■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】 民族の聖雄・李舜臣将軍の銅像、中国鎧に日本刀?〜作り直し求める声[11/21]
- 1 :蚯蚓φ ★:2010/11/21(日) 21:39:57 ID:???
-
http://newsimg.kbs.co.kr/data/news/2010/11/21/2197009_60.jpg
<アンカーコメント>大々的な補修のため、臨時に撤去された李舜臣(イ・スンシン)の銅像をめぐり
再制作論議が加熱しています。歴史的事実と異なる部分が多いだけに、今回の機会に最初から
再制作しようというのですが。論議になっている李舜臣像の誤りをファン・ドンジン記者が整理しま
した。
<リポート>4百年余り前、壬辰倭乱で国を救って民族の聖雄になった李舜臣将軍。撤去前の銅像
は李舜臣将軍が右手でさやを持った姿でした。それでは李将軍は左利きだったのでしょうか?し
かし、歴史的文献とこれまで製作されたどの銅像も将軍が左利きという痕跡はありません。
<インタビュー>イ・サングン(曹渓宗中央信徒会総長):「戦場で指揮する武人が刃物を自分の手で
抜けないのは戦争を放棄する意味。降参して刃物をおさめるという意味。」
刃物の形も現在の遺物で残っている長剣と違い、むしろ刃物の長さと姿が日本刀により似ている
という指摘が多いです。
<インタビュー>へムン僧侶(文化財自分の場所探し行動):「(李舜臣将軍の)双龍剣は典型的な朝
鮮式環刀の姿をしているが、それを形象化できず、むしろ日本刀の変形に近い刃物を作ったこと
は問題がある。」
鎧も中国式という指摘です。
<インタビュー>イ・サングン(曹渓宗中央信徒会総長):「朝鮮式鎧はトゥルマギ(韓国外套)形態にな
っているでしょう。ところで中国式鎧は(肩を)覆う形態になっているが、今の光化門銅像の鎧は覆う
中国式鎧になっているということでしょう。」
何より市民団体は銅像の顔が記録に残っている実際の顔と違うと指摘します。一部の学者らは銅
像を作った彫刻家の顔だと主張します。
<インタビュー>アン・テソン(前清江文化産業大学教授):「横面や側面を見れば李舜臣の目つきや
頬骨がよく似ているように見えます。それで自分の顔の形を投影させたのでしょう。」
<録音>彫刻家、故キム・セジュンの知人(音声変調):「私としては今話す言葉はありません。全く。
ノーコメント。」
このような議論で1977年には政府が新しい銅像をたてることを決めましたが、再制作は失敗に終
わりました。
<録音>文化体育観光部関係者(音声変調):「70年代の内容について、私どもが別に持っている
資料はありません。」
しかし、今回の補修で最初から再制作すべきという声が高まっています。
<インタビュー>へムン僧侶(文化財自分の場所探し行動):「すでに79年度に撤去決定を下した部
分についてなぜ履行されないかについて対策を用意すべき時期ではないか...」
一方、李舜臣銅像は今年の年末、補修作業を終えて光化門広場に戻る予定です。
KBSニュース、ファン・ドンジンでした。
ソース:KBSニュース(韓国語) 李舜臣将軍の銅像、中国鎧に日本刀?
http://sports.kbs.co.kr/society/2010/11/21/2197009.html
関連記事:李舜臣将軍像、建立42年目に修理
http://japanese.seoul.go.kr/gtk/news/news_view.php?idx=12533
関連スレ:【韓国】 国会玄関の忠武公李舜臣像は「中国のヨロイ着た日本武士」?[10/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224945604/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:41:42 ID:uJQuwbrj
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:41:48 ID:aIypSjJ8
- 盗んだやつを着てたんだろしかたないじゃんww
- 4 :まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ :2010/11/21(日) 21:41:48 ID:nnPxT89t
- 何故出来上がる前…というか構想設計段階で検討しない。
脳が無いのか。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:42:30 ID:3x7HD3iQ
- バカス
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:42:51 ID:80VuQYdm
- ぎゃはははは
非常に韓国らしいじゃないのw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:43:14 ID:cYrtQxg2
- 作り直したら何も無くなったニダ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:43:42 ID:xvUM5jin
- ハハハハハ!そんなもんだろ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:44:05 ID:oKmbMl2C
- 小説十八史略は面白かった
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:45:11 ID:IzHXkYhk
- >>1
じゃあ、韓国も作り直すようだろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:45:12 ID:aGzW5vTX
- 鹿児島出身お俺から言わせれば、鬼神島津義弘にフルボッコされた朝鮮人の一人でしかない。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:46:28 ID:rXOOR2M7
- 実際に日本刀を見につけてたんじゃね?
当時かなりの日本刀が朝鮮半島に輸出されてたって言うしw
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:46:46 ID:DtTlbTiK
- SEIYU ?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:47:12 ID:m+w0Da9E
- なまらはんかくせーな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:47:23 ID:YMBxvQqq
- 見た目が1番大事ニダ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:47:30 ID:hK/tmgml
-
作り直すの嫌だから
逆ギレして日本刀の起源云々いうんだろ
恥ずかしい民族はww
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:47:42 ID:1vDZUcY5
- 敵前逃亡を重ねてでも生き残れば英雄になれる。
チョーセンらしい話だ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:47:47 ID:RpFo9yWT
- 彫刻家が自分の顔に作るとかwww
それを英雄の像として崇めてきたとかwwwwwww
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:48:00 ID:Pa/5xVfl
- 日本軍を降伏させた時の戦利品を差してた絵を元に作ったのでは?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:48:06 ID:I5TZ0YBR
- <<9
それは陳舜臣では、と一応つっこませて頂きます。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:48:35 ID:DxpNYb04
- >歴史的事実と異なる部分が多い
どうせ、全て創作だろ?
ケンチャナヨ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:48:49 ID:oqu4smkH
- 歴史を捏造しすぎてわけがわからなくなってるんだなw
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:48:53 ID:9trHwedU
- こういう事で自国の歴史の矛盾に気付かないのかねww
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:49:26 ID:66WCbxfc
- 例のヨン様のでてる時代劇みたいにすればよかったじゃん。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:49:30 ID:ErU+k5VP
- 韓国に鎧や刀てあったのか
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:50:44 ID:pHVl5nPQ
- でも結局日本軍に負けて戦死したんだよね?
- 27 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 21:50:52 ID:3QgAfglH
- 日本刀の起源は韓国って風の噂で聞いたことあるし、刀の部分に関しては
間違いではないかも?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:01 ID:DoAaXuqA
- 二重のパッチリお目目で頬骨もすっきりシャープなのかなw
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:10 ID:Fi8OeC7B
- 裸でこん棒でも持たしとけ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:24 ID:80VuQYdm
- >>24
ヨン様のでてる時代劇ってそのまんま中国で笑ったわw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:27 ID:o2QMJUS1
- >>27
韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、
それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという・・・
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:39 ID:951v0dJb
- >>17
甘いな。
英雄になった途端、投獄されるんだぜ。
自分達の地位を脅かす存在として。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:41 ID:Pa/5xVfl
- 李瞬臣が日本の戦国武将だったら信長や秀吉や家康も
滅ぼされてたかもな
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:52:53 ID:dT31a5NT
- >>27
俺もそう思う
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:53:07 ID:U5P6pl25
- 中国鎧に日本刀で顔だけ朝鮮人ってすごく「韓国らしさ」を表現できていると思います
この彫刻家には結構芸術家としての才能を感じます
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:53:07 ID:Ci2lkLIN
- >>27
日本刀の材料は、朝鮮半島には無いんだぜ?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:53:12 ID:PUhe78gt
- 国体の具現化という点ではここまで完璧なものは珍しい
俺は評価する
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:53:29 ID:hODSmVPU
- 歴史的事実と異なる部分を修正=自分たちの願望どおりに創作
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:53:34 ID:aGzW5vTX
- こんな格好しといてニダ〜って言ってたのかと思うと笑えるww
- 40 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 21:53:35 ID:S2gP+H69
- 普通、銅像作る前に塑像つくるだろ? どんな形にするか検討するためと
鋳型の原形にするために。
問題点を見つけるのは普通その段階でだと思うんだが。
まあ韓国だしな。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:10 ID:Gfhcl5w2
- 馬鹿じゃねーの?
- 42 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 21:54:13 ID:3QgAfglH
- >>31
日本人は酷いな。韓国刀の技術を奪って日本刀にしたのか!
その上真っ二つにするなんて酷すぎる!
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:14 ID:o2QMJUS1
- >>33
そうすると、島津家による薩摩幕府が誕生してた事になるな
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:20 ID:xOzgSe+S
- 中国か満州にしか見えんな、これが朝鮮兵士なのか。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:24 ID:hQWp3jee
- 握る所が太すぎ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:29 ID:DTdh+nTz
- >>34
なんで朝鮮の王に虐められっぱなしだったの? なぜ自分が王にならなかったの?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:41 ID:zaj8Udqw
- たった400年前の歴史もあやふやなのか?
しょうのねえ奴らだw
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:54:43 ID:QwNq/e/y
- >>31
腐れボケ。
本気でいってるなら死ね。
- 49 :名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/11/21(日) 21:55:09 ID:779Zp5QR
- >>46
中国人じゃなかったんでしょ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:55:30 ID:o2QMJUS1
- >>42,48
本気で言ってんなら、もう一度>>31を読んでみな(´・ω・`)
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:55:35 ID:1vDZUcY5
- >>31
わざとらしく矛盾した文章乙
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:55:55 ID:q5hlt4+U
- >>31
日本刀で韓国刀斬っちゃったよw
- 53 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 21:56:48 ID:3QgAfglH
- >>51
矛盾なんてしてないだろ。
極悪日本人が韓国刀を日本刀って名前にしてそれで真っ二つにしたんだろ?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:56:52 ID:QwNq/e/y
- >>50
スマン○。
- 55 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 21:57:02 ID:S2gP+H69
- >>32
投獄どころか、たしか死罪を言い渡されたかと…。
で、日本軍が優位に立ちまくったんで慌てて一兵卒として放獄して軍務に付かせた。
それからあれよあれよと出世して、将軍に(w
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:14 ID:hcTtDx/Y
- 朝鮮軍を指揮したのは中国人で当時鋳造技術から優れた日本から武器を輸入していたから考証的には正しいかも
ただ英雄の銅像依頼されて自分モデルにしちゃう制作者には笑うわ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:15 ID:eHlHTB9n
- >>40
設計から作成、敷設に至るまで誰も「放水」と「防水」の誤りに気づかず、
15000本もの枕木をダメにした連中ですぜ?
日本人の「普通」を彼らに当てはめるのはナンセンス。
>まあ韓国だしな。
禿げ同
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:16 ID:RfcGb8Lo
- あいも変わらず 歴史改ざんに ご熱心のようで
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:19 ID:Pa/5xVfl
- 水軍大将としては当時世界最高だろうな
なんせ後のネルソンや東郷将軍も尊敬してやまなかったというし
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:24 ID:aGzW5vTX
- ヨン様のドラマではかめはめ派打ってたけど、この人も打てたの?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:33 ID:QwNq/e/y
- >>53
アホ。
日本語勉強しろ、低能。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:36 ID:CYaXvnn9
- 全てが捏造とわかった上で知らないふりして受容するのは苦しいですね
同情します
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:57:49 ID:Ci2lkLIN
- >>53
朝鮮半島には、日本刀の材料は無い。馬鹿者。
- 64 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 21:57:54 ID:T0x0EBGV
- >>59
そもそも大将じゃないんだけどねw
- 65 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 21:58:10 ID:3QgAfglH
- >>63
ウソ言うなよ。騙されないぞ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:58:16 ID:o2QMJUS1
- >>53
最後の行しか読んでないって事はよく分かった。
今度から、レスを付ける場合は全文読むくせを付けような。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:58:35 ID:UkGBWe52
- >>53
じゃあ、その韓国人が奪われない様にしていて結局真っ二つに成った剣は何なんだ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:58:47 ID:QwNq/e/y
- まぁ、チャンコロから盗んだよろいを着て、日本から剽窃しようとしてる日本刀もった銅像とか、
実にチョンらしい土人テイストでいいじゃないか。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:58:50 ID:80VuQYdm
- >>59
東郷平八郎「そんなこと言ってない」
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:58:52 ID:Ci2lkLIN
- >>65
じゃあ、何処で材料を調達した?
- 71 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 21:59:07 ID:3QgAfglH
- >>67
韓国刀だろ?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:59:31 ID:UPx6k8qg
- >>59
島津義弘に敗北して、戦死してるのに?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 21:59:34 ID:QwNq/e/y
- >>65
本当だよ、フリムン。
日本刀の原材料になってるのは、玉鋼。
南蛮鉄使ってるのも中にはあるがな。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:00 ID:o2QMJUS1
- >>69
全ては司馬遼太郎が作中で触れた一言から始まっただけだからなぁ・・・・・
あれまで李舜臣の存在自体、誰も知らなかったんじゃないか?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:15 ID:DF6QUeT7
- 実は李舜臣は倭寇出身だった説をブチ上げてみる。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:17 ID:xvUM5jin
- >>31 ??????優れたヤエバが朝鮮に有るのに何で?秀吉に負けるんだよ!馬鹿
いい加減、日本の学校通えよ(笑)
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:24 ID:FKj+Z2or
- 日明戦争なんだから、こんなもんだろ。
よく出来てるよ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:32 ID:Pa/5xVfl
- >>64
大将じゃなかったの?中将?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:38 ID:N8Q9v01t
- こんな三流武将が英雄?
だから朝鮮人は奴隷だったんだな。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:50 ID:951v0dJb
- >>75
後期倭寇とな?w
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:00:50 ID:Yp7WrZBT
- 裸でウンコ掴んでる像作ればいいじゃないか、
勃起チソコ9cmにしておけば誰がどう見ても朝鮮英雄の像だw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:14 ID:QwNq/e/y
- >>75
後期倭寇はチョンかチャンコロが成りすましてたんだし、あるかもなww
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:24 ID:hK/tmgml
- >>71
プロの釣り師と本物の朝鮮人は紙一重
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:36 ID:vbmD07D2
- >>31
最後のオチが素晴らしいw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:36 ID:IzBxgsAc
- >>27
何処の風だよw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:52 ID:zSxY//Bk
- 資料や文献が皆無の英雄は悲惨だなwww
姿形がパクリで構成されるってどうなのよ? プッフェw
- 87 :まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ :2010/11/21(日) 22:01:59 ID:nnPxT89t
- >>27
ろ獲日本刀を帯していた可能性はあるかも知れませんね。
戦利品。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:01:57 ID:951v0dJb
- >>82
つまり・・・海賊王かw
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:02:02 ID:o2QMJUS1
- (´・ω・`) というかおまいら、有名なコピペ(>>31)に何で普通に反応してんだよ
>>78
朝鮮水軍の船長
- 90 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:02:03 ID:3QgAfglH
- 全く。これだから君らは
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:02:27 ID:pitkvUgX
- 朝鮮刀
http://asianews.harikonotora.net/src/799-20.jpg
- 92 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:02:27 ID:S2gP+H69
- >>59
> 東郷将軍
それ捏造。
ところで、日本刀の技術は簡易な形に変化して和包丁とかに生きてるけど、
韓国の伝統的な包丁ってどんなん?
洋包丁と中華包丁は目にするけど、韓国のは見たことない。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:02:34 ID:QwNq/e/y
- 日本刀の起源ねえ。
蝦夷の舞草刀、という説はあるが、チョン刀なんぞチョンしか言ってないなw
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:02:40 ID:yQGUt5gc
- >>31
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという・・・
@秀吉の時代に韓国という名称は無いだろw
A日本刀で真っ二つにされるような生クラ刀を、誰が奪いたがるんだよww
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:02:44 ID:6f3lYhpE
- 日本刀で朝鮮刀まっぷたつ、、てコピペじゃあ
- 96 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:02:56 ID:mpO1qNlK
- 飼い主から言われた停戦協定無視して返り討ちにあったマヌケ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:00 ID:FnHHz1hs
- >歴史的事実と異なる部分が多い
その歴史的事実とやらを創作するんだろ?
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:01 ID:hcTtDx/Y
- >>81
朝鮮人は自分の姿を正しく認識できない病気だから
そんな正確な像作ってもファビョるよ
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:02 ID:rlubZr8G
- >記録に残っている実際の顔
こんなのがあるなら、最初からそれを元に作れよ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:12 ID:QzgEM+we
- 優れたものを使うは武人の基本なりよ。
- 101 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:03:14 ID:DeMuMnty
- ・・・韓国時代劇ドラマの衣装設定はええんか?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:21 ID:zaj8Udqw
- 東郷平八郎はともかくネルソン提督がアジアの片隅の知られざる国の
一武将を知っているはずがないよwww
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:28 ID:mK5zWmsH
- 韓国人が歴史的事実を検証しようとしていることに、軽く感動を覚えてしまった。
でも、程々にしないと自我が崩壊してしまうからね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:35 ID:n4N3zXTF
- リシュンシンwwwwww
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:35 ID:DF6QUeT7
- >>78
大韓義軍参謀中将かもしれないじゃなイカ?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:03:37 ID:9mtFMeqw
- >>27
またガセの噂か。
- 107 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:03:39 ID:mpO1qNlK
- >>92
石器使ってたんじゃないですかね?
- 108 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:03:55 ID:acTwZFbr
- そういえば、オーストラリアとオーストリアまちがえてコスプレ首相像つくったなwせんごくしねw
- 109 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:03:55 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- 本気でリアル版作っていいのかねw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:04:00 ID:o2QMJUS1
- >>105
それは安貞桓だろう
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:04:11 ID:vSaCIk4o
- >>12>>87
るろうに剣心にも出てきた(和刀)ってヤツじゃないの?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:04:22 ID:5ynej0+J
- 朝鮮らしさを濃縮したようなニュースだな
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:04:35 ID:YMxXG+Tn
- >>94 >>31はジョークだ
ホロンは気づかないみたいだがw
- 114 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:04:38 ID:DeMuMnty
- >>92
ハサミで肉切ってますしねえ
- 115 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:04:37 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>108
ハーイジ♪セックスしよ?
- 116 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:04:42 ID:yFpBGG27
- つぅか、朝鮮刀って鋼使ってるんだっけ?
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:04:55 ID:YMBxvQqq
- 二度も牢屋に入れられてたんだから囚人服でオケ。
まぁ嵌められた冤罪だったそうだがな。
- 118 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:05:01 ID:3QgAfglH
- >>94
韓国刀と日本刀をすりかえてたんだろ。
高麗人は日本刀を韓国刀と思い必死にかばった。だが、優秀な韓国刀を
もつ日本人によってバッサリ切られた・・・そういうストーリーだろ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:05:05 ID:n4N3zXTF
- KARAって口朴グループだったんか
- 120 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:05:08 ID:xTfPfSqF
- どうせ作り直したら韓ドラのわけわからんオーパーツ張りの武装を改造人間に
着せる姿になるんじゃね?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:05:37 ID:aGzW5vTX
- 昔、日本に盗まれた刀造りの技術を取り返す為に日本で修行してる韓国人ってわけのわからんニュースがあったな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:05:40 ID:Pa/5xVfl
- どうも日本海軍って韓国の海軍に弱いよな
白村江でもそうだったし、苦手なんだと思うな
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:05:46 ID:951v0dJb
- >>101
まぁ、あれだ・・・時代劇といっても怪傑ライオン丸や変身忍者嵐路線なんだろw
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:05:55 ID:DF6QUeT7
- >>108
オーストリアにラッドはいません!
だっけ?
- 125 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:05:57 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>117
最後は功名に負けて命令違反の挙句輸送船襲って返り討ちだけどな。
- 126 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:05:59 ID:DeMuMnty
- いっそ、全裸で首なしでいいんじゃないか?
