■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北方領土】北方領土交渉「根本的に見直す」前原外相[11/09]
- 1 : ◆ALONE.ghag @歩いていこうφ ★:2010/11/09(火) 09:27:20 ID:???
- 前原外相は8日の衆院予算委員会で、ロシアとの北方領土交渉について「北方領土の『ロシア化』が
強まっていることを踏まえ、交渉そのものを根本的に見直すことが大事だ」と述べ、交渉のあり方を
再検討する考えを示した。
外相は、ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土の国後島を訪問した背景として「石油や天然ガ
スの価格が高騰して、今まで手のつかなかった北方領土までお金が来ることになった」とし、ロシア
政府によるインフラ整備や漁業観光支援などで北方領土の「ロシア化」が進んだと指摘。
日本が交渉のテコとしてきた経済支援の効力が薄れたとの見方を示した。ただ、政府内には、外相
の発言について「日本としては経済支援を軸にする以外に有効な手法は見当たらない」と戸惑う声も
出ている。
ソース:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101109-OYT1T00193.htm
- 2 :ヒンヌー教徒:2010/11/09(火) 09:28:44 ID:8/K0pgnP
- >>1
さて、根本的に見直して、何をするのかが問題なんですが、それについてはふれてませんね。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:29:03 ID:5KWrwEie
- 前原は問題を提起するが解決する頭は無い
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:29:19 ID:FIKKsBw/
- 八ッ場ダムの建設が始まったそうですが、また口先だけにならないようにしてくださいよ…
まぁ口先だけでも結構な数の人が騙せてるみたいだし、彼としては別にいいのか…
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:30:56 ID:pa27+BF7
- 口だけ大臣。
「ロシアに向けて、核武装する」とでも言ってみろよ。
前原だったら、『失言した』程度で済まされると思うよ。
- 6 :列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 09:31:21 ID:qTpZ69TC
- てすと
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:31:53 ID:+JqxHPaO
- 諸先生方!
勇ましい事を言っても何も出来ない事は国民が一番良く知っているのですが
それともオデコの生え際が後退し始めた前貼さんは何か秘策でもあるんですか?
- 8 :何もしない:2010/11/09(火) 09:32:30 ID:oBR+w69r
- 登記簿上住民が諦めるのを待つのね。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:32:54 ID:9MSZhjNW
- 千島と樺太の返還も求めろ
応じないなら武力で奪還しろ
日露はいまだ交戦状態なんだからな
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:33:03 ID:K3Gr9R+B
- ネモトさん的って何?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:34:45 ID:XSkr57kf
- 昔西部に、根本さんという工藤を見出した名監督がいてだな
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:34:49 ID:eEhvYY8d
- なにもないよ 大地震でもあって北海道とくっつくとか
沈んでしまってなくなるとか しないと
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:34:56 ID:/Qv/qc5F
- そうだね。正式にロシア領だって認めたら、表面上は根本的に見直したことになるね
赤の北海道でも爆発しそうだけど
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:36:03 ID:mBMpkjyA
- http://momi9.momi3.net/n/src/1288814794016.jpg
前何とかさん、↑こいつ何とかするのが先ですよw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:37:18 ID:g6YPV1U0
- 初めの口先だけは立派なんだが、思慮が足りないし、結局は内部で権力無くてgdgdなんだよな〜 >前バカ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:38:41 ID:+CKwrVlw
- >>11
彼は人を見いだして裏技を使っても獲得する寝技師であって名監督じゃない。
ダイエーに行っても選手の確保には一級品の冴えをみせたが。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:39:02 ID:2pVztTMC
- 見直すって、放棄するつもりか?いい加減にしろ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:39:51 ID:lI7N+372
- >>1
また取り返しのつかない状態にするのか?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:40:00 ID:leYk5AcH
- 前掛けはママのおっぱいでもくわえてろよ
- 20 :名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/11/09(火) 09:41:07 ID:zW05mAYg
- >>14
管も・・・・管も・・・・・・・
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:42:25 ID:qTpZ69TC
- 認識を、「不法占拠」ではなく「侵略」に変えるだけでいい。
アメリカが北方は日米安全保障の対象外と言っているが、
ならばロスケにロスケ向けの核を開発するぞと脅せばいい。
脅迫しない限りロスケは動かない。
話し合いでは絶対にロスケは動かない。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:47:38 ID:fM2YuZNa
- もうちょっとましな人間かと思ってた
ここまでクチダケ大将だと何言っても信用されない
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:47:57 ID:dW8o8e0v
-
知床と根室に2個師団配備かよ。
やるなあ、口だけ前腹。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:53:21 ID:5lLrbF1j
- >>21
最終的に武力行使じゃないと難しいのはそうだけど、100年後に返還とかそういうのならやってみる価値はあるんじゃないか?
