5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「これぞ日本の味」だと思う料理ランキング

1 : 漫画家(秋田県):2010/09/10(金) 15:12:56.28 ID:q1ADwmYS0 ?PLT(12001) ポイント特典

20代女性が考える“これぞ日本の味”は、お米を使ったあの2品


旅行などで海外に出かけ、しばらく日本を離れていると、急に日本の食べ物が恋しくなることがあるものです。そこで、ときどき無性に恋しくなる
日本の味のなかでも「これぞ!」と思える一品は何か、20代女性528名に聞きました。>>男性編も見る


Q.「これぞ日本の味」だと思う料理を教えてください (複数回答)
1位 おにぎり 48.9%
1位 寿司 48.9%
3位 みそ汁 32.8%
4位 納豆 32.2%
5位 お茶漬け 30.9%

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20100909/Cobs_er_201009_9_2.html

245 : 路面標示施工技能士(東京都):2010/09/10(金) 17:14:40.75 ID:AbEPf+eU0
>>243
多分チーズ
牛かはわからん

246 : イタコ(大分県):2010/09/10(金) 17:16:40.34 ID:6JvGQ+gZ0
>>244
なんか乾燥保存だらけに見えるけど・・・

>>245
チーズぽいね。
味はわからんが食べてみたい。

247 : 演歌歌手(東京都):2010/09/10(金) 17:17:30.88 ID:P+IQYBeR0
羊のチーズじゃね

248 : 裁判官(神奈川県):2010/09/10(金) 17:18:46.97 ID:y4WZw3mZ0
>>40
ぱっと見、ドイツが一番美味そうだ

旅行とかで短期間なら いいかもしれん

249 : zip乞食(アラバマ州):2010/09/10(金) 17:20:41.73 ID:8RsRRG0S0
ジンギスカンも入れてあげて

250 : 路面標示施工技能士(東京都):2010/09/10(金) 17:20:52.61 ID:AbEPf+eU0
ロシア人はアル中率100%だから朝食は消化に良くないとだめなんだろう


251 : 税理士(dion軍):2010/09/10(金) 17:22:49.81 ID:PZ8N6HOP0
http://image.rakuten.co.jp/uotsuji/cabinet/080530-d.jpg
http://beatemotion.org/days/IMG/2009_01_03_01.jpg
http://s-twins.com/blog/0203_2.jpg
http://www.asahibeer.co.jp/web-service/common/util/recipe/image/0000000747a.jpg
http://www.hamanako-marukyo.jp/shop/home/313/contents_img/misosiru.jpg

252 : パイロット(USA):2010/09/10(金) 17:26:20.44 ID:phUq/bb10
>>242

日曜日の晩ご飯に呼んでもらえなかったんですね

http://www.google.com/images?hl=en&q=sunday+roast

253 : 鳶職(アラバマ州):2010/09/10(金) 17:26:23.16 ID:91K+McTR0
>>40
日本の朝食ひどくね?つうか梅干しなんかに皿使うな

254 : 落語家(富山県):2010/09/10(金) 17:27:57.39 ID:jF1qgiji0
>>252
めちゃくちゃ不味そう

255 : 社会のゴミ(山形県):2010/09/10(金) 17:27:59.32 ID:6G6A5uyy0
赤味噌のくどい風味の味噌汁をありがたがって飲んでる人って…

256 : 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/10(金) 17:30:15.56 ID:1iv69Cf10
目玉焼きに醤油

257 : 俳人(広島県):2010/09/10(金) 17:33:15.92 ID:XiiUyVXe0
大根の9割は日本で消費されてるんだって
もっと世界に大根のおいしさを広めようよ

258 : あるひちゃん(佐賀県):2010/09/10(金) 17:33:36.34 ID:1eheUwUC0
日本の妹に見えた

259 : Opera最強伝説(三重県):2010/09/10(金) 17:37:29.90 ID:PB1HpXJY0
そういえば辛い大根おろしに味の素と醤油かけたやつはご飯が進む

260 : 工芸家(アラバマ州):2010/09/10(金) 17:38:00.18 ID:Dfv6gmuG0
これぞ日本食ってもの食ってれば太るわけないんだよな
明日からそうする

261 : タコライス(愛知県):2010/09/10(金) 17:39:01.17 ID:xE1a1Iil0
>>260
塩分は高めだけどな

262 : 建築物環境衛生”管理”技術者(山口県):2010/09/10(金) 17:39:18.58 ID:jw9DNPeL0
>>259
たまに糞辛いやつあるよな
俺もちりめん入れてよく食うわ

263 : 柔道整復師(中部地方):2010/09/10(金) 17:40:05.18 ID:VmKHZFRK0
>>40
ちょっと待てw俺ドイツに居たけど結構質素だぞ
パンとチーズとカフェオレとフレッシュジュースに時々卵って感じ
その代りパンとチーズが凄く美味い

264 : 裁判官(神奈川県):2010/09/10(金) 17:40:22.67 ID:y4WZw3mZ0
>>251
一番下はたまらんな

下から二番目が何かわからん

265 : レミントンM700(青森県):2010/09/10(金) 17:41:35.65 ID:cnXcnxXZ0
茶碗蒸しのうまさは異常

266 : 漫画家(秋田県):2010/09/10(金) 17:44:55.31 ID:q1ADwmYS0 ?PLT(12001)

>>264
焼きなすじゃね?