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:00 ID:o2QMJUS1
- >>120
すごい柔らかい金属鎧を着てたり、チャンピオンベルトのような腹当てを付けていたりするわけですね
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:00 ID:aR0KpDcx
- 民族というならエベンキ族らしくトーテムポールでも作っていろ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:12 ID:YMxXG+Tn
- >>118すりかえに気づかない時点で度素人w
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:13 ID:9mtFMeqw
- >>118
すり替えられた事も分からないほどのバカなんですね、チョンだから。
- 131 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:06:17 ID:3QgAfglH
- >>121
良い事だろ
- 132 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:06:22 ID:acTwZFbr
- >>115
灰児・艶留拝戸さんですね(違)
せんごくしねばいいのに
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:23 ID:Ci2lkLIN
- >>118
本当に馬鹿だなw
- 134 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:06:26 ID:7hnBrMhK
- 韓国刀の刀身を日本で所有すると銃刀法違反、だってさw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:31 ID:QwNq/e/y
- >>111
倭刀?
しかし、チョン軍、チャンコロ軍の白兵戦の描写がある資料なんかがあるが、完璧に違うんだよなw
日本刀使ってる日本軍になんでチョンチャンがバンバンやられてたか、と言う理由もそこ。
困ったチャンコロはぶっさいくな槍を発明して、なんとか日本軍の抜き打ち防ぐことが出来たw
- 136 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:06:35 ID:mpO1qNlK
- >>118
歴史を捏造するな、屑種族
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:37 ID:qr7zSyzQ
- 朝鮮出兵でチョンの将校クラスはほとんど戦死してるけど
なんでこいつだけ特別扱いなの
- 138 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:06:44 ID:8zW+nRko
- たしかに歴史的に正しくないわな。
鎧が明の模倣なのは違いないけど、16世紀の末には相当に軽装化してたはずだし。
でも、持ってる剣が倭刀ってのはどうかな?
輸出品で明の禁軍が装備してたり、倭刀を模倣したのが明で作られてたから、輸入品そのものか外観だけ似せたのを持ってたかも。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:44 ID:nm9rjjMh
- >>89
爆釣れでよかったじゃないかw
- 140 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:06:46 ID:yFpBGG27
- >>121
技術が盗まれて消失するんなら、今の日本の企業なんかどうなるんだろう?w
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:47 ID:kcAz+oPP
- 李舜臣は英雄と呼ぶにふさわしい人物だとは思う
でも韓国だと戦歴加工されて超人に改変されてるからもうネタとしかとれん
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:06:49 ID:951v0dJb
- >>111
ああ、彼らが自慢げに韓国刀だと言って出してきたら倭刀と書かれた刀の事か。
- 143 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:07:11 ID:DeMuMnty
- >>123
少々のアレンジはまあいいんですけどねえ
史実に忠実でもないというか、資料がないんじゃねぇかとか
- 144 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:07:18 ID:7hnBrMhK
- >>132
adh.はマージャン力の単位!w
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:19 ID:0e6iC6rk
- >>122
せんせー、韓国の海軍と日本の海軍は戦ったことがありません!
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:22 ID:vSaCIk4o
- >>123
何かのドラマじゃ主人公がレイピアみたいな細身の剣を使っていたから
むしろ戦国バ○ラだのに近いんじゃない?
- 147 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:07:24 ID:xTfPfSqF
- >>115
じーちゃん、いやらしい・・・
ん?いま蛆のミヤネの番組で官邸にて協議とな?
>>127
あの当時半島に軽くて動きやすい鎧なんかあったら見てみたいもんだ。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:24 ID:g/uMIVV/
- 何の文化もないから、こういうことになる。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:25 ID:UkGBWe52
- >>118
すり替えが終わっているのに何故、その相手を襲ってんだ?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:28 ID:znvtt57p
- >>120
いっそライトセイバーを持たせて、黒くてナチっぽいメットと
メカニカルなマスクを被せればいいんじゃね?w
- 151 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:07:49 ID:p9xUXYAW
- 鎧とかなかったんじゃね?
- 152 :ビッグバン:2010/11/21(日) 22:07:50 ID:2faxLitF
- >>131
そうやって宇宙の起源を主張するんだから>韓国
やめてほしい・・・。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:07:56 ID:m0n0V3H6
- 国璽の製作技法も、インチキだったんだっけ?
なんか、韓国人の行動様式は、漫画みたいだなww
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:01 ID:jxpz1Pnc
- 過去の歴史を否定して自分達で捏造してるから昔どうだったかというイメージが固まってないんだな。
民主主義国家のクセに凄いな。むしろこの現状が歴史に残るわw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:01 ID:ZhQ5G2kL
- >>132
ハイジってアーデルハイドの略称じゃないの?
- 156 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:08:20 ID:3QgAfglH
- >>149
バレたら大変だろ。日本人の考えそうな事だよ。口封じのために
襲ったんだろ。不都合な事実を残されるとアレだから
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:20 ID:o2QMJUS1
- >>125
なんか、最近の唐入りでの補給問題は「朝鮮の状況があまりに劣悪で現地調達出来なかったから」って話になってますね。
水軍云々は特に問題じゃないそうで
- 158 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:08:30 ID:S2gP+H69
- >>114
肉切るんなら、ハサミより打製石器のほうが切れ味が良かったりする。
日本も伝統的な和包丁使ってない人がほとんどだしなぁ。
ウリは牛刀だけですべての料理作ってるし。
- 159 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:08:36 ID:acTwZFbr
- >>124
「オーストコリアじゃないもん」だっけ?せんごくしね。
>>144
あれを研究したのはハイジの子供。なお、クララはゲットーゆき。
せんごくしね。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:36 ID:951v0dJb
- >>143
少なくとも、自国に資料は無いだろうねぇ・・・あの国は。
- 161 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:08:41 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>134
小畑健がキャンプ用の十徳ナイフを車に積んでただけで銃刀法違反になるこんな国。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:43 ID:YMxXG+Tn
- >>134秋葉で模造刀見かけたけどあれいいのかな?
切れないけど刺すと死ねるw
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:51 ID:QwNq/e/y
- >>138
明自体布鎧でしょ?
金属片貼り付けた。
剣は片手もちの両刃。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:08:53 ID:WQrSbGtz
- しかし、イスンシン将軍をバカにするたびに、彼にこてんぱんにやられた日本人の滑稽さが露見される
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:07 ID:aqZ497tY
- >>121
確か修行投げ出して帰った。
んでパチモンみてぇなもの作ってる。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:07 ID:mBtc7cv5
- ><インタビュー>へムン僧侶(文化財自分の場所探し行動)
例の儀軌の件で騒いでいたやつが絡んでいるのか。
- 167 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:09:19 ID:acTwZFbr
- >>155
だって名前は思いだしたけど姓忘れたしせんごくしねばいいんだ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:20 ID:DZkqE+16
- ていうか、日本に併合されるまで、朝鮮では、まともな刃物が生産できなかった。
近代に入っても、朝鮮では粗悪な鋳鉄しか製造されていない。
刀にせよ、日用品のハサミやカミソリにせよ、日本かシナから輸入していた原始国家
の分際で、幻想を持ってはいけない。
あの亀甲船とかいうモノも、当時の朝鮮のテクノロジーでは製造不可能。
- 169 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:09:24 ID:FLPg5YKK
- >>156
どうやってすり替えたんスか
- 170 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:09:26 ID:7hnBrMhK
- >>162
刃がついていなければ大丈夫w
- 171 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:09:36 ID:xTfPfSqF
- >>143
これはどうなのかねぇ?
つ 濡れた手ぬぐいで人を張り倒す
>>161
9条の会なんて常時監視対象じゃないと。
- 172 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:09:40 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>147
まぁ、持たんだろうな。
碁は金銀無理でも銅はとらにゃあ…
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:41 ID:UGpkDhcE
- 53歳女性「天皇関連の予算の多さに見てバカバカしくなってしまった。天皇の存在意義が見出せない」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290340959/
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:42 ID:nm9rjjMh
- >>164
やられてないよw
君らには気の毒だけどw
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:46 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>139
(´・ω・`) 他人の作ったネタコピペで爆釣れしてもなぁ・・・・・
>>161
あれはUSBメモリ側を見せて「資料が入ってます」って答えればよかっただけだと思うんだ。
- 176 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:09:47 ID:T0x0EBGV
- >>164
海戦では武将の戦死者いなかったような。
ていうか、陸戦でもいないけどw
- 177 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:09:48 ID:mpO1qNlK
- http://www.dorama.co.jp/home-entertainment/images/%E5%A4%AA%E7%8E%8B%E5%9B%9B%E7%A5%9E%E8%A8%98%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB1.jpg
どーせなら、このくらいやってくれ。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:09:58 ID:QwNq/e/y
- >>164
コテンパンにやられまくったのは、チョンとチャンコロなんだけどなw
- 179 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:10:01 ID:p9xUXYAW
- >>162
そんなこと言ったら、床の間に飾ってある日本刀どうすりゃいいんだよ。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:06 ID:oqywYunH
- 銅像に合わせて史書を描けば50年後には正史になってるよw ケンチャナヨ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:07 ID:i3BXiVXH
-
歴史をコリエイトすると色々と矛盾が出てきて大変ですなぁwww
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:07 ID:znvtt57p
- >>164
最期は停戦協定を無視して出撃して、返り討ちにあった間抜けだけどなw
- 183 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:10:08 ID:3QgAfglH
- >>169
色々あんだろ。それぐらい自分で考えろよ
- 184 :時空太閤:2010/11/21(日) 22:10:18 ID:2faxLitF
- >>156
あれ?おかしいな全員口封じのために殺したのに
何故か君が知っているなんて・・・・。
ちょっと、君の祖先を殺しに行ってくるわ。
- 185 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:10:28 ID:DeMuMnty
- >>158
万能包丁でしたねえw
>>160
半年くらい前に朝鮮歴史衣装おにゃのこ描こうと思って
さんざん苦労しましたからね。ほんとに資料が無いし、あってもおかしいんです
もうチャイナの設定で描いてやろうかと思ったほど
- 186 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:10:28 ID:acTwZFbr
- >>170
ブレードレスのツールは常時持ってるんだけどーそれについたちっこいはさみでも理論上取り締まれるからなあ。
せんごくしね。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:31 ID:9mtFMeqw
- >>156
お前がそれを語ってる時点で口封じになってないだろw
つまりお前の作り話w はいロンパロンパw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:34 ID:hcTtDx/Y
- >>165
そんなお馬鹿な後日談があったとは
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:37 ID:WQrSbGtz
- >>176
負けは負け
韓国の武将は最前線で兵士と共に戦い、
日本の武将は後ろでこそこそ指揮していただけ
- 190 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:10:43 ID:yFpBGG27
- >>165
刀工なんてちょっとやそっとでなれるもんじゃないしねぇ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:10:47 ID:Pa/5xVfl
- >>168
亀甲船の構造って、大和建造の際にかなり参考にしたとなんかのスレで見たな
- 192 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:10:54 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>183
思考停止乙。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:03 ID:QwNq/e/y
- >>177
せいんとせいやもびっくりだー(棒
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:03 ID:aGzW5vTX
- 実は架空の人物でしたってオチはないのか?ww
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:08 ID:/DVdFmMm
- >>173
何だ、「週刊金曜日」の投稿か。
- 196 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:11:09 ID:T0x0EBGV
- >>189
そもそも負けてないんだけどなw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:16 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>165
日本じゃ銃刀法が厳しくなりすぎて日本刀がまったく売れないんで、アラブ方面に輸出したら大受け。
で、あっちから修行に来てる人がそこそこいる。って話を見た事が
- 198 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:11:26 ID:3QgAfglH
- >>187
真実はどこからか漏れて必ずつたわるものだ。火の無きところに煙は立たぬとも
言うではないか
- 199 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:11:32 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>157
そもそも朝鮮に制海権なんか皆無レベルだったんだから、
水軍云々でこけたなんて事実はないわな。
- 200 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:11:36 ID:mpO1qNlK
- >>191
嘘に釣られた馬鹿発見
だから馬鹿のままなんだよ、お前等チョンコは
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:46 ID:DF6QUeT7
- >>157
むしろ海外に10万超す大軍を数年にわたって張り付けられる
補給力がありえないわけで。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:46 ID:6wWFyfnM
- >>16
【韓国】 李舜臣将軍の銅像に日本刀?→いえ日本刀の起源がそもそも韓半島→ΩΩΩ→日本は歴史認識を以下略!「[11/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290343197/
- 203 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:11:49 ID:FLPg5YKK
- >>164
休戦協定を結んでさぁ撤収だってところを襲ったのが戦功か?
- 204 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:11:50 ID:7hnBrMhK
- >>186
ぼくは、車に常備してあったMy柳刃は降ろして台所に配備しますたw
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:56 ID:WQrSbGtz
- >>196
韓半島から撤退した時点で負けだ
中国大陸を目指し、韓半島に押し返された現実を見よう
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:56 ID:951v0dJb
- >>170
刃が無くとも十分鈍器としての殺傷能力があるような・・・
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:11:57 ID:Ci2lkLIN
- >>198
お前のは、妄想だ。馬鹿者。
- 208 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/21(日) 22:11:58 ID:DeMuMnty
- >>171
仕事人とかジャッキーの世界w
- 209 :来林檎:2010/11/21(日) 22:11:58 ID:awnzWrmz
- 政宗の愛刀の中に、『くろんぼ斬り景光』という太刀がある。
高麗の陣で加藤清正が牛ほどの大きさの大男を試し斬りしようとした際、
政宗の貸した景光の太刀で見事真っ二つにしたことに由来すると言う
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:09 ID:hZ+J793v
- またまた事実を捻じ曲げるのか
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:16 ID:znvtt57p
- >>177
いつ見てもドラクエのコスプレにしか見えないなあ、それw
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:20 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>198
火のないところに火を付けるのは、朝鮮の皆さんが得意とする所じゃないですか
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:25 ID:9mtFMeqw
- >>198
火のないところに放火するのはオマエラの得意技だもんなぁw
- 214 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:12:26 ID:8zW+nRko
- >>122
残念ながら、白村江で主に相手にしてたのは唐だしね。
李舜臣の頃は、対倭寇戦術から取り敢えず船を破壊して沈めりゃいいんで重武装した盥を用意する戦術をとった朝鮮側に対し、普通に航洋能力のある船でこれまた世界的に一般的な切り込み&拿捕を目的とした戦術とってた日本勢の違いが出ただけだし。
それでも、李氏朝鮮は海上迎撃戦に失敗して、これ上陸を許しちゃってるんだから相当に弱いよ?
- 215 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:12:27 ID:T0x0EBGV
- >>201
そりゃあんな短期で首都まで落とせるとは日本も思ってなかったんだもんw
- 216 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:12:28 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- 日本の刀は鍛造。
しかもハイブリッドカーボンスチール。
朝鮮の剣は鋳造。
- 217 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:12:31 ID:FLPg5YKK
- >>189
小早川秀秋ディスってんのかよメーン!
- 218 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:12:33 ID:7hnBrMhK
- >>191
反面教師にしかならないよww
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:39 ID:6NmLFVfh
- 歴史がないミンジョクって無様だな( ´,_ゝ`)プッ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:44 ID:2faxLitF
- >>198
その通りだね。
朝鮮人が無様に負けたのも伝わっているし・・。
- 221 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:12:46 ID:p9xUXYAW
- >>211
ソウルキャリバーだろwwwwwwww
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:56 ID:QwNq/e/y
- >>188
その後、
「韓国から盗んだ技術をウリに渡さないために苛められた」
「我慢しようかと思ったが、屈辱に耐え切れなかったし、才能のあるウリは全ての技能を修得したから帰国したニダ」
というようなことを新聞のインタビューで語ってます。
- 223 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:12:57 ID:mpO1qNlK
- >>205
そん時に日本の指揮官が死んだからってだけなんだがな
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:12:59 ID:951v0dJb
- >>179
許可を取ればいいじゃないか。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:13:01 ID:nm9rjjMh
- >>189
いや、日本が戦闘で負けたことないよ?w
秀吉が死んだから撤退したけどw
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:13:01 ID:DZkqE+16
- >>191
朝鮮人の嘘は、質が低いね。
- 227 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:13:09 ID:acTwZFbr
- >>204
イナカだと平気なんだけど都内出るときは極力刃物降ろしていくからなあ。
とある友人が職質ホイホイだから。せんごくしねばいい。
- 228 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:13:12 ID:FLPg5YKK
- >>205
大名たちが朝鮮半島のどのへんまで占拠してたと思う?
- 229 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:13:13 ID:T0x0EBGV
- >>205
押し返されてないよ? 明と講和するまでだらだらやってたもの。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:13:13 ID:Pa/5xVfl
- >>200
いや
何とか区画というやつ
- 231 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:13:22 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>177
左側の女のがっかり感w
>>175
まさか十徳ナイフで捕まるなんて思ってもいなかっただろ。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:13:27 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>206
鈍器は銃刀法の規制に引っかからない希ガス
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:13:28 ID:2zc/4YI4
- シナチクと大和民族の属国なら似ててもおかしくねーだろうよチョソwwwwwwwwwwwwww
- 234 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:13:41 ID:3QgAfglH
- そうやっておまえらは歴史を日本に都合よくしようとしてんだろ。
ジャパリエイトしてんだろ
- 235 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:13:47 ID:8zW+nRko
- >>215
先鋒として満州まで打通した御仁もおられますなw
- 236 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:14:01 ID:mpO1qNlK
- >>231
整形に失敗したんだよw
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:14:07 ID:951v0dJb
- >>186
カッターナイフは完全にアウト。
まぁ、オウムの時のレベルじゃなければやらんけど。
- 238 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:14:09 ID:S2gP+H69
- >>190
鉄の色みて温度判断、程度は少しすればできるだろうけど、
どの程度叩けばいいのかとかはシャレにならん難易度。
- 239 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:14:13 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>221
FF系も好きだぞw
- 240 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:14:22 ID:7hnBrMhK
- >>227
あ、今日、内田さんの新刊読み終わりw
しかし韓国海軍弱いんだよねえ、海自の元下士官の人に、またいろいろ聞いちゃったw
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:14:25 ID:9mtFMeqw
- >>234
<*`∀´> 歴史をコリエイトw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:14:26 ID:2faxLitF
- >>216
え?鋳造の剣だったの>朝鮮半島
- 243 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:14:31 ID:8zW+nRko
- >>234
都合も何も事実じゃん。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:14:34 ID:TdTQdSGW
- >>234
自分がそうだからって、他人まで同一視するのはどうかと思うな。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:14:53 ID:nm9rjjMh
- >>205
まあそう言えないこともないな
お前らは撤退までただただ斬り殺される
だけだったけどなw
- 246 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:15:01 ID:3QgAfglH
- >>241
コリエイトじゃないだろ。ジャパリエイトだろ。コリエイトなんか無い。
無いんだよ
- 247 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:15:04 ID:p9xUXYAW
- 明の万歴帝が戦費多すぎて嘆いてたよなwwwwww
- 248 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:15:09 ID:7hnBrMhK
- >>232
大久保のドンキはもう閉店した方がいいレベルw
- 249 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:15:10 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>236
無個性すぎて人間味壊滅w
- 250 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:15:12 ID:T0x0EBGV
- >>235
そもそも虎狩するほど暇だった状態でさあw
- 251 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:15:17 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>238
焼き鈍しの水の温度とか秘伝中の秘伝。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:18 ID:YMxXG+Tn
- >>189負けてない
当時の日本軍は戦国時代を生き抜いた変態武将の集まりだったから、
朝鮮なんぞに勝てる相手じゃない。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:22 ID:TdTQdSGW
- >>246
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 254 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:15:28 ID:acTwZFbr
- >>240
ほお、kwsk
せんごくしね。
>>237
カッターはしかたねえ。12せんちあるからなーせんごくしね。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:31 ID:Ci2lkLIN
- >>242
世界の殆どは鋳造じゃないのか?
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:33 ID:heoj7Ti0
- 殺して奪ったニダ!
