■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アガサ・クリスティ 22
- 1 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 08:22:36.08 ID:EUmPgUPU
- ミステリー板のローカルルールです
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
前スレ
アガサ・クリスティ 21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1306838255/
- 2 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 08:30:28.35 ID:VzexxNK+
- 2 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2010/09/12(日) 10:41:00 ID:R7m5b5b8
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆AhysOwpt/w とは?
かつて発狂コテにも認定された、読みましたスレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。
前スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『 乱歩賞受賞作「暗黒予知」を読み返していた。 』(そんな作品はない)
誹謗中傷当たり前、間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
どうしても我慢できない・反論したい場合は最悪板で。
■NGワード・あぼーんについて
2ちゃんねる専用ブラウザのオプションのひとつ。
設定することで、任意のレスを消すことができる。
2ちゃんねる専用ブラウザに関するサイトはこちら。
↓
http://www.monazilla.org/
- 3 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 08:30:49.61 ID:VzexxNK+
- 3 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2010/09/12(日) 10:41:28 ID:R7m5b5b8
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ΛΛ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 4 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 09:25:59.68 ID:8dvhEJBo
- 書斎の創作が楽しみだね。
- 5 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 09:29:31.36 ID:6LBFOUTA
- >>1乙は癖になる
- 6 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/21(日) 10:19:19.23 ID:Y+SNrqSc
- >>1乙でつ
- 7 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 11:05:46.74 ID:4el37Z/e
- >>1乙が最後にやってくる
- 8 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/08/21(日) 11:45:41.95 ID:Wu7PvgzK
- >>1
乙!
この暇人エロ野郎が!(w
- 9 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 12:57:52.23 ID:lYTylKu6
- >>1
ヒッポリュテの乙
- 10 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 13:08:47.30 ID:EWw5jrS3
- >>1
Nか乙か
- 11 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 16:40:12.39 ID:p5a3SkMK
- >>1
そんなに書斎の書くエルキュール×ヘスのエロエロ小説が読みたいの?!><
このドスケベ><
- 12 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 16:42:40.86 ID:dx4ZJHDt
- >>11
ゴミは自動的にあぼーんされるよう設定してあるから問題ない。
- 13 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 16:48:22.69 ID:z/KHhbRz
- 「バートラムホテルにて」読み終わった。
不満点は、ホテルの真の役割と殺人事件が全く結びついていないこと。
これじゃ、なんだかよくわかんない。
また、マープルの活躍はほぼなしに近い。
それでも、クリスティファンには、ある意味逆手にとった真相は
さすがとひざをうつものだった。晩年になっての、挑戦には拍手したい。
さて、次はなににするかな。
- 14 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 21:23:15.87 ID:5zeqbS70
- >>1
窓ガラスに乙る影
- 15 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 21:30:03.16 ID:NPoOpA8V
- >>1
聖ぺテロの指の乙
- 16 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 02:44:34.18 ID:EGMiJ47/
- でつまつがホームズスレに現れた。
でも完全シカトされててワロタw
- 17 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 10:12:29.70 ID:hJboC8ER
- 「満ち潮に乗って」のドラマを見た。結構面白かったけど、結末はいつも
のパターンだった。(意外な人が犯人。本物は実はーー)。
ワンパターン気味の展開を楽しめない人は、数冊読んで飽きてしまいそう。
それから、5匹の子豚は、第二次大戦中に書かれたと聞いたけど、
時系列は次の通り?
1900−1910 夫人の妹が怪我をする。
1920年代 事件発生。夫人逮捕。
1935年代 ポアロ登場。
戦争中の1942年にしてはのんびりしているし、戦争中の中東で、
妹のアンジェラが発掘するなんて考えられないから。
- 18 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 12:53:13.03 ID:zZ8jNq3M
- 意外じゃない人が犯人の方が楽しめるのか?
