■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「サラ金・パチンコ・法律事務所に続くグリー&モバゲー…下流の人々を食う商売」か…社長「一点の曇りもない素晴らしいもの」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 16:51:36 ID:???0
- ・「私は無料が好き。ゲーム無料はモバゲー」「今日からあなたもキャバ嬢。接客でナンバーワンを
目指せ!キャバ嬢ゲームもグリーで」……。
まるで携帯ゲームが日本の地上波をジャックしているかのようだ。今年9月に関東地区で
放映されたテレビCMの銘柄別ランキングで、携帯電話向けゲームサイトの2大巨頭、
グリーの「GREE」とディー・エヌ・エー(DeNA)の「モバゲータウン」が、前月に続いて
1位と2位を独占した。合計の放映回数は4150回。どんな商品やサービスをもしのぐ旺盛な
広告出稿。それだけ儲かっている証左である。
この11月1日、2010年7〜9月期決算を発表したDeNAとグリーの2社は、とんでもない
収益力と成長力を見せつけた。DeNAの売上高は前年同期比3.2倍の271億円、純利益は
同4.5倍の76億円。グリーの売上高は同82%増の124億円、純利益は同74%増の37億円。
釣りスタの目的は、より多くの種類の大きな魚を釣ること。操作は携帯電話の
ボタン1つ。グリーは、そんなシンプルなゲームに、ソーシャルな要素、つまり友達や知り合いと
なったユーザーとのコミュニケーションを巧みに絡め、釣果やアイテムを自慢したり競い合ったり
する楽しみを演出した。これが、グリーに莫大な課金収入をもたらした。
確かに、ゲーム自体もアイテムも無料だ。ただし、より大物や珍しい魚を楽に釣ることができる
高級なアイテムとなると、交換までの道のりは果てしなく遠い。そこで重宝するのが「ゴールド」と
呼ばれる仮想通貨である。
例えば、「水神」という高級ざおは2万ポイントで交換可能だが、それだけ貯めるには、ハゼやザリガニなどを
約1000匹も釣らなければならない。ところが、ゴールドであれば1000ゴールドで交換できる。
月額1050円が課金される「釣り★スタプラスコース」に入会すれば、その場で1000ゴールドが手に入り、
即座に水神を手にできる。つまり、労力や時間を、現金で買うことができるのだ。
(>>2-10につづく)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E2998DE2EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:52:10 ID:A4/RreI30
- アホがやるもの
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:52:16 ID:J2en5S6w0
- 曇りだらけのレイプ魔・朝鮮人
http://zainichi.t35.com/
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:52:24 ID:ZQdWDvV40
- やったこと無い
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:52:27 ID:aENllx6w0
- 自称健全サイト
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:52:55 ID:28ZDG1cu0
- 興味ないわ
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:53:12 ID:kOxkQlHK0
- 出会い系
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:53:20 ID:11IPi3hw0
- 健全すぎて笑っちゃう
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:53:37 ID:VzzVTVrV0
- 自分や家族に関係無けりゃ、もう好きにしてくれな感じ。
とめようもないしな。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:53:42 ID:nMUf3WN00
- 太公望の釣竿を6本自力で取った俺からすれば全然大した事無い。
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:53:50 ID:6bbyeI1F0
- 日経なのにどうしたんだ?
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:09 ID:UusQiELV0
- 周りでやってるなんてのは聞いたことないんだが…
- 13 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 16:54:14 ID:???0
- (>>1のつづき)
ハマったユーザーが、ゲームを有利に進めるためにお金を払う。あるいは友達を誘い、各社の
営業活動に一役買う―。
流行るソーシャルゲームは、ほぼ、このビジネスモデルで収益を上げている。
釣りスタを始めとするソーシャルゲームは、グリーに驚愕の好決算と、新規顧客をもたらした。
GREEの一人勝ちを許すことになったソーシャルゲームを、DeNAは徹底して研究し、さらに
ユーザー同士の関係性を色濃く映すゲームを開発した。それが、09年10月に投入した
「怪盗ロワイヤル」だ。
ユーザーは怪盗団のリーダーとなり、ほかのユーザーにバトルを仕掛けてお宝を盗む。
最終的には、世界中のお宝を集める「コンプリート」を目指す。ほかのユーザーを手下として
仲間に従え、協力し合うことも可能で、武器・防具・乗り物といったアイテムやお宝をプレゼントし合う
コミュニケーションが必須となる。これが受けた。
広末涼子さんなどを起用した旺盛なテレビCMの効果もありユーザーが激増。
ハマったユーザーがアイテム課金で次々とお金を使い、DeNAを潤した。「海賊トレジャー」や
など、ほかの内製ソーシャルゲームも順調にユーザーを獲得した。
「僕らは世界で1億人のユーザーを目指すという中期目標を立てている」と言うグリーの
田中社長。勝算を問うと、こう答えた。「日本のネット企業からグローバルプレーヤーが
生まれないのは、単純に本当に真剣にお金と時間をかけて世界を狙った人があまりいない
ということだと思います。ゲームって、もともと成功している業界ですから、できない理由はない」
だがソーシャルゲームは、その伝播力と収益力の高さゆえに、批判の矛先を向けられる
ことも増えてきた。9月末の会員数はモバゲーが2167万人、GREEが2246万人。
就労人口の3分の1に匹敵する多数の日本人を巻き込んでいることへの責任は大きい。
不況下で国民の可処分所得は減少し続けている。その、なけなしのおこづかいが、アイテムという
無形のコンテンツに消費され、各社の利益となる。9月上旬、あるユーザーのツイッターでの
発言が、話題を呼んだ。(>>3-15につづく)
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:21 ID:z9ascTjq0
- というか今テレビのCMで見る企業なり人間なりで、本当にいい物ってあるか?ないだろ?
むしろ「CMで見かけたからこれは駄目だな」くらいの価値観になってねえか?
- 15 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 16:54:35 ID:???0
- (>>13のつづき)
「サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する
広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど“これらの
ビジネスターゲット”が全く変わっていないことに注目すべき」
このつぶやきに、ジャーナリストの佐々木俊尚氏が「実に慧眼」「ソーシャルゲームはますます
下流食いビジネスへ」と反応。グリーの田中社長がイベントで「ヒットを狙うには、パチンコやテレビの
ような単純さが必要」と語った発言をとらまえて過熱するアンチ派に、経済への寄与を主張する
肯定派がぶつかり、しばらく議論が続いた。
米国で急成長を遂げるソーシャルゲーム大手のジンガは、300万ドル以上を世界各国のNPOへ
寄付するなどして社会貢献のアピールに必死だ。
DeNAの南場社長に突きつけると、こう返した。
「我々が提供しているソーシャルゲームは、半分はコミュニケーションのツールみたいなところが
あるわけですよね。だから、すごく落ち込んでいる時に励まされたり、学校に行きたくない時に背中を
押されたり、ということもある。お互いにみんな『おつかれ』みたいな話をしていて、人のぬくもりとか
つながりとかを感じることができる。私は、モバゲーやその上で繰り広げられているソーシャルゲームは、
一点の曇りもなく素晴らしいものだと思っています」
グリーの田中社長も、同じような考えを披瀝する。「親子なり家族で、グリーの仮想ペットのソーシャル
ゲームを楽しんでいる人って、たぶん日本中に何十万人か何百万人か、いるわけです。そういう家庭を
明るくするという社会貢献も、あると思う。あるいは、コミュニティーで知り合っていろいろ教えてもらって、
勇気づけられるというのもあるでしょうし。そういう小さなプラスの積み上げが世の中を変えていくと、
僕は思っているんです」(以上、抜粋)
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:34 ID:gN0VgfA/0
-
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
チョウセンメクラチビゴミムシ属 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%82%B7
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:45 ID:828BQDtR0
- 問題はそういう次元ではないのだが
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:50 ID:+Wgx4T/O0
- ばかやクズはこんなんで少ない財産を減らし続けるんだろうな
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:50 ID:W+zew8TA0
- 朝鮮人の思いつきそうな商売だ。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:57 ID:72ZP8jlw0
- これだけ逞しいなら
白丁でも帰国してそれなりのステイタス築けるよな
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:54:57 ID:QyjmQfi9O
- どうみてもパチンコとサラ金は別格でしょ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:55:14 ID:1RCjBhvw0
- まあ低脳の下流民とやらはハマってればいいよ
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:01 ID:GiX4n1c9O
- 潰しても潰しても新たな食い物にされる方法を編み出す下流の人々w
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:01 ID:PKJDyC6d0
- グリーとモバゲーは「出会える」方が問題だろ
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:08 ID:JohnKLuu0
- モバゲーのCMは在日ばっかりだな
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:19 ID:bnFJZeHH0
- あのCM見た時点でちょっとやばい匂いがするよね
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:38 ID:ckuZWn7K0
- 2ちゃんねるも同じことをしようとしたが無能なので失敗した
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:54 ID:GCMXgecQ0
- センス良いソーシャルアプリを開発する
デベロッパーがいる限り安泰でしょ。
caの子会社もセンス良いゲーム作ってるし。
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:56:58 ID:Q64D9TmE0
- 下流はたしかだわ
パソコンもネット環境もなく携帯しか持てず、やることもないようなやつばっか
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:57:05 ID:W+zew8TA0
- >>15
> 米国で急成長を遂げるソーシャルゲーム大手のジンガは、300万ドル以上を世界各国のNPOへ
> DeNAの南場社長
>グリーの田中社長も
流石、金はびた一文出さない。
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:57:06 ID:vgR6z3Wg0
- ノリタケのCMキモイから流すな
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:57:45 ID:cDfrWbiT0
- モバゲーに参加してる会社にガッカリする、太鼓の達人とかも好きだったけどもういいわ、詐欺搾取に協力してるメーカーなんて潰れちまえ
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:57:50 ID:hRvUlIC50
- あほくせ
技術も開発費も低いくせに、金を取る算段だけ一丁前
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:58:00 ID:dFDRU7MkP
-
違法私営賭博パチンコは胴元朝鮮人だけが大儲けの格差・犯罪製造装置
- 35 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 16:58:01 ID:???0
- ※>>1の関連ニュース
★携帯ゲーム中毒の主婦、中学生に売春させる
・携帯電話サイトのゲーム代を稼ぐため、知り合いの女子中学生に売春させたとして、
警視庁は14日、東京都杉並区高井戸西、 主婦慶田花(けだはな)由紀子容疑者(32)を
児童福祉法違反などの容疑で逮捕したと発表した。逮捕は4月28日。
慶田花容疑者は昨年10月、昭島市内のホテルで、知り合いの公立中学3年(当時)の
女子生徒(15)に対し、 都内在住の中学校教諭(48)と2万円でわいせつな行為をさせた疑い。
慶田花容疑者は、2万円のうち女子生徒には5000円を渡していた。
慶田花容疑者は携帯サイトの「グリー」や「モバゲータウン」に熱中し、アバター(分身)や
育成ゲームに登場するペットを 着飾らせる有料アイテムを大量に購入。ゲーム代が
月10万円を超えることもあり、「ゲーム代で生活が苦しかった。女子生徒は 若いので
客がとれると思った」と供述している。
女子生徒とは昨年春、都内で偶然、知り合って親しくなり、「小遣いが稼げる」として売春を
持ち掛けたという。昨年9月〜今年1月の間に客30人と売春させていたとみられる。
女子生徒が今年2月、学校に相談し、事件が発覚した。
携帯ゲームサイトを巡っては、「無料で遊べる」とうたいながら高額請求されるケースが相次ぎ、
国民生活センターが昨年12月、 業界団体に改善を要請した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100514-OYT1T00582.htm?from=main3
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:58:03 ID:fysHVIzN0
- モバゲーとか携帯ゲームって普通につまんねえだろw
ファミコンからゲームなんて発達してんのになんで今更あんなしょぼいゲームを
携帯でやらなあかんのやw
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:58:35 ID:nMUf3WN00
- 疑問なんだが、どうやって携帯でゼビウスやるんだ? 移動だけで精一杯じゃねーのか?
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:58:41 ID:YlyJHONW0
- 我が拳に!
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:58:47 ID:ckuZWn7K0
- >>29
それは2ちゃんねるのことだろ
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:04 ID:DWMSdFWf0
- >>15
つながりとか聞こえの良い言葉でごまかしてるだけで
結局情報弱者低所得層から金吸い上げてるだけじゃん
つながり確認するだけなら課金アイテムいらんだろ
- 41 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 16:59:09 ID:???0
- ※>>1の関連スレ
・【社会】 ゲームサイト「グリー」社長、33歳の若さで「世界の富豪」入り…ビル・ゲイツは2位に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268271290 [cache]
・【裁判】 男子生徒の写真使い、ゲームサイトで女子中高生100人をナンパ・わいせつ・裸画像撮影…鬼畜ロリコン先生初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265686408/
・【ネット】 「イケメンに嫌われたくない」と自分の裸写真送る女子中学生、「笑顔で裸」の写真売り逮捕される女子高生…危機意識ゼロ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255488230/
・【裁判】 "またまたまた携帯ゲームサイト" 小学生女児や女子中学生15人をレイプや強制わいせつ、28歳鬼畜男初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260374385/
・【調査】 健全だと思うサイト、1位「mixi」、2位「モバゲー」…「2ちゃんねる」は最下位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224391268/
・【社会】 "健全だと思われているが…" 携帯電話のゲームサイトなどが、少女売春の舞台に…事件に巻き込まれる少女倍増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231234045/
・【ネット】 「モバゲーで100人以上の友達ができた」 高校生の3人に1人が登録、出会って殺人事件も発生…モバゲー人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202209211/
・【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
・【ネット】 「卑劣な大人たち…少女を陥れ、児童買春・ポルノ被害に」…ゲームサイトやプロフきっかけの被害倍増、出会い系抜く
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233041380 [cache]
・【ネット】 健全サイト「モバゲータウン」、簡易年齢認証など導入…少女と男の出会いの場となり、強姦・売春・殺人なども発生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248920001/
・【ネット】 「GREE、ターゲットは全日本人」「mixiやモバゲーと比べてもトップ」…田中良和社長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248677250/
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:16 ID:zIil2MMl0
- まあパチンコがゆるされるなら
ほとんどシロだよ
それだけパチンコは糞
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:20 ID:S0OLWBKi0
- やってるのは日本語不自由な方々?
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:24 ID:ZQ7yIcNi0
- 無料で釣ってるけど、公取まだー!
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:35 ID:dzEGq5eb0
- >>12
一部から相当額取ってるんだろうな。
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:36 ID:Rk1Jtx13P
- リアル釣竿を買って実物を釣りに行けよw
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:41 ID:S08cZvMk0
- あんなクソゲームの提供だけで急成長するんだから
カネをムシられてるバカが大量に居るってことだろwwwww
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:43 ID:wQNjSDEtP
- AKB商法も貧困ビジネスだろ
素人同然の女の子集めてCDの売り上げ競わているしな、マスコミがその片棒担ぐ構造が同じ
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:59:52 ID:tbKkYH/N0
- 無料なのに ずいぶん儲かるんだな
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:00:10 ID:OHF6FfSX0
- タダだからって
こどもにケータイのゲームやらせるなってことだ
ゲーム機とソフトくらいちゃんと買ってやれ
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:00:13 ID:8sF2Y/w0O
- >>27
そこが2chのいいところ
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:00:27 ID:Dt7BF6+r0
- 携帯ゲーム機で遊ぶから
グリーもモバゲーもイラネ
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:00:38 ID:sThw+bS+0
- なんでこんなもんにハマるんだw
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:00:45 ID:VeryQbg7P
- 出会いから事件になったことが少しも書かれてないんだが
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:01:20 ID:NPEosxHH0
- ゲーム開発の中でも最下級の技術しかない者が情弱の下流を食い物にする。お笑いだな
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:01:22 ID:ckuZWn7K0
- キモオタには人権も発言力もない。
いくら吠えても無駄。
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:01:25 ID:taicIhc10
- googleみたいに難しいことやって儲けるより
馬鹿からぼったくるほうが楽して儲かるからな
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:01:30 ID:wvZiR6vIO
- 利用者の90%は出会い目的&やり目的。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:06 ID:JohnKLuu0
- 貧困層でもDSくらいは持ってるだろ
そっちで遊べよ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:10 ID:FZI/HN9P0
- なんで下流の人っていらんもんに無駄金つかうのが好きなんかね
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:30 ID:WroAYLzF0
- CM独占率が半端無くて気持ち悪いし迷惑です
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:39 ID:WC7njgck0
- もうね、ほんと止めてほしいんだよね。この会社のTVCM。
うちの息子が釣ゲームやって、先月その請求額が5万円強。
絶対に詐欺だよね。今月もまた高額な請求が来ているし。
TVCMでタレントが楽しそうにゲームしている姿を見ると、ほんと腹がたつんだよね。
このゲーム会社の人達、TVのCMほんとに止めてください。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:40 ID:GCMXgecQ0
- >>36
アフォか(笑
そいういうコンシューマー系のゲーマ層は対象じゃないのだよ。
たしかに、しょぼいゲームばかりだけど、それでも登録者数100万以上なんてざらなのだよ。
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:44 ID:SSjQ9m6FO
- ブックオフコーポレーションこそ
究極の貧困ブジネスだな!
ゴミを売るならブックオフ♪w
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:02:54 ID:N0klmpup0
- 習慣性を持たせれば勝ち
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:03:01 ID:VaX91VKu0
- マビで所有6メインキャラの釣りスキルを完全釣り放置でランク1(4ヶ月/キャラくらいかかる)にしたおいらには、
ボタン1つを操作して1000匹も釣るなんて、とてもマネできない…。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:03:13 ID:RXiqSjhY0
- 日本は今、史上最大規模にゲーム市場が拡大してるんだよね。
そんななかでゲームメーカーは苦戦してるけど。
昔は30代がゲームをやるなんて考えられなかった。電車の中でゲームをやってるやつなんていなかった。
子供から中年、さらに引退した団塊親父やら、暇をもてあます主婦までゲームをやってる。
いまだかつてないほど市場がでっかくなってるのに、儲け損なってるゲームメーカーたち。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:03:19 ID:c+/WFjTJP
- iPhoneがいいよ
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:03:52 ID:a8vSX2Yf0
- >>49
やるのは無料
アイテム買うのは有料
こんな残らんものに時間と金をつかう気が知れない
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:03 ID:CBx0ebeOO
- 金持ちがかつゲームサイトだよな
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:04 ID:VzzVTVrV0
- どのCMもうざいけど、特にベッキーがうざいです。
そんなにテレビつけない俺がうざく感じるって、どんな頻度なんよ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:08 ID:o9RHqxwU0
- こいつらがやっているのは、いかに無知で幼稚な大衆から金を巻き上げるかって事だ、
その本質は、娯楽と言われるパチンコと同じ、その場限りの慰みに過ぎない。
経済的、精神的に貧しい大衆が、もっとお金や知性、教養を伴う余暇時間を
過ごせないが為に、つい手を出してしまったところに食らいついて、
ダニのように血を(金を)すすっている。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:17 ID:VeryQbg7P
- 日本は発展途上国てことだな。少なくともIT系は。
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:25 ID:y7KX72KnO
- 日経が儲からん会社だからこの記事なのかw
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:29 ID:3gK+W2u20
- >>62
子どもに与える飯や服をを貧相にして「お前が金を使うからうちには金がない」って言ってやれ。
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:04:55 ID:9/CuMPve0
- 別に悪徳とかいうのは筋違いじゃないだろうか。そんだけの楽しみを演出して世界を作ってるんだから。
ビートルズは悪徳な金儲けだというのと同じではないか。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:19 ID:gp58h7iG0
- なんだっけ、すっげーたくさん釣れる竿って、
何回か使うと壊れる設定なんだろ?wwwwww
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:19 ID:TydOatTiO
- >>14
健康食品とか
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:21 ID:OelK/A8l0
-
携帯会社が集金を行うシステム(通話料同様引き落とし)を何とかしろ!!!!
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:28 ID:JPQDQ4ggO
- 理不尽な強制退会するな
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:38 ID:zgq7uGHX0
- 儲けててもべつに構わないよ。ただ課金してるやつらがアホだと思う
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:39 ID:ON4OYPb+O
- コミュの人数だとトラック運転手とキャバ嬢が多いんだっけ?
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:51 ID:ckuZWn7K0
- ちょっと前まではネット上でキモオタと一般人が同居してたけどSNSが出てきた辺りからネット上にも身分制度ができた
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:52 ID:taicIhc10
- まぁ儲かりゃなんでもいいだよ
でも必ず影と光があるのに一点の曇りもないなんて簡単に言い切れないだろ
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:05:58 ID:CI+EyqtX0
- これに続こうとしたコロプラ+は,11/11がコロプラ×の日になったけどな
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:12 ID:TGaxVbU3O
- また詐欺ゲームニュースか
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:20 ID:5Vwa7Eq60
- 年収200万以下の友人二人と一緒に居酒屋で飲んでる間
その二人はずっとグリーだかモバゲーだかやってた
年収1000万の俺には何が楽しいのか理解できない
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:23 ID:I5/yLDlo0
- 一点の曇りもない優良サイトの釣りゲーで釣れる出会い系JK
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:30 ID:KSzoroLx0
- ゲーセンでムダ金使うのと一緒だろ
ところで「とらまえる」ってのは埼玉弁
これ豆知識ね
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:38 ID:CiVL02vNO
- 割りとどうでもいいが仮想ペットはやめろ
本当に命の大切さがわからない大人になるから
仮想ペットって死ぬって概念が無い(たまごっちの時もすぐリセット出来るからって問題になった)から軽く見てる
実際に動物を飼った方がどれだけマシかと
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:45 ID:By2MFoDt0
- なんかくせぇCMだなと思ったら十中八九パチかゲームサイト。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:06:56 ID:gk13avq50
- コロプラはお金かけずにちまちまやってても楽しいから良心的だな。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:18 ID:5EukkC3z0
- 立ったかよかった
とりあえず貼ろう
民主党関係図
http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&;;act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
携帯簡易版
http://mobiv.net/pto/img_lrg/1288618300_123553_799553.jpg
http://mobiv.net/pto/img_lrg/1286353811_123553_550405.jpg
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:22 ID:6u9oNvmC0
- >>78
ブルーベリーが特にいいわけでもないとかいってたな
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:23 ID:6nkWAMX+P
- 無料で大勢ユーザー集めてその中のごく一部の奴に課金して儲けるなんて
Skypeと同じ商法じゃん。何も特別な商売じゃないよ。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:24 ID:qa1i+BUOO
- >>76
馬鹿は黙ってろよ。なんでビートルズが出てくるんだよ?
無学な下流を騙して生き血をすする、実体の無い虚業詐欺なんだよ
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:26 ID:JohnKLuu0
- >>76
ビートルズにはビートルズにしかない技術があり魅力がある
こいつらがやってる携帯ゲーは誰でも作れるゴミゲーム
ゲームを真面目に作っている人たちを冒涜している
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:27 ID:9/CuMPve0
- 法律事務所についてもこういう書き方はどうかと。
債権回収に金がかかるのはあたりまえで、過払金再建についてそれを助けてる対価として
法律事務所が儲けるのはあたりまえじゃないか。別にどうしても法律事務所に金を払いたくない
なら自分で勉強して本人訴訟することは自由なんだし。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:30 ID:RHCporrs0
- まわりで見た事ないが、金を払ってるやつ含めて、とんでもない数なんだろな。
一番厚い層は中高生とか?
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:34 ID:VzzVTVrV0
- >>76
無料の言葉をドーンと売り文句にしといて、実はあれこれと金かかる、
っていうのはかなりの悪徳だと思うけどね。
まあ、好きにやっててください。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:35 ID:dEcYY/dj0
- もう駄目かもしれんね
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:07:41 ID:VeryQbg7P
- 俺の好きな将棋より楽しいのかね?
まあそんなのやらない人がやるんだろうが。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:23 ID:llyHgcAqO
- 基本はアイテム商法だからな
最初の内にアイテムを購入すれば新参者を食い物に出来るゲームが多い
馬鹿馬鹿しくなって止めたわ
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:23 ID:2GQxXD+B0
- 商売なんだから正しい
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:24 ID:YUc+OSJI0
- >月額1050円が課金される
どこのネトゲだよ…
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:43 ID:ckuZWn7K0
- ネット上の身分制度が気に食わないキモオタが嫉妬してるだけ
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:45 ID:wJ6UN4rXO
- ゲームより出会い系として利用してる人のほうが多いんじゃない?
