■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】“日本が没落し始めた今が領土を奪い消す好機”と日本周辺国が判断―中国メディア★2
- 1 :月曜の朝φ ★:2010/11/04(木) 18:04:12 ID:???0
- 2010年11月2日、中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」(電子版)は、
日本が中国との尖閣問題に続き、ロシアとも北方領土問題で仲たがいを始めたことに、
日本と「竹島」(韓国名:独島)の領有権を争っている韓国が大きな関心を寄せていると
報じた。
記事によると、韓国紙・朝鮮日報の記事「日本にもついに敵対相手が出現」が韓国ネット
ユーザーから大きな注目を浴びている。日本は北方領土問題で「積極的なでっち上げ」
を行い、ロシアが実効支配している地域を「領土紛争地域」だと騒ぐ一方で、尖閣問題は
「静かに」進め、自らの支配をゆっくりと既成事実化する狙いだというものだ。
記事は、「北方領土の日」を定めたのは日本政府だが、「竹島の日」の日を定めたのは
一地方自治体に過ぎない、両者の扱いには歴然とした違いがあると指摘し、日本政府の
北方領土問題に対する熱の入れようを強調した。
記事はまた、日本は周辺数カ国と領土問題を抱えているが、これは日本が強勢を誇って
いた時代、他国の意志を無視して領土を奪い取ったことによるものだと指摘。日本が没落
に向かい始めた今、それらの国はあらゆる手段を講じて領土を奪い返そうとしている、との
見方を示した。ロシアも、帝政ロシア時代に日本に奪われた北方領土を第2次大戦で勝利
したソ連が奪い返したと主張している。
記事は、尖閣問題、北方領土問題、そして竹島問題を同一視することはできないとしなが
らも、その「共通点」に着目。それは「日本が歴史問題を故意に避けていること」だとした。
「日本ははなから中国の反日感情の根源を直視していないが、韓国との竹島問題につい
ても同じことがいえる」としている。
記事は最後に、最近立て続けに発生した日中、日ロのいざこざから、中国とロシアはもは
や以前のように国民の衣食問題で精いっぱいだった「かつての大国」ではなくなったことが
分かる、と指摘。日本が引き続き歴史問題から目をそむけるのであれば、日本が直面する
試練はどんどん増えることになり、北東アジア情勢はさらに緊迫化する、と強調した。
(翻訳・編集/NN)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46673
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 15:03:01 ID:sr7d/rPSO
- >>357
実際そうだと思う(笑)
- 378 :東京ロマンチカφ ☆::2010/11/05(金) 20:58:43 ID:UnttAIfH0
- どのうち、幕末みたいなドラマチックな展開がまっているんじゃないの
あのときみたいな必死さが必要だ
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:29:24 ID:d9wrSv8X0
- 菅内閣最新支持率(11月5日現在)
読売新聞 53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN 50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 49%
新報道2001 48%
NHK 48%
共同通信 47%
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同 40%
時事通信 39%
産経新聞 36%
日経新聞 33%
日経読者 18%
ニコニコ動画 12%
与党に媚びない二コ動カコイイ
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:35:21 ID:d/3eJo9eO
- 自分は詩人の中で李白が一番好きなんだが、李白のようなおおらかな偉人を生み出した国とは到底思えない発想の貧しさ
李白が泣いてるよ
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:40:25 ID:p3ukUn/g0
- おなえら数人が書いた感情的な
マスコミの記事にすぐ煽動されるんだな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:07:20 ID:s9cMEvf20
- 中国は共産党支配になってダメになったね
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:48:38 ID:PIhyusLJ0
- 菅内閣最新支持率(11月6日現在)
読売新聞 53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN 50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 49%
新報道2001 48%
NHK 48%
共同通信 47%
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同 40%
時事通信 39%
産経新聞 36%
日経新聞 33%
日経読者 18%
ニコニコ動画 12%
与党に媚びない二コ動カコイイ
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:32:44 ID:ETQjIlOb0
- 神様は日本を作った
日本に神様は、四季豊かで稲作に適した気候、美しい風景を与え、そこに勤勉な民族を住まわせた
天使が言った、神様、これでは日本が恵まれすぎています、と
神様はこう返した「大丈夫、隣に韓国と中国とロシアを作っておいた」
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:39:57 ID:GMd0v4IIO
- >>384
もう一番キツイよね
この三国に囲まれるとかもう
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:42:37 ID:QnnGv7gG0
- 歴史、歴史とかいうけど暗に「戦争賠償+戦後処理+日本封じ込め」のことだからな。
歴史認識でいうなら、歴史を認識せず韓国は便乗してるだけだけど。
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:49:07 ID:UHL4bIr+0
- 問題は、民主党が政権を握ってるということだ
今、国民がかなりデモ参加頑張ってるみたいだけど
それも日本の人口が減少したら無理になるよな
外国人や在日が生活に直接関係ない領土問題で立ち上がるとも思えないし。
要するに今がデモ参加どきってことだ
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:12:21 ID:C0gtXdWt0
- 日本が没落し始めたとはいっても現状
シナやロシアよりは安定していると思うのは楽観でしょうか?
