■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】外務省がグーグルの日本法人に尖閣諸島の中国語表記の削除を求める。グーグル側「要請は承った」と回答[10/14]
- 1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★:2010/10/14(木) 21:10:16 ID:???0
- 外務省は14日、インターネット検索大手「グーグル」の地図サービス「グーグルマップ」に
尖閣諸島の中国語表記が併記されていることについて、同社日本法人に対し、
「尖閣諸島は我が国固有の領土で、領土問題は存在しないとの立場だ」として、中国語表記の削除を求めた。
グーグル側は「要請は承った」と回答したという。
ソース 2010年10月14日20時57分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101014-OYT1T01143.htm?from=area2
関連スレ
【尖閣問題】「尖閣の中国名表示削除を」…自民党、検索最大手の「グーグル」に対し申し入れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286964643/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:00 ID:xqInZUfz0
- 承り太郎
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:40 ID:OkK3O0uM0
- 外務省はネトウヨか?(笑)
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:44 ID:7iVJt8jQ0
- >>2
オラオラオラ
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:48 ID:9uVUZgKs0
- ( ゚ω゚ ) 承りました
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:11:49 ID:pko3V2ZB0
- ナイスグーグル
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:15 ID:pKbTYIo20
- 【政治】 菅首相 「ノーベル平和賞・劉氏の釈放が望ましい」、前原外相「グーグルに尖閣表記問題について申し入れる」…予算委
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287023780/
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:30 ID:6Hdus5/M0
- 要請は受けたけど修正するかどうかは本社次第って事か
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:35 ID:FHxg8FIf0
- 日本よりも中国の方が怖いと天秤にかけられて、結局動かないグーグル。
行政指導するぐらいの勢いじゃないと駄目だろ。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:03 ID:qy63YNRX0
- さすがの前原も嘘つきにはならなかったか
今日明日には言うって言ってたものな
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:13:41 ID:HYMJhj4F0
- 超有効打な制裁カードは中国が山ほど持ってるのに日本はこんなチョウセンモドキなカードしかないのか…
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:14:40 ID:9RD+wo4T0
- googleは中国撤退したんだっけ?
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:30 ID:u/aIz09Y0
- これはアフーとの提携取り消しだろうな
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:15:53 ID:qy63YNRX0
- 一私企業のやることであって、実際にどうなるかは政府の知ったことじゃない
「主張すること」自体が大事であって、それは最低限やった
前原の手柄かどうかは知らんが
菅とかはこの「主張すること」をまず嫌がる
いったい何なんだ
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:05 ID:RLkizZOIP
- Googleは中国政府に対して恨みがあるからな。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:08 ID:toIGxnoW0
- 主張すると責任を取らなきゃならなくなるので…
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:09 ID:xGOqKIYL0
- ナイスグーグル!
↓ここでグーグルはネトウヨと言い出すアホが
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:15 ID:8c7QGq760
- 一応中国から撤退してるからな ヤフーはどうよ
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:17:19 ID:613WUWpL0
- 竹島もいっとけ
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:18:22 ID:RBeXeqzs0
- 自民党に先に申し入れされた後に申し入れた民主党バカス
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:26 ID:lgglkaeB0
-
本社に直接言えよ、
カス害務省の極潰しのアホ。
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:26 ID:QSQxghEXO
- 東京都内も尖閣も日本国内だかなら。
当たり前の話だわな
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:19:40 ID:CyqMVgmGO
- 余程の小さい地域の名前以外は、国際表記決めてる組織に合わせとくのが一番コストかからなそうだけど
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:20:17 ID:iEHFe+K40
- 米国が尖閣を中国領土と表記してたなんてショック
日米安保の範疇なのに
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:21:59 ID:8yFxlsJ30
- おいおい、中国とグーグルって犬猿の仲なんじゃなかったのか??
あるいは、反日同士でつるんでるのかな??
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:28 ID:RLkizZOIP
- どさくさに紛れてチベット自治区も独立国に書き換えちゃえよw
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:51 ID:qq4sVX+I0
- まずはめでたい!
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:22:56 ID:AMRRx61h0
- そもそもなんで中国表記になってたんだ
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:23:43 ID:tK4AdO1tO
- 自民党の動きを参考にしました
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:25 ID:emETRA3L0
- 細かい仕事だがこれは自民GJ。
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:24:27 ID:45N9UYu80
- 承ったのは売国政権か?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:25:26 ID:aSA7HF0gO
- イスラエルがユダヤ国家への傾倒を法制化したらしいぞ。ソースあさひ&EZweb
市民権が欲しいならユダヤへの忠誠を誓えとさ。
うらやましい…。日本も大和国家への忠誠をゲフンゲフン…
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:25:47 ID:BHRq9Eh00
- >>8
日本流の返事の仕方をしっかり学んでるねw
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:11 ID:CmqUrIrQ0
- 文句いえます
ヘルプフォーラム > Google マップ > 要望・提案
ttp://www.google.com/support/forum/p/maps/label?lid=3b931180d9341ddd&hl=ja
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:28:34 ID:9OwrubS4O
- >>28
NHKの工作員が働きかけたんじゃないの?
なんせ日台戦争に詳しいらしいからさ。
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:39 ID:WKbMQChJ0
- (転載)
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
★他サイトへ転載して下さい。特にYahoo Japan ニュース欄の下のコメント欄に
転載してください。
私のパソコンはYahoo Japan ニュースのコメント欄で某大国の駐日ネット監視員から
妨害され、アクセス不能や書き込み削除を何回もされました。
他の人のパソコンで投稿する必要があります。
■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:41 ID:1KgxOiHM0
- グルグルに支那人が居たのだな。上司はさっさと削除してね。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:45 ID:70ECd3Du0
- 前なんとか君はへんなとこでがんばりますね
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:29:48 ID:9XbtM/0d0
- >>1
竹島もやらんかい!
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:30:37 ID:lBUjgZSnO
- Googleは中国政府と敵対してるからちゃんとやってくれそう
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:32:31 ID:0Zl4Hwrk0
- >>25
中国撤退はグーグルの中で結構もめたらしい。
セルゲイ氏がいなかったら、グーグルは中国に利用されてたと思われる。
ただ、残念なことに、セルゲイ氏の奥さんがやってる遺伝子情報解析の会社が
中国と取り引きがあるらしい。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:33:08 ID:mxIyJybL0
- >>36
このデモに参加したら公安に写真を撮られるんだよね。
怖いから参加しないよ、みんな。
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:34:39 ID:CfMc7cPsO
- グルグルがゆーこときかんかったらフルボッコにしてやんよw
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:35:25 ID:mxIyJybL0
- >>41
セルゲイさん、GJ!!!
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:35:41 ID:wDGAH6zm0
- >>1
Google「推移を見守る」
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:36:45 ID:IJ+WjP2d0
- 無許可で勝手に写真は撮りまくるわ、しまいには中国名で併記かよ。
こんな検索サイトなんて必要ないだろ!!
日本から出て行けよ!!!
