■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三重】伊賀市役所・生活保護窓口などに防犯カメラ 「人権を侵しかねない」「権力による管理」との批判も
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2010/10/20(水) 11:32:47 ID:???0
-
生活保護窓口などに防犯カメラ 三重・伊賀
三重県伊賀市は、生活保護の申請を受け付ける厚生保護課と収税課の窓口などで、
市民とのトラブル防止のため防犯カメラを設置する運用を始めた。設置の表示はしているが、
専門家は「市役所が市民を一方的に管理する場所になってしまう」と指摘している。
同市が厚生保護課に初めてカメラ4台を設置したのは昨年11月。生活保護の申請相談を受け付ける面接室や、
窓口、廊下などにあり、映像は課長席脇のモニターに映し出され、録音もする。
面接室の場合、高さ約2メートル20センチの壁にあり、「防犯カメラ作動中」と掲示されている。
橋本浩三課長は「飲酒をして相談に来たり、威圧したりする事例が多かったが、設置後は減った」と話す。
収税課では4月、滞納した市税の納付方法をめぐり、男性が職員にこぶしを振り上げるしぐさを見せたため、
警察に通報。ほかにも、徴税方法への不満から窓口付近から動こうとしない男性もいて、6月にカメラを設置した。
市の要綱では、記録の保管は14日以内。トラブルによっては保存したうえで捜査機関に提供することも
あるとしているが、今のところ提供したケースはないという。
内保博仁市長は「多くのまじめな市民の映像を記録していることは好ましいとは言えないが、
職員の身に危険が及ぶ可能性があると判断し、設置している」と話した。
〜長文につき、つづく〜
朝日新聞 2010年10月20日9時2分
http://www.asahi.com/national/update/1020/NGY201010200006.html
防犯カメラ(中央上)は収税課の窓口などを撮影、映像は記録される=三重県伊賀市役所
http://www.asahicom.jp/national/update/1020/images/NGY201010200007.jpg
- 2 :道民雑誌('A`) φ ★:2010/10/20(水) 11:32:56 ID:???0
- 〜つづき〜
ただ、厚生保護課の面接室で市民に立ち会ったことがある共産党市議は
「カメラには気がつかなかった」と話す。19日には、同党伊賀市委員会など関係5団体などが
「人権を侵しかねない」としてカメラの撤去などを求める要望書を内保市長に提出した。
著書「安心のファシズム」で監視カメラの問題を指摘しているジャーナリストの斎藤貴男さんは
「生活保護の申請や収税という特定の場に防犯カメラを設置すれば、
『権力による管理』という防犯カメラの性格が際だつ。複数の職員で対応したり、
同意を得た上でやりとりを録音したりすれば対応できるのではないか」と話した。(吉田海将)
朝日新聞 2010年10月20日9時2分
http://www.asahi.com/national/update/1020/NGY201010200006.html
防犯カメラ(中央上)は収税課の窓口などを撮影、映像は記録される=三重県伊賀市役所
http://www.asahicom.jp/national/update/1020/images/NGY201010200007.jpg
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:33:15 ID:AkJYoRP00
- 防犯カメラ最強伝説
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:34:00 ID:2X04rYTJP
- これのどこが人権侵害なんだ?
銀行のATMとか使うと勝手に写真撮られるけどそれも人権侵害なのか?
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:34:45 ID:hZvJ+jbP0
- > 三重県伊賀市
有名な自治体だね。
やっぱりあった在日特権! 伊賀市が数十年前から住民税半減。
ttp://specificasia.seesaa.net/article/65843788.html
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:07 ID:+DY2sgyS0
- ライブ配信しても良いレベル
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:16 ID:VdMUDXiCO
- これが人権侵害なら、Nシステムもオービスも人権侵害だわw
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:36 ID:5hf2Ayz90
- 伊賀といえば、在日への税金を減免してたところだな
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:38 ID:w+QzI3x60
- >>4
ATMと生活保護では流出したときの社会的な被害がなぁ・・ということじゃね。
ごね得の連中多いだろうし録画内容の保管に気をつけないと却って痛い目にあわされそうだわ。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:46 ID:TulINhjpO
- 職員の人権も配慮しろよ
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:35:54 ID:SVr4Mj8P0
- オービスも勝手に写真を撮られるので人権侵害です
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:36:07 ID:QWmIfJ6LO
- 恫喝するからだろ
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:36:17 ID:O/8pYvml0
- この前、市役所行ったとき、隣の席のやつが生活保護の申請してたけど、
どうみてもチンピラ。見た目25歳前後で、問題なく働けそうな奴だった。
隣から申請している様子を見てたけど、役所も質問を2、3しただけで、
処理すませていたわ
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:36:56 ID:fs6KLn7n0
- 録音が良くて録画がいかんという理屈は通らない
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:36:59 ID:WI0utusZ0
- 別にコンビニのレジ前の防犯カメラといっしょで
気にすることでもないだろう?
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:37:06 ID:Adg4SPcq0
-
そりゃ、後ろめたいことがあるからだよな。
郵便局の監視カメラも、人権という、悪のツールで撤去された。
人権じゃなくて、公共の利益よりも個人の身勝手を優先する、自閉思想だけどね。
郵便局の、特定局長の犯罪率は、おそらく 50%を越えているはず。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:37:19 ID:iXWQgROT0
- さすがキチガイが多く来そうなところだけあって
簡単に人権とか権力とか言いだす
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:37:21 ID:4fj5Ntb00
- ここで撮影されたことを元に不利になる場合、
それが人権侵害になるってことなん?
