■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 仙谷長官 「民間人であろうとも、自衛隊施設内では、表現の自由が制限される!」★4
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/18(木) 19:01:23 ID:???i
- ★仙谷氏、自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」発言 自民が問題視し反発
・仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、防衛省が自衛隊関連施設での
行事に政治的発言をする者を事実上呼ばないよう通達を出していたことに関し
「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」と明言した。
そのうえで「法律論、一般論として、言論、表現の自由は持っている。しかし一定の
場所、時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。民間人であろうとも、
自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える
恐れがある」と説明した。
自民党など野党は通達に対し、憲法に規定された「表現の自由」を侵害すると問題視
しており、仙谷氏の発言を受け反発をさらに強めそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101118/stt1011181239010-n1.htm
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290063251/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:01:37 ID:SBBxd4H20
- なるほど
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:02:26 ID:cCbPEBiy0
- というか自衛隊いらないだろ。税金の無駄。
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:03:52 ID:p27Z6tGU0
- いつからこいつが法律になったんだ。
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:04:01 ID:b96GIJqRO
- まさしく俺が法律だ
んなわけねーだろ
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:04:25 ID:Y5dQ1bUJ0
- 追加していってください 民主の失政リスト〈1〉
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.赤松口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人「君が代」侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導 藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速、海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:04:30 ID:LYd6kO1EP
- >誤解
お前だけだ仙馬鹿
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:04:41 ID:nm3UraHQ0
- >表現の自由が制限される
>仙谷長官、「自衛隊は暴力装置」発言
お前も、国会内で表現の自由が制限しろ。
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:04:47 ID:tHVWSW2h0
- 国会内で仙谷の妄言も出来ないように制限してからな
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:05:20 ID:p6Dt9/sh0
- そう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(AA略)
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:20 ID:KKujIeYw0
- >>6
はぁ〜っ...何とかしなきゃ
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:30 ID:Tj31BG/BO
- >>1
やっぱり思考回路がおかしい
破壊的かつ暴力的な思考だから、アスペなんじゃない?
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:35 ID:y6FCo+1K0
- 学校内でも思想信条を発露するなよバカサヨク
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:46 ID:hXIcPmnj0
- 来年初頭には「日本国内での公の場所では表現の自由は制限される」って言い出すわこれ
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:53 ID:FNj1dppx0
- え?
自衛隊施設内では、民間人でも民主党批判できないの?w
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:54 ID:LYd6kO1EP
- ミンス政権になってから
敵ばかり増える
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:06:58 ID:Y5dQ1bUJ0
- >>6の続き 民主の失政リスト〈2〉
31.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
32.直嶋GDP事前漏洩事件
33.前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
34.年金記録問題解決棚上げ
35.タバコ増税
36.ガソリン値下げ隊
37.2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
38.派遣法改正→登録型派遣廃止。派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅
39.スッカラ菅の愛人が韓国人
40.中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
41.小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
42.生方副幹事長への言論弾圧
43.鳩山脱税発覚、それでも総理続行
44.民主党本部前のデモ制限
45.仙谷「柳腰外交」発言 支那やかにしたたかに媚中外交
46.辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
47.赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
48.蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
49.輿石、農地不正転用も無視し続ける
50.あしなが育英会、寄付金が日教組へ
51.川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
52.三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
53.渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
54.ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
55.民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
56.政治活動費でキャバクラ
57.キャミソール荒井
58.長妻、貨物エレベーターで逃走
59.中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
60.テロリスト情報流失
61.仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:01 ID:9inRfAst0
- 海保に続き海自も敵にまわした仙石
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:11 ID:6k/imv9cO
- 言論統制反対!
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:36 ID:V2ro94uLP
- 仙谷長官、マジ辞めてくれなイカ。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:45 ID:cJRSGBMVP
- 日本国内で表現の自由が制限される場所があるとは。
>(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える
仙石しかそんな誤解をしないと思うけど
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:07:50 ID:EBG3EC1M0
-
そもそも、汚沢が宮内庁にゴリ押ししてる時点からそれは。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:08:02 ID:gHKMwmzMO
- 自衛隊施設内での政権批判は謹んでほしいってのは、まぁ分からんでもない
でも何でそこから一足飛びに表現の自由の制限なんて話に持って行くのか
この騒動を奇貨として、独裁体制にまた一歩近づこうとしてるように
見えるだだぞ
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:08:59 ID:Opld5ose0
- まぁ法的根拠もヘッタクレもない妄言
「一定の場所、時間、対象人員」なんていってるが
法律のどの条文に明記されてるんだ?
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:02 ID:+fGJXcHaO
- いかりや長介「ダメだこりゃ」
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:10 ID:Pi14fMp80
- 法的に問題ないからいいんだじゃなくてwww
それやったら国民の権利を侵害するんじゃないかとか
多方面からあらゆる検討するのが政治の仕事
つまりそれが「権力の行使は抑制的でなければならない」と言うことであり
「権力側は謙虚でなければならない」と言うこと
民主党が批判されたからと言っていきなり通達だすなど言語道断
これがどれだけ危険なことか・・・
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:12 ID:Y5dQ1bUJ0
- >>17の続き 民主の失政リスト〈3〉
62.菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
63.重要文化財を勝手に韓国に返還を約束
64.仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
65.白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
66.与党が国会審議拒否
67.仙谷チャーター機を使って外交
68.国会遅刻三兄弟
69.千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
70.山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
71.赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
72.枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
73民主(社民連立)政権、国労闘争団(中核ふくむ)に和解金1人2200万 総額200億円
74.民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
75.瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
76.トラストミー
77.ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
78.アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
79.鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
80.国後にロシア大統領戦後初来日
81.ロシアが対日戦勝記念日を設定
82.スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
83.小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
84.鳩山、首相官邸を大金を使い修復
85.天下りを出向と名前を替え容認
86.新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
87.民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
88.公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
89.NHK国会中継依頼せず
90.ロシア「北方領土訪問、悪いか?」と言われる→2島返還案についても撤回され、全島がロシア領との考えを示される
91.APEC議事録非公開
92.日中会談官僚資料棒読み、菅首相「心から歓迎」胡主席「お招きありがとう」 22分間で終了
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:23 ID:8WFh36Wi0
- 民主党には自由がない by 自由民主党
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:44 ID:wuV8sLrXO
- でも、発端の会長挨拶の場に民主の議員がいたんだから、その場で軽くマイク貰って
民主は自衛隊の皆様を含む国民の皆様のために精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします
とでもいなしとけば逆に好感度上がったり相手を気まずくさせたりできるのに
当の議員は不機嫌になって誘導の隊員に難癖つけて八つ当たりした挙げ句暴力振るい
党はといえば報復に躍起になってこんな通達
こんな対応力なくてどうやって他国と渡り合うと言うのか
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:09:58 ID:Fa4ZVjdi0
- もうこいつらは頭がおかしいとしか言いようがない
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:06 ID:/HddgWYK0
- >>21
>仙石しかそんな誤解をしないと思うけど
ほんとにそうならこんな世の中になってないぞw
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:07 ID:FIjX8jUz0
- おい、仙石、柳田の辞任を要求したいが
民主党も内閣府もアドレス氏名とか記入しないと駄目なんだな
極左政権だから、個人情報の取り扱い信用できんのだがw
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:13 ID:HVwLSpOS0
- 仙谷は、日本は国民主権っていう事がまるっきり頭にないんだろうな。
だからこういう発言が躊躇なく出てくるんだろ。
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:25 ID:tHVWSW2h0
- 皆で仙谷いじめたから基地外に変身したな
国会を欠席すれば良かったのに腹きれば更に良かったけど
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:50 ID:nm3UraHQ0
- >表現の自由が制限される
よく考えたら民主党批判で直接怒ってないね。
どうした仙石。wwwwwwww
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:10:57 ID:Zmvme6mxO
- 奇跡
仙谷神発言二連発
1.自衛隊基地内なんだから検閲ではない。表現の自由は制限される。
憲法は国家と公務員や政党その他政治権力を縛るもの。
権力ない民間人が自分の敷地内でのイベントで嫌いな意見排除するのは構わない。
それは断じて憲法違反ではない。
違法じゃない行為を国家として弾圧し言論の自由を剥奪するのは明白な憲法違反。
断じて憲法違反。
政府の施設内だからこそ言論の自由は認めなきゃいけない。制限なんかもってのほか。
官房長官が明白に言論の自由を憲法を否定。
いやな奴呼んでへんな発言させた施設長官査定で×つければすむ話を明白な憲法違反に。
2.自衛隊は軍隊組織だから暴力装置。自分のこの発言は正しい。
自衛隊は軍隊だとか暴力装置だと認めることは憲法九条違反の状態だと認めること。
自衛隊を廃止できないんだから実質九条破棄。改憲。官房長官が正式に日本に軍隊を認めたこと。
自衛隊は正式に軍隊と認知された。
自衛隊を軍隊として認め九条の束縛から解き放つこと。
戦後日本の最大のアポリアを解決した。
戦後日本の最大の転換点。
こいつ、弁護士なの?嘘だろ。凄すぎ。無双すぎ。
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:06 ID:ExmwvSek0
- さすが元弁護士w
法律を都合良く自己解釈するのが得意技だな
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:08 ID:gHKMwmzMO
- >>28
民主主義も無いなぁ
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:10 ID:7WYjt3uZO
- 民主党のチンピラ議員といい、この独裁者といい、
絵に描いたような展開だな。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:11 ID:ljEfrNbm0
- 先日、PTA主催の学年行事で親子揃って駐屯地に見学に行ってきましたよ。
保護者総会で議決されて堂々と行って来ました。
田舎なんで児童、父兄、教師併せて100名強ですけどね。
史料館で特攻隊員の遺書を読ませてもらったりしました。
最高指揮官が菅首相なんで日教組も何も言えなかったです。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:21 ID:Y5dQ1bUJ0
- >>27の続き 民主の失政リスト〈4〉
93.与那国島の自衛隊駐屯撤回
94.教員免許制度を撤回
95.公務員改革法案を骨抜き
96.公務員改革法案を大改悪!← 超重要!公務員法や現場の判断、公安の調査などを全て無視して、
外人や外国のスパイ、問題活動家でも誰でも政府の判断で公務員のトップに据えることが出来る法案。
外国人参政権、夫婦別姓法案、皇室典範改正、人権擁護法案と並ぶ「日本解体」5大法案の一つ。
97.日本年金機構発足を妨害 ← 発足まで2ヶ月を切っており未遂に終わった。
98.旧社会保険庁職員を救済。
99.在サハリン韓国人支援事業を再開
100.韓国の口蹄疫非清浄国指定を解除
101.約束していた官房機密費の公開を反故
102.国家公務員新規採用半減
103.自衛隊改革案 → 自衛隊予算削減
104.鳩山、レイキやホメオパシーなどのカルト療法に保険適用を画策
105.前原、中国船のEEZ無断調査にいまだ抗議せず
106.蓮舫大臣の公設秘書、痴漢もみ消し
107.キャバクラ内閣(女の子の服が)真ん中から割れとるDAY
108.東証時価総額、 民主政権発足1年で19兆円消える
109.柳田法務大臣「国会答弁は2つの言葉だけでおk」など国会軽視発言
110.子ども手当所得制限見送り 3歳未満は2万円に引き上げ (子供の国内在住要件は来年から)、控除廃止・児童手当廃止で増税
111.仙谷内閣総理大臣
112.自衛隊施設でのイベントで政府批判をした「民間団体」に激怒して、今後公共施設での「民間人による」民主党政権批判も行わせないように「言論封殺」
113.松崎「俺を誰だと思っているのか!」自衛官を「恫喝」
114.国民の請願権(憲法16条)を無視するという暴挙。4000通の請願書が捨てられた。
115.長妻大臣「拾え。それがお前らの立場だ。」わざと書類を落として官僚に拾わせる儀式
116.国会にて仙谷答弁「自衛隊は暴力装置」「戦前の軍国主義にならないように、シベリアンコントロールができるようにしています」自衛隊を使った言論統制を開始
117.ミンスとの黒い関係。山口組は全力で民主党の支持をしていた
118.欠損金控除・租特の縮減 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620101118hhah.html
119.中国とレアアースの代替材料やリサイクル技術を共同研究をと言うアホ大畠経産相
・・・ 以下続く。民主政権が続く限り
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:24 ID:Tj31BG/BO
- 松崎の不祥事はどうしてくれるわけ?
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:11:47 ID:pl258fjs0
- この理論でいくなら、卒業式での反日の丸・君が代の日教組教師は、当然懲戒処分の対象です。
ほらどうよ?輿石東。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:12:30 ID:TCmJLw9VO
- なんで民主党の議員は、初めからまともな物言いができないんだ。
発言を問題視されてから、後付けで理論武装していると受け止められても仕方ない。
この釈明も官僚にでも用意して貰ったとしか思えない
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:12:45 ID:SUxNbki40
- 根拠となる法律は?
これが全てだ。
あのバカには答えられまい。
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:12:52 ID:v0yfCXqIO
- じゃあ日の丸・君が代の「押し付け」もオッケーじゃね?
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:13:23 ID:nR7gfoZA0
- 民主党独特の独裁的な考え方だな
お前の頭の中では許されても、日本国では制限されるんだよ
っても、わかんねぇだろうなぁ、馬鹿にはさ
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:13:46 ID:JRB3XoY90
- おまえら、あんまり叩くと
バカサヨ共がこれを口実に
航空祭とかに基地内でデモやりだすぞ…
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:13:50 ID:Y5dQ1bUJ0
- マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
【常設型住民投票権 = 外国人地方参政権】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
【素人集団の民主党】【幼稚な民主党】【国賊民主党】 【日本解体】
【無能無策の民主党】【民主党丸出し】【民主党じゃ日常】
【売国民主党】【どうせ民主党だし】【やるやる詐欺の民主党】
【中華人民主党】【だって支持者が特亜B系】 【言論統制粛清内ゲバ】
ヤレヤレ… 【民主党だから仕方ない】【これが民主党クオリティ】 【無責任民主党】
. ∧__,,∧ 【基地外民主党】 【今週も民主党三昧】 【オウム民主党】
( -ω-). 【厚顔無恥の民主党】 【民主党では軽い挨拶代わり】 【なんでもあり】
/ヽ○==○. 【民主党ではあたりまえ】【うそつきは民主党のはじまり】
/在 ||日| B. 【前科者にやさしい民主党】【見てるだけの民主党】 【馬鹿のオールスター】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
子宮頚がん予防ワクチンは「民族根絶やしワクチン」です! http://kokutaigoji.com/teigen/h220624.html
サーバリックス子宮頸がんワクチンによる民族浄化/弁護士 南出喜久治 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172217
不妊になる危険性を知ってて危険ワクチンを推進する新日本婦人の会 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172449
サーバリックス不妊説はデマか?参考ブログ http://antiui.iza.ne.jp/blog/tag/3930172/
自分の投票区の議員事務所に電凸「○○○なら次は入れねーぞ」って言いましょう
ネットだけでなく周囲に啓蒙していきましょう。デモ参加、カンパ、選挙応援、なんでも
反日マスゴミに広告出してる会社に電凸。不買運動
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:14:10 ID:EN1Z1UMS0
- 不味い事言われそうだと思うなら最初から呼ぶな
もっとも批判されるのはお前らの身から出た錆なんだから、終いにゃ呼べる奴が誰もいなくなるだろうがなww
オラ糞朝日「きくみるはなす(笑)」はいまどうなってると思ってるのか現状認識を述べろや
媚中の言論弾圧はきれいな言論弾圧だ(キリッ)とでもほざくか
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:14:23 ID:7Bw+wdLJ0
- うるせえぞ黙れ。腐れ売国奴賎極。いやコイツは独裁者だな。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:14:53 ID:lE8qTs2L0
- 仙谷が「民間人であろうとも、自衛隊施設内では、表現の自由が制限される!」と言った時、
私は自分が多少不安だったが、自衛隊員でなかったから何もしなかった。
ついで仙谷は公民館・図書館・県営グラウンドなど公共施設においても表現の自由は制限されると
言った。私は前よりも不安だったが、公務員ではなかったから何もしなかった。
ついで交差点が、駅の構内が、道路等々で表現の自由が制限されるようになった。私はずっと
不安だったが、まだ何もしなかった。
仙谷はついに自宅の中だろうがどこだろうが「民間人の表現の自由は制限される!」と言った。
私は民間人だったから行動した。
・・・・・しかし、全てが遅すぎた。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:15:06 ID:FIjX8jUz0
- これは・・・世論の力で現政権叩き潰すしかないな
あと3年?だっけか 次の衆院選まで
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:15:09 ID:KAZq01WU0
- 適当に招待予定者選んで思想調査して報告できるんだからなぁ
公安でもここまでやらない・・・こともないか
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:15:36 ID:LxKRfdPb0
- これは正論じゃね
公共施設でビラ配りとかするのがダメと一緒だと思うけど
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:15:44 ID:gR/Mni6hP
- なんでこんな浅はかな反論すんのかねぇ
憲法で保障されてる表現の自由を侵害する
中学生でもわかる事が分からないのか??
一応弁護士なんだよなこのオッサン
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:16:28 ID:sD0jSSko0
- >>41 長妻厚労相 「保育園児は床に雑魚寝しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274592462/
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:16:56 ID:Foi0MTLCO
- こいつ、マジで政権から引きずり
落とさないと日本がやばいな。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:17:31 ID:Opld5ose0
- >>55
公共施設で許可も得ずビラ配りするのと
どこが一緒?
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:00 ID:VQfNJu4Q0
- 予言してやる 仙谷由人はそのうち自宅に火を付けるか近所の商店街をナイフもって徘徊して人殺すぞ
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:25 ID:RjAWXdEL0
- お、めずらしく仙ちゃんにしては正論だな。
これ考えておかないと、統制機関としての自衛隊施設の統制が、テロ表現の自由
・敵視され国による妨害表現の自由に負けるケースが出てくるからな。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:28 ID:otb1x+rd0
-
イエスの方舟の あやしいおっさんの方が
無害だなw
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:33 ID:lE8qTs2L0
- <2010.11.17 (水) 参議院 予算委員会 衛藤晟一 2/5 >
http://www.youtube.com/watch?v=utd8bglUmmM
☆北澤の自民も同じ事をしただろうという 俺は人民解放軍司令官だ!発言編
☆発言を撤回する場面でグダグダ言い訳がましい発言を繰り返し委員長から注意されて「もっとしゃべらせろ」と開き直る。
☆あまりの暗愚さに野次が飛び交う中「チ!ウッセーナー!」と発言するシーンなど
<2010.11.17 (水) 参議院 予算委員会 衛藤晟一 3/5 >
http://www.youtube.com/watch?v=Hw-uCCNMtyE
☆自衛官が政治的中立である事が法律的に義務付けられている。
☆政治的に中立であるべき自衛隊による国民への言論統制は正しい。
☆自衛隊など公的施設の中では政治的発言は一切まかりならん!と断言?
☆民主主義の否定だと反発される。
<2010.11.17 (水) 参議院 予算委員会 衛藤晟一 4/5 >
http://www.youtube.com/watch?v=9yPIqYhtZEI
☆柳田痴呆大臣の辞めろ辞めろの火だるまシーン
☆領土や主権を守らない政府に国民は怒っていると後藤議員が力説代弁するシーン
☆沈没しなかったんだから釈放して何が悪いと主張しているとも受け取れる?発言を繰り返す柳田答弁
<2010.11.17 (水) 参議院 予算委員会 衛藤晟一 5/5 >
http://www.youtube.com/watch?v=ag8GbNkqSto
☆総理!あなたは本当にこの国を愛していないんじゃないのか?
☆この国の主権を大事にしていないんじゃないのか?
☆そんなことを思わざるを得ないんですよ。
☆言葉では大事と言うがやっていることが違う!真摯に答えてほしい!
☆仙谷総理大臣!
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:37 ID:bOGCVPsv0
- >>1
リアルに軍靴の音が聞こえてくる。
このままだと来年ぐらいには、アメリカと戦争をしているかもな。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:47 ID:gdN1PtUp0
- >>56
せめて楽に死なせてって懇願されて「暴れると切れないじゃないか」ってヌカすような殺人鬼を裁判員の意見で死刑にしたら
最終的に判決決めたのは自分なのに控訴を勧めるって言っちゃうような裁判官がいるくらいには日本の法曹界はおかしいから仕方ない
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:19:14 ID:Tj31BG/BO
- あれかな?
重い病気を患ったりすると、どうせこの先無いんだから今のうちに好き勝手やってやろうかなと開き直ってる?
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:19:31 ID:73KofE1X0
- 「公務員であっても民衆党を支持する労組なら職場では表現の自由が保障される」
ってヤツらだからな
堂々と市役所にスローガンが掲げてあったりして唖然とする
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:19:57 ID:Zmvme6mxO
- 1.自衛隊基地内なんだから検閲ではない。表現の自由は制限される。
憲法は国家と公務員や政党その他政治権力を縛るもの。
権力ない民間人が自分の敷地内でのイベントで嫌いな意見排除するのは構わない。
それは断じて憲法違反ではない。
違法じゃない行為を国家として弾圧し言論の自由を剥奪するのは明白な憲法違反。
断じて憲法違反。
政府の施設内だからこそ言論の自由は認めなきゃいけない。制限なんかもってのほか。
官房長官が明白に言論の自由を憲法を否定。
いやな奴呼んでへんな発言させた施設長官査定で×つければすむ話を明白な憲法違反に。
2.自衛隊は軍隊組織だから暴力装置。自分のこの発言は正しい。
自衛隊は軍隊だとか暴力装置だと認めることは憲法九条違反の状態だと認めること。
自衛隊を廃止できないんだから実質九条破棄。改憲。官房長官が正式に日本に軍隊を認めたこと。
自衛隊は正式に軍隊と認知された。
自衛隊を軍隊として認め九条の束縛から解き放つこと。
戦後日本の最大のアポリアを解決した。
戦後日本の最大の転換点。
こいつ、弁護士なの?嘘だろ。凄すぎ。無双すぎ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:20:04 ID:pl258fjs0
- こんな為政者のもとで人権擁護法案が施行されたら、みんなタイーホされちゃうよな。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:20:15 ID:cJRSGBMVP
- >>31
ああ、民主党全部がそうでしたねw
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:11 ID:jj78NNydP
- >>61
日本語で書きなさいよ朝鮮人
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:55 ID:8aunPt+S0
- >>1
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。
心ある国民は、もう当分民主党には投票しないでしょう。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣、柳田稔法務大臣に賛成。
■解散総選挙→政界再編■
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラル。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民はsengoku38さんを支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。
あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴できますか?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm
公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。
中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?
