 19:53:18.99
- 東京の首都機能が完全に麻痺する事になっても、大阪に移転する事はないから。
東京コンプにもがき苦しんでいる大阪の田舎者の妄想にすぎない。
東京に首都機能ができて以降、今までの政権・与党・政府が
大阪への首都機能移転を公式に計画した事など、ただの一度もない。
政治家個人や経済人個人が私的見解として述べた事はあってもね。
- 879 :NASAしさん:2011/03/30(水) 08:18:21.11
- >>877
滑走路延長しようにも、両側に国道や、阪神高速が支障して不可能。
B滑走路の短縮ならかんたんだがね。
- 880 :NASAしさん:2011/03/30(水) 08:41:34.93
- ここのスレは相変わらず書き込んでいる内容の進歩がないね
- 881 :NASAしさん:2011/03/30(水) 08:43:54.10
- 関空に、パンチラ喫茶とおっぱいパブとストリップ劇場をつくったら、もっと人が来ると思う。
- 882 :NASAしさん:2011/03/30(水) 10:01:35.54
- 近畿の国際線が関空に集中してるから大丈夫。
国内線は、各自が好きな空港使えば済む。
国際線は多少アクセスに時間がかかるもの。このままでいい。
関東の人は、成田まで延々と向かう。それよりまし。
- 883 :NASAしさん:2011/03/30(水) 12:11:20.15
- 関空廃止 神戸沖合拡張国際化 伊丹現状維持か、神戸に一部国内線移転して
再国際化が妥当な感じだろう
- 884 :NASAしさん:2011/03/30(水) 14:01:09.75
- >>881
府内で禁止されてるソープが一番では?
大阪の人間はいちいち福原や雄琴までいくんやで?
近くにあったら大繁盛だろう。
- 885 :NASAしさん:2011/03/30(水) 14:04:35.14
- 関空と神戸を活用しつつ、伊丹の扱いをどうするか。
現状維持?縮小?廃止?
どれでも良いが、環境対策費を廃止したうえで、利便性と騒音の折り合いのつく範囲での運用でお願いしますね。
環境対策費を廃止したら、地元の理解得られるかな?
- 886 :NASAしさん:2011/03/30(水) 19:59:04.26
- >>884
関西の中心、京阪神からは福原や雄琴の方が近いと思いますよ。
- 887 :NASAしさん:2011/03/31(木) 06:55:28.21
- 泉佐野も京阪神の中心である阪の一部じゃボケが!
- 888 :NASAしさん:2011/03/31(木) 07:36:50.20
- 関空がつかえねえ空港ってだけですw
関空便のために神戸も規制されているので、それがなくなれば神戸の便も
充実するんですがね?
とにかく邪魔な空港なんだよ、クソ関空は
- 889 :NASAしさん:2011/03/31(木) 10:08:03.96
- 伊丹を廃止したら、伊丹の離着陸ルートを神戸が使える。
- 890 :NASAしさん:2011/03/31(木) 10:38:45.34
- 使えませんよ?
関空も神戸も陸上航路は使わないことを確約してできた空港ですから。
それに発着の段階からすでに航路がカブってるのにどうやってフォローできるんです?
関空は垂直発進でもしますかw
- 891 :NASAしさん:2011/03/31(木) 19:55:32.29
- >>887
京阪神=京都大阪神戸
神戸に対して大阪は府なんですねwww
さすがリアルうましか泉ズリアwww
じゃあ京都は丹後も京阪神なんですねwww
- 892 :NASAしさん:2011/04/01(金) 01:39:06.78
- 甘ちゃん関空なんてさっさと廃止してしまえば良い。
空港としてはもうダメ。
遠いし、使えないし、ボロボロだし、
なにもいい所ないからねぇ・・・
バカの一つ覚えのように、24時間だとか世界標準だとか言ってるけど、
それが何?って感じw
スペックばっかり追及してもダメなものはダメ。
使える空港ってのは伊丹の事を指す。
そこの所を理解してもらわないと困る。
- 893 :NASAしさん:2011/04/01(金) 01:58:56.42
- 7-21時の伊丹の何処が使える空港だよ。騒音問題が有り、国内線に限っての運用、運用時間の拡大は不可能だし。
拡張は出来ないし(→滑走路の延長不可能)
- 894 :NASAしさん:2011/04/01(金) 07:01:27.36
- 24時間なのに非常にさえ使われない空港より使えてるねw
- 895 :NASAしさん:2011/04/01(金) 09:45:53.37
-
関空は無駄
- 896 :NASAしさん:2011/04/01(金) 11:40:54.38
- 伊丹を拡張するのは、不可能だ。阪神高速と国道に挟まれ、滑走路延長は出来ない。
- 897 :NASAしさん:2011/04/01(金) 21:02:35.78
- 伊丹を拡張するまでも無く、
滑走路を延長するまでも無く、
普通に伊丹強化、再国際化できてしまうんだよ。
- 898 :NASAしさん:2011/04/01(金) 21:10:48.18
- ほら、泉ズリア、>>897みたいな言説を放置しておいていいの? 早く反論しないと大変なことになるよ。ほら、泉ズリア、ほらwww
- 899 :NASAしさん:2011/04/01(金) 22:19:00.03
- 関空がつかえねえ空港ってだけですw
関空便のために神戸も規制されているので、それがなくなれば神戸の便も
充実するんですがね?