ビデオが公開され、生活保護の窓口にきたことがばれ、子供がいじめられた
とかなら人権が侵害されてるんだろうけど、
この場合問題は、「ビデオが公開された」ことが問題になって
録画されることが問題になるとは到底思えない。
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:37:39 ID:fjmhExv20
- 警官配備したら?
どっかの自治体でそれやるらしいと数ヶ月前のニュースで見た気がする。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:38:05 ID:tmbP/Zn+0
-
伊賀市って確か朝鮮人に税金を免除してた市役所だよね?
在日特権がバレた市役所。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:38:13 ID:LUuVokoVO
- 日教組の巣窟三重はさすがに違いますなwww
須加様も泣いておられる
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:38:14 ID:DS1EKRET0
- 今までやってなかったんか
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:38:28 ID:BTa2WNAkP
- おまえら、、、犯罪者の人権は人の命より大事なんですよ?
彼らはかわいそうな人たちなんです。
だから罪に手を染める。。。。そんな人達を救ってあげよう。。。
そんな気持ちになれないあなたたちは、なんなんですか?
さ、防犯カメラなんて外して、犯罪者が気軽に窓口で相談して、鬱憤晴らしできる
ように手助けしましょう!!
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:38:46 ID:vqFiv2LA0
- じゃあカメラマン雇うよ。税金で
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:39:02 ID:mmLjqNInP
- じゃあコンビニや銀行も人権侵害だな
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:39:13 ID:HXPqjNb6O
- まあ撮られるのがイヤなら来なけりゃいいということですね
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:39:20 ID:Adg4SPcq0
- >>17
> さすがキチガイが多く来そうなところだけあって
> 簡単に人権とか権力とか言いだす
>
>
なんつったって、中井みたいなキチガイを創出する場所だからな。
歴史的にも、自分たちのことしか考えられない、反社会地域だしさ。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:40:20 ID:sMEZXnQGO
- もう人権は禁止用語でいいよ
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:40:27 ID:GHRBLz+uO
- 権利を主張するならまず働け
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:40:31 ID:L8sZzW1QO
- 基地外クサヨは犯罪者
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:40:51 ID:g8C7nTW7O
- 背広を二人配置して「警察」「入国管理局」の腕章を着けさせればいいよ
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:02 ID:g5cxiawb0
-
「この防犯カメラは『人権』という言葉に反応して動きます」
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:08 ID:TNvLRzsF0
- マスゴミが一番人権侵害してるじゃん
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:08 ID:LQ+QKlS0O
- 良い事だが、ついでに役場の役人の仕事ぶりも市民が監視できるようにカメラ付けてくれよ。
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:12 ID:sCdNUPJZ0
- え?
・・・え?
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:15 ID:owAVPMy4O
- 義務は果たさず、権利だけは主張するナマポヤクザ。
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:16 ID:Q6GmAFgA0
- 【調査/沖縄】生活保護費の支給日に、受給者11人がパチンコ店で・・・石垣市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287457048/l50
ついでにこっち関係も顔写真公開してパチンコ屋に密告させろよ。
パチ屋に出没してるのを発見されたら生活保護抹消、二度と支給させない。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:41:58 ID:PFHgiMVLP
- 伊賀市って在日の住民税減免がニュースになってバレたところかw
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:42:57 ID:YlSKf5Em0
- >>1
後ろめたい事が無ければ問題無いだろ。
本当にどうしようもなく、生活保護が必要ならねw
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:43:40 ID:bvx2h4jc0
- 人権団体ってアホしかいないのか。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:43:50 ID:JsQyxWAa0
- 流石は反日サヨクの巣窟三重だよな。
なにが人権だボケ、人様の税金で食わしてもらうんだから不正がないように厳しいチェックが必要なんだよ。
朝鮮人が多い地域は本当になにもかも腐ってるよ特に行政の腐りぐあいはハンパない。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:43:58 ID:0vgW9OBP0
- 検察の取調べ室の可視化は、権力の管理にあたらないのかw
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:44:05 ID:oF7q8NVw0
- 全国の窓口をネットで生中継しようぜw
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:44:15 ID:n7T8g2U40
- >>1に出てくる専門家ってだれ?
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:44:22 ID:d1gYQpJSO
- >>29
国民の義務(納税)は果たさず権利だけ主張。
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:44:22 ID:xVivXSfU0
- >>18
人権侵害はアフォサヨが騒ぐ際の常套手段。
モンスタ申請者が窓口で暴れたりするから。
担当者が殴られることも。
トラブル防止&証拠固めのため。
この記事載せたのは、アカヒ新聞だよ。
支局のタワケ記者がキイキイはしゃいでる。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:44:57 ID:uzl/n9/o0
- 珍権心外
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:45:37 ID:OjV05PxY0
- ttp://blo○g.livedo○or.jp/hanrakukai/archives/811629.html#
外国人地方参政権が常設型住民投票権と名を変え各都市で成立中
http://blo○gs.yahoo.co.jp/yendoo_0/19507726.html
● 青森県 山陽小野田市 ● 東京都 三鷹市
● 埼玉県・富士見市 ・上里町 ・美里町 ・坂戸市
● 群馬県 桐生市 ● 千葉県 我孫子市
● 神奈川県・大和市 ・逗子市
● 三重県 名張市 ● 大阪府 岸和田市
● 広島県・大竹市 ・広島市
外国人参政権・既に約40の自治体で『常設型』の住民投票条例が制定?