国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:12 ID:lE8qTs2L0
- 仙谷・北澤
「政治的中立の名の下に自衛隊は我々に従うべきだ。
自衛隊施設内で政治的発言をした民間人を拘束しろ!
厳罰にかけろ!何としてでも背後関係を洗い出すんだ!
いかなる拷問も認める!何をやっても構わん!」
仙石長官(演:総統閣下)がビデオ流出についてお怒りの様です
http://www.youtube.com/watch?v=Ik8HKP96eXg
尖閣動画流出。その時、2ちゃんねるは・・・【MAD】
http://www.youtube.com/watch?v=Agu8bqMSLjQ
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:30 ID:l55eiAXcO
- やべえ。この馬鹿本気だ。
独裁者すぎる。
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:37 ID:M2I/s2hnP
- 軍靴の音が聞こえるよ!!! 中共の軍靴の音だよ!!!
仙谷を外患誘致罪で逮捕しろーーーーーーーーーー!!!
売国奴政党民主党に破防法を適用しろーーーーーー!!!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´A`.) ( ´ー`) ( ´A` .) ( ゚ A゚ .) ( ´A` .)
( つ┳━━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━┳⊂ つ
| | | ┃ 仙谷は、現世から出て行け! .┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:58 ID:nTXK0vIB0
- 施設内は別の法律なんてはじめて聞いた
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:23:34 ID:FKM1D1dTO
- >>55
ネトウヨや産経に常識は通用しないからなあ。
民主なら何でも噛みつく連中だし。
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:19 ID:2Ww/QnSKO
- 自由民主党から自由が無くなったのが民主党
自由民主党から民主が無くなったのが自由党
こんな党同士がくっついて出来たのが今のミンス党だからなぁ…
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:32 ID:/HddgWYK0
- >>70
民主党だけじゃないよw
隣の国のうちの幾つかは誤解したくて誤解したくてたまらんのですぜw
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:42 ID:n3MElNWDP
- 仙谷由人氏は下記事業との提携で外国人観光客を
獲得して、観光による外需拡大を提唱しているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=dGaifFWRSGI
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
関連記事
http://www.afpbb.com/article/economy/2695436/5323577
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221656006-n1.htm
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:14 ID:kXkfv4iO0
- では、その政治的発言が絶対に許されない自衛隊の施設内に
街頭で政治発言を繰り返してきた松崎某とかいう政治ゴロが入れたのが全く問題になってないのは何故?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:17 ID:ags2L/urO
- 徳島限定のルールですか?
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:43 ID:3BxKRuBN0
- 表現の自由をまもるぞ!!!!!
カキコしまくれPC前でも
大声で愛国と唱えまくるれ!!!!!!!
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:19 ID:wGNIigJ20
- もう隠さなくなってきたな。解釈もどんどん拡げてるし。
日本人に自由がなくなる前に、民主党ごと滅びれば良いのに。
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:40 ID:KA8QHqyC0
- ここで表現の自由を守れって言っている人たちは
ちゃんと東京都の自民党都議にも表現の自由を守れってメール手紙送ってくださいね
また表現規制法案なんか出そうとしてるみたいですから
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:47 ID:kFBm3juK0
- あと3年は長すぎる・・・・・・
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:49 ID:Tj31BG/BO
- 民主党のチラシがうちにポスティングされたら破いて表に捨ててやる
マジックででっかい×印で捨て晒してやる
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:43 ID:zuyyXq7y0
- >>3
そだね。
自衛隊いらないよね。
日本軍がいいもんね。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:51 ID:XeY4t42E0
- 海保の次は自衛隊
マジでこいつヤバイ鴨。CIAの出番まだーーー
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:29:21 ID:CNDQCg/l0
- 日本国憲法第19条(思想の自由)、第21条第1項(言論自由保障)、第9条第2項(戦力の保持禁止)
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:30:34 ID:3Y662UFG0
- いつの間にか・・・・基地内にとどまらず日本全土に広がっているだろう
中国、朝鮮みたいに・・・
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:30:58 ID:lE8qTs2L0
- ?年後の自衛隊駐屯地イベントでの民間団体の挨拶
「菅内閣はとても素晴らしい政府でまるで大空のような広い心と慈愛の心に満ちた政府です
これほど素晴らしい政府がどこにあるでしょうか?子供手当ても充実し朝鮮学校も無償化
され日本が日本人だけのモノではないことがどれほど素晴らしいことかを身にしみて感じ入る
日々だと思います。もちろん中国からいらした方々には貯金ができるぐらいの生活支援を
行っておりそのために日本人が失業と飢えで苦しむ様はまさにもっと日本人頑張れという
菅政権からの暖かい励まし以外の何者でもありません。先日は人民解放軍が日本の領空を
侵犯し日本の領海は中国漁船で埋め尽くされております。日本は中国からの毒野菜で日々
安いコストの食生活を実践しておりまさに高齢者にも優しいヘルシーなベジタリアン・ライフです。
これほどに素晴らしい政府に対し自衛隊の方々に置かれましても絶対的な忠誠はもちろんのこと
命に代えても党の命令を実践し戦争犯罪者である日本人に対し容赦のない制裁を日々実力
をもって加えていかなければいけないのです。菅政府に栄光あれ!中華人民共和国万歳!」
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:31:35 ID:XCTWnYgy0
- 自衛隊関係の病院内で診療に来た患者も
自衛隊施設敷地内での自由発言が禁止と取れる。
「ビラや拡声器を使った宣伝を禁止とする」ではなく
「民間人の施設内での自由会話を制限する」んだからな。
【会話】を制限するんだぞ。
我々はいつこのファシストに従うと絶対忠誠の誓いをしたのだ?
全く記憶にないのだが。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:13 ID:qMYeZs75O
- 民主は教員が学校で選挙活動するのは問題にしてないんだろうか?
あれも禁止されてなかったっけ?
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:15 ID:f5/PelLR0
- こいつまじで中国の密偵だろ
自民のスパイ防止法案を廃案にしてきた理由がこれか
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:45 ID:7Qgar/epO
- 表現の自由とかそんなレベルじゃねぇよ。
言論の自由と国防の危機だ。
ロリコンマンガ規制と一緒にすんな。
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:34:04 ID:aKumpWG6O
- 軍靴の足音がナンタラカンタラ
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:34:19 ID:IF3eiWaz0
- 「日本をつぶす気か!」言論封殺で当事者の民間人が激白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000013-ykf-soci
「私は以前から、原稿なしで自由にあいさつしてきた。自民党政権時代も、民間人の立場で、
自衛隊や、当時の政治に対する思いのたけを述べてきた。さんざん苦言や文句も言ってきた。
航空祭には、自民党の大臣や議員もたくさん来たが、これまで一切抗議はなかった。それが、
政権交代した途端、民主党は『批判するのはケシカラン』と言い出した」
民主党政権の逆鱗に触れた荻野氏は「民主党はかつて『徹底的な情報公開』『国民目線の政治』
などを掲げていたが、やっていることは正反対だ。私は別に、個人を誹謗中傷したわけじゃない。
政権や政党は批判されるのが当たり前ではないのか。現に、あいさつした後、大勢の人が『よく言
ってくれた』『その通りだ』と握手を求めてきた」という。
そのうえで、「民主党は化けの皮がはがれた。このままでは、言いたいことが言えない世の中になる。
来年の航空祭でも、私は同じように自由に発言する。国会に呼ばれたら、堂々と出ていく。
私は『言論の自由』を守るために、断固として戦っていく」と宣戦布告した。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:20 ID:f5/PelLR0
- 自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」
新しい憲法でも作るつもりなのか?
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:26 ID:orvMcU6R0
- そのうち、自衛隊員のいる前で民主党政府批判があった場合は
逮捕、拘禁せよってなってくるんだろうな。
ほんと恐ろしい内閣だよ。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:57 ID:/LbCQh7h0
- >>87
それがマンションの敷地内なら不法侵入で訴えれるぞ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:37:06 ID:lE8qTs2L0
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:20:11 ID:K2PnLyW/0
檄文抜粋 三島由紀夫 昭和45年11月25日
われわれは戦後の日本が、経済的繁栄にうつつを抜かし、
国の大本を忘れ、国民精神を失い、本を正さずして末に走り、その場しのぎと偽善に陥り、
自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た。
政治は矛盾の糊塗、自己の保身、権力欲、偽善にのみ捧げられ、
国家百年の大計は外国に委ね、敗戦の汚辱は払拭されずにただごまかされ、
日本人自ら日本の歴史と伝統を涜してゆくのを、
歯噛みをしながら見ていなければならなかった。
われわれは今や自衛隊にのみ、真の日本、真の日本人、真の武士の魂が残されているのを夢みた。
しかも法理論的には、自衛隊は違憲であることは明白であり、国の根本問題である防衛が、
御都合主義の法的解釈によってごまかされ、
軍の名を用いない軍として、日本人の魂の腐敗、道義の頽廃の根本原因を、なしてきているのを見た。
もっとも名誉を重んずべき軍が、もっとも悪質の欺瞞の下に放置されて来たのである。
アメリカは真の日本の自主的軍隊が日本の国土を守ることを喜ばないのは自明である。
あと二年の内に自主性を回復せねば、左派のいう如く、自衛隊は永遠にアメリカの傭兵として終るであらう。
われわれは四年待った。最後の一年は熱烈に待った。もう待てぬ。自ら冒涜する者を待つわけには行かぬ。
しかしあと三十分、最後の三十分待とう。共に起って義のために共に死ぬのだ。日本を日本の真姿に戻して、
そこで死ぬのだ。生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の価値なくして何の軍隊だ。
今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。それは自由でも民主主義でもない。
日本だ。われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。
これを骨抜きにしてしまった憲法に体をぶつけて死ぬ奴はいないのか。
もしいれば、今からでも共に起ち、共に死のう。われわれは至純の魂を持つ諸君が、一個の男子、
真の武士として蘇えることを熱望するあまり、この挙に出たのである。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:37:30 ID:Gs5jwp1p0
- 北朝鮮ならわかるけど
民主主義なんだから色んな意見が飛び交うのは当たり前
純粋培養するほうが怖いわ
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:02 ID:Zmvme6mxO
- 神
仙谷神発言二連発
1.自衛隊基地内なんだから検閲ではない。表現の自由は制限される。
憲法は国家と公務員や政党その他政治権力を縛るもの。
権力ない民間人が自分の敷地内でのイベントで嫌いな意見排除するのは構わない。
それは断じて憲法違反ではない。
違法じゃない行為を国家として弾圧し言論の自由を剥奪するのは明白な憲法違反。
断じて憲法違反。
政府の施設内だからこそ言論の自由は認めなきゃいけない。制限なんかもってのほか。
官房長官が明白に言論の自由を憲法を否定。
いやな奴呼んでへんな発言させた施設長官査定で×つければすむ話を明白な憲法違反に。
2.自衛隊は軍隊組織だから暴力装置。自分のこの発言は正しい。
自衛隊は軍隊だとか暴力装置だと認めることは憲法九条違反の状態だと認めること。
自衛隊を廃止できないんだから実質九条破棄。改憲。官房長官が正式に日本に軍隊を認めたこと。
自衛隊は正式に軍隊と認知された。
自衛隊を軍隊として認め九条の束縛から解き放つこと。
戦後日本の最大のアポリアを解決した。
戦後日本の最大の転換点。
こいつ、弁護士なの?嘘だろ。凄すぎ。無双すぎ。
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:22 ID:Opld5ose0
-
「表現の自由」の制限ってことは、
たとえば、自衛隊朝霞駐屯地にある広報センター(一般見学OK)に
「民主党ぶっつぶせ!」とロゴが入った
Tシャツ着ていくと脱がされるのかw?
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:45 ID:Bmr29AMZ0
- 自衛隊施設内では表現の自由が制限される。←今ここ
→政府施設内では表現の自由が制限される。
→公共施設内(公道上を含む)では表現の自由が制限される。
→日本国内では表現の自由が制限される。
→日本人である以上表現の自由が制限される。
仙谷の正体、丸出しだわ。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:47 ID:EkAJrzWHO
- ここは中国じゃないんだろ?
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:39:09 ID:jj78NNydP
- >>102
文章はスゴみがあるんだけど、
結局、革命って個人個人に利益があるからおこるもので。
徒に自衛官に犠牲を強要してるだけだよねこの演説。
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:09 ID:RjAWXdEL0
- 正論だが、言ってるのが仙ちゃんがトコだけは、ナントナク怒りと不安を感じる
ってのは、気持ちとしては理解できる。
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:27 ID:XCTWnYgy0
- >>105 無許可の倒閣運動として逮捕されるそうだ。ゲシュタポにな
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:43:52 ID:tIeEZVem0
- 自衛隊のイベントで隊員を恐喝したクズの民主党議員をどうにかしろよ
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:44:08 ID:qMYeZs75O
- >>108
その勘違いがユキちゃんのいいところ
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:45:05 ID:Sz8ADBlk0
- ここまで敵失かさねるともはやわざとやってるとしかおもえんww
仙谷は菅にうらみでもあるのだろうかww
菅はここまでやられて何も感じないドMなのかwwwwwww
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:46:06 ID:Nqw4/+Kk0
- えーっとwコレはどう笑えばいいんだ?
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:47:25 ID:VuzzoBD40
- つか、事の発端になった入間って丸川のダンナの選挙区じゃん。
そういえば一昨年の入間の基地際の出店が出てるところで夫婦そろって握手しまくってたな。
政治的な発言を制限されるとって事か?
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:50:10 ID:EDccSStcO
- 海外(先進国ね)ではどうなの?やっぱ軍の施設内では政治的な話は御法度なのかい?
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:50:35 ID:QpGYX/OV0
- >>55
関係者以外立ち入り禁止施設に許可を得ずに勝手に侵入し、ビラ配りしたのが問題なんで
ビラの内容を問題視してる訳じゃないだろ?
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:50:40 ID:3kYls2V1O
- 仙石
「たとえ民間人であっても言論の自由禁止!」
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:51:12 ID:mfHG6wU80
- 自衛隊及び在日米軍が使用する防衛施設では一般人でも、自衛隊隊員と同じく、言論、結社、集会が規制されるんだな。
たとえば尖閣諸島の久場島なんかは在日米軍が使用しているから、一般人のデモは禁止。
南鳥島も、沖の鳥島もそうかな?
侵略があった場合、自衛隊隊員はもちろん一般人も抗議活動はできないことになるね。
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:53:48 ID:d/OMCzdi0
- 中国人の主張
『おれたちに【主権】などいらない!!
【参政権】など不要だ。
現に中国共産党が善政をくれるのだから。
彼らに全権を託してかまわないではないか。!!
政治制度は、人民の幸福を実現する手段でしかないのだから、
それがかなった以上、
中国共産党の【奴隷】としての生活も悪くはない。』
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:21 ID:VuzzoBD40
- >>116
憶測だけど、フランスなんかは全くダメなんじゃネ?
公立学校で十字架やチャドルを禁止するくらいだし。
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:32 ID:2xPStAyT0
- えーと。
このオッサン憲法が休場しかないと思ってるの?
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:47 ID:uSkmx56z0
- 市民団体も排除か?
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:49 ID:gMGC+pdQO
- 世論調査も
「内閣を支持しない」
「民主党を支持しない」
は倒閣運動に繋がる!
って聞かれなくなるんじゃね?
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:53 ID:kJ1zBpn10
- ,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
/:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
/::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
i:::::| ........ ..... .. i::::::::::i
|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,, 〈::::::/
|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
.i -=・‐i=i ‐・=- i━/ ,i
i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
ヽ ( )\ iー '
| i ^ ^ ヽ /i 次は天安門事件だな
ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____
___| ヾ._ ̄ / / [☆☆☆]
[☆☆☆]\ ||  ̄ /  ̄ ̄ ̄\
/. ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:39 ID:lE8qTs2L0
- たぶん悪の民主党政権はクーデター未遂事件を
涎をたらして待っているのだと思う。
だから自衛隊は疑いをかけられるようなことせず淡々と。
しかし
国民が立ち上がってクーデターを起こす。非武装国民クーデター。
自衛隊も警察も菅・仙谷・北澤の治安出動命令を無視して平常通り。
なぜなら混乱に乗じた中露の北海道や沖縄への侵攻への対処もあるし
首都圏に大量に潜伏している在日中国人などの暴動への対処もある。
ただし
首相官邸の警備員は仙谷つながりの暴力団員だから
ここでは射殺される人が出てくるだろう。
そこで登場するのが在日米軍海兵隊。
横田基地から三個小隊がブラックホークで首相官邸を急襲。
理由は日米同盟に基づき日本国民の生命の安全を守るため。
この在日米軍と連携したアメリカお墨付きの無血国民クーデターで
海外からの批判も回避できる。
今度はGHQ民生局に巣食っていた一部のバカなリベラル野郎とではなく
親日的な共和党勢力との連携による平成GHQで一気に日本を変える。
当然 民主・社民・日教組・自治労・NHKなどは公職追放だよな。
あの明治維新も薩長を支援するイギリスと幕府を支援するフランスの
代理戦争だったしなw
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:55 ID:Ad6EjSQO0
- >「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」と明言した。
根拠法は?w
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:56:44 ID:H4Jd34RE0
- 民主党は日本の政党じゃないんだから早く祖国へ帰りやがれ!!
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:56:49 ID:Zmvme6mxO
- >>116
> 海外(先進国ね)ではどうなの?やっぱ軍の施設内では政治的な話は御法度なのかい?
言論の自由は認められる。
当たり前だが立ち入り禁止区域に入るのは排除される、業務妨害も排除されるが、
それは断じて何を意見として持ってるからではない。
これ重要。
今回仙谷はそれにもろに抵触している。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:56:49 ID:sK5WBABt0
- 失政多すぎて笑えない・・・
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:26 ID:yRGKRU4s0
- みんな騙されるな!!!
これは全て中国共産党の謀略なんだ!!!
・・・と言いたくなる。
つまり、仙谷はワザと下らない問題を引き起こす事によって国会を空転させ、結果的に日本を弱体化
させる事を狙っている。
中共は、戦中・戦後を通じ、日本政界を扇動・謀略によって懐柔することにより、日本そのものを”開放”し、
自らの支配下に置く事を画策し続けてきた。
戦後日本の政界は着々とこの戦略によって中共の影響化に置かれていったと言う事ができよう。
だが、そのような中共が戦略転換を図らずにはいられない事態が起こった。それが国際的なネット社会を
背景とした“尖閣ビデオ告発事件”である。愚かな民主党幹部の答弁とは裏腹に、日本の民意は現代民主主義
国際社会の中での正義・正当側への支持をはっきりと表明し、低次元かつ無法な恫喝や恐喝などはこの日本
には通用しない事を証明した。
つまり、中共はアホな政治家連中をいくら懐柔しても、日本国民あるいは日本国家そのものを支配する事は到底
不可能である現実を悟ったのである。
そういう中共が新たな戦略として掲げているのが、日本国民への直接的な洗脳工作(=ネット工作)を最重要
課題とする戦略である。今後、圧倒的な人口を誇る中国人民による日本社会へのネット工作が本格化するだろう。
中国が自国の民に日本語の勉強を奨励している理由は決して相互理解などではないのである。
この戦略は中共にとって確実に効果を挙げる事が期待されているが、同時にそれなりの時間がかかる事も
認識されている。
そこで、それまでの時間稼ぎとして、日本の民主党を徹底的に使い回して日本政界を無力化する方針を徹底する
事になったのである。
つまり、中共にとって当初の目的を果たす機能を持たない事が明らかになった仙谷民主党は、時間稼ぎの為の
使い捨て要員として、自滅する前にせめてあらゆる手段を使って日本の秩序をを破壊する事を最後の使命として
課されたのである。
既に民主党に見切りをつけた中共は、自民党その他の親中派を工作する方針を強化する事に重点を移している。
あの谷垣らが最近、意味不明な発言を繰り返している原因はここにある。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:37 ID:gMGC+pdQO
- >>121
ちと興味沸いた
フランス人に聞いてみようっと
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:15 ID:ebNUpkRqO
- ケンポウ違反じゃん
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:47 ID:ntAxVl340
- >>124
そのうち、世論調査は重罪になるかもな。
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:59:59 ID:nB1iL6lW0
- 凄い理屈だなおい
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:00:12 ID:XCTWnYgy0
- 市民団体の集会なら当然だろう。
「一般市民の政権に対する苦言、雑談を禁ずる」んだからな。
皆の集は耳かっぽじって良く聞けよ
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:01:11 ID:P1LCDmhW0
- このホモ爺はクスリやってんのかね
イミフなキチガイ発言が多すぎ
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:01:15 ID:hbMEBbYO0
- 元弁護士が言う言葉かよ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:05 ID:7HUiJd5x0
- この発言を叩いてる奴はシビリあんこントロールもわからないルーピー(クルクルパー)だな
そんなにクーデター起こして欲しいのか
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:21 ID:8d8v8nNTO
-
ホームラン級の左翼野郎
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:53 ID:uSkmx56z0
- 聖域化ってやつか
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:03 ID:oOjT8A1RO
- 表現の自由が制限されるのは他者の権利を侵害する限りにおいてだろ。弁護士だったんだろこいつ?
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:39 ID:OQVOXFx40
- >>1
で、何処の法律に書いてあんの?それ。 規律規律言ってる人が、そういう身勝手ではいけませんね。
アナタ、立法府の人間なのですよ? 自覚はお在りなのですか?