- 19 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/22(月) 16:43:40.42 ID:m2D1/kGm
- 意外な犯人の方が好きでつ
スタイルズ荘なんかは個人的には好きなのでつが
意外な犯人とは言い難いでつよね・・
- 20 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 19:14:42.73 ID:k0VldwcB
- >>18
犯人が以外かどうかなんて
読んだ本人の頭にピンときたかどうかによって左右されるからなあ。
- 21 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/08/22(月) 20:23:12.69 ID:eE66Q9Pa
- >>17
ヒロインのキャラが興味深くなかったか?
初期のアガサなら、あの手の屈折した心理のヒロインは書かなかったと思う。
- 22 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 21:43:31.57 ID:k6VDBWvr
- でつまつくんと書斎の濃厚エロエロ小説が読みたいものです
- 23 :夜 ◆D1F7/JoKEc :2011/08/23(火) 11:18:35.03 ID:7kgMthGg
- オニイタンさんいませんかー?
- 24 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 01:04:35.73 ID:bc876cHx
- いますよ(^_−)−☆
- 25 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 12:41:54.28 ID:bc876cHx
- 有望コテが揃ってきたね。
スレがますます活性化していくよ。
- 26 :夜 ◆D1F7/JoKEc :2011/08/24(水) 13:08:26.22 ID:WPFZvMhi
- オニイタンさんどうも
ユニさんのしたらば見ましたか?
でつまつさんにあんな仕打ちですよ
- 27 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 14:17:36.26 ID:/7myEUGm
- ABC殺人事件を読み終えたわ〜
ABC氏は好きだわ。彼の人生について、あたし、思うところがあったわ
もちろんポアロも大好き
そのポアロは、やっぱりヘイスティングズのことが好きなのね
好きって、そっちの意味よ
ポアロ、ゲイって感じが凄くするわ
美女にデレデレしてるヘイスティングズをからかうシーンなんか、特にね
だって、からかい方が執拗じゃない
変な裏声で歌まで歌っちゃったりして
あれは軽い嫉妬が含まれてるの
- 28 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 15:46:50.36 ID:lR+y+Fvs
- >>27
やだ姐さん、板違いよ
一緒に巣穴に帰るわよ
- 29 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 16:23:34.50 ID:/7myEUGm
- あらやだ!あたしとしたことが……
ごめんあそばせ
- 30 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 16:49:30.09 ID:lR+y+Fvs
- 良いのよ分かるわ。オカマだってポアロが好きなのよ
あたしもそろそろID変えていつもの野郎口調に戻るわ
- 31 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 21:42:05.48 ID:xtJfwT0w
- 原点に戻って「スタイルズ」を再読にかかります。
新たな発見があるかも。
- 32 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 22:57:41.19 ID:Emkl3ezF
- >>26
ユニさんやラッコ氏にははでつまつくんを一人前として認めてあげて欲しいよね。
- 33 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 18:13:40.04 ID:5hcREmvG
- アクロイドはあの中身の無い話から分かるとおり、
読者をからかうのが目的で書かれたものだと思う。
- 34 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/25(木) 18:23:09.62 ID:+5sxXeu2
- アクロイドは凄く面白いと思いまつが・・
- 35 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/08/25(木) 20:21:59.23 ID:6RbvdEss
- 今のスレの雰囲気なら、エロい2次創作を書けばマジ受けしそうだわな(w
- 36 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 20:30:02.09 ID:sVIJfjQl
- 読者をからかってるのはアクロイドよりもそして誰もいなくなったでしょー
「メル欄」がバレないわけがないじゃないか
そういうこと言うと、重要なのは人間ドラマとか人間心理なんだから、
ミステリとしては駄作でもいいんだよとかなんとか言われるのかもしれないけど
- 37 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 22:09:20.04 ID:N5nruDo7
- この作品に限っては、人間ドラマとか人間心理より
「(10人のインデアン、)そして誰もいなくなった」という題名つけた時点でもう勝ちのような。
マザーグースの歌の通り一人ずついなくなっていって、おいおい本当に誰もいなくなっちゃうのかよ
というサスペンスを楽しめれば、その時点で読み手も勝ち、というか元は十分取れる。
- 38 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/25(木) 22:19:14.82 ID:+5sxXeu2
- うんうん、題名が神がかってまつよね