いま突き上げを食らわない約束なら、露政府でも交換条件によっては結ぶ奴もいるだろう。約束事に甘い国家だしな
100年経ったら本人死んでるし、死んだ後の現世はどうでもいいは万国共通
もちろん100年たったら露政府は無効だって言うんだろうけど、そのときは官軍として武力侵攻できる
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:54:46 ID:knMmU5YY
- ネトウヨは外国人なので記事を読む事はできない。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:55:24 ID:rtXklxFe
- つまり放棄するってことか
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:56:17 ID:knMmU5YY
- 自民のやってきた政策を見直すって意味だ。
ロシアに援助する政策を行っていた。
それを止めるって事だろ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 09:57:49 ID:H/CoZDJG
- 自衛隊、今使わないで、いつ使う、くらいの状態だぞ。
今まさに、政治がしっかりしていれば、張り子の虎だった自衛隊が
今使いどころの自衛隊、になっちまったぞ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:03:47 ID:knMmU5YY
- たとえ屑であろうと右翼のお前らだと
前原の思考と波長は合うはずなんだがな
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:05:02 ID:rxP0R4PJ
- 間宮林蔵は悲しんでおる
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:05:55 ID:yTHsIg80
- >>29
つまり答えは我々は右翼じゃない。となるんですよ
左翼から見たら真ん中が右に見えます。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:10:16 ID:IbIpMtTB
- 前原が動くと
問題が余計ややこしくなる
アホだからな
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:10:28 ID:X03pHqTe
- 民主も自民も変わらん。所詮敗戦国。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:12:28 ID:J96bqPXg
- 交渉も妥協の結果もすべてゼロにするのか。もうおちまいだなニッポン。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:18:39 ID:vENslxPl
- 核保有国と交渉したければ核武装する以外の方法は無い
日本の問題は、有権者がいつになったらそんな簡単な事実に気付くかという事だけだ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:18:39 ID:9kqPbx75
- スターリンの戦争犯罪をロシヤが継承するというなら、ロシヤと平和交渉することに何の意味があるのか。
ソ連は条約を破って日本領土を侵奪した。
条約を破る国と新たな条約を結んだ時、条約を破らない物的保証を提出させろ。
ソ連ロシヤともサンフランシスコ講和条約を承認も批准もしていない現在は樺太千嶋の帰属は国際条約としては
確定はしていない。ロシヤにはソ連の戦争犯罪を全面に出して交渉を始めるべき。
民主党に出来るかな?????????
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:22:25 ID:vENslxPl
- 約束を破っても怖くも何とも無い雑魚との約束は、都合が悪くなった時点で破棄される
黙殺しても痛くも痒くもない抗議は黙殺される
日本の抗議を黙殺したら核攻撃されるという恐怖と苦痛だけがロシアに日本との約束を守らせる圧力となる
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:27:12 ID:MWQUcjH7
- 少なくとも、前張には何も出来ない。バカだから。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:29:37 ID:d5rjPWFe
- 口だけの前畑さんパネェっすwwww
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:31:51 ID:rxP0R4PJ
- 共産党は、千島列島全島返還要求をしている。共産党路線では、日本固有4島にこだわらず それを含む南樺太か千島列島全島かどちらかと大きく選択できたなら 固有の4島の返還はかなり希望があったかもしれぬ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:32:46 ID:hDaGC/uM
- 中国で内乱でもおこって旧満州北朝鮮ロシア極東地域が大混乱にでもならない限り返ってくる可能性はないな。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:33:51 ID:QUgk4tNT
- 偽保守コイツうぜえええ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:35:55 ID:XEY1r1MB
- 見直すなら、チャンコロやチョンとの関係、アメリカとの関係、全て見直さなきゃ意味ねーヨw
前川はアホだし判ってないんだろうな。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:48:00 ID:U04Zj5dz
- またポーズだけかよw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 10:48:03 ID:tuu6xFl0
- 宗男と佐藤のコンビ時から土下座外交
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 11:10:08 ID:l+gDi+Wz
- もう上陸部隊を送って奪還するしかないな
- 47 :怒りの鉄拳:2010/11/09(火) 11:11:55 ID:97rNnObs
- 前原『毅然と四島を放棄する』
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 11:15:03 ID:DTT/l5mX
- 見直すって具体的に何をどうするんだろうな。
樺太南半分と千島列島全部の領有権を主張するとか言うんなら賛成なんだが・・・。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 11:30:33 ID:RdRk6dN2
- ゼロベースで見直すという意味なのかなぁ・・・。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 12:46:20 ID:3WdP1CbX
- 俺は三島返還でもいいと思うよ。ロシア人も好き好んでこんな偏狭な孤島に
住みたい訳でも無いだろう。天然資源も何れ枯渇するか必要なくなる時期は
来る。日本は国後を徹底的に観光リゾートに作り変え、ロシア人が移住したく
なるような島にすれば、ロシアも択捉島をいずれ持て余すよ。それに千島は
地震多発地帯だから大噴火でも起これば全島避難も有り得る。とにかく国後
まで押し返す事が今は大事だ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 14:20:28 ID:5lLrbF1j
- >>50
リゾート案はわりといいよね。国営カジノも国後に造っちゃえばいい。今より日本が儲かり税が安くなるなら悪い案じゃない
だけど三島返還だと日本側での領土切り売り責任は逃れられない
代替の何か…せめて樺太奪還を混ぜるなど何か無いと苦しい
大統領まで来たんだから持て余すことは無いだろう…
少しでも南に下りたいのはロシアの気候が変わらない限り国是だと思うよ
北海道も狙いだろうから可能な限り択捉も手放したくない
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 14:23:44 ID:rJQVznUT
- 結局さ、軍事力の裏づけがないと、話にならないのよ。
いい加減に気づいてほしい。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 16:44:48 ID:wbrKGZco
- 戦略的にロシア経済を圧迫するしかないだろ
そのためには強い日本経済が必要だが
R&Dをけちる日本政府がトップじゃ期待できね
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 16:56:14 ID:bMxUVQml
- 正直二島返還してもらってロシアと仲良くした方が日本にとっていいんじゃないの?
