■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日韓】 日本宮内庁所蔵儀軌の帰還〜韓国に無い唯一本もあり、その価値は計り知れない[10/23]
- 1 :蚯蚓φ ★:2011/10/23(日) 19:15:02.64 ID:???
-
http://image.kukinews.com/online_image/2011/1023/111023_23_3.jpg
今月19日、訪韓した野田佳彦(ノダ・ヨシヒコ)日本総理が日帝強制占領期間に収奪した私たちの
図書のうち5本を李明博(イ・ミョンバク)大統領に直接伝達することによって日本宮内庁所蔵の朝
鮮王室儀軌など1205本の帰還が始まりました。
今回帰還した5本は朝鮮王朝歴代の王の詩文集を構成した‘列聖御製’の中の正祖編である‘正
廟御製’2本と‘大礼儀軌’1本および‘皇太子家礼図鑑儀軌’2本ということです。
‘正廟御製’は朝鮮王朝500年の中で文化が最も隆盛した正祖の詩文集という点と今回の帰還で
国内所蔵の‘列聖御製’とともに完全な姿を整えることになった点で意味があります。‘大礼儀軌’
は1897年10月12日、高宗(コジョン)が圜丘壇で大韓帝国を宣言し皇帝に即位した過程を、‘皇
太子家礼図鑑儀軌’は純宗の皇太子時代の結婚式を各々記録しています。
11月中旬までに韓国に戻る宮内庁保管の私たちの図書150種1205本の中には初代朝鮮統監、
伊藤博文が搬出したものが66種938本に達するそうです。冊数に換算すれば今回の返還図書中
80%に達する分量です。
伊藤が1906〜1909年に搬出した私たちの図書の全体規模は77種1028本で、彼の死後、宮内
庁に入ったもの一部あることが分かりました。伊藤搬出図書中1965年‘韓日文化財協定’により
11種90本が返還され彼が搬出した図書は今回で全量還収される計算ということです。
ここには‘戊申事績’‘乙巳定難記’‘甲午軍政実記’‘経世補篇’等国内では最初から行方不明に
なっている唯一本、6種28本も含まれており、伊藤が搬出した図書の価値は値段では表しにくい
とのことです。また、国内に同じ種類の本があるが、版本が違ったり一部だけ伝わることで、返還
されれば完全になる図書は‘嶺南人物考’‘麗史提綱’‘同文考略’‘国朝通紀’等7種180本という
ことです。朝鮮時代最後の法典の‘大典会通’と我が国の歴代文物制度を整理した一種の百科事
典の‘増補文献備考’等も帰還を控えています。(中略)
(中略)
私たちの図書が全部帰ってくれば歓迎行事と国立故宮博物館展示を経て保管場所に移されるこ
とになります。これについて五台山史庫本儀軌44種81本を本来あった江原道月精寺(ウォルジョ
ンサ)に保管しなければならないという声がなくはありません。しかし、100年ぶりに帰還した遺物
の安全な管理と円滑な展示のためには国家機関に置くことが望ましくないでしょうか。
ソース:国民日報クッキーニュース(韓国語) [イ・グァンヒョンの‘文化財の中に’](90)日本宮内庁儀軌の帰還
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0005481965&code=13110000
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:15:47.78 ID:OKYYxEjP
-
本場の韓国人料理人がやっている本格的な焼肉店って凄すぎ!!!!
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/8/285f6009.jpg
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:17:23.82 ID:M94zwKog
- さっさと日本のも返せよチョン公
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:17:40.17 ID:Ye6ZlpOQ
- どうせ、また紛失するんだろ・・・
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:17:50.40 ID:7ls030Lt
- 韓国のものは返してもいいと思うけどな
日本ゆかりのものを返してくれるのなら
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:18:23.38 ID:iaALZCgE
- 日本の文化財も早く返せな。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:18:27.57 ID:oCtvonw0
- さっさと日本のも返せ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:18:29.75 ID:8C+XgsfA
- これ、写本だろ。コピー渡せばいいんじゃないの?
