■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京極夏彦総合スレッド 第漆拾弐〜溝出〜
- 1 :名無しのオプ:2011/04/05(火) 12:39:43.48 ID:XI0H809t
- 妖怪作家・京極夏彦を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告のこと
関連リンク:
●大極宮(公式情報)
http://www.osawa-office.co.jp/
●化け大倶楽部(お化け大学校公認SNS)
https://obakedai.jp/
●京極出演ラジオ Tokyo FM「東京ガベージコレクション」
金曜21:00〜21:30
http://www.tfm.co.jp/bk/index.html
●前スレ
京極夏彦総合スレッド 第漆拾壱〜夜楽屋〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1291132579/l50
- 102 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 02:58:35.55 ID:yB64Y40+
- >>98
乙一は違くね?陰鬱さがみっしりしてない
- 103 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 06:20:53.36 ID:HjYwtovH
- 乙一は切ない系のラノベだから違うな
無難に横溝とか連城三紀彦のミステリーとか
- 104 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 10:19:16.42 ID:m85JQ0qo
- 普通に京極の文章の元ネタの戦前〜戦後あたりの暗くて幻想的な探偵小説でいいだろ?
乱歩と横溝と虫太郎と十蘭と夢野久作と、ちくまの怪奇探偵小説傑作選・名作選、光文社の山田風太郎「眼中の悪魔」、講談社の中井英夫「虚無」「とらんぷ譚」あたり
- 105 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 11:07:09.11 ID:cnS874pM
- 無難なとこ乱歩の短編かな
- 106 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 12:10:12.71 ID:Fj7P7CUn
- http://blog.livedoor.jp/goldennews/lite/archives/51597085.html
京極堂「サザエ鬼?」 タラヲ「です」
既出?
かなりクオリティ高い。ここまで模倣できると凄いな。
- 107 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 23:10:00.80 ID:ufutRIPQ
- >>106
なんぞwww 思わず読みふけってしまった
- 108 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 23:36:03.81 ID:t2+PgIfM
- 関口の元ネタの人が、小説書いてなければ関口があんな可笑しくならなかったんだろうな
だから関口の元の人の小説が京極に影響は与えているのかなと
- 109 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 03:22:11.20 ID:28XcE61I
- アニメの豆腐小僧と文庫の表紙の豆腐小僧とじゃあまりにビジュアルが違いすぎやしないだろうか
- 110 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 10:03:45.89 ID:rYmKfhDj
- いくら京極堂でも、関口の元の人が書いた小説の本(読書生活)
を読まされたら(;´Д`)?!ってなるだろう
いちばん憑き物落としが必要なのは君のようだね
でもどうやって落せばいいんだヒィー((((((;゚Д゚))))))
- 111 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 13:37:54.65 ID:WjPyZUn3
- ヌ
エ
マ
ダ
|
?
- 112 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 15:01:30.12 ID:6EADQTFP
- 幽談の一編、「成人」の中に出てくるアレは何ですか?妖怪?宇宙人?
- 113 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 16:20:48.30 ID:YUfv8Jp/
- >>112
俺、ですかね。
- 114 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 19:21:16.10 ID:PBpGDsCm
- ヴァン・ダインです
- 115 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 10:15:03.10 ID:4GskUYah
- 豆腐小僧ふりだし読み終わったけどイマイチだったな
妖怪の成立とか解釈論語るのは良いんだけどストーリー手抜きすぎじゃね?
- 116 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 15:28:37.90 ID:2bAAicS1
- というかストーリー読む小説じゃないような。
- 117 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 16:27:55.19 ID:XnSooGDW
- お決まりのが出たよw
- 118 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 18:11:17.04 ID:BJOUJD/f
- >>115
豆腐小僧にどんなストーリー展開を期待してたの?
- 119 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 20:02:44.38 ID:Up3Wc1xu
- http://twitpic.com/4niloq
- 120 :名無しのオプ:2011/04/21(木) 21:08:35.06 ID:8SZacPjq
- 鵺をなぜ出さない.......!?