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:36:55 ID:stYD0jUzO
- りょうとした
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:37:40 ID:lRBfkRrm0
- 中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万人。
体制維持の為には自国民を、平気で大量虐殺する国、それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:39:35 ID:QbEvHn9j0
- 即日削除せいや
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:40:24 ID:qhXVcdzQ0
- 外務省が何でこんなことできるの?
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:41:07 ID:wmAEeQY60
- >>9
> 日本よりも中国の方が怖いと天秤にかけられて、結局動かないグーグル。
> 行政指導するぐらいの勢いじゃないと駄目だろ。
グーグルが中国の指導を拒否して中国から撤退したことを知らんのか。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:42:33 ID:h+XWwHefQ
- 政治的なデモに参加する時はくれぐれも顔を出さないこと。
最近は参加者の顔写真を撮影し、デジタル化して企業の人事部門の
採用担当・労務担当に販売するビジネスが存在する。顔認識検索ソフトも
進んでいて、履歴書に貼った写真は間違いなくスキャナで読み取られて
政治活動への関与履歴が無いかスクリーニングされてる。
中国とのビジネスが生命線を握る日本企業では反中国デモの参加者などは
会社に害悪をもたらす危険人物。
まともな日本企業に就職したかったら、デモに素顔で参加するのは
止めたほうがいい。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:44:42 ID:M9V1QbqR0
- >>52
失せろ 中国人工作員
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:44:48 ID:+xvu7Oi80
- これで表記を変えないようならGoogleは日本で活動するなよ!くらい言わないとな。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:44:52 ID:9DswSBUQ0
- 玉虫色の回答になりそうだなあ。
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:45:54 ID:CfMc7cPsO
- >>52
お前、日本に留学中の共青だろ?w
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:46:30 ID:VTAH+zCP0
- >>42
大丈夫。
コワモテのプロが多数参加して守ってくれるよ^^
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:46:49 ID:PeGSawCD0
- >>17
あほだろ
グーグルはネトウヨでもなければ、中ポチでもねェよ
「アメリカ合衆国の企業」だよ
勘違いすんなよ
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:48:30 ID:WsJXGSDI0
- シナには効果ありそう
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:49:28 ID:+dMajtzP0
- チャイナスクールとか何だったアルか
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:50:06 ID:M9V1QbqR0
- >>1
これに反対するのは、反日感情の強い 朝鮮人・韓国人・中国人だけだろ。
要するに、イチャモンつけてるのは特亜人だけ。
日本人は万歳三唱な行為だわ。
Googleマップは、竹島の表記も消えてるようだが、これも復活させるべき。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:50:28 ID:QVAW7mZb0
- キチガイクレーマーに絡まれてgoogleも大変だな
自民は日本国民にノーを叩きつけられたくせにいまだ国政にしがみついてる害虫だから無視してくれ
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:50:58 ID:NTjIMe010
- MSN JAPANでは領土問題ありと表記されている。
これについても抗議しろ。
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:52:10 ID:sYXep+0TO
- >>62 黙れ 鼻糞食ってろよ
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:52:18 ID:0Zl4Hwrk0
- グーグルはアメリカの企業だから、アメリカの考え方が繁栄されてるんだろ?
…って思うと、あの表記にはもしかして何らかの意味があるのかね?
日本政府はアメリカ政府にもグーグル表記の意味を確認したほうがいいのかもな
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:52:37 ID:g13w9WT60
- おまえら意外にアホなんだね
これは断られるのが前提でやっているんだよ
そうしたら世界の人はどう感じる?
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:53:26 ID:M9V1QbqR0
- >>62
↑
こういうレス見てりゃ分かるが、
ネットで自民を叩いてるのは、やはり朝鮮人か中国人が主のようだな。
尖閣や竹島といった領土の所有権に関しては、
ほぼ100%の日本人が日本固有の領土と思っているわけだから。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:54:41 ID:V5+Rxh+70
- グーグルはネトウヨ
って認定する奴でた?
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:55:23 ID:6L+F7gZ/O
- Google利用やめるわ
Googleイラネ
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:55:40 ID:QVAW7mZb0
- >>67
うせろキチガイ
お前みたいな脳みそ枯れた産廃は日本に必要ないんだよ
とっととジンバブエでもどこでもいいから消えろ土人以下のゴミネトウヨ
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:55:49 ID:r6ZEIkxN0
-
グーグルも中国に痛い目にあわされてるからな
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:57:00 ID:M9V1QbqR0
- ID:QVAW7mZb0
↑
日本人のフリしたキチガイ特亜人なので、ご注意を
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:57:16 ID:sZkDhCmP0
-
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚) ∧ ∧ (゚ω゚ )
/<▽> / ヽ ,,, / ヽ/<▽>ヽ
|::::::;;;;::/ ヽ:::::::;;;;::|
|:と),__」 |.__」つ:|
|::::::::| ○ ○ |::::::::|
|:::::::| |:::::::|
|:::::::| (__人__) |::::::|
|::::::| |::::::|
し'_つ 承ります .と._J
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:57:41 ID:g13w9WT60
- >>71
痛い目?
馬鹿かおめえ
googleの目的は金と世界全人類の盗聴
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:00:03 ID:lCie8zsrO
- プーチン「要請は承った」
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:01:35 ID:plbtjSaw0
- 尖閣諸島の久場島と大正島はそれぞれ島ごと米軍の射爆場となっているんだが、
その正式名称が、黄尾嶼射爆撃場、赤尾嶼射爆撃場となっている件。
自民党さん、こちらも修正申し入れお願いしますよ。
相手先が、国なのか、県なのか、米軍なのか判らんけど。
- 77 :76:2010/10/14(木) 22:03:45 ID:plbtjSaw0
- >>76
あ、外務省さんか。
外務省さんお願いしますよ。
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:10:22 ID:T5CnZCN2O
- おい!妨害してるヤツ!
デモに参加されるのが嫌なのか、
ゲームのつもりで妨害してるバカなのか
お前らは全員死ねゴミクズ
公安がマーク(笑)で就職に不利(笑)とかアホ抜かすなボケ。
世間はそんなに暇じゃない。
■尖閣問題デモ
16日 東京デモ&中国大使館凸
17日 秋葉原デモ
30日 大阪デモ
■関連スレとか詳細
中国への尖閣抗議デモ、日本マスコミはスルー★55
2ch[馴れ合い]→[大規模OFF]
HP:ch桜、freeJapan、my日本等
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:12:40 ID:tKSva6k40
- yahoo地図はネトウヨw
竹島 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.2411617&lon=131.8669919
魚釣島 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=25.7453222&lon=123.4808933
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:15:07 ID:xaO462Pq0
- 前原も山本一太もGJ。
但し、今日だけなw
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:15:25 ID:ZHdQGoR0O
- ネトウヨとか言ってる時点で特ア丸出しなんだよシナチョン
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:18:27 ID:5xlkIUt40
- こういうのって、金出さんと話し聞いてくれんと思う
中国表記を削除すれば今度は中国からガタガタ言われるの目に見えてるだろうしな
そのうざったさを我慢する筋合いはグーグルにないし
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:24:58 ID:V5+Rxh+70
- これさ、ベトナムやフィリピンも
パラセールやスプラトリーの中国名を削除しろって要請したら受理されるんじゃね?
