■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東野圭吾part65
- 1 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 06:18:45.45 ID:yv/hvYFa
- 東野圭吾の総合スレッドです。
東野作品について語り合いましょう。sage推奨
★☆★☆煽り・荒らしは完全放置でお願いします。★☆★☆
【ネタバレについて】
どのような場合でも、ネタバレは必ずメール欄に書いてください。
あらかじめネタバレ注意と書いてから本文でネタバレする行為も禁止です。
メール欄以外でのネタバレ話をしたい人は、以下のスレでお願いします。
★東野圭吾ネタバレOKスレ★その2
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/mystery2ch/1132428745/
ミステリー板ではネタバレスレを立てることは禁止されています。
【映像化作品について】
映像化作品に関するレスは、ちょっとした情報交換や、感想程度に留めて、
突っ込んだ話はドラマ板などの該当する板でするようお願いします。
また、キャスティング批判などは、スレの本質から外れる上、
荒れるもとになりますので厳禁とします。
【前スレ】
東野圭吾part64
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1308227671/
- 2 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 06:19:13.45 ID:yv/hvYFa
- 【シリーズもの】
■加賀恭一郎シリーズ
『卒業』『眠りの森』『どちらかが彼女を殺した』『悪意』『私が彼を殺した』『嘘をもうひとつだけ』『赤い指』『新参者』『麒麟の翼』
■天下一大五郎シリーズ
『名探偵の掟』『名探偵の呪縛』「本格推理グッズ関連ショー」(『毒笑小説』収録)
■ガリレオシリーズ(物理学者・湯川准教授シリーズ )
『探偵ガリレオ』『予知夢』『容疑者Xの献身』『聖女の救済』『ガリレオの苦悩』『真夏の方程式』
■しのぶセンセシリーズ
『浪速少年探偵団』『しのぶセンセにサヨナラ』
■夜シリーズ(仮称)
『白夜行』『幻夜』
よくある質問
Q : おすすめの作品は?
A : 自分の好みの作品をわかりやすく伝えて、やさしい住人に教えてもらいましょう。
Q : 「どちらかが彼女を殺した」「私が彼を殺した」の犯人は?
A : 袋とじ見てもわからないようでしたら、ぐぐりましょう。たくさんのサイトで載っています。
Q : 加賀シリーズは刊行順に読まなくても大丈夫?
A : 既刊のネタバレはないのでバラバラに読んでも大丈夫ですが、
登場人物の人間関係や背後関係が変化していくので、できれば
「卒業」「眠りの森」「悪意」「どちらかが彼女を殺した」「私が彼を殺した」
「嘘をもうひとつだけ(短編集)」「赤い指」「新参者」「麒麟の翼」の
時系列順に読むことをおすすめします。
「卒業」と「眠りの森」は先に読んでおいたほうがいいかもしれません。
Q : ガリレオシリーズは「容疑者Xの献身」から読んでも問題ない?
A : 刊行順に読むことをおすすめしますが、内容的には特に問題ありません。
- 3 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 06:19:40.77 ID:yv/hvYFa
- ■ 映像化作品一覧()内は原作タイトル
【映画】
秘密
The secret(秘密)※フランス映画
g@me(ゲームの名は誘拐)
レイクサイド・マーダーケース(レイクサイド)
宿命
変身
手紙
容疑者Xの献身
さまよう刃
白夜行
夜明けの街で(2011年公開予定、角川映画)
麒麟の翼〜劇場版・新参者〜(2012年公開予定)
【連続ドラマ】
トキオ 父への伝言(トキオ)
悪意
白夜行
ガリレオ(探偵ガリレオ、予知夢)
流星の絆
名探偵の掟
新参者
秘密
幻夜
- 4 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 06:20:00.81 ID:yv/hvYFa
- 【単発ドラマ】
放課後
香子の夢-コンパニオン殺人事件-
エンドレス・ナイト(「犯人のいない殺人の夜」収録)
鏡の中(「交通警察の夜」収録)
眠りの森の美女殺人事件(眠りの森)
浪花少年探偵団
マニュアル警察(「毒笑小説」収録)※『世にも奇妙な物語』で放送
冷たい灼熱(「嘘をもうひとつだけ」収録)
狂った計算(「嘘をもうひとつだけ」収録)
依頼人の娘(「探偵倶楽部」に収録)
超税金対策殺人事件(「超・殺人事件」収録)※『世にも奇妙な物語』で放送
ガリレオエピソードφ(ガリレオの苦悩)
殺意取扱説明書(「毒笑小説」収録)※『世にも奇妙な物語』で放送
赤い指
偽装の夜(「探偵倶楽部」収録)
11文字の殺人
ブルータスの心臓
回廊亭殺人事件
※冷たい灼熱、悪意、狂った計算は加賀恭一郎シリーズだがドラマではオリジナル主人公となっている
- 5 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 07:37:27.37 ID:0lXOV+3y
- でつまつの書き込み及びでつまつの相手をするやつも荒らしとみなす
>>1乙
- 6 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 09:14:23.23 ID:CryzLyt9
- このミススレからコピペ
2010年1月から2011年6月までの売上ランキング
PDF注意
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201109/pdf/p24-25.pdf
日経おとなのOFFがえらぶ
2011年上半期ミステリベスト10
国内
1 「ジェノサイド」高野和明
2 「絆回廊」大沢在昌
3 「桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活」奥泉光
4 「真夏の方程式」東野圭吾
5 「オーダーメイド殺人クラブ」辻村深月
6 「ユリゴコロ」沼田まほかる
7 「カササギたちの四季」道尾秀介
8 「鬼畜の家」深木章子
9 「メルカトルかく語りき」麻耶 雄嵩
10 「ばらばら死体の夜」桜庭一樹
- 7 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 09:20:11.21 ID:CryzLyt9
- 「真夏の方程式」
「ジェノサイド」の下に来るのは仕方ないとして
「桑潟幸一准教授の〜」よりも下位なのは何で? と思う。
遅くなったが>>1乙。
テンプレが修正されてて有難い。
- 8 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 09:37:13.13 ID:jOWNoFmg
- 今年の感想
麒麟の翼はどうしても楽しめなかった。すぐ内容も忘れるだろう。心に残らない。
真夏の方程式はまあまあ面白かった。
- 9 :名無しのオプ:2011/08/08(月) 09:41:12.79 ID:kVL8REEm
- ダイイングアイよんだ
問題の女が主人公とSEXしまくる意図が不明
- 10 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 12:29:31.37 ID:Ccaty4PB
- 失職中で新刊が買えないから図書館で予約しているんだが、
「真夏の方程式」が103人待ち
「麒麟の翼」が158人待ち
来年中に読めるんだろうか。
ドラマ化の方が早くてTVで見たりして。
- 11 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 13:20:12.10 ID:ByVO5BGB
- 麒麟の翼は来春公開だから
来年度中のテレビ放送はないのでは?
東野作品はどこの図書館も購入冊数が多いから
年内は厳しくても来年には読めそう。
9/9発売「真夏の方程式」も予約受付が始っているので
早目に申し込んでください。
- 12 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 13:56:49.62 ID:mSyOeCr0
- オール読物のガリレオ短編。
いくらなんでもアレはないだろ。
どうして長編はあんなにいいのに、短編はこんなんばっかなの?
- 13 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 14:24:25.90 ID:4VyuFoNY
- 俺と逆だwガリレオは長編のがつまらんイメージがあるなぁ
- 14 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 14:49:43.74 ID:ByVO5BGB
- 心聴(きこえ)るは面白かったと思う。
幻惑(まどわ)すは平均点
偽装(よそお)うは物足りない印象があった。
真夏の方程式は管轄外の設定が生きたが
偽装(よそお)うは裏目に出た感じ。
とは言え、短編シリーズには短編ならではの面白さがあると
思っているし「ないだろ」と感じたことはない。
- 15 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 17:42:59.00 ID:YHlYo1pu
- 偽装うは、どっかで読んだことのある展開だったよ。
なんつーかレトロな感想。
- 16 :名無しのオプ:2011/08/09(火) 19:14:33.27 ID:m7UFojUP
- 十字屋敷のピエロ面白かった
- 17 :名無しのオプ:2011/08/11(木) 00:29:31.18 ID:z6mILOSQ
- >>16
面白かったけど、ラストが法月の『頼子のために』とかぶらんか?
- 18 :名無しのオプ:2011/08/11(木) 02:47:37.92 ID:cfQucToY
- 展開が被り
法月の方が巧く処理している
と思える作品はある。
ただ、法月は東野を気遣っているのか
巧く処理したケースでは
東野作品へのリスペクトだからとかわす。
東野が後塵を拝した展開については
素晴らしい、自分はそこまで昇華できなかった
と謙遜しただけで終了させている。
- 19 :名無しのオプ:2011/08/11(木) 14:04:28.62 ID:DO4fLxDN
- 要は鮎川哲也最強ということか?
- 20 :名無しのオプ:2011/08/12(金) 00:34:30.12 ID:6TtDBm9G
- 夜シリーズの続編情報マダー?
桐原→水原→?
菅原あたりで
- 21 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/12(金) 21:56:46.42 ID:U6qY83AI
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J お、新スレきてた。
石川遼が東野圭吾にはまってるそうだ。@きのうの23
夜更かしして成績が悪いのかな?
- 22 :名無しのオプ:2011/08/12(金) 22:18:40.50 ID:FH/TbwKs
- マスカレードまで1ヶ月きったな
こないだ、あの頃買ったがおもしろい
どんな中学だよw
- 23 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/13(土) 13:13:17.81 ID:urJNJrtq
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>20
( ( ・ω・)
しー し─J 「菅」のつく男はヘタレだからダメ!
- 24 :名無しのオプ:2011/08/13(土) 13:59:38.95 ID:3fx9x4rI
- 東野の作品で、最近文庫化されたのって何だろう
ダイイングアイ、白銀、あの頃の誰か くらいか?
- 25 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/13(土) 15:29:21.87 ID:urJNJrtq
- 流星も最近といえば最近か。
- 26 :名無しのオプ:2011/08/14(日) 00:48:10.25 ID:wHWvIg45
- >>25
ああ、流星もあったか
あれは、なかなか面白かったなw 今風というか、なんというかw
- 27 :名無しのオプ:2011/08/14(日) 14:39:55.40 ID:O0hTSCrt
- 真夏の方程式は、物理・化学と自然環境保護とかテーマに入ってるから
映像化するならタイムリーだけど、今は無理だろうなぁ(´・ω・`)
- 28 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/14(日) 16:31:37.56 ID:T8SimKEv
- 今は「天空の蜂」で。。
- 29 :名無しのオプ:2011/08/15(月) 10:16:19.29 ID:B4lzUd7a
- 単行本は高くて重いから買ったことありません。
ヘタレでスマン。
- 30 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 31 :名無しのオプ:2011/08/15(月) 17:54:14.25 ID:o3hO2Zch
- >>30
何書いてんだ?
- 32 :名無しのオプ:2011/08/15(月) 18:01:59.89 ID:4NAUcgJy
- >>30
>>1
- 33 :名無しのオプ:2011/08/16(火) 15:40:59.24 ID:8ub8ZlXf
- 新参者イマイチだった。
加賀を超人化し過ぎ。
「切れ者」だのなんだのの言葉で形容すると安っぽく感じるわ。
ストーリーも「人情」に憚られて捜査困難、てのを連想させる帯なのに、これじゃあただの寅さんじゃんw
全てが密接に繋がって、人情に庇われた人物が犯人かと思いきや殺人には人情関係無かったし。
一章毎の短編集てならわかるんだがな。
最近はガッカリ作品が多いな。
- 34 :名無しのオプ:2011/08/16(火) 17:39:51.03 ID:0uJkVcWB
- >>33
>>1
おまえら、ネタバレすんな クソ
- 35 :名無しのオプ:2011/08/16(火) 18:44:06.67 ID:IrioDo9t
- 東野は「秘密」「白夜行」でピーク迎えた感が強い。以降、傑作無し。
直木賞を取ったアレも何だかなーだ。
- 36 :名無しのオプ:2011/08/16(火) 18:45:12.93 ID:zDHaZ6Mg
- 講談社や集英社の東野文庫はどれを買ったか覚えてるのに光文社は全く覚えてない
危うく11文字がダブるとこだった
- 37 :名無しのオプ:2011/08/16(火) 20:00:39.03 ID:BS6om0pE
- 『名探偵の掟』は、『そして誰もいなくなった』を二通りにパロッてるんだな
「連続見立て殺人」と「シリーズ探偵が邪魔なストーリー」と
- 38 :名無しのオプ:2011/08/17(水) 16:49:45.77 ID:uzjlYxA5
- 「真夏の方程式」12章(p.85)で記述の間違いと思われる部分発見。
うちの「甥」→「従弟」ではないか。
- 39 :名無しのオプ:2011/08/17(水) 22:14:01.83 ID:AaeEgdsC
- >>1乙! 久しぶりの再開(再会)ですね
無料配布のはずの公式ガイドが真夏の方程式と抱き合わせ販売だったので仕方なく購入。
福山の湯川はハマリ役だと思う。イメージが膨らみやすく楽しく読めた。
それに対してあべちゃんの加賀はイメージ一致しないんだよなぁ〜。
あべちゃんがちょっとコミカルに演じすぎなような気がする。
- 40 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 07:35:22.30 ID:WLGqyKFe
- 「時生」は当時ドラマを観て子供も楽しめる作品なのかと思って購入したんだが、
そこそこ卑猥な表現があって面食らったのを覚えてる
一物くわえるだとかあそこに電球入れるだとか
- 41 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 08:20:23.38 ID:1QbC1hmc
- 真夏の方程式 読了
いつか湯川にでんじろうさせると思ってら本当にそうなって
とても嬉しい。
事件は悪いのは親父だが、大元は股ゆるの女将、さらに悪いのは、
継子である女将を早く追い出して水商売に走らせた継母だな(話にでてこないけど)。
親の股がゆるいと必ず家族の誰かが業を背負うんだな。
- 42 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 08:52:02.99 ID:dPL9MSQe
- こういうのが童貞男の考え方なんだろうね。
女と付き合った事がないから女の考え方が理解できない、
女と付き合ったことがないから何かあったらすぐ悪いのは女。
こういう童貞男は秘密を読んでも
嫁が夫を裏切った話としか思わないんだろうな。
- 43 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 12:53:15.73 ID:nVtaI79U
- >>42
そうは思わない。
なんでも童貞って発想こそが童貞くさい。
不倫願望女のほうが偉いとでも思ってるわけ?
- 44 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:12:27.47 ID:xAgSoa66
- 質問です。
ガリレオの苦悩と聖女の救済は同時刊行だとおもうけど
時系列的にはどちらが先なの?
(内容的にはどっちから読んでも問題ないんだろうなと理解したうえでの質問です)
- 45 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:26:28.70 ID:R6jcHcc9
- 時系列的には
容疑者X→ガリレオ苦悩→聖女の救済のはず。
ガリレオの第1話で「石神を追い込んだから、もう事件にはかかわらないお」と
湯川が言ってるので。
- 46 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:44:40.92 ID:2qmRvk8P
- 献身→懲りて協力はやめる
落下る→内海登場・湯川復活1作目
救済→湯川復活2作目
コーヒーに注意して読めばわかる
- 47 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:52:14.67 ID:o7wVeu02
- >>44
時系列は入り混じる。
発表順なら以下の通り
1.落下る(ガリレオの苦悩の一作目)
2.聖女の救済の中盤部分まで
3.操縦る(ガリレオの苦悩の二作目)
4.聖女の救済の終盤
5.ガリレオの苦悩の残りの収録作
『落下る』で初登場の女性刑事が
聖女の救済でそれなりに活躍する。
二冊同時購入するなら
まず「ガリレオの苦悩」の『落下る』だけ読み
「聖女の救済」→「ガリレオの苦悩」の残りの収録作
という順序で読んだ方が良いと思う。
- 48 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:55:14.43 ID:xAgSoa66
- 皆さんどうもありがとう。
中古で2冊とも買ってあったんだけど積んでいた。
>>47を参考にさせて読了させていただきます。
- 49 :名無しのオプ:2011/08/18(木) 19:55:47.80 ID:Jb8Ur8cG
- 真夏の方程式は元はといえばおばさんが不義の子なんか産むから
こんなことになるんで。
ただ周りの音子どもだけ被害を蒙って本人がほぼ無傷なのが気に入らない。
- 50 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 00:54:53.33 ID:l5n8mtQu
- 真夏の話は、湯川が企業の御用学者に用立てられてるけど、
言うこと聞かないんで降ろされそうな内容が背景にあって、
東電の御用学者のことを思い浮かべながら読んだよ。
- 51 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/19(金) 05:47:35.92 ID:duhutjJQ
- ガリレオ人気なんでつね
僕は理系のトリックって、苦手だなぁ
- 52 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 09:58:49.90 ID:K5PkWCT/
- >>43
秘密=不倫願望女って発想って、童貞だからかな?
- 53 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 10:00:25.01 ID:K5PkWCT/
- ああ、ごめん1分でわかった。失礼失礼w
「秘密」を読んで不倫願望女とか蔑むのって、童貞というよりも
「処女崇拝」の輩だな。
どっちにしてもキモイやつだなw
- 54 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 12:05:04.91 ID:XJZlwMGt
- >>53sageろ。でつまつマンはおk
秘密は、最後の終わり方は好きだからいいんだけど読んでる途中は嫁にちょっと嫌な感じしたな
夫側もそれはねーよwって行動多いからどっちもどっちなのかもしれんが
- 55 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 13:20:48.13 ID:htOf386m
- >>52,53は東野オタのモテナイキモ豚喪女?
- 56 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 20:12:53.44 ID:qPBCp1Gv
- 38です。皆さんスルーしないでほしい。「真夏の方程式」12章(p.85)で記述の間違いと思われる部分発見。
うちの「甥」→「従弟」ではないか。
- 57 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 20:15:53.50 ID:hSBwnUZ5
- 今さら自分が発見したと思ってるの?恥ずかしいやつ
さげろはげ
- 58 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 20:48:43.69 ID:qPBCp1Gv
- えーっ、じゃあ皆さん気付いてたんですか。偉大な東野先生がミスなんておかしいから何かの伏線かとおもってました。
- 59 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/19(金) 20:53:10.98 ID:duhutjJQ
- 先生だって小さいミスくやいすゆでそ
- 60 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 20:59:23.21 ID:bE72QhUZ
- というかそういうのはチェックする出版社側のミスなんじゃね
>>58何でsageろと言われてさげない?荒らすつもりか?
- 61 :名無しのオプ:2011/08/19(金) 21:00:17.31 ID:QAAQk5nD
- >>56
私の甥だったら明らかな誤りだけど
「家(うち)の」甥だから看過した
という人も多いのでは?
- 62 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 00:11:20.10 ID:6NNrL2iN
- 盆休みに殺人の門を読了。
白夜行の様な雰囲気で楽しめたが、最後が残念な感じ。。。
- 63 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 09:21:39.71 ID:Im+3+PwL
- 真夏も麒麟もブコフにでてきたな。
850円でゲットできてうれしい。
不況のせいか手元におかないひとが増えたんだろうな。
真夏は始終、小5は「大人はなんとか〜」なんてまったく考え
ないだろうな、と突っ込みいれながら読んでた。
小5なんてポケモンかゲームのキャラのことで頭の中の8割がた
埋まってるだけだよ。
- 64 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 10:05:40.20 ID:/iW0oEV6
- >>63
貧乏人は本買うな
- 65 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 13:03:53.91 ID:oxkqh0n1
- レイクサイドのラスト泣けたわ
よかったわ
あとかぶりをふったって表現なんだ?
東野幸治が!
- 66 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 13:23:02.03 ID:8iSYK3f6
- >>65
ニワカ乙
あと、
・踵をかえす
・ロイヤルミルクティ
・顎を引く
・アーモンド型の目
等に着目して読み続けるべし。
- 67 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 14:30:54.72 ID:qoy0mFbA
- パラレルワールドラブストーリー読んできた
何か若きウェルテルの悩み思い出した
- 68 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 14:55:35.60 ID:f6Q9MIS5
- 「真夏の方程式」の〆はあれで、「救い」になるのかな。
少年が結果的に何をやらされたのかの自覚が芽生えてるのがねえ・・・
湯川の長編ものは、謎解きが物理学者の必然性がなくて、加賀でもいいような内容になってるね。
- 69 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/20(土) 14:57:27.94 ID:wqmsY76c
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ・肩をすくめてペロリと舌を出した。
- 70 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 15:25:06.96 ID:oxkqh0n1
- 66
なるほど
ところで顎を引くってどうゆう意味?
普通の意味?
- 71 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 16:45:33.99 ID:cs3BZaYd
- 容疑者Xは小説も良かったけど、映画が秀逸だった
回廊亭は映画は糞だったが、小説が秀逸だった
白夜行は小説は読んでないが、ドラマは秀逸だった
ドラマの初回だけは神だった
- 72 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 18:48:23.40 ID:/jIuMKUm
- >>70
首肯の意思表示だったり
居住まいを正す意味だったりと
色々な捉え方があるので
前後の描写で判断する。
頭を振る・踵を返す
どちらも多用される表現だが
なぜ東野の特性みたいに語られるのだろう?
- 73 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/20(土) 18:54:53.71 ID:iyRFwU+G
- 容疑者Xって映画も秀逸だったんだ・・
なんだか邦画の評価が良いって珍しい感じがすゆ
- 74 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 20:01:33.82 ID:EAb8WFQ7
- 不承不承もよく使うよな
- 75 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 21:50:56.30 ID:kUopkvfp
- 『回廊亭殺人事件』の最後
里中二郎と鰺沢弘美の関係が
何回読み返してもよく分からないのだが。
- 76 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 21:56:38.17 ID:tho4Ixg0
- 最近無駄に上げる奴多いな
同じ奴か?
- 77 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 22:06:45.37 ID:hxhFunm1
- そうかもな
- 78 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 00:25:51.61 ID:9aXLU5xb
- 8月21日はフジテレビ抗議デモ!お台場での韓流ごり押し反対デモがさらに大規模に★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313844781/l50
- 79 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 11:50:01.54 ID:+GEHdVqr
- 秘密の文庫本初版がブックオフで売ってたので買ってしまった。
(もち、重複なんだけど)
文庫本じゃ価値ないのかな?
好きな本は何となく初版で揃えたくなってしまう。
- 80 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/21(日) 15:03:34.54 ID:AafTE9hQ
- >>78
僕個人としてはデモに参加したいくやいでつけどここではスレチでつので御注意くだたい
- 81 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/21(日) 19:22:49.08 ID:fwU/YVGq
- 9月に新刊出るんだね気付かなかった
- 82 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 19:29:35.12 ID:dHbtj7oJ
- >>79
五十年くらいしたら価値出るからそれまでとっとけ
俺も白夜行(単行本)の初版が倍の価値になるのを楽しみにしてる
- 83 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/21(日) 20:34:23.72 ID:v68FXNjx
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>79
ほとんど古本で買ってるし初版とかは気にしないけど
表紙が変わったり帯がドラマや映画版になると少し欲しくなる。
- 84 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 20:42:57.43 ID:fh2gVPth
- 帯がドラマや映画の宣伝になってるとむしろ買いたくなくなるなあ
- 85 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 20:43:03.67 ID:eDIK/Fop
- その代表的なのは山田と綾瀬が表紙の白夜行か。
- 86 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 22:17:51.16 ID:C/rvRPTJ
- デスノートの作者のイラストが表紙の「人間失格」
- 87 :オズ ◆izIU0joRzGgg :2011/08/21(日) 22:31:19.18 ID:DOfQvnIC
- >>86
あれ凄い売れたみたいね
- 88 :名無しのオプ:2011/08/21(日) 22:43:59.93 ID:cXh0pOF8
- >>84
同意。
加えて「本屋さん大賞」とか「書店員さんのお勧め」は
特に買わないようにしてる。
堂場で懲りたんで。
- 89 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 04:06:30.35 ID:R7Sonz6B
- 片思い
ラストがちょっと理解できなかった
- 90 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 13:30:20.69 ID:ByuLR3K8
- 『悪意』について質問です。
すごく面白かったんですが疑問が…
被害者の嫁と浮気してたのも嘘だったんでしょうか?
犯人宅の近所の人が『見たことある』とか言ってませんでした?
- 91 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/22(月) 13:41:15.98 ID:m2D1/kGm
- 石川遼君東野作品のハマってゆんだ・・
面白いでつかやねぇ
- 92 :名無しのオプ:2011/08/22(月) 14:22:01.10 ID:SmzyB8un
- >>90
ネタバレになるので
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/mystery2ch/1132428745/
↑で訊ねて欲しい。
(馬鹿なことをやっている奴がいるが)
- 93 :名無しのオプ:2011/08/23(火) 00:22:13.76 ID:jP+0PBWX
- パラドックスはいつ文庫になりますか?
- 94 :79:2011/08/23(火) 00:56:03.04 ID:RVUnCV9E
- >>82
50年後、生きてるかどうか?