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:38 ID:2faxLitF
- >>230
防水水密区画はドイツとかイギリス辺り・・・・。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:45 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>221
ファイアーエムブレムじゃないの?
真ん中の人が体につけてるの、封印の盾だと思ってたんだけど
ttp://games.sparking.jp/wp-content/uploads/2010/05/fm.jpg
- 259 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:15:48 ID:FLPg5YKK
- >>246
で、どうやって相手が持っている韓国刀とやらを侍は奪い取ったの?
日本の武器より遥かに高性能だったんでしょ?
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:15:51 ID:QwNq/e/y
- >>242
鍛鉄の型抜き。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:03 ID:CKY0zOYO
- >>251
朝鮮人は油使ってんだっけ、パチ刀作るときに
- 262 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:16:06 ID:T0x0EBGV
- >>247
鬼島津にあそこまでやられたらねw
五千騎で二十万翻弄したんだっけか。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:07 ID:951v0dJb
- >>215
だって、原住民が率先して破壊活動してたしw
- 264 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:16:13 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>242
支那系統なら鋳造しか方法はない。
日本はたたら製鉄だから鍛造しか方法がない。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:16 ID:znvtt57p
- >>246
テコンドーの歴史とか、思いっきりコリエイトじゃねえかw
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:17 ID:6wWFyfnM
- せっかくスレをねつ造したのに、論争になっていてスルー
(´・ω・`)
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:18 ID:YMBxvQqq
- 朝鮮の武将としては優秀だった。
だから出世の邪魔になるから何度も寝れ衣着せられて投獄された。
何度も煮え湯を飲まされても懲りずにコロコロ引っ掛かった学習能力の無い間抜け。
所詮朝鮮人、だからあっさり島津に返り討ちされた、他国でなら凡将。
- 268 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:16:34 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>248
例えばどっかの店で包丁勝って、その帰り道で検問に引っかかったら銃刀法違反なんだろうか。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:36 ID:nm9rjjMh
- >>235
うむ
>>242
鍛造は中国でもやってないから
朝鮮で出来るはずないw
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:39 ID:qnQMQJRB
- 歴史をコリエイト
- 271 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:16:41 ID:xTfPfSqF
- >>248
ドンキなんて近寄らないし。
あのセンスはねぇよ。
>>260
切るというより刺すか殴るもんだな。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:46 ID:hcTtDx/Y
- >>224
当時日本刀の鋳造技術が中国や朝鮮より高かったって発言は
中国人の残した歴史資料にちゃーんとあるんだがな
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:16:46 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>257
・戦艦大和を設計したのは強制連行された韓国人
・ゼロ戦を設計したのは強制連行された韓国人
って、少し前に主張してるのを見たお
- 274 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:16:54 ID:7hnBrMhK
- >>254
共同訓練とかするんだけど、模擬戦闘の時にルールを守らないからものっそ嫌われているんだそうですw
もちろん相手が海自じゃなくてもやらかすらしいw
- 275 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:17:01 ID:3QgAfglH
- >>259
飛天御剣流とかそういうの使ったんだろ
- 276 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:17:03 ID:yFpBGG27
- >>238
そもそも、フイゴの音で炉の温度が分かるってどんなだよwwwってね
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:01 ID:QwNq/e/y
- >>251
水の温度知ろうと手を突っ込んだ弟子の腕を、瞬間に切り飛ばした刀工の話があったね。
- 278 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:17:05 ID:T0x0EBGV
- >>263
でも、あいつら武将がぜんぜんダメだったから最近は
「朝鮮の一般民衆は義兵として立ち上がって秀吉を苦しめたニダ」とか言い出してるw
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:19 ID:0RutrGbr
- 作る前に検討しろよ
しかし史実に基づいて作ると土人の格好になるから
辛いというのは理解できる
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:24 ID:2faxLitF
- >>255
まさ、そうですけど・・・。
鋳造の剣っていうと、青銅の剣とかで非常に古い時代ってイメージが・・・・。
- 281 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:17:35 ID:acTwZFbr
- >>264
鉄鉱石がなくて砂鉄しかないからのお日本は。せんごくしね。
>>274
やつららしいwせんごくしね。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:42 ID:6NmLFVfh
- >>234
ジャパリエイトってなに?
もしかして、いつもコリエイト言われてるのがそんなに悔しかったのかよwww
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:47 ID:9mtFMeqw
- >>246
>>1をみろ。 りっぱなコリエイトだろw 現物が立ってるんだぜw
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:48 ID:DF6QUeT7
- >>232
模造刀はセーフか、よかった。
>>235
100人足らずで明の副都周辺を蹂躙した倭寇ってのもいたしね。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:51 ID:6wWFyfnM
- >>278
韓国に統一された歴史のストーリーを組み上げられる余力は、もはや無い(´・ω・`)
- 286 :ヾ(▼Д▼)ノシ@暴力装置 ◆VmCYIC08w2 :2010/11/21(日) 22:17:52 ID:/w1QhsLy ?PLT(12345)
- >>275
何だこの朝鮮籍の無職は。
- 287 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:17:54 ID:7hnBrMhK
- >>268
未開封なら多分許してもらえますようw
>>269
型抜き、でしたよね。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:17:54 ID:CKY0zOYO
- >>275
あんなもの「多人数相手」の実戦で使えんだろ
- 289 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:17:55 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>266
だってもう紫だったしw
- 290 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:17:55 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>268
箱に入ってスーパーの袋とかに入れてあればスルーじゃね?
- 291 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:18:10 ID:FLPg5YKK
- >>275
比古清十郎とかもう知ってる人のが少ねェだろ
- 292 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:18:12 ID:dwhFpImK
- >>.59
でも、英国人は誰も「Chungmugong Yi Sun-shin」を読めなかった件。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:12 ID:QwNq/e/y
- >>260
間違えてる。
鋳鉄の型抜き、と書こうとしてまちがってる。
酔っ払いすぎた・・・。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:25 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>268
開封してなければいいんじゃない?
あと、銃刀法は「正当な理由なき」っていう条件が付くから、「さっき買って、今から家に帰る所です」って言えばそれで通る
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:28 ID:DZkqE+16
- >>242
もう、先のレスに書いたけど、朝鮮では近代に入っても、粗悪な鋳鉄しか作れなかったの。
だから、日本から、刀を輸入していたの。
日本の常識(日本の媚韓偽史教科書)にとらわれていると、かの国の真実は見えてこないよ。
- 296 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:18:38 ID:p9xUXYAW
- 戦国オールスターズだからな。ちとつらいだろう。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:38 ID:CKY0zOYO
- ジャパリエイト → ジャパネット高田
じゃねーかな?
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:40 ID:n4N3zXTF
- >>286
暴力装置ワロタ
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:18:42 ID:6wWFyfnM
- >>290
ちんちんにくくりつけて、ジッパーの間から出していれば
通行人も警察もある意味スルーします
- 300 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:18:54 ID:S2gP+H69
- >>268
一応大丈夫。ちゃんとした理由があって持ち歩いてるのはOK。
実際、刃物持ってる時に職質されるとガクブルだけど(w
- 301 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:18:59 ID:acTwZFbr
- >>293
ぬけたら青竜刀は50円ですね!せんごくしね
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:00 ID:2faxLitF
- >>266
お疲れ様です。
韓国伝統のゆず茶でも飲むか?
- 303 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:19:00 ID:yFpBGG27
- >>275
ありゃ、漫画だ漫画
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:20 ID:lRg7fTff
- テロリストの安重根は、銅像ないのか。処刑されるときに小便もらしたとか。
- 305 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:19:20 ID:3QgAfglH
- >>282
分かった。もうジャパリエイトって言わないからコリエイトというのも
止めよう。な?
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:26 ID:nm9rjjMh
- >>247
あれが明にとどめを刺した
>>275
日本刀より強い韓国刀を奪える
日本人つえええええええええええw
日本軍最強伝説がまた一ページ
- 307 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:19:27 ID:mpO1qNlK
- >>292
「アレはコリアンシップです」
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:28 ID:6wWFyfnM
- >>302
だ、騙されないぞ
僕はトンスラーじゃないんだ!
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:29 ID:qr7zSyzQ
- >>286
そのコテは、やっぱり怒ってるのか
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:30 ID:Ci2lkLIN
- >>280
うろ覚えで悪いけど・・・
日本には鉄を溶かすような高温になる材料が無くって鍛造じゃなかったっけ?
- 311 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:19:30 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>294
やっぱり十徳ナイフで検挙は可愛そうでならんな。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:37 ID:/70hwlOY
- 李舜臣って日本で言うところの真田幸村not信繁みたいなかんじだよね(´・ω・`)
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:45 ID:YMxXG+Tn
- >>275天空剣Vの字斬りとか?w
- 314 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:19:51 ID:7hnBrMhK
- >>295
近代に入ってからは、原料が手に入るようになって自分で作るようになりましたねw
原料ってのは自動車のサスペンションのバネですけどw
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:19:55 ID:951v0dJb
- >>278
まぁ・・・苦しめたかもしれないわな。
行く先々で破壊活動していて邪魔だったろうし。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:00 ID:2nSkADe1
- 死んだ偉人すら、敬うのではなく、ホルホルするための道具だな。
靖国で手厚く供養されている英霊も、帰りたくないと嘆くわな。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:07 ID:TdTQdSGW
- >>305
ホントに悔しかったんだw
- 318 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:20:12 ID:mpO1qNlK
- >>305
お前は心臓止めたら前向きに考慮してやる
- 319 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:20:19 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>286
開き直ってるなーw
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:25 ID:2faxLitF
- >>275
そんなモノ使わなくても、無手で100人くらいは打ち倒しますよ>当時の日本軍
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:25 ID:qlL3PBaF
- >>305
ならチョンの何時もの捏造。
これで満足した?
- 322 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:20:35 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>309
正直あそこまで騒がれるような内容だったのかね。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:37 ID:9mtFMeqw
- >>305
<*`∀´> 歴史をクリエイトw
- 324 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:20:37 ID:8zW+nRko
- >>163
支那の鎧が一番重装化したのは明代の最初期なんだけど、その後火器(火縄銃じゃないw)の発達で急速に軽装化しますね。
布にスタッドやリングや小札を取り付けたものや、紙製のシロモノまで出てきます。
剣も基本片手もちの両刃なんですが、支那の軍隊は伝統的に武将の私兵(禁軍:近衛兵は皇帝の私兵)なんで率いる将軍によって違ったりするんで、これと決め付けるわけにいきません。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:40 ID:l+/ovV1D
- >>313
ちゃうねん、太陽剣オーロラプラズマ返しっしょ。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:20:45 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>311
どういう言い訳してしょっ引かれたのか、そっちのほうが気になるんですよね
土方時代ならともかく、小畑になっても挙動不審なんだろうか?
- 327 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:20:51 ID:p9xUXYAW
- >>310
鍛造のほうがTUEEEEじゃん。で、終了した。
- 328 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:21:07 ID:acTwZFbr
- >>314
スプリング刀も美術品としてはダメダメだけど実用品としては結構良い奴があったそうで。せんごくしねばいいのに。
- 329 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:21:09 ID:FLPg5YKK
- >>312
おいィ?あっぱれ真田、日の本一の兵と称された幸村殿をディスる気か!?
- 330 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:21:12 ID:7hnBrMhK
- >>325
日本剣愛国富士山返し!
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:13 ID:S9kY2B4k
- ていうか、刀に見えない。棍棒じゃねえのか?w
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:13 ID:vMsbYMLL
- >>305
コリエイト! コリエイト! コリエイト! コリエイト!
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:25 ID:QwNq/e/y
- 飛天御剣ワロスwww
- 334 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:21:32 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>320
戦闘力たったの5か・・・ゴミめ
って虐殺するんですね。
わかります。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:37 ID:6NmLFVfh
- >>299
それは、猥褻物の方で引っ張られるんじゃないかな?w
>>305
なんでお前の要求を聞かなきゃいけないんだ?
チョンの得意なコリエイトwww
で、名古屋にはおもてなし武将隊っつーもんがあるんだが、お前らにそんな事やれるだけの人材っているの?w
- 336 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:21:39 ID:8zW+nRko
- >>250
そういや、鷹狩りしてて死んだ人いましたなw
暇だったんだろうなあ。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:42 ID:951v0dJb
- >>314
で、グラインダーで研ぐと。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:45 ID:6wWFyfnM
- >>332
もっとネットルーピーを広めるの手伝ってくださいよ
(´・ω・`)彼ら一番困ってるぽいから
- 339 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:21:45 ID:jpxOeLhi
- >>260
・・・・・・鍛造の型抜きとな?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:45 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>325
動輪剣真っ向唐竹割の時代が好きです(´・ω・`)
- 341 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:21:50 ID:S2gP+H69
- >>314
バネとヤスリは刃物作りの基礎ですな。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:21:53 ID:2faxLitF
- >>305
つまり、あなたはジャパリエイトというのをコリエイトした訳ですね・・。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:07 ID:hcTtDx/Y
- 島津様の次男坊が来てたらそりゃ勝てなかったよ
相手が悪すぎる
各人手弁当で薩摩から大阪に現地集合してから敵軍の中心突破して退却する鬼神だぞ
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:12 ID:ibJu6ZVL
- >>312
陶晴賢でいいんじゃない?
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:14 ID:YMxXG+Tn
- >>325電光剣から竹割とかいろいろありますw
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:23 ID:nm9rjjMh
- >>310
鋳物のこと、時々でいいから思い出してください……
- 347 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:22:24 ID:3QgAfglH
- まぁアレだ。取り合えず日本刀の起源には韓国もチラっとくらいかかわってるだろ?
韓日合同の作と言うことで一つどうだ?かなりの譲歩だぞ
- 348 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:22:26 ID:xTfPfSqF
- >>322
むしろ漁船が押し寄せてる尖閣の上空写真を見せたほうが荒れるような気がする。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:30 ID:951v0dJb
- >>322
少なくとも、政権の中枢にいる人間が言う言葉じゃ無いわな。
- 350 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:22:34 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>326
一斉検問に引っかかっただけだろ?
俺だって十徳ナイフ程度入ってない訳じゃないが、それが理由で捕まるなんて想像もしてないよ。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:35 ID:hYKHjliG
- この人たちは飽きもせず、また理想(願望)と現実の狭間でもだえてるのかw
- 352 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:22:38 ID:mpO1qNlK
- >>337
鋼材をグラインダーで削ってナイフにしたうちの親父。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:40 ID:vkb80rz0
- >>1
なんつーか、お約束?
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:43 ID:vMsbYMLL
- >>330
バスタードか。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:43 ID:2faxLitF
- >>330
愛国戦隊大日本?
- 356 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:22:44 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>327
鍛造の長所、軽くて丈夫
短所 細かい意匠が作れない。
- 357 :ヒンヌー教徒:2010/11/21(日) 22:22:47 ID:2MNz/oJn
- >>1
つーか、自分の国でその時代にどんな刀剣と鎧が使われていたかの記録も残って無いんでしょ?w
お話になりませんw
- 358 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:22:53 ID:acTwZFbr
- >>338
ルピウヨとかいうトンチキな言葉を必死に広めようとしてるんだよなあミンス支持者wせんごくしねw
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:22:57 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>344
(;´Д`) なんで例に挙げるのがどっちも名将なんだよ
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:00 ID:WQrSbGtz
- >>343
最終的には韓国が勝っている
日本は戦略的大敗だ
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:01 ID:CKY0zOYO
- >>335
韓国人の場合、糸きりハサミだって括りつけるのは不可能ですw
>>338
ルーピーなら外国でルーピー賞を作られましたよ
必然的に鳩山は名誉会長になることでしょうw
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:02 ID:aGzW5vTX
- 日本式のお城築くぐらい暇だったらしいし。
- 363 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:23:03 ID:yFpBGG27
- >>314
自動車に使われてるバネ鋼って、サスだけじゃないぞぉ
バルブスプリングだって、スタビライザーだって、ドライブシャフトだってバネ鋼だぜぇ
- 364 :ヾ(▼Д▼)ノシ@暴力装置 ◆VmCYIC08w2 :2010/11/21(日) 22:23:09 ID:/w1QhsLy ?PLT(12345)
- >>298
>>309
>>319
(▼Д▼)ニコニコ
こういうこと。
それとシベリア人しらね?
【中国】海底の作業員、80時間ぶり救出=缶詰め状態、焼酎で暖−中国[11/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290340175/l50
14 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2010/11/21(日) 21:35:15 ID:YOkiLoHV
君たちのこんなレスを見ていると、僕はとても悲しくなるよ
君たちはもっと優しいいい子のはず
中韓の仲間になれるいい子のはず
日韓友好日中友好は歴代自民党政権も天皇陛下も望んでいるんだよ
21 名前: ヾ(▼Д▼)ノシ@リベラル ◆VmCY1Vpx8k [sage] 投稿日: 2010/11/21(日) 21:59:34 ID:YOkiLoHV
>>14
どうして坊やは何でもかんでも無職と決め付けるの?
あなたがそういう立場にあるからじゃないのかな?
ps 塚山公園で待っています。
おまけ。シベリア人のメアド「bigkorea221@hotmail.co.jp」
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:14 ID:6wWFyfnM
- >>346
http://image.blog.livedoor.jp/xwbog333/imgs/9/8/98e4c3d3.jpg
(;ω;)
- 366 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:23:14 ID:FLPg5YKK
- >>347
韓国刀とやらの名工や名刀は存在するのか?
日本でいう号獅子王とかさー鬼切りとかさー髭切みたいな伝説級の刀がさ〜
- 367 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:23:18 ID:T0x0EBGV
- >>312
城井鎮房とか九戸政実以下じゃないの、能力的には。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:20 ID:9mtFMeqw
- >>347
( ゚д゚) ぜんぜん?
- 369 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:23:20 ID:7hnBrMhK
- >>350
ぼくは、ニッパー以上の刃物は持ち歩かない事にしましたw
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:24 ID:951v0dJb
- >>325
えっ・・・究極剣ハロゲン氷酢酸しぶきでは?
- 371 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:23:29 ID:p9xUXYAW
- >>354
愛国富士山落としだぞww
- 372 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/21(日) 22:23:29 ID:GEzSYyFP
- >>355
あれの続編見たいね!!
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:40 ID:2faxLitF
- >>347
全く関わってないんじゃないか?
- 374 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:23:44 ID:mpO1qNlK
- >>347
全く関わってないから駅の便所で糞も漏らしてこい
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:50 ID:DZkqE+16
- >>264
>支那系統なら鋳造しか方法はない。
>日本はたたら製鉄だから鍛造しか方法がない
あんた、それは、あまりに酷い間違いだよ。
日本には、古代から鋳物師(いもじ)がいて、精緻な仕事をしていた。
刃物に使う鋼、その鋼をサポートする軟鉄、鋳物として使う炭素量の多い鉄など、
日本人は、古代から様々な鉄を区別して使用していた。
たとえば、タタラ吹き製鉄で、最初に流れ出す溶鉄を「包丁鉄」と言ったりする。
- 376 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:23:52 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>349
まぁな。
ただ、法律上の表現で見たら著しい齟齬があるってわけでも無いかなぁと。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:23:59 ID:znvtt57p
- >>347
全く関わってないらしいよw
朝鮮ってのは唯の文化のストローって説が有力らしいねw
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:04 ID:ibJu6ZVL
- >>347
朝鮮人は一寸たりとも関わってねーよ
そういうレスを歴史をコリエイトするって言うんだよ。
- 379 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:24:07 ID:S2gP+H69
- >>330
セットで快傑のーてんきを見た。
- 380 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:24:09 ID:3QgAfglH
- >>374
馬鹿を言うな。チラっとくらいは関わってるだろ
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:09 ID:QwNq/e/y
- >>324
なるほど。
まぁ、戦に精を出す奴はDQNwwwwなお国柄ですしねえ。
チャンコロの火器って、ロケット花火みたいな奴でしたっけ?w
見た瞬間笑った覚えが。
- 382 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:24:10 ID:7hnBrMhK
- >>354
http://kyoto.cool.ne.jp/666_movie/mv006/
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:15 ID:0my5YCEV
- >>347
その頃は韓国なんて国ありませんよ。時空を超えてはいけませんww
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:19 ID:qlL3PBaF
- >347
チョンに製鉄技術があったのか?