宮崎正弘:http://www.melm○a.com/backnumber_45206/
●神奈川県川崎は今年8月19日に可決
●岐阜多治見は9年に。市長は民主系のトンデモ自治労出
http://nezu621.bl○og7.fc2.com/blog-entry-989.html
常設型の住民投票条例 10-08-21 00:44 やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2922/
愛知県高浜市00年に全国初成立02年永住外国人にも参政権認めた。
「外国人参政権@WIKI・自治基本条例」
http://www6.atw○iki.jp/sanseiken/pages/26.html
http://kyuueda.city.ueda.nag○ano.jp/files/library/ht/gyokaku/singikai/070529113100186/20091105161100847.pdf
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:46:19 ID:gG2Dwc850
- 監視カメラを嫌がる奴は犯罪予備軍
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:46:39 ID:JsQyxWAa0
- 反日のシナ・朝鮮人どもを日本からたたきだせ。
人権ばかりを語り日本の行政を食いつぶすサヨクを日本からたたきだせ。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:47:23 ID:5Imk09Kb0
- >>7
あー関心しました。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:47:28 ID:lugZNrhw0
- 専門家
専門家
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:47:53 ID:xAe04AbL0
- 税金使って保護されるんだから
納税者は、保護されている連中の実態を知る権利はあると思うが
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:48:01 ID:J5X/Kw/o0
- ナイス、職員の安全に絶対必要だ
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:48:25 ID:9xPygDGS0
- 監視されないと襟を正せない動物を擁護するのに
人権とか言われてもかけ離れ過ぎて…
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:48:51 ID:cRTb2otR0
- 取り調べ可視化の一環だろw
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:48:51 ID:3C29GU+G0
- つかさ
こんな田舎の忍者しかいないところにチョンなんかいてるのか?
本当に田舎なんだけどな〜
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:49:15 ID:9VTmwE0C0
- 専門家ってなんだよw
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:49:59 ID:+DY2sgyS0
- カメラは可哀想だよ
対象者にGPS埋め込んで公開する方がマシ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:50:46 ID:4eocv71HO
- \(^o^)/逆にだ、役人の仕事ぶりをライブ中継して住民がいつでも監視できるようにすれば良い。
役人もクソ!!
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:51:02 ID:01nPFHJOP
- >>57
ちがうよ
こういう反日連中とマスゴミがつながっているから
どうしょうもないこと、非常に小さいこと、しょうもないこと
でも全国区のニュースに
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:51:05 ID:Qf3JQBYgP
- 青竜刀もったシナ人が窓口にくるから当然の備え。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:51:20 ID:UPhkQ4yR0
- 国によって守られてるんだから様は国に人生を預けてるようなもん
人権なんかあるわきゃねーだろ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:52:36 ID:6Jd9TWph0
- 三重県〜伊勢神宮
大分県〜宇佐神宮 皇室二大宗廟のある地が日教組の巣窟
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:52:49 ID:rzMN5Xiw0
- 権利を主張する前に義務を果たせ
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:54:22 ID:MSqoZZ7e0
- 防犯のためのカメラになんで文句言うのか分からん。
文句言ってるやつはカメラがあると都合が悪いって事か?悪さするつもりなんだなww
後ろめたい気持ちがなければ堂々と窓口に行けよw
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:54:48 ID:HfAk2KMo0
- 実際に問題がおきてるのに、文句いうだけで対案がない朝日新聞ってなんなんだ
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:54:54 ID:3szGo4f60
- なぜ設置するに至ったかを考えると(ry
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:55:49 ID:pSFdV+UC0
- 生活保護の申請に来る連中なんて性質が悪いやつばかりだからしょうがないよ。
逆に国民の税金で生きながらえ、健常者においては遊べる身分になるんだから
そのくらい受け入れろよ。
ざけんな。
国も生活保護者が自活できるように生活保護者専用集団住宅を作って
ほしい。
障害者ならしょうがないけど、長年にわたって健常者がこの制度を使ってるのはおかしい。
あと日本国籍者のみに限定しろ。
在日韓国朝鮮人に限らず外国人はおかしいだろ。
外国人はその所属する国家が生活の保護をするのが義務だ。
いろいろな国のパスポートにも滞在先国家には安全に留意することを要請するとある。
生活を保護しろとはない。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:55:56 ID:A7q4k/CB0
- 人権意識が足りないからこうなるんだ!
国民全体を啓蒙して、あっちも人権侵害、こっちも人権侵害で大騒ぎにしてやろうぜ
他人の影が当たっただけで日照権の侵害な
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:57:12 ID:BPxOOBVLO
- 伊賀ってくそチョンへの税減免がばれちゃったとこだよね。
ってことはむしろまだ表面化してない他の地よりは健全化してるってことか。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:57:51 ID:fnKubwQPP
- 監視されたらマズいことでもあるのかw
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:57:56 ID:DjVAauDNO
- 防犯カメラに反対する奴は泥棒かその身内。
死刑に反対する奴は殺人鬼かその身内。
善良な市民なら反対する理由は無いだろw
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:59:14 ID:d4MexhFb0
- 防犯カメラをつけて映像を公開してしまえ。
当然、編集なしのライブ中継でお願いします。
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:59:27 ID:G6GJLvlj0
- えた非人の四足どもに人権なんかねえよ!!
