■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【尖閣問題】「1920年、中国政府が石垣島住民に宛てた感謝状に“日本領”明記」沖縄県議会、日中両政府に抗議決議(写真あり)
- 1 :どろろ丸φ ★:2010/09/28(火) 13:56:45 ID:???0
- ★沖縄県議会、日中両政府に抗議決議 尖閣問題で全会一致
尖閣諸島沖の衝突事件をめぐり、沖縄県議会は28日の定例会本会議で、公務執行妨害容疑
で逮捕された中国漁船の船長を処分保留で釈放という対応をした日本政府への抗議決議と、
領海侵犯に対する中国政府への抗議決議をいずれも全会一致で可決した。
首相、外相、検事総長らにあてた日本政府への抗議決議では、中国漁船との操業をめぐる
トラブルなどに「県民が不安を感じている」として、漁業者が安全に操業・航行できるよう適切な
措置を講じることや、中国への厳重抗議、日中間で再発防止策を講じることなどを要求している。
中国政府に向けた抗議決議では、1895(明治28)年に日本政府が沖縄県への所轄を決定して
以来、漁業や林業、かつおぶし工場が営まれた実績があり、1920(大正9)年に中国政府が
石垣島の住民にあてた感謝状で「日本領」と明確に記されていた(*1)として、尖閣諸島が沖縄県
の行政区域であることは「疑問の余地がない」と宣言。今後、領海侵犯をしないよう求めた。
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0579.jpg
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0928/SEB201009280003.html
(*1)中華民国9年(1920年、大正9年)5月20日、中華民国駐長崎領事が中国漁民救助に
対する「感謝状」として、当時の沖縄県石垣村(現、石垣市)村民に贈った。
内容は「中華民国8年(大正8年)の冬、中国の福建省恵安県(現、泉州付近)の漁民、郭合順氏ら
31人が遭難し、日本の尖閣列島(現、尖閣諸島)にある和洋島(魚釣島のこと)に漂着した。石垣村
の玉代勢孫伴氏(後の助役)が熱心に看病し、皆元気に生還することができた。こうした看護は感謝
に堪えず感謝状を贈る」というもの。 「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記している。
(仲間均著「危機迫る尖閣諸島の現状」より)
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:57:24 ID:ZFAu3hO50
- 「両方叩いておけば、有権者から逃げられる」
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:57:46 ID:hnRrAQH70
- 有名な文書だな
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:58:17 ID:7hvoO0NPO
- 捏造って言われて終わり
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:16 ID:o9ickoBL0
- 中華人民共和国は、中華民国ではないアル。
中華人民共和国は、日本との戦争で勝利したアル。
おいおい・・・
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:25 ID:zAsgAmBP0
- 風評。終わり
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:30 ID:mD+JIPWO0
- 沖縄の人は「沖縄の人が不安になっている」という風評に惑わされているな
仙石の言ったとおりだ・・・あれ?
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:59:54 ID:rwg3MHtDO
- 日中両国って?
琉球王国独立宣言かW
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:18 ID:W9Lqq2P+0
- 風評で盛り上げるべきではない
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:29 ID:TRQV0q990
- 捏造うんぬんで終わりだろなw
実際、日本領って解っててやってるしw
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:00:58 ID:0hkC1oYF0
- 綺麗な角判が押してありますことw
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:01:19 ID:Je4ocYy10
- 関係ないんだろうなやつらからすりゃ。
だってヤクザだもん。
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:01:47 ID:l/QQIIpw0
- 日本人だったらそういう歴史的な証拠を出されたら「自分が間違ってたかも」と思うかもしれないが
中国人はそんなもん見せられても「だから何?」程度にしか思わないだろwww
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:10 ID:IMdQ0KDeO
- はいはい風評
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:18 ID:nDixLum80
- 感謝なんて柄にもない事するから…
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:02:40 ID:c81MeBOl0
- 理屈が通じない連中に、こんなモノ突きつけたところで何になるのか。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:03:05 ID:nj+zg7gWP
- 日本は良くこんな昔の物を無くさず取っておけるなw
某半島なんて1年ももたずに無くすのに
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:03:29 ID:/ETsgEiS0
- 日本を同列で抗議するなよ・・・
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:03:38 ID:e1W072VJ0
- 中国は恩をあだで返す礼儀しらずの民族だな
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:05 ID:5Py+CuR3O
- 尖閣諸島は日本の領土でも中国の領土でもない!琉球の領土だ!って言いたいんですか?
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:16 ID:B5kg/NFO0
- 反日沖縄が散々無視してきたものじゃん
身の危険が迫って保守になってきたな
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:36 ID:jAVfBESw0
- 沖縄も中国領だと思ってるんだし、これであちらの国民が納得
するとは思えないけどな。
普天間でごたごたしたのが何にしても最悪。
間違ったメッセージを世界に発信したツケはまだこれからだろ。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:04:44 ID:zPTzU40H0
- そのうち中国も似たような資料を「発見」してくるに100ペリカ
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:02 ID:APs3oy5z0
- これはさんざん既出の証拠だが、
向こうが完全スルーだからなあ
嘘つき連中を相手に何を言っても無駄
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:43 ID:Ly4BPtnnO
- 大切に厳重に保管してね
保管場所は公開するなよ
真夜中の謎の不審火で全焼、とかになっちゃうからね
「大事な書類もみんな燃えてしまった」ミンスの事務所みたいにw
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:50 ID:1Zi3+VIS0
- どんな明確な証拠を突き付けても
「捏造だっ!!」の一言で終わらせる国だからなあ
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:56 ID:9M43pvJw0
- 沖縄を盾のひとつに使って選挙に勝ったはずなのに
なぜか1年持たずに沖縄の敵と化してしまったアホ政党w
しかも、キチガイ官房長官が「中国様に風評被害を与えるな」とさ。
なんでこうバカなんだろね。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:05:58 ID:zaJMaDW/0
- 兎に角がんばれ。
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:06:27 ID:vUM/veXv0
- ゼネコン社員が違法撮影しただなんて、中国側の捏造に決まってんじゃん
白を黒っていうのが中国政府だぜ
どれだけの中国国民がかってにスパイに仕立て上げられて死刑にされてきたことか
ロシアや北朝鮮とまったく同じロジックなのさ
漁船事件と人質事件は、自民党が配下を使って中国と画策した民主倒閣工作だよ
俺は、4人が死刑にされることをお前らが納得して欲しかったんだ
1. 4人が死刑にされるのは仕方ない
2. 更には中国から経済制裁されてレアアースも禁輸になり日本企業が
高度な家電品が作れなくなるのも仕方ない
3. 安価な食料や衣料品などほとんどの日常品が中国から入荷しなくなり
日本は物価高騰と品不足になるのは仕方ない
4. 中国で駐在や留学してる日本人やその在中日本人家族が次々いいがかり
をつけられ逮捕され死刑になり、「日本人を追い出せ」という暴動が
中国市民(=中国軍部による指令)によっておこされ在中日本人の家や
在中日系企業が焼き討ちにあうのは仕方ない
5. 中国で日本製品がボイコットされるのは仕方ない
という前提で、
日本政府には、船長を釈放せず、衝突ビデオを世界中に配信して欲しかった!
日本政府が自民党時代から、世界で一番弱腰といわれるのは、
人質釈放のためにはどんなひどい要求でも言われるがままに飲む伝統が
あることだ
なぜなら、要求をのまずに人質が殺されたら、おまえら「バカ日本国民」が
与党政権に激怒して倒閣運動を起こすからだ
つまり「日本人人質を殺すぞ」という敵の脅しに日本政府が負けず潔い行動に
でられないのは、おまえらバカ有権者の支持率を心配してのことだ、
すべて目先しか見れない短絡的なおまえら愚民有権者のせい!
