■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓流】ペ・ヨンジュンの韓国料理店「高矢禮」本店、結局休業なのか、廃業なのか?…経営難のため?それとも賃貸契約の問題?[2/1]
- 1 :諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2011/02/01(火) 21:43:47 ID:???
- ペ・ヨンジュンが日本にオープンした高級韓国料理店「高矢禮(ゴシレ)」本店が2月にしばらく閉店する。
「高矢禮」は、ペ・ヨンジュンが06年、韓食ブームを起こすという抱負でオープンした店で、開店初期は2カ月分の予約が埋まる
ほどの人気だった。
「高矢禮」公式ホームページの公式案内文によると、「高矢禮」は「設備の老朽化」のため2011年2月まで営業し、休業に
入るという。
月刊女性誌「レディー京郷」は2月号で、経営悪化を取り上げながらこれを報じた。 同誌によると、「高矢禮」は初期に比べて
客が減っており、経営難のため閉店の手続きを踏むのではないかということだ。
しかし1日、ペ・ヨンジュン側はあるメディアとのインタビューで、こうした主張について「事実でない」と否定した。 キーイーストの
ヤン・グンファン代表はこの日、休業の理由について「建物賃貸契約の問題のため」と釈明した。 賃貸契約が満了するため2月まで
運営するのであり、経営悪化で廃業するのではないという主張だ。
1号店を再オープンするかどうかについては、「1号店の工事を終えた後、同じところにまた店を開くか、新しい場所で開くかはまだ
決まっていない」と答えた。 また「名古屋支店など他の高矢禮は営業を続ける予定」と述べた。
ソース(Yahoo・中央日報) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000037-cnippou-kr
写真=ペ・ヨンジュン(写真左)とペ・ヨンジュンが東京にオープンした高級韓国料理店「高矢禮(ゴシレ)」本店
http://amd.c.yimg.jp/im_siggr0Z50Rz2k5UVTDCHTjMGbA---x450-y253-q90/amd/20110201-00000037-cnippou-000-0-view.jpg
韓国料理 高矢禮
http://www.gosireh.com/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:45:46 ID:JLDdmYgT
- 菅さん招待よろしく
- 3 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 21:47:21 ID:ojGZmhiF
- 大地の恵みの蒸し物
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/9c61519f0e8afb84abda2d36c9c6d94e.jpg
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:47:27 ID:uQOfZK99
- 美味しくないのに高いって聞いたけど
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:47:54 ID:XX/wNzmM
- 残飯料理店の盛衰
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:49:34 ID:nPGSwf4c
- あいつ確か日本嫌いなんだろ ざまあカンコック
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:49:53 ID:bBX7CkiM
- ぼったくり
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:51:04 ID:jKzbcN93
- 高木豊
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:51:44 ID:uMvKHqEa
- >>3
これ美味しいの?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:51:53 ID:V8KM/kHr
- ゴチになりますは笑えた
普段店で出してないモノ出して
しかも高い。
そりゃ普段のものはアレだから出せないだろうけどさw
- 11 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 21:52:29 ID:Q5NQDAsC
- おばあちゃんの縁側メニュー
12000円
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:52:32 ID:bZgxlbmv
- トンスルやホンタクを置いてないのに韓国料理店を名乗るからだよ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:52:53 ID:YbFTMBLV
- >>3
そのままw
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:52:56 ID:oHWUO/82
- >>9
不味い、しかも確か2万円程度
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:53:16 ID:5t+nEs9u
- 事実韓食ブームは起きているし
今日本でキムチは国民食だから
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:53:23 ID:7Z+L66Sr
- >>3
これは猿かなんかのエサですか?
これじゃリピーターは付かないね
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:53:41 ID:jklYQj6d
- 日韓料理対決
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=81113&fid=81113&thread=1000000&idx=1&page=11&tname=exc_board_61&number=71521
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:54:25 ID:wl4/euqE
- 大地の恵み不足
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:55:15 ID:uMvKHqEa
- >>14
ばーどかふぇおせちより酷いな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:56:37 ID:DfguaVaJ
- なぜ流行らないのかわからない。
http://koumokuten.iza.ne.jp/blog/entry/40946/
- 21 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 21:56:47 ID:ojGZmhiF
- >>19
場所代19,000円、食事代1,000円と思えw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:57:03 ID:hCQwF8/d
- >>1
はぁ‥‥これで首から下は筋肉男なんだよなあ‥‥
女ならど真ん中なのに‥‥
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:57:17 ID:uMvKHqEa
- >>15
日本のキムチは韓国のような発酵キムチじゃなくキムチ風浅漬け
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:57:47 ID:ZEQFv0Mv
- 正直、すごくどうでもいい。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:58:02 ID:PoInHx02
- >>6
なんら実績もないのに超ボッタクリ価格、実際はどうだか分からないが「やはりチョンだな」しか無いわ
- 26 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/01(火) 21:58:14 ID:4unviZLF
- >>21
銀座って場所では、座るだけで五万かかるって聞いた!
東京さは怖いっぺさ・・・
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:58:29 ID:6cg7e6Oj
- 高失禮
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 21:59:00 ID:s2ZqZEke
- >>3
お客さんはイノシシですか?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:00:47 ID:CNSnl/oQ
- ペのヨゴレかw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:01:13 ID:He6H9qNq
- >>3
たしかコレで3人分だったと・・・
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:01:27 ID:SI12ybfG
- >>28
近くの動物園でも売っていたよ…
動物たちのおやつだったが…
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:01:30 ID:9zfjIarE
- ボ
ッ
タ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:02:55 ID:hCQwF8/d
- >>23
しかし韓国では桃屋のキムチの素が大ヒット
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:04:01 ID:Cnuv7Mhs
- >>16
失礼な事言うなw猿とかの方がよっぽと美味そうだぞw
大地の恵みの蒸し物
ttp://kimura-nobuo.cocolog-nifty.com/photos/neta/d0069573_21364767.jpg
フクロモモンガのエサ
ttp://blog.pelogoo.com/miyuki/pic/1203439715260880.jpg
ttp://blog.pelogoo.com/miyuki/archive/cat1203441654551779.html
珍鳥カソワリィのエサ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000975703/75/img99947addzikfzj.jpeg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cairnszoo/diary/?PageId=1
コモンマーモのエサ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/5e665e08da15bea39be75a44cc3ee64b.jpg
ttp://blog.goo.ne.jp/nazuna777saru/c/5da7ba81776c7b428e6dec791afe203e
ウサギのエサ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091121/02/rabbits-and-a-dog/09/f5/j/o0500050010313762931.jpg
ttp://ameblo.jp/rabbits-and-a-dog/archive1-200911.html
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:04:11 ID:I0F2njZ0
- >>3
これで500円以上するなら店長ぶん殴る
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:04:19 ID:nfVEkI2b
- 高い金出して野菜の切れ端食わされるとこか
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:06:05 ID:CNSnl/oQ
- >>34
大地の恵みというより、乞食へのお恵みだなwww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:06:09 ID:5t9zJ/un
- >>23
スーパーで売ってる国産のキムチは好きなんだけど、
韓国のものとは違うのか。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:07:04 ID:b0n8/Ojx
- リピーターが極端に少ない店だと聞いたことがあるぞww
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:07:35 ID:WTvS0Skw
- ちっとも流行りませんね、韓食w
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:10:02 ID:CNSnl/oQ
- >>38
うむw
向こうのは下手しなくても臭いし、味が合わないwww
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:10:23 ID:Rs+FxJgg
- >>17
wwwwww
- 43 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 22:12:18 ID:ojGZmhiF
- >>30
…は?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:12:21 ID:E7/L/JIQ
- 不毛の大地料理
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:13:19 ID:uMvKHqEa
- >>38
国産キムチはキムチ風味の調味液に1週間つけて出来上がりだそうだ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:13:33 ID:PoInHx02
- >>40
これこそ由緒正しい韓食なんだけどな
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:14:27 ID:7Z+L66Sr
- >>34
コモンマーモのエサの方が果物付いてて美味しそうだねw
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:15:24 ID:ZEQFv0Mv
- >>46
>>20のリンク先のブログに、
「ゴシレの料理と本物の韓国宮廷料理を同一視するな!失礼だろ!」
って書いてあるけど。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:16:34 ID:BFAz9ZkM
- >高級韓国料理店
何の冗談かと
- 50 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:17:35 ID:zR/y4Pzb
- >>34
東亜+の底辺のお昼ご飯。
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up1160.jpg
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:18:17 ID:H0GiFdBa
- 日本の食品衛生法の規定をクリアすると高級韓国料理扱いに
- 52 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:18:56 ID:Q5NQDAsC
- >>48
んーーーーーーーーーー。 どっちがどっちに失礼なのかは知らん。
ただ、韓国の宮廷料理とペのゴシレだったら、ゴシレのほうがおいしそうだね。
http://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_60.html
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:19:27 ID:SI12ybfG
- >>50
こんな時間帯に罪な物を…
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:19:31 ID:ZEQFv0Mv
- >>50
いやー質素やねぇーって奥の角皿によそってあるのは何だ。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:19:42 ID:VCE0MXl3
- それにしても在日の愛国心の無さと来たら。
在日が入れ替わり立ち替わり行くべきだろ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:19:53 ID:CdmcrLHK
- これで金を取ろうつー根性だけは認めてやる。
- 57 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:20:28 ID:zR/y4Pzb
- >>53-54
いやー、ただの鰤のお刺身ですよw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:20:32 ID:5t9zJ/un
- >>45 d
そうか、普通の漬物と変わらないんだな。赤くて辛味があるだけで。
まぁその方が日本人の口にあってるのかもしれない。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:20:36 ID:w0BfQ7mm
- ボッタする魂胆が見え見えだったんじゃね?
