■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【毎日新聞】「尖閣、中国のやり方はけしからん 国際司法裁判所に行くのが筋 日本は核製造能力保持を」イスラエルのシロニー氏[11/10]
- 1 :すばる岩φ ★:2010/11/11(木) 05:42:35 ID:???
-
- インタビュー:日本は「新しい思想」必要 国際交流基金賞受賞、シロニー氏に聞く -
◇2010年度国際交流基金賞を受賞、ヘブライ大名誉教授・ベン=アミー・シロニー氏(73)
今の日本は内政・外交ともに変化の波に洗われ、模索の時代が続いている。外国人研究者の目に日本はどう
映っているのか。2010年度の国際交流基金賞を受賞し、来日したベン=アミー・シロニー氏(73)にインタビュー
した。シロニー氏はイスラエルのヘブライ大名誉教授で、日本学を専攻している。
【聞き手は専門編集委員・布施広、写真は岩下幸一郎】
−−最近の日本をどう思いますか。
◆士気が低下して国民が悲観的です。私は1965年に初めて日本に来ましたが、その時は将来への希望が
あって、今よりずっと士気が高く楽観的だった。経済的に発展して安定した社会を築いた日本は、他国の目には
天国のように見えたのに、今は地獄と思えるような兆候がある。若者の自殺、引きこもりの増加、少子化もそう
です。頑張って豊かになって、目標を失う。それは国家の近代化に伴う問題であり、矛盾です。西欧や米国も
同じ道をたどるでしょう。日本はそのさきがけとして苦しんでいるのだと思う。
−−日本への提言は?
◆新たな目標に向かう新しい価値観、新しい宗教、思想が必要です。環境問題への取り組みも選択肢の一つ。
環境問題に取り組めば、天皇陛下が果たされる役割も出てくるでしょう。日本は変化の節目に直面した時、天皇
を変わらぬ核として中国や西洋の文明を吸収してきました。日本にとって天皇制は「不変の核」です。
−−尖閣諸島をめぐって中国との対立が生じました。
◆中国のやり方はけしからん。領土的主張をするなら、国際司法裁判所に行くのが筋です。中国の狙いは
東アジア共同体の形成などではない。中国の皇帝が韓国やベトナムなどを従えていたように、「中国の優越」に
よる序列を確立することでしょう。日本は長年、鎖国していたから、欧州の国々のように外交に熟練していない。
中国と対峙(たいじ)するには軍事力の整備が必要です。日本が核を持てば、近隣諸国が反発して逆効果に
なりますが、中国を牽制(けんせい)するには、少なくとも核兵器を製造できる能力を保持することが大切です。
−−日本の平和主義にとって試練の時ですか。
◆第二次大戦後、超国家主義の時代を過ぎて再出発した日本人は『軍事力への信頼が強すぎた』と考えた。
ユダヤ人は逆に『自分たちは弱すぎたからホロコースト(大虐殺)のような悲劇を味わった』と考えてイスラエル
を建国し、軍事力を増強した。ユダヤ人はホロコースト、日本人は原爆投下という悲劇を経験しましたが、戦後
は正反対の道を行きました。でも今は、日本が『自分たちは弱すぎる』と感じているかもしれない。
−−日本人とユダヤ人は似ていますか。
◆どちらもキリスト教文化圏に属さず、勤勉で利口な人々として発展をとげた。伝統を守りながら成功し、時に
嫉妬(しっと)や恨みも買った。私はユダヤ人と日本人を『成功したのけ者』と呼んできました。戦前の日本は
ナチス・ドイツの同盟国なのにユダヤ人を迫害しなかった。アインシュタインをはじめとする学者や音楽家ら、
ユダヤ系の天才を尊敬した。ヒトラーが人種主義者だったのに対し、日本は多民族、多人種の対話を目指した。
無論、他民族の占領や支配は問題ですが、戦前の日本とナチスは違います。
==============
■人物略歴
ヘブライ大で広島、長崎への原爆投下について研究。国際基督教大、米プリンストン大への留学を経て、
ヘブライ大東洋学部長、トルーマン平和研究所長などを歴任。00年に勲二等瑞宝章。
ソース : 毎日新聞 2010年11月10日 東京夕刊
http://mainichi.jp/enta/art/news/20101110dde018040034000c.html
- 2 :すばる ◆M45v29txoM :2010/11/11(木) 05:43:38 ID:N/zLQtdG
- >>1
記事の冒頭に
【聞き手は専門編集委員・布施広、写真は岩下幸一郎】
とありますが”写真”は見当たりませんでした。
- 3 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2010/11/11(木) 05:44:24 ID:Fdoz40CF
- 核バカ弾出入り禁止
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:45:20 ID:uTq3jqYw
- 毎…日…?
- 5 :(@∀@) 株価【23】 ◆ANOSADJXD6 :2010/11/11(木) 05:46:13 ID:iqfyYISC ?PLT(13333) 株優プチ(museum)
- シロニー社主にこの新聞を任せたほうがいいみたいですね。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:47:35 ID:lW3VtOTv
- イスラエルは核保有を宣言していないが、
天才が多いので既に開発済み。
日本も、イスラエルを見習って、こっそりつくれよ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:48:29 ID:soaVijB+
- ユダヤ人は未だに四国の失われたアークを信じているんだろうか?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:49:04 ID:pKy+HCiJ
- 変態が乱心したぞ!
記事がまともだ・・・・w
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:49:26 ID:gOmRTWHd
- 変態新聞さん生きてますか〜・・・?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:49:33 ID:pYOIiAf2
- ええ事言うじゃんか>>1
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:50:49 ID:I7sOP5I3
- 毎日に相当批判のメールや投書がきたと想像する。
で、今後、報道すべきは、中国人船長を在宅起訴にすることを訴えるべきだな。
それと、SENGOKU38の無罪を訴えることも忘れずに。
できるかな?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:51:02 ID:ewVrWdlk
- 韓国も北朝鮮の核開発で悩んでるから、韓国の脅威にならない限り、
日本が核をもつのもやもえないとの指令を受けたんだろ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:53:06 ID:PzvVLaEy
- 外国人に語らせて毒消しか。
自虐的記事しか書けない新聞社なのにな。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:53:14 ID:soaVijB+
- >>6
あれ、天才と言われている人を片っ端からユダヤ人認定しているだけらしいぞ
だいたいユダヤって人種じゃなくて宗教だからね
まあどこかの劣等民族と比べちゃいけないとは思いますが
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:53:35 ID:dd8DRsZs
- 領土問題無いから国際司法裁判所行くってのは間違いだろ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:56:34 ID:gPvylF96
- さすがチャックイスラエル
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:56:40 ID:hXw3x4kw
- 「成功したのけ者」は言い得て妙だな。
戦後、左翼馬鹿どもは「日本はアジアで友達がいない」だの何だのと言って
卑屈な対アジア外交を奨励していたが、実は友達がいなくて正解だったわけだよな。
のけ者なのは成功している証、サヨクどもは負け犬同士の気色悪い傷の舐め合いをしたかっただけ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:57:10 ID:U7hosXaL
- 胡錦濤 謝罪しろよ
中国船長を引き渡せ 海上保安庁の船を破損させて
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 05:58:13 ID:vWApWI+A
- 世界の保安官がわいろをよこさない店を締め上げるのに忙しいからなあ。
- 20 :肉食うさぎ:2010/11/11(木) 05:58:36 ID:D7nMRQmS
- <丶`∀´>つ【イスラエル軍の女性兵士】
<丶`∀´>つhttp://gigazine.jp/img/2007/03/20/idf_girls/13.jpg
<丶`∀´>つhttp://milmulti.img.jugem.jp/20071223_427026.jpg
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:00:13 ID:1Wp/OKF6
- 国柄が出てて面白い論調だな。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:01:16 ID:ajK61UsN
- 日本人がこんなこといったらネトウヨ認定され
マスコミから永遠に干され 政治家だったら辞任。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:01:19 ID:DTqKImuS
- しかし民主のスポンサー様はチャイナ様
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:01:53 ID:KuxEij7g
- 国際司法裁判所に問題を提起しようというのは間違いだと思う。
青山繁晴も言っていたが国際司法裁判所に訴えを起こすというのは、
尖閣諸島の領有権に問題が有るという事を認めるという事になるから、
尖閣諸島は日本固有の領土で有り問題は存在しないという立場を
貫かなくてはならないと語っていた。仮に国際司法裁判所で
白黒を付けようとしても負けが確実な中国は乗って来ないだろうが。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:06:30 ID:1G+nKzJP
- 変態新聞でも少しはまともなことを書くんだな
日中記者交換協定に加盟していない産経新聞しか書けないと思っていたが・・
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:08:19 ID:NoiOY//R