- 9 :清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 87.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/23(日) 19:18:32.31 ID:tz+OD0QE ?2BP(5000)
- すぐ無くすだろ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:19:37.53 ID:GKedOhr9
- × 日帝強制占領期間に収奪した
○ 日本併合時に朝鮮から贈与された
こうやって嘘デタラメを報道する韓国は永遠に日本の敵
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:20:29.44 ID:GKedOhr9
-
一方、日本から強奪された文化財は返さない卑劣な韓国
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:20:44.81 ID:W0urWNlj
- どうせ火事で紛失とかになるんだから、さっさと燃やしてしまえば?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:21:05.38 ID:n0vhior0
- 国家機関だろうが民間だろうが、朝鮮人に保管出来るとは思えん。
ただまあ折角返還するんだから出来るだけ大事にして欲しいとは思う。
多分無駄な願いだがw
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:22:01.79 ID:RHB3Fn7K
- また乞食が騒ぎ出した
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:22:22.74 ID:U80NgiK8
- 条約を守る気がないなら、
日本の財産と、てめえのところに費やしたインフラその他の資金もまとめて返せよな。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:24:25.87 ID:ulZ43b8n
- 写本なのに数年後には原本だって言い出すな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:24:37.32 ID:q20bRulO
- ハングルで書かれた書籍じゃないけど、自国の物?
精神的には外国語で書かれた錯覚を抱くのだろう。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:24:48.97 ID:Zj3xtt9h
- 保管場所でもめる→腹立ち紛れに…なんて事になりませんように
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:25:12.25 ID:KMngV/D9
- 写本が何部もあるものを選んで写本持ってきたのに朝鮮半島ではそれらをみんななくしちゃってるんだねぇ。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:26:16.61 ID:wL+RtmLm
- 在日全て引き取ってもらえ。
金も持って帰れ、2度と入国するな。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:26:54.63 ID:PdbPTKt+
- もうなくすなよ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:27:18.28 ID:WorGYVSF
- この国とは関わりたくない
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:28:01.34 ID:VTVPUvDy
- チョンの本なんてどうでもいいが
どうせ返すなら何かと交換しろよ野田、いやニダ総理
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:28:39.07 ID:T9xvUY2I
- マコさま、案外、平面顔
じたらず
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:32:03.90 ID:EvfBdyzy
- 早く民主党消滅してくれ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:33:42.93 ID:Fg2NYTUn
- 立て替えた借金返せよ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:33:57.79 ID:I9YPF1Ac
-
強制連行されたって言ってる在日同胞は、いつになったら引き取るんだ?
強制連行されたって言ってる在日同胞は、いつになったら引き取るんだ?
強制連行されたって言ってる在日同胞は、いつになったら引き取るんだ?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:34:30.72 ID:J8usVooj
- >>1
そして・・・すぐに紛失・盗難・破損・汚損・・・めにみえていますな・・・
物を大事にする精神のない連中に文化財を渡すことは愚かな行為である。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:37:42.04 ID:jvSummJ+
- >>27
つうか、王室儀軌は欲しいけど
王族なんてイラネって、帰国を拒否する様な国だ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:38:40.25 ID:kqsHN+Zq
- 大礼儀軌’は1897年10月12日、高宗(コジョン)が圜丘壇で大韓帝国を宣言し
皇帝に即位した過程を、
‘皇太子家礼図鑑儀軌’は純宗の皇太子時代の結婚式を各々記録しています。
どちらも日本が金だしてさせてやったのと違うか?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:38:43.78 ID:iAC1twPf
- 収奪ではないということを返還協定には盛り込まなかったのか?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:39:17.07 ID:lEQLyRqA
- もともと朝鮮で購入したような古本なんでしょー。
また古本屋に還流するのが関の山。国宝だって焼いちゃうんだし。
日本においといた方がよかったと口走るに100ぺリカ。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:39:42.66 ID:fRm+Fd1M
- >>25
お前が日本から出てった方が話は早い。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:40:11.06 ID:3TManhqT
- 価値もクソも日本が持ってるのは写本で原本はチョンが管理不行きで紛失してんじゃなかったっけ?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:40:43.43 ID:GKedOhr9
- >>30
その通り。記録も日本式に製本されたんだと・・・・確か
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:40:56.25 ID:BaYiJOCq
- かわいそうに・・・大事に守られてきた文化遺産が・・・
保存環境最悪に加えて文献資料の扱いも知らない
とんでも学者の酷い仕打ちが待っているに違いない
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:41:59.77 ID:Nj9whmrD
- 竹島って書いてあったら書き換えるんだろうな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:41:59.95 ID:sJT/0sdV
- どうして自分たちのところには一部も残ってないの?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:42:27.31 ID:qgYvFjKr
- 天皇家の財産渡したってことか?
