5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丹沢が好き part46

1 :丹沢が好き:2011/11/09(水) 23:07:30.07
荒しはスルーで

前スレ
丹沢が好き part45
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1318723601/

602 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 20:52:44.79



やっほ〜、やっほっほ〜、たんざわやっほ〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
 

603 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:23:53.43
>>601カワユス!

604 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 21:59:26.26
ここも荒らししかいない過疎スレになるのか・・・

605 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 22:31:30.02
今週末は多少天気が悪くても塔ノ岳行こうと思ってたのに
客の忘年会呼ばれてるんだったorz

606 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 22:51:56.78
12月はあちこちの忘年会で山なんか行けねぇ〜
行けるやつってどんな仕事してんだろう?
やっぱ自営かなぁ

607 :底名無し沼さん:2011/11/28(月) 23:35:27.99
神ノ川ヒュッテにかわい子ちゃんがいるの?ネタ?

608 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 00:08:07.28
昨日の塔ノ岳綺麗だったね。
ずっと天気良くて最高でした。
団体さんが多くて、しかも道譲ってくれないから結構時間かかったな。

609 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 02:24:01.03
木曜行こうかな。バカ尾根

610 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 08:09:26.84
ウドン食いに来いよ!
オデンも食えよ!
ビールとジュースも買えよ!
なめんなよ!

鍋○山荘┃_・)ジー

611 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 09:06:05.91
でも臭いよ。
でも33歳のマンコの中は臭いよ。

612 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 09:19:18.99
してえ、栗ノ木洞で忘年会してえ

613 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 09:31:24.58
びっくりするほど神ノ川ヒュッテ\(^o^)/!
びっくりするほど神ノ川ヒュッテ\(^o^)/!

神ノ川ヒュッテで忘年会してえ(^_^;)

614 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 10:08:01.14
真冬に積雪した馬鹿尾根登るのにピッケルは必要でしょうか?

615 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 10:15:06.94
はい必携です。いってらっしゃい。

616 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 10:25:19.18
ありがとう

617 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 14:36:45.07
>>600お見事

618 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 15:01:41.98
       _人人人人人人人人人人人人_
       >  神ノ川ヒュッテへようこそ <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ

619 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:04:19.21
神ノ川ヒュッテにかわいこちゃんが居るのか?

620 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 19:35:03.34
>>614
たいていは軽アイゼンで事足りる
それすら大倉尾根では出番はまずない
蛭までいくなら必要かも


621 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:11:57.27
>>620
六本爪くらいのでいいかな?

622 :614:2011/11/29(火) 20:16:18.49
>>620
ありがとう。来年1月に丹沢山まで行く予定です
今日ピッケル買ってきちゃったので持っていきます(汗

623 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:22:35.50
丹沢山まで往復なら要らないっしょ?
観測史上初とかの大雪の日なら別だが

624 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:25:19.16
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-152623.html
馬鹿丸出し

625 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:31:09.84
そういえば白馬や市原新道勧めまくってた人ここにもいたよね、、


626 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:31:18.96
>>621
きちんとした名称がわからないんだけど、
爪先と真ん中と踵に爪があるやつならオッケー
真ん中だけのやつだと危険かな



627 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:35:18.99
>>623
唯一、塔の北側斜面のくだりで凍結してたらピンポイントでアイゼン履くぐらいだね
自分は念のためザックにいれていくけど使ったことはない

628 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 20:43:47.88
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

629 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:01:06.59
平日に登るとか
東海大生とか神奈川大生が多いのかな

630 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:07:06.26
>>626
なるほど、ありがとうございました

631 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:31:57.35
ずいぶん前だけど、2月に塔ノ岳へ行った時、12本爪アイゼンは流石に恥ずかしかった記憶がある

632 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:51:46.17
回りはそんなに気にしちゃいないよ
せいぜい、アイゼンを何種類も持ちたくないんだな、と思う程度

633 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 21:55:51.70
そうか、じゃぁ今年も雪が降ったら12本爪で逝ってくるよ

634 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:10:16.32
明日は会社の先輩と大倉〜塔のピストンして来ます!

