■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】産経記者が菅首相に「なぜ地位にしがみつく」と質問 中国で絶賛の声 [04/13]
- 1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/04/13(水) 19:16:40.33 ID:???
-
記者「菅首相、なぜ地位にしがみつく」…中国で絶賛の声
2011/04/13(水) 16:49
香港メディアの鳳凰衛視(フェニックス・テレビ)は13日、日本の産経新聞記者が
12日の記者会見で菅直人首相に対して、「一体何のために、その地位にしがみついて
いるのか」と質問したと報じた。
同ニュースは中国大陸向けにインターネットでも配信され、記者の自由な発言が
許される日本に対する絶賛の声が多く寄せられた。
コメント欄には、「すばらしい。思ったことを言える。うらやましい」、「何を
民主というのか。少なくとも、話す権利があるということだ。あんたたち(中国の
メディア)は(ユーザーの)コメントも拒絶する。それでもメディアか」、「日本の
記者質問は現代文明社会で普遍的な現象。不思議に思うのは中国人だけ」などの
書き込みが並んだ。
「記者はあまりにも礼を失している」などの意見もあるが、少ない。中国で
産経新聞は「反中国的なメディア」として知られているため、質問した記者は異常
との書きこみもあるが、やはり数は少ない。
中国大陸のメディアは、12日の記者会見で、首相の辞任問題が焦点のひとつに
なったと伝えたが、産経新聞記者の言葉をそのまま紹介した記事は、見当たらない。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0413&f=politics_0413_019.shtml
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:18:03.91 ID:yg40DhHj
- 怨果報に言ってみろよ。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:18:21.26 ID:UFL4GXzq
- なぜ2げtにしがみつくのか
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:18:43.36 ID:UGeUNFli
- 冗談じゃなく、ぬっ殺されるもんな
良くて行方不明、ノーベル賞クラス以外は命が無いわけで。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:18:54.53 ID:4zxIUczh
- 次の会見で管に靴を投げつけた記者は英雄
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:19:12.76 ID:ViDJspBD
- そりゃあ、いくら産経が嫌いでも
自分が言いたいこと言えた方がいいだろうさ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:19:26.97 ID:qCHdpgkq
- これでも先進諸国の中ではダメな方なんだが。
- 8 : ◆T69XkqEC2c :2011/04/13(水) 19:20:09.07 ID:r2U/W0nY
- このニュースは日本で報じられてないのかな?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:20:55.78 ID:/nhdYhMc
- シナじゃ、即銃殺だな
そりゃ、英雄視されるわw
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:21:05.25 ID:yoFLKYsQ
- ただ礼儀知らずなだけ。
言論の自由を履き違えるな。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:21:40.45 ID:IHFpj/i0
- 俺が東北の被災者なら石投げてやるところだよ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:22:02.51 ID:Gjnx664J
-
日本国民を、民意を完全に無視しているクソ菅でも
この質問を、全世界で絶賛してくれれば、かなり辞任に追い込めるのに!!!
全世界の人々よ!よろしく!
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:22:07.13 ID:cQV0TZfI
- 中国のバブルがはじけるとき・・・暴動が起こりまた天安門で血の雨が
降るだろう。その前後で、目先を日本にそらすため、尖閣あたりで捨て
身の軍事的挑発行動に出て自衛隊と小競り合いを起こす、と思う。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:22:20.32 ID:FXibZVvx
- 何でシナw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:22:22.94 ID:7tdUpj9R
- 何で中国は共産党しか政党が、
うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:22:37.37 ID:nE0M5iUC
- 日本で一番偉いひとに失礼だと思うな。
俺みたいなおっさには。小学生のころの夢は総理大臣だったのに、
今や総理大臣になるといきなり顔がやつれて皆廃人になるのな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:23:10.82 ID:nfQsGhAC
- 支那畜がそんな事言ったら死刑だからなw
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:23:15.23 ID:/nhdYhMc
- >>11
俺ならゴルゴを会場に紛れ込ませとくよ
>>16
無理して日本語使わなくて良いよ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:23:40.57 ID:pgOT9v67
-
中国で誉められるなんて、阿比留記者もビックリ。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:23:53.61 ID:HrZdkyG2
- 中国人なんかにほめられてもなあ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:24:03.75 ID:VefFX23w
- 震災の復旧や原発があの状態で党首選や解散総選挙してる場合じゃないから
菅でやるしかないだろ
- 22 :バブルス ◆2d5c6/JEQs :2011/04/13(水) 19:25:06.66 ID:9MRYHjaw
- 「なぜしがみつく?」って無茶苦茶ストレートな奴だな。いいけど。
- 23 :07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/13(水) 19:25:08.54 ID:sJ/m5nZf
- 菅もここまで詰んで粘れるのも能力。
ある意味、凄い。
かと言って他にこの場を切り盛りできる奴も居ない。
自慰民なんか2008年の世界恐慌でさっさとお役ゴメンで
とっとと逃げ出したヒョコばっかだしな。せいぜい竹島奪回に尽力してくれ。
できれば尖閣も北方4島もお願いします。
あと沖縄米軍の移転費用1兆6000億も出せないって言っておいてね。
- 24 : 【東電 75.7 %】 :2011/04/13(水) 19:25:26.52 ID:e4OIPQh3
- その産経新聞記者が特別偉い日本人なだけで
後の記者はゴミか朝鮮人なんですよぉ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:25:46.59 ID:zLrG393P
- >>1
500億円欲しさに尻尾を振るメディアもありますけどねwww
【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251276008/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
毎日新聞倒産への道 その13
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10747319846.html
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:26:02.67 ID:4IYuAGQ0
- 阿比留さんが中国から喝采ってw
よっぽど中国も民主党には困り果ててると言う事かwww
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:27:03.91 ID:4IYuAGQ0
- あー違うか
自由に話せるからか なんだ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:27:08.69 ID:YQ5kwYC2
- サンケイがシナから絶賛とかwwwwwwwww
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:27:08.98 ID:qE+HBhsy
- 早く中国も言いたい放題言える国になるといいね。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:27:09.09 ID:7tdUpj9R
- 菅さんが有能とは思わんけど、
ここ5,6年の総理は皆、クダラナイ揚げ足取りでドンドン潰されちまったわな。
まともに総理大臣機能が働かない国になっちまったってのも破滅的な状況だわ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:28:23.85 ID:6u0dGEuL
- ちょっとまえに笑う犬のコントであったな
「総理大臣をやりたいの!」っていうやつ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:28:32.52 ID:j2AA21VU
- 日中記者協定を廃止しろ。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:29:24.30 ID:W6R+oPPB
- 産経の記者が中国人に賞賛されるなんて珍しいねえ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:29:34.29 ID:slfwpXEd
- ネトウヨ困惑www
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:29:41.92 ID:ugXGya6g
- いや言論統制は支那中共を上回るぐらいにひどいよ、
だって中共に褒められるぐらいだもん。
今回は阿比留さんががんばっただけ。
他は何も変わっとらん。
支那は自分の国益考えてる分まだましだよな、
日本には売国奴のマスゴミしかいないから。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:29:45.17 ID:K4nOQ/Gn
- あびるるい♪
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:30:16.60 ID:33ujgZh9
- 「しがみつくのか」なんか言われた総理いるのか
こいつカエルの顔にションベンだな
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:30:19.58 ID:km6kYOc2
- 中国にまで嫌われてる菅ってw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:30:43.05 ID:Eb5ebKig
- 異常事態だなw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:33:12.24 ID:QIN1EiwD
- 首相は逃げる訳にはいかない
自民党の党首たちとは違う
誰がやっても菅直人以上の事は
できない
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:33:41.12 ID:0g9rTxjQ
- 今まで中国様のためにやってたのにーw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:33:56.71 ID:hF8aEmGx
- 提灯記事書いてた新聞も
さすがに業を煮やしたか論調も厳しくなってきた
爆発しろや
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:34:03.46 ID:3qNNgAdo
- 見当違いだな
日本の既存のマスゴミも犬ばかり
たまにガス抜きみたいにこういうことが起きるのも計算されたうえだよ
2ちゃんもガス抜きに利用されてることをわかってるかお前ら?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:35:43.65 ID:joNRcS2p
- 産経の記事が中国で絶賛されるとはw
菅、お前はもうダメなんだよwww
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:35:55.71 ID:9QBWwbYl
-
民主、民主シンパが大嫌いな産経
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:36:17.49 ID:I2HeA04Z
- 管はすごいよ
必死にしっぽ振って靴舐めてた中韓にも嫌われるんだから
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:36:31.99 ID:YKQpcVan
- シナに褒められる産経ってw
もうわけわかんねえ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:36:51.27 ID:B0T4VhjR
- 産経新聞大好き!