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:20 ID:9mtFMeqw
- >>352
ヤスリをグラインダーで削るとすげー切れ味が良いんだぜ。
もろいけどな。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:25 ID:DF6QUeT7
- >>362
<丶`Д´> 頑丈すぎて壊そうにも壊せないニダ 謝罪汁賠償汁
朝鮮の役の後にもありましたし、太平洋戦争後にもあった光景です。
- 387 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:24:34 ID:dwhFpImK
- >>288
戦国期の飛天三剣流なら、百の敵を瞬時に切り伏せる奥義、『飛天無限斬』がありますよ。
- 388 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:24:35 ID:FLPg5YKK
- >>360
明の援兵が来るまで滅びる寸前だったくせにな
しかも明の援兵が来たって結局は講和しただけだし
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:44 ID:6wWFyfnM
- >>358
>>361
それ流行らないでしょうね
というか、それくらいネットルーピーってキーワード痛いんですよ
何故って彼らの伝家の宝刀(これはコリエイトじゃないです)ネトウヨを広めた結果、
このネトルピって1ワードで簡単に返されちゃう、まさにブーメランワードだからです
もうちょっと意図的に使ってみて下さい
お願いしますです
(´・ω・`)
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:50 ID:BFraUXYi
- 全力で釣られるおまえらが愛しい
- 391 :侍見習い&新米パパ@武士道:2010/11/21(日) 22:24:51 ID:p54DLhF8 ?2BP(3333)
- >>347
全く関わりないのに共同とするので譲歩?
厚かましいにも程がある。
恥を知りなさい。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:24:59 ID:KRov7qG9
- 鎧も中国式・・・・名前も中国式だと自覚はないのかw
- 393 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:25:03 ID:mpO1qNlK
- >>380
寝言ほざくなら、まずは頚動脈切ってから眠れ
んで、起きた場所で言えペクチョン
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:25:04 ID:QwNq/e/y
- >>339
訂正したよw
もう許してくれww
俺も自分で書いといて、投下したあとポルナレフ状態だったんだw
- 395 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:25:08 ID:acTwZFbr
- >>369
ごつい電工ニッパだとやばいときがある。長めのドライバーとの組み合わせがアウト。せんごくしね。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:25:11 ID:6NmLFVfh
- >>361
あれ、そこそこ重さがあるもんな。
ソーイングセットに入っている鋏くらいなら、なんとかなるんじゃね?w
- 397 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:25:12 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>365
大塚愛が丸パクリしたアレですね!
>>369
どう見たって警察の面子だよねぇw
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:25:14 ID:PNKATh0U
- >>370
<ノ`Д´>ノ┻┻マヌケ時空発生ー!
- 399 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:25:14 ID:xTfPfSqF
- >>372
日本鬼子の製作を。
- 400 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:25:23 ID:7hnBrMhK
- >>380
いやもうこれっぽっちもw
- 401 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:25:32 ID:FLPg5YKK
- >>380
ですので、韓国刀とやらの有名な流派や名刀名工を挙げて下さいよ
有名な産地でもいいが
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:25:44 ID:nm9rjjMh
- >>354
バスタは地球剣愛国富士山落とし
>>360
そりゃ今回も致命傷で済んだニダ、ってやつだろう……
- 403 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:25:50 ID:3QgAfglH
- >>391
百歩譲って関わりが無かったとしても、別に一つくらい良いだろ文化を
くれたって
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:25:51 ID:YUlDraP8
- >>1全体的に情けなさが漂ってるな
萌えアニメのフィギュアの方がマシだ
- 405 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:25:52 ID:mpO1qNlK
- >>385
何となく、土方護さんの所有してる剣みたいですねぇ。
- 406 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:25:58 ID:p9xUXYAW
- >>366
>獅子王
HAHAHAHAHA!
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:02 ID:n4N3zXTF
- >>403
ワロタ
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:13 ID:6wWFyfnM
- >>397
色々な意味で思い出さずにはいられない作品です
(´・ω・`)FF10−2 FF12 FF13 どうしてこうなった
- 409 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:26:13 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>393
みんなのうさぎが帰ってきた!
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:20 ID:6NmLFVfh
- >>370
来月、DVD出るなw
>>377
それは数年前まで。
今じゃあストローですらなかった説が有力なんだぜw
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:29 ID:QwNq/e/y
- >>367
九戸ちゃんはチョンと比べて強すぎないかな?
阿閉でいくね?
- 412 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:26:29 ID:acTwZFbr
- >>389
了解w
ルーピーせんごくしね。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:32 ID:2faxLitF
- >>364
暴力不服従装置か・・・・。
- 414 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:26:42 ID:mpO1qNlK
- >>403
お前等にくれてやれるのは借金に明細書と鉛弾だけだ
- 415 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:26:49 ID:FLPg5YKK
- >>403
そのまま滅びて数千年後に発掘されてろよもう
- 416 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:26:53 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>310
とれる鉄の質がね。
チタンの含有が多すぎて鋳造できるシロモノじゃなかったり。
日本国内でもいろいろあったようで、古代において大陸風の竪型製鉄炉を使ってた東北では鋳鉄(ただし武具には使わない)が盛んだったり。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:26:57 ID:6wWFyfnM
- >>410
し、知らない!
ネガポジチェンジとか全然知らない!
- 418 :侍見習い&新米パパ@武士道:2010/11/21(日) 22:27:06 ID:p54DLhF8 ?2BP(3333)
- >>380
全く関わりありません。
- 419 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:27:11 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>403
ざけんな
- 420 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:27:12 ID:7hnBrMhK
- >>395
ぼくの愛用のニッパー。
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up1002.jpg
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:12 ID:Gfhcl5w2
- 包茎島村
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
ほれ、wikiに削除依頼でも出してこい
- 422 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:27:13 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>408
10はラックを255にするのが骨だったなぁ。
逆に言うとそこまで楽しめたゲームだった。
- 423 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:27:13 ID:yFpBGG27
- >>328
スプリング(トーションバー)を刀状に形成して、刃の部分にTIG溶接でちょこっと盛って
きれいに研ぎだしてやれば・・・
- 424 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:27:15 ID:S2gP+H69
- お前らの文化は>>1だ。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:17 ID:951v0dJb
- >>395
ふと、思った・・・大工道具も凶器の塊だよなw
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:23 ID:kxQ3zmP9
- 都合悪いとどんどん作り直しできるから便利だな朝鮮の歴史
- 427 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:27:25 ID:DTCWgr3U
- >>380
ちらっと関わっているという証拠は?
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:29 ID:xxdMULoX
- 倭刀は優秀で当時の日本の主要輸出品だったから案外ホントに高価な和刀身につけてたんじゃね?
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:35 ID:vMsbYMLL
- >>408
10−2は『ゲームシステム』的には、
非常にお気に入り。
ストーリーとかキャラ造形とかアレだったけど。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:36 ID:l+/ovV1D
- >>403
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// お前にくれてやるモノは鉛玉だけだ、クズ男。
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | ,/
. r‐-rュ \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
. /_()_/ }/ ヽj {`ヽ ′
_,,./,.-- 、|!. 「´ ヽ} \
. r<^ | {(::::)}|! l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
y⌒ヽ.! `ニ´ !', ‐ァヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
./ .ァ'"ヾ ○ j/'´, -、 V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
{ ', , `''=f=''−┴, ヽ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 431 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:27:36 ID:xTfPfSqF
- >>408
上層部がクズだからさ。
>>414
請求書と督促状とカッターナイフの刃?
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:38 ID:qlL3PBaF
- >>380
じゃあ聞くけど、
どんな製鉄技術をもっていたのか?
刀鍛冶はどんな道具を使っていたのか?
焼はどのように入れたのか?
どのような形状だったのか?
さあ答えてみろ。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:43 ID:nm9rjjMh
- >>380
そりゃ関わってないことは証明できないな
関わってることをおまえが証明すればいいだけ
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:46 ID:6NmLFVfh
- >>403
なんでやらなきゃならないんだ。
テメェらで作れ。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:27:47 ID:CiE63A+s
- >>347
海を挟んだ向こう岸にいた くらいの関連は認めてやる
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:04 ID:2faxLitF
- >>376
あれって?法律上の表現だっけ?
概念とかの説明に使うだけで・・・・。
突き詰めていくと権力は全て(関節・直接)暴力装置なんだけどねぇ・・・。
- 437 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:28:06 ID:p9xUXYAW
- >>411
あつじ馬鹿にすんな。あへいじゃねえんだぞw
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:09 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>410
(´・ω・`) あのBESTが旧版と同じ仕様なら、オマケ映像に塩沢さんのインタビューが入ってるのですよ
- 439 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:28:10 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>416
酸化チタン?
- 440 :侍見習い&新米パパ@武士道:2010/11/21(日) 22:28:11 ID:p54DLhF8 ?2BP(3333)
- >>403
文化はあげる物ではな伝えるものです。
寝言は寝てから言いましょう。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:15 ID:A0sdj4tj
- >>410
遭難するかもしれない海路と、絶対に「ヒャッハー!」に出くわす陸路。
うん、どっちを選ぶかなんて考える余地はないわ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:18 ID:9mtFMeqw
- >>403
オマエラちょんはいっっっつもそれだよなw
その貪欲なタカリってのはもう、一つの文化と言ってもいいんじゃね?
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:21 ID:ibJu6ZVL
- >>403
ポシンタン等の狗肉料理、試し腹の風習、嘗糞、トンスルは独自の朝鮮文化だろ。
誇れる伝統文化があるじゃないか
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:22 ID:qlL3PBaF
- >>403
あるじゃん。
賞糞、試し腹、レイプ、キムチ、トンスル。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:23 ID:YMxXG+Tn
- >>420壊れてません?w
- 446 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:28:26 ID:mpO1qNlK
- >>425
ラノベ武器スレだったかな?
自動釘打ち機で釘飛ばして武器に出来ないかなぁ?
と、討論してたのは。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:32 ID:CKY0zOYO
- >>396
え、糸きりハサミって普通そっちじゃね?
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:28:51 ID:6wWFyfnM
- >>429
システムは良いです
だからストーリーをZZって欲しいです
(´・ω・`)
>>412
ご協力感謝であります
ネットルーピーよ、民主党とともに日本を去れ!
- 449 :九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/21(日) 22:28:57 ID:+1TBlQnC
- ナニこの芸人>アジアの亡者
誰の化身なの?
- 450 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/11/21(日) 22:28:58 ID:3QgAfglH
- なんとなく勝った気がする 寝る
- 451 :瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/11/21(日) 22:29:00 ID:K12ep8PK
- >>421
えっ、この亡者さんってしまむーなの?
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:02 ID:QwNq/e/y
- >>428
本当に高価な倭刀を、明軍将軍ならいざ知らず、王から農民まで軒並み貧乏なチョンが買えると思います?w
- 453 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:29:06 ID:acTwZFbr
- >>420
まあ、工具箱に入れて「仕事の帰りですが何か?」なら大丈夫かと。
せんごくしね。
>>423
結構切れるのが出来るですからなー 日本刀とは別ジャンルで育てて欲しかったなあ、とw
せんごくしね。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:06 ID:aGzW5vTX
- 鹿児島には義弘公の銅像も無いのに!!
- 455 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:29:10 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- 所で鉄と銅には超ごく微量にオリハルコニウムという金属が含まれているという説があるんだけどにゃー
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:16 ID:CKY0zOYO
- >>446
つデットライジング2
似た感じの凶器がずらりと…
- 457 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:29:24 ID:7hnBrMhK
- >>445
真ん中のバネは外してあるだけですよw
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:30 ID:TdTQdSGW
- >>450
ずいぶんお手軽だな。
- 459 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:29:30 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>381
さいです。
槍や投槍の穂先にでかいジェット花火つけたのとかw
ナフサ使った火炎放射器とか。
硫黄などを使った毒ガスもありますね。
まあ、西遊記や水滸伝に出てくる魔法の武器を火薬で再現しようとしてたみたいです。
- 460 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:29:33 ID:mpO1qNlK
- >>431
借用書と督促状とライフル弾と目張り用のガムテープと
生命保険の案内状。
- 461 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:29:33 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>397
プラネタリウムと素敵だねだねw
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:41 ID:/neOnzha
- くせえ朝鮮の歴史なんかに興味はねえが、
歴史もんの朝鮮ドラマなんかの鎧や衣装は、当時の粗末なもんじゃなく、
こうあってほしい。という願望がかなりはいった衣装をデザインして着てるらしいなw
んで韓国人は馬鹿だから、それを実際に着てたと思い込んでるw
馬鹿民族にはお似合いの鎧と刀だと思うよww
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:49 ID:9G0jU1dt
- ホント恥ずかしい人種だな
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:55 ID:nm9rjjMh
- >>428
あのプライドだけは高い朝鮮人の官僚が
そんなことするかなあ
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:57 ID:QwNq/e/y
- >>437
どっちにつくのが得かなぁ〜?あれ?迷ってたら終わってた!とか阿閉ちゃんワロスww
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:57 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>441
そもそも遣○使が大陸から海路で陸地伝いに"寄港せずに"日本まで来る。って事が、半島の情勢を物語るわな
- 467 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:29:58 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>445
使い慣れるとスプリング無い方が使いやすかったりするのよ。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:29:58 ID:6NmLFVfh
- >>417
ウリ…Rくんの中の人だけじゃなく、鰯水の中の人もお亡くなりなのにふと気付いて、切なくなった…。
>>438
マジで?!
買おうか迷ってたんだが、更にポチりたくなって来た!!
- 469 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:30:00 ID:DTCWgr3U
- >>420
愛用のニッパーの動きが悪くなったときに…
油もくれ556もなくて…
サラダ油ぶっかけた事がwq
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:01 ID:951v0dJb
- >>442
捏造癖も彼らの文化だよな。
- 471 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:30:04 ID:T0x0EBGV
- 李舜臣はあくまでも地の利生かしての局地戦で勝っただけだからね、贔屓目に見ても。
このあたりの武将のがすごいといえばすごい。
・九戸政実……九戸政実の乱で主家の南部氏を相手に善戦、その後秀吉の軍6万を相手に篭城して降伏。
・城井鎮房……豊臣秀吉の九州征伐の際、少数の兵で黒田官兵衛を相手にゲリラ戦で勝利。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:18 ID:/70hwlOY
- >>416
昔、中世日本の製鉄について軽く調べたことがあるんだけど、訳がわからなくてカオスで諦めた。
時代が下るに連れて鉄の原料の質がどんどん悪くなって、
ごまかしごまかしやってきたのを現代人は和鋼だともてはやしてる的な内容だった。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:20 ID:DF6QUeT7
- >>411
跡部勝資の不遇っぷりが泣ける。
もうちょっとなんとかならんかねぇ。
- 474 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:30:21 ID:mpO1qNlK
- >>456
世の中、冷凍マグロでテロリストと戦った刑事もいる。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:25 ID:Gfhcl5w2
- 保健所に行け
包茎島村
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:26 ID:2faxLitF
- >>403
韓国をレイプ文化の宗主国として認定しよう。
- 477 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:30:27 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>408
FF Xで縁を切りました。
- 478 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:30:30 ID:FLPg5YKK
- >>454
うちの義貞公は太田の他に分倍河原駅前に銅像がある
勝った
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:30 ID:5j74oFwM
- 結局この人罷免されて戦死したんだろ?何処が英雄なんよ?
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:31 ID:0my5YCEV
- >>450
恥ずかしいね朝鮮人って
- 481 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:30:33 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>446
これのことかにゃー?
ttp://www.youtube.com/watch?v=4OH0RESzyD0
- 482 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:30:40 ID:7hnBrMhK
- >>469
ラスペネは常備品w
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:48 ID:PNKATh0U
- >>417
「逆光は正義!」w
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:30:50 ID:rbrV3ej5
- 台座に協定破って魚の餌にされたことを書いてこようか
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:02 ID:QwNq/e/y
- >>446
リーサルウェポンという映画で、メルがそれ使って敵殺してたw
- 486 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:31:08 ID:acTwZFbr
- >>459
「火薬は魔法」かwルーピー仙谷死ねばいいのに。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:11 ID:2faxLitF
- >>477
FF IIIのリメイクが出るのを待っているのになぁ。
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:11 ID:9mtFMeqw
- >>450
かんぱ〜い、いま〜きみ〜は〜 じんせ〜〜いの〜〜〜
おおきな〜〜 おおきな〜〜 ぶたいから落ち〜〜
- 489 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:31:13 ID:7hnBrMhK
- >>483
基本はターンX!w
- 490 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:31:14 ID:xTfPfSqF
- >>467
やったことあるな。
壊れたのでその場しのぎだったけども。
自分らの目玉を否定しとるな・・・
【政治】仕分け結果、各府省で調整=「強制力なし」確認−首相と閣僚ら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290341951/
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:25 ID:6wWFyfnM
- >>468
なんかあのアニメって出演者がかなり・・・・・・もっとアニメ化しておくべきだったのでは
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:25 ID:aWLNqwcc
- 全部違うじゃん・・・
- 493 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:31:27 ID:T0x0EBGV
- >>411
マイナーすぎてわかんなかったw
というかまあ、局地戦で相手を苦しめる程度の武将はそんなにめずらしくもないということねw
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:28 ID:951v0dJb
- >>446
つttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2596054/4067528
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:34 ID:6NmLFVfh
- >>447
え?
ウリ、和裁用のかと思った…orz
>>450
永遠に目覚める事のない眠りにしろよ。
- 496 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:31:41 ID:FLPg5YKK
- >>462
日本みたいに鎧が残ってりゃよかったのにな・・・
日本なんて平安時代の頃の鎧でさえ現存してるし
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:47 ID:Gfhcl5w2
- >>451
そうだよ
一人じゃ辛いから新しい人格作った、or 作ろうとしている最中なんだべ
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:48 ID:z4XYAPAn
- >>483
ピーカン不許可!
- 499 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:31:49 ID:mpO1qNlK
- >>485
アメリカ版あぶない刑事ww
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:31:50 ID:CKY0zOYO
- >>477
XIを途中でやめ、XIII、XIVのどちらかはネトゲだと確信して舞った挙げ句があれだったのでもはや未練はない…
- 501 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:31:57 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>439
wikiだけど、日本の製鉄で原料として利用されてきた砂鉄について纏まってるからw
砂鉄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E9%89%84
- 502 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:32:02 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>446
バッテリー式の釘打ち機なら小改造で武器になる。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:32:08 ID:6wWFyfnM
- >>489
トライXだ愚か者め!
関節技だ!
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:32:16 ID:xxdMULoX
- >>411
あへ家って藤堂高虎の『ふりだし』としか認識がない。
- 505 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:32:18 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>479
世界的に有名な東郷平八郎に褒められたから。
ただしこの話も司馬遼太郎の話だけで、一次資料が無いようだけど。
- 506 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:32:19 ID:S2gP+H69
- >>462
リアルに当時の平民の衣装をそのまま使ったら、白黒TVかと思ってしまうし、
リアルに当時の風景を再現したら、セピア加工してあるのかと思ってしまう。
色は白と黒と茶色だけ…。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:32:19 ID:nm9rjjMh
- >>479
負け続けだったけどいちおう戦ってはいたからじゃね
他の奴らはアイゴーって泣きわめくだけだったんでは
>>481
ロボにはドリルかパイルバンカー
- 508 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:32:29 ID:yFpBGG27
- >>453
作れる材料と機材はあるなぁwww
炉がないから、酸アセの切断機で代用するけどw
>>457
何回か締めなおししただろ
つか、おいらのニッパもそろそろ買いなおししなきゃ
- 509 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:32:30 ID:7hnBrMhK
- >>503
ぎゃあああああ________
- 510 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:32:51 ID:mpO1qNlK
- >>502
でも危険物で逮捕されないかな?
