■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/10/07(木) 08:50:04 ID:???0 ?PLT(12556)
- いやー、今年も中国はやってくれますなあ。尖閣問題については、「1960年代の自国の
地図を見てみろ」とだけ中国に申し上げておく。
それにしてもアメリカのアーミテージ元国務副長官の見方は鋭いね。日米同盟が
ぎくしゃくしているなか「中国は日本を試している」のは明らかだろう。概して欧米人が
中国人の行動の本質を見抜くのは、彼らの発想や行動様式がよく似ているからである。
現代中国の日本人研究者がしばしば予測を外すのに、欧米人研究者がピタリと
当てるのはそのためだ。
ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
だから安易に譲ってはいけません。船長を返しても中国側は妥協せず、強気の主張を
全く変えないだろうと思っていたら、案の定、そうなった(その後、軟化の兆しも
見られたが…)。交渉は互いに譲り合って成立するものなのに中国はそれを理解していない。
「革新的」で有名な某地方紙の社説が、安全保障の問題を論じるのに、尖閣の「せ」の字も
出てこないのにはびっくりした。「国際情勢の変化や不安定要因に対する方策は
軍事力だけではない。外交や経済、文化など幅広い分野の交渉を組み合わせることで
緊張緩和につなげたい」んだって。ごめんで済んだら警察はいらないとよく言うが、
軍事力の裏付けのない外交をやったって、どこの国も相手にしてくれませんよ。
こういうのを「お花畑思想」と呼ぶ。
中国のやり方をまねることで、相手の誤りを自覚させるという手もある。実際、
ガス田問題など、中国と共同開発しようなどと思わないで、日本も同じ場所で、
独自にガス田を開発すればいいのである。
*+*+ 産経ニュース 2010/10/07[08:50:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101007/plc1010070803004-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:50:50 ID:3Q7+jprY0
- 何を今更。昔から分かってたこと
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:51:00 ID:fwy/5oOxP
- 中国には(日本で)まともな評価を受けている産業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=FSWQfOBlzck
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:52:19 ID:tZO6HTCs0
- >>2
ところが未だに分かってない奴がいるんだよな。
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:52:32 ID:iLZbyCyx0
- ずっと前からばーちゃんのコピペがあっただろうが!!
シナチョンはヒトモドキだ
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:52:47 ID:30JaCH880
- 朝鮮人と一緒じゃないか
これはどういうことだ
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:53:10 ID:AqTBX0GZ0
- 2chで声高に中国人への憎悪を叫ぶお前らに質問する。
これはお前らの「覚悟の深さ」を測る、いわゆる思考実験です。
仮にだ、お前個人とお前の家族が悲惨きわまりない死を迎えれば
すべての中国人が確実に死に絶える、という状態があったとする。
理由はこの際、宇宙人の介入でも神様の魔法でも何でもいい。
その状況下でお前らは、自分と自分の家族の悲惨な死
(長時間に渡る耐えがたい苦痛を伴う)を是とするか?
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:53:10 ID:4Nu3F9oIO
- 韓国朝鮮のパワーアップ版
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:53:57 ID:T224gJsC0
- >>5
これ?
50 01/11/17 12:00 ID:eMVFvDNG
速報/米軍がカンダハルを攻撃
(AFP発共同)米国のラムズフェルド国防長官は本日未明、
タリバンの本拠地カンダハルと間違えて
神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。
神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し、
米国側に6人の死者を出した。政府は 「要介護5で
これほど動けるのはおかしい。認定取り消しの方向で
検討している」とコメントした。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:54:06 ID:4+6Un+dA0
- >>1
お前のところだって、この前の渋谷デモを報じてないだろwww
糞が
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:54:30 ID:TxZ28tSb0
- 「ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。」キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwww
AA(ry
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:54:32 ID:OcXOtKxnO
- スレタイは対テロリストの心得なんだけどな。
中国と朝鮮半島の人間はテロリストなんだな
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:54:47 ID:d9xrfN240
- この日米同盟がぎくしゃくしているから・・・という理屈を使う奴が多いが
普通に考えて、おかしいだろう?
それから一つ譲ると・・・で言えば、日本のメンツはつぶれたが、それ以外で
失ったものは今のところない、あくまでも今のところだが。
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:56:44 ID:JC5ABqwO0
- >>13
「今のところ」
じゃ困るってw
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:56:45 ID:3ylAaGc40
- 貧乏人がちょっとお金持つと態度デカくなるだろ?
それと一緒。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:57:00 ID:RyL1gED+0
- これは支那朝鮮の特質、つくづく聖徳太子に日々感謝。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:57:51 ID:94eEnneh0
- ,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 相手に一回譲ってもうたら、
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ 今度は自分が譲るねん。
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ ) そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( 『 あの人ら 』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 一回譲ったら、つけこんできて、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i ノ _,,.:' 日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 日本がのうなってしまうからな。
嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:58:34 ID:iLZbyCyx0
- >>17
これこれw
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:58:52 ID:AcFDKmF0O
- つまり、それを上手に利用せよって話ですね
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:03 ID:675Nzog40
- チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を
呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ
政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理
難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上
の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを浮か
べていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩して
いるのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。こと
ここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。
これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの
沖合いで、イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの
二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが、チャーチルは、これに
よってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の威信を失う
のではないかと心配しながら書いている。
チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいって
ほしかった。日本人は外交を知らない」と書いている。つまり、日本は
相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、外交はかけひきの
ゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:06 ID:KdjmpZ6y0
- 中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…
【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38
中国の身勝手な領土戦略 東アジアの支配を正当化する戦略的国境線
http://www.youtube.com/watch?v=2XzqzAxAY2Y
シナ中共が目指す戦略的国境線によると、沖縄はおろか日本本土の海域まで達している
日本を侵略する気満々である。杞憂ではない。
マスコミが報道しないだけで非常にやばい状態。
支那中共は侵略現行犯!!チベット・ウイグル・モンゴル人等55の国に独立を!!
http://www.youtube.com/watch?v=mP83-y2tglM
このまま日本人が立ちあがらないと・・・将来こういう悲惨なことになります・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
シナは昔から友好友好ニーハオニーハオと笑顔で大量に入り込んできてその土地を奪い取るという特技を持っています。
特に日本人は人がいいので、すぐ騙されます。チベット・ウイグルもそうやって奪われました・・・
近い将来、日本人も上の動画のように中国に対して「我々に独立を!」と運動してることになってるかもしれません・・・
いい加減目を覚ましましょう。
シナの姑息な捏造 1分40秒から〜
http://www.youtube.com/watch?v=ZB3c9rl2Ycw
シナ漁船(工作船)が日本に停泊してた時は穴が空いてなかったのに
シナに戻ったら被害者面をするために自分らで船に穴をあけて海上保安庁の船に穴をあけられたと姑息な捏造w
これが共産党一党独裁のやり口。
毒餃子事件の時もそうだっただろう、散々日本が悪いと批判してたわけで・・・
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:48 ID:KeS6XOHeO
- >>13
他国からの敬意と信頼を失ったよ
民主党は、日本人の100年の努力を無にしてしまったぞ
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:01:59 ID:QzEOPQ5OO
- 聖徳太子様は良くわかっておられた。
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:02:06 ID:uA9eY5wC0
- 未開人だな。文明人の言われようじゃないw
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:04:31 ID:N24zIUUK0
- 強欲支那人
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:06:18 ID:fUZdwPL90
- >>3
何このマルチポスト?
気持ち悪い
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:07:36 ID:QJ+tZuxs0
- はっきり言って、シナよりミンスの方が怖いわ。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:09:24 ID:XExwL8OcO
- 30譲らせない日本人が馬鹿なんだよ(笑)
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:10:09 ID:2b5a5dlZ0
- 手繋いでいい?
チューしていい?
オッパイ揉んでいい?
先っぽだけだから入れていい?本当に先っぽだから!
根元まで入っちゃったゴメン
僕の交渉術です。
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:10:20 ID:Glog7a+X0
- と言うか、譲る日本人がおかしいんじゃないの?
明治の時にイギリスと何だか交渉して、何度か渋々日本が譲ったのに
イギリスがドンドン付け入ってくるんで
ブ千切れて日本が怒って、何かやらかした後に
イギリスが「・・・そんな実力があったのに何で譲るんだ???」とか何とかって
逸話が合ったよね?
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:10:33 ID:AvaNcHZLO
- 盗っ人シナチク
ゴキブリシナチク
とりあえずシナチク人口の半数は不要
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:13:01 ID:UCdXMyDB0
- 支那はわかりやすい国だよ。ひたすら せこい ということを知っていれば対応できる。
ロシアの方がわかりづらい。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:14:12 ID:2fM/e66k0
- 中国に盗られる。 尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969 ... 金額に直すと1リットル=40円1バレル
=159リットル=6400円1000億バレル=640兆円である。
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:19:41 ID:/uzzG1QEO
- 強い敵より、愚かな味方の方が有害だ。
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:20:47 ID:Z4DxtAVe0
- >>1
要するに面子も糞もなく、ただ単に強欲で図々しい民族だと言うこと。
面子なんてのはそれをごまかすためのもの。
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:21:55 ID:M2NgNRGy0
- しかし、あれだな。
工作員ってほとんど携帯なのな。
1日中携帯で2chちまちまやってるのかと思うと…。
目悪くなるぞ。
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:23:57 ID:RiAhWc7bO
- 自民党工作員湧いてるね。きめえw
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:24:07 ID:aTurTtxW0
- >>32
ロシア社会はものすごく裏表が激しい
外人から見るロシアとロシア人から見るロシアは全く別
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:24:08 ID:h5bX77K+0
- >>30
チャーチルの回顧録が有名だやね
>「日本は外交を知らない」
>日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
>しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに
>それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
> すると議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は
>笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに
>そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしか
>ない」といって突っかかってくる。 (後略)
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:24:49 ID:KyzKBToE0
- バカ野郎
入社試験の漢字問題で軍靴の読み仮名をグンクツと書いちまったじゃぇか
おまえらのせいだ
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:24:59 ID:6u7Lxxo7O
- >>29
女「収入いくら?子どもできちゃったみたい(ハート)」
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:26:29 ID:M2NgNRGy0
- >>37
そうそう、お前みたいなやつ。
わかり易い判例だの。
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:29:02 ID:Xbj4uO17P
- >日本も同じ場所で、
独自にガス田を開発すればいいのである。
これやると「侵略だ!」とかいってとんでもないことしでかしそうだw
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:29:37 ID:h5bX77K+0
- >>29
田中康夫発見
そういえば今何してるんだ、あの人。
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:29:59 ID:f0HGS5TYO
- >>34
ホントにそうだな 日本に居ながら日本が嫌いというのは意味わからん
嫌いなら保坂教授のように韓国にでも帰化してほしい
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:29:59 ID:/Jas8P230
- 【韓国】海外で韓国人の追放相次ぐ
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1285549284/1-
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:31:24 ID:S32pXoCaO
- 油田もガス田も日本でやっては採算合わないから
中国に300兆円位で売ってやれ
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:32:54 ID:S6uD5MKU0
- 抽出ID:M2NgNRGy0 (2回)
36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/07(木) 09:21:55 ID:M2NgNRGy0
しかし、あれだな。
工作員ってほとんど携帯なのな。
1日中携帯で2chちまちまやってるのかと思うと…。
目悪くなるぞ。
42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/07(木) 09:26:29 ID:M2NgNRGy0
>>37
そうそう、お前みたいなやつ。
わかり易い判例だの。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:34:33 ID:6wOFpBZS0
- >「革新的」で有名な某地方紙の社説
中日新聞、京都新聞、北海道新聞、琉球新報、沖縄タイムス、西日本新聞
他にまだある?
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:36:47 ID:moFfSWZX0
- つけ加えると、
一般の中国人は、決めたことを守るとか、契約について意識が希薄です
これで被害を受けた日本人を何人か知っています
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:39:51 ID:dFe5CE7D0
- >>49
「国際情勢の変化や不安定要因に対する方策は軍事力だけではない。外交や経済、
文化など幅広い分野の交渉を組み合わせることで 緊張緩和につなげたい」
でググればすぐ分かるだろうに
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:47:51 ID:rJd0oxUd0
- 助けてやると最後まで責任持って面倒見ろという国民だからな下手に関わらないのが無難
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:48:26 ID:GMCmyaacO
-
弱みに付け込むのは日本人の御家芸ですけどね!!