あの国は稼ぐ気はやたらあるが、もてなすってことは貧弱そのものだからな。
世界一のもてなし大国に乗り込んでくるには半万年早いよ。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:21:01 ID:SI12ybfG
- >>57
この時間帯に腹が減ると苦しいと言うことで…w
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:21:23 ID:uMvKHqEa
- >>51
朝市の屋台のほうがまだマシなもの出すよ
- 62 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:22:04 ID:zR/y4Pzb
- >>60
ああ、鰤の隣にあるのは静岡産の生桜エビですけどねw
- 63 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:22:20 ID:Q5NQDAsC
- >>57
おすしねこは、ぶりも好物、とww
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:22:31 ID:ZEQFv0Mv
- >>52
ちゃんと>>20のリンク先嫁。
「前者”を”後者”と”同じに扱うのは失礼(>>48)」ってしっかり明記されてますw
- 65 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:22:58 ID:zR/y4Pzb
- >>61
下関や函館の”朝市”だと、ほぼ最高のものが出てきますけどw
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:23:27 ID:5t9zJ/un
- >>50 刺身と茄子天がいい!
- 67 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:25:00 ID:zR/y4Pzb
- >>66
ちゃんとキッツケが立っているお刺身に、中はジューシィで外側だけがカリッとした天ぷらなのです。
見る目を磨いていますねw
- 68 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:25:03 ID:Q5NQDAsC
- >>64
でもさ。
字面だけみると、韓国宮廷料理、っておいしそうな気がするでしょww
話題にのって資料提供したかったのさww
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:25:37 ID:SI12ybfG
- >>62
_ _/|
rー-'´ !
ヽ _, r ミ
(`彡 __,x━・(,)
/ | [と シュボッ
/ l .ノ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダメだ…腹減った…w
- 70 : ◆65537KeAAA :2011/02/01(火) 22:26:17 ID:2q9rgFof
- >>69
この時間帯に食うペヤングのなんとウマイことか!
- 71 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:26:52 ID:Q5NQDAsC
- でも、ぬこちゃんのこのメニューって、1200円〜1800円ぐらいじゃないの?
ゴシレの1/15?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:27:29 ID:XlD+Jg90
- ぺ・ヨンジュンは韓国の土壌で稼ぐからいい。
- 73 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:27:44 ID:zR/y4Pzb
- >>71
うん、だいたいこのお店では1200〜2500円の間に収まってるねー。
90%タダ飯だけどw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:27:55 ID:SI12ybfG
- >>70
まだ残っていたかな…
ちょっと探してくる…
- 75 : ◆65537KeAAA :2011/02/01(火) 22:28:31 ID:2q9rgFof
- >>72
韓国では「終わったタレント」扱いじゃなかったっけ?
- 76 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:28:40 ID:zR/y4Pzb
- >>74
一個87円で一人六個までのペヤングが残り五個の、ぼくに隙は無いw
- 77 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:29:13 ID:pM4Ex65y
- >>50
/ ̄ ̄ ̄/ /''7''7 | ̄| /''7 / ̄ ̄ ̄/ /''''7 /__7 ./''7
/ / ̄/ / ー'ー' ー┘ ./ / / / ̄/ / / / /__7 / ./
'ー' _/ / ___ノ / 'ー' _/ / ノ /__,l ̄i. ___.ノ /
/___.ノ /____,./ /___.ノ /___,、__i/____,../
_ -──ァ─‐- 、 _
, イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
// // / / , ----- \_
// / / / / / , ‐'" __ \
// / / / / / / , ‐''" `ヽ
/!| | / / / / / _/ _ -──‐-ヽ
'//! |/| /| / / / / _, ‐''" \
フク'|タ! レ' |/ |/! / / , ‐'" ヽ
 ̄7兀十f‐-L_レ'/ / / !
/ハ!/||///rァ/TT7/ ___ |
/ !// ////i' || / __r''" `ヽノ
′/ / // || \ 厂/______ ┤
′ ! ||`ー┬┬-┬イ{厂 /__
|| || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
` ||ヽ ′ `
|!
- 78 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:30:23 ID:pM4Ex65y
- >>75
終わったタレントが韓国以上に稼げるから韓流ブーム成るキャンペーンが続けられる。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:30:40 ID:ZEQFv0Mv
- >>68
「宮廷」って語句がよくないと思うのです。
韓国の場合は「部族」とかに改めるです。
てか、そもそも「料理」とゆーか、「食物」とさえ認めたくない。
アボリジニが焚き火で焼いたトカゲ出された方が、「腐ってない」だけに遙かに有り難い。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:31:25 ID:SI12ybfG
- 無くなっていた…orz
>>76
. /i .:: ..:::! .: : .:::::! :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::. !
/ ! : .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::! .:. .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
i i :. : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!: ::::.: :! .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
! : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::! ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
. リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!  ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
,. - ' !.!::::::!::::: : : ヽ !/. .: : /::::/:!:/::::::/::::/ぬこめェェェェェェェ
: !:::i:::: ', : : :. .: : :/::/:/':::::::/::::/
: !::!::: i !: : :. .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/そいつを一つよこせぇぇぇぇぇ―――!!
. : : : : : !:!:::: ! !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,
. : : : : : : : : i:!i::::.:.: !i ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/.
: : : : : : : : : :i!: !::::! ! !!、 , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: ! !、:ヽ. 〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i !
w
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:31:25 ID:w0BfQ7mm
- だいたいあんな貧弱だった国に宮廷料理なんて存在したんかね?
「まともな飯」レベルなんじゃねーの?
- 82 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:31:42 ID:pM4Ex65y
- >>79
野蛮人の方がいいと思う
- 83 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:32:10 ID:zR/y4Pzb
- >>80
【中国】テレビが爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296548482/
こんな気分なのですね、判りますw
- 84 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:32:23 ID:Q5NQDAsC
- >>73
にいちゃんは舌が肥えた妹に食べさせるために今日もがんばってお皿を磨いています。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:33:02 ID:nfVEkI2b
- 明治の軍人だか官僚が、韓国の宮廷料理を振る舞われて腹を壊して死んでなかったか?
- 86 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:33:14 ID:Q5NQDAsC
- >>81
>>52
- 87 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:33:17 ID:zR/y4Pzb
- >>84
ああ。いつもこのお店でご馳走してくれるのは、兄ちゃんじゃなくてお客さんw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:33:21 ID:syw6jL9y
- >>30
肯定。
1欠片で一人前。
どっかのブログに4人盛Verもあった。
- 89 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:34:12 ID:Q5NQDAsC
- >>87
ぬこ。それはお客といわん。
ぱぱというんだww
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:35:26 ID:Ph8U1+G/
- 高矢禮(ゴシレ)のサイトで、「会社概要」をクリック!
http://www.gosireh.com/
「デジタルアドベンチャー」という会社らしい。
http://www.digiadv.co.jp/about_us/profile.html
代表取締役社長 矢島 重比古
代表取締役副社長 「 聖雄
取締役 李 命学
なんだかとっても朝鮮臭いw
「主要株主の異動に関するお知らせ」(平22年 12月8日)
http://eir.eol.co.jp/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=848577&code=4772&ln=ja&disp=simple
主要株主でなくなるもの
名称 Keyeast投資事業有限責任組合
所在地 東京都港区白金一丁目25 番19 号
代表者 無限責任組合員 李 命学
新たに主要株主となるもの
名称 株式会社ビーオーエフインベストメント
所在地 大韓民国ソウル特別市江南区清潭洞41−2
代表者 代表社員 金 基洪
朝鮮臭が凄すぎて、食欲も湧きませんw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:35:43 ID:OhQKGOg1
- 台湾料理店みたいな名前だな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:35:56 ID:ZEQFv0Mv
- >>81
× 「まともな飯」レベル
○ 「まだ腐りきってない」レベル
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:35:59 ID:w0BfQ7mm
- >>86
惣菜の盛り合わせ?
