5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世界より】貴志祐介【悪の教典】

1 :名無しのオプ:2011/01/14(金) 21:28:04 ID:uaANzP2W
語りましょう

390 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 15:23:59.57 ID:O4CVBzQP
今回の震災の影響で「悪の教典」の実写化が不可能になったな

391 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 16:35:33.88 ID:zGFexsbc
友達というものがわかってないね〜。
どんな時も変わらず支えるのが真の友なんだよ。

392 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 16:47:31.48 ID:NXtrVa9E
実写化不可能というなら「新世界より」もまずいな。
夏休み部分を独立してSPドラマならあるかも。

393 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/18(金) 16:55:29.15 ID:B9Rb6CZa
紳士のヤロウ・・・!
人の心を弄びやがって・・・!(ノ△・。)


394 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 17:11:08.28 ID:+csj7YaF
>>392
新世界よりはアニメ化が向いてそう。
実写化するならハリウッド並の世算がかかるからなぁ

395 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 17:51:54.83 ID:zGFexsbc
でつまつくんの友を名乗っていたヤシは返事をしてあげてくれ。
人間の心があるなら頼むから。

396 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/18(金) 19:27:09.32 ID:B9Rb6CZa
チクソウ・・何がお友達でつ・・・
最初かや仕組まれた陰謀だったんでつ・・
どれほど嬉しかったか・・(ノ△・。)


397 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 19:28:51.12 ID:LVtGvJYO
今日、担任の先生に東大に行きたい!って行ったら、英語で「行けるよ!」って太鼓判押してくれた!

398 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 20:20:27.55 ID:3sm/Ivaz
>>397
このスレの住民なら阪大だろ

399 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 21:34:41.17 ID:zGFexsbc
したらばでのでつまつくん叩きが酷すぎる。人間とは思えない。

400 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/18(金) 22:16:47.38 ID:B9Rb6CZa
シクシク 最初かやオニイタンの忠告を聞いていればこんなに苦しまなくて済んだのに・・
皆を最後まで信じていたかった・・(/_;)

401 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 05:42:16.15 ID:vN2aABjl
新世界よりの前日譚ってどのあたりの話やるのかねぇ?
個人的には呪力についてもっと詳しく描写して欲しい。

402 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 06:48:55.16 ID:1ai/4z+8
また大量殺戮を書くことになるって言ってたから暗黒時代メインかな
個人的には呪力の初観測から発現者の増加、迫害、蜂起までの話も読みたい

403 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 07:45:30.18 ID:vN2aABjl
つまり肩にとげとげのついた革ジャン着たモヒカン男が、「ヒャッハー!」って叫びながら
バイクで走りまわる時代か。

404 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 20:22:49.50 ID:QVXuv73m
でつまつが酷すぎる。人間とは思えない。

405 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 21:42:54.45 ID:k8iHHPSN
仮想人格だからな、人間ではない。

406 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 22:02:03.85 ID:qoJQQ4Ar
オチンチンがオニミノシロみたいって彼女に言われた・・
褒めてるのかな

407 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 22:06:30.08 ID:EBuCkC27
>>401
核ミサイルを防げるレベルの者同士の戦いとかが見たいなぁ

408 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 12:18:25.22 ID:ROpfYO/p
悪の教典、生粋の貴志ファンの方々には不評のようだが、
初めて貴志を読む自分には結構楽しめた。文章も読みやすいし、
蓮美のダーティヒーローとしての魅力は十分だった。
ただ、他の人も述べているように、天才設定のわりには蓮美の行動がやや行き当たりばったりで
短絡的に思えるのと、もう少し登場人物を絞ったほうがいいとは思った。釣井教諭などは、期待させた
わりにはあっさり殺られて・・。そして、ガキのパートがとにかくつまらん。そりゃ、何の変哲もない普通の高校生の
内面なんてあんなもんだとは思うけど、それにしてももっとやりようはあったのでは。
下巻では、アメリカのスプラッタよろしくリア充のガキが次々と駆除されていく快感をその方面のファンにたっぷりと
味あわせてくれる展開になるけど、あまりに淡々と殺していくせいでやや物足りない。
残虐描写をもうちょっと凝ったものにしてもいいとは思った。
あれだけ枚数を使うなら、もう少し蓮美の内面を掘り下げてみたり、過去話に筆を割いてもよかったと思う。