勘違いすんじゃねーよ、カスども!!!
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:00:11 ID:3ofvbpR2O
- 人権を語る前に税金払えよー
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:00:30 ID:lzEP4oNZO
-
これは許してやれよ
造船工のクズとかが騙しでとろうとするのとか有名な話だし
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:01:05 ID:0QUknDIZO
- パチンコ屋のカメラは全然気にしない馬鹿w
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:03:42 ID:co1Q2NvMO
- >>74
それすると申請書受け取り拒否などの役人の不正行為もライブ中継されるけど大丈夫?
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:03:45 ID:Wiwka3pB0
- また「権利・自由」ばっかり求めて
「義務・責任」を放棄するバカたちが文句言ってるのか…
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:04:05 ID:FbZos59P0
- >>1
なんでも人権って言葉を使うなよ。
朝鮮人じゃあるまいし、分かってて使ってるのか?
- 82 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/20(水) 12:05:07 ID:G40AqHmqO
- 唾棄すべき権力から保護されるってなんだよ。意味わかんね
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:05:41 ID:EgS8L1IW0
- マスコミが一番人権を侵してる件
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:06:04 ID:SILXbE790
- 人権云々の前に本人確認の手続きがおかしいから
役所に本人の証明書があるのにどうやって自分を証明するんだよ
税務署の人間と話すときでさえ生年月日と氏名だけで照合してるのに
役所の窓口はそれではできないんだってな
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:06:13 ID:O0fRV47fO
- 勤労の義務も果たさずに何を言うか
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:06:43 ID:YeET89pl0
- 普通の神経してたら反対はしないだろ
あると見られてる気分になるからやだなくらいはあるかもしれないけど
人権とかまで言い出すってことは何かあるんだよ
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:07:03 ID:xyXr8kPPO
- 市役所の人間が横暴だった場合の証拠になるしね
良いんじゃね
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:07:14 ID:Sp6jhsyR0
- 議員がついて行って圧力を加えているという公然の秘密が白日のもとに晒されるのを恐れてるのか
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:08:11 ID:d4MexhFb0
- >>79
まあ、いいんじゃね?
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:08:33 ID:AxlfoNfQP
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ、ナマポに人権も糞もねーだろ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:09:22 ID:co1Q2NvMO
- 弁護士連れて行けば余裕で生保貰えるのになんで暴れる奴がいるのかまじでわからん
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:09:46 ID:fIHAT4FqP
- 人でなしじゃない限り人権侵害になる理由なんて無いだろw
窓口が完全匿名性のある窓口でもあるまい。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:10:42 ID:0/7mefidO
- 役所のHP見ると普通の人にはまず関わりの無い「人権」関係の部署がズラリと並んでる
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:11:22 ID:eXxL4WL10
- ふ〜ん
警察を呼んだりしてるんだな
不正受給されるよりはマシだけどな
しかし、刑務所に入りたくて犯罪をするという状況があるのはおかしいだろ
日本人がそういうことをしている一方で外国人が生活保護を貰ってるとか、なめとんかと
ここらへんはきっちり改善しろよ
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:12:08 ID:2QCX5Npy0
- 問題行動をする奴に限って人権侵害って言うんだよな
郵便局の横領局員とかな
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:13:03 ID:YxpTNMu70
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ、ナマポに人権も糞もねーだろ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:13:31 ID:eXxL4WL10
- >>91
どうみても要件を満たしてなければ、弁護士を連れて行ってももらえんだろ
弁護士だって神様じゃないんだから
そういう奴が暴れてるんだろ
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:13:47 ID:OR5zzbTx0
- USBメモリに保存して
自宅に持ち帰りPCに保存
ウイニーを入れていたPCから情報流失
ありえないよな・な
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:14:21 ID:KSwpfEa80
- うちの従業員「無職になって生活保護もらいたい」って理由で昨日いきなり辞めたよ
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:14:25 ID:xWukb4xd0
- 情けないなぁ忍者の末裔ならばカメラに映らないように行動できるだろ
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:16:33 ID:R+xkzPOj0
- 反対する必要はないけど、困った市民は防犯カメラがあっても
暴れるときは暴れるよ。
防犯カメラがあるから暴力行為が減るだろうと思って
さらに高圧的な態度を取り始めたら危険水域。
市役所の徴税は、すぐに差押に入る方向に変わっていて、国税より
厳しい取り立てしてるからな。事件が起きるのも時間の問題だろう。
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:16:54 ID:IOWEPFuSQ
- 役場の人間をみんな忍者にすれば監視カメラなんていらんだろ
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:17:30 ID:co1Q2NvMO
- >>97
家族に財産が無くて住民登録があれば
弁護士連れて行けば余裕だろ
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:18:44 ID:WXiqmITOi
- 監視されたくなかったら窓口で暴れるな
それだけだ
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:18:58 ID:0rymPp9Q0
- まぁ両方監視してるならいんじゃね。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:19:58 ID:8FzEGL3N0
- 伊賀じゃあしょうがないw 在日のすくつ
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:20:22 ID:fsQVN/7v0
- 喰っていけないやつは忍者の里に連れ込んで鍛えてやれ。
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:21:18 ID:fjmhExv20
- >>78
問題にすべきだな
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:22:06 ID:x8B7baGa0
- 別に悪いことしなきゃ防犯カメラくらいいいだろう
どこの役所にもあるやんけ
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:26:02 ID:f0vdi40n0
- パチンコ屋にも設置して照合すればいい
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:26:12 ID:U6lrTxm30
- まずは
・専門家の名前
・5団体全ての名前と住所、代表者の名前
ぐらいは記事に書けよ。
やましい事があるから書けないのですかwwwwqqqq
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:28:01 ID:HUo8CW270
- >同意を得た上でやりとりを録音したりすれば対応できるのではないか」と話した。
頭悪すぎ
犯罪者が同意するわけないだろ
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:28:04 ID:Qbjz7QkCO
- 何もせず税金貰うんなら管理されるべきだろ
何が問題なんだ?