とにかく邪魔な空港なんだよ、クソ関空は
- 900 :NASAしさん:2011/04/02(土) 01:08:15.53
- 7-21時 340便制限で、国際線まで受け入れる余裕なんか無いし。国際線ターミナルも、ANAが使ってて国際線には使えない。
- 901 :NASAしさん:2011/04/02(土) 07:37:55.44
- 2ヶ月を目処に賎空を廃止し、跡地を難民キャンプにすべき
- 902 :NASAしさん:2011/04/02(土) 09:41:53.12
- 伊丹を廃止して県営住宅・工場を建てよう。立地がいい。
- 903 :NASAしさん:2011/04/02(土) 13:20:14.56
-
関空廃止だな。
関空跡地は次世代発電所とかw
- 904 :NASAしさん:2011/04/02(土) 13:36:31.45
- ●伊丹が原因という幻影
関空不振の原因を伊丹の存続に求める声は根強くあります。
しかし、「伊丹が足を引っ張っている」論は本当に正しいのか。
もし伊丹(および神戸)を廃港し、関空に集約したとして、関空や大阪府が考えるような「関空の回復」はあり得るのか。
もしそれが正しければ、各社は「伊丹規制」などしなくても「関空シフト」を進めているはずであり、
そうなっていないということは、「関空シフト」は全体で経営を悪化させる方向に動く結果になると言う認識だと言うことです。
新幹線などライバル交通機関がある路線はもとより、ライバルが無い北海道や沖縄路線ですら関空シフト→減便の流れが確立しているわけです。
北海道にいたっては、ツアー利用でも最近目立つようになりましたが、伊丹から羽田乗り換えへのシフトがあるわけです。
だから伊丹がなかりせば、と考えるのでしょうが、逆に乗り継いでまで伊丹にこだわるところにまで至ると言うことは、
関西の「国内線」航空需要そのものは伊丹あってこその部分が大きい、言い換えれば関空はライバルですらないかもしれないという推測が成り立ちます。
もちろん関空アクセスがはらむ諸問題が伊丹へのこだわりを招いていることは事実でしょうし、
これだけ言われても一向に改善が見られないというのは最早なにをかいわんやの世界ですが、
とはいえ大阪市内や神戸市内(阪神間)など関西圏の航空需要のメインエリアにおいて、
関空への時間距離において言うほどの大差があるわけでも無いという現実もまたあるわけです。
そうした状況でも根強い伊丹志向があるのはなぜか。
乗れば速いがフリークェンシーで劣る。そこに来て早朝深夜便対応という意味では羽田に比べて格段に見劣りがするアクセスの改善が一向に進まない。
これだけならアクセス改善による地位向上も狙えますが、そもそも何かあった時に代替交通機関を選択する際に、
絶対的な距離を痛感する現実があるわけで、その「不安感」「リスク」こそが関空忌避の原因ともいえます。
結局「国内線」航空需要は、伊丹があるから使うという一定の基礎票が存在するという推測が可能です。
もしそうであれば伊丹なかりせば関空が復活する、ではなく、関西の国内線航空需要自体が縮小する可能性があります。
いわんや伊丹が無くなれば関西(大阪)が発展するというのは幻影どころか妄想に過ぎません。
伊丹便の高度規制のため梅田に東京のような超高層ビル街が立たない、というような、「となりのなんとかチャンが持ってるのに...」
と駄々をこねる幼児のような議論を真顔でする人も少なくないです。
確かに大阪ビジネスパーク(OBP)は伊丹便の高さ規制を受けて超高層化が出来ませんでしたが、高い稼働率を誇ります。
しかし超高層ビルだったとしたらその増えた延べ床が埋まったのか。超高層ビルといえば南港のWTCがありますが、
二度目の破綻が現実味を帯びているわけで、大阪市内のビル需要はピンポイント的で、伊丹廃港でバラ色の未来になるようなものではありません。
