5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

再復活!横溝正史スレ!

1 :名無しのオプ:2011/01/08(土) 00:23:21 ID:7aOcP5v9
sage進行推奨です。
やっぱり無いと寂しいので夜中にこっそり立てます。

前のスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1252653646/l50#tag1001

438 :名無しのオプ:2011/03/13(日) 07:30:01.69 ID:IklkHBQD
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1296336533/875

439 :名無しのオプ:2011/03/13(日) 12:28:49.06 ID:eZ+TW0pE
>556 名前:超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA 投稿日:2010/02/28(日) 16:21:09 ID:cF8dgAt0
>津波わくわくしまつね^^

http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/mystery/1252458065/



440 :名無しのオプ:2011/03/14(月) 00:45:08.88 ID:/+DB+DFs
エロゲーやった事ない
書斎はエロゲーやった事あるから「典子メーンとか?」言えるんだろうな
メインじゃなくてメーンと言うのかエロゲー業界では?
どっちにしてもキモイキモイキモイ

441 :名無しのオプ:2011/03/18(金) 11:22:35.81 ID:AWe+PwuR
悪魔の手鞠唄、面白かったー
同一人物ってのはよくあるけど驚いた
最後のゆかりの台詞も印象深かったな

442 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/18(金) 22:37:42.45 ID:s+3cjiVK
>>441
確かにトリックはトンデモな驚きがあるものの、
最大の驚きはあの朴訥な磯川警部の恋慕だった。



443 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 01:42:27.82 ID:xxmr1zrG
>>441
「悪魔の手毬唄」だよ(良く間違えちゃう)
同一人物者でも
嫌悪感を感じるのが、恩田より
「ゼロの焦点」鵜原憲一。お前は崖から落とされて逝っても良し


444 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 16:29:30.69 ID:0mdTSe8q
第六章処女膜を調べろ

445 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 20:23:58.31 ID:wYqpAxMa
里子が可愛そうで赤痣が出来ました

446 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/19(土) 22:57:49.29 ID:eHBXjxvg
恩田というと、横溝御大、正張先生と並ぶもうひとりの日本ミステリ史上の
マエストロの作が想起される。


447 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 23:14:31.76 ID:tdJbLwvx
視野が狭いな書斎w

448 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 23:40:35.44 ID:ULp+Lm8z
三大作家の偉大さを理解していないアホ・・・。

449 :名無しのオプ:2011/03/19(土) 23:42:41.63 ID:tdJbLwvx
正張という作家は知らないが?
どう偉大なんだ?

450 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 00:09:27.99 ID:RlqDRLpB
>>447
所詮書斎はハルヒヲタでエロゲヲタだから

451 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 00:16:08.01 ID:rHZq7zJH
>正張先生

ああ、2ちゃん用語ってやつですか?(w

452 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 00:19:32.70 ID:YYabS245
正張先生?

453 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 00:28:48.12 ID:kgRLfZvE
国会図書館のサイトで検索したら
『植木正張氏の足跡 : 参議院における三十三年』
という本しかヒットしなかった。

この人が「三大作家」なのかw

454 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 11:06:12.04 ID:oLVBqXPh
さぁさぁ、スレ違い板違いの話題はよそでやってくれよな。
荒らしの相手は2ちゃん以外の場所でやってくれよ。

455 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 13:06:21.23 ID:Tkf+rN8Q
だいたい三大作家って何よw
明治以降の近現代日本に限定しても漱石、鴎外とあと誰だろう?

