5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【中国】軍需市場も「メイド・イン・チャイナ」の時代、武器輸出でも存在感増す中国―英誌[09/18]

1 :はるさめ前線φ ★:2010/09/18(土) 07:42:41 ID:???
軍需市場も「メイド・イン・チャイナ」の時代、武器輸出でも存在感増す中国―英誌

2010年9月15日、英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーは、軍需市場にも
「メイド・イン・チャイナ」の時代が訪れたとする特集記事を掲載した。17日付で環球網が伝えた。

記事は6ページに渡り、中国の軍需産業の目覚ましい発展ぶりを詳しく紹介した。
それによれば、中国の軍需産業は特に航空機と船舶が突出した成果を上げており、
例えば、最新鋭戦闘機の「殲10(J−10)」「梟竜(FC−1/JF−17)」「殲11B(J−11B)」や
早期警戒管制機「空警 2000(KJ−2000)」、無人戦闘機などは「もはや米ロに次ぐ性能を有している」と指摘。
それらの輸出にも力を入れている中国は「着実に成果を上げている」とした。

記事によると、中国航空工業集団は09年、同年の「国防製品」(=武器)の輸出が過去最高を記録し、
新たな輸出市場も開拓したと発表。近年、「メイド・イン・チャイナ」のロゴが付いた武器が
世界の軍需市場で飛ぶように売れているが、それは発展途上国を相手に共同生産という手法を
とっていることも大きな理由の1つだとした。

だが、中国は2020年以降に必要な軍事技術の開発という難題を抱えているという。
記事は、「中国が開発力という点で西側の先進国を超えることは難しい。
追いつくことすら出来ないのではないか」と指摘した。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2010-09-18 06:30:05 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45489

17 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/18(土) 09:24:29 ID:WheMfb6i
>>16
きめえカルトだなおい

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:25:03 ID:i5norpE7
>>16
そう言うヤツに限って命汚く生き残ってやがる……

牧師の実子みたいなもんだ平和主義者なんてw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:36:22 ID:ud5AYFR4
俺も20代前半くらいまでは9条信者だったよ今にして思えば。自民党嫌いだったし。
でもこれだけ特亜が暴れて欧米が二枚舌使ってたら、まともな感覚では外交なんて
やってられないってことがよく分かった。
欧米はまだしも、特亜のすることは全て反日が根底にあることを考えれば、奴らに
対しては何をしても大した問題じゃないってこった。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:40:11 ID:lKLl4RrN
>>7
そういう素晴らしいことは中国に言え!

武器の輸出額が多いのは、国連の常任理事国である米・英・仏・露・中と、
それからドイツなんだよな。

また、それ以外の先進国だってそれなりに武器を輸出している。

やっていないのは日本だけだ。

21 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/09/18(土) 09:41:29 ID:WheMfb6i
>>20
日本も可能なら兵器輸出を行うべきであります。兵器を共有することは、両国の関係を
良好なものとするものであります。無論敵やテロリストに渡さないのは当然であります。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:45:05 ID:zg5gZ/JW
ロシアの武器市場を、ロシアのコピー商品で、奪っているみたいだな。


23 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/18(土) 09:45:09 ID:hPuRxWPg ?PLT(20002)
>>16
ふむふむ
であれば いますぐ紛争地帯に出向いていって その心を説いてください
殺されようと何をしようと あなたの行動に意味があるんでしょう?
さあ いますぐ実行を
いまなら 中国の尖閣問題抗議集団の前に出向くでもいいですよ


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:46:57 ID:lKLl4RrN
>>16
2009年にピースボートは自衛隊の護衛艦に守ってもらっているんだが、
こういうのは9条の精神に反するよなwww

  【政治】 ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼★2
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242261521/

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:51:16 ID:1ctuS0nF
>>16
ツバメ見たことある?

巣にちょっかいだそうとすると
家族の平和、子を守るために
親が向かってくるんだよ。

平和はもちろん大事だけど
そういうのは「生きることをあきらめた」
生物の思考だと思うけどね。

平和憲法より大事なのは
平和に生きてる人の生命だからな。
それを守らんでどうすんの?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 09:58:40 ID:V9Auo1m2
>>25
うん、よく分かったよ。
そう言われれば納得するよ。
つまり、愛する者の命を守るということだよね。
きみとは、話が合いそうだ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:03:57 ID:UUxLjMWF
>>25
でも動物って無理だと思うと意外とあっさり巣諦めて
また別のところで子ども作りなおす。あっさり感ももっている
そういうの例に出しても意味ない

28 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/09/18(土) 10:05:47 ID:hPuRxWPg ?PLT(20002)
>>27
で つくり直すって いったいどこで?
そもそも 無理だって判断するポイントまで きてないでしょ


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:08:11 ID:zoMl81TE
 今のご時世兵器を造る会社でも、仕事をさせてもらえれば兵器でも
喜んで造る人は沢山いるよ。逆に技術を活かせるのに国が規制している
のはおかしい!!政府は雇用雇用と言う割にはなにもしてないし。
 軍事産業で雇用が出来るなら武器輸出解禁してくれ。


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:17:12 ID:qp6Nerf5
>>16
じゃあ、黙って殺されてろよ。朝鮮人!

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:30:02 ID:gEwl1Vc9
中国はケチって、開発をしてないだろ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 10:55:46 ID:U6J3yW2f
最近は結構な高級品でも中国製なんで驚く。
アマゾンで買った35000円のイヤホンが中国製だったんで泣きたくなった。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 12:40:14 ID:1fjFY+1u
次はAKB48のコピーを輸出すると思う。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 14:14:02 ID:+OlRYL3r
しなかどこか知らんが、携帯電話式デンパやめろ Shit! (耳つけたね? 

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 15:13:20 ID:PpHfrKzQ
とにかく、今や、
日本はゴールドを他の元素からいくらでも作り出す事が出来る。
元素変換だ。

金(ゴールド)で解決するのは簡単だ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 15:15:46 ID:3sCBt+hm
J−11なんて勝手に売っていいのか?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/18(土) 19:21:46 ID:YvJoGccO
>>20
つたって・・・・
武器輸出市場なんて、全世界で5兆円弱しかないw

その6割方は毎年、アメリカがとり、残りの2兆円あるかないかの市場で大安売り合戦・・・
武器メーカーなんて、アメリカですら、ひたすら潰れてきた歴史。

開発には国家予算も使われて、それでいて、市場は子供服にすら遠く及ばない小ささw
スウェーデンやイギリスの議員が毎年のように補助するのやめろって騒ぐのも当然。

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★