267 : タコライス(愛知県):2010/09/10(金) 17:45:37.35 ID:xE1a1Iil0
>>265
冬に食うと体に染みるな

268 : 医師(長屋):2010/09/10(金) 17:54:51.55 ID:IJfLhNrI0
>>40
韓国だけ気持ち悪いな

269 : 獣医師(関西地方):2010/09/10(金) 18:07:54.76 ID:PP0q0UJA0
シロ菜と厚揚げの煮たやつ

270 : 芸人(新潟県):2010/09/10(金) 18:14:15.83 ID:JTx8xL3P0
>>192
まったく
大概のことには寛大なオレだが自国の食事の作法を知らないヤツは見ていてイライラする

271 : 検察官(京都府):2010/09/10(金) 18:14:49.09 ID:EaowaHxR0
きんぴらごぼう

272 : 芸術家(福井県):2010/09/10(金) 18:24:46.87 ID:e5369/oh0
>>40
ロシアの鹿の糞みたいなのは何なの

273 : 路面標示施工技能士(東京都):2010/09/10(金) 18:28:38.30 ID:AbEPf+eU0
>>272
ナッツとかレーズンじゃね


274 : きゅう師(宮城県):2010/09/10(金) 18:30:48.86 ID:AJUiVX2j0
雑煮(地方によって違うが)

275 : 教員(catv?):2010/09/10(金) 18:45:27.26 ID:YY2gY4K8P
ハム速

276 : パイロット(USA):2010/09/10(金) 18:49:30.90 ID:phUq/bb10

魚料理全般

http://farm3.static.flickr.com/2619/3826136543_bb3c4f93a1_o.jpg

277 : 放送作家(埼玉県):2010/09/10(金) 18:51:51.41 ID:eFDmICFo0
+カレー

278 : 田作(福岡県):2010/09/10(金) 18:53:36.02 ID:rIiupuFC0
>>203
ん??

279 : 公認会計士(大阪府):2010/09/10(金) 19:08:39.09 ID:uNI25KSv0
>>1
納豆は好きだが、こんな上位に来るのは釈然とせんな

280 : エンジニア(埼玉県):2010/09/10(金) 19:12:15.77 ID:/hwtX8zD0
めんつゆで混ぜた卵かけご飯に七味ぶっかけて食うとうめぇ。

281 : コンセプター(兵庫県):2010/09/10(金) 19:29:56.33 ID:BcXchOkN0
きんぴらごぼう
とろろ汁
山菜ごはん

282 : コンセプター(兵庫県):2010/09/10(金) 19:36:37.39 ID:BcXchOkN0
納豆とお茶漬けは、理解できるが、
寿司は、テイクアウトがいっぱいあるし、
おにぎりは自分で作ればいいし、
味噌汁は、味噌もインスタントの味噌汁もスーパーで買える。

283 : 警務官(和歌山県):2010/09/10(金) 20:01:06.63 ID:BopI4WJV0
工場で作ったもんそのまま食う話されてもな

284 : ◆oyIyou2MTA :2010/09/10(金) 20:11:18.17 ID:vidBBMKy0 ?PLT(20070)

旅先のホテルでの朝食は何でかいっぱい食べちゃうよな
バイキング方式で自分で和風御前を作ってご飯3杯は食べちゃう(´・ω・`)

味噌汁はしじみが最強!

285 : レス乞食(catv?):2010/09/10(金) 20:15:10.56 ID:O2sy6dT00
マクドのハンバーガー

286 : ノンフィクション作家(福島県):2010/09/10(金) 20:44:20.99 ID:8w8xz2+d0
>>238
いわき市の魚でもあるメヒカリは常磐沖と宮崎のが最高
こっちで通販してる店もあるけど送料考えたら、宮崎の方がよくないかい?
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/seikatu/miyazaki101/aji_hana/007.html


287 : 沢庵漬け(神奈川県):2010/09/10(金) 20:56:37.97 ID:8SxjI8E00
ねこまんま

288 : サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/10(金) 21:21:36.74 ID:iP6zbutOP
Q.「これぞ香川の味」だと思う料理を教えてください (複数回答)
1位 うどん 54.3%
2位 うどん 35.0%
3位 うどん 17.8%
4位 うどん 17.3%
5位 うどん 16.8%

289 : 教員(関西地方):2010/09/10(金) 22:52:44.26 ID:/gH/7G4yP
やっぱ納豆やろ

290 : ホスト(北海道):2010/09/10(金) 22:54:53.26 ID:zifP5rVL0
ソイの煮付け

291 : 学芸員(山陰地方):2010/09/10(金) 23:01:15.14 ID:5zdWQlPx0
クリームシチューに飯
ウインナーに飯
焼ギョーザに飯

292 : 騎手(山口県):2010/09/10(金) 23:14:33.57 ID:/PyMbJby0
佃煮

293 : ジャーナリスト(埼玉県):2010/09/10(金) 23:20:03.38 ID:fTGq6Wa90
ラーメン
カレー
牛丼


294 : 調教師(埼玉県):2010/09/11(土) 01:16:44.89 ID:xGPoh6TO0
ポテチ

45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★