- >>1
ありがとう。励みになった。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:09:14 ID:0RdNU5nY
- シナでもユダヤには勝てないということか?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:11:57 ID:BCgAhAM/
- むしろこういう議論は常にしていていいはずなんだけどね。
だけどこの国では軍備拡張や核の配備についての議論自体が忌避される。
9条の理念は確かにすばらしいかもしれないが、理想だけで身が護れるはずもなく、
考えることすらできなかったら、それは馬鹿なんだと思う。
国民を馬鹿にする教育、それが戦後の教育だ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:12:41 ID:FZgVwro1
- マスコミが無くなることだけが希望で生きてます。
日本が落ちぶれたのは全部マスコミが原因だと思っています。
マスコミの言うことは全部うそと思っています。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:13:15 ID:ZrkInYGU
- >>25
両方に保険を掛けておくわけだ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:15:36 ID:Zd+jKRAj
- どうみても産経の記事
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:15:44 ID:vzEEJQxp
- 日本の領土に異議を唱える国が現れた時点で領土問題は客観的に実在する
その場合は「領土問題など存在しないから国際司法裁判所には出ない」と言い張る方が胡散臭いと思われるだけだよ
客観的な根拠で勝ち目があるなら、国際司法裁判所での決着をわざわざ避ける理由など無いからだ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:16:51 ID:deEjREaq
- >>1
日本領海内の犯罪を国際裁判所で裁くとかさすが会社ぐるみで性的な変態記事をでっちあげて垂れ流す毎日新聞社。
マジで今すぐ苦しみぬいて死ね。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:22:09 ID:Pjrw1stE
- まさにこの人のいうとおりなんだけど、
日本がやるべきことをやらないから、
世界からだんだんバカにされ、舐められ始めてきてる。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:28:08 ID:IMzS3nd5
- いつもパンティーかぶってハァハァ言ってる奴が下着ドロを捕まえるのは、
自分も下着ドロでテリトリーを荒らされるからなんだ。
変態がまともな事をする時は何かある。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:30:07 ID:qi5MNsIZ
- 「国際司法裁判所行く」って言っているのは、日本が行くべきと言っている
んじゃなくて、中国が行くべきと言っているんじゃないか?
中国は、武装船を送って、日本を挑発して事件を起こすようなならず者的や
り方をするのではなくて、領土的な主張をするなら国際司法裁判所へ行って
訴えなさい、と言っていると。
もっとも、中国は、国際司法裁判所へ訴えても、敗北に決まっているからそ
うすることはないけどw
韓国も同様で、敗北するから、日本が国際司法裁判所に出て来いと言っても、
決して応じない。
国際司法裁判所に出てこない、または、国際司法裁判所に出ずに軍事力で領
土を奪おうとするのは、無法者・犯罪国家という烙印を押して、世界中から
経済制裁を受けるとか、軍事力行使には国連軍派遣などが取れるような国際
体制にしていくのが人類社会の為だろうが、無法者自身が安保理常連理事国
にいるから話にならないw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:35:49 ID:2hJPhbaQ
- 的確に捉えすぎだろ
逆に怖いわwww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:40:58 ID:QpQc/wBy
- その、国際司法裁判所が当てにならない。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:41:15 ID:k2fwEfPP
- ぜひ秘密裏に核武装してください。一県一発運動!アジアは沈黙するぞ!
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:41:55 ID:CXnDimgI
- すごすぎてびっくりした
10ねんぶりにこの本かってみる
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:44:55 ID:0VHC7+vY
- 朝鮮人に乗っ取られるよりかはユダヤに記事書かせたほうがマシ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:46:26 ID:aJnChc1u
- ユダ公は黙ってろ
どの口で言うんだよ、こんな屑国家に援護されるほど落ちぶれてない
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:48:10 ID:DWJd7jMU
- >>41
同感だな…
もしかして世界は第三次世界大戦を
望みつつある様な気がする今日この頃
どこが最初にトリガーを引くかが問題だけどね
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 06:49:38 ID:iQMXPcsv
- 確かに目標失ってる感はあるよな、、何か新しい価値観出てこないかな―
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:08:14 ID:bwdxxtVS
- 確かに中国・ロシアのなりふりかまわぬ目に余る覇権主義を考えると対抗手段は核保有しかないかもしれない。絵に描いた餅の非核は図にのらせるだけ。何も考えられない者の逃げ道、なぐさめ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:10:47 ID:t+/5HSfN
- >>32
中国が側が持っていけばいいだけの話だったと思う。
確か日本って領土問題に関して、そういった主張がなされた場合には
国際司法裁判所で受けるって宣言みたいなものを出してるって話だよ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:13:30 ID:t+/5HSfN
- >>32
>>46
中国が側が→中国側が
失礼
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:14:27 ID:ErJJ6D1x
- 新聞代、控除対象に 政府税調方針、「特定支出」拡充
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E0988DE3E2E3E3E0E2E3E29797E3E2E2E2
マスゴミが我が党をヨイショするのはカネのため
堕ちるところまで堕ちるがよい
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:17:44 ID:xNdsPMdN
- 日本もそろそろ外国人から「日本人は…」って言わせるの止めようぜ!
ユダヤに天皇制のことや日本のこれからについて言われたくないわ!
ちんけな賞貰ったごときで大きなことを言うんじゃねえわ!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:18:06 ID:e+T1Dk7W
- 一見まともなこと言ってそうだけど、中国との領土交渉のテーブルに着けと言っている。
元がオカシイから取り繕ってもおかしい。それが毎日。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:19:55 ID:ErJJ6D1x
- 情報源が無いので悔しいニダ、までは読んだ
【尖閣ビデオ流出】入手どこ?動機は?なぜ名乗り? 朝日新聞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289424053/
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:22:49 ID:b4X+scg5
- マジで毎日新聞がこの記事を載せたのか?
なんか怪しい
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:25:34 ID:gOmRTWHd
- 人間完璧じゃないからミスもあるだろう
特に人にもなれないヒトモドキまみれの在日新聞社じゃ、こういったミスがあっても不思議ではないのかもな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:26:01 ID:4rmOWdkO
- カンや鳩山、センゴクに聞かせたいな。
おめーらより日本を理解してる外国人がいるってな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:27:33 ID:Sld5lJPG
- え?ソースが変態?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:28:15 ID:q5tHpyAd
- 【投票】中国漁船衝突事件のビデオ映像をYouTubeにUPした者は有罪か無罪か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000027/
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ流出 あなたはどう思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000026/
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ映像を公開すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000025/
【投票】尖閣諸島はどの国のものか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000012/
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:31:19 ID:3L9398Ni
- 毎日新聞?
