5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東野圭吾part62

1 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 08:15:19.31 ID:G0qK4U7e
東野圭吾の総合スレッドです。
東野作品について語り合いましょう。
煽り・荒らしは完全放置でお願いします。

【ネタバレについて】
どのような場合でも、ネタバレは必ずメール欄に書いてください。
あらかじめネタバレ注意と書いてから本文でネタバレする行為も禁止です。
メール欄以外でのネタバレ話をしたい人は、以下のスレでお願いします。

★東野圭吾ネタバレOKスレ★その2
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/mystery2ch/1132428745/
ミステリー板ではネタバレスレを立てることは禁止されています。

【映像化作品について】
映像化作品に関するレスは、ちょっとした情報交換や、感想程度に留めて、
突っ込んだ話はドラマ板などの該当する板でするようお願いします。
また、キャスティング批判などは、スレの本質から外れる上、
荒れるもとになりますので厳禁とします。

【前スレ】
東野圭吾part61
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1296336533/

952 :名無しのオプ:2011/05/14(土) 17:43:09.42 ID:0/t4tzzb
原発内では少なくとも三人くらい死んでいたはずなんだが、第一報の後は
まっっっっったく報道されてないな。

なにしろ原発から10キロ圏の震災による死体が、身体に残留している
放射能が強すぎて自衛隊が収容できずに現地に放置していたんだよ。
原発の周辺で死んでいた人たちのうた一体どれくらいが放射能による
死者なのかなんて誰にも判定できるはずないじゃん。

それをうやむやにしたいために死体が腐乱するまで現地に近寄らせない
策略じゃないのかという見方まであるらしいけどね。

953 :名無しのオプ:2011/05/14(土) 22:56:37.85 ID:LIbDqRgj
>>948
若い女にウケそうな本ばかり出してたし、以前の新刊紹介も
こんな感じでいっつも「謎解きは〜」が上になってた。
蝉はフェミ入魂の作品らしく下手なこと言えないらしいよ。

954 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/05/14(土) 23:58:21.58 ID:s5fWTrEC
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

今回の「世にも奇妙な物語」に「分身」ってタイトルがあったから
ひょっとしてと思ったけどちがってた・・

955 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 01:38:55.45 ID:GPnxF29J
天空の蜂、若い救難隊員をやたら爽やかに描いてるのが不自然。
何か思い入れでもあるのか?

956 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 06:23:24.15 ID:iwzD1crn
>>954
関係ないけど缶蹴りは奥浩哉かと思ったけど違った。ガッカリするよねそういうの。

957 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 06:26:10.45 ID:iwzD1crn
>>945
うわ覚えててくれたんですか嬉しいなぁ!
月数回くらいはここみてますよ。
でも俺はあなたが誰かわからない。薄情者でごめん。
いちいち言わなくてもいいのかな。

958 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 07:21:52.95 ID:E1p64jz+
ぶたくんが書き込めばでつまつくんの復帰が早まる。
ぶたくんはやっぱり忠実な家畜だね。

959 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 08:59:50.40 ID:gyoW/CQt
>>955
あまり感じの良い奴がいないから
1人くらい入れておこうと
思ったのでは。

960 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 09:04:19.55 ID:chXZ4+Z0
>>955
自衛隊が活躍するような作品はあまり好きじゃないので
読了冊数は多くないが、自分が読んだ限りでは
航空救難団は押し並べてカッコ良く描かれている。
だから、東野に特段の思い入れがあるようには感じなかった。

961 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 10:30:59.77 ID:3YquBsxH
パラドックス13のあの兄弟もそうだが
マトモな人を入れておかないと収拾がつかなくなるからな。

962 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 10:56:45.57 ID:NMSCIa2F
この先生はアクティブな描写が下手だよなぁ・・

963 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 12:19:23.83 ID:E1p64jz+
残飯がなければ、糞尿でもいいよ。
ぶたくんは食べ物の好き嫌いはないからね。

964 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 12:45:29.91 ID:gyoW/CQt
>>962
例えばどんな表現でそう感じる?
否定はしないけど
ちょっと興味があるので
訊いてみた。

965 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 20:07:46.91 ID:l2FjOrKE
殴り合いとかの表現が少ないから?
あっても緊迫感がないから?

966 :名無しのオプ:2011/05/15(日) 21:08:23.44 ID:dahk7F17
下手呼ばわりワロタ。
ゆめまくらばくとかとりやまあきらがうまいよ。

967 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 12:22:36.07 ID:pFjwGnq7
十字屋敷のピエロ読んだけどそんなに面白くないなと思ったが最後のオチで面白いと思った

968 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 15:21:02.73 ID:rEL8XuaW
夜明けの街では不倫体験のある男女は読まないほうがいいな。
精神的にきつい

969 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 15:57:12.66 ID:qrm4gNjY
>>968
映画版岸谷なら寺脇の方が合ってる気がする

970 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 16:32:14.97 ID:4hfeS8E9
>>968
あの程度で?
誰か死ぬわけじゃないし、奥さんが不倫相手を慰謝料請求するでもないし、
修羅場とは言いがたいと思うが。

971 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 17:05:57.14 ID:7Ffhp+VX
というか不倫経験のある中年男性に受けているのではなかった?

