■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】「民主活動家の劉氏が受賞すれば関係悪化」 中国外務次官、ノーベル平和賞選考へノルウェーに「圧力」 [09/28]
- 1 :東京ロマンチカφ ★:2010/09/28(火) 21:30:24 ID:???
- 【ロンドン=木村正人】ノーベル平和賞を選考するノルウェー・ノーベル賞委員会のルンデスタッド事務長が28日、
産経新聞の電話取材に応じ、今年6月にオスロで中国の傅●(=「莞」の元が王)外務次官と会談した際、
傅次官が服役中の中国の民主活動家、劉暁波氏(54)を念頭に「(平和賞を)授与すればノルウェーと中国の
関係は悪化するだろう」と露骨に圧力をかけてきたことを明らかにした。
同事務長によると、同委員会は1989年にチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世に平和賞を授与して
おり、「賞の選考が中国の圧力に影響されることはない」と明言する一方で、「傅次官は会談で今年の平和賞を
中国の反体制活動家(劉氏)に与えないよう求めた。『これは中国に対する非友好的な態度になるだろう』と
述べた」と証言した。
中国当局は人権活動家への平和賞授与を警戒しており、同事務長は「ここ数年、中国当局は何度も
『いかなる反体制活動家にも授与するな』とアプローチしてくる」ことも明らかにした。
平和賞は10月8日に発表される。推薦は2月1日に締め切られ、過去最多の計237の個人・団体から
選考が進められ、劉氏は最有力候補に挙げられている。
共産党独裁体制下にあったチェコスロバキア(当時)で基本的人権の尊重を訴える「憲章77」を起草して投獄
されたチェコの初代大統領、ハベル氏らは今月、インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙に寄稿、「中国共産党
の一党独裁体制の廃止を求める『08憲章』を起草した劉氏は20年以上もひるまず平和的な手法で改革を
訴えている」として劉氏に平和賞を授与するよう同委員会に求めた。
これに対し、中国外務省の姜瑜報道官は28日の定例会見で「私たちはこの問題でほかの国に対し圧力を
加えるつもりはない」と同事務長の見解を否定した。
劉氏は89年6月の天安門事件後に投獄され、その後釈放されたが、2008年12月、08憲章発表前に
拘束された。今年2月、国家政権転覆扇動罪で懲役11年などの刑が確定した。
MSN産経ニュース
2010.9.28 20:06
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100928/erp1009282008006-n1.htm
関連ニュース
【中国】劉暁波氏(服役中の民主活動家)のノーベル賞候補に不快感「中国の法律を犯し、あらゆる行為が平和賞の趣旨に背く」[09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285672314/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:31:12 ID:MINdyJt9
- よし、平和賞決定だな
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:31:54 ID:oWMz7Ju1 ?PLT(20500)
- (´・ω・`)<ノーベル財団△
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:32:40 ID:7kcyYdsL
- やりたい放題だな
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:34:20 ID:c6Lqp5nJ
- 日本と違って欧米はしたたかだからな
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:35:07 ID:Ym+8T+Ce
- >国家政権転覆扇動罪で懲役11年などの刑が確定した。
通常だと死刑だな
早く始末すりゃよかったものを
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:35:18 ID:KHZKs6y2
- 中国からはもうノーベル賞は出ない
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:35:25 ID:xHBd6CgS
- 今年ノーベル症を発症したのはシナか。
ウンコ先生ノミネートされないのかな
- 9 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/28(火) 21:35:27 ID:iVWCOm9C ?PLT(20002)
- ますます受賞させなくちゃ
チャイナリスクを世界に発信っ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:35:29 ID:bpjTPS5E
- 中国は今回の平和賞へのノミネートが世界が中国に訣別する序曲だということに気づいていない。
パックス・チャイニーズはやはり絵に描いた月餅。
同時代の覇者にはそれに相応しいふるまいと慎みが求められる。
世界の田舎者、中華民族にはとても無理。
彼等はいまだに三国時代を生きている。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:35:48 ID:5207fh+C
- 世界が中国と孤立していく〜
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:36:37 ID:rZPred3/
- オバマなんぞにノーベル賞を渡して以来、ノーベル賞の価値が落ちたが、
こいつがノーベル賞に受賞すれば見方は変わるだろう。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:37:03 ID:/jeAWEdx
- ノーベル賞なんて、もともと政治的なもんなんでしょ?
多く金を払った方の勝ちなんだから
どうでもいい〜
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:38:48 ID:jPIyaoWi
- ビデオ公開しろよ。ビデオはやくしろ!!!!1!
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:39:03 ID:Ym+8T+Ce
- >12
平和賞なんぞ37年前に佐藤栄作が受賞した時点で終わっとる
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:40:47 ID:5207fh+C
- 中国の圧力
格下げにバブル崩壊秒読みの国にどんな圧力できるの?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:40:53 ID:f+jCEmxr
- 21世紀枠で受賞させる手もある
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:41:09 ID:erRjIa/T
- 豪腕中国
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:41:53 ID:BL+kwS/c
- ノーヘル賞でいいよもう
- 20 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/09/28(火) 21:42:02 ID:FugOBcEO
- まあ中国人はそんなことより道端に痰を吐くことを止めることと行列に並ぶことを覚えないと・・・
空港でも臭いんだよ中国人w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:42:50 ID:AKp/xHMX
- また、「レアアース売ってやんない」ってやればいいのに。
そしたら、世界が中国を恐れて中国の下僕のようになるか
世界中が中国を避けるかのどっちかになる。
たぶん、後者のほうだと思うけど。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:43:32 ID:jPIyaoWi
- 受賞させろ!!!