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:32:57 ID:l+/ovV1D
- >>497
コイツと同じだな。
http://ameblo.jp/saitou-chan
- 512 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:32:58 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>468
グレイフォックスもリボルバーオセロットもお亡くなりになってる・・・
- 513 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:33:01 ID:acTwZFbr
- >>491
ゆうきが「読者の読む間合いでないと」って拘ったからなあ。せんごくしね。
- 514 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:33:06 ID:FLPg5YKK
- >>507
とっつきはいい・・・変態企業が産み出した特化兵器の極みだよ
- 515 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:33:06 ID:p9xUXYAW
- >>496
兜がまたオシャレでな。立物のバリエーションときたら・・
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:33:20 ID:/70hwlOY
- >>496
古墳時代と、平安鎌倉期の武士の鎧は現存してるのに、
奈良時代の鎧だけ現存してないって聞いた。
- 517 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:33:25 ID:xTfPfSqF
- >>477
XI引退
12は途中で投げた。
あとは眼中になし。
>>489
おにいさん?
>>500
シナ製かつあの有様じゃ買う気すらうせるわ・・・
- 518 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:33:35 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>504
あへ家ってw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:33:40 ID:YMxXG+Tn
- >>496 日本だと100年くらい経ったらレインボー造形製作のよろいとか出切るかもねw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:33:45 ID:951v0dJb
- >>498
頭上の余白は敵だ!
- 521 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:33:46 ID:DTCWgr3U
- >>500
11は今結構盛り上がってる…でもユーザ数はやっぱ減少している
やれる事が増えすぎた割にはアビセアってコンテンツばっかりに集中しちゃってて
12月上旬にまたVUPがあるのでそこでレベルキャップが90になると思われますが
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:33:47 ID:DF6QUeT7
- >>465
迷いに迷ったあげく、ギリギリで正解を選んだ朽木さんに謝れ!
しかも2回も!
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:34:14 ID:A0sdj4tj
- >>517
FCとSFCのFFをリアルタイムでやることの出来た
人間は幸せなんだろうな。
すんごい高かったけどw
- 524 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:34:16 ID:yFpBGG27
- >>482
つ 二硫化モリブデン
あと、キーシリンダー用の潤滑剤もいいよぉ
油っ気がなくて、さらさらした感じだからホコリ呼びにくい
- 525 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:34:19 ID:AThH0pZS
- 今北産業
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:34:25 ID:6wWFyfnM
- WikiのRクンあれこれです
かなり恐ろしい教育現場だった事が判明しています
『「基本はトライX、これを4号紙か5号紙で焼いてこそ味が出る」と鳥坂は述べているが、トライXは所定の感度通りにD-76処理を行った場合、
やや硬調に仕上がる傾向がある。また、印画紙は号数が上がるほど硬調になり、標準としては2号紙や3号紙が用いられることが多い。
鳥坂の説明どおりにすると、それの良し悪しは別問題として、非常にハイコントラストな写真に仕上がってしまう。
ただしトライXとD-76処理は世界標準とも言え、さんごの言う「基本はネオパンSS」は日本でしか通用しない。
また、ネオパンをフジドール/スーパープロドール処理した場合、軟調になる特性を持っている。』
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:34:31 ID:CKY0zOYO
- >>521
今更感があるので
やれる時間も減ったしね〜
- 528 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:34:49 ID:DTCWgr3U
- >>507
世の中には…精霊がやどっている概念武装をパイルバンカーに改造してしまう
眼鏡っ娘な先輩が
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:34:49 ID:QFpsbHJ6
- 作り直したら 蒙古鎧になるんだろ?
- 530 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:34:55 ID:mpO1qNlK
- >>519
重量100キロ超えてたシャンゼリオンスーツとか知らんげな。
波うちでの撮影で次郎さんが波に浚われかけたなんて事も知りません。
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:34:56 ID:Gfhcl5w2
- >>511
これ酷いなw
せめて口調は変えろとw
ま、東亜じゃ小池と一緒だな
- 532 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:35:03 ID:acTwZFbr
- >>508
頑張って作ったらニコニコにうpだ合法的な長さなら大丈夫せんごくしね。
>>516
奈良時代のって意匠とかに大陸がかなりはいってるからじゃないかなあ、と。せんごくしね。
- 533 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:35:05 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>490
上は親指と人差し指で固定で下を小指を軸に自分の感覚を直に伝えるようにするからね。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:06 ID:951v0dJb
- >>523
FFは6までやってやめたw
まぁ、お気に入りは3なんだが。
- 535 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:35:37 ID:xTfPfSqF
- >>527
最近■より資格のほうを気にしてるからなぁ。
- 536 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:35:38 ID:7hnBrMhK
- >>508
そりゃあもう相当長い時間使ってますからねえw
http://www.tool-kobo.com/product/series.php?series=1935
このシリーズの、8142がお気に入り。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:42 ID:aqZ497tY
- >>366
祭祀用だけど七支刀とか有名だったな、と思って調べてみたら中国製造→百済→日本だったでござr
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:42 ID:nm9rjjMh
- >>528
なにそれw
元ネタplz
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:43 ID:xxdMULoX
- こんだけ劣勢な朝鮮軍でなんらかの組織的抵抗するとなると、正面で叩けるわけもなく、水上のゲリラ戦術で日本軍の補給路攪乱
をし続けた李舜臣はやっぱ冷静だし名将だと思うよ。停戦合意のあとから日本軍の後ろを奇襲しようとして反撃喰らって
戦死したけど。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:52 ID:2faxLitF
- >>479
英雄それは チョンがみた光
僕が見た コント〜♪
- 541 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:35:55 ID:yFpBGG27
- >>515
お城とかに飾ってある鎧見てるだけで飽きないもんなぁ
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:35:59 ID:6wWFyfnM
- >>534
DSで3をやったのですが、そんなに面白いとは思わなかったです
4は好きなのに
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:01 ID:RIfIJ5W/
- 取り外して韓国旗でも持たせとけよw
- 544 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:36:06 ID:p9xUXYAW
- >>518
あつじだよww信長の野望オンラインで上司だった人だよwwwwwwww
合戦開始と同時に即死すんだよこいつ。中中とか一番重要なところのくせに。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:06 ID:951v0dJb
- >>526
だから、作中でも言ってたじゃないか・・・偏ってるとw
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:14 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>538
教えて知得留先生
- 547 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:36:20 ID:uypg2u41
- 今北
>>1
いや、結構正確なような気が。
- 548 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:36:26 ID:AThH0pZS
- >>534
5が好きだった
3はラストダンジョンが大問題w
- 549 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:36:42 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>523
最後の頃には11800円とか普通だったし。
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:43 ID:n4N3zXTF
- これはFFスレ?
- 551 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:36:44 ID:mpO1qNlK
- >>528
http://akiba.geocities.jp/garekinosima/sieru/sierum7.jpg
http://amultad.img.jugem.jp/20090118_328562.jpg
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:53 ID:6wWFyfnM
- >>545
でも頭上の余白は敵ですよ?? なんだろう敵って(´・ω・`)
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:36:59 ID:951v0dJb
- >>542
DSのはなぁ・・・名前が3というだけだし。
- 554 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:37:00 ID:dwhFpImK
- >>366
和泉守兼定、長曽根虎徹、肥前忠吉、孫六兼元といった、古刀末期〜新刀期の最上大業物に
並びうる剣でもいいですけどね。
>>516
皮などを使用する部分が多かったのか、それとも、ほとんど戦乱もなく、鎧の需要が無かったのか。
- 555 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/11/21(日) 22:37:19 ID:T0x0EBGV
- >>539
まあ、脚色しすぎてるのが問題で、武将としちゃそこそこ優秀ではあるでしょうね。
相手が悪いだけで。
- 556 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:37:23 ID:acTwZFbr
- >>552
敵だから滅ぼさねばならない!せんごくしね!
- 557 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:37:29 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- 「ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか
怒ると胃に悪いんだ
胃が悪いとご飯が食べられなくなるんだぞ
ご飯が食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹が・・・・
お腹がすいたよーっ!」
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:32 ID:9mtFMeqw
- >>551
新作でないよね……
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:33 ID:YMxXG+Tn
- >>530造形屋の社長が新機械を導入して、そこの経理がひっくり返った作品とか知りませんw
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:35 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>552
邪魔だからやっつけろって事ですよ ( ´>ω<)b
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:39 ID:Ci2lkLIN
- >>501
調べていたら、詳しいところがあった・・・
たたらの話
http://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/nnp01.htm
- 562 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:37:45 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>472
どっかのサヨクが書いたなw
実際、日本で取れる原材料から作った最初期の製鉄(2・3世紀頃)で使われてたのは山陰側のチタン含有が低く鉄の純度の高いものでした。
でも、福岡一文字派だの長船だの大包平だの言う、後世に名高い古備前ものは、製鉄にはあんまり向かないチタン含有の高い山陽地方のものですよ?
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:46 ID:ibJu6ZVL
- >>548
2ヘッドドラゴン先生厳しいです
セーブポイントも皆無
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:37:47 ID:vMsbYMLL
- >>548
SFC時代に限定するなら、お気に入りは6。
シドは死なせたほうが絶対に感動する。
- 565 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:37:55 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>534
俺格ゲー苦手だったから、あのコマンド入力嫌いだったわぁw
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:38:05 ID:9LEwF6Zk
- 都合のいいように造り替えるのか?
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:38:12 ID:A0sdj4tj
- >>553
どうやればアレだけのシステムをファミコンにぶち込めるのやら。
だから他の機種でやってもねぇ。
- 568 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:38:14 ID:mpO1qNlK
- >>559
クリアパーツ使う時の話かな?w
- 569 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:38:18 ID:acTwZFbr
- >>558
商業で近日中に出るソウデスヨ?ルーピーせんごくしね。
- 570 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:38:30 ID:DTCWgr3U
- >>538
月姫のシエル先輩
第七聖典って武装がごっついパイルバンカーなのです
こいつで貫かれると転生すらできずに消滅させられるという
しかし…あの人達十字教なのになんで転生なんて概念が
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:38:33 ID:nm9rjjMh
- >>539
まあそうかもね
でもさ、こう言っちゃなんだけど
弱いよね、朝鮮って……
李舜臣もそのイメージを覆せなかったねえ……
>>546
thx
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:38:43 ID:PNKATh0U
- >>552
粉砕バットで粉砕するのが敵ですw
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:38:58 ID:DF6QUeT7
- >>539
実際に日本軍との戦闘を避け続けて罷免されるんですよ。
で、後任が正面からぶつかって全滅戦死するのね。
まあ、朝鮮水軍ってそのレベルなわけよ。
- 574 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:39:00 ID:uypg2u41
- >>516
>>532
奈良時代は我が国の甲冑発展史のミッシングリンクです。
先のNHKドラマ『大仏開眼』では、かなり思い切った考証で、大鎧の原型のようなものを出していました。
- 575 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:39:00 ID:xTfPfSqF
- >>541
名古屋行った時に名古屋城と徳川美術館で満喫。
>>563
3だけやってないのよ・・・
行くのも地獄帰りも(ryという話は聞いたことあるけど。
- 576 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:39:05 ID:AThH0pZS
- >>564
6はまぁまぁだったな
シドは何も知らなかったら死なせてしまう罠
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:39:08 ID:6wWFyfnM
- >>571
>弱いよね、朝鮮って……
>
そこでAOKファックスですよ
- 578 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:39:16 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>558
さっちんルートの完全版を出すべきだ。
- 579 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:39:18 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>550
マスカラスの入場曲。
フライング・ファイ。
- 580 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:39:33 ID:DTCWgr3U
- >>558
商業版でリメイクの話が動いてますけど…何時出るかはしらん
- 581 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:39:41 ID:dwhFpImK
- >>539
別に李舜臣は強かった訳ではありませんよ。
日本の水軍は、沿岸域や内水の瀬戸内での活動が主体で外洋航行能力を持たなかったため、
当初の遠征軍は大型の軍船を伴っていなかったのですよ。
そこに大型の戦闘艦をぶつければ、どんな無能だって勝てますよ。
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:39:43 ID:951v0dJb
- >>567
一応、VCで復活はしてるけど・・・
あれの飛空挺の部分は謎ルーチンらしいw
- 583 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:39:53 ID:AThH0pZS
- >>563
何も知らずにラスボスに直行して、がめおぺら
- 584 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:39:59 ID:acTwZFbr
- >>562
そして当時の謎製法があったから古刀は強いんだよなあ何このロストテクノロジーせんごくルーピーしね!
- 585 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:40:05 ID:mpO1qNlK
- >>558
今は先生の若い頃とフェイトの宇宙世紀やってるみたい。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:40:25 ID:6wWFyfnM
- >>582
VCでやり直してみようかな
せっかくWiiあるし
- 587 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:40:28 ID:yFpBGG27
- >>536
わしら、配線切るだけじゃないからなぁ・・・
http://ktc.jp/catalog/html/pn1-125~200.php
の150mm位のを愛用
スプリングははなっから付いてないw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:40:37 ID:hcTtDx/Y
- >>570
転生できる敵がいるから?
- 589 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:40:44 ID:S2gP+H69
- >>562
当時から日本人技術者ってのは悪条件に晒されれば晒されるほど…だったりして。
- 590 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:40:46 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>561
おお、Thx.
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:40:55 ID:951v0dJb
- >>586
うちのWii・・・ほとんどMDと化しているw
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:40:59 ID:YMxXG+Tn
- >>568真空にしないと気泡が出来るとか。
それの工作用の小さい奴ならだいぶ前に見かけた気がw
- 593 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:41:01 ID:DTCWgr3U
- >>578
さっちんルートは作るととんでもない事になるらしいけど
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:01 ID:6HNEmdIu
- 像のシルエットがバッシュ・ザ・ブラックナイト
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:10 ID:nm9rjjMh
- >>551
おお、第七なんちゃらか
>>564
セリスが可哀想だから
毎回助けてたよ
>>570
あい、了解です
シェル先輩は出来ておられる喃
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:17 ID:/neOnzha
- 日本と欧州の甲冑は機能や防御力もさることながら
美しさとかっこよさと不気味さが入り交じって、見てて飽きないからね。
自画自賛もみっともないが。だから世界中にコレクターがいるし、
映画やドラマで当時の鎧、衣装をそのまま再現しても、十分すぎるほど見栄えがする。
朝鮮人はみすぼらしいのが恥ずかしいもんだから、デザインが妙にゲームっぽい
鎧が出てきたり、カラフルな衣装着てたりと、劣等感を打ち消すのに必死www
韓国の糞喰い民族は、自国の当時の鎧もよく知らないお馬鹿さんですねw
- 597 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:41:18 ID:acTwZFbr
- >>574
当時だと絵図のある書物もないからなあ。ちくかんかへきがだからなーせんごくしね。
- 598 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:41:28 ID:mpO1qNlK
- >>592
シャンゼリオンのときの話かなぁ?
- 599 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:41:34 ID:xTfPfSqF
- >>585
ルイズに続き鯉にフェイトだと・・・?
【野球】広島、右腕デニス・サーフェイト獲得へ 150キロ直球、メジャー経験も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290045104/
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:40 ID:awIfojzD
- 鎧一式を作る技術があったのか?
一人の職人がすべてを作ると思ってんじゃないだろうな。
各部分それぞれの職人が担当してやっと鎧というものが完成するのに。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:44 ID:rzqV0nz7
- 李舜臣って活躍したように見えて、初戦で戦死してるんだよな。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:41:45 ID:6wWFyfnM
- >>591
PSP持ってないのですが、FF8を気軽に出来そうなので
Goが欲しいなと思っている変態です私
- 603 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:41:55 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>591
シルフィードがやりたい・・・
- 604 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:42:12 ID:mpO1qNlK
- >>595
第七聖典、略してななこ。
- 605 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:42:19 ID:7hnBrMhK
- >>587
http://www.tool-kobo.com/product/series.php?series=1934
一度、機会があったら、これも使ってみてくだちい。
このサイズ、この用途なのに、髪の毛切れるよw
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:19 ID:ibJu6ZVL
- >>575
ラストダンジョンがセーブポイントまったく無し。
FF5の次元の狭間からエクスデスまでセーブしないで進むようなもの。
しかも次元城から先に行ったら帰れなくなる。
2ヘッドドラゴンは通常攻撃で9999ダメージをたたき出す、文字通りの化け物
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:22 ID:S9kY2B4k
- >>505
司馬遼太郎もそんなこと言ってない。
東郷じゃなくて水雷艇の艇長の話として紹介しただけ
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:24 ID:TdTQdSGW
- >>421
つい、読みふけってしまったw
- 609 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/21(日) 22:42:30 ID:GEzSYyFP
- >>596
日本には、今でも甲冑作ってるところがあるそうですね
- 610 :まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ :2010/11/21(日) 22:42:36 ID:nnPxT89t
- >>537
そういや、こないだ秋葉の電気屋歩いてたとき、どこかの寺の仏の台座から、かなり古い、天皇所蔵だったと思われる一対(二振り)の刀が見つかったってニュースをチラッとやっていたような…
音声出てなかったし、急いでたんで立ち止まって見なかったんだけど…
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:45 ID:6wWFyfnM
- >>603
これしか認めない! ><
http://www.youtube.com/watch?v=v_XNdQDJi0o
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:46 ID:CKY0zOYO
- >>602
Goだけは止めとけ、冗談抜きで
お勧めは3000
- 613 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:42:46 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>593
全体共通の数倍のテキスト量になるらしいなw
アルクエイドも、シエルも食い潰すテキスト量になるとか・・・w
- 614 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:42:47 ID:jpxOeLhi
- >>602
「俺の屍をこえてゆけ」が出来るだけでPSPはお勧め。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:42:48 ID:951v0dJb
- >>602
さすがに・・・Goだけはやめた方が・・・
- 616 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:42:52 ID:lFy8Egle
- >>599
でもどうせ加工貿易だぜ?
- 617 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:42:58 ID:mpO1qNlK
- >>599
広島、お金あるのかな?
- 618 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:43:01 ID:uypg2u41
- >>597
平安初期以降なら、絵巻物があるんですけどね。
- 619 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:43:09 ID:acTwZFbr
- >>592
真空脱泡機はサイズがでかくなると値段が上がるからねえ。ポンプも強度も強くないとアカンし。仙谷死ね!
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:43:15 ID:/XFV+ZiY
- む? 日本刀も中国鎧も朝鮮起源じゃないの?
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:43:26 ID:0ed3OaHu
- いっそ、ダースベーダーもどきの像でいいよ。で後からルーカスから訴えられたら最高(笑)。
- 622 :ヒンヌー教徒:2010/11/21(日) 22:43:28 ID:2MNz/oJn
- >>554
ウリが大好きな伝説級の刀、祢々切丸(ねねぎりまる)
http://www.futarasan.jp/cgi-bin/imgsys/image_c.cgi?147
まあ、ふつうの人間には振るどころか持ち上げることもできないけどw
でもこれがまた、美しいんだ
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:43:31 ID:znvtt57p
- >>570
転生を否定するって概念だから、基督教系人外屠殺部隊には
ふさわしいんじゃないすか?
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:43:34 ID:951v0dJb
- >>603
ふっ・・・三段重ねは伊達じゃないw
- 625 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:43:38 ID:DTCWgr3U
- >>599
あぁ…魔法使いの夜
ってミスブルーの若い頃の話ですな
姉妹揃って出たりすると非常にはた迷惑だがw
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:43:59 ID:6wWFyfnM
- >>612
>>614
>>615
UMDソフトにいっさい用事が無いのですよ
PS2ソフトのアーカイブス以外に興味がないのですん
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:07 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>614
この前、よーやくガンパレが来ました(´・ω・`)
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:09 ID:z4XYAPAn
- >>603
オリジナル込みでテグザーのリメイク作ったんだから
シルフィードも出して欲しいよなぁ
MDと88版両方
- 629 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:44:10 ID:xTfPfSqF
- >>602
うちのPSP・・・音楽プレイヤーと化しとる。
ダライアスバースト挿しっぱなしだけども。
>>604
第六経典。
略してシックスゴン・・・アレ?