…政府があまりにおかしいと新聞はバランスとろうと少しまともになるのか…な?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:34:29 ID:IS8zjVX8
- 日本はイスラエルとの関係を強化すべきだ
日本とイスラエルは敵対的な周辺国に囲まれ立場が似ている。
中国は日本を、イランはイスラエルについて世界地図からの消滅を述べている。
半島人は日本へパレスチナ人はイスラエルに入ってテロ活動
「侵略した相手だから何をやってもいい」がごとき主張をしている。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:36:41 ID:FyHXX00R
- アホか。
領土問題なんかないのに、自ら国際司法裁判所に行ってどーするボケ。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:44:19 ID:MOLNLmCA
- 機密云々は西山事件が判例として使われそうだからな
毎日が海保叩いたら、自動的に西山叩くことになる
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:47:44 ID:Zh+s5MQf
- >>49
ほんとだな。特に朝鮮人はしつこいからな。あいつらには日本人を語ってもらいたくないわ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:47:51 ID:FN4H2Fdr
- 日ユ同祖説もあるしユダヤ人は親日が多いよね
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:47:58 ID:PYVgMnxr
- 「国際司法裁判所に行く」
これ日本側から持ち出すのは危険な思想だよ。
今までの尖閣に領土問題は存在しないから大きく後退する。
中国に日本は尖閣の主権放棄したと宣伝させて武力占拠するきっかけになりかねない。
菅−仙谷がやらかしそうなんだよな。
日本側から持ち掛けるなら尖閣に自衛隊駐留させてしっかり守った上でやるべき。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:49:29 ID:YmsjPTtw
- 同意、日本は核保有だ。チャイナリスクにかけて必要だ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:50:38 ID:CtGQo6uB
- 毎日新聞? どうしちゃったの?
中日新聞も同様だよね。
朝日は朝日らしいかな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:50:52 ID:D1R/15v5
- この人は、キリストの幕屋とベッタリ。洗脳されちゃっているね。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:51:03 ID:E8ZkYpE9
- 国際司法裁判所に行ったら世界に向けて領土問題認定、中国の狙い通り
ホント、絵に描いたようなマスゴミだなw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:53:55 ID:f3M0MTIx
- はい、嘘を吐いてる部落系などの朝鮮人政治家が大勢いますね 社民党の福島や
民主党の奴などは、酷いものです 大嘘とはこの事です
http://adenhonpo.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-ad9e.html
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 07:57:34 ID:yzya/LXn
- 毎中新聞が他人の言葉にしてもこんな記事を流すとは、とちくるったか
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:02:12 ID:bCOh4sdw
- >頑張って豊かになって、目標を失う。それは国家の近代化に伴う問題であり、矛盾です。西欧や米国も同じ道をたどるでしょう。日本は そのさきがけとして苦しんでいるのだと思う
鋭い指摘だ。日本は資本主義の先頭を走ってると思う。ラビ・バトラ博士は日本から新しい経済制度がうまれると予言してる。すでに燭光が輝きはじめているとも。菅・仙石のバカ左翼政権も通過しなければならない政治の混乱だと思う。つまり既存の価値観はだめなんだな。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:02:13 ID:tKcpvbig
- >>24
よく読め。中国に国際裁判所行けと言ってるんだよ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:05:39 ID:pAMeW28T
- 土地と資産を横領して被害者面する御仁は言うことが違うねぇ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:08:44 ID:C5DWm0j9
- ユダヤ様のお墨付きがでたぞー!
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:18:40 ID:H3t3Wm2J
- >>58
実際に住んでいた人間を無理やり追い出して作った国家なんだから非難は当然
元からイスラエル周辺に住んでいたユダヤ人はイスラム教徒と共生してたのに
テロに走ってしまうのは彼らの言い分を聞いてくれる先進国がいないから
当たり前だよね、部外者の欧米が支援して作った国家なんだから
もちろんテロは悪いことだけど、状況が違いすぎる
恩知らずの糞チョンと一緒にするのは可哀想
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:19:00 ID:Q7MWw6zM
- シロニーさん、懐かしい名前だ。元気でなにより。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:20:02 ID:nl6wsHVP
- 朝鮮臭のするユダ公は黙ってろボケ!!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:20:32 ID:WC3T6jW0
- ブサヨざまああああああwwwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:21:12 ID:+LiTUAMJ
- 流石土人やでw
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:24:56 ID:FkdMmOHj
- ヘンタイM日新聞は有事の際にはまともな事が書ける日本人記者に記事を書かせますw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:27:06 ID:9XGpyYm4
- >>15
同意。中国様の命令で領土問題にしようとしている毎日売国新聞。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 08:50:33 ID:sfWbVBBv
- 毎日がこういう記事を掲載するときには、
何倍ものカウンターを用意していることが多い。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:00:35 ID:1jzElDA/
- そういえばプーチンの政敵は、日系=ロシア系ユダヤ人なんだよね。
イリーナ・ハカマダ - Wikipedia
ロシアでもっとも著名かつ有能な女性政治家と称される。学歴はモスクワ大学経済学部大学院修了。
学位は経済学修士(モスクワ大学)。元ロシア下院副議長。日系=ロシア系ユダヤ人。…
2006年に活動を開始したロシアの野党など政府反対勢力の連合「もう一つのロシア」のメンバーである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/イリーナ・ハカマダ
【ロシア】 「韓国人ボーイフレンドが忘れられない」〜プーチン大統領の末娘、日本遠征恋愛[10/06]
日本大衆雑誌週刊文春が最新号(10月4日)で報じた。
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191674341/
週刊文春_071004
プーチン大統領次女「お忍びで来日」の理由
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun071004.htm
【韓国】日露戦争100年記念アクまで反日 続報[02/11]
ttp://news10.2ch.net/news4plus/kako/1076/10764/1076492990.html
【北方領土/竹島】韓国とロシア、対日領土紛争に共同対応[11/04]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194135444/
【竹島問題】ロシアの古地図、独島を韓国領と明示[07/25]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216971263/
【竹島】 ロシア科学アカデミー副所長「ロシア地図でも‘独島は韓国の地’。日本海は東海と併記すべき」[12/12]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229261559/
【国際】北方領土に北朝鮮労働者が流入…ロシア、インフラ整備で実効支配強める[9/9]<略>2007/09/09
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189323769/
【北朝鮮/ロシア】サハリン州で北朝鮮から出稼ぎ労働者3700人 過去最多に 一部は北方領土開発に動員 [12/05]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228474666/
【韓国】 サハリン同胞120人、日本政府に対し被害補償求め訴訟[11/07]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194445113/
【朝鮮日報】 「日本人らは朝鮮人を1人も乗せず去っていった」 〜サハリン残留韓国人/市民団体、「望郷の丘」に彫刻建立へ [05/22]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179805203/
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:00:51 ID:4UF6G8Hz
- 【神奈川県横浜市】11.13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ(11/13)
日時・内容
平成22年11月13日(土)
12時00分 集合
12時30分 集会
14時00分 デモ出発 → 「横浜」駅西口 → 沢渡中央公園 到着 ※ 11/8 更新
注意事項:
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
場所
横浜・反町公園
(横浜市神奈川区反町1丁目)
JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
主催
中国民族問題研究会
頑張れ日本!全国行動委員会
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:01:41 ID:ieIiQawG
- イスラエルって周りをイスラム国家に囲まれてるけど
石油とか天然ガスはどこから入手してるの?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:05:00 ID:CWEbeK5n
-
チョンとブサヨのユダヤ人が日本の事を評論するな等々の叩きがはじまります
毎日の中いてカットしなかった編集員には経緯
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:06:33 ID:oEcjBBUs
- まぁ、読者アンケートでもしたら予想外の結果が出たので保険かけてるだけか。
社説じゃなくて外国人の意見紹介、ってとこで逃げてるのが毎日らしいけど。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:15:13 ID:8pQ8yZy4
- イスラエルの支援ならいらない
お前が言うなの一言
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 09:48:58 ID:FFD1WeXg
- <# `Д´>
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:03:01 ID:ACl9k4ZV
- 国際司法裁判所に行くのが筋
領土問題は存在しないので必要ありません。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:06:43 ID:1GAi2q0H
- (注)この記事は毎日社内の日本人記者が書きました。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:11:28 ID:ZbRTYMFF
- いやいや、国際司法裁判所に行けたら万々歳だよ。
中国は裁判で負けるに決まっているから、
国際司法裁判所に行く気なんてゼロ!!!!