409 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 12:20:52.85 ID:k2mdVOcw
全体の設定はすばらしいけど
細かい書き込み不足が残念だが
全部書き込んだらもっと長くなるから
我慢する

410 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 23:35:41.70 ID:qciz3Fqt
硝子のハンマー=新世界より>悪の経典>クリムゾン=ダークゾーン>狐火=黒い家>イソラ

青の炎は未読

411 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 00:33:50.28 ID:l4u40yhG
硝子のハンマー100円で売ってたから買ってきた。
楽しみ

412 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 00:47:16.59 ID:NM5s/pSy
天使の囀りはどう?

413 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 01:44:09.24 ID:5Fe6z/ix
「新世界より」の最終戦争時は禁書の一方通行さんみたいな人が何人もいたのか。
鏑木さんはそんときの人類に匹敵するぐらいの力はあったのか?

414 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 02:39:15.80 ID:Jblgg9Ks
禁書みたいなゴミを例え話でもだすな
いいな?キモヲタ

415 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 09:03:17.45 ID:wjhd8gIS
でつまつくんが心配でならない。
危険な被災地にボランティアで出かけるなど本当の英雄だ。

416 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 12:44:44.34 ID:N1U3L+0s
鏑木とか雑魚だからな。
特攻覚悟で、自分で抑制解除できるくらいの力は欲しいところ。

417 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 18:15:55.16 ID:5xuNQKNj
新世界よりは敬遠してるんだけどラノベっぽくて
食わず嫌いみたいなものかも知れんから読んでみるか

418 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 19:55:45.53 ID:qfjGLeQR
ブラジル脳線虫が目の前にあったらいまならどうする?

419 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 20:42:22.39 ID:wjhd8gIS
したらば管理人に要求しておく。
個人情報は晒すな。
でつまつくんを危険な状況に追い込むのはやめておけや。

420 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 21:04:59.29 ID:IUaer5v7
菰田幸子目線のアクションRPGやりたいお

421 :名無しのオプ:2011/03/22(火) 19:31:17.60 ID:pWQhXghr
悪の教典、ダークゾーンと読んだけどイマイチだなあ
黒い家、クリムゾン、天使と比べると創りこみが足りない印象
新世界はまあまあだった
旧世界が超楽しみ



422 :名無しのオプ:2011/03/22(火) 20:01:56.82 ID:d40z00av
ひがえりグラディエーターというラノベがダークゾーンを軽くしたような内容で面白かった
ラノベにしては文章もうまいし余計なお世話かも入れんが薦めておきたい

423 :名無しのオプ:2011/03/22(火) 22:07:24.80 ID:gGrSGgSg
貴志ってまどか観てそう

424 :sage:2011/03/22(火) 22:38:46.76 ID:xYL22/Uc
>>410
読んだ順番がきになる
硝子のハンマーと黒い家の順位にビックリw
黒い家を最初に読んでハマッタ俺の評価
黒い家、クリムゾン>新世界>青>悪、ダーク>イソラ>囀り、硝子、狐

425 :名無しのオプ:2011/03/23(水) 04:45:46.34 ID:p0t1lmt+
でつまつくん、こっちに書き込みたいんだろうなあ。
気の毒でならないよ。

426 :名無しのオプ:2011/03/23(水) 10:21:54.17 ID:p0t1lmt+
でつまつくんを悪く言うな。
仲良くしてあげてくれ。

427 :名無しのオプ:2011/03/23(水) 11:49:06.78 ID:J4CE/0P1
このミス大賞の選評を読んで、
蓮実が「森のくまさん」に成敗されるシーンを想像していたら、
「何ニヤニヤしてるの?」って言われた

428 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 08:27:57.15 ID:lqBxnMux
したらば住人よ、でつまつくんを相手にしてあげてくれ。
ちっとも悪くないのだから目を覚ましてくれ。

429 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 13:07:45.42 ID:lqBxnMux
でつまつくんを泣かすな。
真面目なお願いだ。したらばに行くというリスクを犯してまでの行動を評価してあげてくれ。

430 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 17:06:06.81 ID:fuTwHOST
週刊文春に貴志による本の紹介あり
苦しい時期って保険会社員時代の話だろうか

431 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 19:17:56.29 ID:noVJN5Ca
天使の囀り面白かった
蜷川みたいに悪人には悪人の哲学を語ってほしい

432 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 19:47:17.96 ID:/QXB0bEZ
>>430
読んでないから分からないけど会社辞めて執筆に専念してたときじゃね?