そういえば、少し前、秘密のハードカバーのものがヤフオクで出てたな。
途中段階で結構な値がついてたけど、結局いくらになったのやら。
- 95 :名無しのオプ:2011/08/23(火) 10:44:32.05 ID:8XPRCcwF
- >>94
秘密のハードカバーに値がつくんだ
- 96 :名無しのオプ:2011/08/23(火) 13:34:23.01 ID:fMapLw6x
- 今、江戸川乱歩が高く売れるか? ほとんど読まれてない。
ましてや東野作品のようなものが高値になるわけがない。
- 97 :名無しのオプ:2011/08/23(火) 13:59:12.86 ID:eMqqmZL2
- >>93
版元に文庫のレーベルがないから
平均ペースの3年よりは半年〜1年遅れることが多い。
順調に行けば来春
ゴタつけば再来年の春にずれこみそう。
- 98 :名無しのオプ:2011/08/23(火) 15:42:47.61 ID:dRwH3Psb
- マスカレードホテルって
シリーズ物?
加賀シリーズか湯川シリーズか
そのうち加賀と湯川の共演もあるのかな
- 99 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 20:51:11.79 ID:l9Dtc7Md
- 生徒が教師をバンジーで殺した短編ってこの人が書いたんだっけ?
- 100 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 07:40:08.14 ID:n1qn/gPv
- >>98
それって湯川か加賀みたいなのが主人公ってこと?
ブコフで「仮面山荘〜」「レイクサイド」を105円でゲット。
ふたつとも面白かった。
ふたつともラストは満足いく内容でした。
- 101 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 07:48:36.90 ID:Tg7/BUKW
- マスカレードホテルはシリーズ物じゃないですよ
いかのどちらでもないです
加賀恭一郎シリーズ
ガリレオシリーズ
単発の小説ですよ
>>98
そのうちに両方のシリーズの登場人物が同じ亜小説に出るという試みがあるでしょうね
- 102 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 19:34:52.45 ID:2qa2+raj
- ダイイングアイ読んだけど、瑠璃子の行動原理がよくわからんな。
セックスもそうだけど瑠璃子って名前もなんなんだか。
- 103 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 20:18:51.17 ID:W36rFs3T
- 真夏の方程式
「エアコンが効いてて気持ちいい」
みたいな記述が多いね
- 104 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 21:23:44.90 ID:cgriFFDB
- >>103
真夏の方程式に限った話じゃない。
平易な表現に徹して天辺に登り詰めたのだから
大したものだ。
- 105 :名無しのオプ:2011/08/24(水) 23:46:52.64 ID:eZmUyZGY
- 「かぶりを振った」ほど多くはない
- 106 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 00:08:05.41 ID:kO9/UsL5
- >>102
俺のばあちゃんの名前ディスってんの?
- 107 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 09:01:38.99 ID:98XVMV3l
- ハイカラなばあちゃんだな・・・でなくて、とても綺麗な名前なんだけど、
行動原理を考えたらその名乗るのはおかしいだろって話で。
単に雰囲気だけなんだろうけど。
- 108 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 09:51:17.74 ID:/XuW+Clk
- ちゃんとした人格の人間じゃないんだから(これ以上言うとバレるから)
行動原理が変なのは当然だろ
- 109 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 12:07:48.62 ID:98XVMV3l
- いやただのアレな人ってんじゃなく、目的は明らかじゃん
- 110 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 12:10:39.31 ID:C+znBQ3a
- マスカレードのときも投票用紙ってつくんだろうか
- 111 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 19:22:21.47 ID:YgUerYsx
- ダイイングアイなんて騎馬上位の場面しか覚えてない。
- 112 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 19:34:57.10 ID:1mr94CB+
- ダイイングアイが未刊行作品と紹介されている時は
早く出せば良いのにと思っていた。
刊行されたらされたで、やっぱり出さない方が良かったと思った。
刊行を躊躇うにはそれなりの理由があるのだろうし
夢幻花・トリプルジャックはダイイングアイ以下の
作品なのだろうな。
- 113 :少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/08/25(木) 22:16:26.26 ID:+5sxXeu2
- 眠りの森は面白いでつ
- 114 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 22:59:42.20 ID:Kwpf8AP5
- プラチナデーター、もう一つの弁当は誰が食べたんだろうか。
- 115 :名無しのオプ:2011/08/25(木) 23:52:39.13 ID:U74uQx1T
- 99
そうだよ。おれは非常勤にバンジー出てくる。
子供むけなのに殺人いっぱいでてきてさすが東野だとおもったw
- 116 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 00:00:37.46 ID:RZqmgeSA
- 99
そうだよ。おれは非常勤にバンジー出てくる。
子供むけなのに殺人いっぱいでてきてさすが東野だとおもったw
- 117 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 13:07:01.28 ID:9WM8IUqA
- シリーズものじゃないほうが楽しい。
特に加賀の奴はもうやめて欲しい。
- 118 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 14:42:24.22 ID:8Fh+yFXi
- ノンシリーズものだと、殺人の門は面白かったな
- 119 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 17:33:13.92 ID:Axe2YtIA
- 「さまよう刃」と「天空の蜂」が好きだ
- 120 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 21:34:27.61 ID:5Ww/nwk0
- >>117
読まなきゃいいだけじゃん
- 121 :名無しのオプ:2011/08/26(金) 21:40:04.16 ID:ln3N5PMx
- 加賀も湯川もどんどん少女漫画の王子様化していく・・・
- 122 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 00:38:58.76 ID:SS6EjO7D
- ドラマ化された加賀や湯川を思い浮かべて読んでいますねw
- 123 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 00:54:52.01 ID:APrYPFYN
- 編集者ものはつまらんな
- 124 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 04:56:13.13 ID:2csSKL2W
- 夜明けの街でが一番駄作
- 125 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 07:18:14.55 ID:iO/Zwg2e
- 悪意の様にやられた!って思うトリックが仕掛けられてるのはどれですか
その次に流星の絆読んだらあまりの陳腐さに衝撃を受けた
本当にこれが同じ作者なのか…
- 126 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 09:12:21.35 ID:5O4Mfdzy
- 直木賞後はTV向けの駄作ばかりの印象
- 127 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 10:58:09.92 ID:1hPxbuXY
- >>121
作者自身もう福山湯川、阿部加賀として書いてしまうって何かで見たな
湯川は変人要素あって緩和されてるが、加賀が超人化してるのはちょっとな
- 128 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/08/27(土) 11:16:36.36 ID:+krWU3GS
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>118
「殺人の門」の田島は「白夜行」の桐原亮司とは対極な気がしたな。
全体に昭和っぽい古い時代のイメージで好きだった。
階段のシーンがいちばんゾッとした。
- 129 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 11:27:40.85 ID:ZIC5MxeQ
- >>127
真夏の方程式で納豆食うシーンが多かったのは
ドラマの影響だと思ってるw
- 130 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 12:08:56.75 ID:1JTfV+m4
- >>127
読む人は確実に福山・阿部をイメージして読むので
その点は覚悟して書かなければいけない
と述べている。
下町ロケットの続編は三上のイメージで書いた方がいいと
池井戸に奨めていた。
- 131 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 12:09:09.80 ID:h+Q7YDbF
- >>125
そう聞かれても
悪意って
トリックのやられた感がメインの作品じゃないのでは…
- 132 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 13:07:16.97 ID:2c4UoaAY
- 俺もそう思った
- 133 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 13:07:35.22 ID:eCLXg6uM
- >>127
超人化は湯川で、加賀は聖人化してると思う。
なんでも残虐で非道徳的に書けば「大人の小説」だと
言い切ってるおばさん作家の小説よりマシだけど。
- 134 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 15:03:43.11 ID:1JTfV+m4
- >>133
>非道徳的に書けば「大人の小説」だと
>言い切ってるおばさん作家
そんな人居るの?
- 135 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 01:50:32.88 ID:nkgruk31
- 胡坐もよく出てくるな
- 136 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 04:17:36.37 ID:I+nD4DAu
- 東野さんの作品でみなさんのお勧めを教えてください。
人が死ぬ話は苦手なので、それ以外でありましたら。
今まで、テレビ・映画通して東野作品に触れたことはありません。
- 137 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 09:25:01.75 ID:x1T1b67g
- サスペンスとかミステリが中心なんだよ
東野さんは
人が死ぬの苦手なのに読みたい?
- 138 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 09:42:49.15 ID:Hl7s/Fll
- >>136
毒笑小説、黒笑小説、怪笑小説、虹を操る少年、時生、俺は非情勤、変身、分身、プラチナデータ、カッコウの卵は誰のもの
- 139 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 15:27:08.63 ID:wZgx2JVv
- プラチナデータは死人いるだろw
- 140 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 17:57:37.13 ID:f52kFmQQ
- いっそあの頃ぼくらはアホだったとか
- 141 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 20:25:21.64 ID:I+nD4DAu
- >>137
はい。どうしても読んでみたいんですよ
>>138
ありがとうございます!
最初の毒笑小説ぽちってきました。
その他のも順次、読んできます。
9冊読めそうですね。
死人が出ない作品でどれだけ東野作品が堪能できるかわかりませんが、
アガサクリスティーの作品でも一番すきなのは人が死なない作品なんで
邪道ですが東野作品でもそういうのを探してきます。
- 142 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 21:44:44.66 ID:HgxGwzPg
- >>141
殺人事件を描いた作品がダメなのかな?
>>138の虹を〜以下は全て死人が出る。
○笑シリーズにも死人が出る短編が含まれている。
死人が出る作品を完全に排除したいなら
エッセイ集しか残らない。
殺人事件のない作品なら幾つかある。
- 143 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 00:21:26.90 ID:+jNqI6pJ
- 名探偵の掟は人は死ぬが、笑ってしまう死に方なので
嫌悪感なく読めると思う
- 144 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 01:30:50.76 ID:8Y+zRd0a
- 何がダメかによるが時生とかちょっとアレかも
- 145 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 02:44:21.58 ID:F0sS3GN1
- 人が死ぬ話が嫌いなら、
日常の謎を扱った小説でも読めばいいのに。
- 146 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 08:21:47.01 ID:fO+daXYv
- 人が死なない作品なら
ある閉ざされた雪の山荘で
でいいんじゃね。
誰か死んでたっけ?
- 147 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 08:23:52.49 ID:knom7x/i
- 人が死ぬのが嫌いなミステリファンって
珍しいね
サスペンス性のないミステリとかになるな
- 148 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 09:46:57.47 ID:JI8A5hz2
- そういや窃盗のみのミステリーってないよね?
- 149 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 10:18:17.97 ID:knom7x/i
- >>148
あるにはあるが、窃盗モノは小品しか知らないなぁ
殺人以外でも窃盗・強盗・誘拐・詐欺は割とよくある
そういった犯罪小説以外のミステリとなると
青春・恋愛・SF・歴史・社会派ドラマなど
違うジャンルぽくなる
- 150 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 11:25:12.41 ID:ag82KFND
- おまえら人が殺されるのが普通とか好きとか、信じられないやつらだなw
おまえらが死ねばいいのに
- 151 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 12:11:05.46 ID:olDWeWAf
- クリスティのどの作品が好きなのかを書けば
レスが付き易いと思うのだが。
死人が出なくても火曜クラブと
メアリ・ウェストマコット名義の作品群では全然違う。
- 152 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 15:15:21.57 ID:6S98iDZR
- >>151
俺もいま火曜クラブと書こうと思ってたらこのレスを見たw
- 153 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 15:20:01.90 ID:bHyc/B7c
- 既出かもしれないけど、プラチナデーターのP122の署長は所長の間違いだな。
- 154 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 16:45:28.91 ID:yB3kx+pK
- 小説すばるの楽屋落ち連載は面白くもなんともないが、
図書館でその場で読んでる。
- 155 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 18:33:57.20 ID:olDWeWAf
- >>152
I+nD4DAuなのかな?
だとすれば
東野作品で火曜クラブに近いのは「天使の耳」だと思う。
死人はわらわら出るが
探偵役が理詰めで推理するガリレオシリーズも
もしかしたら楽しめるかもしれない。
>>154
>面白くもなんともないが
同意だが中堅の同業者に発破をかける意図があるのか?
と思いながら読んでいる。
唐傘ザンゲのモデルは高野&薬丸。
- 156 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 18:49:30.49 ID:oy/UGIME
- >>115-116
>>99です
遅くなりましたがサンクス
- 157 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 19:07:22.59 ID:6S98iDZR
- >>155
あ、違う違う。
殺人が出てこないミステリーってとこまで読んで、
火曜クラブを想起したって話。
- 158 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 19:15:36.23 ID:olDWeWAf
- >>157
早合点して申し訳ない
- 159 :名無しのオプ:2011/08/29(月) 19:59:56.87 ID:6S98iDZR
- いやいやこちらこそわかりにくくて失礼。
- 160 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 00:10:54.77 ID:/v8P1qYM
- あずまのの本はどれもこれも現実味のないものばっか
兄が弟の学費稼ぐために強盗殺人やるなんてあり得ないだろ
- 161 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 10:31:47.73 ID:kpMAxe7W
- ニュース観てる?
あり得ない動機ってのは実際にあり得ないと思うか?
- 162 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 13:08:59.73 ID:21aNge0t
- 太陽がまぶしかったからよりは納得の行く動機だな
- 163 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 13:16:17.64 ID:JnOcjoKg
- 「〜などと意味不明の供述をしており」の意味が不明だったことがない件
- 164 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 16:02:34.22 ID:G7Qkvim3
- 太陽がまぶしかったから、は個人的に結構分かる
あの主人公は異常かもしれんが、所々「あー分かる、分かる」と言いたくなる言動がある
- 165 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 18:16:30.35 ID:G7Qkvim3
- 「分身」映像化 主演長澤まさみ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314681493/
- 166 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 20:38:11.74 ID:Eu6qTliK
- >>155
薬丸の夏目刑事は加賀のパクリとしか思えないんだが・・・
いや彼の小説は好きだけど。
- 167 :名無しのオプ:2011/08/30(火) 22:08:46.75 ID:JvHSWgUA
- 加賀と夏目、大別すれば同系なのだろうな。
でも夏目には夏目独自の魅力があるし
パクリとは思わない。
魔球を全文習作した薬丸だから
雰囲気の被りはパクリではなくリスペクトのように思える。
- 168 :名無しのオプ:2011/09/01(木) 13:48:21.61 ID:1x080Gii
- 東野圭吾作品で一番空気なのは美しき凶器か?
- 169 :名無しのオプ:2011/09/01(木) 14:19:08.04 ID:+GrWoGLD
- 空気の意味が分からんが
俎上に上ることが少ないということなのかな?
ならば違うと思う。
- 170 :名無しのオプ:2011/09/01(木) 17:00:14.39 ID:iNPXumxk
- 11文字の殺人
凡庸すぎて吹いた
- 171 :名無しのオプ:2011/09/01(木) 21:44:02.58 ID:eAJaoeF7
- >>165
マジかこれ・・・
よりによって長澤かよ
マナカナでやってほしかったのに
- 172 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 08:20:49.89 ID:axknk1xz
- マスカレードホテルは過剰に期待しないほうがいい
あの頃の誰かじゃないけど、、、
東野圭吾は面白い作品多いけど
全てが面白い作品じゃない
- 173 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 09:51:16.74 ID:uAKGIEWJ
- 人気と実力が反比例する作家の第一位に選ばれたね。おめでとう
- 174 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 09:57:04.51 ID:axknk1xz
- 赤川次郎も量産作家だと一時期言われてたんだろうね
- 175 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 11:50:59.99 ID:3859DnAB
- >>173
え?それどこの雑誌?
人気と実力がともなわない作家なら他にもいっぱいいるけどなあ。
大きな賞を取った女流作家が数人に、警察小説の今野に、なんといっても
村上・・・
- 176 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 14:56:50.51 ID:NlvDne+U
- 最近は凡ぎみの作品も多いけど
中期にはは傑作ぽいのいくつもだしてるじゃん
実力と人気が反比例は言い過ぎ
- 177 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 15:37:31.62 ID:axknk1xz
- 結果的に推理小説路線から脱却してから売れた
秘密の映画化で売れっ子に
- 178 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 17:23:53.52 ID:8NbRD8gB
- >>177
売り上げ上位に確実に絡むようになったのはX以降。
その時点ではまだ
売れっ子と呼べるまでには至ってない。
- 179 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 18:03:40.71 ID:axknk1xz
- 秘密で名前を知られるようになって、そこらへんから映画化やヒット連発で
今や売れすぎ作家へ変身と
映像化された作品は小説より劣ると思っている
- 180 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 22:11:35.87 ID:4J7mj6ev
- >>175
どっちの村上だよ
宮部みゆきか
- 181 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 02:07:42.42 ID:IfVBYVnF
- >>179
探偵ガリレオ、予知夢は上回っていると思う。
- 182 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 06:49:23.01 ID:f1854/Ke
- ガリレオのドラマは割と秀逸だと思うけどなあ
「燃える」の犯人が確信犯になってた所とかいいアレンジだったと思う
- 183 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 11:43:08.30 ID:fA9wjwfl
- ガリレオ以前はまともな映像化は手紙しかないとか言われてたな
白夜行とか変身がひどすぎたのもあるけど
- 184 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 14:59:29.24 ID:V7yeKQx8
- 苦悩が10月に文庫化みたいだね
聖女と同時じゃなかったのが意外
- 185 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 20:49:26.20 ID:7aeTyFfy
- 台風の中『回廊亭』を読み終えたけど、メル欄@だけなら「やられた!」だったけどAが余計だったな。
- 186 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 21:12:02.92 ID:laqfR4RC
- 白夜行の1話はよかったよ
- 187 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 22:14:41.78 ID:Roz+0rX+
- 「ブルータスの心臓」
マイナーなわりには面白かったんだけど
東野ヲタの間ではどんな位置づけなの?
- 188 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 23:13:10.83 ID:kFNdvZ4P
- 第2章までは傑作を匂わせていたんだがなあ、ブルータス
- 189 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 23:23:31.69 ID:KuTP8rYs
- 真夏の方程式の中に「BONES」を紹介する箇所があるけど、
ガリレオのドラマ演出でお世話になってんだから「Nambers」の
名前出せばいいのに。
黒板に数式書く演出はあっちのほうが先だろ。
- 190 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 00:37:41.77 ID:GjzTQqV3
- >>186
原作レイプ度でいけばアレ1番ダメだろ
- 191 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 12:20:42.50 ID:hxEy8N1I
- マスカレードホテル予約した!
- 192 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 13:00:35.31 ID:ZVNtXzON
- ある閉ざされた雪の山荘でがすごく良かった
他に読んだことないからおすすめ教えて下さい、物理トリックと暗い話はあまり好きではありません
あと東野圭吾って新本格嫌いなの?
- 193 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 14:10:50.48 ID:VPQq5NyH
- 真夏の方程式読みながら少年役は濱田龍臣くんだろうって思ったの俺だけ?
- 194 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 15:16:47.03 ID:eCPfvZvr
- 配役ネタは荒れるからやめとけ
- 195 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 18:30:37.70 ID:dcMRJ0iV
- 真夏の方程式なかなかおもしろかった
これは夏のあいだに読むべきだね
メ欄の花火の後のあれはいつ戻した?
- 196 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 18:34:36.60 ID:3ULLdcwI
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""""""""""
- 197 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 19:04:29.35 ID:5LvGOvID
- 192
やはり「容疑者X」は読まないと。
大トリックがあるけど「物を使ったトリック」じゃないから安心してね♪
あとは「秘密」もいい。
- 198 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 21:06:35.29 ID:grcu+UYq
- 最近白夜行読んだけどすげえ面白かった
けど主役二人の内面描写全く無いのが正直残念だった
世間の評価ではそこがいいって意見も多いみたいだが
あれだけの事やってるんだし目的とか何を考えてるのかとかがハッキリ分かったらもっと面白かったんだろうなと思った
で聞きたいんだけど幻夜って読むべき?
なんか白夜行の続編らしけど白夜行に比べてマイナス意見多いから迷う
登場人物も別人らしいし
- 199 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 21:13:48.76 ID:RjW8D8j7
- 白夜行が面白かったなら読めば?
今だったら、古本で安く買えるだろうし、別に損はしないと思うけど
- 200 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 21:23:22.60 ID:nflqVZjq
- >>198
殺人の門は読んだ?
この作品は主人公の内面がメインだけど白夜行と共通するものがあると感じた。
- 201 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 22:51:43.24 ID:rKI6UZNh
- >>193
ああいう打てば響くようなタイプのお子チャマとはちょっと
違うタイプかと。
- 202 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 23:19:41.14 ID:6iXt2ej0
- 「眠りの森」「悪意」と続けて読み終えて、次に「私が彼を殺した」を借りてきたんだけど、
>>2に習うなら先に「どちらかが彼女を殺した」を読むべきなのかな?
別に「私が彼を〜」を先に読んでも問題無い?
- 203 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 23:23:34.12 ID:w3/kQgFM
- >>202
「どちらかが〜」と「私が〜」は特に問題無かったような
あれは犯人当てがメインだから
- 204 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 23:34:56.15 ID:GjzTQqV3
- >>201
子ども店長?
- 205 :名無しのオプ:2011/09/04(日) 23:37:23.11 ID:grcu+UYq
- >>199
そうか
じゃあブックオフで探してみるよ
>>200
読んでない
と言うかそんな作品がある事自体知らんかった
でも白夜行みたいのなら読んでみたいな
次何読もうか迷ってたからそれにしようかな
- 206 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 00:17:02.95 ID:tumogkSx
- >>203
実際に読んでみて俺はむしろ
犯人を教えてくれない、読者が自分で推理する
本格・犯人あてクイズっていう要素よりも
人間ドラマの方が中心の作品だったて感想だ
- 207 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 00:32:49.92 ID:wyalULap
- >>206
言われてみれば、特に「どちらかが〜」の方は、
犯人よりも和泉康正のことしか覚えてないなw
- 208 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 00:38:17.57 ID:auv9IbPB
- ブルータスはどんな位置づけなの?
- 209 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 13:23:07.94 ID:tqzHriJm
- >>204
子ども店長も賢そうじゃん。
マルモの弟のほうみたいな小学生ダンスィーの見本みたいな鈍くさそうなのがいいんでは?
- 210 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 16:32:56.16 ID:OGT4kkA5
- そういうんじゃないんだよ。
少し偏屈さが出せる子じゃないと…
- 211 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 22:20:54.77 ID:tumogkSx
- >>208 >>187
ブルータスがなんて言われてるか
そんなに気になるかw
すくなくとも
代表作とか準代表作とかそんな位置づけではないな
凡作と言っていいのかは解らん
ただあなたが楽しめたのなら
それでいいじゃないか
- 212 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 23:02:18.27 ID:gKSYUHYR
- 真夏の方程式のキャストネタを引っ張る人らより
ブルータスの心臓の評価を気にする人の方が
好感が持てる。
- 213 : ◆C9O6UXvHPA :2011/09/05(月) 23:57:39.07 ID:+cnbHAkQ
- ちょw
本屋に勤めてるがもうマスカレードホテル山住www
- 214 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 08:50:01.90 ID:0U3z4zRw
- 今日、あたり買えたりするかな?
- 215 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 10:21:51.81 ID:FCFf8/or
- >>214
>>213はネタでしょ。
昔は買えたが今は難しい。
無駄足を踏む可能性が高いから
素直に9日まで待った方がいい。
- 216 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 14:59:16.30 ID:nn5ET1oO
- >>215
マジだよ、正確にいうなら本屋じゃなくその前の仕事だから
- 217 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 17:07:06.21 ID:JqO1QnWg
- >>212
高齢喪女みたいなかまってちゃんだな。
- 218 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 17:54:53.84 ID:KEWHYy/H
- >>168
影が薄いのはウインクで乾杯、美しき凶器、怪しい人々あたりだな
- 219 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 17:57:16.10 ID:TH/Ec4VR
- 東野小説で一番グロイのはどれですか?
- 220 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 20:57:48.85 ID:SzPu9U6n
- 「殺戮にいたる病」
- 221 :名無しのオプ:2011/09/06(火) 23:17:58.93 ID:icI1Ff6M
- 真夏〜読了後は、オムライスとハンバーグとトンカツが食いたくなった。
海の幸も最高だが、頭に思い浮かべるときに、やっぱり匂いがともなう
もののほうが食欲をそそる・・・
- 222 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 01:57:14.16 ID:7ca/8O3f
- >>215
フラゲ
冒頭、禁煙室の1615号室で煙草の匂いがすると客から後輩へ山岸女史にクレーム
- 223 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 02:01:25.77 ID:7ca/8O3f
- >>215
帯に著者からこんな小説二度と書けないと絶讚のメッセージ
- 224 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 15:43:09.34 ID:srvdkOlt
- マスカレードホテル読了
まあまあ面白かった
俺的には仮面山荘+αくらいかな
461ページはかなり読みごたあったw
- 225 :オズ ◆izIU0joRzGgg :2011/09/07(水) 15:54:16.47 ID:7DsloKE/
- はえぇぇ
- 226 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 22:03:36.13 ID:+DAn/Ut+
- お前ら東野の作品何冊読んだ?