野田最低だな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:45:17.17 ID:P960nLlx
- >>1
日本の文化財と引き換えに、
民主党の関係者だけ放射能から逃げて
日本人村に移住するんじゃないか
まぁ勝手にしろって言いたいところだが
日本は極東の図書館じゃねぇぞ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:45:26.72 ID:PdFkvlKB
- >>1
> 収奪
こんなこと言う奴らに・・・
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:45:44.66 ID:PIRaOZFb
- ・江原道月精寺(ウォルジョンサ)に保管すべし。
・安全な管理と円滑な展示のために (新たな) 国家機関を作るべき。
いつまでも意見がまとまらず、仮倉庫に保管 ⇒
埃だらけ・虫食い・カビカビ・水濡れ・水没、とかね。
そうなってから、最初からそういう状態だった・日本が悪い・日本人は悪人。
日本は謝罪して賠償すべき、とか言い出すに違いない。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:46:06.47 ID:nP+0KlnS
- なんで本国にないんだよ…聞くだけ野暮だが…
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:46:45.98 ID:fRm+Fd1M
- 読売新聞世論調査
野田内閣支持率55%(2011年10月7〜9日)。
政党支持率は、民主24%(前回28%)が自民20%(同23%)より高い。
なんか勘違いしてるネトウヨが多いみたいっすけどね。
まあ、衆院任期満期まで解散しないけど、よしんば解散したとしても
ネトウヨの思い通りにはならんよ。
いい加減、ネトウヨは、自分が思ってる事イコール世論の大半もそう思ってる
的な妄想やめたら?
おっと!俺に文句言われてもね。
俺は事実を羅列しただけに過ぎないし。
まっ、事実を並べられて口惜しいってのもオカシナ話なんですけどね。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:47:13.32 ID:3tDk5NH6
- 乞食のごとく恵んで貰って喜ぶ朝鮮人哀れwww
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:47:35.18 ID:/jm2pYeb
- 706 :民主前座り込み:2011/10/23(日) 19:25:44.70 ID:6NbXCjal
■■民主前座り込み続いてます■■
ただいま42人
深夜組は5人ほどになるとか
差し入れ大歓迎
バッテリー
充電
食べ物
懐中電灯
お尻に敷くダンボール、折りたたみ椅子
近くにマック、コンビニの駐車場あり
なにより中継者大募集中ですーーー!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ニコ生放送 ゆうさん
18:30〜予定
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68355274
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:47:45.54 ID:Q4IyASQi
- 朝鮮王朝儀軌ってのはすごい分量なんだろ
それだけ朝鮮王朝の文化がすごかったという証拠だろ
大正以降の日本の皇室行事のなかにはこれを参考に作られたものもあるそうじゃないか
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:48:04.90 ID:eajyBuPo
- てか読めるの?ww
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:50:10.84 ID:EvfBdyzy
- >>33
任期=消滅なんだけど?
早ければ豚の不祥事で総解散も有りうるんだよ?