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:43:53 ID:5207fh+C
- 中国が関係悪化するだろうと圧力かけてきました(^o^)丿
ばらされてりゃ世話ない
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:44:03 ID:LDEN4x+4
- もうあちこちに圧力かけまくりのクズ国家w
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:44:40 ID:gSO8aMMc
- へイッ、ノルウェイの森、一緒にクジラ捕ろうぜ、尖閣諸島の沖でよ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:44:58 ID:fGotUZip
- >>10
>パックス・チャイニーズはやはり絵に描いた月餅。
絵に描いた月餅・・・wwwww
- 27 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/09/28(火) 21:45:35 ID:1ZECmhcp
- >>1
ノーベル賞を取らせろって言ったり取らせるなって言ったり、注文の多い国ですねぇ。
ていうか、ノーベル賞が何のためにあるのかわかってないでしょう?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:46:16 ID:RH2hDyZH
- 中国は経済自由の政治共産主義一党独裁の気違い国家
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:46:19 ID:WECmjtWA
- 支那畜「仙谷にノーベル平和賞をやれアル」
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:46:48 ID:BTQseu+N
- 世界中から嫌われる国2トップに囲まれる日本ばんざーい
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:48:51 ID:OQyE+gAx
- 中国は今がピーク。
思い上がりも甚だしいが、来年からは崩壊の坂を転げ落ちる運命。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:49:33 ID:AKp/xHMX
- あぁ、そうか。
この人が受賞したら、初の中国人受賞者になるのか。
強く推薦したい。受賞させてやれ。中国人も喜ぶだろ。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:49:50 ID:HBBB5wx6
- 受賞確定したな、この手の脅しは通じないから
- 34 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/09/28(火) 21:50:50 ID:FugOBcEO
- つかノーベル賞なら韓国人にすべきだろ・・・
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:51:19 ID:nSah2M6d
- 今年、朝鮮人は騒がないの?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:51:19 ID:Zd++1de8
- >>28
中国共産党にノーベル経済学賞くれてやったら良いんだよ
受賞理由は「共産主義と資本主義の弁証法的合一」とかなんとか
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:52:17 ID:47COsTXW
- 賞取った後が楽しみで仕方ないww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:52:19 ID:aQo6uSxK
- 支那の強引さを見せつけられると思う事:
ー汚沢は支那の子分
ー汚沢は支那と比べるとまだまだガキンチョ
ー汚沢はコワモテの筈だけど実は支那が怖いのね
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:52:42 ID:yAhXxT/A
- 世界から中国が嫌われ中国が妥協し日本に泣きつき何も無かった事になるケースがある
天安門事件の後始末で天皇が利用された経験を生かすべき
売国奴の民主党ならなら利用するもう利用されているけど
- 40 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/28(火) 21:53:53 ID:iVWCOm9C ?PLT(20002)
- >>34
もうもらっただろ
中華にゆずれよ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:53:59 ID:rxQ+gvaO
- もうね、何も言わんよ。
中国は世界中の悪役を一人で背負い込んでくれ。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:54:05 ID:FRCJ2hgw
- 気に入らないなければ圧力w
そこまで余裕ないんかwww
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:55:15 ID:W0dokgRQ
- もうね・・・中国ってなんか勘違いしてやしませんか?
世界征服するつもりか?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:56:21 ID:UOUmZLdV
- シナ虫国人専用殺虫剤
シナチクコロリ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:56:25 ID:TNEU+/l0
- 日本の外務省が全うであれば、このチャンスにノルウェー政府に働きかけて、
中共を悪者にするためのロビー活動を展開するのだが・・・・まぁ、無理だろう
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:58:39 ID:OjAAgBAp
- 火薬の発明は中国アル
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 21:59:01 ID:PAER2ChD
- >>6
温家宝や胡錦涛の仲間だからでしょ?
こいつ逃がす為に、温家宝は上海とバーター取引したって話だよね。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:00:36 ID:TMQZRg9f
- 池田犬作先生が貰うんでしょ?