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:50:32 ID:JrLmnSd50
- 奪い取る・掠め取る好機の間違いね、既没落国の厨国様
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:27:24 ID:IWyyHHE70
- 07:30 フジTV新報道2001
激震尖閣ビデオ流出&北方領土問題&TPP参加是非で菅外交の危機!?与野党激論
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:30:20 ID:fCt9FFmlO
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233817.jpg
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:32:54 ID:wAcxspxNP
- >>391
そのロム譲って
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:38:54 ID:TuhyC1g6O
- >>388
甘すぎる…既にシナには経済でも抜かれた。
国を守るとか成長させるといった点ではシナやロスケに遥かに及ばない…
民主党が馬鹿な売国奴だからどうしようもない…
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:44:00 ID:rKshMqCg0
- >>366
企業が共産党みたいに独裁になってきたから
昔はトップと現場が仲良かったんだよ
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 07:52:26 ID:/bg/sOMuO
- とりあえずパチンコを法律で禁止にすればいい
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:00:25 ID:h0V9DaqBO
- 民主を引き摺り降ろさないと
中国領日本自治区になるのも現実のものとなりそうだ・・・
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:05:21 ID:fV1nzIha0
- 国民の支持があれば我々は実行面で立ち上がる。
村山政権は国民を殺した(阪神淡路大震災)
民主政権は国家を殺しかねない(尖閣、北方領土)
我々は実行面で国民の支持があれば立ち上がる。
子々孫々に胸を張れる国家再建を
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:06:06 ID:frjTKP9b0
- 中国ってほんと大したことねえ
頭の中一世紀ほどズレてるw
まだ植民地時代だと思ってんのw
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 08:06:31 ID:Zk2Rms2OO
- 奪うって言葉を使ってる以上、日本の領土とわかって盗もうとしてるって事ですね
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:27:20 ID:yzbE0xFz0
- >>1
盗人猛々しいですねw 泥棒国家は気合が違うw
衝突後
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews023780.jpg
流出後
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews023858.jpg
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:34:16 ID:TGvelNC/0
- 今の状況で平然と「自民党よりはマシです^^」とか言うやつはバカじゃね?
底辺で比べても意味ないんだよ・・・非国民野郎共が。
ていうか今民主党支持してるのって中国人だよね?日本人の血入ってないんじゃね?
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 14:37:53 ID:Gxt+q9js0
- とりあえず防衛費を5兆円増やせ
話はそれからだ!!
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 15:21:21 ID:MytkItCl0
- >日本と「竹島」(韓国名:独島)の領有権を争っている
>韓国が大きな関心を寄せていると報じた。
そうやって煽る事で竹島を韓国領とした後、因縁をつけて中国嶺にする予定なんですね。
わかります。
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:34:21 ID:N/UDLlQTP
- つまり俺も独立宣言をして領土を手に入れてもいいわけだな。
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:43:37 ID:YoxPjrxO0
- >>82
しかしNHKが放送した、今年の「APUロボコン・エジプト大会」で、日本代表チームが、
史上初めて、1次リーグで他国の全チームに敗北(要するに“全敗”)し、1次リーグ敗退したのは衝撃だった。
今の日本の技術力(次世代の日本人の技術力)の急落は、マジで半端無い状態になっている。
もちろん、日本以外の国の技術力の急伸もあるが、日本は本気で理系に投資しないとマズい。
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:45:54 ID:tSF6ukza0
- やっぱり経済力・軍事力というのは大事なんだなー
隙を見せると領土を奪いに来る連中が周りに揃ってるんだもんなー
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 16:51:53 ID:fv+vTeIgO
- 民主になって急に没落した感はありあり
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:05:48 ID:WHTDj8mv0
- 菅内閣最新支持率(11月7日現在)
読売新聞 53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN 50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 49%
新報道2001 48%
NHK 48%
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同 40%
時事通信 39%
産経新聞 36%
新報道2001 35%
日経新聞 33%
共同通信 32%
日経読者 18%
ニコニコ動画 12%
共同通信の最新世論調査来たぜー!!
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:28:03 ID:b/MmiYXxO
- 中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
尖閣事件は単なる始まりにすぎません。
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:30:28 ID:o1F6a1660
- ネトウヨはヒキコモリで親の脛かじりだから
日本が没落していってるのがイメージできないんだろうね。
で、ミンスガーミンスガーと妄想に走るわけ。
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:31:08 ID:7l85BV0rO
- >>401
自民党ならもっと酷いことになってましたが?
民主党だからこそこうした状況に留めておけるんだよ
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:33:22 ID:2wpmjnEE0
- これが現実
北方領土だって、日露戦争がなかったら日本の領土になってなかった
要は取ったもの勝ちなのよね
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:35:06 ID:fnjShOSFO
- チベットやウイグルみたいになるんだろうね
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:41:07 ID:ncdmAOYQ0
- せんごく曰く「いまさら属国・・・」
あめとぎょうざは核あり
アメの奴隷か、ギョウザの奴隷
ロ助も核もってやってきただけの話
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:43:33 ID:wg17dSY60
- 本性表しやがったな、この支那ゴキが!!!!!!!!!! とね。
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:49:53 ID:6IJywgM10
- 菅内閣最新支持率(11月7日現在)
JNN 50%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 49%←また変態かwwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 48%
NHK 48%
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同 40%
時事通信 39%
産経新聞 36%
読売新聞 35%
新報道2001 35%
日経新聞 33%
共同通信 32%
日経読者 18%
ニコニコ動画 12%
ゴミ売りの最新世論調査も来たぜー!!