正史?清張?
ミステリーに限定するなら「三大作家」という言い方はおかしいだろう。
書斎は言葉足らずのうえに後から後から意味不明な自己中設定をつけ加えるから
奴の言うことは矛盾だらけで出鱈目で意味不明な表現ばっかりになるんだよ。

456 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 13:53:54.62 ID:5m9zMkrL
書斎が正しい。




書斎が勝手に考えた誰にも通じない定義に従えばwww

457 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 15:22:41.10 ID:938SbQBC
荒らしをいじってるヤツって他に友達いないのか?皆迷惑してるのにな。

458 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 15:51:07.95 ID:0NqK5cUh
非ミステリー板住人だが、他板の荒らしもミステリー板に誘導しようか?
荒らしを相手したいアホと荒らしに困ってる他板の住人、双方喜べて一石二鳥だ
それくらいされんと分からんだろここの板の住人は

459 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 16:21:18.79 ID:IWzM9b3f
書斎を喜ばすために立てたのがこのスレだろ?
なにを今さら文句言ってるんだ非ミステリー板住人くん?

460 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 16:38:25.95 ID:rHZq7zJH
いいんじゃないかな
どうやら素直に誘導されて注文通りに書斎へのアンチにだけ噛み付く手駒をお持ちのようだし

461 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/21(月) 00:09:52.19 ID:O4iOQr59
Nは戦前(34年)の作だから、
御大の方がネーミング(のみだが)にヒントを得たって可能性はあるわな。
あの敵役の存在感は凄いものがあるし。

462 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 03:45:13.45 ID:7u7bnFjB
>>460
じゃあとりあえずアニメ映画板のスレで不満を述べられた方々に来ていただきますか?

463 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 04:26:34.42 ID:0Wh+tEkC
って、速攻で書いた人がいたのか・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1297940289/832

464 :名無しのオプ:2011/03/21(月) 04:51:09.26 ID:sL/BYMgW
普段はそこで荒らしをやってるんだね

465 :名無しのオプ:2011/03/23(水) 11:35:13.49 ID:MMAkq4Ak
犬神家、ヨキスケがこじつけすぎる
金田一もよくこんな無理矢理な見立てに気づいてくれたな

466 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 01:42:26.12 ID:hRZYVZh0
「白と黒」が好きなのだけど、
大昔に一度映像化したみたいだが、再度することないだろうな

467 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/24(木) 12:06:48.36 ID:Wr/F9wzT
本陣、蝶々、獄門、手毬唄等々、
この辺は、偉大なミステリ作家である大乱歩が遂に書き得なかった
長編本格ミステリ。
嫉妬・羨望と共に編集者としても慧眼だった大乱歩ゆえ、
「よくぞ書いてくれた」という感もあったはず。

>>466
早くから文庫化され版を重ねていたにもかかわらず、
まだテレビドラマにおける過激な展開が許容されていた70年代の
古谷金田一シリーズでも映像化されなかった不思議。
エログロ度なら負けない三つ首、犯人設定のエグさなら同趣向の舞踏会は
されたにもかかわらずだ。

468 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 16:08:38.55 ID:Uo1KHWMM
>>466
あの長編をよくまとめたよね


469 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 16:10:05.03 ID:lqBxnMux
やはり三大作家と比較しながら論考をするといろいろなものが見えてくるね。

470 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 16:41:18.91 ID:0EaYinqU
あの程度に乱歩を絡めることなら今まで色々な人間が論じてきているんだけどな。
書斎支持者ってものを知らないにもほどがある。

471 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 17:23:48.47 ID:pr+8F04j
白と黒が映像化されないのは、犯人の設定のせいだろうか。
でも、今ならともかく比較的規制の緩やかな70年代でもなかったのを考えると
やはり団地は横溝に合わんという先入観があるから?
動悸ぐらいだったら修正すればよいだけだし。

ちなみに、昭和30年代のドラマ白と黒のゆきこ役は、ウルトラセブンの
ガッツ星人に出た女性レーサー。

ちなみに、映像化して欲しいのは、ばらの呪い。
あと、しな扇の女(短編販の設定で、長編販はお断り)。



472 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 19:07:15.16 ID:lqBxnMux
例示もできずに叩くアフォ。
書斎の論考に勝てないからとみっともない。