湿気があるから眺望は期待出来ないけど、雨さえ降らなければいいな。

明日に備えて寝ます〜

635 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:42:39.77
>>634
再来週行く予定なのでレポよろ!

636 :底名無し沼さん:2011/11/29(火) 23:52:04.94
あのさ、普通のスパッツってゴム紐をソールの下を通して反対側のフックに
引っ掛けるよね。だからどうしても損傷する。消耗品って割り切るのかな
それともICIとかで「廉価で」直してもらえるのかな?

637 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 00:08:30.84
あの・・・代えのゴム紐は売ってますが・・・・・・・・・・・・・

638 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 01:00:30.94
不覚にもウケタ

639 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 01:16:33.73
>>634
俺は2日に行くからレポよろ

640 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 01:51:07.50
>>637
そっか、それなら気が楽だ。ありがとう

641 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 07:58:10.32
こいつはバカだね

606 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:51:56.78
12月はあちこちの忘年会で山なんか行けねぇ〜
行けるやつってどんな仕事してんだろう?
やっぱ自営かなぁ

629 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 21:01:06.59
平日に登るとか
東海大生とか神奈川大生が多いのかな


642 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 16:29:04.73
丹沢の紅葉まだ?

643 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:02:40.08
明日は、雪かもな

644 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:03:36.46
予定通り、会社の先輩と大倉〜塔ノの岳のピストンして来ましたぁ

予想外に天気に恵まれました。

渋沢駅から一番(6:48)の大倉行きバス)利用でした。

車中はシート満席で立ち客が数人という状況で、もれなく全員が終点の大倉で下車。
見たところ、皆さん登山者の様でした。

今日は日差しが強くて暑かった。

大倉尾根の一本松のもみじはピークは過ぎた感があります。地面には枯れ落ちた葉っぱも見られました。
でもまだ葉付きは良く、もう少しは紅葉が楽しめると思います。

頂上で鹿に出会い、鹿と景色を眺めながら弁当を食べて来ました。

しかしながらバカ尾根と言われる通り、やはり下り坂は辛らかった(≧ヘ≦)

でも
楽しかったです!

また登りたいな〜


645 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 17:44:01.29
関東在住の人たちはほんとに可哀想だな。

丹沢山系の山くらいしか登る山がないなんてな、おれは信州の人間だがこの前、大倉から塔ノ岳登ったが

途中展望もなくただ木の階段をだらだら登るだけで山頂には100人以上の人々、これで満足してるなんて。

あ、あと言い忘れたが馬鹿みたいに小屋が多いのは理解できん。そんなに必要ないじゃん。

皆さん、北の方へもう少し足を伸ばしてみたら?もうあほらしくて塔ノ岳なんていかないから。

646 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:00:01.95
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)

647 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:00:20.03
うどんを食わずに帰ってきて、丹沢をわかった気になっては困りますな。 by 草

648 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:02:21.02
脳内乙

釣り針でかすぎwww

649 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:07:51.21
645「塔のバカ尾根ピストンで膝壊れました。二度と来るかバカヤロー」

650 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:17:55.47
>>649
そういうことだな
信州の人間は貧弱なのが多いんだろうか

651 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:29:41.81
あら、俺もきょうバカ尾根デビューしてきたぜ
体力には自信あったがさすがにバカ尾根と呼ばれるだけあって
途中5回くらいマジで泣きそうになったw ぶっちゃけかなりしんどかったわ
常連さんと思われる人達は涼しい顔でひょいひょい登っていってたが信じられん・・
まあ確かに>>645の言ってることも当たってるかもしれんが、あの単調な登山道は良い精神修養になるわ
山頂から富士山が見えて疲れ吹き飛んだけどな あと鹿もかわいかった

ていうか大倉〜蛭のピストンなんて、絶対無理だと思った・・・・・

652 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 18:56:11.76
快晴の日の丹〜蛭の稜線歩きは丹沢の登山道の中では抜群

653 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 19:17:23.01
いやいやこのスレの住民なら大倉蛭ピストンがデフォだろ?