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:06:46 ID:59BwkDGb0
- 日本領だという確たる証拠があるのにな
中国人は性根が腐っているよね
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:08 ID:0T1TlMxzO
- 「その感謝状は捏造アル」
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:09 ID:IozdK4Kd0
- 1920年なら日本領で当たり前じゃん。
日清戦争のときにすでに盗取されてたんだから。
何の反論にもなっていないね。やりなおし。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:08 ID:ZQK9dhwwO
- そんな紙切れなんざ糞の役にもたたねえよ
ヤクザを舐めんなよ
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:37 ID:tYscyaad0
- 誰か英語版wikipediaにこの写真載せてきてくれよ
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:07:45 ID:oL8fPK1g0
- 中華工作員に盗まれるか焼かれるかどっちかだな
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:09 ID:9M43pvJw0
- >>22
だろうねえ。
沖縄はこれからじっくり苦しむことになるんじゃないかな。
半分は自業自得だけどな。
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:20 ID:DJzQIdN+0
- >>4
捏造とは言っていない
ただ、一地方機関の勘違いだったと惚けている。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:28 ID:55IcWTCsO
- 捏造の一言でおわると思いますが…
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:08:38 ID:pgn5p9vQO
- >>26
それなんてネトバカウヨww
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:08 ID:8unqEiAu0
- 憲法9条の条文示して停戦呼びかけるくらい意味が無い事
向こうは全てわかってる上で強引に盗りに来てんだから
こちらもそれを前提で対処しないと
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:14 ID:Je4ocYy10
- >>37
そ、その手があったか・・・
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:14 ID:2xsIMhfm0
- 画像見てみたけどこの程度の文書であればいくらでも捏造できるね
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:20 ID:uO9TLnwq0
- 中国 「尖閣は中国領土である」
日本 「尖閣は日本領土である」
間を取って、尖閣は沖縄の領土でいいだろ。
これで問題は全て解決。
双方ともこれ以上文句をいうなよ。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:34 ID:qKYKU+YS0
- 中国自身が歴史的証拠を常に偽造しているから。
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:35 ID:APs3oy5z0
- 向こうは、
日本の台湾併合のときに一緒に取られたって
微妙な嘘をついてるからな
そこを切り崩して黙らせる説得力がほしいところ
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:09:57 ID:tYscyaad0
- 中国は歴史を作ります
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:11:15 ID:+eBweQT10
- 清朝時代に尖閣を領有した証拠文書が中国で発見される悪寒w
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:11:23 ID:67bjL4hE0
- スルーじゃなくて、100万回繰り返すんだよ。
日本人は礼儀正しすぎる。
もっと、無礼な態度で口から唾を飛ばす勢いで
言わないと、中国人には伝わらない。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:11:25 ID:mZ7EJiW+0
- これも有名な文書だが中国で発行された地図でも1970年より前のものは
尖閣諸島がハッキリと日本領と明記されたものが複数見つかっている
一説では中国政府はこれらに対して焚書を行っているそうだが…
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:12:03 ID:FtbzFOBPP
- ∧∧
♪ ∧__,∧ ♪ /支\
< `Д´> ( `ハ´) シナとニダーが
(つ つ (つ つ
| | | | 力を合わせて ♪
し― つ し― つ
彡 彡
♪ ∧∧
m∧__,∧ m/支\ ♪
| < `∀´ > | ( `ハ´ ) 日本の
ヽ つ ヽ つ
| | | | 幸せを〜 ♪
し―ーJ し―ーJ
♪
, -―-、、 , -―∧∧ ♪
/ ∧__,∧ / /支\
l < `∀´> l ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
)ノ `J )ノ `J
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:12:09 ID:gu6mOjhG0
- 捏造って言われても無視
こういう事実はこつこつと世界に発信すればいい
見守ってるよりはるかにいいでしょ
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:12:21 ID:/AsrPhVB0
- どこぞの官房長官によると、沖縄県や那覇市や石垣市の抗議は”風評”扱いらしいです。
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:12:59 ID:Je4ocYy10
- >>49
見つかったところで、印刷ミスとか言いそうだな
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:13:15 ID:Ydgcr2rt0
- >>43
沖縄は中国なので尖閣も中国の領土って言うだろ。
すでに沖縄は中国領土という論調も中国で出てきてるし。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:14:40 ID:cVw4ZpfR0
- 今日昼のテレ朝で、元外務官僚が日中国交正常化交渉の時に、
高度な政治的判断で領土問題は棚上げにしたのだから、
このまま両国とも領土問題に触れないのが得策だと言っていた。
外務官僚って何のためにいるんだ?
問題に触れないのが最善なら、外務省自体いらないってことだろ?
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:03 ID:U2gBbcYiO
- 捏造だな。
中国人が人に感謝することなど有り得ない。
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:31 ID:55IcWTCsO
- 中「本物か検証するから貸せ」
↓
↓
日「あの件どうなりました?エヘヘ」
中「そんなもん知らん!」
日「そうですかそうですか(やっぱりな…)」
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:39 ID:zAsgAmBP0
- もう領土問題になってしまった。
先週までは領土問題は無かったのに。
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:58 ID:dYqcQJL20
- その感謝状、厳戒態勢で保管しないとダメだよ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:15:59 ID:ImZ9m3mO0
- 地検には抗議しないのか?沖縄さんよ
外交防衛会議見る限りでは政府は地検が勝手にやった事って認識みたいだぞw
何言っても暖簾に腕押しで「釈放は検察が決めた事」って繰り返すだけに終わるんじゃないの
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:16:32 ID:ioAidUW30
-
しかし今頃、この史料の価値に着目するなんて
ネットの二番煎じですなぁ。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:16:36 ID:6dEX0YXg0
- >中国漁船の船長を処分保留で釈放という対応をした日本政府
勝手に釈放したのは沖縄地検だろがwwwwww
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:16:48 ID:M4Lvt9K6O
- 中国にとってはどうでもいいこと。
欲しいから取る。ただそれだけなんだよな。
今回の件について話し合いでの解決はない。
中国が尖閣を実効支配するまで終わらない。
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:17:21 ID:tYscyaad0
- 日本は中国領アル
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:18:02 ID:Je4ocYy10
- >>60
すごいのは、誰もコレを信じてないことだな。
TVを信じやすい年寄りも一切信じてない
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:02 ID:FtbzFOBPP
-
中国政府の報道官がいけしゃあしゃあと間違ったことを口にするから終わってるよ
周恩来以降の支那人は未来志向でないキチガイしかいないんだよ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:09 ID:T9FJtvkT0
- 偽造だとかいわれておわりw
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:17 ID:J1wjK01z0
- 沖縄はまず、安全保障をどうかんがえているのか、正直に表明する必要がある。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:20:54 ID:vTz/O3NwO
- それは中華民国の地図で中華人民共和国の地図ではない(キリッ
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:21:24 ID:C8qoZ0p3P
- 中華民国ってあるじゃなイカ。
中華人民共和国とは無関係じゃなイカ。だめじゃなイカ。
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:22:34 ID:XGWuHgjI0
- これを破り捨てるようならシナに常任理事国の資格無しと
国連に訴えろ
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:23:24 ID:9GPIcx7Z0
- むりだろ 目の前でタバコすってても吸ってないと言うぞ あいつら
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:01 ID:tYscyaad0
- >>71
今まで常任理事国の資格があったとでも?
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:08 ID:rTR7vYr20
- 向こうの2ちゃんねらならこういう些細なことでも世に訴えようとするだろに
おまいらはどうせ駄目どうせ駄目の連呼か
なんかおまいらが国沈めようとしてるように見えてならない
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:24:55 ID:TctKkkts0
- 沖縄県議はマトモなんだな
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:26:01 ID:pw0kGVUv0
- ようつべにうpれ
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:26:30 ID:toJkQO4M0
- >>70
たぶん知ったか2ちゃんねらーで中華民国と中華人民共和国の違いがわかるやつなんて1割くらいだからモーマンタイ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:26:39 ID:GsunQPJV0
- 尖閣は沖縄国の領土
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:26:43 ID:KzN0C+rm0
- 今回の騒動は普天間問題なんかと妙にタイミングがね...
フィクサーが居るような気がしてならない。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:27:00 ID:VM5zfgjW0
- >>37
>ただ、一地方機関の勘違いだったと惚けている。
地方機関じゃなくて、駐長崎領事だから、国を代表してる
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:27:40 ID:XxmvC5E50
- これを世界に公開してみたらどう?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:27:46 ID:iYEw2tDjO
- こうなったら満州も日本の領土だと主張しようぜ。
清の皇帝が認めたんだから。
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:28:41 ID:UKUoMNeFP
- それは南京政府が出した礼状で、北京政府は関与してないw
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:28:48 ID:OL+s/WybI
- もしお前らが中国の立場だったらどう反論する?
屁理屈とかじゃなくて国際的にも納得できるような反論な
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:28:58 ID:yrMCZGoA0
- 政府は沖縄地検のせいにしてなかったっけ?
