■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国新幹線】日本の新幹線より優れているハズのの中国のパクリ新幹線で走行不能のトラブルが相次ぐ[07/14]
- 1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2011/07/14(木) 11:01:17.90 ID:??? ?2BP(1111)
- 【北京=川越一】
6月30日に開業した北京と上海を結ぶ高速鉄道(中国版新幹線)でトラブルが相次いでいる。
中国のニュースサイト、東方網によると、上海から北京に向かっていた高速鉄道が13日午前、江蘇省常州市で故障し、走行不能となった。
乗客は鎮江南駅で別の車両に乗り換え、同日午後5時(日本時間同6時)ごろ、約2時間半遅れで北京南駅に到着した。
中国版新幹線は、今月10日に架線の故障、12日には電力供給設備の故障で緊急停止しており、今回で3回目のトラブルとなった。
国営新華社通信によると、中国鉄道省は事態を重視し、故障原因の分析を急いでいる。
一方、中国の鉄道省当局者は7日に「(中国版新幹線の)技術は日本の新幹線より優れている」との認識を表明。
中国版新幹線を世界に売り込むため技術特許を取得する国際手続きを始めているほか、日本の整備新幹線計画への参入にも意欲を見せていた。
ソース MSN産経 2011.7.14 10:43
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110714/chn11071410460003-n1.htm
関連スレ
【中国版新幹線】“パクリ”新幹線もう故障 電気系統故障で1時間半の立ち往生 落雷の影響か[07/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310366263/
【日中】中国鉄道部、日本の報道に「中国の高速鉄道は、海賊版新幹線ではない」、「ぬけぬけと大きなことを言っている」と一蹴[07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310116394/
【中国】中国版新幹線を日本に輸出「技術は日本の新幹線よりはるかに優れている」 中国、整備新幹線に関心[07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310083890/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:02:23.94 ID:1K65/+WS
- 中国製なのが原因
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:03:04.35 ID:84iv5LHU
- はい、終了。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:03:31.79 ID:EQtWfphG
- 爆発しチャイナ!
- 5 :ななし:2011/07/14(木) 11:05:06.49 ID:6JodJQMT
- 同じアジアの同胞として、温かい愛情を持って、見守ってあげましょう。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:05:24.61 ID:AN3+W+rx
- 爆発なんて飾りなんです。偉い人にはそれがわからんのです。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:05:41.41 ID:p1uMvg8M
- 機関部が燻っているだけか・・・
まだかなー
- 8 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/07/14(木) 11:06:14.65 ID:ptzVxpUQ
- 正直中国にざまぁとは思うが
産経がこの口調なのは民度が低いな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:06:44.04 ID:vzkcUeAY
- 高速鉄道が動力性能の技術だけと勘違いしてることにやっと気づくの巻
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:06:49.59 ID:AN3+W+rx
- これでわかったのは、この新幹線は中国オリジナル
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:07:18.66 ID:52L2FoXS
- こんな時だけ「日本鬼子が悪い」と平壌運転のパターン
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:07:32.39 ID:dCiU2Nii
- > 一方、中国の鉄道省当局者は7日に「(中国版新幹線の)技術は日本の新幹線より優れている」との認識を表明。
> 中国版新幹線を世界に売り込むため技術特許を取得する国際手続きを始めているほか、日本の整備新幹線計画
> への参入にも意欲を見せていた。
身のほど知らずとはまさにこのことだな。
ま、支那にしてみれば売れたら儲けものくらいにしか考えてないだろうし、
その後のサポートなんてハナからやるつもりなどないんだろうから、
「身のほど知らず」という批判も当たってないのかもしれんが。
確実にいえるのは、支那の車両を買う奴はヴァカってこと。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:07:56.02 ID:hvzUA/kM
- KTXのライバル
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:08:24.66 ID:BkBZ0dUe
- なんの 線路の土台に爆発が仕込んである
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:08:28.49 ID:L9ud/F+B
- メンテナンスを含めた運用等が出来なきゃダメだ罠。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:08:48.85 ID:k+dfPzpA
- まあわかってた(予知夢)
- 17 :オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/14(木) 11:09:08.49 ID:gk3l4VtQ
- 走らなければ飛べばいいじゃない
- 18 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/07/14(木) 11:09:46.51 ID:FfX+eZw4
- 次は正面衝突起せばKT−Xとタメはれるニダ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:10:04.13 ID:xwwI5pCd
- なんだよ まだまだ事故が足りないぞw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:10:27.42 ID:Lri2KRlM
- 後1週間もすればダブルスタンダードが発動するだろw
・高速鉄道は総て中国製
・壊れたから日本に謝罪と賠償
日本人の感覚では理解不能w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:10:32.54 ID:WDANuPjs
- 死人が出てないから笑うことが出来るんだけどw
死人でないように、しっかりやってくれよ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:10:43.97 ID:+r98LU6b
- 2時間半遅れ なんともないよ パン2つもくれたんだから
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:10:45.41 ID:ON7YbGax
- 中国人民もパクリだってのは実感してるだろう
- 24 :オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/14(木) 11:11:04.88 ID:gk3l4VtQ
- ここで
川崎&JR東「ククク・・・図面に手を加えてあって正解だぜ・・・」
だったらすげぇ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:11:37.47 ID:oBceAYDq
- 落雷ではないアル
放電爆発アル
我国らしいアル
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:11:50.72 ID:qRLQmNj5
- 初期設備にはよくあること
爆発さえしなければ大丈夫
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:12:13.83 ID:tRJC20P2
-
爆発しないので、大多数の中国人は自国製品じゃないと思っています。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:12:25.34 ID:Lri2KRlM
- 線路自体が爆弾なんて
シナ人と朝鮮人しか思いつかないアイデアだな。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:13:17.53 ID:ON7YbGax
- そのうち300キロで爆発するから
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:13:58.63 ID:DFzsrDX8
- 正常に動いていれば爆発するはずだから、たしかにトラブルだと思う
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:14:00.68 ID:N0Z8a49Y
- まあ、死者が出るまではそれ程馬鹿にはせんが時間の問題だな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:14:57.69 ID:vOUgoSnG
- >>28
昭和初期からの伝統だな。
- 33 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/07/14(木) 11:15:22.38 ID:FfX+eZw4
- 次はトンネルor陸橋崩落
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:15:26.11 ID:jBtUVN5w
- お支那様のおつくりになった新幹線は最高なんだ。悪いはずがない。
絶対、ジャップがいたずらしにきてるんだ。 そうだ、そうに違いない。
by 支那共産党の腰ぎんちゃく
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:15:38.90 ID:ZvIbO5b3
- 残念だが大事故は時間の問題だ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:16:23.18 ID:2KjMpj26
- しばらくすれば、中国人に新幹線の運用は無理だと気づくだろう。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:17:23.14 ID:+t8LU7Je
- 死んでも謝らない&責任転嫁が中華基準
「新幹線、止まてしまて、非常に悔しいですアル。全て、日本のせいアル。」
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:17:27.17 ID:N0Z8a49Y
- 近い将来、ある種の交通関係の隠蔽・捏造事件が起こりそうな気がします。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:08.95 ID:H7EffJKL
- >>1
車体よりも設置レールの心配しなさいな(笑)
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:23.82 ID:SRc/gCN2
- KTXといい勝負してるじゃんw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:32.69 ID:4WUgkgLq
- とりあえず、停車してるからまだマシかな。
爆発したり、止まらなかったりしそうな予感がヒシヒシと。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:42.31 ID:c5FJ6BnT
- シナ新幹線は故障に優れている
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:43.64 ID:Foh7mwII
- パクリを指摘され、逆ギレで言いたい放題した挙げ句にこのザマw
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:52.40 ID:ON7YbGax
- 漢国人にKTXも無理だって事と一緒だな
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:18:57.52 ID:ADzg/bWU
- しょせん猿まね
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:19:11.69 ID:dCiU2Nii
- 大言壮語しちゃったあとでの大事故は恥ずかしいぞ。
支那のことだから、そんな大事故を起こしたら絶対に情報統制するな。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:19:32.85 ID:fmsrkNvu
- そういえば、営業運転中に迷子にもなったんだっけか? 100kmくらい。
中国は迷子もスケールでけーな。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:19:54.29 ID:f21FIWe6
- 橋とか線路のほうは大丈夫かいな?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:19:57.77 ID:tpjUKXa3
- >>1
中国新幹線は「故障」が特許
オリジナルとソコが違う
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:20:34.10 ID:VMRfw09Y
- トラブルは予測してたけど130キロが最高速度って言うのはびっくり
いつも予想の斜め上を行くので中国には一目置いている
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:21:40.40 ID:+t8LU7Je
- 近い内に中国で大当たり
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/128/03/N000/000/002/122804505571016416963.jpg
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:21:45.03 ID:ON7YbGax
- 「特許」・・・w
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:22:07.20 ID:dBEAbJZS
- >>29
300キロ爆弾になりそうですね。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:23:00.73 ID:NXpVcMOp
- 川重とJ東に泣きついてきたら、
是非二人で、クマーddAAを実写再現して欲しい。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:23:13.35 ID:4ZV9BM2I
- 電気が来なかった時用にロケットエンジン積んでおいたらいいんじゃないかな
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:23:19.21 ID:MPMvDf4Z
- 日本政府と日本企業は助けるなよ、放置で、少しは厳しく接しろよ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:23:36.86 ID:Lri2KRlM
- 俺はそのうち空を飛ぶと思うぞw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:23:39.73 ID:1saodBlU
- 早く空を飛んで欲しいな・・・
中国製なら出来る・・・
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:24:06.27 ID:ON7YbGax
- >>53
しかも国内でねw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:24:14.56 ID:f8WYhp0H
- “パクリ”新幹線”w 産経w
一応技術移転なんだからパクリじゃないだろw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:24:41.13 ID:cvnRA5tu
- 日本「たしかに中国様のオリジナルでしたと、認めざるを得ないwwwwwwwwwwww」
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:25:20.56 ID:dSFng4k4
- まだ爆発してないんでしょ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:25:25.85 ID:IC4WTKNt
- 日本の新幹線って、路盤の作り方、線路の設営、架線の設営、
給電のしかた、運行状況の把握 ・・ すげー大変な工夫のかたまりなんだよ。
線路のゲージが同じだからといて、いきなり小手先でマネをしても小事故多発。
せめて大事故、人身事故を起こさないことを願っています。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:26:24.34 ID:hLb6snbC
- >>24
DC-4Eと深山みたいだな。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:27:08.47 ID:dBEAbJZS
- >>63
保守、運行管理等を含めて関わってる人間の数を比較してみたいな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:27:33.83 ID:LDp7urQY
- 流石の中国製だなあ
中国って日本の新幹線を買ったよね
何で見本があるのにそんなに故障だらけなのよ?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:27:38.70 ID:R4cDXG7G
- 日本政府に謝罪と損害賠償を要求するアルヨ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:27:58.05 ID:ON7YbGax
- 数年で新幹線完成させようなんて絶対無理だから。
F1でタイトル取る以上無理だからw
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:28:32.88 ID:wnusIk/W
-
特級劣車…
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:29:35.62 ID:E3SIdmnG
- >>65
たぶん中国にそこらの概念ないんじゃね?
日本から車両しか買わなかったとこをみると。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:29:55.56 ID:cvnRA5tu
- 後はきりもみ状態で空を飛ぶのがいつかという事だな
イギリス、オッズを教えてくれ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:29:57.93 ID:x3wEHfRh
- 鉄道の運用は日本が変態的なだけで
世界的には故障や遅延はデフォの気がする
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:30:20.72 ID:10qHMbGo
- 支那幹線大爆破!近日上映
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:30:43.15 ID:ON7YbGax
- >>65
無駄に多いだけの人民が支えてる。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:30:55.19 ID:LDp7urQY
- 空を自由に飛びたいな
はい、中国製高速鉄道
何て恐ろしい
- 76 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:31:02.54 ID:UiQt2iN+
- 毎日1トラブル。
まだまだこれからが楽しみw
- 77 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/07/14(木) 11:31:22.73 ID:f/AxZiDL
- 夏の暑さによる線路の変形が怖いね、次は
あの速度で脱線したらえらい事になるのだね
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:32:36.16 ID:+t8LU7Je
- 次のトラブルは爆発と脱線のどっちが先に起こるか。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:32:58.61 ID:ON7YbGax
- 世界に対しての実証実験だな
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:33:14.29 ID:xddVSRV9
- 中華のは新棺線だからw
- 81 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 11:33:42.41 ID:6Nf4sR/J
- >>77
豪雨による地下空洞化が恐ろしい感じなのですw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:34:55.65 ID:VMRfw09Y
- >>70
車両は日本製なの?
爆発は難しいね。線路は中国製?
だったら線路が爆発するハズ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:36:17.24 ID:6FEQISSs
- さて、これは初期不良なんだか構造的欠陥なんだか
さすがにこのペースでトラブル起こしてたら中国人だって怖くて乗りたくないだろ。
- 84 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/07/14(木) 11:36:28.76 ID:f/AxZiDL
- >>81
北京あたりで線路変形
上海あたりで豪雨による空洞化ってところかな…
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:37:05.58 ID:pTZC1ok3
- 中国人ってなにか根本的にカンちがいしてんじゃねえの
システムっていうのはツールやデバイス寄せ集めりゃあ
それで出来上がりってなもんじゃねえっつーの
空母なんか持とうとしてるけど、実戦運用はムリじゃね?
どーせ巨額維持費のハリボテになるだろな
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:37:34.57 ID:U7Wg39kE
- 「中国版新幹線」とかいうの止めろよ
なんか穢れる
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:38:06.02 ID:YBvSzMMg
- 川崎、ちょっと話があるアル
- 88 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 11:38:19.72 ID:6Nf4sR/J
- >>70
http://blog.wildcop.com/2011/05/crh.html
一応線路測定用の車両は存在するようですw
CRH2ベースのものもあるんだとか。
- 89 :中華人:2011/07/14(木) 11:38:25.49 ID:IZmjckbF
- 日の沈む国大国中国が
日の昇る島国の倭人の住む小国民の
日本人の猿知恵にまけるわけはない
日本の新幹線が中国の技術を盗んだのだ
中国歴史の中でありとあらゆるものを盗んだ日本人
野蛮な倭人
言いがかりをつけるな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:38:33.49 ID:YUE/Fx5P
- マジでおまいらの言ってる爆発あるんじゃねーの?
脱線して爆発か
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:38:53.31 ID:YpUCWw9d
- >>82
車両も一応中国製だけど中身の資本財は日本製が半分ぐらいで残りは中国製造。
中国で調達した箇所が精度が低くて故障してるんじゃないかと。
あと高速鉄道用の重量レールは日本の製鉄会社以外どこも製造できないはず。
中国のレール使ってたら確実に事故起こしますよ。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:38:54.66 ID:hQ4BaGpP
- 中華新幹線が優れているのは乗客の安全を担保しない最高速度だけなんだよな。
菅直人と同じでプライドは高いが無能な馬鹿が人命を軽視して突っ走ってるだけ。
- 93 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 11:38:57.70 ID:6Nf4sR/J
- >>84
あと、橋が落ちたり土砂崩れで線路破損とかも。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:39:34.67 ID:2eBk8b22
- 機械なんだから壊れるのは当たり前。
壊れたら直せばいいんだよ。そんなことも日本人は分からないのか?
