■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【世論調査】 菅内閣支持率急落35%、前回調査の53%から急落 不支持率は55%(前回37%)・・・読売新聞
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/11/07(日) 23:34:51 ID:???0
- 読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は35%となり、
前回調査(10月1〜3日実施)の53%から急落した。
参院選直後調査(7月12〜13日実施)の38%をも下回り、発足以来最低となった。
不支持率は55%(前回37%)で、支持率を逆転した。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や
円高・デフレの経済情勢、小沢一郎・民主党元代表の「政治とカネ」の問題への対応などで不満が高まり、
内閣支持率を一気に引き下げた。菅首相は厳しい政権運営を強いられることになりそうだ。
政党支持率では民主は28%(前回36%)に落ち込み、自民は23%(同16%)に上がった。
民主党政権の外交・安全保障政策については、不安を感じるという人が91%(同84%)に上昇した。
具体的に聞くと、中国漁船衝突事件を巡る菅内閣の一連の対応を「評価しない」との回答は82%だった。
事件の模様を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出したが、政府は事件のビデオを国民に
公開すべきだと思う人は83%に上った。一般公開を避けてきたことへの強い不満が示された格好だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101107-OYT1T00640.htm?from=main3
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:05:16 ID:nqpUSANO0
- >>459
誰かさんが名誉挽回のチャンスを狙っているとかいないとか。
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:13:10 ID:MRDXldJrO
- 維新政党新風がアップを初めました
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:26:36 ID:nOSTANNmP
- 森なんて「神の国発言」しただけで支持率急落して退陣に追い込まれたんだぜ。
今回の失策はどう見てもそれ以上だろう。
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:32:32 ID:mhW1c5dHO
- 自分の周りには民主党の支持者なんて全くいないんだが(笑)
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:37:01 ID:qOtQauZZ0
- 糞政権なのに小沢排除みたいなちょっとしたことで
支持をあげてしまうような国民なのだからしかたない
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:38:31 ID:6r27oRta0
-
★「首相は粗大ごみ」=自民・棚橋氏
・自民党の棚橋泰文元科学技術担当相は8日午後の衆院予算委員会で、
菅直人首相に対し「あなた、存在価値あるんですか、首相として。粗大ごみ
じゃないですか」と述べ、痛烈に批判した。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up78674.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110800802
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:40:31 ID:PGCgy0IV0
- 左翼は統計データをすぐに捏造するんだよ
実際は支持率10%切ってるだろ
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:35:50 ID:m2FF8CDa0
- なんでゴミ売り必死なん?
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 09:41:33 ID:oa+B2r1vO
- 30%切ったみたいだけど…
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:28:58 ID:Tog01+YB0
- またデータ捏造か
マスゴミのよくやる手口だな
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:34:07 ID:NJe/8/me0
- 0.35%の間違いだろ。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:35:32 ID:hCxZ+5PX0
- マスコミなんて信用できるわけない
それよりも総選挙になった時は、民主党による
得票数の不正集計を何としても阻止しないといけない。
それぐらい危険な政党なんだよ
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:36:19 ID:0SnSZDRHO
- 読売は前回ねつ造しすぎて一気に下げ辛いんだろな。
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:05:10 ID:CJulqnISO
- 日経だと15%まで落ちてるよ
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:11:22 ID:XnGaWGrm0
- 捏ウヨw
内閣支持率71%から40%に 日経調査で急落
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 08:14:54 ID:CJulqnISO
- 1:しいたけ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/11/10(水) 18:06:16 ID:???0
独立国家である以上、どの国でも領土・領海を守ろうという
意志は持っています。ただ、そうした決意の強さには
国やそのときの指導者によって差があるのも現実でしょう。
では、日本はどうでしょうか。メドベージェフ・ロシア大統領による
北方領土の国後島への訪問は、そんな問いを私たちに突きつけています。
「大半はロシアの国内事情だった」。ロシアへの事実上の抗議として
一時帰国していた河野雅治駐ロシア大使は今月上旬、メドベージェフ氏の
北方領土訪問の理由について菅直人首相にこう報告しました。
ロシアでは2011年末に議会選、12年春には大統領選を控えています。
「双頭体制」を敷くメドベージェフ氏とプーチン首相のどちらが出馬するのか
未定ですが、実力や人気ではプーチン氏が有利との見方が多いです。
このため、メドベージェフ氏が再選に布石を打とうと思えば、
「強い指導者像」を印象づけなければなりません。河野大使の見立ては、
こうした国内事情が北方領土訪問の主な原因だったというわけです。
ところが、一般的にはそうは映っていないようです。クイックVoteの
アンケート調査によると、今回の訪問を招いたのが「ロシアの国内事情」と考える人は 18.4%にとどまり、
「日本政府の外交の無策ぶり」だと指摘した人が8割以上を占めました。
では、真相はどうだったのでしょうか。
(ここで略)
菅内閣への支持率は15.1%となり、前回の22.6%から下落しました。
全文はこちらへ(読者登録が必要になります)
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=
96958A9C93819499E2EBE2E0858DE2EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
;q=9694E2E7E3E3E0E2E3E2E1E3E6EA;p=9694E2E7E3E3E0E2E3E2E1E3E6E7
;n=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1E5;o=9694E3EAE2E1E0E2E3E2E4E3E1EA
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:28:37 ID:3G2vSwIu0
- ニコニコじゃ一桁w
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:09:26 ID:CJulqnISO
- ビデオの内部告発でさらに急落だろうね
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:50:01 ID:uhmMulUxP
- こんな無能売国政権をいまだに支持してる奴が35%もいるのか
もう終わりだろこの国
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 16:43:55 ID:GTaJN84h0
- もっと低い支持率かと思ったよ。
今後更に落ちると思うが。
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:37:54 ID:K02Cs+2U0
- 菅直人、その無能ぶりを全国民にさらけ出した。
仙石に頼ったが、このおっちゃんも何一つ分らん。
結局、前の自民党政権時代と同様に官僚・役人に丸投げ。
菅、仙石、もう とっとと政界から消えろ この食い逃げ野郎どもが!