- 905 :NASAしさん:2011/04/02(土) 13:55:51.30
- かつては伊丹を廃港、もしくはそれに近い状態にしろという流れでありながら、
それを事実上撤回して利用者の支持と利便性を理由に存続を願う一方で、
一度は反対したが、空港設置を推進した神戸は「許せない」という伊丹の主張。
もしくは、関空と伊丹があるのに神戸の建設は無駄、と言う一方で、
最後発となる関空の二期は原則どおり推進すべき、という主張。
関空厨のこれらの主張のどこに整合性があるというのでしょうか。
- 906 :NASAしさん:2011/04/02(土) 14:02:45.21
- お膝元の泉佐野市ですら「税金を踏み倒す関空」「人を通過させるだけで何の益ももたらさない関空」
にホトホト嫌気がさして邪魔もの扱いしてるからねぇ。
- 907 :NASAしさん:2011/04/02(土) 14:46:57.46
- >>905
だとすると伊丹は?
騒音煩いなんとかしろ!→環境対策費→関空建設→関空完成→やっぱり伊丹残してくれ!→伊丹の活性化しろ!
一番でたらめだぜ?
関空の二期は神戸造った時点で必要無くなった。
伊丹も神戸造った事で必要で無くなった。
- 908 :NASAしさん:2011/04/02(土) 14:52:14.50
- >>907
伊丹はその時点ですでに存在していたが、関空二期はまだなかった。
にもかかわらず無駄に作られた関空二期。
- 909 :NASAしさん:2011/04/02(土) 19:30:00.51
- おばさん知事が造らせたんだよな。
神戸は市民の反対を黙殺して建設しておいてこのザマ
- 910 :NASAしさん:2011/04/02(土) 19:33:58.11
- 二期は要らんかったな。
でも、国際線集約は正しい。
- 911 :NASAしさん:2011/04/02(土) 20:00:57.51
- 伊丹を叩くだけでなく、コンプ剥き出しで東京まで叩く。
関空厨が単なる大阪お国自慢脳だとあらためてよくわかる。
関空厨は近畿の航空行政全体ではなく
オラが大阪のムラおこしの事しか考えられないお国脳。
大阪お国自慢脳の虚栄心の満足の為には他空港を叩くのみならず
関空の安全性を捏造したり歴史を持ち出して嘘ついたり・・・。
単なる近畿の空港騒ぎを主と大阪移転にまで広げたがるお国脳な大阪土人。
オラが大阪の繁栄の為なら、東日本が地震や津波や放射能で壊滅しようと
伊丹・神戸を叩いて近畿の航空需要を消滅させようと、
誰も得しない関空に税金を大量に捨てようと、知った事ではないのです。
「関空は需要はどんどん伸びる、大空港をつくれば需要はついてくる、りんくうタウンが国際都市になれば需要は増える
伊丹空港、神戸空港ともパイを分け合えるくらい需要は伸びる、そして関空は国際便主体で行くから需要の奪い合いはない。」
といって、周囲の制止もきかず、過剰投資、先行投資をやったあげく、事業が行き詰まると
「 当 初 の 予 定 通 り 」伊丹は廃止しよう。
「 当 初 の 予 定 通 り 」国内線も関空に集めて、内際ハブを目指そう。
と過去の経過を捏造し、伊丹廃止、自己への便の集約を正当化しようとしているだけ。
- 912 :NASAしさん:2011/04/03(日) 10:31:17.05
- >>911
ならば、伊丹は現状のままの運営で良い。拡大はしない。
- 913 :NASAしさん:2011/04/03(日) 11:24:53.61
- >>903
ソーラーと風力のはいぶりっとだな
関電も解体になるだろう
ざまーみろ
東電袋叩きにしてきてやったわ
- 914 :NASAしさん:2011/04/03(日) 12:13:58.14
- もう伊丹強化・再国際化でいくから、
関空は、伊丹と神戸のおこぼれでやって行けば良い。
- 915 :NASAしさん:2011/04/03(日) 13:06:24.95
- 泉ズリ!