- 39 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 23:05:12.57 ID:a0AVDGXE
- ユニはとんでもない嘘吐きだ。
コロンボスレでルール違反のコテハン叩き荒らしをしたことを忘れたか。
でつまつくんが常に悪いと言う論理は通用しないぞ。
- 40 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 23:19:57.58 ID:OQF1f/aO
- 「コテハン叩き禁止」というのは単にコテハンというだけの理由で
何もしていないコテハンを叩くことを禁じたルールであって
「コテハンであればどんなルール違反をしていても叩いてはいけない」
という意味ではない。言うまでもないことだが。
そのコテが「ルール違反の荒らしコテハン」なら、叩かれて当り前。
- 41 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 23:50:14.76 ID:a0AVDGXE
- コテハン叩き禁止ルールは一切の注釈なしだ。
2ちゃんねるガイドを熟読して出直せアホ。
ルールが守れないなら出て行けや。
- 42 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 00:12:30.06 ID:KcGZYI6G
- >>41
という事は、ユニと名前(コテハン)出して叩いている阿呆が出ていくべきだな。
そして、ユニさんの方はしたらばでやってるから2chのルールなんて関係ないから無問題。
以上、とっとと出て行ってね(=^∇^)ノ”
- 43 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 14:25:45.10 ID:PvJVRWBS
- >39 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2011/08/25(木) 23:05:12.57 ID:a0AVDGXE
>ユニはとんでもない嘘吐きだ。
>41 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 23:50:14.76 ID:a0AVDGXE
>コテハン叩き禁止ルールは一切の注釈なしだ。
>2ちゃんねるガイドを熟読して出直せアホ。
>ルールが守れないなら出て行けや。
註釈なしのルール「コテハン叩き禁止」が守れないID:a0AVDGXEwwww
出て行くのはお前だ。自分の言ったことには責任をもてよ。
- 44 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 14:52:39.93 ID:tc/y+pQr
- 構ってほしいだけでしょww
夏も終わりだなあ。また前スレのような平穏と知的な雰囲気が戻ってくるな。
バカが全く相手にされていなかったあの頃のスレの復活が大いに楽しみだ。
- 45 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 15:18:31.32 ID:fRWUyZcf
- はうわ〜
2ちゃんが鯖落ちしてて、
もちろんこのスレも落ちてて、
書斎とかでつまつ君とかの軽妙なユーモアあふるる書き込みが、
しばしの間だけでも見られなかった状況、
とってもとっても寂しかったですよお〜
- 46 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 17:49:10.95 ID:SVCV7Q2Y
- ユニは2ちゃんのコテではないから全く問題ない。
論理のすり替えももうちょっと巧妙にやろうや。
ミス板らしくもない低レベルな書き込みは他板からの荒らしと言われても仕方がないぞ。
- 47 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 18:32:02.73 ID:PvJVRWBS
- コテハン叩きは禁止。ただし2ちゃんのコテではなければ全く問題ない。
こんなことはどこにも書いていないね。
なにしろ「註釈なしのルール」なんだから。
2ちゃんの外でコテハンを叩くのなら、どうぞご自由に。
しかし2ちゃんでコテハン叩きは許されない。
屁理屈つけて正当化しようとしても無駄だよ。すぐに消えな。
- 48 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 19:35:45.81 ID:SVCV7Q2Y
- バカはけーん(w
2ちゃんのルールだから2ちゃん限定に決まっている。
おまいはアメリカの法律に違反しているからダメだといっているのだぞ。
- 49 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 19:51:11.23 ID:PvJVRWBS
- アタマ悪いナー。
法律で例えるなら
2ちゃんねるのコテハンじゃないから叩いてもいい
というのは
あいつはアメリカ人だから日本で殺しても問題ない
といってるのと同じ
註釈なしのルールといってしまった時点で、もう後から何を言っても
それはすべて「註釈」なんだからお前の負けなんだよw
- 50 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 20:39:23.04 ID:yvw54eqn
- >>48
お前の書き込んでいるここは2ちゃんでないとでもいうのかw
ついにアルツにでもなったか?www
- 51 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/26(金) 22:24:10.11 ID:J/Mj1GrR
- 「娘は娘」読了。
いや、面白かった。
中盤以降の展開は先が気になってどんどん読み進めてしまった。
ラストのあれはミステリーの解決編にも通じるものがあって、実に面白かった。
ミステリーじゃなくても、クリスティはクリスティだな。
……まあ、それはさておき、
中村妙子死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
火曜クラブに続いて二回目かよ、ふざけてんのか、こいつ。
つーか、火曜クラブのこと思い出して訳者確認したら案の定こいつかよ。
もう、マジ死ねよ、こいつ。
それから、児玉数夫に解説書かせたバカは誰だよ?