オレは容疑者、秘密、手紙、レイクサイド、ブルータスの心臓
今ゲームの名は誘拐読んでる
- 227 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 22:08:14.97 ID:cegekF/M
- 容疑者、ガリレオ、予知夢、秘密、手紙、レイクサイド、ゲームの名は誘拐、眠りの森、昔死んだ家、白夜行、
仮面山荘、変身、分身、笑シリーズ3作、悪意、時生
個人的に一番は容疑者=手紙でワーストは眠りの森だった
- 228 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 22:59:05.79 ID:Y4Ssd8Xi
- マスカレードホテル、もう売ってる?
- 229 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 23:13:42.29 ID:Axz7lYTP
- 麒麟の翼 真夏の方程式 マスカレードホテル カッコウの卵 プラチナデータ あの頃の誰か
さいえんす? サンタのおばさん
以外は読んだはず。中高生時に読んだのが主だから、内容はほぼ覚えてないけどw
- 230 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 23:15:28.17 ID:LQB8xO5k
- 怪笑小説と毒笑小説だけは
面白さが理解できん
- 231 :名無しのオプ:2011/09/07(水) 23:56:28.40 ID:+TFzagXc
- ブックオフの文芸本500円均一、文庫本半額セールで大抵の本は買ってしまった。
文芸本:麒麟の翼、新参者、パラドックス、カッコウの卵、プラチナデータ
この辺は文庫が出る前に読まないと、と思ってしまう。
文庫本は全部書くのも嫌になるくらい買った。
1年くらいで読み切れるだろうか。
- 232 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 00:03:04.14 ID:7R+3q6os
- ブコフの105円コーナーでゲットした「宿命」読了。
横溝正史みたいな金持ち大家族の秘密みたいなネタ好きだね〜w
あと処女喪失場面とか書くのうまいなw
- 233 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 00:27:47.54 ID:lnvH3hOA
- うまいかはわからないが、好きなのは確かだな
- 234 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 01:47:27.08 ID:9GLXGUHg
- やっぱり住人は大幅に入れ替わったんだな。
数年前までは全作読了している人が
大半を占めていたような。
- 235 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 02:29:41.89 ID:miB7DuBg
- ミーハー向け→手紙、秘密、雪の山荘、さまよう刃、ガリレオシリーズ
玄人向け→卒業、超人計画、天空の蜂
- 236 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 02:47:42.12 ID:HsTLLUaE
- 東野の作品半分以上読んでるやついる?
全部読んでますってやついる?
- 237 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 09:04:38.81 ID:DzuwzjPL
- >>231
半年でコンプしたって人を何人か知っている。
一年あれば十分に読み切れるのではないかな?
>>236
大勢居る。だけど新刊発売前後は
ネタバレ回避のためにスレを離れる人が多いので
コンプしている人に何か質問があるなら
週明けにした方が良いと思う。
- 238 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 15:37:13.15 ID:p9iWHhKZ
- ついに明日か
カバーデザインすごいなw
- 239 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 16:00:28.05 ID:rYwOLetg
- 明日が楽しみ
- 240 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 16:58:56.58 ID:KeJ0YDpx
- また人情話なのかな?
- 241 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 19:27:28.37 ID:p9iWHhKZ
- 帯の煽りは
完璧に化けろ。決して見破られるな、か
- 242 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 20:21:40.93 ID:tnDGLzQc
- ツタヤのオンラインで買って店頭で受け取ってきた。
店頭にはまだ並んでなかった。
- 243 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 21:46:28.58 ID:l+c6UZzW
- ブルータスについて語ろうか
- 244 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:04:42.36 ID:G9SNKNYL
- まずそう言うお前から語らねば
東野作品でどう位置づけるべきか、とかだろ
- 245 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:08:58.63 ID:l+c6UZzW
- >>244
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
あの頃ぼくらはアホでした
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
- 246 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:25:06.91 ID:XpbrtbLu
- どこ縦読み?
- 247 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:38:00.70 ID:HsTLLUaE
- ブルータス読んだよ
オレは殺人リレーが成功して、それをどうといていくかを楽しみたかったよ
- 248 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:41:53.05 ID:p9iWHhKZ
- 集英社ってシリーズ物代表格ってないんだな
湯川や加賀みたいな
夜シリーズはまだ2つだし…
マスカレードの主人公が湯川や加賀みたいになればいいけど、とりあえず明日楽しみ
- 249 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 22:50:19.42 ID:G9SNKNYL
- リレー計画が狂ったあたりまでは
サスペンスが盛り上がってたよな
- 250 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 23:05:29.67 ID:HsTLLUaE
- ところで一冊を何日で読む?
- 251 :名無しのオプ:2011/09/08(木) 23:27:58.02 ID:l+c6UZzW
- >>247
わかる!
完全犯罪が成立して、それがどこでほころびが出るかっていうのが楽しいのに
それをあっさりと崩してしまって東野はわかってないよな
- 252 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 00:32:53.90 ID:BeHKJ1P5
- 片想いが一番駄作と思う
- 253 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 00:54:09.52 ID:h/102g+u
- 一番駄作は「アホでした」が鉄板
- 254 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 02:00:55.77 ID:UvdQ5U9p
-
非加熱キムチは絶対に食べてはいけません
確かに唐辛子と発酵ごときで寄生虫など駆除できるわけない
はっきり言って生キムチなんて細菌の巣
ヨーグルトや納豆のように高温殺菌した素材を発酵させた食品とは次元が違う
意外とみんな同じ発酵健康食品のようなイメージがあったけど
キムチは恐るべき危険食材
有鈎嚢虫 (寄生虫)
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/4/c48a55f3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/6/36c9b15c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/a/3/a31f3018.jpg
報道されないが、韓国産の食物が原因と言われている。
死者も出ている。
※韓国で販売されてるキムチも寄生虫入りだけど、
駆虫薬というものがあり韓国人はそれを半年に1回飲んでる。
少女時代も飲んでいる。
日本人は駆虫薬を飲む習慣がないから危険。
- 255 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 09:43:46.34 ID:mNocoMrh
- 美しき凶器を陸上セメンヤ主演で、
映画化して欲しい
- 256 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 11:12:05.73 ID:aKmV9D8a
- 昨日 新作 買いに行ったけど まだ 無かった・・・
ここ久しぶりに来たんだけど 「でつまつ」とか言ってたヤツはいなくなったのかい?
- 257 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 12:29:59.38 ID:vAnr/+js
- 容疑者とパラレル読んできたんだけどどっちも後味が・・・
この人の作品ってどれもラストはもやもやする感じ?なんというか報われないというか
- 258 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 13:00:31.18 ID:f0NKjEBZ
- >>252
おぉ、俺も同意見だわ
その次に駄作なのがパラレル
- 259 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 14:45:20.10 ID:ABQIcM+G
- パラレルはよかったけどな
- 260 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 15:06:37.01 ID:9u8Ix/Xy
- いきなり文庫希望。
マスカレード高いなあ・・・
- 261 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 16:13:26.86 ID:Ztz3AfXT
- 誰か読み終わった?
- 262 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 16:25:29.74 ID:jOFJ7LoJ
- 読み終わったよ
- 263 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 18:13:08.61 ID:2Iz+XdUf
- また、公式ガイドブックの配布はあるんだろうか?
- 264 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 20:17:26.65 ID:D0IuVOeB
- 一番の駄作は「アホでした」だっつってんだろバカども
- 265 :元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/09/09(金) 20:38:12.47 ID:10FeOO9b
- 殺人の門は主人公はへタレだったけど
話のスジは面白かったよ。
虹を操る少年も面白かった。
- 266 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 22:45:55.51 ID:g3DyE8J7
- >>265
虹は終わりかたが好きじゃなかた
- 267 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 23:31:46.12 ID:wTznjUfc
- >>252
今読んでるのに(´・ω・`)
- 268 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 00:12:00.53 ID:xjP1i0qQ
- ストーリーを思い出せないくらいの印象だな。
- 269 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 05:51:38.20 ID:QbPNfF78
- 悪意
期待はずれだった
回りくどすぎて疲れた
- 270 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 06:43:51.07 ID:mG2Hd5qS
- ドラマ化するとしたらマスカレードの主人公は誰だろうか?
- 271 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 06:45:56.29 ID:hWfvPVxJ
- >>255片想いの方が良いかも
- 272 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/10(土) 10:48:32.39 ID:LiZbM/9t
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J マスカレきのう届いた。
「分身」映像化されるのか。楽しみだな。
またwowow入らなくっちゃ。
長澤まさみは東野作品出るのは「ガリレオ」くらいだっけ?
しかし原作にないヌードシーンとかはけしからんな。
実にけしからん!
^ω^
- 273 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 11:29:46.13 ID:yzvh7m6s
- マスカレードの本に、人気作品の投票用紙が含まれていたな。
白夜行、幻夜、容疑者X、使命と魂、あほでした
の5作に投票するつもりだけど、このラインアップどう思う?ちなみに50冊ぐらい読んだ。
- 274 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 12:26:05.69 ID:lkkKdlgD
- 新刊読み終わった
加賀、湯川に続くキャラらしいがイマイチかな
まあ加賀も最初のはイマイチだったから何とも言えないけど
相方の女性や相棒の刑事のほうが良いかもW
俺は屁理屈好きなので湯川の言い回しがたまらなく好きだ
- 275 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 13:38:08.65 ID:4t6Z15MX
- >>274
わかる!ニューヒーローって書いてあったから期待したけど
加賀、湯川に続くとは思えんかな。
- 276 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 15:53:05.42 ID:lP+dZu00
- マスカレードホテル読んだ
期待しないで読んだけど意外に面白く感じた
普通のよくある推理小説風なのだが、
犯人じゃないダミー登場したり小説として読み応えがあった。
登場人物のホテル勤務の女性山岸の詳しい過去とかは描かれていなかったし
刑事の新田や能勢の過去とかも描かれていなかった
これシリーズにするつもりなの?
新田&能勢シリーズ?
新田&山岸シリーズか
新田&能勢&山岸シリーズなのか?
- 277 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 15:55:29.83 ID:lP+dZu00
- マスカレードの新田は浅黒いとか精悍とか記述されている
芸能人だとだれだろう?
1作しか書かれていないからイメージが固まらないね
加賀とか湯川みたいに数作品書かれないと
- 278 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/10(土) 17:35:22.05 ID:LiZbM/9t
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
この前起きた小学校の宿直職員が殺された事件は
「俺は非情勤」を思い出した。
「マスカレードホテル」読み始めた。
出だしは少し「白銀ジャック」ぽい感じかな?
読み終わるまで情報遮断する。
つまんなかったらマズカレードホテルと言うかも。。
- 279 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 18:33:12.03 ID:bBfcMvAH
- ガリレオの苦悩はいつ頃文庫に?
- 280 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 18:58:08.66 ID:P6Z77zci
- >>279
10月だった気がする
- 281 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 19:02:10.74 ID:bBfcMvAH
- thx
- 282 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 21:36:25.52 ID:CIelg1hP
- シリーズ物は
できるだけやらないて昔は言って筈なのに、先生
商売的にシリーズの方がやりやすいんだろうな
- 283 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 23:18:29.18 ID:K/Xf6h2l
- 「夜明けの街で」
信じられない程の三文小説。読む価値なし。
読まないことが一番の利益。
- 284 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 23:42:19.24 ID:g9jJi7As
- マスカレードは映像化しそうだね。配役は妻夫木&柴咲のイメージだ。
- 285 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 23:43:00.95 ID:lP+dZu00
- >>282
売れてきて要望があれば商業作家に成り下がるでしょ
- 286 :名無しのオプ:2011/09/10(土) 23:43:14.91 ID:SOl+zoVC
- みんなお金持ってるね
自分も前は単行本発売即買ってたけど今は金銭的に厳しい
そこまでして読みたい物がなくなってきてるってのもあるけど
- 287 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 01:58:46.21 ID:tTeoNctr
- 流星の絆読んだ。うーんあんまり
なんか内容がうすい感じ。
もっと深みがあるやつないかな
- 288 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 03:18:00.25 ID:ETvWraiF
- 使命と魂を読み終わった
ここ最近読んだ中では一番良かった
- 289 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 10:02:45.21 ID:0wRvX/A+
- マスカレードホテル
長編だから、ダミーの事件が起きる
怪しい人物をあえて登場させる100ページごとに
それは真犯人じゃない少事件
ホテルを舞台にした小説
主役はホテルから出ない
行動範囲の狭い小説
主役は新田なのか山岸なのか能勢なのか
- 290 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 10:03:28.88 ID:0P1wd1g1
- >>240
まだ読んでないけど
レイプ、人情、中二
のどれかじゃね?
- 291 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 10:04:21.59 ID:0wRvX/A+
- 目の見えない客の対処法
自分を訪ねてきても自分の部屋番号を教えないようにという客(もともとホテルは教えない)
- 292 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 10:05:51.49 ID:0wRvX/A+
- マスカレードホテルは推理小説、インターネットが出てくるところ以外は、
20年前の小説というような雰囲気
推理小説なのだが、そこは東野圭吾
人情や恋愛の要素を含んでいる450ページくらいの長さ
- 293 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 12:24:38.08 ID:0wRvX/A+
- マスカレードホテルは面白かったけど、
東野圭吾が書いた小説じゃなかったら、さほど売れなかったと思う
東野圭吾という名前である程度は売れてしまう程の売れっ子になったからね
- 294 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 14:20:03.12 ID:KpLzev9n
- ある程度というか、ほぼ完全に名前売れでしょ
- 295 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 14:59:00.73 ID:mfD87b+m
- 新シリーズらしいし、人物紹介兼ねてるからこんな感じなんじゃない?
- 296 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 15:20:00.26 ID:glqyeieF
- 今読み終わったぜ
個人的に今年は、
真夏の方程式>マスカレードホテル>麒麟の翼だな。湯川シリーズ好きだからかな
- 297 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 15:24:13.79 ID:adJ8KbIA
- マスカレード面白かったが、しばらくしたら内容を忘れてしまいそう
- 298 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 18:09:16.38 ID:32YlCFJI
- 真夏以下なのかよ、マスカレード。
- 299 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 18:32:27.03 ID:0wRvX/A+
- 真夏の方程式以下と見ますか
自分としては真夏の方程式よりは良かったと思いますけど
- 300 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 19:20:59.87 ID:glqyeieF
- >>298,299
微妙だけど、湯川補正が入っているのかも
真夏の方程式は動機が「えーー」っていう感じだった 同情できないのはたぶんおれががきだから
- 301 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 19:23:05.13 ID:adJ8KbIA
- ま、人それぞれだろうけど、トリックとかの功名さはマスカレード>真夏だな。
新田に湯川、加賀を超える魅力があるのか否かは、今後の話しだしな。
- 302 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 20:41:19.65 ID:0wRvX/A+
- >>300
真夏の方程式は子供を犯罪に利用したのが許せないね
子供は犯罪だと知らなかったけど
- 303 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 20:42:00.59 ID:0wRvX/A+
- マスカレードホテルは新田シリーズなのかなー
山岸シリーズにして欲しいな
でなきゃ冴えない能勢シリーズ
- 304 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 20:53:23.50 ID:glqyeieF
- 新田シリーズなのかもなあ
今一番気になるのは、白夜行、幻夜に続く(?)作品
読みたいよう。ちなみに今から久し振りに、おれは非情勤でも読む
- 305 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 21:09:24.25 ID:0wRvX/A+
- 白夜行は単独作品でよかった幻夜はイマイチだった
続編はいらない
白夜行は傑作だと思うが読んでて後味悪い
新参者はミステリとしてもストーリーとして面白かった。
1話形式の視点を変えた書き方
- 306 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 21:55:39.46 ID:glqyeieF
- 確かに新参者は面白かったな。
ミステリとしては容疑者Xが一番。あの衝撃のトリックは今でも忘れられん。
- 307 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 22:13:39.11 ID:0wRvX/A+
- 容疑者Xは石神が惚れていたのは娘の方だったって仮説を唱えた人がいたね
- 308 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:31:48.38 ID:s8w9siyG
- あのトリックのシンプルさがいい
- 309 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:31:49.88 ID:hPIvOWCx
- 容疑者Xでおかしいところ
・警察が検死解剖をしていない
・警察が通話記録を入手しようとしない
- 310 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:34:02.26 ID:WcJEvJJ4
- ガリレオいつドラマ続編やるんだろうか
聖女や真夏も足せば原作ストック足りるよね
- 311 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:39:59.02 ID:0wRvX/A+
- 作者の東野圭吾も商業路線にのって
テレビ版で登場人物として柴咲コウの役は小説にはいなかったのに、
小説でも柴咲コウが演じた女刑事を登場させた
- 312 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:43:28.95 ID:b0Go1uLj
- >>311
ハンチョウの今野敏もね。
- 313 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 09:19:18.11 ID:soqgO02+
- 山岸さんがどうも脳内で誰か想像できなかった
名前だけでNHKのスポーツキャスター思い浮かべたけどイメージとは違ったしW
所轄デカはベンガルみたいなのを想像
- 314 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 10:36:58.47 ID:o+IJkDxc
- 真夏は子どもと事件の関りが残念
現実にあった子ども絡みの事故に似てるし
今はまた震災舞台の新作を書かないことを祈っている
- 315 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 11:03:51.18 ID:CevLMV1o
- そういや幻夜とかはまさに震災から始まったな
何とも言えない気持になった。天空の蜂とか今執筆されていたらどうなっていたことやら
- 316 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 12:17:44.62 ID:tko3BZaa
- >>309
それ以前にあのトリック、警察相手だと何の意味もないんだけどな。
- 317 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 13:39:52.20 ID:St1Od6KL
- ガリレオの苦悩は10月文庫化だけど、聖女はまだなんだな
自分も早くガリレオドラマ見たいわ
- 318 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 19:16:54.37 ID:sSiN1hg0
- マスカレード・ホテル買ってきた。
公式ガイドは今回も表紙等微妙に変えてきたな。
- 319 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 19:27:06.85 ID:Afaajxgv
- 聖女文庫化なんかいつでもいいよ。
ブコフにいっぱい並んでるから、新刊500円均一デーに買えばいいし。
- 320 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 19:42:20.78 ID:sWIkgkuU
- マスカレードホテルの登場人物の年齢て
山岸30過ぎ
新田30くらい
能勢40くらい
と想像して読んでました
東野圭吾はシリーズ物で年齢をハッキリと書かないですよね?
湯川や加賀の年齢は記述ないですものね
自分の読んだ感じだと新田より山岸が年上の印象を受けました
- 321 :名無しのオプ:2011/09/12(月) 20:22:30.94 ID:gMbcDgde
- マスカレードホテル読んだけど一つ疑問が。
ネタバレにならないように簡単に言うとコンビニに防犯カメラなかったの??
- 322 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 01:32:29.95 ID:h0N7eZER
- 真夏のHPで早くもアンケート上位10傑を出してるな。
真夏もキリンも出ていない。
- 323 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 03:00:22.86 ID:3HiP68/c
- 幻夜だけど、素直に
偽物の新海美冬=唐沢雪穂
という解釈で合ってるよな?
- 324 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 08:09:33.01 ID:bjnWBU6x
- >>311
ドラゴンボールのバーダックとかみたいに原作に逆輸入なんてよくある話だろ
>>323
美冬は亮二が性転換したんだよ
- 325 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 08:27:40.85 ID:rT5kYnrX
- >>323
いや、聖女の救済の宏美だよ
- 326 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 11:50:09.11 ID:0XsKJ9Mw
- よく・・・はない気がする
- 327 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 15:25:13.74 ID:pY+hRg1m
- ◎土曜ドラマスペシャル『使命と魂のリミット』
【放送予定】2011年11月5日(土)、12日(土) NHK総合
【原作】東野圭吾
【制作統括】谷口卓敬
- 328 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/13(火) 17:34:28.06 ID:7YpCDzi9
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J マスカレードホテル読み終えた。
読み終わった人、お疲れーどほてる。。
新田・・松田龍平
山岸・・竹内結子
能勢・・船越さんのイメージかな。
- 329 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 19:39:23.48 ID:J7kX78mc
- >>327
どういうキャストになるんだろうね。
ググってみたけど吹越満しか分からなかった。
- 330 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/13(火) 20:12:53.27 ID:7YpCDzi9
- >>329
また吹越さん出るんだ。
東野作品は「手紙」「秘密」「幻夜」に続いて四作目か?
- 331 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 20:43:05.91 ID:J7kX78mc
- >>330
どうやらそうらしいね。
でも「幻夜」では誰の役だったっけ?
DVD借りて見たはずなのに思い出せない。
- 332 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 21:08:38.92 ID:NiRYQKJ/
- >>329
【放送予定】2011年11月5日(土)、12日(土)
【原作】東野圭吾 【脚本】吉田紀子 【制作統括】谷口卓敬
【音楽】窪田ミナ
【出演】石原さとみ 速水もこみち 吹越満 倉科カナ 中尾彬
永島敏行 高島礼子 舘ひろし ほか
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/
- 333 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 21:41:22.68 ID:EvocB5F5
- うーん なんか無難というか冒険心がないというか当たり障りのない配役だな
まさかまた原作無視かな?
- 334 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/13(火) 22:11:39.25 ID:7YpCDzi9
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>331
( ( ・ω・)
しー し─J 宝石店店長だって。原作にもあったかな?
たしか美冬にだまされた人だったかな?
http://www.wowow.co.jp/dramaw/genya/cast/index.html
>>332 おつ
石原さとみの氷室夕紀は楽しみだ。
NHKだとまたちがった作りになるんだろうな。
- 335 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 00:07:44.45 ID:Z/TQQ9LW
- >>309どう考えてもカプセルホテルに指紋が一人しかないのは変だろ?
でも読みやすいから東野は好き。道尾と伊坂も大好き。
- 336 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 10:29:48.42 ID:T9ytrtST
- >>335
一人しかないわけじゃないが、殺された夫の指紋があった。
- 337 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 11:52:58.97 ID:a7b9ApFw
- >>309
検死したから死因や死亡時刻がわかったんだろ(笑)
通話履歴を調べられてもいいようにストーカーを擬装したわけだし
- 338 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 21:20:44.45 ID:Ih/3jg7S
- マスカレードホテルなんかださかった
- 339 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/14(水) 21:37:47.63 ID:3Mh5DASA
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
「マスカレードホテル」は流れから言ってあの二人はあの後あのホテルに泊まって
一夜を過ごすんだろうな。
と言っても甘い夜ではなく今までの鬱憤晴らしに新田は
尚美の腰が抜けるまで責めまくることだろう。
新田「さんざん、こき使やがって!警官の体力ナメンなよ! おらおら!」
尚美「ああ〜! もう許してぇ〜! 身体が壊れちゃう〜! ヒィィィ〜〜!」
いい話じゃないか〜!
- 340 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 22:51:49.20 ID:skkunMqF
- 公式ガイドはもう無理ですか
関西圏在住です
- 341 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 23:52:38.63 ID:VX4xCGeN
- >>335 それでも汚いカプセルホテルに一人の指紋って。
どこの高級ホテルだろうがありえん話だよ。
- 342 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 00:04:30.70 ID:DxUG9ZGc
- >>336
- 343 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 00:07:25.22 ID:LEuk9hAc
- 日本語が通じてないようです
- 344 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 00:38:30.70 ID:uOHYN44L
- それが夫の指紋というのはわかるがその夫の指紋しかないということは
ありえんだろうといってるの。その夫以前に何人が使用してるんだよ。
すぐ夫って行き着いて他の可能性を否定して断定するのは初動捜査ミスといいたいの。
- 345 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 00:42:29.87 ID:uOHYN44L
- 夫はあくまで候補の一人ということ。何で断定できるわけ?
- 346 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 01:03:15.25 ID:qArTXZxo
- >>344
夫以外に捜査してないってなんで断定できるわけ?
自分の頭の悪さとか、想像力の無さをみんなに自慢しなくていいんだよ。
- 347 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 01:27:59.05 ID:uOHYN44L
- 夫以外も捜査してるって何で断定できるわけ?書いてないのに。
いいように想像してるだけだろ。
- 348 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 01:41:41.45 ID:LEuk9hAc
- ホンモノがおるぞ
- 349 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 05:41:20.51 ID:tE8sOasJ
- 夫以外を捜査したという描写をほんのちょっと入れるだけでそこを指摘されることはなかったはず。
そこは東野の落ち度。
単なる描写の欠如を読み手の責任に転嫁して「想像力の無さを〜」とかあまりにも考えが幼い。
- 350 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 07:09:35.89 ID:1QnUrELe
- 夫夫って元夫ね、誰のことかと思った。
- 351 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 09:12:35.88 ID:qArTXZxo
- 描写の欠如って、書いてあること以外は全く自分で想像したり、考えたりできないのか?
こんな人は白夜行読んだらどう思うのかね。
秘密の最後のシーンとかどう思うのかね。
読者のそれぞれの感覚が入る余地があるからこそ面白い作品があるのに
書いてあること以外はないものってどんだけだよ。
- 352 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 10:17:16.01 ID:LEuk9hAc
- 想像力以前の問題だわ
今の東野人気を支えているのがどういう層かよくわかるw
- 353 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 12:18:17.57 ID:LIOWKG0l
- その想像の部分が辻褄が合わないからおかしいって書いてるんじゃないの?