とでもいいそうだな
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:39:50.77 ID:Qi4RgxAP
- 走行しなければ脱線も起こらない
でもなんか爆発とか火事は起きそうな気がする(´・ω・`)
- 96 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/07/14(木) 11:40:09.00 ID:f/AxZiDL
- >>89
言いがかりじゃなくて心配してるんだけれどね
特亜の頭には讒言も嫉妬や言いがかりにしか取られないのは
充分判ってるが切ないねえ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:41:37.64 ID:ON7YbGax
- >>89
竹で出来た中国新幹線技術を日本人が盗むわけないだろう。
日が沈んだままでいろよ、チョンと一緒にw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:42:01.13 ID:dBEAbJZS
- >>74
ああ、高架にも入ってますもんね。
きっと。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:42:46.09 ID:0L5x/2TA
- 中国人はおもちゃしか作れないんだね
- 100 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 11:42:53.14 ID:6Nf4sR/J
- >>98
一定間隔で人柱が埋まっているのか・・・w
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:43:02.26 ID:vnwEbYCV
- >>89
まずは日本の漢字使わないで訴えろな
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:43:35.81 ID:6FEQISSs
- >>99
おもちゃもRohsで使っちゃいけない物を使ってよく引っかかってますけど?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:44:17.86 ID:FK9mHKsD
-
民主党政権のままだと日本で支那製新幹線が走ることになるかもなw
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:44:56.91 ID:SfyIWgwt
- ま、誰も新幹線以上だなんて思ってませんけどねw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:45:11.12 ID:dBEAbJZS
- >>93
これもお忘れなく。
つ 黄砂
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:45:21.79 ID:7TtjNzFb
- 爆発しなければどうということはない
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:45:27.50 ID:Wfvx9lCh
- 整備新幹線は日本製だろ?
国際競争入札制限で他国でも入札可能なのかね。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:45:50.40 ID:ikYPEWvL
- 出てきてみれば、もしかして変電所殺し?
- 109 :ヒマでんねん:2011/07/14(木) 11:45:54.68 ID:r+SAwRUy
- 夏場は線路が伸びる
いやー楽しいなー
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:45:59.78 ID:nDk0ypOF
- あらあらw
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:46:01.16 ID:1gN9myCk
- そのうち故障を「日本の技術供与のせいアル!」とか云ってきそうだなw
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:46:08.59 ID:VMRfw09Y
- >>91
詳しいですね。
半分も中国製だったら爆発ありますね。
レールは日本製でも設置は中国人でしょうか?
だったらレールも爆発しますね。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:46:25.51 ID:1U89ql2k
- ローマは一日にしてならず 羅馬要一日不成為
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:46:41.89 ID:hWkqaRIF
- 走行不能って・・・
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:47:23.83 ID:dBEAbJZS
- >>112
触れたものを爆弾に変える・・・あれ?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:47:45.45 ID:vnwEbYCV
- >>106
線路や高架やらにももちろん問題あるから爆発以外も楽しみだよ?
- 117 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/07/14(木) 11:48:22.61 ID:f/AxZiDL
- >>115
キラークイーンかボマーかで世代の分かれるところだね
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:50:05.36 ID:P8Pva+OE
- >>1
パクリ中国の厚かましさには呆れるが、一応日本が提供した
技術で出来た新幹線なんだから人が死ぬような大事故が
起らない事を祈るよ。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:51:26.92 ID:K8mYc626
- 「中国新幹線シナ号暴走」映画化決定だな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:51:56.78 ID:Yt8GgLxQ
- ほれ、バチがあたった
しかし恥ずかしいとか思わないのかねぇ。
- 121 :中華人:2011/07/14(木) 11:52:07.69 ID:IZmjckbF
- 日の沈む国大国中国が
日の昇る島国の倭人の住む小国民の
日本人の猿知恵にまけるわけはない
日本の新幹線が中国の技術を盗んだのだ
中国歴史の中でありとあらゆるものを盗んだ日本人
野蛮な倭人
言いがかりをつけるな
竹で出来た中国新幹線技術を日本人が盗むわけないだろう。
とおっしゃいますが中国には竹の文化のほかに
陶磁器 セラミック チタン合金など
5千年前から開発されています
中華人 万歳
悔しくても仕方ないでしょう
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:52:18.26 ID:WPl9MPSe
- 馬鹿だな、、、
89は朝鮮人だよ。日本人と中国人を仲たがいさせたがっているのさ。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:52:25.16 ID:lWEc+Uah
- >>29
一旦300qを越えるとスイッチが入り200q以下に速度が落ちると爆発するようになってます。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:52:44.58 ID:dBEAbJZS
- >>119
「スピード in China」も出来そうだ。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:53:26.36 ID:WPl9MPSe
- >>121もね。
馬鹿なクソヤロー朝鮮人です。
な、パンチョッパリ?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:53:49.98 ID:1U89ql2k
- 中国鉄道部、日本の報道に「中国の高速鉄道は、海賊版新幹線ではない」、「ぬけぬけと大きなことを言っている」
いまさら泣きついてくんなよ(笑)
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:54:07.97 ID:dCiU2Nii
- ID:IZmjckbF
支那の不祥事スレでそんなことを言っても説得力皆無なわけだが。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:54:08.81 ID:mHwJSv7d
- 爆発マダー?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:54:38.77 ID:vnwEbYCV
- >>121
中華人とか名乗ってたら死にたいくらい恥ずかしいでしょ?
ね、どんな気持ち?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:55:34.37 ID:e5MM4yme
- >>121
お前は朝鮮人と同レベルだな( ´,_ゝ`)プッ
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:55:52.09 ID:Ln3abWFb
- 俺は電車に詳しく無いけど新幹線って管制システムが優れていて事故が
起きないって聞いたけど?そのシステムもパックたの?
部品と図面だけなの?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:56:04.85 ID:6HwMbSLT
-
本当の地獄はこれからだぜシナコロ(笑)
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:56:52.48 ID:dCiU2Nii
- 【サーチナ】 日本人はなぜ中国の高速鉄道に嫉妬するのか〜日本のレベルに達するなどたやすいことなのに[07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310127644/
【日中】中国鉄道部、日本の報道に「中国の高速鉄道は、海賊版新幹線ではない」、「ぬけぬけと大きなことを言っている」と一蹴[07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310116394/
【中国】中国版新幹線を日本に輸出「技術は日本の新幹線よりはるかに優れている」 中国、整備新幹線に関心[07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310083890/
……かっこわるw
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:57:42.58 ID:nta8eEzW
- 初期故障が今の段階で出ているのは良いことだよ
これは修正すればよい
一番恐ろしいのは脱線だ、これは絶え間なるメンテナンスを
手を抜かず、何千キロに渡る鉄路を
地道に管理する忍耐力と責任感があってこそできる物だ
ともかく大事故だけは無いことを祈る
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:58:15.03 ID:VMRfw09Y
- >>118
いやいやいや
中国の独自開発で特許まで申請してるので
100%中国製でお願いします
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:59:42.29 ID:Ln3abWFb
- >>134
うは〜かっこいいです!他国のパクリでも車両が大好きなのを感じたw
- 137 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 82.5 %】 :2011/07/14(木) 11:59:45.28 ID:rYMNaDgk
- >>13
同意
- 138 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 11:59:45.69 ID:6Nf4sR/J
- >>134
気のせいか、普通の鉄道ですら大事故頻発のような・・・
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 11:59:47.90 ID:6FEQISSs
- 中国鉄道部汚職が生んだ危ない“おから高速鉄道”
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110307/Searchina_20110307037.html
>高速鉄道網に使われているコンクリートは要求される耐性がなく、時速350キロのスピードで運行されつづけていれば、2、3年以上はもたない、という。
>コンクリート枕木はフライアッシュセメントを用いなければならないはずだが、その建設スピードは、大量の石炭を燃焼させて作るこの種のセメントの供給スピードを大きく超えているのだ。
さて、何年もつのやら
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:00:27.85 ID:LDp7urQY
- まだ死傷者が出ていないようだから馬鹿な事を書いて笑っていられるけど
死傷者続出な大惨事な事故は流石に笑えないからなあ
まあ頑張っておくれよ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:00:50.93 ID:7AGWn9Mp
- まあ何かあっても日本のせいにできなくなったのは好都合だよ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:00:51.57 ID:fEPZ1Orj
- リア中爆発しろ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:00:56.85 ID:VMRfw09Y
- >>134
それ中国人一番苦手な作業じゃん。。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:01:18.88 ID:1CqqBEYg
- >>24
子分には同じ図面で傾むくビル建てるのが居るから、図面はそのままだろw
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:03:09.84 ID:Wrj68cJ8
- 日本の新幹線よりはるかに優れている
キリッ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:04:20.00 ID:jB5xt9CK
- 日本企業も中国の態度には懲りただろう?
絶対手助けするなよ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:04:46.86 ID:+dMiGX4T
- がんばれアルがんばれアル
ドーンといくヨロシ!
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:04:55.90 ID:xeaeW/2N
- 爆発しないなんて中国独自技術がうまく動作していないな
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:04:57.38 ID:VMRfw09Y
- アメリカは中国の新幹線技術を買うんだよね?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:05:54.87 ID:mhEQiHT5
- 【女子WC】なでしこを支える韓流。キムチを摘みにマッコリを呷りKPOPを熱く語るのがトレンドだ!![2011/7/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:06:19.76 ID:+dMiGX4T
- はいじゃないアル
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:08:04.27 ID:1X6mMbrB
- シナコロワロスw
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:09:30.12 ID:fK9kEcaz
- 日本やドイツに喧嘩を売ったからな。馬鹿だろ。これからどうするんだろうね。
- 154 :中華人:2011/07/14(木) 12:09:52.84 ID:IZmjckbF
- 日の沈む国大国中国が
日の昇る島国の倭人の住む小国民の
日本人の猿知恵にまけるわけはない
日本の新幹線が中国の技術を盗んだのだ
中国歴史の中でありとあらゆるものを盗んだ日本人
野蛮な倭人
言いがかりをつけるな
竹で出来た中国新幹線技術を日本人が盗むわけないだろう。
とおっしゃいますが中国には竹の文化のほかに
陶磁器 セラミック チタン合金など
5千年前から開発されています
中華人 万歳
悔しくても仕方ないでしょう
世界の覇者中華の人は心広いの
島国の小国倭人
寄生虫のように縋り付いてるチョセンジンと違うの
大国中国 世界の覇者中国
野蛮人どもはヒザマづいて
生贄を差し出して誤れ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:10:02.47 ID:EQvjIUgO
- 日本は支援する義務がある
- 156 :電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/07/14(木) 12:10:07.96 ID:HdXNoU7Y
- >>153
なかったことにするアル
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:10:13.65 ID:OpuU3hPg
- 爆発マダー?
- 158 :電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/07/14(木) 12:10:18.18 ID:HdXNoU7Y
- >>153
なかったことにするアル
- 159 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 12:10:31.68 ID:6Nf4sR/J
- >>155
無い無いw
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:10:40.42 ID:rNKgCcR7
- 日本の新幹線は、鉄道技術じゃもうぶっちぎりで世界一だしなぁ
日本の新幹線より優れているハズ(笑)
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:12:21.72 ID:EQvjIUgO
- >>159
日本の技術が世界一なら、
中国に、欠陥技術を押し売りした日本は
世界から強烈にバッシングされます。
早めの手当が、絶対に必要!
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:12:31.57 ID:4zOnt4NN
- >>153
日本はともかく、
ドイツにはふざけたチョンダイのCMにもブチ切れられる、まともな人間がいるからね。
多分中国が縋り付いてきてもドイツなら一蹴してくれそう。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:12:36.40 ID:CxeMQss+
- 中国への技術供与を許可した役員の名前あげろや
- 164 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 12:14:24.21 ID:6Nf4sR/J
- >>161
日本では欠陥出てないもんw
つまり、中国が原因だから無問題w
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:15:11.96 ID:vnwEbYCV
- >>155
高速列車は日本の新幹線の丸パクりアル〜
やっぱり日本の新幹線はダメアル!
って世界に泣きつけば?
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:15:42.22 ID:H4A/t+kX
- >>161
車両を売った覚えばあるけど
これは中国独自で開発したんでしょ?
なら構造とかいっさい別物なので支援できるはずないよw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:16:11.02 ID:EQvjIUgO
- >>164
欠陥が出ているのに、原発のように隠しているのでしょう。
新幹線にも安全神話があるようですね。
日本の技術なんてたいしたことないです。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:16:15.87 ID:xeaeW/2N
- >>161
ゼロからつくり直してあげてもいいぞ。金だせば
- 169 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/14(木) 12:16:29.74 ID:mDW4YQqy
- まさに落語ですね。
日本の新幹線は世界一。
中国の新幹線は町内一。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:16:51.85 ID:xrd5hl7K
- うーん・・・・マジで「どくじぎじゅちゅ」なのかもなw
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:18:11.82 ID:EQvjIUgO
- かった!
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:18:17.62 ID:vnwEbYCV
- さすが中国様www
揺るがないねぇ…w
- 173 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 12:18:57.18 ID:6Nf4sR/J
- >>167
隠しているのでしょう、とか根拠無しで言っても説得力無いよw
それに大した事が無いに何故お金出して買ったの?w
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:19:05.38 ID:Hfnc5DJf
- >>167
原発は確かに津波対策がお粗末だったが、新幹線はあの震災ですら緊急停車してるんだぞ?
なんでガワだけでもパクってるのにこんなトラブルになるか理解してる?
- 175 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/07/14(木) 12:19:14.25 ID:6Nf4sR/J
- >>171
負けてるよw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:20:21.16 ID:Of8uXmOc
- 試作新幹線ならこんなものだろ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:20:38.55 ID:eYCrvMJ0
- >>161
, -,===-、
γ/人人ト、) どんな商品でも改造したら保証外。
Oリ - ヮ -リ、 これは世界の常識ですね。
とノ=―=i人_フ
- 178 :大阪鴉:2011/07/14(木) 12:21:04.67 ID:4ILxh7BD
- あっぱれ、あきれ中国人の言い訳とは、
もうそろそろ故障の原因は日本の技術を採用したからだと言いそうだね、
もうそろそろ走行中に輪っぱが抜け落ちるかもね、
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:21:24.15 ID:jYiAh9fk
- >>171
刈った?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:21:38.72 ID:CnlnjVEP
- 日本の新幹線にはサウナ無いから中国の方が優れてるね
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:21:40.42 ID:AJGbccKm
- 青島の大橋
三峡ダム
高速鉄道
最初にドカーンて逝くのはどれだろね
- 182 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/14(木) 12:21:49.43 ID:Z+t3zR5Q
- 89は鮮人鮮人
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:21:58.03 ID:+GLWkGnj
- 遭遇京沪高铁故障:不告知不道歉不赔偿
ttp://www.chinanews.com/cj/2011/07-14/3181214.shtml
> 不告知不道歉不赔偿
> 不告知不道歉不赔偿
> 不告知不道歉不赔偿
この辺がもろアカい国丸出しの駄目なところ。賠償は百歩譲ったとして、人民へ
告知せず、謝らずの姿勢。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:22:39.53 ID:KIn5aMc3
- まさか、日本の学生の修学旅行で乗らせている所ないよね?