こんなひでえ解説見たことねえよ。
原稿全部没にして書き直させろよ、編集者がまともなら。
こんな糞くだらねえ駄文に俺の払った金が含まれてるかと思うと腹立たしいわ。
- 52 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 23:25:13.26 ID:0z5aKK3I
- 「殺人は容易だ」読了。
ラストでバトル警視が犯人を評して言う言葉
「ああいう連中は…自分が思ったほど利巧でなかったというショックに耐えられないのですよ」
wwww
- 53 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 03:00:17.72 ID:l6VFNB+S
- 昔中学の時に読んだ本の題名がわかりません。
もし知ってらっしゃる方がいたらお教えください。
覚えているのは、
ホテルの一室で殺人が起こる。
その時何人かの客がトランプか何かのゲームに興じていて、廊下を注意できる状態にあった。
その人たちは不審な人物が被害者の部屋にはいるのはみてない。
もう一つの入り口でもおばあさんが編み物かなんかをしていて、不審な人物の出入りは確認していない。
こういう状況の小説はご存知でないでしょうか?
もしかしたら長編じゃないかもしれません。
昔クリスティを主人公にした映画があって、それとの記憶が混ざってしまいずっと気にかかったままでいます。
もしおしりでしたらお願いいたします。
- 54 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/27(土) 06:17:02.46 ID:fRv7ytWm
- 「ひらいたトランプ」じゃないかなあ。
- 55 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 08:00:25.08 ID:l6VFNB+S
- 開いたトランプはもう何回か読んでいて、そうじゃないです。
- 56 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 12:09:05.27 ID:pO3Pujq8
- >>51
児玉数夫の解説ってどんなん?
- 57 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/08/27(土) 13:59:26.55 ID:HVnq1NHH
- >もう一つの入り口でもおばあさんが編み物かなんかをしていて、
ここを読むとマープルもののように思えるけど、
アガサらしからぬ不可能犯罪ネタのようだし、
いわゆる偽の記憶と思われ。
- 58 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 15:01:02.64 ID:91Jl7erT
- 『アクロイド』は普通に面白かったよ
アンフェアだなんて思わない
だって嘘は書いてなかったと思うから
(一度読んだきりだけど、多分嘘の記述はなかった気がする)
嘘があったらアンフェアだとは思うけど
『そして誰もいなくなった』ははっきり言ってあまり好みじゃない
タイトルがネタバレになってるので、ああ、みんないなくなっちゃうのねって思いながら読んでた
次は誰がいなくなるのかっていうサスペンスはあるけど、
本当に誰もいなくなっちゃうってことに対する衝撃はない、だってタイトルにそう書いてあるもの
10人もいるものだから、途中でだれた。もう少し人数が少なければよかったね
犯人については>>36さんと同感。これぞ読者を馬鹿にしてる
ミステリとしては真面目に読むだけ無駄
タイトルがネタバレだけど、しかしこのタイトルは確かにかっこいい
- 59 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 16:27:44.92 ID:0ptNIEXn
- >>53
クリスティじゃなくてモーリス・ルブランなんだけど、『八点鐘』に似てる。
それの事件現場はホテルの一室じゃなくて(独立した)別荘だったけどね。
- 60 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 16:28:59.68 ID:xQcwa3x3
- >>53
クリスティ主人公の映画と混同しているというだけで、
必ずしもクリスティの作品であるというわけではないのかな?