- 121 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 02:34:06.72 ID:kT+KuvDT
- 金を稼ぐ必要がなくなったから
- 122 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 09:00:58.16 ID:ZLdfj47a
- 他の仕事を次々引き受けるから
墓の火読んで待ってなさい
- 123 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 09:09:03.73 ID:skGuDfGl
- Amazonにルーガルー2の情報が出たみたいなんだが
- 124 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 17:28:01.55 ID:a/ToROWY
- 邪魅出た後のインタビューでヌエは同じ版元(講談社)から出すのだから
京極堂達は出さざる得ないと言ってたんだけど
その数年後にまさかの版元移籍だからねえ…
これまでの読者は京極堂達を主人公で読みたいけど
南極の一編でもミステリー批判してたし迎える文芸春秋側は
アレコレ注文しにくいだろうからヌエ出てもこれまでの体裁と変わって
主役キャラも登場しない可能性もあるかもな
- 125 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 18:01:49.90 ID:UEdF7kcd
- 京極堂が今極堂になったり、関口が山口みたいになってしまうのか!
- 126 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 18:53:18.51 ID:xeuNzC+5
- 見事に豆腐小僧のサイン本出品されてるな
あーいうの見ると一ファンとして腹立つ
- 127 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 19:51:21.00 ID:1JCtzXoz
- 最近は転売が一つの仕組みとして成り立っちゃってるからなぁ
- 128 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 21:03:01.39 ID:qv4g6oTM
- 南極先生の見つけた
http://auction.item.rakuten.co.jp/11302783/a/10000017
- 129 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 21:19:15.82 ID:RSkP14DU
- >南極の一編でもミステリー批判してたし
うそ!どこら辺で?
- 130 :名無しのオプ:2011/04/22(金) 23:03:54.47 ID:xeuNzC+5
- ちなみに俺は昔神保町の古本市でお化け大学のスペースで京極先生直筆のイラストってか筆画買った
- 131 :名無しのオプ:2011/04/23(土) 00:23:44.52 ID:xMtvtIJK
- アルジャーノンとか鎌倉ものがたりとか見ると京極堂ってSFだよなーとか思ってしまう
- 132 :名無しのオプ:2011/04/23(土) 01:56:57.22 ID:EBoZc5Bk
- 今週更新分の週刊大極宮490号をクリックしても、
489号になって見れないのだけど、俺だけ?また、まるひのうっかり?
- 133 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 03:24:24.98 ID:LkYiriQU
- ギャグ書くの下手なんだからやめりゃいいのに
怪に乗ってた奴とかもう寒いよ
- 134 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 03:52:18.52 ID:hIe+ntf3
- どすこいは良かった
どすこいは
- 135 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 05:02:32.85 ID:DjULsW4X
- どすこいで正直一番面白かったのは帯だった
- 136 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 05:27:13.75 ID:FEOTzZ8y
- 南極のどつき漫才は笑わせようとしてるより趣味で書いてるような気がする
どつき漫才じゃない徒然袋は笑えるし
- 137 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 10:49:02.33 ID:e//609Sf
- 南極はどことなく今昔続百鬼と似ている気がする
あと徒然袋の本島が赤垣廉太郎と似ている気がする
- 138 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 15:09:16.34 ID:a/CA4rlR
- >怪に乗ってた奴とかもう寒いよ
いやいや、あれはあれで面白いよ。
妖怪馬鹿調でさ。
ギャグ過ぎない、丁度いいバランスが保たれてる。
- 139 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 17:10:04.80 ID:1SKtE6HZ
- >>133
下手かな、冒険小説とか探偵小説好きなんだが
- 140 :名無しのオプ:2011/04/24(日) 20:11:49.23 ID:4hNKmVwv
- オンモラキからはやっぱセカンドシーズンみたいな感じなの?