433 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 21:02:38.23 ID:lqBxnMux
したらば住人よ、でつまつくんと仲良くしてあげてくれ。
禊は友達として接してあげてくれ。

434 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 21:51:27.88 ID:KqqYq66Q
直接行って書けよw

435 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 02:06:58.05 ID:cBnWxgPA
悪の教典読み終わった
楽しんで読んだけどラストのボロの出し方はちょっと不自然に感じたかな
あんなに頭の切れるハスミンが録音機能のこと知らなかったってのは・・・
まあ相変わらずの微妙に後味の悪い締めも健在してたから俺は満足だがw
あと海外のいた時のなんとかって奴とのリベンジとか伏線がいくつか残ってたから続編があるなら読みたいなあ

436 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 03:34:24.61 ID:HsVqC0RG
新世界より読み終わった 
奇狼丸△
この人はミステリー物よりも、こういう作品の方面白くて好きだ
真理亜と守のその後を考えると激しく欝になる…

437 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 08:08:33.59 ID:aqR9Icqo
禊よ、意地悪はやめてやってくれ。
でつまつくんと友達を自称するなら、最後まで責任を持ってくれ。

438 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 17:23:47.79 ID:53Simkwt
新世界は最初のマリアに対する記述が何回読んでもひっかかる。

439 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 18:59:22.61 ID:aqR9Icqo
したらばでつまつくんスレ住人よ、人間の心をもって書き込んでくれ。
アンチのような人間のクズに堕する前に心を取り戻してくれ。

440 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 20:13:17.46 ID:j2RT/Ro6
俺も新世界読み終わったぞ

あの世界は羨ましすぎる
女になって百合百合したい
まぁ男で掘られるのも悪くないけど
そして守カワイソスなぁ

441 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/25(金) 20:25:53.09 ID:XER2VgQ8
a

442 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/25(金) 20:27:29.64 ID:XER2VgQ8
あうーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
オニイタン、みんな、たーいまーーーー!!!\(~o~)/
さあ、ギアあげてイコーーーーーーーーーー!!!!

443 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/25(金) 20:37:10.37 ID:XER2VgQ8
うぅ 変なとこに閉じ込められてて苦しかった(/_;)
みんな、ニヒルに気取って書斎タンのお話もしないんでつもの


444 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 21:09:48.96 ID:aqR9Icqo
書斎はミス板の看板。大事にしないとね。

445 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/25(金) 21:16:38.02 ID:XER2VgQ8
>>444
遠慮してゆのか何なのかわかりまてんが書斎タンに対すゆ
消極的な姿勢は見てて実に情けないでつよ
草食男子といいまつか・・もったいないなぁって思いまつ

446 :名無しのオプ:2011/03/25(金) 22:48:22.95 ID:Hk3aaQ1Z
「新世界より」を読むと、東北関東大震災って業魔化した麻原彰晃が引き起こしたみたいに思えてならない

447 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 00:04:02.65 ID:ef6YJiUL
ダークゾーン買ってきた!
帯見たらクリムゾンっぽくてすげー楽しみ

448 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 01:45:13.60 ID:IJKhWpXs
鏑木肆星よりかっこよくて語呂が良い名前ってないよな

449 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 07:03:08.69 ID:sawzDFxz
でつまつくんに同意。
歴史に残る人物の書き込みがリアルタイムで読めるのだから、ここは遠慮せずに行くべき。
例え玉砕したとしてもね。

450 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/26(土) 19:20:10.83 ID:FVGkBDrT
失敗した時の事ばかり考えていゆかや想いを行動に移せないんでつよ
今までの人生もきっとそうだったんでそうね
自分の気持ちを素直に表せない人達は生物学的にも弱いと思いまつよ(-_-;)

451 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 20:10:11.33 ID:4oYczyKW
>>448
上の名前は「かぶらぎ」と読めるんだが、下の名前は何て読むんだっけ?