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 02:01:29 ID:fRG4MzXo0
- 対話による平和的解決ができるなら
今から中国に話しに行けよ
そして中国から実態のある回答をもらってこい
二度と尖閣付近に中国漁船を近づけさせるな
そうしたら対話で解決とか信じてやるよ
嘘つきが
お前の妄想で話し進めるなバカ、うっとうしい平和主義者、嘘つきじゃないか
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:01 ID:QP2ti3azP
- 新教育の森:英語が苦手な学生、就職に不利なの? 中嶋嶺雄・国際教養大学長の話
◇大学も企業も変わるべきだ
各国の企業が求める英語力を社員が満たしているかどうか調べたスイスの研究機関「IMD」の09年調査によると、
日本人社員の語学力は、欧州やアジアなど57カ国中55位。韓国(34位)、中国(42位)に後れを取っている。
就職活動も含め、日本の学生の英語力はどうはぐくむべきなのか。
すべての講義を英語で行うなど、先進的なグローバル教育で知られる国際教養大(秋田市)の中嶋嶺雄学長に、日本の英語教育を巡る現状と課題を聞いた。
日本の大学は「日本人が日本語で日本人を教える」という「知の鎖国」状態を続けてきた。
英語教育も、文法的に正しいか、つづりや発音が間違っていないかが中心。
英文学の本を読んで少しずつ訳してテストをして終わり。これではコミュニケーションのツールにならない。
生き生きとした英語力を着けさせる努力が大学にも足りなかった。4月だけの入学制度や日本語だけの授業を改め、
一定レベルの英語力を卒業要件とすることも考えるべきだ。
日本の学生たちも必ずしも内向きというわけではない。問題は早期化する就職活動のために、
なかなか留学ができないという採用のあり方にもある。企業側にも日本全体のため、
世界のためにいかにいい人材を養成するかという視点を持ってほしい。
日本企業の方が製品力が高いのに、国際社会でサムスンなどの韓国企業に比べ停滞している背景には発信力の差があり、
この差は英語力に負うところが大きい。大学も企業も変わっていくべきだ。
ttp://mainichi.jp/life/edu/news/20101106ddm013100007000c.html
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:01:04 ID:EaN3X+Bq0
- 悲しいけど事実だな
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:51:24 ID:6IJywgM10
- 菅内閣最新支持率(11月8日現在)
毎日新聞 49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同 40%
時事通信 39%
産経新聞 36%
新報道2001 35%
日経新聞 33%
共同通信 32%
NHK 31%
JNN 30%
読売新聞 28%
日経読者 18%
ニコニコ動画 12%
JNNの最新世論調査来たぜー!!
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:59:36 ID:THZ3gLshO
- >>411
本気で言ってるのか?ww
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:28:16 ID:IsCJUKJb0
- まあ日本は有史以来アジアの混乱を招く疫病神だったわけだしな
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:29:31 ID:29U3ijbH0
- ってチョンが火病ってた
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:37:19 ID:IwaBKbrcO
- ●中国軍:兵力225万人
戦車8730両、野戦砲17700門、自走砲1200門、
戦闘機/攻撃機2767機、爆撃機352機、輸送機296機、
空母2隻建造予定(+2隻)、駆逐艦27隻、フリゲート49隻、
原潜8隻、潜水艦63隻、揚陸艦艇270隻、
●ロシア軍:兵力100万人
戦車23000両、自走砲/野戦砲26121門、
戦闘機1000機、攻撃機800機、
爆撃機211機、輸送機350機、
空母1隻、巡洋艦5隻、駆逐艦16隻、フリゲート44隻、
原潜30隻、潜水艦31隻、揚陸艦艇108隻、
●韓国軍:兵力67万人
戦車2300両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機490機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット28隻、
潜水艦14隻、揚陸艦艇32隻、
●台湾軍:兵力36万人
戦車1400両、自走砲/野戦砲1260門、
戦闘機400機、輸送機30機、
駆逐艦4隻、フリゲート22隻、哨戒艦艇70隻、
潜水艦4隻、揚陸艦艇308隻、
●日本の自衛隊:兵力26万人→22万人
戦車1000両→600両、自走砲/野戦砲1000門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機40機、
ヘリ空母1隻、護衛艦60隻→47隻、ミサイル艇9隻→6隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇13隻
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:49:35 ID:rv+h+njiO
- スクラップ同然の物も含まれてる。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:04:33 ID:J+yfQhT60
- 日本はアメリカの何?
属国、衛星国、保護区、信託統治?
いっそのこと州になったほうがいいよ。
117 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)