中国よりロシアの方がマシでしょ?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 16:59:03 ID:zu/mYsMj
- 見直して北海道もロシアにくれてやる気かよ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 17:18:30 ID:62mMTI2M
- 悪いところだけ見つけて直せばいいものを、根本的とか言って適当にいじくり回すから
こういう状態になっているというのが学習できてないのか、この馬鹿は。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 17:23:43 ID:TINxXFr6
- >>1
松 下 政 経 塾 は
口 だ け 大 将 養 成 所
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 18:44:23 ID:OB8GItX4
- 前なんとかさんはひっかきまわすだけなんだからもう何もしないでくれよ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 18:59:50 ID:WeHp5BhB
- だいたいあのサハリンのガス田開発って何だよ。
シベリアでも油田開発してるが、
そんなことしたらロシア側は島を返す必要がなくなる。
ちょうど日中平和友好条約と同じだ。
相手に援助して経済力つけさせ金持ちにして、
こっちは相手の資源と市場に依存してしまう。
そんなことしたら交渉にならないよ。
こっちのカードを弱め、あっちのカードを強めてるんだから。
もはや外交でもなんでもない。
だいたいサハリンには麻生が南サハリンを勝手に訪問しやがって。
あそこはまだ領有権が未確定の地域なんだよ。
あんなことやってるようじゃ永遠に島取り戻せなくなるよ。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 20:18:48 ID:VGMaAVdD
- おまえらこれは「口だけ」でおKなんだぞ?w
そのくらいわかれよw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 20:28:48 ID:vJR6SVZC
-
尖閣でヘタレりゃ、糞の価値もねえ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/09(火) 20:32:33 ID:zDnwwPmB
- 何も出来ないんだから何もするな
- 63 :日本成功多:2010/11/10(水) 00:09:40 ID:C3etZan3
-
領土大成長
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/10(水) 01:39:24 ID:ZPKomGN3
- 国連に上程しろよ
露が第二次世界大戦の正当な結果とかぬかしてるんだろ
米英仏がこれを無視するならサンフランシスコ講和条約をないがしろにすることになる
国際法に基づいて国連で徹底的にやったらいい
露が無視するなら常任理事国から排斥するよう国際世論を高めればいい
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/10(水) 19:29:56 ID:/MXQqGrz
- こんな外交やってりゃ、そりゃ、もう島は戻ってこないわ。
↓
【政治】前原外相「北方四島への経済支援だけでは足りない。シベリアやサハリン、ロシア全土への経済協力を」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289351332/
三菱重と双日、ロシアで肥料工場受注 最大級850億円
中国大手と共同で
三菱重工業と双日は中国化学大手の中国化工集団(CNCC)と共同で、ロシア政府系企業から
同国内での化学プラント建設を受注する。受注総額は10億6千万ドル(約850億円)。液化天然ガス
(LNG)など資源エネルギー分野を除くロシアでのプラント受注では最大級となる。ロシアは
北方領土問題を巡って日本政府と駆け引きをしているが、経済面では協力を求める姿勢を示した。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819696E2EBE29A8B8DE2EBE3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
(記事の続きの抜粋)
横浜市で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて13日、ロシア政府系の
肥料製造会社、アンモニーと、化学プラントの設計・調達・建設の一括請負(EPC)契約を結ぶ予定。
三菱重工は肥料プラントの設計、設備供給、双日はプロジェクトのとりまとめや輸送、CNCCは
建設を手掛ける。建設資金の大半は受注後、国際協力銀行(JBIC)と三井住友銀行がロシア対外
経済銀行経由で融資する方向で調整する。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/10(水) 20:27:49 ID:hPfxuJvn
- いい加減隣国を援助するのはやめろ!
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)