石神が中学生の娘に本当は惚れてたなんて、想像が妄想と願望に発展してる
キモオタニートの書き込みは例外として。
- 354 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 12:34:35.58 ID:hR7vWjxe
- >>344
夫一人の指紋しかって・・・・・
映画を見た方がいいんじゃない?
- 355 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 13:23:55.26 ID:YzcwFA8h
- 映画と原作はちゃうぞ
- 356 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 13:31:09.73 ID:LEuk9hAc
- ヒント・なぜ警察は安旅館に鑑識をまわしたか
- 357 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 14:53:56.44 ID:tE8sOasJ
- >>351
「行間を読む」ってのを言いたかったんだろうけど、それは文章で直接的に表現されていない部分から筆者の真意だとかキャラクターの内面などを汲み取ることを言う。
捜査の描写として明らかに欠落してる部分を「想像で補う」ことではない。
- 358 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 17:16:29.13 ID:LEuk9hAc
- 文庫本はよくわからんがハードカバーでいうところの
57ページをお前はよく読み返した方がいい
それでも意味がわからなくて作者の落ち度だと思うんならもうダメだ
- 359 :名無しのオプ:2011/09/15(木) 18:09:57.29 ID:vUO/IlM2
- 赤い指、読了。
TVドラマの印象が強かった(特に杉本哲太)ので感動が薄れてしまった。
先に読んでおけばヨカタ。
麒麟は未読だが、映画公開より先に読むべきか・・・
- 360 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/15(木) 18:38:29.24 ID:t8YBwe8I
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>359
「赤い指」は原作もドラマも良かったな。
オイラは「手紙」を原作より先にDVD見たので印象が薄まってしまった。
やはり原作を先に読んだほうがいいな。
「麒麟の翼」より先に「新参者」読んだほうがいいよ。
「赤い指」と「新参者」を読んでおくとより面白いかも。。
- 361 :名無しのオプ:2011/09/16(金) 07:02:21.23 ID:Vm5j3TZN
- さすが書き下ろしだけあって、マスカレードの図書館待ちは
うちのような弱小市でもあっという間に100単位。
文春に連載してた真夏とは違うわ。
2ヶ月たてブコフにt流通すると思うけど。
- 362 :名無しのオプ:2011/09/16(金) 07:31:12.02 ID:QtEpnZQA
- >>361
マスカレードは小説すばるに連載してたよ。
- 363 :名無しのオプ:2011/09/16(金) 13:06:38.69 ID:ogS+6W9a
- >>328
なるほど。山岸は昔の松嶋菜々子ってイメージだったんだけど、竹内結子!
いいね!
自分は
新田・・玉山鉄二
山岸・・竹内結子
能勢・・ 六角 精児
でした。
- 364 :名無しのオプ:2011/09/16(金) 20:29:33.88 ID:wXiNb9u8
- うむ、赤い指のドラマ版の出来の良さはびっくりした
- 365 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 00:07:01.75 ID:GFmjZ1/h
- 真夏読んでて思ったんだけどさ。
結婚前に「気持ちに踏ん切りをつけるために、本当に好きだった人と思い出作りの一発!」ってときに、ゴムつけないでヤルなんてあり得るのか?
- 366 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 09:18:05.63 ID:QVRNULC2
- >>365
逢坂剛の「百舌のさけぶ夜」でもそのネタあった。
作家からしたら普通の出来事なんだと思う。
- 367 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 10:01:41.48 ID:oyNogYOX
- ttp://naokimotoyama.blogspot.com/
2011年9月11日日曜日
市橋君に本を送ったという知らせが入っていましたので、重ならないように紹介しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○京極夏彦の「虚言少年」
○京極夏彦の「数えずの井戸」
○京極夏彦の「オジいさん」
○東野圭吾の「流星の絆」
○東野圭吾の「マスカレードホテル」
○東野圭吾の「白夜行」
以上をお送りしました。
- 368 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 11:47:19.89 ID:LsmYKynN
- >>365
実例も知っている。
「普通」ではないと思うが
ままあることなのかも。
- 369 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 16:34:12.06 ID:ETgYKNYh
- あとで遺産相続で揉める例だな。
そんで実際に殺人事件になるんだろう。
認知請求権はあくまでも子どもがするものだからね。
異母兄弟の骨肉の争いネタは昔からあるし。
- 370 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 17:19:58.03 ID:7MyHQDOD
- 「マスカレードホテル」
ホテル内のいろんな事情が
わかって面白かった。
山岸のイメージは、
片瀬 那奈だなぁ。
- 371 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 19:21:24.73 ID:g0KlwAN8
- 新田は山田 孝之だよね。
- 372 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 19:41:10.16 ID:jD2+aj3B
- 生でやるのは中出しすることとイコールではないけどな
- 373 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 20:07:08.59 ID:GFmjZ1/h
- でも、そのシチュでやるSEXは興奮度200%だろうから、
カウパーと一緒に精子もちろっと出ちゃって、「外だししたのに妊娠」
となる可能性高いよな?(通常時の、生入れ外だしSEXよりも)
- 374 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 20:19:06.23 ID:B0fFAwx7
- 男が思ってる以上に女は残酷な生き物なんだよ。
悔しかったら思い出作りにやる側に回るんだな。
- 375 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 21:25:35.65 ID:yrkxRd3A
- マスカレードホテル読了。
今年出た3冊は、真夏>ホテル>麒麟の順かな。
作中に出てくる小ネタは面白い。あれは取材で得たホテルで実際に
あったトラブルではないかな?
ホテル業界ってよく知らんのだが、あそこまで「お客様は神様」なの
かね?
新田を新キャラにしたいようだが、弱くないか?
俺も山岸や能勢のシリーズにした方が良い気がする。
- 376 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 22:56:42.06 ID:iuVVP4Su
- >>375
ランキングはおれと同じだなw
- 377 :名無しのオプ:2011/09/17(土) 23:30:26.30 ID:lQE9Bsdh
- 他スレでも書いたけど、
俺は真夏>麒麟≧ホテルかなぁ
ホテルは構造がシンプルだったのは良かったと思う
- 378 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 01:10:27.50 ID:Z47CW3Hp
- マスカレードホテルは新参者みたいな形式にしたかったのかな
でもやっちゃうと高嶋政伸のドラマみたいになっちゃうか
白銀ジャックの頃はもう今後どうなるのかと心配したけど、
真夏の方程式やマスカレードホテルは面白かったから一安心。
- 379 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 01:44:33.10 ID:9iS+rrMm
- 図書館で予約して3ヶ月待たされて流星の絆を借りて3日で読んで返却。
うーん。ドラマとかになってるから結構期待してた分イマイチだった。
自分の中でハードル上げすぎたかな〜
俺は文庫化されるまで作品は読まないし前評判も目に入れないようにしてる。
次に文庫化されるのは聖女の救済かな?こちらも評判が高いので期待しちゃってる。
- 380 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 01:49:15.44 ID:nAnutONL
- どこで評判高いのか知らんけど、あまり期待しない方がいいよ
- 381 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 10:05:54.98 ID:o0wivcd7
- 図書館で借りるのに文庫まで待つってどういうこと
- 382 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 11:15:16.86 ID:pYJXBebA
- ゲームの名は誘拐ってつまらないね
最後の取引後も娘がまだ帰ってないところはよかったけど
- 383 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 13:54:09.95 ID:oW4HZBIU
- 俺はよっぽどじゃないと電車でしか読まないので、
文庫か新書にしか手を出さないな。
- 384 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/18(日) 16:47:27.07 ID:YuVPcSHu
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
オイラは借りるのは苦手なので読みたいのがあれば
アマゾンかブックオフで買っちゃうな。
古本で怖いのは犯人の名前に線が引いてあったり○で囲んで印がしてあること。
冒頭の登場人物の欄に「こいつが犯人」って書いてあった話を聞いたことがある。
>>382
DVDは仲間由紀恵がかわいかった頃だったしよかった。
原作と最後が少し違ってたかな。(ドアのシーンは映像ならでは)
映像から先に見たので原作はそんなものかと流し読みしてしまった。
- 385 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 20:28:07.87 ID:rzIclIn5
- 名探偵の掟より酷い
東野映像化ってある?
あるなら逆にみたいわ
- 386 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/18(日) 20:50:06.66 ID:YuVPcSHu
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
「名探偵の掟」はオイラも原作・ドラマともに早々に離脱したからな・・
あれより酷いのとなると・・
期待しすぎたという点では「レイクサイド」は俳優陣が揃ってて
もっと期待していただけに残念だった。
ただ犯人が原作と正反対だったことは動機という点で映画のほうが理解できた。
広末嫌いなんで映画の「秘密」は好きではなかったがまとまってはいたかな。
フランス版の「秘密」は何がなんだかのレベルだけどあれは別物と思ってる。
「白夜行」や「流星の絆」の原作ファンはドラマは最低レベルだろうな。
オイラはどちらもすごく好きだったけど。
- 387 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 22:56:54.17 ID:wFz61wX9
- すいません
今現在なにかの本で連載してますか?
- 388 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 23:58:25.29 ID:Xzqnq7jx
- >>387
不定期で「ガリレオ」短編
毎月小説すばるで「文壇をめぐる黒い笑い」短編
隔月野性時代で「ナミヤ雑貨店」短編
- 389 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 09:52:49.17 ID:SRCzwt3U
- ガリレオの短編は、少女漫画ですか?ってな内容多いけど、
ターゲット層が文学少女気取りの高齢毒女だからか?
ちなみに新作2回はオール読物にて。
真夏〜が家族ものだったから短編は毒女様向けってことかな。
- 390 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 11:04:14.34 ID:sBQzA56M
- 容疑者Xの献身
【客層】 男女比35:65
【年齢別】16歳〜19歳21% 20代25.6% 30代19.7% 40代17.2%
【鑑賞動機】 「テレビシリーズのファン」27.2% 「福山雅治のファン」19.3%
「内容が面白そう」17.5%、「東野圭吾の作品が好き」
【原作読んだ人】 35.4%
- 391 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 14:49:43.78 ID:Zn/wzYSf
- マスカレードホテルみて、ちょっと高級ホテルなんぞに泊まっちゃおう
なんてのが、秋の行楽シーズンに見られそう・・・かな
シリーズ化いらん
メシの後、二人でイイ部屋でギシアンして終了がキレイでよろしい
- 392 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 15:48:16.74 ID:QRJRHtjd
- 日曜日のたかじん観てたら『夜明けの街で』が出てきてビビった
あれにそんな疑惑があったなんて全然知らなかったよ
- 393 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 16:33:28.05 ID:T3SbplI8
- >>392
どんな疑惑?
- 394 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 18:56:14.44 ID:LxWaigEo
- >>398
ガリレオの短編読んでないなろ
ドラマのイメージだけでよくそんな偉そうに言えるな
- 395 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 19:43:40.14 ID:nsUTwwvP
- どこにレス?w
オール読物の連載ならどう見てもも女受け狙って書いてるよ。
オール読物とまで書いてるのに無理に読んでないだろ発言は丸出し。
- 396 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 20:01:04.17 ID:gQvoGecF
- マスカレード読み終わったけど
新田は三浦春馬かな。
- 397 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 20:47:28.23 ID:EmY3bjlg
- 公式ガイドは今回のが一番良いのかな。
全作の作者コメントが読めるし。
- 398 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 21:20:28.71 ID:T3SbplI8
- >>395
映像化以前のガリレオシリーズも踏まえての感想なのか?
だとすればおかしい。読んでないんじゃ? という意味では?
佐野を脳内映像で動かしていた時代の人から見ると
>>389には違和感を覚えるだろう。
単行本になっていないガリレオ短編三作は辛口批評が
多いのは事実だけど。
>>397
マスカレードホテル分までのコメントが収まっているから
そういう意味では一番充実しているかのかも。
- 399 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 21:26:07.23 ID:QRJRHtjd
- >>393
不倫してる主人公の心理描写がリアルすぎる
ひょっとして作者は不倫の経験があるのでは?ってことらしい
初めて聞いたけどな
- 400 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 22:13:08.01 ID:j77bG4TG
- 不倫も何も、東野が結婚してたのは2,3年だけだろ?
- 401 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 22:15:08.82 ID:T3SbplI8
- >>399
不倫しまくって奥さんに三行半を突き付けられた。
不倫だけではなく家庭生活を大切にしなかったらしい。
東野は別れたくなかったが奥さんの意思は固く
夢吉と共に奥さんの元を去った。
別れた奥さんへのわび状みたいなエッセイを幾つか書いてる。
- 402 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 00:03:42.34 ID:S/KalTU8
- へー、ホンマ?w
別れた奥さんとは連絡を取り合っていて彼女がその後再婚した事を喜んでいたような・・・
東野が再婚する以前の話。
- 403 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 00:13:45.22 ID:r5uptuAJ
- 当分新刊は出ないだろうな
- 404 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 11:30:46.28 ID:WKvgPNYu
- >>402
別れた奥さんと連絡取り合っていること
色々な相談を受けたり相談を持ちかけていること
結婚の報告を受けて嬉しかったことも公で語っている。
別れた奥さんが再婚したから東野さんも再婚する?
と問われ「自分はしないと思う」と返答したが
これは翻意した。
>>403
年明けには○笑シリーズが出せるのでは?
角川も仕事が早いから
ナミヤ雑貨店シリーズも来夏には刊行されるかも。
- 405 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 15:50:45.29 ID:jMYndfRX
- 聖女の救済いつ文庫落ちするんだろな
苦悩と出版社同じ(文春だっけ?)だよな?
- 406 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 17:30:41.39 ID:RQUdpIOS
- >>401あれだけ作品出し続けて、忙しいだろうに、
不倫出来るって、ある意味凄い
- 407 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 17:31:49.85 ID:vQx3HLcx
- 不倫が意欲活力を与えてくれるのかもしれん
- 408 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 08:33:00.29 ID:QDvYkYMk
- 東野圭吾って再婚してたんだ。
離婚後はずっと一人で楽しくやってるんだと思ってた
- 409 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 08:45:07.49 ID:HcGvAmx+
- 不倫って奥さんがいないと成立しないから、
奥さんという小道具が必要なんだよね。
50の独身男と、50の既婚男じゃ間違いなく気団の
ほうがモテる。
わざわざ奥さんがいる男狙ってくる不倫願望女は多い。
訴えられるって知識がないせいもあるんだろうけど。
ところで、小説すばるの9月号にでてくる作家たちの
モデルってだれ?
警察小説の玉沢ってのは、大沢在昌なのはわかるけど。
- 410 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 20:02:32.96 ID:NASHDUpX
- ある閉ざされた雪の山荘で ブコフで105円でゲット
なんだこの中二病みたいな内容は。
- 411 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 20:18:28.65 ID:6ByuqH9n
- 当時は売れてなくて中二の方々にも買って貰おうと必死だったのです(´;ω;`)
- 412 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 22:04:55.33 ID:VlUOHsWI
- 409
糸辻→綾辻行人
長谷川ナガラ→東野圭吾
- 413 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 23:04:44.26 ID:YuWYsfsP
- マスカレード読んだけど動機あんなんでいいのかw
- 414 :名無しのオプ:2011/09/21(水) 23:09:23.90 ID:90B0gZVe
- 東野小説らしい動機でいいじゃん
- 415 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 00:08:48.20 ID:stJAsaDd
- >>412
長谷川ナガラじゃなくて、長良川ナガラだよ
つまり有栖川有栖
糸辻と仲のいい本格作家という点でも合致する
- 416 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 10:30:45.53 ID:icp3sft1
- 公式ガイド初めて貰ったけど
これ前2冊と違うところあるの?
- 417 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 11:35:06.32 ID:/y4Ho7k4
- >>416
マスカレードホテルについてのエッセイが足されている。
「どれか一冊」なら完成形になった今回のガイドだろう。
- 418 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 13:45:58.84 ID:y2W7b3jW
- >>409
アウトサイド・・・清畠和博が、名前は清原もどきだが、
高野和明か?
大物作家の大川端がわからん、逢坂剛?
>>410
文庫本のほうなら巻末の法月のあとがきのほうがずっと
作家らしいいい出来の内容だよw
- 419 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 14:53:03.93 ID:BGfz4Kfi
- マスカレードホテル、真夏よりは下かな
新田と山岸の官能小説は読みたい!
- 420 :名無しのオプ:2011/09/22(木) 18:42:39.25 ID:B25y95++
- ここ最近の「妊娠してる女」の登場率は異常
- 421 :名無しのオプ:2011/09/23(金) 00:28:02.08 ID:OiimIP/Z
- 宿命読み終わった。こういう、子供の頃と大人になってからと
物語がつながっていく話が結構好き。白夜行とか、殺人の門とかみたいな。
次は手紙と時生、両方共図書館にあったけど
どっち先がオススメかな。両方読むつもりだけど。
- 422 :名無しのオプ:2011/09/23(金) 02:13:20.02 ID:TiQeJiLE
- 流星の絆、面白かった
- 423 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 08:40:10.25 ID:2cLXYAt1
- マスカレード・ホテルは新シリーズに発展しそうな魅力はないな
出版社としては何とか、というところかもしれんが
東野圭吾の小説は視点人物があまり魅力的ではない
内面描写が上手くないというか
湯川にしても近作の加賀にしても
内面を書かずに外からの描写に徹してる
探偵役とはそういうものかもしれんが
- 424 :名無しのオプ:2011/09/23(金) 14:07:00.50 ID:LlGAYYpa
- >>421
手紙は人気投票の上位に入る作品。
時生も評価は高い方だが
主人公のキャラを嫌う人もいる。
手紙の方がボリュームがあるので
時生→手紙の順にしてはどうかな?
- 425 :名無しのオプ:2011/09/23(金) 20:13:43.54 ID:OiimIP/Z
- >>424
421だけど、レスありがとう。
言われた順番で読んでみることにします。
- 426 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 01:18:07.02 ID:XiyoBDxC
- 「夜明けの街で」は、ここではあまり評判良くないかもしれないが、
映画板のほうはそれなりにレスがついてるな。
白夜行みたいに重厚な内容じゃないから、映画化するには良い素材だと思う。
今から楽しみで、もう先っちょ濡れ濡れ
- 427 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 12:27:55.56 ID:HOxPh/HW
- >>426
映画板のスレ行ったけど不倫批判ばっかだったけど、
工作員少ないね。
図書館に「カッコウの卵」あったんで読んだけど、
ご都合主義だな、あれ真実を知ったら、上条の奥さんは
間違いなく風美を殺すだろうな。
- 428 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 14:21:11.85 ID:pl0ZnSoi
- >>421
趣味が同じだw
で、私はトキヲが駄目だった
手紙から先に読むことをオススメします
- 429 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 19:38:58.48 ID:mmR5b1L1
- カッコウは設定に無理がありすぎ。
最近の東野は未婚の母ネタ出しまくりだな。
カッコウはその上、生まれてきた子に罪はないって
異母兄に言わせてる。
どっかに隠し子でもいるのか?
- 430 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 20:00:04.07 ID:vicb9rCR
- 産まれてきた子には罪はない
- 431 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 20:17:06.88 ID:mmR5b1L1
- いや存在自体が邪魔
- 432 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 20:44:12.28 ID:Sd7uUYSe
- え…
もしかして>>431は旦那に隠し子発覚して離婚でもしたのか?
- 433 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 21:33:11.58 ID:RykQCBQ8
- 読む順番を聞いている人いるけど正直どっちでもよくないか?
1年後に読むならまだしも。
ぜんぜん別の話なんだし、読みたいほうから読めばいいじゃん。
- 434 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 23:30:14.82 ID:v7d27CAM
- >>432
不倫で生まれた子って不幸にしかならないから邪魔でいいんでは?
- 435 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 23:31:52.54 ID:v7d27CAM
- ああ、家庭板の兄弟スレ行くとわかるけど異母兄弟なんか
居たらすごいことになってるみたいだから憎まないなんて
きれいごとでしかないな、と。
- 436 :名無しのオプ:2011/09/24(土) 23:35:30.11 ID:RQngCvJU
- >>434
不幸なのはその子でしょ?邪魔だと思うのは周りでしょ?
「から」の使い方間違ってると思うわ
- 437 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 00:14:53.24 ID:HF1J/xx8
- 不倫話は、奥さんが旦那が好きで耐えてくれて絶対に
作中離婚しないって前提で話がすすんでいくか、まったく不倫に
都合よく気付かないって設定なんで、裁判で泥沼になって慰藉料の
値段を攻防する話ってないからね。
相手の女にも慰藉料請求できるし。
また相手が離婚してくれないかもしれないのに実際にシングルマザーに
なる覚悟で子ども産む女ってまずいないよね。
夜明けの街はコケそう。
- 438 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 10:23:50.27 ID:GpYtT61g
- おいおい、最新刊よ……
あれだけプロ意識高そうな設定なら 辞職してもよさそうなもんじゃないの
- 439 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 15:38:41.40 ID:VRyCgzQ1
- 殺人の門を読み終えた。
なんか胸くそ悪い。
幻夜みたいな「してやったり」みたいな
スッとした話のほうが好き。
- 440 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 19:37:07.00 ID:BkjxoqQb
- >>437
夫の不倫に気付いても気付かないふりして耐える妻は多い。
市井人が裁判など起こしても訴訟費用を差っ引いたら
金融大手の30代の賞与程度しか残らない。
離婚は望めない男性の子を産んだ女性の存在も
複数知っている。
あなたの物差しはバイアスが掛かり過ぎていると思う。
夜明けの街ではコケると思うが。
- 441 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/09/25(日) 22:20:04.16 ID:vP0nTjhJ
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>424
( ( ・ω・)
しー し─J 手紙より時生のほうがボリュームあるのでは?
>>439
「殺人の門」は階段のシーンがいちばん胸くそ悪かった。
自分の好きな子がああいう目に合わされたと思うと・・
「殺人の門」と「時生」の主人公は性格も結末も似てないが
両方ともイライラするところがあった。
でも時生はかなり好き。
父親シーンを少し減らして母親シーンをその分増やして欲しい気もした。
- 442 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 22:34:57.54 ID:xuiJwQ8D
- 「夜明けの街で」を読んでサザンのlove affairが不倫の歌だって知った
- 443 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 22:46:00.44 ID:MsydVsOF
- 俺はその曲知らないがタイトルで不倫の歌だと気づいた
- 444 :名無しのオプ:2011/09/25(日) 22:51:21.98 ID:OHOiCQZM
- >>442
love affair言うてるやん
- 445 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 00:14:41.99 ID:2XtS65YP
- 松嶋菜々子と椎名桔平のドラマ主題歌
不倫ドラマだったよ
- 446 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 03:28:52.16 ID:XNjZtFGA
- 【名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる】
キャプテン右翼
天空の茨城ラピュタ
鳥人間失格
吾輩は猫耳である
マッチョ売りの少女
面白い巨塔
海辺のフカフカ
一休許さん
老人と海苔
ローマの定休日
ああ無表情
はしょれメロス
紅の豚汁
男はつらいわよ
リア充王
- 447 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 05:05:10.78 ID:wdSTi4uy
- >>439
殺人の門もだが幻夜も俺にしてみたら胸糞悪かったけどな。
白夜行だと両者の絆みたいなのが少なからず感じられるけど幻夜はそういうの皆無だし。
個人的には東野作品は後味悪いのが多い。決してつまらなくはないんだけど。
- 448 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 07:58:56.78 ID:vWvilh3W
- マスカーレイドホテル読了
2011年怒涛の3連発は真夏の方程式以外は読む価値が無かったw
- 449 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 08:53:08.61 ID:8J7u1eWv
- マスカレイドホテル、うちの市で現在30番目待ち。
2ヶ月以内に読めるだろうが、来月にはブコフに並びそう。
ここで評価高い真夏でさえブコフゲットは容易。
- 450 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 10:52:08.24 ID:lGSVksb+
- 最近商業主義に走ってるから、地上派でドラマ化できるものを
ベースに書いてるとしか思えない平和主義な内容。
歳取って丸くなった・・・わけではなさそうだが。
- 451 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 15:53:21.20 ID:a/04bYsm
- >>450
書きたいものより売れるものを出さなきゃいけない立場だから
どうしようもないのでは?
尤も、歳とって丸くなったのは確かだと思う。
夜シリーズの完結編まで人情絡みになるのでは?
