■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デブですが登山が好き!パート7
- 1 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 02:42:26.85
- デブですが登山が好き!パート6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1311684529/
- 2 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 04:03:05.03
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 デ ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ブ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 3 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 05:36:35.77
- 今日も朝飯を食わずに13時間労働
昼は身体が動かなくなるから軽めの食事
そして晩のドカ食い
食ったらすぐ寝る
そりゃ太るわなぁ(泣
このまま六甲でも登りに行きたいわブヒブヒ
- 4 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 06:56:43.75
- 今日も朝飯食って12時間労働
昼は頭が働かなくなるから食堂食事
そして晩のドカ食い
食ったら呑んですぐ寝る
そりゃ太るわなぁ(泣
このまま武甲でも登りに行きたいわブヒブヒ
- 5 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 07:07:50.44
- 食いながら飲む俺は太るペースも
二倍二倍
そしてコースタイムも
二倍二倍
- 6 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 07:09:12.43
- 高見山乙
- 7 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 07:44:04.40
- たまには血液検査しろよ
俺は今年の3月悪玉コレステロールが異様に高かった
140以下が標準のどころ236もあった
おまけに尿酸も高かった
二ヶ月で7キロ落とし今は完全に正常範囲に収まったけど
登山は一日歩くから体重減にいいね
もちろん登山中、登山後の食事はほどほどにしないとダメだけど
- 8 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 10:03:52.09
- 健康診断の直前1ヶ月は集中的に
山を登り自転車に乗るよ
そうしたら血液の数値だけは正常値になるよ
血圧とウエスト1mはそのままだけど(泣
- 9 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 11:35:46.72
- テレビで石田純一がデブ女のダイエットを成功させるって番組やってたけど、
デブって仰向けになるとお腹の脂肪が胃袋を圧迫して逆流性食道炎を引き起こすらしい
最近、胃がムカムカするのはそのせいか
牛乳飲むと治るんだけどね
- 10 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 12:00:10.36
- それだ!
- 11 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 12:06:23.65
- 食後すぐに横になる人は逆流性食道炎になりやすい
食後は最低でも2時間は起きてた方がいいそうだ
逆流性食道炎はガンを引き起こすからデブの人は気をつけてね
あと薬はガスター10がいいみたい
- 12 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 13:25:42.73
- 胃薬を飲んだら腹が減るから困る
- 13 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 15:52:54.95
- 二日酔いにもガスター10が効く
- 14 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:30:02.28
- 入院して胃の具合が悪いと言ったら
ガスターなんとか(医療用?)を処方してくれたな
良く効くんだな
あの時は10kgくらい痩せたからこれでデブもお別れと思った物だが…遠い目
- 15 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 20:40:43.21
- 10kg痩せたぐらいでデブとお別れしてしまう奴をデブとは言わないブー
- 16 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:48:04.93
- さっきためしてガッテンで目から鱗のインスリン治療を見た
糖尿の気があったらホムペ見ておけ
- 17 :底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:53:24.46
- 糖尿病患ってるデブがここにいるのか?
- 18 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 03:37:29.53
- 食べることしか考えてないクソデブ男のキンタマ蹴りアゲっ!
キーーーーン☆
ブヒィッッッ!?( ∴´ )ω( ` ;)
デブ男一匹脂肪♪
- 19 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 03:44:14.62
- デブ! 起きろ! いつまで寝てるんだ!
- 20 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 04:00:15.78
- 起きてるよブヒブヒ
- 21 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 05:54:01.28
- 朝食用意できたよw
http://livedoor.2.blogimg.jp/deal_with0603/imgs/6/f/6f8075c3-s.jpg
- 22 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 05:56:09.89
- チーズがかかってないとか問題外
- 23 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:06:50.92
- ケチャップとフライドポテトがない
飯がどんぶりじゃない
ビールない
却下
- 24 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:20:22.55
- もうすぐ週末だがどっか行くのか?
登ったあとの温泉と二郎が楽しみで仕方がない
考えただけでもヨダレが出るぜ
- 25 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:24:29.95
- 子供連れて琵琶湖畔の山に行くブヒ
鯖寿司の一本食いが楽しみブヒ
- 26 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:30:25.41
- >>17
一応糖尿病患者だよう〜
栄養指導と薬のおかげで、今はa1cは5.1まで下げた。
しかし15キロやせてもまだデブの範疇だい。
- 27 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 08:50:30.93
- >>21
1500キロカロリーというところかな?
意外に飯の量が控えめか?
- 28 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 10:32:26.04
- 腹減ったなぁ〜
昼はまだか?
今日は酢豚定食のごはん大に
白湯ラーメンと唐揚げに決めた
しかしデブは食費がかさむよなぁ
今年はアイゼンを新調したかったのに…
- 29 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 11:26:49.27
- >>21
ソーセージはプリン体控えめだが、塩分が高いから気をつけて
- 30 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 11:43:19.55
- 1人で何言ってんのコイツ
- 31 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 17:11:35.52
- ちょいと大きめの鍋で、即席ラーメンと一緒に野菜とか
チャーシューとか卵とか、いただきもののかに缶とか
シメジとかいろんなものを入れて、はふはふいいながら
シェラカップにとってラーメン鍋にして食うのが最高だブヒー
そして最後に残った汁にアルファ米を投入して雑炊にして
またはふはふいいながら雑炊で締めると最高だブー
- 32 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:46:39.80
- 似たような事やるよ。大きい鍋ではないが。
だいたい野菜とキノコと肉(豚バラか鳥モモ)を適当にいれてる。
最初は麺無しで途中から うどん、ラーメン、米(雑炊、溶き卵も入れる)の順に追加する。
- 33 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:49:10.61
- そんなことしてるとデブになるぞ
- 34 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:51:20.61
- うん。
- 35 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 23:18:27.95
- 今日は中華料理屋でエビチリや酢豚を肴に生8杯飲んでバーでスコッチ2杯飲んで帰還。
帰宅途中のコンビニでダッツのアイスとチェルシーのビスケットをツマミにコーヒー牛乳飲んでます。
- 36 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 23:26:33.21
- わざわざコッヘルやストーブ持って上がるよりシャウエッセンとおむすびが最強と気づいたよ。
日帰りならコーヒーはテルモスで問題ない。
手間が料理を美味くする事はわかってるんだけど、準備や片付けを天秤にかけるとね。
- 37 :底名無し沼さん:2011/10/06(木) 23:58:39.01
- >>7
俺は450だったよ(^-^)/
常人の三倍って何か嬉しいよな。
- 38 :26だが:2011/10/07(金) 01:22:20.96
- 結局糖尿病患者は私だけかい
∧_∧。゜
(゜ ´Д`゜)っ゜
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
- 39 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 02:00:18.81
- >>37
体重3倍も目指してくれ。
- 40 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 02:51:09.11
- こないだの日曜に高尾山いってきたんだけど、まだふくらはぎの筋肉痛が治らない
- 41 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 04:00:35.14
- さて、ソース焼きそばでも食べるか
- 42 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 06:48:25.20
- 腹が減ったブヒー
ハムチーズトーストに目玉焼き乗せて
三枚食ったら裏山でも散歩するブヒ
写真でもうpするブヒか?
300mちょいの超低山ブヒがwww
- 43 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 07:27:31.34
- 今週末 デブ 筑波山に立つ
- 44 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 08:17:01.93
- 最近太ってきたわ
- 45 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 08:18:57.76
- >>44
登ろう
俺も今から登りに行くブヒ
- 46 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 08:49:53.72
- >>45
今から登るのは遅すぎる
明日登れ
- 47 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 10:00:54.57
- >>44
以前は太ってなかったように聞こえるじゃないか
- 48 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 10:27:07.32
- 山ならどこだっていいんだよ
もしかして低山とはいえ三方を
山に囲まれてる俺は幸せブヒか?
脂肪にも囲まれてるが
- 49 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 11:15:00.36
- 高血圧、糖尿、痛風、肥満
四面楚歌ブヒ
- 50 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 11:16:35.55
- デブのオフ会とかないの?
- 51 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 11:46:55.65
- ビヤダル集団でないと
ボウリングピンじゃ〜失格だよな
- 52 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 12:10:44.92
- おまえら時計は何つけて登ってんの?
スントのベクターは腕が太すぎて似合わないし
自分で電池交換したプロトレックは2000m超えると中から曇って使えない
こまった
- 53 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 12:46:45.48
- >>52
腹時計に決まってるブヒー
- 54 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 13:40:49.67
- 880円の安物ブヒー
スントやらプロトレックを買う金があったら
食費に回すブヒー
もうすぐ下山ブヒ
膝が痛くてヤバいブヒ
早くバス停でビールが飲みたいブヒ
- 55 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 13:54:52.29
- 登山中に2ちゃんとか何しに行ってるんだ?
エア山だと電波届くのかな
- 56 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:05:47.86
- 戦士には休息が必要ブヒ
- 57 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:18:57.64
- 悲しいけど これ、食物連鎖なのよね
- 58 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:20:57.38
- 名峰より巨峰 ブヒッ
- 59 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:35:27.34
- これは酷いエア登山。
- 60 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:38:22.17
- 休憩中につい…
auのスマホだから大抵の山で使えるよ
てか登山口まで徒歩20分の低山だし
4つのピークを踏んで5時間www
ビールうめぇwww ブヒ
- 61 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:02:02.78
- などと意味不明な言い訳でごまかしており
- 62 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:35:30.96
- 登ったら証拠出せとか言い出しそうな雰囲気だな
デブで性格悪いとか救いようがないぞ
- 63 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:51:40.86
- などと意味不明な逆切れでごまかしており
- 64 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:54:47.95
- 毎日腕立て伏せ10回欠かさない。
BYE-BYEぜいにく
- 65 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:58:13.96
- つーか語尾のブヒってのがそろそろうざい
デブはブヒ-なんか言わない
呼吸7:言葉3くらいの苦しい声をだす
- 66 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 15:58:55.14
- 登ったら証拠だせなんて誰も言ってないだろ?
本人自身の言動に突っ込みが入ってるだけ。
大体、空気読まずにしつこい食いものネタやら
ブヒブヒ変な語尾使ってる方がよっぽど性格が悪い。
普段からそんなだから叩かれるんだよ。
- 67 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:07:36.13
- フガッなら言うよな
- 68 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:14:45.09
- エア登山家は自分が本気で嫌われてるという自覚が足りない!w
- 69 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:21:01.65
- モンブラン美味いブヒッ
- 70 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:47:43.12
- お前ら、今週末はどこか登るの?
おれは金峰山行こうと思って炊けど今夜おそくまで残業が掛かりそうなので
行けないかも
ヘタレですみません
- 71 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 17:09:07.48
- 高尾山にエア登山するか
- 72 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 17:10:25.14
- 漏れはエア登山じゃないよ
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1317974953.jpg
- 73 :26:2011/10/07(金) 17:35:36.58
- >>49
痛風つきとはお気の毒°・(ノД`)・°・
自分は痛風がないだけまだましなのかな。
- 74 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 17:55:47.32
- >>72
キレイな快晴でなにより
- 75 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 18:05:57.39
- エア登山でも膝が痛くなるブヒな
http://imepic.jp/20111007/650070
- 76 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 18:45:53.92
- 家の二階登るのも辛いブヒッ
- 77 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:09:07.87
- >>72
>撮影日 2011/09/23 12:22
しかし古いな
- 78 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:15:17.78
- いや、エアじゃないって伝えたいだけなんだけど…
- 79 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:22:32.86
- >>70
金峰山は大弛側からは登れないから気を付けろよ
- 80 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:42:19.16
- デブがわざわざエア登山なんてしないブヒよ
原液カルピス飲んで落ち着くデブ〜
- 81 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:45:22.55
- 風船デブが気球みたいに空飛んでエア登山か。
めでてぇな。
- 82 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:46:47.86
- >>79
いつから登れなくなったの?
- 83 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:50:44.33
- >>82
台風後から
- 84 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 20:09:55.33
- 調べたら金峰山荘から登るか瑞牆山から登るしか無いみたいだね
山荘からのルートは4時間ぐらいだし握り飯5個も持ってけば楽勝だろ
- 85 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 20:13:09.35
- なるほど
じょーほー
ありがと
- 86 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 20:32:47.65
- 古い写真なんか貼ったところでどっかから拾って来ただけにしか見えないわ。エア登山写真乙。
別に登山したら写真upしろなんていうんじゃないだろ、小賢しい真似するなってこったろ?
- 87 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 20:59:00.52
- エア登山とは思い上がりの激しい人だな
所詮趣味なんだから気楽に構えられんのか?
- 88 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 21:15:39.02
- エア登山とか言ってる奴はデブに嫉妬してるんだろ?
- 89 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:07:20.46
- そこで エアデブですよ
- 90 :底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:59:46.57
- エアじゃない!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlarxBAw.jpg
- 91 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:02:26.82
- エア富士http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-rHxBAw.jpg
- 92 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:36:43.31
- >>90
うまそうw
- 93 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:46:38.00
- >>81
モーターパラグライダーで写真撮る人の肩書きが「エアフォトグラファー」だから
http://www.tagoweb.net/photo/jun-3.jpg
風船で登山するのは「エア登山」でいいだろ。
- 94 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 04:11:42.15
- さ…て
雲取山で会いましょう♪
- 95 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 04:30:59.61
- 行ってらっしゃーい(^o^)/~~
- 96 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 05:21:12.41
- エア夜食
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/k/i/akimoto/ca09413001.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/28/09/e0161209_18355936.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/4/c3360456e4193f18336eeb3445dd154e.jpg
http://web-tec.net/pics/b/b00127.jpg
- 97 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 07:02:50.05
- ごめん
どれも無理だ
デブだから大食漢とは限らないしね
デブだから山に登らないとも限らないし
- 98 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 07:28:40.66
- つまりただのデブということか
- 99 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 07:55:12.88
- >>98
中学生か?
国語の勉強頑張れよ
あとあまり2ちゃんには来るなよ
おっちゃんらみたいになるぞ
- 100 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 08:02:05.38
- と、高校生レベルが語っております。
- 101 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 09:03:56.96
- おー今日も天気がいいねー
さて、ご近所トレッキングいってくるブヒー
涼しくなってきたから、今日はカップヌードルリフィル3個と
おにぎり6個で軽めの食料でいってくるブー
- 102 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 09:52:06.53
- なんでこんな日に仕事なんだろう
どっか登りたいなあ
山頂でニンニクおにぎりinシーフードヌードル食いたいわ
よし!
こんな時こそエア登山だな
- 103 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 12:16:23.70
- おまいらジャスコに急げ。クールファクト下着が¥150だぞ!
どうやら世間はヒートファクトしか買わないらしい。
てことで4L3つ買ったった。
- 104 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 13:03:24.69
- 4Lってどんなデブだよwww
俺なんか3Lだぜwww
- 105 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 13:05:07.48
- 軽いギャグのつもりだか知らんがしつこくブヒブヒ書き込んでたおかげで
こんなに荒らしが居ついたよ、あんたの狙い通りかい?よかったね
- 106 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 13:32:23.63
- 俺もヨーカ堂でクールなんたらのセールしてたから買い貯めしてきたよ
まだまだホットなんとかなんていらないしお得な気分^^
- 107 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 13:46:12.71
- みんな日焼け対策ってどうしてる?
仕事柄真っ黒に焼く事ができなくて
夏も冬も苦労してるんだけど
クリーム塗っても汗ですぐ流れるんだよね
夏は周りも焼けてるから誤魔化せるんだけど
冬の雪焼けは誤魔化せなくて
ゴーグルの跡とか最悪じゃん
- 108 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 15:55:52.54
- 日焼け止めは女性用のやつがけっこういいよ
汗にも強いし
タオルで強くごしごしやらなきゃ一日持つよ
アネッサなら多分コンビニでも売ってるから探してみ
- 109 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 16:44:10.42
- 10分置きに首タオルで顔ゴシゴシなんですが…
やっぱりマメに塗り直すしかないんですかね…
手がネトネトして気持ち悪いんですよね…
焼けたら営業の人から「チャーシュー」って呼ばれるし(涙
- 110 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 17:28:56.37
- 雲取山から帰宅
天気悪かったッスw
- 111 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 17:54:46.16
- あっそ
- 112 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 19:36:06.16
- >>110
お疲れさま〜
オレは三頭山にいたけど確かに天気悪かったねwたまに薄日が差す程度
ただいま地元に戻り、喫茶店でガムシロ2個入りの甘いアイスコーヒー飲んでる。
うまい
- 113 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 19:54:02.62
- まだやってら。
- 114 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 19:58:32.63
- 俺も帰りにスーパーで買ってきた半額弁当のカツ丼と、
デミグラスバーグ弁当と、焼き肉弁当で細々と夕食中
- 115 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 21:40:29.88
- サイゼリアでペペロンチーノダブルサイズとドリアを食べてきたわ
お腹も落ち着いたからビールとサラミ食って寝るー
おやすみおまえら
- 116 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 22:50:23.90
- 永久に寝ろ
- 117 :底名無し沼さん:2011/10/08(土) 23:55:10.45
- 今年は4本爪の軽アイゼン代わりにモンベルのチェーンスパイク買おうと思うんだけど使ってるデブいる?
- 118 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 00:35:36.57
- おまえら黒い服を着て山に入るなよ
熊に間違われて撃たれるぞwwww
- 119 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 00:44:31.75
- >>117
持ってるけどあんまり使わないんだよね
4本爪よりは歩きやすいと思うけど、少しの雪とか中途半端じゃない?
それっぽい所に行くなら6とか12とか持っていくのでチェーンスパイク自体出番がないんだよなあ
- 120 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 01:21:26.42
- >>119
つま先にも爪があるから露岩でも安定感がありそうと思ったんだけど確かに中途半端感は否めないよね
ありがと参考にするわ
- 121 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 07:51:27.93
- >>116
オハヨッ^^
- 122 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 09:55:05.94
- >>118 道東の山でそんなことあったよ
岩影のオレに気づいたグループが逃げてた
- 123 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 09:59:22.55
- ___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
- 124 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 14:55:11.33
- じろう大豚にんにくマシマシしてきた
腹八分目だが丁度良かった
雲取の疲れが取れるようだ
- 125 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 16:01:21.26
- 脳内も大変だね
- 126 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 17:49:35.52
- ふー食った食ったー
やっぱり下りてきてからのお風呂のあとの焼き肉とビールが
最高すぎてまた食い過ぎたブヒー
割り勘だったのに俺一人で一杯飲み食いしたからって、
ちょっと多めに払わされたブー
- 127 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 18:53:10.75
- デブの飲み食いは別会計
- 128 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 20:15:35.08
- 最近、左のひざが下山中に痛くなる事があるので
ひざサポーターでも買ってみようかと思ってるんだけど
サポーターってのは実際に効果があるのだろうか?使ってる人いる?