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:56 ID:jj78NNydP
- >>139
表現の自由
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:57 ID:/065l4Dc0
- ぐんぐつが似合う仙谷さん
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:05:24 ID:VuzzoBD40
- >>141
たぶん自民党の聖域だったんだよ。
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:02 ID:lE8qTs2L0
- アンカー2010.11.17-2
http://www.youtube.com/watch?v=kxqQQZ97TOA
サボタージュはサボるという言葉にはなっていますが本当は破壊工作のことなのです。
レジスタンスは抵抗。サボタージュは破壊工作。
なぜ三日間の任意の事情聴取の後 土日の二日間を休んだのか?
土日だからじゃないんです。土日でもするんです。それが事情聴取です。
しかし この時 東京地検と警視庁は内閣と検事総長に対して
前代未聞のレジスタンスをしていたんです。まだ心ある検察の人たちが沢山いたんです。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:09 ID:rYsZRmWa0
- 仙石が言いたいのは「特別権力関係の理論」なんだろうなあ。でも、現代では、こんなものは認められない。憲法上の最重要価値である「言論の自由」の規制根拠としては。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:12 ID:Zmvme6mxO
- >>139
> この発言を叩いてる奴はシビリあんこントロールもわからないルーピー(クルクルパー)だな
> そんなにクーデター起こして欲しいのか
シビリアンコントロールじゃねえし。それどころの話じゃない。
仙谷神発言二連発
1.自衛隊基地内なんだから検閲ではない。表現の自由は制限される。
憲法は国家と公務員や政党その他政治権力を縛るもの。
権力ない民間人が自分の敷地内でのイベントで嫌いな意見排除するのは構わない。
それは断じて憲法違反ではない。
違法じゃない行為を国家として弾圧し言論の自由を剥奪するのは明白な憲法違反。
断じて憲法違反。
政府の施設内だからこそ言論の自由は認めなきゃいけない。制限なんかもってのほか。
官房長官が明白に言論の自由を憲法を否定。
2.自衛隊は軍隊組織だから暴力装置。自分のこの発言は正しい。
自衛隊は軍隊だとか暴力装置だと認めることは憲法九条違反の状態だと認めること。
自衛隊を廃止できないんだから実質九条破棄。改憲。官房長官が正式に日本に軍隊を認めたこと。
自衛隊は正式に軍隊と認知された。
自衛隊を軍隊として認め九条の束縛から解き放つこと。
戦後日本の最大のアポリアを解決した。戦後日本の最大の転換点。
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:30 ID:PV3FneCL0
- 仙石は週刊誌によると「菅は使い物にならない」とか言っているらしいのだが、
正直お前がどの視点で言っても間違いなくただの不要物で無能なんですけどw
与党におりながら自衛隊の事を「暴力装置」とか口走る極左のバカはさっさと消えてもらいたい
っていうか、大好きな中国に行って二度と戻ってくるな
お前の大好きな友達の小沢一郎と連れだって逝け
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:38 ID:xXWZx+VL0
- 民主は自覚があるんだろうなぁ
自衛隊にやられるような事をやらかしてるって
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:35 ID:muEJjVgi0
- おいおい、とうとう表現の自由まで奪い取ろうってか。
こんな理屈通るわケネーだろうが
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:05 ID:3vtSpeVJO
- 民間人であろうとも日本国内では表現の自由は制限される。
BY仙谷指導者
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:10 ID:uSkmx56z0
- >>146
そういう道を作ってるのかもな
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:46 ID:7rvVUEk20
- 「自由の無いのが民主党」
名言だ。
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:09:34 ID:VuzzoBD40
- >>149
2に自民党が噛みつくっておかしくネ?
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:24 ID:73/tRNBbO
- >>148
特別権力関係を公務員以外に適用できないというのは常識ですよ
普通に組織管理権に基づく制約でしょう
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:13:01 ID:ow5T4lieP
- 仙石の『自衛隊は暴力装置』発言と繋げて考えると辻褄が合う気がする。
仙石の脳内では、
自衛隊は国の機関ではなく民主党の私的機関だから(中国の人民解放軍と同じ位置付け)
暴力装置と表現しても支障はない。
私的機関だから、民主党の意向にそぐわない思想は排除しても良い。
こう考えると辻褄があう。
間違ってるかな?
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:14:08 ID:tePk7ceI0
- BSフジ
民主の長島
「(防衛事務次官の通達について)率直に言って違和感ありますねえ。
撤回したほうが良いと思います、率直に言って」
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:14:49 ID:s2YYbjoH0
- まずはないと思うが、(今の政府を見るにありえないとも断言できない)
時の政府が暴走して自衛隊が非道理的なことをしても
基地に招待された民間人は自衛隊を前にそれを憂慮する発言を出来ないってことか。
逆の意味でも抑止力の一つを取っ払うのだが…・・・。
民主には対話というものが出来ないから、全てが敵に見えてるんだろうな。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:16:11 ID:qMYeZs75O
- 朝日の投稿欄とかどうなっているんだろう?
普段から軍靴の音を聞き慣れている人々の耳にはちゃんと伝わったんだろうか?
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:16:21 ID:Zmvme6mxO
- >>156
> >>149
> 2に自民党が噛みつくっておかしくネ?
自民も馬鹿だからwww
しかし、九条破棄された記念すべき日なんだよなwww
官房長官が日本に暴力装置を軍隊を認めたんだからこれが憲法改正じゃなくて何なんだw
日本は正式に軍隊保有し、九条の軍隊保持禁止は否定されたwww
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:17:28 ID:24rF4b8G0
- 左巻きのクルクルパー学生運動をやったやつのなれの果て。
弁護士が国民の言論の自由を取り上げようとしている。
自衛隊の施設内では発言を制約するが予算委員会では
自衛隊を暴力集団呼ばわりしても制約を受けないんですね?
こんなやつが日本のナンバー2だってよ!
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:20:34 ID:HmCvEAclO
- 日本国内総治外法権。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:42 ID:cCrY2Mrm0
- >>61
日本語でおk
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:22:48 ID:sZUCcxtE0
- >>125
その前に「桜田門外の変」だろ。
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:23:25 ID:GKrP6wxF0
- あくどさがあからさますぎるというか、うそつきなくせに
幼稚で人間のレベルが低いから、演技が下手。言ってること
してることの整合性がとれてなくて、自爆しまくり
自分らがになりすまし日本人政党だって自らバラすような言動、
売国の悪巧みもバレバレで、まっとーな日本人に命令しても
誰も従ってくれないどころか、まともに相手にもしてもらえない。
全然支持されてないのに意地になって地位にしがみついて
顰蹙かって、どんどん支持率落として、いくらマスゴミが不自然な擁護して
支持率下駄履かせても選挙結果までは操作できない。
もう自暴自棄でヤケクソになってるのか?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:23:31 ID:Zmvme6mxO
- サヨは仙谷暗殺しないとおかしい。
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:26:04 ID:I2jNDM2sO
- >>139
ルーピーって愚直って意味だって偉い人が言ってた
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:29:01 ID:IxpOJj4L0
- なるほど
基地の外な人は言いたい放題ですね
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:29:40 ID:OYGDRvq10
- 学生運動が国民の支持を得られなかった理由がよく分かるわ
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:30:59 ID:WwK7GTDa0
- もう明確な民主主義と自由の敵だな
北朝鮮にでも送り込んだほうが彼のためだろう
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:31:02 ID:XTXRAQ0yO
- >>160
時の政府が暴走しても…
それもシビリアンコントロールの一種だから
まず時の政府を倒すしかないだろな
それが民主主義だよ
自衛隊は愚かな政府にも従わなければいけない
自衛隊に直接物を言うんじゃなく、自衛隊の外で政府批判をしなくちゃいけないって事だ
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:31:13 ID:TlbDK1AK0
- ID:RjAWXdEL0
日本語でおk マジで
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:32:13 ID:12AUGclT0
- 純然たる公務員の教師が
政治活動しまくってるのは
どーなんだよ
日教組とか
日教組とか
日教組は
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:36:10 ID:pCd4mz1r0
-
こやつは人権派弁護士のはずなのに
あの海保職員を逮捕もされないうちから犯罪人と記者会見で呼んだ
日本でリベラルとか人権派とか言われている者の大半がインチキであることの
ひとつの見本が仙石由人国家主席
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:36:40 ID:mTuXZ+8W0
- 学生時代にバリケード張り巡らせて火炎瓶投げてたヤツにマトモな発言が出来るわけが無い!
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:38:29 ID:EBc+T7Nm0
- そのうち、マスコミでの政治的発言は禁止されるぞ。
全国の自衛隊を扇動できるからな。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:40:56 ID:EjSM7Nhn0
- マジで基地外だな仙石
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:41:15 ID:wqSkH1DU0
- ほんとに仙石は法律家なのか、完全な独裁者だろう。
場所によって、表現の自由が束縛させるなど法律には一言も書いてないだろう。
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:42:07 ID:gxl103010
- 火炎瓶で遊んでいたヤツが「暴力装置」とか何のギャグだよwwwwww
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:44:18 ID:yCi64RVvO
- >>177
仙谷は、一切闘わず弁当買わされる為ダケに居たパシりだぞ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:45:20 ID:GbJrloMx0
- 仙石の理屈からすると、自衛隊施設内で仮に民主党擁護や自民党批判をする者がいた場合も、その者を制限・排除しなければいけないはずだが、
まあ、それは黙認なんだろうなww
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:04 ID:Qs5EcwRO0
- >>178
街頭でも政治的発言つか話題はアウト
もしかしたら自衛官の家族がいるかもしれない
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:21 ID:iZUhEHcE0
- 暴力装置って自分の事だろw
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:42 ID:T/lpxNmeP
- >>181
いえ、弁当を配ってただけです
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:55 ID:m2s9cvW/O
- 制限されるわけねえだろキチガイ
こんなにも民主党は凶悪なキチガイなのにテレビで隠蔽してるニュースを全共闘世代や団塊の世代は知らないんだぜ、こいつら馬鹿だからまた民主党に投票するぜ、なんという悪夢だ
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:47:00 ID:eIOQdykb0
- お喜びください。同志スターリン。
日本もついにシベリアンコントロールが確率されました。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:49:09 ID:xIDSmYim0
- 弁当係ごときが革命家気取りで滑稽すぎるぜ
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:49:43 ID:byLU9wp0O
- 左翼の正体見たり!
他人に厳しく自分に甘い。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:49:58 ID:5ySe/WFA0
- 自衛隊の基地内のテレビやラジオに政権批判言論防止装置を取り付けねば、政治的中立は守れませんね。
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:50:12 ID:5b3xhbWdO
- 違和感ありまくり。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:50:12 ID:2qpG7K2z0
- 何時代の発想なんだ・・
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:51:04 ID:Qs5EcwRO0
- >>189
弁当係が一番出世したわけだ
でも、その時の政府転覆国家崩壊の一念は変わっていなかった
凄いことだな
スゲー迷惑だけど
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:51:25 ID:zf4zC/5n0
- >自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」
そんな法律あったか?
根拠のない発言を連発するだけになったな
権力者になったからマイルールで言うことを聞かせられると思い込んでいるのか
独裁社会主義をよく理解できる
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:51:59 ID:yCi64RVvO
- 独裁国家にして、仙谷直属の特攻警察作る気だな
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:52:02 ID:2CYVaPad0
- マスゴミはビクビクしながらスルー
民主党の犬がw
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:52:41 ID:6KTReUPVO
- ファシズム仙谷
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:00 ID:EQ5wyi3A0
- 迂闊に基地祭にも行けないなw
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:57 ID:5j3oxzeM0
- 言論の自由もないのか、この国。
別にこの様な意見があったっていいじゃないか。
言論統制するな。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:54:19 ID:o9jD3hHXO
- 日本国内にはガチで大きい歪みがある気がするわ。表面上に出てこなかったからいまいち確信が持てない感じだったけど、なんか今の外交問題諸々見てると…ヤバいよなぁ
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:54:29 ID:QV5dJ8Hp0
- 靖国も赤もいらねえw
極端すぎるわww
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:56:27 ID:5ySe/WFA0
- 民主党の職員を政治将校として各部隊に配置してはどうでしょうか、鮮酷総書記閣下!沫裂指導員同志!
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:56:45 ID:xIDSmYim0
- てことは、民主党に批判的な言動をおこなった隊員は処罰されんの?
おまえら自衛隊員は政府の命令を何の疑いもなく実行すればいいって仙石はいってんの?
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:57:59 ID:11ePI3sUO
- 俺元自衛隊だけど宿舎でアニメ見まくってたわ
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:58:05 ID:ERPRLfyb0
- そんなことより国会でも表現の自由を制限しないか?
品位が落ちるから、バカは発言禁止な
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:58:10 ID:6sRsz7ko0
- 仙獄には不逮捕特権要らんだろ、内乱罪の現行犯で逮捕しろ!
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:58:21 ID:TaxSoesT0
- 仙谷の恐怖政治の始まり
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:00:03 ID:XnKWzFvy0
- 中国共産党に憧れる中国の犬
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:00:10 ID:JmMaIY/D0
- 権力の暴力装置は作動しまくりだな
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:00:38 ID:5ySe/WFA0
- 基地内で産経新聞は禁止になるのか?
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:01:41 ID:QBMDI7GW0
- バカか仙谷は
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:01:42 ID:g4b0IZGAO
- 去年の防大の学祭によこくめが来てたんだ。
へらへら手を振る奴を見て、あいつに何ができるんだ、ウゼーとか呟いちゃったんだが、
今年それをやったら粛清されるんだなw
日本怖いよ。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:02:46 ID:BuCARJrL0
-
コピペ:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :2010/11/11(木) 10:08:39 ID:KyHucjG90
部落解放同盟の糾弾会は、被差別部落民が主張する 「差別の定義」に基づいて、
大多数の日本人の 「差別言動」が裁かれる。
大多数の国民が抱いてる 「差別観とか人権意識 etc」は受け入れてもらえず、
あくまで 被差別部落民が主張する 「差別感覚」に基づいて、
大多数の日本人の 「差別言動」が裁かれる。
このような部落解放同盟の糾弾会に 慣れ親しんだ "38官房長官" にすれば、
今のような国会運営は、普通に当たり前の "やり方" なのだろう。
多くの国民の「民意」は受け入れず、庶民が抱く 「思想・信条」なんて聞く耳なく、
ごく一部の限られた 「特別な人」だけが議事進行している。
このような国家運営を、“独裁” と言うのだけど・・・
恐ろしいなぁー
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:02:57 ID:sZUCcxtE0
- 「国会内ではミンスの悪口は制限される」by 戦国
かつて国家社会主義者(右翼)ってのがいたが、
いまいるのは国家破壊主義者(極左)だね。
その昔はソ連のコミンテルン(共産党組織)の秘密命令を受けて
ごく初期の日本共産党が活動していたが、
いまの国家破壊主義者は中国共産党の指令で動いてる。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:03:15 ID:B8dbWhuf0
- 鼻くそはこんにゃくゼリーの固さでも考えてりゃいいよ
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:03:51 ID:VyAcX8LiO
- >>1
そんな法律あったっけ?
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:08 ID:a+UUmxWF0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ 仙谷長官
.// ""´ ⌒\ ) /)
.i / ⌒ ⌒ i )( )))
i ( ゜)` ´( ゜) i,/ /
l (__人_) | / <こいつ最高にアホ
\ |┬| ノ /
/__ `ー' /
.( ___) |
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:21 ID:5ySe/WFA0
- 今後公費での産経新聞の購入は禁止する。政治的中立を保つために、基地内では朝日新聞以外の購読は慎むこと(児夢次官通達)
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:35 ID:Opld5ose0
-
マジでいま民主党打倒スローガンを
ロゴでプリントしたTシャツ作ったら
結構売れるんじゃね?少し季節はずれか?
Jリーグのサポーターみたいなタオル兼マフラーみたいな
やつならありかな
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:06:44 ID:rr3pvrOx0
-
厚生労働省はセンゴクの発言を制限しろよ。
バカが伝染するから。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:08:59 ID:e4qZs8iG0
- 仙谷は自分の内閣を守るのに必死すぎて、国民のことは一切考えて無いな
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:08:59 ID:sNqU//Tq0
- ルーピーがなんだ、ただのルーピーかという感じになるぐらい
仙谷はガチ左翼政権だわ
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:10:00 ID:7ECZF5mGO
- 【政治】2ちゃんねるに書き込みをした自衛隊員(20)を逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:10:33 ID:D5go9TueO
-
民間人ガー →ついにここ!
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:11:10 ID:6lXrIhEnO
- >>220
この時期ならパーカーだな。
いくらくらいなら買う?
俺、3000円までなら払ってもいい
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:11:47 ID:lx0Cw4VSO
- でも日教組とかには政治活動の制限とかしないんだね?
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:12:17 ID:TIUV6cFXO
- つまり、政治家は立ち入り禁止って事だね。
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:09 ID:RzACqjMzO
- またまた仙谷のキチガイ発言キタのか
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:48 ID:tc93ID4RO
- 文民統制と言論統制の区別が付かないらしい
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:15:22 ID:A16xLA81O
- 左翼の野郎らはロクなもんじゃねぇな
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:15:56 ID:EDccSStcO
- >>121
へー厳しいんだね仏は。
日本ではチョゴリで授業出てもまったく問題ないけどね。
個人的には日本のおおらかさの方が好きだけど。
>>129
ほー。
じゃ仮にアメリカ軍のパーティーとかでオバマ政権批判しても問題にはならないし
オバマ政権に批判的な人を予めピックアップして、「あいつは呼ばないように」ってヒラリーが指示してたら、今回の仙石と同じようにフルボッコにされてたって認識でいいわけだね?
じゃあ仙谷が悪いわな(・д・)
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:16:06 ID:CdrXr7yo0
- え?
左翼弁護士なのに表現の自由を軽視しすぎだろ
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:17:15 ID:PIuXIr6MO
- まあ基地祭のゲストが何のはずみか突然国家解体と人民連帯を訴えたりして
自衛隊が慌てる事になったらアレだから、
自衛隊が自発的に政治主張をなるべく控える様お願いする形なら
わからんでもないんだが。
今回の件は民主党批判に対して民主党自ら通達発簡を是認してるわけで
こうして突っ込まれる事を予見できてない拙さに加えて
自衛隊に対する偏った認識とケツの穴の小ささを露呈したのが見所だな。
更に大臣も答弁で六十一条読み上げるふりして主語の「隊員は」を省略するし。
衛藤もそこに突っ込めよ!と言いたくなった。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:17:15 ID:a+UUmxWF0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ただの批判封じじゃん
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:19:13 ID:EDccSStcO
- >>220
さりげないのにしてよねー
ブルーリボンみたいにさ。
俺みたいなオサレは、「打倒民主!麻生よもう一度!」みたいなあからさまなのはダサいし敬遠しちゃうぜ。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:19:55 ID:HPPIT9al0
- しなやかにしたたかにボロ出しまくりだな
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:20:20 ID:QIq2YhjI0
- 教育現場でも政治的中立を求められるのは教員採用試験受けた人間なら常識なんだが…はてさて。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:20:41 ID:MEGOLwyD0
- その場しのぎの思いつき、屁理屈を次々と重ねる野郎だな
後でどうなるかちょっと考えりゃ。。。。って
こいつホントに馬鹿なんだな
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:24 ID:JWoK/ViPO
-
これは当たり前だぞ
俺、海自だけどかなり以前にある地方議員が訓育と称して講演をしたが
内容は近く行われる選挙の対立候補や政党を
罵倒するだけのまさに選挙活動に他ならない内容だった、
俺達もうんざりしてきた時に司令か突然話を遮って、
「すいませんが、今までの話の内容は訓育として適当とは思えません
これ以上同じ話をされるならば今すぐ中止します」
てね
相手は自民党系の議員だから当時は相当な勇気がいる事だろうけど
まさにその司令は漢、侍だったよ。
空自入間にはそんな侍はいないだろうな
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:55 ID:5HMWkMeu0
- 自衛隊内でさ
民間云々じゃなくて幹部自衛官自ら福田死ねええ!!とか
自民崩壊しろおお!!とか言ったとしても
何も問題にならなかったと思う
俺自民支持者じゃないけどw
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:24:00 ID:HEHmgdRQ0
- >民間人であろうとも、自衛隊施設の中では制限しないと、
>(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある
ねーよ
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:22 ID:UAnb/dJ00
- >>240
ほほぉ。で、それはいつ、誰が、
どこで行ったものなんだい?
それくらい言っても、素性が
割れるなんてことないから言ってみ
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:59 ID:N6oDkCurO
- 民主批判だからダメで、自民批判だったらスルーしてただろw
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:26:59 ID:gtOYEy6n0
- この政権は自衛隊に襲われて壊滅するのではないか
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:28:05 ID:37JfwjJR0
- 遂に閣僚が民間人の言論の自由を制限したか
凄いぞこれ
原始人レベルの国家になったという意味だからな
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:31:41 ID:7H2MGPsZ0
- 今回の件
しゃべったのは入間の名物じーさまで昔からあんな調子だった。
前から自民もぼろくそに言われていたが民主みたいなバカな反応はしなかった。
というか現民主議員でじーさまが自民をこきおろしたのを実際に聞いた人は幾人か絶対にいるはずだ。
その時には問題にもせず自分がターゲットになったとたんこの展開。
あまりに器が小さいので呆れかえる。今埼玉は民主王国だが次の選挙では確実に票が減ると思う。
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:37:50 ID:c/clMulMO
- >民間人であろうとも、 自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える 恐れがある
誰もそんな誤解しねえよバカ
次は元役人の人物は政治的発言をしてはならないとか言う気か?