違ったっけ?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:03:09 ID:hnADtnVN
- こいつら世界中敵に回すつもりだな
孤立して氏ね
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:06:07 ID:J32JyEqr
- 国交断絶した方が良い。世界のゴキブリ中国人
ノルウェーの近海で座礁した中国のタンカー 8月 2009
約200トンの原油が流出
http://www.china-news.co.jp/node/8797
テロ攻撃を計画、3人を逮捕 ノルウェー 2010年7月9日
ノルウェー警察によると、逮捕されたのは、ノルウェーの市民権や永住権を持つ、39歳のウイグル系中国人
http://www.news24.jp/articles/2010/07/09/10162413.html
ノルウェー政府、中国難民11人を受け入れ
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d88478.html
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:07:07 ID:gtd7gNvJ
- 実現すれば中国共産党
崩壊の一歩だな
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:08:42 ID:cHwOoRpl
- ノーベル反平和賞を中国にあげましょう。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:08:52 ID:UPtNAq5f
- ポカーン
電話一本の取材で中国外務省が顔真っ赤にして否定したのか
日本のマスコミとは思えん策士ぶりwww
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:09:32 ID:7HfkygaG
- なんかおかしいよな
この余裕のなさ
なんかまずい事態になってんじゃね?国内
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:10:28 ID:rUehm3+F
- いいぞw
も っ と や れ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:11:07 ID:GlAyJ0h9
- バイキングだったのはノルウエイ■バイキンなのが中国
フィヨルドがあるのがノルウエイ■キョドルのが中国
北海に面するのがノルウエイ■ほっかむりするのが中国
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:11:15 ID:4sb2Be6J
-
中国はとことんクズ国家たなw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:15:56 ID:BgeQk/DG
- 身の丈に合わない急激な成長が短期間で起こった
崩壊も早いか
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:18:04 ID:XicRZdG5
- 何でも思い通りになるとでも思っているのか、我がまま国家
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:26:30 ID:l63f+zdW
- ∧ ∧
(*゚ー゚)
⊂ ⊃ ぬすっと中国しぃ
〜( |
U U
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:30:34 ID:agfbTTXo
- ノーベル平和賞決定w
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:33:14 ID:LIoXO/xX
- 恫喝かいw
いやはや、お里が知れるねえww
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:37:59 ID:xFXgrsnE
- こんな事言ったらノーベル賞が外交で決まることになる
すでに選考はこの人にするかそうするべきで無いかの2択になったなw
まあ中国からノーベル賞がでておめでとうwww
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:40:02 ID:NyxNjELa
- 尖閣で上手く行ったからって調子こきすぎだろ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:49:52 ID:7Ry580e6
- ノルウェーにとって中国がそれほど重要とは思えないな
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:49:56 ID:TEEq+5cm
- 世界中にこのニュースを広めたいww
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:55:57 ID:CQQpj8FE
- 中国の奴、ノルウェーを甘く見てるな
北欧を敵に回したらどうなるか、身をもって知るがいいw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 22:59:46 ID:mm7FHnIp
- 油堕屋カルト教団の人類激減計画の一環
(人類総人口を500万人にする。中国人は皆殺し)
http://www.youtube.com/watch?v=rw4z-rSwNjY&feature=fvsr
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:00:47 ID:mm7FHnIp
- http://www.youtube.com/watch?v=RrMLgfTyJHk&p=DC13DC1ABBA60BC5&playnext=1&index=3
日本人が知っていなければならないこと
ALEX JONES
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:03:26 ID:6C0TQIqx
- 中国の奴ら調子乗りすぎだな。
世界各国に喧嘩売りまくってアホか。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:03:45 ID:qK5WJji7
- ノルウェーにレアメタルの輸出を禁止するアル。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:05:23 ID:cxCcyiko
- 【国際】シンガポール紙、「中国は自らのイメージを傷つけた」「東南アジアは“しつこい中国”から国益を守る方法を本気で考える」[9/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285681646/
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:32:10 ID:0GA0Q4Ge
- >>63
すごい、中国初のノーベル賞を取るための深淵謀慮だったのかwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:43:45 ID:oWfwq4wj
- ネルソン・マンデラ氏は反アパルトヘイトの闘士で服役していたが
ノーベル平和賞を授賞したよな。
名誉な事なの反対するとはw
周辺国の平和を害する中国共産党政府には縁遠い話でしたかねw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:50:42 ID:qP049Y+f
- 圧力かけた時点でもうノーベル平和賞きまりだろ
欧米は脅されたら、絶対屈しないからな
これ決まりだな
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:52:38 ID:u+ZOEcz7
- これでノーベル平和賞は
中国のなんとかさんに決まり!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/28(火) 23:59:52 ID:UbfMELrX
- 劉さん、ノーベル平和賞の受賞おめでとうございます。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 00:03:41 ID:HVc2/n+t
- 全方面恫喝外交ww
どうしたんだ?シナ人?
もう引っ込みがつかなくなったのか?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 00:18:58 ID:XkedGnM1
- 脅す事しか知らんのか土人ヤクザ
総スカンくらう日が来そうだな楽しみ
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 00:37:13 ID:5ZFICkRL
- またノーベル賞の季節なんだね。
ノミネートされなくて怒る国があれば、
こうしてノミネートされて怒る国もあるわけだ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 00:50:07 ID:ydah2MoY
- 「中国からの圧力を受けた男」というだけで受賞決定だろw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 01:17:06 ID:PY02Djrl
- 中国の異常さを世界中が理解しだしてきたようでなにより
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 01:53:13 ID:qN2SUT98
- 何か中国は全方位喧嘩外交にシフトしたみたいだなw
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 03:14:12 ID:onfijd7Q
- シナ人の誇りなのにな。
共産党と政府は別みたいやが・・・・・。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 07:07:27 ID:f32XXCal
- サーモンだけやないな、ノルウェー
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/09/29(水) 08:10:19 ID:pv+mCAv9
- 外資は中国から一気に逃げるだろw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 09:47:00 ID:IaBiBTy5
- 発表はまだニカ?
銅像の土台はとっくに出来てるニダ。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 10:30:49 ID:OkFpCWGo
- もっとやれ
どんどん嫌われろゴキブリ民族
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 11:13:53 ID:MmZj5iHG
- 中国の自爆は渡り船、もっとやれw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 11:48:33 ID:c0ppL+C5
- ここでも馬鹿が中華思想全開中です!