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:28:51 ID:jjVrv39iO
- デモに参加したら、ニュースに顔だししますよ
右翼デモ反対
日本人は中国に謝罪しろ
はあ、ごめんなさいと天皇土下座して謝れ
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:33:54 ID:jjVrv39iO
- このデモは民主党主催のデキレースです
国民は騙されて参加してはいけません。反中に煽り、意識改革をする壮大な策略なのです。
中国は日本人に違法に拘束され違法な取り調べを受けました。日本人は中国の友好国です。
手を取り合いましょう。
民主党は親中と口でいいながら、反中行動を行っています。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:38:18 ID:yAx4HfpMP
- グーグルも中共には恨みはあるだろうから期待できるんじゃないか
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:43:06 ID:QSQxghEXO
- >>85
創価創価。
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:44:53 ID:AMKmRe4TP
- 承っても放置プレイなのがGoogleスタイル。
俺んちの住所は何時になったら検索出来るようになるんだよ?
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:45:21 ID:F+u0NQWl0
- 前原が初めて仕事らしいことやったぞw
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:46:17 ID:CuE/iZLj0
- いいんだけど、この手法ってチョンと同じだよな
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:46:18 ID:lWEr451H0
- こんなの直そうと思えばすぐ直せるじゃん。
なのに、未だに放置って、やっぱオカシイ。
そもそも、中国名付けたのは社内の中国人エンジニアだろ。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:49:25 ID:8Yu0UQgVO
- おい、バカ政府!竹島はどーした?!
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:49:29 ID:0/Mkoaqu0
- 便所の落書きで今日も抗議しまーす(笑)
尖閣問題で民主を叩いて自民の支持率をあげるぞ(笑)
ニコ動のネット調査は真実(笑)
by ネットウヨク
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:49:48 ID:Hup97bLl0
- http://ameblo.jp/hiroshi0425/
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:50:12 ID:AhjQyK230
- 中国って、いまだ日本に劣等感をもってるんだw
いいかげん
中国は日本に戦争で負けたことなんて忘れろよw
あれから何十年たったとおもってんだよ
日本に戦争で負けたのがそんなに悔しいのかね?
日本が中国に戦争で勝ったから日本人が優秀で
中国が日本に戦争で負けたから中国人が劣等だなんて
思ってる日本人はいませんよ。
中国人は日本人へのコンプレックスを捨てて自信を持ちましょう。
昔、中国人は満州で日本帝国の威を借りた高麗棒子の朝鮮人に棒でブッ叩か苛められていた弱虫だったけど
今は、あなた達中国人は間違いなく韓国人や北朝鮮人などのFUCKING GOOKよりも
優秀なのですから。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:50:54 ID:mK69CwO40
- 中日両国が自国の領土だって言い合っている地域なんだ。両論併記が当然だろ。
ナニ甘えてんだよ日本人!
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:52:53 ID:cA1uIq1DO
- >>93
今日も抗議しまーす←コレ
引っ越しおばさんを思い出したwww
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:53:38 ID:ur8588uG0
- >>1
googleマップの情報はゼンリンが提供したものなので、
ゼンリンに言わないと変わらないのだがな。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:55:38 ID:qt7kupwX0
- 該当ページに日本国内からアクセスできなくすればいいだろ。
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:56:02 ID:0/Mkoaqu0
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
さっさと尖閣諸島に引っ越さんかい!しばくぞ!!
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:57:01 ID:9448RNYT0
- クソNHKだって「日本と中国が領有権を主張している尖閣諸島」と言ってる。
昔は「日本の固有の領土である尖閣諸島」と言っていたのに。
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:58:40 ID:WXTm/s+C0
- 中国にはマトモに文句も言えないのにGoogleには言える外務省っていったい…
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:59:52 ID:rrsf38afO
- >>1ー1000
(要望は)承った。(が、要望に沿えられるかは確約出来ない)
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:00:06 ID:naRzwGTF0
- 憶測のレベルを超えないけど
色々みてると、日本法人はともかく米グーグルは決して親日じゃないと思うよ
むしろ日本を嫌いな勢力が社内にあると思う
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:00:06 ID:V5+Rxh+70
- >>96
ふざけた事言ってるんじゃねーよチンクが
石油が出るって分かってから目の色変えて領土主張してきたくせに
クソチンクはだまってろ
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:00:44 ID:jGEdmDFN0
- >>96
今日の毒餃子
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:04:26 ID:mK69CwO40
- >>105
だからそれが甘えですって。
今やもう中国・日本両国が領土を主張し合っている島として国際的に認知されちゃったるんだから。
むしろ怒るんならテメエらの政権与党に怒りなさいよ。あなた。
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:05:09 ID:ur8588uG0
- >>101
日本人が解約しまくったので、在日中国人の契約数が上がっちまったのかもな。
中国がいう釣魚島(日本名:魚釣島)だが、中国の深圳市にもあったりする。
というか、釣魚島は中国各地に名前があるね・・・・大陸ど真ん中に釣魚島漁具とか
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:05:35 ID:H+ZowEn30
- チャンネル桜で貴重な尖閣上陸時の映像公開
【国土防衛】魚釣島上陸の記録・ビデオ提出議決・水資源防衛[桜H22/10/14]
http://www.youtube.com/watch?v=jx--WB5ty5E
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:06:17 ID:BmOVil0j0
- チャイナスクール崩壊したん?
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:06:56 ID:1HOh/zhf0
- >>107
グーグルがどう判断するかを待って
能書きを垂れなさいね
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:07:05 ID:eMa8Qsoa0
- >>104
入社時には日本人であることを忘れないとすぐに馘首されるとかどこかに
書いてなかったかな?
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:08:37 ID:vQo6HF2r0
- グーグルは、中国と喧嘩して、撤退してんのに、なぜ、中国名表記してんだよ。
まさか、知らなかった、間違ったなんて、学のない話のわけないから、直せばいいってもんじゃなく、
理由を深く追求した方が良いだろ。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:10:55 ID:mK69CwO40
- >>111
グーグルは中立ですもん。両論併記ですよ。
一時ますけど僕は座して中国に取られたらいいとは思ってませんからね。
ただ何をするにしても現状を冷静に把握せなあかんでしょう?
現状ったらもう中日両国の領土問題地域ですよ尖閣諸島は。
それを踏まえて戦略を建てなきゃダメだって。
そこまで思いきれないのが甘えなのよ日本人よ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:12:13 ID:+0b1URLiO
- 自民党ナイス
さすが日本の政権は売国党と違ってかしこいよ
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:12:23 ID:1HOh/zhf0
- >>113
中国人利用者のためでしょう
あそこは彼らに長く釣魚島などと呼ばれてきたわけで
パンダを熊猫と呼ぶようなものでしょう
しかし現在は国際紛争案件となったわけですから
グーグルも判断を変えなきゃならないわけです
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:14:19 ID:nKkOtV250
- 次回のノーベル平和賞は
アグニ2をシナ虫国に撃ちこんで
害虫駆除を行う予定の
インドで決まりですか?
