■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日露】ロシア大統領「北方領土を日本と共同開発する用意がある。中国であれ韓国であれ、外国投資はウエルカム(歓迎)だ」[11/11]
- 1 :ニライカナイφ ★:2011/11/11(金) 21:32:20.48 ID:???
- ◆日本と共同開発の用意=北方領土、中韓も歓迎−ロ大統領
ロシアのメドベージェフ大統領は11日、北方領土を含む千島列島を
日本と共同開発する用意があるとの認識を改めて示した上で、
「中国であれ韓国であれ、外国投資はウエルカム(歓迎)だ」と表明した。
ロシア極東メディアとの会見内容として、インタファクス通信などが伝えた。
米ホノルルでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際、
日ロ首脳会談が予定されており、大統領は野田佳彦首相に日ロ共同開発について
提案すると述べた。
ただ、大統領は北方四島共同開発の提案にもかかわらず、日本側はいつも
「領土問題解決が先、投資はその後で、と言う」と述べ、日本の姿勢に不満を漏らした。
メドベージェフ大統領は昨年11月、国後島を初訪問し、日本側の反発を招いた。
この日の会見では同島訪問を振り返り、「非常に興味深かった。ファンタスティックな場所だ」
と表現。四島はロシア領との主張を繰り返した。
北方領土で最近、対空ミサイルや戦車の配備を含むロシア軍の装備近代化計画が
進んでいることに関しては「第三国や日本に向けられたものではない」とし、通
常の国境防衛にすぎないとの考えを示した。
時事通信 2011/11/11-20:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111100964&j4
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:33:52.36 ID:jZUAzRs+
- TPP参加したら
中国とロシアが寄って来たな
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:34:17.22 ID:xoORKDFv
- ロシアが一枚上手
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:34:18.06 ID:SbUHl/Wu
- いいタイミングで、さっそく揺さぶりに来たな
- 5 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/11(金) 21:34:44.36 ID:FZefu00H
- さっそく?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:35:05.18 ID:EW4PxWJI
- 常に上から目線の国と手を結ぶ気には…
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:35:41.85 ID:tuVvng2q
- 共同開発はしない
好きに外国投資を誘致しろ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:36:02.57 ID:iWPu48gl
- ぉそろしぁ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:36:10.68 ID:Glsbgkme
- アホの民主党が全てを台無しにした。
2島変換の共同開発でよかったのにー。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:36:49.31 ID:+h1oR3lC
- 共同開発で金だけ出させて一方的に打ち切られたのあったろ
原油パイプとか
こんな糞国に一円も出すんじゃねぇぞ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:37:07.75 ID:tkJxanCz
- ロシアを討て!
- 12 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 株価【E】 :2011/11/11(金) 21:38:04.52 ID:pVL421eZ
- 野田なら北方領土共同開発にのるなwロシア領と容認したメッセージとも解らず
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:39:23.81 ID:9LZJVJH7
- >「領土問題解決が先、投資はその後で、と言う」と述べ、日本の姿勢に不満を漏らした。
当たり前だ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:40:04.57 ID:V3syGVQl
- 糞うぜえ、構ってちゃんかよ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:40:58.41 ID:bD8u3ynz
- 要するに、ロシアもカネが無いんだなwww
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:41:05.34 ID:iLOdcOGQ
- 北方領土と呼ぶことだけは認めてやるってことか
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:41:13.79 ID:BDj7bobZ
- うえるかむ〜♪ うえるかむ〜♪
の虚カスなにしてるのかなあ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:19.48 ID:JFH0C/kh
- しょぼい島なんだから返してくれ
漁業権を共同にしたらいいよ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:22.49 ID:6t2TIc1Q
- ははは、なに言ってんだ? このカスは。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:34.46 ID:Aztxu+rE
- >>9
歯舞色丹と択捉国後の大きさが全然違うだろ
2島返還ってお話にもなりません
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:50.89 ID:BK4Sk9tS
- さては金だけふんだくるつもりだな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:56.68 ID:+o/zUKeg
- こうやって揺さぶるんだぞ?見習えアホの日本政府は
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:44:37.83 ID:jxVfgTR7
- 択捉島だけでも良いから返して
後の3島は我慢するから
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:44:49.76 ID:Aztxu+rE
- サハリン2の後じゃどんな企業も食いつきませんよ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:45:36.35 ID:7Zjz9ngW
- >大統領は野田佳彦首相に日ロ共同開発について提案すると述べた。
野田ならやってくれるかもしれない。
悪い意味で
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/11(金) 21:48:14.79 ID:0VnEMxU+
- >>9
>2島変換の共同開発でよかったのにー。
何だよ、それ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:17.29 ID:3SoG9Pgg
- 共同とか言いながら、途中で裏切ってごっそり奪うんだろ
いつものロシアの手口
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:23.49 ID:0hZTyhiR
- 樺太返せ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:27.78 ID:WjHpDRK8
- ドベちゃんまだいたんだ・・・
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:46.73 ID:InmhByxZ
- /;;::r‐〜-ミ、 | ウ ェ ル カ ム
4~/へi::::::;/,ヘミ7 | W E L C O M E !