他にもコレがオススメってのがあったら教えてくだされ
- 129 :底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:15:47.88
- っコンドロイチン
- 130 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:58:26.96
- ヒザに来てるんなら、普段からトレーニングをまじめにしないとアウトよ
将来、山どころか歩行すら危うくなるよ
とりあえずまだ初期なら膝下に巻くバンドのヤツでおk
ただし、使うのは下りの時だけにしときな
以上、半月板が裂け始めてるのに筋肉で保護しながら粘って山行してる人より
- 131 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 01:50:18.09
- 今日はエア下の廊下したぜw
- 132 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 02:31:26.51
- >>128
こーいうヒンジ付サポーターはどうだろう
ttp://hochey.exblog.jp/6146263/
- 133 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 02:34:30.93
- そうか、いっそもう勝手に山降りてくれそーなのを
ttp://www.cyberdyne.jp/robotsuithal/index.html
- 134 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 02:36:45.86
- いっそあれだ、無理に降りようとせず転がった方が早くないか
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/15/exoskelton-bettle-armor-from-grizzly-suit-inventor/
- 135 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 04:51:28.42
- >>194
そのオッサン、一人で起き上がれるようになったんかな?
- 136 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 06:48:57.75
- ザクや
ザクがおるぞ
てかサイズが合わないんじゃない?
サポーターは2種類あるけど
行動中にずれて来て鬱陶しいから
使ってない
今は毎晩の踵上げで対応してる
- 137 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 14:07:59.55
- 昨日下山中
確かに紅葉目当てで登山者も多かったのですが
こんなとこで渋滞?目の前には50人以上がノロノロ
10分もして広い所に出たら
そこでは 165cm 130K と推定されるおデブさんが一人で
肩でハァーハァー 白っぽいシャツは透き通り
全身から湯気が・・・(みんな、寒くて防寒してるのに)
本当にいたんですね 無謀なデブが。
- 138 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 14:17:22.64
- >>1
はい。痩せてから登ってください。以上。
- 139 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 15:03:07.23
- >>137
それエア登山だから
- 140 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 16:57:58.26
- >>138
それは正論だと思うが
∧_∧。゜
(゜ ´Д`゜)っ゜
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
- 141 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 17:41:01.53
- なんで太ってるだけで迫害うけるの?>>138 なんかより楽勝で年収が上なのに。
- 142 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 17:47:45.70
- デブに嫉妬してるんだろ
- 143 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:22:38.59
- みんなぎすぎすせずに、さーえんぢょいデブライフだブー
- 144 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:43:53.00
- お前って結構最低な奴だな
- 145 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:51:41.72
- 3連休が終わったね。
ご近所の山はまだちょっと紅葉には早かったけど、
空気がひんやりして気分よくのぼってこれた。
本格的な冬が来るまえのこの時期がデブの活性があがる季節だブーw
- 146 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:54:29.41
- 三連休で嫁と上高地行ってきた。
紅葉してないし、寒いしであんまり良い思い出になりませんでした。
- 147 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 19:20:08.36
- エア嫁
- 148 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 20:05:42.08
- あれっ
今日はもう月曜日だったのか…!
うううまだ日曜日で明日一日休みかと思っていたよ
- 149 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:01:25.97
- 紅葉にはまだ少し早いなー
まだ青々としてるしよー
10月末ぐらいが良いだろうな
はやく大弛を復旧してくれー
- 150 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:09:40.09
- だが食欲の秋は既に全盛だ
いや酷暑の極一時期以外は常に全盛だが
- 151 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:18:29.12
- >>136
これなら入るだろ。
http://zorb.jp/about.htm
須走りでスタートしたらどこまで転がるだろうか。
- 152 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:53:40.04
- 低山の山頂でチーズフォンデュしてきた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxun0BAw.jpg
- 153 :底名無し沼さん:2011/10/10(月) 23:05:11.37
- 昨日今日登山して来た。
先週登山デビューしたばかりのビギナーだけど、すでに山の魅力にとりつかれつつある!
デブだから人よりスローペースだけど_| ̄|○
- 154 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 00:17:36.46
- × 山の魅力
◎ 下山後ドカ食いの味力
- 155 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 00:19:39.19
- >>130補足
トレは歩くよりは走る方がいい
ただし当面は歩くより遅く走るぐらいでいい
歩くときは2足が着地してるが、走るときは1足しか着地してない
あと、走るときはサポは必須ね
- 156 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 06:00:29.27
- >>153
また山においでよ!
フォール!
- 157 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:17:37.06
- >>153
まずはマイペース、速い人に惑わされないこと
後は二キロだけ体重を落として登ると全然違うよ。
あと出来れば最初は同じコースを歩くと、段々休息回数が減ったり、登る時間が短縮していくから余計楽しくなるよ。
とにかく知らないコースは距離が長く感じるから、疲れて当然という開き直りも必要かと。
- 158 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:17:47.25
- みんなの山盛り
- 159 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:53:49.28
- >>152オートキャンプ並みだなおい
- 160 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:58:08.05
- >>156
来週またいくぜ!
>>157
一緒に行った人がかなり慣れた人で全くついていけなかった_| ̄|○
たしかに
- 161 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 08:00:31.79
- 途中で送ってしまった
たしかに少しでも体重おとして登らないと膝やられそうだ。
チャレンジしたのは近隣でいちばんたかい
- 162 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 08:02:31.61
- おちつけwww
- 163 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 08:03:17.82
- また_| ̄|○
近隣で一番高い山だったけど、また絶対登ろうと思った!
ちなみに登山前と比べて-1.6キロ。次の日曜もまた登るからそこに向けてすこしでもしぼりたい。
- 164 :157∩(・ω・):2011/10/11(火) 08:13:08.97
- >>160
仮に同じ体力を持っていても、先方がその山道を慣れていると結構差がつくよ。
ちなみにステッキは持っているかい?一本でもいいが持っていると全然違うし、降りるときに膝を守るからね。
- 165 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 08:30:37.62
- 最初はキツいが慣れれば少しずつ歩ける距離を伸ばしていけるからな
山登りを始めて3ヵ月、ほぼ毎週末登ってるが日帰りで25キロぐらいなら余裕
だけんども山は舐めたら死ぬから慢心だけはするな
食い物と飲み物は多いかな?ぐらいは最低限持っていけよ
- 166 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 09:15:50.54
- 俺は日帰りでも500ペットの水と
カロリーメイト1箱、ソイジョイ2本
干ブドウ一握りは余分に持って行く
どんな低山でも「絶対に帰れる」保証は
ないんだからね
特にデブは足の故障とかミネラル欠乏による
障害とかが出る可能性が高いからね
ブヒブヒ
- 167 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 09:48:59.65
- こんな魅力的な朝食がアメリカのマックにあるとは・・・
アメリカの朝マックがボリュームありすぎ / 約1100キロカロリー
ttp://youtu.be/xd9RFukmO3A
- 168 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 11:19:23.57
- >>167
メガマフィン+牛乳+芋の朝マックで1000キロカロリー弱。日本にあるぞ?
- 169 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 12:01:04.71
- 水、500でたりるの?
俺、日帰りでも2lのハイドレと2lのプラティパスもっていくよ
- 170 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 12:23:56.34
- みんな結構飲み物や食べ物持っていってるんだなぁ。
自分は標高500〜1300くらいの山なんだけど、500ml一本しか持って行ってないよ…
なめすぎかな?でもいろいろ持っていくと重くて辛い…
>>164
ステッキ、膝も守ってくれるのか。
ちょいと見に行ってみる!
たしかにすれ違う人はみんな持ってた…
- 171 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 13:12:34.21
- >>169
非常用だからね
当日の分は2Lのハイドレーションと
1Lの水(調理、傷の洗浄etcに使用)と
500のお湯が入ったテルモスと
空のプラティパス1つ
なんせデブだからね
水はなんぼあっても困らないw
- 172 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 15:04:19.22
- デブならではのハイドレーションの中身て何があるかな
- 173 :157∩(・ω・):2011/10/11(火) 16:12:08.53
- >>170
ステッキなしだったのですか°・(ノД`)・°・、一緒の慣れている方がステッキ持参だったら、ハンディ有りすぎですね。
一本持つだけでも楽々です。また下りの時にはステッキを一番長めにして、ステッキ→足とすれば膝に負担がこないからね。
- 174 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 16:40:44.89
- デブはステッキよりもステーキを買え!
で、ステッキとストックはどこが違うのだ?
- 175 :157∩(・ω・):2011/10/11(火) 16:54:45.36
- >>174
ま、間違った、ストックだった。
∧_∧。゜
(゜ ´Д`゜)っ゜
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
- 176 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:06:21.79
- NHKでノルディックなんたらって放送してたな。
これからはハイキングもポール持ち歩こうと思う。
- 177 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:11:08.39
- ビッケもポール持ってるの?
- 178 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:11:59.86
- ステッキもストックも杖の意味で同じだお
- 179 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:18:16.78
- >>9
最近胃がむかむかする理由がわかったサンクス
俺、冬は山できるレベルじゃないので太るんだよな
- 180 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:20:54.73
- ザックに2年ぐらい前に買った非常食用のカロリーメイトが入っている
そろそろ食べたほうがいいかな?
- 181 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:22:53.13
- >>180
今は非常事態だから食べてヨシ
- 182 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:18:21.53
- 標高差1000メートル超の時は2リットル+おにぎり5個
標高差500〜1000メートルは1リットル+おにぎり3個
だな
杖は山道を傷付けるから使用しないようにしてるけど2500メートルから1000メートルまで下るときに使ってから病み付きになったわw
膝が痛みだしたら使うようにしてるけど…
- 183 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:28:59.68
- 食い物は常人の倍量くらいで済むけど
飲み物が多く必要
水2L+500ペット2本に水筒で3.5〜4.0リットルくらい持って行く
- 184 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:29:45.70
- 脇にザクザク突き刺さなきゃいいんじゃね?
カバーも付いてるだろうし
まさか石突き剥き出しで使ってるの?
- 185 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:34:24.39
- 真夏の日帰り山行に真水と午後の紅茶と清酒ワンカップと合わせて4リットルくらい飲んだことあるよ
- 186 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:37:03.54
- 携帯用の浄水器があったから
オシッコとかをペットボトルに溜めておけばいいだろ
まー俺はしないけどw
- 187 :底名無し沼さん:2011/10/11(火) 19:58:04.96
- コーラが飲みたいブヒー
- 188 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 04:08:45.44
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY08v2BAw.jpg
ここで拾ったんだけど
この飯は何所で食べれますか?
味噌汁じゃなくてお汁粉なんですか?
- 189 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 07:26:48.08
- >>187
つドクターペッパー
- 190 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:17:15.35
- 今週末は土曜は天気悪いらしいな@関東
家でチャンコでも食ってるかな
- 191 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:54:48.94
- 自分で作れるだろ
つーか食いたいの?
- 192 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:21:01.12
- >>191は>>188に宛て?
確かにソーセージ1kgくらい揚げてる?焼いてる?だけっぽいね
てかよく夜食に揚げソーセージとポテトにチーズかけて食ってるよw
- 193 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:25:23.17
- >>188
盛り方が違うが、たぶんあさちゃんだろ。
http://pigly.fc2web.com/umaimon/asacyan/asa2/2_2.htm
汁はみその沈殿したみそ汁(わかめ大杉)じゃね。
- 194 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:29:56.44
- オイラも仲間になれるかな?
身長193cm、体重93kg。
デカってよく言われるが、デブと言われる事はあまりない。
でも、体重が重すぎで下山時に膝が痛くなる事や
人の数倍の量を食い散らす食欲はデブと共通する。
高身長スレってのもあるんだが、あっちはさびれてるんだわ…
- 195 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:34:50.02
- >>194
「ただのデカい人」だな。軽肥満ではあるが。
- 196 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:40:21.69
- >>194
元スレを賑やかしに戻れ
- 197 :194:2011/10/12(水) 14:48:34.58
- わかったよ、ねぐらに帰るよ。
でもなぁ、あっちは180cm以上で『高身長』あつかいなんだぜ。
180なんて全然フツー人じゃん!
なんかヤになるよなぁ。
その点こっちは選ばれしデブばかりなんだよなぁ。
ぽっちゃりレベルが一丁前の口きいてたらケチョンケチョンだもんな。
うらやましいわ。
- 198 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:21:49.17
- >>194
自分より身長が二十センチ高い°・(ノД`)・°・
まあ、健診すればメタボにはひっかかると思うが、その身長なら三桁いかないとね。
ただ膝にはその体重がかかるわけだから、身長が高い分膝が頑丈でないといかんから大変だわな。
- 199 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:36:10.68
- 167センチ86キロはここでいいよね?
動けるデブはふくらはぎで分かるよね
これだけの体重を標高差1000mとか
持ち上げてるんだからムキムキだよね
- 200 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:45:54.51
- >>197
日本のフツー人は10cmは身長が低いが、日本人の話ではなかったか。
さらにここの客ではないな。
ttp://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html
- 201 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:07:19.43
- >>197
折角の高身長なんだから、頑張って精進したら良いハート様になれるんじゃね?
- 202 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:21:12.14
- 天気のいい時に早朝から登ってお昼前に富士山登頂したんだが、5リットルは必要だった。
沢のある山に行くのが良いよ。。。
- 203 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:29:21.29
- 体が重いから、登り時間がガイドブックに載っているのより長くなってしまう。
降りはほぼコースタイム通りに歩けるんだけどねぇ。
- 204 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:52:40.10
- >>203
>>199の動けるデブになればよろし。
- 205 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:59:50.71
- 199のデブだけど
毎晩の踵上げ100回と
ハーフスクワット100回と
竹刀の素振り500本は欠かさずやるよう
心がけてる
山と交互で自転車でLSDも
なのにデブなんだよなぁ( )T-T( )ブヒブヒ
- 206 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:03:06.52
- お前らおもしれえ
183の82だがちょくちょく覗かしてもらうよ
俺もそのうち仲間入りかもなんで
- 207 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:05:48.70
- 173cm80Kgの俺が参戦!
- 208 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:18:39.78
- はあ? 168 85キロの俺より痩せてんじゃねーかよ
BMI30超えてから出直してこいよ
- 209 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:26:01.22
- >>208
俺より1センチでかくて1キロ軽いじゃないかあ!( )T-T( )
- 210 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:29:01.98
- >>203
俺は逆だなぁ
登りはコースタイムより若干早いぐらいだけど
下りは苦手なんでコースタイムの1.2倍ぐらい時間が掛かる
実際に登りよりも下りの方が他の登山者に抜かされる回数が多い
- 211 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 20:58:01.05
- >>210
俺もだ。登りではそんなに抜かれる事はないけど、
怪我をしやすいのは下りだから、下りはあえてゆっくりと降りる。
- 212 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:27:01.65
- 90kg越えるまで書き込み禁止だお前ら
- 213 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:38:46.04
- 来年は山デーブが流行るかも
- 214 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:48:09.19
- 下りは膝に負担が来るからな
焦らずゆっくり降りるんだ
俺も次回からはダブルストックデビューです
- 215 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:49:07.57
- >>212
三〜四キロ足りない、身長は171なんで十分と思ったのだが
∧_∧。゜
(゜ ´Д`゜)っ゜
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
- 216 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 22:29:49.81
- おまえら冷やかしだろ
80kg台とか何処のもやしっ子だよ
- 217 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 22:31:00.30
- みなさん行動食は出発前日に完食がデフォですか?
- 218 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:18:09.31
- >>214
ストックはいいぞ
俺はダブルストック&膝筋強化で登りはコースタイムの3割減!
下りは膝を労って2割増です。
- 219 :底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:54:59.95
- >>217
山頂までに減る分見越して仕入れます。
- 220 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:44:51.39
- >>217
登山前の早朝、24時間営業の牛丼屋で朝定食+牛丼か、朝定食+カレーを食す。
行動食は特には決めてないが、サンドイッチとカップ麺と家で作ったおにぎりか弁当、10秒飯って感じかなぁ。
俺は原液持ってった事はないなぁ。でも持っていくやつを知ってる。
- 221 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:51:38.77
- 原液ではなく2倍濃縮液を。
- 222 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:52:51.94
- 身長180センチ体重88キロのデブです。
この間の3連休に大山に登ったら、まあ1時間で行けたんですが、
下りが泣けるほどつらい。登りと同じ時間かかったうえ、膝をやられてしまった。
あらためてデブの敵は登りではなく、下りだなあと悟りました。
再来週あたり塔ノ岳行こうと思ったのに。
- 223 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:40:41.87
- >>222
ガリガリじゃねえか
- 224 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 06:14:55.36
- >>222
ガリガリじゃねえか
下りは登山に慣れれば膝の痛みも減少していく
- 225 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 06:16:33.90
- このスレのデブ認定のハードル高すぎる
- 226 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 06:53:04.73
- 175cm 60kg 体脂肪率12%のデブです。
- 227 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 07:06:25.05
- >>225
BMI30以上でいいだろ
>>226
羨ましがれるとでも思ったか? 馬鹿め
- 228 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 07:36:44.79
- >>226
内臓脂肪がたくさんあるとか?
>>225
後一キロ足りない°・(ノД`)・°・
- 229 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 08:19:22.42
- 自分がデブと思ったらデブという事じゃダメ??( ;ω; )
みんなの靴について聞きたいです!!
自分はついにおニューのニューバランス買った!
黄色とブルーのオサレなやつ。詳しい事はわからん…
- 230 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 08:37:47.10
- >>226
でてけこのやろうゞ(`')、
- 231 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 08:39:17.73
- BMI30か・・・・
あと5Kgぐらいで到達できるかなあ?
このスレに参加できるようにいっぱい食って、いっぱいゴロゴロするぞ!