- 94 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:36:25 ID:pM4Ex65y
- >>85
確かひとり死んでいる。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:38:54 ID:w0BfQ7mm
- 大地の恵みの蒸し物
ただの蒸し野菜やん。
おっちゃんでも作れんでぇ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:39:01 ID:M4zMVLfG
- さて東亜学院あたりをそぞろ歩いて
東海で韓流刺身食うか
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:39:55 ID:w0BfQ7mm
- >>92
そっちか。
(^_^;
- 98 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:39:59 ID:zR/y4Pzb
- >>96
韓流刺身なんか食べたら、お腹壊れますよw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:40:11 ID:VKOcNkbN
- >>58
比較的世界で受け入れられてるのが
日本風の浅漬けキムチ
馬鹿チョーセン人は「本場はキゥチNida」と言ってる
詳しくはキムチ協会とか浅漬けキムチで調べると出てくる
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:40:34 ID:iVgMJUbU
- ぺ?
ぴ?
- 101 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 22:40:46 ID:Q5NQDAsC
- >>96
ホンタク・ホンオフェ。
酒はトンスル
- 102 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:40:48 ID:pM4Ex65y
- >>98
お腹の虫で大変なことに…
- 103 : ◆65537KeAAA :2011/02/01(火) 22:41:20 ID:2q9rgFof
- >>98
韓国では生簀の活魚を眼の前で捌いてくれるから大丈夫じゃね?
水が駄目だとなにしても無理だけど。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:42:18 ID:w0BfQ7mm
- つーかあの国では蒸し野菜はご馳走ということなのか?
(~ヘ~;) う〜む
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:42:40 ID:SI12ybfG
- >>83
もういい!我慢する…w
>102
△お腹の虫で
○お腹が虫で
- 106 :北欧在住(♂)(仮運用):2011/02/01(火) 22:42:57 ID:sAI0J18u
- >>1
あのレベルであの値段では、たとえ再オープンしたとしても客はつかないでしょうね。
まだ韓国の大衆料理を出した方がましです。
- 107 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:43:04 ID:zR/y4Pzb
- >>103
ああ、淡水魚ですね、判りますw
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:44:58 ID:w0BfQ7mm
- 余計なことしとらんと肉切って焼いて出しとけ、と言ってやりたい。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:47:24 ID:jsaIRyas
- >>106
そして最終的に焼肉屋に落ち着くと言うオチ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:47:31 ID:ZEQFv0Mv
- >>108
明治期の記録では「牛豚鶏魚の肉」を出されたってあるそうだけど、
どういう風に料理してあったんだろ?
まさか「膾」ってことは…
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:47:31 ID:M4zMVLfG
- >>98
もう赤坂着いちゃった…
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:47:43 ID:VKOcNkbN
- >>103
下水垂れ流しの海水に浸かってた生魚を
ぶつ切りにして出しますよ(笑)
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:48:39 ID:Xpe45vPL
- 生野菜そのまま出しただけで数千円とかする店だよね?www
- 114 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:49:15 ID:zR/y4Pzb
- >>111
赤坂なら、もっと美味しい物がいっぱいあるのです。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:49:28 ID:SI12ybfG
- >>112
「蛸をそのままはしに巻いて」とかも…
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:49:30 ID:/svMc+kX
- 鳩山辛がアップを始めました。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:50:20 ID:5iUG+bJM
- >>3
ペは、嫌いじゃないけどコレはないよな
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:50:25 ID:M4zMVLfG
- >>114
気になっていて
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.tokai-sashimi.com/akasaka/&wsi=5df1e41b3af7b806&ei=Hw9ITbOZPMuQkQXWjozLCQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
- 119 :電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/02/01(火) 22:51:42 ID:zR/y4Pzb
- >>118
まあ、行くのは勝手だけど、警告はしたからねw
レポートよろしくw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:51:48 ID:VKOcNkbN
- >>110
チョーセンの腐れ儒教では
生食はタブーです。
加熱はするけど
食べる時は冷めてる
(金属器の時点で、熱い・冷たいというのは無い。基本常温)
塩も貴重な為、味つけはほとんど無し
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:52:14 ID:w0BfQ7mm
- >>110
ハテサテ。謎だねぇ。
朝鮮時代の食事ってのは中国の文献とかに書いてないのかね?
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:53:15 ID:ZEQFv0Mv
- >>118
誰この松村邦洋の劣化版みたいの。
ttp://www.tokai-sashimi.com/akasaka/images/sinya.jpg
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:55:21 ID:M4zMVLfG
- ああっ。客引きの波でたどり着かない
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:55:27 ID:/0OB6HlR
-
ミヤネ屋がゆうちゃんばっかりやってるからこういうことに・・・
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:56:10 ID:w0BfQ7mm
- 欧州メシってのも基本冷めてんじゃなかったっけ?
アツアツ食うのは日本特有?
- 126 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:56:59 ID:pM4Ex65y
- >>124
ハム屋の方が民団より強いという証拠でしょ(w
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 22:57:22 ID:ZEQFv0Mv
- >>120
ああ…やっぱりアボリジニのお呼ばれ受ける方が遙かにマシだ…
(「クロコダイルダンディー2」から)
ダンディーの友達のおっちゃん「うまいのか?それ…」
アボリジニ「(焼きトカゲか何か頬張りつつ)…シオが足りねえ!」
- 128 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/01(火) 22:59:16 ID:rsDHeDOb
- 「再開する」って言ってるなら閉店決定だな。
- 129 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 22:59:57 ID:pM4Ex65y
- >>127
たぶん原住民の方がトイレとキッチンの区別が付いていると思う。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:00:23 ID:JH4s45FU
- >>120
新鮮な鮎丼は?
- 131 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:01:13 ID:ojGZmhiF
- >>130
スケキヨ丼の鮎は蒸し焼きにしてあるはず。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:01:51 ID:VKOcNkbN
- >>121
一般的な食事なら
飲食知味方
という文献がある。
あるチョーセン人女性が書き記したレシピもどき
「今日は暑いから、雑穀麺をキムチの汁にひたして食べた」
とかレベルです。
所謂宮廷料理は
NITTEIが関与したあたりに
日本人から「仮にも宮廷料理なら記録残しなさい」
と言われて、残したのがあるはず
チャングムの料理監修した研究者が言ってた
でも、今の「韓国宮廷料理」は殆ど最近の20年くらいのレシピばかり
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:01:52 ID:M4zMVLfG
- 野菜痛め2000円だそうです
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:01:55 ID:jf2N7ca9
- 鮮人の周りは何時もモメゴトばっかりです
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:02:21 ID:JH4s45FU
- 生肉食べてたよ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/b4c7f3bf60ceb4fc7f74573d043bc6ec.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/5ba033e6ea9a5ccd945f0b6da0ad365d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/f0f738a500ac3a63dd34d1cc809187b3.jpg
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:03:33 ID:VKOcNkbN
- >>130 131
丼の時点で
NITTEI残滓だろ(笑)
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:03:36 ID:Ix0afG07
- 残飯屋さんか
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:03:38 ID:/svMc+kX
- >>133
野菜痛めってwwwwwww
ワロタ、ウマイ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:03:49 ID:89vuAvcJ
- >>10
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0234329-1296568843.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0234332-1296568937.jpg
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:04:25 ID:JH4s45FU
- >>136
| ̄ ̄| 超 時 空 太 閤 ---、 | ̄~.|
;''''.|  ̄ ̄|''| ̄ ̄ ̄ロロ| ̄ ̄ ̄ ̄|''|___|.| |''''.;
.; | ___| .,ニニニニニニ、ニニニニl .| i----┐| .| ;
.; .| | |__ _|.| | 論__|/ | .;
; .|  ̄ ̄| / | .ニニニニl .| | ̄ ̄´ ./ ;
'''''''ヽ______|''''∠___/'''''''|_____.|''|______/'''''''''''
| ̄'-! ̄|| ̄|| ̄ ̄ヽ| ̄ニコヽ"Y"// ̄ ̄ヽ( ̄ニコ| ̄'-! ̄|.| ̄|
|_i-i_||_|.|  ̄ .ノ.| ー┤ .|_| ヽ_ ̄ _/ i-ー .).|_i-i_|.|_|.
. ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
哀 号 ・ お ぼ え て い ま す ニ カ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:04:30 ID:qhGQZ/WB
- 食べログ見てると大地の恵みの蒸し物どころか大地の恵みの生野菜出してたみたい
飯屋行って生野菜出てくるってなんだよwwww
- 142 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:04:50 ID:ojGZmhiF
- >>139
…さぞ高級な食材を使ってるんだろうな。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:05:34 ID:VKOcNkbN
- >>135
野蛮扱いだったんだねぇ
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:06:32 ID:nBP0njcB
- オバハンパワーはどうなった?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:07:15 ID:w0BfQ7mm
- >>132
ふーん、なるほど〜。
もちっと詳しいのが残ってたらいいんだけど。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:08:01 ID:7Z+L66Sr
- >>141
蒸してさえいなかったの?
本当に猿のエサ以下だなw
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:08:44 ID:nBP0njcB
- で、諸君は当然行ったんだろ?
- 148 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:09:04 ID:ojGZmhiF
- >>146
まさにペットのエサw
http://file.giraffech.blog.shinobi.jp/225-52.jpg
- 149 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:10:48 ID:pM4Ex65y
- >>148
あやまれ目玉焼きを引きずっていた家の猫に謝れ!