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 11:59:23 ID:mGqzq6NB
- 犯罪者に花束贈って英雄扱いする国だ、今回は他国から認められてノーベル賞もらえるんだぜ
名誉なことだな
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:00:09 ID:NkHk/WyG
- 中国よ、何様ですか?
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:02:39 ID:b5G4Yy7E
- つまり劉氏をワッショイすれば中国は痛手なわけだな!
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:12:55 ID:SymTcngy
- さもありなん。w
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:13:41 ID:4Mp1GYiu
- 中国政府が捕まえた犯罪者は世界の平和の象徴
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:14:55 ID:XV4dqZRa
- ダライラマもどうだ。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:23:13 ID:pGL6fVcR
- 正真正銘ヤクザ国家
全世界が認定w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:24:34 ID:jZ4nYDgc
- >>96
ダライ・ラマはもう受賞済みです
たしか1980年代だったと思う
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:30:26 ID:LNFQbBZ/
- これで、劉暁波氏受賞は確定だな。
これって、計画的にやってるん?
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:35:36 ID:4Mp1GYiu
- >>99
業とでしょ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:36:12 ID:aGQznIO9
- 方舟に中国人を乗せて
方舟を破壊する
世界のお掃除 逆ノアの方舟
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:40:35 ID:ULBVV9He
- い・いらないならウリがもらってやっても良いニダ
<`∀´>
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 12:44:18 ID:TeL6Iy8+
- (-人-) 特ア3バカトリオのキチガイっぷりが、ますます世界に知れ渡りますように。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:15:57 ID:lKd4OhbA
- この人がノーベル賞をとったら近くの中国人に心からおめでとうを言ってあげよう
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:18:56 ID:f8dmcbEM
- 支那への包囲網ができれば支那も大人しくなるかな。
- 106 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/29(水) 13:18:57 ID:SZpUSLxn
- ノーベル平和賞(笑)もたまには役に立つなw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:19:10 ID:/JOZASER
- 平和を達成した人に与えた方がいいんじゃねーの?
政治的な利用はいかがなものかと思うがな
これの金は誰が出してるの?
ノーベル財団?
ノルウェー政府?
ノルウェー政府がやってるなら、ノーベルという言葉を外せよ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:36:28 ID:/BWykEG0
- ノルウェーの土人煽りを全面的に応援
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:46:31 ID:TdH15vzQ
- .‐'' ̄ ̄ ̄ ((⌒⌒))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ___l|l l|l____ |
| | ∧∧ | |
| | /中 \ | |
| | (`ハ´#) | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| |__ / /_._ ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:46:53 ID:1ekn7FHS
- なんかやりたい放題だな(笑)
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:51:31 ID:sKk4S+3g
- シナもバカだな。
劉ナントカがノーベル平和賞を取ったら報復として在中日本企業の
資産強制接収するって言えば、日本政府がノルウェーに土下座して取らせ
ないでくれって泣き喚きながら頼むのにw
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 13:57:21 ID:orFV4ak0
- >>107
少しは勉強しろよw
ノーベル賞を創設したのはアルフレッド・ノーベル。
そのアルフレッド・ノーベルが、平和賞の授賞主体をノルウェーにするって決めたんだぜ。
- 113 :屹立する中指 ◆9PfHMG0VS6 :2010/09/29(水) 14:00:03 ID:ovIrFcpb
- ノーベル賞のへそ曲がり委員にんな事いったらほぼ確定するとおもうけどな。
- 114 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/09/29(水) 14:00:06 ID:7oP/r0Wy
- 露骨過ぎるww
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:11:02 ID:wVhHd0PU
- 韓国人様の受賞はまだニダか?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:13:33 ID:0aM8udr+
- 期待してるよノルウェー。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:14:15 ID:dKZY+EPX
- さすがチンピラ国家w
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:14:49 ID:tQFNtcO1
- 金大中やオバマが貰った賞に敏感になることなどあるまいに。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:19:49 ID:5GsT54Ck
- 中国人の内部から知識人が実名入りで、中国共産党を全体主義の独裁政権であると斬り捨てた
いわば、中国版人権宣言みたいなもの=08憲章
これを起草した人間を、反乱罪で長期拘束して処罰してるのが現状
この状況で、ノーベル平和賞なんて受賞されたら中国共産党のメンツは丸つぶれ。
中国愚民に共産党の政治は正しいと民衆にゴリ押ししてきたことが国際的には間違いだと
お墨付きがでるようなもの。
日本としては、なんとしてもこいつにノーベル平和賞を受賞させたい。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:32:21 ID:32SOXHFT
- >>1
スウェーデンじゃなく本当にノルウェーなんだ
俺はまた、支那が勘違いしてるのかと思ったが……
>「(平和賞を)授与すればノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」
んなこと言ったって、地球の裏側にいれば無問題だろWw
日本も、あんなのが近くにあって大迷惑
さっさと内乱でも起こって殺し合いしてくれないかな
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 14:42:13 ID:B5EsRI+J
- ノルウェー的には中国なんかどうでもいいだろうw
ノルウェー「地球半周して攻めて来るつもりですか?ブゲラッチョ」
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 16:47:02 ID:Ur9VPydX
- 近くに狂った国がいないってのはいいね
まあフィンランドは露助の影響を受けまくった歴史はあるが
神が恵まれすぎた日本の隣に中国と朝鮮を創ったって笑い話も
あながち笑えない話になりつつある気がする
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 22:17:13 ID:warmcFNe
-
北朝鮮と中国が大嫌い!