- 108 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 17:08:49 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ セルフィとかも虚栄心と言うか見栄の張り合いが凄いぞw
(へへ 確かにアレを目の当たりにすると、儲かるんだなぁと思うよ。
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:08:53 ID:TTwtLoYw0
- >・【社会】 ゲームサイト「グリー」社長、33歳の若さで「世界の富豪」入り…ビル・ゲイツは2位に
これ見るたびに思うんだが、これじゃまるで
グリーの社長が1位になってビルゲイツを2位に蹴落としたみたいじゃん
実際はグリーはランク中位か下位に飛び込んだだけで1位は別の長者、
ビルゲイツが2位になった事とは何の因果関係も無い
こういうのってマスゴミ使った印象操作以外の何でもないだろ。セコすぎる
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:08 ID:I+nexVqI0
- こういうのも社会勉強だけど
やっぱ親がちゃんと教えるべきだよ、ガキはアホだから。
家族で一緒に仮想ペット育ててる場合じゃねーw
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:12 ID:LFnL+brB0
- さすがにサラ金と同等とは思わん
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:30 ID:0Sn6lZo+0
- 流石にサラ金とパチンコとは違うだろw
健全不健全ってのは出会い系と化してる部分であってビジネスモデルは悪くねーだろ
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:31 ID:YUc+OSJI0
- >>110
親がネトゲジャンキーってオチに
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:39 ID:FqdatEjX0
- これからの子育ては「TVを観るような馬鹿にだけはなるな」だけでいいと思う。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:09:44 ID:4eM2OUEE0
- すべて自己責任で「や ら な い」という選択ができます
実際問題雇用する気もない企業がうちの商品買ってくださいってことに
気持ちが悪くなる
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:00 ID:doLdViGH0
- 課金アイテムで稼ぐなんてネトゲとして普通だが
ただのネトゲでCMバンバン流してあれだけの利益はあげれんだろ
もっとアコギな部分があるはず
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:12 ID:Gk8veyY1O
- モバゲーで市内の人妻とアドレス交換した。週末にあう。
結構簡単にアドレス交換できるね
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:13 ID:a7bbXfjk0
- 出会い系
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:33 ID:DevM8Uri0
- これも貧困ビジネスなのかな?
バカにはつらい世の中になりつつある。
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:37 ID:JohnKLuu0
- >>106
次はネトウヨがー引きこもりがーって言うんだろ?
ワンパすぎるんだよ糞在日
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:44 ID:Cz8Frr/70
- やったことねえよー
- 122 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 17:10:49 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ なんだかあのガチャってのもアコギな商売だなぁと思うよw
(へへ
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:10:52 ID:9/CuMPve0
- パチンコの問題点は当たりの確率がまったく秘密で、しかもそれを店が恣意的に操作できて
公正なギャンブルじゃないところにあるんで、言ってみればいかさま賭博であるから悪い。
公正な賭博は別にいいと思う。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:11:25 ID:e1w0q4Z2P
- <丶`∀´>弱者は鴨ニダ
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:11:29 ID:aQbE63VRP
- >>87
あるあるw
そんなにゲームやりたいなら来るなよって追い出されてたけどw
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:03 ID:qa1i+BUOO
- 金払って商品買ったら、それがなぜかグリーのものなんだよ
完全に違法。
モバゲーは残してくれるけど
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:03 ID:4eM2OUEE0
- >>116
グリーに課金するときって携帯代から直で引かれるんだろ?
そこらへんが計算できない下流に受け入れられやすいんじゃないのかな
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:13 ID:GN8DVwaA0
- この事実に今さら気付いたと本気で言ってるやつはなんかもういろいろ頑張れ
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:39 ID:I38wUfwbO
- 要するにネトゲ廃人
現実で孤独な奴ほどハマりやすい
家族としか接点のないようなニートであれば尚更
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:44 ID:yCH6Z1tTO
- ペニーオークションという、賭博があってだな、
そいつは、グリーが相手にならない程のカス。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:12:48 ID:YkaZVTeaO
- そして今年最大の貧困ビジネス
年末ジャンボ宝くじが始まるのですね
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:13:00 ID:EUfS6c200
- 所詮は娯楽
金持ちが数百万の服だの宝石を買っても、それただの服と石ころジャン
と言わないだろ
他人の金遣いなんて放っておけよ
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:13:02 ID:FmuRsRnI0
- 無料ユーザーは課金ユーザーに金を使わすためにゲームで相手を煽るんだよ
課金ユーザーは課金している以上、無料ユーザーに負けたくないという心理が働くから、いくらでも金をつぎ込む
主婦を煽ると面白いよ、紹介ポイントがあるので友達を売ってでも勝ちに来るからww
主婦の課金を確認したところで、我々無料ユーザーはゲームを引きます
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:13:04 ID:wysUwnaC0
- 全てメディアの力
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:14:09 ID:TTwtLoYw0
- >>112
すぐ借りられる・簡単に借りられると間口を広げて暴利を毟り取るサラ金
と、「無料」で釣っておいて引っ掛かったら課金の嵐のケータイゲーム
すごく似てると思うよ
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:14:36 ID:GCMXgecQ0
- いつの間にか金を取られる悪徳商法とか言ってるやつは馬鹿だろ(笑
課金にはかならずキャリアの課金システム等が使用されるから、
「いつの間にか金が取られる」なんてことはありあえない。
金が掛かるところではかならず「有料です」の注意書きが
表示されるだろ。
おまえらは、この二度とないであろうソーシャル系のチャンスの波に
乗っているモバゲーやグリーがうらやましいだけだろ(笑
くやしいのう くやしいのう(笑
悔しかったら、南場さんや田中さんよりも稼いでみなよ。
- 137 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/16(火) 17:14:41 ID:???0
- >>107さん
女子中高生・成年女性→ゲームメイン
成年男性→ゲームにつられてやってくる女性食いメイン
こんな感じのようです。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:14:53 ID:7ccJodF40
- 携帯持っててもネットやってる訳じゃないから
この手のものがどんなもんか知らんのだろう
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:15:02 ID:ckuZWn7K0
- >>129
逆にこういうのに参加できる人はまともで参加できない人は終わってる人達だろ
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:15:13 ID:Cv32oJ84O
- こんなもん騙される奴がアホ過ぎやがな
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:15:16 ID:AROrc1lX0
- 任天堂の善意が良くわかっただろう?
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:15:16 ID:W5hBmE0r0
- モバゲーってサラ金を勧めるメール送ってこねえ?
なんか告知ある時は告知内容だけど
何もない時はサラ金広告オンリーメールくるんだけど
うぜえよ
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:16:15 ID:qa1i+BUOO
- 金を使わせるための工作員がグリー社員にいます
1参加者のフリをしていますが、逮捕は近いです
煽って売りつける、こういう商法なんて言ったっけ。犯罪なんだわ
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:16:20 ID:5XGLdNhvO
- >>135
要するに、利用する人の知能次第でしかない
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:16:30 ID:JtL7t3fW0
-
パチンコ賭博ほど害は無いけど有害ではあるよな。
中毒性がありハマったとしても時間を浪費するだけで何も得るものは無い。
人と人とのつながりができてしまうから責任感の強い人など余計に抜け出しにくい。
どうしたものかね・・・。
そのうちとんでもない事件が起きてしまうんじゃないかな。
ところでコレも朝鮮系?
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:16:31 ID:OLIw+8Ra0
- >>2
携帯ゲームのCMで不快じゃないのがない、もちろんベッキーも肝い
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:16:31 ID:taicIhc10
- オマイら→生活保護費、福祉費用→下流の人々→下流食いの人々
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:17:42 ID:R69Ap6rM0
- こんなもんやるほうがおかしい
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:17:49 ID:I+nexVqI0
- >>139
なんで参加出来ないと終わってんの^^?
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:00 ID:g1Od60fDO
- その内、詐欺で逮捕されるらしいよ
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:03 ID:jlNsYETUO
- 俺も、怪盗やってたんだけど、基地外は100万円ぐらい課金なんてザラwww
とくにジジィが若い女の子にチヤホヤされたいために強くなる為にガンガン課金してるよ。
CMみても搾取対象は底辺から小金溜め込んでるジジィにかわってきてるしね。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:10 ID:TTwtLoYw0
- >>136
「いつの間にか」というのを本当にいつの間にかわからないこと
だと思ってるような日本語不自由な人、久しぶりに見たわ
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:12 ID:K2sYbPCJ0
- さすがに「キャバ嬢ゲーム」とか言い出した時点で、これはヤバイ会社だ相手にしない方が良いと気が付くだろ…
>>123
裏ロムとか使ってる場合を除いて、確率は恣意的には操作出来ない筈
しかも一時期摘発が強化されて、裏業界は壊滅状態に陥った模様
だけど、最近ではパチ業界全体が警察からの天下りウェルカムだから、
かなりのお目こぼしがされているようになっているかも知れない
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:44 ID:suN+on7B0
- 課金制MMORPGの僅かな時間を見つけて遊ぶバージョンか。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:49 ID:qa1i+BUOO
- >>136
GCMXgecQ0←グリー社員
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:50 ID:M3ZH8N/W0
- ソフトのパッケージも必要ないし、流通も実質タダ乗りみたいなもんだろうから
元手がかからずに儲けられるのか?
濡れ手に粟、って感じか。
死に体のPSP Goがやりたかったのはこういう形態だったのかな。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:18:57 ID:C2iZtrON0
- ウザすぎるはこのCM
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:19:07 ID:534QpjWo0
- なんと!最近は携帯ゲームのCMなんぞがやっておるのか!!??
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:19:20 ID:bR4swAHN0
- パチンコやケータイにつぎ込まれるカネが
まともな消費活動に流れれば
景気も少しは良くなるのにな
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:19:35 ID:f/d90Sl00
- キャラ商品とかの方が儲けすぎだと思えるけどな
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:19:38 ID:9lTYKEeeO
- グソーがつぶれてなくなる日を夢見て僕は釣りがんばってます。いろいろ釣れますよ。18〜50歳までよりどりで。
必死なってガチャしたりアバに金かけたりしてる基地害どもがどんな反応するか見てみたいね。
消えてなくなってね。
グソー
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:16 ID:EXD12vXk0
- アイテムに課金する無料携帯ゲームとか入札毎に課金が要るオークションとか
よくこんな詐欺まがいの商売色々考えつくな
全部ヤクザのシノギなのを下流の連中は考えた事あるんかね?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:27 ID:eocEOjrR0
- >>15
反吐がでるわw
露骨な課金制にしといてこの言い草とは
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:30 ID:FmuRsRnI0
- iPhoneで25のボタンを順番にタッチしていくゲームよりは面白いよww
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:32 ID:VeryQbg7P
- 無料が撒き餌でアイテムが餌か。
釣りをしてるのはモバゲーやグリーだな。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:33 ID:ckuZWn7K0
- >>149
こういうのって最終的に現実とつながるからコミュニケーション能力がない人達には無理
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:48 ID:90ZeBVbe0
- グリーだけじゃねぇけどな
無料をうたってるMMOとかも似たようなことやってる
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:20:48 ID:zWD8L/wj0
-
何の価値もない、空想マルチ商法にハマるな
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:21:16 ID:cPbSpzte0
- >>144
知能がどうとかいう問題じゃないんだよ
俺俺詐欺と一緒
なんでそんなの引っ掛かるの?ってものほど引っ掛かる人は大勢いるの
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:21:39 ID:v5qK5OLs0
- やったことないけど、おもしろいの?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:21:47 ID:qLqqkkYgO
- パチもサラ金もモバも利用しなきゃいいだろ。
自分の意志で使って金無くしても自業自得
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:22:13 ID:VzzVTVrV0
- >>167
だね。でも、絶対的な人数とか下流の割合とかで、携帯のほうが
ものすごい儲かるんだろうね。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:22:44 ID:P3OkuGT7O
- グリーの出会い系で不登校や廃人になった中高生数知れず
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:23:19 ID:UUmL/7RU0
- たかがゲームに何千円も使ってる奴の気が知れん
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:23:24 ID:QdFrUsrE0
- >>62
子供に「ヤメロ」と教育すれば済む話なのに、
企業の責任にするバカ親。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:10 ID:VeryQbg7P
- とりあえず「無料です」ていう所はカットしろよ。
馬鹿が多い以上規制するしかない。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:16 ID:jGPomPgq0
- 女食える?
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:27 ID:qa1i+BUOO
- グリーに400万課金して買ってきたアイテムを、
いきなり接続不能にされて消されたやつがいるらしい
金払って買ったものだから、グリーは犯罪企業だな
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:47 ID:wophH2a/O
- 企業市民て言葉は割と認知されてるものだと思ったんだがな
「家庭を明るくする社会貢献」とかバカじゃね
そんなん社会貢献でもなんでもない
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:48 ID:b82ynzKAO
- 課金してんのはごくわずかの廃人だけ
一見課金してるように見えるやつも
実は紹介ポイントとかで稼いでるのが多い
ニートはそもそも金が無いから意地でも無料でやる
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:48 ID:1ZT7OHeB0
- みんな痛い目にあったんだなあ・・・。
やらなきゃいいのに・・・。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:24:50 ID:XCZ0B/t/0
- グリーがヤバイのは女子小中学生と出会えるところだってじっちゃが言ってた
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:25:07 ID:S9O+BVy60
- 携帯ってだけでパソコンに比べて敷居が段違いに低いからな。
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:04 ID:OLIw+8Ra0
- >>176
外国のタバコみたいに携帯ゲームして廃人になった写真も広報しろと
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:07 ID:JAAP/cJv0
- >>174
何千じゃない
月に何十万
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:10 ID:PjxPisp5O
- 友達0の俺には生理的に無理なゲーム。
協力プレーをアピールするゲームはまずやらない
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:27 ID:sN0B1uznO
- タイトルしか読んでないが
下流を相手に商売すると犯罪になるのか?w
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:30 ID:LTMk57bH0
- TUEEEしたヤツが毎月何万も課金してるからなぁ
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:38 ID:uykp2/5b0
- パケ代だけで毎月最低3千円は出費が増える。
いうなら、電話会社も同罪。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:48 ID:UY76ibqE0
- GREEって元は招待制のSNSだったのになw
どうしてこうなったwww
DeNAもなんだかオークションとかあがいてたのにな。
ま、こっちは最初から胡散臭いけど。
どうでもいいけど、IT屋ってなんでこんな虚業が多いの?
もうかりゃ良いってもんじゃないのは、サラ金、ホリエモン見りゃ
わかるでしょ?w
世界? 寝言は寝てからどうぞww
そういえば、時価総額世界一を目指した人がいたよね。
田中社長不勉強じゃね?
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:51 ID:Sv1Teg9LP
- アイマス商法だろ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:54 ID:M1PSY2FF0
- 今日からあなたもキャバ嬢、これCMでやるのは
ちょっとどうかと思ってました
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:26:59 ID:jlNsYETUO
- >>174
楽しみたきゃ毎月最低1万円だよw
時間を持て余しぎみな暇なニート廃人達は武器トレードやってそれなりの収益あげてるけど、最先端に到達するまでが尋常じゃない。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:27:05 ID:P3OkuGT7O
- 中高生は仲間内や知り合いの知り合いしか絡まないから、大体二十歳以上は相手にされませんよ残念ですが
子供にグリーやらせたらもうおしまい
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:27:09 ID:Vwa2Kyed0
- >>178
実際は仮想貨幣。
買う物も、実体の無いもので、扱いは会社が会員にレンタル。
1Gが1円だったら、とっくに景品表示法でやられてる。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:27:15 ID:90ZeBVbe0
- 携帯代とまとめて支払うシステムあるだろ?
あれだよ、儲かる仕組みの正体は。金銭感覚の無いバカな小中学生が何十万と使うw
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:27:55 ID:M3ZH8N/W0
- ねとげと同じだな
違いはユーザーの場かさ加減
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:27:57 ID:diZr4tev0
- アメーバPiggもどうにかしろよ。
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:28:00 ID:K2sYbPCJ0
- >>187
>>サラ金・パチンコ・法律事務所
どれも「犯罪」ではないが?
お前ってかなり頭弱そうだなw
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:28:21 ID:Y8edDFwb0
- >>1
会社がなくなればデータは消えるからな。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:28:45 ID:fWdRlzXl0
- ベッキーってタレント、むかつくなぁ〜って思ってたけど
木梨のCM見てから相対的に高感度が爆上げしてしまった。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:28:48 ID:FO16XQrEO
- 法律事務所て別に食い物にしてないだろ。第一普通に生きてりゃ世話にならんし。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:28:52 ID:ckuZWn7K0
- >>197
コミュニケーション能力の違いだろ
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:29:02 ID:cPbSpzte0
- >>173
そういうのの数字出すべきだよな
この社長さんは、それとこれとは別とか>>171みたいなこととか言うだろうけど
利用者がわの危機意識を高めて、メインターゲットのヒマでアホな子供たちに
「無料ならいいか」と安易にやらせてしまってる親にも気付かせたりすれば
本当にぬくもりとやらのある産業なのかが問え、その後の業績で存在意義がはっきりする
本来そういう役割を果たすべきなのに、喧伝するがわに回っちゃってるんだから
マスコミさん相変わらず腐ってるねえ、在日ってるねえ、という話に落ち着いちゃうけど
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:29:10 ID:USV99ss30
- 有料コンテンツはあってもいいと思うけど、1つ買うのに2000円とかぼったくり価格はやめろ。
しかも壊れるとかw
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:29:13 ID:a3PV03400
- >>136
で、今月いくら上納金納めたんですか?
乞食信者さんw
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:29:52 ID:UUmL/7RU0
- >>185
月に何十万?????
すごい!!!!!
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:19 ID:S9O+BVy60
- バカなガキでも食い物にされてんのは見てられんなぁ
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:25 ID:ph1PIvKa0
- >>174
何千円じゃDS本体もソフトも買えませんが。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:29 ID:Vwa2Kyed0
- >>136
ところが、最近じゃワンクリ詐欺みたいな課金誘導もやっている。
消費者センターにも苦情多数w
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:31 ID:i5dR+oXj0
- 食われるまでどころか、食われても気づかない。
それが下流の下流たる証。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:37 ID:7p2CNZmZ0
- >>172
PCでMMOにはまろうと思ったら、世間一般から見れば相当なスキルがいるからなあ。
2ちゃんねるや自分の身の回りの友人を基準に考えてると、世間の平均(というか最頻値)を
見間違うんじゃないかな。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:42 ID:qa1i+BUOO
- おまえらが血と汗と涙を流して働いて稼いだ金を、
こんなくだらない実体の全くないものに使われてたら、どうよ?
嫁や子供を問い詰めて携帯没収したほうがいいぞ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:30:56 ID:EbtkJGWP0
- 会社の同僚にお願いされてモバゲーに登録した。
怪盗ロワイヤルもやってみたが、仲間募集している奴等に
やたら高圧的な態度の奴や、女限定とかなんか軽く引く世界だった。
信長の野望もやってみたけど、課金しないと全く勝てないゲーム。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:31:02 ID:VzzVTVrV0
- >>204
もう今の状態じゃ、広告料のでかいところには、
全然頭上がらないだろうからなぁ>マスゴミ
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:31:27 ID:diZr4tev0
- 昔Macで出てたAquazoneが
アイテム課金のハシリだと思う。
テトラミンや魚のグラフィックが、
本物と同じ値段してたわ。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:31:34 ID:I+nexVqI0
- >>166
別に現実と繋がってるし、コミュ力もあるけど
SNSとか、んなものやらずに全然問題ないけど^^?
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:31:55 ID:LTMk57bH0
- >>136
お金いっぱいほしいなw
大人が課金するのは全然かまわない
でも中高生から吸い取る寄生虫にはなりたくないなぁ
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:11 ID:VeryQbg7P
- >>184
それいいなwいややりすぎだけどw
しかしこれ2000万人も登録してるんだな。
日経がいいたいのは日本は低脳が多いてことか。
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:19 ID:XNLm7JASO
- 無料ゲームって触れ込みはだいたいボッタクリと相場が決まっている。
PCネトゲだって無料でまともに遊べるゲームは殆ど無いだろ?
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:34 ID:1o/6Jw4hO
- サラ金、パチンコ、法律事務所、競艇競馬場、自民民主党・・・下流の人々を食う商売
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:37 ID:CiVL02vNO
- >>196
あれって最初上限1万じゃね?
オクで使うけど暗証番号忘れたから俺は上限が未だに1万だけど
モバゲとかグリに搾取されてるガキは自分で上限上げてるのか?
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:47 ID:7ccJodF40
- >>62
蒟蒻ゼリーの件とか考えると訴える事は可能じゃね
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:32:59 ID:FjJ8eOb+0
- サラ金・パチンコ・ネットゲー課金
朝鮮人って金儲け上手いよね
欲望に忠実な人間から金取りつくす術を知ってる
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:04 ID:USV99ss30
- >>166
その割にはこういうSNS系にはコミュ能力ないやつらばかり集まって来るんだよね。
人の話し聞かない、自分の意見が絶対正しいとゴネるメンヘラばかり。
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:16 ID:mDunRzaFO
- 実社会で達成感を味わえないから、仮想的だがお手軽に達成感を味わって充足感を得てる。
金を使ってるし、実際に悔しがる相手がいるから達成感にリアリティを感じられる。
これなんていう洗脳?
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:19 ID:ckuZWn7K0
- >>212
キモオタと一般人の境界がその辺なんだろうな
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:19 ID:90ZeBVbe0
- PCネトゲも、基本無料になる前は30日間で1500円とかぼったくってたからなぁ
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:36 ID:sBCmUXqVO
- 簡単に金銭感覚が麻痺できるMMOよりはマシ
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:33:46 ID:JdHNNpEO0
- 子供の頃、RPGでレアアイテムを得るためにモンスターを狩りまくってずっと無駄な時間をすごしたもんだが、そういうものの延長なのだろう。
傍から見ればなんて無意味なことを、と思うんだが、そういうのに嵌ってしまう人は嵌ってしまうのだ。
どんな単調作業に見えても、脳味噌は嵌るようにできている。
ギャンブルもそう。
「こんなもんに嵌る奴って馬鹿なんでしょ」と思っている人も、嵌るときはいとも簡単に嵌る。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:34:10 ID:UyGTbjmT0
- CMうってる企業=避けるべき企業
大半が当てはまるw
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:34:12 ID:LTMk57bH0
- >>220
いっぱいあるだろwww
TUEEEしたいなら廃課金必要だけどね
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:34:22 ID:OLIw+8Ra0
- 携帯ゲームってアメリカとか中国とかどんな扱いなんだろ?
無料とかで客寄せて散財させたら訴訟もんじゃねーの?
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:14 ID:7NFq8Soh0
- ソーシャルゲームwww
まぁ好きなだけ貢げw
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:20 ID:hV7KhAFn0
- 解答ロワイヤルのユーザー層職種1位は何だと思う?
答えは運転手
トラックの運転手やらタクシー運転手が暇な時やるようなゲーム
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:28 ID:qgJ33r9T0
- >>14
おっしゃるとおり
かなり胡散臭いCMばっかだと思う
地上波テレビ毒電波だしまくり
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:29 ID:FjJ8eOb+0
- >>220
シャツ1枚にパンツ一丁という屈辱に耐えれれば
ハンゲはゲーム自体は遊べるぞ
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:40 ID:g6urzcUR0
- 一点の曇りもなく素晴らしいブラック企業
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:35:45 ID:EbtkJGWP0
- >>219 これ紹介すると課金コインやゲームアイテム貰えるから、
俺と同じく友人に招待されただけで放置してる人は相当数いると思う
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:00 ID:USV99ss30
- >>235
キャバ嬢も多いんだってね
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:17 ID:VeryQbg7P
- >>235
最近携帯片手に交差点曲がる運ちゃんが多いけど回答ロワイヤルやってるのかな?w
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:33 ID:7p2CNZmZ0
- >>211
昔からあっただろうけど、最近は特に激しいな。 軽度の知的障害者相手に毟り取るビジネス。
携帯系で言えば、iコンシェルだのデコメだの着うただのフラメだのもそれに近いんじゃない?
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:44 ID:XCZ0B/t/0
- >>241
こえーよwww
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:48 ID:n/ewVGe00
- 釣りにはゴールが全くないよね?
延々と同じ魚釣るだけ〜 ポイント増えるだけ〜
イベントこなすだけ〜
怪盗はどんどんステージが進行するよね?
GREEの釣りは ステージごとの魚をフルコンプまたは95%GETで
次のステージに進めるようにすればいいんじゃない?