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:36:53.66 ID:HrZdkyG2
- 官製怒号とか
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:36:56.70 ID:ExParUJi
- 記者も礼儀知らずだと思うが、相手が菅だから許してやろう。
菅の野党時代の国会質問を見てこんな市民代表大嫌いと思ったままなんだよね。
天に唾する菅。
それは良いとして早く辞めれ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:37:03.27 ID:YtZpY6zo
- 管以上酷いことはそりゃ無理だ
ぽっぽくらい?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:37:20.97 ID:npFcyacl
- >>40
民主の人間じゃ誰がやっても管直人並のお粗末さだろうなぁ(笑)
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:37:31.92 ID:hI3wMfre
- 管さん失点続きだから挽回してから辞めたいんだろうけどそれって私事情だよな・・・
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:37:48.98 ID:lF767GHe
- 早くこのゲス野党を引きずり下ろせ、民主の基地外が
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:38:03.58 ID:duktIOP+
- もっと言ってください中国様
いっそ日本は国を売り渡して、中国のひとつの省になって、
中国の金で日本国民全員を養って欲しい。
それぐらいの価値はまだ日本に残ってるだろ なあ 頼むよw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:38:37.86 ID:4IYuAGQ0
- 全包囲土下座外交してたら全包囲に尻を向けてたでござる、みたいな書き込みがルーピー時代にあったけど本当になっちゃったw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:39:17.75 ID:SSgvLpOD
- >>40
わわわわわ、若さゆえの過ちというものはあるものさ・・・@缶
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:39:32.33 ID:rs1WC7BW
- 記者の発言が誉められたのではなく
その発言が出来る環境・社会体制が絶賛されたんだろ…
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:39:53.53 ID:alaXXIby
- 中国共産党に教えてあげなさい。言論の自由。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:40:01.47 ID:sI45VVNB
- 中国が産経を称えるとか、ガチで日本ヤバイんだな…
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:40:06.58 ID:joNRcS2p
- チャンスをピンチに変える、か。
確かに菅が思ったとおりだったが、チャンスを生かせなかったな
無能って称号も得たし、もういいだろ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:40:51.81 ID:k2LSQgBi
- >>51
Ren4総理になったらどうするんだよ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:42:00.68 ID:YKQpcVan
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|菅 有能 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
- 64 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2011/04/13(水) 19:43:01.22 ID:ct7Xce2+
- >>22
…本当に何がやりたいのか分からないからね、菅は。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:43:28.44 ID:V3BxaN5A
- しがみついてでもやりたい事を聞いてみたかったってことだろ。
本人がしがみついてる気がないなら何言っても無駄だけどな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:02.35 ID:4YkAaZY8
- >>10
参議院大敗で国民はすでに菅政権にNOを突きつけている。
独裁者になぜ辞めないのか聞くのは至極当然なこと。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:19.75 ID:HZWn5xMe
- チュゴクジンハネトウヨアルヨ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:48.31 ID:YKQpcVan
- まあ菅は答えなかったんですけどね
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:50.19 ID:9xitzc53
- いま中国では上杉隆が有名になってるって葉千栄が言ってたよ。奴は、とんでもないところで中国に影響を与えるかもしれんな。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:50.98 ID:WeZVfdrt
- >>40
嘘つけ 鳩山なら確実に上を行ったぞ
ただし斜め上だが
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:44:59.23 ID:LG7cdH67
- 中国の政治家ってボランティアらしいね
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:45:11.85 ID:8wceGFsh
- 産経がすごいというより、他の記者が異常すぎ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:47:06.91 ID:GHDrY0Tf
- 日本の現在の危機は、菅政権の存在にあるのは、常識やな。
危機の時に、総理変えるわけにはいかん、なんてマスコミ
の発言あるけど、実は、そいじゃ、誰が引き継ぐ?と言われる
とみな、言葉に詰まるのや。
中学生程度の識見で、自分の雇用にばかり執着する男をクビ
にするのは、国民の権利やないかあ。(中学生諸君には、すまん
引き合いに出して) ムバラク、カダフィ、すれすれの男やで。
あるいは、毛沢東、スターリン、ノムヒョン、すれすれとゆうて
もええ。
「ご乗客の皆様、皆様の中に、ピロットがおいででしたら、
至急、コクピットまで、おいでください」(産経抄)
まさに、緊急事態やないかあ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:47:40.12 ID:OcRASmVv
- 質問にまともに答えない菅は見ててイライラする
記者は罵声の一つでも浴びせろよ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:48:21.69 ID:4YkAaZY8
- 記者クラブゆえwww
産経も授業がおわった後に登校って感じだけど
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:48:26.56 ID:JMmrBk5v
- >>74
ミンスに逆らう記者って居たっけか?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:49:23.69 ID:wdUCJ7OR
- ほかの記者は自民の総理には遠慮ねーけどナ 帰化チョンのあつまり
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:49:43.29 ID:osz8eK12
- うらやましいんだろう
温下方に行ったら 懲役50年だろ
国家転覆罪
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:49:47.87 ID:yy7Qh41i
- 動画希望
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:50:08.36 ID:NzKAtR2C
- /:::::::::::::::::::"ヘ::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ノ ヽ::ヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|:;;|
|::::::::| 。 |;| しがみつく?
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=, .| そんな面倒なことするわけないじゃん
(〔y -ー'_ | ''ー' |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ | 何もしなければいいだけ
ヾ| ヽ-----ノ /
,___/\  ̄二´ ./ 辞めなきゃいつまでも総理のまんま
r'"ヽ t、 ヽ ....,,,./
/ 、、i ヽ__,,/ だって国民の総意で政権取ったんだもん
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:50:49.76 ID:CluzqPjU
- 最早、日本国も首相を3〜4年の任期制にして国民投票で選ぶべき。
大統領型首相なら、1年ごとにコロコロ交代する異常な責任放棄体質も
幾分か改善されると思うが。
そもそも、都政は安定している。
石原は四選したが、正直「安定性」「政策一貫性」「責任所在明確性」
「指導力発揮性」の面で抜群だと思う。
都で出来て国で出来ないのはオカシイだろう。
毎年コロコロ変わるリーダーでは「責任の所在」も不明確で
指導力・決断力も無く、責任転嫁が横行、政策もコロコロ変わる。
こんな状態じゃ〜リーダーシップ云々の話にすら無理がある。
この前まで無責任に大風呂敷広げてグチャグチャにした挙句に
責任放棄して辞めた宇宙語しか出来ない伝書鳩もいたしな。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:50:51.77 ID:3QnXxQUP
- >>10
礼儀知らずは すっから菅だろ
国民をなんだと思ってる
- 83 :Anonymous:2011/04/13(水) 19:50:58.15 ID:q0W6SQM3
- すばらしい。思ったことを言える。うらやましい
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:52:31.83 ID:snQyAFkD
- しかし、よくぞ普通に聞いてくれた
これだけしがみ付いてる総理は初だろ
- 85 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/04/13(水) 19:53:18.81 ID:uoWR5jkB
- >>40
確かに、菅直人以上の馬鹿を晒せるのは鳩くらいだろうなw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:53:26.91 ID:lr34YLBm
- 阿比留さんGJだな。
てかクダさんもしぶといねぇ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:53:55.01 ID:FzUUMJ3v
- 管は本気で日本を救えるのは自分しか居ないと思っているらしいね。
しかも管基準でいう日本の旧弊を正し、新しい日本を創る気でいる。
もう完全にキチ外の妄想領域に入っている。
管だけじゃないよ、民主党自体が脳内お花畑状態。
ヤバいぜマジに。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:53:55.23 ID:RJQkrncX
- よくぞ言ってくれたと思ったね。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:54:27.70 ID:/cj4bPRu
- >>71
ボランティアって国民を虐殺したり、他民族を粛清したりする仕事ですか?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:54:53.51 ID:AovpGhO/
- この緊急時になに揚げ足を取ってるんだ、
もう産経は取らん
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:55:36.01 ID:YKQpcVan
- 菅も辞める気はないだろうが、周りも下ろそうとしないのが凄いな
そんなにこいつの後が嫌か
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:55:44.74 ID:zygwl4kU
- 産経はタブロイドにして駅で売れよ
内容的に夕刊フジと大差ないだろ
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:56:03.30 ID:ppIZwpaJ
-
地震と津波で被災した人への保証なら血税投入してもいいけど
原発30キロ圏内の人への保証はお断りだ!