- 232 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 08:54:38.01
- いやいや
登れよ
- 233 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 09:56:12.39
- 食うのは山で食おう
原液は持っていくぞ、とはいってもそのまま飲むわけじゃないけどね
水に溶いて飲んだり、テン泊なんかの時はホットで飲むとぐっすり眠れる…
俺もストック買ったよ
レキの短くできるやつだが、体重が掛かったとき引っ込んだりしないか心配
- 234 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 10:44:23.20
- 山好きデブとしては、やっぱり飲み物は砂糖たっぷりの自家製コーヒー
食料はウインナードカ盛り棒ラーメンじゃないとな
- 235 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 12:22:38.08
- 山に登って不健康になって帰ってくるのか
- 236 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:08:08.76
- 違う
プラスマイナス0だ
たぶん…
- 237 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:35:49.28
- プラスマイナス0でなぜ体重が増え続けるのか謎
- 238 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 14:55:56.60
- 現代科学を超越した生き物、それがデブ
- 239 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:18:24.00
- ファンタジーだなあ
- 240 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:50:02.69
- >>229
使用してるのはmont-bellの18000円のヤツ
甲の部分が幅広になっていてデブに優しい設計
mont-bellショップならば両足のサイズ計測もしてくれて間違いは無い
ゴアテックスを使用してるから沢ポチャしても濡れないで済むしな
- 241 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:23:51.33
- アメ横で買った\3980のジャングルブーツ(踝から上が布のやつ)
これで困った事はないな。
- 242 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:45:48.14
- 靴はザンバラン履いているけど靴ひも結ぶだけで汗かくぜ
マジックテープの登山靴出して欲しいよな
- 243 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 16:58:13.31
- >>242
http://www.caravan-web.com/caravan/caravan_shoes/c-8_BOA.html
- 244 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:02:53.48
- やや、これではまだまだ、
カメラのシャッターレリーズ延長コードのようなもの付けて完璧
- 245 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:05:42.89
- 【研究】中年男性の「ビール腹」、ビールとは無関係であることが判明-滋賀医科大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318398914/1
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2011/10/12(水) 14:55:14.05 ID:???0
中高年男性にみられるぽっこりと出た「ビール腹」は、ビールを飲む量とは関係ないことが、
滋賀医科大の上島弘嗣・特任教授らの調査でわかった。
ビールをよく飲む中高年の男性と、そうでない人を比べても、腹囲に差はみられなかった。
13日から名古屋市で開かれるアルコール・薬物依存関連学会合同学術総会で発表する。
同大学などのグループは2005〜08年、無作為で抽出した滋賀県草津市内の40〜70歳代の男性1095人に面談し、飲酒量や腹囲などを調べた。
アルコールの総摂取量のうち、ビールが30%を超える「ビール党」(166人)の腹囲は平均85・3センチだったのに対し、
日本酒などほかの酒を主に飲んだり、飲酒しなかったりする「非ビール党」(924人)は85・5センチで、0・2センチ大きかった。
腹囲85センチ以上は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の基準に該当する。
年代別に見ると、50〜60歳代ではビール党の腹囲が上回ったが、差は0・3〜0・8センチしかなく、
40歳代と70歳代では非ビール党が0・3〜1・8センチ大きかった。日本酒などを含む飲酒の総量も、
統計的に計算すると、腹囲とはあまり関係なかった。同グループでは、食べ過ぎと運動不足が「ビール腹」の原因とみる。
読売新聞 10月12日(水)14時33分配信 出っ腹、ビールのせいじゃない…過食と運動不足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111012-00000672-yom-sci
- 246 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:07:15.09
- 行動食は黙ってラーメン二郎
漢に二言はない
- 247 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:26:21.86
- 明日は有給とって八ヶ岳
駒ケ岳SAでソースカツサンド2人前買って気合入れて行くぞ
天気が心配だが明日はなんとか持つだろう
- 248 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:57:34.62
- >>229
俺はシリオ(2足)とメレルとモントレールを使ってる。
- 249 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 18:59:21.93
- >>246
どうやって山に持っていくんだ?
まぁその前に麺がのびて・・・
- 250 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 19:53:14.62
- みんなどこのメーカーの服を着て山に登ってんの?
- 251 :229:2011/10/13(木) 20:34:12.66
- みんな何か本格的な靴はいてるなぁ!
自分は完全に見た目に一目惚れ_| ̄|○
ちなみに服はコロンビア。
- 252 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 20:55:35.18
- メレルのハイキングシューズで行って足を挫いてからきちんとした靴にしようと思ってmont-bellにした
日本メーカーが一番日本人に合うだろうと期待してな
服は上下ユニクロ
防寒着は昔買ったジャックウルフスキンだなー
- 253 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:10:01.68
- >>242
街履きならこーいうブーツジッパー噛ませばいいんだが、足首曲げにくくなるから
登山用には向かんか。
http://www.mash-japan.co.jp/moc/collection/boot_zipper/manual.html
- 254 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:12:05.52
- 靴はトレクスタの安いやつからコロンビアにかえた
歩きやすくなってうれしい
服はアルパインが多いな
基本的にあまり金かけてないけど、
デブとしては膝を守るcw-xは欠かせないw
- 255 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:12:40.67
- これ以上太らないように動く
でもやせないように食べる
飲み物は出るからノーカウントだよね
- 256 :底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:28:54.92
- 水分は出るけど、カロリーは蓄積されるので心配するな
- 257 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 00:57:04.86
- 186cm 130kgの肥満男子30才ですが、筑波山から無事下山しますた
- 258 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 01:36:02.79
- >>255
コレ系の飲み物もノーカウントでいいかな
http://www.google.co.jp/search?q=%94w%8E%89%81@%83%89%81[%83%81%83%93&num=100&safe=off&tbm=isch
- 259 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 01:50:18.30
- うむお見事
今後は筑波山の四股名を名乗るがよい
- 260 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 02:51:33.95
- >>258
山に持って行って食うなら、な
- 261 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 03:15:45.94
- それじゃ三連休だし縦走行ってくるデブわwww
いつも通り原液カルピス山頂にいるからお前ら、よろしくぶひww
- 262 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 08:16:16.89
- 明日から雨だぞ
おまいら湿気には弱いだろ
- 263 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 08:36:47.58
- 明日が晴れなら飛龍山に行く予定だったんだがなあ
熊倉山〜飛龍山〜禿岩が…
また来週に計画するブヒ
- 264 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 09:09:55.62
- で、おまいら
血圧の方は大丈夫なのか?
オイラは薬飲んで 上が140位だ
登山で高血圧を治そうとがんばってる!
- 265 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 09:23:03.12
- 上が100ねえ。
朝起きられねえし、すぐに息が上がるし、それなりに不便だ。
- 266 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 09:23:25.80
- デブは血圧もケツ圧も高いのがデブフォ
- 267 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 09:33:11.52
- 下は100手前、上は170位まで行った事がある
医者に登山止められたよ
特に冬山は危険だって
- 268 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 11:11:33.73
- んなもん気にしなくておk
医学など手探り状態で解ってることなど氷山の一角にも満たない
- 269 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 11:29:36.15
- 北朝鮮あたりの方ですか?
- 270 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:25:59.72
- ぜー、ぜー、ハァー、ハァーの登りは
全身の血が勢いよく体中を巡っているのを感じる
血管の老廃物が洗い流される(老廃物がどこに行くのか分からんが)
血管が伸縮ししなやかさになり 高血圧にも耐えられる。
と勝手に思ってる、 先生間違ってますか?
- 271 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:34:21.44
- そして、脳内の触りようのないあたりで弱い配管が破れてだな
- 272 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:40:58.36
- 一発で逝けたら それもよし。
- 273 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:44:58.03
- 一発でいけるならいいけど、最悪後遺症がのこるべ。
半身麻痺とか、自力でうんこできなくなったりするぞ。
- 274 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:52:49.70
- べつにBPだけの問題じゃないし
- 275 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 13:04:58.62
- 心配するだけ無駄
よく食べよく動きよく笑うことのみが健康な身体をつくる
- 276 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:23:13.99
- さすがにトレランしている奴らにデブいないよな
すれ違うときいつも
このクソガリが!
って優越感にひたるわ
- 277 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:38:36.32
- よく食べ:よく動き:よく笑う
33%:33%:33% → 健康な身体
よく食べ:よく動き:よく笑う
80%:5%:15% → デブ
- 278 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 15:08:52.59
- 「よく寝る」が抜けてる
あ
おやつの時間だ
- 279 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 17:31:37.03
- >>270
普段からやってて血圧が標準値以下ならそれでおk
血圧高めな人はあんまし脈拍数上げないでゆったり長時間がイイ
普段運動不足で久々の山行って頑張り過ぎるのは危険
脂肪の量が増えると脂肪層には血管が少なく
血液を隅々まで送るのに抵抗が増えて圧力上昇する
デブ=高血圧 は必然的傾向
- 280 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:55:15.49
- 日本百名山の著者も山頂付近で亡くなってるしな
体に合わせた登り方をしなければ死ぬってこったよな
- 281 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 19:19:42.32
- そそ、ゆっくり登っても着くし
- 282 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 21:09:56.62
- 同意
ゆっくり登ってると辺りの風景や草花が良く目に入るし
今日は山栗ゲット
- 283 :底名無し沼さん:2011/10/14(金) 23:40:22.27
- >>264
ナカーマ、自分も服薬しててそれくらい。昔は上が170くらいあった。
ちなみに、今の新しい降圧剤は、血管を広げる効果もあるのでよい。古い降圧剤は体に負担かかるのもあるので、医師がちゃんと勉強しているとこにいかないとね。
- 284 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 01:41:09.88
- なんか、昔の合法ドラッグみたいね。
- 285 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 02:53:22.49
- バーガーキング食べたい
- 286 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 04:08:08.63
- 血圧が高いと山に出掛ける前に
玄関で逝きそうで恐い
登山靴の紐を結ぶのに腹圧で
窒息しそうで顔が真っ赤になって
ふぅふぅ言ってしまう
山行前夜に足の爪を切るのも
決死の覚悟だぜ
- 287 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:02:35.62
- 山まで行くまでに何度か遭難してそうだな
- 288 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:57:02.71
- そうなん?
- 289 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 11:43:37.56
- 好きな登山するのと、登山せずに思いっきり食うのと迷っちゃう。
- 290 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 12:42:34.30
- 登山したあと思いっきり食えばよい
うまいそぉ〜
- 291 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 13:31:42.93
- 味皇乙
- 292 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:08:24.06
- >>286
笑ったわ( ●^∀^● )
ギューッと折ったらパチーンと弾ける魚肉ソーセージの気分だよな
- 293 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:10:28.46
- ハイドレーションの中身はカレー
- 294 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:57:35.30
- それでも懲りずに明日は低山徘徊予定
松茸あるかな?
- 295 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 20:45:11.38
- >>286
あー、紐締めるとき気を失いそうになるのよくわかるわ
でもひーひー言いながら週末山に行ってたら
最近ふと苦しくなくなってるのに気づいたよ
腹の肉はあるんだが、内側の肉がしっかりしてきた?ようなかんじ
- 296 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 20:50:20.71
- 明日は1000メートルの山にアタックしてくる
快晴を祈るばかり
- 297 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:56:41.24
- 地面ドロドロだから沈まないようにね
- 298 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:01:16.51
- そうだな首まで沈んでこそ本物のデブ
- 299 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:17:20.23
- 山奥にはお菓子の家があるんだよ。
- 300 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:08:07.56
- ID出ないって便利だね
- 301 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:41:14.98
- 腹は出ているけどな
- 302 :底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:41:57.41
- ヘンですか?グレーですか?
- 303 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 00:32:19.48
- >>299
賞味期限切れてそうだな。
- 304 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 02:18:25.32
- デブだからって甘いモノが好きなわけじゃないぞ!
ラーメン二郎がやめられれば・・・やめられれば、大キレットだってこわくないのに!!
- 305 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 04:01:33.78
- よし
飯食ったら行って来る
靴ひも恐い(T-T)
- 306 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 04:40:37.15
- なに今日ホンとに晴れるの?
とりあえず準備してるけど小雨パラついてるんだけどw
- 307 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 06:39:14.31
- 国土交通省の河川情報、国土地理院の地図は山登りには欠かせないよな
- 308 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 09:02:00.13
- 賞味期限なんて気にする奴は太ってないと思う
消費期限ならヤバイのもあるけどな
- 309 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 09:07:10.77
- 賞味期限内に食べるのは負けたような気がして食えない俺
- 310 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 09:46:57.59
- 週始めに山用食料買ってきても
週末までには平らげてる
- 311 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 10:19:19.75
- 山で食べようと思って買ってあった
カップ麺を食って寝てる
ヤバい
太る
- 312 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 10:55:22.85
- ペヤング超大盛りがあれば、どんな山でも怖くはない
- 313 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 10:57:40.22
- 晴れた休日に食い物の話ばかりしてる時点で負け組
- 314 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 12:18:08.50
- 食わないと太れないだろうが!
- 315 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 12:39:17.90
- さ、食ってから出かけようか
- 316 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 13:34:07.66
- そして、出かけてから食べろ
- 317 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 14:14:28.59
- 食べっぱなしじゃねえか
- 318 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 14:34:07.55
- 今日もコストコ行って山服みるついでにブドウ3キロかってきた
フルーツはヘルシーだから今日の夕食にするぜ
- 319 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 14:48:58.96
- >>308
消費期限なんて目安だから、臭いが大丈夫なら食ってる。
多少のことで壊れる腹じゃないしね
- 320 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 15:36:43.89
- でもな?
腹を壊してトイレに通う事になったらどうする?
お前、楽に尻が拭けるのか?
- 321 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 15:38:09.33
- 今日山散策したら、コースタイムが二分延びてしまった°・(ノД`)・°・
狸窪から半月峠まで35分も掛かってしまった。やはりブヒブヒ食い過ぎたからか?
- 322 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 15:51:15.44
- >>286
オレもだww
>>321
気にすんな。
今日は風が強かったからな。空気抵抗のぶん直線が伸びなかったのさw
- 323 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 15:51:56.53
- >>318
果物の糖分は太るんだぜ
- 324 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 18:02:27.27
- >>321
横からだが、あそこを35分で登るということは、2人以上の
団体客はごぼう抜きしないと無理な速さだよ。
コースタイムは60分だしなw
- 325 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 18:15:17.35
- >>312
山でカップ焼きそばだとゆで汁を持ち帰らなきゃいけないのがネック
あのゆで汁を使って何か調理できればいいのだけど思いつかない
- 326 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 18:57:11.73
- >>325
中華味と乾燥ワカメと白ごまがあれば
中華スープができる
握り飯を放り込めば中華雑炊
ただし
身体には悪そうだけどなブヒブヒ
- 327 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 19:59:50.40
- うーむ、登ってつかったカロリーをどんどん補給しているようなかんじだな
下山して来てコレステロール値や血圧もあがっていそうだ
- 328 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 20:16:48.04
- 下山後の二郎はやっぱりウマイw
多少汗臭かったかもしれんが許しておくれ
- 329 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 02:11:56.97
- アブラマシマシニンニクヤサイカラメ
- 330 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 06:02:35.44
- 本気のビスケとレイザー、どちらが強いんだろうか?
- 331 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 10:25:31.39
- 週末の山行のために、今日から食いまくるぞ〜
炭水化物は重点的に摂取や
- 332 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 19:41:26.29
- 脂肪を重点的に摂取じゃないのか。
- 333 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 20:14:18.91
- 脂肪、炭水化物両方をバランス良く大量摂取することが大切だ
もちろんビスケが勝つ
- 334 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 21:09:47.36
- 何にでも塩きつめ、マヨネーズかチーズをかけると旨くなる
- 335 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 21:17:27.40
- ビスケは念は強くても能力があれだからどうかね
かといってレイザーは能力出てないしなあ
念の習熟度で言ったらビスケなんだけどな
明日は金峰山で山頂ラーメン祭りブヒ
- 336 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 21:25:18.16
- 13人の悪魔が能力じゃないのかい?
金峰山は大弛峠が通行止めだから瑞牆山側から登るんだぞ
- 337 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 21:49:33.93
- >>336
ああーそれだ
なんだか遠い昔で忘れてたよw
峠の通行止め長いねえ
増富温泉入るつもりだったから大丈ブヒ!
- 338 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:09:50.74
- おまえらカールと聞くと氷蝕地形よりスナックの方がまっ先に頭に浮かぶんだよな
- 339 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:11:36.94
- 健康診断が来週に迫った。
今日から夕食の量を減らして、松屋の大盛牛丼+豚汁セットにしてみるか…
だめだ足りなそうw
- 340 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:47:02.84
- そんなんじゃ体壊すぞ!
松屋を出たらマックに直行し、ビックマック、マックフライL、マックシェークLくらいは食っとけ
- 341 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 22:59:01.23
- >>338
氷食といえば、原液を新雪に掛けて食うと美味いな。
- 342 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:04:07.73
- ビスケって
ビスケットのことじゃないのかよ!
- 343 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:16:59.02
- バイキングですが何か?
- 344 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:19:01.80
- ああ、大空魔竜の頭についてるアレか
- 345 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:23:55.98
- そりゃ、ガイキング。
- 346 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 23:51:44.72
- バイバイキーンってやつだな
- 347 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 00:01:03.84
- >>338
むしろ、バーベルアームカールだな、俺は
- 348 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 00:21:36.48
- そんな味出てたのか。
- 349 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 00:42:05.66
- ♪ビッケビッケビッケは海の子ガイキング〜倒せ恐怖のデスクロス
おまえらとは同年代のようだ
- 350 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 01:26:05.51
- トラップに掛かったオサーンがいるぞ
- 351 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:22:18.02
- 出てこいオサーン!!
- 352 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:24:57.69
- おまえらが少なくとも四十代半ば以上ということは分かったw
- 353 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:32:25.12
- 俺もビスケはビスケットだと思った
このスレにいるとなんでも食べ物だと思っちゃうな
- 354 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:33:37.15
- これだけ儲かってんだから、
いちどくらい食べ放題やってほしい
マクドナルド
- 355 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 02:59:39.96
- 食い放題ってだいたい最初にカレーを大盛りで食っちゃって、
そのあと肉とかもっとおいしいもの食べようとしても
入らなくて失敗しちゃう俺様黄金パターンorz
- 356 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 03:23:35.16
- 吐け
- 357 :122:2011/10/18(火) 04:39:38.73
- >>355
もったいねえ
- 358 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 04:40:59.94
- 大食いデブと美食デブ
みなさんどちら?
- 359 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 05:33:37.02
- ストレス大食いデブブヒブヒ
- 360 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 06:06:32.93
- 大食い美食デブに決まっておろう
何でも良いわけじゃない
美味いから大量に食べるブヒ
デュフッ
- 361 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 06:09:52.95
- 昔何かで読んだけど
職場やらでやたらと人が食い物(余った奴)くれて
最多で一日16食w食ったとかいうデブがいたな。
要するにゴミ箱扱いなんだな。
君らもそうなんじゃないかね?
- 362 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 06:32:25.00
- 風船入れんのいくらかかるだろう。
- 363 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 10:21:47.79
- >>361
おやつ入れたら16食なんて余裕で食ってるが
- 364 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 10:45:30.66
- それだけ細かく食ったら太らないだろ?
俺は朝飯抜き、昼は軽く、夜がドカ食い
夜は次の日の昼まで腹が減らないように
目一杯食っておく
もちろんビールで流し込む
そして食ったらすぐ寝る
これこそが真の不健康デブのあるべき姿だな
- 365 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 11:39:11.78
- それがチーズやら燻製やらナッツやら味の詰った旨いものほど栄養満点
数日分と思って買ったのが一時間もせず全滅なんてザラだろう
おデブのコンスコン少将もビックリだよ
- 366 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 11:48:29.07
- 症学生はワンパターンすぎる
- 367 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:38:40.35
- マジレスすると、一日何食だから太るというのは医学的には証明されていない
小分けにするのは、一回の食事で摂取できるカロリーには限度があるため、
大量のカロリーを摂取しなければならないボディビルダーたちが効率よく
太るために始めたのが、なぜかダイエット業界で勘違いされたもの
一日二食の方が太れるのなら、飢餓に苦しむ地域ではみんなそうしているよ
というわけで、俺は今日も丼に顔をうずめてやるぜ
- 368 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 12:50:10.69
- >一日二食の方が太れるのなら、飢餓に苦しむ地域ではみんなそうしているよ
どこからこの結論が出るのか理解出来ない
太ると満腹は同じじゃないだろ?