さらに自分が持ってない魚は仲間が複数釣り上げた場合もらえるとか、
仲間以外のヤツから奪えるとかww
もっともうかるよ。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:36:55 ID:Mkm9MaCfO
- まっ、日本人は馬鹿が多いって事だろ?w
ゴールドw
円天臭漂ってるなw
まっ、もう頭打ちだから、これ以上は伸びねぇだろ?w
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:08 ID:xhXGXf8C0
- こんなのに金払うやつがいることに驚くわ
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:13 ID:5vxwD3KZO
- ヤフオクでアイテムが凄い値段で売買されてて、
驚いたよ
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:17 ID:CiVL02vNO
- CMで無料ですって凄い強調して言ってるけど
下に小さく課金が必要な物もあります的な事が書いてある
基本料金は無料です。ですが、別途料金が必要な物もあります。ご注意ください。ってCMするべきじゃね?
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:28 ID:dmxqEYb/0
- で、おもしろいのか?
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:35 ID:z1a3OHuG0
- 下流でお金がないけど暇つぶししたい
というなら図書館行って本でも借りてくればいいのに。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:39 ID:7h6vxvTK0
- 来年、上半期には逮捕されて年末には廃れてるよ
いろいろ問題あるからな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:45 ID:7NFq8Soh0
- >>233
GREEやモバゲーの携帯ゲームは一般的にソーシャルゲームと呼ばれるもの
ソーシャルゲームの元祖はアメリカ
特にFacebookでの躍進から今の広がりを見せた
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:47 ID:2IBM42Xy0
-
1年前にグリーの無料会員になって
少し遊んでみたが、女を装ったメッセージが頻繁に
メールで送られてきて、ウザくて解約した。
出会いが無い童貞どもは、ああいうのにコロッと騙されるんだろうな。
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:49 ID:qa1i+BUOO
- 一度はじめたら、二度と止められないノーブレーキ商法
まともな人間はこんな商売しない。
最後は火だるまになって爆発してタヒぬ商売。
数えきれない人の怨みを、一身に背負いながらな
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:37:58 ID:P3OkuGT7O
- グリーの紹介文の文例
中三
好き
西野カナ
湘南の風
○○
嫌い
アイツ
うざい奴
出戻りですがよろしくね
友希
男13〜18
女20まで
足跡つけたら友希よろしく
友達変な奴絡んだらゆるさん
みたいなかんじ
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:38:14 ID:OR4dfMwvO
- 俺も昔、UOで数年廃人化したが、マジでリアルに影響が出るからな。
家でしかできないPCゲーでもそうなのに、携帯だったらどうなるんだ。
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:38:17 ID:534QpjWo0
- >>250
字が読めない
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:38:16 ID:fFpRa/5ZO
- 選択肢には全く無い
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:38:36 ID:RiUTSNJz0
- ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:05 ID:vXaMWjwYO
- この記事も下流下流って言いすぎだろw
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:18 ID:RBldY8VY0
- >>228
アイテム課金のほうがぼろ儲けしてんだから
定額のほうが良心的だぞ。しかも1500円とかまだいい。
月額で糞運営の癖に3000円取るクソゲーもあるからな
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:25 ID:1xHaOAdc0
- データの切り売りほどおいしいもんは無いよな
アイテムなんて元手無しでいくらでも売れるもんな。
しかもいつサービス終了して無価値になっても責任負う必要も無し。
やったもん勝ちだわこの商売。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:28 ID:VzzVTVrV0
- >>250
そういう人は、貧乏人ではあるけど、ここで言う下流の定義からは
外れるんだと思うw
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:33 ID:803T07mz0
- 一家三人でモバゲーやってる知りあいが言ってた。
月の携帯代が約10万。
中学生の子供ですら、月に2万は課金するとか…。
有り得ん。
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:50 ID:AROrc1lX0
- 覚醒剤を扱ってるヤクザも、最初は無料でガンガン打ってくれるのさ。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:39:56 ID:OLIw+8Ra0
- >>252
やっぱ無料っていっといて実際はボロ儲けなん?
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:40:11 ID:uFvIkjK/O
- 幼少時からパチンコ、サラ金、グリーのボッタくりを小学校でよく教えないといけない。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:40:33 ID:t5FbGouAO
- 下らない人生を送り
時間だけが有り余ってるんだろな
本の一冊でも読めよ
だから下流なんだよ
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:40:42 ID:eocEOjrR0
- >>235
何それ怖いw
むしろ最下位であって欲しい職種じゃねぇか
絶対暇な時じゃなくて運転中にやってるだろに
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:40:43 ID:sy1xQrY4O
- サラ金と一緒にするのはどうなんだろう
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:00 ID:1YsW6jUoO
- 就業人口の3分の一が会員っても皆が常にやってる訳じゃ無いだろう
1回会員登録して全くやってない人も多いと思う
俺は1年前友達からグリーに登録するように頼まれて(なんか特典あるみたい)登録したが
ゲームもなんにもやってない
会員メールが毎週きてそのつど消してる
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:00 ID:AEABFlWVO
- 子供達による課金トラブルを防ぎたいなら支払いをネットマネー限定にすりゃよろしい
ネットマネーならわざわざプリペイド番号を16文字も打たなきゃならないが
携帯の支払いだと暗証数字を4つ押すだけ、もしくはそれすら省略出来る
この手軽さでホイホイと課金し月額請求でとんでもない数字が来ちゃったりするわけで
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:07 ID:AROrc1lX0
- 無料が好きなら、図書館に行けよ。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:10 ID:+oXMEvnjO
- 俺に謝れ
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:15 ID:Y8edDFwb0
-
_
,:': : : : ヽ
iュ: : : :ィュ:i}
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi リネージュIIしかないでしょ
// - /:/.}! i})
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´) >>261
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C
/ ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'――┴‐'´
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:23 ID:/Hb6Qai00
- >>46
俺たちもよくダムやパンに釣られてるじゃないかw
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:48 ID:EBLtO6lXO
- オイラは課金使った事ないお(´ω`)
人員回復100円と罠一個…忘れたが100円?なんかもったいない。
しかしアイテムコンプあと1個で人員回復まで数時間待ってる内に全部盗られてたりすると
回復剤と罠つい買いたくなる気持ちは分かるな
一回10円とかなら使うかも?
それからレベル低いのにやたら攻撃力強い人やアバター凝ってる人いるから
現金沢山使ってるんだろな…とは想像つく
その中には耐性低い小中高校生もいたりするんだろな。今に社会問題化するかもネ
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:41:50 ID:IbDcMlL10
- ゲームはwindowsについてるフリーセルで充分楽しい
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:42:07 ID:5XGLdNhvO
- 商売する方も方だが、批判する方も程度が低くて笑えるなw
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:42:08 ID:xkvVzJH4P
- > 「我々が提供しているソーシャルゲームは、半分はコミュニケーションのツールみたいなところが
> あるわけですよね。だから、すごく落ち込んでいる時に励まされたり、学校に行きたくない時に背中を
> 押されたり、ということもある。お互いにみんな『おつかれ』みたいな話をしていて、人のぬくもりとか
> つながりとかを感じることができる。私は、モバゲーやその上で繰り広げられているソーシャルゲームは、
> 一点の曇りもなく素晴らしいものだと思っています」
繋がりの強い近くの人には相談せず、ネット上の繋がりの弱い他人へ相談して、繋がりを感じるのか。
なるほど、引篭もりがふえるわけだ
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:42:14 ID:pKMrbW2N0
- はまって金を使ったらなんでも悪って。
いつからこの国は資本主義を捨てたんだ。あー、今の政権が・・。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:42:21 ID:VeryQbg7P
- >>239
やっぱ見掛け倒しか。まあよくある手だけど。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:42:38 ID:viUx77fvO
- 日本の携帯はキャリアが金儲けするためにわざとガキでも簡単に金使えるようにしてるからな
しかもメインは中高生だろうから払らってるの親で自分は躊躇とか後悔とかそういうの全くないんだろ
後から明細チェックされないかぎり絶対にバレないし
バカなゆとりを騙して商売してるくせによくも素晴らしいなんてことが言えたもんだわ
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:43:07 ID:ZZlWcJdt0
- ゴミゲ
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:43:38 ID:AROrc1lX0
- >>281
頭の悪い人間を半分騙して金儲けしてるからだろうよ。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:43:42 ID:4xWPEaMc0
- やらなきゃいいだけだろw
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:43:44 ID:IUf3iiy/0
- 愚民はこういう扱い受けるものなのさ。
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:43:50 ID:Mkm9MaCfO
- >>247
あれもヤラセw
アイテムの値段を吊り上げる為のなw
この手の汚ぇゴミ共は同じ手口を使うからなw
嵐のチケット高値売買とかw
汚ぇやり口はそっくりw
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:00 ID:f49a1YhwO
- よく考えるよなぁ
まさかそんなもんに金出す奴がいるなんてなぁ
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:11 ID:cPbSpzte0
- 昔ウィズのレベル上げにどれだけ時間を費やしたか知れないけど
本体以外完全無料(あと電気代か)で死ぬまで遊べる家ゲーって
今考えれば本当に良心的なんだな
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:29 ID:6aTDbtU50
- 広告が多いほど危ない気がするけれど。
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:37 ID:pKMrbW2N0
- >264
だから下流なんだろうなって思うわ。
趣味がゲーセンかパチンコ、そりゃ生まれた子供もその程度になるわな。
DQN再生産と同じ仕組みだ。どっかで切りてー!!
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:45 ID:K2sYbPCJ0
- MicrosoftとかAppleとかYahooとかgoogleとかTwitterとかと比べて、
なんと恥ずかしい日本のネット産業…
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:53 ID:qa1i+BUOO
- >>281
悪だからここまで怨まれてるの自覚しろよw
おまえはろくな死に方できねーよw社員乙w
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:44:59 ID:462KFWba0
- 損害賠償請求起こせば勝てるだろ
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:45:15 ID:VeryQbg7P
- >>281
叩くとするならば出会いの部分だよな。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:45:32 ID:MmKJSSLc0
- ベッキーが「大きい、大きい!!」「あ〜!!」
とかいってるCMはエロい!!
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:45:47 ID:ckuZWn7K0
- >>279
恋愛シミュレーションゲームとかやってる奴らが出会い系を否定するのは間違ってるな
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:46:01 ID:XCZ0B/t/0
- 広告に踊らされるのが好きって奴もいるからなぁ
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:46:06 ID:7NFq8Soh0
- >>266
ビジネスモデルは同じだから、当然そうなる
ソーシャルゲームでググるといろいろ出てくるよ
社会人なら通り一編の知識は知っておいて損はない
個人的にはSNSもソーシャルゲームもうんざりw
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:46:08 ID:VLruojgIO
- 怪盗ロワイヤルとか課金しなくても楽しく遊べるけど
課金したくなる気持ちもよくわかるわw
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:46:20 ID:P3OkuGT7O
- 基本オタクはモバゲー
不良はグリー
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:46:52 ID:EhSQLSHV0
- >>279
上から目線でどちらでもないふうを装って
単に何の意見も持ってない、述べられもしないお前みたいなのが
一番程度低くて笑えるw
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:47:25 ID:t5FbGouAO
- 21世紀形の阿片だな
国や脳を蝕む力は
阿片より強いかもしれん
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:47:28 ID:CiVL02vNO
- >>266
悪賢い奴は不正してアイテムガシガシ手に入れて
アホは負けない為に課金して強くする
その連鎖が延々と続くからボロいわな
で、その不正(バグ)を通告すると何故か通告者が退会させられると言うヤクザ商売
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:48:23 ID:uIgtbCGgO
- 架空の釣り竿だろうが、買いたい物を産み出す事がソフト力
本もゲームも、タダみたいな原料に付加価値を付けて高値で売る点では同じだろうに
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:48:24 ID:71Ls3I8AO
- ゲームでも現物(DVDとか)じゃないと金ださない
オールドタイプの自分には全く関係のない話だな。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:48:39 ID:qa1i+BUOO
- アメリカでこの商売やったら、田中は生きてるうちに牢屋から出てこれねーぞ
当然、社員もぶち込まれる
韓国でも犯罪になるな。間違いなく
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:48:47 ID:LTMk57bH0
- >>305
携帯でも升使えるのか?
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:00 ID:b3SaP0870
- greegree .jp
というドメインで
エロメールが届くうざい
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:09 ID:ihXkKXaW0
- ・【裁判】 "またまたまた携帯ゲームサイト" 小学生女児や女子中学生15人をレイプや強制わいせつ、28歳鬼畜男初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260374385/
・【社会】 "健全だと思われているが…" 携帯電話のゲームサイトなどが、少女売春の舞台に…事件に巻き込まれる少女倍増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231234045/
・【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
・【ネット】 「卑劣な大人たち…少女を陥れ、児童買春・ポルノ被害に」…ゲームサイトやプロフきっかけの被害倍増、出会い系抜く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233041380 [cache]
・【裁判】 男子生徒の写真使い、ゲームサイトで女子中高生100人をナンパ・わいせつ・裸画像撮影…鬼畜ロリコン先生初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265686408/
・【ネット】 健全サイト「モバゲータウン」、簡易年齢認証など導入…少女と男の出会いの場となり、強姦・売春・殺人なども発生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248920001/
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:15 ID:KSx5LndmO
- 周りでやってるヤツはチョイチョイいるが
俺は全くやる気がしない。
最近はいい歳したヤツまでやってたり
CMでもやらそうとしてるが、全く興味がもてない。
非生産的な最たるモノな気がする。
まぁ、やりたいヒトはどうぞw
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:19 ID:/Hb6Qai00
- RPGってかシミュレーションか、ヴィオラートのアトリエというのが俺の中の神ゲー。
うまいことやり込み出来るし、運の要素もあり、絶妙のゲームバランス。
純粋RPGならサガ2かな、古いゲームだけど。
・・・というのに比べたらマジでクソゲーだぞw
バトルしかける相手はユーザーという同じ立場で、検索した相手は自分を基準にして出てくるから、
課金しようとしまいと結局同じことw
こんなのには絶対課金しないわww
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:23 ID:EhSQLSHV0
- >>281
あほかお前、流通しない、還元されない、一部企業の単なる吸い上げを
国がよしとするわけねーだろw
そういう勘違い資本主義の野放しでアメリカがああなったんだっつーのに
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:50 ID:PTkNCikS0
- 『ソーシャル』と聞いただけで吐き気がする。何故なら相手が居ないから…
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:49:59 ID:OLIw+8Ra0
- そもそも開発費用がかかってるんだから
根本的に無料はありえないわけで、
本来なら時間課金あるいは1ダウンロードで課金だろ?
最初は無料で気を引いてあとはガッツリって、女みてーだな
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:50:19 ID:I+nexVqI0
- >>308
良く知らないけど、韓国ってネトゲ盛んじゃなかったか?
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:50:31 ID:C4eb8Y8w0
- 「キャバ嬢ゲーム」のCM見て
日本オワタと思った
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:01 ID:ej5TDu8rO
- GREEは課金しないと遊べないし、更に協力イベントで他ユーザーと絡まなければならない
かなり面倒くさい
主婦ばかりで、こないだは、知らない大阪のオバチャンに関西弁で伝言板荒らされた
ちょっと前も、トラック運転手してる主婦に絡み強制されて嫌になり
旦那の悪口聞かされたり
みーんな40代主婦達な
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:23 ID:aaQrScMs0
- ドラクエとかポケモンとかモンハンとかが、4000円前後で300時間遊べるのに
携帯ゲームやる奴の気持ちがわからんわ
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:40 ID:XvjlpZa5P
- カプコンパーティに金を落としている俺に
隙はなかった
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:42 ID:viUx77fvO
- グリーもモバゲーもやったことあるけど基本どのゲームも流れ一緒だよな
アイテムと人物変わってるだけ
課金させるためのテンプレシステムが出来上がっててそこからどのゲームもひとつもブレてないのが凄いわ
どれも似たり寄ったりなのによくやる気になるなと思った
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:43 ID:fOXEJFBy0
- 食うのは子供だろ
出会い系の温床サイト
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:51:57 ID:EhSQLSHV0
- >>318
ここ十年くらい、TVから聞こえてくる単語でも記事の見出しでも
日本オワタと思わされる頻度が加速度的に増してるよなw
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:02 ID:w3JJkPi4O
- 今から同じような会社始めても大丈夫かな?
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:05 ID:Szn85pW10
- アイテム課金やデータ課金を認められない情弱が増えたから、
日本のIT業界がこんなになったんだろ?
ネットの世界は無料コンテンツばっかりとか、コンテンツに金払わない奴等のせい。
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:19 ID:K2sYbPCJ0
- >>281
今は不祥事で大人しくなってるけど、世論の後押しを受けた時の地検特捜部はかなりヤバイ相手だぞ
村上ファンドやホリエモンは覚えてるだろ?お前も気をつけろよw
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:20 ID:6Igh799G0
- 今の法律のグレーゾーンを突いて
ユーザーから異常な金を巻きあげて利益出してるだけだろ
国民の認知度が増して法律が整備されてゆけばその内ポシャるよ
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:31 ID:732MmQs90
- 携帯ゲームに嵌ってるヤツはマトリックスでいうところの乾電池。
エネルギー出し切って終了。おつかれさま。
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:36 ID:bC5nqb+20
- 課金する分をパッケージされたゲームに使えば
もっと満足出来るだろうし消費も抑えられるだろうに
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:36 ID:qa1i+BUOO
- >>317
これはゲームではないのだよ
ゲームは隠れ蓑。ガサ入れ入ったらすぐ分かる
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:59 ID:VeryQbg7P
- >>325
起業は無料じゃないが大丈夫か?
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:01 ID:QZpxHJjX0
- あの手のくだらないゲームで楽しく遊べるのは知能の低い人達ですから。
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:15 ID:CiVL02vNO
- >>309
升って何かわからない
不正の例だとグリだとエヴァのゲームでレベルアップのurlをアクセスするだけで無限にレベルアップする
モバゲだとドリームなんたらがブラウザーバックを繰り返すと極意とか言うのを無限に送れるってのがあった
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:22 ID:cc6nscxA0
- PCの無料を謳ってるMMOとかですらガキ大量、課金主義で糞ゲしかないのに
もっとレベルの低い携帯でとか気持ち悪いことになってるんだろうな
オフゲ最高
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:35 ID:AROrc1lX0
- >>326
無料であることで逆に不利益を被ってるってことに気付かないからな。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:55 ID:VzzVTVrV0
- >>334
無理やりカタカナだと思って読むんだ>升
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:53:56 ID:ex6/uRvT0
- 下流層の競争心で金儲けしておきながら
コミュニティーツールてか
金亡者らしいコメントだわ
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:10 ID:XFqqYRfzP
- GREEやモバゲやらmixiやらで生ぬるい言葉返されるよりも、
2chで罵られ煽られる方が癒される俺。
んで、そんな2chでふいにマジレスとかされると心底癒される。
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:11 ID:iINDUyAbO
- モバゲーのデイエヌ○ーの社長は在日。
そして、怪盗ロワイ●ルは他国のゲームのパクリ
裁判になれば多分大問題になるんじゃないか。
潰したい奴は
パクリ元の企業に
だれかチクりのメール入れろよw
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:20 ID:w6O3jPP10
- RMTありきのネトゲーだからね
ハマると怖いわ
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:28 ID:/Hb6Qai00
- >>337
なるほどチートか。
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:33 ID:MA8upOlTO
- ネラーの批判なんて単なる嫉妬だからなw
出会い系呼ばわり→彼女いない歴=年齢な奴の嫉妬
悪徳商法呼ばわり=無職か低収入な奴の嫉妬
どうせ批判してる奴らって、けいおんとやらの限定商品とか買って喜んでるような豚どもだろw
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:41 ID:zVlZFCgr0
- 数年前にやってみたが釣りは糞つまらんかったな
あんなのに金を湯水のように使うとは信じられんのだが本当にゲームで金稼いでるのか?
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:45 ID:AROrc1lX0
- これを思いついたやつは頭良いよな。
以前はPCでのネトゲだけだったが、
携帯だともっと頭の悪い連中がはまるからな。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:54:59 ID:Mkm9MaCfO
- まっ、中国とかなら支社毎燃やされる感じだなw
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:23 ID:XCZ0B/t/0
- よくよく考えたら嵌るやつらは結局どこかで搾取されるんだよね。仮にグリーがなかったとしてもどこか別の何かで搾取される人生だったんだろう。。。
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:25 ID:VeryQbg7P
- >>334
升=チート
タヒ=死みたいなものだ
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:33 ID:AROrc1lX0
- 2ちゃんの方がスリルあるのにね。
的はずれの書き込みしたら叩かれるしさ・・
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:37 ID:UIKDfToa0
- ダイヤルQ2の生き残りがやってる。
ゴミ、うんこ、ジャンクビジネス。
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:40 ID:ZR4VAWpHO
- テスト
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:49 ID:BNCTFdZp0
- 課金ゲーなんて興味ないわ
そんなのするんだったらファミコン、スーファミやる
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:55:58 ID:ckuZWn7K0
- >>326
課金のやり方が悪かったのかもしれない
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:05 ID:EhSQLSHV0
- >>328
その国民の認知度を妨げてるのが
広告主は神様ですのマスゴミによる全力広告だからなあ
民主もなんでもそう
正体を知ればみんな目が覚めるさ、と思ってると
正体暴く側が全力で隠蔽と擁護してるもんだから
そんな日はいつまで立っても来ないっていう
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:17 ID:LTMk57bH0
- >>334
おぅ チート ギュッとくっつけると 升 です
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:23 ID:EbtkJGWP0
- 凄いよね
元手はプログラミングと管理の人件費と機器代だけ
しかも非常に簡素
それだけで金を生み出し続けるんだから美味しくて止められないだろうな
PvPが流行ってきてるみたいだけど、
課金して強くなっても、更にその上にアホみたいに課金している奴がいるから
更に課金の堂々巡り
課金しなきゃ課金者に搾取されるだけ餌になる
中途半端な課金者は重課金者の餌になる
「いくら金をかけたか」
だけがゲームを左右する糞ゲーによく金を出す気になるなと
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:24 ID:ej5TDu8rO
- GREEの田中社長は海外進出目指してるんだとさ
つまんないゲームばっか
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:35 ID:qa1i+BUOO
- >>339
さっさとタヒれよ池沼w
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:56:37 ID:RiGxuxgS0
- GREEって下流の人用だったのかw
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:30 ID:Km8goE060
- 炎天と変わらんな
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:33 ID:oqRGU9Ou0
- 広告代理店って日本をどうしたいの?韓国にしたいの?
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:33 ID:6Igh799G0
- つーかこの手のゲームにあるガチャって何なのさ?
ギャンブルなのに違法じゃねーの?
おかしいだろあれ
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:35 ID:YoRpkAaV0
- ゲームの元アイデアは、ゲーム業界からパクリまくりじゃねーか。
後ろ暗くないとは言い切れないだろうに。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:36 ID:b6G3ZAbuP
- 声優起用したゲームをCMしてただ、あれって金払わないと声出ないのな…。
知らなかったよ
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:57:48 ID:Vwa2Kyed0
- >>306
去年春、類似品問題起こしたのはGREEだっけ?
生み出す力とか言う前に、知的所有権とか最低限当たり前の事徹底させないとねw
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:14 ID:yenNOqmM0
- >>359
あんなもんにハマって課金する人間何か
最下層組だけだろ
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:25 ID:VeryQbg7P
- >>357
詳しくないんだけど海外て電話しかかけられない携帯だらけじゃないの?
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:27 ID:Ak+QWdKB0
- 貧乏人ほどこういったものにお金をつぎ込む。
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:30 ID:EhSQLSHV0
- >>364
ワロタ
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:36 ID:858SHxLmO
- 釣りゲーム
釣られているのはユーザーか
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:39 ID:4Xm5mnzq0
- このビジネスはパケ定額があるから成り立つ。
海外のように従量制パケ定額が導入さえれれば崩壊する
まさに他人のふんどし商法w
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:43 ID:6aTDbtU50
- ほどほどの課金で同じゲームを提供したら、客を根こそぎ奪えるのかな?
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:44 ID:LcUC8Xwn0
- 携帯ゲームもできないような電話しか持てない貧乏人の自分は・・・(´・ω・`)
いまだにウインドウズモバイルですよ?