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:50:06 ID:L1AlGD9i0
- >>53
は?
具体的に言ってみてくれ
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:51:10 ID:wf/Gjz650
- >>50
そう。社会性というものがない民族。
ルールを守らせたかったら強権か金か。
中国の金を飲み込むギリシャは乗っ取られるよ
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:52:46 ID:Gjf5rFR0P
- コンビニの人の良いオーナーの話思い出した。
一人のチャンコロの客に優しくしたらその仲間のチャンコロがどんどん
集まってたまり場になるようになってやりたい放題で日本人が来なくなった一方
チャンコロはほとんど買い物をせずに店にたむろするだけだったから
結局店が潰れたって話。
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:54:01 ID:rzuIATs2O
- 中国新聞社など中国メディアは15日、竹島が日本の領土であり、根拠はサンフランシスコ条約とする、
武正公一外務副大臣の衆議院外務委員会における発言を報じた。
武正副大臣は、1951年のサンフランシスコ条約は日本が放棄する領土を定めているが、竹島は含まれていないと指摘。
「韓国側の領土の主張は受け入れられない」と述べ、同条約締結時に韓国が日本の竹島放棄を盛り込もうと運動したが、
米国の拒絶で断念した経緯も説明した。
中国新聞社は、「日本は済州島、巨文島、鬱陵島と含む朝鮮の一切を放棄した」とのサンフランシスコ条約における該当部分の条文も紹介した。
中国メディアは竹島を巡る日韓の対立を伝える際、「独○(日本名は竹島)」と表記することが多かった。
同記事のように「独○」の名称を使わないことは珍しい。
◆解説◆
韓国はサンフランシスコ条約締結までに、対馬、波浪島、竹島を自国領土であると主張する意見書を米国に提出。
対馬は日本領であることが明らかで、竹島についても韓国が支配した過去はないとして米国は拒絶。
波浪島はそもそも実在しない島で、韓国は米国側に位置を尋ね
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:55:41 ID:M2NgNRGy0
- パルテノン神殿の隣に中華街か…
EUも侵略して本気で世界征服企んでそうだから困る
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:55:43 ID:w643ML4E0
- 【カナダ】コンビニ勤務の韓国系一家、客の1位当選宝くじを横取りして逮捕[10/01]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1285901077/1-
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:56:58 ID:Y0iO9UNw0
- >>1
中国とビジネスしてる奴は目を通しとけ。特にこれからする奴。自分の為に。
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-category-10.html
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:58:18 ID:QjuP0P8Q0
- >「1960年代の自国の地図を見てみろ」とだけ中国に申し上げておく。
既に全て改変済みだよw
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:58:35 ID:M2NgNRGy0
- どうも韓国の話にすりかえようと必死なやつが沸いてきたな
スレ違いだぞ
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:01:11 ID:bLgbiQHf0
- >>56
関わっても何一つメリットがないのが中韓
こちらが利用する立場として上から接してる間はうまくいくが
対等に仲良くしてやろうと甘い態度を見せるとどこまでも図々しくのさばろうとする
中韓にとっては、優しくされることイコール相手が弱くなった(自分の方が強いから優しくしてくる)となる
彼らの文化には思いやりや感謝などの習慣はない
野生動物と一緒 上か下、奪うものと奪われるもの
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:08:59 ID:D/V5/vmM0
- さんざん外交をやったあげくに鎖国したわけで、旧態依然の外交を未だに押し付けてくる諸外国が外交というものを未だに理解しようとせず、自分らの解釈を押し付けてくるのだ。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:09:46 ID:P6bylImy0
- 日教組への会場使用・宿泊拒否、プリンスホテル不起訴「相当」[10/04]
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1286189765/1-
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:22:42 ID:orK3co5Y0
- >>63
同意
いつまでたっても野蛮な民族だ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:27:58 ID:AOLRybEk0
- >>1
>日米同盟がぎくしゃくしているなか「中国は日本を試している」のは明らかだろう。
(´・ω・`)日本を試すのなら組閣後、しばらく間を取ってからやるはずだし
(´・ω・`)アメリカを試すんなら、片方でアメを差し出しながらやるはず。
(´・ω・`)今回のは上海幇絡みの軍関与か偶発で、ビデオ見ればどちらか判断出来るんじゃないかと思う。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:29:40 ID:mkxlOiyBP
- 同時に、20の負債を10に値切り、1まで負けさせるのが中国人。
中国人同士であればバランスが取れて問題無いが、日本人の感覚で
相手をするから馬鹿を見る。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:31:30 ID:i2mRAhA20
- こんなの常識だろう
わかっていないのは年中グータラしてる国賊の政治家位だろ
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:33:07 ID:BzVOhw8W0
- プロレスに言われなくてもずっと前からそんなの知ってる。
アミテジみたいなユダヤと付き合ったことはないが
WASPは交渉より詐欺騙しに近いからな。
その点は中国人のほうがまし。
朝鮮系日本人は脅し、小暴力が得意。
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:34:01 ID:8qF/wgo70
- 大体欧米とかもガンガン主張し合って妥協点を探るんだよな。
日本人は譲り合いの精神。そりゃ交渉でまけるわ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:36:02 ID:WwOIWrrw0
- 認識するのが遅いよ。
団塊は、知能が遅れてるのかと思う。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:36:48 ID:JWxSl82k0
- >>48
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:38:22 ID:tQgywno4O
- テロリストと同じだな
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:39:06 ID:4sn7m3y+0
- >>61
改変というか回収して焚書済みだな
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:39:28 ID:wYzi1NmN0
- >>4
9条教とか糞ミンスとかなw
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:40:40 ID:rWpBF3Ls0
- あびるさんかっけー
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:40:50 ID:/2JusfbD0
- なぜ当たり前のことをいまさら・・・・・ってそれすら知らない人が多いんだな。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:41:54 ID:ASSgTZ7j0
- >「革新的」で有名な某地方紙
沖縄タイムスだな
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:42:41 ID:9CEG2YDII
- もう10年以上まえになるかな?いや、もっと前かも。近所の工場が中国人雇い始めて
実家のある田舎街でも中国人を見かける様になった。大体4,5人くらいで行動してたな。まだ若い女の子達だった。
あるとき、近所の知人宅に中国人の女の子達がやって来て、裏の畑の野菜をわけて欲しいって言ってきたらしい。
知人は快く良いですよ。って言って、しばらくして畑を見に行ったら根こそぎ収穫されていたんだと。
家庭菜園レベルとは言え根こそぎ持って行くとは、中国人は恐ろしいなって思った。
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:42:49 ID:uiBANFk+O
- 贈り物を貰うと次は何をくれる?と聞いてくるんだろ
悪気もなく普通にそういう感覚なんだろう
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:43:26 ID:yp0DlArHO
- 2ちゃんはこの人より本質見抜いてるよね
中韓は女脳だって
それで全てが一致する
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:45:41 ID:z4rx/7eM0
- >>6
朝鮮人:嘘をついてでも契約させて、そこから話し合いスタート
中国人:嘘をついて騙せるだけ騙す
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:47:08 ID:rzuIATs2O
- >>53
>
> 弱みに付け込むのは日本人の御家芸ですけどね!!
工作かい。ニヤニヤ(^ー^)
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:47:34 ID:kK2/j7Od0
- ま、これで判ったのは中国は敵。
米国はやはり友好国だったって事だな。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:47:55 ID:9Ke29CyR0
- お一つどうぞと菓子を差しだすと、
一つだけ取ってこちらの手に握らせ残りを袋ごともって行くのがアメリカ
袋ごと自分の物にした上で「もっと寄越せ」というのが中国。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:50:56 ID:Ddd0JRoI0
- >>1
一連の流れ見てれば何となく察しが付くと思うが、
米中の狂言だよ。日本から搾取するのに絶好の案件だから。
アホなのは騙され続けてる日本国民だろう。政府は米国の圧力なのを知ってるから土下座外交なんだよ。
何が日米同盟だよ。戦後ずっと日本に不利益を産む奴隷同盟。
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:52:01 ID:mkLoRFDN0
- >>86
ああ、だいたいそんな感じかも。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:53:10 ID:ASSgTZ7j0
- 沖縄タイムスじゃなくて北海道新聞でしたスマソ
【社説】防衛白書 軍備の競争を招かぬか 小手先の対応では真の日韓友好は築けない 北海道新聞[09/14]
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/news4plus/1284432385
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:53:30 ID:b8WJkCj40
- これは中国に限らず、半島にも言えること
ヤツらに性善説や武士道は通用しない
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:53:41 ID:ASSgTZ7j0
- 【社説】防衛白書 軍備の競争を招かぬか 小手先の対応では真の日韓友好は築けない 北海道新聞[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284432385
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:54:29 ID:l5Y0QBOE0
- 中国人から言わせてもらうと、それはチョンの体質
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:56:53 ID:+QpjPJC40
- こういうお花畑極左中年がたくさんいて、日本は完全に呆けた腑抜け国家になってしまいました。
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/f-ando/page4.html
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:57:25 ID:9xyaPJju0
- ここでひさし借りて母屋のっとるのお婆ちゃんが一言
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:57:47 ID:2hPxdbDyO
- おいおい
朝鮮人も加えてやれよ
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:58:26 ID:QsiA6rll0
- ひとつ譲ると、それを前例として、10も20も譲るのが日本人の体質です
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:59:21 ID:ZU2q/xj6P
- 最初からちゃんころと交流なんてしなきゃいいだけのお話。
日中国交回復が全ての元凶だね。
暴力団と接触しやダメって良く言われるだろ。
同じことさ。
接触した時点で失敗なんだ。
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:59:43 ID:6AS81vbJ0
- 中国と商売してるとよくわかるよ
契約締結してから、内容詰めてくるのが普通なんで
相手側のホームで商売するなら
最初の契約で日本的な見積もりとか絶対出さない
アメリカだと締結前に丁々発止
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:59:51 ID:8vh9tx7e0
- >>6
朝鮮人は宗主国様のマネをしてる。知恵がないからマネても越えられない。
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:59:55 ID:WWOQkw6A0
- >>1
韓国も一緒だ。
つ竹島
つ対馬
対馬にいたっては、地方議会が「対馬の日」を制定し、最近も「対馬の日5周年」
を祝っていたはずだ。
また、与野党の国会議員37名が「対馬返還」を求めてフォーラムを創った。
いわゆる西側諸国の一員として見逃されているが、やってる事は中国と同じかそれより酷い。
こちらの惨状も同時に報道、批判して欲しい。
知らない人が殆どだ。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:00:22 ID:tbH2SN8q0
- >>1
ちゃんと朝鮮も入れとけよ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:01:15 ID:fH7aaZ9V0
- >>17
ばっちゃん!;;
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:01:40 ID:QvxuAqMA0
- >>87
それにしては今回の一件で、米中が結託してるにしては中国にとって損な動きが多くない?
レアアース再生法案とか、尖閣諸島は日本に返還したという宣言とか
何より中国への危機感を周辺国家に印象付け、日米同盟の再確認をさせることになった
アメリカに得はあっても中国に得が少なすぎない?
あなたが中国ならこの条件でも狂言に参加する?
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:02:31 ID:NzMgwZCz0
- >>17
以前見たときより婆ちゃんAAがパワーアップしてるw
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:02:52 ID:5hynINuW0
- >>17
ばっちゃが言っていた。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:03:20 ID:Rd43Kakg0
- 団塊や権利を盾にした女も似たようなもんだろ
中国人や朝鮮人に限った話じゃない
世の中の半数近くはこういう人なんじゃないかと思う
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:04:49 ID:ASSgTZ7j0
- >>93
>それは、かつて日本が朝鮮を植民地支配し、無理やりに臣民として同化させたにもかかわ
>らず、
この歴史観もどうかと思うが、まあここまでは良しとしよう
全くそういう一面が無かったとまでは言えないからな
しかし
> 敗戦後は一変して「外国人」として排除し、国内にとどまる者には差別的境遇に甘
>んじざるを得ない仕組みを作り続けてきた
これは明らかに事実に反するだろww
勝手に「戦勝国民」を名乗り、狼藉の限りを尽くしたのは朝鮮人自身だし
日本国籍を剥奪したのはGHQと大韓民国側のご意向だ
しかも差別的境遇に遭わないように通名の公的使用を認めてあげたり
憲法で外国人には保障されてない生活保護を受けさせてあげたり
就職や税金の面でも便宜を図ってきてあげたり
国がやるべきこととしてはやりすぎなほど色々してきたはずなのに
なんでこういう考えになるのかね?