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:39:36 ID:EDccSStcO
- >>245
それはダメでしょさすがに。
軍事クーデターとかマジ勘弁。まだ天皇親政のがいいわ。
>>247
聞いてる自衛隊員も苦笑なんだろうなw
そういうおっさんってどこにでもいるよね。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:40:59 ID:6KSLFTmZ0
- 自衛隊の駐屯地祭での自衛隊協力会みたいな地元組織の長の挨拶ってフリーダムで面白いんだよな
北朝鮮による日本人拉致が明らかになった頃の某陸自駐屯地祭では
「君達正規の軍人は北朝鮮のような悪の国家と戦わねばならない」といった感じで
自衛隊を勝手に正規軍に昇格させた上で戦いを煽ってたなw
自衛隊員じゃないから言いたい放題だけど、その自由さが保障されてるのが健全な状態だよな
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:42:58 ID:c/clMulMO
- >>12
アスペの人に謝れ
こんな人間のクズと一緒にすんな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:44:51 ID:sD0jSSko0
- 今後式典に招待される人は思想調査・言論統制済み
招待されない人は反政府思想の持ち主、と公に確定します
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:55:26 ID:rp5MXq780
- >>6
すいません、
本気であげて言ったら1000まで行っても書ききれないと思いますが
どうしたらいいですか?
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:59:05 ID:lE8qTs2L0
- 日教組や自治労の反日政治活動は不問に付し
自衛隊についてのみ殊更のように政治的中立
を楯に杓子定規な法解釈で押さえ込む。
どんなに詭弁を弄そうとも明確にアンフェアなんだよな。
自衛隊が暴力装置だというのであれば
日教組や自治労も十分暴力的な組織だ。
実際に傷害事件も起こしている。殺人事件もね。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:13:25 ID:ow5T4lieP
- テロ朝の報捨てで今やってるよ
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:23:59 ID:fc873WYb0
- 法匪ってまさにこいつのことだな。法は自分の都合よいように他人を動かす
道具にしか思えねえんだろうな。クズ中のクズ
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:39:22 ID:I4tL1opm0
- >>1
それじゃ大学の構内とかでアカ活動してるアカとかどうなのさ。
民主党の支持団体って日教組に自治労とか公的な職にありながら左翼活動してるじゃん。
そういう連中の発言は取り締まらないの?
健忘症で機密情報お漏らしのご老体は本当に矛盾した発言ばっかりするよなぁ。
このバカ、とっとと外患誘致罪で死刑にしろよ。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:39:37 ID:lE8qTs2L0
- ルーピー鳩山の「国外!国外!最低でも県外!」のデマゴーグが普天間問題を
後戻り不可能な状況に切り裂いた事と同じことが,今,国内で,自衛隊に対して
行われようとしています。
それが,この防衛省の通達問題です。
これは一見したところ,大したことのないような問題と誤解されがちですが,全く違います。
この防衛省通達問題の本質は,防衛省と自衛隊に対する旧社会党である日本民主党
政治将校導入に向けた前哨戦なのです。
日本民主党内に巣食っている旧社会党書記局員たちが満を持して防衛省と自衛隊に
政治将校として突入してくるかどうかの前哨戦ともいうべき深刻な事態なのです。
現在,国会でも議論が続けられていますが,これは非常に重要な事案です。
ここで踏ん張って民主党を完全に押し返さないと,防衛省の統合幕僚も自衛隊の指揮官
も日本民主党から派遣されてきた政治将校という旧社会党書記局員の承認無しには
身動きの取れない状況に陥る危険性がかなり高い。
政治的中立性という如何様にでも解釈できるあやふやな基準をダブル・スタンダードで
運用することで政治将校たちは統幕議長よりも自衛隊の指揮官よりも上位に君臨する
ことになります。これは防衛省背広組の権威をも凌駕し,日本の防衛システムを完全に
乗っ取ることでしょう。
したがって現在国会で行われている,このクリティカルな問題が日本民主党の詭弁によって
押し切られてしまった時は,アメリカをして日本との防衛技術協力においても深刻な問題・
ジレンマを抱え込むことになるのではないかと私は真剣に危惧します。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:52:22 ID:KcUvzEm5O
- 旧司法試験受かったんやろ?
表現の自由の項目忘れたんか?
なんでこんな発言できるん?
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:52:53 ID:ySYtjtb60
- は?
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:56:28 ID:Pu1XMI/e0
- >>247
過去に同じ人が自民党に対しても批判してたのに
矛先が民主党に向かったとたんに言論統制ってことか。
とんだダブルスタンダードっていうか、ファシスト体質だな民主党
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:57:47 ID:9KCHvi6q0
- と、言うことは、議員は自衛隊施設に入れなくなるんだけど?
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:58:12 ID:82kynwBh0
- あれこそ国民の代弁者
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:58:21 ID:ySYtjtb60
- >法律論、一般論として、言論、表現の自由は持っている。
>しかし一定の場所、時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。
えっと、じゃあこの台詞を日教組に向かって
一字一句間違いなくどうぞ
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:01:06 ID:vJdXBRBh0
- >>1
俺も自衛隊施設内での反政府的発言は慎むべきだと思うが、
今の政権は反国家的であるからにして、反政府的発言は当然だな。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:02:11 ID:orNqSV3K0
- 江頭2:50は自衛隊基地で開口一番「三島由紀夫です」と言ったんだぞw
続きが気になるヤツはようつべで。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:02:33 ID:gGZxGNQU0
- なにこのMAXガイキチ
病院ほうりこめ
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:02:56 ID:/HddgWYK0
- >>240
普通そうだよなあ。
基地祭で民間人による過激な発言や政治的なアピールがまかり通って
横行すれば、困るのは結局自衛隊。
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:03:26 ID:gYaaZawJO
- こいつが友愛されたら祝杯をあげる人間は多いと思う
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:04:12 ID:shaBen1D0
- 基地外には基地内のことは判りませぬ…
ああ、売国の政府なり
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:04:25 ID:y3NOR7d90
- じゃあ、国会議員は国会内で不適切な発言も制限しないとな。
不適切な発言したら、国会に来させないようにしないと。
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:10:52 ID:kJ1zBpn10
- 関連スレ
仙石が自衛隊を軍隊と認める
【政治】仙谷氏「自衛隊は軍事組織だから文民統制で中立性を確保する」…防衛省通達問題で野党の指摘に対し発言[11/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290087619/
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:11:41 ID:xFi6xsUdO
- 仙谷氏を占う
nm12785991
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:13:26 ID:Hm8cM5VXO
- >>240
それは相手が地方議員という公務員の場合だろ
一般市民と公務員じゃ、制約可能な人権の程度も異なる
憲法が公務員関係というものを当初から予定している以上、相応の制約も認められなくもないが、
一般国民の場合は「公共の福祉」に基づく必要最小限度でなければ許されない
そもそも本件の場合は通達による制約だから、一般国民には効力は当然及ばないんだけどな
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:15:58 ID:Fgv84q5m0
- 民間人の表現の自由を制限するのに、自衛隊組織を使うのはどうかと?
自衛隊を言論統制する機関にしてはいけないよ。
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:24:51 ID:WudKjZXoO
- >>109
確かに民間人が自由を制限されなきゃならん状況もあると思う。
しかし動機と目的が不純な理屈を、表面上の正しさだけで一般化して正論扱いするのは危険じゃね?
もし女性専用車両に反対でも、
「撤廃しろー!」と叫んでる奴がヨダレ垂らした痴漢常習者だったら、
存続賛成派に付くだろ?w
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:28:27 ID:M2I/s2hnP
- 売国奴仙谷を外患誘致罪で逮捕しろーーーーーーー!!!
売国奴政党民主党に破防法を適用しろーーーーーー!!!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´A`.) ( ´ー`) ( ´A` .) ( ゚ A゚ .) ( ´A` .)
( つ┳━━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━┳⊂ つ
| | | ┃ 仙谷は、現世から出て行け! .┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:29:41 ID:lJJ+wNHU0
- >>1
>一定の場所、時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。
>民間人であろうとも、自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が
>政治に)関与したという誤解を与える恐れがある
これは制限しないと自衛隊の運営がおぼつかなくなるぜ。
喋る内容はともかく、一定の制限がなければ運営や行事が予定通りできなく
なって収拾つかなくなる予感。
国会でも限られた資源(大臣の出席、座席、質問時間)を分配しなければ
大臣は国会に24時間質問に立ってなければならなくなるだろう。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:37 ID:R5B0x7Yy0
- 【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:38:17 ID:pR/Jye/K0
- 時が時ならこういうヤツがスターリンみたいになるんだろう
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:54 ID:lE8qTs2L0
- >>278
それはちょっと違うと思いますよ。
まだ十分に問題の本質を理解していらっしゃらないようなので
下記のビデオを紹介します。
参議院予算委員会2010.11.18-1
http://www.youtube.com/watch?v=yO4DT6Po2Po
参議院予算委員会2010.11.18-2
http://www.youtube.com/watch?v=bDcywYPDVus
参議院予算委員会2010.11.18-3
http://www.youtube.com/watch?v=ci-275M8e9Y
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:41:58 ID:VlZ0idz5O
- でも、ジミン政権になったら児童ポルノ単純所持で処罰という
表現の自由の決定的な破壊がされるわけだから、
やはり民主党支持だわ
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:42:30 ID:uRjhWVPeO
- これいくらでも拡大解釈が出来るな
次は公共の場とか
メディアは公共だから
ネットはメディアだから公共とか
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:05 ID:+VUXD06x0
- 日本の敷地内なのに治外法権?
なにこれこわい
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:45 ID:lO7FbZIm0
- >>276
正論を不純な動機で否定するのも危険でしょう。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:45:40 ID:Fw8D/WKNO
- 教育現場では平気で民主党ゴリ押ししてるくせに何を言ってるんだか。
まずは教育現場での政治的発言を控えたら?
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:47:38 ID:tKAySa0z0
- 児童ポルノ所持は民主党支持者に多い
http://okwave.jp/qa/q6122945.html
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:49:13 ID:6XAsC3Nk0
- まぁ仙谷は死刑か懲役300年でいいよ
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:42 ID:b6OFoZeUO
- >>1
そのうち語尾に「アルヨ」って付けそうだな
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:24 ID:+HqBd0DP0
- じゃあ教師が思想語るのもアウトってわけですねー
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:53:08 ID:a3UWo+ZS0
- いまだに文化大革命発言が問題にされないのはどういうわけだ?
マスゴミは中国がらみ失言はスルーするのか?
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:07 ID:a3UWo+ZS0
- 日教組に対する恫喝だな
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:56:05 ID:qBLtM2uLO
- 狂ってる
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:57:18 ID:/VeQfzHfO
- >>109
どこが正論か詳しく
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:02 ID:L/WHqCAt0
- 自衛隊施設内じゃなくたって、TPOにあわせて発言しろって話だろ。
そこで何故、表現の自由を制限しないといけない? 悪口言われたから
頭に来ただけだろ(笑)。
同じ自衛隊施設内でも、自衛隊批判だってあったはずだ。馬鹿が。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:34 ID:WAUdRb9T0
- はあああああ?
そのうち 国会内での与党批判禁止とかいいだすな
これ
アルツだから
措置入院させた方がいいぞ
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:31 ID:sr7HHko90
- 先ずはオマエの表現の自由を制限しろ仙谷。
話はそれからだ。
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:42 ID:ntkLub520
- >>1
そう言えば、自衛隊の官舎でチラシ配ってた左翼かなんかが逮捕された事件があったよね。
あれも文句無しに制限されるんだろうか。
なんか裁判沙汰になってたけど。
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:50 ID:oGw0BYyf0
- なんじゃそりゃw
どういう理屈よw
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:01:10 ID:Ekd9cWDv0
- >「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」
「民間人であろうとも、自衛隊の行事にふさわしくない発言は控えていただく」
これなら分かるんだけど・・・
「表現の自由は制限される」←これは言っちゃダメ。
表現の自由の権利は、いついかなるところでも制限されない。 これは憲法上で保障されてる権利だから、
これを制限しようとすれば、憲法違反になる。
- 301 :護国 ◆DaUG6Fo/Lc :2010/11/19(金) 00:01:37 ID:qB46zqZn0
- >>1
正論すぎて反論できん
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:01:52 ID:uYvS7Pw20
- 仙谷さんは憲兵隊を作るつもりなの?(´・ω・`)
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:42 ID:YrH+mahf0
- 国民を恫喝する仙谷こそ制限されるべきだ。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:03 ID:acINh4vt0
- >>1
これどういう法律?
自衛隊敷地内で表現の自由が制限される条文なんてあるの?
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:09 ID:9TQzlNwi0
- そのうち2ちゃんの言論の自由も制限されることに・・・
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:17 ID:OC+5ARYg0
- >>298
仙谷:「日本帝国主義を打倒するための崇高な活動であり、制限される必要は無い」
マジでこのくらいのことは思ってるだろうな。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:51 ID:qPszuygy0
- 政治が司法に関与してるのは明白なのになぜ問題にならないの?
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:27 ID:VtMpkgafO
- >>285
そうだね。
だから仙石は憎いが、裏のない正論なら
「今回に限っては正しい」
ぐらいは言うよ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:06:02 ID:toxlixVw0
- こいつはもはや、そもそもの人格に問題があると結論付けざるを得ない。
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:06:59 ID:acINh4vt0
- >>305
民主党仙谷政権がもし万が一5年続いたら、確実に制限されるよw
強制ID制と、フィルター導入、反政府レスへの取り締まり位はあるだろう
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:00 ID:qEBGqb7WO
- 本当にサヨクって言論弾圧とか、人の権利を奪うのが大好きだよな。
吐き気がする。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:46 ID:mtP9c18ZO
- 弁護士の癖にパブリックフォーラム論も知らんとは
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:49 ID:ULt0KWUd0
- こいつ自分が謝罪したくないからって、
どんどんドツボにはまってないか?
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:08:32 ID:DHMmUduk0
- このファシスト野郎は完全に言論統制を認めちゃったね
コイツ吊るしあげろ!!1
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:30 ID:lSlSkJ7r0
- なんで?
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:17 ID:Ig0pQEMt0
- 聞いた事ないな
コイツは俺様法解釈が酷過ぎるんじゃないか?
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:39 ID:K+V6hzkG0
- バカじゃねーのこいつ。法の精神を理解してないんじゃね?
弁護士になるようなのってこんなキチガイばっかなのかよ
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:43 ID:/BJC7qxh0
- >>298 不法侵入だから マンションでも同じ
無許可のうっかりポスティングは危険なんだよ
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:12:32 ID:490ktAZJ0
- にしたって通達なんて出すか?普通w
非公式に上位下達するだけでいいのに、
部下にそっぽ向かれてるから、そんな簡単な伝言ゲームすらできないんだな
哀れwwww
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:13:49 ID:adKR1hdk0
- >>3
おまい、有事の際に一番最初にシナチョンにあぼーんされそうな死亡フラグだな、おいw
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:14:03 ID:Cm9dqt1WO
- てか一党独裁になるんでは
中国の属国だし
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:15:01 ID:u+yJGN2F0
- どうしていつもサヨクの皆さんって独裁志向なのですか?
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:49 ID:UnNVRzVg0
- もう自衛隊はクーデターを起こしても許されるレベル
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:58 ID:6EsXo6h70
- 民主党はもう、白樺に全員行って国家ゴッコやってください
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:07 ID:DSeOL7Y10
- >>305
人権擁護法案が通ったら一気に2ちゃんねる潰される。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:24 ID:bqbw7JHcO
- 更迭しろ もう自分で何をやってるか理解出来てないだろ
仙石売国奴ちゃんOo。(・д・)y-~~あわれよのぅ
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:23:28 ID:xfGWHU9c0
- これが何時の日か
民主党へのブーメランとなって返ってくるに100ディナール
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:24:08 ID:fEh3ywDf0
- じゃあ、まず初めに毎回毎回基地祭等の公開日にやってきてくだらないプロパガンダがなってる9条教の連中取り締まれやW
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:41 ID:C0jiMp+7O
- 公共の福祉に反するから言論の自由が制限されるって事なんだろうか
経緯を見てると公共と言うよりは民主党の利益に反するから
やってしまったように感じられてしまうのだが
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:27:35 ID:DBMqdPkl0
- 大バカ者
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:29:12 ID:/guv4M290
- 憲法楯に左翼労組に好き勝手やらせてたアカ弁護士が今更なに言ってんだ?
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:29:49 ID:Dzb4Irlc0
- >>1
>行事に政治的発言をする者を事実上呼ばないよう通達を出していた
これって、
行事で民主の悪口を言いそうなやつを呼ばないよう通達を出していた
じゃねーの?
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:29:57 ID:4+WTmhVFO
- >>253
まとめWiki作ってくれ
印刷するから
うっかり駅とかに忘れたりしないから大丈夫だよ
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:32:10 ID:jt7Beesg0
- 賎獄一人のせいで日本には言論の自由が無くなったのか?
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:41 ID:69/jKW7s0
- 基地外すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:37:42 ID:CkCZ/LTE0
- さすがおれたちの仙谷閣下
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:41 ID:/9p3+XfeO
- タヒんでくれ、日本の癌。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:44 ID:NNsoVKIP0
- サヨクさん、まじで吐き気がするんですけど…
中国共産党サマのなさることは全て正しい、何をしても許されるとリアルに
この生き物は思ってるんでしょうな。
ならず者国家から国を守ってくれてる自衛隊を暴力装置呼ばわりだし…
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:08 ID:f3c/VHAV0
- そのうち焚書をし始めるぞ。こいつ
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:51 ID:QwzemQjnO
- 今この答弁見てきたけど、「新解釈」とヤジられてたw
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:41:51 ID:6ntNeWm8O
- こういう年寄りはもう誰になにを言われようと自分の考えを変えないよ。
脳みそガッチガチだろ。自分と違う意見は全て間違いだと本気で思ってる。
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:50:03 ID:XZ6gZsP/P
- ははは駄目だこいつ
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:55 ID:QvwAtJlS0
- 全国民によって選ばれた民主政権が唯一、国民を代表するものであり
日本国そのものである。
よって、民主の暴力装置である自衛隊の施設内において、
民主を批判する者は日本国民の敵であり
国家への反逆者であることは明白だ。
それゆえに今回の仙石長官の通達に従うことは国民の責務と言えるだろう。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:06:02 ID:w8VHDPzX0
- 民主の憲法感は支離滅裂、小沢もそうだったがこいつは理解不能、憲法を越える法律無く、法律を超える内規無し
法律を恣意的に運用すれば法治国家として成り立たない
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:15:09 ID:Rtqr608ZO
- キチガイと無能な仲間達を引きずり降ろせー!!
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:17:30 ID:y804Bxc60
- そのうち「今の日本では表現の自由が制限される」に変わるんだろうな
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:23:39 ID:IYxFZrgu0
- これ、自民党が噛み付いてるのか?
小泉政権時代に自衛隊官舎の敷地内でビラ配ってた人が逮捕→有罪判決されてただろ
それ以前でも、自民党政権下では警察官舎ないでのビラ配布で逮捕拘禁は普通にあったはず
仙石の言うことがおかしいとするなら、これらがまかり通ってた自民党政権時代はどうなんだってことになるぞ
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:26:37 ID:bqbw7JHcO
- 後少しで
我々が法律 我は選ばれし神
地球は中国人の物だぁぁぁぁぁぁぁぁ
宇宙をも支配したぁ
とか言い出しそうだわ
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:28:50 ID:gmHWgdH20
- ごめんなさい
民主党に投票してしまいました
海上保安庁の皆様申し訳有りません、
航空自衛隊の皆様申し訳有りません、
口蹄疫被害関係者の方申し訳有りません、
円高加速に「アリガトウゴザイマース祭」申し訳有りません、
流出逮捕反対署名者に「不健全国民」発言申し訳有りません、
YOUTUBEで国会中継をみて民主党に対し怒りに震えています、
本当にゴメンなさい。
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:33:41 ID:yxU70GUl0
- >>347
>小泉政権時代に自衛隊官舎の敷地内でビラ配ってた人が逮捕→有罪判決されてただろ
>それ以前でも、自民党政権下では警察官舎ないでのビラ配布で逮捕拘禁は普通にあったはず
これは刑法130条の住居侵入罪に問われた事例です。
自衛隊の宿舎に反戦ビラを新聞受けに入れるために、宿舎の敷地及び1階出入口から各戸玄関前まで
立ち入った行為を「住居侵入」であると最高裁が認めたものです。
言論の自由とは全く次元の異なる問題なので、難癖にもなりませんよ・・・
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:33:45 ID:s4AwN88sO
- 自民党)〈話せばわかる〉
これこれこの理由でおかしい
言論の自由を脅かすので、撤回して下さい
民主党)〈問答無用〉
何度も同じことを申し上げますが見解の相違
必要な措置なので撤回の必要はない
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:34:30 ID:lUEC4RZ40
- ひとりで阿波踊りでもやってろ
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:36:28 ID:/2RDVVfB0
- 国会中継見たが通達の解釈が結局良く解らんな
菅も途中で面倒臭くなって来てるだろこれ
もう取り下げればええやんって顔に出てるw
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:37:01 ID:dgr7Z6KD0
- 失言のオンパレードw
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:39:42 ID:c806XX3j0
- このジジイのおかげで日本は発展するどころかどんどん時代に逆行している
いまさら表現の自由に制限とか頭どうかしてるわ
せっかくここまで確立した民主主義制度を破壊するつもりかこのクソじじい
いったいどこの国の政治家だこの売国奴
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:40:05 ID:ZbZntATmO
- 中国みたいになりそな日本………
前の選挙を後悔する人は次の選挙は後悔しないようにがんばろう。
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:42:13 ID:gmHWgdH20
-
民主主義国家として、民主党に一票入れました。
民主主義国家として、流出逮捕反対署名しました。
民主主義として行動してる筈が、「不健全な国民」扱いされました。
今思うと、
民主党に一票入れた事が一番の不健全な行為だと反省しています。
法律に詳しい方、教えてください。
市議会リコール署名のように内閣(国会議員)に対して
国民側から議員をやめさせるように出来る手段はないのでしょうか?