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:49 ID:b3SaP0870
- アバターをアイテム買って着飾らせる意味がわからん
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:51 ID:AROrc1lX0
- 24に出てくるような高性能・長時間駆動の携帯を出せば売れるのにね。
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:58:55 ID:eIgOZUmd0
- 最近のCM攻勢は、サラ金パチンコ同様末期の自転車操業の臭いしかしないわ
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:17 ID:CiVL02vNO
- >>337
おーー、わかった。
升よりゲームを作った時点でロクにデバックやってないからバグが異常に多いからそこに目をつけて不正する奴が多い
で、不正してるプレイヤーが居ても基本放置(上位ランカーばっかりだから)
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:23 ID:lWZV2MO8P
-
無料
で貧乏人を騙す携帯巨額詐欺商売
グリーとDenaは極悪犯罪ブラック企業
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:28 ID:Ygxn60EPO
- 薬剤 パチンコ グリー 提供シャルコマで吹き腐るビテレはろくじゃねぇーな 映画だの程がいい番組しかぶーとかもろもろの善良唄う企業つかねぇーのかよおわた
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:35 ID:94TsR8mC0
- >グリーの田中社長がイベントで「ヒットを狙うには、パチンコやテレビのような単純さが必要」と語った
たしかに間違えではないよね
パチンコ、テレビ、単純、下流・・・
しかし、この下流の人達が世の中に溢れていて困る
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:50 ID:w6O3jPP10
- 携帯電話ってのがまた
課金するのにお手軽だからな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:52 ID:zCANaTCB0
- 広告収入は既存の媒体同様にあっていいけど
それ以上に払う気はないや
ニちゃんが続いてくれればOK
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:59:59 ID:/Hb6Qai00
- >>368
こういったものに金を注ぎ込むから貧乏ともいえる。
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:03 ID:XFqqYRfzP
- >>359
つか、これほど「貧困ビジネス」という言葉が適切なものもない
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:20 ID:cc6nscxA0
- 母親から登録メールが来たときは開いた口が塞がらなかった
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:29 ID:VzzVTVrV0
- >>372
奪えるかもしれないが、あんまり儲からないぞw
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:34 ID:AROrc1lX0
- CSIで女体盛りやホストクラブが題材として取り上げられた時には、
思い切り恥ずかしい思いをした。
グリーもモバゲーも、いずれ出るかもね。
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:37 ID:eUCVxBNC0
- うちのクラスのホームルームで一時話題に上がったけど、
どうせゲームやるならガッツリできるゲームのい方がいいし
時間潰すなら本読んでた方が面白いって事になったよ
じゃあ誰がグリモバに金を落としてるのかと話したら
金と時間の使い方を知らないバカな大人って結論になったwww
まあうちのクラスでもやってる奴はいるが
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:53 ID:wnjSfuzw0
- ゲームははまる奴が馬鹿だけど未成年売春の温床を規制しないのはおかしい
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:00:59 ID:6Igh799G0
- グリーだかモバゲだかで遊んでる人間の90%が水商売と運ちゃんじゃなかったけ
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:14 ID:t+yFLrR90
- 「2大SNSの仁義なき戦い・・・中小ゲーム開発企業に「グリーとうち(DeNA)、どっちにつくんだ」と踏み絵 独禁法抵触の疑いも」
http://2chnull.info/r/newsplus/1288183728/l50
恐ろしいよなあ。ウチの会社もコンテンツプロバイダだがこの二つの台頭で
売り上げガタ落ちなんだ。従量課金に金落とす人が一気に減っちゃってな・・・
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:29 ID:b3SaP0870
- 植民地を阿片漬けにするみたいだ
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:32 ID:AROrc1lX0
- iPhoneでリバーシばかりやってる。
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:41 ID:EbtkJGWP0
- >>364 マジで?
雑誌でよく広告出してるやつだよね?
詐欺に近いwww
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:49 ID:9IkSDpJuO
- GREEのハコニワやってるけど飽きた。みんな、よくやるなと感心する。
めんどくさいに尽きる。ただ、そこに絡みが発生するから辞められない。Gもお手軽に買えたりする。
素晴らしいシステム構築だと思う。
イベは課金しないと上位にはいけない。上位は一つのイベで10万円以上課金しているらしい。
アバターが懲りまくっている人は課金者。ハコニワのネジマキ帳、500以上は月2100円の課金。世の中、馬鹿の集まり。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:02:45 ID:CiVL02vNO
- >>364
先輩の事が好きですからが聴きたくてやったら声が出なかったでござる
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:02:48 ID:ckuZWn7K0
- ゲームがメイン=キモオタ
ゲームは人を集める手段=一般人
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:11 ID:EhSQLSHV0
- 昔は「タダほど高いものは無い」で
無料=ヤバイが当たり前だったのになあ
教育の仕方わからん親でもまず子供にそれだけは教え込んどけよ
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:16 ID:LTMk57bH0
- >>387
サウスパークで取り上げられるんじゃないかwww
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:16 ID:DViD6ZbC0
- カンブリア宮殿見た人なら皆思ってる。
グリーの田中社長はかなりキモい。
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:17 ID:/Hb6Qai00
- >>395
どんなシステムかは知らんけど、一週間くらいやらないで放置するときっと馬鹿馬鹿しくなるよw
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:18 ID:dEcYY/dj0
- まっ、昔から在っても無くてもいいような、てか、胡散臭い業種はやたら広告打つね
その御蔭で一等地に伏魔殿チョン通新社屋も建つ訳で・・・
- 403 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:03:32 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ レアアイテムを金で買うって・・・ああ、RMTみたいなもんかw
(へへ 半年毎日バール巡りをして、やっとLoルーンを自力ゲットの感動はないんだろうなw
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:37 ID:CT5XunhsO
- テレビ局やパッケージメーカーを支えているアニメ自体そうだろうに
■笑い話「現代の年貢…アニメ消費」
アニメを消費しているのは、底辺。つまり、底辺がテレビ局やソフトメーカー(エイベなど)の高給を支えている。
「電波利用料を携帯料金に転嫁・アニメのパッケージソフトなどアニメ消費…下流の人々を食う商売」か。
【企業】TBS HD第2四半期、「けいおん!」好調でアニメ事業の売上げが2割増 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1288692714/
◆エイベックス超黒字でアンチ完全死亡wwwwwww http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288702856/
≫売上高は、利益率の高いパッケージ商品の販売が予想以上に好調に推移し、前回予想を上回る見込み。
【調査】「けいおん!」視聴者の職業・年齢・世帯年収なども明らかに コンテンツ消費データ「MCS」でアニメ消費の今を見る http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286898103/
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560522/
◆性別・年代
1位 17.3%…男性25〜29歳
◆職業・職種
1位 15.1%…パート・アルバイト
2位 14.1%…大学・専門学校
3位 12.3%…無職
◆世帯収入
1位 24.0%…300〜500万円未満
2位 23.0%…300万円未満
◆ライフスタイル
1位 53.3%…男性・未婚・デートなし
2位 20.7%…女性・未婚・デートなし
見事に底辺ばっかりw。無職が3位というのが、意外かな。アニメ消費には金がかかるから、職がないと厳しいはずだから。
■携帯も同じようなもの。テレビ局を国民のほぼ全員が支えている
【話題】 地デジ化のため携帯1台につき年間250円払わされている! http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289006470/
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:03:52 ID:sC/eglv60
- スーパーや百貨店の売り上げが落ちた不景気だと報道するが
原因はこういう携帯ゲームの課金携帯にもあるんだから
ちゃんと大きく報道しろよ。
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:04:06 ID:SJb+9jzwO
- ワシントン高徳課金800円
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:04:46 ID:VeryQbg7P
- フリーミアムてこういう商売のこというのかね?ほとんどフリーじゃないけど
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:04:49 ID:DevM8Uri0
- >>398
こども手当でホイホイ民主に入れる国民性ですから・・・・
DSゲーム買うのがもったいないからといってタダゲーに嵌って、
いつの間にか月2万円くらい使ってるヤツもいるしな。
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:05:05 ID:1WDpjaNy0
- ネトゲーとか、何かの拍子で辞めちまって後々振り返れば
痛々しい自分とお金をドブに捨てた愚行しか残らないってのに・・・
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:05:06 ID:dmxqEYb/0
- >>405
マスコミがスポンサーには逆らえんよ。
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:05:21 ID:9wwww7440
- アメーバはピグはあれだけど携帯ゲームは頑張れば課金しないでいける
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:05:27 ID:/Hb6Qai00
- >>408
鳩山由紀夫みたいだな。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:05:46 ID:t+yFLrR90
- >>408
携帯の代金に課金されるから麻痺すんだよね、クレカで買い物するようなモンで。
しかも手元には何も残らない。
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:04 ID:HL56QHtPO
- ぶっちゃけコピー問題が解消されない限り
ゲームはソーシャルゲーに移行するだろね
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:07 ID:s6Im7CYD0
- 課金してもたかが月数千円
タバコや酒にも及ばない
ましてパチンコなんか1回にも達しないw
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:11 ID:b3SaP0870
- 異常にアバターを着飾らせるのは
車にクレーンゲームのぬいぐるみ
いっぱいのせてチンチラ敷いて
デコってるのと似てる
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:21 ID:CiVL02vNO
- そろそろ、モバゲー依存症の奴が題材のウシジマくんの話が出てくる予感がする
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:26 ID:CT5XunhsO
- >>405
GDPを占めるのが消費だから
また時代を承知する産業だから
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:06:57 ID:Vwa2Kyed0
- 釣りスタで課金する奴の気がしれん。
ツアーや大会で上位狙わなければ、十分楽しめるのに。
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:11 ID:EhSQLSHV0
- これ通じて人と知り合っちゃう事で
できた友達と関係切りたくないし、話題がなくなっちゃうからって
飽きても小遣いオーバーしても止められない蟻地獄作ってんだろ
それをぬくもりとはなんとまあ、言いも言ったりw
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:15 ID:MbDRlQsT0
- 情弱がいくら搾取されようと興味がない
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:18 ID:FFnDmMgn0
- 恋愛ゲームのCM気持ち悪い。
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:22 ID:t8STRFoS0
- 無料無料ってなサービスの弊害は、
金を払う行動のハードルを上げてること。
そりゃ、景気も悪くなるわ。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:45 ID:dmxqEYb/0
- >>420
友達地獄という奴か。
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:09 ID:y0pTnyw1O
- これ系のゲーム開発の業界がちょっと狂乱じみてるよ。
零細のソフトハウスでもヒット飛ばせばデカイ収益になるんで、求人情報で景気よく「年収1000万以上も可能!」
みたいに煽って、ホストみたいな茶髪チャラ男がガッツポーズしてる。もちろんヒットしなきゃワープア待遇。
開発自体は簡単だから誰でもできるから、技術力が身に付くわけでもない。
ギャルゲーとかBLゲーなんかシナリオ書いてテンプレに絵と文章貼るだけ。
それをG様やM様に乗っけてもらうと。中高生から腐女子や毒男の小銭を巻き上げてさ。
そんなことばっかやってて、おまえら将来どうすんのよっていう。会社はいいよ、儲けまくってるから。
ただでさえレベル低い日本のIT業界が、今はそんな金稼ぎに夢中になってる。
マジで日本終了。いまだって国産のソフト、デジタル機、何も生まれてこないっしょ。
これからも無理。まあ技術者を奴隷としか思ってない企業が悪いわ。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:20 ID:MA8upOlTO
- >>388
金と時間の使い方を心得てる奴は2ちゃんになんて来ないともねw
最近はネラーのくせに自分は下層にいると理解してない奴が増えたな
モバゲーやグリーに嵌まってる奴らと2チョンネラーなんて同程度に糞なのにさ
もちろん俺も含んで糞なネラーな
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:31 ID:ckFDrPBP0
- DQNがいるから金持ちはより金持ちになるワケです
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:39 ID:DViD6ZbC0
- >>62
あっそうか
アイテム買うのって紙幣(硬貨)を払うというお金を使う実感伴わないから
子供はどんどん買ってしまうのか…
俺、やった事無いから知らないんだけど
これ料金に制限付けられないの?
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:47 ID:/VEQhIKSO
- パチンコ→サラ金
MMO→RMT
非公開のガチャ確率はパチンコ顔負け
中韓は規制したが、日本は果たして…
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:50 ID:t+yFLrR90
- >>423
月額課金会員制で月数百円払ってれば遊び放題、ってのならまだ良いんだけどな。
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:08:54 ID:XvpzkKCoO
- >>364
キミカレの方は無課金でもたまに喋るよ
ただフルボイスは絶対課金
朝・昼・夜用と分かれてる
どこがフルボイスだと思う
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:09:30 ID:SQqnvdUL0
- あの黄色いへんなの結構好きだわ
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:09:47 ID:s6Im7CYD0
- >>408
月二万で大騒ぎしてたら
パチンコ一回行ったらいくらかかんの?
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:09:53 ID:732MmQs90
- 穴掘って埋めて穴掘って埋めて穴掘って埋めての世界に誘えば、
搾取は叶い左団扇。
危機回避能力に劣るのが弱者の所以。
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:10:18 ID:QfGJyUeVO
- >>416
男のくせに着せ替え人形遊びとかキモいと思ってしまう私は
古い人間なのだろうか
しかも金払ってるとか愚の骨頂
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:10:23 ID:om5QsLb90
- 一点の曇りもない素晴らしいもの
・・・・・・うすら寒いフレーズだ
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:10:57 ID:b3SaP0870
- >>430
自分も最初はそう思ってた
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:11:20 ID:vcqmHB54O
- 怪盗やってるけど、昔は普通に楽しめた。
今は完全に課金ゲームと化してる。
PS3とかでゲームしてると普通にモバゲー自体クソゲーに思えてくるから、課金とか本当にバカバカしいよ。
それより美味しいもの食べたほうがマシ。
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:11:22 ID:F0VIHsk5O
- 糞馬鹿ホイホイ
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:11:28 ID:T4csS9kI0
- 少しの間だけブラウザ三国志やってたがすげーやばかった
リアルマネーをつぎ込んだ上にしょっちゅうログインしてなきゃいけない
ギルドや他ギルドとの交渉で毎日数時間とられる
あれやってる奴がキチガイばかりな理由がよくわかった
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:11:58 ID:t+yFLrR90
- てか個別課金も特別悪いとは思わないけど、明らかに高過ぎと言うか
通常の十倍くらいの感覚の価格になってると思う
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:12:21 ID:i2dVHQrP0
- >>425
ギャルゲ・BLげーはシナリオと絵が売りなんだから話が違うだろw
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:12:54 ID:RBsq+YAyO
- パチンコは年齢制限あるからまだいいが、携帯ゲームは子供達に悪影響あるから嫌だ。CMホントウザイ。。日本も低脳なヤツが増えたなあ。。
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:05 ID:DevM8Uri0
- >>441
円→ゴールド→ポイント
と切り替えさせて金銭感覚を麻痺させたりね。
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:11 ID:CiVL02vNO
- ウシジマくん「モバゲー地獄」
クソッ!解凍で俺より上位ランカーがいる!
ねぇ、携帯なんかイジって無いで私と遊びに
うるせぇ!
バキッ
課金しないと…
請求額30万
まだ…、まだ、課金を
請求額50万
彼女に「おい、体売って金作れよ、俺は上位ランカーじゃなきゃダメなんだよ!」
彼女が逃げていく
請求額100万
闇金へ
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:12 ID:i2dVHQrP0
- >>438
最初から課金臭丸出しにしないだけで、当初の予定通りなんじゃない?
詳しくは知らないけど
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:16 ID:WXWFIjfP0
- CMがウザすぎる
つーか、携帯でゲームってロジックぐらいしかやったこと無い
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:29 ID:EhSQLSHV0
- >>436
「無料」と一緒で、商売上ありえないことを言い切る時点で
悪徳商法ですと言ってるようなもんだよなw
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:13:41 ID:VzzVTVrV0
- >>441
でもそんな価格でも、はりあってるうちに買ってしまう人続出な不思議。
これ、近いのは、ハイハイ商法か?
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:14:26 ID:ckuZWn7K0
- 賠償金を払わない掲示板でインターネットサイトのモラルを追求しても困る
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:14:38 ID:732MmQs90
- 人生とは危険なものだ。
by ウラジーミル・プーチン
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:14:40 ID:dEcYY/dj0
- 只を売り文句にして客を釣るのは、チョンの常套手段じゃないの?
ここの社長が如何かは知らんがね
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:14:50 ID:s6Im7CYD0
- 結局、日本人は金使った遊びに慣れてないw
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:14:54 ID:2G2n0gNU0
-
只より高いものは無いってなー
このバカッツラー
- 455 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:15:34 ID:IgKXfJvb0
- こういうことだよな。
課金プレイヤー
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽竜│▽馬│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽馬│▽竜│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽竜│__│__│__│__│__│▽馬│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽馬│▽竜│▽竜│▽竜│▽馬│▽竜│▽竜│▽竜│▽馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│▲歩│__│__│__│__│__│▲歩│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲玉│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
無料プレイヤー
まぁ課金もしたくなるかw
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:15:41 ID:t+yFLrR90
- >>444
うn、んでコインも使える場所が違うというか一種類じゃなかったりとかなー
仕事柄何気にあちこちのオンラインゲームやなんかにも手を出した事が有ったけど
モバゲーGREEはえれえ高い印象、全然違うがsecondlifeにも手を出してアバター買えるのに
課金した事が有ったけど、アレはまだ手ごろな価格かな、とも思った。無料アイテムも充実してるしな
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:15:43 ID:SQqnvdUL0
- おまえらDSのキモいゲームには寛容なのにな
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:15 ID:ALlp37Li0
- 今のゲームってアホがアホ向けに作ってるだろ。
大昔は本当に極一部のあらゆる分野の天才レベルの人間達にしか作れなかった。
遊ぶ方も、「これを一から作った人達ってスゲーな。」と驚愕しつつ、
プレイする人間もある意味限られた人間だった。
TVで社長が出てたけど、胡散臭い感じだった。
言動からして、少なくとも自分で虚業だと認識してた。
仕事と顧客を長く育てようとする気はさらさら無いっぽかった。
>>417
うーマンコカイー
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:22 ID:dmxqEYb/0
- >>455
勝負しなきゃ良いのにw
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:25 ID:pMnyAifT0
- 「一点の曇もない」ってww
ベッキーや加奈子見るたび、ヤバいCM出てるな
といらん心配するほどブラック
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:28 ID:tf3ZsEJPO
- ってかさ敷居低く(基本無料)課金アイテムあるゲームなんて例外なく課金ゲームになってるよな
なぜ当たり前なことにケチつけてるの?
アホなの?
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:30 ID:j2XZSspQ0
- 一点の曇りもなく素晴らしいものだと思っていますって、まともなビジネスをやってる経営者はわざわざ言わないよw
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:33 ID:hZGWPvPwO
- 出)『リンク:ガードショット』
26個
求)鶴×10
そちら様先送りの交互交換でお願いします
仮退会はこちらがしますので仲間外しお願いします
ブリュッセル在住なので詐欺はありえません
安心のクリスタル会員です
『リンク:怪盗取引帳』
『リンク:クリスタル会員認定証』
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:36 ID:CiVL02vNO
- >>457
俺の彼女を馬鹿にするのはやめろ
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:16:43 ID:4IxRTYww0
- こういう弱者を食い物にするやり方に
一番敏感に反応しなきゃいけないのが
本来の左翼なんだけど
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:17:11 ID:qa1i+BUOO
- グリーで昔のゲームが無料でできるみたいなCM
あれ、嘘なんですわ
体験版のサンプル少しだけ
それ以上は課金しろと。無料ですって言ってるけど、有料なんですわ
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:17:14 ID:vpfrUvOi0
- チョンゲーしてるなんて暇+馬鹿としかいいようがない。
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:17:50 ID:s6Im7CYD0
- >>465
ヒマで金銭的余裕がある奴を弱者とは言わないw
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:17:51 ID:t+yFLrR90
- >>449
実際結構着飾ってたりでいかにもコイン使ってそうなのの何%かは社内外か分からんけど
サクラかも知れんね
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:00 ID:VeryQbg7P
- >>455
わかりやすいなw課金より投了(退会)を選択するけどw
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:11 ID:DevM8Uri0
- ランキングとかばからしいのでスタンドアロンのゲームをやる方が性に合ってる。
そもそもゲームなんて暇つぶしにやる物だし。
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:13 ID:EhSQLSHV0
- こんなんを無料と称してCMできるなら
家ゲーやポータブルゲーム機のハードやソフトも
本体価格のみで永年無料!!と広告できるわな
しかもそれは詐欺じゃなくマジだし
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:18 ID:VzzVTVrV0
- >>455
始まったとたんに二歩で負けるじゃんw
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:19 ID:9i6kudi+0
- >>87
飲み行ってずっと携帯ゲーかよ
そういう奴とは付合いたくないよな。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:21 ID:YsX0d6b30
- オンラインゲームのガチャを禁止しろ
チョン企業が日本でオンラインゲーム利用して荒稼ぎしてるぞ
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:22 ID:T4csS9kI0
- >>455
それは 無課金初心者 VS 重課金かつ廃人プレイ だな
だがこういうのが平然と起きているのがこの手のゲーム
>>459
勝負しないと殺されたり略奪されたりと理不尽な環境に追い込まれる仕組みになってたりするよ
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:23 ID:7p2CNZmZ0
- >>428
62は釣りっぽいけど、
子供にそんな設定(モバゲー課金できるような設定)の携帯を渡してる親に大きな問題がある。
(もちろん 携帯ゲーのCMが最低なのは当然だが。 出てるタレントもみじめったらしいし。)
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:28 ID:haHWuhMFO
- 課金しない友人の為に入会してゴールドを与えてやった。
今も一円も課金はしていないらしいw
私も入会したっきり。興味が湧かない。
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:18:55 ID:732MmQs90
- ミスリードの温床。
それがサブカルコンテンツ。
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:02 ID:9IkSDpJuO
- >>415
課金しても月数千円。落とし穴だ。
通常のゲームなら一回買えばそれまでだが、課金ゲーは永遠に課金だ。ハマると2、3万はざら。
実際、貧乏人しかやっていない。知り合いの女、月の給料15万ぐらい。
GREEに毎月2万使っている。利益あるのか疑問。
基本的に頭悪いやつがやっているイメージ。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:05 ID:OuerhMQxO
- まあ稼いだ金を何に使おうが自由だが…
その対象が大した意匠も感じさせないゴミみたいなデジタルデータとか
悲しいが日本人は馬鹿になってしまったなあ
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:06 ID:GCMXgecQ0
- ソーシャルアプリを作るのは簡単などと言っているヤツは馬鹿だろ(笑
そいうセリフはレコード数1億以上のDBの安定稼動実績を持っている
ヤツがいうセリフだ。
普段、おまいらが扱っている小規模システムとは次元が違うのだよ。
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:09 ID:pMnyAifT0
- >>465
いまのとこ、声を大にして非難してるのは村西監督だけだな
俺の知る限り。
問題ありまくりなのにな
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:13 ID:l5nYr0FzO
- http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1289894476/520
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:30 ID:+E0LTabXO
- 入店無料のボッタクリバー
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:35 ID:3Y/G1XE+0
- 下流の人間はバカだから下流なんだよ
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:37 ID:3me+XZM00
- スレタイに釣られてきますた
くだらんしね!
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:19:37 ID:v5qK5OLs0
- アダルトサイトの「無料で動画見放題」
ってのと同じようなものかな?
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:20:15 ID:b/Oq3Pey0
- >>456
金払うことを「課金」と呼ぶのはやめようぜ
- 490 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:20:23 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>459
(へへ ソレが正解だよなw
10000万円で王のライフが1増えます!とか訳の分からない事になりかねんしw
>>473
確かにそうだww しかし無課金プレイヤーの為にそのルールは無くなると思うw
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:20:23 ID:DevM8Uri0
- >>455
むしろ、無料状態では「王」だけじゃねーの?
歩=10G
金=100G
龍=1000G
って感じで駒をそろえていくんだ。
で買った駒はその対局でしかつかえない。
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:20:26 ID:s6Im7CYD0
- >>480
タバコ一日二箱吸ってりゃそんなもんだ
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:20:38 ID:ckuZWn7K0
- 2ちゃんねるに金を払う奴が最下流
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:20:52 ID:t+yFLrR90
- >>489
あら、何か用法間違っちゃったかな
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:21:34 ID:/8A83K+eO
- 広告出稿してもらえない日経のボヤキですね。
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:21:44 ID:EhSQLSHV0
- >>465
日本には「本来の左翼」がいないんで><
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:22:08 ID:mzAraefI0
- これ知り合った仲間と
OFF会とかあんの?
- 498 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:22:29 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>491
(へへ 流石にコマ数は合わせるだろうw
局数限定は絶対に付けるだろうなぁ。さらに高価格ガチャで残機3のスペシャル王とかw
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:22:50 ID:dmxqEYb/0
- 金かかんなくて面白い娯楽って何よ?