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ ( よ う こ そ )
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: 工 | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: 作 | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: 員 ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:49:34.96 ID:fq4o1GFQ
- ロシアは無視していい。
どうぞ実効支配を強めてください。
いずれ、イスラム人口がスラブ人口を超える。
ロシアのイスラムと仲良くすればいい。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:52:31.62 ID:jWo5DuUc
- 共同開発?
高圧的にお断りしますww
中国人の適当な労働力で壊れ易いものを造っとけ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:52:47.96 ID:Y/SYJ7FA
- 裏塩以東の日本への割譲、他に譲歩の余地無し、別に欲しくないけど
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:55:20.03 ID:glCsyJlJ
- ロシアなんて直に中国に侵略されんだろw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:57:27.79 ID:FBNMcEhw
- 野ぶ田は舐められてます
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:58:55.53 ID:jBaetb7V
- >>1
>日本と共同開発の用意=北方領土、中韓も歓迎−ロ大統領
※日本領土に共同開発とか有り得無いし、
外国は関与をほのめかしたら、その国はそれなりの報復を覚悟しろ!
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:59:38.14 ID:K1f8SOw8
- ロシア、チョン、シナは信用するな、関わるな
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:59:47.76 ID:IOUUFphp
- 勢いのある中国と組めば、おそらくそ世界で大きな勢力になれる。
でも、常に警戒してないと、いつか寝首をかかれる。
韓国と組めば、「日本憎し」で超強力な味方になる。
だがしかし、北朝鮮と同じで、想像もつかない論理でファビョルので
かなり手を焼くパートナーになる。
中国や韓国のほうを向くよりも、日本と向き合ったほうがロシアにとっては
お得なことは間違いない。
- 39 :ウムウム:2011/11/11(金) 22:00:07.72 ID:ICsLeLfh
- 島を開発しても日本人が行かなければ
商売になりません
韓国にでもやらせればいいんでは・・・
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:04:07.56 ID:3gqhLGjl
- シナチョン露助お断り
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:04:31.32 ID:mzNwRQx9
- あんな過疎の島を共同開発する必要ない。
特に日本がやる必要はもっとない。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:04:43.53 ID:QlylgY0B
- 露助は半年置きに言ってるよなw
話が平行線なら沖縄みたいな返還方法を模索した方がいい。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:06:24.58 ID:FUNrDSrX
- あんな島開発してどーすんだばか
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:08:26.25 ID:McmUMSKs
- 一応要人はビザ無しでも行けるんだっけ?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:10:18.71 ID:BED1gGlB
- 野田は、世界で馬鹿にされてるなw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:10:56.85 ID:iP5Vw5uw
- ロスケは支那朝鮮と並ぶ糞国家
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:11:40.87 ID:wifP2cEK
- 投資しても 難癖つけて没収するだろw
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:14:21.08 ID:9mAoQ0kW
- >>46
アメリカよりははるかにましだがな。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:14:57.37 ID:5atTQo4G
-
民主党政権は、ネトウヨの意見なんぞ無視でイイ。
どうせ何しようがネトウヨは初めから民主党に投票も献金もする気無いから。
聞くだけ無駄。党にとっては何のメリットも無い。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:15:39.66 ID:BCoyUsgp
- >>1
誘拐犯が身代金要求するみたいな語感が気に入らない
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:16:25.67 ID:QEb1qUee
- ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・
ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した
ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:18:02.07 ID:MjaDLbQ7
- >>49
無視しても良いだろうけど、民主党は衆議院で多くの議席を失う事にも繋がるぞ(´・ω・`)