そもそも僻地関空なんであんな糞田舎に作ったんだ!
舞島ぐらいなら、伊丹廃港してもいいんだが、
僻地関空はまるで、和歌山に旅行にいかねばならないみたいだ。
- 916 :NASAしさん:2011/04/03(日) 13:47:21.54
- 旅行してから海外によーやく行けます。
糞塵賎空は二度うっとうしい
いくきもうせますわ。
国内なら二度国内旅行気分があじあえます。
リニアなら東京についてしまう時間が
片道で浪費されてしまいます。
- 917 :NASAしさん:2011/04/03(日) 19:54:25.99
- 税食い虫の賎空は尚尚イランw
廃港で良し。
- 918 :NASAしさん:2011/04/03(日) 20:31:31.90
- アホタレヤば関空ゎ着実に水没ゃで!!!
- 919 :NASAしさん:2011/04/03(日) 22:11:19.55
- ここまで嫌われて存続なんてありえんがな
基地害賎空民
- 920 :NASAしさん:2011/04/03(日) 23:35:05.95
- 伊丹は、発着枠満杯です。
鉄道と競合する路線の為に存続してるだけだし。
海外旅行に、アクセス時間かかるのは当然。
大阪から関空行くのは、東京の人が成田に行くよりずっとまし。嫌なら海外旅行なんかせんでええやろ。
伊丹にこだわるなら、成田経由が有るし直接飛ばす必要なんかないで。
国際化するなら、神戸でやってくれ。伊丹だと騒音増えて迷惑じゃ。飛行機マニアも増えて、路駐増えるし。
- 921 :NASAしさん:2011/04/03(日) 23:55:02.83
- パイを小さくしておいて、それを独占したい
それを、国家戦略とかいう
関空虫は関西と抱き合い心中でもしたいのだろう。
- 922 :NASAしさん:2011/04/04(月) 00:30:53.33
- >>920
向上心の無い人間w
もっと謙虚になれよ、関空派くん。
- 923 :NASAしさん:2011/04/04(月) 00:35:08.58
- ソウルからヨボセヨ 「日本沈没論」の快感
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110402/kor11040203250000-n1.htm
なるほど。
毎回必死にわざとらしく伊丹廃止を文面に出してくるの、
快感だったんだなw
- 924 :NASAしさん:2011/04/04(月) 08:22:41.77
- 国際化するなら、神戸でやればいい。伊丹は現行のままか縮小。
- 925 :NASAしさん:2011/04/04(月) 08:37:42.02
- 神戸w
- 926 :NASAしさん:2011/04/04(月) 17:20:09.63
- 賎空ww
- 927 :NASAしさん:2011/04/04(月) 19:29:44.95
- >>924
国際化するなら伊丹に決まってるよね。
そんな事もわからないの!?
神戸でも国際線をやればいいけど、
関空は切り売り縮小で最適化。
- 928 :NASAしさん:2011/04/04(月) 21:46:22.62
- >>927
簡単には実現しないぜ。
環境対策費維持したまま国際化なんかしたら、奴らは「増額」って言って来る。
まず、環境対策費を廃止して、伊丹の旨味も徹底排除してからでないと検討にすら値しないな。
神戸は、自治体管理の地方空港だから、伊丹とは扱い方が異なるし。
- 929 :NASAしさん:2011/04/04(月) 22:17:33.21
- まずは関空の旨味である「国際線の独占」を止めよう。
伊丹の対策費はそのままで、国際線を戻す。
- 930 :NASAしさん:2011/04/05(火) 07:48:25.97
- >>929
環境対策費の廃止がまず必要。
廃止した上で、近畿全体で住民投票を実施。
その結果で。
- 931 :NASAしさん:2011/04/05(火) 08:11:16.73
- 賎空は完全海中投棄となるわけですわ
- 932 :NASAしさん:2011/04/05(火) 08:28:35.75
- >>930
従来は伊丹の収益は、空特会計に入り、赤字の地方空港を支えてきたが、
今後は、地方空港でなく関空の赤字補填に使われるようになるだけである。
関空の問題は何も解決したわけではない。
将来は経営権の売却により、債務を圧縮するというが、現実の売却価格は想定の
半分程度だろうとの銀行関係者の見方もある。つまり、収益価値から逆算した
売却価格ではなく、単に売却希望価格に過ぎないとの見方もできる。
それもそのはずだ。いくら、組織・機構をいじくり回して、見せかけ関空会社の
負債を圧縮したところで、分不相応の巨額の投資を強行した関空のツケは
誰かが負わねばならないからだ。
- 933 :NASAしさん:2011/04/05(火) 11:17:10.68
- 伊丹の着陸料、施設利用料、賃貸料(駐車場・借地料)を値上げの上で、環境対策費を廃止。
地元への見返りをことごとく無くして捻出した金を、関空の借金返済にまわしたらいい。
周辺自治体の財政悪化を招くだろうが構わないだろ。
- 934 :NASAしさん:2011/04/05(火) 15:49:01.91
- 大阪府の住民のありとあらゆる税金を値上げして関空救済に使えばいいのでは?