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:22:51 ID:puKM9fRSP
- なんだ>>1を読んだ限りじゃ別に悪い商売じゃないじゃん
自分はまったく興味ないけど
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:22:58 ID:GCMXgecQ0
- モバゲーやグリーは金儲けのセンスも技術力も
神レベルなのだよ。
友達もいない彼女もいない給料も安い
おまいらが嫉妬するのは仕方の無いことだな(笑
くやしいのう くやしいのう(笑
いったいどっちが底辺なんだか。
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:01 ID:kn4NGu56O
- 一週間ログインしないでみなよ。
夢中になってた自分を冷静に客観的に見れて、バカくささがわかるから。
一週間もすると、利害関係しかない友達もいなくなって、友達もたくさん減るから。
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:32 ID:oqRGU9Ou0
- 流行り物は必ず廃れるからね。とくに若者の時代背景にあるものだから
確実に廃れる。ポケットメイトみたいなものだろ?ww
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:36 ID:+E0LTabXO
- 何でGREEのオフィシャルユーザーに
民主党議員が多いの?
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:45 ID:qa1i+BUOO
- これ、最後まで読んでおけ。グリー
http://blog.muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi?mode=main&no=121
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:50 ID:OuerhMQxO
- >>482
論理設計が簡単って言ってるだけだろ
そりゃトランザクションが膨大になれば運用設計や物理設計でどう吸収するかノウハウの領域になるが
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:23:55 ID:XDtHLBrw0
- >>499
電話帳を読む
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:24:07 ID:t+yFLrR90
- >>497
会った事は無いが一時期女性アバターにしてたら凄まじいくらいに男性と思われる人間から
どこに住んでるかだの会わないかだのメッセージが飛んで来まくった。
プロフに男だつって書いてんのになw
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:24:25 ID:s6Im7CYD0
- たかが数万に必死に批判しすぎじゃね
娯楽の中でかなり安上がりな方だw
ゲーム自体は糞つまんねーがね
ハマってようが勝手にすればいい
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:24:30 ID:7p2CNZmZ0
- 怪盗 とか 釣り?ゲー とかの 「これかぁー! おもしれー!」などと言ってる
下り坂タレントの無理矢理な演技が痛々しい。
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:13 ID:k3yCr2JJO
- このあたりの事ならホリエモンの「拝金」に全部書いてあるよ
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:18 ID:dmxqEYb/0
- >>507
そういや、電車の時刻表を読んでいる人がいるけどあれは面白いのだろうか?
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:21 ID:nDbzBveJ0
- 一点の曇りもない真っ黒
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:22 ID:732MmQs90
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今日はタダだ。持ってってくれ。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:27 ID:VDGkirAJ0
- っていうかさ
架空のアイテムに現実の料金課金とか
馬鹿じゃね?
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:29 ID:/Hb6Qai00
- >>455
言わんとすることはわかるが、せめて二歩くらいは避けてくれw
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:46 ID:W3wEfxQgO
- うちのおかんとか金使わずランキング入ってたし
金入れなきゃいいんじゃないの
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:50 ID:JnRq3jaiO
- >>499
絵を描く
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:25:57 ID:P4g2GjpLO
- >>499
図書館かなー(´・ω・`)
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:02 ID:L525KQdZ0
- >>82
多いよ
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:04 ID:CT5XunhsO
- >>404
■アニメ消費は、ますます下流食いビジネスへ
ハマった底辺ファンが、コレクションや満足感としてお金を払う。流行るアニメ消費は、ほぼ、このビジネスモデルで収益を上げている。
アニメ消費は、テレビ局やパチスロ業界、ソフト業界に業績の下支えをもたらした。
アニメ制作会社を支えているのは、パチスロ、パッケージソフト。親会社は、パチスロメーカーやテレビ局、ソフトメーカー。
アニメコンテンツの主流は21世紀以降、移り変わってきたけども、“これらのビジネスターゲット”が全く変わっていないことに注目すべき。
■アニメ製作者は「底辺にどう見せるか」と考えて創っているのだろうか!?
勝ち組とか金持ちとかインテリは、テレビ自体を見なくなった。結婚したり、世帯年収が中所得層500万円以上になったら、アニメを見なくなった。
平均的なアニメ視聴者は、20歳代の未婚の男女でパート・アルバイトか学生か無職、つまり底辺だと思え。
■では、もはや玩具で新規顧客獲得は難しいのかというと、それは違う。
タカラトミーはトランスフォーマー・ムービーの「革新的なCG、ハリウッドブランド」により、
『購買の意思決定プロセス「情報 → 興味・関心 → 欲求 →
購買」をアニメではなくハリウッドムービーに紐付けて入口を変えることにより』、海外市場と国内の新規顧客の開拓に成功。
『TFムービー玩具を買う半数は新規顧客』。
(勝手に消費する)底辺を相手にせず、中所得層以上を対象にすれば、まだ開拓の余地はある。
だが、米ピクサーみたいな中所得層以上を対象にしたアニメ作りのノウハウが、(ジブリを除き)日本アニメにはない…。
■参考
◆価値下落のテレビ 「テレビを見るヤツは馬鹿」 勝間和代「ニュースを録画して1.3〜1.5倍速でみろ」 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286323422/
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20101006/Himo2_1827800.html
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:11 ID:hDywHcgWO
- >>500
だな、やりたいとは思わないが。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:11 ID:E0dv656RO
- 暇つぶしの為にしかやらないから無料のアイテムしか使わないな。
わざわざ金出してアイテム買うほどのゲームじゃないよ
- 524 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:26:19 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ 俺は取りあえず、暫く「タクティクスオウガ運命の輪」で遊ぶよw
(へへ
>>516
ごめんよw
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:31 ID:tbKkYH/N0
- どうでもいいけどモバゲー入らない?とか聞いてくるな
素直に課金して搾取されてろよ
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:32 ID:eV/PzqH30
- モバゲ、グリーは小中学生のパチンカス。
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:33 ID:s6Im7CYD0
- >>511
恥ずかしいソースだなw
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:46 ID:XLXa2aN/O
- こんなんでしか出逢いを求められない人々って超哀れだな
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:26:48 ID:g98o98xF0
- 基本無料ですよ^^
http://wikiwiki.jp/imagine-tmp/
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:27:02 ID:eegf1wuxO
- 弱者を食い物にしてないやん。
それ相応のサービスと娯楽を対価で提供してるだけっしょ。
金持ちはパチンコをせずに株をする。
普通の人はゲームをせずにパチンコをする。
金無しはパチンコせずにゲームをする。
要はそいつが時間当たりいくら稼いでいるかでしょ。
俺も10億持ってたらパチンコなんて時間の無駄だからしねーもん。
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:27:18 ID:EhSQLSHV0
- ソフトバンクの0円CMが訴えられたかなんかでとりやめられたのに
これはユーザー層に声を上げるタイプがいないからそうならないんだろうか
とか思ってたら
>ソフトバンクはアイテム購入時に電話番号入力作業を略して悪事に加担
手に手を取り合って悪事に勤しむ在日wwwwwwwww
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:27:22 ID:tcLDl9Ta0
- >>515
馬鹿だからこんな無料なんてことに引っかかるんだよ。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:27:26 ID:YOr5md930
- mixiグリーモバゲーどれも3日間本気で粘れば1人ぐらいやらせてくれる娘に会えるよ
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:27:38 ID:Rq28ANGtO
- これで稼いだお金はどう扱われてるのだろうか?
- 535 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:28:05 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ 試してはみたけど、この手の携帯ゲームってゲームと言うより作業だよな。
(へへ
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:06 ID:9IkSDpJuO
- 俺がログインするといつもオンラインのやつはなんなんだ。
四六時中やってるのかと呆れる。暇人が多い事に驚く
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:08 ID:8toRubXU0
- テレクラと何が違うん
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:23 ID:1xWTMjSJ0
- 貧乏人とバカから
7〜800円ずつ集めてるんだよな。
こういう会社ってすげえよ。
バカから時間も金も奪ってる。
考える余裕を奪われたバカは
尚更バカになっていく。
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:24 ID:pMnyAifT0
- >>530
普通の人はパチンコしません
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:26 ID:t+yFLrR90
- >>515
ゲームに傾倒するとそこら辺麻痺するのかなとは思う、ていうかゲームに費やした時間や
その思い出よりも、いくら使ったかばかりを語る人も居るよな、GREEやモバゲー、ネトゲに限らず
アーケードなんかでもだけど。友人で頭文字Dや戦場の絆にドハマリして、いつも話す事は
手にしたカードに幾ら突っ込んだか、って話ばかりだったのが居る。
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:33 ID:T4Sbsj56O
- くだらねえ
まあガキはやるんだろうなあ。。。
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:07 ID:dmxqEYb/0
- >>535
それ言ったら、最近はやっているゲームの多くが作業じゃね?
モンハンも無双も。
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:08 ID:/Hb6Qai00
- >>490
それも言いたいことはわかるが、実際二歩というルールをなくすと歩という駒はとたんに
凶悪なまでの性能を発揮するから、それはむしろ無課金優遇ルールだw
将棋指しはこういう細かいツッコミが本能的にやらずにいられないw
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:12 ID:XDtHLBrw0
- テレクラは2ちゃんの走り
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:13 ID:PMWpxl7gO
- 怪盗ロワイヤルとかは無課金けっこういるよ。
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:24 ID:I+nexVqI0
- >>534
このどっちかの社長が世界の長者番付にのったよ
30代の若さで
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:29 ID:Ll5mjhs90
- また仙谷かあ
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:34 ID:nHjYWt4G0
- 実は医者も弁護士もコリアンが多い事実
枠で上がって行って金もあるしマジずるいわwww
まぁ努力はあるだろうけど戦後日本で唯一の特権階級を獲得した名残がこういう結果を生んでる
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:42 ID:mzAraefI0
- >>508
ワロスww
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:45 ID:cDmWD2Hd0
- >>270
朝鮮人が日本人を食いものにするという構図は全く一緒だろ。
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:56 ID:x/XQ3B1t0
- 知的水準の低い人間がやるもの
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:30:30 ID:14AZUVpZ0
- 軽くハマってるからあまり批判できないけど、課金してまで、とは思わんな。
あくまで無料でまったり楽しむものと割り切る。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:30:41 ID:wUldKZwq0
- リアルガキと水商売の女とトラック運転手どもに大人気
パチンコ屋が客減らしてるのもこれが少なからず影響してると思う
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:30:47 ID:OuerhMQxO
- >>535
ゲーム自体が目的じゃなくて競争に勝つのが目的だからな
- 555 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:31:09 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>542
(へへ そんなレベルじゃないよw
毎日一回ログインしてボタンを順に数個押すだけのモノとか普通にあるw
お前は知能実験の猿ですかと言うレベル。
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:31:13 ID:EhSQLSHV0
- >>509
その数万が毎月のことだと命取りになるような下流層がターゲット
だから問題視されてるのに、どこまで自分を基準にしか考えられない馬鹿なんだよ
つか本当に勝手にすればいいと思ってるならこんなスレ開かないと思うけどw
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:31:19 ID:t+yFLrR90
- >>549
プロフも碌に読まずアバターの見た目だけでアクションかけて来るとかもうねw
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:31:22 ID:FmuRsRnI0
- ゲーセンの競馬育成ゲームもえげつないからな
あんなのに100万突っ込んでるやつが居て、普通にひいた
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:32:18 ID:dmxqEYb/0
- >>555
そこまでのレベルかw
「ゲーム」というのは厳しいなw
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:32:19 ID:XSkFdIyL0
- でも北朝鮮や暴力団に金が行かない分まし
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:32:26 ID:xjyN3U4v0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このゴミのせいで死んでんだから捕まえろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:32:28 ID:NO4Zwec0O
- 頭が悪く
貧乏なやつほど
ゲームしてるきがする
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:32:35 ID:XDtHLBrw0
- >>548
社長も多いよ。
就職差別でまともな会社に入れないから、まともな在日は自由業・経営者の道を選ぶんだろう。
- 564 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:33:31 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>543
(へへ じゃあ歩とチェスのポーンで・・・w
>>559
ボタンを押す回数が経験値に直結w
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:33:41 ID:/JLIeEtGO
- 昨日電車でオッサンが必死に携帯イジってるから何してるのかと思えば、グリーの変な生物育ててた
無性に虚しくなった
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:33:44 ID:t+yFLrR90
- >>558
実際は結構どこもエグイ事やってんだよねー、端的なのがここの二つってくらいで。
>>560
お金の流れなんてどうなってるか分からんよ実際
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:02 ID:a7Xw6UYS0
- 20代ゆとりにぴったりだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:06 ID:+E0LTabXO
- 朝鮮や暴力団は
ボット使ったり
RMTで金稼いでいるよ
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:14 ID:ErpBzTbIO
- グリーってグリード(強欲)からきてんでしょ。
胡散臭い会社だ
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:26 ID:3P/zPIQp0
- モバゲーより地上波の方が害があるだろw
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:45 ID:9IkSDpJuO
- >>565
クリノッペ?
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:34:56 ID:j6S3Ypa80
- 車買う金ねぇとかいって、こんなくだらんもんに金突っ込んでるバカ大勢
くだらんことに時間使って、就活で内定もらえねぇって、嘆く
経団連が移民欲しがるのも最近では仕方ないのかなと思う
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:35:04 ID:kobEu2oi0
- というか、そもそも携帯代が高い。
なんであんなに通話料が高いんだ?
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:35:08 ID:mzAraefI0
- >>557
アバターだけでw
どんだけお花畑妄想厨なのか
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:35:14 ID:Z1Slnji/0
- これよりいい事して欲しいなら
オプションデ オカネ ハラテネ
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:35:20 ID:XDtHLBrw0
- >>558
2ちゃんしてる不作為の損失を換算したら自分の場合は百万は軽く吹っ飛んでるが。
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:35:46 ID:1dfnmN20O
- 何の生産性も無い奴らが何の生産性も無い下らんゲームにはまってる。ただそれだけ。
こんなビジネスは早晩行き詰まる。
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:36:03 ID:W3wEfxQgO
- ゲーム部分にはあんま問題無いような
出会い系なんは問題だが
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:36:17 ID:T31P0Ek3O
- なんだかんだ言っても儲けてる奴にはかなわない
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:36:26 ID:PyAzk+gLO
- サイトは健全
利用者が不健全
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:36:45 ID:ItFkY75J0
- こんなんに金払うならDSとポケモン、もしくはPSPとモンハンでも買った方がよっぽど遊べるんだが
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:36:49 ID:I+jJ161n0
- 低脳低所得層の世界
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:37:37 ID:dEcYY/dj0
- 無から有を生み出す
誰もが欲しがる、金の成る木が
確実にココの社長の庭には生えてる。そんな感じかなぁ
漏れの銭が一円たりとも、その木の肥やしに成るのはイヤだが
世の中にはそんな事に頓着しない、幸せな人間が溢れてんだろうなぁ・・・
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:37:57 ID:FmuRsRnI0
- >>565
通勤電車の中で遊ぶゲームとしてはあれぐらいのゲームの方が丁度いいんだよな
DSだとゲームが長くてダルいし、かといって何もしないでボーっとしてると痴漢の冤罪にされるしw
通勤電車の中では両手が塞がっているという状態が重要なのだよ
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:03 ID:I9fbJrRh0
- こんなもんが商売になるわけない
と、高を括ってた俺です
わかんねーもんだなー
ま、ゲームまったくやらないから
その手の常識は皆無なんだけどね
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:09 ID:wUldKZwq0
- これだけ広告出してるとメディア、特にテレビ局は何も言えんだろうな
ほんと金でどうにでもなる連中だわ
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:15 ID:9IkSDpJuO
- >>509
月2万課金。年間24万。
3年間やれば72万。
底辺が簡単に72万貯蓄できるか?
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:15 ID:ckuZWn7K0
- >>577
それは2ちゃんねるのことだろ
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:25 ID:XDtHLBrw0
- >>583
スレを伸ばすのは宣伝になってると思うが
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:33 ID:VoRAArjQ0
- >>581
そういう計算ができない人がはまるんじゃね?
ディアゴスティーニを安いと思っちゃう層が。
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:38:39 ID:t+yFLrR90
- >>583
ただな、こういうのって金の流れってのを堰き止めてるような気もすんだよね、金がモノとなる事も無く
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:39:02 ID:7Ieu/HpN0
- 2012年には出荷台数ベースでスマートフォンが上回る予定らしいから
ガラパゴス天下だったDeNaやGREEはワールドワイドな戦いをしなきゃならないよね。
そしたらこんな詐欺まがいのソーシャルサービスに大人しくしてねって外国人は。
PTAやなんやら騒いで逆輸入で日本に伝わる。マスコミも隠しきれず日本で大騒ぎになって自粛していくと思うね。
なんにしてもプラットフォーマーとしていられんでしょww
日本人は自分で価値で判断できないのが多いけど
全世界で啓蒙していけば波及していくと思うよ。
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:39:49 ID:Oi+5PQSXO
- タクティクスオウガをプロローグの時点で投げ出しそうな層など
どんなに不幸になったって構わんが
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:39:57 ID:iC/mbcE80
- 携帯料金払う金あったら岩波文庫でも読めよ
牛丼一杯分の値段で少し賢くなれるのに。
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:40:11 ID:I+nexVqI0
- だいたいろくに情報も調べられない携帯のみの
ネット弱者にSNSとか不要。
ワールドワイドウェブの荒波に航海するならば
それなりの母艦で出航しろ
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:40:16 ID:elqUktEQO
- >>572
同意しとく。
テレビが下らないから見ないとか言ってる連中が、携帯ゲームで無為な時間と無駄金使ってるかと思うと溜め息も出ない。
- 597 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/16(火) 18:40:19 ID:GyVUiBWz0
- つか、今時テレビなんて見ているなんて下流の人間ばかりなんだから
テレビCMで釣られる人間なんて下流ばっかりで当然だろ。
- 598 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 18:40:33 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>591
(へへ それは言えるかもね。携帯電話の料金然り、モノが流れないからね。
>>593
俺はカチュアの性格に爆笑した。
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:40:34 ID:1xWTMjSJ0
- 消費不況って絶対こういうものの煽りを食らってるのに
テレビは問題視しないんだよねw
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:40:37 ID:OelK/A8l0
- 俺の周囲もグリーモバゲーやる奴は見事に情弱層
つかPC触ってりゃ有料携帯コンテンツなんて阿呆らし過ぎるわ
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:40:55 ID:OrASw7T90
- この手のゲームは、課金しないとクソつまらんし
課金したら、その金をオフゲに突っ込んだ方が数倍楽しめるからやらない
「ゲームやってるヲタきめぇw」
とか言ってた馬鹿が引っかかる商売
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:41:20 ID:PXX9smDg0
-
今のサラ金は銀行系と変わらない利率。並みのリーマンじゃ契約すらできない
パチンコも金がないとできない趣味
グリー&モバゲーも月5000円のバケット料金がかかる 下流じゃ払えんだろ
本物の下流はここで愚痴ってるネラー(笑)
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:41:35 ID:S7jeOpp70
- やった事無いからわからんが
何で出会いに発展できるんだ?
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:41:48 ID:/JLIeEtGO
- >>584
座席に座って一時間近くだぜ?
そんなに楽しいものなのか…
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:19 ID:T4csS9kI0
- >>558
さ・・・サーセン
でもアケトレカゲーはカードが手元に残るから満足はしてる
最近は月2千円以下に収めてる
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:20 ID:ckuZWn7K0
- 2ちゃんねるはキモオタの馴れ合いの場になっちゃったからそれよりはマシだろ
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:34 ID:xyu5lFImi
- >>578
問題ありすぎだ。
子供が課金されまくって社会問題になってるの知らないのか。
あと、このスレを「売春」で検索してみろ。
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:38 ID:t+yFLrR90
- >>600
携帯ゲームやその他コンテンツで飯食ってる人間なんで同意しかねるが、別段ひと月お一人様数千円も
お金落としてもらわなくても良いんだ。オリジナルゲーム一本500円でひと月二月遊んで貰えれば満足。
自分が担当したコンテンツが売れるのはやっぱり嬉しいもんなんだ。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:41 ID:cNUBMu4J0
- 子供とゆとりと低能ご用達のサイトでしょ?
一度も覗いたこと無いわ
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:42:57 ID:jODkoJwq0
- >>1
プレイヤーの脳みそが幼稚であればあるほど金を突っ込みやすいシステムだからなあ。
よくできてるわ。これ。
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:43:05 ID:OelK/A8l0
-
つかグリーモバゲーって朝鮮ビジネスなの?
だったらCMの多さとマスゴミの姿勢が合致するんだが
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:43:06 ID:HPHjbqrmP
- まぁ、こういうのもそのうち淘汰されていくんだろうな
時代は、Facebook
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:44:09 ID:N7HWdzAnO
- 新手のねずみ講。
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:44:18 ID:JPQDQ4ggO
- パソコンいいなぁ…w
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:45:08 ID:xyu5lFImi
- >>581
グリーやモバゲーは、そういうゲーム機のゲームを
「オタかガキのやるもの」とバカにしてる20〜40代女性がハマってるんだぞ。
そしてそれで世界の長者番付に載るぐらい稼いでるわけだ。
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:45:19 ID:9IkSDpJuO
- >>603
GREEはハコニワ、釣り、ドリランド、全て絡みが発生する。すなわち仲間だ。
そこで頻繁にコメやメールをしているうちに仲良くなれたりする。
仲良くなれたら会いたくなるわな。そして実際に会うっていう流れになる。
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:45:44 ID:7p2CNZmZ0
- >>602
↑
グリー・モバゲーやってる奴の知的レベルの見本乙。
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:45:44 ID:oqRGU9Ou0
- パチンコは遠隔やサクラなど人間の手によってハメられることあるけど、
グリーやモバゲーもサクラみたいなのっているの?
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:45:51 ID:mzAraefI0
- >>606
つーか、釣りだよな?
おまえ書き込んでる時点で2chねらーだぞw
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:46:33 ID:qBG4EiWCO
- ※一部コンテンツは有料です
の一部で社長は長者番付いりですからねえ。どんだけ儲かる一部だよと…
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:46:37 ID:ze5mVHZL0
- 要は公式でRMTやってるわけだからな、そら情弱はとびつくわ
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:46:43 ID:XDtHLBrw0
- >>616
女は無料とか? サクラとかいるん?
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:46:47 ID:5ME6O2ri0
- サラ金・パチンコ・法律事務所・グリー&モバゲー・ペニーオークション
違法性のサイクルが速くなり過ぎw
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:46:54 ID:puKM9fRSP
- 広告だのみのネット企業に比べればはるかに健全なビジネスモデル
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:02 ID:T4csS9kI0
- >>581
コレクション性も魅力のひとつだから
むしろトレカゲーのほうがおすすめ
でも最近の有名なトレカゲーもレア必須に近づいてる傾向があるので
大会とかそういうのを無視して友達との間で遊ぶだけに留めるのが一番いい
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:11 ID:gXnvhfvy0
- 怪盗ロワイヤルって海外のをパクっただけだろ
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:18 ID:HYYeRlVi0
- パチンコと一緒で何も生み出さないな
インド人のガキとか9歳くらいから額に汗して働いてる
こんな商売が大手を振ってCMしてる日本は一人負けだわ
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:22 ID:t+yFLrR90
- >>618
実際に確認した訳じゃないけど、それなりにかき混ぜる役割の人間はいるんじゃないかと思う。
運営・開発サイドに繋がってる人間なら課金させずパケット代だけでホイホイ遊べる設定にも出来るからね。
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:36 ID:nI32DIwVP
- 世の中にはアホしかいないのか?
情強のニュー速+民のお前らがしっかり情報を広めないから日本はアホばかりになるんだぞ!
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:47:37 ID:rrabpDBj0
- バラエティ枠とか深夜に流せよ
普通の旅番組みたいので流されるとすごく不快
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:02 ID:D82lK9bB0
- 無料で遊びたきゃ割れでもエミュでもマジコンでもCFWでもやっとけ
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:21 ID:zHWgExij0
- やっぱり、なんらかの弱者を相手にする商売の方が儲かるのか?