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:14:53 ID:fx7X+v3r0
- 竹島もやれ
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:16:08 ID:5xlkIUt40
- >>113
内容はべつに正常なのにその読点の打ち方はなんだ
で、同じく理由は引っかかる
国際法上云々ではなく単純に主張がちがう場合は機械的に併記してるのかなと思えば
竹島は韓国名でしか記されてないという
・・・金じゃね?
そしてそういうのに金注ぎ込むのも外交の一戦略だと思う
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:17:48 ID:V5+Rxh+70
- >>114
だから領土問題って言うな
あそこはれっきとした日本領土で、一度たりとも中国領土になった事は無い
日本国がやるべき第一歩は、中国に向けてハッキリと「ふざけた主張してんじゃねーぞゴルァ」する事と
世界に向けてあそこは日本領土であって、中国は強盗国家であることを知らしめる事
あと自衛隊を派遣する事
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:19:03 ID:eVqVjA4r0
- >>113
厨国刺激すると、すぐさまF5アボン掛けられるから
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:19:13 ID:ZR7XLwiq0
-
グーグルなんか無くても代わりはあるんだから厳しく対処すべき。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:21:59 ID:mK69CwO40
- >>120
それをやってこなかったでしょ、日本は!
今やもうれっきとした領土紛争地域ですよ!!
現状を踏まえなさいって。守るんじゃなくてとり返す地域なの!
それを日本人に分からすためにはもっとハッキリしてもらう方がイイですよ。
尖閣諸島なんて言わずに釣魚島のみの表記にしてもらったらイイんですよ。
そこまでされたらハッキリ状況が飲み込めるん屋ないですか。日本の皆さんにも。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:26:49 ID:V5+Rxh+70
- >>120
だから、いつ、どこで、領土紛争が起きたのか言ってみろチンク
チンクの船が上陸したのか?発砲してきたのか?
取り返す地域だと?
あそこはまだ守るべき地区だアホ
おまえは何人だ
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:27:58 ID:eVqVjA4r0
- >>123
プッwwww
既成事実化すれば、あとは連呼で押し切るだけ。
楽だよなぁ。
さっさと戦車持ち出して来いやw
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:29:05 ID:V5+Rxh+70
- >>124は>>123あて
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:31:01 ID:mK69CwO40
- >>124
自分に怒る芸って凄いですね。参考になります。
>>125
もうすでに既成事実にされましたよって言うのが今の状況なの。
それを認めた飢えで次を考えなさいよ。黙ってて国際社会が認めてくれる訳ないでそ?
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:31:44 ID:V5+Rxh+70
- だいたいコイツ領土紛争の定義を分かってんのかね
あっちから一方的にゴリゴリ押してきている段階は、「たんなる主張の押し付け」でしかなくて
open fireした状態から領土紛争って言うようになるんだよ
>>127
じゃあいまあそこが中国領土だと認定している国をあげてください
中国以外で
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:32:54 ID:Tjk8phSQO
- 早く竹島を取り返せ
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:33:11 ID:mK69CwO40
- >>128
まあ見ててごらん。もうすぐロシアが認定宣言スッカラ。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:33:27 ID:eVqVjA4r0
- >>123
>守るんじゃなくてとり返す地域なの!
で、いつから中華領になったんだ?
Googleマッポに中華名で表記されてるからか?
Google大嫌いで、とっとと追い出した癖しやがって。
いざとなったらGoogleの対応頼みとはwwww
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:33:44 ID:wR5F0ocr0
- グーグルの中の人には中国人が多いので無理
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:33:59 ID:V5+Rxh+70
- >>130
ロシア以外には?
ないの?
ロシアしか頼れるところが無いんだw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:34:52 ID:NSsxLM6A0
- 私企業に恫喝する日本の外務省はシナチクかよ。
日本の領土なら実効支配(渡航解禁)しろよ、ボケ。
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:35:24 ID:mK69CwO40
- >>131
日本のために言ってあげてるんでしょう僕は。
>>133
中国とロシアが手を結んだらもうほとんど勝ち目ないよ?
日清日露の復習戦が始まっちゃいますよ?
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:36:34 ID:5sa130/B0
- でもグーグル中国から追い出されたから、日本名だけにしてもまったく無問題
むしろ「やっちゃれやっちゃれ!」な空気なんじゃねーの? 違うのか?
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:36:47 ID:eVqVjA4r0
- >>127
>もうすでに既成事実にされましたよ
ふーん。
で、未だ厳然たる事実という認識では、ソチラも無いわけねw
>黙ってて国際社会が認めてくれる訳ないでそ?
だから、まず手始めに釣魚島表記を撤回しろと、Googleに
アヲリくれてるところなんだろw
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:37:32 ID:5xlkIUt40
- そもそも国際世論ごときで揺らぐもんじゃないんだよ
実効支配要件を満たしてるのは日本以外どこにもないのだから
それが崩れることが万が一起こったら、それは海保の巡視艇が中国に拿捕されたとき
つまり本当に戦争突入となる
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:38:12 ID:mK69CwO40
- >>137
グーグルだって中国を真っ向から敵に回したかないのよ。
いち企業をいじめてるだけだよ、それは。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:38:19 ID:bcMOLa1e0
- なるほど、当方があげた尖閣写真の数々が
ググルアースから綺麗さっぱり見えんくなったのは
外務省のとばっちりぽいなワロタ;;
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:38:48 ID:V5+Rxh+70
- 詐欺師は「あなたのため」を常套句にして近づいてくる
で、いつあそこが中国領になったのかお答えくださいな
実効支配もしてないくせに
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:38:56 ID:umiY3WbS0
- >>52
たしかに左翼だと判ったら採用しないですね。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:40:00 ID:eVqVjA4r0
- >>135
ふーんw
日本の為ねぇ・・・・w
>>96 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/14(木) 22:50:54 ID:mK69CwO40 [1/7]
中日両国が自国の領土だって言い合っている地域なんだ。両論併記が当然だろ。
ナニ甘えてんだよ日本人!
さすが狆狗。
もうさっき吠え立てていたコトを忘れてシッポ振るとはwwww
番犬の資格ゼロだなwww
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:40:44 ID:wB02/FPM0
- >>1
> 外務省は14日、インターネット検索大手「グーグル」の地図サービス「グーグルマップ」に
あれ?
昨日の時点では、自民党が要請した、、ってなっていたけど???
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:42:02 ID:594kCD0u0
- グーグルアースの中華表記消えてるじゃんすげぇ
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:42:08 ID:V5+Rxh+70
- >>137
何かあのコピペ思い出した
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「パエリアでいいんだからすぐ作れ!融通が利かない あほうw」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・ え?・・」
今は米といでる段階なのになw
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:42:25 ID:eVqVjA4r0
- >>144
いつものアレだよ・・・全く最低だわ。ミンスヒトモドキは。
普天間日米共同声明採択とか、消費税10パーを目安に発言とか。。。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:44:13 ID:+Y0P9g5eO
- 聞くだけ聞いておくか?