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:05:05 ID:GoHWTbJCO
- 中国人は基本図々しいからな
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:10:30 ID:QvxuAqMA0
- >>107
朝鮮人は希望通りにしてやっても後から不具合を感じると
希望をかなえてやった人に対して文句を言って更に何かを求めてくる
日本による併合を望む→いや侵略だった
国籍剥奪→不当な扱い、差別だ
キチガイにしか見えないが、彼らにとってはゴネ得は美しい勝利
日本人の感性では恥ずかしくないのかこいつら?と疑問だが、
あえて動物のような感性に下がって見つめることが大事
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:11:22 ID:ZQm8hcvQ0
- このてのスレに来ると、同レベルになるから止めろとか、
民度がどうのこうのほざくゴミが出てるときがある・・・。
何かと日本側だけを抑制しようとするんだよね・・・。
民度高めて下手に出てる結果が、シナチョン共を過剰に付け上がらせてるのが分からんかね?
結果、反中反韓が余計に湧き出てることに気付かないんかね?
まともな国に対してはまともな対応で、
キチガイ国にはキチガイ染みた対応するのが本来のありかたなんだよ。
ゴミ屑民族どもに、民度民度言ってもやりたい放題やられるだけ
奴らにとって民度なんて糞の役にも立たない
キチガイには民度なんて通用しないんだよ
逆に逆手にとって都合よく利用されてるのが今の日本の惨状・・・。
政治・経済とあらゆることに日本の民度を利用して利を得てるよ、反日キチガイ民族どもは・・・。
逆に民度に固執するあまり、衰退してきてるのが日本・・・。
ハッキリしようや、良い国には良い対応、キチガイにはキチガイの対応。
反日キチガイシナチョンは、総じて反日キチガイだからキチガイの対応で応答するのが筋。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:13:14 ID:mkxlOiyBP
- >中国のやり方をまねることで、相手の誤りを自覚させるという手もある。
産経もわかっていないな。
中国人としては普通の対応をしているので、誤りであると自覚する事は
決して無い。我々の常識に文句をつけるアルかと逆ギレするだけ。
まあ、あれでも開明派と言われている温家宝がグンクツ丸出しの脅迫をして来た
背景には、脳味噌が筋肉で出来ている軍部の力が押えきれないほど大きくなって
いるんだろうね。いずれ自壊する事になるだろう。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:14:20 ID:92gty3cc0
- 今回の件で、チョンシナ人の恩を仇で返すって言葉が当てはまる国はないって!
第二次世界大戦の賠償とかなんとか抜かしてるチョンシナ人はデタラメを並べてるだけ!
日本はアジアの繁栄のための戦争で、これまた恩を仇で返している。
近隣住民でチョンシナ人とは一切付き合うな! 嘘しか言わね〜んだから!
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:21:56 ID:npKGR+YF0
- 価値観が違いすぎるからね、
個人でも、集団でも、公的な部分でも、
国家を越える国際ごとでも、宗教的な事でも、
自分個人が優先されるし、
敵と味方と認識し、味方優先の行動を行うし、
先祖や子孫よりも、自分であり、味方を優先させる、
自分の何か崇高な存在である神という者も存在せず、
集団を維持するための道徳的な宗教心すらも存在せず、
だがしかし、
何故か、先祖の霊や、鬼などの悪霊は信じられており、
成功は自分のおかげ、
失敗は、誰かが足を引っ張ったか、
もし、自分が原因でも、その原因は先祖が悪さしたか、悪霊などのせいだ、
と言い張る奴らが、中華思想を持って、権力を掌握している国だからねwwwww
※中華思想=自分のルールで決めごとを行う思想、
ここからここまでは、中国の土地だ、中国人以外は出てゆけ、
という自分勝手な思想、
そこに道徳とか、相手とか、優先事項とか、国際的な決め事とかは存在しない、
そうやって、チベットや、周辺諸国海域に侵略してくるのである。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:26:55 ID:ATF8peIt0
- >>1
支那人の図々しさは文化
付き合わないのが一番
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:30:09 ID:KBpdTgu30
- >17,18
いつまでも老いぼれのAAみて、これこれ、とか嬉しそうに言ってんじゃないぞ。
たしかに鮮人相手に「お互い様」は通用しねえ、
シナ人相手に「お互い様」は通用しねえ、
露人相手に「お互い様」は通用しねえ、
アラブ人相手に「お互い様」は通用しねえ、
インド人相手に「お互い様」は通用しねえ、
セルビア人相手に「お互い様」は通用しねえ、
ブラジル人相手に「お互い様」は通用しねえ、
フランス人相手に「お互い様」は通用しねえ、
ゆとりのあるアングロサクソン系の数カ国で、たまに少しだけ通じる場合もあるが、それも稀だ。
そんなもんが普通に通るのは日本人の間だけだ。
たしかにこれは美徳だし、効率がいい。
だから守りたい、しかし世界では通用しないんだ。
だから使い分けろ、取引の前に
愚鈍なまでの正直者相手の「日本ローカルルール」でいけるのか、
嘘で固めた卑怯な交渉相手用の「世界標準ルール」でいくべきか、
在日より、日本ルールを適用した過去の国家・地方公務員たちの罪を問え
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:34:15 ID:UuiipYD70
- これに関しては日本が悪いと思うが。
外交を知らないから。
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:40:36 ID:c7MN6qD00
- ★★★★★ チョン・支那工作員の皆さまへ ★★★★★
日本人は元来、寛大で自己批判の意識の強い民族です。
「小日本!」「チョッパリw」「倭猿!」「ネトウヨw」・「ジャップw」 「日帝!」「卑怯者!」 「白人に尻尾を振っているw」
「ぶ男!ブス女!」「引籠もり集団」「慰安婦・虐殺等、悪い事もたくさんした(ウソ)」
…あなた方は常日頃から、このような言葉で日本人を罵倒しているようですが、
残念ながら、そんな言葉をいくら吐いても日本人には全く効果がありません。
(´・∀・`)ふ〜ん、中国人や韓国・朝鮮人は、僕たちの事を嫌ってるんだね♪
…という程度の反応しか示さないでしょう。日本人は元来、争いを好まない民族ですから。
「罵倒されている」という意識すら持たないかも知れません。
日本人を罵倒して本気で怒らせたいなら、次の言葉を用いて罵倒しましょう。
「 お 前 は 朝 鮮 人 か (゚∀゚) ? w 」
…「お前はアメリカ人か?w」・「お前はドイツ人か?w」…と言われてブチ切れる日本人は居ませんが、
「お前は朝鮮人か?w」…と言われたら、日本人は間違いなくブチ切れます。
試しに一度、日本人の同僚や知り合いに、この言葉をぶつけて見て下さい。
十中八九、その日本人はブチ切れます。友人にこの言葉を使えば、確実に友情関係は崩壊するでしょう。
※「イラッとする」…等というレベルではありません。本気でブチ切れますので、使用時は十分注意して下さい。
その理由は分かりますよね?
日本人は「恥」という概念を持つ民族であり、「そんな民族とは一緒にされたくないから」です。
さぁ、そこの支那・韓国・朝鮮の工作員の方々。今後はこの言葉を用いて日本人を罵倒して下さい。
「 お 前 は 朝 鮮 人 か (゚∀゚) ? w 」
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:22:20 ID:D/V5/vmM0
- 外交を知らないのではない、卑弥呼の時代から一貫してこれが日本の外交スタイル。
その部分では一度も譲ったことがない。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:22:59 ID:DglhbpsC0
- 【社会】中国人のビザなし入国や中国の免許でも運転OK 北海道観光インバウンド特区
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/10/07(木) 11:33:02 ID:???0
北海道観光振興機構は政府が創設を目指す「総合特区制度」で、中国の運転免許証の使用を認めたり、
ホテル従業員として働きやすいよう外国人の就労規制を緩和する「北海道観光インバウンド特区」を提案した。
北海道を舞台にした中国映画のヒットや、ビザ発給要件緩和の波を生かし、受け入れ体制を整えて 中国人観光客をいっそう増やしたい考えだ。
機構によると、提案は道内について、日本と交通事情の近い北京や上海からの観光客に中国の運転免許証での
運転を許可したり、ホテルや旅館のサービス向上のため受付係や案内係として働けるよう在留資格を見直す。
ほかに、観光目的の中国人について、14日以内ならビザなしで入国を認めることなどを掲げた。
機構の担当者は「安心して快適に観光を楽しめる体制を整えて、滞在型国際観光のモデル地域にしたい」と話している。
総合特区制度は、政府が成長戦略の柱としての2011年度実施を目指しており、自治体や民間団体などに アイデアを募っている。
2010/10/06 20:11 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000784.html
北海道観光振興機構
〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤加藤ビル
電話 011-231-0941 FAX 011-232-5064
お問い合わせフォーム
https://www.visit-hokkaido.jp/inquiry/
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:23:13 ID:rIQ5v6Fw0
- 10も20も譲らせようとするのが分かってて100あげちゃうのが民主
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:27:18 ID:4vf6uRjt0
- 譲るのは別にいいんだよ。
アメリカみたいに、「私は譲るよ?しかし、あんたが出来ないようなことを譲ってください」と言えばいい。
たとえば、尖閣は中国に譲ります。しかし、中国で反日運動が勃発しないようにしてください
反日教育はさせないでください。運動が勃発したら、政府で逮捕してください。
という交換条件だな。これがアメリカのやり方
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:32:46 ID:x9yDmysmP
- 普段、中国と仕事をしている経験から、
これは誇張でもなんでもないです。
10も20もではないです。
10倍も20倍もです。
代金を振り込んでも商品を送ってこず、連絡すると
やっぱり代金は○○元だと言ってくる。
商売相手には全くなりません。
基本的に中国人は、日本人を馬鹿にしています。
- 123 :殺支那:2010/10/07(木) 12:33:27 ID:SZ4VbaDnO
- 人民総ヤクザ支那狂獣どもを・・・ry)
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:36:15 ID:7cB6w9Mf0
- 「革新的」で有名な某地方紙の社説
ってこれか
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/250988_all.html
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:38:53 ID:OI8mvOUW0
- >国と共同開発しようなどと思わないで、日本も同じ場所で、
独自にガス田を開発すればいいのである。
戦争になるだろ馬鹿。
戦争は憲法で禁止されていることしらんのか?
ちゃんと手続きとってそれなりに改憲し法的に軍備整えてから言えよ。
実行できもしないことを偉そうにいうやつって一番ばーーーか!!!
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:39:34 ID:xfxL4ArbO
- あの有名な母屋の話も頼むよ
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:42:14 ID:XkhtOpAo0
- >>125
逆に中国に戦争を起こさせるのなら今しかない。
次第にアメリカは日本を相手にしなくなるだろうから。
金の切れ目が縁の切れ目。
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:45:33 ID:vouKCp4H0
- アメリカ人は中国人に似てるもんな
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:46:28 ID:OI8mvOUW0
- >逆に中国に戦争を起こさせるのなら今しかない。
勘弁してくれよ・・・
戦争まで持ち込まずに解決するのが外交だろうが。
なぜ外交をもっと巧みにやろうと努力しないで
すぐ「戦争=解決」しかないという考え方になるんだ?
日本人はどうも思考停止する悪い癖がある。
大東亜戦争もそうだった。何の実現的プランもなかった。
ただ頑張って戦えば神は見捨てない、との思いだけで。
中国人はよく喧嘩するけど、ほとんどが口喧嘩だ。
彼らにしちゃ口喧嘩ならいくらしてもフェアなんだよ。
ガンガン言いたいこと言えばいいんだ。
言って言って言いまくってそれでもどうしよもうなくなったら
最後に肉体言語だ。
我々日本人は違うからすぐ手を出し勝ちだが、それじゃ最終的には分が悪いんだ。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:47:40 ID:XkhtOpAo0
- まあすでにアメリカも日本を切り崩しに来てるけどな。
金だけむしられて終わったね日本って国は。
領土もむしられようとしているんだから最終段階だね。
しかも何ら実効的な対抗措置が取れていない。
普通の国なら開戦していて当然の状態だぞ?
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:50:44 ID:OI8mvOUW0
- >普通の国なら開戦していて当然の状態だぞ?