と不安になる。
- 452 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 16:13:18.36 ID:V++7BoIr
- 東野クラスタなら書きたい物書かせてもらえると思うけどね
ある程度は東野の名前だけで売れるし
- 453 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 16:13:36.44 ID:V++7BoIr
- 東野クラスタってなんだよww
- 454 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 17:39:06.48 ID:a/04bYsm
- >>452
売れる作品
読者の持ってるイメージを尊重した作品を書くように
心掛けていると公言しているから
書きたくないものではないにせよ
書きたいものを直球で書く
という状態ではないように思う。
- 455 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 23:37:16.39 ID:3ely2/C/
- 「忘れないで欲しい、君は一人ぼっちじゃない」
これには感動した
- 456 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 01:09:43.26 ID:NefVTahQ
- 死ぬほど金持ってるだろうに、なぜ今だに商業主義をやめないかねえ
- 457 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 08:42:17.81 ID:dn/l1VK0
- もう書きたいものとか特にないんじゃね
- 458 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 13:35:24.86 ID:TZhOyrRi
- >>456
相互扶助
- 459 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 16:22:05.21 ID:hO7HhHMt
- 主要な賞の審査員やってる団塊の世代以上の作家連中の
モットーは、非道で不道徳なものを描けば大人の作品って
ことらしいんで(某賞のコメントで書いてた)そういうのに
対する反発かなw
ひとと同じことをしないって点では評価するよ。
- 460 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 21:17:47.90 ID:DAiXoHGD
- 天空の蜂を読んでいるのだが、読んでて疲れる。
登場人物が多すぎじゃないか?
役割も重複しているし、もうちょっと整理するだけでも読みやすさが違うと思うのだが。
大御所作家ならぬミスだなあと思ったら、1995年頃に書かれたのか。
読みやすさだったら、現在のほうが圧倒的に上だな。
- 461 :名無しのオプ:2011/09/27(火) 22:00:53.29 ID:ksLoIINc
- >>460
新しい登場人物が出る度にメモしながら読めばおk
- 462 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 03:05:15.63 ID:sOPYuPhi
- キャラクターの書き分けができてないから余計にしんどいわな
- 463 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 08:47:28.34 ID:B8FKPIy9
- 警察とか原発関係者を不必要に出しているね
- 464 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 11:02:12.35 ID:oOFk0nFy
- マスカレードホテル
宴会部の宴会課長は別に気にならなかったんだけど
そのあと目に飛び込んできたメル欄で噴き出した
- 465 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 11:52:49.10 ID:AWT/RJc3
- 警察小説がこんだけあたってるから、東野の書く刑事は
レトロの世界にしか見えない。
- 466 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 17:53:17.86 ID:yhkOMVW0
- マスカレードホテルの主役は、加賀ではまずかったのかな
- 467 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 18:29:56.73 ID:5d5Zu4QO
- 集英社に加賀が現れたらまずいだろうな
- 468 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 20:01:35.54 ID:MkLkF/1s
- なるほど
- 469 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 22:10:07.99 ID:dM9eDQvp
- この人に近い作風の作家って誰かいるかな
トリックとか犯人当てとかよりも、ドラマチックさとか強烈な印象の生き様とか書くのが持ち味みたいな
ミステリでなくてもいんだけど
東野圭吾しか読んだことなくて、めぼしいのを消費してしまったら暇になりそうで
- 470 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 22:19:24.77 ID:MkLkF/1s
- >>469
短編集だけど伊坂幸太郎の「死神の精度」はドラマチックだし普段本を読まない人にも読みやすい本だと思うよ
- 471 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 22:30:20.85 ID:xkP6lF2r
- >>466
だいたいにおいて加賀に潜入捜査は無理w
ってか日本では潜入捜査認められてない。
公安が密かにやってるけど。
- 472 :名無しのオプ:2011/09/28(水) 22:31:33.10 ID:fAdR0L7Q
- 読みやすいけど軽くはない
文章の質がいいよな
- 473 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 00:06:57.66 ID:ea84avw4
- >>470
さんくす!名前だけは聞いたことあるわ
ちょっとスレ覗いてから買ってみます
- 474 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 13:20:22.03 ID:72mHG84a
- 東野圭吾の小説で日常の謎的なやつってある?
- 475 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 13:53:06.87 ID:EBXy6i8U
- マスカレード35万部か
>>467
悪意の単行本は双葉社から出てなかったっけ?
- 476 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 14:15:35.22 ID:IaL59Uo2
- じゃあブコフに並ぶのはやいな。
- 477 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 16:01:12.11 ID:Pp79q/Kr
- 天空の蜂読み終えた
人物多すぎだわ
半分以下に減らせそう
- 478 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 17:52:33.72 ID:ysBB4Zsd
- >>467
集英社自体シリーズキャラクターが天下一か夜シリーズの彼女しかいないから新キャラにしたんだろうな
- 479 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 19:34:55.10 ID:qy1PLHrM
- >>469
赤川次郎
東野圭吾と違って健全でセックスシーンの描写とかはないけど
- 480 :名無しのオプ:2011/09/29(木) 23:32:30.97 ID:Geay6gQk
- マスカレードホテル、殺すの時間かけすぎ
- 481 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 11:05:04.59 ID:cCxSZ5OF
- マスカレードの刑事はシリーズ化するつもりなの?
- 482 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 13:44:19.84 ID:vJQNkQrs
- よく売れてるし再登場する可能性はあるだろうね。
これまでも集英社作品では熱海圭介とか唐傘ザンゲとか
キャラが立った登場人物を繰り返し使ってきた。
- 483 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 15:26:05.95 ID:+6aAY9pC
- >>481
潜入捜査ものでシリーズ化→プロ意識の高いヒロインといい感じになる
この繰り返しでいけるな
- 484 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 16:35:16.78 ID:JrFcIcNz
- ホテル以外に潜入するところと言えば、
空港、病院とかかな
- 485 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 17:49:47.00 ID:AB5sLiff
- マスカレードホテル読了
>プロ意識の高いヒロイン
どこが????
- 486 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 18:22:09.64 ID:UvV44Xt6
- 【天空の蜂 キャスティング】
・湯原 ― 渡辺謙
・山下 ― 六角さん
・三島 ― 椎名桔平
・雑賀 ― 阿部寛
・中塚 ― 園村準
・室伏 ― 赤井英和
・上条 ― キムタク
・今枝 ― 光石研
・赤嶺 ― 松雪泰子
- 487 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 18:53:06.19 ID:kCsDfqSj
- 白銀ジャックを読み終わった。
全体的には可もなく不可もないが、あの夫婦には引いてしまった。
何というご都合主義。
- 488 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 23:05:01.21 ID:SXOtdkb9
- 殺人の門って何故評価が低いんでしょう??
白夜行並かそれ以上のノワールで傑作と思うのですが
- 489 :名無しのオプ:2011/09/30(金) 23:43:44.40 ID:cSF9vq+I
- 主人公が馬鹿すぎるからじゃね
- 490 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 00:17:39.76 ID:uZMpm29y
- 殺人の門、私は面白かったな。
田島にはイライラしたけど、読み終わった時、倉持版があれば、是非読みたい。と思ったな。
- 491 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 03:23:58.65 ID:7jRLT37D
- 殺人の門さっき読み終えた
さっさと殺せよ、と思った
主人公が超ウザ
- 492 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 04:56:51.69 ID:Isv4HwQd
- 殺人の門は入り込むことが出来ればかなり楽しめると思う
ただ主人公の駄目さにひっかかって上手く入り込めなかった人にはただのイライラ小説
- 493 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 11:29:16.10 ID:CtA/gRYm
- >>469
折原一
- 494 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 12:11:58.46 ID:p6yw54Or
- >>488
評価が低いという前提が違うのでは?
このミスも20位以内に入っていたし
ミステリを幅広く数多く読む人は
それなりに評価しているのだと思う。
- 495 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 12:22:27.80 ID:Y3vhPATu
- 田島和辛みたいなやつ昔蹴ったり叩いたりしたな・・・・
下痢してる時にトイレのドア蹴って
「くせえんだよ!!!!オラ!!」とか
「おい、ワキガ!!・・ワキガ!!お前や!!」とか
そりゃ苛めまくった
- 496 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 12:56:00.47 ID:Uy43RjHI
- 湯川の次の話はニュートリノのこと混ぜてほしいな〜と
思っても東野にその知識ないと無理だな。
- 497 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 14:22:19.20 ID:p6yw54Or
- 解明し切れていないニュートリノは扱えないでしょう。
ガリレオのトリックは科学者が実証・追試した事例を
題材にしているから。
CERNは無理でもカミオカンデに出向く湯川は見たいが。
- 498 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/10/01(土) 14:42:25.66 ID:ouOrtBl7
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>481
( ( ・ω・)
しー し─J 中年刑事のほうがレギュラーで出てきたりして・・
- 499 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 18:10:41.24 ID:V819qavi
- 夜明けの街でを読んだけど、
なんでこんな駄作が映画化されるかがわからん。
- 500 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 19:48:48.16 ID:aGzZcaS+
- 駄作であった方が、逆に映画が期待できる。もうこれ以上悪くなりようがないから
- 501 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 21:34:18.50 ID:AXQCzNoO
- >>500
不況のときは不倫ものが当たるってのが業界の常識なんだと。
>>497
物理学を根底からくつがえす重大な事件だからな。
いずれは扱って欲しい。
たとえ計算間違いで終っても。
- 502 :名無しのオプ:2011/10/01(土) 23:52:25.15 ID:pJNHoLsq
- >>501
現行の教科書が紙くずになっちまうレベルの事件だからな
- 503 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 00:21:54.03 ID:gpw5hBWs
- 仮面山荘殺人を映画化して欲しい
- 504 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 00:35:00.41 ID:tFiAPQ2j
- せめてスペシャルドラマじゃね?
- 505 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 01:02:55.57 ID:KdPekCuW
- >>499
もう「東野圭吾」て名前だけで売れるようになってきていて
映像とか映画の関係者たちが
映像化しやすい、映像向きな作品だと判断したんだろ
- 506 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 03:43:37.28 ID:ZKTVizLy
- しかし書店の文庫コーナーがどこも東野で埋め尽くされてて気持ち悪いな
そこまでの作家なのか?
こんな事赤川次郎(笑)ですらなかった
- 507 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 03:51:28.71 ID:RzmCDIDv
- 夜明け200万部とか
- 508 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 05:25:23.07 ID:JuurKd+r
- >>496
今回のニュートリノについての研究に関する講演会に東野圭吾が参加してたって話どっかで読んだぞ
ググったけど出てこなかった
この板だった気もする
もしかしてネタにする気なのかなってちょっと思った
- 509 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 11:56:45.70 ID:qg1gBM5h
- 「殺人の門」の田島に足かけて転ばしたあと
背中にヒザ落としてやりてえ
倉持は裏拳かまして首筋にパンチ叩き込んでやりてえ
トミはぶん殴って前歯とばしてやりたい
- 510 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 14:35:17.87 ID:+ynOEkjj
- 「夜明けの街で」は駄作だけど
恋愛絡ませた作品のほうが映像化したときに受けるからな。駄作だけど。
- 511 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 15:01:29.61 ID:hZloi7IA
- "殺人の門"は主人公がヘタレすぎて読者が倉持に殺意を持つから"殺人の門"
- 512 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 21:17:45.30 ID:ZKTVizLy
- 殺人の門最高過ぎる
- 513 :名無しのオプ:2011/10/02(日) 23:18:15.38 ID:yG4DVAcq
- 真夏の方程式はやたらと、田舎の警察ってフレーズが出てきて、何だかナーと思った。
- 514 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 23:28:49.02 ID:sGy08zoo
- おいおいおい誰だ天空の蜂が駄作と言ってたのは?
メチャクチャ面白かったぞ
俺の中で白夜行をも凌ぐ最高傑作になっちまった
- 515 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 10:16:54.36 ID:1+7kwht5
- 容疑者Xの献身だが
現場のホームレス死体と共に残された自転車の指紋と、扇谷に残ってた指紋が同一だったんだね
扇谷の鍵を持ったまま不明な男が殺された夫か
だから死体は夫と言う事にされたのか?
- 516 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 11:27:07.83 ID:7EDxjs7z
- 俺の周りは東野作品はもちろん小説自体読まない人ばかり
みんな漫画を読むみたい
- 517 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 15:04:28.07 ID:UP2RZo4d
- パラレル、分身、むかし、がおもしろかった
- 518 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 15:25:27.44 ID:InwvWqXQ
- この後味のいい作品がNHKで実写化されるのはうれしい
- 519 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 16:23:55.50 ID:Uj5sjoKt
- >>503
主役は吾郎ちゃんがいいな。
- 520 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 20:01:48.19 ID:/vvryw9n
- 「殺人の門」の田島にいきなりパンチくれて腿にヒザぶちこんでやりてえ
顔が苦痛にゆがんだら頭つかんでブチブチって髪を引きちぎってやりたい
- 521 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 23:15:37.35 ID:LOaqYHAk
- >>517
むかし、ってむかし僕が死んだ家?
- 522 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 23:38:00.93 ID:L5bsGOR4
- 鳥人計画
新潮社と角川書店、特徴は?
- 523 :名無しのオプ:2011/10/03(月) 23:48:59.72 ID:4hm3kBWA
- >>522
ハードカバーと文庫の比較
ということなら、ラストが異なる。
- 524 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 00:16:13.00 ID:TekVW52a
- >>523
マジで!?
- 525 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 01:54:56.92 ID:hi7kinOi
- >>523
マジ?文庫しか読んだことないな
ハードカバー探してみよう…
- 526 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 09:06:48.84 ID:dJkgl5ft
- >>523
改悪だよね
- 527 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 11:54:14.02 ID:wvxkKIuf
- 危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
「韓国は、日本をコピーしまくり」動画
日本語版
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
- 528 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 12:10:12.12 ID:UPAVOoKH
- >>524-525
飛型に関することで
重要個所が改変されたわけではない。
V字飛行しか知らない妹は
改変の意図自体を理解できなかった。
- 529 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 18:17:29.74 ID:bQ0IdsmC
- >>519
偶然!私もこの主役は吾郎ちゃんがいいな、と思った。
舞台でもいいな。
- 530 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 18:19:32.37 ID:VD/fWbzz
- >>503>>519>>529
- 531 :名無しのオプ:2011/10/04(火) 19:08:26.82 ID:9Botczf1
- >>519だけど自演じゃないよ。
だって吾郎ちゃんのナルシスティックなとこが
あのアホ男に合ってるよ。
- 532 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 13:18:02.49 ID:nqCbPk28
- 「手紙」読みました。すごく面白かったです。
ただ、成人してて強盗殺人で15年ってあり得ない。無期懲役だろ。
あと、ロングの人が千葉刑務所って、さすが東野先生、よく調べてるけど、
詰めが甘い。あの年齢なら少年刑務所なんだよね。まあ、話がややこしくなるから、
敢えて、ああしたのかもしれないけど。
- 533 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 18:41:27.22 ID:VW62Tebw
- >>532
>15年ってあり得ない
彼は強盗致死でしょ?
2004年の大改正以前なら
強盗致死で15年は標準的な判決なんじゃ?
情状が汲まれて10年以下の判決が出たケースもあったらしい。
(刊行時に専門家に訊いた話
俺の想像で書いているのではない)
2003年に読んだきりなので「ロングの人」のことは覚えていない。
- 534 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 19:13:16.11 ID:nqCbPk28
- 15年なんてあり得ないよ。だから映画では無期懲役に変えたんだろ。
殺したのは偶発的だけど、泥棒は計画的、金目あて。なんの落ち度もない被害者の命を残忍に奪う。
唯一情状酌量の余地があるのは、加害者が若いという点のみ。
これで無期より軽い判決出すっていったら、心神喪失とか心神耗弱とかでないと不可能。
十年以下の判決が出た事例なんてあったら、教えてくれよ。
- 535 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 19:29:27.76 ID:VW62Tebw
- >>534
教えてくれも何も「強盗致死」で検索すれば出て来るでしょ。
強盗致死が強盗殺人と同じ量刑で扱われるようになったのは
手紙の刊行以降。今の法律で語ってない?
- 536 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 21:14:44.29 ID:Gvoh9FAO
- 小説を読みきって一番気になるのが刑期 って、アスペ?
- 537 :名無しのオプ:2011/10/05(水) 22:09:47.60 ID:PtNC9UVc
- 自分が無期くらった人間だから15年ってのが納得いかないんだろ。
- 538 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 01:02:30.48 ID:Pyse1p9K
- 法律についてはあまり詳しくないんですが。
強盗殺人、強盗致死って「死刑、もしくは無期懲役」とある。
情状酌量されると、そこから1ランク刑が下がると聞いたことがある。
で、無期懲役が15年とかになったりしないのか?
なんかスレチですまん。
- 539 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 01:47:03.38 ID:5MdhonjD
- 「私が彼を殺した」みたいな話をまた出してほしいな
- 540 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 05:52:42.60 ID:yR/j1Mcu
- おい今白夜行の映画見てるんだがこれ酷すぎないか・・
ダイジェスト映像見せられてるのかってくらい話飛び飛び。どんどん人が死ぬだけ。
感情の揺れ動きとかもゼロ。
たぶん原作への思い入れとか皆無なんだろうな。魂が一欠けらもこもってない。
ロボットが作ったような映画だわ。
雪穂の義妹だけは可愛かった。
- 541 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 06:37:48.71 ID:56uBNzq/
- >>540
何を今更
- 542 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 10:08:42.26 ID:kF7Sssgj
- >>540
ドラマよりマシ
- 543 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 10:30:49.26 ID:NjxbIZAd
- >>540
多分原作を忠実に再現すると10時間以上かかるよ
- 544 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 17:57:09.01 ID:191POBJf
- >>538
手紙 未読なんだけど、初期作品の法律の解釈は
ひどいものがあるからな。
眠りとか。
- 545 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/10/06(木) 22:17:16.25 ID:Mu5SfvfK
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>540
映画が公開されたときもまさに同じ意見だったな。
- 546 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 22:52:17.47 ID:5VOfPy/2
- 実写に期待する方が馬鹿。
- 547 :名無しのオプ:2011/10/06(木) 23:27:37.34 ID:L7shnYxS
- >>540
火曜サスペンス劇場「白夜行」
- 548 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 10:42:40.24 ID:xQty8lNB
- マスカレードホテルは一回読んで終わりの小説
そこそこ楽しめたけど
- 549 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 12:03:07.70 ID:RzSiBkux
- マスカレード35万部で、今年の単行本3冊の中では売り上げトップだとさ
- 550 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 12:22:49.72 ID:im17qSoC
- 他の人が書いたら1/10も売れないと思う
- 551 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 12:47:25.88 ID:xMM9AUhP
- ガリレオの苦悩
発売2日で50万部って(笑)
- 552 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 13:38:20.85 ID:BIYCTVeq
- >>550
パレートの80:20の法則だな。
まあ東野も今だけだよ。容疑者Xの献身以来傑作を書いてないから、
尻すぼみする一方だろう。
- 553 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 18:54:22.92 ID:DRg92Crj
- 何書いても売れるとは羨ましい限りだ
- 554 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 20:19:56.66 ID:YkpMGEAA
- 売れるんだろうけど・・・
「白銀ジャック」うちの近所の某ブコフで105円ワゴンセールにてゲットw
在庫過多らしい。
かなり平積みされてたから。
105円なら読むわ。
ってかみんな売りすぎw
- 555 :名無しのオプ:2011/10/08(土) 21:55:33.11 ID:65200ztK
- 売ったことはないが資源ゴミの日に捨てる。
(豪邸じゃないから置ける書物には限界がある)
ゴミ回収車が来る前には綺麗に消えてる。
あの内の何冊かはbookoffに運ばれているのかも。
- 556 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 04:03:23.46 ID:sNoQiApp
- 「白銀ジャック」は酷かったな。
- 557 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 07:32:29.66 ID:sNoQiApp
- 「眠りの森」素晴らしかったです。「卒業」があまりにも酷かったので、
一汐です。茶道のくじ引きのルール説明なんて、読もうとも思いませんでした。
友達もそう言っていました。
形状記憶合金の件も、加熱時間短すぎだろ!どんだけ熱伝導率良い鉄なんだよ!
と思いました。
よく「卒業」をシリーズ化しようと思ったもんです。
でも「眠りの森」は本当に素晴らしかったです。感動しました。
- 558 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 08:23:33.21 ID:N8nPdgWY
- 本捨てる時は表紙破ってすてるわ
- 559 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 09:01:58.88 ID:yhOMyqym
- >>555
所謂、一種のボランティア行為だねw
きっとホームレスのおっさんが大喜びして拾ってるよw
ホームレスでも運転免許だけはしっかり持ってるひとも
いるんで身分証明書あるしね。
古本屋に売りにいける。
白銀ジャックだって売っても100円にもならないだろうね。
- 560 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 12:45:23.49 ID:Z/eQwPbP
- >>557
編集者がいつか加賀を再登場させて欲しい
と言ったので眠りの森で使った。
ところが当の編集者が「加賀が再登場するなんて夢にも思わなかった」
と言ったので東野もその編集者がそんなこというなんて
「夢にも思わなかった」と述べていた。
- 561 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 15:04:22.52 ID:sNoQiApp
- なるほど。行き違いということですね。
しかし「眠りの森」は素晴らしかった。
- 562 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 19:26:36.70 ID:hGdCsg+O
- 眠りは突っ込みどころ満載すぎていつもループになるが、知らなかったふりして書き込む
のは、作品の年代からして多分高齢毒女ばばあだと思う。
- 563 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 21:56:50.36 ID:Z/eQwPbP
- >>562
知らなかったふりなどしていないのでは?
古参なら加賀再登場の経緯は知っている。
褒めただけで「高齢毒女ばばあ」とは
底意地の悪い人だ。
- 564 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 23:17:40.71 ID:p+HYRxwI
- 『新参者』をテレビでみて 『卒業』を読んでみた、加賀恭一郎は
阿部寛でイメージどうりの奴だと思ったけど(多分実年齢もほぼ同じ)
正直、読後感はあまり良くなかった。
大学生が出るミステリは森博嗣の『すべてがFになる』の方が軽くていいな
青春モノは 宮本輝の『青が散る』のほうがいいね。
- 565 :名無しのオプ:2011/10/09(日) 23:24:36.33 ID:aC09PL+q
- 学生街の殺人結構面白いよ
- 566 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 08:48:57.26 ID:FqTaqend
- 麒麟の翼は未読であるが、それ除いても眠りの森、は最上位ではないな。
・私が彼を殺した
・赤い指
のどちらかだと思う
- 567 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 08:50:28.21 ID:+qbtSR3H
- 新参者と悪意が加賀の2トップ
- 568 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 09:10:25.70 ID:oFLbrnl6
- 「私が彼を殺した」は誰が犯人なんですか?
- 569 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 09:53:33.91 ID:Kn/kQrIn
- 私
- 570 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 10:16:14.83 ID:SOkwGaUv
- >>563
見事にツボをついた発言だったかw
- 571 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 11:48:07.77 ID:+bBZBT4A
- 「ガリレオの苦悩」って読んだかな。
タイトルだけじゃ記憶がない・・・もう歳かな。
- 572 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 12:25:05.35 ID:Kk/oE21j
- >>571
「落下る」で内海が初登場している。
その記憶がないなら未読かも。
- 573 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 15:28:51.33 ID:KgdoxFPU
- どうもガリレオは短編は面白くないもの多いな。
初期はそうでもなかったけど、いまときどきオール読物で
やってるものも、アナログな感じだし。
- 574 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 19:14:30.57 ID:oYWbcWD9
- >>30
これマジ?マジだとしたら酷くない?
さっき、
幼馴染みでライバルだった相手と再会、そのうえ実は××(ちゃんと伏せ字にしてある)だった…!
みたいな「宿命」の感想をネットで読んで、××ってなんだろう?って興味を抱いて、
そのうち読んでみようと思ってたとこなのに
- 575 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 19:21:48.45 ID:gFPVn4eR
- >>558 俺は油しみこませて捨ててる
乞食野郎が抜いていくからね
- 576 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 19:23:42.74 ID:gFPVn4eR
- >>574
あらららら可愛そうに
- 577 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 23:19:10.48 ID:8W5BzAEn
- しかしホント容疑者Xから一作も面白いの書いてないなw
ある意味すげえ
- 578 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 23:22:04.79 ID:Kn/kQrIn
- うむ
- 579 :名無しのオプ:2011/10/10(月) 23:37:41.84 ID:AwzMkcV4
- 「真夏の方程式」Amazonなんかでも絶賛だけどどうなの?
加害者達に怒りしかわかないんだけど
そんな動機で殺すなよとか
過去の殺人を全く反省していなかったりとか
モヤモヤばかりが残った
- 580 :名無しのオプ:2011/10/11(火) 02:26:42.72 ID:t8FzSpWm
- 過剰評価されててうざいわマジで
こんな事あっていいのかよ
- 581 :名無しのオプ:2011/10/11(火) 08:07:36.85 ID:taYSqE8v
- >>575
本を傷付けて捨てるって絶対しないわ。
- 582 :名無しのオプ:2011/10/11(火) 17:58:17.77 ID:ynfEZwg7
- >>579
少年よりむにゃむにゃ〜の犯罪のほうが十倍大問題だろ、と
思うが・・・
殺されてもしかたねえだろ!なモゴモゴ・・・なんで、
スルーよろしく!な流れ?
まあ大人になった湯川wが見れてよかったよ。
マスカレード評価高い?の?