所詮、大阪人のくだらないプライドを満たすためだけの空港なんだから。
- 935 :NASAしさん:2011/04/05(火) 16:35:34.38
- 伊丹の利権を切り、収益で関空の借金を返せば済む話。
利便性は、高い金で買い、利益は全て国が吸い上げればいい。
- 936 :NASAしさん:2011/04/05(火) 19:59:51.36
- 大阪南部のムラおこしの為に日本を衰亡させる事を望む国賊。
それが関空厨。
- 937 :NASAしさん:2011/04/05(火) 22:38:18.50
- 賎民なんてゴキブリ繁殖させたらだめじゃないか
- 938 :NASAしさん:2011/04/05(火) 23:48:19.60
- 伊丹で出る収益は伊丹で使う。
当たり前の事。
関空切り売り縮小で出た収益も伊丹強化に使っていいよね。
- 939 :NASAしさん:2011/04/06(水) 05:24:32.37
- 関空で利益なんかでないぞ
除却損が出るだけ
運孤島売っても10億もないと思うが
- 940 :NASAしさん:2011/04/06(水) 15:18:43.88
- だから?
- 941 :NASAしさん:2011/04/06(水) 15:23:38.64
- 国費食いまくって近隣空港を規制しないと存在できない関空が一番無駄。
- 942 :NASAしさん:2011/04/06(水) 15:25:12.80
- つまり、障害者が健常者を貶めて威張ってるようなもの。
- 943 :NASAしさん:2011/04/06(水) 17:33:41.47
- 伊丹の環境対策費もそう。
一番迷惑かけてないのが神戸
- 944 :NASAしさん:2011/04/06(水) 20:58:52.14
- 関空信者は大事な事忘れて無いか?東南海、南海地震の存在を。
もし東南海、南海地震が起きれば大阪湾にも当然津波が来る。そうなれば関空も津波の被害を受けるぞ。しかも海上空港だから当然逃げ場は無いから多数の犠牲者が出るのは必定だ。それでも関空マンセーと言うつもりか?
関空信者さんよ東日本大震災を忘れるな。東南海、南海地震の存在を忘れるな。
- 945 :NASAしさん:2011/04/06(水) 22:25:04.95
- 関空水没はいつ?