万が一の際は上限500万位の自己責任だよ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:22:42.86 ID:7AGWn9Mp
- 世界に訴えてみろよW日本が悪いって
どういう反応が返ってくるか
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:23:17.36 ID:vnwEbYCV
- いや〜、これは特許通るんじゃね?w
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/07/14(木) 12:23:21.71 ID:fg2ka+Ws
- らしいね139さん 車両自体も含め 導入時の速度は 一応高速鉄道→特急→準急→
普通 へとダウンしていくんですね。米も高い買い物しましたね
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:23:36.57 ID:Hfnc5DJf
- 中国の新幹線見てると中華モンキーを思い出すなw
やっぱりスペックばっかり追っちゃ駄目だよ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:23:49.38 ID:C//bQToZ
- 特亜ごときが図面どおり製作できるハズがない
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:24:48.00 ID:jYiAh9fk
- 『日本の新幹線は壊れないと言っていたから、
安心して中国独自技術としていたアルのに…
これは日本の詐欺アル!』
くらい言ってくれれば東亜住人は笑い死ねる。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:25:32.36 ID:G9een1nI
- 技術が高すぎて中国人には理解できないだけだよ。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:25:33.72 ID:nDk0ypOF
- パン2個には、ワロタ。
今度はせめて、パックジュースつけたって。
サウナの中、パンってパサパサするよね。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:27:13.63 ID:vnwEbYCV
- >>184
中国に修学旅行する学校は以前に比べてかなり減ったようだよ
最近の中国は南の方で危なっかしいからね
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:29:13.62 ID:sS7Nchuc
- 支那朝鮮は似たもの同士だなw
パチものしか作れない。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:29:28.33 ID:Z4xeUjz0
- o(の-の)o
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:29:42.36 ID:f8WYhp0H
- >>193
そこで台湾ですよ。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:31:05.86 ID:6FEQISSs
- 10日 雷(自称)で停止
12日 電源系のトラブルで停止
(12日 南京駅で雨漏り)
13日 謎のトラブルで停止
今のところこんな感じか
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:33:40.55 ID:vnwEbYCV
- >>196
台湾への渡航者はかなり増えてるよ
今夏も順調に増えているようだ
韓国よりも多いってさ
- 199 :皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2011/07/14(木) 12:35:14.82 ID:KCcPWyId
- >>190
それはもはや「殺人及び殺人未遂罪」ですな
あきらかに殺意がありますw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:36:35.88 ID:bOdLRr86
- 取り返しのつかない事故が起こっても知らんぞw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:37:28.94 ID:rK9LQdFU
- つか皆に聞きたい
チャイナ新幹線は・・・
ドクターイエローみたいな奴あるのかのう?
かなりの距離有るなら、大量の車両数と長距離の走行してるのかなー?
もしかして・・・
まさか、ねぇ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:40:03.72 ID:uvsnj3bH
- そりゃ外観だけはだけだから。
- 203 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 12:40:43.18 ID:9NxE2hX/
- >>201
ないと思ってたら、あったみたい。
川重は一編成しか売ってないハズなんで、
JR東日本が、自分のところのやつを無償で譲った可能性が。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:40:46.62 ID:6b1MtPJV
- 珍幹線ならもっとできるはずだ
お前らの実力はこんなモノじゃないw
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:43:30.82 ID:pc7vQMpX
- 中華は独裁だからテストと営業を同時にやってしまうからな
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:47:15.77 ID:UJCNgWki
- 中国新幹線関連報道に対する検閲も本格的になるだろし
毎日止まれば来週にはニュースとしての価値が無くなる。
多少のダイヤが遅れたとしても中国共産党のシナリオ通り
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:49:14.08 ID:INj4GjPw
- ひでぇw
中国・京滬高速鉄道、停電事故車内映像:客室乗務員を泣かせてはイケマセン・・・(´・ω・`)
http://blog.wildcop.com/2011/07/blog-post_13.html
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:49:37.48 ID:m5mMwHzQ
- スピードにこだわる中国人さっぱり理解できないな
乗り物に重要なのは安全性と正確さだろ?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:51:39.31 ID:MWi8ZPJS
- 日本をぱくった中国新幹線 VS フランスをぱくったニダー国KTX
ブラジルの入札で勝負してもらいたい
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:53:33.40 ID:VALJ+jxy
- チョンと変わらんなw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:56:25.84 ID:pi4ppvYA
- 日本の超過密ダイアを正確に運用出来る国が他にあるとすれば…
台湾とドイツくらいかな?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 12:59:48.09 ID:xeaeW/2N
- ドイツで新幹線が運用されるて、たまに遅れると「到着時間だな」とホームから転落する客がでそうだ
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:00:17.89 ID:vnwEbYCV
- >>211
ラッシュならインドとかインドネシア
日本を越えてるな…
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:00:24.86 ID:rtTckeBA
- 結局、何が優れてるんだい?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:01:06.90 ID:vPc1BIrd
- >>207
これが生前最後の映像になるかもしれない。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:03:27.15 ID:MWi8ZPJS
- 台湾は人柄いいけど ちょっとルーズだから
日本同等の運用可能なのはドイツだけと思う
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:04:12.68 ID:h13ceJoE
- の の
ワ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:04:44.98 ID:aW8S+TwX
- >>211
ドイツも定時率低かった
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:07:20.28 ID:vnwEbYCV
- >>214
中国に聞いたら?w
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:09:59.87 ID:hztRYNxx
- >>214
アホを騙す技術アルネ
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:10:04.06 ID:hFiU2xtJ
- 爆発まだぁ?
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:10:34.10 ID:C5m4FXGV
- (⌒)(⌒)
.γ⌒<丶`∀´> 償うてください償うてください
乂_) UU:
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:10:43.31 ID:YTO/Rq2E
- >>5
温かい愛情を持って ×
生温かい愛情を持って ○
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:12:45.57 ID:JT40H2dR
- 原因とかお決まりの手抜き工事が原因なんだろw
高速鉄道の横で避雷針を持つだけの簡単な仕事ですって鉄道付近に雨の時だけ避雷針立たせとけばw
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:12:58.27 ID:Y2UkCp/+
- 結局は外見はマネできても中身の技術まではマネできなかった訳か(笑)
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:13:07.49 ID:aW8S+TwX
- >>214
隠蔽する力
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:14:03.30 ID:jYiAh9fk
- >>214
爆発力(文字通り)
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:15:05.87 ID:BRuLlzWb
- >>214
同じ料金で長い時間乗ってられるからコストパフォーマンスに優れてる
- 229 :か:2011/07/14(木) 13:17:12.14 ID:UMAE8Ah8
- 中国公安は日本の破壊工作も視野に捜査すべき。
なんつっても前科あるかんな下手すりゃ戦争ですぜ。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:17:18.11 ID:xobtQPcq
- 営業運転の前に試験走行はしていた筈なんだが?
まさか・・・・
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:18:26.51 ID:Heuc0it7
- 「世界まるみえ」で、中国でもワインをつくろう!ということで、
フランスから、専門家や技術者を呼んで、ぶどう畑をつくりはじめたは
いいが、専門家の言う事をまったくきかず、自己流で畑をつくって、
結局千トンの収穫予定が、たった30トンしか収穫できず、あとの900トン以上
は、よそから購入。こんなことを放送していた。
ぶどう畑など作ったこともないくせに、専門家の言う事を聞かない様子を
見て、呆れた。
でも、こんなこと、よくテレビ放送できたね。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:19:28.82 ID:JT40H2dR
- >>229
前科って?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:21:03.29 ID:E3SIdmnG
- >>229
つまり八路軍には気をつけろと。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:21:32.61 ID:lWEc+Uah
- >>207
金髪女性が止めに入ったのに途中であきらめちゃってるね、中国人の民度を実感した瞬間だったんだろうなw
それにしても騒々しいな、日本じゃ考えられん。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:21:50.74 ID:+GLWkGnj
- 「こういうことに中国人は寛容だ」と各サイトの掲示板に書きまくっている
下っ端共産党員も今頃大変だろうな。いくら党員数が8000万人いても。
- 236 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 13:22:50.40 ID:9NxE2hX/
- >>232
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147704369/l50
【領事館員自殺】 「日本は売れぬ」「死ぬくらいなら辞めると言ったが、もう…(中国は)卑怯。怖い国だ」 遺書の内容★2
- 237 :か:2011/07/14(木) 13:22:57.81 ID:UMAE8Ah8
- >>207
お姉ちゃんカワイソス(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:26:46.83 ID:t6lOQsTT
- >>211 単一の路線の新幹線のコントロールより、
西武線と東部線の二方向と有楽町線と副都心線の二方向の交差する、
計四通り、上り下りで八通りをコントロールする、
小竹向原の駅の管理能力のほうが凄いと思うのは、素人考え?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:29:05.74 ID:E3SIdmnG
- >>238
そういう能力だったら名鉄の新名古屋駅最強。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:30:06.22 ID:zFAurAaN
- >>1
そのうち脱線転覆で大惨事だな。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:35:57.28 ID:QWjpHLBY
- こんなのまだまだ序の口アルよ
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:37:04.23 ID:JYDA9nFV
- キラークイーンはまだ仕事してないのかw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:42:54.88 ID:lWEc+Uah
- >>239
最強かどうかは知らないが、あそこのきしめんは安くてうまい。
- 244 : ◆65537KeAAA :2011/07/14(木) 13:43:03.10 ID:2NcMevHh ?PLT(12346)
- 施工したのが中国人だもん
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:43:15.66 ID:wmIpKvAc
- >>211
そもそも、日本の東海道新幹線並の高密度運転が必要な路線が、
果たして他国に存在するかどうか。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:44:31.82 ID:7roXegxk
- 爆発まだ?
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:49:28.17 ID:gz/fulA5
- チャンコロのビックマウスとヘタレは四千年の伝統w
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:50:31.96 ID:P9eRp2KP
- 日本に賠償とか言ってる人がいるけど、個人的にはドイツの技術部分が悪さしてるような気がせんでもない。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:50:50.78 ID:T2F7eBXC
- 爆発だけはしないでほしいな。中国人といえども死ぬのは夢見がよくない。一晩くらいだろうけど。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:50:52.13 ID:+GLWkGnj
- 南京南駅ってところで地盤沈下が指摘されているらしい。この時期の中国南部は
雨やら洪水やらの時期。そう遠くないうちにいいものが見られるかも。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:51:08.66 ID:0TT3Ghep
- その内に当たりの車両も出るはずw スカ車両ばかりじゃ中国製品の名折れジャマイカ
- 252 : ◆65537KeAAA :2011/07/14(木) 13:52:22.05 ID:2NcMevHh ?PLT(12346)
- >>251
まぁ今のところトラブルは架線絡みじゃね?
車体の不具合が出てくるのは数ヵ月後と言ったところか
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:58:06.72 ID:89VFhS34
- 中国のは新幹線と呼ぶな、珍幹線と呼べ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 13:59:08.06 ID:2KjMpj26
- ロシアンルーレット 一発装填
チャイナルーレット 全弾装填
- 255 : ◆65537KeAAA :2011/07/14(木) 14:00:58.07 ID:2NcMevHh ?PLT(12346)
- >>254
ロシアンルーレット:リボルバー
チャイナルーレット:オートマティック
- 256 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/14(木) 14:01:47.69 ID:mDW4YQqy
- 3ヶ月〜半年ぐらいなら大丈夫なんじゃないかな、多分。
うちの工場で中国製のポンプを使ったら、軸の芯出しは出来てないわ
オイルシールは紙だわでも、まぁそのぐらいなら使えたので。
但し工場長が替わったけどね。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:03:12.43 ID:7bGry2M5
- >>231
見た見たwフランス兄ちゃんハニトラに見事引っかかってたな
最近のTVでは珍しく中国下げで笑ったわ
しかし中国人ってのは人に教わることを恥とでも思ってるのかね?
どこからあの根拠の無い自信が沸いて出るのか不思議でしょうがない
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:10:23.69 ID:5wfzD+2W
- >>252
今回(3回目)のトラブルが車体のトラブルなんだが。
たぶんこの後は軌道のトラブル・・・
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:12:06.89 ID:QJgU0pA0
- 日本の技術軽く見てパクリ損ねがあったんだろうね。
しかも中共のメンツ配慮で運用開始早めたんだっけ。
ろくな運用テストもしてないと見た。
やっぱ目に見えない積み重ねって大事だなって思うわ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:17:04.62 ID:lWEc+Uah
- 【速報】大型アーチ橋が突然自然崩壊 (画像有)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310619667/
マジで大丈夫か?
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:23:34.42 ID:8AfQ6VbA
- この部品の意味がわからない→わからないから要らない→外す→重要な部品だった
とかありそう
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:25:36.57 ID:3rfMe21W
- >>257
あいつらはもう小覇王の世代だから。
親族総出で一人の跡取りを溺愛して甘やかして育ててる。
日本のゆとり世代なんて可愛いぐらいなやつらが出てきてるよ。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:29:20.87 ID:1ePpNFqU
- 日本でも普通に起きてる
隠蔽体質なだけ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:29:36.53 ID:fEPZ1Orj
- 孫策か
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:31:17.48 ID:dCiU2Nii
- >>263
隠されることをなぜキミが知りえたのかね。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:32:11.20 ID:qBi7iUYA
- >>263
そう思って自分を慰めてるのか…哀れなもんやな(´・ω・`)
- 267 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/14(木) 14:36:17.68 ID:a2EGOaZl
- >>1
架線とパンタグラフの設計ミスですね
高速鉄道は架線の負荷がdでもなく掛かり
さらに効率の良いパンタグラフを使わないと電力の安定供給が出来ないと言う
アンビバレンツをクリアしないと駄目なんですが
それに関する技術をドイツからも日本からも学ばずに作ってしまった、と
(動力は日本、足回りはドイツからパクッたが
これは1ヶ月以内に全線停止も有り得るかと。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:36:57.25 ID:URKPJ4t1
- 駆動系のギャ一つにしても外見だけを同じように見せかけるだけじゃ話にならんでしょ
材質、加工法、仕上げ諸々が全部揃って初めて所定の性能を発揮出来るんだろうから
図面だけ手に入れても製品に仕上げる過程が違ったら同じ部品とは言えないし、その部品で
組み上げた最終製品は似て非なる物だと思うけどな
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:37:33.28 ID:DERTUvh1
- 山陽新幹線のことかと思った
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:38:44.60 ID:1X6mMbrB
- >>263
ほ〜 何故わかるの? ん?