自分的には、真夏>麒麟>マスカレードだったけど。
- 583 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 03:08:31.27 ID:rkvmu20Q
- いまさらだけど、誰か、どちらかが彼女を殺したについて東野圭吾の公式サイトで書かれていた文章わかる人いない?
- 584 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 03:50:59.23 ID:oNLI8ncN
- 公式サイトのURL教えて
- 585 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 10:17:11.35 ID:tfv2VASB
- 殺人の門読了。
いじめっこ子に毒入り鯛焼きで脅したまではよかったのに、その後どんどんヘタレになっていく主人公、確かにイライラするわw
- 586 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 18:00:40.54 ID:pGHZeorG
- マスカレード
新田:織田裕二
山岸: 天海祐希
能勢:ベンガル
ってアマルフィになってしまった
- 587 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 20:42:32.35 ID:Rt33sReq
- 何度か読み返したが、仮面山荘があのオチにつながるという伏線を全然見つけられない。
- 588 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 21:10:56.66 ID:oNLI8ncN
- >>587
赤川次郎みたいな小説だよね。
- 589 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 21:11:20.99 ID:sN5xWvvh
- >>586
未読だが、刑事の相方のホテルウーマンはアラフォーばあなんだ?
読む気力が失せてきた・・・
- 590 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 21:39:59.90 ID:CtUERss4
- >>574
残念ながらマジだw二卵性だけどね。
ひどいネタばれ
>>586
どう考えても新田山岸はそんなオッサンオバハンではないだろうな
- 591 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 22:47:44.16 ID:hY4MLt+0
- >>56
最強の隠し武器は、ウンチだよ。
職務質問されても、肛門の中に隠されていて怪しくないが、ひとたび外気に出して両手でグワシと掴み取って、「この野郎、うんこのついた手だ。キタネーだろう?」と喚いて逃げたら、殺傷はないが最強の武器となる。手を洗いましょう
- 592 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 22:58:02.43 ID:hDvCvMFV
- 誤爆した
病院行ってくる・・
- 593 :名無しのオプ:2011/10/12(水) 23:19:40.22 ID:7b2a1nRt
- >>592
ウンチは持っていくなよ
- 594 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 00:20:30.06 ID:caDZo6Sl
- 手は洗っとけよ
- 595 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 00:41:19.37 ID:oeOWCfM8
- 服は脱いでけよ
- 596 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 01:54:37.11 ID:3Pv8TpBW
- 宿命は後ろのあらすじ見た瞬間に結末わかったけどな。
予想どうりでがっかりした。
- 597 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 08:28:32.40 ID:k7CSoS1N
- http://www.rph.co.jp/index.html
マスカレード・ホテルの舞台となったホテルは日本橋の「ロイヤルパークホテル」とされ、
実際同ホテルが取材協力団体として紹介されている。
- 598 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 08:37:15.23 ID:LLALGbcE
- もうちょっと書くペース落したらいいのに・・。
自力があるだけにもったいない
- 599 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 09:46:40.96 ID:dmLgwcqn
- 「どちらかが彼女を殺した」の犯人は誰なんですか?
- 600 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 12:19:31.64 ID:BIkV86o5
- >>597
あ、また日本橋だったんだw
- 601 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 13:17:23.10 ID:T531BJeA
- 東野最終作は今年出た3人の探偵と雪穂の対決だな
- 602 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 13:24:01.77 ID:3Pv8TpBW
- 版元はまさかの角川な
- 603 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 14:47:34.46 ID:z3p6uYjj
- >>599
>>2
- 604 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 16:13:20.47 ID:ms8PddsU
- ありがちなシーンで、
喫茶店やファミレスの窓際の席に座って、
道路を挟んだ向かい側の建物を見張って、
目標の人が出てきたから急いで店を出て追跡する、
というのがあるけど、
喫茶店やファミレスは、普通は帰るときに金を払うよね。
たまに混んでて順番待ちということも珍しくない。
そんなことをしてたら目標の人がどこかへ行ってしまう。
ここがいつも謎だった。
ひょっとして特別に先に金を払ってるのかな、
それが出来るなら俺もレジ待ちを避けたいときはやりたい、
とか思ってた。
新参者p.244 ファストフード店。
なるほど。こういうところも凄いと思う。
- 605 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:27:00.91 ID:dmLgwcqn
- 袋とじ見ても分かりませんでした。
私はどうしたらいいんでしょう?
- 606 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:27:13.77 ID:21C9TeiQ
- >>604
喫茶店でバイトしてます
うちの店は商品提供したあとなら店員呼んでくれればいつでも会計できます
あとは好きな時にお帰り下さい
- 607 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:40:48.20 ID:ms8PddsU
- >>606
そうなんですか。
でも、誰が払ったかわからなくなって食い逃げされません?
- 608 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:44:30.28 ID:z3p6uYjj
- >>605
ggr
- 609 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:50:19.47 ID:21C9TeiQ
- >>607
バイトは「何番さん会計済みでーす」って伝えるのがルールなのです。それを暗記
- 610 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 17:52:33.86 ID:ms8PddsU
- うわー大変そうですねー
- 611 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 18:09:36.46 ID:21C9TeiQ
- >>610
そうでもないですよ〜
喫茶店は「いつもの」お客様が75%ぐらいいるので
来店される時間、いつも注文するお飲物、会計方法などなど自然と頭に入ってます
- 612 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 18:38:56.52 ID:2YA0TBL7
- >>584
公式サイト消えちゃってるんだよね…
だから知ってる人とか、引用してるサイトとか知ってる人いないかな、と思って
- 613 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 19:15:55.41 ID:LCqWxx9k
- >>583
たぶん最後の御挨拶(P.81)に
公式サイトから転載された文章がある。
- 614 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 19:32:04.45 ID:hIo9wSS+
- >>599
自殺
タイトル自体が叙述トリックという究極のミステリ
- 615 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 20:06:41.06 ID:G2g7COjv
- >>614
これで究極なのか…
他の作品はどうなっちゃうんだ
- 616 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 20:30:18.90 ID:dmLgwcqn
- >>614
工エエェェ(´д`)ェェエエ工自殺だったんですか。
- 617 :名無しのオプ:2011/10/13(木) 21:54:07.90 ID:gMt2Fx8L
- ホテルの話は犯罪話しもいいけど、オカ板でたっぷり
不思議な話し読んでるせいか、そっち方面の話しのほうが
面白いんじゃないか・・・と読了後思ってしまった。
- 618 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 03:03:06.20 ID:TmFKaD9v
- >>613
そうなんだ、読んでみるよ
ありがとう
- 619 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 16:26:34.91 ID:4dieduX+
- 文庫本しか知らないが、「自殺」じゃないっしょ。どう見ても
- 620 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 17:34:49.08 ID:y/0I2nsQ
- >>619
アスペ乙!
- 621 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 17:38:20.50 ID:D43rTc+V
- 実は真犯人は善意の第三者
- 622 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 17:42:07.75 ID:noGxllrf
- どう見ても犯人は加賀だろ。
- 623 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 18:41:16.67 ID:bTri/Ngj
- アホばっか
- 624 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 18:41:51.94 ID:TmFKaD9v
- いやいやそこは兄貴だろ
- 625 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 20:05:37.74 ID:eQL/iPeg
- >>619
その通り、犯人は内村だよ。
- 626 :名無しのオプ:2011/10/14(金) 23:48:53.12 ID:7GGz9DS+
- 殺人の門の田島のキンタマ蹴り潰してやりたい
- 627 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:06:41.73 ID:A/apomzp
- test
- 628 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 01:22:23.03 ID:ZDORzAJ7
- 手紙
読み終わったけど、あんな盗みに入った家で
甘栗取りに戻ったり、デカイとは言えTVでくつろいだりするもんかね??
金だけ奪ったら、必死に即逃げするもんじゃないの。
- 629 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 01:24:17.60 ID:KxyVqZMc
- ふと思ったけど
なんか実際の事件で一家殺人して更にその家でくつろいでたって犯人いなかったっけ?
東野に関係なくてすまんが
- 630 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 08:09:31.02 ID:M1px6DMk
- 有名な世田谷一家殺人事件だろうが。
大晦日におきたっけ。
- 631 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 13:53:06.52 ID:GGljwRF2
- 夜明けの街での映画みた
原作からしてそもそも思い入れがないので別にいいのだが、
つまらなかった。石黒賢の説教キャラがうざかった
- 632 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 16:46:15.50 ID:NS2DysZW
- さまよう刃といい、夜明けの街といい、
糞小説を映画化するなよ
人気作家の作品なら何でも良いってもんじゃないよ
- 633 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 17:21:07.95 ID:PYoO65VY
- 企画する人はほとんど個人的な好みで配給会社に
持ち込むからね。
- 634 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 18:43:41.00 ID:KxyVqZMc
- さまよう刃って微妙なの?
- 635 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 18:50:04.36 ID:j7IG06on
- 俺は結構好きだよ
- 636 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 19:10:27.45 ID:xVi9Hlpn
- 今日、王様のブランチで夜明けの街でを東野圭吾初の恋愛小説とかって紹介してたけど
これって恋愛小説か?だとしたら駄作すぎんぞ!
- 637 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 19:10:33.32 ID:bqcQbIJK
- さまよう刃は、最初は面白そうに始まるんだけど、
途中からグダグダ。ラストも納得できないし、
ペンションのおばさん要らないし。
勢いがあったから、映画化されただけだろ。
夜明けの街で、もそうなんじゃないか。
- 638 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 20:22:57.06 ID:OxbeL7g6
- マスカレード・ホテル面白かったです
映画化希望っす
俺が希望しなくても映画化されると思うけどね
- 639 :名無しのオプ:2011/10/15(土) 22:41:22.44 ID:PYoO65VY
- >>636
あそこのことは気にしなくていいです。
いつもランキング捏造なんで。
- 640 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 02:08:16.99 ID:BnPmqAa0
- >>638
だな、まさか手袋はめたババアが実は若くて犯人とは…さすがにやられた
- 641 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 09:16:24.06 ID:Gi/kOh5L
- >>640
回廊亭か
- 642 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 16:28:56.38 ID:mDokq83g
- すまないが質問に誰か答えておくれ
(1)新参者で、若い板前がブラックコーヒーを飲んだからという理由で
「あなたは甘党じゃない!人形焼を全部食べるのはおかしい!」
ってシーンがあったけど、いくらなんでも強引じゃない?
(2)容疑者Xで湯川が石神に「草薙から花岡靖子を見張るよう
頼まれてる。断ってもいいけどどうする?」って尋ねる
シーンがあったけど、このやりとりって推理に何か
関係してたの?
- 643 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 17:32:47.81 ID:wkKP5ZuF
- 自分で考えろ。
- 644 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 17:51:08.56 ID:aFTjAhwD
- 原発安全だよって小説書いてた東野は今何を思ってるんだろうか
見事に赤っ恥かいちゃったな
- 645 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 17:55:49.10 ID:rzYUQQWl
- >>642
(1)のはただの揺さ振りだろ。板前の反応とか見たかったぐらいで。
「どうしようもなく腹が減ってた」って言い逃れるわけだし。
(2)はシーンの存在自体忘れた。
- 646 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 18:32:18.02 ID:qloesvdd
- 飲み物はブラックのほうが食べ物の甘味が引き立つよね
- 647 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 18:40:11.69 ID:Gi/kOh5L
- >>642
小説とはご都合主義なもんだよ。
- 648 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 19:08:28.15 ID:07Q9kCno
- >>644
M8やTOKYO BLACKOUTにも同じ感想を持った。
東野の事実誤認も宜なるかな、ではないかな?
- 649 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 20:10:28.02 ID:jZIWzy+U
- そんな細かいことまで気にして読んでるのかよ
- 650 :名無しのオプ:2011/10/16(日) 23:29:10.95 ID:yBQ6XuKW
- >>642
(1)俺は甘党だがコーヒーはブラック派。
コーヒーにミルクや砂糖入れると、豆の種類が分からなくなる。
(2)覚えてない
- 651 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 12:05:56.24 ID:c1sHqfl9
- >>642
(2)については、そんな理屈に合わないセリフあったか?と。
- 652 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 12:34:22.10 ID:qHITqIbA
- >>642
> 「草薙から花岡靖子を見張るよう頼まれてる。
「草薙から"石神に花岡靖子を見張ってもらえないか打診してみてくれ"と頼まれてる」
じゃないっけ?
- 653 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 12:35:33.42 ID:/A2W/6vY
- >>633
夢のような仕事ですねそれ!やりたい!
- 654 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 17:00:41.74 ID:A1AY0H1p
- >>644kwsk
さっきテレビの白夜行見たが原作小説とは展開違ったりする?
金八の人の刑事が怖いw
あの二人どーなんのよ
- 655 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 18:08:40.36 ID:4JbIXdaC
- ゲームの名は誘拐読んで、その後映画版も見たが
オチは違うが東野作品の映画版にしては割とまともだった
ただ読んでる時にイメージした女は仲間由紀恵ではなかったなぁ
- 656 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 19:10:42.21 ID:87r8ghgE
- 井上真央とか上戸彩とかは?
- 657 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 20:03:03.41 ID:c1sHqfl9
- >>656
井上ならバックに層化というスポンサーがついてくれそうだな。
- 658 :名無しのオプ:2011/10/17(月) 20:05:49.62 ID:pjPF6ubC
- /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
- 659 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 02:38:43.49 ID:GNsgnH+K
- ここでは○笑小説や超殺人事件の評判どうなの?
怪笑と超殺人事件しか読んでないんだがどっちも頭でっかちじゃね?
- 660 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 10:46:32.26 ID:xG3wOUhH
- 超殺人事件は酷かったな。
新しいジャンルの挑戦にすらなってなかった。
ひたすらオフザケ。
- 661 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 11:24:35.29 ID:DlAHHMa5
- >>655
俺は若槻千夏だった
- 662 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 12:31:09.46 ID:2qof+cme
- >>659
○笑シリーズはシニカルな笑いを扱った作品として
それなりに支持されているのではないかな?
黒笑以降は文壇ネタばかりで倦んできたが。
超殺人事件を「頭でかち」と評するのは正しい読み方かもしれない。
科学知識を盛り込んだ作品を書評家が「よく調べている」と
賞賛する風潮を皮肉るために書かれたらしい。
- 663 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 15:00:41.97 ID:qxxdn354
- >>660
超理系と超犯人あては良かったんだけどな
なんか残りはふざけただけに思えた
- 664 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 16:19:54.57 ID:xG3wOUhH
- 超殺人事件は、最初の税金の話はちょっと面白かったけど、
残りはダメ。ふざけてるとしか思えない。
- 665 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 20:07:20.15 ID:d4z1yXMm
- そもそもそういう小説じゃんw
名探偵の掟と同じで真面目に読むもんじゃないでしょ
- 666 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 22:15:24.57 ID:xG3wOUhH
- >>665
そういうもんだけど、外装見ただけじゃ判断できないんだよな。
普通の推理小説かと思っちまう。
「これはオフザケの本です」って表紙にデカデカと書いてくれないと。
齋藤智の「KAGEROU」みたいに。
- 667 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 22:19:38.62 ID:+x8N1aCp
- >>666
あれは実は酷評するほどの内容じゃない
- 668 :名無しのオプ:2011/10/18(火) 23:30:49.92 ID:2KIEjtoQ
- 白銀ジャックを今更単行本で売る理由が分からん
- 669 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 00:04:31.23 ID:5UG8o/FU
- 超・殺人事件、俺は初めて読んだ東野作品で好きだぞ
超長編とか超高齢化とか、
特に超評論とか出版業界を凄い皮肉り方してると感じた
超理系殺人事件は
理系じゃないくせに無理して理系要素の本読む読者を
馬鹿にしているみたいで毒っけ強すぎだと感じたが
>>662だと本人は言っているね
- 670 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 00:41:29.51 ID:F7FBP/lu
- 東の警護さんの作品で、読み終えた後、なんともいえない余韻が残る作品が好きです。
秘密/時生/手紙/流星の絆/真夏の方程式
この辺がすきなのですが、こういった余韻が残る作品ってほかに何がありますでしょうか?
- 671 :670:2011/10/19(水) 00:42:27.06 ID:F7FBP/lu
- 誤)東の警護
正)東野圭吾
訂正します
- 672 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 03:03:32.31 ID:IM8y7fEH
- 余韻と言っても様々だが、その作品群なら余韻が『温かくなる』『切なくなる』作品が好きなんだろうな
なら、美しき凶器・使命と魂のリミットあたりがおすすめ>>670
使命〜は個人的にも好きな作品
- 673 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 13:02:22.38 ID:DmfifLpM
- >>670
眠りの森
- 674 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 16:20:03.34 ID:ffKjgHYi
- 2011秋 撮影依頼
そういえば、先週の金曜日14日
突然、会議室を2日間続けて貸してほしいという人が訪ねてきた
聞けば、ドラマの撮影のためだそうで
「分身」
なんといっちゃん大好きな
長澤まさみ主演
どんなシーンの撮影なんだろうね
この前も、映画の撮影が入ったんだけど
今週、監督さんが来て現場を見るって言ってたけどね
- 675 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 18:46:00.85 ID:c0YMupUJ
- どちらかが〜の本編一回読んだんですけど、袋とじはそのものズバリか
そうでなくても読めば誰でも分かってしまう内容ですか?
自力で挑戦したいけど、本当に手引き程度なら先に見てしまうかなとも思うんですけど。
- 676 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 19:03:14.30 ID:mi1aFR8/
- >>675
そのものズバリではないが
正答を得るためのヒントが記されている。
皆目見当が付かない人ならいきなり読むだろうが
大方の人は自分なりの答えを出してから読むと思う。
- 677 :名無しのオプ:2011/10/19(水) 19:09:55.01 ID:c0YMupUJ
- >>676
ありがとうございます。
やっぱ一度自分で考えてから見た方がいいですね。
- 678 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 16:27:47.80 ID:kMk5vRq3
- 読んでもわからなかったって人もわりといるしねw
- 679 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 21:24:50.79 ID:GmzbTE+3
- >>670 「宿命」だね
- 680 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/20(木) 21:54:50.73 ID:NmpSa3pp
- 皆さんお久しぶりでつ!
また今日から僕がリーダーを勤めさせていただくことになりまつた!アンチは許しまてんので覚悟しておいてくだたいね
- 681 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 22:09:36.62 ID:n7S41H5c
- ドラマ版「白夜行」の再放送してるから見てるんだけど、
雪穂良い人杉。もっと悪女じゃないと。
あと、笹垣暇人杉。たった一人殺されたショボイ殺人事件を追いかけ過ぎ。
評判は悪かったけど、映画版の雪穂の方が原作に近いな。
- 682 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/20(木) 22:13:34.68 ID:NmpSa3pp
- >>602
雪穂はホマキがよかったでつね!
- 683 :670:2011/10/20(木) 22:34:33.40 ID:OIk36JU1
- レスくださった方、どうもです。
美しき凶器、はまだ読んでないので読んでみます。
使命と魂のリミット、眠りの森、宿命は既読です。
たしかに余韻が残ったは残ったが>670にリストしたものと比べると劣るかなと。
良い作品だとは思いましたが。
スレチになるようで恐縮ですが、「秘密」以上に余韻が残る作品、他の作者でも何かありますかね?
私の中ではこの本以上のものはないのですが。
読んでいる最中、完全にあの二人(三人?)に感情移入してしまい、そしてあのラスト。
読み終えて数日間は刹那過ぎて余韻抜けませんでしたよ、本当に。
- 684 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/20(木) 22:36:39.03 ID:NmpSa3pp
- 卒業オススメでつよ!
- 685 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 22:43:17.45 ID:qtB3F4lt
- ハズレを読むのを嫌がるな。
気になったものは全部読め。
他人に進められるまま読んで、思ったほどじゃなかったら
ついつい他人のせいにしてしまう。
- 686 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 22:47:11.61 ID:0e+s71qT
- だって綾瀬はるかなんて陰も陰湿さも裏っ側の欠片もないような天然の女性芸能人だもんね
セカチューヲタだったから見てたけど正直役不足だよ雪穂役
- 687 :名無しのオプ:2011/10/20(木) 23:02:30.88 ID:t/lwy4RB
- 役不足…
- 688 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 01:49:56.82 ID:ImcjFotb
- >>686
687が「偉そうに言う前に、辞書を引け」ってさ
- 689 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 08:47:19.63 ID:8Mw+SY/w
- え…僕が・・・僕がリーダー?
それはさすがに・・・確かにリーダーの経験はない事はないでつが
それはあくまでマイナー作家のスレでの話でつ
こんな大人気作家のリーダーなんて・・
少し考えさせて貰えませんか?やる気はありまつ
- 690 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 08:49:31.66 ID:8Mw+SY/w
- おはようございまつ
いつも言う事なんでつけど無益な言い争いや罵倒は遠慮して欲しいでつ
ここは大人気作家のスレなんでつから(..)
僕自身に関して言えばリーダーと言ってもまだひよっこもいいとこでつし
頭も悪ければポカもする 東野作品の知識も明らかに皆さんより下でつし
暫くの間はとても皆さんの信頼を勝ち取れるとは思っていません
リーダーとしての情熱だけなんとか感じとって頂ければと思ってまつ
- 691 :超電少年でつまつマン ◇rDcR9MasmY:2011/10/21(金) 10:19:24.25 ID:LX88sC3f
- リーダーとしてみんなに課題でつ。
「卒業」の良いところを十個あげてくだたい。
ぼくわ茶道のくじ引きゲームのトリックと、
形状記憶合金のトリックがすごい!斬新!と感じまちた。
- 692 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 10:57:58.22 ID:8Mw+SY/w
- >>691
ぼくじゃなくて僕でつ
- 693 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 12:10:59.40 ID:oCN6bh0L
- でつまつ君、学校は行かなくていいの?
ていうか、スレから出て行ってくれ。
- 694 :超電少年でつまつマン ◇rDcR9MasmY:2011/10/21(金) 12:21:48.86 ID:LX88sC3f
- リーダーとして、2つ目の課題でつ。
「真夏の方程式」を読了して、四百字以内で感想文を書いてくだたい。
- 695 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 12:30:24.57 ID:8Mw+SY/w
- ふぅ・・・アンチは成りすましでつか・・・
あまりに低俗で言葉もありまてんね
アンチは懲りないねぇ
- 696 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 13:33:49.90 ID:1Y31lq3w
- 読者アンケート、もう回答した?
76作の中の5冊だから色々迷ってしまう。
- 697 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 14:48:06.14 ID:qL3zI80k
- でつまつ復活キター
でつまつ♪でつまつ♪でつまつ♪
氏んでください
- 698 :超電少年でつまつマン ◇rDcR9MasmY:2011/10/21(金) 15:04:36.76 ID:LX88sC3f
- リーダーとして、みんなに指示しまつ
加賀シリーズで一番面白い作品をあげてくだたい。
- 699 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 16:15:43.20 ID:8Mw+SY/w
- こや!アンチの偽物め!
リーダーが復活して人気を取られるのが怖いかやって・・・
かわいいものでつね〜ふんふん♪
- 700 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 17:07:32.09 ID:6699z4tj
- ぶひ!
- 701 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 18:06:28.98 ID:oCN6bh0L
- ・このスレはリーダーなんかいなくても機能している。
・でつとかまつとか言う語尾が幼稚で不快。
・スレと関係ない話題が多い。
というわけででつまつ君には消えて欲しい。
- 702 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 19:27:59.43 ID:8Mw+SY/w
- ・・・!!!!!
リーダーに向かってその口の聞き方はなんでつ!
- 703 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 20:24:47.42 ID:S1VOJQG6
- いつ誰が何処でどのようにお前をここのリーダーと決めたのか
- 704 :超電少年でつまつマン ◆rDcR9MasmY :2011/10/21(金) 20:36:02.55 ID:8Mw+SY/w
- ミステリー板の皆さんの推薦に決まってるでそ!
これだからアンチは困りまつね
- 705 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 22:00:49.44 ID:kWxQVBGi
- >>704
おうちへお帰り、ママが探してたよ。
- 706 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 22:06:40.58 ID:3R52xCyB
- せっかくトリまで付けてくれてるんだから透明あぼーんでいいだろ
相手すんなよ
- 707 :名無しのオプ:2011/10/21(金) 23:11:17.99 ID:lelXo5BT
- 麒麟の翼で労災隠しの真実が明らかにされていないな。
- 708 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/22(土) 00:50:37.84 ID:wV2USuNC
- あの・・・そうやって蔑んでも仕方がないと思うのでつが・・・(・_・;
- 709 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 03:20:47.98 ID:3+r5otdt
- オール読物の「心聴る」で、電磁波って何だよ。とおもた。
砂の器の殺人音波みたいなもんか。
- 710 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/22(土) 08:47:48.15 ID:wV2USuNC
- ・・・仲間に入れて・・・
- 711 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/22(土) 09:02:50.79 ID:wV2USuNC
- なんで僕ばかり・・・
- 712 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/22(土) 09:03:59.95 ID:wV2USuNC
- あちょんでー(^○^)
僕は卒業が最高だと思うんでつ!!