普通の国なら「処分保留で帰国させる」こと自体ありえない。
普通でないのはどっちなんだ?といえば
どっちもどっちだろ。
なんで日本はハッキリと主張できないのかね。
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:53:24 ID:OI8mvOUW0
- 取り残される日本 EUと韓国、FTA正式署名 【ブリュッセル=木村正人】
欧州連合(EU)と韓国は6日、昨年10月に仮署名を済ませた自由貿易協定(FTA)に正式署名し、
来年7月の発効を経て工業製品の9割以上の関税が撤廃される運びとなった。アジアとの関係強化を図るEUは
インド、シンガポールともFTA交渉を進めており、薄型テレビや自動車など日本の輸出は打撃を受けるのは間違いない。
「取り残される日本」の姿が浮き彫りになりそうだ。(産経新聞)
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:53:36 ID:rAwWxmg30
- >ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
中国人に限らず、どこの国も同じ!
外交ってのはそういうもの!
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:54:35 ID:XkhtOpAo0
- >>129
もちろんそれを理解した上での発言です。
まず日本の外交ってのがそもそも三流。
ハッキリ言って保身第一の外務省に攻撃的な姿勢が取れるとは思えない。
このまま言いくるめられて第二の竹島誕生になる危険性は高い。
>中国人はよく喧嘩するけど、ほとんどが口喧嘩
とんでもない。中国は相手の方が弱いと睨んだら虐殺・略奪何でもありです。
自治区をご存知ですか?
それと戦争も政治です。ただし、政治の最終手段という位置づけです。
まだ日本は国力があるから発言力もあるでしょう。
20年後に他国の抑圧をはね返せる国力が維持できていると思いますか?
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:56:03 ID:OI8mvOUW0
- >20年後に他国の抑圧をはね返せる国力が維持できていると思いますか?
思いません。
>>132参照。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:56:28 ID:PoW5EdSdO
- >>133
チャーチルも日本に対して、
「多少無茶な要求でもあっさり受け入れる。受け入れたなら世論はもっと要求しろというからさらに要求せざるを得なくなる。
ある日、突然ぶちギレで戦争しやがった。なら最初から要求を断れよ」
と言ってた
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:56:29 ID:0mHP6bKr0
- >中国のやり方をまねることで、相手の誤りを自覚させるという手もある。
お花畑なのは産経だろ。
この手の連中は同じ事やっても自分は正義、相手は悪で済むから誤りと自覚しようが無い
んだよ。
そういう根っこの部分が連中と同じく自分は正義とか思い込んでるから同じ土俵に下りてって
泥試合するってくだらねぇ発想が生まれるって誤りをお前らが先に自覚しろよ、アフォが。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:56:30 ID:aKOJwCKoO
- 産経新聞くらいしかまともに報道しない
朝日も毎日も中国朝鮮のプロパガンダ機関紙
読売もツネオのオナニー
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:57:07 ID:L1AlGD9i0
- >>131
「物事をはっきり主張する」人間がハブにされる国だからじゃね
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:58:15 ID:OI8mvOUW0
- >>137
その通り。
産経だけではないが
マスコミは思い上がっている。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:01:27 ID:rTPjjcEFO
- 中国人の発想は騙される人間が悪い、騙して何が悪い?
だから中国人は、中国人同士でも安易に心は開かない
常に気を張らないと、中国では着ぐるみ剥がされ、お知りの毛まで盗まれる
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:02:22 ID:OqT92YWy0
- >>3
死ねよコピペ荒らし
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:02:41 ID:XkhtOpAo0
- >>135
それではこのまま尖閣・沖縄・九州と領土が取られても何もできない
20年後が待っているってのもご理解いただけますかね?
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:03:00 ID:ZQm8hcvQ0
- >>121イヤよくネーよw
そんなの約束したからって反日キチガイの連中が反日止めるわけねーだろw
調子付いて譲り損になるだけw
それに交換対象がおかしすぎるw
シナチクは領土と膨大な資源得て、日本は無形の実質何もないようなものを交換ってwww
これがアメリカのやり方っていうけど、アメリカはそんなマヌケなことしねーだろうなw
そもそも日本の回りの国なんて糞国家ばっかりだぜw
約束が通じる相手じゃないw
弱み見せたら喜んで付け込む連中だw
ソ連なんて日本との条約破って北方領土侵略したしな、さらに過剰な反日キチガイ連中との約束なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:09:23 ID:XkhtOpAo0
- 今の日本は想像以上に各国から狙われているんです。
ついにアメリカまで油田放棄を要求される始末。
ここまで一斉に各国からプレッシャーを受ければ
それこそ思考停止して利権譲渡という愚を犯しかねないです。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:11:48 ID:XkhtOpAo0
- 問題なのはこういった外圧の解決を先延ばしにしようとしている所です。
時が解決してくれるとでも思っているのでしょうか?
むしろ時が経つほど日本国力というアドバンテージは無くなります。
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:12:28 ID:OI8mvOUW0
- >>143
ではどうしろと?
戦争ですか?
私の意見は
外交をもっと努力しろ、です。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:14:52 ID:OI8mvOUW0
- ID:XkhtOpAo0 さんは
いつ日本は戦争すべきだと考えているのですか?
沖縄に踏み込まれたときですか?
私の意見は、「絶対に沖縄には攻めこませるな!」です。
そのために頑張れ、です。
ID:XkhtOpAo0 さんは日本人の多数の意見として
戦争しかないと本当に思っているのですか?
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:30:35 ID:SI1nuwzR0
- 外交は相互関係ですよ
中国が自国領でもない尖閣の領有を主張したら
日本も海南島の領有を主張するべきでしょう
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:34:33 ID:XkhtOpAo0
- >>148
もちろんこちらから開戦を仕掛けるのは愚です。
そもそも専守防衛なんですから無理ですね。
逆に専守防衛ですから尖閣に中国の軍事力が行使された時ですかね。
まあ竹島もご覧の状態ですから実質的占領で終わるでしょう。
開戦なんて夢物語です。
私が本当に言いたいのは日本はドンドン領土がとられても何もできません、ってことですから。
そしてそれを止めるのは外交手段では不可能ということです。
外交頑張れで解決していたら北方・竹島・尖閣問題なんて起きていません。
ついには沖縄まで狙われた時にさすがにそれはおかしいだろ、と国民も反応するでしょうが、
その時はすでに日本国力と中国国力との乖離が激しいはずです。
そして元々日本領土には大した物資がある訳ではないので、アメリカも消極的姿勢を取るでしょう。
アメリカがイラクに対して取った軍事的行動とその背景も頭に入れておくべきです。
じゃあどうしてアメリカは北朝鮮を攻めないのって誰も不思議に思わないのでしょうか?
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:38:12 ID:6mpbf6EoO
- 特亜は犬と一緒だよ。
ぶったたいて、序列をすりこめば上手くいく。
中国を研究してるやつらは、何を研究してんだ?
俺が交渉したほうが上手くいくぜ。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:42:53 ID:ZU2q/xj6P
- 中国と交渉するには口は要らねえ。
棍棒がありゃいいんだ。
だけど日本人は棍棒持たずに行くから交渉にならねえw
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:46:38 ID:mZvs1q9XO
- >互いに譲り合って成立する
記者の認識も間違えてますけど?
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:55:14 ID:XkhtOpAo0
- 日本の国力が落ちる所まで落ちて北朝鮮みたいになってしまったと仮定しましょう。
その時中国が日本占領のため軍事行動を起こしたとして、それを止める力が日本にありますか?
利用価値の無い日本を防衛してくれる同盟国がありますか?
今なら日本の国力が北朝鮮並になるなんて笑い話で済むでしょう。
ですが、ツケを次世代に回して国を動かしている日本が数百年後も平和であり続けるでしょうか?
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:42:27 ID:D/V5/vmM0
- 台湾と香港は日本の領土でいいんじゃね?台湾人と香港人に聞いてみなよ?中国と日本とどっちの国でいるのがいいか?
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:47:15 ID:ugblNtLNO
- 今回の事件で、中国の性格を世界中が認識した。みんな警戒するようになった。拙い民主党政権の立派な功績だ。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:53:23 ID:D/V5/vmM0
- こんな危ない橋渡んなくても認識できるだろ?
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:54:27 ID:TJS/t4JT0
- 池に落ちた犬は叩け
これ中国のありがたいことわざな。
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:54:48 ID:FHF+OXXk0
- ただでさえ運転マナー最悪の北海道で、
中国人来たらどうなるんだよ!
交通事故急増絶対間違いなしだぞ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:54:53 ID:y9mgRPNXO
- えっ?今頃?
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:57:36 ID:JoxwcAUt0
- 公務員の福利厚生と同じかよ
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:59:21 ID:FHF+OXXk0
- >>159だが、すまん、ミスった
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:00:29 ID:/+BFA5ZnO
- 韓国人と同じだな
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:04:07 ID:ikDrfxeWO
- 中国は日本を占領したりしないよ
言うことを聞く国になればいい
衛星国
昔の朝貢国
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:04:39 ID:cVneoy+hO
- >>158
韓国じゃなかったか?
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:06:16 ID:wLFoRL4h0
- >現代中国の日本人研究者がしばしば予測を外すのに、
ネトウヨ以下の研究者などもういらないよw
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:07:51 ID:XkhtOpAo0
- >>164
元寇って知ってるか?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:09:10 ID:vhPxv6nr0
- 内弁慶のお坊ちゃま達に外交ができるわけがない
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:13:59 ID:pWczmAlB0
- >>17
あると思った、絶対あると思ってた
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:47:10 ID:IsncByZjO
- 中国を研究してる奴らって、中国語しゃべれるのか? 日本から出ないで研究してるんなら 詐欺もいいところだな。 まぁ 支那を研究してる時点で趣味が悪いが
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:50:24 ID:nyKUuOI5O
- シナ相手に優しさはいらない
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:50:53 ID:8ijLafi10
- ただの恐喝犯じゃん
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:52:59 ID:0wiywwfD0
- 韓国人と同じって言うより、日本人が甘過ぎなんじゃね〜だろうか?
むしろ、これからは中国と韓国に対して謝罪と賠償を求める勢いで外交していただきたいです!