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:44:31 ID:eIpOx2s30
- 2008年から自民は放置
http://blog.livedoor.jp/tiger_85_03/archives/51913411.html
民主党政権GJ!w
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:45:40 ID:AY69wP8OO
- >>137
釣魚島って、昔そこに住んでた日本人もそう呼んでたんじゃ?
尖閣諸島で一番大きな島だっけ?
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:46:43 ID:XKO9S4II0
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286812092/
【政治】北沢防衛相の「尖閣は日本の領土」に全面賛同なし、慎重な対応求める発言相次ぐ 5カ国国防相
Googleの姿勢は当たり前。日本から一歩出ればドコの国だって中立の姿勢だ。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:47:16 ID:eVqVjA4r0
- >>149
死ねよ。
超党派の消費税増税論議は、この瞬間に実現不可能と
なったと思え。
予算も、民主党支持率が、20パー割り込むまで通過しないと思え。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:48:09 ID:dil1k9a40
- googleが中国表記なら
世界認識で尖閣は中国領なんだろうな
俺達は日本国内での主張しか聞く機会ないから
自分達に偏った意見しかわからないし
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:48:12 ID:eIpOx2s30
- 2008年05月13日
中国、ネット地図の調査を本格化
2008年05月11日アサヒコム記事によると、人民日報の報道として、中国政府が、ネット上で自由
に閲覧できるグーグルなどのオンライン地図に、国家機密の漏洩(ろうえい)や国境の誤表記など
がないか、本格的な調査を始めたという。中国当局が問題視する「問題地図」には、領有権がか
らむ地域や軍事施設などの位置が特定できるものなどが含まれるそうだ。
この写真は、今日Google Earthでダウンロードした尖閣諸島の地図。日本語名の「魚釣島」が表示
されている。一方、Google Mapでは、日本語名の「魚釣島」/「尖閣諸島」/「東シナ海」と、中国語の
「釣魚島」/「釣魚群島」/「東海」とが併記されている(続きを読むをクリックすると表示されます)。
これに対して、同記事によると、中国版の同じ地図では「釣魚島」とだけ表示され、中国当局の主張
に沿う表記になっているらしい。
http://blog.livedoor.jp/tiger_85_03/archives/51913411.html
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:48:52 ID:V5+Rxh+70
- >>150
日本名は魚釣島
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:49:32 ID:eVqVjA4r0
- >>150
>釣魚島って、昔そこに住んでた日本人もそう呼んでたんじゃ?
ふーん。知らんかった。
ソースプリーヅ。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:49:52 ID:bcMOLa1e0
- >>150,155
実際は魚釣島とも釣魚島とも呼んでない
殆んどの人はコバシマ(クバジマ)と呼んでいたと思われる。
不思議だねえ
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:50:03 ID:esknGaL3O
- >>144
今日の予算委員会で、山本一太が、政府からも申し入れるよう促したところ、前原が「外務省から今日明日中に申し入れる」と確約した
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:51:42 ID:eVqVjA4r0
- >>140
>なるほど、当方があげた尖閣写真の数々が
へぇー。とんだとばっちりですね。
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:51:50 ID:dxA8OLbO0
- グーグルは、領土問題として扱ってるみたいだから、対応しないって言ってなかったっけ?
こういう領土問題のは併記らしいよ・・・
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:51:54 ID:V5+Rxh+70
- とりあえず貼っておくか
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
♪
★ ∧酋∧ ♪ 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
\ < ‘∀‘ > 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
(( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap Forward
し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
「か、勘違いしないでよね!」
*'``・* 。 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
| `*。 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
,。∩∧酋∧ * 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
+ < ‘∀‘ > *。+゚ 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
`*。 ヽ、 つ *゚* K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
`・+。*・' ゚⊃ +゚ 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
☆ ∪~ 。*゚ 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
`・+。*・ ゚ 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
ノーベル平和賞 劉暁波
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:53:38 ID:9tBtNKvf0
- いや、グーグルは動かんでしょ?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:54:12 ID:bcMOLa1e0
- >>159
ですねー。まあさっきも追加したけど
審査はとおてるみたいだから気長に置いとこう。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:56:27 ID:eVqVjA4r0
- >>146
まぁ、キャンキャン吠え立てて、一瞬集中力を欠くような形でボロ出させないと、
正面切って攻め込めないのがブサヨ狆狗たるゆえんだからw
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:59:27 ID:eVqVjA4r0
- >>163
でも、どうやって撮影したのですか?
マリンスポーツ等で船をチャーターして?
もしくは地元の漁師さん?
今後とも、あちらに行かれるときは十分ご用心を。
陰ながら、応援してます。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:00:11 ID:dil1k9a40
- まあ尖閣は地理的に日本本土から離れすぎてるし
歴史的には中国領だろうな
沖縄も中華圏だったが、武力で薩摩藩が侵略した負い目あるし
尖閣あたりで譲っておかないと、沖縄まで返還を求められそう
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:00:52 ID:aaZqampX0
- グーグルにはきっぱり!
チャイナには?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:00:57 ID:5xlkIUt40
- あの、もしかしたら中国があまりにギャースカ言ってることで、本当に誤解してしまっている人がいるかも知れないので言っとく
これは本当に右も左もない話し
また、こういうと微妙だけど、竹島問題とはまるで違う
日本の領土であることは、沖縄が日本の領土であることと同じレベルで確定してるんだわ
中国の主張は、主張というのも憚られる、単なる難癖
根拠ゼロ
外交の運びなどについて議論はあろうが、そこは勘違いしないでほしい
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:01:57 ID:kVeQVbLT0
- >>1
要請を「承った」だけで、
グーグルはまだ修正していないなw
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:02:36 ID:V5+Rxh+70
- あの社民党や日本共産党ですら
「尖閣は日本領だぞ?中国頭おかしいんじゃね?」とか言ってるのに
尖閣諸島を中国領だと主張してる奴は、み ず ぽ 以 下 です
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:02:51 ID:bcMOLa1e0
- >>165
昔の写真だよ。現在撮影したものではない。
現在のが一番望ましいんだろうけど、
それは野口さんのやつに期待するしかないでしょうね。
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:05:06 ID:eVqVjA4r0
- いくつかある小島の備考?表記の中に、一つだけ
#Chiwei Island,the easternmost ialand of China 赤尾?,中国最?的? 赤尾の島は同様に中国領土です
の表記がまだ残ってるな。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:07:15 ID:XR8W7D1E0
- >>171
そりゃそうですね。海保でさえ・・な状況なんだから、命がいくつあっても足りんですね。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:07:47 ID:rmlHs5X/0
- その前に、静岡の海がフィリピン海になっているのを修正して欲しい。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:07:54 ID:2aKaZoZ00
- >>172
それはユーザーが書いたやつでないの?