- 61 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 16:32:31.90 ID:965qdjOi
- >>58
タイトルがどうでも序盤でインディアンの歌が入ってきた時点で読めてしまうから一緒
- 62 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 17:12:09.57 ID:Lj2awZ/1
- >>53
もしその本がクリスティの作かどうかあやふやだったら、こっち↓で聞いた方が良いかも。
思い出せないタイトル質問スレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1288406508/
- 63 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 18:15:55.37 ID:l6VFNB+S
- >>60
その映画の中で、クリスティ自身が自分の書いた小説を下敷きにして、温泉保養所で偶然に一緒になった夫の愛人を殺そうと計画してるんで、彼女の小説で間違いないと思います。
- 64 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 65 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 21:46:39.65 ID:HV2buG1l
- 「スタイルズ」再読終えた。犯人は覚えていたが、ストーリーは
あまり覚えておらず、初読のように読めた。感想としては
・メイントリック(?)のアリバイが、またもやワンパターンの○○
であった。処女作からとは雀百まで踊りを忘れずか。。
・ヘスティングス大尉がいきなりプロポーズするところは吹いた。
・ユダヤ人に対しての偏見が複数表れていた。
かな。さすが処女作らしく、今後の作品のエッセンスが詰まっていた。
次は「鏡は横にひび割れて」にいこうかな。これも再読のはずだが、なにも
覚えていない。
- 66 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 23:30:39.58 ID:euy5KGNS
- でつまつくんに書き込む場所を提供してあげてくれ。あまりに現状は惨すぎる。
- 67 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 23:36:25.13 ID:R8jY1g+F
- ユダヤ人は偏見というより、当時はそういう扱いというか地位だった
ということでしょうね。いまだと偏見でしょうが。
- 68 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 23:41:35.08 ID:6ZjQdVCG
- クリスティ作品は結構内容を忘れてしまうなw
そんな中でも「そして誰も」は忘れない作品だわ。
最後の謎解きの部分での丁寧な「メール欄」は、クリスティが言い訳してるようにも見えてしまうなw
でも>>36の方が言ってる事には賛成しかねるな。
あの異常な心理状態の中で、あの職業の人が断定すれば納得してしまうんじゃないか?
それにこの作品は最後に警察が登場して、状況が不自然と判明してからが謎解きの始まりじゃないか?
そこからなら充分犯人を推理することが可能だと思う
- 69 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 23:56:49.54 ID:ncqyoy81
- そういえば、厨房の時初めてクリスティ読んでユダヤ人の描写にビックリしたなぁ
それまではナチスに迫害された人たち、ってイメージしかなかったから
こんな書き方して大丈夫なのかな?とか子供心にハラハラしたw
- 70 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 00:07:11.92 ID:33szXIkY
- >>68
>あの異常な心理状態の中で、あの職業の人が断定すれば納得してしまうんじゃないか?