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:33 ID:/Hb6Qai00
- >>620
逆逆、「一部無料」なんだよ。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:41 ID:cp1kJzH9P
- 新手の円天
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:45 ID:Rvk3L+Zj0
- 現実知らないけど
子供たちがやばいらしいね
法律で規制しないとどえらいことになるって
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:48:56 ID:9oHPTfsJO
- 少しの課金なら問題ないし、どうせ遊ぶならそのほうが楽しめる
問題は数千円、数万円とつぎ込んでいく事だ。自制心がないと大変な事になる
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:07 ID:DX+pWpyf0
- >>98
バーカ
法律事務所が、法外な手数料をとってるケースが問題化してるんだよ。
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:27 ID:VoRAArjQ0
- >>632
まぁ、頭が弱い人を相手にする商売のほうが儲かるだろうね。
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:34 ID:XmIqC1Mk0
-
要は進化した出会い系だよ
○春の温床
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:47 ID:pTjX0RUc0
- 援交の温床になってて、健全サイトかどうかを審査するのも身内までつっこめよ
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:48 ID:AT4Z7bNQO
- 課金武器アイテムから遊ぼうとか言われたら若い子は騙されるかもしれんな。自業自得だけれど。
課金アイテムを買うくらいならオクで引退する人から無課金アイテムを買った方がいい。
引退する側は時間(アイテムを集めた時間)が売れたと思えばいいし、
買う側は時間(アイテムを集める時間)を買ったと思えるから。
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:49:59 ID:t+yFLrR90
- >>636
そういう自制心のない人間を食い物に出来るようなシステムにはなってるよ
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:02 ID:KkZIvQi+0
- ネトゲのヘビーユーザーより携帯ゲームにはまるDQNのがよっぽどタチ悪い
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:16 ID:pTxX2eRs0
- まあいいんじゃね?騙してないなら。
つかやっぱすごいね、こういうことを考えついて、且つやっちゃう奴は。
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:19 ID:H5rwoV/P0
- バカすぎる
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:24 ID:aOqW+9S80
- バカから金取る方が楽だからな。
しょうがないだろ。
CM出来るほどバカが引っ掛かるっていう時点で日本は終わってるとも言えるけど。
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:36 ID:XCZ0B/t/0
- 子供は自制心ないからなあ。危険だよねぇ。
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:42 ID:s3gonpsQ0
- 社会的生産性がないクソ企業
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:43 ID:4ml47BFXO
- 犯罪の温床じゃん
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:50:47 ID:I+nexVqI0
- >>639
進化も何も昔からあるわな
ポスペとかこれと一緒だろ?
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:51:28 ID:D82lK9bB0
- >>638
騙す方は年々賢くなっていってるのに騙される方は今も昔も変わらんな
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:52:27 ID:qa1i+BUOO
- http://blog.muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi?mode=main&no=121
「GREE」という名のゲーム屋のCMが日に何百回も流されております。
「無料です」のセリフのあのCMでございます。
商売の原価はほとんど「無料」のゲームですから、収益のほとんどを宣伝に注ぎ込むことができます。
莫大な金がここぞとばかりに注ぎ込まれています。キチガイ沙汰でございます。
奴等の正体はいまどきの屋台のテキ屋でもやらない「タダだよ」の甘い文句でひっかける「ペテン」でございます。
「GREE」の若社長はフリービジネスの寵児でその資産千何百億だそうでございます。
こんな引っかけの「ペテン」師をモテはやすマスコミもマスコミでございます。
断言してもようござんす。
「引っかけ」で金儲けの味をしめたペテン師集団に健全なビジネスの構築など絶対にできないと。
彼等はいかに成功して巨額な富を獲得しようとも世の中のためになる事業を起こし社会に貢献する役割の一翼を担うことができません。
金儲けのためなら手段を選ぶことない恥知らずの腐った根性の集団だからです。
これ以上のアコギなオレオレ詐欺のような「無料です」商売を続けるならば、
必ず天誅を喰らうことになるでありましょう。
「無料です」と叫んではナベやコップを配って関心をあおり最後は高い布団を買わせてトンズラする手口の
あの「詐話集団」のような「詐欺」商売を、天下の公器を使ってこれ以上行うことを絶対に看過されてはなりません。
ビジネスとは、投資してその結実した実のりを刈り取るには何年も、あるいは十年もかかる「仕事」でございます。
そして結果は必ずしも成功するとは限らない不確実性に満ちております。
こんなアコギな金儲けを公共の電波をつかって平然とやることを見すごしていたらいつか、社会の底が抜けてしまうでありましょう。
一、二年で何十倍になって四年五年で千倍になる、などというのはビジネスでも投資でもなく投機、バクチ、でございます。
「アンタの正体はわかっている」
沢尻エリカさまが高城のダンナに送ったメールの一節だそうでございます。
ご自身の正体がバレバレであることを先刻ご承知なされた上での、仲々含蓄あるお言葉でございます。
「アンタの正体はわかっている」この言葉を「GREE」のペテン師集団に贈ります。
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:04 ID:RrFvhWGk0
- 猿のゲームでしょ?
釣りゲーなのに出鱈目な水域で出鱈目な魚が釣れるし
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:10 ID:14AZUVpZ0
- >>603
登録すると自動的にブログとかプロフィールとかを開設できるわけよ
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:24 ID:AT4Z7bNQO
- >>641
自己レス。アイテムから遊ぼうって…
誰も見てないだろうけれどアイテムあげるからだからね
ああ、恥ずかしい
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:29 ID:s/CpT5r5O
- >>608
パチンコだって昔昔その昔はお客さんひとりあたり月に五千円落としてもらえればそれで良いと言う穏当なギャンブルだったぞ
一度流れが出来たら、まず間違いなく元には戻らない
携帯ゲーム産業は、早くも末期の様相
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:48 ID:XDtHLBrw0
- >>638
じゃあなんで2ちゃんねるにいるの?
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:53:50 ID:XmIqC1Mk0
- 言葉は悪いが、
未成年の女の子が一種の、餌というか影の景品のような状態
となって、それをつる為、出会うために男が群がり、大量に資金投下してる。
これは果たして健全なのだろうか・・・。
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:54:19 ID:sDL+tDCmO
- 課金
お前らよく考えろ!
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:54:22 ID:2ta8IEzUP
- 俺の周りでこれやってる奴は皆無なんだが、きっと俺の交友関係が狭いからだろう
営業職なのに一言も話題になった事ないのは、俺の人徳がない為だろう
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:54:33 ID:D82lK9bB0
- ゲーマーの俺としては老舗のメーカーがあくどい商売に手を出すのが我慢ならん
どこのバンナムとは言わんが
80年代の輝きはどこへいった
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:09 ID:JuNUL3AgO
- 昔の人は言いました、タダより高いものは無い。
「無料」に飛び付くおバカさん、釣られているのはどちらやら。
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:22 ID:PU3vb7RX0
- もし、囲碁や将棋が現代に作られたゲームだったなら生き残れるのだろうか
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:27 ID:XCZ0B/t/0
- 釣りゲーじゃないよ釣られゲーだよ。
怪盗ゲーじゃないよ怪盗されゲーだよ。
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:46 ID:mYT7/ZtI0
- 体のいい出会い系サイトだろ
18歳未満は利用禁止でよい
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:53 ID:RrFvhWGk0
- なんババア アホか
「我々が提供しているソーシャルゲームは、半分はコミュニケーションのツールみたいなところが
あるわけですよね。だから、すごく落ち込んでいる時に励まされたり、学校に行きたくない時に背中を
押されたり、ということもある」
その1 アバターが安物からつってイジメの対象になったりしてるわ
その2 怪盗ロワイヤルなんかmixiでも本家でも荒れまくってるだろが
【mixi】怪盗ロワイヤル☆43盗目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1289541637/
モバゲー怪盗晒し
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1284879372/
【mixiアプリ】怪盗ロワイヤル被害者の会
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1265703246/
【モバゲー】怪盗ロワイヤル 96盗目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1279998611/
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:55:53 ID:hi4xNchR0
- 下流=おバカさんってことだよねぇ
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:56:18 ID:vXw9X16u0
- >>651
やり方が変わっているだけで、騙す方も騙される方も、今も昔も変わらない。
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:56:26 ID:7Ieu/HpN0
- 騙すなら隣の国でやってくれやDeNAにGREE
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:56:35 ID:VoRAArjQ0
- >>663
どう課金するんだよ?
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:56:49 ID:7aQMmhLSO
- てか、この出会いビジネス、規制されないの??
おかしいよね
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:56:56 ID:FmuRsRnI0
- >>638
モバゲーはやらんとか言って、実質0円のスマートフォンに手を出して
ネットを見るだけの端末に月4000円も払ったりするんだぜ?
馬鹿を相手にする商売ってホント楽だよな
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:57:03 ID:t+yFLrR90
- >>656
iアプリが出てきて従量課金だ月額課金だって言ってた数年前が懐かしいな・・・
まあウチも生き残りの為に色々模索してるけども、なかなか難しいなあ
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:57:44 ID:ckuZWn7K0
- 2ちゃんねるが批判されると全力で噛み付くのにな
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:59:07 ID:VoRAArjQ0
- >>672
携帯の料金システムは「バカは多く払え」というシステムだからなw
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:59:19 ID:1dfnmN20O
- >>627
一つだけあるとすれば出会って、やっちまって子供ができちまうこと位かw
まあ望まれない子なわけだがww
とにかくこんなんにガキの頃からはまってるようじゃあ勉強どころじゃないだろ。
廃人養成ビジネスだわな。
早く規制した方がいい。
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:59:21 ID:VTmyce1N0
- そろそろチューリップの価値に気付く人が出てくる
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:00:03 ID:kEuMUCFvO
- 無料の会社がCM打ちまくるって儲けがデカいからだろ。
騙される馬鹿って何やっても養分なんだよなw
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:00:41 ID:XDtHLBrw0
- >>677
にんにくが投機対象だよ
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:00:42 ID:t+yFLrR90
- >>678
ゴールデンにCM打てて芸能人も使えて、って時点で推して知るべきだよな
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:00:45 ID:C/upb4/QO
- GREEに入ってから、えらくイタメールが増えたんだけど、同じ経験した人いる?
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:01:11 ID:Ic+w6CZD0
- 曇りなき眼で見定める必要が
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:01:45 ID:SYDAisvJP
- すごいな日経
この企業ヤ○ザのフロントでCM出稿も多いからどこも批判できなかったのに
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:01:48 ID:DOQemElR0
- やるやつの特徴
1.人混みが好き
2.並ぶのが好き
3.人がやる物は自分もやってみたくなる。
4.なにかあるとすぐ携帯で写メ、迷惑とか倫理とかは考えたことない
5.テレビの中継で映ろうとする。
こんな感じだろwww
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:02:00 ID:OkQg6Xft0
- この流れでネトゲも規制されねーかな
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:02:08 ID:HPHjbqrmP
- MMOは朝鮮と中華が牛耳ってる
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:02:18 ID:XCZ0B/t/0
- >>681
何を当たり前のことを・・・グリーは悪徳企業だよ?個人情報なんて売ってるに決まってるじゃないかw
- 688 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/16(火) 19:02:58 ID:IgKXfJvb0
- ('A`)q□ >>670
(へへ >>455 二歩は目を瞑ってくれ。
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:02:58 ID:VeryQbg7P
- しかしこう馬鹿ばかりだと規制だらけになってこまる。
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:03:06 ID:zHWgExij0
- >>658
ゲーム自体はそんなに面白いものでも奥深いものでもないし
それが目的なら流行ってる理由がわかる気がするわ。
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:03:09 ID:SYE8JSqh0
- とりあえず18禁にしなければ・・・
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:03:14 ID:Jhjn5mVPO
- ヒマつぶしで消費される時間が短くなるように金を払うってコト???
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:03:19 ID:S7jeOpp70
- 携帯ゲームなんて実際女もやってるの?
あまり話を聞かないんだが
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:03:47 ID:XDtHLBrw0
- >>680
黒柳徹子をガチとか言ってる2チャンネラーなwww
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:04:04 ID:N1uZoqrC0
- >>1
>労力や時間を、現金で買う
ゲーム本来の楽しみというか意味がない様な・・よくわからん
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:04:34 ID:X0yAHuOC0
- こんなクソサイトよりブログ炎上させて祭る方が面白いだろ
スネークとかリアルでも楽しめる要素あるし
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:04:56 ID:AAV71wTX0
- 【社会】 健全なゲームサイト「グリー」で大麻売買、男女を追送検
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289538621/
【千葉】携帯電話サイト「GREE(グリー)」で知り合った女子中学生を1万円で買春 駐車中の乗用車内でわいせつ行為 男逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271136953/
【社会】 "また出会い系健全サイト「GREE」が発端" 「今日こそ目的を果たす!」と女子高生にみだらな行為、パチンコ店員逮捕…千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271948157/
【ネット】 ヤクザによる16歳少女レイプ事件、なんとテレビCM多数の健全サイト「GREE(グリー)」が舞台だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266249787/
【裁判】 "またまたまた携帯ゲームサイト" 小学生女児や女子中学生15人をレイプや強制わいせつ、28歳鬼畜男初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260374385/
【裁判】 "また携帯ゲームサイト" 26歳女性をイケメン写真でホテルに誘い出すも、帰られそうになり暴行・殺害…24歳男、初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260234993/
【社会】 "またまた携帯ゲームサイト" 35歳皮膚科医長、14歳女子中学生にお金払ってわいせつ行為→逮捕…新潟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260342768/
【社会】 "また携帯ゲームサイト" 知り合った13歳女子中学生とホテルでわいせつ行為、30歳男逮捕…京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256697574/
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:04:59 ID:6vuodb4L0
- >>677
そーだな
我々も20年前、土地神話というチューリップで痛い目見たのにな
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:05:18 ID:732MmQs90
- NHKでやってた、イチジクとイチジクコバチのハナシはイロイロ考えさせられますた。
しかしこのままいけばニッポンは、死んだ虫だらけのイチジクになりそうだ。
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:05:43 ID:XmIqC1Mk0
- とりあえず事実上の出会い系になってるのをどうにかするべきだろ。
やっぱりよろしくないと思う。
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:03 ID:plRROH+j0
- >>2
そそ、みんなアホなんだよ
課金する奴もそれを自画自賛する社長も2ちゃんで嘲る奴も
み〜〜んなまとめてアホアホ
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:12 ID:6QhEkkt2O
- 南場さんが悪者扱いされてるとは、腑に落ちない。
えぐい事する人には見えないんだよなあ。
南場さんはマッキンゼー出身で、子供もいないから
出会い系として悪用するDQNガキなどどうでもいい、だから、えぐい事にはあたらない、てだけだと思う。
おまいらだって、DQNの身の上なんてどうでもいいだろ?
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:19 ID:VeryQbg7P
- >>696
VIPは面白いよなwwwwwwwwww
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:22 ID:SMeOtY0yO
- >>681
よう俺
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:23 ID:s/CpT5r5O
- >>673
俺の結論はだな…「競争が既に始まってしまった分野には、近寄らない」これに尽きる
大量の競争相手が押し寄せるし、そうなったらより不道徳な手段に出てくる連中に勝てるわけないから
シンドイけど、まだ誰も手を付けない隙間をひたすら探し続けるのが、結局は最善の策だと思っている
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:25 ID:fFpRa/5ZO
- マスゴミの貴重な御得意様。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:06:47 ID:XDtHLBrw0
- >>700
携帯普及時は、携帯そのものがそんな言われ方だった。
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:07:05 ID:Q2S5Ecqg0
- まあ、遊戯王とかもそうだわな
中の人が「紙幣を刷ってるようなもん」と豪語したらしい
しかし、ある日突然一斉に覚めるんだよ、この手の奴って
共時的というか逆100匹目の猿みたいな現象はなんなんだろう
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:07:11 ID:npAimsR80
- なんだよ。ネトゲでいうところのチョンゲーばっかりかよ。
あれはゲームじゃなくて「収奪システム」「バーチャル・パチンコ(ガチャ)」だよ。
ゲームじゃない。
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:07:16 ID:5LPfUs4M0
- >>1
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:07:20 ID:DevvwjHr0
- 一方俺はCoD:BOにハマっていた
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:07:26 ID:NTyLsRVzO
- まあパチンコよりは健全だわな。
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:05 ID:/a5zenWrP
- 書面の契約とか無しに月数万円の料金が発生する仕組みは危険じゃないのか
携帯電話の課金制度と合わせて再検討する必要があると思うんだが…
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:14 ID:oqRGU9Ou0
- これは広告業界のモラルの問題だと思う。
こんな糞企業は無限にあるけど、そのCMを流すかどうかの判断でしょ?
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:15 ID:nAh3C45rO
- こんなのやる理由は会ってヤル為に決まってんだろw
ヤリ捨て、ヤリ逃げも簡単だしなw
責任も取らなくていいし、楽だぜw
まあ、それ以外でやる理由なんざねえけどなw
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:37 ID:H3RR7Y1dO
- それよりパチンコアプリを規制しろよ!
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:41 ID://156dLT0
- 突然高額の請求が来るのはおかしいだろ
年齢制限かけろよ
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:08:59 ID:hySxVkDe0
- こいつらの糞CM観るのがやでTVも観たくなくなるのだが
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:15 ID:0VuoKbdn0
- 愚民だらけの日本人。靖国の英霊に申し訳ない
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:19 ID:XDtHLBrw0
- >>705
北朝鮮だな。
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:20 ID:VeryQbg7P
- >>708
ワイトでジュースが買えるておかしいよな
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:30 ID:t+yFLrR90
- >>705
携帯ゲーム黎明期から手を出してたから引くに引けんのよね、他の携帯コンテンツへも手を出しつつ
生き残りをかけてるという状況。まあまさか地上で他のCPとドンパチやってる時に頭上からモバゲー&GREEなんて
核弾頭を落とされるとは思って無かったけども。ただ会社自体は「10年後も同じ商売を出来ると思うな」って
信条で仕事やってるから、これまで負けは有っても壊滅させられる程の甚大な被害は出て無い。
後はこれからスマートフォンにどう対応していくかだな
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:41 ID:HPHjbqrmP
- 恋愛ゲームもグリーでwwwww
キモオタホイホイwwww
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:09:52 ID:5ME6O2ri0
- >>670
飛車を取るのに250円
王手を1手打つごとに50円の課金
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:10:28 ID:TQjf3WbP0
- 携帯ゲームの影響で、
老人以外はパチンコから離れてんだから
良い傾向だよ。
ざまあwww
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:11:12 ID:8goHk2/5O
- なんでパチンコは違法ギャンブルなのに
野放しにされてんの?
民主党や警察が、パチンコ屋から裏金をもらってるから?
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:11:17 ID:/6KzVRQ+0
- 携帯電話・テレビ・新聞・三流私立大学も似たようなもんじゃない?
- 728 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/16(火) 19:11:44 ID:GyVUiBWz0
- 割れでゲームをやっているお前らの方がまともに見えてくるw
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:03 ID:hITxg2bnO
- 木梨のモバゲーCMマジムカつくんだよなぁ。
ホントやめてくれ!
キモ過ぎる
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:07 ID:v5qK5OLs0
- >>712
いやいや、パチンコは子供はやらないからな。
こっちの方が道義的には問題あると思うぞ。
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:14 ID:AAV71wTX0
- 【社会】 「無料オンラインゲームです」に乗せられ、アイテム料金20万円請求される例も…アイテム販売市場、157億円に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274836150/
【携帯】 "無料ゲーム"のGREE、iPhone向けサービス開始…アンドロイド携帯にも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281339685/
【経済】「ヒット狙うにはパチンコやテレビのような“単純さ”が必要」 1000万ユーザー獲得、GREE田中社長が語るヒットの極意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283415384/
「SNS認知率」、1位はGREEが93.0%、mixiは88.8%、Facebookは14.8%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288254262/
【裁判】 "モバゲー vs GREE" 「釣りゲーム、うちのとそっくりだ!」訴訟、DeNA「裁判で正当性証明する」と争う姿勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254820377/
【社会】 "健全"モバゲー、グリー等で子供500人が性被害。EMA「罪犯すのは利用者。サイトは頑張ってる」…親はゲームサイト認識★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282349912/
【裁判】 男子生徒の写真使い、ゲームサイトで女子中高生100人をナンパ・わいせつ・裸画像撮影…鬼畜ロリコン先生初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265686408/
【ネット】 「イケメンに嫌われたくない」と自分の裸写真送る女子中学生、「笑顔で裸」の写真売り逮捕される女子高生…危機意識ゼロ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255488230/
【ネット】 「GREE、ターゲットは全日本人」「mixiやモバゲーと比べてもトップ」…田中良和社長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248677250/
【経済】ソーシャルゲーム課金率、モバゲー25%に対してmixiはわずか9%…GREE18%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283068881/
【社会】 ゲームサイト「グリー」社長、33歳の若さで「世界の富豪」入り…ビル・ゲイツは2位に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268271290/
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:32 ID:hySxVkDe0
- 金を払わせるフローをちゃんと見直さないと。
請求書フォーマットでちゃんとやる。
釣り竿 2100円(税込)
購入時:
購入者:
クレジット引き落とし:
とかwwwwwwwwwwwwwww
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:33 ID:XDtHLBrw0
- >>719
じゃあなんで2ちゃんに居るの?
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:42 ID:6xo8+7hU0
- 典型的日本気質の企業だな
都合の悪いことは全部朝鮮人韓国人中国人のせい
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:12:58 ID:elqUktEQO
- >>684
情報弱者の最たるもんだな。
こういう人間が死滅すると日本は美しい国になるのは間違いない。
自民党に頑張って貰いたい。
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:13:13 ID:eLPziQKQ0
- >>13
「日本のネット企業からグローバルプレーヤーが
生まれないのは、単純に本当に真剣にお金と時間をかけて世界を狙った人があまりいない
ということだと思います」
うん、これは言える。
国内の経済規模が大きいのが、逆にマイナスに働いた。
国内で勝てば、食っていけちゃうからな。
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:13:32 ID:fFpRa/5ZO
- >>718
調度良かったと考えられないかな?
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:13:50 ID:SMeOtY0yO
- >>725
どっちもどっちだな
でも携帯ゲームは来年までじゃないかな
もうネタも切れてるだろ
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:14:02 ID:t+yFLrR90
- >>726
それ以前に利益からそれなりの税金を地元に収めてるからじゃなかろうか、民主自民その他関係なく、ね。
まあそればっかりじゃないってのも有ろうけど、裏金無くても「良い関係」を築いてるからじゃないかな。
南北それぞれ出身の元締めがあちこちで出店攻勢かけてウザいけど
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:14:54 ID:tf3ZsEJPO
- 基本課金ゲームが流行らないんだから仕方ないわな
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:15:02 ID:sDJ57M6+O
- いや〜モバ食えるわw
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:15:41 ID:AAV71wTX0
-
【社会】未成年者の課金上限額を月3万円に設定し、CMで無料を強調しすぎない方針 - GREE
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255639947/
ソフトバンクでは暗証番号を入力しなくても購入が可能なため、子供が親に無断で
高額アイテムを購入するなどトラブルが相次いでいた。
〜中略〜
5歳の息子がグリーで約10万円分のアイテムを買ったという広島市内の主婦(24)は、
「暗証番号もなしに、ボタンを押すだけで高額な買い物をしてしまう仕組み自体が問題」と
憤る。「ようやく見直された」と歓迎する別の主婦も「3万円は子供が遊ぶ額としては
まだ高い」と話す。
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:15:47 ID:UpJxgoH80
- バックに朝鮮系ですか?食指が動かん。
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:15:55 ID:77B+/4aG0
- パチンコを禁止しろよ。
何で政府は弱者保護を放棄してんだよ。
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:16:14 ID:WtyXuAGf0
- こういうのは飽きて冷めた時に、かなり後悔したり、むなしくなったりするからなあ
しばらくしたら、またやり始めるけど・・・
これを3〜4回繰り返すとさすがに馬鹿らしくなって、もういっさい近寄らなくなる
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:16:17 ID:hySxVkDe0
- FF11流行った頃から、RMTをスクエニがやればボロ儲けだろうというのはあった。
当時は、RMTを運営会社がやるというような発想は全体として全く無かった。
それだけプライドがあったし、やってる俺らもそれはないぜ、やれば違法じゃねえの?というのが常識としてあった。
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:16:24 ID:FmuRsRnI0
- 日経トレンディを読んでるヤツはこういうのに簡単にひっかかりそう
iPhone, 食べるラー油, プリウス, 民主党, AKB48・・・
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:16:41 ID:XDtHLBrw0
- >>735
どうみても2ちゃんの連中と被るような
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:16:48 ID:eLPziQKQ0
- >>738
もう構造化してるから終わらないよ。
厳密に言えばゲームウォッチの頃から、ずっと続いてるんだ。
持ち運び電子ゲームは。
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:17:22 ID:CVquqOAb0
- 不倫・援助交際・売買春の温床になってますが
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:17:40 ID:gGwFYpBA0
- いつぞや、
「子供がゲームゲームってウルサイから、自分の携帯を渡して無料ゲームをやらせてたら
勝手にアイテム購入していて、何万かの請求が来たのが腑に落ちない!」って馬鹿が大騒ぎしたネタが無かったか?