452 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 21:34:36.65 ID:fO4uWgul
しせい

453 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 21:49:29.02 ID:9uUyUGR3
しせいちゃんはもっと無双してよかった

454 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 11:42:43.98 ID:qaM06gR4
ダーク読了
これゲーム化しないかなァ
遊びたい

しかしあのオチはどうなんだ?

455 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 13:19:20.91 ID:/DNAhdqk
しせいは業魔化してメシアに対抗する位のドラマが欲しかった 
勿体ないキャラだ 


ダークゾーンは購入迷ってる 
クリムゾンみたい?


456 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 14:15:06.65 ID:lnb9pcf8
>>455
クリムゾンとは違うな
新世界の終盤のヒャッハー展開に戦略性を加味して何回も繰り返してる感じ
個人的には面白かったよ
ゲーム好きなやつはハマると思う

457 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 14:48:52.05 ID:YAUAwPbr
ゲーム好きでも穴が目に付くと楽しめない人は厳しいかな
上の方のレスで挙がってるプロモーション満たしてるのにとかそのあたりは気付かなかったけど
戦略的な部分だとかなりお粗末というかミスってるのはすぐ気付くだろうし

まぁ貴志さんが用意した設定は面白いから
俺が主人公ならどう動かすかとかそういうの想像しながら読む分には楽しめるけど


奨励会って設定はいらなかったわ、現実サイドのストーリも上手くないし
げーせんの達人みたいなので十分だった

458 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 18:11:56.26 ID:dzfAE2ss
駒が王の言う通りになり過ぎて、結局こじんまりとした話になっちゃった気がする。
予想を裏切らな過ぎて。

459 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 18:42:27.11 ID:/DNAhdqk
>>455です。ありがとう、参考になりました 
貴志さんには恐怖で戦慄している描写とかを期待してるので、自分には余り合わないかも 
単行本か図書館待ち

460 :名無しのオプ:2011/03/27(日) 21:41:00.33 ID:CXeXoHkO
それを言うなら文庫本だろう

461 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/28(月) 00:35:49.46 ID:0rdUZh8P
新世界の続きが読みたい(/_;)

462 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 20:58:12.02 ID:4eZLOVV3
硝子のハンマー読んだけど
凶器探しミステリでタイトルが凶器そのものっていいのかこれ

463 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 01:19:03.27 ID:SeA4HTjb
多分、悪の経典が読み応えがないというのは、本作独自の薀蓄が
少なかったせいではなかろうか。
大体、他の作品で語られている薀蓄の流用みたいだから、なんか
リサイクル作品のような気がしてしまう。

硝子のハンマーでは防犯グッズ、ガラスの薀蓄と逃亡・失踪のノウハウ描写がすごかった。



464 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 01:45:32.09 ID:qxt/6HNp
>>463
同意。貴志祐介の醍醐味は豊富な薀蓄だと俺は思ってる。

465 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 01:49:39.42 ID:TXqeNlI9
ていうか終盤の大味な無双展開が嫌いだったな
前半の蓮見の本性がだんだん明らかにかっていく感じは大好きなんだが

466 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 10:51:26.46 ID:lOpG901C
早く読めることを目指したとかどっかで言ってたよな>悪の教典
書き込むともっと内容(キャラ?)が厚い話になったんだろうけど
それだとあのボリュームにおさまらないから、と

リーダビリティ重視のエンタメ作だと思えばあれはあれでありなんじゃないの

467 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/29(火) 19:31:03.52 ID:xL/m6w1K
文庫化されていない作品の話は禁止!><

468 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 20:35:59.14 ID:xga8uWUx
出生から時系列順で描いて一代叙事にしていれば、ものすごい作品になりそうだったてのが読後の感想
硝子二部なんか結構ワクワクしたんだけど

469 :名無しのオプ:2011/03/29(火) 22:19:43.55 ID:3EHgeG8p
硝子二部だけは何回も読んだわ。

470 :410:2011/03/30(水) 12:19:03.21 ID:sIVmHliJ
>>424
順番はイソラ→クリムゾン→囀り→黒い家→硝子→新世界→狐火→教典→ダーク
囀りはダークと同じくらいの面白さだったかな