473 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 19:26:14.78 ID:X3B3hN3l
例示されないと分からないアフォ。
書斎は論考に値しないみっともない自演をして何が楽しいんだろうw

474 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 19:59:37.39 ID:Z9Akhv90
勝てないも何も「乱歩はこう感じていたんだと『俺は思っている』」にどうしろと
感じていたとしても、いなかったとしても乱歩自身が何か言及してるんなら答えは出るし
それが見つからなかったから「そう思ってるに違いない」としか書けないんでしょ。

475 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 20:11:08.51 ID:KqqYq66Q
定義によれば書斎の価値と言い得る


ですか?www

476 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 20:11:41.95 ID:KqqYq66Q
×価値
○勝ち

477 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 23:04:18.46 ID:uWVt4f+R
これ買った。

www.amazon.co.jp/オガワスタジオ-ラバーマスク-M2-白ぬり/dp/B001AV8ZO6

478 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 23:06:16.43 ID:uWVt4f+R
http://www.amazon.co.jp/オガワスタジオ-ラバーマスク-M2-白ぬり/dp/B001AV8ZO6

479 :名無しのオプ:2011/03/24(木) 23:07:10.43 ID:uWVt4f+R
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001AV8ZO6/ref=s9_simh_gw_p21_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0S6746W4VKSBRPRHN25Y&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

480 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/25(金) 12:44:09.83 ID:t77aHvOe
昔、スケキヨ・マスクのハンドメイドを試みたこともあったが、
うまくいかんかった。今では懐かしい思い出。

481 :名無しのオプ:2011/03/26(土) 10:47:32.01 ID:wfCFtkYT
昔、ヨキスケの見立てを試みて凍死しかけた
今では懐かしい思い出

482 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/03/27(日) 23:22:29.57 ID:P780kbtK
>>481
マジでアホやったんか(w

483 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/03/27(日) 23:36:02.38 ID:pGQjpwmQ
>>481
微笑ましいエピソードでつね^^

484 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 11:19:15.35 ID:xT+YScZZ
>>482
いい年こいて「必殺うらごろし」のマネして手製の旗竿持って走り回っているキチガイについてどう思う?w

485 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 14:51:58.28 ID:vjXEktjY
本物のファンだということだ。
おそらく日本一のな。

486 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 16:21:47.44 ID:xT+YScZZ
と名無しでバカが何か言っておりますw

>>484
それってただの馬鹿ですよねw

487 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 16:59:11.43 ID:xT+YScZZ
おっと、どこかで見たレスだと思ったら俺がしたレスだった。
これじゃ書斎と同じだよ、自演になっちまうw

488 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 17:13:30.68 ID:6WSt8tFm
「生誕○年」は、まだ生きているかのように誤認させる叙述トリック。

489 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 19:48:11.85 ID:vjXEktjY
書斎は一切自演はしてないよ。

490 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 19:53:25.64 ID:UeseD/k1
自演していないと断言できる人間は自演している人間だけ

491 :名無しのオプ:2011/03/28(月) 20:07:05.89 ID:ZVRIFSDA
書斎は自演じゃなくてハンドルと名無しを使い分けているだけなんだよw

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/990048077/112
>112 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2001/06/01(金) 11:27
>>103=魔神
>
>一生懸命自作自演しようとしても、文体で丸分かり。
>哀れだ……。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/990048077/115
>115 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2001/06/01(金) 17:05
>>>112
>鬼の首を取ったように騒ぎ立てるな(藁
>誰でも俺だと判るはずだ。

「誰が見ても魔神だと分る名無しは書斎魔神」だと本人が認めている。

492 :名無しのオプ:2011/04/01(金) 16:04:06.28 ID:BzGUiccW
四月馬鹿記念

493 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/04/02(土) 11:56:01.63 ID:GbuctMuy
5月にCSで迷路荘オンエア予定あり。
数年前のMXではスルーされた作だけに楽しみか。


494 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 12:56:50.98 ID:gStS1dUG
被災地では復興で大変だし
まだ、計画停電で見れない
地域もあるのに
不謹慎な大馬鹿書斎!