民主党に投票しておきながら勝手なんですが、真剣に反省しています、
手段を知っている方が居られましたら御教授下さい。
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:42:51 ID:kaZkHPih0
- 左翼が政権を取った国はどこも言論の自由のない国になってるんだから
いまさら驚くことではない。事前に想像できたことだ。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:44:00 ID:7uCKtYfZ0
- 民主に投票したやつの想像力の無さにがっかり。
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:44:29 ID:02X3vWvR0
- もっとはっきり
「民間人であろうとも、仙谷と現政権への批判は、表現の自由が制限される!」
と言い切って欲しい
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:45:27 ID:IwKFeVKY0
- >>48
入場券がないと入れないんじゃないですかねw
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:46:50 ID:692hnBEY0
- 日米同盟は信頼してくれという言葉だけで成り立つものではない→処分
基地祭で民間人が民主党批判→通達出して排除
表現の自由じゃないか→自衛隊は暴力装置だから文民統制する
いや、本当に日本かここ?
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:47:12 ID:s4AwN88sO
- >>358
それをわかって民主党に投票した人はほとんどいないのだ
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:47:33 ID:hR9whRJv0
- そういえば、民主は天皇陛下を政治利用しようとしてたなあ。岡田だったが・・・・
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:48:02 ID:B3hebjmx0
- >>359
「財源も無いのに美味しいことを言う」
って時点で疑わないとダメなのにね
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:48:14 ID:6XDJ/yYy0
- 「民間人であろうとも自衛隊施設の中では、表現の自由は制限される」
↑
これ、マジで意味がわからんのだけれども?
だれか説明してくれ・・・頼む
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:48:26 ID:pm11sOHkO
- この基地外をどうにかしてくれ
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:49:31 ID:gFUFPkTy0
- 法律の根拠もなく制限しようとする所がもうキチガイ。
理解できない。
制限すべきだって言って立法するならわかるが。
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:49:35 ID:fq6VUDr70
- \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''" /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
``ミミ, i'⌒! ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
= -三t f゙'ー'l ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
/ ^'''7 ├''ヾ! '{::::::ミ `` ` '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
/ l ト、. \ トl::::}ニニヽ、 '゙'゙ミ彡::::::イ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::} 不健全な国民どもめ!(侮辱)
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 |Y 、`゙゙'''t、` ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ) 逆らうやつは粛清しちゃう!(どや顔)
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
/ :: ,ll ゙': ゙i `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/ 〉//
/ /ll '゙ ─‐|、 /` ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
/' ヽ. リ :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
/ ヽ / :: :: '、 /^\、____ 〉 ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
/ r'゙i! .,_, / :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
/. l! イ :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:50:13 ID:yxU70GUl0
- >>357
>市議会リコール署名のように内閣(国会議員)に対して
>国民側から議員をやめさせるように出来る手段はないのでしょうか?
国会議員がその地位を失うのは以下の場合のみ
・任期満了となったとき
・(衆議院議員のみ)衆議院が解散されたとき
・兼職することのできない公務員の職に就いたとき
・院(閉会中は議長)の許可を得て辞職したとき
・各議院の議員が他の議院の議員となったとき
・法律で定められた被選挙資格を喪失したとき
・(比例代表選出議員のみ)選挙の際に所属していた名簿届出政党等以外の
政党等に所属する者となったとき
・懲罰による除名処分を受けたとき
・選挙無効訴訟・当選無効訴訟の判決が確定したとき
・資格争訟により議員就任後に議員資格を喪失したとの裁判が確定したとき
つまり、国民の側から能動的に国会議員を辞めさせる手段はありません・・・
それ故に、国会議員を選ぶ選挙は本当に熟慮して行うべきだと思うのですが・・・
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:50:45 ID:gFUFPkTy0
- 自衛隊法での政治的活動の制限ってのはあくまで隊員のみが対象だし、
どうやったら隊員でない人の政治的活動を制限できるのか。
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:52:09 ID:7uCKtYfZ0
- 政権交代の連呼だけで中身が無いってわかるだろうに、
なんで民主に投票したのか理解できない。
仙谷の発言ぐらい理解できない。
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:52:11 ID:gFUFPkTy0
- 2ちゃんで言うと叩かれるけど、鳩山の方がずっとまし。
彼には少なくとも自由を制限したりするような思想傾向はない。
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:53:34 ID:wnsUfPqL0
- >>1
自衛隊に変なこと吹き込むなってこと?
自衛隊ってテレビやネットみれないの?
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:56:32 ID:IYxFZrgu0
- >>350
同様の他の事例では、言論の自由は軽微な犯罪よりも重要性が高いとして無罪になってるものもある
言論の自由が優先されるのかどうか、が争点なわけで
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:58:41 ID:hR9whRJv0
- >>357
馬鹿なの死ぬの?
だから慎重に投票しろtって言ったろ。
あんなマニュフェスト実行できそうも無いってアホでも解るだろ。
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:58:54 ID:6XDJ/yYy0
- >>373
むしろ友愛で自由に日本を切り売りしようとしてたからなw
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:59:48 ID:Ftyc9+/B0
- 自衛隊反対とかいうのを規制するんですね。
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:01:21 ID:hR9whRJv0
- 法的根拠無い?大丈夫、あとで閣議決定するから。事後法?ムハハハ
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:01:50 ID:7uCKtYfZ0
- >>373
そんな斜め上の選択肢しかないのかよ…
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:03:20 ID:6dHkkhOvO
- 日本の首相は仙石ですかw?菅さん影薄いなー
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:03:28 ID:wB0aAYUz0
- 施設内ってのが笑えるよな。
門の外で喚いてる平和団体とかはOKってかw
つか、中に聞こえるけどいいのか、あれ?
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:03:37 ID:BfTLz0jtO
- 仙ゴキ
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:04:04 ID:DxPiwGaa0
- 民主党の政治家なら、国会の場で自衛隊を暴力装置といっても表現の自由
だが民間人だろうと誰だろうと政府施設内で民主党批判は許されない
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:04:52 ID:LaYyopil0
- >>357
>>370が詳しく書いてくれた通り。
それでも何かしたいのであれば、まず、地元の民主党議員に意見を伝えてくれ。
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:05:12 ID:gCqbyqjG0
- さすが仙石総理大臣w
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:05:36 ID:M0KCBltw0
- 内閣は国民の言論の自由を守る義務を負っているはずじゃない?
政府系の施設で言論の自由が制限されるって矛盾しないか?
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:05:45 ID:6XDJ/yYy0
- >>384
多くの人が不快に思い、それについて抗議したら、それは失言になる
そもそも、仙谷本人が失言と認めて発言を撤回しているじゃないか
だから自衛隊を「暴力装置」と呼ぶのは不適切なんだよ
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:05:58 ID:c806XX3j0
- もう少しタイミングを逸してる感はあるが菅はそろそろ本気で
仙谷を切ってこの問題にケリつけないと小沢派から引きずりおろされるぞ
いままでは国民の支持があってこそ小沢派に対抗できていたが
その国民からすら見放されつつあるからな
ここが正念場だな
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:06:24 ID:IwKFeVKY0
- 民主議員様には逆らうなってか
こいつ早く吊るされないかな
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:06:43 ID:do+lMp5lO
- これでも児童ポルノ反対の人は民主党を支持するんだろうか?
表現の自由が奪われる云々いうけど、そんな法律無くても奪われまくりじゃん。
このまま民主党でいったならば、日本が好きって言っただけで極右扱いされて弾圧されかねないよ。
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:08:44 ID:yxU70GUl0
- >>375
住居侵入罪の法定刑は、3年以下の懲役または10万円以下の罰金。
また、未遂も処罰されるなど、けっして「軽微な犯罪」ではありません・・・
ただ、憲法21条の表現の自由との兼ね合いは微妙で、判決も有罪・無罪が混在しています。
しかし、立川反戦ビラ配布事件については、住居侵入罪の成立を認めるとともに、
管理権者の意思に反する行為であり、さらに住民の私生活の平穏を害する行為であるとして
憲法21条には反しない、という最高裁判決が出ています。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:09:51 ID:iHvKecvuO
- どんな軍隊だよ
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:10:50 ID:gmHWgdH20
- >>370 返信有難うございます
別スレでも同内容の件で話していたところ
衆議院解散
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%A7%A3%E6%95%A3
内閣制度の本質と衆議院の解散
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/ken-toti/10syuin-kaisan.htm
のリンクを紹介して頂きました。
二番目のリンクにある
○ いわゆる7条解散・・・直接民主制的要求=国政の重要問題について民意を問う手段として解散の承認
が個人的に注目しており詳細を確認しているところです。
紹介して頂いた方が言われるには、
>誰が解散権を持つかは、明文化された規定はないらしいねw
>単にこれまで憲法学者や先例から、内閣に決定権があると解されてきただけらしい
との事で、実際私も>>370にあるような国民による直接行動での解散は無いと考えていました。
しかし、強引な手段で中国との密約すら疑われる内閣が続いてしまう事に危機感を覚え
民主党に投票してしまった責任もあり、尚且つ「不健全な国民」のレッテルを貼られたまま
任期満了までのんびりする事は「悪」だと感じている次第です。
参考になる手段が御座いましたら、御指導下さいませ。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:12:45 ID:voxdEDfhO
- 学校で国旗国歌の強要が〜、とか言ってるやつらの親玉の台詞とは思えませんがwww
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:16:02 ID:y3pgFtPhO
- 政治家のシビリアンコントロールの方が難しいよな。
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:16:07 ID:77oTfmnJ0
- ー○○航空祭に来ています。インタビューしてみましょう。
ー楽しいですか?
「いやあ楽しいですねー子供も喜んでますよー。」
ー世の中景気も治安も悪くなる一方ですが民主党について何か一言
「民主党政権になってから景気も治安も......えっあっ...」
「...民主党の親愛なる偉大なる指導者に恵まれて私は光栄です......連れが待ってますのでこれで失礼します」
ああこわいこわい、あれはインタビューに偽装した民主党の思想治安取締なんだよ.
..うかつに答えると2010年の仙石法を根拠に捕まるところだった....
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:16:13 ID:SqrY+mhR0
- なんか仙石は民主党の弁護士みたいになってるなw
民主党の利益になるなら屁理屈こねてでも押し通す感じがまさにソレ
頭の使い方間違ってる
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:17:39 ID:B3hebjmx0
- >>366
お前さんだけじゃない
みんな意味が解らなくて困ってるんだから
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:18:48 ID:LaYyopil0
- >>394
本気なら、まず、民主党のダメなところを口コミとかから地道に広げていくとか。
まだまだ、マスコミの言う事を真に受けて民主党を信じていたり、ムードで民主党に投票するような人が
いるだろうから、そこから切り崩していくのが重要ではないでしょうか。
他にはポスティングとか。(政権交代前から地道に活動してる人々がいます)
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
できることを無理のない範囲でやるのが長続きするコツと思います。
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:19:16 ID:PQhHFc3KO
- つまり、基地内なのに、
基地外 発言ですか!
笑えない。
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:22:49 ID:lfiOLycw0
- 暴言しまくりの自分の事は棚にあげて
ホント厚顔無恥
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:23:57 ID:s4AwN88sO
- ある一定の思考回路ができあがってるから
ワードをほりこむと勝手に答がでてきちゃったんだろうな
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:25:37 ID:I0UyvhgQO
- 要約すると「家畜や奴隷は歯向かうな」ということ。
本音を隠さない仙谷スゲー
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:27:16 ID:YOST6m7m0
- 共産主義者仙石が自衛隊云々
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:27:51 ID:gmHWgdH20
- >>400
長いスパンでの行動では
着々と進行する中国との不思議な外交や国内外での摩擦問題の発展に
間に合わないと感じています。
ご紹介頂いたサイトを通じて、同調される方々との繋がりを見つけたり
既に行動を始めてる人も居るでしょうし是非参考にさせて頂きます。
有難うございました。
民主党に投票してしまった有権者の一人として深く反省しております。
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:28:13 ID:s4AwN88sO
- >>372
だが同じ国に住んでいるんさね
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:29:08 ID:IhnClmin0
- >>1
>(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある
海保が誤解されるような政治介入をしてるのはどこの誰でしたっけ?
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:30:39 ID:UZotXpr+0
- 自衛隊基地内だと日本憲法の権利が及ばない
ってすごい発言だと思うんだけど・・・
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:30:57 ID:g8+SYDLA0
- そもそも文民統制は表現の自由まで制約していないんだが
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:34:12 ID:lsWDXyQ20
- これってテレビでやってる?
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:35:20 ID:s4AwN88sO
- >>396
与党には理性がかんじらんない
国会答弁ヒドス
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:36:26 ID:KZVWedslO
- 仙石自衛隊
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:38:27 ID:gmHWgdH20
- >>385
民主主義の基本ルールとして署名に参加しましたが
民主党の官房長官から「不健全な国民」扱いを受けた立場です
地域の民主党議員になんて話をする気は毛頭ありません。
今思うと、
民主党に一票入れた事が一番の不健全な行為だと反省しています。
不信任案を黙殺するように否決になった様子でも分る通り
民主党には自浄作用は期待出来ません。
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:41:06 ID:77oTfmnJ0
- >>409
数十年前の学生運動時代に刷り込まれたイメージだけで善悪を判断
政権を取った奢りから相手を権力で封じる強い言葉をいう
でそれが他の角度からどういう意味を持つかを考えずに思いつきで言うもんだから
毎回自爆
つまりつい本音が出てるわけだけどひどい本音だわ
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:42:12 ID:Mg2zjkJ50
- 仙谷>>>>>>>>>>>>日本国憲法
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:45:21 ID:LzXPNLFS0
- どうして仙石は一般人がどう思うかって事をまるで気にしないの?
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:45:40 ID:5Vv3aVyg0
- 確かに国民の福祉は公共の利益に反しない程度に保障される。
さて、公共の福祉に反するかどうかは誰が判断するのかな?
仙石個人にその決定権があるのかな?
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:45:42 ID:JNOPclDh0
- 厳しくとか厳格みたいな雰囲気だそうとしてるけど、すげーーいい加減だなコイツ。 チャンコロ政治家みてーーだ
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:45:45 ID:TaAQBmgu0
- ここまで脳タリンのアカだとは思わなかった
このアカっぷりは、はだしのゲンに出てくるレベル
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:49:08 ID:XOCEJAHOO
- 自衛隊施設の中でも、特権と優遇を求める
民主党がお送りしています
民主党政権批判は許しませんが
民主党員が優先的に迎車される事や
女性自衛官の胸をわし掴みする事は許されます
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:49:49 ID:s4AwN88sO
- >>417
理性に欠けるから
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:52:04 ID:ZqKBzFqmO
- >>357
てか、反日団体の民主党に何を期待したんだ???
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:52:43 ID:As3Rbnvm0
- 中学校の公民からやり直した方がいいな。
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:52:59 ID:Wwb6mOCM0
- >>417
サヨクってのは我こそが一般人代表である、と思ってるからね
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:54:48 ID:sNGFi9+5O
- 外国人好きな自衛隊や警察官が多いからな
制限ないと
忘れられてるけど、中国人と付き合った自衛隊員がアメリカ戦闘機の情報をスパイした事件もあったしね
元警察官が中国人を使って風俗経営する時代だし
地方公務員の奥さんに中国人が多いから心配だ
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:57:26 ID:ZKQbjnbIO
- スレタイしか読んでないが、仙谷(というか民主政権とその支持者)は何か勘違いしてないか?
日本国憲法下では、主権者は国民であって、
公務員(政治家含む)ってのは「国民の下僕」だぞ?
(だからこそ「公僕」という表現が存在する)
「民主党を選んだのはお前ら国民だろ!」とかいう意見をよく見るが、
国民(主権者)が選挙で選ぶ政治家ってのは、
「国民(主権者)という頭脳が、その手足として選んだ道具」に過ぎない。
手足が頭脳に逆らうなよ。何様だ?
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:58:02 ID:Pw+vIBbZP
- >>17
52っておかしくないか?
転んで3週間 落ちて4週間って・・・
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:03:39 ID:A+uIsfY20
- >>428
三宅雪子で検索すればすぐ検証動画が出てくるよ
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:14:57 ID:sdmGvfxEP
- だれか自衛隊施設内で
「民主党は内政も外交もすばらしい新基軸を打ち出し、相当成功している。
これからも大いに民主党政権を盛り上げよう」
って言って来い
そのあと仙石にインタビューだ
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:23:20 ID:zWCed4i70
- 規制でがんじがらめにしても無駄、この男フールプルーフをわかってない。
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:24:59 ID:VNlbaG080
- 左翼が権力持つと、必ず弾圧をはじめ出す。
最後はポルポトみたいに虐殺をやらかして終わり。
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:29:55 ID:C1o8CKiO0
- 馬鹿な独裁者だな。
権力の座に長くいたいなら、軍隊は敵に回しちゃいけねえよ。
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:32:35 ID:8km3DqGs0
- さっさと本国に帰ってくれ
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:37:15 ID:sRGqBMArO
- 左翼って怖いな
日本は自由と民主主義の国じゃなかったの?
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:38:34 ID:gmHWgdH20
- >>423
当時、自民に入れたくない。
別を選ぶなら死に票にならぬよう有効に使う為、
自民の議席を上回るよう考慮した。
民主党が良いと選んだのではなく、自民を選びたくない+自民の過半数を崩す、の選択。
自民のままでも問題が小さくなかったが、それはそれ
民主党の有様には投票した事を反省してる。どころか怒りに震える。
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:41:00 ID:OjFL4WniO
- ちょっと何言ってるのかわからない。
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:42:04 ID:E2J9uis+P
- >>1
>民間人であろうとも、
>自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える
>恐れがある
そんなトンデモ解釈、誰が認めるんだ?判例でもあるのか?
そもそも自衛隊法で、どうして一般の民間人を制限できるんだ?
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:42:17 ID:gmHWgdH20
- 誰に対して言ってるのかすらわからない のよりはマシ。
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:43:47 ID:OjFL4WniO
- >>439
それもう末期じゃねーかwww
すでに息してないから家族がハンカチ用意するレベルwwwwww
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:43:48 ID:Ekd9cWDv0
- >>436
自民に入れたくなければ、死に票にするべきだったね。
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:44:56 ID:eXyFxm0eO
- 仙谷は解任逮捕で善いよ
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:46:08 ID:v8SChUBgO
- >>432
戦車で轢き殺すのも左翼ではありがち
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:46:34 ID:ykFXx2iv0
- >>348
その前に仙谷の言う「不健全な国民」に対して「粛清」とか言い出さなければいいがな
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:47:46 ID:pIZJY1Wp0
- 仙谷は弁護士資格があるのにこの発言。
日本国憲法
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:48:15 ID:ZxVXZsfL0
- こんな還暦過ぎた学生運動家の妄想を、いつまで聞かされなければならないんだよ。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:49:25 ID:qdb8GDOS0
- 突然の仙石ルール。
毎回ご都合主義的なカードでピンチをしのぐ遊戯王みたいだ(・ω・)
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:49:43 ID:gO7jISQu0
-
法律的に解釈すれば自衛隊は違法であり断固、廃止すべき装置である ・・・・仙石
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:49:59 ID:dE8QHMNo0
- 結論:民主(笑)党に民主主義は無理。
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:50:28 ID:b5Qy3lU90
- しかしエガちゃんですら自衛隊で講演。
放送禁止ネタ連発で自衛官には大人気。
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:50:56 ID:VljCXgEP0
- このまま社会党政権が続けば
来年の今頃は2chもなくなってるだろうなw
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:51:13 ID:Na/Zq9wqO
- >>436
バーカ
現状の日本は、メディアに洗脳された頭の足りないお前のせいだよ
今さら被害者ヅラすんな
自民への制裁!
とか喜んで民主に投票した癖に、都合よく記憶改竄すんな、このクズ!
売国奴
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:52:33 ID:MPRyskD6O
- 確かな野党に票を入れたオレに死角はなかった
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:53:22 ID:pIZJY1Wp0
- こいつを国政の場に送り込んだ徳島1区の住民は後悔しているのだろうか?
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:53:24 ID:6RfxULu+0
- あばばっ仙谷あびゃばびゃばば
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:59:44 ID:gmHWgdH20
- >>452
自民への制裁?
制裁とは思ってないがそう感じる要素に心当たりがあるならそうかもね。
被害者とも思ってないし悪い選択だったと思うよ、しかし
民主党は投票した者に責任があるから自分達には責任が無いって思考なのかね?
>452が自分の投票した政党を揚げずに批判してる姿はバカを通り越して滑稽だよ。
はい、次。
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:00:10 ID:jRvLnRKj0
- >民間人であろうとも、
>自衛隊施設の中では制限しないと
法的根拠は?
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:00:54 ID:Na/Zq9wqO
-
自民は何か具体的に言えないけど嫌だし、一回民主にやらせよう
とか安易に考えて投票した馬鹿が、いまさら「反省してる」「裏切られた」
とか言ってるのが、一番腹立つ
民主の過去の動向も学ばず、投票したのはお前だろ
知りませんでした?
なら投票すんな、死票が嫌だ?
票がもったいないから民主に入れましたかw
クソ支那の日本属国化の手伝いしたんだよ、お前は
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:03:24 ID:VljCXgEP0
- 国会中継見ても
民主は官僚の力借りてるとかほざいてたけど
今も構図変わってないよな・・・
頼むから勉強してくれ・・・
詐欺集団だろこいつら・・・
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:06:13 ID:gmHWgdH20
- >>458
その程度の文章で必死になる事ないだろw 書き込む前にリロれよ。
で、ボクちゃんはどこに投票したんだい?
>>459
ちょっと無茶苦茶すぎるよね。↓は別スレから引用(自分のレス)
>勝手な推測なんだけど、
>民主が与党になってパンドラの蓋を開けたら「ヒェー!」状態で
>こりゃ国民に言ってもどうにもならん、
>もう国として終わってるから売っちゃえ!なのかな?って事を妄想するとガクブル。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:09:46 ID:cbWtEDHF0
- ID:gmHWgdH20みたいなのが流されるタイプ
強いものには弱く、弱いものには強く
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:12:36 ID:gmHWgdH20
- >>461
ID:cbWtEDHF0 1 /461件
いちいち単発にすんなよバカw ご苦労様。
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:13:29 ID:XucKjjj90
- こりゃー、仙石の言うとおりだろ、な、皆な
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:19:36 ID:gFUFPkTy0
- >>375
基地祭に招待されて基地に入場してるのが犯罪って?