こちらは管・民主党・東電のみで保証せよ。
自分達の判断ミスを国民になすりつけるな。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:56:18.07 ID:/ciQawjI
- あんまり侮辱するのも、見ていて良いもんじゃないんだよ
日本人でもな
安倍や福田には、しがみつくくらいのガッツが欲しかった
あっさりし過ぎ
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:58:03.87 ID:VJWGKDOH
- 国民の総意として、まずは東電解体は当然のこと。
菅も国で補償するまえにまず責任をとらせるのは当然と考える。
ここまではあたりまえに話が進んでる。
しかし裏で何が起こったか、いきなり菅の風はより悪い方向に向く。
経団連を敵にまわした。
東電と経団連の関係を見誤っただけなんだが、最悪の状態。
つまり、うまいことやれば、東電、国の痛み分けの着地点を模索するとこが、
東電一人勝ち。
菅、あんた何やってんの。
小泉さんなら交渉術、鳩山さんでも家族ぐるみでここまで悪い結果はださない。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:58:36.02 ID:0GoyBy0v
- 反中報道はできないんだがね
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:59:22.04 ID:y2vm4q7M
- 産経はキオスクで買う。
やっぱ多数あった方がイイ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 19:59:40.53 ID:c6AHaZt/
- おかしな事で感心されるもんだな、菅の劣悪さを分って言ってるんじゃなかろうが。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:00:16.79 ID:hWJuPMVi
- なんだよw産経は右翼の妄言じゃないのかよ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:00:26.15 ID:pXidgNj8
- >>12
この記事の内容で中国人が絶賛してる理由はそこじゃないだろ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:00:28.91 ID:2OqJ71BN
- たしかに、管と鉢山で日本がガタガタになった。もう、いいかげんにしてほしい。
サンケイの記者の発言は当然のことだ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:00:42.43 ID:ITCic7RE
- こんなにちゅうごおくに褒められたら、家鴨さん困るんでないか?
まあ、ホンコンなら、いいのかも。。。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:03:08.50 ID:nZXb1KS9
- >「すばらしい。思ったことを言える。うらやましい」
>「何を民主というのか。少なくとも、話す権利があるということだ。あんたたち(中国のメディア)は(ユーザーの)コメントも拒絶する。それでもメディアか」
>「日本の記者質問は現代文明社会で普遍的な現象。不思議に思うのは中国人だけ」
(# `ハ´) 再教育アルヨ
- 104 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:03:12.39 ID:FcwOW/vj
- あの産経の記者は消されたけどな・・
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:03:21.44 ID:6Rx7u8b/
- 大震災以降のホロン部はなんか人数が減っている感じ。
その分一人当たりのレス数が多くなっているような気が。帰国したのかな?
しかし、自分がホロン部なら、菅を叩いて小沢を持ち上げるけどなあ。
その方がまだ外国人参政権の成立の可能性が高いような気が。
現状衆院で2/3無いから絶望的なのに。議会停止でもする気なのかね?
菅をフォローする理由を聞いてみたいなあ。
団塊がゲバ棒振るって機動隊と喧嘩した事を懐かしんでいるくらいしか思いつかないが。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:03:33.62 ID:C6jnYpWN
- まあ、逆に
「なぜ地位から引きずり下ろそうとする産経新聞は?右翼なの?フッ」
とズバッと言うのも自由なんすけどね。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:03:34.60 ID:oWohgu/w
- 日本に生まれてよかった
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:04:15.81 ID:4cbQyNdg
- 菅政権はもう何もせずに総辞職し、国政から離脱しろ。
誰も投げ出したなどと非難しない。
地獄絵図を描き、実行してきた無責任で無能な政府から国民を解放し、国民の安全と利益を優先した、人としてごく当然の行動として語りつがれるだろう。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:06:07.04 ID:c6AHaZt/
- >>106
悪いもの、良くない状況を否定するのが右翼かよ・・価値観最低だな。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:08:47.57 ID:a1B2xCy5
- 福島香織やな。多分。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:08:51.15 ID:Kea/kAeU
- 中国人は日本では総理大臣の批判はできても経団連や官僚の批判はできないということを知らないようだな
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:08:58.25 ID:AYhKKq0Y
- >>95
東電解体はダメだろ。
ただでさえ政府が無能なのに余計混乱する。
責任は取らせないとだけど
そっちの仕事ができるのはあくまで東電だからな。
せいぜい、中部電力とかに合併吸収とか?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:09:43.00 ID:gvK0u80t
- >「なぜ地位にしがみつく」
そこが、菅直人なんだな。
安倍みたいにやりたい事があるわけでもないのにな。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:10:27.03 ID:kbKgTgTN
-
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 震災効果 あと2年できる!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:10:55.36 ID:K5AUcLpP
- 中国共産党ピッチャーびびってる!ヘイヘイヘイ!
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:11:16.83 ID:1gJnLQAe
- 中国はネトウヨw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:12:55.41 ID:sytp9Tzk
- やらせもしらないのか
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:17:29.14 ID:87X1F2P2
- クリキントン米国務長官は11日、総理大臣の座に居座っていたー完ー氏について
「権力にしがみつく者は代償を払うことになる。世界中の独裁者への合図だ」と述べた。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:17:46.47 ID:g+WcJKwe
- 菅は中国に褒められたと勘違いするんだろうな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:22:35.43 ID:JzLem+mK
- ちょうど寝てるときにふと起きたらこの質問されてたwww
寝ぼけながら菅の返答にお前以外はみんなこの感覚持ってるだろって突っ込んでまた寝た
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:24:16.46 ID:XauhnIbC
- >>95
東電解体もいいが、電力の自由化をこの際進めるべき。
こんな独占状況が事態を悪化させているんだよ。
- 122 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/04/13(水) 20:28:34.02 ID:VimOQ4U2
- >>95
そもそも、東電国営化とか東電独自資本で賠償ってのがありえない。
原子力関係法規で有限責任と決まっている
これを無視し、東電を国有化等した日には、法治国家であることを
返上するに等しくまた、諸外国の企業が日本に投資しない状態に陥る。
ま、要するに、国営化厨は阿保かと
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:28:43.47 ID:snQyAFkD
- 電力自由化で誰でも好きなように発電できるってことか
まるで電化製品を買うように、発電機を買うんだろうな
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:28:47.76 ID:mfLpZeRY
- >>16
民主党のバカが、日本で本当に一番偉い人に、非礼を働いていたけどな
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:32:21.31 ID:z9k0ktrK
- >>1
まあそういう感想を中国人がいだくのは嬉しいが、
こっちはそんなに余裕あるわけでもないんだよ。
売国集団とマスゴミ(一部除く)が結託して国をガタガタにしてる最中なもんでね。
政権と一定の距離を「常に」置いて、冷静に批判する機能をマスゴミが失ったら終わりだぞ、マジで。
日本のマスゴミには政治的動きが多すぎる。
おまえらは政治家じゃなくてジャーナリストのはずだろ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:33:32.67 ID:7qd+HCIl
- そういや原発反対とか何とか言うなら、まず、鳩のCO2削減を取り消して
その手の会合から日本を抜けさせろ
あれって、火力発電所を全部、原発にしても不可能な数字なんだから
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:33:51.69 ID:hLSGwLrt
- でも南京は別
信じちゃう
これをやってる限りは中国の一般人も官製メディアも同じ
永遠に民主国家にはなれない
多分、気がついてない…
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:36:51.37 ID:wAeGOjqH
- 中国では殺されているなw
- 129 : 【東電 79.6 %】 :2011/04/13(水) 20:38:13.43 ID:DUvff/Ol
- 中国にはそもそも国会も選挙も民主主義もない。
共産党大会はあるが、民主的代表者ではないし、
討論もすでに書いた筋書き通りの発表。
まあ、日教組大会みたいなもんだね。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:38:23.14 ID:sD4sxr2k
- 中国だったら、その場で連行されて行方不明になるんだろうな。実態は拷問にかけられてから
処刑される。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:39:20.98 ID:FSNGnTAI
- >>1 編集担当って、チャイナボカンシリーズの人か
- 132 :イムジンリバー:2011/04/13(水) 20:39:37.78 ID:U4XBD4BX
-
こういうニュースも、中国国民には見せない方が良いのではないか、中共は?
