■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【台湾】少子化、1兆円規模の子育て支援策を実施へ[01/05]
- 1 :すばる岩φ ★:2011/01/05(水) 18:33:56 ID:???
-
- 少子化の台湾、1兆円規模の子育て支援策を実施へ -
【1月5日 AFP】少子化が問題となっている台湾で、政府が2012年から年間380億台湾ドル(約1兆円)を超す
規模の出産・子育て支援策を実施する計画を立てていると、4日の台湾紙・経済日報(Economic Daily News)
が伝えた。
経済日報によると、台湾・行政院経済建設委員会(Council for Economic Planning and Development)が
提案した計画は、子ども1人あたり、2歳になるまで月額3000台湾ドルの手当を給付し、2〜6歳の子どもには
学費として年間3万台湾ドルを支給するというもの。
台湾当局はこれまでもさまざまな手当や支援策で出生率向上に努めてきたが、最も縁起がよいとされる
辰年の2012年に出産の奨励を行いたい考えだという。
台湾政府の統計によると、2010年の出生数は前年をさらに下回った。2010年が寅年だったことが一因と
みられる。寅年には気の強い子どもが生まれるとされるため、避けられる傾向があるという。
出生率低下は人手不足をもたらし、社会的、経済的問題が起きると懸念されている。人口の減少を防ぐため
に必要な平均出生数は2.1人とされているが、台湾の2009年の出生数は前年より3.74%少ない19万1310人
となり、女性1人あたりの平均出生数は1.03人にまで落ち込んだ。
特に台北(Taipei)の2009年の年間出生数は2万人以下に落ち込み、過去最低の出生率となった。台北
では1月1日から子ども1人の出産につき2万台湾ドルの手当を給付している。(c)AFP
ソース : AFP 2011年01月05日 09:03 発信地:台北/台湾
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2781333/6628528
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 18:35:38 ID:CBto6KGd
- おい!
無駄なことはやめろ!
えっ?
台湾?
- 3 :うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2011/01/05(水) 18:43:39 ID:vgy/a76c
- ,.、 ,r 、 ちゃんと ついてきて くださ〜い
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' `ヽ、.// 謹賀新年 / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ i ::::'::::'::::
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 18:45:45 ID:wVco8IRo
- 大陸が寄生する
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 18:45:47 ID:bfaiXRsM
- こんな不景気の時代に援助があるからっていう理由でガキつくるのは
まともな仕事についてない馬鹿夫婦ばかりだろ
でその金の出所は俺らみたいな安い給料の独身たちの収入や貯金からだから
まったくアホらしくなってくるわ
おのれらのクソの後始末くらい自分たちでしろ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 18:46:00 ID:2ydC1Jcd
- また増税すんのかとオモタ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 18:51:23 ID:+RtXK2jV
- 流石に外国籍には配らないだろ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 19:11:53 ID:LJ5EF6k1
- >>3 子育てお疲れ様です><
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 19:25:09 ID:xjTHSBY+
- 少子化対策で子供に金かけて良くなるとでも思う辺り
根本的に間違ってるんじゃないか
子供の教育費を十分に稼げれる様に、働き手に金かけるべきじゃないの
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 20:43:20 ID:gJgQpLPT
- 9割の若い夫婦は、年収が二人合わせても5百万以下だろう。
一人2万円の育児手当は魅力的だ。本当に助かる。
中にはパチンコへ行く馬鹿もいるだろう。
公務員に4千万円の退職金をやるなら子供手当にしなさい。
外国にすむチョンの子供にやるのは辞めろ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 21:48:22 ID:762LAoJG
- 台湾は、外国に住んでる外人の子供にも手当を配りますか?