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:28:16 ID:XcTrS3MXO
- は?
じゃ、ATM利用すんなよ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:28:53 ID:5WhIZ6LZ0
- >>93
案内図が載ってるところは見た方がいいぞ。
玄関入ってすぐのところに置かれてる役所は怪しい
・・・
かなりレベル高いなここ
ttp://www.city.iga.lg.jp/ctg/C162/162.html
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:29:06 ID:oF7q8NVw0
- カメラがあると脅せません。こうですか?
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:31:07 ID:5Imk09Kb0
- >>114
うーん、感心する。
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:31:26 ID:A0c5+ssTO
- マスゴミが記事にしないだけで、暴力・暴言当たり前の社会保障関連窓口。
各自治体が録音等をやってないのが不思議
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:33:24 ID:Xj2hc+Cx0
- 窓口の奥に警察の電話番号貼ったら苦情が減ったよ。
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:38:38 ID:o+sQOn8XO
- >>1
この異議を唱えてる、専門家、伊賀市の団体、掲載した朝日新聞社は
恐喝犯罪の支援者ということでFA?
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:40:05 ID:uE3x5hdn0
- 朝鮮人監視カメラだろ?
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:45:53 ID:SXaObkNe0
-
大声でわめきちらす自称弱い立場擁護の糞人権屋が一番の人権侵害集団です。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:46:03 ID:b92tBsHw0
- 朝鮮人よりマシ。カメラ設置許す
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:49:52 ID:Umgjwqwu0
- 役所側の対応が乱暴だった場合には申請者に有利になるんだろ?
保護が必要な善良な人が嫌がる理由は無いと思うが。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:52:52 ID:SJO0b55f0
- カメラに写るのはいやだけど金はほしいのか あほらし
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:53:33 ID:mYRsQPJAP
- 防犯カメラだけじゃダメ
録音もしなきゃ
それでスキンヘッドの警察官配備
てか職員もモヒカンとレザーのチョッキ着て応対するべき
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:54:31 ID:4NGzNNBMO
- 自治体から金恵んでもらうと言うことは、まんま権力の管理下に入ることだろ。
嫌なら野垂れろよ。
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:54:41 ID:SJ7mnaocO
- 乞食の分際で調子に乗ってんじゃねーよクズ共。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:55:30 ID:JXYhedkF0
- 【国内】深谷市の生活保護不正受給、韓国籍の元暴力団組員の夫と妻を起訴・・・埼玉[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216402296/l50
【埼玉】生活保護費、深谷市職員が言いなり支給…韓国人の元暴力団組員のどう喝恐れ「自分に対立する人間は消えていくんだ」[07/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214930317/l50
【国内】西成で覚醒剤を小口密売、生活保護の韓国人女ら2人逮捕・・・大阪[06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214843588/l50
【和歌山】「生活保護費上げろ!」 29歳無職男が市職員殴る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287399904/l50
【社会】暴力団組員の生活保護不正受給 最多は大阪市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232305308/l50
【大阪】「病気で仕事できない」→実際は覚醒剤売買で多額の収益…生活保護費470万円詐取容疑で元暴力団組長ら逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1275657637/
【大阪】生活保護費受給させ脅して借金返済迫る、暴力団幹部の崔和彦(朝日新聞では高山和彦)容疑者ら逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1275498159/1-100
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:57:02 ID:f0vdi40n0
- タダでお金欲しいけど乞食とバレるのは嫌ってことかい
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:00:13 ID:R+xkzPOj0
- 生保にいる役人を徴税部門に、徴税部門にいる役人を生保部門に移転させると
ちょうど良くなるはず。
生保の役人は押しの強い人間に甘すぎる傾向がある。逆に徴収部門は法律重視で
杓子定規すぎる。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:08:12 ID:mMtSov1I0
- 申請者の方にも録音、録画する権利が有れば問題無いだろうね
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:11:23 ID:hW7gkSEI0
- 正直、役所の防犯カメラに文句言ってる場合じゃないだろ…
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:16:29 ID:VJkhjZw7O
- 取り調べの可視化も権力による監視(笑)
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:17:00 ID:64hwOVUc0
- >>116 そういうことだろ
朝日新聞は犯罪者の人権が大事なんだろ。
社員にも犯罪者が大勢いるんじゃないか。可能性があるよ
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:19:52 ID:CkmVteKi0
- >>1
>市役所が市民を一方的に管理する場所になってしまう
では、ネットで公開して市民も見れるようにしましょうw
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:28:22 ID:MiMtBPHk0
- >>131
生保担当の役人は窓際寸前や他の部署のやっかみものが集まる所だよ。
そういう奴らが税金管理出来るわけない
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:43:38 ID:LG46S5Ug0
- 他人に生活の保障をしてもらってる時点で、人権もクソもねぇ。
24時間調査員と二人三脚でも足りないわ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:45:35 ID:2l+0m3gL0
- 何でCWがガタイのいい男中心なのか分かってない奴がいるんだな
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:46:19 ID:GjYSfObQ0
- 騒いでいるのは不正受給者ぐらいだろう?