495 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 16:30:32.84 ID:ulvZaDJu
本を読まずにテレビ三昧w

496 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/02(土) 19:49:03.55 ID:C/jp8yYJ
あぅ お金がなくてCS放送が観れないでつ・・(/_;)

>>494
停電とか自己責任でそ・・
何でもかんでも不謹慎だと言うあなたの方が不謹慎だと思いまつよ
それに、何でも自粛しすぎゆと経済が委縮すゆとニュースで言ってまつた
災害に乗じて書斎タンを叩くな!

497 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 19:54:05.64 ID:i3q0Xq5Y
頭吊

498 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 19:58:32.91 ID:giJ3gA/t
でつまつは死ねばいいのに

499 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 20:00:49.98 ID:OGSKCI+O
へぇー、計画停電って自己責任なんだ
書斎支持者って不謹慎が多いなw


500 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/02(土) 20:47:05.19 ID:C/jp8yYJ
TSUNAMIをか観ても不謹慎だと言われまつたがアンチはホント世の中の経済がわかってまてんねえ(-_-;)
むしろ僕は消費者として日本経済に貢献したのでつ
近所のレンタルショップに行ってきなたい
明らかに以前より全面的に並んでまつかや・・経済とはそういうものなんでつよ
テレビもそう どんどん見た方がいいんでつ
自己満足の我慢大会なや一人でやってなたいな(-_-メ)

501 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 20:53:19.78 ID:giJ3gA/t
無産市民のお前が経済に貢献できるってどういう意味だ?

502 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 21:03:00.00 ID:8yeIr4en
コテハン叩きはやめろや。

503 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 21:06:19.25 ID:/HSwgHoj
レンタルでなく買えよw

504 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/02(土) 21:06:21.32 ID:C/jp8yYJ
コドモ達のお小遣いで成り立っていゆような産業もたくさんあゆと思うんでつが・・

505 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 21:13:22.14 ID:/HSwgHoj
偽中学生で無職のひきこもりのでつまつは
母親からお金をせびってるから
経済をまわしているのはママンでそw

506 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 22:13:18.59 ID:giJ3gA/t
経済活動の結果手にした金でないものを使っても経済活動に貢献とは言わん

507 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/02(土) 22:24:25.83 ID:C/jp8yYJ
>>506
あまりに経済を知らな過ぎまつよそれは・・
会社にとってはコドモのお小遣いだろうとどんどん使って貰いたいはずでつ
それで立派に成り立ってゆ産業もたくさんあゆんでつよ

508 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 22:34:43.50 ID:giJ3gA/t
だめだこいつ

509 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 22:55:40.79 ID:gAu0PZN1
親の脛かじりの
無職のひきこもりキティ書斎は
経済活動してないよなw
それとも、書斎は57歳で
お小遣いもらっているお子ちゃまでつかwwww

510 :緊急少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/02(土) 23:07:48.98 ID:C/jp8yYJ
ま・・書斎タンがうんざりしたやいけないのでスレチはこのくやいにしてくだたい(-_-;)


511 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 23:42:10.03 ID:xlR1ib58
可哀想なでつまつのオカアサン
でつまつが2ちゃんやめれば
自分の洋服とか買えるのに

512 :名無しのオプ:2011/04/02(土) 23:57:13.31 ID:AgHueq5i
書斎もいい歳なんだから
働いて所帯持って母親を
支えるべきなんだけどなぁ

513 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 00:05:32.43 ID:+n12Ty1i
スレチしか書けない低脳のでつまつこと林老人はとっとと消えてください

働けない無能なら山ででも自死してください

514 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 00:12:04.86 ID:kqt2zTRH
オニイタンもでつまつより
御母堂をいたわるべきなのに
ニート癖がねぇ〜

