■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米国】メディアの国際新秩序構築を 新華社社長が米WSJ紙に寄稿[06/02]
- 1 :なつあかねφ ★:2011/06/02(木) 19:01:48.91 ID:???
- 中国国営通信、新華社の李従軍社長が1日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿し
「情報の流れは基本的に西から東、北から南、先進国から発展途上国への一方通行だ」と述べ、
国際社会で新たなメディアの秩序を構築することが必要だと訴えた。
李氏は、開かれた社会をつくるためにはメディアは開放性と透明性だけを確保すればいいので
はないと指摘。「マスコミを社会の進歩を促す力にするためには、理性的で建設的なルールを
守る必要がある」と強調した。
中国では、共産党の一党独裁政権下でメディアは「党の喉と舌」と規定され「全面的に党の主張
を宣伝し民衆の意識や思想への影響力を強化」することが義務化。李氏の主張は、世論の方向付
けのために行う報道規制を正当化する思惑があるとみられる。(共同)
MSN産経ニュース 2011/06/02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110602/chn11060211350005-n1.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:06:08.47 ID:Uol/xUJ/
- 世界的な情報規制網構築w
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:06:48.35 ID:DdpwGVj/
- 要するに『俺に主導権を分けてくれ』っとw
- 4 :ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2011/06/02(木) 19:07:24.76 ID:+gJ8AIgP
- 厨獄のシステムを、
一方的に押し付けられても困るんだがな?
- 5 : 【東電 80.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/06/02(木) 19:10:50.22 ID:a1C84axX ?2BP(3333)
- 日本のマスゴミとだけ作ってればいいじゃん。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:13:08.64 ID:9NCrUo23
- WSJもよくこんなもんを載せたな
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:13:15.35 ID:B5PxTBcK
- 無理。中国の秩序の再編成とは、中国が讃えられる世界を作ること。
新華社は、まず、自国政府の政策を批判できるようになれよ。
話はそれからだ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:14:15.34 ID:WIQO8Zqk
- 中国の醜態を世界にさらすなと圧力をかけてるんだな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:17:43.18 ID:OhGYwK2/
- 報道機関と名乗らずに、広報機関と自称すればいいだけの話だろに。w
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:19:28.47 ID:9YKzN0Rg
- 世論の方向付けのために行う報道規制を正当化する思惑がある・・・
言論の自由を自ら放棄するアホwww
- 11 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 19:20:13.30 ID:Q+XnTjzu
- (`ハ´)「世界のメディアを支配したいアル」
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:22:13.14 ID:YQpM/78x
- 中華版新世界秩序キターーーーーー
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:23:00.73 ID:Qgoo5y8s
- 地球は中国の為に有る
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:31:07.60 ID:L3c+gTfY
- プッ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 19:36:33.17 ID:3zNmvmMc
- どこから突っ込めばいいのかわからん
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:10:37.72 ID:oZ8hD5/t
- 中国に都合の悪いことは記事にしない新秩序。
こんな条件受け入れる馬鹿は日本だけ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:14:44.18 ID:UJYDu+H6
- >>1
世界中が日本のマスゴミみたいに我の言う事だけ聞いてればいいアルってか
バカだなぁ中国
中国叩きのネタをまた一つ自分から欧米に提供したわけだ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:41:17.31 ID:eeMDnLBQ
- まず1日1回コリアネタをはさむ日本のマスコミに秩序を教えてやってくれ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:57:07.94 ID:C3DWA1Ck
- プロパガンダや嘘を垂れ流す広報を「メディア」とは呼ばないんだよ >ちぅごく
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:36:59.43 ID:fEACCxhc
- New
World
Order
とは
∧∧
/ 支\
中共の全球化の事アル ( ;`ハ´)
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 16:34:09.85 ID:/fI2UiG9
- >>18
コリアネタからチャイナネタになるのか
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 16:40:04.39 ID:52Vrc4xF
- 中国が危ない国だってことを自分で宣伝するようなものだが、それに気付かないとは何?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 16:55:36.90 ID:/hHVj6I8
- 次はチャイナスタンダードの時代なんでそ?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 16:56:40.79 ID:drRgRwfw
- 立場が違えば、いろんな見方があるもんだ。
まだカオスでいい。
無闇に客観性と正統性を謳うアホにあふれている。
共産主義の欠点は人間性の広大さを知ろうとしない
具体的な人が主導者の地位につくこと。
メディア秩序を築くのに一番ふさわしくない国だ。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 16:58:19.77 ID:t06GfBwh
- これが覇権侵略馬鹿国家中国の見本です
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 21:57:53.16 ID:hYxzqTyJ
- 戦前から中国人に騙されてきたことをお忘れなく。
アメリカも隔離政策やめた1950年代から正義を得たけどね。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★