きっとしないようね。
日本は民主がばかなのでどうしようもありません。
- 12 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/01/05(水) 21:58:57 ID:j1sbfW+e
- これに関しては、民主も自民も公明も経団連も社民党も同じ。
収入を増やす、国民を豊かにする、って選択肢だけは絶対に選ばない。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/05(水) 22:03:25 ID:jzq4hd5S
- 6歳までか。日本もこのくらい圧縮したほうがいいな。
いつ破綻するか分からなくて出産の支援になってないから、短く太くで信頼性を上げるべき。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/06(木) 14:45:45 ID:99n7pwAV
- >>5
ただ、台灣の場合、好景気と報道されている。
つか、子育て支援もいいが、
少子化対策としては結婚してないカップルに結婚を促進させたほうがより効果的だと思うが。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/12(水) 11:01:29 ID:lSpyllx0
- 去年の合計特殊出生率が1を割ったってよ
台湾やべーな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 13:45:34 ID:GeHXAWXY
- >>15
去年は子供を産むのに縁起が悪いとされる年だったから特別でしょう。
今年はいくらか戻すんじゃないの?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 15:23:24 ID:0MIGYJOt
- 台湾も男女平等で女性の社会進出すごいからな。
大陸なんて人口爆発してるのに。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 15:26:10 ID:Jdy2VYW6
- こっちも阿呆な事やってるなw
社会システムの問題だから根元からいろいろ替えないと意味ナス
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 15:57:03 ID:3Z5vOtjt
- >辰年の2012年に出産の奨励を行いたい考えだという。
「立つ」年だけに……
バイアグラ・イヤーですか
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 16:26:53 ID:irzsaWyn
- 日本はバブルの時代でも少子化問題は悪化し続けてたんだから
日本では単純に所得の問題に結び付けても絶対に解決しないだろう。
もうエロゲー展開にするしかないだろ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 18:12:03 ID:vh8gVwDA
- >>20
きもい
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 18:24:12 ID:DRRVgJm0
- 子育てには自信はないが、子作り作業には少なからず自信がある!
こんな俺だが、よかったら声を掛けてくれ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 18:28:10 ID:mGwMx361
- >>16
日本も過去に縁起が悪いとかなんかでその年だけ異様に出生率下がった年があったな。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 18:32:28 ID:Q4Sge5kw
- 少子化に一番効果的なのが女性の就労を剥奪なんだろうけど無理だよねw
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 19:08:05 ID:Jdy2VYW6
- 現状の文化状況では20歳、精子卵子、2年免税特典付き採取。政府による保管
人工子宮開発が現実的だと思うんだが誰も言わないなw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 19:09:50 ID:aQDMXUSs
-
【台湾】馬英九総統「日本には謝罪責任がある」…従軍慰安婦問題で日本は自国の「恥部」を隠すべきではない [12/27]
台湾の馬英九総統は26日、台北市文化局や台湾婦女救援基金会が主催した、台湾の
元従軍慰安婦らの対日訴訟に関する特別展に出席し、「日本政府は歴史の過ちに対して
謝罪する責任を持つ」と発言。注目を集めている。環球網が台湾の報道を受けて伝えた。
主催者となる台湾の元従軍慰安婦らが対日訴訟を求めた2000年から、同基金会の活動
は今年で10周年を迎える。展示会では、元従軍慰安婦らによる日本への賠償要求や、
従軍慰安婦問題の教科書記載などを求める運動などが紹介された。
馬総統はこれまでも元慰安婦の名誉回復活動に積極的に参与しており、同基金会が制作
した台湾人元慰安婦に関する記録映画の撮影や、元慰安婦への補償活動などに関わった。
また、2008年には、元従軍慰安婦8人と会談し、同問題への関心の高さを示している。
馬総統は、特別展開会のあいさつで「日本は歴史で犯した過ちと向き合うべき」と述べ、
日本は自国の「恥部」を隠すべきでなく、また、謝罪責任を逃れるべきではないとの見解を
示した。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293436105/
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 19:25:22 ID:mGwMx361
- >>24
無理だし、専業主婦が出生率が高いわけでもない。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/13(木) 20:04:09 ID:G7yGYyh1
- 台湾って国際結婚がめっちゃ多いんだよたしか
それでも出生率が低いのは台湾人はほんとに子供生まなくなってるのか
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)