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:11:14 ID:IJc2zJVf
- >>148
茄子を生で食うって発想はなかったw
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:11:30 ID:w0BfQ7mm
- 大地の恵みの生野菜かよ。
切ってだしただけか?
(≧∇≦)o ))
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:12:24 ID:7Z+L66Sr
- >>148
もうちょっと薄く切るとかないのかねw
あと食器が金属製というのもなんか味気ない感じがする
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:12:29 ID:M4zMVLfG
- >>147
白金には美味しいものが沢山ありますよ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:13:15 ID:w0BfQ7mm
- >>148
丁寧に盛った動物の餌じゃん。
笑笑
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:13:26 ID:VKOcNkbN
- >>145
詳しいもなにも
食べるのがやっと
くらいのレベルだったようだから
そもそも、料理自体にチョーセン人は興味が無かったようだ
チョーセン語では
美味しい→味がある
らしいくらい、食文化が貧しい
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:14:19 ID:ZEQFv0Mv
- >>139
(ry)
> ttp://iup.2ch-library.com/i/i0234332-1296568937.jpg
ぐるなび - 魚彩山昧 いっつ亭 メニュー:逸品料理
http://r.gnavi.co.jp/k632600/menu1.html
>・釣りキンキ酒蒸し 又 煮つけ 4,000円〜
…こっちの方でいいや。
- 157 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:14:35 ID:ojGZmhiF
- >>151
>>148を見る限り、ろくに切ってすらいないねw
- 158 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/01(火) 23:15:12 ID:Dcu5msLs
- >>156
・・・ウォンの間違いじゃなかろうか・・・
- 159 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:15:20 ID:pM4Ex65y
- >>156
しかしキンキが高級魚と言っても1万円は、ないよな。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:17:16 ID:ItJekpDm
- ペの失敗は「本物の韓国料理」を店で出してしまったことじゃないか?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:18:22 ID:w0BfQ7mm
- >>155
三食まともに食うレベルまで行ってなかったから、調理法や味なんて構ってられんかったわけだ。
(^_^;
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:19:53 ID:CNSnl/oQ
- >>148
ウサギの餌ニカ?w
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:19:59 ID:QduA8nO+
- 日本の宮廷料理ってどんなんだろ
懐石みたいな感じ?
- 164 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:21:17 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html
コレだもんなw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:22:08 ID:rn5g8uME
- >>163 本膳料理で調べてみて。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:22:17 ID:w0BfQ7mm
- >>157
どうやら日本人は食材を生で食うのが好きらしい。
だったら野菜も生で出したら喜ぶだろ、とでも思ったかね? 笑
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:22:32 ID:Qhbv7adS
- >>160
4様に謝れw
本物の韓国宮廷料理は生ゴミをうず高く積み上げた物だ
彼の店は食えるもの出してるだろw
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:23:13 ID:MaTQj0d1
- まだやってたのかよ
あんな残飯に金払うなんて、寒流ババァって馬鹿ばっかりなんだな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:23:59 ID:IJc2zJVf
- >>164
ぺの方を差し置いて、やっぱりスケキヨ丼のインパクトがすげえw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:24:29 ID:7Z+L66Sr
- これなら犬鍋だしてたほうが話題性あったかもな
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:24:50 ID:nfVEkI2b
- そういやセブンイレブンで売った弁当の売れゆきはどうだったんだ?
あれも高かったよね
- 172 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:25:25 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>169
http://img.gizmodo.jp/img/post_4916/090114_chara4.jpg
そして日本はロリコンに走ったw
- 173 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:25:39 ID:pM4Ex65y
- >>169
つhttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/8/6804b750.jpg
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:25:50 ID:/svMc+kX
- >>164
コレ思い出した・・ウリはなんなんだろ・・・
いやじゃありませんか 軍隊は
カネのお椀に 竹のはし
仏さまでも あるまいに
一ぜん飯とは なさけなや
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:26:33 ID:ZEQFv0Mv
- >>166
ここで見たか実際に新聞で読んだか忘れたが、韓国にある韓国人経営の
「日本料理レストラン」では、確かこんな認識だったとか。
・北海道風〜:主に唐辛子で辛めの味付けをした料理。
→「寒いところだから、辛味であったまってるに違いないニダ!」
・沖縄風〜:クリームやバターをでこってり目の味付けをした料理。
→「アメリカに占領されてたから、料理も欧米風に違いないニダ!」
- 176 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:26:47 ID:pM4Ex65y
- >>172
やっぱり赤飯じゃないと(w
- 177 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:27:20 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>174
レーションの方がマシに見えてくるしw
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:27:22 ID:IJc2zJVf
- >>173
見た目の衝撃もさることながら、川魚を生食っていうところがもうw
韓国人ならウナギの刺身でも食えそうだw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:27:46 ID:mdt7iqhQ
- >>34
ぶわっはは!
動物の餌のほうが旨そうだw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:27:55 ID:77tEO4hy
- 「大地の恵みの蒸し物」に勝てるのは「大地の恵みの生野菜」だけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/deal_with0603/imgs/6/d/6d28e934.jpg
- 181 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:28:59 ID:ojGZmhiF
- >>177
支那軍のレーションでも?
http://blog-imgs-24.fc2.com/h/i/m/himasoku123/nijiuraa.jpg
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:29:20 ID:/svMc+kX
- >>177
あの食卓・・・
どう考えても、金色の食器って、仏前飯ですよね。
- 183 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:29:44 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>176
http://27.media.tumblr.com/bTuEJgDZugbz4ijj0RXDQNrno1_400.jpg
こんなのならあった。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:29:49 ID:QduA8nO+
- >>165
ありがとう
画像みたら豪華だったけど文章よんだら難しかった・・・。
おひなさまにかざってある奴もそうなんですね。
知らなかった。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:30:02 ID:/svMc+kX
- >>181
韓国軍wwwww
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:30:16 ID:77tEO4hy
- >>178
耳糞曰く
素材の味を大事にしている
だそうで
- 187 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:30:59 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>181
特亜の食いモンって豚の餌以下じゃん。
>>182
つか金属って時点で食欲無くなるわぁ。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:31:26 ID:IJc2zJVf
- >>186
もうちょっとだけ命も大事にした方がいいと思うの私
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:31:41 ID:w0BfQ7mm
- >>175
ざっくりしてんなぁ〜。
このレベルなんだ... (^_^;
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:32:19 ID:DlKiRmPY
- こんなのが料理なら、シェフなんていらないじゃんw
- 191 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:32:20 ID:pM4Ex65y
- >>181
オチのイタリア軍が無い…
>>183
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./_,| .:l:.:.l、:.:.、:.:', ━━┓┃┃
/:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:斗/´ !:.:ト :ト∨:.l:.:.l ┃ ━━━━━━━━
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:,:.:/_j/z_ |:.l l:.|z∨| :| ┃ ┃┃┃
l:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:l:/ ヽl_レ, ヽ ┛
|:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.|:l 「 l |
|:.:.:.:.:.:.∧ :レヽ _ ノ ヽ _レ
|:.:.:.:.:.:.ト∧| ' レ 。 ゚ ・ ゚
|:.:l:.:.:.:.l ` ` ゝ'゚ ≦__ ゚。 ゚
| :j:.:.:.:.:`ーヽ 。≧ 三 ==-。゚
. |∧:.:.:.:.:.:.:.:.| 、 -ァ, ≧=- 。
. l' ∨ト:.:l:.:.:l. ヽ レ,、 >三 。゚ ・ ゚
',j ヽl、:j `Vヾ ヾ ≧。゚ ・ ゚ ・ ゚
今晩は、悪夢うなされそうです。
- 192 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:32:32 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>188
あぁやって生命力を鍛えないと死んじまうとこだったんだろう。
朝鮮半島ってトコは。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:32:42 ID:IJc2zJVf
- >>181
モンゴル軍のは酒のツマミに良さそうだな
- 194 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/01(火) 23:33:01 ID:4unviZLF
- >>181
こんなに美味しそうなレーションをまずいとか言っちゃうBIGBOSSって・・・
- 195 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:34:04 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>191
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/032/59/N000/000/001/124697817117916413821_P7030356.JPG
一発ネタ。
- 196 :中韓日 :2011/02/01(火) 23:34:33 ID:3khFHdnA
- >>187
インド料理だってステンレス食器使ってるだろ。まあ高級韓国料理ってとこは語義矛盾なのは確かだが。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:35:05 ID:ItJekpDm
- >167
orz
4様すみませんでした
日本の保健所のせいで韓国料理が出せなかったんですね><
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:35:23 ID:Fhxmzz/G
- >3
スレッガーさんかい?早い、早いよ!!