共産主義者はとっとと氏ね!!
早く台湾とチベットは独立した方がいいよな。
これからは台湾・チベット両国の独立運動を全面的に
支援することにした。
これからは世界各国に呼び掛けていく。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 22:23:03 ID:bz3RBrAK
- ノルウェーは何か困るの?中国と関係悪化して。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 22:31:33 ID:/1FHnNsL
- ここらで1つ、インド様
シナに核をぶち込んで
シナ虫国の害虫13億匹を一掃し
ノーベル平和賞を受賞して下さい。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 22:57:13 ID:2eni2ZlG
- 在日中国人は、即時帰国して、中国共産党を倒して民主化せよ。
日本の民主主義を謳歌したのだから、在日中国人は、中国本土に民主主義を広めよ。
日本人が、中国人に代わって民主化戦争をする必要は無い。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 23:11:42 ID:zLwBwhZQ
- そろそろ原油封鎖の包囲網だな
- 128 :革マル印のカスタ〜ド☆:2010/09/29(水) 23:13:13 ID:sVL+AEcj
- …何か本当に自爆してないか最近の中共。
馬鹿だなぁ、君は本当に馬鹿だなぁ。
と言いたい。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 23:16:10 ID:IGo4/vQl
- ノーベル財団を表彰してあげたい
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 23:55:44 ID:VzYIqD78
- >>128
誰が受賞しようが泰然と構えていればいいのに
やはり受賞を機に中国国内で反乱でも起こる可能性があるのだろうか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/29(水) 23:57:18 ID:/GEKoJky
- お前ら他人に依存しすぎ中国が嫌いならさっさと核装備に走ればいいんだよ
なんだインドに頼るてのは
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 07:46:49 ID:Zf26iSRc
- >>121
ゆとり乙。
仲の良いロシアに事前に御願い(領空の通過許可)しておけば
地球を半周もせずにノルウェーに核ミサイルが届くのだが?
ロシアとしても、北極海の油田開発で揉めている相手国をシナが潰してくれるのなら
ミサイルの領空通過許可はあっさりと認めてくれるだろう(表向きは「いきなり通過してきた」という体裁で)。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:18:43 ID:50ODTDf2
- >>132
そんな事で核ミサイルを飛ばすとは思えんのだが。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:21:55 ID:zw016Pra
- >>130
反政府活動家が世界的な賞、しかも平和賞を受けたらそらあ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:26:03 ID:wu37yWXB
- シナもそれほど鈍感じゃないからそろそろ気づいてるとは思うが
これは完全にシナ包囲網フルボッコの第一段階。あわてて態度を軟化させたのは
日本を通して何とか今のうちに丸く治めないとヤバイと気づいたんだろうけど
残念ながらもう遅い・・・国際世論という刀でメッタ切りにされ、経済力
という名の血しぶきを吹いて倒れるとよいだろう。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:26:48 ID:EGdXgB09
- 性格の悪い奴が腕力を持つとほんとどうしようもないな
世界中のチンピラ国家がどこもましに見えてくる
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:52:27 ID:AtlhD6L4
- か 韓国に対する愛は無いニダかー!!!!!
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:55:19 ID:pI2AP4ME
- >>136
腕力も胆力もないからキャンキャン吼えてるのです
ガチのジャイアン国家(飴、ロスケ、イスラエル)は手出して相手殲滅させてから
キャンキャン吼えますw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 08:58:41 ID:2nm3DSmv
- ノルノルノルェイは、アウェイ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 09:03:50 ID:v0HTmKfc
- >>137
人権弾圧すればノーベル平和賞が貰えるニカ。
∧__∧
<;`Д´> ウリが目指すはノーベル平和賞ニダ。
(つ/⌒と)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 09:13:31 ID:9EJahY0D
- 2010ノーベル文学賞オッズ (.ladbrokes)
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519
Thomas Transtromer 5/1
Adam Zagajewski 8/1
Ko Un 8/1 <--------------------------------(゚∀゚)
Adonis 8/1
Antonio Tabucchi 10/1
Haruki Murakami 11/1 <----------------------(笑)
Les Murray 11/1
Yves Bonnefoy 15/1
Assia Djebar 15/1
Thomas Pynchon 18/1
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 15:12:25 ID:2s1Ie+SB
- >>135
でも日本(つーかミンス)もお人よしだから結局いろいろやってあげちゃうんだろうな
また陛下に「無理」言って訪中させたり・・・
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 19:09:09 ID:A0mG+7UC
- >>132
は?
爆撃機から射つ巡行ミサイルのこといってるのか?
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 19:11:34 ID:UUmE2XQZ
- 圧力に屈するの??
また拉致するのか??