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:53:17 ID:6FxdvtBZ0
- >>170
>支那を研究してる時点で趣味が悪いが
敵を知り、己を知れば
百戦あやうからず
敵は徹底的に調べ上げてないと、勝負には絶対に勝てないよ
中国を研究して調べるとかの皆が嫌がる役割を、粛々とこなす人材こそ、この国には必要な人物
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:54:20 ID:mb9pEEDKO
- >>1
日本人にもいるじゃん
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:55:01 ID:pByDGap9O
- 中国は泥棒国家
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:55:37 ID:SDX31W0p0
- 一度体を許すと 猿と化す青いガキと同じ
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:58:31 ID:d/5tE2ws0
-
コリーとシノワは世界の津々浦々まで嫌われてますよw
フランスあたりじゃロマと同じレベルw
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:00:31 ID:0C5bRwW30
- >>5
>>17
福沢諭吉先生並の先見の明だな。
- 180 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/10/07(木) 18:01:00 ID:P3Pb5S4C0
- 中国人を見かけたら殺せ
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:15:09 ID:3J6yBecnO
- >>174祖父は貿易の仕事で英国人と深く関係してたってだけで、
戦時中には「おまえは英国のスパイじゃないのか」とか嫌み言われたり、
憲兵が嫌がらせしてきたらしいからな。
それでは戦争にも負けるわな。
まあ実際かなりの西洋かぶれだったんだが。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:18:41 ID:VRYns23F0
- >>164
昔 朝貢してたのは
贈り物すると2倍返しがあったからじゃないのけ
- 183 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/10/07(木) 19:02:05 ID:JHYx93haP
- >>1
|産経は朝日とは違うのだよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ). /支 \ ドカ ドカ
( *・ー・)彡 ̄) (`ハ´ ;)__
(入 産.. ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:05:21 ID:yGi7g9sw0
- ねずみにクッキーをあげると、ミルクが欲しいと言う
ミルクをあげると、今度はストローをよこせと言う
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:13:06 ID:oIMAiDAcO
- ジーザスという漫画でテロリストは一歩譲ると百歩踏み込んでくるってあったな
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:16:06 ID:z+9d91X00
- つまり世界最低の国はイギリスであり日本とアメリカが二位争いを
してるという事だな。イギリス白人工作員がいくら嫌がろうと世界最高の
知識階級の認識は、ここから動かないらしい。残念だね。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:35:34 ID:oayNV5w40
- >>1
これは、ユダヤ人も同じ。アメリカで嫌と言うほど経験した。
こちらが少しでも悪かったという態度を示すと、徹底的に攻撃してくる。
日本人は、謝ることでお人好しと見られると思いこんでいるが、
そうなるのは日本人同士でのみだ。
相手が謝るようなことをしたとわかったとたんに、
自分の方が有利な立場に立ったと考えて、自分に有利な条件で相手を利用しようとする。
これが世界の常識。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:57:44 ID:lE0jqc440
- ゴキブリに餌をやると、100匹になって帰ってくる。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:01:41 ID:LiNAzubyO
- 体質て
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:04:37 ID:ZKD5C6w50
- 別に中国人に限った話じゃないだろ。
譲り合いが通じるのはムラ社会までの話だ。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:07:26 ID:ZRr+D1if0
- 中国は酷い国だから、それが当たり前。
どこの国は中国程じゃないけどよく似てるだろう。
日本も世界基準でいきましょう。
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:12:08 ID:h7xEfd7W0
- 孫子の兵法で「はじめは処女の如く、後の脱兎の如く」って普段は弱弱しくいざという時に本気を出せって意味だけど
日本はいつまでたっても外交で本気ださないな・・・
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:12:06 ID:b5+aSB8CO
- 中国はDQNと一緒きれいごとを言うがやっていることは最低。たかりの精神で、こっちが弱腰になれば、徹底的にゆすってくる。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:43:45 ID:vgIDmeJ20
- 尖閣諸島事件Senkaku Islands China ship Collision Provocationのlast stageにChinaが4人の日本人JapaneseをAbductionしてMilitary executionされそうになりました。
これはテロリストTerroristの行動Behavior patternと合致Agreementします。
今日も引き続きInternetをSearchしてみました。
Search ENGIN は Google を使用しました。
「中国はテロ国家です。」Simplicity Wordです。
★英語
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000件→9/28 9,020,000件→9/29 9,570,000件→9/30 9,570,000件→10/1 9,680,000件→10/2 9,680,000件→10/3 9,220,000件→10/4 9,220,000件→10/5 9,220,000件→10/6 9,550,000件→10/7 9,670,000件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000件→9/27 693,000件→9/28 715,000件→9/29 707,000件→9/30 714,000件→10/1 727,000件→10/2 745,000件→10/3 752,000件→10/4 772,000件→10/5 765,000件→10/6 763,000件→10/7 766,000件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000件→9/27 188,000件→9/27 188,000件→9/29 191,000件→9/30 191,000件→10/1 186,000件→10/2 188,000件→10/3 187,000件→10/4 184,000件→10/5 184,000件→10/6 204,000件→10/7 209,000件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000件→9/27 181,000件→9/27 182,000件→9/29 181,000件→9/30 183,000件→10/1 183,000件→10/2 188,000件→10/3 188,000件→10/4 188,000件→10/5 191,000件→10/6 193,000件→10/7 191,000件
今日は英語圏で120,000件UP フランス語圏で3,000件UP ポルトガル語圏で5,000件UP しました。
10/2にはGoogleに規制Restrictionが入ったとの噂もありました。
今日はUSAの経済界でChaina RiskのCommon viewとPunishment planがConference and agreementされたようです。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉Strength Wordですので他は推して知るguesses forecastするべしです。
World LibertyとDemocracyがChina Riskにexposedされています。
日本人の残る人質の解放を要求します。The Japanese demands China to Release of hostage left Abduction Japanese.
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:42:49 ID:BgslKOw/0
- 韓国も中国もそうだろ。世の中には国家自体がそういう体質の異常な国があるのさ
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:49:35 ID:+vzzyr8W0
- 昔からそうだし、東南アジアで現在進行中だったろうが、アホ。
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:41 ID:1VqxJ3a60
- 民主党じゃ駆け引きなんて無理
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:49 ID:zYGp9tGM0
- >>76
それは「わからない」というより「事実から目をそらしている」
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:43 ID:d+BCqlFm0
- 全くその通りなんだけど肝心の政治家がそれを理解してない…
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:41 ID:dnkzyFALO
- NHKは火消しに躍起だね
ラジオの特集でも親中のコメンテーター呼んで
日本は中国にかなわないって言ってた
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:41 ID:T3Hsb4gY0
- 別に中国に限らないだろ。交渉ごとではそれが普通なんだよ。
値引き交渉してんのに言い値で受けたらもう一声って来るだろそりゃ。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:29 ID:Pia5jI4q0
- 韓国は100だけどなwww
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:48 ID:SY5lk0HI0
- さらに、便乗して横取りするのがロシア人。
恥を知れ。
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:37 ID:fheAlSHG0
- まぁならずもの国家だからな。
友好国とは別のやり方で交渉すべきだね。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:53 ID:Wj86fXJ6O
- 喋る前にデモの記事一行でも書けよ役立たず
マスコミが無駄以外の何ものでもないわ
俺ら若い世代は内と外両方の膿と闘わなきゃなんねーんだな
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:21 ID:u6F8Tqx60
- >>202
親中反韓の工作員氏ね
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:53 ID:Gniv6yDAO
- 依存企業はしんだらいいよ
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:43:48 ID:iiDRbs2F0
- >>159
日本にもあるよね
他 人 の 不 幸 は 蜜 の 味
- 209 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/10/08(金) 23:12:07 ID:usmb7GIo0
- >>187
インドとかベトナムとか、その界隈の連中も加えてください。
あと現地に溶け込んで、口では日本精神とかをやたらと強調しているが、中身が東南アジア人の日本人も。
しかし世界的には、そういうののほうが圧倒的なスタンダードなんだろうな。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:29:13 ID:fhWExt9aO
- 大阪人と中国人って気質が似てるんじゃないの
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:58:34 ID:cjImUtWsO
- >>210
全然似てない
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:07:25 ID:61OrLEQ2O
- アジア人の差別視が変わらないのは誰のせいか解るな
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:10:25 ID:68gj3JKt0
- 日本人はお人よしだからな、ほんと
そしてそれを国際場裡にも持ち込んでしまう
地球市民とか平気で言ってるバカが一番多いのも日本だろうし
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:16:29 ID:RVx2tX310
- >>213
マスゴミがそういう無責任なこと言っては
大衆を扇動するからな
救えない
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:26:44 ID:SCmtQPBj0
- ほとんど2chの乗りだな、産経
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:29:08 ID:1rEUHEj7O
- 大阪人「安うしてよ。」店員「ごめん原価割っちゃうからあかんわ」
「ありゃ残念やな。ほんじゃまた来るわありがとね」
中国人「買うから幾ら引いてくれるアル?」店員「ごめんなさい原価ギリギリなんです」
「じゃ原価でいいから引いたら買うアル」店員「ごめんなさい」「引くまで買わないアルよ」
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:18:40 ID:SaUp5zQM0
- 「ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとする」
これが世界標準なんだよ。
日本人が異常。
中国人「尖閣も沖縄も中国領土だ」
日本人「尖閣も台湾も日本領土だ」
こうやって意見をぶつけて妥協点を探るんだ。
交渉もしないで譲ったら妥協点がさらに日本に不利な方向に動くのは当たり前
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:49:44 ID:emyEJM3U0
- だね
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:53:04 ID:O2HdI36J0
- >>181
日系人ってだけで日本国とは無関係な在米2世を強制収容所に放り込んだアメリカが戦争に勝ったんだから嫌がらせで終わらせちゃダメって事だな?wwww
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:55:04 ID:eBsUjMBpO
- 友達がドイツに住んでるけど、近所の子供に「チャンチュンチョン」って囃されて困ったらしい。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:58:14 ID:COZirVzD0
- 勝手に譲り合いの精神を相手に押しつけて、
外交交渉を放棄してる日本の方にこそ
問題が有るとは思わないのかね?
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:59:45 ID:70r6CPEgO
- 日本人は平和ボケしすぎなんだよな。
その点、最近の若者はそれをよく理解して中年世代を騙している。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:27:53 ID:/uRDuQNR0
- 中国人に庇を貸すと母屋と全財産と命を盗られるって諺が
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:29:50 ID:AvJq1l/u0
- ゴキブリと同じだな。
ゴキブリとの友好したい馬鹿は、
日本から出て行って、あっちの国に行けだな。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:37:43 ID:3e22zFSa0
- 中国がそんな基地外だと内外に知らしめた功績は小さくない
アメリカからの言葉も引き出せたし、さらに中国の民主化活動家がノーベル平和賞だ
すげーアシストされてるのにQBKどころかオウンゴールする民主政権は終わってる
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:47:14 ID:dcOPb56z0
- 人間の欲をひとつにまとめてイメージ化して、さらに擬人化
むかし→ オバタリアン、商人(関西弁)、ヤクザ(関西弁)
少し前→ 在日朝鮮人、大阪人
やや前→ 東京人、関東人
進行中→ 韓国人、在日朝鮮人
今現在→ 中国人
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:01:19 ID:cjImUtWsO
- >>217
それが世界の常識? マナーは無視か?
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:03:11 ID:P1N746pK0
- なるほど、尖閣デモを報じない産経さんは、流石に言うことに重みがありますなぁ〜
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:54:34 ID:rjiPE/Ag0
- 民主党の奴らに教えてやれよ
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:57:53 ID:X8haDFA+0
- 日本:譲ることは謙譲の美徳
世界:譲ることは負けを認めたこと
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:04:37 ID:1d6u/NDgO
- >>230
> 日本:譲ることは謙譲の美徳
> 世界:譲ることは負けを認めたこと
あ、それこそまさに日本人的解釈だよ。今回のは「譲る」じゃなく「放棄」。
トランプやっててヤヴァいカードつかまされて舞い上がって、いきなりテーブルにカード全て投げ出して「ウァァーン」の構図だよ。
対戦相手も観客も何それポカーン状態。
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:04:48 ID:Uvdu9xphO
- それを笑ってコミュニケーションに持って行けないのが日本人の特徴
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:49:11 ID:nK4ABhO4P
- >>2
わかってない奴が多すぎるんだろうがボケ
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:34:36 ID:qhWIe/3O0
- 無茶な要求を出し合って、落しどころをさぐるっていうのが国際外交なんだけど
日本は全然わかってない感じ
まあ、中国のはそれでもエゲつないんだけどね
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:06:12 ID:Zp0Owv5x0
- これ民主党は全然わかってないよね
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:15:45 ID:+Mch5zDX0
- 一方、外務省の豚は、そいつら相手に御用聞きをやっている。
勝負になる訳がない。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:18:26 ID:+/NmCyl80
- 日本の年寄りも同じじゃん
悪いのは全て若者にしてるじゃん www
ああ、年寄りの方が中国好きだったな wwwww
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:40:51 ID:7ZfOjqk40
- >>1
>ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
正解。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:34:18 ID:EpeWPB2Q0
- >>189
俺もオモタ
気質とか性格とかの方がいいんじゃまいか
タイリクヒトモドキといいハントウヒトモドキといいやつらの国が隣にあるってのは
日本にとっていいことは一つも無いね
その上、我が国土に浸透されてるし・・・。
いやだなぁ
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:44:42 ID:eqaYYDhAO
- >>151
> 特亜は犬と一緒だよ。
>
犬に失礼過ぎる。
犬は一度受けた恩は死ぬまで忘れないぞ。
さしずめ、支那塵=カラス。繁殖力が異常なのと、行動パターンが狡猾。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:03:26 ID:zSBiDCDQO
- 中国人て全員が性格悪いから
中国国民同士でも しょっちゅうイチャモンつけて喧嘩してんだろうね
- 242 :派遣社員:2010/10/11(月) 22:13:06 ID:kKzi+OADO
- 昨日、俺の職場にいる中国人留学生バイトと尖閣諸島について議論してたら相手が白熱してきて中国人が殴りかかってこようとしてきたよ。
とっさによけて胸ぐらつかんだら上司がかけつけてきて俺だけを一方的に起こりつけるの巻。
なんなんだよ一体
金森さん
あんただよ
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:21:35 ID:Su787WoSO
- >>242
> なんなんだよ一体
> 金森さん
通名か帰化した半島系じゃないのw
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:21:45 ID:QhyTEk1q0
- 今回の件で分かったことは、民主党は口が裂けても外国人参政権という
妄言を吐くことはできなくなったことだ
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:25:31 ID:TEttg13A0
- あほかいな。
竹島も北方領土もあげて本土は米軍に支配させているのに。
中国なんてかわいいもんだ。
核を既に沢山持っている国がえらそうに核廃絶を唱えるくらいあほらしいわ。
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:27:51 ID:XJWR/TwF0
- これは新潟市長、新潟県知事、新潟市民に言ってあげてほしい
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:29:53 ID:sR0wo7RMP
- >>237
30代40代こそ最悪だろ。
自分の境遇が悪い事を年寄りのせいにし、
若い子の事はゆとりと言って馬鹿にする。
その割に今の日本を背負いながらも衰退させていっている、
犯罪が多いのがこの世代。
なのに何故ネットじゃ叩かれないのかっていうと
この年代が一番多いからってだけ。
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:30:10 ID:IFDdU240O
- >>1
今の日本の女と一緒。
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:31:07 ID:y88FYdcg0
- 一度や二度、つけ込まれたからと言って、相手を疑うようになってよいものだろうか?