- 199 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:35:30 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>196
笑いのツボは、「高級韓国料理」ってトコか?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:35:35 ID:7Z+L66Sr
- 中国軍の飯はなにがはいってるんだろう
犬用の缶詰より食欲が沸かないw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:36:39 ID:ZEQFv0Mv
- >>181
…「亡国のイージス」で、(以下ネタバレ)
自衛隊の特殊部隊にスカウトされた少年が、その訓練過程において、
「おまいらに子犬を預ける。サバイバル訓練中に子犬を死なせたら失格」
んで、子犬とともに辛い訓練をくぐり抜けて、
「よくぞ生き残った我が精鋭たち。君らと苦楽を共にした子犬たちは、君ら
自らの手で殺してその肉を食いなさい。殺せないor食えないヤツは失格」
韓国軍は一般兵でも毎日こういう厳しい試練をくぐり抜けてるのですね(棒
- 202 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:37:28 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>200
煮込んだ米、みたいなモンとか聞いた事ある。
- 203 :赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/02/01(火) 23:38:10 ID:dd2YLI+6
-
人気がないから閉店でしょ。
韓流なんてインチキだからw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:38:32 ID:77tEO4hy
- かつて蒙古が大陸を支配しかけたのは
羊肉の干物のおかげとかなんとか
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:40:06 ID:poHoTNrX
- 蒸し物
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:41:26 ID:pFd6blwq
- >「設備の老朽化」のためwwwwwwwwwwwwwwwwww
りにゅうあるおーぷんですか?
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:42:15 ID:5c3GZvOh
- >>191
>>181の真ん中の列の右から二番目にありましたよ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:43:14 ID:MaTQj0d1
- 戻ってくるなよ〜w
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:43:26 ID:pNdSTrkh
- >>3
何回見ても笑うわあw
- 210 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/02/01(火) 23:44:16 ID:pM4Ex65y
- >>202
中国軍を黙らすには、冷や飯を出すといいらしいね。
じゃおやすみー
- 211 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:45:54 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>210
冷や飯は罪人の食いモンって文化だから。
そのせいで解放軍は、レーションで苦労したらしい。
ザマ見ろw
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:46:28 ID:7Z+L66Sr
- >>202
一応米なんだ・・・
これだったら干し飯のほうがいいや
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:46:31 ID:w0BfQ7mm
- だいたいソウルの有名ホテルに韓国料理店が2、3軒しかないらしいじゃん。
日本やフランス料理は軒並み入ってるのに。
誰も来なくて経営が成り立たんでみんな撤退したってね。
韓国料理なんて特別でもなんでもなく、庶民が普段食うレベルの料理ってのがバレバレじゃん。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:46:59 ID:tA1bA5PA
- >>203
全日本板前協会とか、そういう暗黒料理人会の嫌がらせを受けていたってさ
- 215 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/01(火) 23:47:05 ID:ojGZmhiF
- >>206
オープンから4年で老朽化する施設って何?w
- 216 :1234よろしく:2011/02/01(火) 23:47:30 ID:WkYMv0NY
- 愛しの栄はSUNSHINE SAKAE
地下鉄8番出口で直結
兄ちゃんも歩け歩けサカエチカ
ぶらりぶらりTSUTAYAへ
あれは焼肉たむら
きむら庵はそこ (そこ)
粋なねえちゃんと観覧車デート
ゴシレファにGolux
しゃちほこ・CoCo壱 ・KYORAKU
さあ 栄48
私たちに会いに来て
誰よりも好きになって
お願い ねえ ねえ
それゆけ 栄48
私たちに会いに来て
ここの場所で夢を追いかけるから
応援してね
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:48:46 ID:+hUKsCJ4
- >>211
戦地でご飯炊いて空爆されそうだね。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:49:15 ID:ZEQFv0Mv
- >>211
日本にホームステイしに来た中国人留学生某(女)が、
「冷や飯は乞食の食うものです!」
って、ステイマザーが作った弁当をステイ開始翌朝に拒否したので、
ステイ中は家の中に気まずい空気漂いっぱなしだったとか何とか。
- 219 : ◆8rmHFoKg2A :2011/02/01(火) 23:49:47 ID:xq8J5jYi
- よく今まで潰れなかったなw
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:49:48 ID:VKOcNkbN
- >>1
意味不明だな
契約終了なら
賃貸借期限までに現状回復の上明け渡し
老朽化で工事するなら
契約延長しなきゃ工事できない
また、契約終了したい場合は住居なら1ヶ月だが
商業施設なら半年前に申し入れしないと
自動更新っていうのも普通にある
名古屋だか、他の店舗も期間満了で閉店予定だが
バレたらヤバいから言い訳してんだろ
- 221 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:50:00 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>212
冷えてるとダメなんだw
アレも温めて食うんじゃないかな。
>>217
そして旧日本軍は煙を出さないために蝋燭で飯を炊いた。
- 222 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:51:12 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>218
アイツ等、昼飯は食堂か屋台オンリーなんかな?
ちなみにヤンキーは、日本人の普通の弁当を見て驚く。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:51:22 ID:w0BfQ7mm
- >>218
チンしてもらえよ。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:51:39 ID:+hUKsCJ4
- >>218
女中華芸能人が来日当時おにぎり食って似たようなようなコメントしてたような。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:54:26 ID:+hUKsCJ4
- >>222
共産圏だから昼食は会社支給で
バケツやビニール袋にご飯盛るんだよ。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:54:56 ID:6Jfm8tUM
- >>1
野菜をゆでたのを丸ごと出すだけなんだろ?www
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:55:02 ID:7Z+L66Sr
- 女子十二楽坊だかもおにぎりは食べないっていってた
まぁ中国の米は冷えると不味いらしいから仕方ないかもね
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:55:03 ID:VKOcNkbN
- >>215
安いハリボテ並みの内装だったんだろう
厨房とか、しっかりメンテナンスしなければ
四年もすればボロボロになる
似非コンサルタントとかは、やたらと改装を進めたりするが
デベ側としては、「それよりも、商品に金かけろよ」と言いたい
- 229 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/01(火) 23:55:38 ID:fNGV1mld ?2BP(4444)
- >>225
バケツかよww
自衛隊は、ビニールに入ってるハンバーグを
そのまま食べる時がある、とは聞いた事あるな。
行軍の時とかに。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:56:54 ID:NtJbV9Kj
- まさかこんなにもつとは思わなかった・・・さすが韓国、見直したわ
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:57:27 ID:4DHdAEzx
- 283 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/01/30(日) 14:48:38 ID:2T57yoJ30
http://www.youtube.com/watch?v=CCI8T_DcIo0&NR=1
0:26から真実が
韓国で在日差別を受けた李忠成
この李の発言を聞いて韓国本国の韓国人 日本の在日韓国人のみなさんは
どう思われるんでしょうね?
在日韓国人は韓国人に凄まじく蔑まれていますが
それについてはどう思われるのでしょうか?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:57:58 ID:VKOcNkbN
- >>227
でも、近年は中国でも駅弁があるから
たまには食べるのかな?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/01(火) 23:58:03 ID:+hUKsCJ4
- チャーハンを冷めて食べたいとは思わない。
餃子もメインは水餃子だと冷めたの食いたくないだろうね。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:00:55 ID:8DOYgF9R
- こんなん経営不振の不渡り出して資金回らなくなった典型やん。アホちゃう?
- 235 :相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2011/02/02(水) 00:06:42 ID:eOg0djI/
- 爆破処理すれば万事解決だろう。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:09:07 ID:RFmn/Pfa
- 大地の恵みの生野菜最強すぎるwww
- 237 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/02(水) 00:11:23 ID:u+waXWDk ?2BP(4444)
- >>235
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2842606
おまいは武力介入してなさい。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:13:02 ID:xHrA5uXE
- 期間限定で出店すれば良かったな。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:13:40 ID:Bp4TY5dZ
- さすがに蒸し物は馬鹿にし過ぎ。
せめてこれ位のモノは出さないとね。
http://art29.photozou.jp/pub/86/475086/photo/64958933_org.v1296547510.jpg
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:16:07 ID:3AUDhJ3s
- >>239
何これ。
ネコマンマ?
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:19:17 ID:jviwy2Hk
- >>239
こんな残飯みたいな見た目のものを世界で流行らそうと
金掛けて宣伝してんのなw
- 242 :相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2011/02/02(水) 00:19:29 ID:7K9axvqH
- >>237
おひさしぶり。
むしろ、武力介入とは・・・こういうのでは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9824353
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:23:50 ID:SFuQZHOt
- 冬ソナバブルはとっくに弾けてるからなあ
- 244 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/02(水) 00:24:06 ID:vb8FyTUg
- >>241
ラーメン屋の150円くらいで付くチャーシューごはんのがマシなレベル
- 245 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/02(水) 00:24:38 ID:u+waXWDk ?2BP(4444)
- >>242
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1621289
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9282491
むしろこっちだろう。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:26:00 ID:jiggQlsS
- 5年やそこらで、閉店しなきゃいかんほどの設備の老朽化なんかあるかよ。
ゴチバトルで、2時間か3時間のスペシャルをここでやったのに
出演者の誰一人も、どの料理を食っても、美味いの一言も出なかったのは思い出だね。
スペシャル料理を出しても、「あー、冷やし中華」ってネタにされるほど貧相な料理だったし。
- 247 :相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2011/02/02(水) 00:30:46 ID:7K9axvqH
- >>245
すまない、これで勘弁してくれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5148917
「悪魔らしいやり方で、話を聞いてもらうから・・・」
- 248 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/02/02(水) 00:38:13 ID:u+waXWDk ?2BP(4444)
- >>247
待て、世界が終わるww
つかBGMがRXになってたぞw
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:40:56 ID:NetV4vmh
- >>243
ウルトラ怪獣ブームやミニ四駆ブームはなんどもブームが起こってるよ
たぶん、冬のソナタは2500年ぐらいまで、なんどもリバイバルされると思う
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:41:51 ID:U5mIAOgF
- グルーポンだな!