471 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 12:53:27.10 ID:0GEY8cH/
文庫化作品意外は話題にするな。
これはリーダーの命令である。

472 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/30(水) 18:55:55.09 ID:/JVQujeu
なんでリーダーを軽く見ゆの・・

473 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 19:28:54.53 ID:0GEY8cH/
したらばでつまつくんスレ、ご家族まで侮辱するのは容認できない。
人間としてやっていいこと悪いことがあるぞ。

474 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 21:29:09.83 ID:C6IZ5ltT
俺はホラーが好きなんで、もちろんイソラから順番通りだぜ。
イソラ結構気にいって黒い家でもうトリコだぜ。一生ついていくわ

475 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/30(水) 21:37:25.90 ID:/JVQujeu
禊・・・タン・・・最終通知だよ・・・
お友達というなやどうか出てきて・・お願い、僕を失望させないで・・

476 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 21:45:49.71 ID:arqt0C1s
>>474
俺は天使の囀りで神認定したんだぜ

477 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/30(水) 22:10:31.99 ID:/JVQujeu
僕は青の炎で神認定しまつた!!!!!!
僕だけ?
あの心理描写とオチは凄い!

478 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 22:24:53.07 ID:xXfc9sy0
>>476
初めて手にした時。著者近影の髪型で、ちょっとだぜ

479 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 22:45:52.72 ID:QPeUTMeS
天使のセンズリは色んな要素が詰まっているから読みごたえがあるな。

・アマゾンの話
・自殺論文
・エロゲ論文
・線虫の話
などなど

480 :名無しのオプ:2011/03/30(水) 22:50:30.51 ID:arqt0C1s
>>479
俺が一番好きなのは、ラストの余韻だな

481 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 00:11:51.33 ID:5EW71kzb
「ダークゾーン」ようやく読んだけど
・現実部分が途中でオチがわかる
・ゲーム部分が同じような展開の繰り返しで飽きる
・塚田の性格の悪さに呆れる
でイマイチだったなあ

貴志の作品では「新世界より」が一番好きで、二番目が「天使の囀り」なんだけど、
この2つみたいに終盤で「そうだったんだ」と膝を打つような意外性が欲しかったな
あまりに予想通りの結末過ぎたよ「ダークゾーン」

482 :424:2011/03/31(木) 00:30:59.42 ID:TkEw3K+I
>>470
わざわざありがとう
好みでだいぶ変動するな
俺は黒い家からのながれで
あまりにもクリムゾンに影響されて
囀りにがっかりだった感じがあるくさい
もう一度読み直すよ

483 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 04:39:15.12 ID:BMcx50C1
個人的に黒い家はラストの緊迫感は良かったが、
序盤からそこに至るまでが退屈な感じであまり評価でなかったな
それほど面白くはないと感じながらもとりあえず最期まで読んでみたら、まあ面白かったかなって感じ

484 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 07:25:31.80 ID:kZHTj+2M
禊よ、一度は友達となったんだ。裏切りはやめてでつまつくんとやり直せ。
それが人としての道だ。

485 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/31(木) 18:39:20.40 ID:KPHQ09qU
禊タンお願い・・出てきて謝罪して・・

密かに芽生えていた恋心・・・
禊タンの大きな母性で僕を受け止めてくだたい(/_;)

486 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 18:41:02.61 ID:oM6NSqkH
阪神大震災を経験した貴志は今更ながら、悪の教典を
書いた事を後悔してそうだよな

487 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 18:54:21.44 ID:9aDyR7pp
>>486
それはむしろイソラで後悔済みじゃないか?

488 :名無しのオプ:2011/03/31(木) 18:56:17.76 ID:kZHTj+2M
でつまつくんの言うとおり。
禊は謝罪すべき。それが人間の道というものだ。

489 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/31(木) 19:16:57.21 ID:KPHQ09qU
謝罪もできないダメ人間ざないと信じてゆ・・

490 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/31(木) 21:10:07.57 ID:KPHQ09qU
早く雑談スレを立ててくだたい
書斎タンと映画のお話がしたいんでつ


178 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★