武力で奪い取りに来る。
中国のネット調査でも話し合いによる解決を望む人は8%、
戦争による解決を望む人は80%くらいだった。
チベットやウイグルだって、
国際法無視して武力で侵略したんだから、日本でも当然そうするでしょ?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:14:28 ID:PjRl9PGM
- さすがにイスラエルさんは、こと国防に関してはガチやで
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:15:50 ID:ZbRTYMFF
- 中国の掲示板を読むと、
「国際司法裁判所だと負けるから、
あと数年軍事力を増強してから攻めるのがいい」と書いてある。
共産党の嘘を信じ切って、
国際司法裁判所で中国が100%勝つ!なんて書いてる人もいるけど。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:22:14 ID:uz3bgBpS
- 最近の毎日は掌返しがすごいな
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:26:08 ID:P7Xmd2NV
- これ以上元刷って軍事力強化するの?
インフレでファビョるんじゃん
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:31:41 ID:LD6PEiKb
- 仙谷は罷免シロニー
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 10:44:05 ID:SwymB4Bk
- >>17
足を引っ張って、大宣伝工作で日本を世界の悪者に仕立てたのは日本の左翼だよ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 11:21:38 ID:NIl3MGAe
- >>1
> 中国を牽制(けんせい)するには、少なくとも核兵器を製造できる能力を保持することが大切です。
日本はすでに潜在的核保有国なんだけど…。
もう一歩踏み出して、イスラエル流に「多分保有してる国」になれってこ
とか。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 11:25:12 ID:ACl9k4ZV
- >>94
よく読め。
「尖閣は領土問題にして日本領土か中国領土か、第三者に決めてもらえ」って言ってるんだぞ。
手のひら返しなんかじゃない。いつもの売国記事じゃないか。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 11:30:59 ID:wiD+RBUL
- 毎日どうしたの?w
日本に核を持てって提案しだしたってこと?w
反日じゃなかったの?毎日
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 12:28:13 ID:G6JEd2OI
- 日本が核武装しても文句言うのは日本を侵略しようとしてる特亜3国+ロシアだけだろ
他のアジア諸国はむしろ望んでるところもあるくらいだし
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 12:38:08 ID:hx/zyUyt
- 尖閣ビデオを見た → ヘラヘラアホのように笑い怒られる民主党・糸川正晃議員
http://www.youtube.com/watch?v=WJKWq3shHCY
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 13:08:54 ID:GhtQpNvV
- NPTの査察団が一番念入りに調べる国が日本
潜在的に恐れられている日本の核武装は米欧は許さない
安保、核の傘は米国の日本の核武装に対する縛りであるとともに
軍縮会議で核廃絶を唱える日本が影で核開発をやっていたら世界的信用は地に落ちる
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 13:47:09 ID:MiK863vR
- この記事は変態新聞の罠だろ
国際司法裁判所に行ったら領土問題が存在することを認めたことになる
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 13:54:09 ID:vo6rJ8kZ
- 「日本人とユダヤ人は似てますか」←これは恥ずかしい質問だと思うが…。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:01:05 ID:Xasl/ZGv
- 今のキチガイ左翼潰して、専門のスパイを調べる機関がなければ核を持つのは不安
あとキチガイ左翼と普通の保守左派一緒にしないでね
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:06:54 ID:KwRWxmn8
- >>98
「曖昧政策」な。「保有しているのか?」という
質問に対して、イスラエルは「さあてね?」とトボけている。
保有を宣言せず、保有していると思わせるというこだろう。
イスラエルと密接な関係があった南アフリカが、保有していたのだから、
保有は確実だが、敢えて宣言しないことで、国際的に疑心暗鬼にさせているのよ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:08:25 ID:iZ1ZtPSj
- 反日思想の「毎日新聞」よ、よく胸に手を当ててこのヘブライ大名誉教授・ベン=アミー・シロニー氏の
発言をかみ締め反省しろ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:13:49 ID:KwRWxmn8
- >無論、他民族の占領や支配は問題ですが、戦前の日本とナチスは違います。
ユダヤ人が言うから、説得力があるね。ドイツを見習えと馬鹿の一つ覚えのように
ほざいている連中の感想を聞きたい。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:21:17 ID:ZDdWfcnl
- 毎日は聞く相手間違えたなwwww
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:24:27 ID:oZe/aLMl
- ユダヤ様のお墨付きが出ました
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:31:13 ID:zw1JVGzt
- 文明が文化を破壊することの苦さを味わったのは
西欧のほうが先駆けだろ。
シュペングラーとか、ニーチェとか、オルテガとか
読んでねーのかよこの教授は
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:33:12 ID:JeMff2wr
- 司法裁判所じゃなくて国連安保理だろ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:34:18 ID:mpryv3pc
- 日本とナチスを同一視する意見を言う者は海外にも多いが、そういう議論に一番顔色を変えて反駁するのはユダヤ人だそうな。
そういう面ではユダヤ人に擁護されてたりするんだよね。
まあキッシンジャーだのソロスだの大戦時代に青春を過ごして日本への恨みと疑惑が骨身に染みてるユダヤ人が戦後大きな影響力を持って、
戦後日本は外交と金融の世界でずっと痛い目を見てきたけど、そういう反日ユダヤ人もそろそろ寿命で引退。
これからの日本は多少楽になるよ。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:37:18 ID:arQqVbnG
- はいはい産経産・・・毎日だと・・・?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:37:31 ID:KwRWxmn8
- >>114
海外においては、ナチスドイツ=大日本帝国だけど、この両者を比較研究した
人というのは、殆どいないのと違うかね?
調べれば調べるほど、枢軸国側だったこと以外に共通点がないのに。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:42:18 ID:5To9Vj/c
- あれ?毎日??
もしかして、中国と韓国の間に諍いでもあったか
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:43:34 ID:uMAiy7UW
- 国際司法裁判所に行っても通らないからああいうやり方しか出来ない訳でw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:44:21 ID:fR2Kk76z
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12709501
ニュースアンカー 青山繁樹
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 14:49:22 ID:Jw8kRxs8
- >海外においては、ナチスドイツ=大日本帝国だけど、
どの海外だよ?
特定アジア限定か?
- 121 :清一色:2010/11/11(木) 14:50:50 ID:3nbYtEDJ
- >少なくとも核兵器を製造できる能力を保持することが大切です。
・・・・公然の秘密をばらしたな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:20:19 ID:aB6G/Lb9
-
とりえず、パレスチナ人を迫害するな。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:21:06 ID:Pf9QA87b
- あーなんか鍋食いたくなってきたわ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:33:28 ID:hSvbjK1j
- イスラエル軍のガザ侵攻の方がけしからんだろw
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:43:00 ID:vzEEJQxp
- ちょっと調べただけで日本は同盟国ドイツが嫌がるのも承知でユダヤ人を庇護していた事実が沢山出てくるからな
当のユダヤ人がそれを知らない方がおかしい
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:49:13 ID:KwRWxmn8
- >>125
文部省とか大学にも、ドイツ大使館から圧力がかかったのよ。
「ユダヤ人の大学教授を追放しろ」とね。当時の文部大臣(戦後は、
A級戦犯となった)は、「民族差別には同意できない」と
突っぱねたのよ。NHKの交響楽団の指揮者もユダヤ人だったので、
追放を要求されたけど、やはり突っぱねた。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 15:53:03 ID:hSvbjK1j
- >>125
ニヤニヤw
当然の事を偉そうに語られてもなw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 16:04:09 ID:sfc91iqK
- 麻生さんの外交を思い出した。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 16:06:28 ID:KwRWxmn8
- >>127
海外で、意外に知られていなかったりする。戦時中、ユダヤ人が日本で
安全に暮らすことが出来たことを知らないユダヤ人は、結構いる。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 16:10:22 ID:vzEEJQxp
- ユダヤ人を庇護する為に同盟国と衝突するのは当たり前ではないよ
当時のドイツは反ユダヤ主義を国教に掲げていたにも関わらず、
日本は人種差別反対を貫いたんだからな
アメリカでもバスの座席まで白人と有色人種を隔てるアパルトヘイトをやっていた時代にな
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 17:05:46 ID:L/kvDMdR
- イスラエルの国家安全保障に対する
気合の入り方は、日本も学ぶところはある。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 17:10:13 ID:y+bOq2r4
- 平和ボケしすぎ
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 17:34:30 ID:cjWuOW0w
- シロニーの考え方が普通。日本人は異常だ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 17:42:18 ID:zf/XBQFg
- >>131
モサド強いからな
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 17:58:26 ID:dIO6IDRm
- ロスチャイルド!!!!!