>>617
売り上げは今期も100億越えたとか。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:11 ID:YMxXG+Tn
- >>598それw
ただ透明パーツ全身使用のヒーローは後にも先にもこいつだけW
- 631 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:44:29 ID:mpO1qNlK
- >>625
あの頃は、まだ仲悪くなかったそうなw
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:32 ID:/neOnzha
- >>609
あるよ。かなり立派なレプリカだと400万円位。
欧米のマニアが注文するそう。
映画やドラマ用の甲冑も手がけてるそうで。
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:37 ID:n4N3zXTF
- >>617
今年は補強がんばってるのけ
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:43 ID:PNKATh0U
- >>602
今ならタクティクス・オウガですよw
- 635 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:44:46 ID:yFpBGG27
- >>605
バーコのってなぁんか相性悪いのよねぇ・・
扱いが雑なだけなのかもしれないけどw
つか、ニッパーって、切る意外に摘むって使い方するしなぁ
たまに、4mmくらいのボルト切ってるしw
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:44:59 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>626
残念ながら、PS2はアーカイブスでは出ていません。
恐らく動作可能になるであろうと思われるPS2Pの完成をお待ちください
- 637 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:45:01 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>584
相対的に良い鉄がコンスタンスにつくれるようになったからだとはおもうけどにゃー
>>591
MDはいいきたいらしいですからにゃー
にゃーはほとんどふれたことがないけど
- 638 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:45:04 ID:DTCWgr3U
- >>614
ゲームアーカイブスでバイオ1,2とパラサイトイヴ1,2を買いましたが…
バイオは小さな画面でやるもんじゃないと思ったw
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:06 ID:jXiMyMEa
- >民族の聖雄
この単語自体がすでにキモい
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:09 ID:nm9rjjMh
- >>577
AOKファックスってなんですか?
ググっても出てこない……
>>596
官給品のお仕着せだった特亜と
自分たちの美意識を反映させた日欧の違いですかねえ?
>>604
なにそれかわいいw
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:09 ID:951v0dJb
- >>628
一応PS2版があるんだが・・・
- 642 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 22:45:17 ID:fn53wovs
- >>627
アレだけ人気なんだからとっととリメイクしろ!と思う今日このごろw
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:18 ID:hcTtDx/Y
- 日本の大鎧は重ね色目から来てる威がかっこいい
しかし宮廷の貴婦人の衣服文化が兵士の武装に取り込まれてるって
冷静に考えると不思議
- 644 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:45:18 ID:mpO1qNlK
- >>629
結構儲けてんだな。
>>630
色々とあったんだろう、あのスーツにもw
重い、とかさw
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:27 ID:6wWFyfnM
- >>634
はやい!PSPよりずっとはやい!
- 646 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:45:33 ID:7hnBrMhK
- >>635
それはニッパーじゃない用途なのですww
- 647 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:45:37 ID:jpxOeLhi
- >>618
絵巻物でわかる風俗は、平安後期からですよ。
平安初期は、絵因果経とかしかない。
>>626
俺屍はPS1の傑作だよ。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:43 ID:QwNq/e/y
- >>562
アフォっすな。
そういや、アフォのサヨクが福岡一文字の「福岡」を現在の福岡だと勘違いしてたww
吉井川近くの福岡ですよ、っと。
- 649 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:45:42 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>600
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN0227.JPG
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:45:47 ID:CKY0zOYO
- >>627
ガンパレ
FF1,2,7,8,9
PE1,2
俺屍
チョコボ1,2、レーシング、スタリオン、ダイズ
メインはこんなところか
マイナーなものならアストロノーカとかあるけど
- 651 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:45:49 ID:S2gP+H69
- >>605
工具類は金の出し惜しみしたらいかんよなぁ…。
しかし、今まで使った中で一番出来がいいプラスドライバーは
レザーマンWAVEに付いてるやつだったり。
いわゆる十得のやつなんだけど、小〜大のネジにぴったりフィット。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:46:16 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>640
Age of Empire から続くRTSゲームのAge of Kings。
韓国からの猛抗議と猛要請で、朝鮮文明が異様に強化されております
- 653 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:46:22 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>602
正直3000版代のほうがいいんでにゃー?
- 654 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:46:32 ID:mpO1qNlK
- >>640
第七だから、ななこ、になったらしい。
- 655 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:46:41 ID:acTwZFbr
- >>610
大仏様でも知らぬめえってなことになってたあれですな、せんごくしね。
>>637
そこそこあたりのが作れるノウハウが広がると同時にすげえもんも作れるノウハウにならなかった謎技術があったんだろうなあと。せんごくしね。
- 656 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:46:42 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>611
Super LAYDOCK出してみるw
http://www.youtube.com/watch?v=p2ncf1eilRQ
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:46:56 ID:K+Md00FW
- 最近土ブスが在日チョンに媚びてるのをよく見るよ、チョンブームとか言って
- 658 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:46:56 ID:yFpBGG27
- >>646
車屋の工具ってタフじゃないと駄目なのよw
用途意外の使い方なんか平気でするしw
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:00 ID:z4XYAPAn
- >>641
あれは認めん!
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:02 ID:6wWFyfnM
- >>640
>>652
>>>640
>Age of Empire から続くRTSゲームのAge of Kings。
>韓国からの猛抗議と猛要請で、朝鮮文明が異様に強化されております
ご案内の通りでございます
(´・ω・`)のちのウイイレでも同じ事が
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:05 ID:X9b6KjyC
- 嘘を嘘で塗り固めていく
もうめちゃくちゃだなw
歴史を作る意味間違ってるだろw
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:10 ID:L/kUxFfV
- 曹渓宗、特にこのヘムンって坊さんは
こんなことばかりしてるな
- 663 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:47:19 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>626
で、ほしいソフトがでたときに涙目になると
よくわかりますにゃー
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:27 ID:a8CFBxI1
- もうここまで来たらこのおっさんの存在自体
疑ってもいいレベルだろ
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:29 ID:znvtt57p
- >>652
そんな文明存在してたっけ?w
- 666 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:47:35 ID:lFy8Egle
- >>650
ガンパレって面白いの?
- 667 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:47:36 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>650
ガンパレはバグ込みだけど、全キャラでプレイできるのが楽しかったな。
のの「それが世界の選択なのよ!」
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:37 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>660
(´・ω・`) 以前の朝鮮蟻も脅威っちゃあ脅威でしたけどね・・・・
- 669 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:47:42 ID:AThH0pZS
- >>648
黒田家の故郷でしたかな
- 670 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:47:42 ID:DTCWgr3U
- >>640
マイクロソフトがだした、Age Of Empiresっていう文明進化ゲームがあったんですよ。
その続編Age Of Empires2の拡張パック Age of Kingsで朝鮮が異常に強いのですよ…とくにあの亀甲船
やつらがね…MSに抗議しまくった結果ああなったという
同様の事例に、KONAMIのウイニングイレブンの韓国チームとか
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:43 ID:W/Ir7Qpi
- 盗んだ文化で走り出す
行く先も 見えないまま
暗い夜の帳の中へ
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:46 ID:A0sdj4tj
- >>642
いい所を無くして、どうでもいいものを追加されかねんぞw
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:47:50 ID:ibJu6ZVL
- >>661
それがコリエイトです
- 674 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:47:52 ID:xTfPfSqF
- >>633
02年の全米ドラ1位引っ張ってくるそうな。
【野球】広島が外国人選手を積極補強 02年ドラフト全米1位右腕ブライアン・バリントンの獲得も濃厚に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290303451/
>>644
まあグッズ販売に力入れまくってるからなぁ。
>>654
Win7のななみみたいなもんか。
・・・マグカップどうしよう?
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:48:01 ID:hcTtDx/Y
- >>610
正倉院に一度収められてはいたのが持ち出されて東大寺に行き
そこから行方不明になってた刀だそうです
鎮壇具でもないのにわざわざ埋めた理由は不明
- 676 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:48:02 ID:jpxOeLhi
- >>650
やはりワイルドアームズ2ndを抜かしてはいけないと思うのです。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:48:04 ID:QCJ+2n6g
- 宗主国の明から支給された鎧と、武器がないから戦場で拾った日本刀。
実によく李舜臣を表してるじゃないか
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:48:35 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>666
学園物と戦争物。
両方好きな人にはお勧めできるゲーム。
片方が大嫌いな人にはお勧めできません。
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:48:39 ID:CKY0zOYO
- >>653
スライド状態じゃないと音楽聴けないらしいしな、Goは
>>666
戦略SLG+AVG
万引きで商品を手に入れるのが普通だったり、嫉妬で刺されて終わることもある名作です
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:48:42 ID:DF6QUeT7
- >>660
AoEの段階で強化されてたからオンでは
「No Korean!」が合言葉だったよね。
- 681 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:48:46 ID:mpO1qNlK
- >>674
チケットの売り上げだけじゃなかったのか。
みすみんトコのななこ、まだ息してるかな?
- 682 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/21(日) 22:48:45 ID:bRZ49//T ?2BP(3433)
- >>667
ガンパレは完全版でないのかにゃー?
- 683 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:48:48 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>666
好みだろうけど、俺はかなり嵌った口だな。
電撃プレイステーション丸抱え感が半端なかったけど。
- 684 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:48:56 ID:7hnBrMhK
- >>651
ぼくはねえ、これ。
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/wer-e-137800/
- 685 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:49:00 ID:yFpBGG27
- >>651
スナップオンって買う気ない自分ですw
いや、メッキツールもいいんだけどねぇ・・・滑るし、無茶やるからメッキ剥げるし
正直、工具は消耗品と割り切っております。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:03 ID:n4N3zXTF
- >>674
うちはイムさんしだいやでマジで
投手ほしいなぁ
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:20 ID:951v0dJb
- >>682
それは既にガンパレではないのではw
- 688 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:49:24 ID:7hnBrMhK
- >>658
大変だねえw
ぼくは電気屋さん〜
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:25 ID:nm9rjjMh
- >>574
大鎧が出てきてびっくりしたけど
そういうことだったんだ
>>652
>>660
thx
パラドックスを見習えとw
>>654
女の子なんですかw
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:27 ID:Vb8zn52u
-
プッ
- 691 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:49:29 ID:lFy8Egle
- >>678
両方守備範囲内だな
>>679
やってみようか悩んでんだが
- 692 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:49:45 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>679
Goよりは3000を勧める。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:48 ID:6wWFyfnM
- >>680
朝鮮文明は使用禁止ルールが徹底されていました
観た感じも異様なので、選択する人ももともと居ませんでしたが
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:49:54 ID:2X1uB8R7
- 独自の様式とかあるのかよ。
変なナショナリズムは捨てろよ。
愛国心は認めるけどね。
- 695 :地獄博士:2010/11/21(日) 22:49:54 ID:p9xUXYAW
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm11965060
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2772023
>>1のあとこんなことやってんだから、大して被害ないんだろうなw
- 696 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:49:57 ID:uypg2u41
- >>647
やはり風俗考証は成立時期のそれだと考えた方が妥当ですかね。
平安後期なら有職故実の概念が成立し始めているから、様式などはある程度古式を参考にしていると考えてもよさそうなものですが。
- 697 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/21(日) 22:50:03 ID:p/6U0yVe ?2BP(3333)
- >>1
結局正確に再現されてる部分はどこなんだ?w
- 698 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:50:05 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>682
もう無理なんじゃないか?
今じゃ目新しいシステムって程でもないし、続編悉くコケタし。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:11 ID:LACmC5IY
- 70年代の内容について、私どもが別に持っている資料はありません>>架空です。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:12 ID:xxdMULoX
- 日本のラメラアーマーはクリティカル値を+1に出来る上に回避にマイナスのペナルティがないんだよね。シャーマンマジック
やソーサラーマジックは阻害するけど。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:19 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>665
一応、東洋の文明が
騎馬の大和
歩兵の朝鮮
塔壁の中国
って感じに分類されてたんですわ。昔は。
- 702 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:50:21 ID:DTCWgr3U
- >>689
>>551の下のがななこ
- 703 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:50:25 ID:dwhFpImK
- >>622
太郎太刀
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/h/k/ohkubo666/070715-114642.jpg
実戦投入されていた大太刀も、よいものですよね。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:32 ID:951v0dJb
- >>693
韓国の連中が使っているんじゃないのか?
それとも、クレーム言いまくっただけでやってないのか?
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:33 ID:6wWFyfnM
- >>697
右の眉毛です
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:50:33 ID:4JZhCqfY
- ただAOKってパッチの後は朝鮮ネタ文明化してなかったか?
- 707 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:50:37 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>685
KTCの方が日本人には手に馴染まない?
- 708 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:50:46 ID:xTfPfSqF
- >>681
球場内としてはグッズショップは一番でかいんじゃないか?
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:02 ID:A0sdj4tj
- >>689
パラドは当時の世界情勢を忠実に再現しすぎたせいで
中華人民共和国では発禁になってしまったのだw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:11 ID:6NmLFVfh
- >>627
ガンパレ、気にはなってたんだが一度もやった事ないな…。
気にはなる…でも、来月はモンハンが…っ!!
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:12 ID:PNKATh0U
- >>666
主人公がストーカー女に刺されますw
- 712 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:51:15 ID:DTCWgr3U
- >>622
ぬらりひょんの孫ででてきてるな・・・それ
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:16 ID:znvtt57p
- >>693
使えば厨扱いって…。
そっちのほうが弱小よか恥じゃんw
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:16 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>689
韓国からのリクエストに応えるとね、韓国のネカフェが一斉導入するから、あり得ないほどの大量需要が見込めるんだってさ
- 715 :まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ :2010/11/21(日) 22:51:18 ID:nnPxT89t
- >>675
お、有り難うございます。なんと東大寺でしたか!!
ちょっと来週あたり自分でも調べてみます。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:51:18 ID:951v0dJb
- >>701
大和が騎馬だと・・・?
- 717 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:51:49 ID:mpO1qNlK
- >>689
アレについてる精霊がななこでおにゃのこらしいですw
- 718 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:51:52 ID:jpxOeLhi
- >>696
鎌倉時代の人間に、
平安時代の考証は無理があったんじゃないですかねえ。
- 719 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:52:00 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>703
景勝は大太刀使ってたらしいな。
- 720 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:52:01 ID:uypg2u41
- >>701
ほへー
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:52:04 ID:951v0dJb
- >>714
ワレでか?w
- 722 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/11/21(日) 22:52:08 ID:qghFGiKz
- カオス・・・・w
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:52:09 ID:nm9rjjMh
- >>610
【文化】 「陽寶劔」と「陰寶劔」 東大寺大仏殿から見つかった金銀荘大刀2本が、約1250年行方不明だった正倉院宝物であることが分かる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287999890/
>>702
……公式かよw
どもどもw
- 724 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:52:14 ID:DTCWgr3U
- >>710
私は来月は 3rd birthdayですよ
そのためにPE2やりなおしたしw
- 725 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:52:20 ID:lFy8Egle
- >>711
よし、買おう
- 726 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:52:21 ID:acTwZFbr
- >>709
なにそのタカトクのシミュレーションゲーム朝鮮戦争wせんごくしね。
- 727 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:52:22 ID:yFpBGG27
- >>684
ぼく、これ
http://www.vessel.co.jp/handtools/info/2009/10/06/d_100.jpg
ベッセルの木柄の1と2
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:52:31 ID:QwNq/e/y
- >>703
文化財
http://www.city.kudamatsu.lg.jp/bunka/bunka.htm
これガッツのとどっちが重いかねえw
- 729 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:52:42 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>610
東大寺大仏殿に埋まっていた刀から「陽劔」と「陰劔」って文字が見つかったって話ですか?
光明皇后(聖武天皇の皇后)が埋めたらしいってやつ。
- 730 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:52:45 ID:7hnBrMhK
- >>727
おおおおw
渋いw
- 731 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 22:52:47 ID:fn53wovs
- >>666
自分が出会った中でも1,2位を争うゲームですね。
グラフィック以外今も色褪せない
>>711
アレガンオケだと回避不能なんだよねw
- 732 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:52:51 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>720
騎馬の大和言われてもなぁw
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:53:01 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>711
某MMOであの人の名前でナイフ作って売り出したらけっこうな売れ行きでございましたわ(´・ω・`)
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:53:03 ID:6wWFyfnM
- >>706
ヨーロッパが暗黒時代の頃、朝鮮半島は、3 つの国によって統治されていた。北方の高句麗、南西の百済、南東の新羅であり、
これらは互いに敵対関係にあった。新羅は唐と同盟を結び、他の 2 つの国を 7 世紀に征服し、後に唐の勢力も朝鮮半島から一掃した。
その新羅も、やがて王室内の争いや貴族間の戦が起こり、国力が衰えた。新羅の没落後、朝鮮半島が統一されたのは 10 世紀、
高麗によってである。高麗は、993 年には鴨緑江まで領土を広げ中国と国境を接するようになった。貴族階級は、
1170 年に武人のクーデターによって権力を奪われ、その後、武人による政権が約 60 年間続くことになる。
1231 年にモンゴル (元) の侵攻が始まり、30 年に及ぶ争いの幕開けとなる。モンゴルは、中国やその他の地域での戦いに戦力を分散させていた
時期もあったが、1258 年、ついに戦力を結集して高麗を支配下に納めた。しかし元の支配の下でも、高麗は独自の文化を維持し、
その洗練された文化、芸術の開花によって支配者に対する優位を誇示した。
1400 年頃になると、新たな国家、李氏朝鮮が興り、農地改革、新たな官僚機構の成立、仏教の衰退、儒教の台頭などが見られた。
李氏朝鮮は朝鮮半島をその後 20 世紀まで支配する。中国は、政治的にも文化的にも李氏朝鮮に大きな影響を与えた。
李氏朝鮮にとっての最大の試練は、1592 年から1597 年にかけての倭乱 (文禄・慶長の役) である。
日本軍は、明の攻略をその最終目標としていた。約 6 年に及ぶ戦いによって、朝鮮半島のほとんどは荒廃したが、結局日本軍は撤退した。
その理由は、海上輸送による補給線、増援を維持できなかったからである。朝鮮の偉大な提督、李舜臣は、日本軍を海上で撃ち破った。
朝鮮の海戦での勝利の鍵の 1 つは、亀甲船と呼ばれる革新的な発明であった。これは、歴史上最初の、大砲を装備した装甲船であった。
日本軍は、この低速だが強力な兵器に対抗する術を持たなかったのである。
最終更新日 :2000 年 8 月 10 日
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:53:10 ID:9mtFMeqw
- >>688
顧客に笑顔を売ってるのですね。
時価の寿司で。
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:53:12 ID:A0sdj4tj
- >>726
えーとですねー。
1936年シナリオをやると、中国は6つに分かれているのだw
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:53:50 ID:W/Ir7Qpi
- >>703
どうせ、布とか巻いて長巻としてつかってたんだろ
- 738 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:53:59 ID:yFpBGG27
- >>707
メガネやソケットなんかの基本工具はKTC
あと、ko-kenやseed-newも使ってるなぁ
ドライバーはずぅっとベッセル
- 739 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 22:54:03 ID:fn53wovs
- >>733
KOEEEEEEE!?
>>734
実物再現したら沈みましたとさw
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:06 ID:ttj1DCFM
- そもそもまともな資料なんてあんの?