ここは一つ、世界市民として心を広く持って、譲歩するべきではないだろうか?
金八先生も「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つくほうが良い」と言っていることだし。
- 250 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2010/10/11(月) 22:34:52 ID:qd03Z1Pe0
- >>241
納得がいくまでやりあうとは聞いたことがある。
その「納得」っていうのは、感情面も大いに大事なことのようだ。
そう考えてみると、怒り続けて「感情面の補償」を求めたほうが有利になるのかもしれない。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:36:00 ID:RxYaL4RGO
- 年寄りは日本人じゃない!女は日本人じゃない!
リア充イケメンは日本人じゃない!
大阪人は日本人じゃない!
オタクの自分と2ちゃんの同じ思考した奴だけが日本人!
ってんならさっさと日本のどっかにそいつらで集落でもつくって仲良く暮らしたらいいのに。
絶対すぐ他の奴らのがまともだったと気付く。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:38:31 ID:fIjY2tM7O
- よく考えれば中国と在日が多いな。
下手に物を与えてはいけない部族だ。基本楽しようと必死に何かを取りに来る
- 253 :名無し募集中。。。:2010/10/11(月) 22:40:02 ID:nKTnaiJ8O
- ひとつ譲ると10も20もってまるで日本のアラサー女みたいじゃないか
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:43:15 ID:TEttg13A0
- 中国がやっていることは決して異常なことじゃない。
大国として成長した中国が米国を中心とした既存のパワーバランスに挑戦して軋轢を生んでいるに過ぎない。
成長した途上国が経済だけではなく安全保障の面でも先進国の勝手に作った枠組みを壊そうとしているだけだ。
恐れるのは中国の態度ではなくて日本の準備不足だ。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:46:46 ID:akk7yIkV0
- >>249良い年こいてドラマと現実の区別もつかないお花畑降臨
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:47:39 ID:tchq6gdo0
- 支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
∧∧
./ 支\
ミ ○( `ハ´) カネカネキンコ
ヽ ∧_ ○))
ミヘ丿 ∩Д`;) 資産家宅に押し入って殺害
(ヽ_ノゝ _ノ 【板橋資産家夫婦放火殺人事件】
支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
___ ∧∧カネカネキンコ ビシ!
 ̄ ̄ / 支\ ピシ!! ∧_∧
 ̄ ̄ ( `ハ´) ☆ (#)´д`)
ー ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ # ⌒つ
( ´ / ̄ ̄ /# ノ´
/ ) )__ / /\ く 深夜押し入って一家殺害
〆 レ ' ̄ レ´ し´ 【福岡一家4人殺害事件】
支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
∧ ∧ ∧∧ …ギリギリ
(||´д`/ \
(つ´゙( ) カネカネキンコ
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , ) 世話になった老人を殺害
~"(_)、__) 【大分恩人殺人事件】
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:58:26 ID:qnG+P9QDO
- つけ入る隙があれば攻めるのは、交渉の常道だろ
あっちはあれほどの人口を養うだけのエネルギー確保に必死なんだから
民主党の外交がまずいだけだ
ぼくがえがいた世界平和、しか理念がないから
落とし処も決められず、相手の機嫌ばかり気にする
押し方も引き方も場当たり的
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:58:34 ID:8MsFLxX40
- tes
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:03:29 ID:MuKCqjqX0
-
中国政府がやってきたことを考えて、
至極まっとうというか、控えめな記事だな。
時代錯誤の赤い帝国主義って書けばいいのに。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:06:23 ID:UixeB3/mO
- フェレンギ人って大阪人がモデルだと思ってたけど、中国人だよな
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:06:56 ID:SeAWqGnK0
- >>6
カエルの子供はカエル
中国の子供は朝鮮韓国
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:27 ID:NK435hnn0
- 中国朝鮮と関わったことがあればそのくらいわかるわな
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:41 ID:TEttg13A0
- >時代錯誤の赤い帝国主義
アメリカは現在進行形の帝国主義。
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:11:28 ID:MuKCqjqX0
- ≫時代錯誤の赤い帝国主義
>アメリカは現在進行形の帝国主義。
↑ しかし、そのアメリカ人も自国民の人権は守る。
自国民を平気で弾圧・殺しまくる国、中国w
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:11:40 ID:D1VadPne0
- >>17
数あるAAの中でも屈指の名作
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:12:19 ID:4Ghlfbc80
- 脅迫と強盗だもの
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:14:59 ID:TEttg13A0
- >>264
>自国民を平気で弾圧・殺しまくる国、中国w
そうやって内政干渉してフセインみたいによくわからない罪で他国の大統領を縛りクビにする国が帝国主義。
日本もかつてはそうされたな。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:16:24 ID:MuKCqjqX0
- >>267
面白い意見だね。 選挙権が無い国とある国が一緒なのw
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:17:00 ID:PlgRJFk30
- >>3
きもちわるいひと
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:17:54 ID:TEttg13A0
- >>268
>選挙権が無い国
アメリカはそんなことお構いなしに自分の都合によって独裁政権を応援するのだがw?
常識だよ。君中学生?
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:17:55 ID:bAgBwqH40
- だからシナチョンは海外で嫌われる
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:18:44 ID:zSBiDCDQO
- 中国人には強気な姿勢で一歩も引いてはいけない
まともに相手にしてはいけない
簡単な事なのに なんで民主党はどんどん墓穴掘ってくのか意味不明
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:18:59 ID:MuKCqjqX0
- >>270 中学生レベルに話を落とそうか?
中国人を一番殺した人間はだーれ?
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:19:50 ID:32+xdcvz0
- ポコペンポコペン。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:22:04 ID:/a80VALh0
- ひとつ譲ると、それに付け込んで、100も200も譲らせようとするのがの韓国人の体質である
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:24:10 ID:TEttg13A0
- >>273
だから内政干渉するなってw帝国主義野郎w
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:25:46 ID:P8s3Fn6U0
- >>1
>ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
中国の体質というより日本以外はそれが普通なの。
>交渉は互いに譲り合って成立するものなのに中国はそれを理解していない。
日本人は譲るタイミングが早すぎるんだよ。
マスコミでもこのレベルか。もう少し世界を知るべきだろう。
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:26:13 ID:MuKCqjqX0
- >>276 内政干渉しないよ。
帝国主事を絶賛発動中の中国のシモベさん。
毛沢東が一番中国人を殺しているっていう事実は、
共産党のアキレス腱だもんなw
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:27:46 ID:5CFQIaJ40
- >>275
ひとつも譲らなくても勝手に起源を主張しだすのが韓国人の体質である
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:28:58 ID:PWgib7N30
- ヒーローは君だ。
みんなは君を待っていた。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:29:11 ID:VZ7Ucmfc0
- >>277
倍率はどうか知らんが、日本も、特亜も世界的にみたら特殊だよ。日本は世界で
もっとも甘っちょろいし、特亜は世界でもっともえげつない。
まあ、日本海に絶対越えられない壁があると思えば間違いない。決して隣国
ではなく、互いに地球上で最も遠い関係にあると思えば間違いない。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:29:29 ID:TEttg13A0
- >>278
それなら日本人をもっとも殺したのはアメリカ軍だなw
いまも他国に行って人を殺しまくるアメリカ帝国主義。
自国民は守って他人種はバンバン殺す。
帝国主義の上に差別主義。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:29:37 ID:BdJbcdyU0
- >>ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
いやいや、ひとつ譲っただけでは、さすがに10も20もということはない。
所詮、産経もマスゴミのひとつにすぎない。
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:30:12 ID:OKq3rwQXO
- だから、今回もビデオを公開して、支那人に真相を教えてやるのが、親切ってもんだ。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:30:17 ID:AxDaRS3MP
- 日本の外務大臣として向かい入れたい
http://www.sbbit.jp/bit/img/1304060401.jpg
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:30:24 ID:+koe39Zt0
- そういう面では北九州人と中国人って似ているよね
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:31:09 ID:IFDdU240O
- 支那チョンも今の日本の女も同じって事
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:31:44 ID:MuKCqjqX0
- >>282
中国の素晴らしさを語れば。
自国民すら平気でぶっ殺す方が異常と思うが。
自国民を平気で殺す奴らが他国民など動物だよw
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:32:25 ID:zSd4Syjm0
- >>277
日本って、先進国の中じゃあ交渉事が最も下手な国なんじゃね?
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:32:28 ID:I6aLpi1q0
- 中国は朝鮮人の国か?
みたいなコト言ってやったらどんな反応するんだろうなぁ
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:34:15 ID:IFDdU240O
- >>289
日本はまともな軍事力も核もない金持ったのび太状態なんだからそりゃ交渉にならない。
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:37:58 ID:E+pO9mB3O
- 20年くらい前、池袋で中国人(のチンピラ)とケンカをした。
一発殴ると顔を真っ赤にして大声をあげて襲いかかってきた
さらに続けると泣き出し土下座のように頭を地面に擦り付けだした
さらに続けると仰向けになって薄ら笑いをしはじめ抵抗しなくなった
さらに続けると顔の表情が無くなり動かなくなった
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:38:29 ID:TEttg13A0
- >>288
>自国民を平気で殺す奴らが他国民など動物だよw
ルメイのやった行為こそまさしくモルモット扱い。
殺す理由が「人種」じゃない方がまだまし。
なぜなら殺さない時は人種に関係無く殺さないからw
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:40:19 ID:ZP7nA8ToO
- 私と散歩しませんか(ーー*
16日 東京デモ&中国大使館凸
30日 大阪デモ
■関連スレと詳細
2ch[馴れ合い]→[大規模OFF]
HP:ch桜、freeJapan、my日本等
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:41:04 ID:MuKCqjqX0
- >>293
何がいいたいが分からんが、WW2のことならある程度
知っているよ。
で、中国がよりマシっていいたいのか?