- 369 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 14:54:10.13
- >>367
統計的には証明されているから心配はいらんよ。
>一日二食の方が太れるのなら、飢餓に苦しむ地域ではみんなそうしているよ
相撲部屋で実践されているのは有名な話だと思うけれど。
ビルダーが”体を作る”食事方法は食事回数を増やす方向で、まったく逆。
- 370 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 14:55:09.79
- ああすまん、ビルダーの下りは「小分け」の話か。勘違いしてました。
- 371 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 17:41:18.12
- 今は相撲部屋では一日多食をいれてるところも多いよ
あくまでお腹をすかせたほうがいっぱい食べられるというだけの昔からの風習
- 372 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 17:42:00.45
- あ、昔からの風習ってのは一日二食のことね
- 373 :364:2011/10/18(火) 18:56:04.38
- 元ボディビルダーなんだけどね…
今は1日2食の山と自転車が好きな
デブのおっさんだよ…
- 374 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 20:52:31.85
- ステ抜かましたか?
- 375 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:10:22.11
- 間食することこそがデブの証だろ
原液カルピスでご飯食べるのも大切でぶ
- 376 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:19:06.63
- 生涯原液で頑張ります!
- 377 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:20:14.15
- おまえら痩せたいとか思わないわけ?
- 378 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:27:23.72
- 痩せたいと思って痩せれるなら
デブはいないと思います。
- 379 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:56:56.13
- >>378
デブの鑑だなw
- 380 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 22:57:25.82
- 脂肪ビルダーですから
- 381 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:07:58.45
- >>376
濃い人生だなww
- 382 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:11:37.85
- ちょっと動くと2〜3kgは軽く減るから羨ましがられる俺。
が、なぜか増える。
- 383 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:12:57.02
- >>377
ボクからデブを取ったら何も残りませんし
- 384 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:18:21.95
- >>383
パゲも残るから悲観すんな
- 385 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:30:01.48
- デブでハゲでチビな俺にはまったくの隙がなかった
- 386 :底名無し沼さん:2011/10/18(火) 23:37:21.43
- >>382
水分だろ?
サウナに入ると痩せた気がするのと同じ原理。
- 387 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 06:14:03.31
- 最近痩せてきた(それでも一般的にはデブ)んだが、それに伴って朝立ちの回数が増えてきたぜ
32歳まだまだ頑張れる!!
使うアテはまぁなんだ…聞くな
- 388 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 06:35:13.32
- >>362
どこに入れるの?
- 389 :362:2011/10/19(水) 07:29:54.72
- >>388胃
- 390 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 07:55:28.78
- そこにカルピスの原液を流し込んで
常に満腹感を覚えるという至高の施術だよ
- 391 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 18:04:45.92
- >>389
胃に風船て…?
- 392 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 18:22:51.05
- >>391
偽乳の中身みたいなの(液体入り風船)を
内視鏡で胃の中に設置
ちょっと食っただけで満腹→痩せる
適当な体重になったら内視鏡で取り出す
とゆー強引な内視鏡手術的痩身ワザがあるだよ
- 393 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 22:47:57.20
- なんだか麻薬入りコンドームを飲んで密輸するフィリピーナみたいだなw
- 394 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 22:58:42.60
- 満腹感は血糖値による満腹中枢の反応なのに
膨満感は別じゃね?
素人にも判る様なインチキ商法は死ぬぞ(どう見ても療法ではない)
- 395 :底名無し沼さん:2011/10/19(水) 23:58:39.35
- >>394
ということは、おおよそ血糖値に影響しない・・・たとえば純水とかは
いくら摂取しても満腹ならんかね。
- 396 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 00:10:33.17
- 2年前までは175cm62kgだった俺ですけど
今は75kgになってしまいました _| ̄|○
みなさん宜しくお願いいたします
- 397 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 00:23:11.88
- やっと肥満に突入したばかりです。
もっと頑張りましょう。
- 398 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 01:20:54.49
- ふむ。
2年で13キロ増か…
同じく2年で25キロ増のオレにはかなわないようだなw
- 399 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 01:23:50.30
- 山の話をしませんか( ;ω; )
- 400 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 01:41:34.75
- 山のような(体重の)話です。
- 401 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 01:44:57.88
- >>396
それでデブとかお前このスレ舐めてるだろ?
お前みたいなのは小デブwって言うんだよボケカス
自慢風自虐マジうぜぇぶー
- 402 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 02:09:52.40
- おまえら落ち着けw
それで>>396は、太って登山に支障が出たとか?あるいは減量のため登山を始めたいとか?
- 403 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 03:37:05.72
- >>396
それただの小太りだろ
80kg越えを目指せ!
- 404 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 04:06:48.32
- >>396
167/86の俺に比べたらもやしだな
でもそろそろ痩せないと…
下りで乳と腹が揺れて痛すぎるorz
- 405 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 05:54:55.85
- 175/75って標準じゃねーか…
- 406 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 06:12:30.09
- >>404
ほぼ同じだ
Bカップぐらいあるだろ?
Tシャツで歩くのをためらうレベルだよな
- 407 :391:2011/10/20(木) 06:24:44.06
- >>392
すげー そんなんあるんだね
恐ろしや…
>>394
それだけじゃなく、
胃もセンサー持ってるんだろうね
- 408 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 08:02:51.96
- >>406
ボディビルで鍛えた筋肉の残骸が
残ってるからCカップだよ(泣
Tシャツやポロシャツを人前で
着るのが僕の夢さ
- 409 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 08:03:59.67
- 鍛えた
じゃなくて
大昔に鍛えてた
だた
- 410 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 09:22:20.15
- 3桁声が標準じゃないのか??
- 411 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 11:02:48.47
- バストもウエストもヒップも
3桁越えてるの事アルわよ♪
- 412 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 11:04:14.35
- アタポン乙
- 413 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 11:44:33.03
- 身長129.3cm
体重129.3kg
胴囲129.3cm
- 414 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 16:57:43.48
- おまえら夏場、股ズレにならね?
俺はワセリンが欠かせないよ。体はピンピンしてるのに、股ズレが痛くて
なかなか歩けなかった時は情けなさ過ぎた
- 415 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:07:11.40
- ジーパンがそのせいで穴開く
- 416 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:08:11.95
- ま、マジですか?
- 417 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:16:09.23
- 筋金入りのデブだな
- 418 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:23:27.37
- 脂肪は筋金より強し
- 419 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:44:22.12
- 90kgクラスになると穴開くだろうが
- 420 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:46:27.23
- 股擦れにはならなかったが
初めてインキンになった…
何て言うか…常に重なってるよね…
- 421 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:47:17.21
- 明日は久々の平日休み
静かな山を楽しむぞ
- 422 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 17:57:26.18
- いつ行ってもズシンズシンって音がしてる
- 423 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 01:26:01.48
- >>416
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%83%96%E7%A9%B4&tbm=isch
- 424 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 02:16:32.75
- デブ穴wwww
さすがの俺も経験ないわ、まだまだ食わなあかんな
- 425 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 06:30:03.72
- 週末は天気悪いな
瑞牆山の予定は延期するか
デブ穴? 普通にあくだろw
- 426 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 07:08:00.09
- 体重が104キロあったころは、ズボンにデブ穴がよくあいたな。°・(ノД`)・°・
ある時気づくともう開いている感じ。
今は87キロになったので、かなり開きにくくなったがな。
- 427 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 07:20:21.06
- 皆さん軽いんですね、184cm120kg
もあるのはあまりいないのかなぁ。
- 428 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 07:26:45.91
- 0.1トン以下はデブじゃないだろ
- 429 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 08:24:57.92
- 慎重180以下で80超えてたら十分デブ
- 430 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 08:53:18.89
- ちょっと裏山を散策してくるわ
http://imepic.jp/20111021/317770
- 431 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 09:32:49.21
- >>425
山デブで穴開かないのは、ただの運動不足だろ。
ひょっとすると横に進むヤツかもしれんが。
- 432 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:06:48.79
- >>430おまいが本物の原液野郎か!
- 433 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 11:30:07.46
- バナナ、それも二本とも忘れないとはいい心がけだ
故障時には下界まで滑り降りて来ることが可能だからな
- 434 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 12:00:20.45
- 軽快動くデブとか違和感あるなw
- 435 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 12:13:23.99
- >434
おっと国技をデスるのはそこまでだ
- 436 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 13:57:13.16
- 暑いブヒ
苦しいブヒ
http://imepic.jp/20111021/460910
- 437 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 14:37:26.21
- ヒューッ!
- 438 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 14:48:28.83
- もうちょっとブヒ
でももう辛いブヒ
気持ち悪くてカルピスも喉を通らないブヒ
http://imepic.jp/20111021/531730
- 439 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 15:01:37.14
- 暑苦しいレスだな
臭いまでする気がする
しつっこいよあんた
- 440 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 15:46:59.66
- デブに対して暑苦しいてwww
当たり前じゃんwww
お前こそ暑苦しいわwww
荒らしかwww
- 441 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 16:13:29.87
- 草生やして何言ってんだか・・・
- 442 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:36:51.89
- お前ら痩せるという選択肢はないの?
- 443 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:36:58.52
- 腹の下とか見えないしな。
- 444 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:38:42.71
- >>442
選択するだけで痩せるなら選択してやんよ
- 445 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:45:38.66
- 太れるのも才能だよ
大方の日本人はそのうちインスリン枯渇して
食っても食っても太らず血糖だけがむなしく上るようになるんだよ。
30代から発病する奴も多くなってる。
- 446 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 18:58:21.45
- デブか糖尿かどちらか選べと言われればデブかな
- 447 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 19:33:47.06
- そして心疾患への道が拓ける
- 448 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 19:36:03.97
- >>438
あのね、普通に書き込めば嫌われないんだよ?
- 449 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 19:38:46.12
- 悪い事は言わない
今のうちにやせておけ
いいことないぞ。
- 450 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 19:58:20.19
- 一度きりの人生だ
好きなものをたらふく食おうじゃないか
- 451 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 20:03:52.17
- 好きでもない物をちょっとしか食べられない糖尿人生の方が長くなるんじゃね?
- 452 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 22:22:23.99
- >>449
今日は二郎行くから、明日考えるブヒ
- 453 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 22:30:44.80
- また雨かよーヽ(`Д´)ノ
こちとら登頂に時間かかるから朝から夜まで天気が良くないと
山にも行けないんだっての
去年買ったばかりのダウンのウエスト辺りががなんだかきついお
中にフリースとか着たら閉まらないかも
- 454 :二型糖尿病患者:2011/10/21(金) 22:31:23.65
- >>445
オラのことだな。
でも最近糖尿病の方は大分良くなった代わりに痩せたよ。
- 455 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 22:42:50.38
- >>434
T180 W110だが足音も殆ど無く走り回っているぞ
体脂肪率は15%前後だが
- 456 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 00:42:23.11
- だから、ただデカいだけの奴は帰れよう
- 457 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 05:53:59.64
- 痩せるために山を登るんだが
下山後の飯とビールが旨すぎてね
- 458 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 07:07:44.94
- それでよい
痩せたメリットなど飯の旨さに比べればゴミ同然
- 459 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 07:59:11.11
- 痩せようと考えるだけで実行に移せない奴は、実際に行動できてる奴が羨ましいんだろうなあ
好きでデブだとか言ったところで、病気になるわ体は動けないわで何にも良い事無いのに開き直るなよw
- 460 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 08:05:08.00
- ふっふっふ、悔しかったら太ってみぃ
- 461 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 08:24:44.37
- 普段スーツを着てるとただのデブにしか
見えないんだろうけど、
朝の通勤ラッシュで階段を軽々と
かけ上がって息一つ乱さないのは
我ながらかっこいいと思う
ま、誰も気付いてないんだろうけど
- 462 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 08:27:52.72
- つまりただのデブってこった
- 463 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 10:25:01.74
- 俺も停電の時、会社の階段をさっそうと上り下りしたりヘッデンを持っていたり
電車が止まって皆が絶望しているときも普通にあるいて帰ったりして
少し、一瞬、会社で見直された
- 464 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 10:29:24.54
- 階段を上り下りしたり、歩いて帰るだけで見直されるというのも
デブの特典だな。
- 465 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 10:39:14.04
- 天気悪いから山に行く気が失せた
ただ食うだけの週末になりそうだブヒ
- 466 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 11:50:36.96
- 山だとカルピス(原液ではないw)うまくて飲むけど
家だと飲む気しないな…
くそ、雨なんて
- 467 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 12:59:28.89
- 山で普通に休憩してると
「大丈夫ですか?」って
聞かれるのは俺だけ?
- 468 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 13:21:21.03
- 「(頭)大丈夫ですか?」って意味じゃ?
- 469 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 14:40:55.10
- クマ鈴忘れて山を登ったんだけど、
いつ撃たれるか(通報されるか)気が気じゃなかった
- 470 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 16:46:24.18
- アイス食うわポテチ食うわ
- 471 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 16:49:00.09
- 登山口で熊出没注意の貼り紙を見た若者二人組みが
「おいやべえって、鈴とかあったほうがいいんじゃないのこれ」
「まあいざとなったら二人でヘドバンすりゃいいだろ」
「ああ、チリンチリンいい音するぞ、特にお前はな!」
「うっせ、おら行くぞ」
なんて会話してて少し笑った
- 472 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 16:49:35.03
- 山で誤射されたらトドメ刺されて埋められる危険もあるな。
- 473 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 21:55:06.59
- てっきり熊避ける為のものだと思ってたが、熊と間違われない為のものか
- 474 :底名無し沼さん:2011/10/22(土) 22:25:23.11
- 頭にタオル巻いてれば認識おk
- 475 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 00:10:03.36
- 野糞してる人に「これから人が通りますよ」と知らせて
気配を消す猶予を与えるための装備が熊鈴
- 476 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 01:17:27.41
- 野糞する時に「ここで野糞をしてますよ」と知らせる効果もあるな
- 477 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 08:21:30.37
- 熊鈴の効果にはやや疑問的だけど、人気のない山で「人が近づいてくる」合図としてはありがたいよね
突然人が飛び出てくるとびっくりするし。
ふむ、してみると熊にとってもおなじなのかな?
- 478 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 09:43:09.79
- クマにとっては棚から牡丹餅だよ
- 479 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 11:08:41.44
- <チリン
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 食事の時間クマー!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 480 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 11:16:52.95
- >>479
人肉(もしくは人の落とす残飯)の味を覚えた熊はそうらしいね((((( ;゚Д゚)))))
- 481 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 11:44:25.14
- >>480
覚えなかったら最後に人に捉えられて
命を落とさずにすむのにね
- 482 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 13:33:47.51
- 唐辛子スプレーは高いから爆竹が捗るぞ!
- 483 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 14:49:04.91
- 汗で湿気て火がつかないだろ
捗らんわ
目の周りを黒く塗るだけで熊は仲間だと思ってくれるだろ
- 484 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 17:10:34.95
- 山も登らんと今日1日熊の話題かいな
そら太るわ
- 485 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 17:20:40.46
- 雨の次の日だからな
地盤が緩んでるから自粛してんだよ
- 486 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 17:26:19.83
- >>485
確かに、今日午後に近く山に遊びに行ってきたが、登山道は結構ぬかるんでいた。
- 487 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 17:56:06.76
- 抜くに抜けない細い山道でジジババの集団登山の後ろについちゃっ日にゃあ色んな音の合奏でたまらんよ
鈴やベルだけじゃ無くてラジオやカラオケまでかかってる
- 488 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 18:15:20.07
- >>486
なるほど
体重が体重だけに登山道に与えるダメージは大きいわな
ところで…
今銃声がしたような気がするんだけど(汗
- 489 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 18:15:40.80
- 「すいませーん、さき行きますんでちょっと通してください」って
一言いえない脳脂肪池沼のたわごとだろw
- 490 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 19:28:06.24
- 18:15:20.07
18:15:40.80
ワロタ
- 491 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 20:22:32.59
- >>489
そんな長いセリフ言ったら息が切れてぶっ倒れちまうじゃないか
- 492 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 20:53:38.83
- ま、いくらIDがでないにしても20秒で自演受け答えとか(汗
- 493 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 21:52:47.23
- >>483
塗るまでも無く黒いんだが(産毛が密集して天然のアイシャドウになってる)
営業先で不眠症?と心配されまくり…orz
太い以外は極めて健康だっつうのw
- 494 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 22:26:57.80
- >>491
爺婆は速度こそ遅いが持久力があるからなあ。
こちらが休んでる間に抜かれて、また同じ事になる。
- 495 :底名無し沼さん:2011/10/23(日) 23:49:34.43
- デブなのに遠慮しない奴にはなりたくない。
- 496 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 00:28:59.59
- でぶに抜かれたら爺さんは俄然張り切りモードになると思うw
所詮デブは一瞬しか早くないからな
峠道や上り坂レーンのタンクローリーやトラック見れば判るだろう。
- 497 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 05:34:59.78
- ジジババ抜いた事ない…
心配されて飴ちゃんを貰う事はあるけど…
そんなにしんどそうに見えるのか?
- 498 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 06:44:47.13
- いつもオニギリを貰う…
- 499 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 07:45:16.01
- >>496
いつもよく行くハイキングコースだと、爺さん婆さんはごぼう抜きだよ。
大体先方も八割は道を譲ってくれるし。
多分後ろから地響きして登ってくるからかな°・(ノД`)・°・
強敵は手ぶらで登ってくる若いあんちゃん。
あの瞬間的高速登りは、中年デブではついていけん°・(ノД`)・°・
まあ途中でへばるので、最後は大体こちらが勝つけどね。
あと若いねーちゃんでたまにメチャクチャ登りが速いのに負けるよ。
- 500 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 07:47:22.18
- >>499
機敏なデブうらやましす
- 501 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 09:37:40.66
- 高尾山最速伝説 頭文字Debu
- 502 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 13:45:08.61
- 下りはタイヤ(膝)にくるからスピード出せないけど
先行なら自慢の身体でブロックして逃げ切れるな!
- 503 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 13:59:38.62
- マジな話、トレランの真似事するのは痩せてからにしとけ
衝突や転倒で周りに迷惑かかる
- 504 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:02:35.24
- 早デブなんかそう長くは続かん
膝を壊して永久リタイヤがおち。
- 505 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:07:53.72
- あとデブは燃費が悪いからな
早々に補給が必要になるからピットタイムロスが大きい
- 506 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 14:28:33.93
- いつもよく行く峠だと、軽自動車はごぼう抜きだよ。
大体先方も八割は道を譲ってくれるし。
多分後ろからエンジン焼き付ける位回して登ってくるからかな°・(ノД`)・°・
強敵は購入したてで登ってくる新車。
あの慣らし運転中の登りは、20万キロ走った俺の1200CCの車ではついていけん°・(ノД`)・°・
まあ慣らし途中だから、最後は大体こちらが勝つけどね。
あと若いねーちゃんのビッツとかのメチャクチャ登りが速いのに負けるよ。
- 507 :499だが:2011/10/24(月) 15:13:41.81
- >>506
文章のアレンジ力の鮮やかさに脱帽、文章を書くお仕事をされているのかな?
∧_∧
( ´Д` )
/ ヽ
し、__X__,ノJ
とにかく参りました
- 508 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:24:50.85
- みなさんの仲間に入れてもらおうと
昨晩 ケンタッキーを家族に内緒で食べました
18ピースでギブアップ
- 509 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:27:27.29
- ケンチキ食べてー!