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:46:08 ID:/eR+HQbD0
- 折角与党になれたのに支持率下げてでも中国に媚びうるバカ集団・民主党w
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:53:42 ID:h2qr8YI20
- だんだん支持率にゲタ履かせるにも言い訳が厳しくなってきたなw
これで支持率下がらなかったら捏造がばれてしまうからなw
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:56:05 ID:JtbtWmTe0
- 支持してんのは手当て乞食だけだろ
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:57:10 ID:Ihpu8+UI0
-
もう一桁もないミンス政権 投了。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:57:57 ID:YJwKMASbO
- 今は15パーだろ
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:58:35 ID:almOvCWJ0
- ささっと辞めろよ。
仙石
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:00:41 ID:7RUdr3JS0
- 尖閣問題で自民党はどうすべきだったかを明言すれば評価する!
尖閣問題で自民党はどうすべきだったかを明言すれば評価する!
尖閣問題で自民党はどうすべきだったかを明言すれば評価する!
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:04:46 ID:kkHpTDrC0
- 家の塀に民主の看板出してた近所の民主信者のババァが
こっそり看板下げやがったw
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:06:27 ID:m76BsHOFO
- APEC前にテロの情報流した事を隠す為に、罪にならない海保イジメしてるんだろ?
村山も酷かったが、もう民主党は消えたな。次はないよ。
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:10:15 ID:wvlNyUe90
- まだ高すぎる
せいぜい10数%が関の山だろ
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:24:01 ID:3nv8QC+P0
- 捏造2001あたりは、せっかくデータ放送も普及してきたんだから
生放送中に世論調査すればいいのにね
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:43:53 ID:FsHjrlDtP
- テレビってそのうちキャバクラのCMとか幸せになる壺とかテレビショッピングで売っても不思議じゃないな
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:08:09 ID:tJhEIyInO
- 閣僚の辞任まで下げ止まらないかもなあ
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:09:21 ID:O/+8qXWH0
- そろそろ時事やれよ
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:53:00 ID:bERpFok7O
- 次回は一桁台だろうな
仙石がビデオの一件の扱いを完全に間違えた
海上保安官に対しても国民に対しても
これだけ国民から圧力が掛かれば経済界がマスコミ使ってさえも庇いきれない
マスコミもどうせ金が入らないなら国民に付いた方が得だろうし
もう菅内閣の年越しは無理
民主党への支持率の回復も見込めなくなった
全ては仙石が起こした失敗だけど民主党の議員が責任とらされるw
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:59:37 ID:5XCLNxA00
- 今出てる調査結果はsengoku38が名乗り出る前のだからな
次回は一桁だな
そこをなんとか下駄を履かせて、15〜20くらいだろうな
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:00:31 ID:Rpr3/+kO0
- マスゴミが下駄はかせてこれってことは実質5%ぐらいか
まぁ妥当だなw
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 07:05:05 ID:JtcopjXJO
- もしだが、レンホーが総理になったら違う道標になる気がする
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:33 ID:kxn0EdpIO
- 左翼の恫喝の汚さはネチネチしてのがテレビで生で見れて良かった、特に仙石の官僚への仕打ちは生々しかったな
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:56:15 ID:tJhEIyInO
-
仙谷も大して理論武装できてないのに知ったかをこくから、周りに敵をたくさん作ってるよなあ。
単純な愛国無罪に止まらない事件なのに。
仙谷を筆頭に民主党政権の閣僚が、必死になって
ビデオを流出した海保職員に、過激なナショナリストというイメージを付けようとしているのも痛々しい。
- 505 :中国のキチガイ国民しね 米軍しね:2010/11/12(金) 17:30:16 ID:ratWsd/i0
-
民主党は
早く解散しろよ!
民主党が死ねば、ウザイ中国が消えるんで
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:48:11 ID:tJhEIyInO
- 最新の時事の世論調査が発表されたな
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:49:44 ID:+aBerMmI0
- 仙谷辞めたら支持率上がるぞw
韓はなかなか保身が上手いなあ
いつこんな古狸になったんだろう
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:19:09 ID:LXBFJ5D50
- 支持率20%台と発表している所もある。
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:28:04 ID:UOCu2pdI0
- 民主党内からは「表紙を替えるしかない」(中堅)との声すら漏れる。
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:30:01 ID:9LzXtlXq0
- http://sankei.jp.msn.com/topics/culture/3341/clt3341-t.htm
「尖閣ビデオ問題」 海保職員を支持しますか
みんなアンケートにいこう。対センゴクには評価が高い産経ニュースだ。
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:32:11 ID:3zLS2b710
- >>1
【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289555607/
そら、こんな売国奴がいるんだぜ?
民主に投票したヤツ、まとめて日本から出て行けよ。
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:48:11 ID:yN0MId2x0
- これ外患誘致罪適用できるレベルだろ
違うのかな
詳しい人教えてくださいよ
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:58:44 ID:tJhEIyInO
- 政党支持率は自民党が民主党を逆転しますた(^-^)/
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)