ネトウヨを無視しても民主党への支持は普通に低いのだし。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:18:34.06 ID:FFEjDTZj
- >>49
民主党は在日の意見なんか聞かんでいい。なぜならあいつらゴキブリ以下だからwwwwwww
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:19:32.35 ID:eFFMxxcD
- >>49朝鮮人から堂々とカネ貰ってるのは、民主党としてマイナスなんだがなw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:21:07.09 ID:q5TSHqC2
- この件に関してだけは、共産党が一番ぶれないな。
共産党は、一貫して全千島と樺太まで変換要求してる。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:21:07.62 ID:CZLvNXb7
- >>1
日本の金と技術にたかるBRICs以下の乞食の分際でずいぶんとエラそうだな・・・
資源の切り売りが行き詰まった金欠ロシアよ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:22:00.47 ID:3iMoF1y0
- オーストコリア向けにスキー場とか整備したらいいかも。
もう10年前なら日本のスキー客も狙えたんだが。
いっそのこと、でっかいイベントスペースを作って、コミケ誘致するとかでもいいけど。
あれだけ中央政府から離れてるんだから、多少は無法地帯な感じでもいいじゃない。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:23:22.34 ID:fbMz0/uH
- ロシア領土を共同開発しようぜ。
まずは赤の広場を緑に塗ってみたり
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:23:51.57 ID:ua/IfiXl
-
ユンボなどの重機いいがかりをつけられ数十台盗られる、
- 60 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:25:45.68 ID:WgfuqqS5
- ここは噴火するまで待つしかないな
- 61 :バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/11/11(金) 22:33:10.37 ID:ERuqCY64
- >中国であれ韓国であれ
法則によるロスケ敗北フラグ?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:37:18.03 ID:/txp5wtB
- 無視でおk。
返す気のないものは、開発しようが放っておこうが返さないよ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:39:00.35 ID:/txp5wtB
- >>56
BRICsのRはロシアじゃなかったか・・・?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:39:10.64 ID:O2Mh5srm
- 盗人もうもうしい(なぜか変換できない)
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:39:40.34 ID:c4JdbDIZ
- 投資が終わったら凍死させるんだよな炉助の場合
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:46:04.28 ID:zpczal1E
- ロシアって、日本の国内世論をまったく無視してお花畑構想を押しつけて来るよな
外交的に限界だろ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:48:29.60 ID:X+z69E9t
- >>9
はぁ?自民党がバカだったから
ソビエト崩壊時にも何もしなかったんだろ
金で買っとけば良かったのに。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:49:22.07 ID:HX1jmUEO
- ■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:50:25.66 ID:jvvRrZmy
- 俺はシナよりチョンよりロシアが憎いわ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:54:14.22 ID:Cl1OZgoX
- 領土問題が解決するまで、ロシア韓国とは国交を解消してくれ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:55:31.19 ID:MjaDLbQ7
- >>67
交渉するルートを閉ざしたのは民主党政権ですけどねん。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:55:43.35 ID:edl3U5Ck
- 前にもこんな話なかった?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:57:33.90 ID:NV6y7n+M
- >>72
不定期だけど言ってます
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:21:10.36 ID:rmNLjJUw
- 露助は相変わらずふざけた野郎だな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:21:30.73 ID:oPx38V7b
- 領土返す代わりに日本企業を積極的にいれて
ロシア人の雇用安定とかではだめなの?
返した瞬間に日本が開発する
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:29:51.90 ID:EKqnB0pZ
- 日本がもっとタフな国なら、対中戦略の一環で北方領土の状況は好転してたかもな
中国にヤワな態度ばかりとってロシアから見ても頼りにならない国だから切り捨てられたんだ。
切り捨てられれば実を獲りに行くだろ、そりゃ。
特亜に甘過ぎるのが日本の没落を招いてんだよ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:34:46.82 ID:j1Oj1TpL
- ロシアはよほど金に困っているのか?