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/30(木) 19:56:54 ID:D36+hVL6
- 中国共産党も餓鬼くせえなw
「あーそうですかニコニコ」って表向きしといて
得意のスパイ(笑)でノルウエーのどっかに爆弾でも仕掛ければいいだろうに
んでいつもの「それは自作自演」ってやればいいじゃんw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/01(金) 00:49:10 ID:qNyzLTIA
- ノーベル賞をどうやっても獲れない韓国人が悔し紛れにこんな動画を上げていました。
http://www.youtube.com/watch?v=_u2ci7no0kg
なんだかとっても哀れで、可哀そうですね。w
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/01(金) 01:17:38 ID:m3t12P3q
- 中国初のノーベル賞が平和賞になるのかw
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/01(金) 01:27:27 ID:ZD9sDpIJ
- シナ害虫専用ガス室
シナチクほいほい
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 03:23:19 ID:Qkp4hjTw
- ヤクザそのもの
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 03:58:26 ID:YVEGDlKq
- まああれだw万博中アルってやつだ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 04:01:56 ID:AWXDXEjp
- こんなチャンコロを援助して育てた日本は、
ホントに平和ボケ国家だな。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 04:08:42 ID:7lYWCf0O
- もう無茶苦茶すぎて意味わからん
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 04:55:27 ID:SrTjEpR2
- もう中国様の暴走は誰にも止められんのだな
アメも本気で止める気はなさそうだし
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 05:00:10 ID:QySKkGeT
- 結果楽しみだな
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 05:10:01 ID:jYiSuoDS
- ノルウェーに?
(゜o゜;)
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 05:18:21 ID:Om7eJIJm
-
俺達も応援しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 11:22:50 ID:2GsX9hl7
- ダライラマ同様 劉氏の身柄の保全にも繋がるからね。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/05(火) 11:28:39 ID:D01LAzfA
- これは「押すなよ!絶対に押すなよ!!」的な意味じゃないだろうね
で後に、ノーベル平和賞受賞者が我が国から出たアル!とか言って自慢げに語らないだろうなあ
まあ、そんなわけないか
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/06(水) 20:14:45 ID:HUySn3XF
- ノーベル賞をどーしても獲れない韓国人が、悔し紛れにこんな動画を上げてます。
http://www.youtube.com/watch?v=_u2ci7no0kg
韓国人って、なんだかとっても哀れで、可哀そうで、惨めな存在ですね。w
今年も化学賞を日本人2人が獲ったことですし、
みなさん、面白コメントでこの哀れな韓国人をからかってあげて下さい。
今頃、顔を真っ赤にして、PCの前で思い切り悔しがっているはずですよ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/06(水) 20:17:00 ID:qjtUC19p
- >>1
刑務所なら、恫喝は懲罰房に入れられるのに
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/06(水) 23:19:54 ID:XIiNDNAW
- 初のノーベル賞受賞者が塀の中じゃ現政権ぶっ潰すお墨付き貰ったようなもんだしなw
さぁ盛り上がってまいりましたw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/06(水) 23:26:28 ID:YUnF+519
- >>159
本当に恥知らずな超賤人。
あいつらの得意技、「ねたみ」「そねみ」の骨頂。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/06(水) 23:29:05 ID:5vvMsUOt
- 中共が潰れたら、こういう中国人が中国の心のよりどころになる
いわば政治的投資ってやつだな
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 00:41:58 ID:MhmouJ9I
- で?とれたの?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 00:51:03 ID:e4lXvVpu
- この際ノルウェー人でも何でもかまわない。ルンデスタッド事務長に日本の外交を任せたい。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 01:01:01 ID:rM9SsG2t
- 劉暁波が平和賞受賞したら、2ちゃんねらーの総力を挙げて中国のネットに
「平和賞おめでとう!」「日本人は心から祝福するよ!」
と書き込んでやりたいなw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 01:08:51 ID:qtXje15d
- 次回のノーベル平和賞最有力候補は
シナ虫国に核をぶちこみ、
13億の害虫駆除を行う予定のインド様ですか??
これならシナチクも文句つけられないでしょ、、
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 01:38:09 ID:0BMurM11
- 10 10 06 青山繁晴がズバリ! 日本の民主主義は終わったのか 1〜4
※今回は村西さんはお休みです
http://www.youtube.com/watch?v=pajTvQ6bYKY
http://www.youtube.com/watch?v=VUeu5EzjNH4
http://www.youtube.com/watch?v=qOZd8vQeuw0
http://www.youtube.com/watch?v=F7NaCCFtZ8s
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 03:15:41 ID:OtkocoYn
- >>159
コメントワロタw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 04:10:21 ID:WW4E6fV7
- なんか最近おまえら中国批判しすぎ
そもそも日本人はチョンは大嫌いだけど中国人は結構好きなはずだろ
チョンと違って話せばわかってくれる常識のある民族だし
本来日本の最大の脅威で敵は韓国だろ
日中が協力して韓国を制圧しないといけないだろ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 04:23:09 ID:Xw2DNBNG
- >>170
中国も朝鮮も大嫌い。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 04:24:35 ID:SXT7/XGH
- 中国を一枚岩にして語る時点で説得力皆無
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 04:37:22 ID:T5kzjyWA
- >>170
中国人=朝鮮人だからなww
好きな中国人は1000年前に全部死んだ奴だけw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 04:52:32 ID:E/W4YqIk
- 劉氏の受賞を
日本からもサポートしよう!
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 05:01:19 ID:oCWYiV91
- >>170
寝言は寝て言え
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 05:12:20 ID:v27YodN4
- >>170
寝言は殭屍になってから言え。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 05:15:58 ID:jQoXqLNU
- 押すなよ?絶対押すなよ!?
の流れw
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 05:32:25 ID:n6pvUkbL
- >>170
いたのかぁ!心配してたんだよ。確か9条の精神で話し合って平和を守るんだよね?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:00:50 ID:nob8jv39
- >>159
本人がコメに賄賂渡したからとか
オリジナルの次とか=2番目ってことかな?