おまえ知的障害者なの?
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:22:50 ID:gmHWgdH20
- >>464
そこ2行目で使う言葉はあえて 基地害 じゃ?w
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:24:56 ID:ELXej7rJ0
- 左翼思想者というのは掲げた理想のためなら言論統制、弾圧は
当然と考えるし、自己批判、総括、粛清なんかも当然なんだろうね。
この政権の真の目的は何なんだ??
日本人民共和国の樹立か??
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:26:53 ID:PvSB03tEP
- これが弁護士の言う事か。
もう仙谷は自分で何言ってるのか
分からなくなってんじゃないのかw
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:29:46 ID:WuBD/gTT0
- 本当に日本はどうなっちゃうの?
来年も民主政権が続くと思うと欝になってくる・・・
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:30:16 ID:tHR7ROppO
- >>458
まあバカは何処にでもいるから
普通のバカは反省し学習するが、本格的バカは開き直り妄想に走り、ひたすら自己正当化だけに頑張る
こういう「仙谷系バカ」は始末する以外に手は無し
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:33:45 ID:VZcf/BNSP
- >>467
というか、民主党に共通している傾向だが、議会を軽視している。
口から出まかせでその場をしのげりゃいいや、てな感じで答弁しているから、次から次へとわけのわからん答弁が発生する。
過去、こんなにいい加減な答弁をした政権政党はないだろ。
民主党なんて名前名乗ってはいけない政党だ。虚偽表示だ。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:36:56 ID:gmHWgdH20
- 首相が寝てる 眠首党
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:38:09 ID:pIZJY1Wp0
- 偽装表示 うなぎ・牛肉 民主党
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:42:42 ID:cR1dePel0
- >>48
既に門前ではやってるなw
【福岡】築城基地の航空祭にファン5万人が訪れ、曲技飛行などに歓声 一方、基地正門前では市民団体15人が抗議の座り込み
一方、同基地正門前では、市民団体「平和といのちをみつめる会」の15人が、
航空祭の開催に抗議する恒例の座り込みをした。同基地の拡張計画が23日に明らかになったばかりで、
渡辺ひろ子代表は「基地拡張や燃料タンクの増設は、明らかに米軍のため。
米軍の移設・常駐化につながる」と、航空祭に訪れる人たちに訴えた。
=2007/11/25付 西日本新聞朝刊=
2007年11月25日00時36分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071125/20071125_001.shtml
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:44:45 ID:A3ldZkiNO
- 次の衆院選で仙谷が受かったら、俺は選挙区の徳島県民を生涯にわたってバカとみなす。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:45:40 ID:gmHWgdH20
- 「平和といのちをみつめる会」 を生暖かく「みつめる会」は無いの?
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:46:46 ID:UNZVqXTA0
- ああこれは日本全土を自衛隊施設にしたがってますよ
でもテロが発生したら自衛隊をどこへ撤退させるつもりなんだろう
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:47:09 ID:mfS4XJNjO
- >>473
偽サヨクのデモは楽でいいねぇ
15人でもキチン報道してくれるんだから
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:47:13 ID:Yt8PqZeT0
- 関連スレたちまくりだなw
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:48:12 ID:1/CopqAJ0
-
センダニさんへ
そんなことは制限されません。
小学生でもわかりますよ。
オールバックで飾られている脳みそは、お飾りですか?
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:48:16 ID:dngTFMwyO
- そろそろ我慢の限界かな。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:48:44 ID:l37J4vOd0
- 自ら言論の自由を否定する馬鹿左翼w
少しでも批判されると言論弾圧だと発狂する馬鹿左翼w
いい加減くたばれよ馬鹿左翼w
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:49:34 ID:pP7NbLyoO
- 戦国 お前が 国会内で
制限されてるな おい
戦国大臣 あっ間違った
戦国総理大臣
議長つい本音いっちゃったよ
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:51:49 ID:oMXSKYSbO
- 仙谷って単純に馬鹿なんじゃないか?
猿に権力与えてるように見えてきた。
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:51:59 ID:5TbRIH6a0
- つーか、まず議員がもうちょっと気を配って発言して欲しいよ
基地の中で「私をだれだと…」とかちょっとおかしいよ
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:54:00 ID:sk3UHllN0
-
自衛隊施設内だから、民間人の発言でも政治的利用となり問題! と答弁した防衛庁長官は、
同じく自衛隊敷地内である市ヶ谷の大臣室で、防衛官僚を交え支援者などと懇談していた。
つまり防衛庁長官自ら、さんざん政治的利用をしているのが暴かれた直後だった。
また渦中の発言者 ( 民間人 ) は、過去の同じイベントで自民政権に対しても辛辣な批判をする者で有名だった。
もちろん、自民は言論封鎖なんざしなかった!
なのにバカサヨミンスは、ミンス批判となると血相変えて
自衛官の目と耳をふさぎ思想信条まで統制しようとやっきになる二枚舌ぶりを、自民党は国会で追及した。
ミンスが警戒しているのは、自衛隊クーデターなどという現実にはありえねー与太妄想なんかじゃない。
ただ次の総選挙で負けるのを怖がって、たったそれだけのことで専制横暴しまる
バカサヨ気質丸出しの恐怖政治ぶりこそが、叩かれてる本質だ!
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:54:59 ID:Yt8PqZeT0
- 呼ばなければいいだけだろうw
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:58:06 ID:YKcWifNQO
- ルール無視しちゃいかんな
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:59:14 ID:gmHWgdH20
- 次の総選挙・・・? それまでこの国あるのかね・・・・
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:00:04 ID:9DySqnczP
- まあ実際は
日本文明の成熟を
まって、それから正式に
中国へ迎えようって
とこじゃないかなー
今日本が危機に
あるのはたしかだし
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:01:21 ID:bjeh4n6k0
- >>49
子宮頸がんワクチンの件は、コピペから外した方がいいのでは?
デマは事実誤認だし、それがあると他の内容もただのオカルトにしか見えないよ。
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:07:49 ID:gmHWgdH20
- >>489 どうやって読めばいいんだ?
- 492 :イモー虫:2010/11/19(金) 05:10:26 ID:qoFoJkNKO
- >>490
おまえさ、「他の要因で〜」ってはぐらかすタイプだろう?
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:13:55 ID:HZvJcCSq0
- >仙谷長官 「民間人であろうとも、自衛隊施設内では、表現の自由が制限される!」
( ゚д゚)ポカーン
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:21:10 ID:jNMR6kRW0
- 自民はやってない
それを指摘されてもやるあたり酷いよなぁw
この点だけでも反省すると言う事を知らんw
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:26:21 ID:bQmr4Q5H0
- 一方公道のルールにさえ縛られない民主党の議員
【政治】「俺を誰だと思っているのか!」 民主・松崎議員が自衛官を”恫喝”、胸をわしづかみに-入間基地★15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290099858/1-
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:26:41 ID:taRhimqN0
- 仙石とメディアはまんまと犯人探しに話をすり替えることに成功したな
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:41:57 ID:JphhwHFLO
- 自衛隊はダメで北教組はいいんですねwww
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:45:36 ID:A5ttuaIL0
- この人、絶対、中国から金もらってるか、外国のスパイだよな…
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 05:58:43 ID:AzvS6akA0
- >>498
中探仙谷 私通中国
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:04:27 ID:VYGoTJkXO
- 自衛隊の存在自体がグレーゾーンなのはどう説明してくれますか?
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:09:06 ID:5FM8gLJ60
- ここ数ヶ月毎日この売国奴の醜い行状が報道される。毎日こいつ市ねと思う。
そう思う人たくさんいるの知ってる。精神衛生上悪い。
仙谷今日こそクビ吊れ。おめえのブザマな死を痛切に願う
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:14:09 ID:I3mCGNZaO
- 仙谷お得意の妄想話しで悪いんだけど
仮に民主党マンセー発言したら何も言わないんだろうな
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:15:03 ID:ZCHpTrev0
- >>500
白黒はどういう設定で、グレーソーンって言ってんの?
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:15:32 ID:aVPnIt+/P
- 仙谷や北澤は、2.26事件のようなことが起きるのを警戒している
んだろうけど、そうなっても仕方がない状況を招いている自らをまず
反省すべきだな。
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:18:28 ID:/6W+Delk0
- もう無茶苦茶
憲法を遵守しない内閣なんてありえない
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:19:40 ID:qQ7SgEnm0
- 赤い人が何言っても、信用されないよ!!
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:19:43 ID:uBLRvQ0hO
- 恐怖政治
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:21:14 ID:+d/kgnGKO
- 国会内で野次しか叫んでないお前らが言うな
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:21:23 ID:4X4NVFxF0
- いずれ「民間人であろうとも、民主党や民主党議員に対しては表現の自由が規制される」とかになるんだぜ。
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:22:48 ID:Q504qeIgO
- うわあ…想像通り、だんだん日本も中国化してきたね
怖すぎる
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:23:21 ID:HNR/836D0
- 何なんだこいつは
何様?
こいつただの独裁者じゃねーか
こんなやつの横暴が許される内閣はおかしい
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:25:06 ID:BoFZklHV0
- こいつこそ粛清されるべき存在だな
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:26:48 ID:uqeXsL8t0
-
唯一の立法機関である国会が揉めるような内容を、自分ひとりの意見で「立法」して
しまってはいけないね。
裁判所は、ちゃんとこの通達が、憲法に反していることを宣言、または、憲法に反して
いないことを宣言してちょうだい。
これほど司法が舐められてるのに悔しくないのかい?
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:28:31 ID:0JOztUcQ0
- こりゃ日教組に対していい言質がとれたな。
まぁ自衛隊施設の中で「言っていいことと、悪いこと」は
あるとは思うがね。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:35:19 ID:6m5tMdIC0
- 総理の100倍目立ってるなw
日に日に総理の存在感がなくなっていくw
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:46:52 ID:SlO9N9KR0
- きもい
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:54:29 ID:M02iK8p8O
- 官房長官てのはいつから国家首席みたいになったんだよ
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:56:19 ID:GniohqxSO
- ダメだこいつ。あたまおかしい。
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 06:59:19 ID:9Mp5KHXj0
- 制限するなら何をどう制限するか基準を示さないとイケナイが
そんな基準なんて示せないだろ
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:06:07 ID:y0NnZJJ8O
- 新聞ひどすぎ。柳田法相一面で明確な憲法違反を無視。
仙谷神発言二連発
1.自衛隊基地内なんだから検閲ではない。表現の自由は制限される。
憲法は国家と公務員や政党その他政治権力を縛るもの。
権力ない民間人が自分の敷地内でのイベントで嫌いな意見排除するのは構わない。
それは断じて憲法違反ではない。
違法じゃない行為を国家として弾圧し言論の自由を剥奪するのは明白な憲法違反。
断じて憲法違反。
政府の施設内だからこそ言論の自由は認めなきゃいけない。制限なんかもってのほか。
官房長官が明白に言論の自由を憲法を否定。
2.自衛隊は軍隊組織だから暴力装置。自分のこの発言は正しい。
自衛隊は軍隊だとか暴力装置だと認めることは憲法九条違反の状態だと認めること。
自衛隊を廃止できないんだから実質九条破棄。改憲。官房長官が正式に日本に軍隊を認めたこと。
自衛隊は正式に軍隊と認知された。
自衛隊を軍隊として認め九条の束縛から解き放つこと。
戦後日本の最大のアポリアを解決した。
戦後日本の最大の転換点。
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:06:17 ID:9ULnZcE+O
- マナーとして言っていい事悪いことはある。
法律で禁止?
治安維持法復活??
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:07:51 ID:N3pquNxYO
- 完全にキチガイ
病院連れていってやるか、どうにか病院送りにしろ
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:08:21 ID:7/c3P/Cg0
- >>1
は!!!!????
民間人に表現の自由の制限!!!!?????
こいつガチで基地外じゃねえか!!!!!!!
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:20:54 ID:iPLAs9a50
- 民主党新発売
センゴキホイホイ
悪い虫が次から次へと、白日の下にw
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:25:44 ID:I0UyvhgQO
- 自分は国民の悪口言ってるくせに!?
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:31:02 ID:u/6zjY0+O
- 【弾圧】「2ちゃんねるに書き込みしたら内容を問わず逮捕する」政府、全ての国家公務員に通達★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:31:32 ID:7JAuqxLV0
- >>233
左翼に言論表現の自由なんか無いだろう。自分たちの主張を
通す自由だけが、彼らのいう自由なんだから。一旦権力を握れ
ば反対意見は自由への抵抗者として弾圧してもいいことになる。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:41:44 ID:/2fqCekl0
- 勝手に解釈してるよ。非常に危険なやつらだ。民主党は。
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:43:29 ID:TBvqS1kjO
- 民主が法律でした
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:43:57 ID:jRvLnRKj0
- >>526
フォカッチャ手作りするスレってない?
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:49:05 ID:nY/0tunG0
- 民主党に批判的な内容だったので「けしからん」
たいした議論もなしにいきなり事務次官通達
もうね何考えてるんだよ・・・感情的になりすぎw
憲法にもかかわるこんな大事な問題
結果的に国民の権利の縮小につながるんだよ
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:50:21 ID:+eJhosZ50
- 政府から暴力装置と言われた自衛隊員たちの仕事
昭和32年(1957)7月から8月長崎・熊本県下の水害に災害派遣中隊員2名が殉職
昭和34年(1959)守山駐屯地業務隊技官 伊勢湾台風災害派遣中に死亡(1名・愛知県守山市(現名古屋市守山区))
昭和35年(1960)富士学校 台風12号による災害派遣での殉職者(1名・静岡県島田市)
昭和35年(1960)第7普通科連隊 台風16号による災害派遣での殉職者(3名・京都府八木町)
昭和36年(1961)3月8日 海自大湊航空隊 ヘリ墜落により3名殉職(青森県)
昭和37年(1962)9月3日 海自第1航空隊災害派遣中の事故により12名殉職 住民1名死亡(鹿児島県名瀬市 現奄美市)
昭和40年(1965年)9月18日 第109教育大隊 台風24号による災害派遣での殉職者(1名 滋賀県守山町(現守山市))
昭和46年(1971)5月17日 UH-1B墜落(死傷者4名)
昭和48年(1973)8月8日 V-107墜落(死傷者4名)
平成2年(1990)2月17日 陸自第101飛行隊 急患輸送中に行方不明(自衛官3名・民間医師1名 沖縄県宮古島)
平成6年(1994)10月5日 北海道東方沖地震に伴いRF-4Eにて偵察中墜落し殉職(1名)
平成6年(1994)12月2日 UH-60J墜落(5名)
阪神淡路での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=bcVA-yCErWs&feature=related
新潟中越での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=53YaYVH-RIo&feature=related
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:51:30 ID:57npRUrFP
- http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=kamome.2ch.net&bbs=newsplus&key=1290075342&offline=1&ls=472
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:52:03 ID:wyAJkpYj0
- 官房長官も表現の自由が制限される。
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:52:17 ID:bQTSH/dAO
- 支持率のアンケートや報道に規制を入れる日も近そう
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:53:35 ID:XrUx1TGX0
- 政治批判を柳腰で受け流せばいいのに
硬く対応すればするほどマイナス印象が増幅
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:54:21 ID:fKYJ4qfSO
-
仙谷の理想は
中華人民共和国憲法第1条
『三権に対する党指導の優位』
自由と人権の敵、仙谷に鉄槌を!
奴の選挙区「徳島」産品の不買運動を!
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:54:25 ID:l+TEKb1z0
- その「暴力装置」に「政治的か否かを判断して排除する」権限を与えるとか仙谷のアホさは半端無いな
ってか民主党議員は自衛隊施設内に今後一切立ち入らないつもりか?
お前ら口開けば「政権交代」だっただろ
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 08:33:20 ID:PCpr0RIn0
- すっげーーwwww
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 08:36:22 ID:/R9EmVJA0
- ID:gmHWgdH20はこのスレだけでもいいから自分の行いをよく見直すべし。
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 09:48:18 ID:/NmXOP9e0
- 仮に政権交代して良かった与党の足を引っ張る野党は消えてほしいという発言だったら
仙谷は笑顔満面だっただろうと予想がつくので
カスにしか見えない
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 09:56:19 ID:+xxWqs4r0
- >535
ある意味すでに入っていると言える
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:03:21 ID:csRD38jh0
-
,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
/:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
/::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
i:::::| ........ ..... .. i::::::::::i
|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,, 〈::::::/
|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
i -=・‐i=i ‐・=- i━/ ,i
i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
ヽ ( )\ iー '
| i ^ ^ ヽ /i http://tvtest.uuuq.com/up/files/up398.jpg
ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____
___| ヾ._ ̄ / / [☆☆☆]
[☆☆☆]\ ||  ̄ /  ̄ ̄ ̄\
/. ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:24:22 ID:pXWroIxB0
-
【政治】「俺を誰だと思っているのか!」 民主・松崎議員が自衛官を”恫喝”、胸をわしづかみに-入間基地★15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290099858/
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:26:40 ID:tmfeowwZ0
- >>1
北朝鮮へ行ってください。
ここは日本ですよ。
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 10:30:08 ID:NEvCHANn0
- 今日から俺が法律だって、自衛隊に向かって暴言を吐けるこの神経は、すごいなw
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 11:13:09 ID:TSrhTK9P0
- 批判されるような政権運営しか出来てないくせにいざ批判されたからって
「文民統制は必要だ」(キリッ)ってさぁ・・・
ここはいつから中国になったんですか?
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 11:13:53 ID:YOST6m7m0
- 政府に制限する権利は無いでしょう。
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 11:21:00 ID:9EYLKV3b0
- ドラえもん弁護士と同類なんだから
この辺が限界だろ
もう朝鮮人顧客とともに日本人と戦う弁護士に戻れよ
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 11:25:52 ID:57npRUrFP
- 売国奴民主党政権は日本から出ていけ!!!
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 18:20:03 ID:21D2u/hY0
- んじゃ、同様の法律がある政府の建物、公立がっこうの建て物でも同じだな。
日教組なんてのは全員首だな。
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 18:22:04 ID:7cly/ld40
- 真っ当な意見だけどね
ただ仙谷の場合都合のいいものはスルーするから手に負えない
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 18:52:07 ID:PCpr0RIn0
- じゃあ、次回から各種自衛隊のイベント事には政治家を呼べなくなるよね?大臣含めて
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:49:47 ID:mScpfxGP0
- 詭弁もほどほどにして、さっさと辞任しろ、もはや見るに堪えない
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:51:33 ID:B+mUvF490
- 根拠法出せよw
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:54:16 ID:WcUPC2+e0
- >>553
陸自のイベントなんて毎回議員やら地元政治家やら呼んで演説させるのに…
これからは総理大臣と防衛大臣以外は政治的な発言は一切できないなw
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:57:37 ID:B+mUvF490
- >>556
>これからは総理大臣と防衛大臣以外は政治的な発言は一切できないなw
総理大臣でもダメだろ。法の下には平等なんだからw
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:58:37 ID:6jPQWGVe0
- 軍隊は非民主主義的な組織だからな。
集会で最高司令官を公然と批判したなんて話はドイツ軍でもソ連軍でも聞いたことない。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:00:19 ID:8YQcNk4p0
- >>3
そうそう。
要するに、仙谷としてはそれが言いたいわけです。
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:00:51 ID:UIw8tMXG0
-
在日朝鮮人支配反日売国奴民主党議員の罪人の集団、開かれた民主政権ですwww
有言実行します永遠に在日朝鮮人だから民主政権存続の為に国民に嘘を平気で言います!
有言実行します天皇制廃止(汚沢が強引に支那の副主席と同列に並べました)
有言実行します国防の要自衛隊の予算を削減しますwww
有言実行します民主党本部前でのデモは禁止します。
有言実行します無償で1兆7500億支那様に捧げます!(その為の消費税20%です)
有言実行します大増税(消費税20%に上げるまで頑張ります)
有言実行します反日外国人参政権「常設型住民投票権」と名を変えて(在日達の一票が民主政権支えます)
有言実行します人権擁護法案(民主の悪評する輩は粛正します)
有言実行します!支那と半島に日本の技術全て捧げますww
有言実行します朝鮮人学校無償化・・・反日議員トミ子が反日教育を応援します!
有言実行します大型連休分散化(ホテル業界からワイロが貰えますし日本文化を壊したい)
有言実行します高校無償化、高速無料化 、子供手当て 、夫婦別性
有言実行します東アジア共同体(支那様の属国目指しますww)
有言実行します支那人大量移民計画
有言実行します国民的英雄sengoku38を逮捕しました。
有言実行します日本を支那様に売り渡します!(密約済み)
その結果日本を潰すと言う最終目標クリアとなります。
在日朝鮮人支配反日売国奴民主党です!
ミンスに投票したおまいらが悪い!!
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:01:30 ID:B+mUvF490
- >>559
仙石は内部に侵入して内側から鍵を開ける役目だからなw
- 562 :名無し:2010/11/19(金) 20:04:22 ID:VeGWKo770
- http://ameblo.jp/tamacobb/
この件について書いてみました。よろしく!
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:08:38 ID:C/9z5HB/P
- 自衛隊員に、行きすぎた表現の自由は行使しないことを求める、というなら分かる
基地の中であっても外であっても、だ
それはシビリアンコントロールの上では重要なことだと思う
が、同時に民間人にはたとえ自衛隊施設内であろうと表現の自由は認められている・・・それが成熟した民主主義だ
仙谷はどうやら本気で国家総動員法と治安維持法を復活させたいらしいな
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:09:08 ID:6TEy8SPb0
- 国会内で自国を防衛する自衛隊を暴力装置と表現した官房長官はとっとと罷免されて
退場すべきだよね?