- 713 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 10:43:30.96 ID:AbUY0hjg
- でつまつとかキモすぎ
- 714 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 11:04:17.59 ID:W+7TUQP4
- めんどくさんでアンカー確認しないけど上で「白銀ジャック」を
ブコフで105円でゲットしたと書いたものですが、本当に糞だった。
105円で十分かも。
- 715 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/22(土) 11:32:46.52 ID:wV2USuNC
- アンチがいつも邪魔をすゆ・・・(/ _ ; )
僕は変わったって言っていゆ!!
- 716 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 12:19:06.42 ID:KoBQ+8QR
- 疑っていた訳でもないのに
勝手に鞄の中を漁って危険な装置の部品を外していた浅間刑事…
- 717 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 12:20:11.70 ID:3+r5otdt
- >>714
相当早い段階で、内部犯だと見当がついただろ。
- 718 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 14:01:49.80 ID:YWUB3+ns
- >>714
スキー・スノボが好きな人が読むとスキー場に行きたくなる。
家人は読了直後に苗場に行った。
夜明けの街でが中年不倫男性に支持されるのと同様に
同好の士にはそれなりの楽しさが見つけられる作品。
- 719 :名無しのオプ:2011/10/22(土) 22:12:29.15 ID:9/5yQfBM
- いつも同じ時間に電車に乗ってる人が気になる
パラレルを思い出した
- 720 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 09:44:31.60 ID:InDp5JqP
- 使命と魂のなんたら、は図書館で他のもの借りるついでに
借りて読んだけど、お綺麗なお医者様賛美の何の心にも
残らない作品だった。
お医者様は聖人君子でございます、看護婦様も同様で・・・
みたいな内容は、お母さんが病院でお世話になった恩返しかなんかかな?
- 721 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 16:04:41.78 ID:C4ewz9vD
- 漫画版「放課後」読んだけど、やっぱり合宿で女子高生がオナニーとか
考えられんわ。
- 722 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 18:30:38.72 ID:xVU/SbiS
- 漫画版ではそのシーンは書いてあったの?
- 723 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 19:03:53.71 ID:C4ewz9vD
- うん、オマンコに指突っ込んでたよ。
- 724 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 20:59:09.98 ID:dhSO0h/d
- 童貞クンには信じられないかもしれないね。
- 725 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 21:12:54.59 ID:4sKnB7Od
- ないわw
- 726 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 21:16:18.91 ID:4sKnB7Od
- ないわwと言われるのを承知で書くが、野性時代の連作短編、久々に当たりだと思った。
「ミスタームーンライト」ノベライズの出来が気に入っただけに最初の不良三人組が余計な気がしたが…、最後どう締めるのか気になる。
- 727 :名無しのオプ:2011/10/23(日) 21:56:44.61 ID:yQJkzNUH
- シャーロック・ホームズのあとに嘘をもうひとつだけ読んだら読みやすすぎてワロタw
さらっと読むにはいいな、東野は
- 728 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 00:46:50.54 ID:X8UY+oWH
- マスカレードの新田、色黒で精悍って風貌はまんま加賀なんだが(キャラは違うが)、
何かこういう男前なタイプにこだわりあるみたいだな。
個人的には加賀は今からでも要潤に替えてもらいたいわ・・・(阿部寛自体は好きなんだが)
- 729 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 00:59:39.83 ID:rck612HG
- 美人であることを表現するときは「アゴが尖ってる」ってよく書いてるよね
- 730 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 01:11:08.68 ID:qLCR9b2j
- そう言ってかぶりを振った
- 731 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 02:21:27.39 ID:jgpALpiO
- 綾瀬はるかに置き換えています
- 732 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/24(月) 02:31:44.42 ID:nGAV6Bed
- やっぱりホマキでそ!
- 733 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 02:59:51.83 ID:GQ+Zb1JF
- 綾瀬はるか的な尖りじゃなくて海老蔵の嫁みたいな尖りをイメージしてる
- 734 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/24(月) 03:30:18.36 ID:nGAV6Bed
- いやいややっぱりホマキでそ!
皆さんそう思いまてんか?
- 735 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 09:32:51.90 ID:qszW4yNQ
- >>726
ノベライズなの?
オリジナルだと思っていた。
- 736 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 11:52:48.08 ID:fsSvMhp+
- >>428
加賀の風貌は平井賢を思い浮かべてるんだが。
奥目がちっていうとああいうか顔かな、と。
- 737 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 12:29:35.28 ID:4tr6X2gE
- 真夏の方程式に誤植あるね。『仙波さんが取り調べたのか?』犯人と元刑事の立場逆ww
- 738 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 13:19:07.60 ID:r9HFRF7Z
- >>736
東野は渡辺裕之がモデルと述べていた。
(渡辺には)阿部の方が近いと思うが平井賢も同系列だね。
- 739 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 740 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 15:59:30.64 ID:J/G/WWy2
- >>739
ネタバレすんな、ボケ。
- 741 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 16:44:22.82 ID:sB/esqxV
- マスカレードホテルの所轄の刑事(名前忘れた)を主人公に、
一本書いてくれないかな
- 742 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 17:15:52.06 ID:r9HFRF7Z
- >>741
能勢はいいキャラだよね。
俺も書いて欲しい。
- 743 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 20:31:13.14 ID:hasCkPkK
- ガリレオの苦悩の落下るにでてくる、鍋と掃除機のネタって、コナンで出てきたよね?
- 744 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 20:52:24.06 ID:hasCkPkK
- >>743
金田一少年だったかも、、、。とにかくドラマかアニメにでてきてるはず
パクリ?
- 745 :名無しのオプ:2011/10/24(月) 21:48:51.49 ID:j/uMEZLI
- >>744
コナンの10〜20巻の間でデザイナーが不倫相手兼ゴーストライターを殺した事件だな
バイク便のにーちゃんがドア開けたら死体が落ちるようにして、反対側の部屋から一人芝居して、自殺に見せかけたやつ
- 746 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 08:19:30.22 ID:kXw5gRb1
- どっちがパクリかは、ガリレオの新刊の発行とコナンの原作の
サンデー発売とどっちが早いかで決まるでしょうが。
- 747 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 08:31:08.68 ID:Vjlyr8Je
- コナンの10巻っていったら、十何年前じゃない?
- 748 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 12:27:03.55 ID:sGH9t0lN
- 既存のトリックの不備を語る作品は多い。
それをパクリとは言わないが
東野がコナンを意識して書いたのなら
随分と嫌みなことをしたものだと思う。
コナンの中身は知らないが
類似トリックは山村美紗も使っている。
- 749 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 12:31:28.69 ID:YCg58EC6
- ナイフで刺したり、青酸カリで殺したり、拳銃で撃ち殺したり、
みんなパクリだよね。
- 750 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 13:10:12.49 ID:Vjlyr8Je
- >>749
頭大丈夫か?
- 751 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/25(火) 13:23:33.31 ID:P28kskRZ
- なんなんでつかこれは・・・
ミス板があちこち荒れていゆ!!
おのれアンチ・・・許しまてん(/ _ ; )
- 752 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 16:34:27.55 ID:1rJnTsqp
- 上にもあるように白銀ジャック駄作すぎて笑った
ここ見てれば買うことなかったのにな・・それなりに作者の作品呼んでるけど最低レベルだねw
- 753 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 18:09:19.28 ID:kXw5gRb1
- ほかにもっとひどいのあると思うから最低とまでは言わないけど、
つまらなかったのは事実かな。
- 754 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 18:59:00.15 ID:n5PBAnQ3
- 読まない後悔より読む後悔
- 755 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 20:32:50.70 ID:vDx58EvY
- 湯川と加賀ってどっちが人気なんだろう
- 756 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/25(火) 21:00:19.72 ID:P28kskRZ
- 分身はクローンネタなのでつか?
- 757 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 22:02:06.55 ID:SFABD/Vt
- >>755
雑誌アンケートの結果を信じるなら
映像化後は湯川。
- 758 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 22:07:11.45 ID:c4miSkGy
- でつまつとかキモすぎ。自分で気がつかないのか
- 759 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/25(火) 22:37:03.71 ID:P28kskRZ
- またそうやって僕を馬鹿にするんでつね
- 760 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 22:38:59.05 ID:6FlHvg8e
- 福山は声が良いのと意外にも長台詞をブツ切りにせず言い切れるのがハマったよな。
阿部は少々滑舌が悪い。ドラマ用にちょっと変人キャラ入ってるけど、加賀は小説版
のキャラに忠実であって欲しかったわ。
- 761 :名無しのオプ:2011/10/25(火) 23:44:37.45 ID:lYsSM1uE
- 加賀は初期がめちゃくちゃだったというか、
悪意以降のことしか考えたくない。
- 762 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/26(水) 00:22:33.45 ID:VaTsWjHz
- 卒業は最高傑作だと思うのでつが・・・
- 763 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 00:25:31.43 ID:nO3IQ3sY
- >>737
俺もそう思ったのを思い出した。
あれって、どこかの版からか直るものなの?
ただ、ゲームの名は誘拐、を見ると誤字が未だに直ってないからなぁ・・・・・。
- 764 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 00:50:12.93 ID:nO3IQ3sY
- ・秘密
・容疑者Xの献身
上記2冊の文芸本の初版を持ってるのだが、オクでいくらくらいで売れるでしょうかね?
とっておこうと思っていたものですが、失業中で金欠なので。
- 765 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 00:52:32.53 ID:HkhjxtOm
- 映画版容疑者Xで「犯人はわざと新品の自転車を盗んだ。何かメリットが
あったからだ」ってのが明かされずに終わったけど、原作読んで納得した。
- 766 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/26(水) 02:26:55.96 ID:VaTsWjHz
- なんで僕ばかり無視すゆの・・・(/ _ ; )
- 767 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 02:32:00.78 ID:O4Me5ZJk
- >>764
一冊二百円くらい。
- 768 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/26(水) 02:32:35.18 ID:VaTsWjHz
- リーダー悲しませないで!!
- 769 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 07:08:11.02 ID:plUOv6J3
- ヽ( 8 Д 8 )ノハイみなさん、おはようでつまつ
- 770 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 09:47:22.07 ID:LCD9H3UY
- みゃあみゃあは納得行かねええええ!
- 771 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 10:37:41.91 ID:Q/ZUc2cl
- 湯川のが人気あるのか、サンクス
ドラマ化してからは湯川は福山湯川として描かれててその雰囲気も想像しながら読めるが、加賀は阿部加賀として想像できないんだよな
加賀はドラマ化前の作品の方がかっこよかったと感じる
- 772 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 11:06:00.38 ID:b/Oxi1pE
- ドラマ化以前というと卒業、眠りの森の頃か
- 773 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 11:46:33.72 ID:2oV9mC77
- >>772
初期前提の話ではないでしょ。
眠りの森と赤い指の間に4作ある。
- 774 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/26(水) 13:04:13.40 ID:VaTsWjHz
- >>771-772
やっぱり卒業は傑作でつよね!
うんうんやっぱりリーダーは正しかったんでつ(/ _ ; )
- 775 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 15:58:32.76 ID:qZjiRbGX
- 卒業は傑作か?
ぶたくんはどう思う?
- 776 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 16:40:42.20 ID:HrftGR++
- 魔球、学生街とか好きだなぁ
- 777 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 17:07:28.58 ID:r6ccnGa4
- うちの近所の歯医者が小説すばる置いてるけど、10月号の
楽屋落ちの編集部話しに出てくる、
古臭いハードボイルドじゃなくて、あまりにばかばかしすぎて
臭いハードボイルドを書く作家って誰のことだろ?w
思い当たる作家が5〜6人はいるなw
- 778 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 18:10:53.35 ID:2oV9mC77
- >>777
熱海圭介のこと?
だったらモデルは居ないのでは?
- 779 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 19:05:13.12 ID:bzfV4IuC
- あれはもともと東野本人が
なかなか賞を貰えなかった体験を元にしてるんじゃなかったかな。
- 780 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 19:43:07.59 ID:r6ccnGa4
- >>778
でも日ごろから思ってることを書いてるとしか思えないけどねw
たしかに臭いハードボイルド書く作家いっぱいいるし。
- 781 :名無しのオプ:2011/10/26(水) 23:57:28.48 ID:+y5hHGgT
- >>765
映画でも新品だから持ち主から盗難届が出てたって言ってたよ
- 782 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 00:00:13.57 ID:2m7/TfN3
- >>765
ちゃんと観てたのかよ
- 783 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 00:12:07.72 ID:yFZyxRA0
- >>771 同意
- 784 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 00:17:12.19 ID:ai8sEuwp
- >>765
俺も映画見て、「花岡娘が映画館で偶然同級生と会ったからアリバイある」と
いうのは偶然過ぎじゃねえか?と思ったが原作読んで納得
- 785 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 00:58:31.41 ID:ai8sEuwp
- 連投スマン。
>>765の件だが、石神との最後の対決で自転車を現場に放置した理由は
述べているが、何故新品を狙っていたのか言及されなかった気がする。
原作での理由はなるほどと思ったが、映画では尺の都合か
何故石神はわざわざ自転車を盗んで現場に放置したかのか?の答えは
あったが、なぜ盗難届けが出るような新品でないといけなかったかは
映画では述べられていない
- 786 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 03:04:20.19 ID:SYamgnFI
- 雪穂三部作の最後は加賀と湯川が雪穂を追い、石神にアドバイスを請う…なんて中二的な想像をしてしまう。
- 787 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/27(木) 10:48:12.43 ID:OvhOIpV+
- 皆さんおはようございまつ!
寒くなったので風邪に気を付けてくだたいね!!
- 788 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 11:39:22.41 ID:sW8T2mIW
- ↑こいつがきて最低のスレになったな。
- 789 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 12:32:09.10 ID:Dz1pHdmW
- まぁ、スルーが一番だな。ところで『夜明けの街で』まもなく上映終了か。早いな。
- 790 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 14:23:30.56 ID:rHbJl7wv
- 夏に読んでちょっともやもやの残った真夏の方程式を二周目中
伏線確認しながら読むのも楽しい
この人は本当にコンスタントに新しい作品書き続けるよね、凄いわ
読む度に自分は絶対小説家にはなれないなと思うw
- 791 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 15:44:31.38 ID:DXmDxReW
- >>790
これといった伏線ある?
- 792 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 16:24:44.99 ID:rHbJl7wv
- >>791
伏線っていうかこう書いてある真意はこうだったんだな、みたいなの
真夏の方程式の湯川先生やたらお茶目だよなぁ
- 793 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 21:05:26.73 ID:g9AwZJGu
- でもいきなり携帯奪って
アルミホイルで包むあたりは
やはり湯川だなと思った。
- 794 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 23:24:06.35 ID:jvvqOlr8
- 【社会】 殺された?17歳少女、ラブホテルには1人で訪れていた。駆けつけた警察、部屋から出てきた謎の男をそのままスルー…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319679466/
白夜行の舞台とほぼ同じ場所
- 795 :名無しのオプ:2011/10/27(木) 23:25:40.57 ID:sVCUX75g
- さまよう刃のラストは、一番撃ちたくない人が撃ってしまったっていう意味で
韓国映画の「シュリ」にインスパイアされてるんかなぁ
- 796 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 00:26:20.57 ID:gSzDWdwQ
- 幻夜の続編ってあるのかな?
- 797 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 00:36:56.71 ID:+zTapL6t
- ガリレオシリーズはもう福山、柴咲コウ、メガシャキで脳内再生されてしまう
本当はみんなそれぞれもう少しかわいげのない感じのイメージだったのにw
- 798 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 02:01:27.59 ID:oY4hWV5F
- 俺の人生は白夜の中を歩いているようなものやからな(キリッ
- 799 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/28(金) 02:56:48.99 ID:5x6mGdB2
- やっぱり東野作品の配役でピッタリなのはホマキでそ!
皆さんどう思いまつか??
- 800 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 05:14:39.47 ID:mwAhKytD
- マスカレードホテル
前半はどうでもいいホテルの話でかさ増ししました感ありありで
何度も挫折しそうになった
山岸が優等生すぎて魅力に乏しい
- 801 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 08:45:49.25 ID:mmAoA3lE
- >>784
でも警察目線で見たら、共犯者が実行したってだけの事で、
なんら嫌疑の外に置かれることにはならないはずなんだけどな。
- 802 :西村京太朗:2011/10/28(金) 09:34:18.60 ID:tGtaJu0H
- 「白銀ジャック」何かね!これは!出版社に頼まれたのじゃろうが、ヒドイ出来じゃ!
ワシに頼めば、これの1.05倍は出来の良いストックがうようよしとるわ!
全くぽっと出の新人が調子に乗りおって。
- 803 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 09:52:29.37 ID:5lCZOj8z
- 「ある閉ざされた〜」読んだけど主人公がある行動をしてあるものを発見していた、には爆笑したわ
ギャグ漫画家でもここまで思いつけるのかどうか
- 804 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 12:12:58.10 ID:VyFcl9fY
- ようやくマスカレードホテル読み終えた。
まさかあんなとこに爆弾が隠されているなんて思いもしなかった。
ホテルの内部がわかってそれなりに面白かった。
- 805 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 13:37:06.97 ID:vBT7HDF+
- >>797
メガシャキ言うなw
- 806 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 14:07:17.24 ID:+zTapL6t
- 生まれ変わったら湯川先生みたいな冷静沈着な人になってみたいw
- 807 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 808 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 15:03:45.31 ID:V/kL/nsJ
- >>807
1ページ目じゃ流石に分からんだろ
- 809 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 15:44:48.22 ID:+zTapL6t
- この恭平とかいう奴冷めてんな、くらいしかわからないw
- 810 :赤川次朗:2011/10/28(金) 16:25:21.31 ID:vy0VcPa9
- 「真夏の方程式」殺人の動機が不明ですね。
あの元刑事は別に脅迫に来たわけじゃないのに、何故殺されなければならなかったのか?
「放課後」も動機が弱かったですけど、こっちは「無い」に等しい動機で殺される。
推理小説の体を成していないですね。
僕の本を嫁。と言いたいですね。ちゃんと新刊で買ってね。
- 811 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 17:04:58.05 ID:+zTapL6t
- そりゃとんでもなく複雑な心中だったんだろうけど甥を利用してその後普通に接してた辺りがだめすぎるわ
- 812 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 18:17:48.41 ID:25nRmJ3M
- 阿部のせいで小さいと勘違いされた溝端? 映画化された加賀恭一郎シリーズ「麒麟の翼」がワールドプレミア- ハリウッドチャンネル 取材記事・エンタメ(2011年10月28日17時20分)
東野圭吾の人気ミステリー「刑事・加賀恭一郎」シリーズの中でも最高傑作との呼び声が高い第9作「麒麟の翼」が映画化され、
東京国際映画祭でワールドプレミアが行われた。
この日、六本木ヒルズでの舞台挨拶に参加したのは、出演者の阿部寛、新垣結衣、溝端淳平、田中麗奈、松坂桃李、三浦貴大、菅田将暉と
土井裕泰監督。
昨年放送され高視聴率を記録した連ドラ「新参者」で当たり役となった主人公・加賀恭一郎を再び演じた阿部は、「現場を見に来た東野さんから、
『加賀恭一郎は自分なので、頑張ってください』とプレッシャーをかけられました」と言いながらも嬉しそう。
「今回は人間の内面を掘り下げる加賀の洞察力や家族の確執が表面化してきます。極上のミステリーになっているので、
ぜひ楽しんでください」とPRした。
- 813 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 19:00:02.41 ID:QtHtQSwo
- 幻夜で雅也は自分まで死ぬ必要あったかな
2000年になったと同時に花火等の音に紛れて普通の銃つかって加藤だけ殺せば良かったと思う
- 814 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 19:49:47.89 ID:vBT7HDF+
- 湯川は福山ってイメージついたが、加賀が阿部寛ってのがしっくりこないな
加賀を実写化したら阿部寛ってイメージはあったが、なんかぼんやりした感じ
- 815 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 21:31:03.32 ID:NSuKrooW
- 俺の目もアーモンドみたいな形なんだけど
美男子なのかな
- 816 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 22:21:13.42 ID:U0mdIZ0O
- 夜シリーズのアーモンドアイは
柴咲コウ・中山美穂・中谷美紀・小雪を一重にした目を
想像しながら読んだ。
一重の男性でもイケメンはいるけど
真っ先に思い浮かぶのはグリコ・森永事件事件の似顔絵。
美男子のイメージはないな。
- 817 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 23:31:36.51 ID:fqtwB2zJ
- 今から回廊邸殺人事件を読む
以上
- 818 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 00:12:44.86 ID:kv8dMrf+
- グリコ・森永事件事件の似顔絵はおつまみのカキの種じゃないかい?
- 819 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 02:13:49.91 ID:RtJfVLTG
- 分身が東野自身最高といってる。
おれはパラレルか秘密
- 820 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 08:22:33.62 ID:MlxRIDq5
- >>816
黒川スレで言ってこいよwww
- 821 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 822 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 08:40:23.59 ID:tJ7Nrcf8
- 片想いがすごく好き
- 823 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 09:55:34.98 ID:lFNn7/8p
- >>819
最高なんて述べていたっけ?
- 824 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 12:24:48.89 ID:E9Usaouo
- 変身みたがクソツマラン
- 825 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 14:06:37.83 ID:ydOWrccb
- >>814
加賀は小倉久寛だろ
- 826 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 14:07:07.65 ID:Y6hkXx6B
- >>824
玉木と蒼井のラブストーリーだからな。
原作は明らかに「アルジャーノン」に影響されてる。
超天才になるか、超凶暴になるかの違いくらい。
- 827 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 14:31:43.86 ID:Se+3Zy/c
- 小説すばるの「この東野圭吾がすごい」中間報告の
上位ベスト10は、
順不動
悪意
秘密
白夜行
時生
手紙
幻夜
容疑者Xの献身
赤い指
流星の絆
新参者
だよ。
読者投票は分身は言ってないね。
まあ締め切りまであとちょっとだけど。
- 828 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 15:09:19.47 ID:Tp36ABA/
- 東野作品はトリックとかオチより一旦読み出すと止まらなくなる文章が好きだ
- 829 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 15:13:11.86 ID:8ztSNNvh
- 手紙、秘密、時生を最高傑作に挙げてるのって確実にスイーツだろ
- 830 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 15:15:57.19 ID:xjt13rAV
- >>827
時生以外は全部読んでるなぁ。
トキオって面白いん?
- 831 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 15:49:32.67 ID:Se+3Zy/c
- >>829
スイーツ層は、聖女の救済だろ。
定期的に話題振ってる。
>>830
自分は未読なんで。
- 832 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 16:06:44.69 ID:Y6hkXx6B
- >>830
すげーつまんない。
- 833 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 16:12:05.68 ID:5RPIS08z
- 赤い指だけ違和感あるなぁ
ドラマ版は良かったけど
- 834 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 16:16:04.14 ID:Tp36ABA/
- スイーツ層ってこんな本読むのか
- 835 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 16:59:12.77 ID:krY2BgSN
- >>829
逆のイメージがある。その作品は既婚の中年男性が好みそう。
スイーツ層なら角田光代・(ラノベから離れた)有川浩・村上春樹を
選びそうな感じ。
- 836 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 17:03:09.87 ID:Y6hkXx6B
- >>827
単に最近の作品が選ばれてるだけのような気がする。
あと、映像化作品ももちろんね。
- 837 :名無しのオプ:2011/10/29(土) 20:02:39.59 ID:Tp36ABA/
- 真夏の方程式バカな大人ばっかりなんだけどちょっぴり泣けた
- 838 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 01:54:11.66 ID:7e+OHwSb
- >>830
トキオ、良いですよ。
秘密に次ぐ名作と思います。
- 839 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 11:01:06.08 ID:0Cnpdg9m
- 白夜行、容疑者X、悪意、卒業、変身、鳥人計画、むかし僕が死んだ家、天使の耳、パラレル、超・殺人事件
完成度だったらこれが十傑なんだけどな
- 840 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 11:10:50.50 ID:oHKZWoUX
- 卒業はないだろ
- 841 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 12:00:02.53 ID:ns/QXFo7
- 「超・殺人事件」が入ってる段階でネタだろ。
- 842 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 13:25:01.69 ID:VObKd9Cm
- 卒業は素晴らしい作品でつよね!
- 843 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 14:42:07.16 ID:IXzKw41/
- 仮面 と 分身が入ってない
- 844 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 15:58:45.48 ID:ZjSVXNbB
- 湯川って聖女の救済あたりから完璧に福山だよね
- 845 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 16:06:31.80 ID:LdB8veMV
- 湯川って佐野史郎をイメージしたキャラらしいな。
- 846 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 16:59:26.90 ID:vea4WACN
- 真夏の方程式でその種の『献身』が存在することを湯川は経験してるみたいな件があってXのことだとすぐ気づいた。
- 847 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 17:12:50.57 ID:yC2xdyiV
- 容疑者Xの謙信(阿部寛)
- 848 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 17:35:54.52 ID:jz+caXZ3
- >>846
あの演出好きだ
- 849 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 17:58:12.67 ID:VObKd9Cm
- なんで無視すゆの・・・・・・(/ _ ; )
- 850 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:03:59.32 ID:Wao/TalI
- >>844
「ガリレオ」ドラマ化をフジの方から示唆された後に、「聖女の救済」を書いてるから。
それとドラマ化の為に女刑事を登場させてるからね。
- 851 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:18:25.24 ID:/d7b+adB
- 容疑者Xとか使い古された顔面潰しの死体交換トリックじゃん
しかも全く関係ないホームレスとの
なんでこんな評価されてるの?