それはココの事??
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:17:49 ID:0nzca0n80
- ネトゲもそうだが、ゲームに嵌ってる奴は飽きたら辞めるだけまだ救いがある
人間関係に依存してる奴は、もう泥沼に埋もれていくしかない
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:18:21 ID:nDg1K10W0
- つまり寄付する意志はないってことね
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:18:22 ID:tf3ZsEJPO
- 別に基本無料ゲーム腐るほどあるんだろ?
だったら「無料ゲームたくさん」言ってもいいんじゃね?
何が悪いのかさっぱりだ
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:18:43 ID:9i6kudi+0
- 携帯の機能がここまで充実した事って、人類の歴史にとって大きな失敗
だったのではないかと思うよ。
こういうニュース読むと便利すぎる物は脳を退化させるんだって実感させられる。
まわりにもそういう奴多すぎ。
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:18:56 ID:elqUktEQO
- >>748
知的水準が丸っきり違う。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:00 ID:EoNZ0XYY0
- あくどいっつったってパチンコみたいに何百万も借金こさえたりするんじゃないんだろ?
ネトゲーやアイマスのDLCと何が違うんだ
べつにいいじゃない
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:07 ID:t+yFLrR90
- >>740
流行らない、というより「無料」の2文字に駆逐された感じ
>>752
人間関係に依存ちゅうか、ゲームも人間関係も含め「そこにしか世界の無い人間」が
泥沼に嵌まって行く。視野も遊びも多角的にやってる方が健全。
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:11 ID:RM+IYQSIO
- グリーで写真も自己紹介も書いてないのに明らかに釣りみたいな下着写メの誘いメールくるけどなんなの?出会い系サイトみたいにポイント無いのに返信したら相手に特あるのか?
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:44 ID:dD42MCdY0
- ネットは下層・下流のメディア
2ちゃんのネトウヨが典型
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:46 ID:XDtHLBrw0
- >>749
おっさんが知りだしたから、もっと何でもアリの露骨なやつだろうな。
末期はだいたいそうなる。
>>755
除く2チャンネルw
>>756
はあ?
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:19:51 ID:mzAraefI0
- 俺の性的嗜好はOL&熟女だから
携帯ゲームに関わることは無さそう
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:20:04 ID:AAV71wTX0
-
ソーシャルネットワーク(仮)@2ch掲示板@スレッド一覧
http://hibari.2ch.net/sns/subback.html
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:20:19 ID:iN8JXsL+O
- バカ女がはまり込んでるよww
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:20:27 ID:5+/V3Kok0
- ビンボー人はモバゲー&グリー
ジジババには皇潤&つぶつぶペプチド&ブルーベリー
いやー世界に名だたる先進国のCMは流石です
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:20:51 ID:louCs3IH0
- これだけ売り上げがでかいのに他産業への波及効果というか恩恵がまるで見えないのがすごい。
強いて言えばパケ代で電話会社と、アプリ作ってる下請けが潤うぐらい?
コンシューマゲームだったらヒットすればサントラやアニメや映画(実写だと確実に黒歴史だけど)って方向で
確実に波及効果が見えるのに。
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:21:57 ID:raczJ1ed0
- 無料無料詐欺のこの二社は
完全な詐欺錯誤なので、今までに支払った料金のすべてを返還請求できます。
サラ金の過払いと同じです。
引っ掛かったと思いながらなぜ支払っていたかというと
この分だけを支払拒否できるということを知らないことと
この分も払わないと携帯が止まると錯覚錯誤していたからです。
携帯の有料サイトはすべて「集金代行」なので、使った後でも
サイトの代金の支払は任意です。
グリーの本当の株主はAUです。AUがグルになって無料無料詐欺を続けていたのです。
サラ金の過払いのように全国で一斉にこのグリーとモバゲーに返還訴訟を起こせば
この二社は一旦潰れます。
特にグリーのあの社長は、先日のTVで自ら、無料無料詐欺と言われても仕方ないと
笑って認めていた男ですから。
サイトの集金代行の支払拒否は簡単です。
請求〆前であれば携帯会社に電話して「その分を除いて請求書作るように」と言うだけ。
請求書が着てしまった人は、窓口でサイトの分を除いて払うだけ。
理由は一切必要ありません。
口座引き落としの人は、請求締め前に電話してないと後からは無理です。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:21:59 ID:QBxyr0JD0
- 今時ゲームをデカいハード買ってまでやる意味はないむしろそっちのほうが搾取wwwww
やってるのもヲタだけだし、一般人はグリーやモバゲーに行きつく だから加入者数も人気も高い
キモヲタしか需要のないこういう携帯ゲーム以外のゲーム市場のほうが、さっさと潰れるべき
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:22:04 ID:XCZ0B/t/0
- 最近2ちゃんは健全サイトなんじゃないかって思えてきた。本当に不思議だ。
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:22:08 ID:/a5zenWrP
- 架空のアイテム数百円がバカスカ売れて社長が世界の富豪入りとか聞かされると
真面目に働くのが馬鹿らしくなるな…
俺は何のために存在してるのかと空しくなる
もう何を言っても一般貧乏市民の僻みにしかならないけどさ…
物を作りだすわけでもなく、何か社会のために役立つわけでもないような存在ばかりが儲かるのって
何かおかしくない?うまく言えないんだけど
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:22:10 ID:z5ngsEmIO
- あほ臭くてやれないよ。
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:22:52 ID:s/CpT5r5O
- >>722
俺もDoja1.0だけは仕事で仕方なくかじったw
それ以来手を付けていない
仕事で本気出してる奴には絶対に勝てないと思ってたから、すぐ本業のPC屋に戻った
今の時代、いずこも大変お互い頑張りましょう、…と言うことでw
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:09 ID:AAV71wTX0
- >>760
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞に在日女性から電話が★21
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252246976/
【社会】 「2ちゃんねるに50〜60回、書き込みをしていた」 山北町長選挙で相手候補の支援者を中傷 山北町議を書類送検…神奈川
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197342484/
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229007100/
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:09 ID:t+yFLrR90
- >>766
ブラックホールみたいなモンだからね
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:13 ID:8O8Vrkwe0
- 馬鹿が搾取されるのはいつの時代も同じ事
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:27 ID:EoNZ0XYY0
- >>770
カネの価値だって架空のものだ
気にするな
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:40 ID:fFpRa/5ZO
- >>684
人を見る目が有る
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:43 ID:1FbLPAfu0
- グリー、モバゲーで売り上げ1500億
半分の750億が営業利益
まともにモノ作ったり売ってる奴はアホです
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:57 ID:qa1i+BUOO
- >>766
こういうことです>>652
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:23:59 ID:FmuRsRnI0
- スーパーファミコンのゲームにサントラ付けて2500円で売っても買う馬鹿がいるもんな
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:24:42 ID:PU3vb7RX0
- >>670
移動範囲を加えるにつき課金って思ったけどそれじゃ最終的に全部の駒が飛車角桂馬になるなw
参加費徴収してトーナメントだな。
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:24:54 ID:znRx/bXsO
- つーかアレは出会いあるのか?
そんな書き込みみたことないが。
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:25:07 ID:E9+Ue9cR0
- 結論!
パ チ ン コ よ り ま し
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:25:12 ID:Sto7/98K0
- >>764
これな
★携帯ゲーム中毒の主婦、中学生に売春させる
・携帯電話サイトのゲーム代を稼ぐため、知り合いの女子中学生に売春させたとして、
警視庁は14日、東京都杉並区高井戸西、 主婦慶田花(けだはな)由紀子容疑者(32)を
児童福祉法違反などの容疑で逮捕したと発表した。逮捕は4月28日。
慶田花容疑者は昨年10月、昭島市内のホテルで、知り合いの公立中学3年(当時)の
女子生徒(15)に対し、 都内在住の中学校教諭(48)と2万円でわいせつな行為をさせた疑い。
慶田花容疑者は、2万円のうち女子生徒には5000円を渡していた。
慶田花容疑者は携帯サイトの「グリー」や「モバゲータウン」に熱中し、アバター(分身)や
育成ゲームに登場するペットを 着飾らせる有料アイテムを大量に購入。ゲーム代が
月10万円を超えることもあり、「ゲーム代で生活が苦しかった。女子生徒は 若いので
客がとれると思った」と供述している。
女子生徒とは昨年春、都内で偶然、知り合って親しくなり、「小遣いが稼げる」として売春を
持ち掛けたという。昨年9月〜今年1月の間に客30人と売春させていたとみられる。
女子生徒が今年2月、学校に相談し、事件が発覚した。
携帯ゲームサイトを巡っては、「無料で遊べる」とうたいながら高額請求されるケースが相次ぎ、
国民生活センターが昨年12月、 業界団体に改善を要請した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100514-OYT1T00582.htm?from=main3
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:25:20 ID:VKPCwDte0
- ビンボー人から広く浅く日銭を稼ぐのが、商売としては一番安全、
訴えられる確率が低いから!ってのが、巷間言われる商売の秘訣
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:25:50 ID:5+/V3Kok0
- 若い人に負けたくないあなたにはスッポンパワー!!!!!!!!!!!!!!!!
朝からチンコびんびんCMワロタ
ここまできたらもう何でもアリだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:26:00 ID:XDtHLBrw0
- >>785
初詣の神社ですね。わかります。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:26:12 ID:ZHC/qgP8O
- くだらないからやらない
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:26:22 ID:OLFybxtfP
- >>12
だよなあ
毎回思うんだが不思議でたまらん
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:26:25 ID:Sto7/98K0
- >>783
パチンコは女子中高生が売春しないだろ。
グリーやモバゲーは売春の窓口になってる面がある。
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:26:43 ID:SHhPn3Jb0
- わたしには縁ないし興味もないからどうでもいい
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:27:02 ID:SHGzG+JEO
- 少数の賢い奴と多額の取引するより多数のバカから小銭巻き上げるほうが儲かるってことだな
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:27:22 ID:dPOawEXWP
- ラーメン魂 面白いお^^
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:27:57 ID:jVioVtmT0
- 個人的意見だけどゲームは大画面でgtaとかやりたい。
ちまちま地味なのはやる気が起きない。
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:28:10 ID:qgJ33r9T0
- バカをどうお金に変えるかって発想なんだろうな
ある意味錬金術
バカをバカだと蔑んでても何も産まないけど
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:28:20 ID:XDtHLBrw0
- >>792
完全に税務署が捕捉できる業種だから悪質性は低いだろ
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:28:24 ID:qa1i+BUOO
- 小学生に中高生まで年齢無制限に巻き込んでるからパチンコより酷い
課金アイテムを餌にロリペド児童売買春、覚せい剤投与、犯罪の温床
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:28:51 ID:XCZ0B/t/0
- ネトゲは未成年禁止にした方がいいだろうね〜。タバコやギャンブルみたいに中毒がわけで自制心が無い子供には危険だ。
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:28:59 ID:AAV71wTX0
- 【経済犯罪】ゲームでマネーロンダリングも可能に…アイテム受け渡しで ネットゲームの現状 [08/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226163132/
【ネット】 オンラインゲーム上のアイテム、3000万円で競り落とされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262826903/
中国人(23)がオンラインゲームのアイテム販売で1億5000万円!!!!!!!!!!!!!!!!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164270927/
【社会】「光の鎧」や「魔法の剣」の売却益も税務申告を 申告漏れが100億円 所得隠しを指摘されたケースも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252144961/
【ネット】 18歳無職少年ら、数千万円稼ぐ…ネットゲーム不正アクセスで他人のアイテム盗んで現金化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285569459/
仮想世界での詐欺で初の逮捕…オンラインゲーム内取引で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1159232936/
【ゲーム/社会】相次ぐオンラインゲーム上の事件 警察は「被害者には金銭にも代えがたい苦痛。放置すれば現実のトラブルに」と説明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1226117135/
【米国】リアルマネートレードへの課税は米国にも波及 国税庁へ「将来を見越した動きをとるよう」に提言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231991049/
【国際】ネットゲーム内の仮想通貨の現実取引(RMT)を禁止 - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246351956/
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:29:05 ID:hySxVkDe0
- PCの画面でgoogleで縦横検索としたことがない、する必要がない底辺か。
やってるのは。
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:30:38 ID:VP07pzmXO
- 件のゲームでお宝をコンプリートしたところで何が残るのか12字以内で答えなさい。
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:30:45 ID:Dhe5Znou0
- モンハンでいいじゃない
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:06 ID:Cg8We/R6O
- 課金誘導の運エ━ジサクジ桜垢もイパーイwwwWwWwwWWwWwWWwWWWwwWWWWWWW\/\/
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:07 ID:JSBszNBY0
- 暇つぶしにのめりこむ意志薄弱なカモを狙ったいい商売だなwww
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:11 ID:louCs3IH0
- >>738
少年コミック誌(&青年コミック誌)のヤンキー物の連載が途切れないからなあ・・・・。
アレ読んで喜んでる層と被ってるとすると終わらない希ガス
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:47 ID:vXw9X16u0
- >>792
原価0円の実際には価値が無いものを、価値があるように見せて馬鹿に売りつければ丸儲けだからな。
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:47 ID:jVioVtmT0
- ディーエヌエー、株式分割したあたりでもう頭打ちだと思ったんだけど、
既存のビジネスモデルで更に伸びたという事は、
予想以上にバカが多かったという事か。
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:48 ID:hySxVkDe0
- ネットゲーム内の仮想通貨の現実取引(RMT)を禁止 - 中国
ああ。これな。日本も早くやれよと思う。
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:31:58 ID:xkd/OuTtO
- こんなのに夢中になるバカいるからわらいが止まらねーだろうなw
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:32:43 ID:/a5zenWrP
- >>801
仲間内での優越感
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:32:54 ID:nHjYWt4G0
- >>563
就職差別っても、元々が不法入国、不法滞留の子孫なんだぜ?
国籍持った日本国民と同じ権利があるわけない。
だから当然ゴミ屋とかくみとりとか日本人がやりたがらない3Kを何でもやったんだよ。
やつらの凄いのは狡猾さがで類を見ないDNAだろう。
日本人が学ぶべき種の特徴。奴らに食われた今の日本はなるべくしてなった顛末。
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:05 ID:raczJ1ed0
- 風俗法上で届け出義務のある
出会い系サイトの定義は
「不特定多数の男女をネット上での仲介」です。
グリーもモバゲーも届出はしていない闇営業です。
いつでもこの二社の社長を逮捕できます。
今や昔ながらの出会い系サイトは崩壊し
この二社での児童被害の方が圧倒的なのですから。
無料無料詐欺で巨額を儲けるは、円光誘発で児童を犠牲にしてるわ
その超犯罪会社が
グリーのように儲かり過ぎて東証に上場、
今年7月に六本木ヒルズに本社移転と。詐欺会社が何と言う冗談でしょう。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:06 ID:eLaOQPdw0
- 寄付してるジンガってとんでもないインチキ企業だぞw
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:15 ID:elqUktEQO
- >>804
パチンカスと同じ。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:17 ID:XDtHLBrw0
- 日夜戦ってるネトウヨと同じだな。
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:23 ID:5+/V3Kok0
- この国のテレビ広告の世界では朝から晩まで
腐れサイトにパチンコサラ金にダイエット商品に健康食品の大パレード
あと残ってるあやちぃ産業は風俗位なもんか
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:33:29 ID:2FBLmd4bO
- >>373
T-01Aでテザリングしたり、オペラでzipダウンロードしているよw
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:35:16 ID:PvZ9iFd10
- モノ作りなんかより遥かに儲かりますwww
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:35:19 ID:vy6lALK60
- とくに20代30代の母親がハマるんだよなーこうゆうの
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:36:12 ID:XCZ0B/t/0
- ワープアの若い奴らからパチンコで搾取できなくなったからさらに若い学生層から搾取。
幼稚園児や赤ん坊から搾取する日も近いな。
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:36:17 ID:XDtHLBrw0
- >>819
2ちゃんよりましじゃん。
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:36:24 ID:FmuRsRnI0
- >>787
神社に賽銭を払うヤツも馬鹿だと思うわ
お守りとかくだらねぇwwwww
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:36:28 ID:AfVnvXLO0
- >>770
起業すればいいじゃん
まぁ細く長く生きるんでしょ?自分で決めたんだからあまり妬まないがいいよ
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:36:53 ID:elqUktEQO
- >>792
金だけならそうだろ。
胸晴れる生業じゃないけどな。
- 825 :ウズラのオッサン:2010/11/16(火) 19:37:18 ID:n54mQ7VmO
- サイトルールに、
・わいせつな画像、動画やイラスト、絵画等を投稿または他の会員へ送信する行為
・性行為や性器に該当する言葉等、わいせつな内容やそれらを想像させる内容を投稿または他の会員へ送信する行為
と明記しているくせに、わいせつなイラスト・絵画、性行為や性器に該当する言葉、わいせつな内容やそれらを想像させる内容のコミックを配信するサイトの広告を掲載してる、自称健全サイトだろ(笑)
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:37:37 ID:Oe7Nxf7M0
- 映画観たり本読んだり音楽聴いたり
友人と会話したり美味しいモノ食べたりする方が楽しいじゃん
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:37:50 ID:Xg32IDtzO
- 釣りスタやってるけど課金してまではアホらしいのでずっと無料の竹の竿でやってるわ
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:09 ID:OLFybxtfP
- これらってやっぱ層化なのか?
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:15 ID:ehWV4KyF0
- なんで無料ゲームをばら撒いて、会社が儲かるの良くかわからない?
フィッシング詐欺みたいなもの?
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:26 ID:AAV71wTX0
-
【調査】 "出会い系より危険でも「健全サイト」" 児童買春や裸画像事件、携帯ゲームサイトなど一般サイトでの出会いが7割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250473951/
【社会】 "健全"モバゲー、グリー等で子供500人が性被害。EMA「罪犯すのは利用者。サイトは頑張ってる」…親はゲームサイト認識★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282349912/
【ネット】 ヤクザによる16歳少女レイプ事件、なんとテレビCM多数の健全サイト「GREE(グリー)」が舞台だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266249787/
【千葉】携帯電話サイト「GREE(グリー)」で知り合った女子中学生を1万円で買春 駐車中の乗用車内でわいせつ行為 男逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271136953/
【社会】 "また出会い系健全サイト「GREE」が発端" 「今日こそ目的を果たす!」と女子高生にみだらな行為、パチンコ店員逮捕…千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271948157/
【社会】 健全なゲームサイト「グリー」で大麻売買、男女を追送検
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289538621/
【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
【ネット】 「モバゲーで100人以上の友達ができた」 高校生の3人に1人が登録、出会って殺人事件も発生…モバゲー人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202209211/
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:43 ID:XDtHLBrw0
- >>822
雄山という3000M級の山の上に祠があってこんなとこまで押しかけて金儲けかよwと大笑いした。
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:44 ID:ZS2q+sMP0
- 友達の嫁がハマって20万円ほど使ったらしいww
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:38:52 ID:/VEQhIKSO
- 禿げ携帯の弟も、携帯MMOやってんじゃなかったかな
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:39:13 ID:rcKS0Hdh0
- >>15
法律事務所ってなんか評判が悪くなってたことあったっけ?
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:39:49 ID:A44hn2Rz0
- そのうちペニーオークションとかクーポン商法も仲間入りの予感。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:40:04 ID:PvZ9iFd10
- >>816
それって民度の現れでしょ
韓国も似たようなもんだし・・・
所詮、日中韓は猿の争いと欧米に言われるわけだ
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:40:12 ID:5+/V3Kok0
- 近いうちにシルシルミシルで健全携帯サイト グリー&モバゲーが特集されるな
低能の低脳を刺激して更なる爆釣だ
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:40:21 ID:nsnO2Ez60
- アホはアホなりに納得して金はらってんだろ
別にいいんじゃないの
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:40:30 ID:qa1i+BUOO
- 社員がユーザーのフリをして紛れ込み、射幸心や競争心を煽り、いじめ、
形の無いものを売りつけ、小学生から児童売春仲介、覚せい剤投与斡旋。
悪質さはパチンコの比ではない。
最低最悪のヤクザのシノギ。グリー
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:41:01 ID:Ahe5xkjn0
- 両方無料のままでやる俺勝ち組?
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:41:09 ID:FQ66+QNq0
- こんなゲーム課金してまでやるようなものじゃないと思うよ
まあ、課金したいヤツはやれば良い
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:41:17 ID:Ibh70LJ50
- で、お前らはFacebookやmixiなんかにはどういう意識を持っているんだ?
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:41:43 ID:T4csS9kI0
- >>832
悲惨
最強ゲーマー層といわれる主婦は一番恐ろしい
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:41:43 ID:XDtHLBrw0
- オンラインカジノ・オンライン宝くじが許可になれば、おまえらやる癖にw
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:42:29 ID:qgJ33r9T0
- >>834
手数料があくどくて問題になったところもあるらしい
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:42:39 ID:XCZ0B/t/0
- >>844
やらないよ。そんなあからさまなものにひっかからないよw
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:43:13 ID:VeryQbg7P
- >>816
最近TVでやってるやつが怪しすぎて
風俗があやちぃ物にみえなくなってきた。
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:43:25 ID:nsnO2Ez60
- >>840
やってる時点で負け組みでは?
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:43:27 ID:AAV71wTX0
-
【モバ】2大SNSの仁義なき戦い・・・中小ゲーム開発企業に「グリーとうち(DeNA)、どっちにつくんだ」と踏み絵 独禁法抵触の疑いも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288183728/
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:43:51 ID:SD3W7ZAf0
- いかに金をかけないかが勝負だろに
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:43:59 ID:/a5zenWrP
- >>844
宝くじは確率を考えたら手を出すネットユーザは居ないだろう
カジノは今でもある、リスク高くて危険だから俺はやらないけど
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:44:07 ID:vxKRdFtX0
- 電通が必死に売り込んでるアメーバのピグもあほらしいな
月に2〜3万使うってバカがものすごい多くてわけがわからねえ
サイバーエージェントは広告代理店じゃなかったのか?
なぜか電通に丸め込まれてるけど・・・
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:45:19 ID:+1LQY26K0
- まあグリーやらモバゲーの上層部はボロもうけだろうな
客やら社員やら開発部隊は使い捨てw
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:45:23 ID:ZS3qJVar0
- >>90
昔、池沼にアイボ飼わせて教育してた施設あったよ
そっちの方がハア?って思うよ
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:45:23 ID:nL4JY5kU0
- 今までのアイテム課金のネトゲとまったく同じ手法なんだけれども
携帯でってところがやばい、耐性がまったくない層だから
1000円位ならから始まって止まらなくなる
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:45:39 ID:XDtHLBrw0
- >>846
広く薄く仕掛けてくるよw
いまもヤフーに毎月500円払ってないだろうな?
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:45:51 ID:FmuRsRnI0
- >>831
兵庫のなんとか神社へ行ったら、テーマパークばりに鐘と賽銭箱が用意してあってえげつなかった
おみくじは半数以上「凶」が出るようになってて、凶が出たらお祓いするんだと
あまりのくだらなさに1円も払わずに神社を出た
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:46:18 ID:KS6yjSgp0
- 興味すらない
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:46:26 ID:mu/xf2nfO
- こんなもんに課金するかよ
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:46:34 ID:OLFybxtfP
- いずれにしろマトモな大人が遊ぶ物じゃないだろ、mixiもどんどん劣化していってガキ臭くなったし
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:46:46 ID:JTcV7WyKO
- ゲームなんだからやめたけりゃやめりゃいいんじゃないの?何か問題でも起きてるのか?