いやいや、だって「メル欄」だよ
そんなことしてるうちに絶対バレるよ
- 71 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 00:20:47.86 ID:JILg1vVR
- ユダヤ人への偏見はイギリス人に限ったことじゃないし。
アメリカでも70年代くらいまでは、由緒あるカントリークラブや私立学校への
入会や入学はユダヤ人お断りだったはず。
それにイギリス人は、外国人全般に偏見を持っていると思う。
- 72 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/28(日) 01:45:01.86 ID:1TYviVcf
- >>56
ひとしきりクリスティの映画について語ったあとで、三行だけ
「メアリ・ウェストマコットの作品は映画化されてないけど、映画化されるべき」(要約)
とだけ書いて締め。
「娘は娘」について触れているのはこの箇所のみ。
こいつ、「娘は娘」を解説する気がまったく無い。
そんなに映画の話がしたければ、映画の原作の解説をすればいいのに、何で全然関係ない本の解説なんか引き受けたんだ。
- 73 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 02:30:02.70 ID:NwViIyEb
- 「娘は娘」を映像化するならやっぱり母親は壇れいで娘は武井咲だな(キリッ
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 15:53:04.97 ID:6H3C28RO
- >>74
おいおい、馬よ、いいのかそんなこといって。。
>他人の過去に関してそれ程に知り得る立場にあった者は誰か
なんだ、これ。どうやって読者が気づけるのか証明してみろや。
犯人のどこが過去に知りえた立場なんぞいえるんだ。
医者からだ、クラブからだ、船旅だと被害者を決めていったのは
ほとんど偶然ばっかで、しかも最後の独白まではそんなこと一言も書いてないぞ。
お前、本当に読んでないだろ。
- 76 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 17:01:34.42 ID:2ZWboNhB
- だからこのバカにとっての「そして誰もいなくなった」っていうのは、頭の禿げた
ポワロが解決するっていう、我々の知っているクリスティ作品とは縁もゆかりも
ない「作品」だと公言し続けてきただろ。
だから我々の知ってる「そして誰も」の事を提示しても話がかみ合うわけが
ないじゃないか。
ここはひとつバカの読んだという本では、ポワロがどんな風に事件を解決したのか
じっくり解説していただこうじゃないかw
聞くだけ聞いて誰も相手にしなければいいだけのことだよw
- 77 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 17:22:53.00 ID:6H3C28RO
- 確かに。じっくり解説いただこうじゃないか。
腹かかえて笑ってやる。
- 78 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 18:36:58.79 ID:1btWTr6G
- 書斎は多忙だ。
まあゆっくりと待てや。
おまいらヲタのような暇人じゃないんでな。
- 79 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 19:34:18.02 ID:LuxOFyre
- で、数日したらドッグイヤーと言われるネットの世界で古いこと言うなで逃げるパターンw
- 80 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 19:40:44.46 ID:XZp2MexC
- 多忙
書斎用語。
毎日毎日自分の粘着しいてるスレを巡回しては
レスがついていると必ず論考wを垂れ流すこと
- 81 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 19:41:30.05 ID:BXYQ+r7l
- 書斎が不利になるとその内情や内心を勝手に代弁する名無しが登場
なんでそんなこと知ってるの? と聞かれても絶対に返答できない
書斎はこの名無し発言に礼を言うことも内容を訂正することもない
まるで名無しで弁解したからもう話す必要ナシと考えているようだ
十年一日のヘタクソな芝居
誰が見てもバカ本人が自演していると分る
でも正面から堂々と論陣を張る能力はないから仕方がない
今日も書斎が不利になると出て来る擁護名無し
白旗を掲げたに等しいね
- 82 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 19:50:03.57 ID:LuxOFyre
- 今でつまつがアップはじめましたw
- 83 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 00:17:05.06 ID:+k/EdYdO
- 『ねじれた家』読了。
某先行作との類似が指摘されがちだけど、
設定や毒物などここまで似てるとは思わなかった。
館モノではないシチュエーションにするなど、
もうちょっと何とかならなかったのかな…
真相が推理によって導かれるのではなく、
告白文によって「発見」されるというのもお粗末。
映画化が進んでるって話だけど、マープルものとして改変?