真面目な話、今の中国韓国にそんな余裕があるとは思えないが。将来日本に攻め込んで占領するための基地開発なら何を犠牲にしてもやるだろうが、現実的じゃないしな。米だっていつでも狙ってる。
日本の周囲はハイエナ、寄生虫、ヒル、害国ばかり。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:35:28.12 ID:EKqnB0pZ
- >>66
日本が良い国だから周囲が其れなりに配慮してくれると思ってるなら、
「平和国家」のお花畑思考だろ。サヨクとなんら変わらん。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:37:08.30 ID:mzNwRQx9
- あんな僻地の開発に協力する必要ない。
嫌がらせで言ってんだろうけど。無視しとけ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:37:16.70 ID:WwPP0hbg
- >ロシアはよほど金に困っているのか?
だろうねw
少なくとも自力で開発できないって白状してるんだからw
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/11/11(金) 23:42:15.12 ID:0VnEMxU+
- 明治以降、日本の政治家の中で諸外国からその手腕を評価された人物はいるのだろうか?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:47:15.75 ID:chA+0G6u
- もともと日本の土地、ロス毛を信用するな
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:48:56.80 ID:fmGwEpu9
- 北方四島の資源はニシン。 戦前北海道のニシン御殿を支えた。
ロシアにとっては経済的価値は殆どない。 もっぱら軍事的、オホーツクの入り口。
それ故維持するだけ金を食う。
極東地域は事実上中国の侵略を受けつつある。移民労働者による乗っ取りだ。
上下朝鮮も沿海州を潜在的自国領(将来取り戻すべき領土)と認識している。
現状が続けば、結果極東の未来は中朝韓にとってはばら色(仮に妄想であったとしても)で、
ロシアにとっては真っ暗だ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:49:37.88 ID:qqPCNz79
- アメリカは沖縄を返した
イギリスは香港を返した
ロシアはいつまで居座るつもりなんだろうな
終戦のドサクサに紛れて火事場泥棒して手に入れた島に。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:50:38.88 ID:MjaDLbQ7
- >>81
諸外国の評価は知らんが、手腕が無ければ帝国時代からこっち国家として生き残れなかったんじゃね?
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:53:20.99 ID:iOGAHWgA
- 何を手前勝手なことを言ってるんだか。
盗んでおいて、自分では手に負えないから、盗んだ相手に助けてくれなんて、
恥ずかしげもなくよくそんな要請が出来るな。
呆れて物も言えんわ。
日本人の発想からはありえないわ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:56:21.76 ID:4j+5PqiC
- _ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当カジノは誰でもウェルカム
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | ルーレットでもバカラでもお好きなものを
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | どうぞお気になさらず
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ご自由にお楽しみください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:58:01.99 ID:eTzY0P1W
- 素直に金くれって言えや
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:01:08.97 ID:KyDlXq1p
- 鳩山が出かけていって勝手なこと言って帰ってくるんだろうな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:02:25.44 ID:umoaD62x
- >>86
日本が甘いから招いた事態だと気付け、単純に良い悪いじゃないんだぜ。
立場を強化するには戦略が必用だが日本にはそれが無い。
特亜に甘いのが致命的。中国を「敵か味方か」まずはっきり認識すべき。
目先の経済重視と事無かれ主義が招いた事態だ。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:03:33.33 ID:XjPmnV0W
- 四島を海上封鎖・空域封鎖しろ
ロシア船に出入りさせるな
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:03:47.28 ID:XO6I6Ffy
- >>90
そりゃ自民に言っとくれ
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:05:22.83 ID:WBj4Anxa
- 樺太ですら子供が火傷しても治療できない僻地なんだよな
空軍のスクランブルは早いが、病人の空輸は出来ない
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:06:19.85 ID:umoaD62x
- >>92
ミンスが日本に何の戦略もないの曝け出しちゃったからな、
自民にはまだ若干の思わせぶりぐらいはあった。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:09:39.27 ID:qsixn0mI
- 日本以外の外国にとって北方領土を開発投資するメリットあんの?
日本を迂回して輸送するとしたらロスが大きいだろ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:10:03.21 ID:PCyulEJE
- ロシアってお金無いの?
天然ガスが大量にあるんじゃないの?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:13:10.21 ID:eHLToYHo
- >>96
つーか、火の車でんがな。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:16:00.20 ID:CMo+h0tI
- >>97
だから必死なんだね。
まーほっとっきゃいいんだよ。
チュンでもチョンでも、お好きな方と開発したらええがな。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:19:56.98 ID:Hb5zywd3
- >>97
火の車なん?