- 141 :名無しのオプ:2011/04/25(月) 04:50:39.36 ID:F0S4zyLQ
- ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔 7月7日発売キター
インキュバスとサッキュバスのことかーウィザードリィィィィィ
- 142 :名無しのオプ:2011/04/25(月) 18:53:56.66 ID:8prpik5v
- >やっぱセカンドシーズンみたいな
自分もそう思ってる。
でないと、宴戦争の次巻として認めるわけにはいかない。
- 143 :名無しのオプ:2011/04/25(月) 21:19:18.55 ID:oKfS+fAT
- せかんどしーずんて面白いなw
- 144 :名無しのオプ:2011/04/25(月) 22:14:00.75 ID:92Ky8qFO
- 千鶴子好きだ!大好きだ!
ババア結婚してくれ!
- 145 :名無しのオプ:2011/04/26(火) 01:28:06.82 ID:puvnaBBX
- 夏彦の好きな美形って西洋系なのかねぇ。まぁいいけど。
てかヌエが…早く…先生…
- 146 :名無しのオプ:2011/04/26(火) 01:35:28.63 ID:eiJW/zCa
- 宴以降は地の文が説教っぽくなったというかくどくなった気がする
ま、何はともあれルガル2楽しみだ。表紙誰だろ
- 147 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 02:45:10.72 ID:abWGoN7p
- ハードカバーのイラストは厭だったなあw
ラノベとして書いてるんだから、もっと漫画っぽくして欲しい。
別にいとうのいぢとか、竹にしてとか云うわけじゃないが。
- 148 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 05:39:16.87 ID:yjgmC5js
- ぐっと買いにくくなるからそれは嫌だな…
購買層は広がりそうだが
- 149 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 13:38:03.13 ID:lBJNeWIR
- CLAMPでまたウブメか百器をアニメ化してくれないかな
- 150 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 15:41:15.83 ID:Z9QzvVDG
- 匣館は16号線沿い、狂骨は鎌倉逗子。神奈川県民にとっては馴染み深いですなぁ。
- 151 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 20:53:52.89 ID:abWGoN7p
- 漫画狂骨読んだけど、なんか凄いなw
朱美が泣きまくってるんだけど、よだれも鼻水もズルズル出してて…なんか
来るものがあるw
- 152 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 20:54:09.85 ID:QQZ4EdPG
- ルーガルーの新刊のイラストなら前作の漫画書いてた樋口彰彦でいいんじゃね?
- 153 :名無しのオプ:2011/04/27(水) 21:47:17.45 ID:HwoMeXOe
- (あの人の美緒のおっぱいは素晴らしかった)
樋口さんには2も是非描いてほしい
- 154 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 00:51:13.32 ID:JlwXfMyZ
- ルーガルーつまんなかったので続編は期待しない
ラノベなら妖怪退治ものとか書きゃいいのに
- 155 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 01:05:34.86 ID:QPfDgRlX
- 豆富小僧読んだけどなかなか良かったよ
設定や構成なんかは子供も解るような映画原作って感じでもの足りない向きもあるだろうけど
久しぶりに自分の中で現在の世界とリンクしたような京極小説を思い出した
けどこないだの地震津波といった天災まではカヴァーできたけど
原発事故に関して言えばなあ…って想いが全てを台無しにしてしまう感も強い
この物語の中の雨降り小僧みたいに
原発事故を昇華できるような妖怪が居たらいいんだけどねえ
まあ居ると思うけどねそんな妖怪も
あと
豆腐小僧が湧くことで得られるカタルシスはふりだしのほうが高かったのは
あんだけフリが効いてたからか
まあ面白かった
映画にもちょっと興味出てきた
これからおやすみを読む
- 156 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 01:14:27.10 ID:vV7aiQmc
- 巷説百物語読んだけど、田所十内って名前が頭から離れない
あんな変態親父にはもったいない良ネームだと思う
>>149
俺はクランプなら絡新婦アニメ化してほしいなぁ
女キャラがたくさん出るし、魍魎ともつながってるからちょうど良いと思う
- 157 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 04:01:51.08 ID:mt2HUCJn
- >>155
妖怪は人の概念で成り立ってるようだから
あなたがそうやって想像したことでセシウム小僧が何処かで誕生してますよ
- 158 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 10:33:50.87 ID:MJRCW5qc
- >>153
美尾は良かったけど犯人が中二のイケメンになってたのがちょっとな