伝説戦艦「亀甲船」すら、形もなんにもデータ残ってないのに。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:08 ID:6wWFyfnM
- >>726
一方、萌え三国志はあまりの改変ぶりに(以下略
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:10 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>716,732
文句はマイクロソフトに言ってくれ(´・ω・`)
あと、あくまでも「強化しやすい兵種」「最強段階前強化すると他より強い兵種」であって、それしか使えないわけじゃないので
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:20 ID:4JZhCqfY
- >>720
AOKだと歩兵の日本
馬のモンゴル
弓の中国
石の朝鮮って風に…
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:32 ID:bJqF5Xy/
- 実際にどんな刀使ってたとか、どんな鎧着てたかって資料は無いのかよw
- 745 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:54:32 ID:jpxOeLhi
- >>729
光明皇后が東大寺に収めたあと、
誰かが正倉院から持ち出して、
大仏殿の下に埋めた、ということ。
鎌倉か江戸の、大仏殿修理の時じゃないですかねえ。
- 746 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:54:46 ID:acTwZFbr
- >>736
2015年シナリオでも6つに分かれてるならいいのにせんごくしね。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:46 ID:D437xYg0
- >>1
資料が残ってないほうがお得意の想像で好きに作れるからよかったじゃん
- 748 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:54:58 ID:7hnBrMhK
- >>744
あったからこうなったんでしょw
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:54:58 ID:hcTtDx/Y
- 騎馬の大和…
確実に制作スタッフに武田厨がいるな
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:01 ID:DF6QUeT7
- >>713
現実がみすぼらしいから「俺Tueeee!」じゃないとやってられないのです。
スレの李舜臣にしても、史実ガン無視で神格化するのはそのためね。
逆に日本だと脚色しなくても十分ぶっ飛んでるので謙遜してる余裕があるのよ。
- 751 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:55:05 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>729
1200年以上前の「文献」の「刀」が見つかるってンだからなぁ…
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:06 ID:6wWFyfnM
- >>734
>朝鮮の海戦での勝利の鍵の 1 つは、亀甲船と呼ばれる革新的な発明であった。これは、歴史上最初の、大砲を装備した装甲船であった。
>日本軍は、この低速だが強力な兵器に対抗する術を持たなかったのである。
この辺が素敵
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:06 ID:nm9rjjMh
- >>709
HOI2ですな
3もやっぱ発禁かな
>>716
ロマン分あふれる解釈w
>>717
型月はわかってる喃……
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:12 ID:YMxXG+Tn
- >>703振り回せねえw
ガンダムでもいるのかw
- 755 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:55:13 ID:xTfPfSqF
- >>745
ああ、ニュースでやってたねぇ。
- 756 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 22:55:19 ID:yFpBGG27
- >>730
これだけは譲らんw
木柄って、段々馴染んでくるから好き
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:19 ID:970vrsyU
- 案外早かったな
内閣支持:半減26%、不支持57%で逆転…本社世論調査
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101122k0000m010076000c.html
- 758 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:55:33 ID:uypg2u41
- >>718
うん、私も書いててそりゃ無理だって思いましたからw
やはり現物で考えるより他ありませんなあ。
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:55:35 ID:CKY0zOYO
- >>754
つホンダム
- 760 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:55:45 ID:acTwZFbr
- >>741
かいへんしゃしてなんぼじゃーwせんごくしね。
- 761 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:55:55 ID:7hnBrMhK
- >>756
・・・ぼくねえ、こんな太いの指が足りないの!w
- 762 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:56:08 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>734
言うとくが、当時の朝鮮の船に搭載してた大砲って、日本の関船や小早に乗せてた大鉄砲と威力も射程も変わらんぞ?
- 763 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 22:56:08 ID:fn53wovs
- >>743
AOE3だと日本相当強いみたいですね〜
- 764 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:56:14 ID:S2gP+H69
- >>685
いや、十徳だし、期待していなかったんだけどマジで生涯触った中で最高の出来なのよ。
他のヤスリとかノコギリとかは全く使えないレベルなんだけど(w
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:56:15 ID:6NmLFVfh
- >>724
実はもう一本予約済みで、大神伝もポケモンもクリア出来てないんだけどなw
PEでガクブルしたから、新作はスルー…。
- 766 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 22:56:23 ID:dwhFpImK
- >>713
ま、明らかに、こうなる事を見越した開発側の意趣返しでしょうねw
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:56:29 ID:A0sdj4tj
- >>757
いっつも思うんだけどさー。
内閣は支持しないが政党は支持するってどういうことなんだろうな。
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:56:37 ID:951v0dJb
- >>757
いつも思うんだが・・・政党の方が18%なのに、なぜ内閣の方があんなに高いのやら。
- 769 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:56:41 ID:acTwZFbr
- >>757
下駄だけで動いてないか今wせんごくしねw
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:56:46 ID:bJqF5Xy/
- >>748
だったら、作り直す必要無いじゃないw
- 771 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:56:47 ID:7hnBrMhK
- >>762
そんな豆鉄砲を艦載砲にww
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:56:49 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>756
(´・ω・`) ネプロスの木柄が無駄にカラフルで好きです
- 773 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:56:53 ID:jpxOeLhi
- >>744
<#`血´><ヒデヨシと日帝が焼いたに違いないニダッ、なんで賠償しないニカッ、癇癪おこる。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:00 ID:znvtt57p
- >>754
ここでスラムキングとかって書くと、年齢がばれそうだ罠w
- 775 :まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ :2010/11/21(日) 22:57:01 ID:nnPxT89t
- >>729
それです!!
ニュース見逃したー(ーー;)
- 776 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 22:57:09 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>745
かもですねえ。
ニュースではそういう論調だったのかな?
- 777 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:57:11 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>748
1900年代初頭まで石斧使ってたのに刀だもんなw
っつーか「きょっきょきょきょきょきょ、あせせせせ」がうるせー。
- 778 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:57:12 ID:lFy8Egle
- >>759
槍を持ちましょう
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:12 ID:CKY0zOYO
- >>765
自分はPE、昨日からDL中なんだけど
後12時間か…
- 780 :コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/21(日) 22:57:15 ID:AThH0pZS
- >>757
政党支持率も酷いしなー
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:19 ID:z4XYAPAn
- >>713
ある意味理想的な調整じゃね
チョンはホルホルして大人しくなるし
対戦じゃチョンはぶちょ
使う奴は厨扱い
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:30 ID:6wWFyfnM
- 彼らの主張する朝鮮文明
亀船と中央上に見える二頭立ての馬車に注目
この馬車からは巨大な矢が放たれるという謎の新兵器
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/08/22/13cl.jpg
- 783 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:57:30 ID:7hnBrMhK
- >>770
ちっちっちw
資料を再現したら、プライドが再現できないのですよw
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:37 ID:76fIESrX
- 次の像はおそらく
・防弾チョッキを着て
・指揮杖代わりのサーベルを腰に差し
・忍者刀を背負い
・ランスを高々と掲げ
・マシンガンをぶっ放してる
像になるに違いない。
- 785 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:57:37 ID:xTfPfSqF
- >>757
毎日でもそれか。
最近毎週世論調査やってるな。
- 786 :瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/11/21(日) 22:57:42 ID:K12ep8PK
- 織田の鉄張り船でも改良・量産すればよかったのにね
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:44 ID:ttj1DCFM
- ザクやガンダムの石像作って埋めとけば、後に発掘されたときに「当時の人々が崇めてた軍神の像」って勘違いされるなきっとw
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:51 ID:951v0dJb
- >>767
それは小沢信者、半小沢みたいな奴らだっているから。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:57:55 ID:4JZhCqfY
- >>763
3は早期決着しちゃうようになってアメリカ先住民最強ときいたなぁ…
- 790 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 22:58:05 ID:FLPg5YKK
- >>750
200人で2万人を追い払った吉川元春とか人間じゃなくて鬼だぜ多分
- 791 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:58:06 ID:acTwZFbr
- >>754
作られた当時は力持ちがいっぱいいたみたいで〜峰に打ち合った傷が残ってる2メーター越えの刀が結構あったりwせんごくしね。
- 792 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:58:13 ID:7hnBrMhK
- >>777
巨乳を指摘されて焦っているお酒の宣伝の話はするなっ!!w
- 793 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:58:24 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>754
こうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm72339
- 794 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:58:31 ID:uypg2u41
- >>745
光明皇后本人が持ち出して埋めたという説を聞きましたよ。
さすがに鎌倉期はもう宝物を持ち出せないでしょう。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:32 ID:xxdMULoX
- このころの水上戦ってどうやってたの?鉄砲の撃ち合い?フックで引き寄せて白兵戦?衝角なんかついてないよね?
- 796 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:58:37 ID:lFy8Egle
- >>786
瀬戸内専用なんじゃね?
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:41 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>782
東洋のバリスタ的扱い?
- 798 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 22:58:43 ID:DTCWgr3U
- >>765
>>779
PE2…この間PSのメモカ引っ張り出してやってみたら、15周目だったw
- 799 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 22:58:43 ID:mpO1qNlK
- http://blog.brokore.com/images/users/makopi0083//images/426bedc752b965140dfb360bd49632d7.jpg
こんな事やってる連中が時代考証とは笑わせるw
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:48 ID:SLgLXhOU
- 板違い承知で教えて欲しいんだけど、
ノーベル平和賞の受賞式だっけかは、
結局、誰か出席する事になったの?
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:50 ID:E5M6izB3
- 韓国に資料館とか博物館とかで鎧・兜なんての展示物有るのかな?
ぺのテレビ映画の映像は全くの作り物だし。
写真の鎖帷子モドキ、捏造にも限度があるぞ。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:52 ID:GpQUxjIz
- 台湾の1人当たりのGDPは、3万3800ドルとなり、史上初めて
日本を上回ると見られている。韓国も2018年には日本を上回る。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/82c54c4688a12e56bb559047a7cbc015?fm=rss
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/0b19c0b63766391b7960ded0982d186b.jpg
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:58:58 ID:951v0dJb
- >>787
何故か、足の裏にバンダイのマークがw
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:01 ID:nm9rjjMh
- >>714
あひゃーw
そんでホルホルするんだw
>>763
だいたいのゲームで強く設定されてますねえ
ドイツと同じ理由で甘めにしてあるって理由もあるんだろうけど
悪い気はしないw
- 805 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:59:03 ID:7hnBrMhK
- >>795
まずは、火矢w
- 806 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:59:05 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>792
きょっきょきょきょきょきょ?
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:14 ID:6wWFyfnM
- こんな馬車みたことないなあ
http://www.asahi-net.or.jp/~rr6k-fktm/raitof/image/Aok012.jpg
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:15 ID:yg2N6FQz
- 秀吉が死んで、撤退しただけなのに
あたかも、日本軍を撃退したような歴史観。
なんで、こいつらこんなに捏造したがるんだ???
- 809 :瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/11/21(日) 22:59:17 ID:K12ep8PK
- >>794
旦那さまの病魔平癒祈願説ですね
- 810 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 22:59:18 ID:lFy8Egle
- >>795
焙烙玉を投げ込んでこんがり焼いて美味しく頂くじゃね?
- 811 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 22:59:23 ID:jpxOeLhi
- >>776>>794
大学の講義では、恵美押勝の乱で持ち出されたあと返却されなかった、と習いましたけどねえ。
まあ、この件ではもう一度紛糾することでしょう・・・・・・
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:28 ID:QwNq/e/y
- >>790
宗茂さんも忘れないでください・・・。
- 813 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 22:59:29 ID:acTwZFbr
- >>787
富士山大噴火で秋葉原が埋没して1000年後に発掘調査が入ったらどういう判定をするやらwせんごくしね。
- 814 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 22:59:33 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>757
まだ20%も下駄履いてるのか。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:34 ID:rGxiNFF0
- 馬鹿朝鮮人野郎ども日本刀の歴史を
言ってみな??韓国刀って何??海賊版でしょそれww
いい加減に百済ん(くだらん)事すんなや(笑)
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:38 ID:YMxXG+Tn
- >>774ヒャハーが有名になりすぎて
ここで構ってもらえない悲運のキャラですねw
- 817 :ヒンヌー教徒:2010/11/21(日) 22:59:43 ID:2MNz/oJn
- >>658
特殊工具を使わずに、いかに手持ちの工具で工夫するか、っていうのもあるでしょうし
>>703 >>728
ベルセルクスレで、どらころの重さを考察してたのを思い出したw
- 818 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 22:59:46 ID:uypg2u41
- >>800
ノルウェー大使じゃないの?
- 819 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 22:59:47 ID:fn53wovs
- >>789
そうなのか……動画見ると日本は内政育てると最強っぽいって聞いたんですが
>>799
ファンタジーならいいんじゃないかな!w
- 820 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 22:59:47 ID:7hnBrMhK
- >>806
キョドるんじゃねえw
- 821 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 22:59:48 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>799
やっせー作りw
- 822 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 22:59:51 ID:xTfPfSqF
- >>806
虚っ虚虚虚虚虚?
- 823 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 22:59:53 ID:S2gP+H69
- >>784
マシンガンはプルバッブのケースレス12mmとか(w
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:52 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>795
基本は弓/火矢の撃ち合い
鉄甲船が強力だったと言われるのは、火矢があたっても燃えないから
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 22:59:58 ID:6wWFyfnM
- >>797
馬で移動出来るバリスタですかねえ
ちゃんと使った事ないので不明です
あとイスンシンなる亀船も出てきて、これはチートユニット
- 826 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 23:00:02 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>752
装甲船なら織田信長が作った奴の方が早いじゃねえかw
おまけに日本の安宅船には大砲搭載してたし、商船にもフランキ砲くらい積んでたのもあったぞ。
ポルトガルのカラヴェラ・レドンタはどうすりゃいいんだよ。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:00:18 ID:951v0dJb
- >>799
それは、仮面の忍者赤影を見て「時代考証がおかしい」と言うくらい野暮w
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:00:20 ID:6NmLFVfh
- >>779
え…?DLとインストール終わるまでの時間…じゃないよな?
違うと言ってくれ…orz
- 829 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:00:21 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>820
怒られたw
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:00:30 ID:l0mD+Q5D
- そういや日本ってまだ韓国に直接対決で勝ったことないんだよな
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:00:34 ID:SLgLXhOU
- >>818
そうなのかありがとう。
- 832 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:00:35 ID:mpO1qNlK
- >>823
ケースレスは実用化されるかすら怪しいです><
- 833 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:00:53 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>822
汗背背背!
- 834 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:00:55 ID:yFpBGG27
- >>761
まぁ、電気屋さんと車屋じゃ工具の使い方も質も違うからねぇ
つか、ドライバーの使い方知らないやつが多い!
ありゃ、回すよりも押す方に力入れんとあかんのに・・・
>>764
ただ、我々の業種じゃ、十徳使うと、速攻で壊すw
たまにECUの中とか触るときはいいかもしれないけどw
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:00:58 ID:bJqF5Xy/
- >>812
マラソンの?
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:01:07 ID:DF6QUeT7
- >>790
弓矢で軍船を沈めた男よりは人間味にあふれてると思うぞ……
- 837 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:01:10 ID:acTwZFbr
- >>827
問題は「奴等は真面目にあったことだと信じている」ってことで。しねばいいのにせんごく。
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:01:10 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>819
「小説を素にした史実」だそうですが。
朝鮮史って、ロードス史とかヴァレリア史みたいな別世界の歴史なんでしょうかね・・・・・
- 839 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 23:01:13 ID:uypg2u41
- >>811
そいつは多分一般の武器類のことかと。
宝剣はまた別口で「除物」と。
- 840 :ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2010/11/21(日) 23:01:20 ID:y7XbA6WN
- へぇ?将軍だったんですか。
- 841 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:01:21 ID:mpO1qNlK
- >>827
いや、こっちのは一応は歴史ドラマらしいんだw
- 842 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:01:22 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>830
え?
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:01:29 ID:r4pXcWd+
- セイユーってホームセンターだよな?
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:01:37 ID:nm9rjjMh
- >>795
矢を打ち合って敵艦に突っ込み白兵戦がデフォじゃないの?
大砲打ち合うのはもっと後だと思うよ
>>798
店にアイテムが全部そろう周ですな
>>800
ノルウェー大使じゃない?
- 845 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:01:38 ID:FLPg5YKK
- >>808
しかもなぜか秀吉を追い払ったとか思ってるからな
新田義貞公は足利軍(足利尊氏引篭もり中)を破ったことがあるから足利尊氏よりも強いとか言っちゃうレベル
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:01:45 ID:6wWFyfnM
- >>826
>>734
>30 年に及ぶ争いの幕開けとなる。モンゴルは、中国やその他の地域での戦いに戦力を分散させていた
>時期もあったが、1258 年、ついに戦力を結集して高麗を支配下に納めた。しかし元の支配の下でも、高麗は独自の文化を維持し、
>その洗練された文化、芸術の開花によって支配者に対する優位を誇示した。
えへへ
- 847 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:01:49 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>835
面白かったw
- 848 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 23:02:00 ID:xTfPfSqF
- >>814
まあ柳田どこまでかばうかね〜?
国会審議にならないよ。
・・・あ、元からか。
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:05 ID:QwNq/e/y
- >>835
宗兄弟すごいよね!ってちげええええええええヽ(`Д´)ノ
- 850 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:02:07 ID:mpO1qNlK
- >>838
699 名前:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 01:47:02 ID:ZvHLqFyH
>>677
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_001.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_002.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_003.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_004.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_005.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_006.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_007.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_008.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/e/chelsea2ki/2009_08_17_009.jpg
こんな歴史です。
- 851 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 23:02:09 ID:S2gP+H69
- >>832
だからこそ韓国にふさわしい。
- 852 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:02:16 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>840
あ、久しぶりだわ。
- 853 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:02:17 ID:7hnBrMhK
- >>842
戦ったことがないという事にしたいんですよw
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:23 ID:951v0dJb
- >>837
分かってて言ってますw
- 855 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 23:02:35 ID:DTCWgr3U
- >>799
あいつら、チャングムの後あたりだったか…
フュージョン時代劇なるあやしげな造語を作ってましたけどね
時代考証しつつフィクションでどうのこうのというわけのわからんジャンル
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:38 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>825
AoMのストーリーモードで使ってるユニークユニットみたいな扱いではないのね(´・ω・`)
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:42 ID:6NmLFVfh
- >>798
なんと言うやり込みっぷりw
ウリ、クリアしたゲームの方が少ないんだよな…(トーイメ
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:44 ID:970vrsyU
- >>785
支持率が動きそうな案件が多いですからね。
やなぎだ辞めろは71%ですw
- 859 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:02:46 ID:yFpBGG27
- >>772
ネプロスたけーしw
いや、ドライバーなんて、本気で消耗度高い工具なんだもん
- 860 :ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2010/11/21(日) 23:02:53 ID:y7XbA6WN
- >>852
お久しぶりですね。
たまーに顔出ししてますよ。
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:02:56 ID:l0mD+Q5D
- >>853
現実逃避しないで歴史を直視しろよw
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:00 ID:xxdMULoX
- >>824
弓矢じゃ船沈まないでしょ。そうなると大砲以前のむかしの船の戦いはあんまり沈没はなかったのかな。
- 863 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:03:02 ID:mpO1qNlK
- >>851
虚銃と虚弾、ですね。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:03 ID:WAoLuirb
- つうかですな、日本人から見たら盲点なんだが日本は刀と弓持ってるのが当たり前じゃないか
しかし朝鮮は弓しか使ってなかったらしいんだよ
李舜臣の刀も「倭刀」のはずだよ
だから李舜臣には朝鮮の伝統的には弓を持たせるのが正しいんじゃないか
あるいは船で運用した砲だな
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:06 ID:z4XYAPAn
- >>830
対決する前に勝手に相手がひれ伏してるからなw
- 866 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:03:20 ID:FLPg5YKK
- >>836
源為朝とか多分鬼神だぜ、源氏だし
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:22 ID:951v0dJb
- >>848
本人がやめないと言っちまったからなぁ。
- 868 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:03:23 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>853
直接だろうと間接だろうとw
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:36 ID:QwNq/e/y
- >>861
オマエガナーw
久しぶりにつかったわこれw
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:39 ID:nm9rjjMh
- >>830
はあ?w
>>862
節減して白兵戦
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:43 ID:0wgd9h4i
- 以前も台湾の漫画家:鄭問の絵を劣化トレスして
キャライメージにしてたよな。懲りないなw
- 872 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:03:47 ID:acTwZFbr
- >>848
下駄の厚さ変えるだけで支持率操作できるんだよwせんごくしねw
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:03:55 ID:ttj1DCFM
- 戦役中に3回くらい「反乱の疑いあり」で投獄されてなかったけ?この人
- 874 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:03:55 ID:mpO1qNlK
- >>855
素直に特撮って言えばいいのになw
- 875 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:03:57 ID:7hnBrMhK
- >>862
木造艦の沈没の原因は火災が一番多いのです。
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 23:04:04 ID:mvSad9a5
- 朝鮮の歴史など知りたくもないけど、たぶん日本人の知識のほうが正しい
- 877 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 23:04:03 ID:fn53wovs
- >>838
小説元に時代考証とかする連中だし……と言うか最低限漢字読めるように慣れとw
所でPCゲームと言えば最近PC古くなってきてガタ付いてきたから親元にPC再インストールして譲ろうと思う……
そこで新PC何処で買おうw
>>867
支持率下がってもずっと居座るとも発言してるしなあ
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:10 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>862
萌えると沈むよ。じゃない、燃えると沈むよ
- 879 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 23:04:14 ID:jpxOeLhi
- >>839
ああ、確かに陰陽の宝剣は恵美押勝の乱に先だって持ち出されてますね。
ということは、光明皇后の可能性が一番か。
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:15 ID:6wWFyfnM
- >>856
あ、それです
私マップ作るときにイスンシンとチンギスハーンをいっぱい並べてのんびり眺めてるのが好きでした
彼ら自己修復能力があるんです
チンギスハーンなんか20騎で襲いかかると、城が数分で落とせます
- 881 :給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/21(日) 23:04:15 ID:DTCWgr3U
- >>861
現実も何も…
日本と韓国が戦った事なんてないじゃん
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:26 ID:951v0dJb
- >>855
それって、必殺路線のような・・・時代劇といいつつ現代劇。
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:31 ID:bJqF5Xy/
- >>847>>849
解る人居たw
- 884 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:04:40 ID:yFpBGG27
- >>858
柳田の次は仙谷かなぁ?