ロスチャイルド!!!!!
ロスチャイルド!!!!!
ロスチャイルド!!!!!
ロスチャイルド!!!!!
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:00:50 ID:b+SwLJrR
- 何故イスラエル?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:03:50 ID:vaDKsX7V
- シロニーたんはネトウヨ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:08:10 ID:RjDeiAGz
- 昔ヨーロッパのユダヤ人たちが戦略的に
当時日本のボロ国債を買ってくれたんで日本は戦費を調達できた
でロシアに勝てたんだとかテレビで見たことあるよ
味方についてくれれば心強いユダヤ組織
基本自分たち以外を信用しないのがユダヤ人で
ノホホンとした日本人は騙される心配もなく好まれるらしい
しかし日本人に利用価値がある場合のみ
だけどユダヤ人は華僑や在日チョンに似たイヤな性質をもってる
というかユダヤ人こそが元祖根無し草
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:12:11 ID:vzEEJQxp
- 嫌われるのはそれなりの理由があるからな
古代エジプトでもバビロニアでも嫌われまくってんだから
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:19:38 ID:vix6f1c0
- 技術的には、日本は潜在核保有国とみなされている。
(つまり、いつでも作れる、持てる)
新しい宗教はいらんがなー。
神道で十分じゃ。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 18:43:54 ID:q+P1Z/j2
- ユダヤ人が言うと重みがある言葉だよな、変な意味じゃなくて本当にさ
日本は怒っていいだろ、いい加減
つっても怒ったから宣戦布告とかじゃなく防衛とか外交とか経済面の対応を強める方でさ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 19:55:36 ID:qyppUswi
- 杉原千畝の恩を忘れていませんということか?
よっしゃあああ再軍拡 核武装じゃあああ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 20:01:39 ID:oTiz6F/D
- まず安全保障とは何なのかを理解しなきゃダメだろうな。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 20:04:13 ID:7ptS5uYA
- >>138 ユダヤと言えば、関暁夫の都市伝説本1〜3を読んだことがあるか?
日ユ同祖論まであるんだぜ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 20:27:51 ID:JIlY1c9t
- 天皇弊害が日本が委国(蕕国)だと認めない限り
今の状況は変わらんだろうヤハウェ神がお隠れになった影響はイスラエルと日本に現れるぞ
日本人は極端に数を減らし荒らす者穢人(朝鮮アンモン人)が赤い悪魔を呼ぶ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 21:33:13 ID:lPpjZSp8
- 日本を批判する一方で「ドイツの常任理事国入りは支持する」と姑息な取引をちらつかせたが、
逆にドイツ報道陣から「何故、そこまで過去に固執するのか」と質問攻めに会い、
独ユダヤ人中央協議会にはナチスと日本の比較・相対化など絶対に許されないと突っぱねられ
独韓議連の幹部に ... 造船摩擦の解消や、北朝鮮の核武装阻止という国際的な緊急課題を差し置いて
日本批判ばかりでウンザリ、と呆れられた
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 21:42:12 ID:i4KxB5vd
- >>103
ブッシュ前米政権は、クリントン時代の経済制裁から180度転換し、
インドと原子力協定等を締結した(対中戦略上で重要な役割を果たす、インドの核保有を承認)
また、パキスタン(核保有国)は911以降、テロとの戦いにおける米国の同盟国だぞ。
日米同盟等の民主主義陣営は、長期的な中国の脅威に対抗しなければならず、
その手段等として日本の核保有が戦略的に有効ならば、米国は当然、日本の核保有を承認する。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 21:48:29 ID:cymW6aND
- リンク先タイトルぜんぜん違うぞ!
本文中の「核」はどちらも価値観、宗教、思想の「核」だ!
核製造能力関係ない
捏造的
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 21:49:33 ID:cymW6aND
- とおもったら核保有書いてあったごめん
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 21:56:01 ID:Epf30xU4
- >毎日新聞
マトモな事報じてますが、もしかして賢者タイムですか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:03:50 ID:oTiz6F/D
- 核を持つのは結構だが、領土紛争などの限定戦争には使えないので通常戦力の拡充も求められる。
それよりも問題は日本は戦争ができるのかと言う事だ。
軍は戦争をする為の機関ではなく、戦闘する為の機関だ。
あくまで戦争は政府が行う行為であり、軍の戦闘力が発揮できるか否かは政府の戦争指導一つでどうにでも変わる。
その所を国民全員で考えて行かなければならないと思う。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:08:54 ID:i4KxB5vd
- >>151
そうだね、
実効的な戦力や態勢の整備は、核兵器よりも重要だと言える。
結局、戦闘に勝利できなければ、戦略は成立しない。
必要なのは、一発逆転の満塁ホームランではなく、単打の積み重ねだ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:10:47 ID:Epf30xU4
- >>152
アメリカがベトナムに勝てなかった理由だな。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:14:30 ID:JaOJ29Fs
- そういえばテキサス親父は
この件でなんか言ってるのか?
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:14:36 ID:e9viDaBp
- 毎日?
あぁ、沈む舟から鼠じゃなく変態が逃げてるだけか
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:14:49 ID:cRO8OA//
- 最近中日と言い、日経と言い、変態毎日と言い、何かおかしい・・・
天変地異の前触れか・・・!?
gkbrgkbr
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:22:39 ID:UVZV/vz0
- >>1
大きなお世話だ根無し草の天然テロリストどもが!
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:27:46 ID:5DXJAgSP
- >>152
ベトナムでは情報戦に負けたんだよ。
マスコミを上手く利用された。
日本のマスコミは場合進んで工作を受け入れるから困る。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:28:48 ID:rTGzaCPZ
- すごく・・・真っ当です
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:29:41 ID:NxvkB2cI
- 毎日がまともな記事書いてる!