別に悪どい事はしてないと思うけど
資本主義の否定に見えちゃうな
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:47:13 ID:/lMhsDLtO
- >>1
未成年者への課金はどう考えても消費者契約法違反だと思うぞ。
携帯の名義が親であってもサイトへの登録時に年齢確認しているにも関わらず、課金によるデメリットを利用者が納得するように説明していないからな。
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:48:08 ID:0/dXijLK0
- ネットは下流の人を食らう商売
リア充は基本ネットなんてしないだろ
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:48:39 ID:XCZ0B/t/0
- >>856
ヤフーに500円ってなんの奴だ?とにかく俺はそんなのにひっかってないぞww
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:48:47 ID:XDtHLBrw0
- >>861
確かに親族に1人くらい浪費家が居る世の中じゃないと塩漬けの土地なんか売りに出ないわな。
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:48:59 ID:VeryQbg7P
- >>844
市況2に逝ってみ。
FXという名のギャンブルにはまってる奴がうじゃうじゃいるぞ。
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:49:00 ID:qa1i+BUOO
- >>861
意図的に金むしりまくって、止められなくさせたるから犯罪なんだよ
永遠に金をむしりとる商法だから嫌われてんの
馬鹿は黙ってろよ。ああグリー社員かw
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:49:12 ID:Cn08ub9v0
- パチンコ
サラ金
ソーシャルゲー
知的弱者を食い物にするという意味では占いや新興宗教と同じ
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:49:55 ID:pcoXR9S10
- 流石にこれは嵌る方が馬鹿だから何もいえないな。
GBで出てたようなゲームにすら劣るゲームもどきにアホみたいな金払って
ナニが楽しいんだ?本当に
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:50:17 ID:vSSFi/joO
- ゲームのコミュで間違いを訂正したら「モバゲー辞典ではこう書いています。」
と反論されてめまいがした。
1次ソースWikipediaよりひどい。
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:50:22 ID:qgJ33r9T0
- >>861
問題は起きてるよ
ゲームそのものが、じゃないけど
エサにはなってるよな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289538621/
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:50:37 ID:K4fTYgkD0
- 上納金をしっかり納めてるから自信満々で健全サイト宣言できるな
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:51:04 ID:slss3Djf0
- 暴力団の資金源だな。
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:51:25 ID:U0hTFm+CO
- 水曜だかの夜中にやってる
パチンコ番組?マルハン番組?の
スポンサーにGREEが入ってて
幻滅した、よりいっそう
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:51:45 ID:AAV71wTX0
- 【ネット】「こんな商品は買っていない」ビックカメラの通販サイトでIDなどの不正使用が発覚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289802671/
【愛知】客のカード盗みパソコン購入容疑 家電量販「エイデン」の店員(20)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267532300/
【低価格】薄型テレビなどデジタル家電を大幅値引き合戦?…ヤマダは最大29%のポイント付与、エディオンは最大5万円ポイント付与
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228698678/
【社会】電子マネーともにポイント急速普及、一方でユーザーに疲労感や不信感も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266173026/
【社会】「何度でも使える!(PC)長期保険証無料進呈!」→実際は5年間で1度きり…コジマに改善指示
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284641896/
【経済】地域電器店「我々の仕入れ値より家電量販店の店頭価格の方が安い。差別対価だ」…公正取引委員会に2千件も通報あり実態を調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231076730/
【社会】殴打便器なめ強要派遣社員と母、ヨドバシカメラなど提訴★18
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065355403/
【社会】ビッグカメラ&ヨドバシカメラが委託の業者、リサイクル家電を横流し
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076548803/
【社会】家電量販店「コジマ」廃家電行方不明7万台 環境・経産省が勧告 リサイクル料金返金へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196824454/
【社会】 ベスト電器元部長ら数人を逮捕…郵便割引不正事件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239863246/
【経済/家電】ヤマダ電機−初の社長交代、創業者の山田氏が会長、新社長には創価大卒の甥、一宮副社長が就任
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207152800/
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:51:54 ID:gEJ+Wtr80
- ミクシーもモバゲーもグリーもやってみたけど出会えない
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:51:56 ID:XDtHLBrw0
- >>866
おみくじ10円 とか神社本庁が陳情してる。 こういうのが儲かる。
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:52:13 ID:tsNd/ToT0
- あーゲーム耐性ないやつがハマるのか
課金してまでやりたいのか?意味わからん
アイテムとやらも携帯の画面に表示されるだけだろ?アホ?
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:52:28 ID:Kj9HgnH9O
- モバの怪盗w
課金目的のバトルイベ毎日やってるなw
必死にイベやって課金しているユーザーw
糞女社長智子て最低なアマw
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:52:35 ID:VeryQbg7P
- >>871
大麻は無料じゃないんだな。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:52:41 ID:8WJRgwv6O
- エッチ目当てなんだから問題無いわw
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:53:06 ID:7kVo9nhw0
- このスレの皆さんも知的弱者ですよね?
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:53:11 ID:dWv4hQhIO
- モバゲーやGREEに課金や他人と登録して
プレイしてる馬鹿がいるとは・・・。
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:53:33 ID:mh5bz01r0
- ファミコンレベルのゲームに費やした金額で
ハイビジョンTVと最新ゲーム機と大作ゲームを余裕で買えるのに
バッカじゃないの
自宅に帰るまでゲームを我慢できないなんて、完全にゲーム中毒だろ
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:53:46 ID:8FaKKXou0
- 一般的なゲームと一緒くたにするのは違うだろって感じだな
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:53:50 ID:vSSFi/joO
- >>814
夏の終わりまでやってたがゲームで交流できた人達はパチンコしてる奴多かった。
男女問わずな。
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:54:16 ID:SMeOtY0yO
- う〜んネタが切ても終わりそうも無いのか
という事は将来カジノが出来てパチンコがギャンブル扱いor禁止になったら
GREE、モバゲーに彼等が入って来る可能性があるって事か
あ、もう介入してたりするのかもしれないかな
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:54:34 ID:2YK+z8F+0
- 別に非難されるいわれも言い訳なんかする必要も全然ないと思うけどなー
役に立つ立たないならゲームなんかそもそもこの世にいらないだろ
役にもたたないもの売ってなにが悪い
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:54:34 ID:xkd/OuTtO
- あのババア!
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:54:46 ID:qa1i+BUOO
- >>882
おまえ恥ずかしくね?
ヤクザのフロント企業グリー社員w
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:55:02 ID:oznb+yjKO
- 馬鹿相手の商売が一番儲かるからね
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:55:14 ID:JTcV7WyKO
- >>867
じゃあパチンコと一緒だと思うけど
やっぱりやらなけりゃいいだけじゃないのか?
地デジやエコカー補助金だって悪どいっちゃ悪どいだろ?
その前に何でそんなに攻撃的なのかが一番理解出来ない
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:55:30 ID:AGz6SrrqO
- モバに課金するぐらいなら中古屋でDSかPS2のソフトを買うわ
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:55:46 ID:AT4Z7bNQO
- >>742
元々課金は強制的に暗証番号だったのにな。
せめてウェブマネーのみにしろ
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:57:32 ID:XDtHLBrw0
- 2ちゃhんも自演課金1000円とか2分制限外すのに100円とかあれば使いそうだわw
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:57:43 ID:wj43yxCQ0
- つまんないからやらない。
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:58:49 ID:vSSFi/joO
- >>829
その中ののめり込んだ奴が課金でつぎ込む。
恋愛ゲームにして有名声優使うだけで声オタが貢いでる気配
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:59:02 ID:2yolEVrI0
- こういう子供を(子供“も”かな?)ターゲットにしものを携帯でするのは卑怯だわ
親も発見しにくいし
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:59:21 ID:EeOxAPuVO
- 円天レベルのクズ
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:59:29 ID:VcyydSqi0
- 別に悪徳だとは思わないがなぁ、ネットゲームの基本無料なんて全部同じだろ
ただ、あんなしょうもないゲームで満足できるんかい、とは思う
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:59:48 ID:qa1i+BUOO
- >>892
やはりグリー社員のヤクザかw
精神的に未熟な小学生に中高生の子供使って金むしりとって
パチンコと同じか?
パチンコのほうが、まだマシだわ。
ゲス野郎のグリー社員がw
2ちゃんねるで工作しましたって言ってグリー親分から小遣いもらってこいよw
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:59:55 ID:mh5bz01r0
- 男子校に転校というゲームのCMを見るたび、苦笑してしまうww
男だけど、家庭用ゲーム機であんなソフトがあったら中古屋巡りをしてもいいと思っている
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:00:13 ID:vI+YlcNN0
- サラ金もパチンコも今はどん底まで落ちてる
グリーもモバゲーは今がバブルなんだろ
次にまた何か現れてそれがバブルになるんだろな
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:00:33 ID:teoJSIvw0
- >>14
新聞の広告を久々に見てみたら、見事に胡散臭い健康職員や健康商品ばかりで寒気がした
書籍は書籍で、健康食品やなんか変なセミナーに誘導するようなやつばっかりな感じだし
今の新聞ってあそこまで堕落してるんだね
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:00:34 ID:XDtHLBrw0
- >>901
パチンコと違って、売り上げ抜く脱税はしてないと思うし多少ましだろ
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:01:42 ID:5etDXcK10
- >>905
まあたしかに賭博法に引っかかる可能性はあまりなさそうだな。
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:02:21 ID:o03xpobe0
- ゲーム好きなら
DSとかPSPとかの方が楽しいと思うんだが
なんでこんなクソゲーに金使うんだ?と思う。
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:03:15 ID:XDtHLBrw0
- >>907
後払だからじゃねw
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:03:20 ID:XCZ0B/t/0
- どうせガチャ商法やってるから景品法にほぼ引っかかってる。まだ禁止になってないから荒稼ぎしてるんだろうな。
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:03:52 ID:AGz6SrrqO
- モバなんて小学生とかもやってそう
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:04:15 ID:oqRGU9Ou0
- グリーとかモバゲーとかパチンコのCMに出てる芸能人を見ると
無責任な大人だなって思っちゃうのは俺だけか?
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:04:19 ID:w6Cx0rOT0
- ゲーム改造の快感を一般のバカギャルが夢中に
なってるってことか。
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:04:39 ID:/VEQhIKSO
- なにが問題か、よくわからん奴はRMTと公式RMTについてググるべきだな
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:06:01 ID:o03xpobe0
- これ携帯電話ゲームで
親が金払うというのがミソだろ
クズみたいな詐欺システム思いつきやがって
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:06:38 ID:hTu8nxp1O
- そもそも下流は課金アイテムなんか買わねーよ。下流の俺が言うんだから間違いない
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:06:46 ID:jv9o5izP0
- グリーやモバゲーに出でる芸能人は、DQNが多いよね。ベッキーも、やっぱりねって感じだよ。痛すぎ
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:06:47 ID:XuWTw5qXP
- 社長が公式にバカ扱いしても続けてるくらいバカなユーザーばっかりなんだから、双方幸せなんだろ
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:06:56 ID:lDU/3F2D0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=uC8rTDEvVwA
やったことないけど、見た感じすげーつまらなそうなんだが・・・
おもしろいのか・・・?
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:07:06 ID:qgJ33r9T0
- >>907
むしろゲームに興味ないやつをターゲットにしてるんじゃないかと
ノンゲーマー層を浅く広く取り込んでるビジネスモデル自体は
なんというか興味深いな
コアゲーマー相手のみでは先細りな感じもあるしな
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:07:44 ID:XDtHLBrw0
- >>911
パチンコスポンサーの番組に元総理2人が出る時代
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:08:06 ID:ssrWlT2R0
- アイテム課金考えた奴ってスゲーな
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:09:04 ID:doLdViGH0
- パチンコ「怪盗ロワイヤル」が出そうだな
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:09:21 ID:p2kzb/uM0
- またアタリショックくるぞ
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:10:05 ID:qa1i+BUOO
- >>914
子供はサイト内の仮想通貨が現金だと思ってないからバンバン使う
無料でもない
大人もクレジットと同じ感覚にさせて使わせる
イコール、円、Yenなんだが、最後は親が払うか借金して払うやつもいる
完全に詐欺。悪徳商法。グリー。
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:10:40 ID:nAh3C45rO
- こんなサイトをやる理由は女に会ってヤル為に決まってんだろw
ヤリ捨て、ヤリ逃げ生中出しも簡単だしなw
偽名と嘘を吐いて、責任も取らなくていいし、めちゃめちゃ楽だぜw
まあ、それ以外でこんなのやる理由なんざねえんだけどなw
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:10:43 ID:XDtHLBrw0
- >>921
風俗でも竹の子剥ぎってあるだろ
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:11:14 ID:vI+YlcNN0
- >>921
アイテム課金が最初に出たときに
ゲームの中のデータに金を出す馬鹿がどこにいるんだよと思ってた
世の中は俺の予想を遥かに超えてアレだった
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:12:21 ID:doLdViGH0
- >>920
ぽっぽと誰?
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:12:53 ID:WeEs7NVLO
- 日本人がどんどん低脳になってるのがよくわかる記事ですね
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:13:16 ID:qa1i+BUOO
- >>928
自民のあの2人
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:13:20 ID:gGwFYpBA0
- >>897
声ヲタだが、自分の御贔屓声優が出ていない事を知って
自分のストライクが、他人には超悪球だと言う事を知った25の夏
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:15:29 ID:40dg2uMp0
- 昔は、いい大人が電車でマンガ読んでるだけで白い目で見られたけどねぇ。
今や、いい大人が外で携帯ゲームですか。情けない。
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:15:48 ID:7OsEHlc8O
- >>1
出来レースである日本の株式市場に結託し、素人〜セミプロの株式投資家から莫大なカネを毟り取ることに協力している日経が言える立場じゃないだろ?
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:16:13 ID:Btb78MAa0
- この利益率はすげーな。DeNAなんてどうせ上場詐欺会社だと思ってたが化けたなぁ
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:16:26 ID:qa1i+BUOO
- >>921
同じこと思いついたやつは、たくさんいる
あまりにも恥ずかしい商法だから、誰もやらなかった
しかも、ガチャでランダムに無限課金システム
グリーの田中が恥知らずなのさ
こいつ、捕まるよ
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:17:07 ID:jv9o5izP0
- >>915 下流はさ、アレだよアレ。
金がないのは貧乏。
下流としか書けないんだろ。
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:17:46 ID:uAf3HYnD0
- こんなのやるアホは周りに一人もいないのだが…こんなのは時間と金の無駄
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:17:51 ID:vBqjE3mJ0
- 社長が、自分のところのユーザーは絶対記事なんか読まないと思って
好き勝手言ってる様なところだからな。
客を馬鹿にするような会社の末路など知れたものだ。
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:18:02 ID:do/W+PYd0
- アイテム代の課金が、10万円にもなってとうとう夜逃げした奴知ってる。
モバゲーに勧誘しまくってた奴の、人生の終わりはモバゲーで夜逃げ。
社長は人の人生と、周囲の人間傷付けた責任をとって自殺しろ!
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:18:34 ID:TpVTV4Rd0
- グリー、モバゲー、ハンゲーム
こんなのに金落としてるやつはアホで糞でカス
ここで2チャンネルに書き込みしてる俺もアホで糞でカス
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:18:46 ID:XDtHLBrw0
- >>939
まあだが人生経験の範囲じゃん。
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:18:56 ID:KeL/9Vxf0
- >>684
ドン・キホーテ好き も追加でw
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:20:07 ID:qa1i+BUOO
- >>939
10万で夜逃げもどうかと思うが
グリーはもっとリアルに酷いぞ
闇金レベル
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:20:25 ID:C99sNlr20
- 下劣なゲームで下層民から巻き上げる下郎企業
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:20:44 ID:H1gLh59A0
- >>939
アホかオマエはw
社長を叩くのはお門違いだろ、
それにハマるヤツを馬鹿にするならわかるけどな。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:20:54 ID:rOqBPG6iO
- 入口はタダでも快適に遊ぶには金がかかる
タダほど高い物はない
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:21:55 ID:40dg2uMp0
- 簡単にハマってしまうのは、知識も理性もないから。
教育って大事だなぁ
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:22:06 ID:nsnO2Ez60
- これ叩いてる奴は過去に課金して
痛い目にあった奴じゃないの
そうじゃない奴はよその馬鹿がいくら使おうが知ったことじゃないだろ
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:22:33 ID:GZI5AJ3ZO
- 俺のダチこの釣りゲームのオンライン大会に出るからって、
6000円ぐらいの釣り竿買って15回位使ってたら
海に流されるイベントが発生してまた買ってたよ。
話し聞いて笑ったよ、ロクなモンじゃねぇよ。
実態の無いモノに金使うの止めた方がいいよ。
風俗で女の子と気持ちいい事した方が自分のためになるよ
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:22:49 ID:XDtHLBrw0
- >>948
現に2ちゃんに嵌ってるしね・・・。
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:00 ID:Q6Zmrebl0
- >>907
そこが下流食いと呼ばれる所以で、別にゲーム好きを引きつけてるわけじゃないから関係ない
大事なのは極端に低い敷居と手軽さでバカに入りやすくするって点
間違って入ったバカ以外の連中は出て行っちゃうけど問題ない
この仕掛け網は安物なので魚が入ってればそれで儲けが成立する
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:07 ID:O2diB5nE0
-
この社長、確信犯だな
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:33 ID:f/JetPCp0
- 有料チートか
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:36 ID:Pzfo689r0
- さて、俺も目先だけ変えたそっくり商売でバカを相手に稼ぐかな!
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:37 ID:ak8uUjbT0
- 出会い系、性犯罪系として利用してるから、知能犯だろ
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:24:28 ID:qa1i+BUOO
- >>948
悪徳企業の擁護ですか?社員乙w
いくらもらえるの?工作員のバイト?
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:24:31 ID:a1RBv+Iq0
- >>937
そうそう。
俺の周りには偏差値60以下の人間なんて一人も居ないんだが、
最近の若者は10人のうち1人しか偏差値60以上の人間がいないらしいぞ。
ゆとりのせいで頭の劣化が激しすぎるw
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:24:49 ID:RDoHBwJ/O
- ワーキングプアでゲーマーでバカな俺だが
携帯でゲームはやらんなぁ
ただでさえそうなのにアイテム課金とかなら、尚やる気にならん
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:25:13 ID:XDtHLBrw0
- >>954
電話会社の天下り入れなきゃ始められないんじゃない?
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:25:54 ID:44rKNll20
- 小学生ならともかく自分で良いか悪いか判断してやらない方がバカだ
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:25:57 ID:Pzfo689r0
- ベッキーとか矢部は情弱から搾取するに当たって片棒担いでるということだね!
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:27:04 ID:H1gLh59A0
- >>956
25回もこのスレに書き込んでるのですねw
どんだけ使ったの?
会社が悪いのじゃなく、オマエみたいにハマるヤツが愚かなんだよ。
まぁ、その自覚が無いところがバカ丸出しなんだけどな。
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:28:46 ID:qa1i+BUOO
- グリーが電話会社からの出資を受けて詐欺会社はじめたとき
この出資はヤクザ絡みなんですわ
グリーは最初からヤクザのフロント企業
米国の経済誌に田中が載ったらしいが、サラ金武富士社長も載ったやつだからw
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:29:20 ID:AAV71wTX0
- >>961
実際にはゲームやってないしな
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:29:22 ID:TRuoEQwd0
- 会員数が2000万人といっても登録者全員が必ずゲームをプレーしているわけでもないだろ
とりあえず会員紹介特典アイテムやコインを入手する為だけに身内や知人の携帯に登録だけしておいて後は放置という例も少なくないだろうし
実際、課金までして遊んでいる連中なんてその2割か3割ぐらいの範疇じゃないの?
- 966 :948:2010/11/16(火) 20:29:26 ID:nsnO2Ez60
- >>956
擁護してる訳じゃないんだけどね
逆にDQNを擁護する必要もないんじゃないだろと
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:29:31 ID:9CEpNumc0
- っていうか昔はツボを買わせるとか布団を買わせるとか浄水器を買わせるとかあったわけだが、
めっきり無くなっただろ?
しかもこっちの場合は自己責任だしね。昔よりも全然健全でしょ
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:29:59 ID:f/JetPCp0
- >>938
誰しもが認める情弱御用達なんだな
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:30:14 ID:f71vdyIV0
-
どっちもJCとJKは出会いで会ったりできたりするけど
JDになると極端に会えなくなるのは俺だけ?
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:30:19 ID:GeEjoVL9P
- 情弱のバカが層化に騙されて入会させられるのと同じだろw
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:31:12 ID:a1RBv+Iq0
- >>963
それ言い出したら、ヤクザと付き合いのない会社、ましてやゲーム屋なんて全滅だがな。
ヤクザは嫌!って言うなら、お前が他人の夢物語に出資するなり自分で無借金で会社作ってくださいな。
誰も金貸しをやりたがらないからヤクザがのさばるってことをお忘れなく。
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:31:56 ID:ZuvvMlXa0
- 最初は無料。
ハマりだしたらどんどん金がかかるって、麻薬と同じだな。
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:32:04 ID:dEcYY/dj0
- 仕掛けさえ変えれば
柳の下には釣っても釣っても、ドジョウがウジャウジャってのが情弱DQN相手の詐欺商法だわな
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:32:23 ID:elqUktEQO
- >>836
精神の国と欧米に言われた日本もマスゴミと日教組のせいで特亜並に民度が落ちて来たのは間違いない。
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:32:43 ID:AAV71wTX0
- 鳩山くるおのクリノッペだけは評価できる
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:33:02 ID:zWD8L/wj0
-
空想マルチゲーム商法
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:33:19 ID:K2sYbPCJ0
- >>962
この会社はかなりの確信犯で、社会的不道徳性がかなり強いと思うけどなw
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:33:36 ID:AGz6SrrqO
- ミクソやモバゲーで会える女ってブスばっかやん
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:33:51 ID:SLrZY2Gz0
- 兼業パチプロだけど、俺はどうすれば
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:34:13 ID:qa1i+BUOO
- >>962
俺は全く使ってねーよw
グリーが2ちゃんねる見てるの有名なんだぞwバレバレだからよw
工作員やっていくらもらってんの?w
奴隷のワーキングプアか?w
こんな2ちゃんねる監視みたいな糞な仕事はよw
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:34:15 ID:rOqBPG6iO
- でもまあパチンコよりは健全かもな
- 982 :966:2010/11/16(火) 20:34:52 ID:nsnO2Ez60
- 変な文になっちゃった
擁護する必要もないだろ、と
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:34:54 ID:5etDXcK10
- >>977
まあ金勘定や恋愛などの弱者につけ込む商売が
幅広ーく活躍しちゃってまんなー。
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:36:03 ID:b82ynzKAO
- それでも楽天よりはマシだよな
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:36:33 ID:slss3Djf0
- グリーはグリード(欲望)の略
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:36:47 ID:H1gLh59A0
- >>980
じゃあ良いじゃん、放っておけば。
下流の人間がどうなろうと関係ないだろ?
オレもオマエもこんなものにはハマって無いんだし。
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:37:17 ID:elqUktEQO
- >>948
社会的に害のあるもの放置出来る訳ねーだろ。
日本を汚くする行為だ。
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:37:33 ID:+faxnZwh0
- 確かCMでは無料と謳いつつ、小さく「一部コンテンツは有料です。」って入れてるよね、グリーw
昔禿が0円と大きく掲げて公取に叱られてなかったか?
グリーって禿と同じ臭いがぷんぷんするw
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:38:44 ID:qa1i+BUOO
- >>986
俺がなに叩こうが自由だろw
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:39:08 ID:SLrZY2Gz0
- >>979だけど
資本主義経済のピラミッド構造モデルでいうと分かりやすく
お金を手放し易い馬鹿からお金を取り上げることで
ここんとこは流動しているんだよ。
まあ、頂点の人は本心を語らないってのが最重要項目だしな。
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:39:41 ID:wWPZlVBz0
- >>988
禿の方は主要部分で有料なのを無料と言ってたが
グリーの方は一応主要部分が無料だからな
法的には問題ないと思われ
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:39:44 ID:XDtHLBrw0
- パチンコも最初の大当たりまで無料にしたらいい。
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:39:45 ID:/VEQhIKSO
- ですからね、その禿げの弟さんが似たような商売を…
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:41:05 ID:K2sYbPCJ0
- >>992
お前は今、かなりヤバイ提案をしたかも知れないw
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:41:09 ID:H1gLh59A0
- >>989
まぁ・・・ そうだなw
だがオレはDQNの方が好かない。
どういう手段であれ成り上がったGREEとDNAは評価する。
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:41:37 ID:SLrZY2Gz0
- >>992
基地外なの?
かかった費用を取り戻すゲームと考える馬鹿から詐取するシステム。
基本モデルだろう?
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:42:05 ID:UAvtsgez0
- >>765
八千草とか三国は恥ずかしくねーのかな
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:42:10 ID:f/JetPCp0
- Lineage2やら無料FPSの課金がカスに見えてくるなw
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:42:29 ID:d+FvZKTC0
- >>992
あとはハマったやつからしぼりとれか
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:42:42 ID:ZCmsKxXM0
- 騙してナンボの世の中だからな。
ひでーもんだ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)