今回のは単なる領海侵犯で中国が帝国主義なだけだが。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:41:17 ID:P8s3Fn6U0
- >>281
イスラム圏に行って交渉してみろ。中国なんかの比じゃない。中国と欧米はだいたいイコールだよ。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:42:21 ID:ipS8zOU+0
- >>289
今回の事があってから中国批判に向く日本人が居るからそう思うんだと思うよ
昔から中国は変わっていない
少し前から中国はイギリスやフランスとのいざこざがあった
その時の事を考えると、中国がとってる行動はいつも同じ
「日本政府がこんな対応したから〜」なんて言ってる日本人はお人好しすぎる
中国を何も分かっていないし中国に何を期待しているのかと呆れる
政府に不満があるのは致し方ないが、ここまでアホほど自虐的な日本人が居るのかと思うと情けない
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:42:44 ID:VaIVjEbH0
- >>249
その通り、だがちょっと待ってほしい。
一つけ込みだけなら、謝つけ込みかもしれない。
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:42:45 ID:kSTSBuoc0
- 中国には(日本で)まともな評価を受けている産業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:43:05 ID:P8s3Fn6U0
- >>289
普通に交渉した結果としての落とし所から始めるから話にならんよ>日本 性善説に基づいて交渉する。日中中間線が一番良い例。上海沖まで日本のEEZと言って初めて中間線が落とし所になる。話にならんよ>日本
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:45:46 ID:hTzcFsD70
- <ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
こういう奴はひっぱたかなきゃわかんないよ。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:46:19 ID:TEttg13A0
- >>295
>何がいいたいが分からん
スレタイくらい読めよw
大国の体質などどこも似たようなもんだw。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:47:37 ID:MuKCqjqX0
- >>302
じゃあ無意味じゃねーの。
その認識は大して変わらんが。
しかし、赤い思想の人でしょアンタ。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:48:08 ID:xBaJqmVAO
- ※スレタイは日本人女性の事も意味しております
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:51:50 ID:UyyvtDvhO
- 盗っ人チャイナは滅びるべき
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:51:59 ID:TEttg13A0
- >>303
「日本人研究者がしばしば予測を外すのに、欧米人研究者がピタリと当てる」
この理由を知る意味では「意味がある」。
つまり欧米は帝国主義、植民地主義先進国で特にアメリカは現在進行形で自分がやってるから
相手の意図が手に取るようにわかるということだ。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:52:10 ID:qz/wqrF50
- ほんと3馬鹿は虐げられて当たり前の人間性をしてるよな。
そんなことしなくても、人数いるんだから同じ土俵で戦えば簡単に何でも勝てるのに。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:54:14 ID:MuKCqjqX0
- >>306 その間にいるんだからアメリカ利用するしかないじゃん。
結局今回の事だって『 尖閣が日米安保の範囲 』って
アメリカが明言したから中国もあきらめたんじゃないか。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:55:55 ID:kcnJeyXlP
- 朝鮮人と一緒やん
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:56:01 ID:U2gsVT/I0
- >>299
はいはいw ネトウヨ、ネトウヨw
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:58:18 ID:DFmoLZV00
- 対話っつうのは武力が均衡した国同士で始めて成立するものだろ
話し合いが必要だとか言ってるアホどもはそのへん理解できてないから予測外すんだろ
強者が弱者を虐げてきた近代までの世界史を学んだ上でなお理解してない人間が多いのはどうかしてるわ
現代ならその道理を克服してみんな手を繋いで平和平和連呼してる国がほとんどだとでも思ってんのか
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:58:47 ID:ipS8zOU+0
- アメとの同盟が悪いとも思わないしこのまま続くべき事だけれど、信用しすぎると足元すくわれる
日本はもうちょっと自国で防衛出来るようにしたいな
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:04:26 ID:6RMoHZ540
- >>312
当然だな。大前提としてまず自分の国は自分で守る。日米同盟はあくまで
その上でのオプションというか、自国の軍事力も十分でかつそれにプラスアルファ
として在日米軍がいれば、より磐石な防衛基盤になる。
アメリカの立場だって本来はそれが望ましいはずだ。
最初から他人の助けを当てにしているようなヤツを誰が助けようと思うだろうか。
俺も昔は、法律なんて言葉の解釈次第でどうにでもなるんだから、今まで自衛隊を
戦力外として解釈してきたんなら護憲でもいいかと思っていたけど、
今はさっさと改憲して集団的自衛権を認めちまった方がいいと思ってる。
ごちゃごちゃうるさい連中が多すぎるからな。
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:04:31 ID:clikADA60
- 訳のわからん議論が進行中だな。
米中のどちらが異常か?という話しか?
それともどちらにつくのが得かという話しか?
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:05:29 ID:OgH6PxBk0
- >>314
自民に比べれば民主はマトモだという議論
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:07:06 ID:+DZyILmX0
- >>308
前提がわかってないと単純な反米かもっと最悪なのはとことん媚米の骨抜き国家になる。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:08:10 ID:A/r1qegy0
- >>315
その通り。
議論(?)の相手は多分赤い思想の人だったと思う。
通常赤い人の議論は『アメリカ(欧米:資本主事陣営)は酷い!』
だが、赤(共産陣営)がそれに輪をかけて酷いことを必死で隠す。
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:09:41 ID:bY6kEK4W0
- >>315
どっちもどっち。やや自民がましぐらい。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:09:49 ID:msF/S0vU0
- 囲碁を考えればわかる。こっちが囲ったと思うところに絡んできて、ひっくり返しちゃうだろ。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:12:01 ID:oe78BcIy0
- 完全テロ国家シナ
民主主義を知らない野蛮土人民ども
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:15:33 ID:a1hMay4w0
- 村山談話も、中国の毒ガス兵器処理も、靖国参拝自粛も、北朝鮮のコメ支援も
尖閣を棚上げして中国に援助したのも、竹島を選挙されたまま超高額の
対韓国経済支援をしたのも自民党。
サッカーの日韓共同開催をごり押ししたのも自民党。竹島放棄と毒ガス兵器処理
と従軍慰安婦を認めたのは河野一郎、洋平親子。北のコメにも日韓共同開催にも
関わってる売国親子。
これと比べても民主党はやっぱりカスすぎると思う。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:17:41 ID:55jcKWsJ0
- >>316
だね
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:17:55 ID:ZnYUUsFo0
- 困ってる中国人留学生に善意で施ししたら
金持ってると勘違いされて強盗殺人されちゃった老夫婦もいたよな。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:19:47 ID:hlCe9Wa/0
- >>316
とことん媚米って最悪か?
媚中よりはマシと思うが。
あらゆる意味で。
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:21:01 ID:ZnYUUsFo0
- 中国もアメリカも世界統一目指してるから
どっちの下についてもそのうち潰されて吸収されるだろ。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:21:48 ID:rEab9hPq0
-
ビデオを公開させる私たちに残された数少ない方法は、デモでもってビデオ公開を要求すること・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286800784/l50
【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★11
※
東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14
期日: 平成22年10月16日(土)
時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
(千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発
16:10 デモ行進 到着(三河台公園)
デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
(逐次、細部情報をUPします)
主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:22:23 ID:A/r1qegy0
- >>316 とことん媚米といえば、イラク戦争に
130億ドル出した当時の内閣だが…。
オザーは元気に生きている。
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:24:52 ID:55jcKWsJ0
- >>324
媚米の反対は媚中ではない
ただそれだけの事
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:25:03 ID:a1hMay4w0
- 中国に吸収されるというのはチベット化を意味する、
いつの間にかお隣もその向かいも筋向かいも中国人、今のままで行くと
戦争なしにそうなりそうな予感がするが。
アメリカは日本を吸収して1億2千万人もの一民族に新たなに選挙権を与えると
大変なことになるから、日本を吸収したくなんかない。
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:25:53 ID:hlCe9Wa/0
- >>328
比較論として媚中の方が媚米より悪いという話をしてるんだが?
こんな簡単な話が理解できないのか?
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:26:30 ID:08TdThm00
- 「ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である」
朝鮮人もそうだけどね。
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:27:19 ID:55jcKWsJ0
- >>330
いやいや、そもそもそれを比較するのがおかしいんだよ
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:28:17 ID:bqSpAOj0O
- >>331
人間なら、みんなそうだけどな。
そうじゃないのは、いいとこ日本人の3分の1くらいだろ。
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:28:58 ID:uAVMa7UKO
- チョンとシナ。どちらも嫌いだろうが、どっちがムカつく?
俺は3対1でチョンをシバきたい
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:30:06 ID:nkR1TBIA0
- >>321
尖閣についてはわが国固有の領土なんだから、棚上げも何もこっちから
領土の問題にする必要はなかろう
それから毒ガス兵器の件は麻生が中止したのに鳩山が再開させた
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:30:10 ID:OqGKBfyv0
- どっちかっつーと、こんなの世界中あらゆる国の人間に当てはまるだろう。
日本人だってまともなビジネスマンならそのくらい当然、やる。
呑気な公務員サマだけだ、そんなに無能なのは。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:30:22 ID:5WeDF6j0O
- さあ1016だよ。俺は一家全員参加するぜ。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:30:47 ID:4YLy6Cq10
- シナ害虫用 強力殺虫剤
シナチクころり
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:32:40 ID:nkR1TBIA0
- >>331
超賤人には譲るものがないから常にタカるだけ
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:33:13 ID:SIuM9xiR0
- 不法在留外人は通報しよう
強制退去した場合5万以下の報奨金が支給
ホムペの情報受付をクリック!!
http://www.immi-moj.go.jp/index.html
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:34:52 ID:vf0qTAgBO
- 確かにそうだ
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:36:24 ID:blkRCmHe0
- >>337
一人で行きなよ。
嫁を連れて行くのはコミケとかのヲタクイベントだけにしておきなよ。
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:36:56 ID:DbGhjeG60
- t
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:38:47 ID:a1hMay4w0
- >>335
日中国交回復の時に尖閣問題は先に延ばして将来の賢人が解決するだろう。
と言うような趣旨のことをケ小平がいった。
現存する領土問題の解決先延ばしを日本が了承したと言うことだ、この時点で
尖閣問題の解決なしには日本の援助があり得ないと言うことにしておけば、今
こんな問題は起きなかっただろう。
その前に竹島密約(河野一郎)があり、竹島問題を棚上げして実効支配をされたまま
対韓国援助を(賠償含む)行った前例があるにもかかわらず。
とにかく今回のビデオの公開等も含め、 日本の外交は視界いっぱいにお花畑がひろがり
近所付き合い感覚でおこなってきた。それはもう卒業しないと日本がなくなる。
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:39:02 ID:4V8Zf43G0
- 働き蟻も数が増えすぎると軍隊蟻みたくなっちまうからな。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:40:08 ID:hlCe9Wa/0
- >>344
なんで日本の政治家どもは援助ばっかりしたがるんだよ。
てめーのカネじゃないと思って景気よくばらまきやがって。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:41:20 ID:hlCe9Wa/0
- >>332
だって「媚米が最悪」という主張はおかしいだろ?
媚米より悪い結末なんていくらでもあるしw
むしろ媚米はマシな方だしw
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:43:19 ID:OqGKBfyv0
- >>346
まあしょうがない。お前は違うかも知れんが、大多数の人は
「○○国と仲良くなった。あの政治家は偉い」と、それだけで支持率が
アップしてしまうのだから…
国民みんなが俺のように「領土問題なんて抱えているのが普通」
「外交とは外国と仲悪くする為の手段」という風に理解しておかない限り、
税金をバラまく政治家が後を絶たないだろう。
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:45:24 ID:bY6kEK4W0
- 中国諦めてインドにシフトしよ。
市場は少しだけちいさくなるけど
十分だろ。ついでに軍事同盟も
結びましょ。
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:47:20 ID:hlCe9Wa/0
- >>348
外交とは血を流さない戦争であり、戦争とは血を流す外交であると言ったのはマオ同志だっけ?w
お脳のあったかい日本人にはこーゆーハードな物言いは嫌われるわな確かにw
未だに憲法九条が日本を守るとかウワゴトつぶやいてる奴も多いしなw
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:48:08 ID:A/r1qegy0
- >>347
いや、違うんですよ。
>>316 をもう一度よく読んで欲しい。
>>316 は 『反米か〜最悪なのは骨抜きの媚米』といっている。
あくまで対米関係の中での話で、媚米と媚中の話ではないんだよ。
と余計な解説をしました。 スマン。
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:48:25 ID:jjWvZyhl0
- 起来! 不愿做奴隶的人们!
把我们的血肉,筑成我们新的长城!
中华民族到了最危险的时候
毎个人被迫着发出最后的吼声
起来! 起来! 起来!
我们万众一心,
冒着敌人的炮火,前进!
冒着敌人的炮火,前进!
前进! 前进! 进!
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:49:35 ID:55jcKWsJ0
- >>347
うーん、色々考えが出てくるのはいい事だけど、媚米がましな方というのはどうかと思うな
媚米じゃなく、知米だったらいいけどね
中国の事も米の事も日本人はもっと知る必要がある
国連(笑)の事を分かっていない日本人がどれだけいるか
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:49:36 ID:HOnWJQhs0
- 中国人の体質って? 戦車でひき潰すんじゃなかったっけ?