資源国としてかなり潤ってるようにも報道される時期もあったけど。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:27:27.36 ID:G83N2AVi
- 既成事実を固めたいだけやんけ
なめてんのか
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:29:30.76 ID:9mrOHdXe
- しかし、ロシアに投資ってそんなこと考える馬鹿まだいるのかな?
サハリン2の事例みて何も学ばないなら金いくらあったってドブに捨てている方が
まだマシだろ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:30:10.98 ID:8PPmziO9
- >>90
ただまあ、ハッキリとコトを荒立ててたほうが良かったのかどうかは歴史のifだからなんとも。
特亜に異様に甘いのはまあ何らプラスにはなってないだろうけども。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:33:06.23 ID:SX0ynJpJ
- >>101
民素に学習能力があるともうのか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:34:00.95 ID:Bnxp41fj
- >>101
露助はシナチョンを引きこんで軽い内戦状態になるかも。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:35:36.62 ID:Gkd0AZz9
- 民巣の御蔭で舐められまくってるわ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:37:55.85 ID:XO6I6Ffy
- 次の選挙で民主消滅なのを判っててロシアも今のうちに・・・って
持ち掛けてるのがバレバレだよw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:40:05.78 ID:KBez7Ckc
- 韓国は日本からスワップで得た
2兆円くらいを国後島に投資すれば良い
韓国ランドなんか建設すれば儲かるぞ〜
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 00:44:09.87 ID:svmqNoI1
- これは孔明の罠だ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 01:02:10.05 ID:6S5ckIVS
- アメリカに来てもらおうかw
基地つくってもええよ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:09:54.94 ID:2HtYXAyE
- よろしいならば戦争だ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:51:12.49 ID:2UpMY1CI
- 日本は北方領土を放棄したんだぞ。
いまさら何をいってるんだ?
共同開発で相乗効果を狙うことぐらいしか日本が得をすることはない。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:54:54.20 ID:IaOoiFWd
- 北方領土問題さえなければアメリカよりも付き合いやすい国なのに、、、
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:57:23.93 ID:8PPmziO9
- >>112
いやいやいやw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:57:44.50 ID:SwI5ib1P
- リスクしか無いからな。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 02:58:30.61 ID:2UpMY1CI
- いまさら何を言ってるんだよ。
日本は北方領土を放棄したんだよ。
文句があるなら吉田茂にでも言っとけ。
一度手放したものをどうやって取り返せばいいんだ?
ペナルティだと思って次からは慎重に物事を考えるんだな。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:00:41.92 ID:2UpMY1CI
- 世界中誰も日本の主張を認めないぞ。
一度放棄したんだから仕方がない。
放棄したものが日本に戻ってくるわけがない。
無茶なこと言うなよ。
文句があるなら吉田茂や自民党、官僚にでも言っとけ。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:13:44.05 ID:SG49RJMv
- まずは返せ。空き巣と同じことしといて。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:15:51.29 ID:WYDuyrxp
- あえて領土問題をこじらせようとするプーチンの意図がわからん
北方領土に興味はないが腫れものに触る奴の気がしれん
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:31:58.08 ID:k4YW/+JI
- こじれないだろ
日本が何か報復措置とるとでも思ってるなら逆にアホ
これは自民でも同じな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:48:34.31 ID:ZGCUun1n
- >>67
そんな簡単なもんじゃねえんだよ
ロシアどん底の橋本-エリツィンの時に、日露の官僚が時間かけて主張ぶつけあって、
やっと引き出したのが「日露間には領土問題が存在する」という文言だけ
俺は4島じゃ満足できないから良かったけど
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 03:51:34.27 ID:x2SB1jB/
- つーか千島列島全部日本のもんだろ 返せよクズ
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 04:02:42.49 ID:2dc9so/J
-
ロシアも金がないんだな〜
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 04:30:10.76 ID:taMmCmuA
- >>116
>世界中誰も日本の主張を認めないぞ
北方領土に関しては、米国もEUも日本の立場支持だよ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 05:01:10.77 ID:y2tJzZb4