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:39:36.14 ID:jYiAh9fk
- >>263
そんなんあったら、朝日毎日辺りが大喜びで報道するわ(笑)
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:41:22.75 ID:nFPX0kBW
- >>267氏
ゼロがパンタから物凄い放電起こしながら走るのをよく見てました。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:41:27.49 ID:1ePpNFqU
- >>270
引きこもってなきゃ日本の企業の体質なんてわかるよ
みんなわかってて見てないふりしてるだけ
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:41:42.51 ID:6b1MtPJV
- 支那朝鮮の常識は世界の非常識
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:43:58.01 ID:oroQuiT4
-
おから工事で加速度的に劣化するぞw
ホルホルできる期間は短いから全力で自慢しろ
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:44:09.14 ID:nFPX0kBW
- >>273
人が線路内に進入しただけでニュースになる日本の新幹線ですが何か?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:45:09.99 ID:tpjUKXa3
- >>1
こんな止まるんじゃ、平均すると150km/hも出てないんじゃない?
その速さならディーゼル機動車でも実現できる。
パンタグラフが不要なので、線路そのままでそっちで高速鉄道目指せ。
- 278 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/14(木) 14:45:21.69 ID:a2EGOaZl
- >>272
日本も最新新幹線じゃ摩擦を押さえ接面積を最大に取れる翼型パンタまで改良しましたからね
中国は諸条件での架線異常やパンタグラフの効率を全く考慮して無かったから
ちょっとした条件変化にも一切対応出来ない状況なんでしょう
架線とパンタグラフを取りかえるまで全線停止するしか
トラブル解消は無理でしょうねぇ
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:45:40.36 ID:E3SIdmnG
- >>273
つまりおまいはひきこもってるから
都合のいいニュースしか見ないんだな。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:47:01.10 ID:1ePpNFqU
- >>276
それが起こった事故の全てだとでもいうの?
それとも頭強く打ったりした?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:47:04.70 ID:AhRATbqx
- 誰かが呼んだ気がした…
ttp://www.youtube.com/watch?v=J3tmnaHgulw
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:47:18.02 ID:jYiAh9fk
- >>273
無職の引きこもりって自白、お疲れ様
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:47:20.66 ID:1X6mMbrB
- 在日ネトウヨは死ね
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:48:02.69 ID:8AfQ6VbA
- >>280
おまえ頭強く打ったりした?
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:48:49.52 ID:jYiAh9fk
-
証拠もなしに妄想が真実だとでもいうの?
∧,,_∧
⊂(´・∀・)つ-、
/// /_/:::::/ それが起こった事故の
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 lヽ,,lヽ 全てだとでもい…
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と. i
| |-----------| しーJ
頭打ってやるからよく考えろ(笑)
∧,,_∧∩
⊂(´・∀・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ / それとも頭強く打ったりし…
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:49:22.08 ID:tpjUKXa3
- >>280
君はバカだな。
新幹線が遅れれば、遅刻する人が山ほど出てくるから
JRが隠蔽してもすぐバレるだろ。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:49:38.42 ID:nFPX0kBW
- >>280
隠蔽できてるんなら人が入ったくらい隠蔽できるだろ?
ソレが朝の交通情報で流れるくらい公開されてるんだがな。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:49:43.73 ID:qBi7iUYA
- >>280
生理中でイライラしてるときは2chやらんほうがいいぜーw
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:51:15.16 ID:1ePpNFqU
- >>285
AAイコール負け宣言だから
要するに言い返せないんだろ
ここは+と違ってザコばっかだな
- 290 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/14(木) 14:51:30.98 ID:a2EGOaZl
- ま、中国新幹線はパッケージで考えると
完全な欠陥商品だった、と言うのが結論になりそうですね
特に電力供給の欠陥はあまりにも致命的です。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:51:32.91 ID:X8+6RYNR
- 無事故xxx日なんて、普通何の気にも止めないが、その重みに耐えられるか?w
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:51:50.64 ID:Ma45/gD+
- >>272
スパークは目立つけども、そんなに大きな問題ではないらしい。
通電してる状態はキープできてるからokだとか。
ただ、架線とパンタが傷むので、スパークしないように研究してきた。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:52:12.72 ID:tpjUKXa3
- >>289
AAでバカにされてる事を読み取れないとは。
知能低いね。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:52:48.35 ID:jYiAh9fk
- >AAイコール負け宣言だから
何だ、アンカなしAA大嫌いのエンペラ組か。
いいからソース付けて反論しろよ(笑)
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:52:56.36 ID:E3SIdmnG
- >>289
ああ、+にいるような雑魚なのか。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:53:50.08 ID:jYiAh9fk
- とりあえずいつもの物を置いておこう。
(⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
/ \
♪ < ゝ ウリハ ペクチョン エンペラ♪
ヾ/ `Д´ ソ アンカなしAA大嫌い♪ だってウリが儲からない♪
クネクネ <,, ,,ゝ みんな真似すんな!♪ 絶対すんなよ!♪
♪ くく セクスィー♪
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:54:42.55 ID:H6x2A48d
- >>1
今に見ていろアル
盛大に爆発して見返してやるアルネ
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 14:57:33.35 ID:tpjUKXa3
- ディーゼル機動車で200km/h位の高速鉄道つくれば
発電インフラが整って無い途上国でかなり売れそうなのに。
支那はそっちに精力傾けろよw
- 299 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/14(木) 14:58:14.56 ID:a2EGOaZl
- >>297
マジに、架線&パンタと一緒に
線路の敷設や工法の再チェックしないと
季節の変わり目に大脱線事故起しそう・・・・
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:00:14.92 ID:jYiAh9fk
- まあアレだね。
架線の故障・電力供給設備の故障と、原因の概要が分かってるだけでも朝鮮よりゃマシだね。
暫定対処で対応できるかはともかく。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:01:02.22 ID:CRdyEL3N
- どんな組織や集団であっても隠蔽できる問題を隠蔽したがる場合は少なくない
ただし、中国や韓国みたいに頭の悪い連中は必死に嘘をつけばつくだけ世界中から信用されなくなるだけだ
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:01:12.04 ID:2q6cTluR
- >>299
季節の変わり目まで持つの?
普通に夏場に対応していないと思えるんだけど・・・・・・・・・
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:02:57.50 ID:oroQuiT4
-
死者が出てないから問題ないだろって
さすがシナクオリティw
全世界に独自技術をアピールして嘲笑してもらえ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:02:59.02 ID:J8lDTOOa
- 正直ざまあとは思うが、ひかりものぞみも登場時には立ち往生する初期不良を起こしているから、騒ぐのは日本人としてみっともない
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:03:15.64 ID:Uq+O2OLb
- >>298
ドイツではフリーゲンターハンブルガーが最高160km/hだったとか
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:03:38.91 ID:lVqD00Bu
- 広報対応の悪さで恥ずかしさ3倍増しw
- 307 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/14(木) 15:04:03.25 ID:a2EGOaZl
- >>302
夏場=普通の脱線事故
季節の変わり目=大脱線で未曾有の鉄道事故
│ω・*)
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:04:29.00 ID:57z5ZmA/
- 産経www はじけてるなwww
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:06:14.94 ID:E3SIdmnG
- >>304
正直ざまあなんて思わないが、
日本人として、なんて事を日本人は言わない。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:06:21.59 ID:jYiAh9fk
- >>304
何だ、やっぱ中国は日本より優れてるって嘘だったんだ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:07:56.30 ID:l4Koy0DB
- >>209
応札はなかったと聞いたが
その後どうなったんだろう
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:08:30.77 ID:0+Bag2NO
- 中国新幹線…
止まっている車両に、全速力で突っ込む事故が起こりそうだ
日々の整備、システム運用を疎かにしていると大変な事になるよ。気づけば良いが…
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:09:17.06 ID:pzze8mRa
- チャンコロもっと自信もて。時速600kmださないから故障するということだ、明日はしっかりスピードだせ。そして、ひっくり返れ!
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:10:01.11 ID:1ePpNFqU
- >>304
おまえも在日だってよww
今日から仲間だwwwwwwww
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:10:11.60 ID:Uq+O2OLb
- >>307
レールの締結装置と継ぎ目を見てみたいものですね。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:11:28.07 ID:dtRAUwHd
- 維持管理...これからの問題。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:11:32.19 ID:8AfQ6VbA
- 入札延期しなかった
【鉄道】ブラジル高速鉄道の入札延期せず 日本勢や中国勢、参加に難色[07/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310201159/
そしたら韓国がビビッて見送った
【韓国】ブラジル高速鉄道事業の入札を見送り[07/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310430313/
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:14:07.36 ID:l4Koy0DB
- >>317
ちっ
正気になった朝鮮や中国なんてつまんない
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:14:18.93 ID:XMqcpeI+
- 中国のホウキ回転式清掃車
ttp://www.youtube.com/watch?v=X5AJqS3pFZw
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:17:02.46 ID:uV4w3wuq
- 全部中国の責任 自分たちでどうにかするでしょ
二度と日本に援助を求めるな それだけ
とにかく特許侵害の賠償金だけは早く払って欲しい。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:17:05.75 ID:Uq+O2OLb
- >>319
鉄道模型なら
http://bpp-studio.web.infoseek.co.jp/12-blog/images_blog/clean-anim.gif
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:18:17.85 ID:8AfQ6VbA
- >>319
こういう馬鹿馬鹿しいマシンは嫌いじゃない
効果があればだが
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:26:03.11 ID:zFAurAaN
- もっとスピード出さないから止まっちゃうんだよ
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:38:10.07 ID:CbgqHRC+
- >>5
注視するんですね。わかります。
- 325 :♯2356:2011/07/14(木) 15:41:07.52 ID:Fe96Lda1
- 最近の世界最高水準の新幹線は、雨に弱いらしい。支那の新幹線乗るときは傘を差してのりゃならぬ。ホイホイ。
- 326 :♯2356:2011/07/14(木) 15:43:35.58 ID:Fe96Lda1
- 支那は、ODAを新幹線整備に使うらしい。後進国の新幹線。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:48:11.82 ID:Ma45/gD+
- >>298
蒸気機関車の最速記録は200kmちょいだから、
それでいいんじゃなかろうか。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 15:55:09.66 ID:qBi7iUYA
- >>327
BTTF3のクライマックスはいろいろ熱いな
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 16:22:23.32 ID:A2dR5YyJ
-
わ〜〜〜〜そのうちに爆発?するんじゃないか?
こわい〜〜な〜〜
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 17:03:23.09 ID:yVxBk/NH
- こうなることは素人でも分かってたのに「日本を越えた。」とか「日本が嫉妬。」とか
馬鹿丸出し。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 17:06:42.29 ID:gApXHgaa
- しかし、20年前は自転車でさえ高値の華だったんだから、それからしたら大変な進歩。
たいしたもんだよ。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 17:19:21.01 ID:ICwgxaSo
- >>331
それが出来るのも日本の金のおかげだけどな!w
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 17:42:02.86 ID:iknWZeGQ
-
【震災】 台湾からの義援金、200億円に達する…台湾新聞局長「お返しの意味もあります」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310443164/
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 18:03:20.43 ID:wJOiEzk9
- これで大雪が降ったらまた止まるんだろうなぁ。
2〜3年は試験運転状態か・・・・w
ところで、中国にもドクターイエローみたいなのはあるの?
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 18:06:14.76 ID:6b1MtPJV
- あるけど、軌道の不具合が発覚すると責任問題になるので、まともな運用は期待できないと思う
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:21:07.07 ID:wY8gSpar
- >>317
ブラジルの状況
基幹システム・技術・運用とインフラ整備に入札を分けてやり直し
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hW764YKo1Ohvoznp_oovRjEOIvoQ?docId=CNG.e61e0d4f0fa7ba2b2782fefdb3ce32e2.10e1
The first bidding phase will be for the project's core and technology.
The second phase will be for the infrastructure made necessary
by the technology that ends up chosen, officials said.
Bidders are expected to include France's Alstom and a Japanese consortium.
There may be other bidders from Italy, Germany, Spain, China and South Korea, according to ANTT.
記事では、入札は日仏に期待、中韓はおまけ
で公式情報
http://www.antt.gov.br/noticias/mostra_noticia.asp?id=3556
http://www.antt.gov.br/noticias/mostra_noticia.asp?id=3559
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:22:30.50 ID:4TW9moPR
- そういえばイギリスは車両導入に当り、何種類かの車種を試用していたが、冬季におくれがもっともすくなかったのが日本製だったので、日立のが採用されたって記事があったな。
支那の高速鉄道は冬がけっこう大変かもな。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:27:26.90 ID:Q8tOxSuX
- そういやチョンのKTXも故障続きだなぁ
日本の新幹線は40年以上も前にできちゃってるわけなんだが、
普段は気にもしないが、これって案外すごいことだったのかもなWww
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:33:35.28 ID:oWtfJE8g
- 中国高速鉄道技術の権威失墜を狙う狂的レイシスト集団・ネット右翼が
中国に侵入し鉄道に卑劣な破壊工作をしかけている可能性は?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:40:01.59 ID:Z9V3hl7c
- 中国のネット管理ってネトウヨの破壊工作を防げない程度のレベルなのかw
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:40:43.56 ID:7sagoIQY
- 有料βテストだって言ってんだろ。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:41:33.15 ID:oJRVJMXd
- 日本の優秀な技術も中国に行くと劣化するという典型的見本か
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:44:17.42 ID:CdOX8oTc
- 雪こそ、Japanese Shinkansen!
http://www.youtube.com/watch?v=rFrAKBSBIHo
びゅーちほー、わんだほー!
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 19:51:42.67 ID:R0BJ75u7
- >>1
フェラーリやランボルギーニだってトヨタに比べれば壊れやすい。
新幹線も同じ事だ。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 20:11:13.34 ID:Ss+/U3pB
- こんなに面白い中国人のギャグセンスに俺は嫉妬している
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 20:12:51.79 ID:DC25ETRM
- これでもパクったと食ってかかれるのか、跳ね返りをくうぞ。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 20:15:41.72 ID:dxFyX39X
- メーテルまたひとつ星が消えるよ
- 348 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/14(木) 20:35:09.84 ID:mDW4YQqy
- >>347
五星紅旗の中の星ぐらい
ひとつふたつ消え失せても無問題アル。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 20:56:00.41 ID:CRdyEL3N
- ありとあらゆる中国製品を粗悪品だらけにしたのはネット右翼の仕業なのかね?