- 946 :NASAしさん:2011/04/06(水) 22:51:49.30
- 瀬戸内海に、津波は来ないよ。
大阪湾は、明石・紀淡・鳴門の海峡に守られ、潮の流れが早いからな。
伊丹・豊中市の住宅密集地を、伊丹空港跡地を換地にして、再開発したらいい。
- 947 :NASAしさん:2011/04/06(水) 23:40:45.17
- 津波来なくても沈んどるがなw
- 948 :NASAしさん:2011/04/07(木) 00:26:50.40
- 関西空港は冠水空港へ。
- 949 :NASAしさん:2011/04/07(木) 06:03:33.64
- >>946
うそつくな、大阪の最大津波は14mといわれている
確実に賎空は沈むな
早いと弧線空民を海溝のそこに引きつ゛りこんでほしい
- 950 :NASAしさん:2011/04/07(木) 06:28:45.66
- ○○派は選挙で落ちないかな
我田引水の基地外政治はみえみえだつーの
奇抜なこといっても、後はぼろぼろになるのが見え見えですよ
あほの賎民はだませるだろうけどな
基地外に金ばら撒いたらだめですよ、大阪市の金は大阪市で使いましょう
- 951 :NASAしさん:2011/04/07(木) 08:13:29.60
- >>949
瀬戸内海の干満の差や、潮の早さ知らんのか。鳴門・紀淡で津波が来ても、津波のエネルギーは吸収され小さくなる。(急流を遡るようなもん)
大阪湾が震源でも津波は起きない。
今回も田辺には来たが、大阪湾には到達しなかった。
- 952 :NASAしさん:2011/04/07(木) 11:36:53.54
- あほかw
震源地の方向考えろ、どあほ
- 953 :NASAしさん:2011/04/07(木) 12:17:26.19
- ズリさん大阪湾で最大3mの津波がくるよ。
僻地関空だったら満潮時、津波2mで海の藻屑となるよ。
- 954 :NASAしさん:2011/04/07(木) 13:16:56.68
- >>945
7cm/年で沈んでいて、標高3.5mだから、あと50年後には確実に沈む。
- 955 :NASAしさん:2011/04/07(木) 13:28:37.42
- そのまえに破綻でなくなるわw
- 956 :NASAしさん:2011/04/07(木) 17:22:40.54
- 破綻しても、国営化するだけ。損するのは株主だけ。
- 957 :NASAしさん:2011/04/07(木) 17:32:10.88
- その株主が誰なのかというと(ry
- 958 :NASAしさん:2011/04/07(木) 19:54:16.36
- 国や大阪府が中心だろ?破綻処理して国営にしたら良かろ。
- 959 :NASAしさん:2011/04/07(木) 20:54:09.29
- 関西国際空港(関空)スレ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1285482572/
近畿・大阪の産業世界戦略02
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1300539308/
- 960 :NASAしさん:2011/04/07(木) 21:29:14.87
- >>952
大あまだぞ
お前ら賎民が死ぬとちょうどいいが
http://yaplog.jp/tokai-jishin/archive/25
- 961 :NASAしさん:2011/04/07(木) 21:42:38.82
- だから?
- 962 :NASAしさん:2011/04/07(木) 21:51:32.13
- お前は市ね
- 963 :NASAしさん:2011/04/07(木) 22:27:53.30
- もう関空はさっさと閉鎖したら?
- 964 :NASAしさん:2011/04/07(木) 22:33:24.78
- 嫌じゃボケ!
東京に負けない日本一が欲しいんや。
なんで関西が放射能まみれの東夷に負けなあかん?
関空が日本のハブ、伊丹跡地は新首都、天皇は京都にお戻りに。
これで決まり反論はゆるさん。
- 965 :NASAしさん:2011/04/07(木) 22:34:55.04
- 反論はしないが
お前ら賎空民と東電のやつらの処刑は決定している
- 966 :NASAしさん:2011/04/07(木) 22:40:17.26
- 自作自演寒いねw
- 967 :NASAしさん:2011/04/07(木) 22:46:34.75
- ほんまやね。
- 968 :NASAしさん:2011/04/08(金) 06:27:04.38
- 賎民空は早くしねばいい、それだけだ
- 969 :NASAしさん:2011/04/08(金) 07:17:29.25
- 波力発電とかどうだ?
- 970 :NASAしさん:2011/04/08(金) 12:55:51.81
- 関空は台風とか高潮でヤバイコトになりまつ。
護岸でも海水面と同じ高さのとこがあるようですよ
- 971 :NASAしさん:2011/04/08(金) 13:07:51.13
- 関空って子会社も含めて天下り天国なんですか!?