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:08:13 ID:4FQkQhq8P
- グーグルの中の人って中国人だろ
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:09:50 ID:R/mhxPCj0
- 要請は承った、っていいな。今度俺も使ってみよう
やる気ないときに
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:10:43 ID:XR8W7D1E0
- あ、172はグーグルアースの話しね。
マップは、未だそのまんまだなぁ・・
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:11:03 ID:5MZJmX8V0
- 尖閣諸島は尖閣諸島だよねぇ。
ちょーぎょちょーぎょちょぎょ、どこの島?♪ 崖の下のちょぎょ。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:13:32 ID:XR8W7D1E0
- >>175
ごめんよ。インスコして使う方のグーグルアースの話しだったよ。
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:14:13 ID:QMhIx4dl0
- 竹島だけではなく、尖閣までまんまと領土問題にされやがって。
誰よ、先の総選挙でミンスに投票したバカは。
こうなる事を予期できなかったのか。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:20:53 ID:WgYfPj0x0
- だから領土問題などないっての、というのは言葉狩りなんだろうか
どういう意味で領土問題と言ってるつもりなのか真意が図りかねる
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:22:55 ID:OhholmFm0
- GoogleEarth(本社)とGoogle Map(日本法人)で違うんだろ、日本法人が悪
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:27:01 ID:2EoZTQSz0
- グーグルの創業者メンバーの中には、ロシア系移民がいたと思う。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:27:57 ID:QMhIx4dl0
- 他国の検索エンジンなり地図会社なりが領土名を2国名で併記する事自体、
領土の帰趨が明確になっていないと認識している事を意味する。
つまり「領土問題にされてしまった」
先の船長釈放前であれば、よもやこのようなバカげた事にはならず日本名のみだった。
こういう状況であれば初めて「領土問題がない」と言えるのだ。
ミンス政権が法治国家の大原則を曲げてシナ人船長を釈放した結果、
国内法で裁けない=日本国領土外 と誤ったシグナルを諸外国に与えてしまった罪は大きい。
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:28:58 ID:/lEGweNT0
- 【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55(※実質56スレ目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286904921/l50
ν速+板にはスレ立て4日ルールで立てられなくなったので、大規模OFF板に移転です。
実質56スレ目、工作による重複板も華麗にスルーして続いています。
16日の尖閣デモや、それ以後のデモ情報などはここからどうぞ。
工作員も奮闘中、生暖かく見守りましょう。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:29:01 ID:tGZEiogB0
- ※スレ更新のお知らせ※
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55(※実質56スレ目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286904921/l50
ν速+板にはスレ立て4日ルールで立てられなくなったので、大規模OFF板に移転です。
実質56スレ目、工作による重複板も華麗にスルーして続いています。
16日の尖閣デモや、それ以後のデモ情報などはここからどうぞ。
工作員も奮闘中、生暖かく見守りましょう。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:30:05 ID:3KSxhU1b0
- さぁ自民信者のみんな!今日も僕と一緒にジミンガー体操やるよ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) つごうのわるいものはみえませ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 過去のせつめいはしませ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ /⌒l⌒\/
/ / 人 \
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ひはんは〜
i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 ジミンガージミンガーいうな!
/ ノ(( (__人_)(( | .j
/ 〈ヽ ヽ、__( // ジミンガージミンガーいうな!
\ /
このもとAAも外人が描いたみたいに、順番が変、聞かざる言わざる見ざるなんだよなー
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:30:54 ID:ONPeWt+eO
- 早く削除しろよ
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:31:43 ID:XR8W7D1E0
- なんか、南小島・北小島って表記のペンペン草な島と
その上に緑が茂った魚釣+釣魚表記の島が、
なんとなく作業をややこしい事にしそうな悪寒・・・
つか、
TVの報道映像で頻繁に使ってるのは、ペンペン草な状態の
南・北小島の方だよな?
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:33:14 ID:V3FGW8z/P
- し、承ったのか
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:35:55 ID:JnlRLAXm0
- グーグル側は無料でやってくれるの?
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:36:58 ID:XR8W7D1E0
- >>192
実効支配の場合は有料・固有領土の場合は無料じゃねw
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:39:23 ID:5MZJmX8V0
- >>185
言ってる事とやってること、反対なんだよねぇ。
自分で騒動にしておいて、「問題化するな」ってアホだよねぇ。
問題化させたのは誰よ?って感じだよねぇ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:47:27 ID:WgYfPj0x0
- >>185
グーグルが今般の事件を受けて併記にしたのであればその論も通るが
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:52:29 ID:4O6DbuTJ0
- >8
まぁ、日本法人だけの意向ではどうにもならんだろうしな……。
Microsoftとか、Amazonみたいな他の米国籍企業でもみんな一緒だが。
Microsoftが竹島を韓国領扱いしてた件って、まだ放置されてるんだっけか。
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:57:46 ID:qGK/0If50
- 尖閣海域で逮捕して起訴して国内法で有罪にしたら
北方領土海域で、ロシア船にも同じことをしなきゃならなくなる
それでないと一貫性がなく、日本政府の国際信用が失墜するしな
今回はこれで仕方ないと思うよ
尖閣自体も地理的に大して重要じゃないし
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:00:33 ID:5MZJmX8V0
- 慶祝初次獲獎諾貝爾獎。請立即釋放諾貝爾和平獎獲獎者劉暁波。
ノーベル賞初受賞おめでとうございます。平和賞受賞者劉暁波を釈放して!
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:02:34 ID:cKSSVhmG0
- >>197
ミスリードすんな。
つか、こういう間違った言い方を真に受ける国民が多すぎるのが問題
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:03:32 ID:grjssc+lO
- >197
家から出ないお前には重要じゃないかもしれんな。ついでに実効支配について勉強したらいいよ。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:06:02 ID:4jy90amdO
- 今日国会で山本一太が追求して 前原が動いたのかな。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:06:41 ID:bvia1CBdO
- なぜか伏せられてるが、発案は自民党だったな
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:12:01 ID:3KSxhU1b0
- >>202
自分たちが政権に居た時はできないんだもんな
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:14:07 ID:XR8W7D1E0
- >>203
まぁ、お前のレスと同じで放置してもそれほどツケのぼせない
だろうと踏んでいたんだろうな。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:15:45 ID:4jwPyIqJ0
- 東海はどうなつてんの?
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:16:05 ID:qGK/0If50
- >>199
>>200
いや、考え浅くてミスリードしてるのはお前ら
尖閣は現状日本が実効支配してるが
今回をいい機会として、これからは歴史的根拠で属するはずの
中国の領有に帰する
と深い考えで大人対応をしたなら
実行支配されてる北方領土で、ロシアに圧力をかけれて
国際世論も味方に付けれる
当然中国も、そこは係争地域じゃないから
日本を支持するしかなくなるだろう
北方領土>>>>>>>尖閣諸島
なのは言うまでもないだろ?
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:16:16 ID:ggDC/qCA0
-
中国が、北方領土をロシアと共同開発すると発表!