そんな下らない言い訳ばかりしてるから中国人はいつまで経ってもガラクタしか作り出せないんだよ
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 20:58:52.24 ID:CyxPYCIR
- 独自技術ってこれだけハッキリ言い切ったんだから、この先どんな深刻な事故や故障が起きようとも日本は関係ないし、もう支援もしない。
自分達だけで解決しろ。
出来るもんならなw
- 351 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/07/14(木) 21:00:59.13 ID:UY454JaY ?PLT(20302)
- すばらしい精度だ
もはや 高速鉄道ではなく 拘束鉄道だな
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/14(木) 21:11:52.46 ID:0OCBHoqL
- 全室サウナ付きなんて日本の新幹線にもないぜ。
支那はもっと誇ってもいいんじゃないか?
フィンランドもビックリだわ!
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:08:19.07 ID:K+vjNXXq
- まあ根性が悪い国民が偉そうに新幹線作っても、所詮張り子のお面。
- 354 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/15(金) 00:10:42.00 ID:VQNM2Tge
- 日本とは別の意味で弾丸列車アル。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:12:28.81 ID:/RIu4IL6
- これは目的地に早く着きそうだねw
- 356 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/15(金) 00:22:31.06 ID:VQNM2Tge
- >>355
西方、天竺極楽方面行き?
そりゃ三蔵法師もびっくりだ。
- 357 :東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/07/15(金) 00:35:39.79 ID:hFTGCcdU
- >>356
其処に逝けばどんな夢も 叶うと言うよ
誰も皆 逝きたがるが 遥かな世界
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:38:14.79 ID:bYs8ShSJ
- パクリアイフォーンはFMラジオが付いているし、
SIMが二枚装着できて優秀らしい。www
でもパクリであることは確定。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:39:54.06 ID:KH/vlloE
- いくぞあの世へ超特急!!
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:43:26.43 ID:aaiBITmp
- 夕方、テレビのニュース見て家中で「ふっ… パクリ新幹線ざまぁみろ。
特許だって?!」と笑った。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:51:21.04 ID:tRMxYAYL
- 中国新幹線には鉄オタの怨念が取り憑きました
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:51:21.54 ID:aaiBITmp
- 震災時、被災地を走っていた新幹線はいくつあったんだろう。
日本のJR凄い。事故なかったんだから。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:52:57.48 ID:TlhcgDNi
-
銀河鉄道だな!!
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 00:58:14.75 ID:nuzQbXv/
- そのうち大きな事故でも起きるじゃねぇか!
雑な車両メンテに大雑把な運用管理に危険な路線状態!
あんな大口叩いて、こんなザマお笑いだぜwwwチャンコロよwww
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:02:11.70 ID:SOb9zm0/
- あはは、さすが中国が独自技術で独自開発しただけはあるw
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:04:41.55 ID:JRw1Vn1k
- 良い話だ
他山の石とは アハハといって傍観すること
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:09:42.31 ID:5/P1E3jT
- ガラパゴスでいいよ。
東海新幹線はしょっちゅう使ってるもの。
乗れば、運転手さんと車掌さんまかせ。こんな安心な乗り物ないよ。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:09:49.03 ID:pHtraGnp
- 韓国寄りはずっとまし
まだ改良しようとする姿勢はすばらしい
いずれ中国はアジアの盟主になるだろうね
それに比べて劣化コピーしかできない韓国ときたら
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:10:07.18 ID:JRw1Vn1k
- 架線擦り切れたらどうなるんだろ。メンテナンスやるのかな。イエローカーないので歩いて調べるのか
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:12:04.03 ID:pHtraGnp
- ■中国人と韓国人の違い 比較一覧■
★中国人は日本でも中国名を堂々と名乗り日本人に成りすますことは少ない
韓国人は日本では韓国名を隠し日本名を名乗り日本人に成りすます。
そのくせ数十年経つと日本名を強制されたとウソをつき謝罪と賠償を求める
★中国人はパクッた商品をパクリ品と認めて隠さずに売る
韓国人はパクッた商品を韓国起源と主張し、パクリを隠して売るw
★中国人はパクリはしても他国の文化を盗み中国起源を主張したことがない
韓国人はパクった上に他国の文化を盗み、韓国起源を主張しまくる
更に、そのあと、本当の起源の国を逆にパクリで訴えて、世界中から笑われる
★中国人は意外と現実を素直に受け入れるところがある
韓国人は自分の気に入らない現実は絶対に受け入れず、現実の方を捏造する
その為、外国にいる中国人はノーベル賞を取っているが、韓国人は外国に移住した人
も含めても、まだひとりもノーベル賞がとれていない。
★中国人の一般人は、ほとんど整形しない。芸能人ぐらいである。
韓国人は国民のほとんどが整形している。大統領まで整形して世界を驚かしたw
★ 中国人は世界中から嫌われバカにされているが、憎まれることは、意外と少ない
韓国人は世界中から嫌われバカにされているが、同時に、世界中から憎まれている
★ 中国人は上司が女になっても退職する人はいないが、韓国人は、上司が女になると退職者が続出する
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:12:13.61 ID:5/P1E3jT
- ドクターレッドとか作るんじゃないの。
パクリでさ。>>369
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:14:56.55 ID:+nXpiUyL
- 元にした日本の新幹線が悪いのかも・・・
あ、中国独自の技術でしたねw
このまま特許申請でいいと思うよ
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:25:00.43 ID:h45EK3Rj
- もっと庶民向けの生活密着型の鉄道網を広げたほうがいいんじやねーの
多数が利用しやすいことが中国には重要だろどう考えても
採算性ない高速鉄道なんて人民にはお荷物だよ
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:27:55.64 ID:JRw1Vn1k
- >>373
乗車率 実質2割くらいか 役人無料パスだろう
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:33:42.27 ID:ULpC7//s
- 新幹線の命は、あのレールのメンテの凄さにあるんだが、死人が出てしまうぞ?
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:41:12.51 ID:cGKOQCUb
- >>89
とりあえず「中華人民共和国」って国名を変えてくれないかな?
それ、日本語だからw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:47:59.06 ID:gNqH8cLK
-
中国震撼線
バカ カス バクハツ
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:52:22.07 ID:gNqH8cLK
- 朴李 新幹線 虎舞竜
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:56:40.54 ID:in9FRmtK
- 多分大多数の中国人には想定内だったんじゃないかね
あいつら案外身内に冷静だし
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 01:59:41.98 ID:OqUMPlLH
- 安全装置がちゃんと機能している証拠だな。中国の技術力も捨てたものじゃ
ないな。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:13:03.03 ID:aaiBITmp
- >>379
乗客は、乗務員の女性を泣かせてしまうほど怒っていたよ。
女の子は「上司には全部伝えてあります」とおろおろ本当に
涙流してた。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:28:39.38 ID:a11NrrVF
- 網友“走路的BMW”表示,10時56分,沿京滬高鐵線路行駛的D182次列車,
即將進蚌埠南站時,“似乎碰到什麼東西,看到一個白東東一閃而過,緊急剎車,臨時停車”。
網友“張作金”發微博表示,京滬高鐵上D182次車迫停的原因為電纜燒斷,“在11車廂外冒起火花”。
該網友續稱,當時“火花從視窗閃過,尖叫聲中動車迫停,目前維修人員正在搶修”。
從該網友提供的圖片來看,列車確實在軌道中停下,軌道旁有類似電纜的物品。
http://news.enorth.com.cn/system/2011/07/13/006919181.shtml
こいつぁあかなり深刻だ
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:29:55.29 ID:a11NrrVF
- >>381
あの程度の怒りは中国では日常。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:33:53.75 ID:a11NrrVF
-
中国が「独自技術だ」と言い張ってくれて良かった。
日独の技術だと認めてたら、これらのトラブルも日独のせいにされてるところだった。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:38:13.58 ID:4JVKKuqd
- >日本の整備新幹線計画への参入にも意欲を見せていた。
なんか哀れになる
- 386 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:39:36.36 ID:gbrngjx/
- >>57
>俺はそのうち空を飛ぶと思うぞw
>>58
>早く空を飛んで欲しいな・・・
>中国製なら出来る・・・
そのうち、離陸して空飛んで不時着してドカンだろうね。
- 387 :ジース ◆z9YT8L.uU. :2011/07/15(金) 02:43:46.79 ID:coVp1v7h
- あっれー、もう不具合か
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 02:47:26.52 ID:KYoobavm
- >>1インタビューで作業員が「まだ点検も終わってないのに開通させちゃったんだよ」って愚痴ってた
記念日()を避けるためとはいえ、どうして1日延期して2日にしなかったんだろ?なんなの?馬鹿なの?爆発するの?
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 03:03:19.22 ID:8lXmQMrh
- そのうち爆発するんじゃねぇか…
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 03:34:22.95 ID:Z+9tWJU8
- 成功したら日本のを上手くパクれただけ
失敗したら中国製
日本人て酷いよね
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 04:03:13.88 ID:4EHcYOY6
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 04:12:46.38 ID:FwdyJ3U1
- >>385 充分間に合ってますって話だよなw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 04:24:37.22 ID:qUHhglcB
- もしやこれは中国様の愛なのかもしれない
パクられたとかいってるやつ今のうちごめんなさいしとけ
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 05:02:23.09 ID:ZuEx40zm
- 中国オリジナルですから(・∀・)ノ
故障ばかりのものを海外に売る気かい
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 06:56:28.11 ID:VLFdmfED
- >>389
昔日本映画で「新幹線大爆破」という作品があったけど、中国はそれを実現する気なんだよ!!
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 07:12:59.97 ID:QndrDM5c
- 中韓は完成しか頭にないんだよな
故障したときのメンテナンスやサポートがおろそか
ここは日本がトップ
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 07:16:54.42 ID:xuReT4TR
- 大爆発で銀河鉄道999ばりに宇宙へ旅立つ予定アル
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 07:43:21.24 ID:7aydVkut
- 日帝の部品が悪いアル
( `ハ´)
部品になにか仕組まれたアル
テロアル
( `ハ´)
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 07:49:24.93 ID:k72ejEZz
- シナ畜に最新技術を扱うことはできない
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 07:51:26.02 ID:vd4TT4YQ
- >>386
飛ぶも落すも今度はボンバルディア(カナダ)の技術が必要w
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 08:47:39.06 ID:QjWiuOVU
- 文責・名無しさん:2011/07/14(木) 22:20:00.78 ID:kBjGxwvN0
>>896
産経新聞の記者は、ライセンス生産とはどういうことかわかってないんだね。
通常、製品を輸入するより割高になるにもかかわらず、ライセンス生産の
契約を結ぶのは技術を’国産化’するため。それをパクリというなら日本の
自動車産業だってほとんどパクリ。
産業経済の略を社号にしているのは多分、ブラックユーモアなんだろう。
文責・名無しさん:2011/07/14(木) 23:13:05.28 ID:EU8OZ7Jm0
航空機産業も自動車産業も戦前からパクリなんだがな
事実と感情をごっちゃまぜにすると頭が悪くなるという見本だねこりゃ
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 08:59:37.77 ID:ufGEPDOX
- >>401
ライセンス生産にした物を自分のオリジナル技術だと言い張って特許を取ろうとしたり
他国に勝手に輸出しようとするからパクリって言われるんだよ。
例えばF-15はライセンス生産だが日本はそういう事しないからアメリカはパクリと言わないだろ。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 09:24:41.23 ID:+PwNk2cE
- >>401
ID:kBjGxwvN0
コイツ頭おかしいだろw
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 11:11:09.50 ID:WAfkY+J/
- 日本の新幹線、ドイツの高速鉄道
それらをパクって管理が雑な中国人がもたらしてるもの
独自技術と言い張ったのはまともな管理ができないから
鉄道省、共産党は世界中の笑われ者
- 405 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/15(金) 11:12:13.95 ID:VQNM2Tge
- >>397
つ【幻想新幹線0】
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 11:12:55.91 ID:gfS926f6
- >>400
墜落ばっかになるように思うのは
気のせいなのか?
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 11:16:37.21 ID:oDUn+rK9
- ファンタジーやSFでよく見る「現地人にはオーバーテクノロジーなので
うまく使いこなせていない」をリアルで見られるとは
- 408 :< `∀´ > :2011/07/15(金) 11:18:20.15 ID:XLc+ENNt
- 中国人「中国高速鉄道がよく止まるのは、日本が提供したコア技術の部分が品質不足なせい」
1 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:48:46.00 ID:kadQ4j0kP ?PLT(18000) ポイント特典
開通したばかりの北京・上海高速鉄道だが、開通直後からトラブルに見舞われている。
この件に関して、中国掲示板サイト天涯社区の掲示板に「高速鉄道が止まって日本に笑われているぞ!」というスレッドが立てられた。
中国人ネットユーザーはこの件についてどう思っているのだろうか。以下に中国語のBBSを日本語に翻訳して紹介する。
( )内は編集部による素朴な感想。
● スレ主:密麻花 12日午前10時ころ、北京・上海高速鉄道で停電による遅延トラブルが発生した。
ネットユーザーがすぐにマイクロブログに「電気系統が焼切れたため」と書き込み、「火花があがった」とも書き込んでいる。
世界最速最長の偉大なる高速鉄道を早く開通させるため、中国はかなり無理をしてきた。
そして今、無責任な大躍進の結果を目の当たりにできている。インターネットと真実を語ってくれたユーザーに感謝だ。
日本人は相次ぐトラブルでうれしそうに笑っているよ。高速鉄道がパクリならば、どうして日本に脅威を与えられるだろうか。
● zhongguodaa 高速鉄道の軌道路盤には穴ができているそうだ。海外では軌道路盤は自然沈下の方法を採用するが、中国は違う。
開通したばかりで、もう事が起きた。何をいおうと、これは起きるべきことではない。怖いから、オレはなるべく乗らないようにする。
● 房西大人 たぶん、日本が提供したコア技術の部分が品質不足だったんだろうよ。よくよく検査しないと。 (人のせいにしていますね)
● 寰宇祥和 他人がどう見ようと、問題は直視しなければならない。自分をあざむくべきではないよ。
一般市民には、内部でどんなごまかしや不正があったかは分からない。ただ、疑いと憤(いきどお)りと祈る気持ちがあるだけだ。
● 上木下子 いや〜、実際のところ、北京・上海間の高速鉄道はとても良いよ。ただ、信じられないくらいチケットの値段が高いだけ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5707711/
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 11:38:21.45 ID:Lhq1X0p+
- >>401
借りたものを「借りた物」と言ってる分には問題なし。
借りたものを「自分の物」と言い出せばそれは大問題。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 11:40:27.21 ID:Lhq1X0p+
- 高速鉄道「技術は先進的で成熟」、「今は慣らし期」=中国政府
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_070.shtml
100歩譲って慣らし運転だとしたら、それで金取るなよ!って話じゃなのか。
- 411 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/07/15(金) 11:51:58.82 ID:F0WJ4kP4
- >>410
仮免許内閣レベルかね
どれだけ恐ろしい事か
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 12:00:47.75 ID:gwEtF8b5
- 情報統制まだー?