972 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 19:38:24.17 ID:GavF5Iuq
男が怖いもの見たさ、お化け屋敷を覗く感じで読むのが正しいんだろうな。
……違うか。

973 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 20:17:07.79 ID:RSeUZ10W
最後が少し怖かった。

974 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 23:29:47.71 ID:Eo6+/QGi
白夜行のドラマの初回が神だった
主人公二人の子供時代をやった子役が神過ぎた

975 :sage:2011/05/17(火) 00:15:49.59 ID:qZk+7ZDZ
基本的に東野圭吾の小説に出てくる主人公っていつも藤木直人を想像してしまう
キザなやつが多いからかな?

976 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 05:36:46.90 ID:Amc37Deh
不倫じゃないけど、社内恋愛したことある身としては
他の男性社員と話してると気になるとかすげーわかる
毎日顔合わせるだけに。うまくいってるときは優越感を感じられるんだけどね

977 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 09:13:48.03 ID:/cStDKRi
一番つらいのは、愛する妻を一生苦しめるってところだな。
それが理解できない程度の浮気・不倫しかしてないやつは読んでも平気。

978 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 19:28:39.93 ID:tmbl5cD1
何でそんなことで上から目線なのか謎w

979 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 21:38:04.12 ID:XIUqA8wo
>>976
社内不倫してるやつらって自分達が周りにバレてないと
思ってウrからイタイw
>>978
不倫女か?
なにげにこのスレ女だらけだからな。

980 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 21:53:55.57 ID:id5iUxSG
不倫くらいで過剰反応しすぎ。


981 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 22:06:22.39 ID:D0+9KZPR
>>974
同意
初回だけは凄かった

982 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 22:14:02.08 ID:o5Fh0GRE
不倫ぐらいでとは思わない。
夜明けの街でに感情移入できなかった者としては
>>968>>976>>977みたいな感想を語れること自体が
羨ましい。

983 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 23:05:26.76 ID:kuiDz16o
叙述トリックっていうの?
犯人が読者を騙すのではなく、作者が読者を騙すみたいな。
あれはどうも好きになれんわ。


984 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 23:15:37.14 ID:X/aHj3VE
>>983
新本格なんかそればっかりだけどな
東野も叙述トリックを使うが
メイントリックとしてではなく小技として使う印象
(2作ほど叙述メインの作品が初期にある。タイトルは伏せるが)

985 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 23:32:39.97 ID:kuiDz16o
>>984
例えば叙述トリックの作品は「○○○・・・」だけでもネタバレになる?


986 :名無しのオプ:2011/05/17(火) 23:58:07.39 ID:96gM0T5I
この先生は他の同年代の作家と違って、親父ハーレム系の
小説描かないとこが好きなんだよ。

987 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 09:27:20.80 ID:mfdXsCuJ
叙述トリックなら放課後とか仮面山荘かな
ある意味Xの献身もその部類に入る

988 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 09:40:17.47 ID:2DI6dqOy
>>968
不倫体験のある人が読むべき
精神的にしんどいが戒めになる
良かった事も思い出しちまうがな


989 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 11:36:28.00 ID:u+V2ohdF
うめえええええええええええええ

990 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 11:36:52.24 ID:u+V2ohdF
がいあああああああああああああ

991 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 11:43:07.34 ID:Hj2DYwzz
>>995
次スレよろしく

992 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 12:07:36.43 ID:L/KwNLvq
次スレたてました。
テンプレに不足・修正などありましたら指摘願います。

東野圭吾part63
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1305687843/

993 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 21:36:29.45 ID:IdHCDJhO
今になって流星の絆読了

ドラマの方はまだ見てなかったのでかなり楽しめた
こういう終わり方も俺は好きだ
あまり評価を受けてないみたいだけど何故だろう

994 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 21:42:04.99 ID:Hj2DYwzz
>>992
乙です。

995 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 21:45:07.47 ID:1ScLvp4S
ぶたくんはどうしたんだろう。
心配で仕方がないよ。

996 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 21:51:00.94 ID:Hj2DYwzz
>>993
おれも好きだよ
ドラマの演出みたときはビックリしたけど

997 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 22:17:35.48 ID:IdHCDJhO
>>996
ありがと
ドラマも見てみる

998 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 22:41:01.87 ID:IRrOzLlg
>>997
クドカンって感じだよw

999 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 23:08:47.85 ID:dqX9VhQy
>>993
倒叙を逆手にとった感じで俺も好きだけどな

1000 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 23:18:18.25 ID:L/KwNLvq
1000貰っていい?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

224 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★