みんな目覚めるぞ。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:42:56.26 ID:U4g4DaXN
- これでも日本は北朝鮮、中国に次ぐキチガイメディア国家なんですよ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:44:16.54 ID:LBAJDhW7
- >1
中国ごときと民主主義のレベルを較べても無意味。
原発事件で分かった通り、日本の民主主義は欧米より遥かに遅れている。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:44:41.28 ID:dMQC3nuW
-
選挙権もない民族wwwwwwwwww
それどころか、共産党に対する批判すらできない民族wwwwwwwwwww
あわれすぎwww
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:44:54.45 ID:zhnIjfc2
- >>133
国民がメディアを信じているか否か、政府の統制度合とかで考えれば
下手すると中国に負けてるかもな。北朝鮮は情報が少なすぎてわからん
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:45:34.69 ID:hLSGwLrt
- >>132
百度行ってみな
みんなあらましのことは知ってるよ
ただ彼らは、一貫した方法論を持たず、自分に有利と思われる選択をする
真実であっても不利な結果を受け入れることができない
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:47:32.80 ID:8psG6+t8
- >>124
偉いどこ炉ではなく、尊いお方だ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:47:36.75 ID:hskoEk2b
- いつもはヤバい質問が出る前に中継撃ち切って解説員が出てくるのに
予定よりも早く質問してたな
NHKで中継しててワラタ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:49:03.39 ID:Jh0/76Nm
- >>8
読売朝刊にはのってなかった
会見の要旨はのったのに
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 20:51:40.67 ID:Hb/81n6s
- バカ癇は、第4列の男(佐々敦行氏の言)、極めて人間がずるい男だ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:00:52.39 ID:qCHWCdg3
- まあ中国ならなぜデモを取り締まるのかとは聞けんわな
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:01:07.59 ID:p/DX8OvN
-
反中華新聞記者だからの発言なんじゃ〜
左寄りの新聞記者では、無理だの。
尖閣ビデオ投稿者、そして、産経記者 って事だ
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:01:52.43 ID:LBAJDhW7
- >>1
小泉はテレビ朝日のサンデーの田原の番組で
他の評論家や政治家と一緒に円卓で討論してたぞ。
俺はあの時、少しは日本の民主主義も良くなったと思ったが。その後は全然駄目だ。
でも中国ごときと比べるな馬鹿中国人
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:04:16.18 ID:rRQmjaGs
- お前ら保守と革新の本当の意味をもう一度よく考えた方がいい。
政治を「正義vs悪」と勘違いしてるやつは特にな。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:05:14.65 ID:ydOg5ytl
- >>139
小池百合子氏の「さっさと辞めていただきたい」っていう発現も
NHKで見たからびっくりした。
いよいよマスコミにも見捨てられたかな?
ぐずぐずしてるとホントに日本が終わっちゃうしね。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:05:44.30 ID:uaXv92FF
-
まぁ、そこが中国が大国とは呼ばれても先進国とは絶対に呼ばれない理由
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:06:38.68 ID:b9XcIIuw
- >>10はアホ。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:07:25.86 ID:4I6hyb16
- >、「一体何のために、その地位にしがみついて
いるのか」
今日、テレ朝で、「記者からは、こんな辛らつな質問も出ました」って、この質問の時の映像を紹介してたな。
どこのメディアの何て記者かは伏せてたけど。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:09:04.95 ID:C6jnYpWN
- >>1
>産経新聞記者が
>12日の記者会見で菅直人首相に対して、「一体何のために、その地位にしがみついて
>いるのか」と質問した
では私が菅総理に代わってお答えしよう。
自民党政権よりはマシだ。何か文句ある?
以上だ。
産経は何も反論できん。自信がある。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:13:44.57 ID:YtZpY6zo
- 裸のお馬鹿さま
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:20:03.14 ID:hLSGwLrt
- >>10
嘘ついて政権盗んで、食言して顰蹙を買い、
詐欺をして開き直るよりよっぽどましだ、ボケ
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:29:05.92 ID:2DREW08J
- >>150
実際にそんな事言いだしそうだねぇ。
民主党は恐らく歴史に残るだろうねぇ。
どういう評価かというと
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:29:18.76 ID:YjSOBEVt
- (`ハ´ )「ゴルァ!ウチの人民共に自由の味を教えせやがって!許さん
アル!」
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:31:30.25 ID:Jh0/76Nm
- >>150
少なくとも鳩山には沖縄の基地移転をナントカしたいというものがあったが
菅は何がやりたいのか不明。ならば総理の座それが目的化している
といわれても否定できんよ
やりたいことがないならさっさと
そこどけ
っていう話
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:31:42.05 ID:LM3er9uy
- さすが管首相は凄い
犬猿の仲の産経と支那さえ同意見にしてしまうw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:43:00.19 ID:EWQJepgI
- 中国人記者は国外に出ても訓練されてるしなぁ・・・
さもありなん
「人権」中国には聞こえず 米中首脳会談で凍り付く中国記者団 2011.1.21 08:56 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110121/chn11012109020038-n1.htm
> ホワイトハウスで行われた米中首脳会談後の共同記者会見で、人権問題に関する質問に答えず、
> 改めて返答を促されると通訳機に手をやり「質問が聞き取れなかった」と“釈明”する胡錦濤国家主席。
> 奥のバラク・オバマ大統領の顔もこわばっている=19日、ワシントン(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110121/chn11012109020038-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110121/chn11012109020038-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110121/chn11012109020038-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110121/chn11012109020038-p4.jpg
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:44:10.23 ID:QiW84lxc
- 地位にしがみつくのが仕事だからだろ?
- 159 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/04/13(水) 21:44:12.44 ID:RguxGzOl
- まあ、産経の記者も随分と直截的な質問をすると思ったが、
実際無能だから仕方ない。
震災後の法整備も考えず、陣頭指揮とかいって原発に行って爆発させていれば世話無い。
- 160 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/04/13(水) 21:50:51.43 ID:zE2EMePn
- >>156
友愛の党ですからw
- 161 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/04/13(水) 21:51:56.57 ID:6DC0aJb8
- ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <またエライ直接な質問だな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:56:00.52 ID:ke2G3LYW
- 露西亜なんて新聞記者暗殺されてんもんね。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 21:56:14.24 ID:CT8TL+AZ
- 自由にものが言えるって事を、ここまで羨ましく思うって、
中国の爆発あるか
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:14:36.59 ID:mObtLOsc
- これは…中国人はネトウヨ入りか?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:19:04.62 ID:21H1R4CG
-
中国メディアは中共オウムだもんな
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:20:10.65 ID:su3dtfrb
- 運転中にラジオで聞いてて思わず唸ったわ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:25:39.42 ID:ROoWfAcu
-
今度の震災で一体いくつの学校が壊れたか
今度の震災で一体何人の子供が孤児になったか
今度の震災で一体何人の教師が亡くなったか
今度の震災で一体何人の子供が教材を失ったか
今度の震災で一体何人の子供が進学を諦めたか
でも日本から逃げ出した外国人留学生の方が大事です。民主党
震災で帰国、留学生の再来日費用支援 文科省
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110176.html?ref=rss
震災後に一時帰国する外国人留学生の増加を受け、文部科学省は、再来日のための航空券を支給するなどの支援策を決めた。
航空券を支給するのは、国費留学生のうち、震災で一時帰国を余儀なくされた人。
同省によると、国費留学生は約1万1千人。うち約770人が、岩手、宮城、福島各県の沿岸部など
支援の条件となる災害救助法の対象地域に住所があるという。
また、対象地域の私費留学生については、日本学生支援機構が学習奨励費の追加募集をする。
震災で経済的困窮に陥った成績優秀者が対象。大学院生が月額6万5千円、学部生は同4万8千円。
阪神大震災でも学習奨励費の追加募集をしたが、航空券の支給は初めて。
航空券の支給については同省国費留学生係(03・6734・3052)、
学習奨励費については日本学生支援機構国際奨学課(03・5520・6030)へ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:29:32.98 ID:C9ELGCAK
- >>150
まだ敗残兵の生き残りがいたのか!民主の方がましだと思って投票した人は
今、酷い自己嫌悪にさいなまれているんだよ。オマエの様な馬鹿は極めて例外
的なんだけどな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:32:29.96 ID:M9TgeRbq
- 中国人も菅の悪口ならいくらでも言えるだろ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:34:56.08 ID:K/T8efi5
- 中国人留学生のほぼ全員が
ワイドショーや討論番組で
政府批判をバンバンしているのを見ると
ハラハラすると言うね。
彼は今後テレビに出られるのか?