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:43:34 ID:U5mIAOgF
- >>249
次は3Dだな
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:56:18 ID:44tuVmkS
- >>249
冬のセブン
帰ってきた冬のソナタ
冬のソナタA
冬のソナタタロウ
冬のソナタレオ
ザ・冬のソナタ
冬のソナタ80
冬のソナタグレート
(番外:冬のファイト)
平成以降は知らん。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 00:58:08 ID:PpCxLAlv
- ブームって言われてるうちはまだダメな証拠だろ。
たとえばハンバーグが人気でも洋風ブームとは言わない。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:04:07 ID:cqPPXauU
- だいたいペなんてカトチャンみたいな名前してる時点で終わってんのに、
それを無理やりヨン様って呼ぶ事自体が、偽お節事件に通じる
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:08:07 ID:kK/nNTyx
- 経営難で廃業だろ。
開店資金回収できたのかね?w
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:09:02 ID:44tuVmkS
- >>254
昭和初期生まれの老母曰く、
「ヨンさまだか五さまだか知らないけど、あんなのっぺりしたツラのどこがいい」
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:13:09 ID:J6S82zUb
- >>250
流石のグルーポンもサルの餌は売らんだろ。w
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:13:34 ID:U5mIAOgF
- 小遊三もヨンさまとか言わなくなった
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:16:20 ID:kfdqUvgl
- ぼったくりの不味い朝鮮料理を出してたら経営が傾いた
それだけ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:22:17 ID:z3oLvZ66
-
ぺー公の化けの皮が剥がれたのか…
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:23:17 ID:bX2itlWk
- ヨン様「もうだめだよん」www
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:25:54 ID:zaVNFtEg
- 均質で凡庸な綿羊民族=日本人を、ときとして流星のように現われる英雄人種=朝鮮人が領導する。
日本社会というのは有史以来すべてこうだったし、これからもその図式は動かしがたい。
この一件で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
朝鮮民族>>>>大和民族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたわけで、
われわれ日本人はわだかまりなくその絶対前提事実を認めて日本のすべての
資本、権力、文化、歴史、個人の思想など「日本人の存在すべて」を選良民族=韓国人に
永久に白紙委任するのが最良の選択というのが今日の国際社会の通念であり2chの総意。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:27:01 ID:bX2itlWk
- 韓流ババアの聖地じゃなかったのか?ww
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:29:12 ID:U5mIAOgF
- これで、ぺよん潤も失業か
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 01:33:50 ID:5981GUKB
- まだ経営してたってのが一番の驚き
何故か開店後1年持たず潰れたと認識してた
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 02:29:39 ID:jgdU8VSm
- あんな猿のえさみたいなもん出してて日本人が許すとでも思ってんの?
世界に誇る日本食を生んだ国の国民だよ?
なめるのもいい加減にしとけ。
在日ばばあ相手に新大久保あたりでホルモン屋ぐらいがお似合い。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 02:33:43 ID:U5mIAOgF
- バードカフェのおせちみたいな料理だよな
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 02:40:18 ID:V6cwNqth
- 韓国人商売=ぼったくり
のイメージしか無い
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 03:30:18 ID:2MsbCavu
- なるたけ費用を抑えてどれだけぼったくれるかばかり考えている民族。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 06:01:58 ID:yadqftH4
- 五年で償却できちゃった?これまたずいぶんボッたねぇヲイ
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 06:09:35 ID:BhCNYsnv
- >15000円コース前菜【大地の恵みの蒸し物】
何度見ても笑える。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 07:10:07 ID:Erg7yRsi
- 「大地の恵みの蒸し物」は原価100円くらいだろ。
『グルーポンおせち騒動』並みに、もはやギャグの世界。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 07:39:49 ID:83YKJSdq
- ぺヨンジュン自体が日本で馬鹿にされてるじゃん
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 08:34:38 ID:9S9l5Ck6
- >>3
食材そのままじゃねーか!と言いたい気持ちはわかるが、寿司や刺身も海外から同じように思われてるぞ。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 08:44:17 ID:9DibF00y
- マスコミは開店のときは大騒ぎして宣伝するが、閉店になったらひと言も書かないなww
これがマスコミの言う「韓流ブーム」の真相かwwwwwwwwww
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 09:37:18 ID:xqrc0/b2
- ヨン様は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と白金の高矢禮(韓国料理屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしていると
いきなりヨン様が 玄関から入ってきた。
韓国料理屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ヨン様が 「ウリいつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が
「ヨン様!」「ヨン様かっけー!」などと騒ぎ出し、
ヨン様が戻って きてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に
店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達が 在日同胞の朝鮮学校生だとわかったヨン様はは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてヨン様は「ドクトヌンウリタン!」と二階に上がっていき、
店内は静かになった。
私と両親はヨン様の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向 かうと、
店員さん(カズ妹)が 階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれまし
たから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっ くりした。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 09:38:50 ID:9QlZ0o5m
- >>276
もう釣られない。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 09:40:48 ID:lojE5Rbx
- >>276
>(カズ妹)
ここを訂正していないのはお約束?w
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 10:16:39 ID:OSk8DuMG
- おい、みんな!
ここのメニューが「大地の恵みの蒸し物」だけみたいな言い方するなよ!
「大地の恵みの生野菜」もあるんよ!
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 10:25:01 ID:43ovaqOV
- >>274
へえ、そうなんだ。
ソースは何?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 10:55:13 ID:jgdU8VSm
- 274はチョンのやっかみ。
ちょっとそこいらの料亭か寿司屋で寿司と刺身盛り合わせとか食ってきたら?
ぺの猿のえさとはもう次元が違う世界が広がってるのよ?
まだ日本にきて間もないのかな?
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 11:13:23 ID:jviwy2Hk
- 寿司や刺身をこんな猿のエサと一緒にするなw
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 11:20:56 ID:y27FPZ+G
- >>3
これ、1万円のコース料理の前菜だっけ?
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 11:51:05 ID:lXv/Cp5F
- >>274
そんなだから
いつまでたっても
チョーセンは料理が発達しないんだよ
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:04:13 ID:YIGtARKA
- >>3
何この猿の餌‥‥‥
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:06:17 ID:f6fDtPnX
- まぁ、そりゃぁ、あんな料理・・・失礼。あれは料理と呼べるかは謎だな。
あんな食物を出されて経営が成り立つとでも・・・・え?食物でもない?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:09:45 ID:hfZ2NMpt
-
おせち料理を通販で売ればよかったのに・・・
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:09:54 ID:tFfwMCs3
- 食材がかわいそう・・・
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:28:54 ID:j7eax76N
- >>3
客はモンキでしょ
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:29:20 ID:AHkwWQV8
- >>1
この頃のヨン様はきれいだね
今はおばさんみたいになってるよ
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 12:32:35 ID:SR4vGcyD
- たまにセブンで売ってた客層不明のぼったくり弁当の粗利で償却したんかな
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:03:52 ID:PrKznzAj
- ゴシレがオープンして半年後、当時の週刊文春の記事には
・客の入りが悪くて午前で店を閉める事が多い
・↑の赤字の補填は料理教室で何とか補っている状態
とあったな
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:06:36 ID:jviwy2Hk
- 料理教室ってなに教えるんだ?
生野菜の置き方かw
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:21:22 ID:0qqCK7xS
- >>291
各店舗でノルマ課せられ、予約が追い付かなければ店長が自腹で買い取りという、訴えられかねない商法のペ弁当のことですねw
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:21:25 ID:7Cy8PCvd
- 高級韓国料理ってのは、例えるならば、高級と謳うだけの不味い田舎料理。
値段も高けりゃ誰も食わんよ。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:23:57 ID:PrKznzAj
- あんな10000円もするキンメの煮付けを見せられちゃなあ
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:25:32 ID:9QlZ0o5m
- リピーターがいなかったと暴露したんだな。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:28:46 ID:f6fDtPnX
- >>297
物珍しさと、動員だけで最初に盛況を謳ったが、事実を知ると、ニ度と来るものか―となる訳ですよね。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:30:02 ID:XEBDEZYu
- ゴシレという字を見ると何故か脳内変換されてヨゴレと読んでしまう
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:36:02 ID:d6gg32nk
- 二年くらい前に名古屋に二号店がオープンするとかしたとか聞いたがどうなったん?
- 301 : ◆65537KeAAA :2011/02/02(水) 13:37:03 ID:fSVuNKcK
- >>300
>>1に「名古屋支店など他の高矢禮は営業を続ける予定」と書いてあるだろうが。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:41:58 ID:g3b1x6qI
- >>252
こうですか?