- 510 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:40:31.52
- いつかは行きたい箕面のケンチキたべほ
- 511 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:50:50.37
- 早死にしたくないのでデブをやめることにしました。
とりあえず体脂肪率は20%くらいあった方がかえって心疾患なんかに罹りにくいそうなんで
現状の30から落とすために肉食うのをやめて青魚と豆中心の食事に変えて
月三回くらいの山行に毎日ウォーキングで体質改善を図ります。
きさまらジャンクフードばかりだと死ぬぞ
- 512 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 19:55:11.74
- 食べないデブはただのデブだ
- 513 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:12:44.75
- >>511
結局死ぬんでしょ?
- 514 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:16:19.27
- 今週末は雨は降らないぞデブども
紅葉した西沢渓谷と甲武信岳、雲取山、飛龍山、鷹ノ巣山… どこに行こうか悩むな
- 515 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:19:43.93
- >>511
青魚の中に放射性物質が豊富に含まれていて、かえって寿命が縮んだりして。
- 516 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 20:47:48.79
- デブをやめるとかやめないとか
そういうネガティブな捉え方してる人はこういうスレ向いてないだろ
とりあえず原液カルピス一気な
- 517 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 21:05:10.27
- 学生の頃は何食っても太れなかったのに、てか貧乏で肉食うの二ヶ月に一度なんて食生活だったもんな。
近くの献血ルームで血が足りないときに協力する人間に登録してて(少し特殊な血液だったので)
呼び掛けに応じて献血すると近隣のパスタ屋さんの昼食券をくれるのだけど
献血するたび赤血球数が下がっていくのが分かって恐ろしかった。
それなのに今では痩せようと思っても全然痩せねえでやんの。
あの頃の俺に体重二割くらい分けてやりてえ。
- 518 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 21:26:58.30
- 登山したり運動したり食生活改善しても無駄無駄、デブは変わらん
なんて言ってる方がよっぽどネガティブだわ
時々わけのわからんデブ肯定論してるな
デブが好きなら御勝手に〜だが、向上心ある奴に文句垂れんなよ
- 519 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 21:31:25.61
- おいおいデブ同士喧嘩するなよ
- 520 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:15:22.00
- 登りのパフォーマンスを上げるためには長年慣れ親しんだデブとおさらばするしかないんですよ
- 521 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:20:12.90
- そのデブに急坂でぶち抜かれたのが悔しかったのか彼女を置いて男が必死に追いかけてきたのにはワラタw
もちろんぶち抜かれたがな
- 522 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:28:22.47
- 今日軽く登って、帰りにラーメン替え玉2玉食べた。
文句あるか?
- 523 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:34:41.86
- とあるスレにこんなのが挙げられてたけど
この体型はある意味犯罪的だな
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1ngks022/1ngks022pl.jpg
- 524 :明日からまた宗教展だよ:2011/10/24(月) 22:38:07.37
- 顔見ても痩せがわからんね
オレは顔もデブなのに
- 525 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:51:56.54
- >>523
人体の不思議展で似たようなものを見た気がする。
まずこんな体じゃ登山は無理ぽ。
- 526 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 22:56:39.58
- 体重軽いけど筋肉も少ないだろうし
稜線で急に吹雪かれたら体温維持できなくてアボンだろうなあ
- 527 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:01:53.95
- また今日もつけ麺大盛りごっちゃんでした!
- 528 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:28:01.10
- とりあえず今週末山行くヤツは、今からたっぷり食っとけ
- 529 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:34:50.67
- >>521
まあそういう奴は先に行かせても、どこかでへばる
また、最後まで逃げ切った場合でも、女は見捨てられたと思うので
後でもめる元になるな。
先方が最高速できた場合には、最初少し逃げた上で追い抜きさせるが
その後をぴたっとつくのが一番陰険な対応法
- 530 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:57:17.28
- 堀ちえみさんといえばオラの若い頃は
ロリコンアイドルの代名詞だったんだが
もうおばさんなんだよな・・・
- 531 :底名無し沼さん:2011/10/24(月) 23:58:01.07
- ↑
悪いw誤爆ったww
- 532 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 00:16:05.57
- デブでおっさんとか、たいがいにしろよw
- 533 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 01:08:52.86
- ほりちえみがロリってw
お前デブ歴40年とか50年かw
死ねよもうw
逝ってよし
- 534 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 01:10:22.16
- エロハゲデブジジイキモイ
- 535 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 01:28:48.32
- こういう罵り方をされるとウレシく感じるのは、やはり年をとった証拠なんだろうなぁ…
- 536 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 01:43:18.39
- ただのマゾだと思います。
- 537 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 03:59:36.64
- しかしデブスレで自慢していたのがおっさんデブだとは、、
石塚よりもっと上の世代だろ。
こんなおっさん多いんだろうな。
日本ってもう駄目だな。
- 538 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 04:03:55.07
-
>1981年に開かれた第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンの優勝をきっかけとして芸能界入り。
堀千恵美がロリってころは30年ぐらい前だぞ。
エロデブは50歳前後だ。
- 539 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 06:17:44.33
- 罵ってる方もデブだという事を忘れないように
- 540 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 06:30:45.22
- 傍観してるのも|´)Д(`)
- 541 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 06:53:08.04
- 50歳くらいでそれだけ体力があれば十分と思うけどね。
山に行くと感じるけど、体力の差はあまり年齢とは関係ない。
- 542 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 11:26:13.53
- 体力と年齢が関係なければ、スポーツ選手とか経験豊富な爺婆だらけになってしまうな・・・
- 543 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 12:39:20.17
- 山とは別に、格闘技とウェイトトレやってるハードデブなんだが、それぞれやってる人を見ていると
体力のなかでも持久力と筋力は年齢高い人でもそんなに衰えないような人は多い
逆に、最大心拍数ギリギリに達するような動作(スパーリングでのラッシュや50mダッシュ数本とか)
では、見事なまでに年齢がネックになるみたい
山は、かなり高年齢でも大丈夫だと思うよ
- 544 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 13:01:54.35
- けどロリちえみが大好きなハゲデブジジイって宮川のキモスイ
- 545 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 15:29:36.35
- 山なんて自分が楽しきゃいいのに…
- 546 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 16:56:00.79
- 筋肉量が多すぎたら燃費わるいから華奢な爺がガシガシ登るのも頷ける
ただ、俺みたいな脂肪の塊は遭難でもしない限りマイナス要素でしかないな
- 547 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:09:34.52
- 遭難しよう
- 548 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:26:03.07
- そうしよう
- 549 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:29:46.56
- 食い物が欲しい
- 550 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 17:35:25.10
- 自覚が無いのがおっさんギャグ
- 551 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:13:02.14
- 猿轡プレイ結構好きよ
- 552 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 18:16:39.20
- ロリおっさん菊川でキモスイ
- 553 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 21:12:44.83
- >>502
ダブルストックを使いこなせば下りがかなり早くなるぜ
>>505
すぐ飲めるよう、水筒は肩ベルトにくくりつけてる
ハイドレーションチューブも買ったが・・・・・・さすがにハズイわ、アレw
さて、高尾山から帰ってきたが、今日は晩飯抜きの日
お昼もいつものインスタントラーメンではなくもやし入り味噌汁のみだった
なぜなら明日は健康診断
2ケタ維持はもう諦めたものの、少しでも体重を抑えないとまた嫌味を言われるんでな
山歩きを初めてそろそろ1年だが・・・下半身の筋肉ばかりついてちっとも体重は落ちないなあ
- 554 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 21:24:42.55
- 今日健康診断だった
140-90
塩分控えめにしよう
- 555 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 21:57:21.36
- 50ならいいじゃないか
- 556 :底名無し沼さん:2011/10/25(火) 22:47:56.22
- 体脂肪率が?
- 557 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:22:02.68
- いい季節だなあ
山小屋にロリいないかなあ
- 558 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:28:41.30
- >>557
こないだ奥多摩小屋に6歳の…
少年がいた
ロリでデブは救いようがねーな
今週末は丹沢だな丹沢
- 559 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 08:35:08.21
- >>557
今の時期、高尾山なら小学生の遠足がわんさといるよ
- 560 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 10:12:37.34
- 小学生食うなよ
- 561 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 11:31:46.73
- 人間は雑食だから旨くないよ
- 562 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 11:38:22.33
- 好き嫌いとかデブにあるまじき蛮行だ
- 563 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 13:15:20.12
- 山に慣れてるデブはいいが、仲間に連れてこられたビギナーデブはいたたまれないな。
荷物持ってもらって、励まされて死にそううなのいるだろ。
- 564 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 14:36:58.45
- 俺も健康診断
体重とウェストが微増
上昇トレンドは継続!
- 565 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 14:40:38.14
- ロリおっさん石橋でキモスイ
- 566 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 15:10:15.39
- 回転寿司で32皿食べてきた
満足や
- 567 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 15:33:52.02
- >>564
成長期だな(横方向への)
- 568 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 17:40:16.72
- いやーホットカルピス原液とか、どろどろ砂糖増量ホットココアとか、
カップ1/3〜1/2砂糖入り紅茶とかうまい季節になってきたね。
- 569 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 19:00:12.08
- >>568
おまえみたいなデブゎカルピスを
ガムシロップで割って飲んでやがれw
- 570 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 19:53:37.75
- どろどろ砂糖増量ホットココアにちょびっとインスタントコーヒーを入れると
濃厚なこくがでてひと味リッチなどろどろ砂糖増量ホットココアになるブヒー
- 571 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 21:19:49.90
- >>569
薄めてどうすんだブー
- 572 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 22:01:43.28
- 原液って、おいしいの?
まずくて吐き出したよ。
- 573 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 22:08:40.86
- ロリロリおっさん重箱でキモスイ
- 574 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 23:20:38.21
- 肝吸いもそそられるが、うなぎ高騰してるしなあ
- 575 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 01:53:33.25
- カルピスにゼロカロリーのあるの知ってた?
- 576 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 02:16:01.37
- ゼロカロリーじゃ補給にならないじゃん
- 577 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 03:16:34.57
- そもそも、それ薄めたのしか売ってねえだろ。
- 578 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 03:21:55.44
- 堀ちえみ好きロリデブおっさん尾花でキモスイ
- 579 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 08:42:04.19
- >>569
「は」を「ゎ」って書いてる時点でキモいんだよ
カルピスネタは他でやれ
真のデブはそんなもん飲まん
いちごみるく砂糖どっさりに決まっておろうが
- 580 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 09:41:24.10
- 家で食っちゃ寝してるただのデブには登山中に飲める物の想像もできないか
- 581 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 09:46:09.65
- 飲み物の中ではカレーが一番好きだけど、余計に喉が渇くのが難点だよね
- 582 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 10:27:12.64
- 飲みはしないが、上で食べる用のボンカレーは予備持ってかないと
上りの途中で無くなる危険性が高いな
- 583 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 10:30:26.07
- 即レスデブニート
- 584 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 10:33:59.82
- >>583
今更自己紹介は要らんですよ
- 585 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 12:15:21.28
- 俺、カレーは水足して薄めてカレーラーメンにするからマジで飲んでしまうな
で、食後はラッシーのかわりにカルピス原液ではないをのむよ
- 586 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 12:25:22.52
- カップヌードルカレー味のスープみたいなものか
- 587 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 13:02:18.67
- >>584
常駐乙。
- 588 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 14:54:19.85
- カレー味のカップヌードルはスープじゃねーよ
麺を食べ終わった所に白米を入れるの
わかる?
あれは立派なルーなのよ
- 589 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 14:57:01.95
- じゃあスープヌードルの立場は?
- 590 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 15:45:44.80
- ロサンゼルス五輪だったと思うが、公認スープになってたよな
アメリカのは麺が細切れだけれど。
- 591 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 16:45:30.80
- 白人の多くは麺を啜り上げる食い方が出来ないからねー
西村知美も出来ないんで、ラーメンは舌に巻き付けるようにして口に引きずり込むそうだ
啜るよりよっぽど難しいと思うんだけど、以前テレビで本当にそーやって上手に食べてたw
- 592 :553:2011/10/27(木) 18:53:14.13
- 努力のお陰で体重は昨年と同じ105kg,BMIも同じ33で維持できた
減らしはできないが、なんとか維持はできてる
一番の(横への)成長期は昔、勤め先が夜勤の倉庫だった頃かな
昼食(つっても0時だけど)にコンビニでメンチカツパンを3つ買って食ってた
知ってる?油で上げたメンチカツをさらにパン生地でくるんで揚げパンにしてある狂気の沙汰なパン
1つで700kcalあるの
で、夜勤明けのの爽やかな早朝にすき家で朝食セットのご飯大盛り+単品大盛り白飯+単品大盛り白飯
夜勤明けの時間に行くとちょうどご飯が炊きたてで最高に旨いの
力仕事と夜勤のストレスで食いまくったな
ほぼ毎日なので「いつもの」で通じるようになったw
あの頃は・・・1月で1cmづつ成長してたよ。ウエストが
- 593 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 18:55:41.30
- 昼食一食で2100Kcalワロスwwww
デブのカガミだおまえw
- 594 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 19:09:24.58
- 堀ちえみ好きロリデブハゲおっさん神田川でキモスイ
- 595 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 19:50:24.66
- すげぇ…
- 596 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 20:57:11.11
- 体重100kgで100m登ったら、最低でも400kcalぐらい。
1000m登ったら、4Mcalだから。
- 597 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 21:11:45.36
- いや、ないから。
- 598 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 21:52:38.51
- 小便にサラダ油みたいなのが浮いていた
錯覚だとおもうのだが
- 599 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 22:00:50.46
- どういう体の構造してんのお前
- 600 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 22:10:43.79
- >>596
気分的にはそのくらい辛い、って思うが
実際はそこまでじゃないだろう
1000m登った分だけじゃなく、その日一日のトータルの消費カロリーなら400k位行くかも
- 601 :底名無し沼さん:2011/10/27(木) 22:12:07.17
- もとい、4000kね
プロスポーツ選手が平均して1日4000kcal位消費するとか
- 602 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 00:23:56.69
- プレスリーが死ぬ直前に一日だったか一食だったか忘れたけど
常人の一か月分くらいのカロリー食ってたと聞いた。
今でも彼の記念館に行くと好物だった生クリーム山盛りのパンケーキ売ってるらしい。
- 603 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 01:09:23.21
- 常人1日分のカロリーを2500Kcalとして75Mcalぐらいか?
200mlパックの生クリームのカロリーが784kcalだそーだから(※)、これを
1日もしくは一食で、コレ65個分食う、と。
もはや神域だな。
※
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/nyuuseihin/namac.html
- 604 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 10:04:21.37
- すみません!
最近オシッコが泡立つんですが、
これはカルピスが消化されてないからでしょうか!
手足のむくみも気になります!
- 605 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 10:49:42.27
- >>604
尿の泡は粘性の高さに拠るモノで診断基準にはならんが
デブが浮腫む(むくむ)のは水分排泄が困難になっとる証拠
腎臓等が逝かれてもそうなるが
可能性高いのは体が高血糖を薄めようとしてる状態
つまり糖尿病
デブの2型糖尿病は脂肪から糖吸収阻害物質が出る事で起きる
その人の限度を超えた体脂肪が付くと発症する
なので体重1割減らしてちょっと節制すればおkだからとっとと病院池
- 606 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 11:11:15.79
- >>603
オマケに1日に封筒いっぱいの薬品を飲んでたらしい
- 607 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 12:36:25.41
- 心疾患でもむくむぞ
血圧と心拍数が異常ならすぐ医者行ったほうがいい
心筋梗塞なんかでポックリ行く事も不思議じゃない
- 608 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 16:18:51.00
- 症状でたデブは大概手遅れ
すでに重篤な末期の可能性が高い
なあにあと5年ぐらいだよ、
デブ人生なんか早く終了したいだろうし
- 609 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 16:28:02.76
- ウァァァァァァァァン!!
まだまだご飯たべたいよぉ、、、
- 610 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 16:38:43.05
- うん
唯一のデブの美点だな
大方のデブは苦しまずぽっくり逝く
がりがりにやせて抗がん剤で苦しむデブはあまり見たことないな。
- 611 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:29:50.70
- そういや、デブのじじいって滅多にみないな。
淘汰の結果なのか。
- 612 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:30:56.51
- 来週健康診断なんだが、
この数日で打てる対策はあーる?
- 613 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 18:54:39.64
- デブがむくんだらもう終わりでしょう。
医者に行くのが数年遅かったな。
腎臓透析始まったら平均余命5年だからな。
- 614 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 19:02:49.07
- >>612
とりあえずオナ禁
- 615 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 20:38:30.40
- いのち短し食せよフトメ!
- 616 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 20:45:03.52
- 太く短い人生
- 617 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 21:33:24.44
- >>612
毎日北高尾山稜へ行き、下山後のバカ食いをがまんしてみろ
オレには無理だがな
- 618 :一応糖尿病患者:2011/10/28(金) 21:55:41.17
- >>604
自分も二型糖尿病患者だが、A1cが6台のうちに病院に、しかもちゃんとした最新技術に敏感な病院にいくことだな。
後、体重を五パーセント落とすと数値はかなり良くなる。
腎臓に来たらおしまいなんで、通院は早めにな。
- 619 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:20:18.65
- 落とすんじゃなく落ちたんだろw
糖尿は糖代謝出来なくて
筋肉や脂肪が代わりに分解されてどんどん痩せてくる。
高血糖状態で血管や神経がぼろぼろになる。
まず毛細血管がやられる
腎臓や眼底網膜がだめになる。
むくむ奴は腎臓機能がやられた証拠
かわいそうだけどもう修復できない。
あと3年で死ぬサインがでていると思う。
618はあと4年で脳梗塞で死ぬ。
デブは早死であっけない最後だから
せいぜい毛細血管破り血を流しながら食い続けろ。
- 620 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:28:46.33
- クダラネ
- 621 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:33:07.17
- 日曜が雨予報になった…
オワタ
- 622 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:41:34.66
- 干からびデブ
- 623 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:44:28.05
- ビビデバビでぶ
- 624 :618:2011/10/28(金) 22:46:09.19
- >>619
ご期待に添えなくてすまないが、健康診断では体重以外は全て正常値になったからな。
血糖値や中性脂肪の指標もな。
ご指摘のパターンは、A1cが8オーバーになった場合によく起きるね。
- 625 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:49:40.32
- 三人ガリでぶ
- 626 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 22:55:09.56
- デブは年内に死ぬ
放射能に異常に弱い。
内部被爆すると脂肪が連鎖反応を起こす。
- 627 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:17:08.10
- 中学生だった頃、ラジコンブームがあって、当時オプションパーツだったデフギア(デファレンシャルギア)の事を間違えて"デブギア"と呼んでるデブがいたなぁ。
面白いから訂正してやんなかった。
- 628 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:17:13.73
- ラーメン、イケメン、ボク、太メン♪
- 629 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:43:03.92
- 高尾山のハート様と呼ばれる俺様を呼んだかね?
- 630 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:50:47.18
- >>629
売店のラーメンの汁に店員の親指が浸かってるの見ると発狂するんだろ?