と本気で心配して何度も聞いてくるよwwww
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:37:36.93 ID:OAD/kxQu
- さすがは産経記者。
ミンスの御用聞きアカヒには永遠にできない的を射た質問だ。
国民の誰もが感じている疑問に応えようという真摯な姿勢が伺える。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:46:45.86 ID:8psG6+t8
- >>167
原発事故で、外国人はおろか帰化人まで逃げ出したけど、日本が
危なくなったら、逃げ出すような外国人に国費を注ぎ込む
意味って何だろう?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:49:37.41 ID:TFHt7jp9
- 絶賛とゆーか言論の自由への羨望だ罠。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:51:04.44 ID:nrKN5M7O
- >>172
日本の主権のアジアへの移譲
- 175 :イムジンリバー:2011/04/13(水) 22:52:10.47 ID:U4XBD4BX
-
>>159 産経の記者も随分と直截的な質問をすると思ったが、
俺も、最初は「何や、脳の無い、下品な質問をする記者やなあ。」と思いましたが、
この記者、阿比留さん、これ、わざとインパクトの強い質問をやって、注目を集めようと思ったんでしょうね。
大成功でしたねえ。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:53:42.85 ID:NvRVkn7T
- 阿比留さんすげえww勇者だ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:55:09.34 ID:zFVDNd+U
-
チョクトは支那畜の犬だろうに…w
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 22:58:19.64 ID:1KahTsF8
- 結果的に菅はしがみついてるような印象しか与えなかった
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:17:14.42 ID:ILILEeMb
- 印象も何もしがみ付いてるからな
てか震災前から本人もいってただろ。支持率が1%になっても辞めない 石に噛りついてでも辞めないって
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:18:38.96 ID:4vS7ZMaH
-
中国がきもいな。
今の菅おろしは目に余るものがある
チョンマスコミがこぞって菅をばかにしている
ということは、菅は日本人ってことだろうな
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:23:54.71 ID:g+AMMX02
- 良いのか悪いのか分からんが、その日本の首相はちょっと敬意を払われなさすぎに思うから。
ただ、これらジャーナリストたちが国民の声の代表任じるならたしかに多かれ少なかれ
みんな感じていることだ。
ノラリクラリと、根拠のない自画自賛ばかり繰り返す首相にこの難局を乗り越えられるはずもない。
- 182 :イムジンリバー:2011/04/13(水) 23:24:19.13 ID:U4XBD4BX
-
>>180 日本人だから馬鹿にしているのではないだろう。
単に馬鹿っぽいから馬鹿にしているのだろう。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:26:06.51 ID:Yx5f7rwZ
- >>168
オウム信者だって未だにいるんだから、あと10年くらいしても
「あのときの菅首相の行動は間違っていなかった!脚を引張っていたのは自民党!!」とか言い張る基地外は絶対いるよ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:27:28.88 ID:4vS7ZMaH
- >>182
日本人が総理になったからいやがらせしているんだろう?
いとこ結婚しているし、やっぱり菅は政界ではめずらしい日本人だったんだ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:30:30.27 ID:B3J0I4hg
- >>181
このシーン朝見たけど、記者GJと思ってしまった。
>>182
実際、役立たずじゃん…と思うおれは売国奴か?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:33:46.67 ID:Y89wO86X
- Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■シナチス蟲獄
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■シナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■シナチス蟲獄
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■シナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■シナチス蟲獄
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■シナチス中国
ジンミン総非道生物支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよジンミン総非道生物支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
http://www.youtube.com/watch?v=RORU0nH-8kQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7TGGJ1UvTDk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cgLx9GkYGS4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=O65uEuiUTbo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FZA4Ad5IY_s&feature=related
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:35:52.19 ID:bZ5Sc2ZC
- 民主はな、与党政権を降りたくてしょうがないんだよ。
そこで不信任案可決をより間違いなく確かに通すためには菅が世間の反感を買ってでも粘った方が
野党も不信任案を通しやすくなるってもんだよ。
ある意味逆マッチポンプともいえる。ここでの産経記者は燃料投下役。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:37:31.47 ID:CoCv+OyI
- 共産党批判デモやってみろやシナチクwwwwwwwwwww
- 189 :イムジンリバー:2011/04/13(水) 23:40:24.02 ID:U4XBD4BX
-
>>185 そんなあなた、別に売国奴とは思わんよ。
さて、こんどはこれで↓「事故のアセスメントを正しく行う事が出来ない。無用の不安を周辺諸国に与えている。」と叩かれそうな予感。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110413/erp11041322310010-n1.htm
レベル7に「驚き」露原子力企業総裁
2011.4.13 22:30
東京電力福島第1原子力発電所をめぐる事故評価が、最高の「レベル7」に引き上げられたことについて、
ロシア国営原子力関連企業ロスアトムのキリエンコ総裁(元首相)は13日、「私たちの評価では6にも達していない」と述べ、
日本の決定に驚きを示した。国営ロシア通信が伝えた。
社長は、「(世界各国が)レベル5か6だと述べたとき、日本はレベル4だと主張していた。いま、日本はそうする代わりに別の方向に
(評価を)変えてしまった」とした上で、レベル7への引き上げは原発の問題ではなく、保険の免責や財政上の問題と関係があるとの見方を示した。
(モスクワ 佐藤貴生)
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/13(水) 23:52:02.19 ID:hYLcjNYd
- >>1
一部記者が頑張ってもマスゴミ全体が腐敗しきってるからね
自由な情報発信と議論を成立させるには、相当な部分にメスを入れなきゃならん
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 00:02:41.14 ID:Kha8r9fT
- 良い傾向かもな
向うのネットでガンガン「世界には言論の自由というものがあるらしいアル。日本が強いのもそのおかげらしいアル」ってなれば民主化へ向けて進むかも
民主化して胡錦濤の死体があがるのは愉快だし、内紛でごたごたしてくれればつけ込む好きもあろうというもの
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 00:18:30.69 ID:m4r+PDvv
- >>191
でもなぁ、黄巾の乱以降、人民が反乱を起こすってやってないんだよなぁ・・・シナ。
最後の最後でヘタれるし。扇動者も出ないしなぁ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 00:44:22.90 ID:U/6h9UcM
- 自分がよければ他人なんてどうでもいい民族だからね
連帯感は生まれないでしょ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 00:55:05.33 ID:DTeNyQM8
- 福島原発と並び国際的な日本の恥さらしに成長しました。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:00:22.49 ID:7JmUcrE1
- 利用価値なくなったから。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:04:27.90 ID:xlQe7/my
- 中国はなあ
共産党にそんなこといったら、その日の内に、家族ともども行方不明になりかねんからなあ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:05:25.83 ID:zI8LkjWB
- 管ガンスはうすら馬鹿、まで読んだ。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:06:46.69 ID:vgy3dLqe
- 短信・再び動き出した人権擁護法案について 2011/04/13 17:59
本日、自分自身が摘発されかねないこともあり、これまでずっと反対してきた人権擁護法
案に関して新たな動きがありました。例の、人権救済の美名の下で逆に人権侵害を生み出し
かねず、憲法が保障する表現の自由も侵しかねないという問題法案の件です。
具体的には、民主党の人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)の第一回会合が、
衆院第二議員会館で開催されました。座長の川端達夫氏の冒頭あいさつを記しておきます。
川端氏 顔ぶれを見ますと、 この問題にどっぷり首まではまっている人ばかり。あえて
多くは言いません。長年の懸案の中で、いろんな経過も法案自体も辿って参りましたし、
いろんな議論もありました。しかし、国際的な状況を含めて一刻の猶予も許されない状況
の中でこういうことになってきたということで、とにかくせっかく政権交代をさせていた
だいたのですから大きく一歩を踏み出したいという思いの中で前法務大臣も色々ご努力
いただきましたが、そういう中で最後のまとめをやるべくこのPTができたと理解して
おりますので、皆さんのご協力、そして関係官庁のご協力も得ながら民主党として大きく
前進するエンジンの役割を果たしたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2239063/
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:07:38.84 ID:JbJ3rCVm
- >>192
太平天国の乱は?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:11:16.96 ID:zx+MaV1n
- 自由ということだろうけど、産経のレベルの低さに辟易するんだよ
権力者ってこんなアホの質問をまともに答え続けなきゃいけないのかよ
もしかしてゲンダイも首相に質問できるの?