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:50:57 ID:a1hMay4w0
- >>350
>未だに憲法九条が日本を守るとかウワゴトつぶやいてる奴も多いしなw
これは本気なんだろうか、論理的思考とか想像力とか普通の常識とか
全く感じられない、福島瑞穂や鳩山ぐらい狂ってるひとなら9条死守かも
しれないが。朝日新聞論説がまともに信じてるとも思えないが、よくわか
りませんね。
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:51:51 ID:hlCe9Wa/0
- >>353
日本は戦後ずーーっと媚米してきたけどその間たゆみなく経済成長してきたじゃんw
生活レベルも著しく向上した。
媚中なんぞやってた日には北鮮レベルの生活してたかも知れないしw
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:54:11 ID:hlCe9Wa/0
- >>355
武器を持ってなきゃ攻撃されないとか信じてる奴は沢山いると思うよ。
あれはもう宗教と同じだからw
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:54:33 ID:A/r1qegy0
- >>347 さんへ、
私はもし2択ならば、媚米の方が媚中よりはマシだと思うよ。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:54:36 ID:OqGKBfyv0
- >>355
わざわざ2ちゃんのこういうスレに書き込むようなタイプ以外は、
「えーっ、戦争が絶えないより平和な方がいいじゃん」程度の認識しか
持っていないので、9条支持層って想像以上に多いぞ。
ただ、日本の場合は9条廃止よりも先にスパイ防止法作る方が先だな。
9条なんか「建前」として掲げ続けてもいいだろ、別に。
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:56:11 ID:55jcKWsJ0
- だから、媚中と媚米の話ではないと何度言ったら(ry
もういいや・・・
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:56:30 ID:hlCe9Wa/0
- >>351
あー今理解したw
判ったw
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:59:37 ID:QHLeMDNs0
- あーあ・・・
【尖閣敗北】「海保・巡視船から衝突」中国メディアは“図解入り”で主張…日本がビデオ公開しない間に“既成事実化”へ(画像有)★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286811373/
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:01:35 ID:yUbyF6Ty0
- 地方自治体では姉妹都市ってのがあって、日中国交回復した頃には、中国と姉妹都市の関係を結んだ自治体が多いと思う。
その中で、市が徴収した税金を使って中国に箱物を建ててやった自治体があるんだよね。
どのくらいあるかは分からないけど、おそらく複数あるのではないかと思う。調べてみると面白いかもしれない。
おそらく、市民はそんな事実は知らないだろう。市の広報に載ったとしても、余り読まないだろう。
市民の税金を使って中国に物を作るってのもあれだけど、中国側の人間で、その後も「交流」と称して金を無心に来る連中がいるらしい。
>>1読んでて、そんな事を思い出した。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:01:50 ID:UdOmIeKT0
- >>355
9条が有っても、日本は自国領土を守るための戦争はできるんだぞ?
国としての基本的権利だからな。
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:05:04 ID:rnGmjUYVP
- 中国の肩を持つ気はさらさらないがこんなの当たり前だろう。
民主党のクソ議員どもは沖ノ鳥島で村作って自治してろ
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:05:33 ID:A/r1qegy0
- >>364
でも専守防衛はキツイよねー。
昔、那覇上空をバジャーが通過した時には驚愕したよ。
威嚇射撃がマスコミから攻撃されたよね。
バジャーが核積んでたら那覇は一瞬で終わっていたわけだが。
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:11:58 ID:OqGKBfyv0
- >>366
専守防衛も、言うほどダメダメな思想じゃないと思っている。
例えば、国境を1ミリでも侵されれば「相手を殲滅すべき」と意思統一が
できていれば全然問題はない。
ひょっとしたら今の日本でも1ミリ侵されれば攻撃するかも知れないが、
相手が国境を1ミリでも出たら深追いはしないんだろうな…。
本来これじゃダメで、それを口実に深追いして打撃を与えないと
真の専守防衛にならない。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:13:00 ID:a1hMay4w0
- ソマリア沖の海賊対策も最初のうちは、海上自衛隊の警告を無視して
海賊が民間の船舶を攻撃したり乗船しても銃撃できない決まりだった。
当時のニュース番組のコメンテーターは、音声による警告だけで引き下
がるだろうみたいなアホなコメントをしてた。
今も海賊行為の刑法をちょっと触って懲役何年以上とかそんなばかげた
適用をしてるだけだと思う。
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:21:24 ID:uLPeJcmBO
- 民主党なら数年内に
尖閣諸島は中国
北方領土はロシア
竹島は韓国
にあげると言い出しかねんな、民意で選ばれた我々が決めた、これは民意であるとか言って。
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:21:25 ID:A/r1qegy0
- >>367
サヨクが基地外だから仕方ない面もあるが、
今の軍事技術では領土・領海の外からの
集中的な第一撃(ミサイル類)による打撃は
致命的だよ。
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:32:42 ID:tJm69lhVP
- 無一文の中国人に少し恵んであげたら
その夜恵んでくれた人の家に強盗に入り家主を頃して金品奪ったって話もありましたね。
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:35:03 ID:kKrVXU+A0
- エンゲレスに相談だ
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:22:22 ID:20+gmyn30
- >>281
ロシア人の方がえげつないし、
アフリカ、中東、東欧などには、もっと過激で凶暴な民族が居るぞ
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:24:28 ID:aliwG2I70
- 仙谷:また産経か、訴えるぞ
とかw
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:28:56 ID:cimMshA20
- >>371
下宿を営む老夫婦が中国人留学生に親切にしてあげていたら、
「金持ちだと思った」と強盗殺人なんていう事件もあったね・・・
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:49:24 ID:/dCcji1F0
- つまり朝鮮人である
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:53:04 ID:qgWTCzA20
- >>ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である。
こういうフレーズをよく見るね。
こういういかれた発想だとまとまるものもまとまらないでしょ。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:53:15 ID:wRORGIiz0
- 中国人達が「世の中、いろいろ居る」といって諦めてるもんな
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:53:22 ID:EvLK6L130
- ■ 朝 鮮 進 駐 軍 ■
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。
当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:53:58 ID:lZZDHweXO
- 国が違えば常識も違うんだから仕方ない
ダメなのは国内の常識すら理解できない花畑脳
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:55:36 ID:fESgHzFB0
- こんな周知の事実が記事になるほど今の日本人っていうのは平和ボケしてるんだよな。
1とって10、20の搾取だけじゃないよ。
10.20とって、相手にもうだすものがなくともまだ叩いて搾り取る。
死人を鞭で叩くのをなんとも思わぬ国家・民族だしな。
チベットの人たちも、日中問題の討論番組では口をそろえて言う。
「死人に鞭を打つかどうかの民族性の違いですよ」
「隣国とは仲良くしましょう」 それはキミ違うでしょう!といってあげられない関係が果たして真の友情関係なのかどうか。
はなはだ疑問だわ。
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:57:13 ID:i+8kVi720
- カプコンは反日企業
太平洋戦争を題材にしたシューティングゲーム「1942」を1984年に発表。
自機はアメリカ軍の実在する戦闘機(ライトニングP-38 )なので、敵は当然日本軍。
戦場はレイテ、アッツ、硫黄島など、実際に戦争の舞台になった地名が出てきて、最終ステージは多くの民間人死者を出した沖縄。
ゲームオーバー後に何機撃墜したか(=何人の日本人を殺したか)がスコアとは別にわざわざ表示される。
続編は「1943」、日本海軍が大敗して敗戦のターニングポイントとなったミッドウェイ海戦が舞台。
内容は日本海軍の実在した戦艦や空母を攻撃するというもので、撃沈できるまで繰り返し攻撃するというもの。
最終ステージの敵は戦艦大和。
本ゲーム稼働時は当時軍人として戦争に参加していた方々も今よりずっと多く存命(当時60歳〜)されていたこの年代に
日本人を殺してアメリカが勝つという酷いゲームを出していたカプコンは気が狂っているとしか言い様がない。
本社が大阪というのに大きい理由があるとも言われている(当時在日韓国人が最も多く住んでいたのが大阪)
また、大ヒットした格闘アクションゲーム「ファイナルファイト」と「ストリートファイターII」シリーズでは、
ナンバープレートに「JAPAN」と書いてある車をたたき壊してスクラップにするボーナスステージがある。
余談だが、同社は業務用アクションゲームで「トップシークレット」というゲームを出していたが、それをファミコンに移植する際
日本と同盟を結んでいたドイツの実在の人物「ヒトラー」の名前を付け、ラスボスはヒトラーだということを明言してしまった。
欧米では戦後、ナチスドイツアレルギーのためヒトラーは数々の映像作品で好き放題悪役として描かれているが、
これを日本のメーカーが、子供の遊ぶTVゲームで題材として扱ったのは不自然かつ不適切。
これらのゲームを企画し、その企画を通したカプコンの社員はいったいどこの国の人間なのだろうか?(END)
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:58:10 ID:OMITvth2P
- 本当に親密で付き合い長いんだったら
いいところはモチロン悪い部分もちゃんと見抜けよと思うけどな。
「きっと大丈夫><」とかどんだけ妄信的なんだよ売国奴どもは。
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:00:25 ID:xAEo2ubA0
- 日本がお花畑すぎるだけだろ
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:04:47 ID:IHdtrM6ZO
- 中国人の万引きを捕まえても反省も認めもしないらしいな
・盗んだ魚が出てきて→私魚嫌いだから盗むはずがない
・犯行ビデオを見せられて→これは生き別れた双子の兄だ
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:05:05 ID:EBn8a1I3O
- まるで在日だな!
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:06:36 ID:av3/Qklv0
- ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
って民主党系の人そのまんまですやん
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:14:03 ID:MDRFackG0
- 日本も散々やってきたけどね
侵略という残虐行為で
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:14:31 ID:FecOhLJSO
- 俺は仕事先の中国人のバイトに感謝している。
中国という国(政府)の姿勢、全体的なイメージや集団になった中国人はきらいだが、日本に留学にきたり、真面目に仕事をする中国人は大好きかもしれない。
彼らは上下関係をしっかりし認識ていて決して出過ぎた真似をしない。
日本人のバイトより使いやすい。
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:32:59 ID:i+8kVi720
- >>388
侵略は強い国ならどこの国でもやってたわけだが。
日本が参戦当時に東南アジアに侵攻した際に戦った相手がヨーロッパの軍隊だったのは何でだと思う?
既に東南アジアが余す所なく欧米諸国に侵略されて植民地だったからだよ?
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:35:15 ID:GmV0iqdF0
- ひとつ譲ると、10も20も譲ってしまうのが日本人の体質である。
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:50:10 ID:7AYedt4MO
- >>388
日本が中国侵略に至った経緯を勉強してないのか?
「なぜ当時の日本は軍部が政治家より発言力を持てたのか」
という事をきちんと学んでいるなら、そんなセリフは出てこないはず。
過去の日本に罪が無いとは言わないが、(現代の)中国は中国で罪を犯してるんだから、それは正しく罰するべき。
でないと、歴史は繰り返されるぞ。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:00:01 ID:bmUM+iJP0
- そういや犬養毅が中国に無理難題押し付けていたなぁ
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:24:58 ID:tJm69lhVP
- オークションでも、
入金確認の連絡や発送通知をしてください、って評価に書かれて
私はいっぱい出品していて忙しいんだ、そんな暇は無い、
待ってれば届くんだから黙って待っとけ、みたいな逆ギレ返信してたしね。
家族仲はいいらしいけど、根本的に他人を気遣う気持ちは持ち合わせていないみたいね。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 05:47:56 ID:qT6M0xQ90
- >>1
全くそのとおり。
中国人留学生と付き合えばよくわかること。
政治家や官僚は、リアルな中国人(その他外国人)を知らないからこういうことが起きる。
仮に中国に悪気がなかったとしても同じ結果になる。
これはアルゴリズムに近いから、体感してれば予測できること。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 05:56:41 ID:SeEYfKTf0
- おい、プーチン!温が煙草吸うとるぞ!
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:33:12 ID:3ZZdyKxEO
- 礼儀知らずで見苦しい発言が多く図々しい
ネトウヨ連呼が中国人なら納得
一目で分かるネトウヨ連呼の知的水準
愛国者「中国政府は領有権を主張している!油断したら攻めて来る!」
↓
ネトウヨ連呼「大袈裟アル!中国は侵略しないアル!」
↓
本当に攻めて来た。
↓
ネトウヨ連呼「児童ポルノがー!ジミンガー!中国の侵略は綺麗な侵略!愛国無罪!」
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:35:26 ID:lEwVgrwu0
- >>389
あいつらは数をみてるんだよ
身内の数が多くなれば本性を現すぞ
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:38:46 ID:3ZZdyKxEO
- 実際、中国は外国を侵略してる侵略国家だし、そんな国を戦争で滅せば正義だ
昔は貧乏で戦う力がなかっただけだよ
中国が平和主義を掲げたことは四千年間一度もない
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:39:51 ID:VVKI6Vj0O
- >>7
ありえない想定で結論を誘導するのは詭弁だろ。
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:39:54 ID:3dFQ4WyyO
- 朝鮮人も同タイプだな
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 06:45:49 ID:N/msilJVO
- 福沢諭吉の脱東亜は現代まで有用性ありか・・・
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 08:07:37 ID:6DLEUsdK0
- 福沢諭吉先生は偉大
中国人は身の程をわきまえるという言葉を知らない
嘘も100回言えば本当になる、他人のものは自分のものこういう考え
日本の常識は一つも通じない
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★