- 631 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 00:32:27.13
- >>626
「フリーター」「ニート」「ワーキング・プアー」の現状を分析するほとんどの言説は、それ自体「新しい人種主義」の言説の拡大再生産を行っているだけだ。
なぜなら、こうした諸概念を生み出すような格差社会の構造をもたらした、新自由主義と新保守主義の政策に対する批判と、その政策を行使した政治指導者と
グローバルな資本の責任を明らかにしない限り、それらの言説は、「オリエンタリズム」の言説と同じ構造を持つからだ。
つまり対抗軸を示そうとしない、マス・メディアによる現状分析の言説には、その言説の発信者と受信者の間に、〈われわれ〉は「フリーター」「ニート」
「ワーキング・プアー」ではない、という共犯関係が常に結ばれているのだ。確かに、情報産業化したマス・メディアの内部に身を置く発信者たちは、
すべて「勝ち組」に属している。けれども、受信者となる私たちは、はたしてそうだろうか。現状分析の言説を商品として消費し、
自分はそこまでひどい状況ではないという徴候を一つでも見つけ出し、必死で〈われわれ〉の中に居残ろうとする欲望は、自らが置かれている現実に対する
思考停止と分析停止を再生産しつづけることにしかならない。
「新しい人種主義」が隠しているのは、「超過搾取され」ている「プロレタリアート」の現実だ。永井荷風が『悪感』におけるテクストの運動で示した
アイロニーの戦略を行使するために必要なのは、「私は超過搾取されつづけているプロレタリアートだ」という立脚点から思考を始めることだ。
- 632 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 01:21:59.44
- しまった
日曜用に作った塩ゆで卵があと2個しか残ってない
明日もう一パック買ってこないと
- 633 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 02:46:21.42
- >>632
5パックくらい買え
- 634 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 02:48:13.34
- 山で食うゆで卵ってめちゃくちゃうまいよなー
10個ぐらい一気に食っちゃうわ
- 635 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 03:06:00.08
- ゆでたまご嵩張らんか?
- 636 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 03:08:18.49
- 卵食いすぎると年内に死ぬぞ。
デブが卵黄を取りすぎると
細い血管が瞬時にふさがって
環状動脈なんかもう詰まる寸前。
- 637 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 05:47:06.51
- >>630
ものすごく熱いスープに親指を浸してどんぶり運ぶって相当な熟練の技だと思うブー
- 638 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 07:01:13.10
- 健康診断で中性脂肪ががっつり減ったと思ったら
前日だけでなく三日前ぐらいから脂っこいもの控えれば
基準値以下は余裕で出るらしいな、早く教えてくれよ酷いブー
- 639 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 08:12:10.55
- 登り始めの1〜2時間だけ手がパンパンに
浮腫む俺も余命僅かなん?
- 640 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 08:57:00.29
- ヒソヒソ
- 641 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 11:08:17.58
- デブなのに浮腫んでるのが、判るほど七日。
- 642 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 11:11:45.55
- ホッペタが風船羊羹みたいになっとるんだろな
- 643 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 13:14:53.27
- 発汗の量にもよるが摂取した水に対して明らかに尿量が少ないようなら心臓が血液循環出来てない
心不全ポックリコースの可能性、むくんでいると思ったら医者行け
- 644 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 13:29:22.10
- 俺、仕事がデスクワークだから忙しいと座りっぱなしになるので
足と言わず指と言わず、腹と言わず、すごくむくむんだな
山行ってくると不思議なくらいすっきり
汗をかくからだな
- 645 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 14:16:06.70
- 登山でパンパンに浮腫んでいた連れが去年死んだなぁ。
余命3年ってところだ。
身辺整理しとけ
- 646 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 14:51:08.08
- おまえら、遭難だけはするなよ
担いで救助する人の身にもなれ
と俺はしょっちゅう言われるんだ
- 647 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 15:21:25.95
- 脂肪細胞は以前は問題ないといわれてきたが
最近は猛毒な黒色脂肪細胞の存在が知られてる。
脂肪肝が肝癌に移行する事例も増えている。
過剰な脂肪は身を滅ぼす。
- 648 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 17:10:36.25
- お前ら脅すなよう(T-T)
- 649 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 17:21:15.33
- ちょっと走ってくる
- 650 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 17:46:01.62
- 三歩だけで後は歩きになるんだろ、わかる、わかる、
俺だよ、俺、A1c7、7
- 651 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 18:09:25.83
- 足の裏の痛さは登山用の靴下買うと変わる?
今は100円くらいの安物
痩せたら足の横幅も小さくなるかな
- 652 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 20:01:06.55
- おまえら
食いたい物もタラ腹食えなくて
ただ長生きするだけの人生に堪えられるか?
- 653 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 20:29:54.12
- モンベルの靴下を愛用してるが市販の普通の靴下とはケタ違いでスゴイ
普通の靴下では15キロも歩くと足のあちこちが痛くて歩けなくなるが、モンベルの靴下だと25キロ歩いても余裕になった
市販の厚手の靴下は使ったことが無いから違いは知らん
- 654 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 23:06:01.77
- >>651
靴下は登山用の厚手が良いな
安物ではなく専用品のが圧倒的にイイ
厚いのを穿く前提で靴買っておかないと窮屈かもしれんが
- 655 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 00:05:15.38
- 美味い物を適量食って長生きする方が結果的に量も食えるんだぜ?
発病したら美味い物なーんも食えなくなるんだぜ
極薄味の脂の抜けたような食い物を腹3分しか食えない人生に堪えられるか?
- 656 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 00:50:32.92
- 発病しなければOK。
おれはしない方に賭けるぜ。
- 657 :651:2011/10/30(日) 01:07:04.03
- ありがとう
なにかよさそうなの探してみる
- 658 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 02:07:52.29
- 伊丹十三のタンポポを見た
すげー腹が減った
デブ道とは、食うことと見つけたり
- 659 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 03:19:51.08
- ここの住人、10年後何人死んでるんだろうか。
- 660 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 03:26:17.45
- 死など恐れてデブやってられっかよ
- 661 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 03:36:58.94
- そういっていたあいつも鬼籍に、、、
- 662 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 04:55:02.78
- などと言っていた奴が長寿に、、、
- 663 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 04:58:29.51
- 死ぬよ
本当に
それもあっさり
- 664 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 05:34:15.17
- 100年以内には全員だ!
- 665 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 05:53:44.24
- てか
年内に死ぬだろ
とくに浮腫んでいる奴なんか危ない。
- 666 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 06:52:29.61
- 年内とかヌルイ事言わんで
昨日世界中のデブ全員死亡しましたって事でいいじゃん
朝マック行ってくるわ
- 667 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 06:54:16.38
- おはよう。
今日は天気が西から崩れてきそうだけどいまから近所の山に出かけて
午後早くにもどってくるブヒー
- 668 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 07:21:27.78
- >>666
アメリカが滅んでしまう
- 669 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 08:42:41.89
- 昨晩食い過ぎて起きれなかった
登山したかったが今日は無理だ諦めた
- 670 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 08:53:10.87
- 千代の富士は体脂肪率12%で100m12秒台
おまえらと違ってあの体は筋肉の塊だったんだな。
- 671 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 09:36:30.03
- 昨日山散策していたら,3時間歩いたあたりで足がつってしまった。
10分程度休んでから登ったが,やはり一度つるとペースが落ちるね。
あと2キロ落とそう・・・
- 672 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 11:07:47.58
- >>670
例外中の例外出されても困るブー
- 673 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 11:25:37.65
- オレ今年4月にチャリで150km走ったとき100kmを超えた辺りで足がつった
でも降りるの面倒だからそのままペダルを回し続けたなんとかなるもんだな
- 674 :底名無し沼さん:2011/10/30(日) 11:45:24.91
- あー俺もいっかい載っちゃうと降りるの面倒になる
トイレが我慢できなくなったら降りるけど
>>665
俺か!
- 675 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 00:32:18.50
- もうすぐ終了だねw
- 676 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 01:05:00.48
- 夜食が食いたくなる時間だな
- 677 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 02:36:22.51
- つ http://www.google.co.jp/search?q=%93%C1%90%B7&tbm=isch
- 678 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:02:47.86
- 今日は山行くつもりだったんだが行き先変更して、大盛つけ麺の店行った。
麺850c食らった。満足。
- 679 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:08:06.00
- 今日は大盛つけ麺の店行くつもりだったんだが行き先変更して、山行った。
- 680 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:10:12.32
- プラマイゼロって事で大局的には問題なしってワケやね
- 681 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:11:33.27
- まあいいんじゃない。
余命3年だ、あとはない。
最後の1ヶ月は病院暮らし
今を盛りとせっせと人生謳歌しろやw
- 682 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:16:07.14
- 最後に1ヶ月入院する程度なら、比較的楽な死に方だと思うぞ
- 683 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:42:35.35
- 心筋梗塞は絶対安静30日
安静中に今度は大いびきをかいて脳梗塞で即死。
アパートの部屋に担ぎいれるのも大変だし
夏場なので遺族の希望でとりあえず冷凍保存
脂肪3日後に葬祭場で通夜葬儀
親戚一同棺桶の大きさと重さに辟易w
焼き場では今まで蓄えた脂肪で黒煙がもうもうと出る
焼き上がりの骨の太さに特大骨壷でもあふれる。
死んでまで金のかかるやっちゃと親戚のおじさんが悪態をつく。
そしてデブがまるでいなかったのようにうだるような夏の日差しの下
普段どおりの日常
- 684 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 15:46:26.62
- なんだ、結構安らかな死に方やん。
死んだ後の事なんて知らんしぃー
- 685 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:05:23.49
- 骨がもろくなってるから
焼いて見ると案外ちょっとになって骨壷にもすんなり収まるんだよ
- 686 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:21:35.12
- 窯に火が入ると、火葬場にそぐわないベーコンのような香りが辺りに漂い、
弔問客のよだれを誘うのであった・・・
- 687 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 16:28:18.31
- 重油バーナーとかだから、ベーコンみたいなニオイはしないやろ
直火で焼くと、普通の豚肉が焼けるニオイに近いらしい
- 688 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 17:51:26.44
- 焼いた後の残り全部を遺族の前に晒す斎場は無い
骨以外にバケツ数杯分の燃えカスが出るのが普通
持ってきた骨壷に入りきる量を見繕って拾って
骨拾い台に並べる
黒焦げの焼き台ではなく妙にキレイな拾い台で骨拾う
焼く臭いは最近周囲の住人がウルサイので
ほぼ無臭化されて排出する仕様
デブを焼いたからといって脂肉の焼ける臭いはしない
米国で500kgオーバーのデブ焼いた時には斎場が火災になったそうだがw
- 689 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 18:04:00.13
- 登山キャンプ板にこのスレが存在する理由がみつからない
- 690 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 18:26:48.12
- ♪それよりも僕と踊りませんか
- 691 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 19:13:39.57
- ♪ふっふふ〜
- 692 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 19:26:18.19
- お前らデブには詳しいなぁ
で?
山は?
- 693 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 19:36:18.05
- 山は死にますか
- 694 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 19:43:06.39
- デブは死にますか
- 695 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 20:30:01.96
- 命がある物はいずれ死ぬよ・・・永遠に存在する物など無い。
だから好きなように生きようと思う
- 696 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 20:33:09.32
- デブは死にましぇーん
ただ去り行くのみ・・
- 697 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 20:54:24.26
- ただ食べ歩くのみ・・・
- 698 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:01:18.93
- 重力崩壊してブラックホールになるのが夢でつ!!
- 699 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:01:31.48
- 黄レンジャーはスゴイね
デブ=カレー好きという見事な共通認識を残した
黄色ならカツ丼やオムライスもあったがやはりカレーが一番しっくりくる
果たして我々は何を残せるのか
カルピスや練乳ではカレーのインパクトには遠く及ばないしね
- 700 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:28:36.05
- 700ゲットでぶー!!
- 701 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:49:18.76
- >>688
ウチの辺りの火葬場は、どこもそっくりそのまま出てくるけどなあ?
ある程度骨壺に入れたら、残りの灰やらは目の前で職員が掃き集めてるよ
- 702 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 21:59:23.87
- 都内と俺の田舎じゃ焼き場も骨拾いもぜんぜん違うな。
出棺で担いだけどデブが重いのは確か。
骨も頑丈に出来ていたぞ。
デブは結構若死にしているので明日死んでもおかしくない。
- 703 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 22:27:23.17
- お腹空いちゃったからうどん茹でるよ
日付越えるまではいくら食べても良かったはずだ
- 704 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 23:18:29.92
- カレーうどんだな
これからの季節は山でくうカレーうどんもうまいな
- 705 :底名無し沼さん:2011/10/31(月) 23:55:36.59
- 年内に頓死
- 706 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 00:39:38.07
- >>705
がんばれ
- 707 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 03:50:11.79
- お前らイスラム教徒になったら即死だな
豚肉はご法度だしラマダンはあるし酒もダメ
- 708 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 04:21:27.85
- 余命3年
- 709 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 04:41:00.13
- 飯と甘いものが食えれば酒なんかイラン
それにラダマンってのは日中食えないだけで、夜は食っていいんだよ
食いだめするデブにはさしてつらくもない
- 710 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 05:20:31.39
- >>709
本当に日中食わなくても我慢できるかね?
大体中東のオヤジ達は腹の出てる人は多いけど
お前らみたいな病的なキモデブってほとんどいないもんな。
- 711 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 05:59:51.51
- あっちのラマダン月の夜は
お祭り騒ぎ+大盛り飯死ぬほど食うのが基本
朝(日の出)まで腹いっぱい食って食って食いまくって
ゲロ出そうな状態で朝になるワケ
夜までに腹空かせておいて日没と同時に大盛りタイムスタート
これが一ケ月続くんだぜ?
何か勘違いしてねぇか?
- 712 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 08:02:13.71
- お前ら心配させやがって!
運動中の手の浮腫みは急な
脱水状態から尿を止めようとする
酵素が分泌されて、その浸透圧から
浮腫みか起きるだけで腎臓は
関係ないじゃないか!
死なない(T-T)
よかったブヒー(T-T)
- 713 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:00:50.91
- どんちゃん騒ぎでメシ食い放題はラマダン明けなんじゃねえの?
毎日はそんなことしてなかったと思うが
- 714 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:28:13.70
- 今日は誕生日でぶー
ショートケーキ1ホールとフライドチキン1バーレル買って来て一人で食べるでぶー
- 715 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:30:59.72
- >>714
誕生日おめデブー
- 716 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 09:43:21.88
- 誕生日おめでとう!
- 717 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 10:01:30.25
- おめでとー
- 718 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 10:16:49.53
- >>678
麺850グラムってマジかよ・・・
つけ麺屋の大盛りでも400グラムそこそこだろ
あれは二杯はデブの俺にもキツいわ
負けだ負け
- 719 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 12:34:50.86
- おめ!
- 720 :714:2011/11/01(火) 12:48:16.41
- みんなありがとでぶー
- 721 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 13:27:40.16
- お誕生会の食いもんをうpしてみろ下さい
- 722 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 13:41:32.77
- 誕生日いいね
アメリカドラマよろしくバケット一杯のチキンを貪る
まぁ食うのはイケメン俳優でなくただのデブだが
- 723 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 13:48:47.40
- 会葬礼状
- 724 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 19:06:46.20
- アメリタドラマならみんな物陰に隠れておかないとね
おめでぶー!
- 725 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 19:14:52.59
- >>722
これ潰して来い。
http://gigazine.net/news/20080317_kfc_buffet/
- 726 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 19:54:01.06
- ヴィエルジュでエアッドを使うときに尻をつき出すんだが萌えるよな?
おれだけか? 変態じゃないよな?
- 727 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 20:06:51.11
- >>714
誕生日おめでとう!
ところで体重何`になった?
- 728 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 21:21:13.26
- >>704
うどんは乾麺持ってくとして、カレーはどうしてるの?具は?
やっぱりフリーズドライ?
- 729 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 21:31:28.20
- 日帰りとか一泊の時ならレトルトだよ
うどんも乾麺じゃなくて生めん
- 730 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 22:04:38.45
- ただいま
奥多摩駅〜鋸尾根〜大岳山〜馬頭刈尾根〜瀬音の湯 を日帰りで行ってきた
コースタイム8時間弱の所、賞味10時間かかった
105kgの俺にしてはよくやったと思うのだけど・・・
最後のほう、股が肉ズレして痛くてたまらんかった
こんな長時間歩くのも初めてで、肉ズレ発症も初めてのことなんだ
金玉の裏のあたり、両股の付け根が赤くなってる
温泉入ってもアーッって具合
どうもズボンの縫い目がこすれて良くないみたいだ
なにか対策無いかな?
太ももを半分くらい覆う長さの下着とかかな?
- 731 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 22:22:59.50
- ワセリン塗っとけ
- 732 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 22:32:16.24
- ロングコースお疲れさま!
- 733 :底名無し沼さん:2011/11/01(火) 23:35:31.50
- >>730
分かるその擦れる感触・・・・
下着は何はいている,トランクスは一番擦れるよ
- 734 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 06:10:07.42
- ロングコースおつかれ
デブはどうしても後半には息切れしちまうからな
擦れないぐらいダブついたズボンを履いてみたらどうだ?
もしくはスカート
- 735 :730:2011/11/02(水) 06:53:29.83
- 軟膏塗って一晩寝たらヒリヒリするのはだいぶ良くなった
ズボンは5Lのカーゴでかなりだぶだぶなんだが、それでもこすれるんだよな
パンツは確かにトランクスだった
ズボンの縫い目かと思っていたが、パンツが原因でもあるのか
なんかいい下着がないか、探してみるよ。あんがと
- 736 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 07:53:16.01
- スパッツいいよスパッツ
膝下丈のスパッツに七分丈のカーゴ
快適だよ
- 737 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 08:18:58.49
- >温泉入ってもアーッって具合
朝から声出してワラタwww
- 738 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 08:47:00.91
- オマエらはアクティブピザだな
ピザの鏡だぜ
- 739 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 08:48:46.50
- >>730
女性ならスカートと言うんだが、書き込みよく見たら男性なんで
まず下着は股の部分まで布の来ないものかな。
上でもお勧めしている人がいたが、スバッツとか
わたしも前は同じくらい体重あったので、スポンだと股がよくこすれてダメになったね。
- 740 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 09:01:04.48
- 105Kgの女性山やですか?