- 159 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 14:12:16.53 ID:yuh/9zf3
- ただそこに居るだけで害のない豆腐小僧
ただそこに居るだけで被爆させるセシウム小僧
- 160 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 16:46:55.21 ID:qmVbGK/7
- >>153
漫画のルーガルーは表紙だけ見て「なんか趣味じゃない」とパスしてたんだが
先日読んだら予想外によかった。
原作より好きかも。
- 161 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 18:43:31.11 ID:kWi9LBmu
- >>153
漫画ルー=ガルーは犯人の設定の改変具合で素晴らしく燃える展開になってたのがよかった。
- 162 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 20:43:20.89 ID:RmhwmPqF
- >>159
しかし京極世界の妖怪は概念だけの存在だから物理的な影響力は及ぼせないわけで。
セシウム小僧の毒性も、セシウム小僧を生み出した本人およびその実在を信じる人間にのみ、
心理的に影響するだけだろう。
映画版の豆腐小僧はどうなってるかしらんが。
- 163 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 23:17:52.87 ID:ZXAS8xR3
- ヨウ素だセシウムだのなんだの行ってる連中の8割が放射性同位体という言葉も知らないで連呼してるんだろうな
- 164 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 23:26:34.97 ID:QPfDgRlX
- けど
「風評被害」ってヤツはめちゃめちゃ妖怪的だねえ
- 165 :名無しのオプ:2011/04/28(木) 23:32:24.12 ID:tD9OtHqO
- 全国的に蔓延する風評被害ってのは魑魅魍魎の類いになるのかな?
妖怪=概念に風評被害を絡ませた話を読んでみたいかも
- 166 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 02:18:23.84 ID:5QOsdSP9
- 地域性関係なく発生しては消える都市伝説止まり
その後も語られる「妖怪」にまでは到底なれないな
- 167 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 02:21:06.05 ID:Qg0X0Q7d
- 「放射能が感染する」ってもうこの言葉だけで
馬鹿丸出しだけど立派に怖がってくれるからねぇw
邪魅の雫で馬鹿馬鹿連呼されてたけど一般人の馬鹿レベルはそんなもんじゃなかったわけだ
- 168 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 14:58:12.40 ID:G4zUYfm8
- 放射能が感染するって思ってるのは子供だけじゃないの?
福島県民を差別している大人もなんとなく厭なだけで、心の底から放射能がうつると思っているわけじゃないだろ多分
- 169 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 15:39:08.13 ID:oYF31/pf
- 周りを見渡してみて居なければそんな「一般人」は最早個人のレベルか都市伝説であることは確定的にry
- 170 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 18:38:17.97 ID:Yia9c1bZ
- そもそも放射性物質が化学性の毒物かなんかだと勘違いしてそうな輩が多い
しずくとは違うのだよしずくとは
- 171 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 19:02:07.32 ID:Qg0X0Q7d
- そういえばルー・ガルーの世界では自然の食べ物はほとんど「汚染」されてるんだったか
- 172 :名無しのオプ:2011/04/29(金) 22:27:55.39 ID:fwvuDoyG
- 被曝した人肉は不味そうだしなあ
- 173 :名無しのオプ:2011/04/30(土) 10:45:02.08 ID:hSxhLqKg
- おいおいおい、邪魅の雫には栞がないの?
- 174 :名無しのオプ:2011/04/30(土) 14:49:27.28 ID:El4oriWs
- >>173
>>5
文庫は知らん
- 175 :名無しのオプ:2011/04/30(土) 19:01:39.76 ID:hSxhLqKg
- >>173
俺はちなみにうんこ版だ
amazonでたのんだ。
- 176 :名無しのオプ:2011/05/02(月) 16:03:59.74 ID:NLU/AGR7
- 豆腐その他のシーシェパード女のイラっとくる感はすごいな
- 177 :名無しのオプ:2011/05/02(月) 17:15:56.98 ID:rubQxGHy
- 横溝正史の獄門島読みましたが僕が思うイメージとは違いました。一文一文に深みがないんです。一文一文に深みがある小説が読みたいのです。
- 178 :名無しのオプ:2011/05/02(月) 20:10:27.97 ID:9zkRX9cV
- >>177
小説じゃないから読むのに1分もかからないけど
宮沢賢治の詩の「目にて云う」が好きだな
- 179 :名無しのオプ:2011/05/02(月) 20:14:18.24 ID:bv5LSGiy
- 何故横溝正史?