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:38:54 ID:ZPQqSt4K
- 今、世界を動かしているのはユダヤ人
多数のユダヤ人が一人の日本人外交官に命を救って貰った恩を忘れていない
杉原千畝氏に感謝
中国人や韓国人が知りたくない日本人の話
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:40:15 ID:gSh5xc6n
- 日本はイスラエルを見習うべき
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:43:51 ID:gSh5xc6n
- 不良がちょっとまともなことをすると褒めてもらえる
そんな感じだね
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 22:45:53 ID:vzEEJQxp
- 軍事的に自立すれば日本社会の経済構造は劇的に好転する
マトモな防諜体制を構築する事によって国内外の権力構造を蝕む反日勢力を効果的に排除できるようになるからだ
日本国内のあらゆる権力構造の大部分は既に反日勢力に攻略され尽くしていて公然と排除する事は事実上不可能となっている
反日勢力の莫大な資金源となっているパチンコ業界すら、
膨大な人数に上る警察官僚の天下り先と癒着した現在では賭博罪の適用で検挙する事も不可能な状態だが、
パチンコ業界潰しを妨げている反日勢力の手先が都合よく失脚したり急死したりするようになれば、
パチンコ業界の公営ギャンブル化が可能となる
年間30兆円市場と言われるパチンコ利権が反日勢力から日本政府の資金源に切り替わるのだ
それだけでも国内外の反日勢力は資金不足で急激に弱体化し、
日本政府は概算で年間10兆円以上の財源を諜報機関と軍に回せるようになる
年間6兆円の予算で運営されているアメリカCIAに匹敵する潤沢な予算で増強された日本の諜報機関はパチンコ利権に留まらず、
パチンコに並ぶ反日勢力の一大資金源となっている宗教勢力に対する課税強化や、
在日外国人に対する生活保護の打ち切りなどにもメスを入れる事ができるようになる
最終的には外国の首脳ですら日本に楯突く者はホワイトハウスや中南海の寝室で冷たい骸に変わり果てるようになる
軍事的自立は日本にそれだけの莫大な利益を約束するのだ
そして日本が軍事的に自立するには、
有権者の大多数が核武装を支持するだけで全ての手筈が整う
有権者が核武装を支持するだけで全てがこのように好転するのだ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 23:10:38 ID:MkahS3UL
- ■盧溝橋事件発生から3週間後の7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
其の五 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』■
▲そして細切れの腸をあちらこちらに投げ散らした兵隊や学生達は、今度は気を失って倒れている
妊婦の方に集まって行きました。赤ん坊を引き出すのに何か針金のようなものを探しているようです。
とそのときこの妊婦の人が気がついたのでしょう。フラフラと立ち上がりました。
そして一生懸命逃げようとしたのです。
このフラフラと立ち上がった妊婦を見た学生の一人がこの妊婦を突き飛ばしました。
妊婦はバッタリ倒れたのです。すると兵隊が駆け寄って来て、この妊婦の人を仰向けにしました。
するともうさっき下着は取られているので女性としては一番恥ずかしい姿なんです。
しかも妊娠七ヶ月か八ヶ月と思われるそのお腹は相当に大きいのです。
▲国民政府軍の兵隊と見える兵隊がつかつかとこの妊婦の側に寄って来ました。
剣を抜いたかと思うと、この妊婦のお腹をさっと切ったのです。赤い血がパーッと飛び散りました。
私は私の目の中にこの血が飛び込んで来たように思って、思わず目を閉じました。
それ程この血潮の飛び散りは凄かったのです。実際には数十メートルも離れておったから、
血が飛んで来て目に入るということはあり得ないのですが、あのお腹を切り裂いたときの
血潮の飛び散りはもの凄いものでした。
▲妊婦の人がギャーという最期の一声もこれ以上ない悲惨な叫び声でした
お腹を切った兵隊は手をお腹の中に突き込んでおりましたが、赤ん坊を探しあてることが
出来なかったからでしょうか、もう一度今度は陰部の方から切り上げています。
そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
片手で赤ん坊を掴み出した兵隊が、保安隊の兵隊と学生達のいる方へその赤ん坊をまるで
ボールを投げるように投げたのです。
ところが保安隊の兵隊も学生達もその赤ん坊を受け取るものがおりません。
赤ん坊は大地に叩きつけられることになったのです。何かグシャという音が聞こえたように思いますが、
叩きつけられた赤ん坊のあたりにいた兵隊や学生達が何かガヤガヤワイワイと申していましたが、
どうもこの赤ん坊は兵隊や学生達が靴で踏み潰してしまったようであります。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 23:19:53 ID:yh2DOxN2
- まあ毎日が書いてるんじゃないからな。シロニー氏が言ってるんだ。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 23:52:05 ID:4UF6G8Hz
- 【神奈川県横浜市】11.13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ(11/13)
日時・内容
平成22年11月13日(土)
12時00分 集合
12時30分 集会
14時00分 デモ出発 → 「横浜」駅西口 → 沢渡中央公園 到着 ※ 11/8 更新
注意事項:
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
場所
横浜・反町公園
(横浜市神奈川区反町1丁目)
JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
主催
中国民族問題研究会
頑張れ日本!全国行動委員会
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/11(木) 23:53:07 ID:7ptS5uYA
- >>156 第三次世界大戦の前触れです
ソースは関暁夫の都市伝説本1〜3
なかなか当たってることもあって怖い
だんだん内容も現実じみてきてるし
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 02:31:01 ID:dX3gLIeC
- 日本とユダヤが似てるかどうかとか唐突すぎて、ちょっと…
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 03:35:37 ID:rV8LuLsK
- 1953年1月8日人民日報。この日付覚えておくこと
http://blog.goo.ne.jp/sinpenzakki/e/f56ffe5586e8b6a4975acdb0e9badd86
http://twitpic.com/2t7cyx
琉球群島人民の反米占領闘争
人民日報1953年1月8日第4版
琉球群島はわが国台湾東北部と日本九州島西南部の間の海面上に広がり、
尖閣諸島・先島諸島・大東諸島・沖縄諸島・大島諸島(奄美諸島)・トカラ諸島・
大隈諸島の7諸島により構成され、それぞれ大小多くの島嶼からなり、合計で
50余りの名称のある島嶼と400余りの無人の小島があり、全陸地面積は
4670平方キロメートルである。以下省略
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 04:04:16 ID:l6yAgqYQ
- 中国が国際司法裁判所に訴えないのは、領土問題がない証拠
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 04:27:44 ID:k07rYYfW
- ちょっとずれているけど、応援してくれるのは有り難いな
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 08:12:42 ID:sVdQnS4l
- ベン=アミー・シロニー著書
日本の叛乱―青年将校たちと二・二六事件(河野司訳、河出書房新社、1975年)
ユダヤ人と日本人―成功したのけ者 異端視され、迫害されながら成功した両民族(仲山順一訳、日本公法、1993年)
母なる天皇−女性的君主制の過去・現在・未来(大谷堅志郎訳、講談社、2003年)
ユダヤ人と日本人の不思議な関係(立木勝訳、成甲書房、2004年)
天皇陛下の経済学―日本の繁栄を支える神聖装置(山本七平共著、光文社、1982年)
誤訳される日本―なぜ、世界で除け者にされるのか(山本七平共著、光文社〈カッパ・ビジネス〉、1986年)
千年期の発想 ミレニアムからの警告―愛国心が日本を亡ぼす(山本七平共著、光文社〈カッパ・ビジネス〉、1989年)
ウォータイム ジャパン―ユダヤ人天皇学者が見た独裁なき権力の日本的構造(古葉秀共著、五月書房、1991年)
日本とユダヤ その友好の歴史(河合一充共著、ミルトス、2007年)
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 08:31:22 ID:fDwCuIam
- 最近の中国の外交攻勢を見ていると、数年後には国際裁判所もやばいかも。。。
国際裁判所@2015
日本「国際法に照らして考えれば、尖閣諸島は日本のものだよね、みんな?」
アメリカ「。。。。」 (中国にはいっぱい借金あるし。。)
EU諸国「。。。。」 (ギリシャもスペインもたすけてもらったし。。。)
アフリカ諸国「。。。。」 政治腐敗・人権云々言わずに資金協力してくれるのは中国だし。
ロシア「。。。。」 こいつ馬鹿の一つ覚えみたいに4島返還ばかりいって、何もプランないし。
中国「釣魚島当然是中国的。是口馬?」
アメリカ「是」
EU諸国「是」
アフリカ諸国「是」
ロシア「是」
とかなっていそう。
今回の例を見てもわかるように日本の外交能力のなさにはあきれるばかり。
アメリカの威光と、日本の経済力だけにたよった、馬鹿な外交ばかりしていた
付けがこの結果。税金返せ!