- 741 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 09:06:18.33
- 女性は太ったひとが多いよ
スラリとしている方が稀
- 742 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 11:26:15.76
- 自称ぱっちゃりの小デブばっかり
- 743 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 17:56:25.53
- >>736
これからの季節はレッグウォーマーがいいよ
- 744 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 18:41:10.71
- 忌中
- 745 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 22:18:18.66
- 俺もスパッツ穿いている
ズボンの滑りは良くなるけど1枚多くなるから暑い
- 746 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 22:24:56.99
- 褌
- 747 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 23:50:55.28
- 太ももを覆うスパッツ状で乾燥が早い・・・
あ、海パンがそうだな
- 748 :底名無し沼さん:2011/11/02(水) 23:51:37.74
- まわし
- 749 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 00:20:00.73
- 喪中
生前はデブにもかかわらずご愛顧ありがとうございました。
デブにかわりお礼申し上げます。
故人も冥界をさまよっていることだろうと思いますので
迷わず成仏してくれますようにご焼香を願います。
- 750 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 01:44:33.77
- モナカはあまり好きじゃないんだ
- 751 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 04:14:38.13
- 今年11月3日にうちのデブが永眠致しました。
新年のご挨拶を申し上げるべきところ喪中につきご遠慮させていただきます。
寒さ厳しい折デブのみなさはくれぐれもご自愛してください。
ちなみにご自愛と自慰をお間違いなさらなぬよう衷心より申し上げます。
- 752 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 05:41:41.36
- トランクスをTフロントTバックにしてみた
ナニコレ?すげぇ快適wwww
- 753 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 05:59:58.40
- デブでも早起きするんだw
早起きしてもデブにはいいことなんか何もないからな。
- 754 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 06:18:42.73
- 山にいくなら今頃はもう出発しないとだブヒー
早出早帰りで、帰ったら消費したカロリーの倍は摂取しないとだブー
- 755 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 09:16:41.74
- >>739
で,山スカですか・・・・
ある意味合理的だね。
>>752
デブの山歩きの時の機能性「だけ」考えれば
それが正解ですね。
後は知らん
- 756 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 09:25:51.00
- >>753
最近、息苦しくて朝早く目が覚めちまうんだ・・・
- 757 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 10:36:36.32
- >>756
それは恋です
- 758 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 18:45:35.76
- デブが恋する相手はポテトチップだろ。
食うしか能ない恋愛弱者だろw
- 759 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:01:06.44
- たとえ恋愛弱者でもなぁ
食欲なら誰にも負けてねぇんだよ
- 760 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:01:41.32
- もうすぐクリスマスだぞお前ら
クリスマスと言えば家族で仲良く七面鳥とケーキを囲んでお祝いさ
ケーキ食い放題が許される日でもあるからな!
かのじ…ょ…? なにそれ美味しいの?
- 761 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:27:03.48
- バケツ入り唐揚げとホールケーキ予約する
- 762 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 20:33:19.72
- 今日デブカップル見た
オイラが言うのもなんだが
キモ買ったorz
- 763 :730:2011/11/03(木) 20:33:45.14
- ただいま。今日は
軍畑駅〜高水山〜岩茸石山〜黒山〜権次入峠〜白谷沢〜さわらびの湯
コースタイム6時間の所、正味7時間10分
金玉の裏あたりに軟膏塗って、ユニクロのシルキードライのパンツ履いて行ったら肉ズレはほぼ気にならなかったよ
情報thx
しかし白谷沢の下りはおっかねえなあ
ヤバイところには鎖が打ってあるとはいえ、沢沿いで岩が濡れてるし、ステップが充分とは言えない場所もある
あれが「技術度2」(5段階で)って、ヤマケイアルペンガイドはおかしくねえか?
ケーブルカーで御岳山・日の出山と同等とかw
老人会や小学校の遠足があのコースだったら阿鼻叫喚の地獄絵図になるぞw
- 764 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 22:21:49.73
- デブに登山ってきつくないか?
ひざへの負担が大きそうだよね
- 765 :底名無し沼さん:2011/11/03(木) 22:48:06.94
- 全然
山行き出して2年半だけど膝も大丈夫だよ
でも1kgも痩せていないw
- 766 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 00:20:02.87
- デブの癖に登山だとw
まずやせろ。
- 767 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 00:51:20.85
- デブのヤロー、ただでおかん
- 768 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 01:15:12.66
- まずは、太ってデブになってからだブー
話はソレだからだブヒー
- 769 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 02:08:02.26
- 明日は健康診断なので、昨日の19時以後何も食ってない
この時間はとくに空腹感が半端ないわ
- 770 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 03:53:31.60
- 空腹でも血糖値は上るんだよ。
糖新生って言うんだよ、知ってた?
腹が減ったらちょいと筋トレすると見る見る血糖値が上る。
- 771 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 06:22:16.93
- 血糖値が怖くてデブはやってらんないだろ
血糖値の代わりに美味を味わってこそ真のデブってもんよ
- 772 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 08:08:06.98
- >>763
お疲れ様さん、下着でやはり違うね。
確かにハイキングコースで簡単そうに見えて、実は難易度が高いコースは結構あるよ。
同じコースをもう一〜二回いくと印象が変わったりします。
- 773 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 08:12:14.90
- 蕨山から北に降りるルートは岩場があって侮れないんだよな
滑落するとやばそうだぜ
- 774 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 08:49:54.30
- 近所の山で滑落して死んだ奴が100キロオーバーで死体回収するの消防団とか総出で大変だったらしいぞ
気を付けろよ、オマエらも
- 775 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 09:36:44.90
- 俺は山の土になるんだ
回収なんかいらん
- 776 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 15:54:33.34
- >>775
腐敗臭がすさまじそうだ
迷惑だからヤメレ
- 777 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 16:59:35.21
- 何体か山で遺体を見たことあるけど
デブはいなかったな…
死ぬ時はここに書き込んでからに
してくれよ
- 778 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:19:41.58
- デブが死ぬと周りの土が真っ黒になる
油が土にしみこむから。
蛆が数千匹、数万匹とたかるから湯気が立ってる。
壮絶な風景だよ。
- 779 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 19:26:46.71
- 洋式トイレで座ったまま死ぬ独り暮らしの年寄りが多いらしいな
- 780 :底名無し沼さん:2011/11/04(金) 20:37:17.81
- 朝早くにトイレに行きたくて目がさめるがトイレに座ったまま眠ってしまうぞ
至福の時なんだよな…
そうか、あのまま逝くのか
それもいいかもしれん
- 781 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 04:58:11.91
- (-人-)(-∧-;) ナムナム Ω\ζ°)チーン (-ι-З)ポクポク
- 782 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 05:21:51.70
- 死臭
- 783 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 05:37:09.07
- 雨が降る前にサクッと登ってくるわ
- 784 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 05:48:21.04
- サクッじゃなくドシドシだろ。
はしごや木道壊すなよ。
- 785 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 08:34:12.20
- うわー
降ってきたー
- 786 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 13:00:51.18
- 脂は水を弾くから平気さ
- 787 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 13:30:40.04
- デブですが・・・
デブが好きです。
特にお尻は90以上ないと満足できません
- 788 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 13:51:33.25
- キモ
- 789 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 17:14:26.42
- 恋愛弱者はどんどん妄想膨らまし変態の領域に入り込む。
女性でなく肉の塊に興味を持つ可哀想なデブ。
- 790 :底名無し沼さん:2011/11/05(土) 21:36:21.39
- 言っておくが痩るつもりはない
- 791 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 00:02:07.73
- 肉にはおおいに興味があるぞ。
- 792 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 13:18:37.85
- 風邪ひいたかなあ
頭痛いなあ
ココアでも飲むか
- 793 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 13:22:10.81
- てめえの豚汁でも飲んでおけ
- 794 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 13:24:19.04
- カルピス現役だろ
- 795 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 14:00:37.77
- ここのスレにあった下着の件、大変参考になったよ。
確かに擦れないね
- 796 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 14:47:53.01
- デブ肯定の大日本肥満者連盟立ち上げた小林亜星のその後を見れば
デブの虚勢が惨めなくらいカワイソスw
余命3年なんていわれてビビッテも遅いんだけどね。
- 797 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 21:36:02.67
- 俺も風邪気味だ
にんにくラーメン食べてビタミンcのサプリ飲んでカレー食べて寝るぜ
- 798 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:01:50.97
- 肥満が即健康に悪いってわけでも無いがな
沖縄県はスバ抜けて肥満が多いが長寿だ
- 799 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:44:09.20
- 長生きしてる年寄りは痩せてるだろ
- 800 :底名無し沼さん:2011/11/06(日) 22:59:49.46
- 沖縄長寿っていつのデータだよw
今は沖縄男子は成人病の巣窟
夜遅くまで大酒飲んで〆にステーキを食べる。
お前らみたいな生活始めたからもう長寿伝説は終了したよ
http://allabout.co.jp/gm/gc/321984/
- 801 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 00:30:09.08
- ちょっと気になったんで訊いてみるが、山行の際には何飲んでる?
俺はアミノバリューじゃないと、途中で筋肉が死亡するんで必須なんだが。
- 802 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 00:57:26.23
- カルピス原液、コンデンスミルク、どろどろの砂糖増量ココア、
砂糖たっぷり紅茶、カレー・・・
- 803 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 04:13:18.56
- マジレスするとウーロン茶
- 804 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 06:36:46.29
- >>801
水かダイエットペプシ
山歩きも三時間も歩くと甘いものが欲しくなるのでペプシにしている。
少し痩せる前は、ダイエットペプシ三本もちとか、少し甘いアクエリアス四本持ち(真夏)とかやっていた
- 805 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 08:13:34.40
- >>801
緑茶2本
甘いカフェオレ
紅茶
の4本
喉を潤したい時は緑茶
疲れてきたらカフェオレと紅茶
糖分を欠かすと長距離歩けなくなるからなあ
- 806 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 09:19:01.29
- 家を出る前にVAAMを一缶飲んで
2Lのハイドレーションに三倍に薄めたスポドリ
500のテルモスに甘い紅茶を夏はアイスで
冬はホットで
下山後に赤コーラの500を一気飲み
カルピスは飲まん
- 807 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 10:58:57.71
- いよいよ雅子が皇太后様にあらせられる日が来るか。
いったい日本はどうなるんだ。
皇室とともに、日本も沈んでいくのか。
- 808 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:29:22.90
- 皇太后…?
- 809 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 11:37:51.72
- 999?
- 810 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 14:47:45.06
- 今上天皇(明仁)の体調が良くない
もし崩御すれば現・皇太子が天皇になり
徳仁親王妃雅子が皇后
- 811 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:26:35.71
- そういや、大塚製薬のアミノバリューって最近変わった?
以前は1本200円でアミノ酸10000mgだったのだけど、
今は180円で4000mgになってた
味も水っぽいな
- 812 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 21:33:37.39
- 今月のヤマケイを読んで地図とコンパスを買うことを決意した
記憶と赤テープだけに頼る登山は卒業だ
- 813 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:33:01.35
- みんなのデブ具合ってどれくらいなの?
身長と体重おせーて
- 814 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:34:30.84
- 身長57m、体重550t
- 815 :クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/11/07(月) 22:35:32.49
- >>814
あなたどこの怪獣?
- 816 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:36:17.94
- 通りすがりの超電磁ロボです
- 817 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:36:53.52
- 身長から考えると妙に軽いやないか
- 818 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:39:44.36
- >>811
逆ですよ
濃くなったんですよ
っていうか、飲んでない人多いのね
飲めば違いはすぐ分かると思うけど…
あ、工作員じゃないので念のため。
- 819 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:44:48.01
- >>811
2003年9月に発売されたのが2000mg/500mlの初代アミノバリュー。
200円のはおそらく、2005年4月に追加されたダブルアミノバリューだろう。
http://www.otsuka.co.jp/a-v/lineup/w_amino-value/
現行製品は2009年11月発売。
http://www.otsuka.co.jp/a-v/lineup/amino-value/
- 820 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:47:21.60
- 身長57mを約32分の1、人間並みの178cmにしたとしよう。
プロポーションは同じとして、体積の比は三乗になる訳だから、550000kg÷32÷32÷32で…17kgねーやw
何で出来てるんだコンバトラーVはw
- 821 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 22:56:36.47
- ガンダムは18mで50tないから、コンバトラーVよりゃマシだけどやっぱり軽いよね。
180cmにすると50kgない。
体積が人間型の1000倍だったとして、各部分の断面積は100倍にしかならないから、かなり頑丈な素材で建造しても、激しい動きをすると色々歪んだり曲がったりしそうw
- 822 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:01:39.87
- 山の手線E231系電車は20mで約30tだ。3両つなげてもコンバトラーより軽いな。
- 823 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:04:00.28
- >>822
形が全然違うやん。
蛇とかと比べるならわかるけど。
- 824 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:06:01.70
- 山手線は超電磁スピンとか超電磁竜巻とかやらんしなー
- 825 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:08:16.74
- ジャンボジェットとかの旅客機は、同じ大きさの紙飛行機よりずっと軽いのな。
殴り合いとかしないけどさw
- 826 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:35:51.02
- おまえら、同世代だったんかw
4号機の南原ちづるちゃんが好きだった…
- 827 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:38:57.13
- ワカメちゃんの次に短いミニがタマランかったな。
ドロロンえん魔くんの雪子姫とかも。
- 828 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:47:31.00
- キモい連中
- 829 :底名無し沼さん:2011/11/07(月) 23:58:57.72
- なんか相撲の親方が急死したね
今度はお前らの番だからな。
- 830 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 00:00:01.57
- ありゃ誰かに吊されたんぢゃね
- 831 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 00:06:07.73
- やせより適度に太ってる方が長生きらしいよ。
これは科学的にも実証されてるらしい。
適度に太ってるがどのくらいか?は人により判断異なると思うが・・・
- 832 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 00:07:18.47
- ↑↑
科学的じゃなくて、統計学的の間違えです。
- 833 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 01:34:22.87
- ♪希望の星だぜコンバトラーV
♪超電磁YO-YO-
♪超電磁TATSUMAKI
♪超ぉぅ電磁スピン
- 834 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 02:24:20.65
- 腹減ったヽ(´Д`;)ノアゥア...
- 835 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 02:31:41.24
- この時間減るよね
減りすぎて目が覚めてしまった
- 836 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 02:32:46.16
- >>833
磁力ギンギンって感じだな
フロッピー近づけるとソッコーおだぶつだな
- 837 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 02:56:31.98
- 超電磁病院か、懐かしいな
- 838 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 03:43:44.95
- 腹が減るのは糖尿初期だから
急にインスリンが過剰に分泌して軽い低血糖になってる。
手当たり次第に食わずに逆に筋トレとかしてみろ
空腹感が納まるから。
デブの異常な空腹感は糖尿の初期のサインだから
早めに治療しろ。
早ければ完治も可能。
- 839 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 05:34:58.65
- ジジイどもおはよう
本気で山をやってるなら
早寝早起きの習慣を身に付けような
- 840 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 05:44:56.98
- デブに朝から挨拶されてもさわやかな気分にはなれないなw
早朝テレビにもデブなどでていない。
- 841 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 07:51:47.96
- テレビショッピングにデブが出てるぞ
なんか股割りマシーンみたいなので
5キロ痩せたとかやってる
- 842 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 08:18:10.07
- 体重計に怖くて乗れないわw
- 843 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 11:13:05.22
- ウチの体重計のMAX表示が105kgなんだ
だからオレの体重はずっと105kgですよ
表示はE105ってなるけどな
- 844 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 11:36:12.09
- >>843 おもろ。
安心して、いくらでも食えるな。
- 845 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 11:55:03.52
- 天高くデブさらに肥ゆる秋
- 846 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 11:59:56.51
- >>843
好きだ
- 847 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 12:47:26.72
- 片足ずつ体重計2つに乗ればいいよん
- 848 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 13:48:26.30
- ぷよぷよ…なにこの良スレ!?
- 849 :内科医0.1トンオーバー:2011/11/08(火) 19:06:41.43
- うーむ、明日は生活習慣病の講師をやらねば。 そのあと、市の審議会の副会長として出席せねば。 なんでこんないじめに合わなければならないのか。
ちなみに、ワシは日本人の平均身長に足りないがな。 あー。山に行って飯食べたい。
- 850 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 21:38:08.84
- >>849よ、汗を止める方法を教えろ下さい
子どもの頃から汗がすごいんだよ@120Kg
- 851 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 21:49:37.50
- や せ ろ
- 852 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:40:07.85
- 無理云うなよ
- 853 :底名無し沼さん:2011/11/08(火) 22:44:12.78
- 体重が減っても嬉しくない。逆に病気じゃなかろうかとビビる。
- 854 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 02:29:27.47
- >>850
つ 交感神経切除
- 855 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 10:47:24.84
- 俺も頭から汗がぽたぽた滴り落ちるくらいかく
山ならまだしも、普段でもなのは直せないだろうか
- 856 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 11:39:44.32
- ピカピカのデジタル一眼レフを首から下げて山に登った時に
キレイな花の写真を撮ろうと構えたらカメラがびしょ濡れでさ
あれ?晴れているのにおかしいぞ?ハイドレのチューブから漏れてる?
調べたけど特に不具合は見つからないし、不思議な事もあるもんだ
気にせず登山を終えて家に帰って写真を確認したらカメラが壊れていた
- 857 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 11:53:26.86
- 結露したんじゃね
- 858 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 12:28:08.20
- デブだけに汗だろ
- 859 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 12:36:20.90
- なぜか何度拭いてもすぐメガネに油膜が出来る
- 860 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 13:18:10.89
- メガネ壊れてるんじゃね
- 861 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 14:04:04.09
- 皮脂が汗と一緒にひさんするからであろう
くさそ。
- 862 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 14:57:29.18
- ううううううううううううううううううううううううううううううう
うううう
いぃいいい
- 863 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 15:27:26.67
- かわいそうに、脂肪が脳みそにまわったか…
- 864 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 15:29:35.39
- 血中カルピス度が低下しただけっしょ
- 865 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 16:01:23.98
- 山歩きすれば、あちこちから汗がでるのは仕方ないと思っている。
大体山歩きして暫くすると、シャツ一枚になっているよ。
さすがに下半身は脱げないからそのままだけどね。
- 866 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 16:08:29.38
- 汗だくだくかいて山頂で原液カルピス一気
下山したら温泉浸かって
温泉上がりのすっきりした体にまた原液カルピスを流し込めば最高ブヒ
- 867 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 18:48:46.78
- 原液カルピスネタしつこい
- 868 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:00:49.88
- デブの看護婦さんの注射って
痛くないんだよな、なぜかなー。
- 869 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:02:29.48
- 気温が10度以下になるまではドライの半袖でおk
今日休みで近くの低山行って来た
ドーナツ4つも食べちゃったよ
- 870 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:10:37.46
- >>869
最後に「ブヒ」が無いからもう一度ドーナッツ持ってやり直しだブヒ
- 871 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:12:59.49
- 4個は日常生活でも余裕だろう
それだけ運動したなら20個食っても問題ない
- 872 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:27:11.09
- >>870
きっとお前、実生活でも周囲にうざがられてるよ
- 873 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:32:34.62
- おにぎりは4つで充分だけどね
- 874 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 19:36:02.62
- ブヒブヒ言ってんじゃねえよ、ブタとデブは違うんだ
- 875 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 20:37:34.73
- えっ?