- 50 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2011/10/23(日) 19:51:06.91 ID:9g26rwxL
- >>47
本がおおきいのと、図版が多いのもあると思うけどね。
そもそも、記録の料と質なら日本の方が上。
朝鮮の儀軌なんて、書陵部の膨大な文書のほんの一部にもならんよ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:51:28.87 ID:6AplV0Nn
- 収奪された何十万の在日同胞とその子孫も
同じやる気で帰還させておくれよ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:52:02.87 ID:8d1x6gdT
- また燃やすんだろ
豚に真珠
天皇に上納されたものを売国民主は勝手に渡す。
泥棒だな。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:52:28.50 ID:fRm+Fd1M
- >>49
そーやって毎日ありもしない夢見るの楽しい?
いい加減、現実世界に戻ってこいよw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:52:38.95 ID:HICZcFQ+
- 朝鮮人の水準の低さに呆れる
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:52:55.68 ID:c+wRfWGk
- >>47
朝鮮王朝?
お前、クスリでもキメてんのか?w
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:54:40.65 ID:vww2Y0qB
- >>47
李朝の風習を真似て作った皇室行事って何のこと?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:55:03.07 ID:EvfBdyzy
- >>53
先に行われた選挙結果もう忘れたの?
大惨敗した政党があったよね?
民主党を隠して選挙活動しても結局落選したアホもいっぱい居たねww
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:56:22.94 ID:pjpgyqe8
- もって5年かな。。。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:56:28.30 ID:fRm+Fd1M
- 日本が持ってても宝の持ち腐れだわな。
そもそも宮内庁所蔵で一般人は見れないわけだし。
宮内庁には
内閣府「お前らに納得してもらう必要など無い。気に入らなければ、いつでも退職してもらって結構」
これで十分。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:56:42.16 ID:j/GRLceP
- 馬鹿チョン死ね!
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:57:01.93 ID:+GedKQXh
- 政府・外務省は「収奪」や「略奪」って表現を使う韓国メディアには
韓国政府を動かしてチェック入れろバカ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:57:28.23 ID:fRm+Fd1M
- >>57
ああ自民党の事かw
ひどかったなーあの衆院選はw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:57:45.87 ID:Q4IyASQi
- >>50
そもそも、記録の料と質なら日本の方が上
あんたはもうちょっとマシな人間だと思ってたんだけどな
ずいぶんと低レベルな誤変換をするんだな
それに書陵部の書庫って一般人は入れないんじゃないの
あんた入ったことあるの
- 64 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/23(日) 19:58:15.86 ID:Fl8TeJyF
- だが、研究され尽くされていて資料としても古書としても無価値という。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:58:37.14 ID:cCUnSqil
- >>1
多分 漢字で書かれているから、意味をほとんど分からないだろうな
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:59:16.96 ID:L7O+/vX8
- 韓国人に渡したら持ち腐れどころか管理が杜撰で物理的に腐蝕させるか紛失するか焚き付けになるだけだろ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 19:59:58.96 ID:26LS2i8d
- >>36
南大門みたいに燃やすのがオチじゃない?w
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:00:54.85 ID:3TManhqT
- >>66
またどっかに売られるという可能性も
そして見つかったら「強奪されたニダ」で返還要求
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:01:36.73 ID:p2A2A/vX
- >>1
そんなに価値があんのか。
感謝汁
管理出来なくて後から泣いても日本のせいにすんなよ。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:01:57.13 ID:sfIo9mSP
- アホの菅の口約束であっさり返しちまったな
- 71 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/23(日) 20:01:59.46 ID:FtdUGGqu
- どうせしょうも無い内容なんだろうな
当時の朝鮮の内実を語ったような書物だったら
今の彼らにした目を覆いたくなるところか、
火病を発して焚書してしまうかもしれないな
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:01:59.37 ID:EvfBdyzy
- >>62
政党名をちっちゃくしたポスターが溢れてまるでこそ泥の様な民主党って
結局政権与党なのに大惨敗しちゃったんだよ?
れんぽうのだんなも落ちちゃったんじゃないかな?