その理屈だと
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:10:04 ID:BaAoDX400
- で、それは法律の何処に載っていますか?
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:13:05 ID:2cgumxq/0
- 暴言生産マシーン殲国
実は内側から民主党を潰そうとしてるんじゃないの?w
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:13:09 ID:gFrMtM+s0
- 前例があっただろ。
何ネトウヨは見てみぬ振りしてんだよ。
無罪でも逮捕はされてんだよ
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:15:49 ID:TWQPfAdC0
- >>1
>政治的発言をする者を事実上呼ばないよう通達を出していた
選挙の投票を呼びかけるのもダメなん?
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:16:47 ID:SLUacmYNO
- >>567
なんで仙谷健忘長官は撤回、謝罪したの?
あと、北沢防衛大臣も遺憾の意を表明していますが?
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:17:33 ID:eNTDE18+O
- 自衛隊法をそう変えたいなら
きちんと国会へ提出してくださいね
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:17:52 ID:Pj57v2ZCO
- なんで?
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:19:22 ID:Ngth6rjv0
- >仙谷長官 「民間人であろうとも、自衛隊施設内では、表現の自由が制限される!」
元法律家とも思えない基地外発言だな。あ、基地内か。
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:21:00 ID:KxWRSXOE0
- >>1
自衛隊施設で「のみ」ダメなのか?
他の公的施設ではどうなのか?
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:22:05 ID:8r+NkPZ90
- 逆に「自民党を壊滅させるべきだ」という趣旨の発言なら
何も怒らないわけでしょ
おかしいよねえw
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:22:39 ID:2LoricC00
- >>563
だよね。まったく時代に逆行してる。
弁護士なのに法律さえ解釈できない。
自衛隊法が民間人に適用されるはずがない。
隊員の職務上の発言が制限されるのは当然だね。
一般人だって職務上の発言は自由ではない。
だけど、どちらも職務を離れた私人としては
憲法の表現の自由が保証されるのも当然のことだろう。
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:26:40 ID:69KFl7Ym0
- 恐怖政治の始まりだな
怖いよwwwwwwwww
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:27:20 ID:hzPrFG8iO
- 基地内発言ワロタwwwww
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:27:31 ID:PCpr0RIn0
- >>558
米軍じゃしょっちゅう聞くけどね
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:28:50 ID:KxWRSXOE0
- >>563
>>575
北教組の公立学校教職員であれば、
校内職員室で自民党を非難し、
民主党を称える行動(発言、コピーなどの印刷行為、ビラ貼り、集会、活動費集金)
などは認められるのでは?
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:29:45 ID:1RIBlbIUO
- さすが傲慢弁護士
言ったもん勝ちが身についてる
政治家はよほど優秀でない限り言ったもん負けなんだがな
傲慢過ぎて理解出来ないらしい
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:34:20 ID:OX3W5ePiO
- こいつ馬鹿ボンだろ
生きてる資格ゼロ
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:36:03 ID:lTDqWPWwO
- こんなときだけ表現の自由を持ち出す自民党ワロスwww
ダブルスタンダードもいい加減にしろやボケ
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:36:29 ID:FhAiWmMH0
- >>558
民主党の大統領を批判する共和党候補者、
共和党の大統領批判する民主党候補者。
凄く普通の光景だろ。
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:37:34 ID:2LoricC00
- >>572
基地外が基地内のことに言及したことが職権濫用になるだろう。
基地内であろうと私人の言論の自由は憲法で保障されている。
それを禁止する通達は憲法違反で無効だね。
憲法には逆らえないのが国民主権の民主主義国家だからね。
- 585 :チョソ:2010/11/19(金) 20:38:30 ID://UvkE210
- 仙谷はネトウヨ
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:38:37 ID:y11lo0nL0
- 仙石は独裁国家の元首のつもりか
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:39:33 ID:vIaAbTgh0
- >>575
次の法相の座を狙ってるぜ、多分兼任で、な。
弁護士でありながら、法解釈すらアブネー奴であるが法相となれば何でも出来るからなぁ。
我が輩の六法に不可能という文字はない、ときっと言い切るぜ。
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:40:15 ID:KxWRSXOE0
- >>582
> こんなときだけ表現の自由を持ち出す自民党ワロスwww
こんなときだけ?
自民党時代にも民間人の発言を規制したことがあった?
いや、あったのなら認識を改めなきゃと思って。
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:40:53 ID:YhqqwN/K0
- >>1
まずは自衛隊を暴力装置って表現したヤツを罷免しろよ
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:41:30 ID:myq9azWc0
- しかし自民党がよかったかといえば・・・・・・・・
自民党になったところで、誰が総理になるの?
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:41:52 ID:VY0LGX8i0
- どうやら民主党政権、千石内閣の元 日本は人治国家になったようだな 支那とか北朝鮮と同じ
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:42:35 ID:vIaAbTgh0
- >>589
国会議員といえども、日本国憲法の下に表現の自由は有しているわけです。
嘗てみぞゆうという新しい表現をなさった方もおられましたが、だからといって
大臣を罷免されたわけでない。
- 593 :チョソ:2010/11/19(金) 20:43:37 ID://UvkE210
- >>588
ネットキムチの伝統芸「ジミンガー」ですよ。
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:45:18 ID:74jT57NJ0
- >>592
漢字の読み間違いとなぜ同列にできるんだ?w
表現の自由があるのになぜ撤回してるんだ?不適切だったからだろ?
ネトルピ頭大丈夫か?w
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:46:16 ID:2LoricC00
- >>588
自民党は言論とは別の派閥の力学で動いていたからね。
言論は自由だっただろう。名前からして「自由民主党」
だからね。「自由」のない「民主党」とは違うんです、(キリ!)ふくだ。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:47:09 ID:gRQsTgBPO
- 仙ゴキはよくもまあ毎日毎日飽きずに燃料投下してくれるな。w
どの法律に自衛隊施設内では民間人も表現の自由が制限されると書いてあんだ?馬鹿な俺に解りやすく教えてくれよ。w
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:48:42 ID:lTDqWPWwO
- >>588
意味不明なんだが。人の話聞いてますか?
表現の自由を屁とも思ってねえ自民党は、この件に関しては黙ってろよ。
しらじらしいから。
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:49:52 ID:m1mKlj1Q0
- 売国極左が国民思想を監視www
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:53:08 ID:2LoricC00
- >>597
表現の自由を制限し言論統制する民主政権が不当だから黙ってられないよ。
自衛隊に対する事務次官通達自体が憲法違反で無効だ。
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:53:38 ID:lTDqWPWwO
- >>595
別の力学で動いた結果、表現の自由を弾圧するのにあれだけ必死になっちゃったわけですね。
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:53:39 ID:O11p+tJbO
- だったら民間人に対して通達ださなきゃなんないよな。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:53:47 ID:KxWRSXOE0
- >>595
「民主党」って言葉をつける政党は五十歩百歩ということか。
自民党はバカつきだったが、
「自由」すらなくなった民主党はさらに輪をかけて大バカだった。
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:53:52 ID:tqjiCYE+0
-
法律論以前の問題として、ほんと知恵がない内閣だわな。
部下や支援者が、心がある人間だという事がわからないんだな。
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:58:06 ID:lTDqWPWwO
- >>599
言論統制を目論んでいた当人がそれを言っても滑稽なだけ。
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:58:18 ID:u0fkrI190
- >1
お前が法律かよクソジジイ
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:59:05 ID:KxWRSXOE0
- >>597
児ポの話しか?
それとも公立学校の教職員が公務時間中に行う政治活動の話しか?
それとも他人の住居に勝手に侵入してビラを撒く話しか?
それとも国旗国歌の話しか?
それとも慰安婦の話しか?
それとも南京の話しか?
それともお前は日本人か?
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:59:57 ID:72p/VzDAO
- 仙石さんの言う通りだろ。
「日の丸見ると気分が悪くなる」とか「軍国主義を思い出させる君が代反対」とか
タワゴト吐く日教組は全員クビにしろって事だろ。
公務員なんだから職場では言論も制限すべきだな。
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:01:05 ID:PQhHFc3KO
- 民主党は、次が無いことぐらい解っている。
後は、滅茶苦茶にするだけだよ。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:02:00 ID:N0/L2aSN0
- 例えば自衛隊基地で基地反対!って叫ぶのは
私人であれば基本的には法律違反にはならない
実際にTPOを考えずに叫んでる馬鹿がいるし。
逆に自衛隊員が公務外で政府批判しても
最悪首になるとしても○○罪で刑務所行きなんてことはない。
日本はそれくらいに平和な国だったはずなんだけど
民主党政権になって以降明らかにおかしい。
もっとおかしいのは、それをマスコミが批判しない
自民党の人間が言っていれば間違いなく一大キャンペーンされまくる事が
さらっと触れる程度で終わる等明らかにおかしい。
民主党の支持母体であろう労働組合の人間ですらさすがに気付きだしているけどね
- 610 :サヨク:2010/11/19(金) 21:02:54 ID:gFrMtM+s0
- >>569
野党気分が抜けないんだろ。
イラク戦争時の政府が自衛隊施設内で左翼活動を行った民間人を逮捕したよな?
ネトウヨはその時「逮捕されて当然」くらい言ってたんじゃないのか?
何で立場が逆になると急に民間人擁護に回ってんだよ。
無罪になったとはいえこっち側の人間が70日間も拘束されてんだ!
逮捕されないだけありがたいと思え
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:11:33 ID:kQwp8AjpO
- キチガイサヨクって外国人にはあまあまだけど、自分の国の人間には何をしても、言ってもいいって考えがもう理解不能。
友愛とか、人類みな兄弟とかほざくサヨクに限って、愛とは程遠い思考をしてる。
- 612 :サヨク:2010/11/19(金) 21:13:09 ID:gFrMtM+s0
- >キチガイサヨクって外国人にはあまあまだけど
いやあ白人コンプレックスのネトウヨさんには敵いませんよ
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:17:06 ID:R3RCw3hE0
- >>606
児ポの話に決まってんだろ。
児ポの話しじゃないからな?
日本語でおk。
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:24:20 ID:iuzJsIPPO
- 民間人であろうと国会議事堂では表現の自由は規制される
野党であろうと国会での発言は規制される
日本人あろうと日本での権利は規制される
民主党とより良い日本をよろしく
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 21:43:31 ID:YhqqwN/K0
- 但し民主党は除く
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:41:02 ID:vxMFZ2dP0
- 中国の宇宙侵略が始まります
【宇宙】中国:宇宙ステーション実験機来年打ち上げ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289992525/
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:41:53 ID:q/1lYyRr0
-
憲法っていうか民主主義を否定しだしたか、もう末期だな・・・
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:42:19 ID:KxWRSXOE0
- >>613
児童ポルノってのは、あれは見るの我慢はできないもんなのかなあ?
児童ポルノ見られれば売国政権でも構わないって……。
仕事仲間にもいるんだよなあ。児ポ問題で自民も石原も嫌いってのが。
30歳後半で親と同居でもちろん独身で(あとデブで童貞)ってのが。
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:04:57 ID:97SxrTLP0
- 学校行事ならどうするつもりなんだろうね?
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:38:47 ID:R3RCw3hE0
- >>618
>児童ポルノ見られれば
児童ポルノは当然規制されるべきものだが‥?
お前児ポ法のこと何にも知らないのな。
わけのわからない勝手な思い込みで物を言われてもなぁ。
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:48:30 ID:KxWRSXOE0
- >>620
うーん。法内容ではなく、オレの個人的な知り合いの話しをしてるんだけどなあ。
法案に問題があれば修正すればいいだけの話しであって、
オレの知り合いのように児ポ法に反対する理由が、
けっきょく2次元キャラのパンツが見たいからってことだと……。
少なくとも彼は表現の自由なんて高尚な話しではなくて。
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:53:30 ID:R3RCw3hE0
- >>621
えっ?
「二次元のパンツが見たい」ほど、高尚な話はないだろ?
二次元のパンツさえ見られないような愛国政権は、
二次元のパンツを自由に見られる売国政権よりも、
何倍も危険で下劣な政権なんだぞ?
誇りある日本人なら、それくらい気付けよ。
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 23:55:00 ID:KxWRSXOE0
- >>622
なんでそんなに2次元のパンツが見たいの?
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:21:29 ID:SIP+LSU10
- マジキチだなw
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:27:43 ID:QXVmPZP9O
- 権力をもった左翼って
卑劣で
汚らわしい
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:28:44 ID:u7oAfg800
- >>623
そこで他人と合意する必要は無いだろ。
人それぞれだ。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:31:02 ID:O0ePi7CV0
- ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ゙ ..:.:.:7"::;:::::_::、ヾ゙i:: :.: ,.ヾ、:::::::ハ
::::::::::::iゝ. .:.:.:.:.l::::k'_´_o__゙,!:::7 7;:::\゙¨" ,! 民主政権に逆らうと言論も表現の自由も削除するぞ!
::::::::::::lゝ :.:.:.:.:゙ー───‐'.:.:.:.: k'^ヽ、゙i ノ
::::::::::::ゝ :.:.ァ''''"::: ̄ ̄::''ー'':::ヽ`゚'-゙_,! 丿 分かったか愚民共!
:::::::::::::::〉.:.: ,n :.: rャ:.:.:: z、 :.:.:. .:.:ヾ、:.:.: ,ノ
l:::::::::::::i.:.: |:::| .:.:.|::::| :.: i:::::|.:.:.:.;ヘ.:.:.:. ,ヾ }
|::::::::::::l:.: _レヘ:.:.|:::::!:.:. !:::::|.:.:.:l:::;!.:.:./::i 〉
}::::::::::::!:.: ´ .: ,}:.:|:::::l:.:. !::::::!.:.:,!::;!.:.:,'.:.:,',!
!::::::::::::l.:.:......:.: /:l.::l::::::!:: l:::::::|:.:,!::;!:.:,'.:.:7.! ,ハ
:::::::::/i :.:.: ,/::::ゝl::::::し':::::::i.::,!::;!.:;',!:/ `ー‐'" }
:::/ `ー、"::::::::::::::::::::::::::::::`´:::レ':!;/:.:.:.:......:.: ,/
:::l : : :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソゝ.;,;_,,,,/
:;' ; : :: `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,' ; : ::  ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:32:53 ID:22DAz3sOO
- 素直に、俺と民主党の悪口は許さん!とか言えばまだ笑いが取れたのにね
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:44:33 ID:uyT8NKY90
- 通達があっても無視されるだろうな
敷地内は駐屯地指令ないし基地指令の権限内だ
不都合と思われる左翼のデモは制限するし
不都合じゃない場合は許可するだろう
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 01:54:28 ID:pPCODASGO
- >>623
そいつらは、紙に書かれた数本の線に勃起してるんだよ。
可哀想だから、ほっといてやれよ。
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:10:42 ID:KsrgrkJz0
- 邪悪な独裁者仙谷を倒せ!
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:12:18 ID:4yrkuwm60
- 私は次も民主に入れるよ
子供手当て凄く助かったし
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:14:48 ID:ToPtb0ufO
- >>632
はした金で国を売る売国奴乙。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:26:14 ID:JP7Y05I4O
- そんな制限ねーよw
勝手に作んなよ
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:46:44 ID:BrQZyQdS0
- >>632
で、控除廃止で増税になってることに気が付かない
天然のおばせかさん。
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:03:00 ID:C4wY9sqOO
- 表現の自由が制限されるなら、
自衛官の婚姻の自由も当然禁止だな。
外国人妻、特に急増する中国人女性との結婚は、
制限=禁止にしないと、一方の自由だけ制限っておかしいだろ。
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:07:52 ID:Djw5NOx90
- 防衛省通達:行事参加の部外者選別、論議呼ぶ
【臺宏士、内藤陽、樋岡徹也】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101120k0000m040091000c.html
この問題を始めて変態毎日が記事にしたけど防衛省の問題に矮小化してる。
どう考えても民主党の問題だろ。
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:14:38 ID:ummLAQLf0
- 弁護士のくせに、とうとう詭弁と自己保身の為に、
法律の専門家の看板までかなぐり捨てたか。
これじゃ、法を無視する権力者そのものだな。
仙谷と言う人物は、元々そう言う権力者と戦うために弁護士になり、
政治家になったのじゃなかったのかな。
結局自分がそう言う、自分が敵として戦っていたはずの人間になっちゃうとはね。
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:36:05 ID:mhLW/j1K0
- こいつ悪徳弁護士だったの?
金持ちの重罪人を屁理屈、揚げ足取り、恫喝、etcで
黒を白と言いくるめる物言い。
政治家でこれは許されない。
ましてや政権政党で。
自分の意に沿わないものはすべて許さない、
自分が法だみたいなくそったれ、誰だよ投票したの。
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:38:07 ID:UFiw+PkPO
- 確かに、サヨク氏が言及されてるとおり、立川の自衛隊官舎へイラク派遣反対のビラ配った左翼の人は捕まってるね。
決めたのは政府なんだから国会議事堂にでも行けばいいのに、何で旦那の留守を守ってるだけの自衛隊の嫁と子どもをびびらせに行くんだろうって思ったな。
旦那の仕事が気に入らないって連中が旦那の留守にやって来たんだ。そりゃ恐いだろ。捕まえてほしいわ。
でも、自衛隊施設のイベントで隊員を前に、仮にも彼らの最高指揮官(最近まで自覚してなかったみたいだけど)を引きずりおろせ、なんて言っちゃう人もぶっ飛んでるな。
自衛隊はサヨにもウヨにも大人気で、ご苦労なことだ。
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:40:16 ID:wOCOSi3w0
- >仙谷氏が暴力装置という言葉を持ち出したのは、単に自分たちへの批判を
>そらすための、逆切れと自衛隊への印象操作に過ぎない。
ほんとそうだな もうx-day回避に時間稼がにゃいかんから、とりあえずPOP
したネタに後先なしにいちゃもんつけてみましたけど、な感じ満々
士ね仙谷
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 05:42:16 ID:6v/3bAdJ0
- >>632
こども手当の用紙に今のID書いてうPれ。出来なければ民主工作員確定な。
- 643 :タカさん:2010/11/20(土) 05:50:21 ID:rM2c5b0GO
- >>638
其が 元・現左翼弁護士のやり方 自分勝手なルールを作って他人に押し付ける。
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:00:47 ID:ZyLjbCT50
- >>1
何でもありだなぁ・・・
支持率ゼロになっても解散・総選挙はしないんだろうなぁ・・・
恐ろしい
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:10:15 ID:7y0TC6A9O
- そんなこと言ってたら議員の訪問なんか議員自身の身分が政治活動そのものだろ…(笑)
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:12:24 ID:C9/xiSso0
- 「民主」党を名乗るなよ…
これで法律家出身なんだからたちが悪い
徳島出身を謝るわ(´・ω・`)
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:12:27 ID:/XGX6W/rO
- 子供手当貰って喜んでるやつはパチンコで勝ったと
喜んでる奴と同じだ
トータルで計算してみろ
民主党に騙されてるぞ
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:12:43 ID:lvZBDO+/0
- いつ表現の自由が場所によって制限されるような法律ができたんだ?
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:14:31 ID:KsrgrkJz0
- 自由と民主主義と人権の敵!独裁者仙谷を打ち倒せ!
自由と民主主義と人権の敵!独裁者仙谷を打ち倒せ!
自由と民主主義と人権の敵!独裁者仙谷を打ち倒せ!
自由と民主主義と人権の敵!独裁者仙谷を打ち倒せ!
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:17:12 ID:Dge5Jffc0
- いいんだよこれで・・・。
たぬきそばに、本当に狸が入っているか?
きつねうどんに、ほんとに狐がトッピングされているか?
朝鮮民主主義人民共和国は、民主主義の国か?
だから、民主党が民主主義を尊重して止まない政党じゃなくてもいいんだよ。
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:20:36 ID:2a6idL0n0
- ファシストの正体を現わしたなw
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:35:16 ID:W8CMMZuqO
- 言論統制許さん
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 06:43:12 ID:NOmIYmZzO
- 民主党政権下では、政府が国民を批判する!
ロシア的倒置法も最早ただの事実
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:02:29 ID:N8a9of7o0
- 「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:04:39 ID:ummLAQLf0
- いずれその内、
「2chであっても表現の自由が制限される。民主党批判は許されない」
ってなるよ。
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:05:24 ID:17FvQfIxO
- ※されません
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:07:16 ID:ummLAQLf0
- 自衛隊員も、民主党政権を批判する2chを見る可能性があるから、
2chでの一般人の民主党批判を禁じるのかね?
異常な理屈だよ。憲法(言論の自由)違反そのものだ。
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 07:31:48 ID:CNJWp0gz0
- >>640
敷地内に不法侵入してつかまった人間と、正式に招待されて
発言してと頼まれて発言した人を一緒にするな、キチガイ。
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:12:00 ID:X9yy+RQW0
- 日本で天安門もありうるね
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:33:26 ID:ZkcHhyy50
- この通達は面白い。
北沢防衛大臣が自衛隊の式典に出席して
「民主党の北沢です」って言った時点でアウトだろ?w
その後政治的な発言(支持率や政党、民主党政府の話)をした時点で退場www
というか大臣が出した通達で大臣を式典に呼べなくなるというアホみたいな通達www
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:43:38 ID:XOdxq/sw0
- 民主党なら言い出しそうなことだわな。
中国共産党と仲が良いから言論統制、思想統制など当たり前だとしか思ってないだろ。
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 11:30:50 ID:AiFkZGYd0
- >>28
さりげなく上手いな。
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:35:19 ID:2EMcg7oC0
- >>630
テレビやディスプレイの画像も所詮は色が付いた点だしな・・・
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:35:29 ID:n8Yyc7TD0
- 国会でも制限される!