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:51:27 ID:KTnF1RGT0
- 市も下手くそだな。アダルトDVD販売店みたいに、
「相談窓口ではカメラを設置しており恐喝、暴力行為を
はたらいた〇〇区○○才男性を警察に通報し逮捕と至りました。
市民の皆様は安心して相談にお越しください。」
これくらいデカデカと書いておけばいい
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 13:57:36 ID:yAPptq8I0
- 建物の柱とか天井がコンクリ打ちっぱなしなのか?
さて、いつもなら税金の無駄遣いだの職員の給料削って対応しろだのいいそうな所だが
生ポ相手だとみんな容赦ないんだな。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:31:37 ID:ekW4kDfm0
- これは人権というかプライバシーの侵害でしょ。
もし個人情報が何らかのミスや犯罪により流出したら誰が責任取るの?
いったん表に出てしまったら消去することは出来ない。
法律事務所や病院の診察室や児童相談所などに防犯カメラを設置するのと同じ行為。
まして受給者になると決まったわけでもない単なる相談者まで記録するのは
一種の威圧効果を利用した水際作戦と見なされて仕方ない悪質な守秘義務違反。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:52:20 ID:0wuqgvOdO
- 民生委員通してない生活保護受給希望者の為のカメラだろ?
民生委員とツーツーな生活保護受給者は生活保護で遊んでるわ。
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:56:40 ID:LUHMNhk6O
- 行政対象暴力が増えている現状ではやむを得まい。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:01:49 ID:l5eicXQeO
- ん? 生活保護の分際で文句いうなw
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:04:21 ID:RpHQf0g8O
- 科学忍法監視カメラでござる。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:05:02 ID:TGsbn7hVO
- 生活保護者が人権とか言うな。
税金で食わせてもらっている身のくせに
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:05:31 ID:8fF4JYUdO
- 権力に食わせてもらってる連中が文句を言うとは
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:06:44 ID:x7EquVc+0
- 防犯カメラは犯罪を防ぐカメラ 確かに犯罪者の「犯罪権を侵しかねない」「権力による犯罪者の管理」には違いないが犯罪者以外なら気にする必要は無い
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:08:15 ID:0/7mefidO
- 税金で生活保護して貰ってプライバシー?
俺なら貰えるだけで感謝の意味を込めてビデオカメラに頭下げるわ!
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:10:27 ID:/YyuXBBC0
- テロ防止と書いとけ
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:15:30 ID:0awTzovkO
- 大分地裁で画期的な司法判断がでたようですな
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:19:56 ID:BhJSOfG7O
- 窓口でオナニーや排便行為するわけじゃあるまいし、
撮られて何か問題でもあるのか?
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:33:03 ID:9/zTttze0
-
東京都八○子役所には
さすまた「こない手U型」
よく見えるところに立てかけてありました。
かえって安心しました。
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:35:44 ID:oFCepR8p0
- 要するに伊賀市には朝鮮部落が多いと云うことですか?
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 16:01:54 ID:Vnj53FbXO
- イヤなら貰わない生活を構築すれば?
甘えなんだよな、態度が大きいし、貰って当たり前な考えも改めろ。
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 16:03:17 ID:0wuqgvOdO
- >>148
> 税金で食わせてもらっている身のくせに
公務員…。
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 16:06:15 ID:jYSiw54s0
- >>158
公務員の場合は労働の対価だろ
生活保護受給者はなにやって税金もらってるんだよ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 16:07:12 ID:vf+99Wys0
- 郵貯窓口のカメラは外したのにな
トラブル防止の為に全窓口にカメラつけとけよ
俺の地元じゃしなびた煙草屋にも防犯カメラついてるぜ
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 16:13:08 ID:fFzRvvzG0
- >>160
ひなびた、だろ。
関東の人か?
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:13:30 ID:uf5jgwQ10
- 尖閣だってビデオ撮ってんねんで
証拠残さな、お前らクズのしたい放題やんけ
- 163 :受給者:2010/10/20(水) 17:14:08 ID:mC34dUZbO
- 職員がバカな対応をしたときの証拠に使えるなw
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:18:39 ID:nO5wml4VO
- >>161
しなびた、で桶
ひなびた…鄙びた(さびれた)
しなびた…萎びた(萎縮した)
さびれを通り越して、町自体萎えた感じ
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:20:29 ID:gEBnVHrl0
- こんなもんシステム的に有事の際にしか閲覧できないようにすりゃ解決だろ
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:21:34 ID:7EUSFmnCO
- うちも欲しいわ
三十歳の自称ヤクザ(笑)が毎日申請に来て怒鳴って帰るんだけど
通らねえからおまえ
- 167 :受給者:2010/10/20(水) 17:25:32 ID:mC34dUZbO
- >>166
ちゃんと処分通知書を渡せよ。
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:33:28 ID:JyuPMhGb0
- 設置に関係した職員を公表するべきだな
ここって昔は伊賀上野とか呼ばれて所か?