- 180 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 08:44:32.38 ID:uamPKyx9
- 前スレだかで似たような小説はないかと聞いたら横溝正史だと誰かが言ったのです。
- 181 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 09:10:11.95 ID:vwTcNSoF
- てめーのイメージとか知った事かw
どうでもいい
気に入らなかったんなら他の読めば
- 182 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 09:15:30.94 ID:5hmI4IjM
- 京極成分を補給できる小説って前結構捜し求めてたけど中々無いもんだということで諦めたw
貫井徳郎の鬼流殺生祭、妖奇切断譜は世界観ってか薀蓄具合がちょっと似てたかも
- 183 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 09:38:50.52 ID:UUFgktKi
- その2冊は中々良かったなぁ 昭和っぽさで溢れてた覚えが
- 184 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 10:28:07.51 ID:uamPKyx9
- ここの連中感じ悪いな。教えてくれたら京極夏彦より面白い小説教えてあげようと思ったけどやめた(^ー^)v
- 185 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 10:59:45.67 ID:4DBYI+J3
- お前がおもしろいと思ってる小説が何かなんて興味ないよ。
- 186 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 12:52:06.36 ID:ovmvwhP4
- 面白くない小説などないと云っているじゃないか・・
- 187 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 13:12:13.64 ID:zAq3ABwp
- バカ本屋は百科事典でさえ面白い面白いと言って読むンだろっ!!
- 188 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 16:16:59.16 ID:fIHrkdbr
- 電話帳ですら面白い面白いと言って読むよ!
- 189 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 16:58:45.10 ID:LpbFbN2l
- 化野燐は京極に憧れてるだけだしな
- 190 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 17:02:32.19 ID:LpbFbN2l
- >>175
尼で買ったじゃみ文庫版
しおりついてたよ
買ったの発売日くらいだったけど
- 191 :名無しのオプ:2011/05/03(火) 19:56:50.37 ID:pMP0dRLN
- 別な視点から考えれば、西岸良平も京極に近い部分があるかも
- 192 :名無しのオプ:2011/05/04(水) 10:21:08.36 ID:UJj/k+Xv
- もし中野の古本屋がドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 193 :名無しのオプ:2011/05/04(水) 10:23:53.67 ID:31pRLYcQ
- 競争が好きじゃないっぽいから何も起こらなそう
- 194 :名無しのオプ:2011/05/04(水) 21:43:34.68 ID:7JU0bcTW
- 笠井潔は?
- 195 :名無しのオプ:2011/05/04(水) 21:58:17.65 ID:tRW+9C7A
- >>183
両方共読んだんだが京極堂のパチもんにしか思えなかった。
でも続編があれば読みたい。
- 196 :名無しのオプ:2011/05/04(水) 23:09:25.81 ID:GEpb0BYM
- 貫井氏の小説は京極堂がゲスト出演しているんだって。
- 197 :名無しのオプ:2011/05/05(木) 02:05:09.52 ID:u2UDtCqj
- 冗談でしょ?
- 198 :名無しのオプ:2011/05/05(木) 05:35:28.24 ID:nC3Hn2I+
- 豆腐はまあまあ入ってるっぽい
ルーガルーは悲惨過ぎた
- 199 :名無しのオプ:2011/05/05(木) 16:08:44.31 ID:eSdLOliY
- 豆富ってなってるけど、
もしかして腐って字が良くないから富ってなってるの?
- 200 :名無しのオプ:2011/05/05(木) 16:43:41.20 ID:uAzqDxih
- 鵺は修験道の話なの?
- 201 :名無しのオプ:2011/05/05(木) 16:48:24.78 ID:j3iSa1BJ
- どこ情報?
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★