とか言って必死に腹立ち紛れしてるぞww
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:03:29 ID:qnz+Boju
- 日本人が二人受賞したから、あとはこの人権運動家が受賞するかどうかが焦点だなw
世界が中国に怒ってる証拠を突きつけてやれwww
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:27:37 ID:jETz++F1
- >>1
支那は劉暁波をチョン認定して、国外追放にしろよ
チョンはノーベル賞欲しがってるんだし
今日は、村上春樹が文学賞取れるか楽しみだな
田中さん今テレビで見たが、随分歳とったな
確か俺より年下だと思ったが、俺より白髪が多いよ
誰でもいいから、記者は早く化学賞二名受賞のスレを立ててくれ
そっちで騒ぎたい
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:47:57 ID:xy73HnoN
- ヤクザ外交w
- 183 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/10/07(木) 07:51:36 ID:9lp8AC3/
- ノーベル財団対中国
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:52:57 ID:IlvBiQZW
- もう小浜が受賞した時点で平和賞なんて胡散臭いものになっちまったしなあw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 07:55:17 ID:ls4U5++c
- 早く韓国のファビョった記事が読みたい。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 08:42:06 ID:6WrSat/Z
- >>184
金大中が受賞した時点でノーベル平和賞はクソ。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 14:15:08 ID:T7Sb4708
- >>185
お待たせしましたw
【ノーベル賞】 日本人がノーベル化学賞を受賞! 韓国メディア 「しかし賞金額は過去最低だ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286424157/
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 14:17:20 ID:TFdC36Rd
- >>15
当時はありだったんだろ。非核を訴えるっていうの。
あくまで当時の話だがな。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 21:52:55 ID:+4w/+5aa
- 全国の皆さんお願いします!
助けてください!
新潟市が、万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)を
中国総領事館に売却しようとしています。
さらに近辺の商店街と結託して中華街を誘致しようとしています。
中国側も戦略的に一緒になって計画を進めています。
「市長への手紙」
https://www.city.niigata.jp/tegami/mail1.html
国際課が担当
http://www.city.niigata.jp/info/kokusai/
新潟市
http://www.city.niigata.jp/
近所の商店街が衰退しつつあります。
商店街は自分たちの生き残りをかけて誘致活動しています。
新潟市は決定済みの既定路線を、付近の住民(一部役員のみ。一般市民は参加不可)だけに
説明会を開いて、進めようとしています。
抗議の電話をかけると「反対の声は上がっていない」の一点張りだそうです!
このままでは、中国の日本海側拠点にされてしまいます。
中華街ができればアンダーグラウンドでも中国浸透が進みます。
調印が近いです。力を貸して下さい!
拡散お願いします。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/07(木) 23:57:44 ID:9Hz/eDzO
- 中国が圧力かけてんの?
ならあげチャイナYO!
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:27:16 ID:SHCaRaOv
- ノーベル平和賞、中国人人権活動家の劉暁波氏 -- 朝日
ttp://www.asahi.com/international/update/1008/TKY201010080362.html
おめでとうございますwww
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:29:23 ID:iE5F9BWk
- >>191
見てきた
いやこれはめでたいwwwwwwww
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:30:50 ID:BK1/p0PG
- 劉先生、真のノーベル平和賞受賞おめでとうございます
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:37:50 ID:/NQoIjzF
- 圧力全く効果なしwwwwwwwwww
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:43:36 ID:zNVesrAm
- ノルウェーよくやった!
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:47:40 ID:ggY/SfHf
- 宗主国様おめでとうございますwwwwww
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:49:20 ID:0nPmZNEs
- これでシナの醜さがヨーロッパに知れ渡るな。どんなのが出るか?また貿易か?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 18:54:37 ID:TCsiKyWm
- 中国には時としてこのように気骨のある人物が輩出される
司馬遷もそうだったっけ?
とにかくおめでとう
- 199 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/10/08(金) 18:56:45 ID:jY1lGQUZ ?2BP(1111)
- これで賞を貰えなかったら
『圧力にノーベル賞が屈した』
という汚点になるから、賞確定の後押しをしただけ。
中国の故事成語『助長』に次いで、歴史を作っちゃいましたね。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:17:46 ID:KbhMZZYr
-
小国と言えど、ノルウェーは中国に屈しません。
大国のくせに、日本は「毅然として」屈します。w
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:26:20 ID:4lj166gE
- 中国おめ
ノルウェーおっつ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:26:56 ID:VIr0/+0q
- ソースNHK
中国外務省がノーベル平和賞について談話
「劉氏の受賞は、ノーベル平和賞の権威を傷つけるもの」
「今回の受賞はノルウェーとの関係を悪化させるだろう。」
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:28:55 ID:tQTG5Ygl
- 中国は永久にノーベル賞を放棄すべき
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:29:04 ID:vLvqH9j4
- つかノルウェーに手をだすと、漏れなくNATO加盟国が全力でボコりにくるんだけど
そのことを工作員諸君は全然わかってないね
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:30:18 ID:iE5F9BWk
- >>202
お?