- 413 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/15(金) 12:08:30.22 ID:VQNM2Tge
- 機械屋の視点で見れば
「走れない」の方が『止まれない』よりはマシだよなぁ。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 14:20:14.74 ID:zsYm9vSJ
- (´のωの`)
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 14:44:53.16 ID:5BfcAYsf
- 日本のマスコミは無礼極まりない!
新幹線といえば欧米でもそのまま日本の高速鉄道として通じるほど有名なものだ
中国の高速鉄道を中国新幹線などと呼ぶのは中国の高速鉄道の地位を不当に貶めている
世界最高の独自技術でつくられたのだから『新幹線超越世界最高独自技術中国高速鉄道』
と呼ぶべきである
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 15:15:49.55 ID:9AFNgDCs
- >>トラブルは10〜13日の4日間に3度発生。架線など送電系統の障害も
あった。報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起き
ている」と釈明した。(共同)
これは、無いわ・・・。ひでーな。あの国だけは・・・。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 15:18:15.67 ID:plgBPspu
- 中国製など信用できるか?中国とベトナムとの戦争の時、
中国軍の戦車のキャタピラが、なにもせずに外れたのは有名。
そんなんだから、ベトナムでは高額であっても、日本製の
車やオートバイが売れるのだよ。そちらの方が、結果的に
安上がりだから。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 15:30:05.77 ID:ru0FocuI
-
パクリKTXと全く同じ現象だな
所詮パクリはパクリ
本物にはなれませんしかも、二つ前のモデルのパクリだっけ?
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 15:34:11.10 ID:Lhq1X0p+
- うわぁ、嫌なもん見つけちまった。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267675004/7
>事故のあった最新型のN700系車両は、広い意味での製造ミスによる初期故障が
>目立つ時期に 来ている。
ネタが古いんでソースは消えてるみたいだが、
日本にもこんな事言う奴がいたんだ・・・・・orz
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/07/15(金) 18:16:43.34 ID:Td+U/L7D
- パクリ新幹線で走行不能のトラブルが相次ぐ
んーどうしてなんだろうねー しっかりパクッてないのかなー?
パクリ不足なんじゃない、本家はわりとうまくいってるよ
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/15(金) 18:22:36.26 ID:7BSZlKcX
- また走行不能だってよ!
チャリンコのがいいだろ、中国人には。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 06:48:38.12 ID:YH/phIxf
- ちなみに中国側は日本もよく故障するとか言ってるけど
日本の新幹線が故障するなんて災害とかの時だけでして・・・。
というか例外で言っても半年か1年に1回故障するかどうかなのに・・・。。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 07:27:06.84 ID:UaoVAsd7
- 中国人はただ速く走らせればいいって思ってんのかな
人を乗せて走る物だから安全性とか正確性とか快適性とか
色々な面で総合的に高いレベルにないと優秀な高速鉄道とは言えないのに
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 07:29:15.71 ID:JvYcJ/YK
- 独自技術と言うことだから、外見は似ているが全く別物なのだろう。
- 425 :破戒僧@セーフモード 【東電 53.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/07/16(土) 07:39:48.22 ID:WUea29Lk
- >>424
車内で100人の支那人が自転車をこいで動かしています。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 07:44:35.27 ID:vth6NyjY
- >>422
新幹線だって故障はする。
だって数ヶ月にいちどはニュースを賑わせるし。
ただし。一日数十本の中華新幹線と一緒にすんなってことだな。
一日千本近いものでは分母が違いすぎて・・・
- 427 :破戒僧@セーフモード 【東電 56.9 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/07/16(土) 07:56:52.71 ID:WUea29Lk
- >>426
東京駅発、東海道新幹線はほぼ5分に一本発車してる超過密ダイア。
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 08:12:59.54 ID:XhvTmj4E
- 京滬だけで1日170本だよ・・
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 08:17:26.46 ID:rR5dr98c
- これ、事前の走行試験とかしてないのか?
確か東海道新幹線の開業の際は、十分な試験の後、
開業後も2年間くらいは、速度落として安全運転してたような。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 08:22:03.72 ID:GJDpDgyP
- >>429
なんかそういう安全性への目配りとか全く無いっぽいよ。
安全性考えてるならドイツと日本の技術を適当に混ぜ合わせて作るなんてやる訳無いしね・・・・
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 08:41:39.86 ID:XhvTmj4E
- 混ぜてないだろ
CRH380AとCRH380Bは別物
CRH2Aも合わせてまんべんなく故障しているようだが・・w
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 11:35:23.96 ID:9rbpaD9w
- 毎日25万ボルトの地絡事故が見られるのか!胸熱!
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 11:45:45.69 ID:Mxd7GRUH
- 成功したら中国の独自技術
失敗したら日本のコア部品のトラブル
中国人て酷いよね
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 11:50:29.63 ID:TeD3YUQ0
- やはり、中国の独自技術では国際的に通用しない証では、www
但し、中国の国内的には十分通用するレベルということが言える。ww
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 11:52:38.76 ID:xhfgm2v7
- ここか。
m9(^Д^)プギャー
じゃ、帰るわ。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 13:30:29.40 ID:Mxd7GRUH
- 民主党政権なら輸入しそうだな。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 13:36:00.51 ID:GJ/54Gn1
- 朴李のチャンコロなんだと 知ってるんだから
300系でもくれてやれば よかったものの
何で はやてなのおおおお〜
- 438 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 84.1 %】 ◆wNuko.CN6Q :2011/07/16(土) 13:38:03.67 ID:xFo7kQiI
- >>429
報道向けも、一般向け客載せての公開試験走行も一応やったよ
それで、振るモードの本格営業やちゃってるの
・・・一般客いれたら、いろいろ備品取られてボロボロになったとかw
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 13:45:32.87 ID:S3QeefQr
- 面子ってのが何の役にも立たない良い例だな
もうちょっと下手に出てれば日本の技術協力もあっただろうに・・・
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 18:50:54.64 ID:bYjHDwfb
- ちょw何だよwこれwwww
上海リニアの運ちゃんw居眠りしてるおwwww
http://www.youtube.com/watch?v=D_xb6sLBYDI
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 19:12:50.15 ID:RGE/fWAa
- 0系試作車ならくれてやる(笑)
- 442 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 19:18:27.74 ID:qWn8oVn2
- >>413
止まれないよりは走れない、走れないよりも動かないの方が安心かな
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 19:32:06.54 ID:9PeShoXW
- 確かに中国新幹線は日本の技術を上回ってるよ。
手抜き工事区間を走ると未来被害を予想し自然に新幹線が止まる予知能力プログラムを掲載した最後傑作究極の新幹線だな(笑)
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 19:37:58.03 ID:Mxd7GRUH
- そう言えば、台湾の新幹線って、そんなにトラブル発生したっけ?
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 19:49:40.25 ID:Oq4+Fp/F
- >>444
現代建設の施工区間が手抜き工事で開通がかなり遅れたって話があった気が。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 19:54:51.14 ID:nYeqEUH9
- 日本の新幹線は素晴らしい=47年間死亡事故ゼロ、秒単位の正確さ―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52825&type=1
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:02:57.97 ID:cMj0YhjH
- はい おいしいおかずです
アニメ 鉄胆火車侠 と 超特急ヒカリアン の比較動画
http://v.youku.com/v_show/id_XMjg1NDE1Mjgw.html
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:12:53.77 ID:RjbarZ9W
- >>5
日銀の白川みたいに、重大な関心を持って注視しておくよw
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:13:46.68 ID:RjbarZ9W
- >>11
鬼子ファンがこんなところにw
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:15:28.28 ID:RjbarZ9W
- >>57
破片と乗客がな……。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:17:21.95 ID:RjbarZ9W
- >>77
きっと夏場の温度で線路が上に湾曲し、マスドライバーみたいになるだろう。
そこを時速300キロで海賊版新幹線が通過すれば……w
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:20:41.67 ID:4hO9lPwG
- 中国人は嘘吐きだということがよくわかった事件だった。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:21:28.26 ID:SNwDF2ZN
- そのうちF1みたいに、CARSとかDRSとかつけるんじゃねーか?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:24:49.53 ID:m/hr0Bap
- 中国で新幹線アニメを制作。しかし全てが日本アニメ「ヒカリアン」の盗作だった。
比較動画↓全カットパクリです。
http://www.youtube.com/watch?v=vlazYa6PzBU
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:30:45.69 ID:tCTdsTTx
- >>444
台湾のニュースサイトじゃ券売機と改札機のトラブルくらいしか見かけなかったな。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:40:21.37 ID:k2JfeKZV
- もっと自由に
もっと素直に
強がらないで歩いていこう
ttp://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:46:29.41 ID:eb/e4KgK
- 爆発 マダァ?!(・∀・)っ/凵⌒☆チャンチャン
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 20:59:00.18 ID:YejLDYQU
-
駅をとりあえず作ってから、雨によって雨漏りを発見し
そこを補修することによって、完成させる!
この建造方法は、中国独自の特許を取れると思うよ!w
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 21:02:33.07 ID:kLt+4wmt
- これは事故るどころか、動かなくなって終了っていうパターンかね。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 21:19:40.49 ID:XlLm96dC
- もし動かなくなったら、海外への売り込みと特許はどうなるの?
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 21:30:35.40 ID:hUCBIt7w
- >>444
チョンの手抜き土木工事で トラブル続発したはず
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 21:40:53.43 ID:2IJ8XDRd
- 中国国民も技術に不安を持ってる。
ここは一つ、共産党幹部が乗って350`だして安全性をアピールしたほうがいいんじゃないか?
まあ、1回だけだとなんだから、とりあえず365日くらいがんばれ
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 21:48:24.40 ID:iU2k1tJB
- そろそろ、「日本の技術を使ったから故障が頻発している。日本は謝罪と賠償しろ!」と言ってくる頃かな。
- 464 : 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:48:41.62 ID:xiMPJJ66
- 頼むからブレーキだけはよく点検しといてくれよ
トラブルは日本人をわらかす程度で頼む
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/16(土) 22:50:00.20 ID:GJDpDgyP
- >>462
習近平が乗ればいいんだろなw
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 01:19:02.49 ID:hKPwyDy9
- まだまだお笑いは続くアル
次は空母で日本人笑い殺すアル。世界一の兵器アル。
その次は宇宙ステーションで笑わせるアル。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 01:51:42.73 ID:10p0+38P
- 盗人猛々しいとは、盗みをしながら平然としている態度を罵る言葉。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 01:54:11.15 ID:Bc4Se7Dy
- やーい!>大朝鮮人
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 05:53:55.27 ID:hPCBvPq4
- パクって居直ってる手前、表立って日本に泣きつけないから
日本のリタイア技術者を札束で顔ひっぱたくなり拉致るなりして大量に連れてくる腹だろうな
駐日大使館と工作員は本国の矢の催促でめぼしい人物リストアップしてる最中だろ
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:40:07.04 ID:LPp/jbwi
- >>460
「初期故障は本国で全て出尽くした、これは改良版アル!」
とか言って売り込むんじゃね?
支那は経済がかなりヤバいので本格的に下り坂になる前に何とか次の稼ぎのネタを見つけようと今必死なところ。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:58:57.26 ID:viIrqSp/
- 新幹線とは育てるもの。日本の新幹線だって当初はトイレが逆噴射したり、大変だった。
ところで中国って、遅れによる特急料金払い戻しってあんのか?
- 472 :鈴菌倶楽部 ◆jPpg5.obl6 :2011/07/17(日) 08:00:34.69 ID:EtvbNUoD
- っhttp://m.nicovideo.jp/watch/sm15015443?cp_in=watch_ht&uid=NULLGWDOCOMO&DCMPAKEHO=ON&guid=ON
とりあえず電力供給の安定化が目標か?
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:00:52.98 ID:vVDaSJFl
- 面白いな
割と精神的ダメージあるんじゃね?
よっぽどうれしかったんだろうな最初はww
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん::2011/07/17(日) 08:05:06.86 ID:cv9rYthm
- あれじゃん?人口多いから定期的に殺さないといけないって裏で密約交わしてるんじゃない?
じゃなきゃ今までの爆破事故はあまりにも不可解でしょ!
この偽新幹線もそのうち爆破するんでしょ?どうせww
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:08:22.70 ID:viIrqSp/
- >>473
新幹線開業に関しては中国人自身がかなり冷淡。
「お金持ちは飛行機で行くし貧乏人には高すぎて乗れない。一体誰が乗るんだろ…」なんて言ってる
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:10:00.43 ID:WdQ+B1+X
- 近日中の脱線事故は不可避だろうな(笑)。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:12:01.50 ID:On7w2xF/
- 大体考えてもみろよ、8000キロものレール管理を出来ると思うか?
あの中国にw
- 478 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/17(日) 08:21:04.66 ID:iSNmrs6s
- >>475
一般人は冷めているだろうけど、中国共産党としては、中国の効率的な支配のために折角整備した鉄道だもの。
日本のパクリを指摘されて、面子が潰れているのだろうて。
>>477
> 大体考えてもみろよ、8000キロものレール管理を出来ると思うか?
> あの中国にw
とても思えませんね、管理が出来るなんて。
普通の鉄道と同じ感覚で管理して、大事故を起こすかと。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:24:44.52 ID:0GG+UoDF
- まず中国人は自分達が無能で卑怯者だということを認識することから始めるべき
日本の技術盗まないとまともなもん作れないし、盗んでも劣化コピーになるわけだから
無能が有能になるには、まず無能を自覚することが第一歩だ
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:26:18.99 ID:QkA/za4g
- 当然、これも爆発するよな
何でも爆発するから
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:28:56.74 ID:6d6/iyuu
- >>480
日本技術のパクリだから爆発まではしない
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:31:36.50 ID:GjrglkyU
- 何が優れているだよ、笑わせんな
中国人は何が大事なのか全然わかってないんだな
長期に渡ってより安全に正確に快適に運用実績を積み重ねて
ようやく優れているかどうか評価できるんだろ
高速鉄道はレースカーじゃないからな
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:39:52.26 ID:viIrqSp/
- >>482
中国は農村にまでゴミ収集が来ないから、農家はそのへんのドブや荒れ地にゴミを捨てる。
大連−ハルビンの新幹線はまだ開業前だが、
架線柱に大きなビニールのゴミが引っかかっているのを見た。
この新幹線、定時運行は無理だと確信した。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:41:35.54 ID:6ctECzjm
- やっchina、やっchina、やりたくなったらやっchina!
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 09:00:51.23 ID:d5rjWVXU
- 物真似中国人には、運行管理なんて出来ないし修理も出来ない。
面積の広い北朝鮮みたいな国だからな。
馬鹿しか居ない不毛の泥棒国家だわ。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 11:48:06.55 ID:H8n5Izvk
- >>1
. -―- . やったッ!! さすが中国新幹線!
