■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゆすり・たかりをする屑の被災者ども
- 1 :名無しさんの主張:2011/10/12(水) 00:05:50.29 ID:6crgPD7i
- 送迎バス被災訴訟、幼稚園側は争う姿勢
東日本大震災の津波で宮城・石巻市の日和幼稚園の送迎バスが流されて園児5人が死亡した事故で、
4人の園児の遺族が幼稚園側に損害賠償を求めた裁判が11日、仙台地裁で始まった。
裁判で遺族側は、地震発生後、園児を自宅に帰そうと大津波警報が出ている中で送迎バスを出発させたために津波にのまれたと主張している。
これに対して幼稚園側は、防災マニュアルの作成や避難訓練の実施と最低限のことをしていた上、大津波の到達を予見することは不可能だった
として訴えの棄却を求めた。
もう、この屑遺族どもも死ねや
- 2 :名無しさんの主張:2011/10/12(水) 01:00:02.65 ID:wWNfYwHk
- http://shinsai.yahoo.co.jp/volunteer_db/detail/volunteer_platform_org_spn/2470.html
「焼酎(25度)」
- 3 :名無しさんの主張:2011/10/12(水) 01:17:51.94 ID:wWNfYwHk
- クソ被災者
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173162541
- 4 :姉妹スレ?:2011/10/12(水) 14:15:58.17 ID:LbM3kTNp
- 被災・被曝支援は甘やかし!? どこまで自己責任?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1300465148/
- 5 :名無しさんの主張:2011/11/12(土) 22:02:59.86 ID:???
- 孫が退屈するから救援物資にDS下さいなんてほざくババアがいたっけ。
そんな奴を見てから募金や東北の物産を買うの止めたよ。
- 6 :名無しさんの主張:2011/11/13(日) 00:47:48.95 ID:1Q8gsVY7
- 3億6千万だろ。国からの保証と車の保険で1億4千万は貰えたらしいが残りを幼稚園と争うんだろ。まさに賠償金ビジネスやね。1割の報酬弁護士連中は全てカネの為だかんね。
- 7 :名無しさんの主張:2011/11/13(日) 01:57:37.02 ID:g18CPVyK
- 又在日の立てたスレか、何でこれが強請りになるのか理解出来ない。
- 8 :名無しさんの主張:2011/11/25(金) 03:27:46.99 ID:???
- 子供を保育園に預けて見捨てたくせに何恐喝してるんだ?このクズ共は。どうせ売春婦か百姓になるのが関の山だろw
- 9 :名無しさんの主張:2011/11/25(金) 06:26:37.84 ID:???
- >>7
君が人間のクズだから当たり前に感じるだけだと思いますよ。
- 10 :名無しさんの主張:2011/11/25(金) 22:50:47.31 ID:???
- 普通菓子折りすら拒否だろ
- 11 :名無しさんの主張:2011/11/25(金) 22:56:36.82 ID:EkxYA51k
- 馬鹿な教師たちのせいで生徒がたくさん死んだ学校とかあるの知らないのか。
- 12 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 02:37:39.34 ID:???
- そのおかげでおとっちゃんとかおかっちゃんがパチンコで楽しく遊べて勇気もらえてるんだろw
- 13 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 12:38:46.64 ID:nPqclm/i
- トンキン人が福島県民に文句を言ってます。
- 14 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 13:20:35.63 ID:oxPXF+1z
- 善意で送ってもらった物に平気でケチつけるからな
黙って受け取るか捨てるかしろや
被災者には要求する権利なんかねーんだよks
- 15 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 13:45:15.99 ID:ra2ZjADx
- >>14
まあ民主党が長い事支援物資ほったらかしてたからな。
- 16 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 14:39:48.31 ID:???
- 寄付金もほとんどが活用されてないってね。
物資を送っても役人どもが止めちまう。
- 17 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 14:51:16.60 ID:???
- >>13
×・・・・・・福島県民
○・・・・・・福島土人
- 18 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 18:48:31.31 ID:???
- 福島牛は全頭検査じゃなくて全頭処分しろ 糞が
汚染牛流通や偽装に関わった畜産農家、食肉業者は免許永久剥奪のうえ、福一で強制労働させろ
- 19 :名無しさんの主張:2011/11/26(土) 22:28:21.83 ID:???
- >>16
寄付金がパチンコに消えないでよかったじゃないかw
- 20 :名無しさんの主張:2011/11/27(日) 14:28:48.78 ID:???
- 土人が関わった東日本の食材は何もくちにしたくないのが本音
でもそうも行かないのが悲しいところだな
- 21 :名無しさんの主張:2011/11/27(日) 17:19:53.05 ID:???
- 農家は風評被害の意味知らないんだろ
ってか仕方がないって話はするけど
申し訳ない・・・って農家出てこないのはなんなんだ?
- 22 :名無しさんの主張:2011/11/27(日) 18:01:56.20 ID:???
- 屑どもはわかってて汚染藁与えたんだから犯罪と同じだよな
汚染が発覚したのにまだ売る気まんまんなんだよ屑どもはwwwwwwwww
- 23 :名無しさんの主張:2011/11/27(日) 18:38:10.31 ID:???