ああいうせこいことするなよな。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:29:15 ID:TctKkkts0
- >>82
中国との外交って、そういうもんだよな
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:29:44 ID:EsTw0iEZ0
- 今朝の朝ズバッの中で、在日中国人の記者(だったとおもう)って人が、
横浜大学の教授だかが書いた本に、元々尖閣諸島は日本の領土では無かったと書いてあるとか言って、
日本固有の領土言うのは間違いといった主張をしていた。
今後、連中の日本への反論は、これにシフトしていくんじゃないだろうか?
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:29:58 ID:aRKKibxc0
- 捏造で押し切ってしまう中国はもうなんでもあり
国内統制もできるし
覇権を狙うものにとってはあまり意味はないけど小さなアピールにはなる。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:31:00 ID:XI+hPxcr0
- >>5
それだと台湾の独立認める事になるんじゃ?
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:31:12 ID:A6J2QcKaO
- >>84
中国に帰れ、今すぐに
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:32:05 ID:V2UGIhmk0
- 総理がアセムとかに行って問う説明するんかね。ご出席の皆様に
お知らせします。わが国固有の領土尖閣に不法侵入した漁船の船長
を逮捕しましたが、毅然とした態度で接し、釈放しました。
この処置を皆様ご理解ねがいます。ってか。日本のバカさ加減を
笑われるだけ。本題感謝状はいまごろ突然だしてもダメ、捏造といわれるだけ。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:06 ID:WFxF15ZT0
- 釣魚島は中国の領土
小日本は今すぐ不法占拠をやめろ
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:36 ID:67bjL4hE0
- >>74
全く同意見だ。
2chでは誰かに責任を押し付けて、全く自分で
提案しようとしない。
他の政策ではそれでもいいが、こういう国の命運が
かかったような事案に関しては、もっと積極的に行こうぜ。
デモなりなんなり、やって政治を動かしていくべきだろう。
やれることから、何でもやろう
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:47 ID:YiUhnvGG0
- 沖縄って女性はまじめだけど男は飲んで騒いで歌って踊る以外能がない。
中国とよく似てる。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:48 ID:toJkQO4M0
- 竹島問題では古代地図が〜とか昔の地図があったりするのに尖閣はそんなのないんか?
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:34:07 ID:cbvHvSsd0
- >>1
大日本帝国はもう国家として存在してない
戦争でまけたからね
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:34:30 ID:Tqiamc730
- ドロボーってことか・・・
世界の警察は頼まなくても動くの道理。
だけど日本のカネ目当てだから頼まれないと動かないんだろ?
まあ日本省も時間の問題ってか?
中国人にヘイコラしる一生もありなのか?
自分の物は自分で守る。当たり前だと思うんだけど。
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:34:33 ID:PoQb6vgQ0
- やってソンがないからやってるだけだよ。
痛い目にあわなければ止めるはずがない。
トラウマにいなるくらい恐ろしいめにあわせてやれ。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:35:16 ID:AmaFIlen0
- >>84
中華人民共和国沖縄省尖閣県と記したお礼状のお礼状を発見したあるよ
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:36:31 ID:BVHol+N20
- 果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:09 ID:QMlkChQi0
- 中国なんてタリバンと同レベルだからな
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:11 ID:RWVnbBn6O
- >>84
屁理屈くっつけて反論しかできないだろ。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:42 ID:Z5/1k/UK0
- _
ノ虫\ 言平 です
彡⌒ミ
<`Д´;> <中国様!
_ノ_ノ´ ./
( (´ ろ (日本国 仙石)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バッヒューーーーン
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡================ ●
゙
゙ ´::⌒v ⌒ヽ < 勘弁して下さいっ!
(::::::ミ /ノ 丿
υυ(´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v
彡⌒ミ /
< `∀´> < よっしゃかわした 解決!
_ノ_ ´ ./
( (´ ろ (日本国 仙石)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:49 ID:dp0wonUf0
- >>32
バーカ。嘘をつくなよ。
日清戦争時に尖閣を日本領にしたなんて事実は一切ない。そんな記録は一切ない。
そもそも、日清戦争時以前に、正式に日本領となっていたのに、どうして奪う必要があるんだ。
アホか。
日清戦争時で奪ったというなら証拠をだせ。ある訳がない。
それ以前に沖縄編入で日本領としてた記録があるんだから、わざわざ日本が尖閣を奪うなどする訳がない。
証拠を出せよ、証拠を。
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:37:49 ID:g7Oe/iG2O
- 絶対「捏造だ」って言うだろうなぁ。
まさか「読めない」なんて言わないよね(笑)
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:38:18 ID:kXs6+E6q0
- 福沢諭吉 「 脱 亜 論 」
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:39:42 ID:sMxTKkT20
- 証拠なんか意味ない
「自分は弱者だ!」、「向こうからやってきた!」とギャアギャア騒ぐ方が勝ちなんだよ
日本人って、なんでそれがわからないんだろう・・・・・
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:39:53 ID:Je4ocYy10
- >>106
福沢先生に従っておけば・・・
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:39:59 ID:zhf9Rrjs0
- アメリカがイラクに「大量破壊兵器が存在している!」と、難癖つけて戦争を始めたように、
中国も日本に難癖つけてるんだぜ。解決手段は戦争しかない。
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:40:52 ID:dp0wonUf0
- >>104 訂正
× 日清戦争時に尖閣を日本領にしたなんて
○ 日進戦争時に尖閣を日本が奪った
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:41:35 ID:773Tftak0
- 中国への情報遮断で終わり
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:42:23 ID:67bjL4hE0
- >>107
そうそう。
もっと声高に下品な位に訴えないと。
日本人は上品過ぎる。
まるで、国民・政治家ともに貴族を演じてるのか
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:42:49 ID:961GqPT60
- >70 でもそれを中国が言ったら、戦勝当事国でもないのに何で
国連の常任理事国だということになるのじゃあるまイカ。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:10 ID:4bp+nSAY0
- あいつらは簡体字しか読めないから。
建国前に教育を受けた年寄り以外はこれ読んでも読解できないよ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:23 ID:MWMIVLnzO
- 福沢諭吉ってすごい人だったんだなと改めて実感したわ……
馬鹿政府ができてしまうのは国民が馬鹿だから。
中韓と関わるな。
まさにその通りじゃないか……
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:29 ID:3PQmpJpe0
- 捏造というからには捏造という証拠が必要だろ。
反証もなしに否定などできるはずもない。
ましてや捏造でない証拠を出せなどとほざくとしたら
それは悪魔の証明のようなもので、そんな主張は通らない。
国際的にアピールすれば、必ず勝てる。
それなのに、それをしない日本政府は全く国益のことを
考えていない。事なかれ主義で通そうとして、結局
領土も資源も奪われて、最終的には自民のせいにするのが
目に見えているな。
マスコミはもっと民主のケツをたたけ
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:43:39 ID:BRzzlSnA0
- >>87
左翼の権化のような奴の古臭いイデオロギー闘争だろ?w
未だにマルクスが最先端であり、とにかく日本の体制崩壊こそが
正義なんだろw
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:44:53 ID:DJzQIdN+0
- >>80
私に言ってもらっても困る
中国側のこの文書に関する見解を述べただけだ。
この文書に対して日本側は当然のように何度と無く問い合わせているが、そのたびに一地方機関の見解に過ぎず、中国政府とは関係ないと突っぱねているのだからな
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:46:02 ID:B5kg/NFO0
- >>62
地検が独断でやったなど誰も信じてないよ
売国奴民主党がやったわかってる
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:46:24 ID:jjWHmHPlP
- >>115
『今後普通選挙の流れになるだろうが、旧帝早慶卒以外の者に絶対選挙権を持たせてはならない。』
くらい言っておいて欲しかったわ。
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:46:33 ID:2zbYi9Fn0
-
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285632712/
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/
【尖閣問題】 民主・松原氏 「今回の外交的敗北は、検察と自民党政権に責任あり」…記者会見で、自民党のせいと批判★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285625502/
【尖閣問題】馬淵国土交通相 「検察当局の判断で、口を挟む立場にない。海保は適切に対応した」 ビデオ公開には否定的
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285323303/
【中国人船長釈放】 「検察独自の判断は99%ウソだ」(若狭勝元東京地検特捜部副部長)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285556272/
【尖閣問題】 「船長は悪質。起訴すべき!」と検察→「フジタの4人の人命はどうなるんですか」の一言で釈放へ★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285598903/
【尖閣衝突】「日本人の誇りを傷つけられ我慢できなかった」 福岡の男性が、船長釈放について検察審査会に審査開始を申し立て
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285589239/
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:50:00 ID:dbYyFjQXP
- 尖閣諸島だけでなく沖縄も日本固有の領土と認めたわけですねw
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:51:01 ID:R4Z731jPi
- >>29
まったくもってその通り
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:51:26 ID:67bjL4hE0
- >>121
2chは民主叩きばっかだな。
自民だと親中派揃いなのに。
軍事オプションの言及を管にさせればいいだろう。
一回、一触即発の状態まで行かないと中国は下がらない。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:53:33 ID:Je4ocYy10
- >>124
一触即発のところまで行ったら、あっちの思うツボな気がするけど
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:58:54 ID:3bRkujMRO
- 沖縄グッジョブ!