/ ヽ
// ', 日本の新幹線にはできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 487 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/17(日) 12:18:01.89 ID:a61xHbLG
- >>477
日本も国鉄の頃は2万キロだったんだよなぁ…。
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:20:05.15 ID:+789FskP
- >>482
中国人の高速鉄道の価値ってスピードが出たらそれでOKなんでしょうね。
安全性とか運航スケジュールをきちんと管理できるのとかは全然考えてないっぽいです・・・
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 14:23:26.51 ID:hKPwyDy9
- 近い将来大事故起こして日本の新幹線の優位性を支那が証明してくれるから
日本は黙って見てれば良いよ。自爆民族の性。
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 17:12:32.12 ID:P4qXqdpo
- 【中国版新幹線】中国鉄道部・報道官が日本の報道に逆切れ!「パクリって言うな!」、「故障っていうな!」−中国のパクリ商品ベスト10
http://www.best-worst.net/news_yKueo0oCN.html
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 17:29:31.08 ID:CJw2AtpZ
- 支那に新幹線を売ったJR東は社員が支那の反日式典に出席する国賊企業
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 18:20:05.51 ID:asW45yLn
- 中国では声がでかい者が勝つ
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 19:57:25.11 ID:hKPwyDy9
- >>492
勝手に大きな声で高速鉄道事故を世界に見せびらかしてくれる
(・∀・)イイネ!!
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:39:38.49 ID:xSrIGEmd
- コピーだもの みつを
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 02:33:58.09 ID:gSpL1OQ3
- 中国版新幹線を世界に売り込むため技術特許を取得する国際手続きを始めているほか、
日本の整備新幹線計画への参入にも意欲を見せていた。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 07:01:45.68 ID:bt64wkjt
- 報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起き
ている」と釈明した。(共同)
盗人猛々しい、とはこの中国報道官の釈明ではないか。日本新幹線のパクリ
ではないと言いながらトラブルと「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起き
ている」と。これパクリを自供したに等しいぞ。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 07:38:34.33 ID:uBjrRKCU
- 中国のは一日何便走るわけ?
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 07:51:30.04 ID:BusGaVHz
- 京滬のみで170
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 08:00:02.81 ID:g+J0e+UR
- うまくコピーできてないところがいっぱいあるけど、正直に「できてません」といえないのが、チューカの技術者
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 08:09:35.61 ID:gOCx3oqH
- 日本の新幹線は世界の高級品。
支那のはポンコツ劣化コピー品。
人口が多すぎて定期的に国民を処刑する道具としては高級品かも知れん。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 09:30:30.34 ID:PD4Fqj8I
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1309018008/488-
488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/18(月) 09:17:08.97 ID:yeUoBTh10
世間一般はお前が思うほど中国や韓国に興味がない
だから>>347-349で言われるように「ココ見てれば中国関連のニュースを逐一チェックできるぜ」
いちいち中国情報を集めたりしないってことだ
それに対してお前は中国、韓国の事件事故を血眼になってあさっては「法則は?」付きでニュースを貼りつけみんなに知らしめようとする
自分が何をやってるのかわかってるのか?
例えば中国の高速鉄道、トラブル続きを大きく宣伝してみんなに知らしめようと頑張ってるわけだ
初期故障とかトラブルはつきものだ、静かにしてようぜ、ってスタンスじゃいられない
東海道新幹線だって初日に名古屋駅についた際ドアが閉まらず10分遅れになったり、鳥飼の車両基地を出た際にパンタグラフの不具合が発生し新大阪駅の出発が20分遅れたといったトラブルがあるし
開業から2ヶ月立たないうちに 11月23日:静岡県磐田市で「こだま」が保線作業員をはねる。5名が死亡、5名が重軽傷を負うという死亡事故がおきてる。
489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/18(月) 09:19:11.15 ID:yeUoBTh10
そんなの古い時代だから、とか大したトラブルじゃないというなら1992年の新幹線300系
営業開始から4月25日までの1ヵ月半の間に183件ものトラブルが発生した
1993年2月28日には、広島新幹線運転所から広島駅に回送中に主幹制御器の連結棒が外れるというアクシデントが発生したこれを自動車に例えると、アクセルが開いたまま戻らなくなった状態である
1992年5月6日、190km/hで走行中に緊急停止、4時間も立ち往生した原因は、走行中に車両床下にモーターを固定しているボルト4本のうち3本がはずれたため
(出典はWikipedia)
こういったことが起きるのが先端技術の世界で、トラブルがあるのが当たり前とは言わないがトラブルから教訓を学び取り対処していく姿勢が大事。
昔の中国なら国家事業のトラブルを公にしなかっただろう
それを公開しているのだからそっちの方が脅威で外部の目にさらされて対処するようになる
お前は中国政府の片棒を担いでそれを喧伝しているが、それが原因で本気で中国の技術者が対応を研究し発展させた時が怖いのがなぜわからん?
というか分かってやってるんじゃないか?
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 20:39:36.15 ID:ZpCPjzMX
- もう、隠蔽作戦だな
脱線事故までは揉み消しだろ
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 21:00:13.08 ID:jh1bSyd7
- >日本の整備新幹線計画への参入にも意欲を見せていた
って、寝言だとは思うが、日本のE5系やN700系を上回る車両を独自技術で生産出来るとは
到底思えんけどなあ。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 21:06:48.78 ID:tzZ7RVxS
- 中国人の資質では無理だしどうでもいい。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 22:45:43.81 ID:7ZliQ2FC
- 中国人の作る乗り物は相変わらず駄目だな。
人の命を乗せる製品の重みを分かってない。
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/18(月) 22:48:34.27 ID:UVdeRxpn
- 自国内で完結するならまだいいんだけど
輸出となると、実績の積上げが重要になるんだけどな
着実に積上げてるよな、故障実績をw
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/07/19(火) 02:50:21.08 ID:OOw40OLM
- 優れているハズ なだけ、それも中国人が考えただけ、恥知らずを超えた
言動は 指導部がキ なのか 国民総 キ なのか?
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 03:31:43.89 ID:DXl9k1P8
- >>475
都会は空気が汚いから、地方の綺麗な空気を運んでいる。
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 05:01:34.66 ID:dz0S6Hx1
- 国民に純粋な漢民族なんかいないんだからさ
共産党が総意としてまとめてる振りをしているだけで
元々親戚とか小集団のテリトリーへの執着しかないんだからね。だから実際愛国心なんか
国民に有る訳ない。だから戦争に弱いんだよな。
兵器だけ集めたって実際、弱いよ。国民自体中国が好きじゃないんだよ。
崩壊も目前だな。アメリカの方がこわいわ。したたかだからね。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 06:15:35.19 ID:dz0S6Hx1
- 中国人の資質ではまず何をやっても無理。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 11:20:45.08 ID:kfFz+5TK
- 糞JR東死ね
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 11:22:17.26 ID:R5R/7Ab4
- 違う誰よりも優れているのだ
?
http://www.youtube.com/watch?v=YB9txMLnELM
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 15:15:35.33 ID:rk8/K661
- >>505
中国では人の命が安いんだよ
日本は高すぎるぐらいだ
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/19(火) 15:40:24.11 ID:Hgfwb7mq
- 世界中が見てしまってるからもう特許にならない。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/20(水) 16:49:52.87 ID:5MTy8j99
- 中国の新幹線はきれいな新幹線
- 516 :中国ざまあwwwww:2011/07/20(水) 18:13:20.08 ID:FQ2sZX36
- 中国新幹線早速故障おめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/20(水) 18:15:06.20 ID:yF/AYmuy
- すぐ事故るんだから、ほっとけ。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/22(金) 17:45:26.22 ID:u4KmcrGV
- 和諧号には怖くて乗れない
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 00:51:01.50 ID:tEKQXoqp
- シナ新幹線ざまあwwwww
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 00:57:28.82 ID:pqbAjfT7
- 日本の技術を盗用した揚げ句、ハード・ソフトともに欠陥だらけという事実の指摘に対し「日本の嫉妬」「日本をすでに超えた」
などという、日本人を舐めきった厚顔無恥な発言。
まさに天罰というほかない。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:03:44.21 ID:qccca5kg
- >>520
「天罰」とか何かの正義があるような話で、事の次第をあやふやにするな。
今回の場合は「当然の結果」って言うんだ。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:04:59.71 ID:wpByGu7V
- これで日本人ビジネスマンは絶対に利用せず
航空機しか使わんだろう。 なにしろ、国内線は
大多数が外国メーカーの生産機体で安心だから・・。
- 523 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/24(日) 01:12:53.33 ID:Qb1SoduP
- だから言ったのに>>267なあ・・・・・
ひとまず新スレ立つまでこっち
- 524 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2011/07/24(日) 01:15:30.93 ID:2aKT/UB9
- >>523
てーか自動停止系の類って、車体を導線替わりに使って通電するかしないかで判定とか
そういうので、かなり昔からあった気がするんだー
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:16:19.30 ID:tHJeHQqO
- しょせん偽物は偽物だね。
地震も台風もないのにあれは酷すぎだろ。
東日本大震災で東北新幹線の乗客に死者出たってきかないしね。
ここが本物と偽物の差なんだね。
- 526 :ゲルマン系大和民族 ◆QmCUSRFIfg :2011/07/24(日) 01:16:22.35 ID:LlVWxtG4
- はい、みなさまきましたよ。
中国高速鉄道脱線転落11人死亡
http://sankei.jp.msn.com/economy/topics/economy-14640-t1.htm
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:16:32.01 ID:qmE0FKmb
- ベースをパクって安全リミットを撤廃するだけの簡単な開発
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:16:48.41 ID:D50XraYd
- いや〜独自技術でよかった、よかった
日本が叩かれたらたまらないもんねw
- 529 :イムジンリバー:2011/07/24(日) 01:17:22.84 ID:eY6LEEg/
-
だめだ、腐ってやがる。
まだ、早すぎたんだ・・
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:17:55.69 ID:J0r9OsKd
- 11人お亡くなりになられたそうで
約80人の方が病院で治療を受けている
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:18:38.33 ID:yxH1lcGE
- 中国高速鉄道:高架橋で脱線、2両落下し11人死亡 :毎日新聞 2011年7月23日 23時36分(最終更新 7月24日 1時02分)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110724k0000m030124000c.html
>新華社によると、中国東部の浙江省温州市双嶋鎮で23日午後8時半(日本時間同9時半)すぎ、高速列車D3115号が高架
橋の上を走行中に脱線し、2両が高架から落下、11人が死亡、89人が病院に搬送された。死傷者数はさらに増える模様。
中国中央テレビによると、当該高速列車に別の列車が追突したという。
>杭州テレビの報道によると、列車はほぼ満員で1300〜1400人の乗客がいた模様。
>中国メディアは上海鉄路局の話として、列車は落雷を受けて動力が停止、その後、追突事故を起こし、いずれかが落下したようだ。
>この区間には日本やドイツから技術供与を受けた最高時速300〜350キロの高速鉄道(中国版新幹線)は走っていない。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:19:02.91 ID:lJPQV/T3
- >>531
やっぱりまだいるよねえ
- 533 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/24(日) 01:19:17.73 ID:Qb1SoduP
- >>524
その方式だと昔の遅い電車なら大丈夫だけど
高速鉄道は制御失って事故っちゃうんじゃなかったかなあ?
そもそも、普通に走ってても通電が不安定なのが中国の高速鉄道なんだし
>>525
日本の新幹線はあの未曾有の大震災で、一両も乱れる事無くぴたりと停止しましたね
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:20:09.07 ID:0AEsRzgk
- 各車両に100人って事だから・・
1000人以上は乗客いるな。
こりゃテーへんだ。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:20:41.58 ID:IdlWkRe7
- 日本では新幹線の開業以来、脱線どころか人身事故なんてあったか?
我々は日本のクオリティの高さに感謝すべきだ!
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:21:07.70 ID:G0uj3sDS
- シナの、この鉄道に従事した作業員が安全点検もしないで運行してるといって
自分は絶対に乗らないと言ってたのを思い出したwww
- 537 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2011/07/24(日) 01:21:34.95 ID:2aKT/UB9
- >>533
ぬう、それもそうか。
にしてもやっぱこれ自動停止系とか何それ美味しいアルか状態だったんかなー?
>>535
確か1人くらい、飛び込んだ奴がいた記憶が
- 538 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/24(日) 01:22:08.92 ID:Qb1SoduP
- 夜間の事故で落下事故ですから、
被害の詳細は夜明けを待たないと出て来ないでしょうね
ノルウェーの件と言い、世界が病んでるなぁ〜(´д`)
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:22:15.52 ID:nNs/3xsG
- そもそもそんなしょっちゅう落雷な訳ねぇーw
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:22:25.96 ID:lJPQV/T3
- >>535
ドアに手挟まれて死んだとか
飛び込みくらいだわな
- 541 :イムジンリバー:2011/07/24(日) 01:23:33.84 ID:eY6LEEg/
-
>>535 自殺で入り込んだのが居たそうだ。
新幹線に轢かれると、粉々に粉砕されて跡形も無くなるそうな。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:24:25.56 ID:J0r9OsKd
- >>534
もうすこしいてもおかしくはない状況だと思う
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:24:35.22 ID:X1ufx6PT
- 地震で思い出したけど、これはちょっとすごいと思った。
緊急地震速報のアラームと同時に電力カット&非常ブレーキ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=td9mWoIgALw
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:24:46.80 ID:Z9vOmu9i
- 三島の引きずり事故と熱海の飛び込みくらいじゃないか?
日本の事故は。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:25:09.27 ID:tHJeHQqO
- 日本の新幹線で死んだ人って
開業30年目くらいに駆け込み乗車しようとして死んだ人がひとりと
自殺者がひとりの2人じゃなかったか?
- 546 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/24(日) 01:26:27.65 ID:Qb1SoduP
- >>535
わざわざ遮蔽壁を乗り越えて飛び込んだ莫迦が一人いた筈>日本の新幹線の人身
>>537
安全装置の類は車両には付けてた(付いてた)けど
やはり管制システムやアビオニクスが劣化版だったんじゃないかと
例えば射程100kmのミサイルを搭載しても、レーダー有効範囲が10kmじゃ無意味
- 547 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/24(日) 01:27:55.80 ID:Qb1SoduP
- さて、新スレ立ったので移動しますかね
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:34:32.05 ID:I85Nyiap
- http://www.youtube.com/all_comments?v=ub_PRJ5P0QQ
これ拡散希望 子どもが中国人たちに・・
許さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:44:58.28 ID:7pN5fVlT
- パクリ新幹線とは違う機種の事故
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 01:46:49.85 ID:5bPmw5p0
- 空母も沈めい!
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 04:57:15.27 ID:8n4wSuts
- けどパクリ新幹線じゃなくて営業運転速度勝手に上げて
運行してたやつってのがひっかかるな。
責任とか押し付けてきそうだ。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 06:42:48.56 ID:7GuY/m6m
- >>551
改造した時点で責任転換は無理でしょ?