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:42 ID:l0mD+Q5D
- >>868
間接でもずいぶん負けてるだろ?
朝鮮戦争もそうだし第二次大戦も同じだな
- 886 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:04:47 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>860
時間がまず合わないので、俺にとってははぐれメタルみたいなもんだなw
- 887 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:04:52 ID:acTwZFbr
- >>867
変死フラグかもだwせんごくしね。
- 888 :ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2010/11/21(日) 23:04:52 ID:y7XbA6WN
- >>855
>フュージョン時代劇なるあやしげな造語を作ってましたけどね
>時代考証しつつフィクションでどうのこうのというわけのわからんジャンル
時代劇って時点ですでにフィクションですけど、韓国では意味が違うのでしょうね。
- 889 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 23:04:53 ID:uypg2u41
- >>862
あるとしたら衝角か、あるいは焼き討ちかでしょう。
やっぱり乗り込んで白兵戦ですね。
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:58 ID:xxdMULoX
- >>870
あーやっぱ白兵戦かー。白兵戦はなんかやだなー。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:04:58 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- そして流れを読まずに貼ってみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262218.jpg
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:05:11 ID:6wWFyfnM
- >>858
ある意味高いですね支持率_
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:05:24 ID:YMxXG+Tn
- >>874まずはライオン丸クラスのものを作ってからw
- 894 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:05:27 ID:7hnBrMhK
- >>885
どっちも朝鮮半島と日本とは関係ないw
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:05:36 ID:znvtt57p
- >>816
それ以前に、連載されていたのがオッサン雑誌だったしw
そのせいか、妙にレイプシーンが多い漫画だったわな…。
オチは悪魔人間もってくるしw
- 896 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 23:05:37 ID:S2gP+H69
- >>877
> 最低限漢字読めるように慣れとw
手遅れ。
【韓国】子供の活字離れ、文章や本から離れた子供や青少年は作文能力・読解能力・思考能力が不足している[11/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290302208/
- 897 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:05:45 ID:FLPg5YKK
- >>885
朝鮮戦争に日本が参戦していたって?どこの架空戦記だよ
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:05:49 ID:99GPMdVB
- 高校の時 歴史の先生から聞いたけど軍事的才能もさることながら当時 朝鮮は国として まともに機能してない中 下士官から のし上がり 金も材料もない中で水軍を立て直し 圧倒的な国力の違いのなかで一つにまとめ上げて対抗した事が凄いと言ってたような。
- 899 :USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/11/21(日) 23:05:58 ID:xTfPfSqF
- >>884
アンケートとって欲しいよね〜。
さてそろそろ寝ますノシ
- 900 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:05:59 ID:acTwZFbr
- >>888
ジャズ大名みたいなものかのおwせんごくしね。
- 901 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:05:59 ID:mpO1qNlK
- >>885
「そんな平行世界は確認出来ないぞ、ペクチョン」
- 902 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:06:15 ID:7hnBrMhK
- >>897
日本の掃海艇は投入されていましたよw
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:17 ID:QwNq/e/y
- >>885
ちょうせんせんそーでもだいにじたいせん(わらい)でもちょんとはたたかってませんよー
ちょんはこしぬけちきにゃろーのごみくずのようないきものなのです
- 904 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:06:16 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>885
朝鮮戦争でも第二次世界大戦でも、何処で日本と朝鮮に絡みがあったのかね?
- 905 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/11/21(日) 23:06:20 ID:fn53wovs
- >>896
やっぱりハングルだけの文章って読みにくいんだろうなあ……
- 906 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 23:06:22 ID:lFy8Egle
- >>890
そんな君にこれを
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%99%E7%83%99%E7%81%AB%E7%9F%A2
- 907 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:06:24 ID:yFpBGG27
- >>889
木造船なら、火矢で燃やすってのもあったんじゃなかろうかと?
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:24 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>893
怪傑ライオン丸
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:28 ID:bJqF5Xy/
- >>889
ほうろくっていう爆弾なかった?
陶器のグレネードみたいなの。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:28 ID:nm9rjjMh
- >>885
君って可哀想……
>>890
まあなんか海戦らしくはないよねw
- 911 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 23:06:36 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>883
あんまりにもド直球だったんでバット振るのを躊躇ってしまったw
- 912 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 23:06:36 ID:uypg2u41
- >>879
現代における最大の問題は、この宝剣がいつ、どのゲームに登場するかということでしょう。
- 913 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/11/21(日) 23:06:36 ID:jpxOeLhi
- >>866
いや、源家の武将には源義平というリーサルウェポンが居てだな・・・・・・
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:43 ID:951v0dJb
- >>884
不適格閣僚がゴロゴロいるからなぁ・・・
- 915 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:06:50 ID:mpO1qNlK
- >>893
子連れ狼じゃダメッスかね?w
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:53 ID:970vrsyU
- >>892
支持者内でも支持率高いですよw
>民主党支持層でも64%の人が「辞任に値すると思う」と答えた
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:06:59 ID:CKY0zOYO
- >>898
実際は大韓帝国時代あたりで
国の資源のほぼすべてを外国に売り渡し、それでも借金まみれの国として成り立ってない地方だったけどな
- 918 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:07:00 ID:7hnBrMhK
- >>900
政治はロックだっ!w
って、固着してやがるのですがw
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:07:04 ID:6wWFyfnM
- >>905
なにをいってるんですかあなたはおかしいですわたしたちがほろんぶだっていうしょうこでもあるんですか
ないならそこからたちさるべきですねこだいすき
- 920 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:07:28 ID:yFpBGG27
- >>902
あんときは海保だっけ?
殉職された方達をぜひ靖国へ!
- 921 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 23:07:30 ID:S2gP+H69
- 事実(ファクト)とフィクションを混ぜてファクションとかいったものも主張してたような…。
正反対のものを混ぜたら対消滅するとは思わんのだな。
- 922 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 23:07:40 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>891
ほい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1982784
- 923 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:07:41 ID:FLPg5YKK
- >>909
ああ、村上水軍が使ってヒャッハーしていたあの
大殿もこれには大弱りというあれ
- 924 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/21(日) 23:07:46 ID:GEzSYyFP
- >>908
リメイク版も良い!!
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:00 ID:1zsRs2/v
- 民族の西友
- 926 :神條 遼"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/11/21(日) 23:08:03 ID:pohM6coU
- >>877
ぬこちゃんトコで買えば?
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:04 ID:W/Ir7Qpi
- RPG−7をもたせて完成だなw
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:09 ID:z4XYAPAn
- >>915
ニチブツのアケ版やって、なんじゃこりゃって思ったけど
後から原作読んでみたら忠実再現でしたww
- 929 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:08:13 ID:mpO1qNlK
- >>913
源さんとこには鬼神いたしなぁ。
最後は平泉で身代わりで死んだけど。
- 930 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 23:08:14 ID:uypg2u41
- >>907
船体よりも帆がよく燃えそうですね。
>>909
村上水軍特製の手投げ弾ですね。
- 931 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:08:13 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>889
街角って読んで二度見しちゃったわよ。
- 932 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 23:08:14 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>771
朝鮮の火砲は当時としても旧式化してて、日本の一般的な小銃(火縄銃)の有効射程(射撃開始距離)とされた110mより射程が短いのや、長くても150〜160mくらいしかないのよ。
射程の短いのを使ってたら小銃で狙撃されちゃうし、長いの持ち出すと大鉄砲が待ってる。
しかも、どちらも日本製の火器の方が取り回しがしやすくて有利。
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:18 ID:rOtHSaEH
- おめでたい朝鮮人だこと
- 934 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 23:08:36 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>899
おつつ。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:41 ID:l0mD+Q5D
- >>897
ジェームズ・フォレスタルによって警察予備隊として
半島戦線に送り込まれたがあっけなく大敗しただろ?
もう忘れたのかw
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:45 ID:9mtFMeqw
- >>918
国会からロックアウトしてやればいいのに……(´・ω・`)
- 937 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:08:48 ID:acTwZFbr
- >>918
6区の担当は駄目だ脳。しねばいいのにせんごく
- 938 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:08:48 ID:7hnBrMhK
- >>920
海保なのかなんなのか分からないですが、掃海艇部隊でしたよね。
殉職者も出ていて、攻撃任務ではないにしろ、働いたのは確かなのです。
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:51 ID:xxdMULoX
- >>906
おーおーおーおーこういう兵器があったのね。だから大砲が発達しなくても水上決戦が出来た分けか。
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:08:55 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>909
焙烙こそが村上水軍を当時最強と言わしめた理由らしいですけどね。
どっちかっていうとグレネードというよりは手投げ式焼夷弾
- 941 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:09:00 ID:yFpBGG27
- >>914
ちょっと前まで、本丸は小沢だったんだけどなぁ
つか、閣僚全員が不適格って話も・・・
- 942 :ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2010/11/21(日) 23:09:02 ID:y7XbA6WN
- >>886
逃げるんですか?w
>>900
ジャズ大名ってなんですかw
また語尾になにか着いてきてますね。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:05 ID:kOkDQ3WD
- >>28
それなんか女の人の話だったよね。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:05 ID:CKY0zOYO
- >>930
もっと燃える者が載ってるじゃないですかw
- 945 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:09:16 ID:mpO1qNlK
- >>928
ガトリング砲装備してて、防弾処理も完璧な乳母車w
- 946 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/21(日) 23:09:18 ID:GEzSYyFP
- >>920
未だ、海上警備隊もない時だから
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:27 ID:JhoVVl1I
- 亀だが、>>31は傑作すぐる
声出してワロタ
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:35 ID:DF6QUeT7
- >>913
源三位頼政も捨てがたい。
- 949 :名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/11/21(日) 23:09:39 ID:779Zp5QR
- >>923
投げかたがハンマー投げだったなあw(その時歴史が動いたでの再現w
- 950 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:09:39 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>899
ザメハ!
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:43 ID:YMxXG+Tn
- >>935大敗も何も戦ってないぞw
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:45 ID:bJqF5Xy/
- >>932
矢を火薬で飛ばすのなら鑑定団で見たことあるw
- 953 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:09:46 ID:7hnBrMhK
- >>932
酷過ぎるw
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:09:47 ID:970vrsyU
- >>942
古屋一行ですな
- 955 :ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/11/21(日) 23:09:47 ID:S2gP+H69
- >>935
予備隊って、日本国内の不逞鮮人対策。
- 956 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/21(日) 23:09:59 ID:8zW+nRko ?PLT(14444)
- >>846
うそこけ。
王族貴族がこぞってモンゴルの真似して、モンゴルのハーン自ら「おまいら、もっと自分の文化を大事にしろ」って言われてるじゃねえか。
- 957 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:10:00 ID:FLPg5YKK
- >>935
敗戦後数年で海外遠征出来る日本ってマジ国力パネェな
- 958 :神條 遼"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/11/21(日) 23:10:02 ID:pohM6coU
- >>920
海保。
もう靖国におわしますよ?
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:10:12 ID:N4MguMxp
- 歴史も作りたくなるわな・・・作ったら叩くけどw
- 960 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/21(日) 23:10:14 ID:acTwZFbr
- >>938
ゴジラ初演当時、協力は海保でしたから〜せんごくしね。
- 961 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:10:15 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>942
見つけたからにはモノにしちゃるw
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:10:19 ID:nm9rjjMh
- >>935
大敗?
任務を果たして帰還しましたがw
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:10:19 ID:CKY0zOYO
- >>828
亀レス
データ通信カードなんでまじ時間だよ
朝は速度が100倍ぐらい違うけど
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:10:26 ID:znvtt57p
- >>918
今の状態じゃ魂の無いパンク以下だもんなあw
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:10:29 ID:WAoLuirb
- 刀を朝鮮に伝えたのは秀吉軍なんだよ
- 966 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/11/21(日) 23:10:29 ID:/N2ANJAO
- >>919
ひらがなだけって物凄く読みにくいニダ。
ひらがなだけの本なんて読んだら、頭がおかしくなりそうニダ。
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:11:11 ID:nm9rjjMh
- >>965
唐辛子もねw
- 968 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2010/11/21(日) 23:11:18 ID:3wVKP08s
- 鎧はペが着てた聖闘衣っぽいので良いじゃない。
肩の装甲に実用性が無いアレ。
剣は中国のお古の青銅剣かな。
鉄剣は王が財宝替わりに貴族にバラまいたって話だし。
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:11:21 ID:951v0dJb
- >>960
ガメラは自衛隊も協力してくれたのに・・・
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:11:41 ID:6NmLFVfh
- >>963
……なんか落とす時は、PS3経由にする…orz
- 971 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:11:43 ID:FLPg5YKK
- >>966
絵本とかカタカナにさえふりがなが振ってあるから読みにくいったら
下手な暗号文よりよほど読みにくい
- 972 :ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/21(日) 23:11:43 ID:dwhFpImK
- >>752
ttp://www.hnsa.org/ships/img/maryrose1.jpg、
メアリー・ローズ
イングランド王国の大型キャラック。1510年建造。
舷側に砲門を持ち、初めて重砲を登載した大型戦闘艦。後のガレオン船の原型になった。
まぁ、ほんと、よくここまで清々しい大嘘を吐けると、逆に感心してしまいますね。
- 973 :ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2010/11/21(日) 23:11:45 ID:y7XbA6WN
- >>921
>事実(ファクト)とフィクションを混ぜてファクションとかいったものも主張してたような…。
普通は、それをフィクションというのだと思われます。
>>941
都合が悪いところでは隠れて仲間(建前上とはいえ)の足を引っ張る機をうかがう本丸って・・・
- 974 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/11/21(日) 23:11:52 ID:ENbqVQoO ?PLT(22222)
- >>960
カイホー、カイホー
ランラーンラランランラーン
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:11:53 ID:l0mD+Q5D
- ちなみにイ・スンマンもキム・イルソンも日本に宣戦布告して
ダブルで勝ちを収めてる
これは世界史のまぎれない事実だから、もう認めるしかないだろ?
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:10 ID:DF6QUeT7
- >>938
日本軍参戦の噂だけで壊滅しかけた部隊もあったそうよ。
どんだけ恐れられてたんだか……
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:11 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>967
唐辛子の原産は朝鮮半島らしいですよ
【韓国】朝鮮半島にはコロンブス以前から唐辛子があった … 「日本から渡来」との通説を覆す新発見 [02/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234935836/
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:13 ID:W/Ir7Qpi
- >>968
翼もつけようぜ
- 979 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/11/21(日) 23:12:16 ID:GEzSYyFP
- >>966
表音文字だけで書くの場合は、分ち書きするのが読み易くする原則
意図的に読み難く書いてると思われ
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:28 ID:xxdMULoX
- >>969
海上自衛隊:亡国のイージス
陸上自衛隊:戦国自衛隊
航空自衛隊:ULTRAMAN
- 981 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:12:29 ID:mpO1qNlK
- >>969
イージスん時は海自と空自が、だっけ?
とりあえず原作、対艦装備のイーグルって何だとw
- 982 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 23:12:30 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>969
陸幕はゴジラと戦いたいが為に入隊した世代w
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:33 ID:CKY0zOYO
- >>970
データカードの回線が元から10kbs前後なだけ
普通の回線なら早いよ
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:41 ID:nm9rjjMh
- >>975
そうだな学会で発表してみれば
- 985 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/11/21(日) 23:12:47 ID:yFpBGG27
- >>930
帆に射掛けて足止めて・・・ってのだったのかなぁ?
どっちにしろ、重いもの着たのが水に落ちると溺死確定ですしねぇ
しかし、エーシンフォワード・・・かすりもしてねぇ!
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:12:56 ID:6wWFyfnM
- >>972
ゲームでも歴史が表示出来るモードがあるんですが、
私の記憶では軍事力が高くて中国に一度も侵略された事が無いって話になってて
私は何も知らないものだから、ああそうなんだーと思ってました
- 987 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/11/21(日) 23:12:57 ID:FLPg5YKK
- >>975
共同で戦ってたのになんで祖国分断の憂き目にあってるの?
- 988 :ヒンヌー教徒:2010/11/21(日) 23:13:01 ID:2MNz/oJn
- >>905
逆に、小賢しい韓国人は、読みにくいからこそ、そこから想像力で解釈を補って、
コリエイトしてるのかもしれません
- 989 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/21(日) 23:13:09 ID:uypg2u41
- >>985
OTL
- 990 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/21(日) 23:13:25 ID:7hnBrMhK
- >>976
今だって、真紅お姉さま出現の報に遁走するホロン部がw
- 991 :モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/11/21(日) 23:13:27 ID:lFy8Egle
- >>975
日本を侵略したのか?
- 992 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 23:13:31 ID:mpO1qNlK
- >>982
しかしゴジラは害獣扱いだったw
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:13:36 ID:o2QMJUS1 ?2BP(6116)
- >>979
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
( ´・ω・)・・・・
- 994 :破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/21(日) 23:13:38 ID:PHH27m5x ?PLT(14001)
- >>981
F-15Jでも自由落下爆撃はやってるんだよ、一応。
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:13:39 ID:WAoLuirb
- 秀吉が攻め込むまで朝鮮に刀なんかないのよ
弓がメインで刀はない
日本と朝鮮は違う
- 996 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/11/21(日) 23:13:40 ID:/N2ANJAO
- >>967
実は鉄砲を作る技術とか、使い方も。
あの頃はまだ戦国の価値観が残っていたので、
「こっちに来れば良い待遇を約束するニダ」
と言われて向こうへ行った人も少しはいたとか。
- 997 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/11/21(日) 23:13:44 ID:EnCWLIHe
- http://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:13:56 ID:6NmLFVfh
- >>983
うちもあんまり早くないんだよ。PS3ならまだマシだろうし。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:13:56 ID:CKY0zOYO
- >>989
褌で戦う日本兵想像してしまったw
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 23:14:08 ID:YMxXG+Tn
- >>975チョンが戦った記録ないよw
秀吉のせい?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)