せめて自称新聞社の産経だけはこういう場から外せよ
産経よりましな保守はいくらでもあるだろ
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:12:58.25 ID:m4r+PDvv
- >>199
あ、それもあったね。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:13:56.02 ID:HGUGdA7/
- >>200
相手のレヴェルに合わせたんじゃね?w
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:27:41.12 ID:pvl7/yzF
- >>192
もっと歴史を勉強しましょうよ。
人民の反乱は中国のおはこじゃん。
ほとんど人民の反乱で乱世になったり国家が転覆しているよん。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:54:02.92 ID:SjJ1XpRg
- >>40
管が震災後に作った組織のリスト
↓
原子力災害対策本部
福島原子力発電所事故対策統合本部
原子力被災者生活支援チーム
放射線遮蔽・放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し・移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収・処理チーム
環境影響評価チーム
各党・政府震災対策合同会議
電力需給緊急対策本部
緊急災害対策本部
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物処理の円滑化検討会議
被災者等就労支援・雇用創出推進会議
被災者向けの住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
被災地などにおける安全・安心の確保対策ワーキングチーム
復興本部(仮) (予定)
復興構想会議 (予定)
原発事故賠償チーム (予定)
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 01:59:43.45 ID:mVTDSzSO
- 思った事を言えるのは産経だけだけどなw
他のメディアは報道しない自由w
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 02:05:01.75 ID:mVTDSzSO
- 産経新聞以外は中国の翼賛メディアと同じだと
中国人に言われたのも同然だなwwwwwwwwwwwww
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 02:14:29.13 ID:sMgGBgon
- なぜ日本は独立国家としての地位にしがみつく?
核テロを起こした日本に独立国家として存続する資格はないのに?
日本人に人の心があるなら自主的に国家解散させるか、
韓国や中国に併合を願い出ろ
今、独膣国家としての地位にしがみつくことをやめるのなら
福島一県くらいは日本の領土として残してやらないこともないぞ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 02:19:47.94 ID:0Z958xy0
- アサヒってる新聞はおおいよね。今回はサンケイの記者に拍手したい。
鳩山と管で日本が潰れたのは間違いないから。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 02:22:36.05 ID:nJn1nAkK
- >>200
あったら日本はこんなじゃないわw
まさかゴミ売りを指してないよな?
- 210 :ベンジャミンフルフォード地震兵器:2011/04/14(木) 02:25:25.75 ID:QQUrEU7z
-
中国の最悪な現実
http://rocketnews24.com/?p=87216
人間のクズ = 中国人
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:04:58.10 ID:NhlbmKyy
- というか 今の今はやめるべきじゃないだろ
自民も休戦って言ってるくらいなのに
記者がこういうこと言いたかった というか 言ってやったぜ
って自慢したいだけだろ
- 212 :肉食うさぎ:2011/04/14(木) 03:18:33.66 ID:5XgtVVVb
- <#`Д´>つ【殺意を抱く、カン・ガンスの4月12日の記者会見ニダ!!】
<#`Д´>つhttp://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201104/12kaiken.html
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:25:59.51 ID:bX6XPGa5
- じゃさ、
東條英機に「なぜ地位にしがみつく」
と言えなかった大日本帝国は間違ってったって事じゃん。
ああ、なるほど、やっぱり戦後今までの日本の法、ルール、構造は正しかった、
二度とあんなフザケタ時代を復活させてはならない、
徹底的に芽すらも叩き潰さないと。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:32:32.68 ID:DRwgmrbF
- 独膣国家て、何故朝鮮人は漢字を使えないのに、使おうとするのかね。支離滅裂なこと言わせたら、朝鮮人の右に出るものはいないな
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:37:41.64 ID:z/lG40Ez
- >>213
別に東条英機は地位にしがみついてないだろ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:39:17.27 ID:OAab2Zcu
- >>213
どこからどう「じゃさ、」につながるのか分からないんだが
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:45:06.90 ID:bX6XPGa5
- >>215
菅直人も地位にしがみついてないわけだが。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:48:48.81 ID:kAbYIyB0
- >>213
マジレスすると東條英機は最初の6ヶ月くらいは絶好調だぞ。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:49:57.50 ID:bWC4BOSv
- >>16
×日本で一番偉い人
○日本で一番職責は高い地位だが現職は歴代でも特に無能の部類に分類される
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:55:39.80 ID:bX6XPGa5
- >>218
は?
最初から全て選択を誤ったわけだが。
真珠湾攻撃も南方侵攻も。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:58:29.64 ID:Jr2ML33e
- 支那の人々も天安門事件の犠牲者遺族たちや支援者が自由に集まって死者数や拉致な
どによる行方不明者数ぐらいはっきりする国になってもらいたい。
もちろん、文革の犠牲者についてもその他の被害者についても同じ。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:58:48.80 ID:OAab2Zcu
- >>220
新聞が煽ったんだよねぇ
こんなに侮辱されて仕返しも出来ないなんてこの腰抜けめ!って
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 03:59:18.30 ID:kAbYIyB0
- >>220
それは、両陣営の情報に触れることのできる現代の人間だから判断できること。
開戦当時の日本人はお祭りムードだよ。
おれもそんな気分を管直人から味わって見たいねwww
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 04:00:55.18 ID:Dq/QAA63
- 菅とかは、中国よりじゃなかったっけ?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 04:32:26.77 ID:9ncJEzBd
- 産経とフジのスタンスが極端に違うのが不思議。
いつからフジは性質が変わったんだろうか?
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 06:24:18.15 ID:j9mRv/3l
- >>225
つホリエモン
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 06:30:15.93 ID:q9C7GUMc
- http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=_Ah4G0817pA
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=s9A51jN19zw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mrQqDqOx3KY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UzFmw3A3Rok&feature=related
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 06:37:07.79 ID:Dc+G+oaC
- >>227
なに調子コイてんだ、お前は
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 08:02:09.30 ID:vntvNFX3
- >>204
……組織同士で権限の取りあいして、実際の作業進みそうにないんだけど。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 08:05:07.32 ID:gvia0S+3
- >>225
フジテレビの株主は朝鮮人・中国人が日本人の名義を借りて株券を購入してる比率が高いから。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 09:34:40.41 ID:cEA3mdCO
- 自分は必要とされていない無能な総理だと、だれが言えば気がつくんだろ?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 09:43:55.78 ID:mKYiNDcg
- >>225
産経新聞も若い記者はブサヨ一色らしい。
- 233 :ゲルマン系大和民族 ◆QmCUSRFIfg :2011/04/14(木) 09:59:07.42 ID:Va8Ss7bF
- てか、記事の内容よりも、空き管が何て答えたか気になる。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 10:35:07.55 ID:YYYLM2WK
-
産経の記者はよく言った。
しかし、もし私がそういわれたら、その場で泣いたかもしれないな。
このやろう、私が気にしている事を、そこまで言うか、とね。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 10:49:01.08 ID:a0ZvEMsV
- 記者
産経の阿比留です。先ほど総理は辞任はする選択肢はあるのかという時事通信さんの
質問にお答えになりませんでしたが、現実問題として与野党協議にしても最大の障害に
なっているのが総理の存在であり、後手後手に回った震災対応でも総理の存在自体が
国民にとっての不安材料になっていると思っています。一体なんのためにその地位に
しがみついていらっしゃるのか、お考えをお聞かせください。
首相
まぁ阿比留さんのものの考え方がそうだということと、私が客観的にそうだということは
必ずしも一致しないと思っています。先程来申し上げていますように、震災が発生して
即座に自衛隊の出動をお願いし多くの方を救済いただきました。また原子力事故に
対しても大変な事故でありますから、それに対してしっかりとした体制を組んで全力
を挙げて取り組んできているところでありまして、私とあなたとの見方はかなり違って
いるとしか申し上げようがありません
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 10:54:28.78 ID:lwVnzx50
- 国民と管ともかなり違ってるよね
- 237 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/04/14(木) 11:00:06.56 ID:ofOvUMik
- >>236
直近の民意は宇宙の果てに消えたようだね
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 11:07:11.35 ID:dYqaTTaB
- 記者はもっとガンガン言ってやって良いと思う
そもそも菅がしっかり仕事をしていれば、こんな質問は出ないわけだし
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 11:30:54.24 ID:gvia0S+3
- 談合体質の記者クラブからこういう発言が出たのは凄いと思う。
さすが産経。
朝日や毎日では絶対にやれない事だろね・・・
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 12:07:46.56 ID:f57NH1jY
- ちょっと産経新聞購読してやるかw
よくぞ言ってくれたって感じw
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 12:54:24.19 ID:aiZ1mkl9
- まあチャンコロでは記者が「なぜ共産党一党独裁にしがみつく」などと質問したら
即銃殺だからな
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 12:56:19.95 ID:NmPvSu5X
- いくら日本でも、記者にここまで言われるってのは
よくよくの事だぞw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 13:02:43.94 ID:MupTcvlH
- 東條英機首相に
「一体何のために、その地位にしがみついているのか」
と質問したら、特別高等警察や憲兵に逮捕されて撲殺されるよ。
つまり戦前戦中の日本は間違ってったって事すねネトウヨ?