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:59:13 ID:ObNoAiw50
- やくざに理屈は通じんだろう、粛々と右傾化するべし
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:59:24 ID:dDpHmmMG0
- >>83
>それは南京政府が出した礼状で、北京政府は関与してないw
昔,中国に進出したのは第日本帝国であり(責任者も既に処罰された),
日本国政府は関与していない。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:00:31 ID:67bjL4hE0
- なんで?
ま、経済界は動揺するけどね。
本格的な戦争を防止するためにも、ここで軍事作戦
の言及でアメリカも引き込む必要がある。
小競り合いに終わるから、中国もややまともになる。
頭を冷やしてやらないと。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:00:54 ID:VTAmkvVd0
- >>125
中国は予測不可のな暴走国家と思うべきだな。
一触即発まで言っても止まるか判らない。逆に不利益だと思えばさっさと降りる。
裕福になって経済格差により権力が分散され、権力奪取を競ってる状態だから、どうなるか判らない。
こちらはガードを固くして、突っついて、他で暴走してもらうのが一番だな。
尖閣で暴走してるのに、南沙諸島でも暴走してるようだし。単なる馬鹿だな。馬鹿は上手く乗りこなさないと。。。
菅も鳩も馬鹿だから日本もダメダメだけど。。。
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:01:46 ID:z/WBh2MN0
- 沖縄ナイス判断!
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:02:19 ID:n9/R6usJ0
- >>106
>もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
全くです、福沢先生。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:04:29 ID:1qJ/3ETj0
- 中国の特殊性を>>1は舐めてるな。
その感謝状を書いたやつは吉外だったので粛正した
その感謝状を書いた時代の王朝は既に無く、そのような世迷い言をいって日本と関係を持とうとしていた売国奴なので粛正された
どうでも言い逃れる理由はあるんだよね。
そういう証拠は、最後まで出さないこと。
もう証拠の意味なんてゼロwwww
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:05:10 ID:qrEZ/+qA0
- つーか証拠とかどうでもいいんだよなw
どう考えても日本の領土なのに、それを承知で自分のもんだ!って言ってきてるだからw
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:06:20 ID:9D8FeSzf0
- 向こうは、もう当時の漢字をよめないんじゃないだろうか
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:06:59 ID:S65+riBc0
- つか実際人住んでたわけだしw
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:07:00 ID:zvNwZUhsO
- 頑張れ
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:07:25 ID:TJ2Q7UlAO
- ソース産経余裕
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:07:53 ID:67bjL4hE0
- >>134
そうだよ。
日本が70年代から中国を刺激しないように
棚上げしてきたから、向こう側は取れるものだと思っている。
取れないのだと明言するには、軍事力しかない。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:08:54 ID:uuoR8O8b0
- 違法コピー商品をバラ撒き先進国から技術を盗み
小数民族を殺しまくり資源と文化と領土を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:10:14 ID:6MbxRJMk0
- http://www.youtube.com/watch?v=1i5nXaPHWsY
2050年の日本地図です
中国に占領されてしまいます
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:10:16 ID:qrEZ/+qA0
- >>139
70年代がどういう時代だったのか教えて欲しい
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:11:50 ID:NFCEnZhd0
- ボールは沖縄が持ってましたw
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:13:52 ID:euhFd4Vg0
- そのころは中華民国だから!俺ら中華人民共和国だから!っていうから無駄だろ
あいつらの歴史は4000年になったり2000年になったり60年になったりする
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:14:19 ID:MvWHgE0o0
- 誰か、俺が住んでやろうという気骨のある漢はいないのか?
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:15:44 ID:YphYMnQj0
- >>32
近代の国境を無視して歴史的国境が正しいと主張するなら
今すぐ万里の長城以北を異民族に返せ、馬鹿
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:15:45 ID:Dh3nkh0WP
- ふー
沖縄が、落ち目の日本を見捨てて、
中国に行ってしまうんじゃないかと不安だったが、
一応、「沖縄は日本」と思って貰えているようで、安心した
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:17:33 ID:JZbJJPjN0
- どんな資料があろうが、中国様は「欲しい」と思ったら中国様のものなんだよ。
証拠なんてあの国にはなんの意味も持たない。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:19:39 ID:5IiDBev+P
- 中華民国が勝手に送ったもので、中華人民共和国とは関係ないアル
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:20:54 ID:ncT8Yn020
- やはり一党独裁になってお菓子くなったな
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:21:40 ID:H2B1mao90
- なんで今更?
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:22:20 ID:02VLamIlO
- 日中戦争の真実
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/rokokyo.html
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:22:41 ID:oxz2S/lf0
- なぜか火災で焼失するに一票
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:23:18 ID:VTAmkvVd0
- >>148
それで、欲しいのは尖閣じゃなくて、結局、沖縄なんだよな。
尖閣は足がかりでしかない。
琉球は中国に併合されるべきだったのに、日本が武力で併合したと言う方が、
デタラメは尖閣の領有主張より、遥かに理にかなってる。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:23:37 ID:s2Cw1X2e0
- 何べんも出てるだろうけど連中日本領だってわかった上でやってるから効果ないだろ
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:23:59 ID:sC3p8Yiw0
- 今日の国会中継で沖縄に米軍来るなって言ってたやつがいる。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:26:14 ID:VTAmkvVd0
- >>155
わかる気がないというより、聴く耳は持ったない、どうでもいいという、必要なのは中国の利益という態度だよな。
でも、わかってもらうのは、中国人じゃなくて国際世論だから効果はある。
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:26:47 ID:67bjL4hE0
- >>154
全く違うな。
沖縄は米軍がいるからハナから考えていない。
獲得を目指しているのは、尖閣諸島であることは明白。
そのために沖縄をわざと言及している。
ヤクザが取れる可能性のない示談金を1億と吹っかけて
1000万をせしめるのと同じ。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/09/28(火) 15:28:30 ID:Nk76TOC+0
- >>154
最終的には日本はもちろん
太平洋の半分を手中に収めたいはず
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:28:53 ID:VM5zfgjW0
- >>118
>この文書に対して日本側は当然のように何度と無く問い合わせているが、そのたびに一地方機関の見解に過ぎず、中国政府とは関係ないと突っぱねているのだからな
領事を地方機関だと言い張っても、つっぱねになってないって
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:28:58 ID:6VoGpWGgO
- >>149
だったら中華民国から継承した条約や地位は全部返上しないといかんなw
常任理事国の座も当然降りてもらうか。いや降りるってのは変だな。最初から継承してない訳だから。
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:29:23 ID:YphYMnQj0
- >>149
じゃあ戦勝国でも常任理事国でもなくなるなw
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:29:44 ID:H2B1mao90
- 中国が欲しいのは尖閣の海底資源
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:29:47 ID:AVwzR4FeP
- あれー沖縄が中国に逆らうなんてはじめて見た
どんだけ利己的やねんw
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:30:45 ID:bk/cYl+a0
- >>149
これが通用するならいいね
尖閣諸島は清の時代から中国のものだと言われず
現在尖閣諸島を実効支配しているのは日本
南京事件は大日本帝国と中華民国の話なので知らない
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:31:06 ID:VTAmkvVd0
- >>158
中国は、沖縄を駆け引きになんか一切つかってなかっただろ。
最近は、マジで沖縄領有を言い出した。
逆に沖縄領有をマジで言い出してから、尖閣にも本格的に手をだしてきた。
中国はどこまでも欲深だよ。
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:31:22 ID:ncT8Yn020
- 報道癇の生姜女は玉代さんに詫びろ
アゴをマイクにぶつけるなよ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:33:50 ID:k7EjvCiQO
- 【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10 ★中国はチベットからパンダを奪ってしまった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1269401846/
三民族関連の講演会がいっぱい。
★26日
日本ウイグル協会 講演会 「ウイグル運動の過去と未来」
平成22年9月26日(日) 19時00分 (18時30分 開場)
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 102号室
講師:ドルクン・エイサ(世界ウイグル会議事務総長)
参加費 1,000円 ※ 日本ウイグル協会会員は 500円
主催 日本ウイグル協会
★27日
ウイグル文化講演会
「2世紀から11世紀 東トルキスタン タクラマカン盆地の仏教文化」
平成22年9月27日(月) 19時00分 (18時30分 開場)
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 102号室
登壇:カイセル・アブドゥルスル・オズフン(ウイグルペンクラブ事務局長)
参加費 1,000円 ※ 日本ウイグル協会会員は 500円
主催 日本ウイグル協会
★28日
チベット自由人権日本100人委員会 2010 シンポジウム
「チベットの行方 〜三民族の現状と展望〜」
平成22年9月28日(火) 18時30分〜20時30分 (18時00分受付)
東京ウィメンズプラザ (ホール)
第1部 基調講演 「チベットの行方」 テンジン・テトン(元チベット政府首相)
第2部 「モンゴル、ウイグルの現状と課題」 大野旭(静岡大学人文学部教授)、イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)
第3部 パネルディスカッション 「三民族の現状と展望」
パネリスト:テンジン・テトン、大野旭、イリハム・マハムティコーディネーター・通訳:ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授・当委員会代表幹事)
参加費 1,000円
主催 チベット自由人権100人委員会
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:35:02 ID:lXMQfOJPO
- 沖縄は正しいよ
自分たちが正当なら主張するべき
日本政府が島を守らないなら沖縄に米軍置いてる意味ないじゃないか
対中国の為って名目な筈なのに
負担を押しつけるのに、いざ中国が攻めてきたら何もしないって
本当に何がしたいの?