この街、小さいからなwww
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:37:45 ID:+0NuNSbT0
- ほらでた、やっぱりでた。
専門家ってプロ市民団体でしょ、市民オブズマンでしょ、あっち系の。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:42:28 ID:k5l9wvoH0
- 働かずに暮らせると思ったら甘かったでござる
にんにん
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:43:03 ID:rhOC0mupO
- 自分が生活保護をもらっているという現実から逃げ出さず、妥当性もあり、かつ正当な行動さえとっていれば問題無いこと。
文句を言うやつこそさらされてもいいレベル。
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:45:00 ID:753wdhOHO
- 関東某県某市だけどプライバシー守られてないよ。
一階の住民票印鑑証明など一般的書類窓口の少し離れた所に障害年金や自立支援等保健窓口があり
その隣に生活保護課窓口が設置され誰からもまる見え。
相談に行ってたなら、その姿をいつ誰に見られるかわからない。
仮に門前払い、脚下されても、もし知人とたまたま出合わせたら、困窮してるのバレバレ。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:47:51 ID:qRAm7Fhi0
- 生活保護の申請は社会保障というきわめて公的性格の強い手続き。
プライバシーなどという要素の入る余地はない。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:48:26 ID:JyuPMhGb0
- >>172
そういう村八分が好きなのは日本人の陰湿な村人DNAの賜物だな
特に役場の公務員のような所は田舎含めて昔の日本人のDNAが垣間見れるw
そういうのはまとめwikiでまとめていくべきだなww
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:50:46 ID:MIcGV+7wO
- 人権屋の頭って誰なの?そいつの家に防犯カメラ設置して見てはどうかな
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:53:25 ID:Piriqw6fO
- 伊賀市って、チョンに脅されて税金免除してた、バカ市役所だろ。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 17:55:25 ID:GtY6rkznO
- 朝日新聞は本人の許可なく紙面に写真や個人名を掲載するなよ。
個人のプライバシーを侵害する恐れがあるから
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:06:16 ID:xZ5s0nDcO
- 威圧的な言動があっても証拠がなければだめ。カメラは必要だ。
穏やかに話せばカメラ設置で困ることはない。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:08:33 ID:TTMYy7090
- >>173
却下された人は公的支援を一切受けられない一市民のワケだから
プライパーシーは守られねばならないでしょう?
田舎ならあっと言う間に噂が広がっちゃう
「○○さんが生活保護課にいたわよ、そんなに困ってるのかしら?」なんてね
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:13:14 ID:EooMnp1BO
- また人権屋か!
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:14:41 ID:jiM4+I9/0
- 税金でやしなってもらってるのに偉そうにスンナw
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:16:14 ID:WOmG+Fd60
- ナマポは公による監視が必要
受給者の住所、氏名、年齢、家族構成、支給額、支給理由を目立つところに張り出せ
そのぐらいしないと不正受給が無くならんわ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:18:12 ID:9JfjfL+D0
- 生活保護の手続きしに来て氏名住所とか明示する訳だからプライバシーとか関係ないだろ
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:20:32 ID:D69oTIza0
- 普通の人は文句言わんだろ。
繁華街とか防犯カメラ設置しまくって欲しいわ。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:24 ID:dXbmMVqy0
- 共産党の支持母体はナマポ受給者だもんな。
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:54 ID:qRAm7Fhi0
- >>179
別に映像を一般公開するわけじゃあるまいし、
カメラがあっても噂が広まったりはしないだろ。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:25:02 ID:F7KyVqkG0
- カメラで撮られて困るのはやましいことがあるからだろ?
世間に知られたらまずいことをしている、言っている人は大変だよなw
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:28:49 ID:ekW4kDfm0
- やっぱ都会と地方は違うね。
23区は生活保護等の福祉関係は区役所内にないから。
生保は福祉事務所、保健関係は保健センター。
だから転出転入だの税だの一般手続き者と顔を合わせることはない。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:37:11 ID:ekW4kDfm0
- いや田舎というか地方の事情はわかるよ。
中小企業経営者が金融機関から事業資金を借り入れる場合だって
行員が会社に出向くなり、銀行なら個室でしょ?
融資を拒否される場合もあるし。
ま、狭い土地だと経営状況はいろんなルートから漏れるから全部
隠しきれないけどね。
だけど自分の友人が店を経営してて不景気で経営が思わしくないのが
判っていても、いざその友人が生活保護窓口にいるのを見てしまったら
気まずいでしょ?