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:18:26 ID:BjPy7Fag0
- 民主党の目指す民主独裁政権の姿が見えてきた。
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:23:18 ID:GggVy0ZC0
- 自分は国会で表現の自由をおう歌してるくせに
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:25:39 ID:y1RBhFoM0
- 民間人がだめなら支持母体の日教組はもっとだめだろ
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 14:27:41 ID:z5ohTPN20
- 2010年11月20日
自衛隊が自国民に銃を向ける人民解放軍に変貌する今日が歴史その時です!
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:04:30 ID:v4j/YfWO0
- >仙谷氏、自衛隊施設内は「民間人でも表現の自由は制限」
完全に気が狂っている
どうりで糞支那共産党にあこがれるわけだ
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:05:17 ID:KBQI9AJ60
- 権力に酔いつぶれた戦国の悪党め、
ギャグネタ満載でどこまで突っ走るww
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:05:35 ID:jB+Xjz7p0
-
>>1
ダメだコイツwww
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:13:13 ID:nlsGtMN10
- 何でマスコミは
ぐんくつの音が聞こえるって書かないのかね
特に朝日・毎日
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:17:10 ID:86bguwNC0
- 最近の軍靴は革製品ではないし、防音性は普通の靴より高い。
多少頑丈にしても地雷踏めば、膝から飛ぶし、防備力は備える
必要ないしね。
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:18:09 ID:3DqDzVKT0
- ソビエトロシアでは!表現の自由があなたを制限する!
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:20:24 ID:vUKG2gYK0
- 辺野古移設に反対する政治的勢力にも適応できるんかなこれw
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:36:07 ID:Buo+5RgbO
- 完全に他人や国民を見下した「独裁者思考」なんだな
弁当運びのパシり野郎が偉そうに…
ちょっと小突いたら泣きそうだなコイツ
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:48:05 ID:hIJZV1yo0
- >>1の内容だと表現の自由の制限以前の問題だよな
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:51:12 ID:LkM0kKNi0
- 国家の持つ「暴力」を駆使することのできる政府の人間が、言っていることなんだなこれは。
自分は自衛隊のことを「暴力装置」と言っといて、その力を使える人間達が言論封殺しますよ宣言。
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 16:53:27 ID:LSQP3qYg0
- 基地内では
基地外のいうことはきかなくていいんだよ
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:05:52 ID:iOE5vedV0
- おい、
ちょうにち新聞!
こんな発言許しておいていいのか?
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:41:13 ID:RJygbOEFO
- 議院バッジも弁護士バッジも剥奪しろ
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:42:10 ID:s/vRHt6f0
- じゃあ米軍基地のまわりで米軍反対出ていけーって言ってる奴らはいいのか?
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:44:13 ID:C8izwL3M0
- いつからそんな決まりになったんだ。あ、仙谷官房長官
のいうことが法律ですねw
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:47:28 ID:R6wDjs5e0
- >>1
仙谷はアスペだろ。
明日にも診断書とってこい。さもなくば官房長官から下りろ。
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:55:31 ID:/8CQKHpWO
- 違反したら、誰が罰則喰らうの?
民間人が、更迭されるのか?
引退した元自衛隊員が、免職するんか?
まさか、発言を抑えられなかった自衛隊の広報グループが、
仙谷の政治醜導の下、背任で逮捕されるの??
それで、裁判員制度の下で、有罪にできるのー?
馬鹿ばかりだな民主痘。
怒りで、へその熱で発電所を回せるわ。
- 686 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/20(土) 18:56:21 ID:YlQoFsSh0
-
o
/ヾ. ノノハヽ < スペシャルドラマ 坂の上の雲 アンコール 第1回「少年の国」♪
./ ヽ 。从^▽^)
/ ゝ イ /<∨>\ 今夜 7時半から NHK総合
./ /⌒ ) ┌┸──────┐
/ ( .( |_________.|
./ヽ_ ヽ._.ノ ) | |
/ ヽ. ( │ │ http://www.youtube.com/watch?v=jfEiMblIbZQ
./ ゞ__ノ │ │ http://www.youtube.com/watch?v=PYbUUzq4-KU
/ │ │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( =゚-゚)<高杉晋作の手下だった伊藤や 竜馬の部下だった陸奥も出てるよ
- 687 :浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2010/11/20(土) 18:59:33 ID:4/T8tGG3O
- 売国装置が官房長官って……
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:03:14 ID:VoeSc8H4O
- 自民党政権時には、やたら「軍靴の音」の幻聴を聞いていたアサヒですが、
今、民主党政権があからさまに情報統制・言論弾圧をはじめて
一般人にも「軍靴の音」が鳴り響きはじめたのに
なぜかアサヒは今は「軍靴の音」は聞こえないようです。
というか、今はアサヒは、民主党とともに、
「軍靴の音」を高らかに鳴り響かせる側に回っちゃいますた
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:17:56 ID:7FhIc/7f0
- さすがにこれは無理のある発言だな。
これを用いるなら国会内における自らの”暴力装置”なんてもってのほか
の発言だ。自分の脳内理論が破綻している事に気がつかない健忘長官なんて
もう信用の欠片もない。TVに映るだけで気分が悪くなる。
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:18:27 ID:PLUtgVX/0
- >>679
基地外は基地内に入るなと、シンプルに言えばよかったのにね。
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:19:31 ID:ndtfc5B7O
- また「自分オリジナル憲法」かよww
どうせ政権も先が無いってのにwww
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:21:27 ID:sAn8gHUOO
- >>682
別に言うだけならいいだろ。何が問題なんだ?
いや、安保上では大問題だが
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:23:45 ID:32mssANx0
- 仙谷が壊れてゆく・・。
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:26:41 ID:icZuRK9D0
- 自称保守が自衛官をそそのかしてるのが気になる。
そもそも、自衛官は主義主張なんて持たなくても良い存在。
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:26:58 ID:fFZP1O7M0
- >>523
クソサヨってのは、みんなこういうヤツばかりだよ。
キチガイじゃなきゃクソサヨなんかにゃならないからな。
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:28:16 ID:D3trARC3O
- 失言で叩かれてるくせによく言うよね
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:28:23 ID:CNAZJj7ZO
- 毎日面白いこと言うねぇこの人
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:29:48 ID:XXCPnuhQ0
- 意味が分からない。
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:30:40 ID:0SdfFx5pO
- もうめちゃくちゃだなコイツ
早くクビにした方が良いんじゃ。
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:31:11 ID:sLcnoxiK0
- つーか シビリアンコントロールとはいえ
シビリアンがバカだったらどうしようもないだろw
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:31:13 ID:RJygbOEFO
- 発言した民間人を逮捕でもする気か?
やれるもんならやってみろ
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:31:52 ID:xAXqt3j80
- 民間人の表現の自由は制限しても
国会議員のわがままは規制しませんw
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:32:09 ID:WwP9AWC0O
- 死ねブサヨ
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:32:14 ID:UOo4oTZk0
- 要約すると「俺が憲法だ」ってこと?
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:32:25 ID:GsQn3mIGO
- 20過ぎても左翼に傾倒しるのは知性が足りない
チャーチルに関係なくても的を射た言葉である
いわんや仙谷の歳では一体どれ程の頭の悪さか
こいつに聞きたいのは司法試験でのカンニング方法だなwww
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:33:36 ID:trAnCIvE0
- 仙石が官房長官を辞任すれば管内閣の支持率は20%は上昇する
仙石が議員を辞任すれば民主党の次の総選挙でも圧勝できる
仙石こそが民主党のリーサルウエポン
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:33:42 ID:pJT5ugl/O
- ふざけんな独裁者!
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:34:55 ID:wnuop2N60
- 良いこと言ったな
卒業式での国旗国歌に従わないサヨクも締め出していいってことだな
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:35:01 ID:tFEC799tO
- 「民主党議員であろうとも自衛隊施設の中では、通行の自由は制限される」とお返し申し上げる
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:35:06 ID:vg8tv1Q70
- >>706
オザワ抜きと同じ作戦かよ
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:37:45 ID:XXCPnuhQ0
- >>710
凄いな、民主党最強だよ。
一人外すだけで支持率が急回復できるような
人材には事欠かないからね。
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:38:52 ID:woiKf8qlO
- >>711そして誰もいなくなった…
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:39:00 ID:QmI2ci6q0
- >>1
何を言ってるんだお前は…
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:39:59 ID:718aaSEE0
- この発言、これだけでも辞職ものだろ。
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:42:00 ID:3tA/Iw/VO
- 中国の謀略装置の仙谷
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:44:22 ID:gXIPpFaW0
- じゃ、俺んちでは、民主支持禁止な。
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:45:46 ID:Sqsa1IoLO
- ワロタ(笑)
言論統制を何かとしたがるなダニは
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:46:33 ID:+cveJaZ10
- . ______ 横須○基地所属
| .| 須田浩章(30)
| _ |./⌒ヽ
| ..'´ `ヽ (゚ν゚ )
| | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_
| 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ
| c-、ii__i;i./ / イ )
ヾ.__,、____,,/ //
| く/_l_| / //
| 〈_,八_〉/ 〈〈
r'" ̄ ̄ ̄ ̄ / ) ピタッ
i ー--....,,,,___,,ノ /
\| .須田専用| /
|______.|'"
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:46:37 ID:P4Dqg6NG0
- 王様ごっこはもういいだろ…
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:47:57 ID:s9b/5pMl0
- うんこ
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:49:55 ID:3ROu6Hjn0
- これまでに何度か、地方自治体の庁舎内や敷地内で自治労組合員や民主党(系)議員が
選挙や政治活動やっていたのを見かけましたが、今度からそういう輩を見かけたら通報したいとおもいます。
一体何処に通報すれば良いの?
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:50:51 ID:sfYTLneK0
- 弁護士が勝手に法を作っているぜ
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:51:48 ID:wO70eWIZO
- 日本史上最低の政治家だな
ここまでのクズはいなかった
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:54:52 ID:mwnE94GfO
- 自衛隊基地の食堂に行ったら本棚に小林よしのりの本が並んでたよ。
自衛隊員には受けがいいのかな?
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:56:36 ID:Q59RoRZB0
- 仙谷の顔を見ると、蕁麻疹が出るのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:57:44 ID:UZRKmnPB0
- 反日極左翼活動家であろうとも、
官房長官になったら、日本国のために働けよ。
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:57:56 ID:GPlTnTi30
- >712
最初っからロクなのいないから
同程度でよけりゃ、いくらでも補充きくんじゃね?
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:58:05 ID:qO619FzI0
- そもそも菅や仙谷は学生の時から散々デモやりまくったくせに
頑張ろう日本のデモが来ないように民主党本部はデモ禁止に指定
- 729 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/11/20(土) 19:59:27 ID:cYujujFhO
- そういえば、公務員が学校敷地内や県庁・市役所敷地内で、好き勝手に言論の自由を振りかざしてるのはスルーしちゃうのかな?w
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:00:49 ID:+zWJ70p+0
- 自衛隊の悪口だったら 制限しないだろ
自分が言ってるぐらいだからなw
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:02:05 ID:JF+H5HnX0
- 民主党とかサヨクってなんで司法試験を合格したようなインテリが多いのはなんでだ。
弁護士とか法律家特有の病気かなんかな。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:05:35 ID:qO619FzI0
- 民間人が自衛隊内で 自衛隊は暴力装置だと 表現の自由だ
民間人が自衛隊内で 民主党はしっかりしてもらいたい 政治的発言だ
BY 仙谷
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:08:12 ID:BV6P+0CfO
- >>1
まあ暴力装置だもんなあw
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:11:37 ID:NqFCK3Mh0
- 「野党の無通告質問が原因」と責任転嫁 「森羅万象、頭に入っていない」などと、供述。
無能加減が半端ないのに、国民には、厳しいことを言ってる。
おい、この屑、なんとかしろ!
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:14:04 ID:3Xh7yrOs0
- >>1
>>場所、時間、方法
表現内容中立規制かと思う
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:28:58 ID:viyOuuSSO
- そもそも『通達』って自衛隊員にしか効力は無いんだけど…
だからこんな通達出しても民間人の発言を制限できないよ?
それ知ってて内局もご機嫌取りで出したのかな?w
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:29:20 ID:Bz4ktkmO0
-
仙石って一応法律くわしいんだよね…?
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:33:02 ID:6dG0BbQF0
- これからは国民ひとりひとりに赤い表紙の仙石語録集が配布されるよ
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:43:24 ID:zdu6p1Z90
- >>736
反民主的な人間に言論する機会すら与えるなって制約を科そうとしてるんだが
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:46:47 ID:aDNLL+RE0
- 「暴力装置」の原義に立ち返れば、民主党政権こそが暴力装置だよね。
権力を振りかざして、個人の表現の自由を制限しようとするのだから。
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:50:18 ID:XXCPnuhQ0
- 閉塞した日本政治への最終兵器として
政権交代してみたら、正に暴力装置でしかなかった。
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:54:12 ID:ekLglQozO
- 仙谷の家ってどこにあるの?誰か教えてくれ
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:09:17 ID:XOdxq/sw0
- >>1
これって記念式典とか自衛隊の行事に民主党議員や民主党支持者しか呼べなくなるよなあ?
自民党議員なら現政権批判するスピーチもあるかも知れないし、
後援会も現政権に批判的な発言するかも知れないから、招待名簿から外すしか無くなるだろ。
一体、どんな独裁政権なんだよ?
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:03:04 ID:zSHYaool0
- >>630
うむ、俺たちは可哀想かもな。
だからといって、二次元のパンツを規制しようとする行為が、
基地内での発言を制限しようとする行為よりも、遥かに下劣な行為だという
事実が揺らぐわけじゃないぞ?
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:21:02 ID:PilG3ZRS0
- >>743
先生!
既に、民主党内で内閣批判が起こってますぜ。
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:24:39 ID:ArTcDPyT0
- あれだ、仙谷は幕府をつくるつもりなんだよ。
自衛隊施設内では、憲法すら超越する行政権が政権政党には与えられる。
すなわち幕府の誕生です。
鎌倉幕府 室町幕府 江戸幕府 仙谷幕府。
来週の歴史の試験にでるから、ノートを取っておくように。
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:29:51 ID:PilG3ZRS0
- >>746
早速倒幕運動始めたくなるのは私だけですかい。
奇兵隊内閣名乗る仙谷幕府を。
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:32:34 ID:V+hYZLL6O
- さすが左翼だ。言論統制か!
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:32:54 ID:4dJXD2pCO
- こんな馬鹿がのうのうと生き権力を持てることが悲しい
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:34:15 ID:E5PKn2bK0
- 一体何の法律を根拠に、そんなことを言っているんだろうね。
法律家なら、条文を挙げたらどうかな。できるわけないけど。
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:46:56 ID:ArTcDPyT0
- >>747
残念ながら、倒幕運動は仙谷が権力を掌握する格好の理由になり、倒幕のつもりで統幕になっちまう。
国民が実力行使したら仙谷は小躍りして喜ぶだろうな。
ここは吉田松陰先生作戦で、非暴力不服従で戦うべき。
>>750
根拠なぞ無い。
目的さえ正しければ、現行法規すら超越できるって言うのが反権力闘争の基本な訳で、
自分の目的は正しいが故に、自分の人権を根拠に他人の人権(それを反権力論者は既得権と言う)を侵害でき得る。
が故に社会主義者はしばしばとんでもない虐殺や圧政を強いる時がある。
現行法規を重んじるならそもそも反権力闘争なんぞ出来ない。
反権力闘争を仕掛ける奴は、最初の段階で法規遵守のタガを取ってしまってる訳だな。
反権力論者が反社会人物たる所以だ。
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:48:22 ID:Nvr/iibC0
- 次は
「ネットの書き込みも、自衛隊員が見る可能性があるものは規制する」
ですね判ります。
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:50:18 ID:k4ILzl9q0
- >>750
自衛隊法第61条
自衛隊法施行令第87条
通達の中に明記されてるよ
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:50:37 ID:vZjC6Dtw0
- この人本当に司法試験受かったの?
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 00:56:36 ID:Ow9VAyok0
- >>743
まもなくミンスは潰れるよ。
赤色ファシストバイコクドの先は見えた。
来年夏までもったら総合火力演習の標的ににしてふっとばす。
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:05:23 ID:Nvr/iibC0
- 総火演で戦車のマトは「空き缶」ですね。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:09:44 ID:wmjA4dXe0
- >>1
…などと、センゴク官房長官は意味不明の供述を繰り返しており
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:11:43 ID:Ojn451fQO
- 法律にも憲法にも条例にも規則にも載ってなから関係ないねwそんなマナーもルールも無いしw
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:12:53 ID:PilG3ZRS0
- >>754
吉田松陰先生に倣うなら、二十一回猛を発しないとね。
それで行くとなると、少なくとも仙谷邀撃計画でも立てなきゃまずいよ。
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:18:28 ID:sMtjrnLU0
- あなたがかつてたたかいをいどんだりふじんなけんりょくを
いまあなたがふるっている。
まわるまわるよじだいはまわる。
よろこびかなしみくりかえし。
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:48:17 ID:PilG3ZRS0
- 安保時代の、頭も切れ正義感に燃えていた仙谷に、
今の醜悪な権力者・仙谷デファクトな総理を打倒させたい。
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 01:55:19 ID:VbwuJzNDO
- 通達自体はそのまま読むと政権を誉めても貶してもいけないってなってるから冷静に対応すればよかったのに…
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:02:07 ID:YNRvZIc7O
- 民主党の言論弾圧はこれからだ。
早く政権交代をしないと、中国の属国になる
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:04:58 ID:R9O3IJSL0
- 「国は国民の言動に制限を設けることが可能である」と憲法にうたっていたんだっけ?
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:05:14 ID:ZGoYuk4l0
- 民間人まで言論弾圧かよ
なりふり構わない見苦しい姿だな
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:05:46 ID:my010LCU0
- 誰か訴えてやれよwww
まず勝てるぞwwww
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:08:19 ID:YElVKALg0
-
老害センゴクよ オマエ自体 表現の自由を制限しとけ 能無し老害。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:11:52 ID:tGPA8v2R0
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/2968522.html
ここにのってたけど
ttp://www.tokyo-lac.com/profile.html
息子がいるんだね
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 02:31:16 ID:3owFUMocO
- たぶん自衛隊の人はこの通達を守らないと思う。
問題はその後に命令違反だとか左遷とかが起こるんだよな
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:20:29 ID:38Y9DMp80
- 政治主導w
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:26:08 ID:vdqEK8QV0
-
お前らが望んだ政権交代www
極左が官房長官になったwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/極左
学生時代に注目
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仙谷由人
世の中に広まれば、官房長官の権力乱用で
このページは消えるwww
- 772 :名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:39:07 ID:l80BtFW10
- これからは仙谷大先生ばんざーいって
満面の笑みで叫びながらじゃいないと
外歩けなくなる
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:02:07 ID:9kUwXk9wP
- 中共政府の手下仙ダニはタヒね!!
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 08:17:45 ID:z7SmA2ix0
- 偉大なる民主党の指導で日本人民は、みんな幸せです。
偉大なる民主党が、やっと地上の楽園を実現して下さいました。
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 09:20:41 ID:tI8aU9SWP
- >>29
遅レスながら全く同感。
民主党議員ってのはスローガン連呼やシュプレヒコールはできるが、その場で自分で判断して対応するってのが全くできない。
政治家には全く向かない暗記バカばかりだ。
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 15:58:08 ID:orbU/nWiO
- コイツら、完全に自衛隊を敵に回したね
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:14:51 ID:JRoPs4la0
- これは仙石が正しいな
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:27:30 ID:h+hxxEqMO
- 自衛隊支援者を敵にまわした
でも別に何も起こらない
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:25 ID:FfofkXpw0
- http://uploader.tamajiri.com/img31520.jpg
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:48:48 ID:xPgK04pCO
- 自衛隊員やその家族も投票権持ってるっていうことを忘れてないかい?
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:57:29 ID:F0RDjbjK0
- >>779
鼻ほじり大好きなんだなw
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:05:16 ID:Jum+OZTyO
- 大臣どころか政治家辞めるべき人間の多いこと多いこと
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:07:12 ID:WK12DVg3O
- 何言ってんだこのボケ老人
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:07:27 ID:Yqr1W+t90
- 日本のヒットラー 【センゴクラー】
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:15:15 ID:c/ERvShb0
- 仙谷には生存の自由が制限される
みんなで仙谷の癌細胞にエールを送りましょう!
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:17:18 ID:x4s8Z68W0
- >>6
>21.日銀総裁天下り
現日銀総裁は天下りじゃないよ
日本郵政社長は天下りだけど
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:19:40 ID:/vXt8pch0
- >>438
言論の自由の制限には「明白かつ具体的な現在の危険がある場合」という条件が必要だったはず。
高校時代に習ったような。
具体的に言うと、「満員の映画館で『火事だ!』と叫ぶ自由は無い」ということらしい。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:54:39 ID:LgnE2M7/0
- 三権分立と法治主義を無視して中央集権と人治主義に走れば
行き着く先は民主主義の崩壊でしょうな
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:04:36 ID:6bXyQOGq0
- 民主政権発足当時に総会で
一年生議員が一斉に声を上げるのを見て
谷垣が「ヒトラーユーゲントみたいだ」って言ってましたね
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:38:37 ID:QHFlf4CO0
- ヒットラーユーゲントって、もっとかっこよくて頭の良い人たちでしたよ。
そして、少なくとも愛国者でした。
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:40:39 ID:QILdItWM0
- >しかし一定の場所、時間、対象人員に制限を設けても甘受しなければならない。
これはそーゆー法律を別途作らないとアカンのと違うか?
法律も作らずにガタガタ言うのはキチガイではないか?と思うのだが
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:54:29 ID:1FZqELH/0
- >>1
どんな法的根拠で?
いってみろ
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:55:45 ID:xmHEvJzh0
- >>1
松ジャギの動画や写メが流出しちゃうのがそんなに怖いのか
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:09:25 ID:8DhyklMi0
- 20世紀初頭のドイツもこんなんだったと思うと胸が熱くなるな
誰だって最初からファシストを支持したり独裁者作ろうなんて思ってなかったからな
こうやって独裁者ができていくんだな
196 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★