- >>119
特使に、民主党は鳩山を送るそうだ。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 05:06:13.88 ID:b0+CbXiE
- チョンやシナを流入させるな
ロシア情勢変わって返還すると言い出しても
シナチョン入り込んでたら、そんな島要らんぞ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 05:43:01.05 ID:twRLA92u
- 病院が無かった北方四島のロシア人をワザワザ日本に連れてきて治療して、実効支配に協力してあげた
馬鹿な北海道民
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 06:53:18.20 ID:xXT8QuGL
- 事業費の高騰という問題はあったものの、その後もプロジェクトは順調に
進んでいました、しかし2006年の9月に突然、ロシア政府がサハリン2の
中止命令を出したのです。名目は「パイプライン建設に伴う環境破壊」
ということですが、その実は「国内企業のガスプロム社も
サハリンエナジー社の経営に加えろ」という意図なようです。
こんな国と一緒に莫大な資金を投じて開発する国がありますか。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 06:54:32.22 ID:oeeCDtHK
- 敵を豊かにして得はないぜ
韓国や中華がいい例w
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 06:56:08.85 ID:bjg6N98+
- 火傷の子供を治療したのは緊急の人道措置。避難には当たらない。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 07:06:33.78 ID:Y5xCQdEj
- ロシアは、日本の困難なときに日本の国土を強奪した。ロシアに協力する国はロシアと同じ、必ず報復する。
シベリアはアジアの土地、ロシアは、ウラル以西に追いだしてやる。
- 131 :サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/11/12(土) 07:08:44.19 ID:BCfjgAC9
- あまりにも舐められた発言
譲歩と取る人もいる様だが、これは明らかに日本を舐めまくっている発言だ
子供扱い甚だしい
日露戦争の結果を忘れたアルツハイマー露助には寝ぼけた頭を覚ます必要がある
回答『日本は核保有について再考する時期に来ているのかも知れない
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 07:11:23.88 ID:bjg6N98+
- 「ロシアのメドベージェフ大統領」はプーチンのペット。早く主役を呼び戻せ。話はそれからだ。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 07:21:06.50 ID:b9cNMiZY
- 露助は前科があるからな
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 07:25:02.02 ID:mUXLmOC0
- いや、まずさ、ロシアにこんなこと言う権利あるの?
日本はのこのこと共同開発するの?
- 135 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/11/12(土) 07:26:31.75 ID:t0Xij58/
- 盗品を転売する厨かよ
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 07:27:08.69 ID:od+62uH8
- ずうずうしいな〜オソロシア そーいうことは返してからいえよ
おまえんとこは中国に商売で負けないようにちゃんと働けよ
資源がでなくなったらおわりだろーが
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 11:10:43.38 ID:l2LfYkO6
- ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・
ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した
ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 11:55:08.78 ID:THUI8UHL
- ガス田で懲りたろ。
露助が金持つと超ウザイってことも学習したし。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 11:57:03.17 ID:jS5waUu4
- 返せ返せばかりじゃ何も変わらん。
自衛隊を上陸させる機会を考えながら、返せ返せと言い続けるのなら分かる。
あの島の価値はなんだろうか。
あの島の存在のおかげで、大戦後のどたばたの中、北海道が侵攻されずに済んだのなら、それだけであの島の価値は十分だった。
今もなおロシアとの緩衝にあの島の価値を求めるなら、今の返せばかりの対応はあまりに意味がない。
日本人の財産、安全の保証を確認した上で、あの島の当分の間のロシアの施政権を認め、共同開発することが、あの島での日本の存在感を高めることにつながり、緩衝地としての役割を取り戻すことができるのではないか。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 12:11:23.09 ID:C7vKmKgu
- チャンコロとナマコ養殖でもしてろ!
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 12:18:19.83 ID:EOpAyzy9
- ロシアは内心焦ってるわな
アメリカは日本のお金を使いたい放題で1強
あの中国までもが、日本のお金を使って発展。いまや国力はロシアの10倍
ゴミの韓国まで、日本の資金と技術を使って発展。ロシアと同等
なんで俺らだけ、日本の資金と技術を使えないのか?って超不満に思ってるよ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/12(土) 12:29:53.14 ID:B1YwglQW
- こんなこと言われて黙ってんのか?
せめて遺憾砲くらいはぶっぱなせよ
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)