- 876 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:28:56.96
- 痩せているけど卑しいブヒーがブヒブヒ言ってるね。
嫌なことあってデブにあたってる。
心のデブにはなりたくないものだ。
- 877 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:31:33.86
- 足の爪を切るのがつらい
- 878 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 21:49:10.13
- もっともらしい事言っててもブヒ―の一言で煽り確定だよな
空気の読めないしつっこいおっさんはどこにでもいるもんだ
- 879 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:21:44.79
- ブヒーくらいでぶち切れるデブって
おまえらよくデブやってられるな
やめちまえ
- 880 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 22:32:02.39
- 心のデブは粘着で醜い
いじめの心が見え隠れ
- 881 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:16:26.71
- >>880
うっせえ両デブ
- 882 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:31:15.08
- デブってスレタイだけで煽りに来てる乞食はほっとけ
良い歳こいて『ブヒ―』だの、小学生並
- 883 :底名無し沼さん:2011/11/09(水) 23:32:15.87
- 今日は献血してきた
400gくらい痩せちゃったよ〜
- 884 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 05:53:25.57
- 早起き一番デブは俺か・・・
フッ。
- 885 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 07:12:54.72
- 高血圧、予防しろよ、、、
- 886 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 08:34:24.50
- さて急遽週末の予定が空きそうだ
25キロぐらい歩きたいんだが関東でお薦めの山を教えてくれよデブ共
- 887 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 09:28:40.28
- 筑波山にでも登ってろ
- 888 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 09:50:27.97
- >>883
献血できるうちが華
デブが進むと献血を断られる
善行のつもりで行ったらやんわりとした拒絶とお菓子だけ渡される屈辱がそのうち味わえるさ
- 889 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 09:56:24.08
- 輸血された経歴を申告したら断られたでござる
- 890 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 10:19:50.21
- >>888
お菓子だと
そいつデブの扱いに慣れてるな
献血め侮れんな
- 891 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 10:32:31.02
- 献血ルームって若い茄子があんまりいないよな
- 892 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 12:08:02.66
- >>887
筑波山舐めんなよ?
- 893 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 12:47:55.33
- 今週末、筑波山でパンパカしたデブの報道があったら
俺だと思ってラーメンでも備えてくれ
- 894 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 12:59:04.09
- 供えるなどもったいない
食料は生きている人間のためのものだ
- 895 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 13:01:22.00
- 昼飯がっつりくいたいんだけど、
食っちゃうとこのあと眠くなっちゃうから
肉まん2個とあんまん2個で我慢、我慢。
- 896 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 13:11:38.33
- 量はいいけど、もう少しバランスを考えろよw
- 897 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 13:31:19.46
- 言いがかりつけんなボケ
甘いもの4個とか甘くないの4個じゃなく2個ずつってバランス完璧だろ
- 898 :895:2011/11/10(木) 14:07:35.69
- >>897は俺じゃないけど、まぁまぁみんな仲良くやろうぜw
たまたま肉まんとあんまんしかすぐに食べられる状態じゃなかったから
仕方なかったんだよ。
他のはまだ出来上がってないって言われちゃってさw
肉まん4個とかあんまん4個はさすがにあきるしw
- 899 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 14:08:33.81
- Pink Pepsiは予想通りまずかった・・・ おぇっ・・・
- 900 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 14:20:09.66
- >>887
筑波山も神社から男体山、女体山に「歩いて」登ってみると結構キツいが
バス停からだと標高差が680メートルあるからね。
自分だとバス停から御幸が原まで85分くらいかかり、いい運動だよ。
- 901 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 14:34:23.61
- 肉まん→あんまん→肉まん→あんまんでいくらでも食べられる
- 902 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 14:50:22.06
- 無限ループってこわくね?
- 903 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 14:52:23.72
- ここのみんなはずっと肉まんだけでもあんまんだけでも食べ続けられるよ
- 904 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 16:56:08.41
- 財布の中身でドクターストップかかるブー
- 905 :底名無し沼さん:2011/11/10(木) 17:49:57.63
- こっちにも遊びに来いよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320896325/
- 906 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:17:54.05
- ウッキー!
- 907 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:21:51.44
- ブヒー!
- 908 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 00:42:49.25
- お前ら秋の喘息はないか?俺はアレルギーによる炎症と自重の圧迫で最悪だ。
山に行ったら確実に死ぬな。いい季節なのにな畜生。
- 909 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 03:03:38.65
- 週末は天気いいらしいのに風邪引いたよ!
- 910 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 05:33:10.54
- 400gのステーキに丼飯にドーナツ4個…
やってしもた…
週末で消費しなきゃな
- 911 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 06:00:33.76
- 朝から元気なデブだな。
俺の食欲まだ寝てる
- 912 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 07:57:59.07
- ちゃうちゃう
昨日の晩飯
朝はコーヒーしか飲まないよ
- 913 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 08:11:45.14
- 朝食って晩減らせよ
- 914 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 08:26:37.53
- 平日の唯一の楽しみなのに(泣
- 915 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 08:49:59.36
- ま、自堕落がはねかえってくるのは自分の体だからなー
- 916 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 14:37:06.44
- × 朝食って晩減らせよ
◎ 朝食って晩も食えよ
- 917 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 14:50:28.23
- あ?笑うとこですか?ハハハー
- 918 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 19:41:14.55
- 肉まん好きなら行くよな?
豚饅サミット
http://www.kobebutaman-summit.com/
- 919 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 19:43:16.20
- 今日はポッキーの日だと思っていたけど豚饅の日でもあったんだな
- 920 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 19:59:31.64
- ちくしょう旨そうなもん見せやがって
今夜の夜食用に冷凍豚まん買い込んでくるぜ
- 921 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 20:21:04.56
- 週末だというのに食い物ネタばっかりのインナーデブがまーた迷い込んで来てるな
- 922 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 20:24:51.42
- ブヒッ!
- 923 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 20:29:00.25
- と、すぐに反応する脳ミソ小学生バカス
- 924 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 20:48:31.16
- つ鏡
- 925 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 22:47:36.21
- 体重減らす努力してるのにデヴから抜け出せないんですが
- 926 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 23:54:42.18
- 雨の週末は仕方ないブヒ
- 927 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 08:28:43.78
- デブは山へ行く
ブタは食肉工場へ行け
- 928 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 09:44:55.42
- 頭が幼稚なまま年食うと悲惨だよな
- 929 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 10:34:17.85
- 今晩は豚骨仕立ての餃子鍋を食べて
明日の山行に備えよう
2000kcalほど食っときゃいいかな?
- 930 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:05:15.24
- 俺は本気出せばいっぺんに20000kcalくらい食えるぞ
- 931 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:13:17.63
- 明日運動するならどれだけ食おうが消費されるので問題ない
- 932 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:31:50.14
- 問題は登山後だからな
まぁ食っちまうけどw
- 933 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 11:55:20.93
- 20000kcal だとロールちゃん35本か…
無理だわ
- 934 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 12:39:04.69
- 寝過ごして今起きたぜヒャッハー!
一緒に行く友人が山頂から電話で起こしてくれたんだぜ?
優しい友を持った…
- 935 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 13:30:58.45
- 足手まといがいないので今日は友人もご機嫌なんだろう
- 936 :底名無し沼さん:2011/11/12(土) 20:26:05.49
- 3人パーティーを見かけた
一人デブがいたんだが
一人だけ肩で息をしていた
きっと独りだけハードトレーニングの後だったんだろう
- 937 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 04:03:42.13
- おはようございます
今から準備
- 938 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 04:18:34.76
- もちろん朝飯の
- 939 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 05:19:54.00
- 今日はどこに行くか悩み中
候補は二つ
右か左か?
岩場行きてぇ…
- 940 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 05:31:25.47
- いや、足上がらねぇだろ
- 941 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:01:26.04
- どうやら飯だけ食って2度寝したらしいな
- 942 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 11:10:22.27
- ノルディックウォークなどというものを始めて結構まじめに歩いてたら
ふくらはぎから足首まで「おっ」というほど目に見えて細くなったけど
相変わらず胴回りはだぶついたまんまだ。
夜食のラーメンをやめねばダメなんだろーな。
- 943 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 14:53:56.75
- ラーメンをやめるなど愚の骨頂
足を太くし胴回りのだぶつきを目立たなくすれば全て解決する
- 944 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 16:45:44.33
- 飲み物系男飯はメタボの元です
- 945 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 21:48:47.27
- なにそれ食えるの?
- 946 :底名無し沼さん:2011/11/13(日) 22:52:22.24
- なにそれ面白いの?
- 947 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 00:23:42.05
- 今日(昨日)は天気が良くて最高だったな
4合分の握り飯もって日帰り登山に行ってきた
気温が高くて、歩き出すと汗だくだくだから夏みたいに半袖Tシャツだけで
それも途中で3枚替えた
でも、他の人たちは長袖シャツにベストまで着込んだまま悠然と歩いてるんだよね
やっぱり皮下脂肪って最高の防寒着なのだろうか
非常用も含めた握り飯が夕方には消えていたのは当然のこと
- 948 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 01:13:31.98
- >>947
代謝の低い人達なんだよ。
その逆が元気な外人さん。皮下脂肪もろくにないのに、平気な顔してTシャツ単パンで富士山登頂してくるだろ?
- 949 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 01:18:07.10
- >>948
なるほど。確かに、厚着のまま歩いている人ほど高齢の人たちだった
だが、みんなスリムだったなあ・・・
- 950 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 06:45:01.60
- >>947
4合だと8個ぐらい?
具が気になるんだけど、梅干し,おかか,シャケ,昆布各2個か?
- 951 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 07:51:34.34
- >>947
4号飯か、逆にそれだけ食べられるのは羨ましい。
昨日は暑かったから、自分も登山用Tシャツ一枚で登ったが、山歩きをおわしたら速攻で着替えている。
もちろん汗を適切に吸い取るシャツなんだけどね。
あと、首にタオルを巻いているが、山散策が終わりタオルを絞ると水が出てくるよ。
- 952 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 08:03:59.22
- >>949
歳を取ったら自然と食欲が減退して痩せるのか、それとも単なる淘汰の結果なのか。
- 953 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 11:06:19.94
- 老人になると筋力が弱くなるから太ってると歩けなくなる
山にはそういう人しか残らないけど老人ホームには車椅子のおデブさんがいる
- 954 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 11:22:29.53
- 久しぶりに日曜の山に登ったら
人が多すぎて参ったよ
なんかもうトレランやら軽装のファミリーやら老人の集団やらでカオスだった
ま、デブは俺だけだったけど
- 955 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 11:52:33.70
- デブはさ、すれ違う時に親近感を持った薄ら笑いするなよな。
俺はそこまで太ってねーっつの。
- 956 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 11:55:20.12
- でも女性は小太りが多いよ
時々タイツがはちきれそうな仲間も見かけるけどw
- 957 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 13:32:18.59
- 岩やってる人は間違いなく細いよね
俺も昔やってたって話すと信じてもらうのに時間がかかりすぎる
もう諦めたけど
- 958 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 15:24:55.95
- 俺も昔、岩やってたときは痩せてたんだよね
病気したり仕事が忙しくなったり嫁をもらったりしているうちにデブになってしまった
当時のハーネスとか出てくるとどうやってしてたのかびっくりする
- 959 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 15:58:04.15
- >>957
>>958
貴君等は既に岩そのものになったのだよ・・・
そう・・下腹部が見事にオーバーハングしたビッグウォールに・・・
- 960 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 16:39:41.07
- 皮脂で滑って登れねえだろ
- 961 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 16:47:42.70
- >>950
たぶんかなり大きめに握ったのが7、8個だったと思う
具というほどたいそうなもん入ってなくて、100円くらいの梅振り掛けを混ぜ込んだ
>>951
自分もさすがに普通のどんぶり飯だと4合は無理ッス
カサを減らすためにギュッと握ってるのもあるのか、握り飯だと不思議と入っちゃうんだよね
汗は特にこれからの時期本当に悩みの種だよなあ
自分はもの凄い汗かきなんで(デブ要因にプラスして)、歩くと汗、止まると冷えるというのに
調整が難しいわ
- 962 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:16:27.53
- >>960
腹がつかえて足が上がらねえんだよ
靴紐を結ぶのも命がけのデブなめんな
痩せたい(泣
- 963 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:20:52.65
- とりあえず今夜から飯を食わず腹が減ったらコーラをがぶ飲みしろ
1年ぐらいで立派な糖尿病になって痩せていける
- 964 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 17:29:51.35
- 空腹時の炭酸飲料は子供の頃からしているよ
つか痩せてる連中もしてるよ
- 965 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 18:30:33.34
- 会社の同僚と昼飯を食いに行くと
どう見ても俺が一番少食なんだよね
でもみんな細いんだわ
そして食うのが早い
もしかして早食いがガリの秘訣なのか?
- 966 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 18:36:04.58
- ガリの人は脂肪やら胃袋を圧迫するものが少ないのでどんどん入るらしい
大食いチャンプで結構細い人が多いのはそういうのも関係してるのかも
- 967 :一応糖尿病患者:2011/11/14(月) 22:09:58.06
- >>963
本気でそれやって糖尿病になったよ。
ダイエット○○○とかの名称だったので油断していた。
まあ1日二リットル飲んでいたのが悪かったw
- 968 :底名無し沼さん:2011/11/14(月) 23:03:38.25
- >>963
水割り用のソーダ(二酸化炭素入り水)にしとけば?
- 969 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 06:31:01.57
- 夏場に麦茶作って飲むことのコスパに気がついてしまい麦茶しか飲んでない今日この頃
麦茶じゃ力出んわ…
- 970 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 09:54:31.13
- 飲み物にはとりあえず砂糖を入れるのがデフォだろうに
- 971 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:16:45.90
- デブは登れ、ブタは去れ
- 972 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 12:38:42.57
- 俺の子供の頃、運動会や遠足に持っていく水筒の中身は甘い麦茶だったな
良く考えたら子供の頃からオカンによってデブへの道を歩まされてたわけなのか
- 973 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 17:16:26.12
- 幼少の頃友達の家で飲んだ麦茶が甘くなかった
渋いというかこんな不味い物のんでるのかと衝撃を受けたな
かなり小さい頃で他の記憶はほとんどないがそれだけは明確に覚えてる
- 974 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 21:11:32.24
- お前たちが田舎育ちのオッチャンだというのはわかった
- 975 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 22:09:32.70
- つうか寒すぎクソワロスw
これは少しでも下山が遅れたら凍死の危機だな
- 976 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 22:24:48.22
- 昔ミネラル麦茶にハマって箱買いしたの思い出したわ
もちろん山にも持っていって原液カルピスで割ったら
カルーアミルクみたいな味になって驚いたブヒw
- 977 :底名無し沼さん:2011/11/15(火) 23:15:57.62
- 長野県は冬に熱い麦茶に砂糖を入れて飲む風習があるとか
うちは長野ではないが、長野の境に近い
普段ではその風習は無かったが、
小学校のマラソン大会でゴールするとソレを振舞ってた
- 978 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 01:07:47.16
- 田舎が長野の山奥なのだが、雀の丸焼きやらザザ虫やらしょっちゅう食わされてたな
でも、デブになったのは東京に出てからだわ
やっぱりカロリー高いんだろうな、ファーストフードは
- 979 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 02:10:13.76
- 潅仏会に甘茶を少々
- 980 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 05:28:15.64
- 来週いよいよ健康診断だ
空腹時血糖と尿酸値を下げるべく
距離を歩くぞ
あとは3日前からの禁酒でいいか?
- 981 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 06:10:44.76
- いつもの自分を検査しないと意味なくね?
- 982 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 06:46:26.72
- >>980
血糖はある程度下がるが、a1cは一月の平均の血糖が出るから効果はない。
境界域糖尿病ならさっさと病院(まともな)に行くのが吉だよ
- 983 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 08:06:54.66
- 糖尿の気があるときは病院へ行けばどんな治療があるっての?
- 984 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 10:15:37.68
- 投薬
- 985 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 10:42:47.09
- 投身
- 986 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 11:01:09.17
- 軽度なら食事指導、生活改善等
何度か通って栄養士などの指導を受ける
クスリは糖吸収阻害改善薬(錠剤)など
中程度ならインスリン自己注の練習などの為入院
昔と違って血糖値改善すればインスリンは中止可能
以後は軽度と同様の扱い
デブで中〜軽度なら体重5%〜10%減で健康体にほぼ戻れる
デブが1日1500〜1800kcal程度に耐えられるとは思えんがw
- 987 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 11:59:09.22
- よし!
4.3キロ痩せればいいんだな!
次の休みは50キロ行軍だ!
- 988 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 12:09:32.90
- わかった!12キロ痩せればいいんだな!
てかおまいは以前の内科医でいいんだよな?
- 989 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 14:18:09.83
- おう デブの二型糖尿病ならちょっと痩せるだけで
血糖値は大概おkレベルまで下がる ガンバレ
A1cが下がるのはずっと後だけどな
一瞬痩せても意味無いので長期戦
つーか脂肪の総量が各人の限度値越えるとダメなんで
水分だけ絞っても無意味
夕食後に30分でも1時間でも毎日ウォーキングのが効く
油を抑えた野菜料理主体+炭水化物を減らす
炭水化物とは米飯、麺類、パン、穀類等
コンビニオニギリ換算で1日3〜4個が理想
- 990 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 15:22:30.28
- >コンビニオニギリ換算で1日3〜4個が理想
うわあ、こんなん死んでしまうわ・・・
糖尿の気がなくて良かった
- 991 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 18:25:55.26
- なあ、血圧が高めな気がするんだが…
120〜160っていうのはどんなかんじなのかな?
家庭用で自分で計ってるから正確じゃないかもしれないけど
- 992 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 18:41:10.02
- >>991
120ってのが最低血圧なら、最上級合格です。
余命をエンジョイしましょう。
http://www.ketsuatsu.com/basic/08.html
- 993 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:11:22.20
- もうすぐ1000か…
色々なことがあったな
不毛な争いや友情も…
ここいらでデブ登山オフを企画しようと思う
行き先は雲取山
頂上でちゃんこ作ろうじゃないか
- 994 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:24:51.11
- やっぱりデブだから店頭でチタン製品とか手に取るの恥ずかしいよな?
- 995 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:27:07.89
- 初めてこのスレにきました。
私は身長164センチ 体重65kg ウエスト80ですが、
このスレでいうデブに該当しますでしょうか?
- 996 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 20:33:12.96
- >>993
悪くねーな、関西住みだけど登ってみたい山だし
日程があえば参加するよ!企画倒れしそうだがw
- 997 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 21:21:37.37
- 雲取山避難小屋が相撲部屋と化すなwww
見てみてえw
- 998 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 21:57:20.35
- オフは東北の山がいいな
今年は特別な年だ
- 999 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 22:11:26.87
- 次スレ
デブですが登山が好き!パート8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1321449043/
- 1000 :底名無し沼さん:2011/11/16(水) 22:14:18.52
- >>998
オススメの山ある?
何せデブだから何かあった時に大災害になりかねないと思うのよ
その点、雲取山は避難小屋がしっかりしてるし下山も比較的楽に出来るし夜の眺めも最高だからな
ただ人気はあるから奥多摩駅からのアクセスが良い鷹ノ巣山避難小屋の方が他人に迷惑をかける心配は少ないかもしれん
各地から訪れるデブのために土曜日は鷹ノ巣〜雲取山縦走で夕方から鷹ノ巣山避難小屋にて集合にしようか
夜はちゃんこパーティーでご近所さんにも配るイメージで
デブクライマーによるちゃんこオフをここに宣言する!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)