■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アルカディアをヲチるスレパート143
- 1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/11/30(水) 19:36:21.09 ID:e8l232no0
- ■板の基本ルールでもあるヲチ先への書き込みや荒らし行為は厳禁です
■突撃を臭わせる発言も厳禁です
■人の好みはそれぞれ違うので自分の好きな作品を批判されても過剰に反応 せずにスルーしましょう
■理想郷をヲチるスレなので元ネタについて語りたいなら元ネタの本スレで お願いします
■私怨嫉妬などの根拠のない叩きは禁物です。逆に叩かれますので要注意
■荒らしは基本スルー
■次スレは>>970を踏んだ人が立てる事
誤って踏んだりスレ立てが出来ない場合は素直に謝って誰かにお願いしましょう
■ここはあくまでも「ヲチスレ」なので投稿作品を語りたいのなら↓こちらでお願いします
■関連スレ
arcadiaを語るスレ105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1322203127/
■前スレ
アルカディアをヲチるスレパート142
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321350503/
- 2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/11/30(水) 19:37:06.03 ID:c8lees680
- >>1
乙。
- 3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/11/30(水) 19:37:39.51 ID:uOLhTV530
- 我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
- 4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/11/30(水) 19:39:05.49 ID:6IRH6U010
- >>3は高速タッチングの天災
おさわりは計画的に
- 5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/11/30(水) 19:39:31.71 ID:hqAPQPgw0
- >>1
乙
137 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★