■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国経済】日本の地震の余波……半導体LCDの価格の反騰に成り行き[03/11]
- 1 :天の書記φ ★:2011/03/13(日) 01:39:41.71 ID:???
- 11日午後2時45分頃、東京の北東側でマグニチュード8.9の強震が発生し、宮城県沿岸に6m以上の大型津波まで懸念されているが、これにより半導体価格が
急反騰するのではないかという展望が出てきている。
11日、関連業界が伝えるところによると、日本の東京や大阪などに東芝とエルピーダの半導体工場、シャープLCD工場などが位置しているが、 まだこれらの工場の稼動に
問題があるかは確認されていない。これらの工場は震源地からは相当な距離を置いている事が知られているからだ。
しかし、過去の台湾地震が半導体価格上昇の契機になったという点と、今回の日本地震がニュージーランド地震の30倍に達する強震であるという点で、半導体・LCD業界の
注目を集めている。
現在幾つかの建物が崩壊し、都心のビルの間から火災まで発生しているだけではなく、東京メトロは地下鉄や列車の運行を全面中断している。 また、成田空港が暫定的に
閉鎖されるなど、日本当局は非常事態に突入した状況で、今後その余波が容易には沈静化しないものと予想されている。
昨年3月の台湾地震の際に、韓国の液晶表示装置(LCD)、及び部品企業等は少なくない反射利益を得たと推定されている。 LCD部門での韓国企業の最大の競争相手
である台湾企業が生産ライン稼動を中断した為だ。
当時は1ドル以下まで落ちた1GBのDDR3メモリの平均価格が昨年下半期に3ドルまで急騰したのには、全体的な需要の増加に対し台湾企業の供給が円満ではなかった
影響も大きかった。
業界関係者は「まだ正確な被害や工場稼動が中断するかが確認されてはいないが、現在1ドル未満にまで低下した半導体価格が反騰する可能性が高い」との見通しを示した。
ただし、今回の地震の余波が長くなれば、長期的には円安化に伴う日本企業らの競争力強化も予想されている。
電子業界のある関係者は「国家的な大災難が予測される状況では、反射利益自体を論じることが難しい」としつつも「日本の半導体・LCD工場の稼動中断及び生産縮小と
ともに、為替レートの推移も見守らなければならない主要な大きな課題である」と分析した。
地震の一報が入ると、ドル円の為替相場も急騰、円安を見せている。
地震が発生する前、日本時間の2時53分に1ドル=82.80円を記録していた為替相場は、地震発生後に急騰して83.07円まで上昇した。
※ 機械翻訳を記者が修正
※ 海外では『自国通貨に対するドルの価値』が上がるか下がるかで為替を表現する
東亜エコノミー/韓国語(2011/03/11 16:51:44)
http://economy.donga.com/0113/3/0113/20110311/35496513/1
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:42:22.18 ID:PuKSlOG9
- 金しか興味ないゴミ朝鮮人が新聞ごっこしてますね
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:43:35.82 ID:1yi978Ob
- ごみ民族w
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:48:14.36 ID:yny9BaxO
- 部品代や製造装置の補修部品どうする気だ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:51:47.10 ID:/UodYubU
- 希望的観測ニダ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:54:45.40 ID:3NR5GmtM
- 腐れ民族の民度の低さを世界中に配信してやれ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:55:44.10 ID:zyypYDb+
- 災害の被害が完全に把握出来ていない時点で、金儲けの心配ですか
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:57:34.28 ID:HAF1jL+w
- 日本の部品がないと何も作れないしw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:57:35.73 ID:vgTH930q
- これから原子力産業も韓国の時代になるな
なんせこれから日本国内で新たな原発を作ることは不可能で
東芝などのメーカーもこれ以上国内で研究開発する意味がなくなる・・・
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:57:45.97 ID:Z2Ai3aTo
- >>1
<*`∀´>〈火事場ドロボウを期待したいニダ
と言う記事か。
卑しい朝鮮人
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:58:20.69 ID:ZQtwXPFl
- てか、
暫くは日本人の需要が見込めない → 生産数が減り受注も減る
とは考えないんだな。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 01:58:46.75 ID:4WcMZyqB
- 変わらんだろ
工場が被害地にあるわけじゃないんだからさ
円安に進むなら話は変わるけど
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:00:25.81 ID:W1u+JZYT
- >>9
wwww
意味、判ってホルホルしてる?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:04:32.47 ID:mK6tKtww
- Ugly Korean…
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:08:56.50 ID:QNpN8J5j
- >>1
マグニチュード8.8な。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:10:33.07 ID:rryR5KXc
- >>9
圧力容器とタービン作れないのに?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:11:05.42 ID:bj4I/mAZ
- >>15
気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードの違い。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:12:52.92 ID:LeFL98OQ
- ってか一昨日の時点で韓国の企業 公債が各国から兆単位で売られちゃったんだけどw
週明けから韓国と中国でアジア通貨危機再来状態になるんだけどw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:18:51.91 ID:UQSwanWk
- >>18
確かに、新興国からの資金引き上げによる円買いが起きてるから、
外貨建て対外債務をたくさん抱えてる韓国は、だんだん、やばくなりそうだな。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:19:27.41 ID:UC6kIt0F
- 仮に日本の半導体生産が停滞したとしても地方銀が1週間で6つも閉鎖し
夜間消灯令が出るほど疲弊した今の韓国には増産するどころか
まともに供給する体力すらないようなんだが
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:19:58.95 ID:Piy5xj5h
- 朝鮮人は金のことばっかしだな
くそ民族
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:20:14.68 ID:mK6tKtww
- >>18 日本円もどう転ぶか解らない状態だよ。
一瞬売りだったのに、復興の関係で金が動くことをみこうして
買いに走ってるところがある。
被害状況や政府の復興支援政策次第では
日本が、シナとチョン巻き添えに自爆するかもしれん。
あー…寄りにもよって、なんで民主なんだよ!