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:35:03 ID:hAa9tQB/0
- 国際社会は力こそ正義なんだよ。
証拠云々なんてのは屁の突っ張りにもならないの。
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:35:31 ID:zyZtgDqE0
- >1920(大正9)年に中国政府が石垣島の住民にあてた感謝状で「日本領」と明確に記されていた
当時は台湾も日本領でしたが何か?
無能な沖縄県人はこうやってチャンコロにつけ込む隙を与えるから困る。
- 172 :ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/09/28(火) 15:36:29 ID:eOnF2cDt0
- >>149
>中華民国が勝手に送ったもので、中華人民共和国とは関係ないアル
日本帝國と日本国も違うから戦争責任も何もかも関係無いな・・・
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:36:54 ID:0qKQh8JVP
- そんな理屈が通じる国じゃないから
俺たちの領土と決めたら領土にしちゃう連中だから
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:37:25 ID:k7EjvCiQO
- チベット、ウイグル、内モンゴルの独立に乾杯ヽ(´ー`)ノ
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:38:01 ID:h+Xok7VD0
- まあ、戦後しばらく沖縄が米国領だったころの地図を持ち出して
「ほら、尖閣は日本の領土じゃなかったんです」とか報道する国だからな。
どんな証拠を出しても認めるわけがない。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:38:56 ID:PRQFvcvi0
- こんな証拠を突きつけても捏造と言われて終わりだな
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:39:44 ID:VTAmkvVd0
- >>171
感謝状の何処に台湾と書いてある?この感謝状で台湾は関係ないのは十分証明されるだろ。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:01 ID:67bjL4hE0
- >>166
欲深だからこそ、わかるように伝えないと。
日本は以心伝心が中国にも伝わるのではないかと
思っているのかな。
ありえないのに。
ここでちゃんと軍事作戦に言及しないと
極端な右の政権が誕生して、中国ともアメリカとも
対立してしまうだろう。
日本が尖閣海域にイージス艦を出せば、一触即発には
なるが、戦争には至らない。
人民軍の将軍たちも敗戦はしたくないはずだ。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:01 ID:1jPe8vVg0
- 他国に感謝状なんか作るハズがないアルって言われて終わりだろうな。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:12 ID:k7EjvCiQO
- 中国に発信してるんじゃないだろ
国際社会にだろ
中共工作員頑張れ(笑)
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:45 ID:mxfr43F9O
- 中華民国になってるから台湾が領有権を主張してるのも論破したわけか、完全に日本固有の領土だな
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:40:49 ID:1Lye3BuD0
- 別に日本と中国に公開するんじゃなくて
世界中に公の場で公開したらいいんじゃね?
まあ、今の政権じゃ何もしないで見守るだけなんだろうけどさ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:41:01 ID:fA2yQT/c0
- >>171
八重山郡って書いてるだろが。
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:41:02 ID:VM5zfgjW0
- >>171
尖閣諸島は、台湾じゃなくて沖縄県の属してるのが、ポイント
しかしグーグルマップでは釣魚島とか釣魚諸島とか書いてあるのは、けしからんな
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:41:14 ID:Ff6RJLSc0
- >>172
中華人民共和国なら昔の地図も関係ない。
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:42:31 ID:qrEZ/+qA0
- この証拠が対中国にとっては何にも意味はなさないが、国際世論に対して日本が正しいと主張するには十分すぎるなモノであるな
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:42:52 ID:HGFWkh5YO
- 悪漢どもに平和ぼけした常識など通用しません
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:43:06 ID:k7EjvCiQO
- 共同通信が中国以外の全世界に発信するから無問題
中国では検閲かかるな
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:43:42 ID:FB9YXBzH0
- 過去の中国の新聞とかでも
あんがい載ってるかもな
尖閣が日本領って
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:43:50 ID:h+Xok7VD0
- 他のスレでも書いたけど、いっそ、どうやっても奪われそうなら、アメリカに譲渡して
(漁業権確保、油田の共同採掘などの条件付き)、米国領土として兵を配備して
もらったほうがマシかもな。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:44:02 ID:+rNhL2Bw0
- 力で奪い取れる物はすべて自分の領土と思ってる奴相手にそんなもん通用するかっての
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:45:15 ID:Nm8aUi2n0
- 早く自衛隊基地を作れ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:45:23 ID:Eb7uFZOZ0
- 当時の台湾は日本領だけど、この感謝状には沖縄県と書いてあるから、尖閣諸島を台湾ではないとみなしていた。
中国はこういう理屈が通じる国ではないけどな。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:46:17 ID:k7EjvCiQO
- 中国が円買いしてきたら、二千円札増刷して、現金で引き渡せ
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:46:19 ID:PRQFvcvi0
- とりあえず盗難や紛失しないように厳重に保管しといてくれ
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:47:13 ID:5bzZ1k2q0
- 疑問の余地がなくても守る努力をしなかったら取られるのが領土だよ
特に今回のは領土を放棄したのに等しい
国際政治ってのはそういうもんだ
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:47:23 ID:ncT8Yn020
- 魔除けにコピーを尖閣の周囲に沈めておけばバリアーになる
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:47:24 ID:bwA9M6IuO
- 奴らは承知の上でやってんだから直接抗議なんかしたって時間の無駄だ
それより世界中の新聞に掲載して広く真実を知らしめた方がよほど効果的だ
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:48:35 ID:h+Xok7VD0
- 台湾もよくわからんな。
日本に抗議するなら、同じように中国にも「勝手にわが領海内に進入するな!」
って抗議しなきゃおかしいだろ?