冬のソナタ1号
冬のソナタ2号
冬のソナタV3
冬のソナタマン
冬のソナタX
冬のソナタアマゾン
冬のソナタストロンガー
冬のスカイソナタ
冬のソナタスーパー1
冬のソナタブラック
冬のソナタブラックRX
冬のソナタシン
真・冬のソナタ
冬のソナタZO
冬のソナタJ
冬のソナタクウガ
冬のソナタアギト
冬のソナタ龍騎
冬のソナタ555
冬のソナタ剣
冬のソナタ響鬼
冬のソナタカブト
冬のソナタ電王
冬のソナタキバ
冬のソナタディケイド
冬のソナタW
冬のソナタオーズ
冬のソナタハヌマーン
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:42:28 ID:d6gg32nk
- >>301
スマソ。トンクス
「など」ってことは他にもあるん?ググってみたがわからんかった
- 304 :302:2011/02/02(水) 13:43:21 ID:g3b1x6qI
- あ、真がだぶってるw
- 305 : ◆65537KeAAA :2011/02/02(水) 13:47:54 ID:fSVuNKcK
- >>303
GoogleMapで調べると名古屋店の他に錦糸町店があり
南池袋に「高矢禮健」ってのがあるね。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 13:55:22 ID:EcoaCTAd
- 韓国の宮廷料理って縛りがきついよなwwww
塩・味噌・醤油等の調味料が一切使えなくなってしまうもんな
普通に焼肉屋で商売したほうが絶対に客入る
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 14:01:16 ID:d6gg32nk
- >>305
トン。
食べログとかの口コミ見てみたけど書き込む人少なくてワロタ
褒めてても高得点付ける人がいないのは白金ほどじゃなくても値段が割にあわんからかねー
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 14:02:41 ID:lGlzRuTr
- 韓国料理って変な名前のばかりだよな。
メニューに「ヌルポ」「ガッ」なんてのが混じっていても気付かないかもしれん。
- 309 : ◆65537KeAAA :2011/02/02(水) 14:03:16 ID:fSVuNKcK
- >>307
メインの客層がネット世代じゃないからってのも有るんだろう。
- 310 : ◆65537KeAAA :2011/02/02(水) 14:04:52 ID:fSVuNKcK
- >>308
韓国料理店の日本人メニュー見たら「ナンチャラチゲ」とか韓国語をそのままカタカナに直してるだけで
何がなにやらサッパリ判らんかったっけ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 14:07:32 ID:kN+ge77o
- ネームバリューだけの宣伝で、ありもしない自称高級宮廷料理で諭吉が飛んでいくのだから、
タレントショップ並みに淘汰されるのは自然の流れ
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 14:43:36 ID:3UHs1J8A
- 所詮タレント経営の朝鮮料理屋の一つじゃないかw
不味けりゃ潰れるよw
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 14:46:07 ID:I66nN4om
- どうせキムチだからwwww
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 16:01:05 ID:HODENVRX
- ビビンバ定食 キムチ風食いてい
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 16:02:34 ID:ptWbW/XK
- 基本、韓国料理っていうのは、味付けが平板。
そして、極端。
甘すぎか、辛すぎか。
まぜ過ぎか、そのまま過ぎか…。
朝鮮宮殿料理はもっとひどい。
日本でいう惣菜料理がたくさん並ぶだけ。
民衆の「下賤の料理=辛いもの」がならぶでもなく、
ただ、素材そのものが並ぶだけ。
日本人ならすぐ飽きるだろう。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 19:09:10 ID:O63IA8d5
- 韓流・・韓食・・・
( ´,_ゝ`)プッ
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 19:16:44 ID:g/VSP+Br
- まあ興味持って検索したら、あの山盛りの野菜ウン万円が出てくる訳だしな…
ボッタクリなんて長くは続かないし、そもそも宮廷料理なんて無かったものをドウコウするのは限界がある…
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 19:36:00 ID:YHINIKzU
- ぺのソウルの自宅から白銀の店まで、ドアトゥドアで4時間以内だろう。
羽田を使えばあっという間。
しかしぺが白銀の店に顔を出しているという話は聞いたことがない。
日本は職人の国。
オーナー自ら自分の店に顔を出さないような店が廃れるのは、日本では当たり前。
朝鮮人は職人を蔑視するから、お偉いオーナー様は現場に足を運ばないのだろう。
ぺは自分の芸能会社の株上場でぼろ儲けしているから、まじめに働こうとしない。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/02(水) 23:15:18 ID:cE+LKlfp
- 無理せずに焼肉レストランにすればいいのに。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:01:22 ID:BN5+KMta
- 高矢禮みたいな内容スカスカのインチキ高級店は、有名になればなるだけ韓国宮廷料理とやらの印象を悪化させる結果にしか結びつかない
ヨン様の金銭感覚では一度食べに来た客がまた食べに来たいと思えるメニューになってるつもりなのかね?
ブツ切りにして蒸しただけの野菜で日本のオバサンから一万円札を巻き上げたら大成功とでも喜んでるんだろうか?
毎日スーパーのチラシを必死に見比べて一円でも安い野菜を買おうと必死になってるオバサンたちをバカにするような料理を出したら、
もう二度と来なくなるだけだよ
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:05:46 ID:4sStMrbX
- 日本で商売するならリピーターを作るような努力をしないと
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:18:05 ID:/wELJH4f
- ぺがいかにインチキで胡散臭い、日本人を金づるとしか思ってない典型的韓国人かがよくわかる高級レストランでしたわね。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:22:02 ID:hzquUmo7
- 韓国高級料理って、日本でいえば大衆料理だろw
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:23:44 ID:blWdOC+F
- さっさと潰れて消え失せろ
ついでに破産して滅んで、日本に永久に来るな
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:27:20 ID:oyOuFYC7
- 高くてまずい
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:38:01 ID:lH9ow4O0
- >「名古屋支店など他の高矢禮は営業を続ける予定」
チェーン展開してたのか・・・
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:38:25 ID:fhBglDKI
- これに騙されてもオバサンはヨン様ヨン様言ってられるんだろうか。
ちょっと聞いてみたいような、どうでもいいような。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:54:17 ID:V779KOq5
- >>323
八百屋のゴミ箱かな
- 329 :清凉里588ロッテデパート脇入って4軒目 ◆u/HongKong :2011/02/03(木) 00:57:28 ID:RW6L0DB0
- >>172
なにこの新田一郎?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 00:58:54 ID:vh7SfV+C
- >>1
日本の建築技術ときたら・・・
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 01:12:26 ID:hQPeJCaL
- どうでもいいけどゴシレって店名をハングルで書けよ!
何漢字使ってんだよw
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 01:17:04 ID:M8nJObyn
- ペのファンの友人・・ここにいってまじで腹壊した・・
保健所にいいなよといったら、言わない、、でももう二度と行かないとw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 01:20:44 ID:cCgk901f
- 本来は高くて失礼という意味の名前なのかもよ
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 01:32:01 ID:pLOPLab5
- よく5年も営業が続いたな
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 04:07:34 ID:SKe37x3L
- 食べログの高矢禮を見てるとかなり強引に褒めてるなぁwww
味と値段が釣りあってないのは共通意見のようだが
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 09:43:11 ID:x9I25bTX
- >>323
宮廷料理?とやらですら、日本人を食中毒にして殺すようなシロモノなんだぞ。
どう考えたって、腐った残飯だよ。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 11:36:36 ID:LFvpRHFd
- >>332
店員に検便やらせるのを知らなかったりして
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 13:38:28 ID:oLivhhvF
- 高級をウリにしているのに
ミシュランの調査員でなく保健所の検査員に縁のある店なんですね?w
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 14:10:34 ID:8sCu3f/P
- 余計のお世話だけどさ。
日本で韓国料理を営業してる人へ。
「○○チゲ」は止めた方が良いよ。
普通に「○○鍋」「○○風鍋」に代えたほうが良い。
「○○恥毛」では日本では美味しい料理のイメージがわかないよ。
ただでさえ、韓国料理は何が入ってるのか分からないイメージがあるのだからw。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 14:18:44 ID:BE3oBNil
- >>339
チゲって意訳すると「小鍋の汁物」になるらしいね。
蛇足だけど「アラーの神」も誤用だな、アラー=神だから
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 14:40:21 ID:8WrmvOZy
- >>30
まじでwww
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 15:02:39 ID:uzQ10wn/
- >>341
確かに画像では食材が3つずつあるね。
それに、一人前だとして
これだけの量を全部食べるとしたら
女の人なら後の料理がお腹に入らない人も
居るんじゃないのかな。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 17:24:49 ID:GmluF6TE
- グルーポンのおせちが騒動を起こした年に「大地の恵み」の高矢禮が閉店する
というのは、因縁めいているな。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 17:33:16 ID:LVhmdhFq
- べンジョ に見える
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/03(木) 22:10:58 ID:/V+S5Ukw
- >>329
トランペット噴いた〜wwwシャザイ(ry
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 12:39:24 ID:jQwqAjHq
- 食べログをみると、高矢禮の変遷がよくわかって面白い。
開店当時は、朝鮮人らしい「塩辛い」「唐辛子辛い」下品な味付けで、
「量はきわめて少なく」、サービスは「上から目線で最悪」、料理は
「冷たいか常温のものばかりで暖かい料理がほとんどなく」、夜は
「コース料理のみで客はアラカルトで注文することが出来なかった」らしい。
ところがこれらのことがネット等で広まり、中身を変節(改善?)させている。
その結果、「量はまあまあ」だが「味は薄すぎ」になり、また配膳のサービス
は改善され、夜はアラカルトの注文がOKになり、最近は夜に安い5000円コースとか
6000円でコース+飲み放題もやるようになっていた。
夜は早い段階から接待風の客のみでガラガラだったようだな。客がガラガラ
のみならずウエイトレスもホールに顔を出さず、追加注文なんか客をイライラ
させていたらしい。
最近は客が入らず、いろいろ悪あがきはしていたようだが、結局閉店に
追い込まれたようだな。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 12:47:56 ID:9uy32H+C
- 寒流にはまってたうちの親せきの70代のおばあちゃんですら
ヨン様レストランについては酷評してたな、そういや。
そのころ韓国の実態なんて興味無くて知らなかったんでふ〜んって感じだったんだが。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 12:58:52 ID:nFgPIrzv
- 韓国ってさ食材の持ち味を殺すのが上手だよね
海鮮料理なんか魚介からいいダシがでてるのに唐辛子ぶちまけて台無しにしちゃう
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 12:59:40 ID:XelutzVe
- 食材っていうか盛り付けがおかしいよね
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 13:13:32 ID:lF4UmztN
- >>348
旦那がこないだのゴチ(韓国創作料理の回)見てて、
マグロの脳天や関サバに辛いソースぶっかけてるの見て
「あぁ…」って切なそうな声出してたw
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 14:18:24 ID:jQwqAjHq
- 韓国政府は韓国料理を世界5大料理にするとか息巻いている。
しかし韓国料理の売り込み・世界化のポイントが、これまた和食が世界で称賛
されているものと一緒!