はいネトウヨ認めました。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 13:03:15.49 ID:Wny88XtS
- 3K 少し見直した。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 13:14:47.68 ID:wisL58ps
- >>243
東條英機は内閣総辞職しているでしょう。
戦前もタブーなのは天皇陛下だけで首相の地位は
高くない。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 13:16:53.68 ID:gvia0S+3
- >>243
今の中国でコキントウに
「いったい何のために、その地位にしがみついているのか」
と質問したら、公安警察や武装警察に逮捕されて撲殺されて内臓摘出して臓器移植に使われるよ。
つまり今の中国は間違ってたという事ですねアホサヨク?
はいアホサヨク認めましたwww
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 13:19:28.28 ID:KneKciR6
- >>243
釣られてやるが、当時の日本(大日本帝国)は立憲君主制国家であり、
現在と憲法から何から全く違うの。まぁ、醜い顔を整形する事とレイプ
しか考えてない韓国人には初耳だろうね。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 14:30:10.91 ID:pMAcNFB3
- 菅は靴投げられても文句言えないだろ
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 18:08:48.37 ID:Rir+c3ad
- 東條もひどい総理だったなあ
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 18:10:26.92 ID:HWCFSUL6
- 産経とか馬鹿が読む新聞じゃない
馬鹿らしい
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 18:17:49.58 ID:Bc2HMOHi
- ここ5年くらい毎年毎年総理がやめたり代わったり言い加減飽きたんだが。
代わって一瞬ふんいきは代わった気がするらしいが
画期的に何かかわるわけじゃないからな。
政局ばっか書く記者はいいかげんどっか行って欲しいわ。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 18:30:30.80 ID:Rir+c3ad
- 日本には人材がないのだな
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 20:31:27.11 ID:TTh3GYF9
- まあ、言うだけで何も変わらないんですがね。
何せ、言われる側にまともな神経が通ってないんで、蛙の面にションベン
ですわ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 23:02:16.24 ID:z0t61wqP
- 阿比留△
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 23:24:50.70 ID:kAbYIyB0
- >>243
そんなことはない。
東條なら、記者の同年齢の同郷の人間が徴兵されて硫黄島に送られるだけだよ。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/14(木) 23:42:24.32 ID:pPVq7yRa
- 日本のトップだからだ
下水管
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:03:22.70 ID:WPo51Mc2
- >>1
羨まれる筋合いないみたいです。ブログに「私自身が摘発されかねない」
って短文残して心配です。
このドサクサにまぎれて人権擁護法案に手を出しているようだし、
中国さまと一緒の状態になるんじゃないでしょうか。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:05:47.78 ID:WPo51Mc2
- >>253
いやいや、どうかな。
阿比留さん、どうぞご無事でありますように。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:21:34.63 ID:slPYAZDC
- 本当にバカンは早く退陣しろ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:29:36.69 ID:xJ92krpg
- でも東條は2年9ヶ月間、首相の座に居座ったじゃん。
国を滅茶苦茶にしたじゃん。
じゃあ菅も、あと2年間首相続けてもイイじゃん。
東條英機を2年9ヶ月間総理大臣にするという右翼の願いを叶えたんだから、
今度は左翼のターンじゃん。
ドラクエでも自分のターンが終われば、次は相手の攻撃ターンじゃん。
野球でも表の攻撃が終われば、次は相手チームの裏の攻撃じゃん。
順番じゃん。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:43:48.00 ID:fLV/Khwp
- >>260
とりあえず、東條にならって
管が竹島でも取り返せば3ヶ月延長してもいいんじゃねーの。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:55:47.64 ID:xJ92krpg
- 東條は戦時中、毎日何食ってたんだろ?
こーゆーのを知りたいよね。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 01:59:04.97 ID:F2fnYo02
- >>243
当時マスコミは、東条英機をガンガンたたいていましたが?
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 03:09:37.95 ID:WPo51Mc2
- 要は、民主党の一部が焦ってるという感じ。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 03:18:28.52 ID:WPo51Mc2
- 管とか民主党擁護の人は、官邸に行って管総理とお話して
ください。その方が喜ばれるでしょう。民団ですとか言うと
なおさら大喜びかな。あ、でも韓国人から献金の件がある
から手土産持って行かないほうがいいですね。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:14:06.15 ID:GjsIf5Hf
- >>235
自身が混乱の元凶だとの自覚が無いだけにとどまらず
保身の為の宣伝…
存在自体がもはや大災害だな(´・ω・`)。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:22:57.59 ID:BESa8qeg
- >>1
仕事だから。
それで飯食ってるから。
職業選択の自由だ。
菅は堂々としてりゃあいい。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:23:41.04 ID:tyMHoTnu
- >>260
国を滅茶苦茶にしたのは近衛文麿の方であり
東条は居ても居なくても同じな単なるお飾り
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:34:47.34 ID:BESa8qeg
- いや、国を無茶苦茶にしたのは明らかに大本営のカスどもと天皇っしょ。
案の定、戦後、統帥権無くしたとたんピタリと戦争止んだ。超平和。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:43:58.00 ID:tyMHoTnu
- >>269
何を言っているのかねチミはw
そんな浅はかな知識で語らない方がいいよw
そもそも首相の話しなのにw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:45:07.43 ID:BESa8qeg
- どうせ総理大臣なんて批判されるのが仕事みたいなもんだ。
あと2年続けちまえばいい。
一般大衆は愚かだから繰り返し文句しか言わん生き物。
ウジ虫みてーなもんだ。
しかもすぐに忘れる。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:48:11.06 ID:BESa8qeg
- >>270
負け惜しみかい?
フッ
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 05:58:14.47 ID:kBNHVNwo
- 公に権力批判が出来るのは民主主義の最低限の権利だろ
それが出来ないのは独裁政治そのもの
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 11:38:56.20 ID:EHgeagXl
- たしかに
- 275 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/04/15(金) 11:43:44.09 ID:mq66p1Pu
- 「あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」
こんな思想を持ってる輩だもの、管は
そりゃあしがみ付きたいのだね
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 11:48:30.93 ID:tlt+Fgh+
- >>275
「預かる」なんて殊勝なレベルじゃないと
思うんだが…
誰が言ったか「私物化」があてはまりまくりんぐ
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 11:49:31.45 ID:wiVLCKa+
- 日本をぶっ壊して韓国人の国にする目的が
まだ不十分だからやめないニダ
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 11:49:59.02 ID:q0JVdTop
- >>250
馬鹿が読む新聞というのは朝日と毎日、日経の中国記事を言うのだよおバカさんwww
- 279 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/04/15(金) 11:50:04.30 ID:mq66p1Pu
- >>276
預かったものも永久的に還さなければ私物と化す
鮮人が戦後やった土地泥棒的考え
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 11:54:48.71 ID:tlt+Fgh+
- >>279
あーなるほど…
困ったモンだ…
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 12:06:11.19 ID:q7WbKpfe
- 中国はネトウヨ!