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:50:27 ID:qrEZ/+qA0
- >>199
ね、ぶっちゃけ台湾ってバカだよね。お前らも自国領だって主張するんなら中国を非難しろよとw
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:50:30 ID:ncT8Yn020
- 昔は馮さんみたいに正直な人がいたんだな
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:51:49 ID:C5sp6hWX0
- 中国が円買いしてきたら、その分円を刷ってドルでも買えば済む話
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:53:10 ID:ceZWM4/j0
- >>200
台湾は尖閣どころか中共下にある大陸全域を領土と主張している。
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:54:25 ID:Spv46xvuO
-
台湾も中からじわじわやられたからな
馬政権になって中国に落ちた
日本も同じ運命
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:54:43 ID:VM5zfgjW0
- >>189
載ってるよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Senkaku_Islands
The People's Daily of PRC
The People's Daily, a daily newspaper, which is the organ of the Central Committee
of the Communist Party of China (CPC), had written that Senkaku islands is the
part of Japanese territory in 1953.[35]
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:56:01 ID:KQaUjn5n0
- 対外的に発信していけよ。シナ人の奴隷になるかどうかの瀬戸際だぞ。
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:56:19 ID:OMgErlJq0
- >>204
今まさに進行中だもんね
そしていよいよ主権の移譲が始まったわけだ
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:57:00 ID:nq1DJYXB0
-
もうすでに、中共が沖縄占領に向けて、琉球独立の旗まで制作しているぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=oF8iWoDybG4&feature#t=3m
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:57:28 ID:Zz5RFURe0
- 尖閣やるから満州よこせ。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:04 ID:vzohNIzuO
- 厳重に管理しとかないと盗難による紛失工作が働くぞ
これはマジで危ない
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:09 ID:ceZWM4/j0
- というか、この問題は台湾が一番悪い。
中共はその尻馬に乗った形。
大陸への反攻作戦をするなら早くやれ。
革命を掲げて一歩も動かない某共産党のように情けない。
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:59:16 ID:0pUhNZqD0
-
台湾は日本固有の領土だ! どれだけのおじさんが民族浄化をしてきたことか。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:00:26 ID:k7EjvCiQO
- チベット独立ヽ(´ー`)ノ
ウイグル独立ヽ(´ー`)ノ
内モンゴル独立ヽ(´ー`)ノ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:01:14 ID:jYckNn/n0
- BSのワールドニュースで流せ
中国は無視しても他の国が取り上げる
でも、NHKは反日放送局だから、放送しないか。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:02:54 ID:wufgAoO70
- やれやれ、中華民国さんの義理堅さのせいで助かったぜ。ヒュ〜
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:03:07 ID:r3mB3BMJP
- ウ、ウリのこともたまには思い出してほしいニダ!!
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:03:17 ID:ncT8Yn020
- 感謝状の切手がほしいな、大きいやつ
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:04:10 ID:mKzZrLKCP
- 仙谷に没収される
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:04:22 ID:k7EjvCiQO
- 【尖閣問題】ダライ・ラマ来日 中国が異例の「招聘取り下げ要求」 漁船衝突事件を受け強硬姿勢か 開催地広島は予定通り招聘[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285176034/
ダライ・ラマはローマ法王と同列な人間
ぜひ国賓扱いで、お出迎えだな
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:05:17 ID:8AJ8IR4a0
-
大神が日本人のウンコで中国人をつくったという有名な話しがございます
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:05:40 ID:Q4kbBtbW0
- 中国「日本は偽造文書を作って歴史を改竄しているアル」
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:06:04 ID:ExYansUbO
- どんなに証拠を積み上げても全部捏造呼ばわりするんだろ。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:06:41 ID:pifDm9Be0
- 国際社会にアピールできないのかな。
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:09:09 ID:+8wZoDqT0
- こんなもん、いくら用意しても、何の役にもたたない。
核の1発だけなんだよ、効果的なのは・・・
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:09:27 ID:u3EJ0zqa0
- 尖閣が日本領=沖縄県はもちろん日本国
なのが分かってるんならいい加減反日はやめれ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:10:51 ID:ncT8Yn020
- Tシャツにしても着ていかないほうがいいぞ
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:11:10 ID:bwA9M6IuO
- 沖縄の人侵略されたらどうするの
家とか車とか没収されて裸同然で放りだされるんだろうな
本土に来ても仕事ないよ
難民キャンプはツラいよ
手を打つのは今しかないよ
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:11:50 ID:gz32Q1nEO
- 今さらこんなもの出さんでも、国際的に尖閣諸島は日本固有の領土と認められてるだろ
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:12:16 ID:+5EtHKCmO
- 短波放送の出番ですね
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:12:31 ID:Jmf2lhOn0
- 石垣島は頑張ってる
カコイイ
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:13:47 ID:/9HsK5jqO
- 何したって中国人は言い掛かりつけるよ
Tシャツいいね
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:15:03 ID:NQ0q4dN40
- >>227
9条が守ってくれるんだろ、放って置けば良いよ
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:17:43 ID:K7jeQkQt0
- 「小沢惨敗直後、民主党議員福井市原産美人秘書のブログが言論統制開始」m9(^Д^)プギャー~
http://ayana.linkulblog.net/e79297.html#comments
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170916.png
画面上に下記のように出ますが福井市原産美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません.
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:18:32 ID:rNBL0YZOO
- 沖縄民族は日本に関わるな!
お前らは中国様のご機嫌でもとってろ!
人民解放軍様が沖縄を守ってくれるので有り難くしてろ。
お前ら沖縄民族は世界からも日本からも孤立している。
お前達は中国様にすがりつくしか無いのだ!
ふはははは。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:18:47 ID:rjlNaJHH0
- この感謝状、捏造だと言われても絶対中国人には触らせるな
何するかわからん
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:19:06 ID:2oHlm2Ws0
- 琉球独立まだ〜?
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:19:47 ID:DftRAJhe0
-
在日中国人の沖縄分断工作は
なかなか うまくいかないっスねwww
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:20:14 ID:calDsvNNP
- 捏造扱いで終わり。
ビデオ公開しても多分同じ。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:20:30 ID:yaPu9Ns70
- こんな資料いくら持ち出しても無駄だな
武力で支配するしかない
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:22:07 ID:Qgb50TFK0
- 沖縄人、やればできる子だったのか
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:22:58 ID:gxaUIlO80
- 情けは人のためならず(自分のためにやっておけ)
とはこのことを言うんだね
【日中友好】 中国土石流災害で日本からの緊急無償資金協力、
一部が中国側に引き渡された 「政治の波あっても協力を」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285573334/
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:24:04 ID:EUXQGXsO0
- 中華民国は中華人民共和国とは関係ないけど、
清国は中華人民共和国と関係あるんだよ!みたいな?
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:26:17 ID:FB9YXBzH0
- こんな簡単に証拠があるのなら
まだまだいっぱい証拠ありそうだな
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:28:44 ID:3w5HRE9Q0
- ジャイアン中国『お前の領土は俺のもの』
スネ夫韓国
のび太日本
ドラえもん米国(ダメダメのび太に愛想をつかしてる)
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:28:59 ID:wket+5uH0
- つーか、1920年みたいな台湾をもらっ
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:34:51 ID:MLZt3guc0
- これきちんと保管しておかないと、あいつら梵書して
まわってるみたいだぞ
国会図書館の奥深くに所蔵するとか。
シナ畜のことだ、放火とか躊躇なしにしそう
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:35:29 ID:67bjL4hE0
- 国際社会みたいな幻想はやめよう。
領土問題は二国間問題。
二国で解決するしかない。
軍事オプションを選択しよう
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:38:07 ID:FJgzOuL/O
- でも沖縄に基地はいらないんでしょ?
先進国の常識が通用する中国様だと思ってんですよね
さすが沖縄さん かっけーっす
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:43:13 ID:AX9Kiic00
- 一番の問題は中国が国民に嘘を教え込んでること。
それを信じ込んでる中国人がすべての元凶。
朝鮮半島も同じだが。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:48:53 ID:zNqUx/ro0
- >>249
>朝鮮半島も同じだが。
まあ中国国民は一般人だと本当の情報にアクセスできないからな。
韓国人は自由にアクセスできてもしようともしない。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:54:12 ID:VM5zfgjW0
- 石垣漁民は尖閣に出漁できないの?
漁業権あるんだよね?
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 16:59:01 ID:LZCdbJIU0
- こんなもんが通用する相手だとでも思ってんの
あたま大丈夫?
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:01:44 ID:Iw26Bz2b0
- よし、竹島やるから、尖閣についてはこれ以上ゴチャゴチャ言うな。
それで行こうか?
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:03:55 ID:Iw26Bz2b0
- 尖閣が日本の領土だって言う証拠は他にもいくらでもある。
中国には何にもないけどな。
もうそろそろ自衛隊を常駐させればいいんじゃないの。
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:02 ID:uOZcGzut0
- 誰か昼のワイドショーで写してたこの感謝状のキャプ持ってないのか?