@韓国料理は野菜をふんだんに使いヘルシー
A韓国料理はおいしいだけでなく、飾りつけや見せ方に工夫があり、見た目も
美しい。
朝鮮人は和食が評価されたポイントをそのままパクッて売り込みを行って
いる。まあ毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度…のことだが。
朝鮮人の料理には哲学がない。
フランス料理にとって食材はパーツ・部品にすぎない。人間様が叡智を使って、
一つの世界観をクリエイトするのが西欧的な料理。だから食材よりも
ソースが偉かったりする。
日本料理は、食材をいかにおいしくするかが最重要。どうすればおいしく
食することが出来るかを突き詰めるのが和食の真髄であり哲学。
だから鶏肉は串に刺して炭火焼にして塩だけで食べるようなものが重宝される。
いわゆる焼き鳥のことだが。フランス料理のように、料理ワールドを作り出
すんじゃなく、一つ一つの素材と対話するみたいな感じを美徳とするのが和食。
朝鮮人はビビンバを「混ぜれば混ぜるほどおいしくなるニダー」という。
混ぜれば混ぜるほど、味は均一化する。食品をフードプロセッサーにかけるの
と同じようなプロセスだしね。
朝鮮人にとって食べ物は「お腹がふくれればいい」のレベルだけなんだろう。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/04(金) 14:26:07 ID:Ri5I5vWK
- >>341
マジで
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/05(土) 09:55:47 ID:FK/08sbL
- クズ肉とか臭い肉とか腐った肉を食べる方法としては、韓国のプルコギは理に
適っている。下等な肉の弱点を目立たなくさせる食べ方ではある。
韓国料理の真髄はゴミのような下等な食材をそれなりに食べさせるところ止まり
で、優れた食材を最良の状態で食べさせるという視点は完全にゼロ!
韓国風の焼き肉は、牛肉の持ち味を生かす食べ方では断じてない。
「最高級の和牛」でも「韓牛」でも、プルコギなら本来の格差がなくなってしまう。
プルコギ液は塩分が入っているから、肉をつけると浸透圧で肉汁とか水分が
肉から抜けて、肉が硬くなってしまう。だから和牛の長所がかき消されて
しまう。
そもそもプルコギの液に肉を漬け込んでしまうと、牛肉本来の味がわからなく
なってしまう。
日本の焼き肉は焼いた肉にタレをつけるが、日本と朝鮮のこの差は、実は
天と地の差。この差は、民族の文化の違いではなく、民族の優劣と合理性
の違いなんだな。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/07(月) 16:21:20 ID:Z7plunUX
- 林家ペーヨンジュンは、ぜんぜん来日しないな。
隠れては少し来ているようだが。本当は日本が嫌いなんだろうな。
まあホリエモン的手法で株長者になったもんだから、小銭稼ぎをする必要が
ないんだろうが。
ペー好きの日本の婆さんも、ぜんぜんファンサービスしないもんだから、
ペーに愛想を尽かしはじめたんだろうな。
ペーは事実上「冬のソナタ」だけだから、さそり座の美川憲一みたいなもんだよな。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/07(月) 16:28:40 ID:Z7plunUX
- 「四月の雪」が「柳ヶ瀬ブルース」、「太王四神記」が「新潟ブルース」だろうな。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/07(月) 16:41:15 ID:WNpAet7I
- > また「名古屋支店など他の高矢禮は営業を続ける予定」と述べた。
地方のは単なる名義貸しじゃない。
開店時に名義代を受け取って、経営にはノータッチじゃないかな。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 09:33:05 ID:PYBkkhr2
- ぺは弁当とかおにぎりとかでコンビニとコラボをしていたよな。
たいていクオリティの倍くらいしたよな、値段が。
コイツ、そうとうボロ儲けしてるだろうなと思ったね。
今後もそういう企画に乗りたいんだろうから、「高矢禮は経営不振で閉店」という
レッテルだけは避けたいんだろうな。
ためしでコンビニのぺ関連を何度か買ったことがあるが、別にまずくはないが、
全部味の決め手はごま油だった。朝鮮料理って、全部ごま油をかけて、
「どうだ、おいしいだろう」みたいな感じ。味にバリエーションがない。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 09:34:56 ID:Oq5D/di9
- ファンがリピーターになってやらないからいけない。
本当にファンがいるかどうかは別にして。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 15:22:14 ID:PYBkkhr2
- >>358
ぺは来日しないし、ファンを「家族」とか呼ぶわりに、ぜんぜん「家族」を
大事にしないんだよな。朝鮮人なのに儒教精神が足りないよな。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 15:33:10 ID:9C4URJcu
- >>358
在日動員しても>3には付いてこれないよなー
戦時中ですら、田舎ならもっといいもん食ってた
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 15:44:47 ID:6hDeHMfx
- どっちでもええやん。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/08(火) 15:50:15 ID:zk/3psp/
- 管と鳩山すら食べに行かないレベル
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/09(水) 12:31:26 ID:NBiCdur6
- 韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
http://ime.st/www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/09(水) 13:34:25 ID:dzOw9Ta2
- ミシュランの星をもらった日本のレストランは、オーナーシェフが、食材の
買い付けから、調理から、自ら現場で指揮するのが当たり前だろう。
そりゃ、ぺが厨房に入って料理をすることをファンも望まないだろうが、
ソウル東京間なんて2時間程度なんだから、1ヶ月に1回は店に顔を出すくらい
当たり前。「ヨン様が時々白金に顔を出している」みたいな話があれば、宣伝
しなくても、ネットで瞬時に広まる。
韓国の飲食店経営者のほとんどが飲食店を経営していることを隠し、会社の社長
だと名乗るらしい。飲食店経営は下賎な仕事とみなされているから、韓国では。
またオーナーが自ら包丁を握ることなど通常ないらしい。社長は偉いので料理
などしない。(笑)料理はバイトに任せて、自分は出勤しないか出勤しても
店でぶらぶらしてるんだとか。
結局ヨン様は朝鮮人感覚が抜けきらず、高矢禮は当然の結果として経営に行き詰まった
んだろう。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/09(水) 14:13:11 ID:4LZOEw27
- ぺっ!
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/09(水) 16:40:41 ID:+PcyBbaU
- >>274
うん 君のような感覚で料理を出したから客が入らなくなったと思うよ
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/09(水) 20:11:37 ID:R7qwjlRv
- >>364
確かにヨン様に会える場所ってスタンスでやってれば
間違いなくそれなりに客は入っただろうね。
でもさ、料理長がズブの素人なんだぞ。
使う食材が良くたって料理する奴が素人同然の4流料理人だと
出来上がる料理だってたかが知れてるだろ。
>>366
本当の物を知らない海外だとそれで通じちゃうんだよ。
しかも日本食を求める人って海外だと味というより健康志向が強いからね。
ただ最近は偽物って知られるようにもなってきてやり難くはなってるらしいけど
それでもそれなりに流行るからいくらでもやろうとする人が後をたたない。
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★