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:21:01 ID:3KSxhU1b0
- >>204
絶滅するかもしれないから調査させてくれから
8年放置したんだもんな
固有種尖閣モグラ。もう絶滅しててもおかしくないよな
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:22:13 ID:dIQjEWoe0
- Google マップの魚釣島に貼られた写真をクリックしてみよう。
http://maps.google.co.jp/maps?ll=25.745419,123.474398&z=16&iwloc=lyrftr:com.panoramio.all,4153817905623371712,25.745477,123.474741&lci=com.panoramio.all
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:22:53 ID:XR8W7D1E0
- >>206
>今回をいい機会として、これからは歴史的根拠で属するはずの
>中国の領有に帰する
>と深い考えで大人対応をしたなら
え?
>実行支配されてる北方領土で、ロシアに圧力をかけれて
>国際世論も味方に付けれる
は?
狆狗並みのノウミソ容量だと、その程度のレスでも
深く考えたうえで書いてるつもりなんだろうなぁ・・・
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:23:20 ID:hUDl0ManO
- アホ自民はもっと反省しろやボケw
ツケの尻ぬぐいにもならんわカスが
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:24:27 ID:5MZJmX8V0
- 慶祝初次獲獎諾貝爾獎。請立即釋放諾貝爾和平獎獲獎者劉暁波。
ノーベル賞初受賞おめでとうございます。平和賞受賞者劉暁波を釈放して!
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:25:51 ID:DBVQbVBZ0
- Google本社に英語でメール書ける程の人材が居ないんだよ。うん
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:25:57 ID:qGK/0If50
- >>210
狆狗並みのノウミソ容量だと、その程度のレスでも
え?
深く考えたうえで書いてるつもりなんだろうなぁ・・・
は?
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:27:22 ID:XR8W7D1E0
- >>208
まぁ、丸腰の調査団だけ派遣して事が済むという状況だったら、
とっくの昔に上陸調査を了承してただろ。
あの中華だ。
丸腰調査員拉致って本国に拘束するなど朝飯前だろ。
なんせ、化学兵器処分の戦後補償業務として、自ら
呼びつけたフジタ社員を公然と拘束したんだからな。
つか、ハナから糞コピペ貼るようなわかり易い白痴は黙ってろやw
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:28:10 ID:1FEXzoAm0
- 尖閣という名称は英語名のPinnacle Islandsが元になっている。下手したら竹島みたいに英語名になるかもね。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:31:15 ID:XR8W7D1E0
- >>214
あの中華の言い値な状態で歴史的根拠wとやらを認めた瞬間に、どうなるかわかってる?
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:31:48 ID:9XsJ1UJg0
- >>169
「要請は承った」ってのは、「アンタの言ったことは聞こえた」ってのと同義だからね。
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:33:33 ID:HHcbf/HQ0
- 直ってねえじゃん。
マジでグーグルは糞だな。
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:35:58 ID:9XsJ1UJg0
- >>219
「要請のとおり修正する」なんて誰も言ってないだろ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:40:35 ID:XR8W7D1E0
- まぁ、Googleとしてはムリだと思うよ。
愛国無罪な不逮捕特権ww振りかざす厨房クラッカー
から、このところほぼ毎年何かしらのサイバーテロを
仕掛けられてるんだからw
まぁ、万一の場合は損害額まで補償するという事前
通告までできればスコシは考えそうなもんだろうけどw
あの白痴民主じゃ、そういう類の機密費外交なんて
とうていできっこないわなw
機密費だけは、カスゴミ内需にバラ撒き続けなきゃな
らんポカミスねぢれ体質だし。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:51:20 ID:i/LEtAtR0
- >google GJ!
表記変わってから言えよ
オレはなにも変わらんと思うぞ
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:56:29 ID:+F1F368C0
- Googleでは竹島は南朝鮮領になってるぞ!!
そこも突っ込めよ!
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:56:31 ID:XR8W7D1E0
- まぁ、日本政府から抗議を受けているという認識を
Googleが表明しただけでも、この際いいわ。
試しに表記弄ってみるか・・・ぐらいな度胸も、ついでに
見せて欲しいがw
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:23:01 ID:/TL+Rnxp0
- 海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように言ったらしい。
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:23:55 ID:J7qU25GY0
- 東京湾の中にはPhilipine Seaと言う表示もあるぞ。
東京湾にフィリピンの租界が出現だ!
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:24:44 ID:yTcE5ZGp0
- 今日のニュース
前原が申し出たのみ伝えて前日に自民党議員が申し出ていることは報じませんでした〜
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:33:00 ID:qGK/0If50
- 尖閣って漢字が見慣れないつーか
ぜんぜん日本語っぽくないし
ネイティブ日本な俺は、最初これ読めなかったしな
だから、もともとは中国のもんなんだろ?
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:35:27 ID:XR8W7D1E0
- >>228
>ネイティブ日本な俺は、最初これ読めなかったしな
ネイティブバカでオケ
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:45:25 ID:Elv7C3Nw0
- >>228
産道から人生やり直せ!
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:30:23 ID:nZh8DQX/P
- ネトウヨはグーグルに尖閣の中国語記述を求めたwwww
↓
流石民主党だ(キリッ
なんとも分かりやすい民主党信者
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:29:30 ID:IfyEYsL10
- Being使ってる俺は勝ち組
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:14:09 ID:4nAXfiLO0
- で? 削除になるの?
中国には苦労しただろうから、訂正してくれるよね。
尖閣諸島の”ストリートビュー”を希望します。
どんなところか見てみたいなあ。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:25:56 ID:XJrvARcT0
- 外務省が札束持って俺のところにお願いに来れば
グーグル株主の俺様が直接グーグルに言ってやってもいいんだがな!
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:00:49 ID:Ih8nBCsg0
- 東京湾がフィリピン海ナノに比べれば大したことは無いな
木曽駒ヶ岳ロープウェイが箱根駒ヶ岳ロープウェイ表記なのも何とかしてくれ
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:30:10 ID:R0jfcfJd0
- 日本のマスコミだけが黙殺した前回尖閣抗議デモ
東京・渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk
http://www.youtube.com/watch?v=N-JUoA8CMgc
http://www.youtube.com/watch?v=bj41KQdrcus
名古屋
http://www.youtube.com/watch?v=REXoo2ILs7k
沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=2ET7JhdVRy4
http://www.youtube.com/watch?v=yODFYeGTL30&feature=related
次回、東京(六本木)デモは明日!!詳細は↓
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55(重複で実質★56)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286904921/
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:54:48 ID:SFMRm8jz0
- 覚えよう^_^日本の反日企業一覧^_^
yahoo
知恵袋、みんなの政治など韓国、北朝鮮の都合の悪い書き込み削除
google
シナをひたすら擁護
マイクロソフト
竹島→独島、日本海→東海と表記
副社長が朝鮮人
apple
反日ソフトバンクと手を組んでいる(iphone)
ソフトバンク
チョン割(朝鮮人だけ割引)
社長が朝鮮人
野球、朝鮮人の選手がいる
ロッテ
創業者が朝鮮人
野球、朝鮮人の選手がいる
SONY
サムスン(チョン企業)と手を組んでいる
パナソニック
創業者松下幸之助がガチ創価学会員
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:02:55 ID:wjTrnRzx0
- >>209
うわなにこれ、気持ち悪い。
他もチェックしてみたら
竹島は「竹島」表記されてないが
韓国からの海上ルートが載ってたわ。
なんじゃこれ。。。
>>237
今日のコレ豆
Google日本法人代表取締役社長は、元SONY社員でキャルテック出身
(キャルテックの3割は中韓出身)
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:08:09 ID:2ppL3tHJO
- Googleの中日本人は何してたんだよ?