あれコピってうっかりしまくろうぜ
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:04:02 ID:WZOmrAdu0
- そういう感謝状とかいったら捏造合戦になっちゃうだろが
条約で決まってるんで
の一言でいいんだよ
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:05:15 ID:uOZcGzut0
- >>253
同盟軍の振りして領土問題に火をつけた韓国こそ蝙蝠でしんようできない国家だ
よくそれで米軍と同盟組んでるなバ韓国
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:09:24 ID:GIGS0zDSO
- 自分で出来ることからやらないと
・船長を公務執行妨害で告発した上で、検察審査会に不服申し立て
(告発は犯罪を見つけた者なら誰でも出来る、検審への申し立ては無料、最寄りの検審へ出来る)
・地元の市町村議会、県議会に今回の政府、検察の対応に対し非難決議をするよう陳情
(陳情は議員の紹介無くても可能)
・地元選出の民主党議員に早く仙谷を辞めさせるよう抗議の電話
100人でもやってくれればかなりの大事になる
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:11:07 ID:EhwMTYTjO
- 捏造国家が他国の証拠を信じるわけ無いだろ
『証拠は創るモノ』
『自分がやっている事は他人もやっている』
『嘘も通せば真実になる』んだぞ、かの国では
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:13:30 ID:yyrsBHsB0
- つーか、ガキどもの教科書にも国外としてライン引いてたんだろ?
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:18:05 ID:074PYxqS0
- >>37
日本も地検の判断でとか言ってるからお互い様だな
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:42:48 ID:sEs2p3wI0
- >>240
先島諸島の人は、日露戦争のときもバルチック艦隊発見を命がけの航海で当局に知らせている。
対馬海峡で待ち伏せるかどうかの判断にとって重要な情報。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:43:36 ID:wrJ1A2fG0
- こうなったら仕方がない、島に監視塔を設置しても構わないな。
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:59:16 ID:sz4sipFz0
- たいした反撃も受けずに侵略できるんだから、相手はゲーム感覚で楽しいかもな
やられるだけの日本は苦痛だらけだけどwww
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:12:08 ID:88ZBIZ4a0
- こういう事実を国際社会に宣伝しなくちゃならんのだよ
韓国が竹島で散々やってるみたいに
日本は本当におとなしい
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:14:45 ID:GJRG2tf40
- 情けない政府
尊王攘夷運動をしなければならない!!
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:20:36 ID:c1QGfi1R0
- >>1
中国側は、尖閣諸島は日清戦争で台湾と同じく日本領とされた領土だから、台湾放棄に伴い中国領となるべき
領土だと主張してるんだから、日清戦争後に日本領と中国が認めた文書出しても意味無いよ。
大正時代に日本領と認めているのは中国は何も否定してないんだから。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:21:35 ID:RjZSpgai0
- 口だけのおまえらは竹島占拠するとか尖閣に住むとかやってみせろよ
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:24:46 ID:xE9KaP6p0
- >>1
これだと当時台湾は日本領だったからと反論されかねない
(実際は下関条約締結前に領有宣言したものの)
第二次大戦後の北京の地図出版社による『世界地図集』発行の件や
↓の件で反論したほうがいいのでは?
記者の目:尖閣の紛争が問いかけるもの=辻・現代中国資料研究会代表(元北京支局長)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100928ddm004070004000c.html
> 事態がここまで紛糾した段階で、少なくとも71年まで中国も日本の領有権を公式に認めていたという事実を確認
>しておくべきではないか。少し長い引用になるが、53年1月8日の人民日報「資料」欄は冒頭で次のように記している。
> 「琉球群島はわが国の台湾東北部と日本の九州島西南部の間の海上にあり、尖閣諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄
>諸島、大島諸島、トカラ諸島、大隅諸島、など七つの島嶼(とうしょ)で、それぞれに多くの小島があり、総計五十
>以上の名のある島と四百余りの無名の小島があり、(中略)その内側はわが国の東海、外側は太平洋の公海である」
>と地理的説明を行い、さらに「自由、解放、平和を求める琉球人民の(反米・基地)闘争は孤立したものではなく、
>日本人民の闘争と切り離せないものである」と述べている。
> ◇53年「人民日報」日本領と認める
> つまり問題の尖閣諸島を中国呼称の「釣魚島」ではなく日本呼称で呼び、「内側はわが国(中国)の東海(東シナ海)
>、外側は太平洋」と日本領であることを事実上、認めている。しかも日本のいわゆる「新聞報道」とは異なり党中央機関紙
>の記事であり、しかも一般記事以上に正確を期すべき「資料」欄に掲載され、それだけに中国の公式見解ととらえるべきである。
> それを71年の中国外務省声明と、92年になって新規に制定した領海法で整合性を欠いたまま領有権を主張するのは
>あまりにも唐突であり、それに基づいて今回のような事件が発生したとすれば、日本に対する一方的「侵略行動」だと見
>られても仕方がない。
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:28:05 ID:xE9KaP6p0
- 「尖閣は日本の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-3159-storytopic-1.html
尖閣列島は日本領だという事を中国人は1920年には認めていた
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/syasin.htm
中華民国の地理教科書、遭難した漁民を保護した日本帝国に対する感謝状
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F01%2F01
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20041110_sapio__P000.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20041110_sapio__P091.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20041110_sapio__P092.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20041110_sapio__P093.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20080806_sapio__P000.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20080806_sapio__P082.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20080806_sapio__P083.jpg
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_19200520_siryou_P000.jpg
【日中】 69年発行の中国政府作成の地図で「釣魚島」とは書かず「尖閣群島」と日本名で表記…政府の主張と矛盾 [09/17]
http://megalodon.jp/2010-0920-1443-14/kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284811435/
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/100917-191757.html
http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/15/inside-the-ring-145889960/
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:55 ID:SI7HhBif0
- 中国に抗議するならわかるけど
なぜ自分の国を応援しないで抗議なんてするのかねー
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:47 ID:an3HFw9c0
- 暴力団に道徳やルールを求めるな 撲滅排除! 撲滅排除!
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:47 ID:dRObuvJx0
- そんな古い資料何の証拠になるんだよw
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:34 ID:TbQoOjZ4O
- 公務執行妨害っていうのは、罪であって
これがときの政府の意向によって免れるということは
たとえば、政権与党にいるものが犯罪を犯したとしても、その者が裁きを受ける保障がないとうことになる
つまりは恐怖政治の始まり
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:29 ID:vm5W+i+uO
- >>1のカラー画像 フジテレビブログ
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/syasin.htm
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:03 ID:qFovYkg7P
- >>70
その論理なら中華人民共和国はもっとダメだろ
まだ国すら無いんだから
- 277 :かわぶた大王:2010/09/28(火) 18:58:51 ID:/ZoWYnyh0
- >>4
いまの科学をなめちゃあかんよ。
美術品の贋作を見分ける技術とかをちょっと使うだけで、
本物かどうかすぐわかる。
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:57 ID:eTx4aKBC0
- >271
え?
よくぞ釈放した、って言うのか?
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:39 ID:qFovYkg7P
- ↓中国領だって主張する日本人の論理はこんな感じ
http://www.jrcl.net/frame040405n.html
↓これはどう説明するんだろう
60年代の中国地図、尖閣諸島は日本領と認識―米紙
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/100917-191757.html
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:08 ID:Pp+aZYHo0
- 正論が通じる時代はもうとっくに過ぎた
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:31 ID:w2jdYl2E0
- >>1
2ちゃんってこういう事実関係に基づくスレは不思議なほど伸びないんだよな。
怒りを撒き散らすだけのスレはどんどん伸びるくせに。
ageとくわ。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:59 ID:zGmam38f0
- 北方領土も同じ。
文書y約束なんて役に立たない
鉄血で守らないと何もかも失う。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:17 ID:qFovYkg7P
- >>273
?
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:06 ID:P9GdhNDQO
- 沖縄人はヘタレと売国奴が大嫌いなだけ
その毅然とした姿勢は沖縄戦の頃から今まで一貫している
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:51 ID:4nekkXL+0
- 正論や常識が通じる国なら始めから争いおきてませんし・・・・・・
基地外にこんなの証拠としてみせつけたとこで
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:30 ID:87EtOvm40
- 正しいことが通るとは限らないよ。いつまでも子供みたいなこと言うな。
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:11 ID:bHoo+K+e0
- 煽るからどんどん証拠品が出て来るんだよな
これは焚書されないように永久保管なちぇねらーも金持ちなら誰か協力しろよ
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:23 ID:IaTT16eHO
- キチガイ中国には何を
言っても伝わらん
同じ人間と思ったら間違い
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:57 ID:uJIx3zuf0
- 脱アジアだ
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:05 ID:CKWWq2+M0
- こんな証拠がありながら譲歩して領土問題化させたマヌケ政府
もうやだこの国
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:58 ID:z6j3fF9T0
- 証拠が問題ではない
なにもなくても突っぱねる、中国が相手の場合
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:20 ID:McfjU3thO
- >>1
今すぐ海外メディアに写真提供するんだ!