654 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 20:19:03.98
俺も大倉〜丹沢ピストンで帰り膝やられたな
今は強化されたのでもう一度やってみたい

655 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 20:27:37.44
>>645
でも信州は山以外は糞じゃん

656 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 20:44:35.31
びっくりするほど朝鮮人\(^o^)/!
びっくりするほど韓国人\(^o^)/!

鍋割山でキムチうどん食いてえ(^_^;)

657 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 21:18:37.63
おそらく山小屋泊が前提だけど、
一度でいいから丹沢主脈を丸ごと縦走してみたい

658 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 21:34:07.54
こいつはバカだね

645 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 17:44:01.29
関東在住の人たちはほんとに可哀想だな。

丹沢山系の山くらいしか登る山がないなんてな、おれは信州の人間だがこの前、大倉から塔ノ岳登ったが

途中展望もなくただ木の階段をだらだら登るだけで山頂には100人以上の人々、これで満足してるなんて。

あ、あと言い忘れたが馬鹿みたいに小屋が多いのは理解できん。そんなに必要ないじゃん。

皆さん、北の方へもう少し足を伸ばしてみたら?もうあほらしくて塔ノ岳なんていかないから。

659 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 21:50:14.77
丹沢山地の秘境中の秘境ってどこ?

660 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 21:56:30.57
大倉〜蛭ピストンする奴って、
当然日帰りだわな?

661 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:00:45.47
チャンプは大倉から塔ノ岳まで最短で何分で歩くんだろうか。

662 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:02:28.57
少し前までユーシンあたりが秘境だったんだけどなあ
開通しちゃったからなあ

>>660
当然

663 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:23:40.01
丹沢も小屋泊山行したいが同じ県内市内だからなぁ。
ちょっと気が引ける。

664 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:26:36.33
普通に温泉へ遊びに行く感覚で行けば良いんじゃないの?
実際、丹沢って沢とか行かなきゃそんな山だし

665 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 22:39:00.20
でも、けっこうパンパカしてるよな

666 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:06:50.90
>>664お前丹沢行ったことねえだろ?

667 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:08:43.60
温泉は無いけどノリとしたらそんな山容だろ
鎖場あるけど大した事無いし
丹沢と富士山しか行かないヤツはとってもヤバイ山かもしれないけどねw

668 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:13:17.98
>>665
どういう感じでパンパカするの
一般道で落ちたり?

蛭が嫌いだし、冬の澄んだ空気の景色が気持ちよくて1〜3月しか丹沢には登らないけど
のんびりハイキングの山だと思うよ

669 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:21:49.74
アホみたいに気を抜いたら死ねる場所いっぱいあるじゃん

670 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:39:51.88
>>668何も知らないんだねw

671 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:40:24.05
>>658
南アに行った後とかだと植生の荒れ具合にがっかりするけど、
都心からバス代込みで2000円かからんし、累積標高差も結構あるし、
鍛えるには最高だよね。帰りに温泉もある。

日帰りの人ばかりだと思うけど小屋泊まりもいいよ。
塔なら夜景、みやま山荘ならメシが(・∀・)イイ!!

672 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:43:44.21
>>671
丹沢を愛している気持ちが伝わってきて感動した!

673 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:54:57.86
>>668塔からちょっと入れば60センチくらい雪積もってることあるし、
冬場の雪積もってる蛭から臼超えて檜洞丸へ行ってみろよ。

674 :底名無し沼さん:2011/11/30(水) 23:58:30.86
南から蛭ヶ岳登ってもハイキングかね?


675 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 02:46:33.46
12月最初の書き込みだ!

びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/!