- 852 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:19:32.35 ID:W/KW+WZZ
- ドラマ化って・・・聖女の救済は地上波でやるにはビミョーだけどねw
- 853 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:28:01.88 ID:sRhJPlN9
- つーかガリレオシリーズってつまんねーだろ
- 854 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 19:33:21.00 ID:VObKd9Cm
- リーダーを無視すゆな(/ _ ; )!!
- 855 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:37:40.67 ID:5hC40+vG
- >>847
無視してないよ
- 856 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 19:50:35.92 ID:ns/QXFo7
- >>846
献身は娘の罪を被ったことだろ。
それよりメインの殺人の理由が分からない。
被害者に何の落ち度も無いし、加害者にも特に殺すほどの動機も無い。
- 857 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 20:40:40.79 ID:jz+caXZ3
- >>851
なんでその日のアリバイしか聞かれなかったか不思議じゃありませんでしたか?
みたいなところが好き
- 858 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 20:43:21.09 ID:BxoJrdpa
- どうしてなのか加害者母自身もさっぱり判らないって所がミソだよね
- 859 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 20:45:30.18 ID:yC2xdyiV
- 警察がアリバイしか聞かなかったのが不思議
- 860 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 21:22:18.05 ID:VObKd9Cm
- ダイハードはさすがの面白さでつね^ ^
- 861 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 21:24:40.74 ID:6e+0vXGw
- >>859
どゆこと?
- 862 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 21:28:26.99 ID:VObKd9Cm
- いじめ反対!リーダーいじめ反対!!
- 863 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 21:54:04.20 ID:5hC40+vG
- >>853
でも4はイマイチかも…
- 864 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/30(日) 22:28:10.37 ID:VObKd9Cm
- わかりまつた。。。
皆さんの要望はなんでつか?何をすれば僕を仲間にいれてくれゆの・・・・(/ _ ; )
- 865 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 23:32:37.97 ID:vea4WACN
- ヽ( 8 Д 8 )ノハイみなさんこんばんは
- 866 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 23:34:06.17 ID:aXQqFsGp
- 「指標す」で草薙が内海に
健気に生きてる二人暮らしの母娘を見ると
冷静な判断がしにくいんだ(突然早足)
って言うのが
「Xの献身」の傷を引きずってるよね
- 867 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 23:46:12.89 ID:/BiSNucQ
- 北村一輝と柴咲コウで絵が浮かんだw
- 868 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 02:26:18.33 ID:2IVvBl54
- 何気にレイクサイドが心に残ってるな…
勿論今年の三部作も素晴らしいが
- 869 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 10:40:16.45 ID:2/OOzksc
- なんで無視すゆの・・・・(/ _ ; )
リーダーいじめはよくないと思うんだけどなぁ・・・・
- 870 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 12:23:20.62 ID:CMzgSTzm
- 真のリーダーはいちいちそんな事は言わず大局的に構えている。
- 871 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 14:42:55.31 ID:iOZyl5cA
- 「マスカレードホテル」って、肝心の事件のことよりも、ホテルの内部事情が
延々と描かれるので、退屈極まりない。
- 872 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 15:16:39.78 ID:rKK2xPeo
- >>871
お勉強要素があったり
再生・振興がテーマになった作品の方が好まれるらしい。
- 873 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 15:27:54.54 ID:zb7xWdXJ
- >>871
ホテル暮らしが経費で落とせる
- 874 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 15:56:51.34 ID:2/OOzksc
- >>870
住人みんなのことを考えゆのがリーダーでそうが!!
- 875 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 19:16:11.29 ID:4tbH7ZR7
- 天空の蜂も原発に関するウンチクが長いのが
玉にキズだったな。
まあ好きな作品ではあるけど。
ホテルの描写を多目に入れると
ライト層にも受け入れやすくなるのかな。
- 876 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 20:01:06.92 ID:rIL4yAQL
- 「片想い」読んでて思い出したんだが「むかしぼくが死んだ家で」東野圭吾デビューしてたわ。
読みやすかったんだな。東野圭吾って。
- 877 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 21:19:19.93 ID:iOZyl5cA
- 「手紙」も刑務所のうんちくに結構行数を割いてたな。
東野先生は調べたことを余さず作品に投入したいタイプかもしれん。
- 878 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 22:21:54.33 ID:XHBo7CzE
- 容疑者Xの献身で一昔前に一大論争が起こったじゃない
3分の1ぐらい読めば誰でもトリックがわかってしまうっていう奴
あれどうでした? 自分はさっぱりわからなかったから楽しめたけど。
- 879 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 22:25:12.72 ID:mhtzeWG+
- >>878
自分が楽しめたんなら、他の人はどうでもいいんじゃなぁい?
- 880 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 22:31:00.00 ID:XHBo7CzE
- いや、でも自分が馬鹿なのか皆がそうなのか
それが知りたいじゃない
- 881 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 22:33:22.23 ID:mTQWmJ09
- 新参者糞つまんねえ
- 882 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 22:59:30.46 ID:7iu53bsI
- >>881 同意
- 883 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:13:26.68 ID:2/OOzksc
- 加賀は初期の方がいいでつね
- 884 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:22:06.63 ID:jmO5qWqn
- >>873
なるほどw
じゃあ水商売と風俗の話しを交互に書いてれば全部経費だなw
おっさん作家のやりそうなことをw
そうやって二度目の嫁をゲットしたんだろうけどw
- 885 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:26:43.47 ID:mhtzeWG+
- >>880
あなたの頭が弱い
他の人はそうじゃない
- 886 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:27:31.37 ID:2/OOzksc
- まぁまぁ皆さん仲良くしまそうよ!
- 887 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:29:33.29 ID:1wF+49RN
- さすがリーダーだね
住人想いのリーダーにみんな感謝しているよ
- 888 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:30:25.45 ID:mhtzeWG+
- 白夜行が頂点かな
- 889 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:32:18.10 ID:2/OOzksc
- わぁ褒められさった(*^_^*)
- 890 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:37:33.51 ID:1wF+49RN
- 誠実な態度が住人たちから信頼を獲得してる原因だろうね
アンチたちも見習うべきだ
- 891 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:40:30.33 ID:2/OOzksc
- 重責に応えゆように頑張っていくつもりでつ!
住人の皆さんも是非支えてくだたいね!
- 892 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:43:16.25 ID:mhtzeWG+
- 重鎮に応えうぉぅに頑張ってゅくつもりでゅ!
住人の皆さんも是非支えてくだゅぃぬ!
- 893 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:44:04.63 ID:2/OOzksc
- 荒らしはでてゆけ!!
- 894 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:47:01.22 ID:mhtzeWG+
- 亮クンは私の太陽だったよ・・
- 895 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:47:47.43 ID:wMTyk4wr
- ID:1wF+49RNもあぼーんに追加っとφ(..)
- 896 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:47:48.38 ID:2/OOzksc
- スレチでつよ。
- 897 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/10/31(月) 23:48:37.00 ID:2/OOzksc
- >>895
フフフ・・・わざわざ書いちゃうでつね
- 898 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:53:50.56 ID:SU8HG6Gh
- 東野圭吾って最近人気あるよね!!
- 899 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 23:58:02.46 ID:mzDnrv06
- >>884
きみはあれを読んでないんだな?
- 900 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 00:03:11.22 ID:4adUzXfH
- >>877
理系だからかな
- 901 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 00:22:12.52 ID:U9wU2Vqi
- アフォはスルーな
- 902 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 00:39:37.27 ID:ZeGLplLL
- >>899
嫁のパンツが丸見えのあれか
- 903 :超電少年でつまつマン ◆OL80UyKoPE :2011/11/01(火) 02:36:45.23 ID:1brg61bP
- 破廉恥な話題はやまよ!!
ここは女性や子どもも見ていゆということを忘れないでくだたい!
- 904 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 07:17:34.15 ID:UJ3Hwb4C
- やまよ!wwwwww
- 905 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 09:30:52.32 ID:VKdsDQI7
- なんでこんなゴミみたいな糞つまらない作家が人気あるのか?
- 906 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 11:17:37.13 ID:QA/gJGIH
- >>905
おまえ何「ゴミみたい」とか書いてんだよ!
ゴミ同然だろ
- 907 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 12:18:14.29 ID:dOtOdS8w
- 東野<ゴミんねw
- 908 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 12:29:40.44 ID:Ry4stklB
- 自分でリーダーを名乗るなんておこがましいぞ。真のリーダーには部下自らの意志で従ってくれる。
- 909 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 14:58:54.21 ID:fmmzvZLN
- 売れない作家の食いぶちを確保しているし
高額納税者だからゴミとは思えない。
ただ、日本語学習している中国の高校生が
日本で一番人気があるという理由で読んでいたのが
「夜明けの街で」だったので恥ずかしい気分になった。
- 910 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 15:37:48.25 ID:X0Wqxmfx
- >>841
ガリレオシリーズの演出が好きって珍しい奴だな
- 911 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 17:54:25.12 ID:6/i6YTOl
- 伊坂とか西尾よりはましだろ
- 912 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 17:56:27.52 ID:4adUzXfH
- 「内村さまぁ〜ず」のオープニングで内村と三村が東野の話題で盛り上がってる
uchisama.com/
- 913 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 20:55:37.29 ID:QA/gJGIH
- 伊坂西尾はクソなのでスレも見たくありません
- 914 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 21:06:32.25 ID:cK0d9lnI
- X-GUN?
- 915 :ネタバレあり:2011/11/01(火) 21:11:55.41 ID:F225zBzb
- 秘密や容疑者Xやゲームの名は誘拐は面白かったよ。ワクワクした
だが、放課後はなんだ!最低だ!東野!
女が合宿でしかも明るいとこでオナニーなんかするか!男でも合宿中は我慢するわ!
オナニー見られて殺人てなんやねん!
そんなやついるか!
全く共感できへんわ!
奥さんもいきなり旦那殺すか!しかも車の中にいて見られるってなんやねん!
んなわけあるか
放課後はマジ最低だ!
- 916 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 21:28:27.29 ID:5mHI/USg
- そんな昔の作品つかまえて悪口言ったところで。
- 917 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 21:42:42.23 ID:uzcEhv+u
- >>男でも合宿中は我慢するわ!
俺はやった
- 918 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 00:12:46.31 ID:tLKnAilQ
- >>915
するよ
- 919 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 20:24:50.10 ID:dGv6aFf5
- 放課後の批判ばっか言ってる奴って
どうせ東野作品をテレビでしか見たことがないんだろ?
テレビってのは監督がいて台本を元に役者が自分の役を演じてるにすぎない。
本当の力が試されるのは生の文章の作品なんだよ。
ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって言うけど
おまえらはその爺さん婆さんと同じ。
それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「放課後なんかつまらん」って言ってる奴がほとんどだろ?
オレは実際に東野圭吾作放課後を買って読んだ。
そのうえで自分で感じたんだけど放課後はつまらん。本当にくそだ。
- 920 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/11/02(水) 21:19:35.63 ID:jrB9SRRA
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ひさびさに来た。。
>>775
まあまあ自分ではベスト30に入るかどうかかな。
それより人気投票の締め切りが11/11必着だぞ。
- 921 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 21:55:16.23 ID:tUGHxZXn
- やぁ!
俺は友達連中の中でも面白人間で通っている。
名前はミスターナッシング!
皆からは「ナス」とか「ナシオ」って呼ばれてる!
挨拶代わりに俺のとっておきのギャグを聞いてくれ!
あっ!糞をするたび痩せていく!ヤー!!!
よろしくな!!!
- 922 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 22:04:43.73 ID:Kpn8qbME
- 今日、ブコフで「放課後」を買ったんだけど・・・
- 923 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 22:56:39.44 ID:tUGHxZXn
- >>922
俺のギャグはどうなんだよ!?
- 924 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 23:20:38.59 ID:dGv6aFf5
- 三回読んだが意味不明や
放課後はつまらない
- 925 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/11/02(水) 23:21:49.31 ID:jrB9SRRA
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>922
( ( ・ω・)
しー し─J 「放課後」はコミックも読みやすいよ。
絵で図解すると分かりやすいし女のコがかわいい。
- 926 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 23:33:52.50 ID:U/xvJBNZ
- 自演してまで褒めるような本か?「放課後」w
- 927 :922:2011/11/03(木) 00:03:57.72 ID:SjSRJxvs
- 今まで洋物を読んでたのですが、
乱歩賞受賞に惹かれて買ってみました。
105円なので失敗でも泣きません。
- 928 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 00:11:08.74 ID:wek+vU5l
- 東野圭吾さんの作品が105円コーナーにあると、未読だと100%買ってしまう。
既読だと、読んでない香具師をうらやましく思ってしまう。
セコイ貧乏人でした
- 929 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 04:06:34.86 ID:toPZkdgN
- 容疑者X、堤真一じゃ格好良すぎじゃない?
私の中では斉藤暁
- 930 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 06:28:16.34 ID:HVtnAhNc
- モリタク
- 931 :ぶたくん ◇BooBoo.Nic :2011/11/03(木) 08:43:13.88 ID:48mM1K8C
- >>929
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 石神は湯川と同級生という縛りがあるから、
配役は難しかったと思われるブヒ。
- 932 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 09:13:31.77 ID:BVb9QkaV
- 容疑者Xすら全く面白く感じなかった自分でも面白いと思える作品ってある?
- 933 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 09:30:17.85 ID:95Xi4LPM
- 女はめったにオナニーしねえよ
東野あほか
東野童貞じゃね?
- 934 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 09:45:24.98 ID:iLv1HhCP
- >>931
ぶたくん、湯川=福山という配役はどう?
やっぱりちょっとムリかな。
- 935 :ぶたくん ◇BooBoo.Nic :2011/11/03(木) 10:16:51.93 ID:48mM1K8C
- ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ドラマはヒットしたんだから、結果オーライブヒ。
- 936 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 16:54:16.41 ID:Xn2EIYOQ
- ヒットしたけど評価は最低でした>>ガリレオドラマ
- 937 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 18:49:05.21 ID:8lzLPLUT
- >>936
どの層の評価が最低だったの? 評論家?
視聴率は良かったし、思い入れが少ない短編集ということで
古参ファンも秘密・時生・白夜行の時のような
拒絶反応を示さなかった。
勿論評価しない人もいるが少数派なんじゃ?
- 938 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 20:25:11.71 ID:4aonWF04
- >>932
むかし僕が死んだ家
ダイイング・アイ
- 939 :ぶたくん ◇BooBoo.Nic :2011/11/03(木) 21:10:05.60 ID:48mM1K8C
- >>932
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
「ちゃれんじ」「あの頃ぼくらはアホでした」「サンタのおばさん」
- 940 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 22:04:41.81 ID:Y/PV4KUK
- セックスとかレイプが多いな・・・
- 941 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 23:23:53.61 ID:bslLhct7
- >>932
名探偵の掟→名探偵の呪縛
- 942 :名無しのオプ:2011/11/03(木) 23:27:06.83 ID:4VNuPL4O
- 日本人女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
- 943 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 00:06:57.68 ID:BqVKV/yp
- 名探偵の掟は面白いけど呪縛はつまらないでしょ
- 944 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 00:21:22.33 ID:WAWuOZQu
- >>936
フジテレビのドラマってそんなもんじゃね
- 945 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 11:38:51.58 ID:OGokp9n4
- 恋人でも下着は隠すだろ
- 946 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 12:12:52.09 ID:9cwUsM96
- >>936
ヒットしたら勝ちなんだよ。本もドラマも映画も。
世の中金が全て。
- 947 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 12:50:01.91 ID:6APvXjOC
- >>945
隠さねーよ
- 948 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 14:03:49.47 ID:rNcwIXIr
- さまよう刃の完全版をAVで出してほしい。特にレイプシーン。
- 949 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 14:31:18.07 ID:OJ7cN2tY
- 放課後のトリック普通によくね?
- 950 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 15:34:23.21 ID:lvXfkrWc
- 東野って面白くないやん
- 951 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 15:35:14.00 ID:BtbuX6mb
- さまよう刃ってコンクリっぽいね
- 952 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 17:26:46.33 ID:VBxNyons
- >>932
毛色の変わったところで、「俺は非情勤」なんてどう?
高校の非常勤教師が主人公のハードボイルド
- 953 :名無しのオプ:2011/11/04(金) 20:06:48.11 ID:SyLJjqdT
- >>946
評判が悪かったから視聴率の割にDVDが売れなかったんじゃないの?
- 954 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 01:25:20.60 ID:xfpYHiRj
- 「マスカレード・ホテル」読了。
途中で出てきた目が不自由なフリしたばーさんが、実はラスボス。
実は若い。あのフロントのネーちゃんに、過去に追い返された経験があるので
恨みに思って犯行に及ぶ。
都合よく、薬学部出身で、動物病院で働いた経験があって、毒物を持ちだして…
といういつものご都合展開。
最後は犯行が発覚し、体内に埋め込んだ爆弾を爆発させ、ホテル一フロア毎自爆。
結局ホテルは閉鎖に。
- 955 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 03:08:15.50 ID:/6Swi5mF
- >>954
最後は〜の蛇足は何故付け加えた?
思う存分(今更読んだぞ)オナニー見せ付けておいて…
- 956 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 10:02:41.07 ID:8dTeMBt6
- 使命と魂のリミット観ろよ
- 957 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 10:30:19.48 ID:ty+z4e+9
- 火車とリミット録画してベム見ます
- 958 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 10:49:52.02 ID:1WXsD+Hk
- 映像化の恥ずかしい大根役者の演技
- 959 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 12:33:08.54 ID:cUwgqCC3
- 東野宮部三谷松本ビバヒル坂本と見たい番組重なりすぎ
- 960 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 15:15:49.52 ID:8dTeMBt6
- もはやプロ野球が早く終わることを祈るしかない。
- 961 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 15:33:18.42 ID:klItORHV
- 宮部火車
わざと局どうしがかぶせあったりしてんじゃないかと
かんぐりたくなる
- 962 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 17:32:15.40 ID:9rafNGFB
- 火車、使命も見たいし、世界ふしぎ発見もトルクメニスタンてちょっと珍しい国扱ってるしw
- 963 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 17:41:16.68 ID:iCdoADxI
- この人の青春?学生時代もの大好きなんだがみんなはどう?
同級生とか魔球、学生街・・そんな大人な高校生いねーよwとか思いつつも読んじゃう
- 964 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 17:53:07.41 ID:ty+z4e+9
- 同級生は好き
- 965 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 17:55:03.84 ID:iCdoADxI
- >>964
おおおお!
最後のシーン、セリフのために物語が進んでくのがたまらんよね
- 966 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 18:42:11.49 ID:xfpYHiRj
- 「同級生」はいいね。あとがきの学校の先生が嫌い。というのも
全く同意権だわ。学校を卒業して学校の先生になる。学校しか知らない
人間が、どうやって社会人を育てられるのか。俺も中学くらいからそう思っていた。
- 967 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 19:19:03.39 ID:eu/EauJ4
- 【番組情報】
【番組名】土曜ドラマスペシャル『使命と魂のリミット』
【放送】2011年11月5日(土)・12日(土)
[総合] 午後9時00分〜10時13分 <前後編>
【原作】 東野圭吾「使命と魂のリミット」
- 968 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 20:00:05.63 ID:2s5RXtIG
- 今日は三谷見ます。
そういやもういほとんど主要映画館打ち切りで「夜明け」コケたね。
対する「素敵」は封切り1週目で1位。
いや東野ファンんですがw
- 969 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/11/05(土) 20:16:50.50 ID:jHxsfrkH
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J きょうだったか。あぶないとこだった。
- 970 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 20:21:37.22 ID:qJINo8ya
- 上川っていう少しB級を持ってきたところは評価する
- 971 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 20:40:09.37 ID:ThtlBPqj
- VS 宮部みゆき だけど 勝てるかな?
- 972 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 20:59:03.59 ID:iCdoADxI
- 俺はアニマックスでイニD見てから日車いくw
いや東野も宮部も好きだから困る(;´Д`)
- 973 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 21:04:56.54 ID:GHffwWvm
- 東野圭吾録画して火車みる
- 974 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/11/05(土) 21:16:39.15 ID:jHxsfrkH
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 東野宮部録画して東野見てる。
先週はベムみて、いつもはアド街みてる。
- 975 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/11/05(土) 21:24:16.94 ID:jHxsfrkH
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J また吹越さんがでてた。
手紙・秘密・幻夜につづいてか。
- 976 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 21:32:06.90 ID:Vjw/rU8b
- 東野圭吾は楡周平の影響を多分に受けてるよな。
- 977 :名無しのオプ:2011/11/05(土) 21:33:55.90 ID:xfpYHiRj
- 赤川次郎の影響も受けていると思うぞ。多分に。
- 978 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 11:26:34.48 ID:FPkspLzg
- 江戸川乱歩もな
- 979 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 12:13:04.72 ID:NMZPWUs2
- ダイイングアイよんだ
瑠璃子はなんで慎介とセックスしたの?
- 980 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 12:20:11.66 ID:Ph+ryhIX
- >>979
あんなキチガイ小説に理由など追求しても…
- 981 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 14:11:03.99 ID:mpKsAmhP
- 発情期だったんだと思う
よくあることだよ、そう、よくあること
- 982 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 14:36:32.25 ID:QDeLfAAF
- ムラムラしてやった。いまは後悔している。
- 983 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 16:16:54.19 ID:Y5HrBqgE
- 979 物語をすすめるためさ!
「おれに言えるのはここまでだ」木内のセリフ。
東野さんあざとい!
- 984 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 19:35:43.96 ID:DP6B7P7Y
- >>943
掟→呪縛と読んだか? 続けて読めば理解出来るだろう?
- 985 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:16:25.94 ID:yqu2Ljfs
- ホテルマスカレードってどうですかね?
美しき凶器読んだばかりなんで、駄作は読みたくない
- 986 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:16:57.46 ID:nPpE5RbY
- 東野圭吾は星新一の影響を多分に受けている
- 987 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:29:23.47 ID:nPpE5RbY
- 東野は小説だけじゃなく行列に出演したり大変だな。
トライアスロンはゴールできるのか???
- 988 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:32:34.23 ID:nPpE5RbY
- 東野!ガンバレー!トライアスロン完走しろー!
- 989 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:47:10.80 ID:nPpE5RbY
- 東野ー!トライアスロン完走しろ!!!
最後まであきらめるな!!!
- 990 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 21:50:22.47 ID:Lvpl0WNs
- 火車と使命と魂のリミットを比べて
火車を見た。
- 991 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 22:20:11.77 ID:YwHuIp9C
- 森村誠一の影響を受けてるな
- 992 :名無しのオプ:2011/11/06(日) 22:33:16.24 ID:mJpAQwjj
- 【石原さとみ】使命と魂のリミット【東野圭吾】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1320455413/
- 993 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 00:11:39.68 ID:iL+dyrfw
- 987〜989が完璧なまでにスルーされた件
- 994 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 00:19:05.52 ID:X56T/kE1
- 東野!石垣島トライアスロン完走ならず!!!
来年も頑張れ!!!
- 995 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 00:20:55.44 ID:X56T/kE1
- >>993
完璧にスルーされた俺を救ってくれたのはあなただ。
ありがとう...
- 996 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 06:24:05.29 ID:1Y1AVugK
- >>985
「マスカレード・ホテル」な。
ラスボスは、途中で出てきた目が不自由と偽ったばーさん。実は若い。
過去に自分を妊娠させた男を追っかけて、ホテルへ来るが、フロントの女に
追い返されて、外で出待ちしてて流産。そのことを恨みに思って犯行を計画。
一連の殺人事件はまた別の犯人。でもメールで連絡を取り合い、連続殺人の
ように見せかける。
最後の最後にフロントの女を部屋で縛って、毒薬を注射して殺害。
思いを遂げた自分も部屋に火を放って焼死。
責任を感じたホテル幹部によって、ホテルは廃業へ。
フロントに潜入していた刑事も責任を取って辞職。
鬱々な読後感だわ。オススメできない。
- 997 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 09:46:15.74 ID:2J8vBJRI
- 次スレはでつまつとぶたくんの入場禁止で。
- 998 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 10:24:18.73 ID:A0aZ/KpY
- 偽のぶたくんが混じっているが
ぶたくんを出禁にする必要はないだろう。
それより、最新作のネタバレが繰り返されるので
(虚偽が混じっているので削除申請し難い)
新スレはしばらく控えないか?
- 999 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 10:46:00.01 ID:Tgsur4t+
- >>996
おい!ネタバレ禁止だぞ!
そこまで詳細に書くとは…
- 1000 :名無しのオプ:2011/11/07(月) 10:50:32.04 ID:sgYwyfHI
- でつまつウザい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★