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:49 ID:MVhnrcj8O
- シナ達は人間の常識は通じないからムリだろなw
車運転して人をはねても、はねられた人が居たのが悪いと言う民族だからなwww
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:40 ID:nAnZQdK/0
- >>160
いや反論してるんじゃなくて中国の対応を代弁してるだけだろ
あの中共だぞ?共産主義に話は通じない、これは大戦中からの世界常識。
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:00 ID:zoRjTK570
- 身内で眺めて喜んでても意味ねーよ。
世界にアピールしろや。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:08 ID:8AJ8IR4a0
- >>269
さっき池上さんの番組でもやってたね
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:21 ID:P7C1EG2C0
- >>295
仙石と岡田が中国様との友好の障害になるから
公開することは許さないと思うわ
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:38:17 ID:ZtM2+eoh0
- 間違えてても絶対謝らない
すみませんは禁句
常識ある生物では無いね
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:39:05 ID:5d9nK1if0
- 問題ない
民主党が政権を持っている限り
ちょいと突付けば何でも手に入る
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:41:09 ID:hBFL3XVF0
- スレタイ変。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 21:26:13 ID:qFovYkg7P
- 日本政府の見解を示すために情弱にも分かりやすい
教育ビデオ風の映像を公式に作って配布したらどうだろう?
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:16:06 ID:d9QYh/ga0
- 1920年なら台湾も日本領だったから尖閣も当然日本領だろう
日本領内での所属が八重山だっただけなのでこの資料だけだと本来から台湾所属では無いという証拠にはならないぞ
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:16:55 ID:yP+uJ9TW0
- んだね
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:24:01 ID:R2OAu1UhO
- 少なくとも中国が日本領と認めていた証拠にはなるな
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:24:55 ID:yKepi6DO0
- 日本による台湾の統治を認めちゃった時点で
中国は台湾および尖閣諸島の領有権を主張する権利を放棄したと取れる。
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:27:38 ID:Y7KPr56qO
- これをきっかけに中国で暴動起こればいいのに
ないか
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:32:54 ID:tKH8HYvIO
- 戦後の人民日報も尖閣諸島は日本領って認めてるしw
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:38:23 ID:ybwLsqNJO
- >>302サンフランシスコ平和条約後台湾ではなく沖縄の一部としてアメリカの占領下に入り、
沖縄返還のとき沖縄の一部として返還されました
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:40:25 ID:lwin0gB10
- 前スレで10:42介入を予言した俺は神になる。
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:08:39 ID:YRCoIXmq0
-
日本政府と他県の県議会が抗議議決しないで、沖縄に基地負担よく押し付けられるなw
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:11:40 ID:U5NUxIW90
- うい
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:35:02 ID:eui0tzky0
- >>267
それが意味がもつとすれば、日本の領有を無効にし改めて台湾といっしょに割譲したというソースを出してからだな。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:12:13 ID:0Klo5WmtO
- そう言えば台湾も日本領だったな。還せよ!
こんな外交しないと中国に沖縄持ってかれるぞ?
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:07 ID:qFygqV250
-
こいつ スゲー、正気でいってるとしたら、沖縄人は狂ってるわ。
↓
665 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 23:58:10 ID:W9oUED8k0
>>661
だったら武力を使わずに守る方法を考えろよ、日本が。
すべて本土の責任だろ。
かつて戦場になったのも、負担を強いたのも、今回の事件を引き起こしたのも本土。
そのくせ沖縄には何一つプラスになることをしてくれない内地の人間。
何が自業自得だ。自分たちのエゴのために沖縄に米軍を置き、
沖縄の人々を危険に晒しているくせに。
本来ならば危険手当で、
沖縄の人間全員が全く働かなくても生きていけるだけの補償をしてもおかしくないほどのことを
内地の人間はやって居るのが何故分からないんだ?
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:46:55 ID:V2GE3rfc0
- >>314
沖縄人には血みどろの陸戦をやらせておいて本土人はやってないからな
沖縄決戦は本土決戦のための時間稼ぎのはずじゃなかったのか
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:10:51 ID:7j4E4EW/P
-
昔SPEEDがかわいかったから沖縄好きだったんだけどもうババアだから嫌いになりそうなんだが
仲間ユキエとガッキーがいるからまだ嫌いになれない
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:16:35 ID:om4/Y9hT0
- >>315
沖縄に駐留していた帝国陸軍が全て沖縄県民で構成されていたとでも?
頭おかしいんじゃないのか?
しかも時間稼ぎってw
失笑もんだぞおまえw
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:31:08 ID:0Klo5WmtO
- >>316
お前とは気が合いそうだ
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:55:20 ID:/ryozrg90
- 中国は狂ってる
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:19:44 ID:6bBoyRe40
- そんなもんどうでもいいわ。くだらねー。
過去に日本領でしたよって言ったら、中国が引っ込むのか?
思いっきり論点がずれてるわ。 日本領土と知ってて侵略してきてるんだろ、アホか。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:49:21 ID:6nh5VnWZO
- 全世界に向けて真実を公表することはアホではない
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:31:08 ID:5FI5dZBS0
- http://uploader.yu-yake.com/img60128.jpg
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:21:47 ID:EBckYYV2O
- >>314
>
> こいつ スゲー、正気でいってるとしたら、沖縄人は狂ってるわ。
> ↓
>
> 665 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 23:58:10 ID:W9oUED8k0
> >>661
> だったら武力を使わずに守る方法を考えろよ、日本が。
> すべて本土の責任だろ。
> かつて戦場になったのも、負担を強いたのも、今回の事件を引き起こしたのも本土。
> そのくせ沖縄には何一つプラスになることをしてくれない内地の人間。
>
> 何が自業自得だ。自分たちのエゴのために沖縄に米軍を置き、
> 沖縄の人々を危険に晒しているくせに。
> 本来ならば危険手当で、
> 沖縄の人間全員が全く働かなくても生きていけるだけの補償をしてもおかしくないほどのことを
> 内地の人間はやって居るのが何故分からないんだ?
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:56:51 ID:Yn2UIdFy0
- >>323
なんかそのレスにレスを返したような記憶があるな・・・
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:47:46 ID:UFHWRkeN0
- 中国には通用しないだろ
ヤクザ国家だし
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:49:11 ID:l62OpOnp0
- そんなもんは無効に決まってるw
馬鹿な琉球土人
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:52:07 ID:pMQA/xT30
- 1960年代末まで中国も台湾も、尖閣を日本領と見なしていたことは、
明白な事実だ。
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:52:23 ID:NZNI6r4dO
- >>320
過去も現在も尖閣諸島は日本領でしたよ
過去に中国も認めていましたよって言ってるんだが?中国を引っ込めさせる為に世界に向けて色々な根拠を示す必要がある。
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:59:17 ID:FyWp+Nue0
- >>315
【沖縄】「待っている母に早く見せたい」 沖縄戦で戦死した北海道出身日本兵の形見の万年筆、家族の元へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206675320/
【国内】沖縄戦証言に意欲 元朝鮮人軍夫ら「恨(はん)之碑」の1周年記念の行事に合わせ来沖[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182486520/
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:22:20 ID:oD5PLENWP
- >>328
勿論、日本としては国際世論に対してこういった事実を
キチンと広報してゆく必要はあるが
そもそも中国はそんなのは分かっててやってるから
中国にこれが証拠だと突きつけた所で、向こうは引かないって話さ。
当の日本政府が、配慮、配慮と中国の顔色ばかり見ているんだから
日本が尻込みしている間に既成事実化しようとするよ。
既成事実が作られちゃったらどうにもならん。
国際社会からも腰抜けのマヌケとみられるだけ。
何かにつけ、中国に配慮して問題を先送りしたり
自国の権利を主張しないからな日本は。
中国が日本は脅せば何とかなると思うのも無理ない
日本がそうさせているんだから。
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★