今月も栗ノ木洞でセックスするお(^_^;)

676 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 04:34:32.90
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ

677 : ◆/rKGptmL.Cr6 :2011/12/01(木) 07:46:09.69
>>668
薄い〜、あまりにも薄い


678 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 08:32:12.13
最近、ふぉてふぉてこと奥多摩巧尾きてないねw

679 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:17:55.23
●    ●
(´●ω●`) うどん食いてえ

680 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:35:19.42
丹沢でパンパカっていうと道迷いがほとんどだろ。
臼ヶ岳〜ユーシンとか寄〜鍋割峠、雨山峠とか多かったけど、
前者は玄倉林道、ユーシン閉鎖されてから行く人ほとんどいなくなっただろうし、
後者は整備されたし、随分減ったんじゃね。


681 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:42:53.74
いや結構死んでるよ
お前が知らないだけで

682 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 09:49:35.98
小山町の岩田氏が33日も拘留されて、現在公判中ということだが、
何があったの?

683 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 12:20:19.17
丹沢なんかハイキングだぜ、俺すげー!もいいけどさ。
実際、遭難してる人もいるんだから軽い物言いはしない方が良い。
自分にとってそうならそれでもいいが、吹聴するのかが疑問。

684 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:19:21.82
  ∧ ∧
 ( ´・ω・) みんなでどうぞ、お茶は各自で
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       椿丸  鍋嵐 檜洞丸 塔ノ岳 女郎小屋ノ頭 シダンゴ山 栗ノ木洞
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          檜岳 烏尾山 モロクボ沢ノ頭 蛭ケ岳  櫟山  大山 世附権現山
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      寄 加入道山  鍋割山  畦ケ丸 ミツバ岳 榛ノ木丸 宮地山 菰釣山



宮地山いただきます
  ( ´ω`) ムシャムシャ
  つ(,,■) 旦~

685 :草┃_・)ジー :2011/12/01(木) 14:22:38.10
|
|
|⌒彡
|冫、) 大山じゃなくて鍋割に来いよ、ウドン食ってけよ、金落としてけよ
|` /
| /
|/
|
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|

686 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 14:37:26.45
       _人人人人人人人人人人人人_
       >  鍋割山荘へようこそ!!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ

687 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 15:55:09.05

   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うんじゃない
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\   丹沢なんかハイキン・・・・
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |   うぐぐぐぐ むふっ むふっ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \



688 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 16:52:30.42
みつを姉さーん\(^o^)/!
マンコ見せてー\(^o^)/!

689 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 17:07:12.27
遠慮して誰も言わないから俺が言う

鍋割山荘の鍋焼きうどん、味付けがあまったるくて不味いよな

690 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 17:34:59.96
いや、ふつうに表尾根とか危険箇所だらけだろw あと大山も

691 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 17:43:47.86
魔のツツジ新道はコンスタントに成績を残してるよ
あとはユーシンも通ったことだし同角のあたりは増えそう
あのへんは本当にやばい

692 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 18:02:23.57
大山で死んだ話は何件か聞いた事あるけど、表尾根ってあったっけ。

693 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 18:04:25.74
>>691
同角って、どの辺?

694 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 18:13:28.26
檜洞からユーシンへ行く途中

695 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 18:58:40.36
明日、積雪しそうだな

696 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 19:04:51.19
>>692
そういや夏に爺さんが行方不明になってたけど
続報まだか

697 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 19:41:37.30
行者ケ岳の鎖場のすぐそばにある木製の橋のとこ、
あそこ渡る時、金玉がキュ〜ッてなるよな 表尾根はあそこだけ怖い
あと三ノ塔のお地蔵さんの帽子が行きと帰りで変わってるのが別の意味で怖い

698 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:15:18.84
注意は大切

699 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:15:34.33
>鍋割山荘の鍋焼きうどん
具の数だけは立派なんだがなあ 自炊であの具を揃えるのはキツい
味はちょっと薄くて残念に思った 口直しに家で作って食った
一度きりなので、いつもそうかは知らん

700 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:16:35.35
俺は畦ヶ丸から大滝沢がこわい!

701 :底名無し沼さん:2011/12/01(木) 21:33:12.94
西丹冠雪するかな。

206 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★