- 84 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 18:07:55.18 ID:tuqdpdNG
- しばらく触ってれば死体か生きてる人間かってことは判るよね
なんの話かっていうと、あの作品のことだけど。
殺害された死体なんてもんはなるべく見たくないし、
「これは死体です」って専門家に言われれば、
疑問を抱かずに素直に「ああそうですか」って思うだろう。
状況が状況だしね。
しかし、しかしだよ、その後、(メル欄)んだわけだからね
しばらく触ってたわけだよ
しばらく触ってたら、いやそれ以前に、触れるほど間近に寄れば、
それが死体か生きてる人間かってことは間もなく判るでしょうよ
いくら普通の心理状態じゃなかったとしてもさ
だからあの作品はミステリとしてはアホだと言うのです
- 85 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 18:48:05.54 ID:VBOK+ww2
- >>84
そのメル欄に要する時間は僅かなものでしょ。
それに運ぶときはメル欄だと推測するのが自然だと思う。
疑って掛かってないから気づかない可能性が高いと思う。
それに専門家を引き込んでるので、その支援を期待できるし
- 86 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 19:00:36.36 ID:VBOK+ww2
- >>84
補足すると、
仮に気づかれたとしても、何故その様なことをしたかと言う例の話を持ち出せば、
言い逃れできると思う。現に例の人は騙されたんだから。
- 87 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/08/29(月) 22:03:16.58 ID:JL7pbvMt
- >>84-86は、メルヘンという本質を持った本格ミステリにリアルという観点を
持ち込むと、途端につまらなくなるという実証になっているかと思う。
まあ、承知のうえでの突っ込みはエンタメでもあるわけだが。
- 88 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 00:05:16.83 ID:f6JeteJD
- 頭吊そんなことはいいからさ、75の質問にちゃんと答えなよ。
もしくは謝罪しな。
- 89 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 11:27:24.48 ID:ZOyDIFE7
- >>87
多忙じゃなかったんすか?w
- 90 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 20:12:11.91 ID:L4rK6YHe
- 多忙ゆえ>>88なんぞは無視されているわな。
- 91 :夜 ◆D1F7/JoKEc :2011/08/30(火) 20:18:48.70 ID:LmL2l86Y
- オニイタンさんお久しぶりです
夜でございます
オニイタンさんの知恵を借りたいのですが
- 92 : ◆D1F7/JoKEc :2011/08/30(火) 20:25:07.92 ID:kWFFx5mZ
- ?
- 93 :夜 ◆z2mYCw53h6 :2011/08/30(火) 20:38:26.38 ID:LmL2l86Y
- あれ?またですか?
トリ変えました
オニイタンさんいますでしょうか?
- 94 : ◆z2mYCw53h6 :2011/08/30(火) 20:48:34.84 ID:kWFFx5mZ
- ?
- 95 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 21:03:16.07 ID:ZOyDIFE7
- 多忙な書斎さんがお忘れにならないように再度論考を貼っておきますね
74 名前: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 投稿日: 2011/08/28(日) 15:10:22.17 ID:SGhu3e79
そして誰もは、他人の過去に関してそれ程に知り得る立場にあった者は誰か?
という点に気付けば、意外に簡単に犯人は割れる。
ゆえに、あの死んだふりはアンフェアの極みとも言い得る。
- 96 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 21:31:22.15 ID:ra1GWXGE
- マカオ殺人事件が最高だね
- 97 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 21:36:41.47 ID:L4rK6YHe
- >>93
いますよ。
- 98 :通りすがり:2011/08/30(火) 21:55:41.13 ID:++m/IfnO
- >>95
「そして誰もいなくなった」に関して、>74の文章の前段に突っ込んでるようだけど、
俺には、それ以前の問題として、「ゆえに」を使った二つの文章の結びつけかたが
意味不明だ。
あの前段から、なぜ擬態のトリックが「アンフェア」という結論になるんやろ?
- 99 :夜 ◆z2mYCw53h6 :2011/08/30(火) 22:18:03.30 ID:LmL2l86Y
- >>97
こんばんわ(o^∀^o)
最近でつまつさんがいらっしゃらないみたいなんですが何故ですかね?
今まで何度かでつまつさんの心境とかをズバリ当ててたオニイタンさんなら何かわかるかなと思ったのですが
予想で結構ですので
- 100 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 22:31:58.40 ID:1PqM/CP2
- 知ってるくせに
154 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★