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 12:40:25.71 ID:LOWVNsug
- そもそも国民が信任を与える原点となったマニフェストが嘘八百だったんだから、
現政権は国民の信任を得ていない不当な簒奪政権なわけなんだが
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 13:00:49.46 ID:V4gPh0jO
- あんまり酷いと、陛下を担ぎ出す極端な連中も出てくるかも。
一年ごとに国民に評価を問う投票とか欲しいね。
一年持たなかったら即解散総選挙になるとかさ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 13:23:45.45 ID:uvO4yjpn
- つか、自民党末期の時なんかぶら下がりでアカヒ辺りが毎日毎日
辞任はいつですか?って集団イジメみたいにやってじゃんw
菅はぶら下がりを止めて逃げたけど、会見でやられて
さらに大恥かいたって感じ。
自分はマスコミに乗って叩きまくってたくせに
いざ、自分のターンに来たら怒るとか打たれ弱すぎwww
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 13:24:11.40 ID:TLnV1j53
- 産経の記者も偉いなあ。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 13:28:43.96 ID:BESa8qeg
- 俺も東條英輝に
「なぜその地位にしがみつく?」
と質問したけど憲兵に逮捕されて殺されたよ。
- 287 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/04/15(金) 14:37:49.72 ID:mq66p1Pu
- 死人でしかも別の次元からとはきついなあ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 14:53:25.52 ID:q0JVdTop
- >>286
精神病院に行け
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 15:21:37.92 ID:yBvuM6gS
- >288
病院の中かららしい。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 16:08:10.28 ID:196+oe2h
- 菅直人の政治水準は微妙。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 16:25:44.38 ID:z1kSGGu6
- アカヒ新聞涙目w
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 16:27:10.42 ID:Unq8r6aw
- 中国で最も人気な政治家は石原らしいよ
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 16:37:33.33 ID:N9PQvHfa
- 反日左翼売国党は、殆どが半島系母体で成り立っている党だもの
そりゃ中身もなくバカ丸出しだわな
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:00:59.77 ID:W1l2qnyc
- . - ==、‐- .
,. '´ `ヽ. \
. /, / ヽ ヽ. \ ヽ
. / / / /i. | ハ. ヽ l. | |! l |
/' 〃 { ! | 从八十|ナハ! |=、<!
lハ {{ ハ''T ィf=ミノ| i ト、ヽ\
∧ト!,ィ'〒 .{cし:i | | |ノ ノ7 ちぃ?
. / |l|bJj , `"¨/ / /.|ー'/ヽ
弋7!l { ^´ _ { { 〈. Y´{ \\
/〈 ト .. `’ 人 ヽj_/ ̄ ヽ、\\
}\ヽ_j/ > - イ `l==ト、. | \ ヽ \
| | ̄| | \ _i_.|_|丿 | ヽ. \.\
| |干| | ヽ |厂ヽ.____| ,.イ ̄:| `ー`ニ= --、_
. /| ||∨! l || | :i./ ! ::|ヽ-- =ニ ´ ̄ ̄ ̄`> 、 _
. /,イ /| | | ト、.___|__. ヽハ! :| :ヘ. / ::| ,.イ ヽ. \. `ト、
. /// /!|| |、 , \ |,ハ | | ,/ ,' :| | l
/イ/ l. i V! | | \__/:!,_ \!,/| :| 「 / :| | i ヽ |. ト、
. /'´/ /! 八/// ./ _ |  ̄ ̄`「| /| }/ _/| :/ 〉 } | l、
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:24:34.37 ID:T/QkJ0aX
- 産経(アメリカ、ユダヤ)vs民主政権(中韓)の主権争いだもんなぁ
肝心の日本国民は蚊帳の外でっせ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:31:56.68 ID:B0b4aD8p
- >>286
首相?それとも陸相?w
- 297 :在LA:2011/04/15(金) 17:42:29.84 ID:amE8cg4S
- 阿比留記者がこの質問したのはν即Pでみたが中国でこの反響が起こるとは
想像もつかなかった。今年中国の民主化にもっとも貢献した日本の記者となるのでは
ないかな。米国ですらギリギリを超えた質問をするのは比較的限られているからね。
日本では更に貴重な記者だろうね。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:48:10.83 ID:QRJPsKc7
- >>10
お前の言う『礼儀』ってなあに?
因みにこの質問の前に別の記者が進退について質問しているが菅直人ははぐらかしています。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:20:23.00 ID:Jj/+NRme
- >>275
管がもっと頭が切れてたら、震災を口実に戒厳令敷いて、やりたい放題や
ってたんじゃないか?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:25:41.47 ID:9HBUf+2b
- 299
今もやりたい放題じゃないか。
まぁ、どちらかと言うと、やってない放漫というか。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:26:31.49 ID:n0N7cJsQ
- アイゴ一
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:31:01.52 ID:FsgjpoAm
- 管は無能のふりして実は有能なんだよ
あいつは日本潰しのために首相になった男だもん
それをいえば民主全体が日本潰し政党ですけどね
- 303 :エラ通信:2011/04/15(金) 21:33:23.55 ID:HnampRz4
- >>295
産経は違う。
親米保守vs電通・朝鮮総連系別働隊ソフトバンク との対立に見える。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:35:34.39 ID:uqKBR8nq
- >>16
偉い人WWWW
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:38:18.66 ID:FsgjpoAm
- あれ?これ何かデジャブ?と思ったら
拉致被害者の子供が北朝鮮から日本へ帰ってきたとき
小泉首相と日本国民との関係に驚いてたのを思い出した
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 22:46:04.79 ID:QgUBTqhS
- 管は在日からカネ貰ってるような奴だから、恥を恥とも思わないクズだろ。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 23:40:21.85 ID:WPo51Mc2
- >>297
「自身が摘発されるかも」って書いてるんです。これに関係ないですよね。
管政権下で、どんなことやらかすと「摘発」なんてなるんですか。
最近のネット何とか法ですか。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/16(土) 00:10:32.40 ID:t7eKuumB
- 糞香港が誉めても嬉しく無い罠
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/16(土) 00:13:33.13 ID:hIAV2k4b
- 仕事だから。
それで飯食ってるから。
職業選択の自由だし。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/16(土) 00:19:41.08 ID:k0BW0r5L
- なぜ辞任しないと質問しろや
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/17(日) 12:48:25.12 ID:cCCoQVWH
- 産経新聞さすが
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/17(日) 13:05:10.77 ID:Sx7F6VvD
- 小泉首相はテレビ朝日のサンデーの田原の番組で
他の評論家や政治家と一緒に円卓で討論してたぞ。
俺はあの時、少しは日本の民主主義も良くなったと思ったが。その後は全然駄目だ。
他の首相で生中継の円卓討論に参加した人は前にも後にもいない。
中国人には想像もつかない民主レベルだ。それでも欧米より遅れてる。
中国ごときと比べるな馬鹿中国人
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/17(日) 15:21:15.33 ID:sE4lTdFP
- 愚問だな、金に決まってんだろうが。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/18(月) 20:49:01.07 ID:7D4WbtwB
- 日本では、バカな記者だと思われている
- 315 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/04/18(月) 20:51:23.18 ID:vFKIynNt
- いま管が辞めたら、民主党も瓦解まっしぐらだよね。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/18(月) 23:07:14.40 ID:0f3a7BZ4
- >>315
尖閣事件以降民主党は崩壊にまっしぐらですよ。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/19(火) 07:52:42.32 ID:L2R15uWw
- でも、管が辞任するなら公明と自民は政権に合流しても言いといってるぞ。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/19(火) 08:19:40.39 ID:10nTJC9u
- >>317
自民の大連立の条件は総理は自民党から出すというものです。
コレ民主党は飲めないでしょ?
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/19(火) 09:05:31.34 ID:SDFLA7W/
- >>318
民主党は閣外協力で大連立な
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)