おおおおお?wwwwwwww
これはますますもってお祝いしなきゃいけなくなりましたねえ
ついでに圧力に屈せず公正な判断を下したノルウェー・ノーベル賞委員会にGJを贈りたい
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:43:26 ID:qOdHZs8g
- 民主化とかいってるが、それぞれの省の実力者が血で血を洗う騒動になって
中国がばらばらになる。そういう状況が日本にとって得なのか考えろ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 19:51:03 ID:iE5F9BWk
- 中国がばらばらになって、逆に日本に損はあるのかな?
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:04:13 ID:3KBKd4+G
- >>194
むしろ、後押ししてただろw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:23:10 ID:d+jklq3s
- 中国大使館へのお祝いメッセージはこちらまで
http://www.guilintour.net/jp/access/cne.htm
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:27:13 ID:DYDGvQP0
- 恐喝外交っすね
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:36:01 ID:kWYMJaDg
- 中国様って、実は何の御力も無く御威張りになってるのでしょうか?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:37:37 ID:Croubz3C
- >>211
いえいえ、実力がついたと勘違いして
威張ってるのでございますよ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:42:09 ID:C9YUVgFr
- ノーベル財団のカッコよさは異常wwwwww
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:43:07 ID:lPXsxYn7
- ん〜、ダイナマイト!
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:53:11 ID:6PU7t3EC
- レアアース禁輸されてしまうん?
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:54:17 ID:PYru6wC0
- ダチョウ倶楽部の「押すなよ!」か
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 20:57:18 ID:nBHRulTu
- 受賞おめでとうございます
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 21:01:47 ID:nTAab61a
-
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news4plus/1229699335
引いてもだめなら
>>1
押してみたら平和賞になったのかw
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 21:02:43 ID:IVVPcEOf
- 支那と関係悪化は世界の流れ。
日本も乗り遅れるな。
さっさとビデオ公開。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 21:03:06 ID:kBJ+qdIc
- これは世界最高のギャグだwwwwwww
笑いが止まらんwwwwww
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:12:02 ID:0vwnPoYE
- ついに2010年
ノーベル平和賞に信頼と権威が齎されました
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:22:06 ID:KIE2v0du
- 上海万博にノルウェー館ってあるんだな、、、。大丈夫か?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:25:26 ID:E84mwCcV
- 熱烈奉祝!中国獲得諾貝爾和平獎!!!m9(^Д^)hahaha
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:26:56 ID:311A2b6o
- 日本が中国に屈してなかったらもっとメシウマできたんだろうがな
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:40:55 ID:ppngXrtO
- 中国政府が無くなっても中国は無くならないよ、むしろ文化が開花するよね。
中国共産党が無くなっても中国は無くならないよ、むしろ豊かに美しくなるよね。
中国と中国政府や中国共産党とは全く別だと思うんだね、素晴らしい中国文化と
中国共産党や中国政府は別、現在の中国はやくざ愚連隊が支配しているけど、
本来は、中国には、法と秩序による自由と民主主義が在るべきだと思う、抑圧され
搾取され、奴隷に成り、中国共産党に飼いならされた羊で、在ってはならないよね。
ノーベル平和賞、おめでとうございます、中国の誇りにして下さい。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:41:44 ID:s5PT+mNa
- イグノーベル平和賞はこきんとうに
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:47:26 ID:tcqEHORm
- ノーベルぱちもん賞を中国経済界に
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:49:49 ID:MEpXRv0h
- 素直に喜べよwwww
【劉氏平和賞】中国政府、ノルウェー大使呼び出し抗議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286548921/
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:52:18 ID:4kP0rVFM
- いろんなものがまとめてブーメランになっちゃったんだなあ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:53:56 ID:DPI2Eb96
- ノーベル平和賞受賞おめでとうございます
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/08(金) 23:59:14 ID:FAapH2uT
- 中国ってこれぐらいで圧力掛けるなんて肝の小さい国だな
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:01:36 ID:FaLUvTCV
- >>228
なんでノーベル財団の関係者とかじゃなくて、ノルウェーの大使呼び付けてるんだろ
ノルウェーが毎年ノーベル賞決めてるとでも思ってるのかな
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:03:25 ID:9qxZIvrn
- >>231
反体制とかそういったのには
異常に神経尖らせてる。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:05:24 ID:u6qfOWce
- >>232
屈しない相手には搦め手へ圧力掛けるのが奴らの常套手段
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:18:04 ID:WEYjyYjM
- >>232
平和賞だけはノルウェーの国会が決めてるんだと。
その他はスエーデンな。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:21:41 ID:nKNfcEGY
- >>235
ノルウェーの国会で任命した委員会がだけどな。
直接選んでるわけじゃ無い。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 00:39:12 ID:WEYjyYjM
- その委員会の名前はノルウェー・ノーベル委員会。
直接じゃなくてもノルウェーという国が決めてるということでいいんじゃねぇの。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 01:44:01 ID:/H9T6ye5
- しかし中国この調子で大丈夫か?
幾ら上り調子でもさすがにそっぽ向かれ始めるんじゃないの?
日本以外は
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 10:37:42 ID:6HtbAS41
- 日本に見捨てられたら、それこそ終末の時なんじゃないの
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/09(土) 13:04:10 ID:chP7iKbz
- 平和賞の劉氏の妻、連絡途絶える 喜びの声伝えたのち
ttp://www.asahi.com/international/update/1009/TKY201010080588.html
ノーベル賞は、受賞者が一旦決まったら、それ以降は本人が死んでも受賞は取り消されないんだっけか。
それで、今度は本人にノーベル賞の辞退を促す「圧力」?
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★