承った、って
それは訂正確約なのか?
あぁもう色々腹立たしい
反日のヤツはみんなハゲちまえ!
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:25:40 ID:tuOgZLZF0
- 日本の自民党と外務省が14日、米インターネット検索大手グーグルの日本法人に対し、
グーグルマップ上の尖閣諸島から中国名の表記削除を求めた件に対し、グーグルは拒否する
意向を示した。環球時報が伝えた。
環球時報は、「グーグルは日本政府の圧力を明確に拒絶した」と報じたほか、日本政府が
グーグルに対してどのような「懲罰措置」をとるのか、日本の政治レベルが試されると報じた。
さらに記事では、「グーグルが日本や香港、韓国、フランスで提供しているグーグルマップ
において、釣魚島には『尖閣諸島』および『釣魚島』との日中言語の表記があるにもかかわらず、
グーグル中国では何ら表記が存在せず、中国の釣魚島および関連諸島に対する主権に背いた方法
を取っている」と報じた。
▽サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1015&f=national_1015_219.shtml
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:28:05 ID:tuOgZLZF0
- グーグル、尖閣の中国名の削除要請を拒否!?「日本がまたも敗北か」―韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1016&f=politics_1016_006.shtml
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:18:37 ID:qUfldd7v0
- >1
求められて削除するぐらいなら初めから載せないでしょ。
それよりそもそも中国名の存在と領有権て関係あるのか。
中国名がついたからって日本の領有権に関係なくないか。
中国にも日本にもchinaとかjapanとか西洋名があるよな。
尖閣にしたって琉球人のつけたらしい漢語名の釣魚嶼のほうが古いよな。
でもそれは中国の領有権と関係ないんだが。
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:45:32 ID:u8QoXfDn0
- 今日の六本木デモ、ぼちぼち集まり始めた模様。
手ぶらで飛び入り参加大歓迎!
http://imepita.jp/20101016/474880
http://imepita.jp/20101016/479500
http://imepita.jp/20101016/483490
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
(千代田線「乃木坂」駅下車、5番出口 徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発
16:10 デモ行進 到着(三河台公園)
デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
主催: 頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国行動委員会 TEL:03-5468-9222
【地図】 「青山公園」南地区は乃木坂駅 5番出口から南へ約200m
http://chizu.tokyometro.jp/cgi/rosen/eki/map/mapMain.cgi?code=86
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1287144015/
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:50:42 ID:4dd5cjj20
- 粘着クレーマー外務省ww
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:53:11 ID:/5Ria0sy0
- >>241のソースだと
ただし、グーグルが日本の要請を拒否したと報じたのは、中国の環球時報1社だけであり、
グーグル側の最終的な結論が出たのか、定かではない。
こうなってる
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 16:19:15 ID:aEhxoErO0
- 尖閣諸島と魚釣島の誤記が併記されているから、Googleに知らせよう。
ここで、Googleに「地図上のラベル名の間違いについての報告」できる。
http://maps.google.com/support/bin/request.py?contact_type=incorrect_label
「魚釣群島」と検索すると、
「以下の候補から選択してください:台湾付近の釣魚群島」と出る。
こんなのありか????
- 247 :反中国侵略の突厥軍:2010/10/17(日) 17:32:31 ID:FXLu1xs+0
- イスタンブールで温家宝を追いかけて抗議する東トルキスタン組織とウイグル人(映像)
http://www.eastturkistan.net/japanese/news/20101016/354.html
侵略者政権の温家宝総理に靴を投げられるー悪魔の指導者が訪問先で絶えない抗議
http://www.eastturkistan.net/japanese/news/20101016/353.html
東トルキスタン情報日本語版:
http://www.eastturkistan.net/japanese/
東トルキスタン情報ウイグル語(東トルキスタン国語)版:
http://www.eastturkistan.net/
東トルキスタン情報(ウイグル語ローマ字版):
http://www.eastturkistan.net/uyghurche/
東トルキスタン情報トルコ語版:
http://www.eastturkistan.net/turkce/
東トルキスタン情報中国語版:
http://www.eastturkistan.net/chinese/
東トルキスタン情報英語版:
http://www.eastturkistan.net/english/
東トルキスタン情報アラビア語版(作成中):
http://www.eastturkistan.net/erepche/
東トルキスタン共和国独立へ。
胡錦濤、温家宝及び彼らの悪魔政権を地獄へ見送ってやろう!
東トルキスタンイスラム党
東トルキスタン共和国亡命政府
東トルキスタン教育と協力協会
東トルキスタンラジオテレビ
http://www.eastturkistan-gov.org/
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 17:45:00 ID:B3uEbcIP0
- >>135
復wwwwwwwwww習wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 19:19:43 ID:zMYyhlpi0
- 昼のNHKニュースでぐぐるマップで尖閣諸島が中国領表記されてたって出てたけど
これの電凸した人いないかな?
ぐぐるとしては「揉めてる所は両方記載します」とか言ってたが
グーグルも認めたぞ!だから中国領だ!!と宣伝に使われるだけだろうに
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 19:22:48 ID:Jt+SbUf30
-
すでに
「尖閣諸島」
と書いてあるようだが。
併記がいけない と言ってるわけね
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 19:35:13 ID:Q2nRHH3f0
- 対馬に勝手に固有のチョン名をつけられて
対馬はウリ達の領土ニダ!なんてやられたら普通に怒るじゃんw
対応する外国語に合わせての表記(日本→JAPAN)ならともかく
今回のは後者なんだから怒られてもしょうがないのでは?
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 22:03:40 ID:4lecwzr60
- >>250
> すでに
> 「尖閣諸島」
> と書いてあるようだが。
ついこのあいだまでは、それ書いてなかった、船長に偽装した中国人スパイが逮捕された
後ですらな
しかも、いまだに「魚釣島」とは書いてないどころか「釣魚群島」とある
さらに、「尖閣諸島」や「魚釣島」で地図検索しても出てこない
「竹島」の地図検索でも、島根県の竹島は出ない
論外
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:34:35 ID:6F19Ok4s0
- 外務省 尖閣諸島の領有権についての基本見解 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/
中国語版(中文) ttp://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/china/pdfs/r-relations_cn.pdf
英語版(English) ttp://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/senkaku/senkaku.html
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:36:50 ID:c4PwAU8K0
- グーグルはもうだめだな。Baiduをメインにしようぜ。
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)