有り得ないよね大臣の応援で落選なんて?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:02:57.20 ID:vhBd6Ru/
- 今日から民主党本部周辺でのデモ解禁じゃん
今日なんかデモしたの!?
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:03:18.50 ID:SXCaADec
- 韓国はメートル原器を紛失したり
キログラム原器を素手で触って錆びさせてしまった実績がある。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:03:20.23 ID:uLGWz2nm
- 先に金返せよ 馬鹿韓国
18兆円かえせ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:04:05.72 ID:Yhmwt/Tj
- 朝鮮の憲法の原文?国璽も紛失しましたって言ってなかったか?
何時までバカチョンが保管できるか。
面白そう・・・・・
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:04:11.26 ID:fRm+Fd1M
- >>64
言うと思ったねw
お前みたいな性格悪い奴必ず居るw
その手の意見は、テンション下げようってーゆーなかなか良い作戦にも思えるけど、無駄だな。
10人いれば10通りの解釈があるわけだから、この手の歴史書は。
日本国内の古文書ですら、邪馬台国がどこにあったか諸説が色々あるわけだし。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:04:51.76 ID:zgnD2+DP
- 総督府にあったんだけど 総督府を壊すときに 隣接の建物に移動させただけで
保管状態がよくなかったのでほとんど汚損したんだったよな
- 79 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/23(日) 20:05:48.64 ID:Fl8TeJyF
- >>71
書である時点で両班が作らせた物。
両班が作らせた以上は自らを徹底して美化しただろう。
今の韓国人は全て両班の子孫(笑)だから、白丁がどれだけ悲惨でも問題無い。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:07:29.58 ID:rHtzqYIn
- 価値なんてねぇわ。
- 81 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/23(日) 20:08:18.75 ID:Fl8TeJyF
- >>77
無意味。
何故ならば、その書に書かれた事は全て研究済みだから。
- 82 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/10/23(日) 20:09:03.03 ID:V3JbPeEw
- >>77
歴史書っていうのか?これは
マアムか詩に書かれた本だから歴史の本だというならあってるかもしれんが
- 83 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/23(日) 20:11:17.40 ID:Fl8TeJyF
- >>82
当時の宮中儀礼の書だから、どの道諸説も何も無いがね。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:12:17.13 ID:fRm+Fd1M
- >>81
この朝鮮古文書を見た事も無い、それどころか歴史学の博士号すらも持ってないド素人が
何言ってんだ?w
>全て研究済みだから
ほうwそれじゃ詳しく話してもらおうかw
どした?黙ってても分かんねーぞwお?コラ。
あ?
フンッ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:13:37.38 ID:Ygn9CA4P
- 盗んでったものを国宝にする国
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:13:38.71 ID:vww2Y0qB
- >>65
チョンでも解るように、「じのないえほん」みたいなやつじゃなかった?
- 87 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/23(日) 20:13:54.31 ID:Fl8TeJyF
- >>84
馬鹿かお前は?
研究したのは博士号を持つ専門家で俺じゃ無かろう?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:14:37.29 ID:aqnHeb6f
- 朝鮮戦争を逃れたんだし韓国は素直に喜べばいいんじゃない?
正日が悔しがるのならわかるけどw
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:15:08.07 ID:vC0idLoZ
- >>63
つ【蔵書目録】
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:15:34.26 ID:fRm+Fd1M
- >>82
そうやって、いちいち揚げ足取るのは
「論」に困ってる証拠。
じゃ、徒然草や平家物語は歴史を読み取る物として価値無いわけだ?
当時の生活や風習を垣間見る物をして参考にならないわけだ?
これだから素人はw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:16:07.39 ID:vww2Y0qB
- >>84
その道の権威じゃなければ、語ってはならないと考える思考そのものが、
腐った朝鮮儒教の洗脳の深さを物語っているなあ。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:16:09.26 ID:ugfVIBqs
- その前におまいらの同胞(民主党も)の
返還を要求しろ 即時返還了承
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:17:12.44 ID:fRm+Fd1M
- >>87
だったら研究し尽くしただの適当な事言ってんじゃないよ。
偉そうに言ってんじゃねーよ。
黙ってろボケ!