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 08:35:09 ID:uf2fqqtP
- >>1
天皇制なんて言葉はない。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 08:40:13 ID:qMZFA25q
- >169まぁ、とりあえず一度読んでみなよ
これが全部本当だったらと思いながら…
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 10:51:25 ID:UV3nJstQ
- イザヤ・ペンダさん?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/12(金) 13:42:21 ID:KE9H53xV
- 日本がユダヤ難民を助けたおかけで
こんなふうに日本びいきのユダヤ人がいる
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 01:03:49 ID:pNXsMc3I
- >>178
でもアメリカで歴史問題&捕鯨で日本叩きしてるのもユダヤだけどな
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 01:35:01 ID:GFU/aQv9
- みんな頼むからパチンコ行かないで
競輪・競馬あたり行ってくれ。
ちょっとは何かが変わる気がする。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 01:49:18 ID:h/Srp8VJ
- 今週号のニューズウィーク日本版の解説記事を読んだら、
竹島も尖閣も、日本が武力で手に入れたような書き方をしている。
『ニューズウィーク日本版』 2010年11月17日号(11/10発売)
ttp://www.newsweekjapan.jp/magazine/36925.php [
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 01:52:23 ID:ImEHBrpf
- まあ褒めてく味方してくれるのは嬉しいが
イスラエルは対外的に色々問題抱え込んでるからなあ
ぶっちゃけあまり係わり合いにならない方が良い相手
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 02:11:58 ID:0FXDptjM
- >>180 公務員とかパチ行く奴多いんだよな…嘆かわしい
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/13(土) 02:15:56 ID:WBWOPvW4
- だからさw
イスラエル軍のガザ侵攻は国連でも非人道だと非難轟々じゃんw
中国をあーだこーだ言える資格ないわなw
じゃ、お前ら、奪った土地をアラブ人に返してパレスチナから出てけよw
それなら意見の1つも聞いてやるよ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 07:19:11 ID:kDkmbm6D
- こう発言してくれたことは素直に有り難いと思おうよ
ちょい過激な意見だが今の日本は実際にこれぐらいしなきゃいけない環境にあるんだよな
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 08:10:48 ID:tGA4HMWB
- >>1
>領土的主張をするなら、国際司法裁判所に行くのが筋です
・・・シナチョンはそんなものはガン無視でしょうwww
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 08:19:06 ID:eMncYtke
- 完全無欠な人間も国家も存在しない
イスラエルがどんな思惑で日本に肩入れするのかはともかく、
何らかの事情に迫られて日本に助太刀しようとする外国の瑕疵に目くじら立てて無闇に協力を拒みたがるのは愚劣な発想だよ
国家同士の同盟とは利害が一致する期間限定の呉越同舟に過ぎず、
信用に値する友達探しなんかとは全く違うからだ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 08:37:26 ID:08xdz0xe
- そう言いながら中国に軍事技術を提供してるイスラエル
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 09:05:11 ID:3nYZCNzP
- >>184
別にパレスチナがどうなろうとも関係ないね。
日本が良けりゃそれでいい。
それが外交だよ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 09:28:07 ID:vSdVlD3Z
- シロニーは当たり前の事を言ってる。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 09:51:17 ID:N4OVP3Bf
- 大方の日本人もびっくりの強硬派だ。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:16:04 ID:JBKPQE/O
- まともなことを言っても過去変態記事ばらまきの犯罪を認め公開謝罪しない限り
毎日変態新聞は変態記事垂れ流し会社のままだ。
ライアン・コネルはどうなった?
事件発覚後に堂々と昇格した社長はどうなった?
KYの朝日新聞本社社長は問題カメラマンが他社所属だったが辞任した。
毎日新聞は恥を知れ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:17:38 ID:1gC1WGrA
- 国際司法裁判所って、支那が提訴したのを聞いたことがないな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:17:46 ID:6vI83Prk
- 周囲を敵国に囲まれているイスラエルは、同じ境遇にある日本に極めて親近感を持っている。
シロニーさんは大変な親日家で日本文化に対する造詣も深い。
彼の日本学の講座は大学でも高い人気を保持しているし、日本文化を学びに来日するユダヤ人も数多い。
- 195 :脱亜のすすめ ◆q0csc.pC5nm5 :2010/11/14(日) 10:19:28 ID:oOm8Ds/M
- |┃ __
|┃ スー イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________] <ネットの闇は深く、私には何も見えなかった
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y 日 r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ 新 ゚ .| l" |
|┠ ' | 聞 l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
まとめサイト
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
ttp://www33.atwiki.jp/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単経緯★
ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/71.html
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:20:17 ID:5ToAc5tg
- 実に客観的だ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:23:12 ID:h0xrkP/Q
- ■中国の軍事拡張に対抗する為に、日本は粛々と核武装をすべき■
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
■中国に対して「アメリカの核の傘」は無力■
このような考えからフランス、イギリス、そして中国と、いずれもアメリカやソ連の
「核の傘」を信じずに、独自の核抑止力を構築してきたのである。
特に中国自身が、ソ連の「核の傘」を信じていなかったということは、日本に対する
アメリカの「核の傘」も信じていないことを意味する。
上述の第二の理由の主張で、国名を入れ替えれば、こうなる。
たとえ中国が日本を先制核攻撃した場合にも、アメリカがそれに報復するために中国に
核ミサイルを撃ち込むようなことはありえない。
★米中両国は、同盟国を守るために核ミサイルの撃ち合いをするような愚かな国ではない★
これが正しいかどうかは別にして、当の中国がこう信じているのであるから、中国は
アメリカの日本に対する「核の傘」など恐れずに、日本に核の脅しをかけてくることは
十分あり得るのである。
▲冒頭で、このシナリオについて、伊藤氏から質問を受けたカール・フォード氏はこう答えている。
この場合、日本政府は「中国政府はそのようなニュークリア・ブラックメールをかけてこないだろう」
もしくは、「中国がニュークリア・ブラックメールをかけてきても、それを実行することはないだろう」
と希望するしかない。もし日本が中国のブラックメールに屈服するなら、日本は中国の属国になる
■日本にとって、そのような中国に対抗するには、核武装しかない■
核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との見解
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 10:29:42 ID:flocpCvm
- 日本に核製造能力は必要ない!!!!
イスラエルかインドから核弾頭を購入するだけで良い!!
- 199 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/14(日) 10:31:46 ID:XOrA3otN
- >>179
アメリカユダヤ人は上海のユダヤ人難民への援助を打ち切って敵国である日本に丸投げした、ユダヤ人の裏切り者じゃんかw
- 200 :謎の中国人:2010/11/14(日) 11:00:24 ID:4bA+2uYs
- なんでイスラエル人のインタビュー記事なん?自分の意見として論説に書けば?
毎日ってネラーなん?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 11:08:08 ID:eMncYtke
- 日本に必要なのは、
日本の核武装を邪魔する手段を持たない反日勢力がダメ元で口走る口先だけの脅しやお為ごかしにムザムザ引っ掛かってる頭の弱い有権者に対する啓蒙だけだよ
日本は国内の有権者の大多数が核武装に賛同するだけで外国の妨害をアッサリ退けて核武装できるのだ
日本の核武装に協力的な国だって多い事だしな
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 11:18:28 ID:lb6hjNpD
- >>7
信じる信じないは別として戦略的に日本を抱き込んで戦争に使いやすいネタではあるから
一つの手段としてみているが正解だろうな。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 11:51:18 ID:2g4ujj0B
- ユダ公に言われてもなぁ・・・。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/14(日) 11:56:43 ID:PBuEnJnj
- 周りの国が敵だらけという環境も日本と似ている
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 09:36:29 ID:SrpFg1LT
- イスラエルがヨルダン川西岸や東エルサレムでやってる入植政策って、中国が
チベットやウイグルでしている漢民族入植政策と同じ。
同じ民族浄化だよ。
中国を批判して、イスラエルを擁護するのは変。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:03:28 ID:BnzAbYoK
- 全然変じゃないよ
敵の敵を味方につけるのは外交の鉄則だ
非の打ち所ひとつ無い完全無欠な人間や国家を探し回るのは各自の勝手だが、
未来永劫見つからない
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:09:05 ID:dUhnUROB
- >>206
しかしこの世は敵(中国)の敵(ロシア)の敵(韓国)全て敵だからなw
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:09:56 ID:X79dQrII
- なんでイスラエル……って思ったけど納得できることは言ってんな
でも核兵器ってお高いんでしょう?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:20:52 ID:eNaLPLpl
- >でも核兵器ってお高いんでしょう?
そうでもない。南アフリカは、500億円で5〜6発の核兵器を作った。
飽くまで政治外交の駆け引きの小道具としてだけど。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:26:59 ID:X79dQrII
- >>209
そうか
何も米露並みにバカスカ作って維持費に苦しむ必要ないもんな
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:35:15 ID:eNaLPLpl
- >>210
ただ、問題は核兵器を保有しても、核武装したことにはならないのだよな。
核兵器を運搬するミサイルがなければ。
弾丸があっても、銃がなければ意味がないだろ?