- >>22
汚染藁の存在を隠すためにまっさきに牛に与えたからね。全部処分した後で疑惑が出ても知らぬ存ぜぬで突っぱねられるからな。
- 24 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 21:57:51.57 ID:???
- やっぱミンスはこういうの旨いよな〜
で、韓国の牛売るん?
- 25 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 22:03:09.14 ID:???
- 食品偽装が基本の日本で安全な食べ物なんて元から存在しない。
何か勘違いしてる気がする。
- 26 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 22:47:31.08 ID:???
- >>24
輸出するほどの量は作ってないが
日本和牛が壊滅したら量産に本腰かな
- 27 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 22:51:45.46 ID:???
- >>25
こんな状況だと、国産のコメが心配だな。
産地確認しても、混ぜられたらわからない。
おかきやせんべいとか食べられないな。
- 28 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 22:57:06.81 ID:???
- 外国産にも偽装してるだろJK
食品偽装の前ではもはや産地表示すら意味ないんだよwwwwwwww
- 29 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 23:00:12.50 ID:???
- 土人は和牛ぶっ殺して散々旨い汁吸ったんだから天罰がくだったんだろ
- 30 :名無しさんの主張:2011/11/29(火) 23:03:00.29 ID:???
- だから最初から出荷制限かければよかったものを
- 31 :名無しさんの主張:2011/11/30(水) 05:09:03.09 ID:???
- 純朴な東北人(笑)
礼儀正しい会津サムライ(笑)
- 32 :名無しさんの主張:2011/11/30(水) 09:33:57.61 ID:???
- >>29
岩手になぜか宮崎にいくはずだった消毒薬がどこからともなく入ってきた。
正直に報道しちゃった岩手日報も岩手日報だ。
- 33 :名無しさんの主張:2011/12/02(金) 10:24:53.39 ID:yBrrgMtR
- しかし支援という名目でかなりの税金使うな。ゼネコンは笑いが止まらんだろ。被災者も報道はされんが500万以上貰えるなんて夢みたいやろな。俺も被災したかったな。
- 34 :名無しさんの主張:2011/12/04(日) 11:57:12.36 ID:Ngr8+Ejr
- 政府も簡単に補償とか言いやがって・・・
税金だろソレは
- 35 :名無しさんの主張:2011/12/04(日) 12:15:05.93 ID:???
- >>31
いや、被災した当時は確かにまともな人もいたんだよ。本当のクズはそのまともな人の影に隠れていたんだけどね。
まともな人はとっくに自立してるからTVには出てこない。最近被災者のインタビューがめっきり減ったが、とても声とか拾えないんだろう。
あの連中に喋らせたら日本中が被災地からそっぽむいちゃうからな。
- 36 :名無しさんの主張:2011/12/06(火) 10:21:17.87 ID:hTP3b0Ya
- 俺も被災者になって国の保証受けたかったなぁ
羨まし。
- 37 :名無しさんの主張:2011/12/07(水) 01:57:08.91 ID:???
- 「足元見られてケツの毛毟られてるのが現実ですわ」
2011年6月から、震災後のいわき市の農業の実情について書いてきた「農家の婿のブログ」管理人だ。12月4日に「『食べて応援』は幻想だ」というタイトルのブログを更新している。
「農作物に放射性物質が入ってるんだから安くなって当然」という意見はもっともだし、自分でも4月の時点では現在の価格よりもっと安くなると思っていた。
その上で「被災地を応援という大義名分に隠れてほくそ笑んでる連中がムカつくぜ」ということを言いたいのだという。
「米がね、業者にクソ安く買いたたかれてるんスよ それが食品会社やら、外食産業に流れ込んでるんですよ」
「直聞き情報として1俵8000円提示 中通りの伝聞情報として、1俵5000円提示 野菜だって似たようなもんでしょう 今日1玉98円の白菜を見ましたよ」
「わかりますかね 農家儲かってねーっすよ 足元見られてケツの毛毟(むし)られてるのが現実ですわ
まあ彼らは大抵こんなことを言ってたりしますね『私共は復興を支援しております。食べて応援しましょう!』ふところ温まってるのはテメー等だけだクソったれ」
自社の利益のために被災地支援という言葉を使う業者に、「本心から応援したいなら例年の定価で買え それが嫌なら綺麗事ぬかすんじゃねえ」ということを伝えたいようだ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6094921/
- 38 :名無しさんの主張:2011/12/08(木) 08:44:34.07 ID:eaEq9Pl3
- もう今年でブーム終わりだろ。紅白で終わりにしようぜ。国の保証も決まったし。
- 39 :名無しさんの主張:2011/12/08(木) 08:57:50.91 ID:???
- 40年のスパンで見ないと内部被曝の被害の総体はつかめないよ。
その意味ではチェルノブイリの被害もまだピークに達していない。
- 40 :名無しさんの主張:2011/12/08(木) 09:05:54.04 ID:eaEq9Pl3
- 40年位後のガン発生率もの凄いだろうな。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)