- 972 :NASAしさん:2011/04/08(金) 16:32:43.62
- 泉州民は責任を取って関空の負債を返済せよ。
- 973 :NASAしさん:2011/04/08(金) 22:31:46.57
- 伊丹の環境対策費は、過去に遡り受け取った自治体が耳を揃えて返還すべし。
今後は廃止してな。
- 974 :NASAしさん:2011/04/08(金) 22:44:56.62
- >>974
やーだよー、誰が返すもんか。これからも永久に受け取り続けるんDA★
- 975 :NASAしさん:2011/04/08(金) 22:50:55.00
- 伊丹廃港に反対しているのは環境対策費で太った豚どもだろ。
- 976 :NASAしさん:2011/04/08(金) 23:11:54.85
- 賎民がわざわざ言うことでない
いらん電車代と時間をとられているほうがぜんぜん問題
- 977 :NASAしさん:2011/04/08(金) 23:32:32.28
- 中心人物は一人でしょ。
- 978 :NASAしさん:2011/04/09(土) 00:05:10.52
- >>976
自分を批難する人間は全て泉州民か。気違いの思考は違うなw
- 979 :NASAしさん:2011/04/09(土) 00:52:39.12
- >>978
>>966
- 980 :NASAしさん:2011/04/09(土) 01:13:38.50
- 伊丹再国際化への流れは止まらない。。。
- 981 :NASAしさん:2011/04/09(土) 01:29:24.19
- 老害知事の狂乱の無駄遣いだけで終了。気運は萎んでしまいマシタ。めでたしめでたし。
- 982 :NASAしさん:2011/04/09(土) 06:02:05.41
- 若年痴呆の馬鹿知事のことですわ
- 983 :NASAしさん:2011/04/09(土) 08:22:10.24
- >>980
それ何年言われてるんだよw
>>982
バ官僚上がり知事のケツの穴でも舐めてろw
- 984 :NASAしさん:2011/04/09(土) 08:30:35.19
- 伊丹空港のあんな狭い土地の中のどこに国際線ターミナルを造るんだよw
- 985 :NASAしさん:2011/04/09(土) 09:53:58.96
- >>983
お前らのような糞選民に
えさを暮れてやるようなやつは
基地外背任知事だわ
死ねよ糞賎民空、そのうちその
糞知事は弾劾裁判で処刑だわ
お前螺旋民空とともに、大阪最大のゴミども
慣れあいして死んでろ
- 986 :NASAしさん:2011/04/09(土) 10:44:36.59
- >>985
てめーは近畿から出て東京にでも逝け元・北大阪Ocnの糞豚野郎が。
- 987 :次スレ:2011/04/09(土) 10:46:12.64
- 次スレは↓で良いね。
【存続はN O!】関空ゎ水没ゃで。パート2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1301285728/
- 988 :NASAしさん:2011/04/09(土) 10:47:47.51
- 北摂のタカリ魔の私民軍団こそ氏んでくれ。
- 989 :NASAしさん:2011/04/09(土) 10:51:14.98
- >>986
死ねべきはお前ら賎空民だよ
お分かりかな低脳下衆民族
- 990 :NASAしさん:2011/04/09(土) 11:19:32.42
- >>989
>低脳下衆民族
何自分の事言ってんの?差別主義者さんw
- 991 :NASAしさん:2011/04/09(土) 11:22:22.08
- 賎民の自己認識不足は低脳の最たるもの
- 992 :NASAしさん:2011/04/09(土) 13:55:49.45
- 伊丹の欠点に目を瞑り続ける豚さんもお互い様。
- 993 :NASAしさん:2011/04/09(土) 14:23:11.29
- 外部掲示板では関空厨優勢で伊丹厨は嫌われてるねw
- 994 :NASAしさん:2011/04/09(土) 14:28:01.07
- なにいってんの賎民は圧倒的劣勢をどう巻き返すの
- 995 :NASAしさん:2011/04/09(土) 15:16:48.35
- 伊丹のB滑走路を短縮。Aと長さを揃えて、プロペラ枠を撤廃して、発着枠も少し増やせばいい。B737 A320ばかりだが機能は維持出来るし、騒音も減る。
- 996 :NASAしさん:2011/04/09(土) 15:24:53.03
- 関空水没>>中央リニア大阪到達
でしょうから、リアルうましかハシゲの言う
大阪国際空港(伊丹)廃止の前提が崩れるので、
関空廃止、伊丹再活性化しか手はないですな!
- 997 :NASAしさん:2011/04/09(土) 15:27:30.58
- あの馬鹿知事は国賊だから大阪から
たたき出すしかないだろ
仲間の利権には忠実なやつだから
- 998 :NASAしさん:2011/04/09(土) 16:11:07.97
- >>995
そんな事する位なら伊丹は要らんよ。
- 999 :NASAしさん:2011/04/09(土) 16:12:43.11
- 伊丹活性化なんて年寄りを酷使する様なもんだw
- 1000 :NASAしさん:2011/04/09(土) 16:15:21.94
- 津波と経営に飲み込まれる、僻地関空
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)