南アフリカの場合、アパルトヘイト体制を維持するための
政治兵器という目的だから、単に何発が保有するだけでよかったみたい。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 10:55:06 ID:dUhnUROB
- >>211
ガンダムに搭載しとけば大丈夫w
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1007/24/yuo_gundam_01.jpg
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 11:19:28 ID:IFI1cA3p
- 10ッコくらいでいいんじゃない
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/15(月) 13:31:04 ID:esUybjjc
- >211 大陸間弾道弾だっけ?ICBM?アレは実質ロケットとほぼ同じものだし。
その点日本はそれと意識せずに宇宙開発のトップランナーだもんで
既に核爆弾の輸送手段を持っているとみなしている国も少なくない。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 18:48:08 ID:c0oHu6oH
- >>210 >>211 >>214
何も ICBM を装備する必要はない。
要は、中国に対する抑止力になればいいだけ。
某軍事評論家の提案では、潜水艦の魚雷菅から発射できるミサイルに核弾頭を装備すればよいそうだ。
射程数百キロから千キロ程度のミサイル(含む巡航ミサイル)で中国の沿岸部大都市をカバーできる。
それで、十分な抑止力になるそうだ。
それが技術的にどの程度の困難さがあるか知らないが、核武装が即ICBMである必要はないだろう。
同様に、中国沿岸部に達する足の長さのある航空機を持てば、核爆弾でも抑止力になる。
尚、英仏共、中規模核戦力で抑止力としては十分として百発程度の核を保有している。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:12:25 ID:ZEdbo9rq
- 「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:29:35 ID:Vyp9xB44
- >>1
米国は
日本ほど、未来は暗くないよ。
絶対明るい。
移民が大量に押し寄せ、
常に新しいイノベーションを起こし続ける国は
世界で今後も、最も輝く国であることには変わりないよ。
人口減少で、マーケットが縮小しているのに、いわゆる単一民族主義や鎖国主義に固執し、
世界で負け続ける日本とは違う。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:32:25 ID:q7AM8L2d
- 外国人が日本の与党より日本のことを思ってくれている
これほどうれしく、同時に悲しいことは無い
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:35:08 ID:8/oqKKef
- チョンとチャンコロとユダヤは死滅させるべき
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:36:53 ID:pfIvnJjW
- 味方してくれるのは嬉しいが・・・イスラエル、お前が言うな的なところは否定できない。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 21:55:40 ID:ZIW4tfXa
- >>1
新たな工作員か?
領土問題は最初からない。
紛争もないのに国際法廷は関係ない。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:03:16 ID:6VFzC03J
- >>221
それは政府としてのスタンス。そしてそれは正しい。
しかし、領土問題は確かにそこに存在する。中国が侵略する形で。だからこそ中国の暴虐ぶりを国際社会に広めなければならない。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:25:07 ID:mZYmJrEX
- 日本の領土に異議を唱える国が出現した時点で領土問題は客観的事実として存在している
存在している問題を存在しないから国際司法裁判所で白黒つける必要が無いと言い張るのは、
第三者には日本に弱味があると印象づけてしまう愚行でしか無いよ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:30:24 ID:Tv+UQEP7
- …てゆうかネトウヨって、チョン以下なんだよなw
チョンどもは不満があったらデモする上に
マ ス ゴ ミ を 攻 撃 す る ん だ ぜ
それも、ネットで叩くだけじゃなくて
物 理 的 に 襲 撃 す る ん だ ぜ
さらに一番の弱点であるスポンサーを狙って
脅 迫 電 話 攻 撃 し か け た り し て な w
まあ、さすがに韓国でもそこまでやったら逮捕なんだが…
…チョンの方がはるかに実行力あるよなwww
日本じゃマスゴミがネットの動きを隠蔽するけど
あっちじゃ無視できなくなったから影響力大きいんだよ
実際、それで統一地方選挙の後、政策も変わったしな…
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:35:06 ID:EoQZBMbv
- >>217
押し寄せるのが日本みたく中国人や朝鮮人ばかりなら
アメリカでも滅ぶ
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:38:55 ID:R0qfCQfi
- >>217
移民が大量に押しよせ、カリフォルニアなど財政が逼迫しているし、
欧州も犯罪やら暴動やら社会保障費の増大やらで、ヒーヒー言っているのだがw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:44:21 ID:yiJSVZ42
- さっさと核武装
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:44:40 ID:jMLWkC78
- シロニー氏に日本を擁護させている裏では、
クロニー氏に中国を擁護させるに違いない
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 22:57:17 ID:mZYmJrEX
- 日本人は奇麗事が好きだからな
日本侵略の為ならどんな汚ない真似にも手を染める侵略者を合法的な話し合いや手続きに徹するだけで撃退する事は不可能だとまだ気付いていない
サバイバルゲームに実銃を持ち出す無法者をエアソフトガンで出し抜く事は出来ないのだ
手段を選ばない侵略者を撃退する為には日本人も手段を選べない事を悟らない限り、
反日勢力による日本侵略は着実に進行し続ける
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 23:00:42 ID:ZiDxtYb3
- >>225
ただ、あの国は力業で排除出来るからなぁ・・・
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 02:49:05 ID:/u0ZjQfK
- イスラエルのメルカバ戦車はすげぇらしいな
でも日本とイスラエルってなんか似てるような気がする
日本は中国や北朝鮮といったキチガイ国家が周りにあるけど、イスラエルもまたイラクやイラン、レバノンといったキチガイ国家に囲まれてる
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 03:07:46 ID:f4VOgir5
- しかも陸上国境だしな。
第一次中東戦争の時のイスラエル軍はカッコよかった。(政治的にイスラエルを支持するかという問題とは別)
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 08:08:17 ID:SXN5Lwdo
- 天皇の格は、世界一だったような。
米国大統領が、迎えに出向くのは天皇、ローマ法王、英国女王だけだったと
記憶しているけど。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 10:13:16 ID:/u0ZjQfK
- イスラエルがイラン・イラクといった中国側の国を滅ぼしてくれるなら武器を売ってもいいけどな
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 22:21:08 ID:m9qXbCkB
- したたかなモサドに学べ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 22:25:53 ID:KJUQqiV8
- 女性にも兵役があるのは、イスラエルだけじゃなかったかな?
イスラエル人と結婚して、イスラエル国籍を取った元日本人が入るけど、
軍隊に入ったら、20代の若い男が司令官をやっているので
驚いたそうだ。
- 237 :イムジンリバー:2010/11/20(土) 22:51:45 ID:kWktV5z3
-
ウラン燃料は置き場所が無くなるほど、余っているし、世界有数の再処理工場もある。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 22:56:46 ID:VRJkZFRE
- 二十一世紀を迎えた途端に中国(支那)が時代遅れの暴走を始めた。あまりの傍若無人さにいずれ世界から壊滅的な攻撃を受けることになるだろう。それが中国(支那)の行く末です。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 23:10:38 ID:JGyjaLH1
- シャロニーなら最近覚えた
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 23:17:46 ID:Yti3vqzU
- 成功したのけ者は面白い表現だな、ユダヤ人ならでは
そんなに日本に核武装してほしいなら国連とかで訴えてくれよ、それか核くれ
- 241 :イムジンリバー:2010/11/21(日) 10:52:40 ID:Gj/tFSxh
-
>>240 そんなこと、国連の前で言われても、百害あって一理無し。
貰う必要もありません。
こっそり、作れば良いだけ。
余計なことを言ったら、敵を注目させるだけ。邪魔されますよ。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 11:04:18 ID:DxpNYb04
- >どちらもキリスト教文化圏に属さず、勤勉で利口な人々として発展をとげた。伝統を守りながら成功し、時に
>嫉妬(しっと)や恨みも買った。
また、ともに周囲の国ほぼ全てから敵視されているな。
本来、日本の国防政策は空虚な平和主義よりも、イスラエルのやり方をモデルとするべきなんだろうね。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/21(日) 11:10:20 ID:JQugVWsg
- 外国人の方がよっぽど日本のためにいいこと言ってるじゃないかよ
てゆーか、日本人とか外国人とか関係なく、まともなやつなら普通はこう考えるってことだわな
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>830-835 >>838-843 >>852 >>854
zlib.h問題(解決?) >>862-863 >>865-867 >>869 >>874 >>@14
bzip >>819 >>821-822 >>846 >>865 ★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★