とまぁ色々あるんだけど。
何よりも、被災者の一人でも多くの命が助かることを祈ってくれ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:20:24.18 ID:QNpN8J5j
- >>17
orz
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:21:20.45 ID:187J0wbr
- つまりダンピングしすぎてクビが閉まってるから、神様ヘルプ!状態なんですね。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:23:29.55 ID:6HZU9cjI
-
何をこんな時に考えているんだ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:24:36.33 ID:81tJ98p6
- >>18
日本の危機で一番、マズイのは実は韓国なのかもなw
不謹慎だが、数日で日本の市場が最も熱い市場になってしまった
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 02:27:09.66 ID:bCDmcQq9
- 半導体より問題は油の方だよ、恐らく馬韓国にはネガティブ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 03:12:55.12 ID:duWHgZps
- 韓国に売ってるガソリンが物が無くて売れなくなるんじゃね?w
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 03:13:55.39 ID:Rwuf5MnT
- 復興のための投資とかたくさん発生するのかな?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 03:15:06.87 ID:S1oAngBL
- でも地震後にテトラポッド株が急騰したのは内緒だ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 03:46:28.26 ID:n1XBgaA5
- 世界一の糞民族だな。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 03:49:16.80 ID:O9WJDwZd
- 災害から3日と立たず銭勘定するとは呆れて物も言えない
卑しいにも程があるだろ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 04:16:17.27 ID:F4doqdvD
- >>9
そういうことは自力でまともに原発作れるようになってからいえキチガイww
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 04:30:11.51 ID:Fel27mb+
- >>9
UAEに作る原発みたいなダンピング原発ガンバッて受注しまくって下さいネ。
応援しているよ、ホント、もう笑えて笑えて。
日本は下請けしてもいいけど適正価格だよ〜ん。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 04:49:53.16 ID:iVZMyubg
- まあ中国韓国に下請け発注してる企業や本社がダメージ受けてるから
連鎖的にあっちでも失業祭りはおこるだろうからいろいろと他人事ではないよ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 16:50:30.39 ID:+fPq2Auf
- 宮城と岩手に東芝やエルピーダやシャープの工場があったっけ?
よく知らんのだが
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 16:58:33.36 ID:llSPH9Xy
- >>36
液晶関連でソニーの光学フィルム工場があるかな。
あとキヤノンのレンズ関係位。
ただ自動車関連が多いんだよ。部品屋もそれにくっついて工場出してるから・・・
韓国では家電業界よりこのへん使ってる自動車業界が実は一番キツいんじゃね?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 17:18:00.72 ID:+fPq2Auf
- >>36
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 17:19:32.27 ID:+fPq2Auf
- >>37
サンクス
自動車関連か考えが及ばなかった
そういえば大手が数年前に工場立ち上げてたな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 17:32:53.51 ID:6SBI+GG7
- メモリとHDDも値上がりするだろうな
買うなら今がお買い得だ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/13(日) 18:08:22.23 ID:1X5DeK4F
- >>9
どうして朝鮮人は知能が低いやつばかりなのか。
福島第一は設計も40年前と古く設備も老朽化している。
その福島第一であっても、M9クラスの地震に耐えて
廃炉を覚悟すれば大量の放射能漏れも防ぐことが
できている。福島第一より新しい福島第二では復旧に
成功しており、更に新しい女川原発は地震による
トラブルはゼロ。
新しい原発に関しては、逆に地震への耐性が高いこと
を実証してみせたんだよ。反原発馬鹿がどれだけ
騒いでみても、福島第一で1号3号が廃炉になれば
新しい原発の計画を推進せざるをえない。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/14(月) 02:07:35.97 ID:nT16sDCT
- >>30
> でも地震後にテトラポッド株が急騰したのは内緒だ
たぶんRen4が、張り切って仕分けするはずだから売っておく方が吉。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/15(火) 20:50:23.90 ID:WzXngzpD
- まだまだ影響が出るだろう
日本電産は大丈夫だったけど、昭和電工は被害があるらしいし
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/19(土) 12:22:49.40 ID:CCtdA47b
- とりあえず、
鉄鋼
セメント
だけは復旧しないとまずいんだが
それがないと復興できない
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)