- 94 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/10/23(日) 20:17:57.18 ID:V3JbPeEw
- >>90
徒然草を歴史書というか?
もちろん価値はあるが、それでも歴史書とは言わないと思うね
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:18:23.90 ID:vww2Y0qB
- >>90
文学作品だし、テキスト分析しないと使えんだろ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:18:59.78 ID:h93X1hnX
- 重要◆朝鮮王室儀軌(朝鮮王朝儀軌・写本<コピー>)が、宮内庁に納められた経緯。
昔、1910年以降の正確な日付はわかりませんが、日本に編入された朝鮮の首府 宮城【現ソウル】で
大きな騒ぎがおこりました。街の大通りを見るも奇怪なバケモノたちが通りをふさいだのです。
彼らはらい病【ハンセン病】という業病を患った病人たちでした。
当時のらいは、不治の病で体が生きながら腐っていく大変恐ろしい病気で、
彼らは家族からも見放されて川のそばで死ぬまでの長い間を過ごす集落を作っていたと聞きます。
彼らは新たに支配者になった大日本帝国が善政を敷いていると聞き、日本が朝鮮半島を支配して
初めてのデモを彼らが行いました。
彼らは、自分たちを保護してほしい。せめて迫害されずに夜露をしのげるところがほしい、
と嘆願しました。総督府は非常に困りました。カネがないのです。
朝鮮半島を併合し、彼らを近代化させるためや国土の緑地化や、大規模土木、学校建設の連続で、
日本から大量の資金を持ち込み、さらに国債を発行し、海軍の近代化更新を遅らせてでも調達した
資金がすべて使い果たされてしまい、大蔵省も国民もブチ切れそうな状態になっておりました。
万策の尽きた総督府は、時の明治天皇陛下に謁見し、いかがしましょうか、とお尋ねしました。
【彼らもわが臣民である】と、明治大帝は仰せになり、皇室財産を下賜してくださり、
それを伝え聞いた実業家たちから寄付の申し出が集まり、小鹿島に療養所をたてることができました。
皇室に納められている朝鮮王室儀軌の写本は、そのお礼に、と総督府が宮内庁に奉納した、
“当時の実記の写本”なのです。だから材質は当時、総督府で公式書類に使われていた和紙であり、
表紙も飾り気のない赤表紙なのです。
このような経緯で納められたものを盗んだ、返せ、といわれるのは非常に心外きわまります。
おまけに一首相が勝手に持って行っていい代物ではないのです。
・・・「お礼にどうぞ」ともらった朝鮮王室儀軌を、「日本が泥棒したニダ」「日帝が強奪したニダ」と嘘をついて癇癪おこす朝鮮人。
何で返すいわれのないものを返さないといけないのか? どうして嘘つく朝鮮人に抗議しないのか? 言われるままにしてるのか? 売国外交で返すのか? この全てにブタは説明責任がある。
- 97 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2011/10/23(日) 20:19:47.85 ID:9g26rwxL
- >>63
あるよ?
- 98 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/23(日) 20:20:21.94 ID:FtdUGGqu
- >>79
なるほど、だから彼らは執拗によこせと言ってきたわけだ
それにしても、これらの書物、いくつかは恐らく韓国の国宝なり重文なりに
なるのだろうが、感謝どころか、更に彼らの歪んだ日本感情に燃料を与える
ことになるのだろうね、こんな貴重な書物を簒奪していた!
他にもまだあるんだろう!と
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/23(日) 20:20:31.55 ID:xW0gV9db
- 原本はおまえらが勝手に紛失したんだろ?
- 100 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2011/10/23(日) 20:22:11.69 ID:9g26rwxL
- >>97
訂正:書陵部に行ったことはあるけど、書庫には入ったことはない。
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)