5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●山岳用軽量テント●27張り目

1 :サウスフィールド:2011/11/17(木) 21:26:28.06
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。

シングル派もダブル派も、仲良く情報交換しましょう!

前スレ
●山岳用軽量テント●26張り目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1320167640/

関連スレ

ファミキャンテント25張目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1319591266/

【諭吉で】安物テントPart5【お釣り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1315099557/

テント内の換気・調温・結露防止について語れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284023515/


304 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 12:38:43.49
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ

305 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 13:03:02.26
おおおお  復活オメw

心配してたよ

306 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 16:23:02.51
俺も今はVL24使っている。 以前はICIのゴアライトだったけどソロだと
狭くて24にした  軽くて気に入っている。 ただフライの
強度がもう少しほしいな。それとフライの色な。 あとは別に
苦にならない。 もともとダンロップでテントデビューだったんで・
吊り下げ式は歓迎だ。

307 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 17:38:15.71
295ですが

プロモンテvl−24で決まりかな。
vl-24今でもオンラインで買えるとこありますか?どこも売り切れみたい。

308 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:43:54.24
まあポールの上下間違うのは気をつければ回避できる
ただスリーブにさした時に本体を引きずって傷つかないように

309 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:49:14.34
なんだよ、荒井メスナーはこの程度かよ。
最初のうちは中々やるなと思ったのに。

310 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 06:13:53.39
で、サウスのレポは?

311 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 07:50:36.86


312 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 08:42:09.73
>>310
山岳用ではない軽量テントスレにあった。

313 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 11:57:01.82
>>312
あれ稜線のテント場とかじゃないよね
屋久島とか書いてあった気がする

正月年越しの富士山火口で張って欲しい

314 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 12:35:57.28
>>313
稜線で張れるテントなんて、お前には必要ないだろ?

315 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 12:54:21.14
稜線でテント張る時点で、終わってるだろ!

右京片山くんでさえ、アボーンだぞ

316 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 15:14:57.40
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ

317 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 16:42:35.92
↑これ何とかならんのか?

318 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 16:58:27.02
これをやることで鬱積を晴らしてるんだよ。

便乗犯かアク金くらっても再開したオリジナル犯か知らんが
リアル社会や親兄弟に迷惑をかける可能性が少しでも減ったと思えば良いよ。
2ちゃんを利用する上での“税金”だな(笑)



319 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:44:09.57
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ


320 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:48:50.21
>>315
君のレベルならサウスさんで十分だな
エアライズやエスパースはオーバースペック

321 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:01:32.86
サウスのDACフェザーポールの方が高級だよ
後ダンロップもDACだよ

322 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:35:08.73
たしかマキシムナノのポールもDACだっけ

323 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:41:16.61
やはりポールはスカンジウムでないと、。

324 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:34:22.31
>>319
オメー気合が足りねーよ

325 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 10:10:35.78
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ

326 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 10:48:26.21
スカンジウムって昭和時代の材料でしょ?
氷点下になると折れやすいから、最近はDACが主流でしょ?

327 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:12:25.07
>メスナーこそマッポ
復活したのか?
何年続くか見てやるやら頑張れよ
深夜もサボらずにな

328 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:23:48.24
稜線に張るなら予備ポールくらい装備しとけよ

329 :底名無し沼さん:2011/12/02(金) 07:45:35.01
予備ポールってスリーブの事かな? VLにはなかったが。
しかしポールが折れるような状況で(折れた状況)そんな強風下で
テントが張りなおせるものかね? おれは経験ないのだが
俺だったら小屋に逃げ込むかな

330 :底名無し沼さん:2011/12/02(金) 11:00:45.84
張り直してもまた折れるから無駄

331 :底名無し沼さん:2011/12/02(金) 11:29:40.96
スカンジウムってよく折れる

332 :底名無し沼さん:2011/12/02(金) 17:50:24.75
小屋があるような所なら折れる心配はない

333 :底名無し沼さん:2011/12/02(金) 18:29:53.13
冬はポール牧がいらないテントがいい。

334 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 06:43:48.07
今日あたりに北岳でサウスのテント張ってレポしてくれる気がする。

335 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 07:11:47.01
負け犬さん( ゚∀゚ )

336 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 08:01:54.63
↑ 329だが 俺のことか? んっ

337 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 08:35:20.32
目を合わせたらダメ

338 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 09:08:13.55
血をたぎらせるんだセルゲイ!

339 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 09:50:02.15
メスナーこそマッポ、右翼、喧嘩、ヤクザ、警察上等の天上天下唯我独尊の地上最強の超一流ブランドだ

340 :底名無し沼さん:2011/12/03(土) 10:20:05.67
ハラショー!

341 :底名無し沼さん:2011/12/04(日) 03:25:12.14
冬はツェルトかフライのみで充分だろ

342 :底名無し沼さん:2011/12/04(日) 03:35:35.87
一番まともなスレだと思ってた「登山で使うテント」がスレスト喰らってたw

343 :底名無し沼さん:2011/12/04(日) 12:41:55.89
まともに語る気なんてさらさら無いからだろ

344 :底名無し沼さん:2011/12/05(月) 10:02:41.43
(-.-)

345 :底名無し沼さん:2011/12/05(月) 17:47:42.84
スコップとツェルトだと重さは何キロなるんだ

346 :底名無し沼さん:2011/12/05(月) 17:58:54.25
竹ベグって自作するべき?
削っている間に竹トンボとかになりそう

347 :底名無し沼さん:2011/12/05(月) 18:38:10.87
富山の鱒寿司のふたを押さえている
竹の棒を取っておいて、+に重ねて使ったりもしてる。

348 :底名無し沼さん:2011/12/05(月) 18:51:43.02
竹箸でもいいと聞いたが、自作してしまった。

349 :底名無し沼さん:2011/12/06(火) 00:25:53.77
IBSオリジナルテント復活よろ
ま、アライが出してくれりゃいいんだけど

350 :底名無し沼さん:2011/12/06(火) 01:24:26.12
ペグが濁ってるぞ?

351 :底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:27:26.30


352 :底名無し沼さん:2011/12/06(火) 12:57:01.96
(-_-)

353 :底名無し沼さん:2011/12/07(水) 11:13:03.83
100円ショップの園芸コーナーで
木の札20枚ぐらいで売ってるから
それに麻ひもつけたらスノーペグになるよ
穴が端っこに開いてるから、開けたい人は真ん中にあけて

100円ショップのスレなかったっけ?

48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★