却下されても田舎なら商売や家計に少なからぬ影響を及ぼす。
因みに東京は生保相談は全部個室。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:48:08 ID:jtL5+OiN0
- 勤労の義務を果たしていない時点で、権利など存在しない。
人権もしかり
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:50:25 ID:vjJCO1xW0
- ごるぁ系のお客様に対する正当防衛ですね
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:51:06 ID:FbZos59P0
- 公的な場所でプライバシーを主張するのは
在日の証拠
朝鮮名がバレるのが嫌なだけだ
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:52:41 ID:8rDcpcY8O
- 仕方ないよね
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:52:55 ID:VfXqUnoT0
- 一昔前の北九○あたりのナマポ窓口はすごかった。
まるで893vs893の抗争。カネをめぐって激しい
バトルが繰り広げられてた。
最近はナマポ大盤振る舞い中なので、窓口はすっかり寂しく
なったみたいだけど。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:54:35 ID:O+bgZ2quO
- 税金の使い道を知る権利があります
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:54:46 ID:BLid5o3Z0
- >>1
悪事を働くのに、防犯カメラは邪魔だよねwwww
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:56:07 ID:WwJCMbnRO
- 話し合いになってないんだろうな。
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:57:27 ID:5A+1jbeA0
- もう防犯カメラ設置しなくていいから
ナマポもやらんでいいよそんなところ
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:57:52 ID:d7HvQE7I0
- でも暴れる奴がいるからなあ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:58:55 ID:1+i0BPwmO
- 原則貧困と犯罪は不可分だから
- 201 :普通の国民:2010/10/20(水) 19:02:09 ID:rCsrNh0b0
- これから真似する役所が増えるだろな。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:02:13 ID:a6QHXQrYO
- 係員を脅す事はできても
働く事はできません。
それが三重土人クオリティ。
マジでデンジャーゾーン大杉。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:03:23 ID:tf/KEotE0
- ああ在日税金半額の所か
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:04:30 ID:vkK7ACtY0
- なんとか団体の言ってること、全くわからない
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:06:48 ID:pVvqAUeDO
- >>1
カメラあるとなんかまずいのか?
誰もナマポの太った顔なんて写さないよw
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:37:02 ID:86DyrDr20
- そんなことするより忍者を雇えばいいのに。
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:38:32 ID:JC2zEW/00
- ただで国から金貰おうってのに
管理されるのは嫌とか死んだほうがいいだろw
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:44:44 ID:RkRmjtj4O
- 市役所はカメラを撤去して用心棒を雇えばいい
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:47:43 ID:CmnQMbC10
- >>1
在日特権で問題になった伊賀だろ?
当然の対処じゃん。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:58:28 ID:yhBzvfVW0
- >>131
単にそれは権力の差でもある。
徴税は強い。差し押さえも裁判も圧倒的。
生保は弱い。少し強気に出たら市民団体に袋叩き。
裁判でもほぼ負ける。法律自体がザル法だからな。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:31:28 ID:5lkLr+Bo0
- 役所が一方的に保管する場合、
役所に不利なものは紛失したと証拠隠滅するわけだな
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:50:21 ID:iwSNAn6i0
- 勘違いしている人もいるが、 生活保護申請 = 生活保護受給決定 では無い。
役所は申請書を受理してから、申請者の世帯が生活保護の受給資格に該当するか調査する。
調査により、生活保護に該当しないと決定することも多い。
また、うまく隠して生活保護を受けても、役所に密告する人(近所の人やなじみの店の客など)がいるので、それで保護廃止となることもある。
生活保護は、ヒトの誕生から死亡まで関連する制度なので、普通では考えられない驚愕の話がイッパイある。
興味があれば検索してみるとよい。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:58:34 ID:Pcpp5upz0
- 差別ではなく区別
生活保護受給者とか何で生かしておくんだろうね
皆殺しにしちゃえばいいのに・・・
路傍の糞だからね
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 23:59:00 ID:9mSUEGVe0
- 人権って便利な言葉やな
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:22:39 ID:eBGDfOkx0
- 生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)
≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。
生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。
次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。
そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w
生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。
≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:24:52 ID:VtBk1vYF0
- 防犯カメラだろ?
役所の人間や他の人の安全を守るための物だろ?
なんで人権侵害になるのか分からない。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:35:42 ID:B9zfvIlqO
- 人権??
撮られて困る人いるの?
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:40:03 ID:iqnqWRcA0
- 別にいいんじゃねーの。 暴れるバカが撮れたらニコ動か2ちゃんにUPしてね。
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:42:31 ID:CtRxKjbW0
- これに文句言う奴は、
職員に暴行する気があるってことだよな。
そんな気がない普通の人は気にする必要ないしw
あ、そういえば在日の巣なんだっけ、ここって?
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:42:59 ID:M27MYnLo0
- 少なくとも税務課で監視カメラは間違ってないw
むしろ推奨
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:49:26 ID:9j7vsLe9O
- そういや今週末から伊賀上野祭りだな
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 16:09:50 ID:o0TXRkq90
- 在日よりもBが多いんだよ。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 16:11:48 ID:1TNNgawv0
- 金を恵んでもらって、人権もひったくれもねーだろ。
金は欲しい、だけど口出しすんなじゃ、納税者がやってられねーよ。
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:20:28 ID:ISQmeQprO
- 各都道府県に一万人規模のナマポ専用団地造ってそこで集団生活させろ!
食事は三食出るが食材だけ支給して当然ナマポが交代制で作る(大量に作れば安く上がる)
就活や通院等の交通費が必要ならその都度申請(いっその事敷地内に学校と病院も併設すればいい)
現金は必要最低限しか渡さないのでギャンブル・酒・タバコは一切不可能
衣服が必要なら古着を用意しといて貸出し
部屋は各家族別だが携帯は解約させ、風呂・トイレ・テレビ・パソコン・電話は全て共同(これもナマポが交代で管理)
これで最低限の衣食住は保証出来るし、税金も安く抑えられる
これが嫌ならさっさと仕事探して自立するか勝手に野垂れ死ねばいい
- 225 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/10/24(日) 00:58:31 ID:6gGYXPZa0
- 伊賀市はアレの権力がとことん強いからどうしようもない。
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)