製品保証によく書かれてるじゃない
「製品の改造、分解等によって生じた故障については、保証しかねます」
ってさw
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 07:24:20.96 ID:bB5nltPe
- >>551
今回の事故は運行管理の問題でしょう。
普通先行する電車が停車したら後続の電車も止める訳で・・・
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 07:28:15.47 ID:VGqHEpwd
- >>551
そもそも技術は日本の物らしいが、作ったのは中国。
・・わかるな?
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 07:36:24.58 ID:1CveBLhM
- そもそも中国人自身が自国の事を信用していないから自己責任!リスク高すぎ!
日本では震災以降東北新幹線が大きな余震でたびたび止まるけで脱線→死亡のリスクが低いと思っているから乗っていると思う!
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 08:33:04.05 ID:Yh6aEXrz
- 派手な死亡事故を起こさず、ともかくも動いているだけで大したもの。
蒸気機関車に牽引してもらって、日本の原付の法定速度と同じ速度で運用
すればいい。名称だけ「高速鉄道」から「高速鉄道型鉄道」にすればいい
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 08:36:29.34 ID:L8O5Rl35
- 初っぱなから事故るのに日本の鉄道より安全だという中国はマジキチ。キモすぎる。
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 11:25:46.96 ID:mpka4W4c
- 日本より半世紀遅れのくせにいきがってるからこうなる
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 12:14:51.34 ID:Y78IH5xM
- しかし運が悪いなー、橋
まー韓国だったら橋も一緒に落ちたろうけど
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 15:02:07.85 ID:m0iGMnzv
- >>559
橋が無事だったのがビックリだったよw
- 561 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/07/24(日) 16:22:18.21 ID:K3zGH5JA
- >>559>>560
π
(゜Д。) < 事故のアホさ加減なら、下僕の韓国の方が一歩上手ですな。
( ノ 下朝鮮の橋は事故も地震も何もなくても、勝手に自壊して崩落する。
~~~~~
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 18:23:36.16 ID:R1uNeUQz
- どうやら追突された車両(電気トラブルで停止してた)が6月から運行したCHR3で、
追突した(落下した)車両が前までのCRH2みたいだな。
事故車両横から撮った写真見たら上で無事なぶつかられた車両の窓の部分が黒ライン入ってた。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 19:56:39.48 ID:TldDRYjK
- とうとうやってくれましたこれでシナ共産党も面子もつぶれました
昨日から祝賀会です
奮発して上寿司でも出前とろうかな
- 564 :神聖セックス帝国・皇帝(パチンコバスター) ◆RapeQ/NNnw :2011/07/24(日) 20:20:37.81 ID:YDSWV5m+
- そういえば本来なら脱線じゃなくて爆発するとこだったよね?
次は爆発するのかな?
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 22:52:05.12 ID:oC8GBY5C
- 台湾新幹線は正常に動いている 中国の様に大口叩かねぇーだけまともだ
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 22:59:52.99 ID:H+06oeSX
- 万里の長城行ったときこれと見た目同じ車両に乗ったけど
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 23:02:18.46 ID:ne3VMtcI
- 台湾新幹線話題でないね
意外と台湾って先進国だよね
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 23:03:34.07 ID:ne3VMtcI
- jr倒壊の社長救われたな
中国はやってくれるねえ
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 23:11:55.55 ID:lHrgqxxk
- 高速死刑鉄道
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 23:15:24.04 ID:DDpKd7NZ
- 日本の製造業ならハインリッヒの法則とか
くりかえし教育されるんだがなぁ
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/24(日) 23:20:44.09 ID:Qet5Pun2
- テロ臭ーい
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 00:12:30.07 ID:ea4VcCcf
- これを機にバブル弾けそうだな中国
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 02:31:41.72 ID:bMivp4Z0
- 中国の高速鉄道事故、死亡した運転手は最後まで緊急ブレーキ
サーチナ 7月25日(月)0時32分配信
浙江省温州市で23日夜に発生した高速鉄道の追突脱線事故の原因について、中国鉄道部の報道官は24日、「落雷で先行列車が立ち往生したところに、後続列車が追突した」と発表した。現在、救出作業が引き続き行われている。
中国国際放送局が報じた。
事故発生後、現場に残された乗客1700人はそれぞれ杭州、寧波、紹興、台州市に移送されたほか、橋からぶら下がっていた車両は、24日午前9時54分に地面に下ろされた。車両がひどく損壊しており、救助作業が進められている。
また、事故で死亡した列車の運転手は最後まで緊急ブレーキを掛け続けていたことが分かった。
24日午前8時の時点で、米国籍と英国籍の死者が2人、重症者が2人出ているという。
なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ、運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000000-scn-cn
なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ、運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ、運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ、運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
なお、24日午後4時36分、事故に巻き込まれた杭州―福州南間のD3115列車が、乗客500人を乗せ、運行を再開し、北京―福州南間のD301列車も間もなく運行を再開する予定だ。
記事の捉え違いがあるのかも知れないが、読んだ限り当該事故列車が双方復旧するという意味だと理解する。
果たしてこれだけの事故でありながら、発生から1日半程度で復旧(しかも乗客を乗せて?)出来るものなのかどうか?
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 10:37:09.95 ID:SKk62tjG
- あしたからまた注意すればいいや、天気もよさそうだし
ブンブンとばすぞー
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 12:30:22.39 ID:oPWtWwNc
- 走る棺桶
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 13:59:01.72 ID:JMvZbMOK
- 中国の高速鉄道は次から次へと事故の連発,それでも懲りず中国独自開発の
世界最高水準の技術と世界に向かって豪語する,有頂天になって国際特許を
申請して世界に中国新幹線と称し売り込むそうな果たして買う馬鹿がいるだ
ろうか。世界最高水準の連発事故を起こし今じゃ世界の笑いもの 買うと
すれば将軍様にお米を差し上げ買って貰うしか手が無いだろうよ。ワロタ
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 14:59:00.89 ID:u4kfUZ/h
- 輸出白紙に・・・・・・・・・・・
ブラジル&フイリピン
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 17:20:29.64 ID:XdP1ti9S
- 中国が最近「我が国の列車は安全だ!」って調子に乗りすぎていたからいい気味だ。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 20:17:35.56 ID:xpV8k4P2
- トルコは既に輸入のため建設工事してるんじゃなかったか
今更よそに変更できないだろうし、可哀相・・・
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 20:18:16.22 ID:fc8YYYqU
- >>575
w
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 20:21:02.68 ID:LQHs3y2l
- >>579
いやいや大元である日本に変更すれば良いジャマイカ
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 20:23:26.83 ID:OLUg/Ywq
- 中国高速鉄道の大惨事・大事故で、中国の国家威信はメンツ丸つぶれ。
「中国高速鉄道は最高に危険な死亡列車だ」と全世界にPRする最高の政治ショーになった。
世界中で特許申請してるなんて、死亡事故増産クソ技術を?
25日にも運行再開するなんて、絶対に気違い沙汰だ。
原因究明も全く無し・事故調査委員会も無し、気違い国家だね中国は。
今後も事故続出して更に200人とか300人とか死人出すんじゃねーのか?
日本も原発事故で世界への原発輸出が事実上不可能になった国家的大損出を出したが、
中国版新幹線、も世界へ輸出できる機会が今後10年以上は完全消滅した。
中国製の鉄道車両輸入するらしいサウジアラビア、アルゼンチン、マレーシアの鉄道は絶対に乗れない。
トルコ、ベネズエラ、サウジアラビアでは既に中国が高速鉄道建設に着手しているらしい。
契約破棄は当然でしょうが。サウジ、マレーシア政府、トルコ政府などの対応が見ものだ。
大国中国のメンツ立てるのか、自国民を死亡列車に乗せて犠牲者出しまくるのか・・・
トルコは親日国だったのにいつから中国の属国になったのか。
今からでも遅くない、世界最高の安全基準の日本の新幹線に乗り換えてくれ。
中国の死亡特急は殺人列車ですがな。
サウジアラビア、トルコ、ベネズエラなどの皆さんの安心を願わずにはいられません。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40642
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41266
http://kinbricksnow.com/archives/51460445.html
- 583 :初心者:2011/07/25(月) 22:11:01.89 ID:Iu7CU2Ff
- 中国震棺旋=棺桶列車 多数の死者を 列車ごと埋める
- 584 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 22:15:26.06 ID:26g9m8Aw
- >>544>>545
日本の新幹線は列車事故による乗客の死者がゼロということ。
飛び込み自殺はかなりあります。ここ何年かの東海道新幹線
で言っても、米原駅、愛知県での500系→700系→在来線に連続激突、
静岡駅2回、小田原駅2回、新横浜駅、天竜川鉄橋、牧ノ原トンネルetc
うち天竜川、牧ノ原トンネルは走行車両からの飛び降り…
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 22:40:57.21 ID:tjtQEFHG
- 福島第一原発の事故なんて中国の核実験に比べれば可愛いもんだ!
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51461259.html
- 586 :シナ―支那―4(2)7:2011/07/25(月) 23:03:58.40 ID:Z+Iwjw3F
- シナはあの事故を無かったことにした。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/25(月) 23:17:29.09 ID:BwRK6gMm
- 新幹線 買う国もないと思うが、輸出するならパワーショベル付きでね
そっちの処理はさすが手馴れたもんだったな
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 00:13:24.91 ID:4gAe82PX
- ご心配なく。
マレーシアが100両契約したそうだw
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 00:14:42.16 ID:biBREl5W
- >>588
さすがにマレーシアも考えると思うがなぁ
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 03:37:00.58 ID:u0kIqhov
- 中国高速鉄道が再開 事故から1日半 残骸見下ろし走行
http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY201107250283.html
再開しちまったようだな
この神速の復旧技術だけは他国が真似しようとしても出来ない堂々の独自技術だな
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 08:50:01.45 ID:fH1KDOaG
- >>590
また死人が出るからすぐストップしますよ。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 10:33:09.33 ID:M2sAI9bV
- 中国の汚点を、日本製のパワーショベルが埋めた。皮肉な話だ。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/26(火) 10:38:25.30 ID:u9b6e24o
- その内、我が中国新幹線の総延長距離は、日本の新幹線の3倍以上だ
だから、トラブルが3倍以上多くたって問題ないんだ、と言い出すからまぁ見てな
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/27(水) 21:18:59.80 ID:M6Qp77kU
- >>593
トラブル率=総延長距離×総運行本数
くらいのいい加減な数値は言い出しそうだが、そこに運行実績(運行年数)が全く計算されないだろうからなぁ・・・
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/27(水) 21:31:35.89 ID:ykg0le3J
- 最高レベルの安全基準がなければ日本の新幹線は400キロは余裕
鉄道はスピードだけが性能じゃない事が中国人もわかったんじゃないの
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/27(水) 21:48:00.74 ID:IqGHFzIJ
- >>595
いや、全然わかってないよ。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 20:19:17.61 ID:SjgYgnh9
- なるほど、新幹線より立派じゃね。あはは。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 20:22:10.96 ID:85tftijw
- メイウェンティ! こんな事故くらいでは我が共和国はニュースにもならないあるよ。いつも死亡者は35人以上35人以下あるよ。次は全車両脱線転覆でお会いするあるよ。でも次も死者は35人あるよ。これホント。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 20:32:17.03 ID:6+3R0ric
- 大惨事を含め、トラブルばかりの中国の新幹線が日本のより優れているとマジで信じてる中国人ってマジキチでキモい。
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 20:59:53.96 ID:uyrqCDVu
- 事故った新幹線、車内に現示するのでなく地上信号なんですか?
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 21:47:42.14 ID:0wlD64c/
- >>600
手信号現示
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 21:50:32.56 ID:UzgA42Nn
- 新幹線はあまりにシステムが独自過ぎ・高度過ぎで導入できる国が限られる。
当然コストも強烈だし。
トルコさんには悪いが「安かろう、悪かろう」の典型をつかまされたと
思うしかあるまい。
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 22:07:43.01 ID:oUAEPsPS
- 橋脚も手抜き工事らしいからな。
数年もしたらガタが来て大変な事故起きるんじゃね?
地震もかなり怖いな。
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 22:13:17.16 ID:d0FvUKwm
- 命の値段が1/10 切符も1/10 事故率は10倍。
ちゃんとバランスしてるじゃん。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 22:50:43.81 ID:XE0MZP+l
- >>604
最近は支那人の人件費が上がってるそうだが、
支那人の命自体は安いのだろう。
バングラディッシュ人より安い?
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 22:52:19.18 ID:z/Gcs6vS
- 地震も台風も少ない中国でこの体たらく
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/28(木) 23:54:37.92 ID:ozwymz9p
- 高架の側壁が極端に低くない?
日本の新幹線だと防音のためもあるんだろうけど、窓のギリ下か被るくらい
側壁の高さがある気がするんだけど、支那幹線はなんかずいぶん低いな、
と思うんだけど。
もっとも日本の新幹線だって脱線した新幹線を支えるほどの強度はないだろうけど。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/29(金) 00:06:36.53 ID:j9jHKFOf
- >>607
だってあれは段ボールとベニヤを塗って造ったんだもん
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/29(金) 20:04:52.88 ID:dz50Z+6b
- 通常運行でも 直線走行時には実はすこし車体浮いちゃってるんだよ
いやこれリニアの話じゃなくてー
改良版はそれを気づかれないためにいよいよ全席シートベルトつくよ
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/31(日) 14:47:17.95 ID:4Mz2o3DI
-
後 進 国
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/01(月) 09:43:14.90 ID:TcIdsoj5
- 小中国、?否大国? 偽物作り。世界大国。一国の代表(殺人鬼 毛沢東)
自国民衆大量、文革虐殺3000万、世界のゴミ国
中国新幹線中国にとっては、今回の事故は極普通の事故だった、
起きるべくして怒った事故。
民度の低いパクリ天国、形のみをパクり自国の開発だと言う浅ましさ。
こんな国良く民衆も我慢している事だ
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/01(月) 09:52:16.61 ID:F4hCJ3dx
- ビュワーンビュワーン
埋 め る
赤いお国の超特急
時速380km
トンネルのつもりアル
ビュワーンビュワーンビュワーン
埋めるーーーー
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/01(月) 10:58:41.95 ID:LEkU+Qdz
- 何度見てもタイトルで吹くww
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/01(月) 11:39:31.01 ID:flB3Ulsk
- KTXより優れているハズのの中国のパクリ新幹線で走行不能のトラブルが相次ぐ
だったらしょうがないと思う
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/01(月) 16:58:02.30 ID:r1Ki9hcK
- 中華人民共和国の日常
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/05(金) 11:41:53.91 ID:C/AYv0cI
- この間の事故
信号システムの欠陥だってよ
事故の時に信号全体が機能してなかったらしい
恐ろしいね
- 617 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 08:23:43.14 ID:TSNrmk8Z
- ぬるぽ
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/12(金) 05:24:50.03 ID:FT/fSOSs
- ガッ!
146 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★