515 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 00:30:53.58 ID:5V9n6XSa
でつまつもいつまでも
母親に頼ってばかり
いられないのにね

516 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 08:01:34.74 ID:6ZfEofE8
障害者年金も知らない馬鹿(w

517 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 10:08:00.64 ID:AFT0Q3ho
無職は障害者じゃないだろ馬鹿w

518 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/04/03(日) 15:55:52.05 ID:rBAoEZ2J
数年前のMXでオンエア済みとはいえ、古谷金田一シリーズ「仮面劇場」も
5月CSでオンエア。原作は由利先生シリーズゆえか絶版。
まあ、これも楽しみではある。

519 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 16:21:35.87 ID:lSjccU8E
テレビの話しかできない哀れな奴W

520 :名無しのオプ:2011/04/03(日) 23:35:50.63 ID:coewxR8e
テレビばかり見てるジジィは
呆けるって本当だったんだなw

521 :名無しのオプ:2011/04/04(月) 22:33:20.09 ID:rxXc7cL+
>>510
でつまつ発見( ´・ω・`)人( ´・ω・` )


522 :名無しのオプ:2011/04/05(火) 11:25:17.96 ID:aSbRA6Re
山梨の横溝邸行った事ある人いる?邸で大体何分くらいつぶせる?10分〜20分ならどーしよかなー?と思って

523 :名無しのオプ:2011/04/06(水) 20:24:30.41 ID:XUsy/fwy
>>522
行ったことあるけどほんとにささっと見終わるよ。
もし足を伸ばせるなら湯村温泉にある竹中英太郎記念館に行くといい。

524 :名無しのオプ:2011/04/06(水) 23:03:18.62 ID:BnFNsBwV
>>523
杉本記念館だったら最高だったね、行ってみるわ、サンクス

525 :名無しのオプ:2011/04/09(土) 18:12:28.86 ID:JCOTzH4p
教えてください。
子供のころ聴いたゆうせんのミステリー朗読ちゃんねるで、題名などは全然わかりませんが、
牢獄のような暗闇で蜘蛛が出でくるシチュエーションの短編はなんという物語でしょうか?
20年来の疑問です。

526 :名無しのオプ:2011/04/09(土) 18:32:46.51 ID:l1yph+S+
くもとチューリップ

527 :名無しのオプ:2011/04/10(日) 11:08:14.81 ID:CyPPtZ1U
読解力が無いのでお助けください。
「塙侯爵一家」の主人公は結局本物だったのでしょうか?
それともやっぱり偽物ですか?



528 :感動少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA :2011/04/11(月) 13:37:15.15 ID:dTuVCm//
みんなここへ来て仲良くしまそう!^^
ここでなや今までの誤解が解けて本当の僕を見て貰えゆと思いまつ

http://jbbs.livedoor.jp/movie/9694/

529 :名無しのオプ:2011/04/11(月) 21:20:45.55 ID:f0neDk9Q
カースレでもクイーンスレでもクリスティスレでも反論不能な
バカを晒して、結局泣きながら逃げ出してここに救いを求めて
きましたww

このバカが最近何を騒いでいるのか知りたい人はこちらのスレを
ご覧ください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1293642705/

530 :名無しのオプ:2011/04/14(木) 23:06:23.90 ID:8dZkWrJc
>>527→メル欄

531 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 04:30:39.36 ID:0J4Bt95p
>>530
ありがとうございます。
じゃぁ、手相見の証言を信じていいのですね。

532 :530:2011/04/18(月) 06:43:32.92 ID:vpf6W23l
>>531
それでおK。簡単に言うと[メル欄1]。彼の証言で首謀者は[メル欄2]。

533 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2011/04/25(月) 22:54:28.20 ID:r52sjdAq
早目に告知しておく。
ファミ劇
5月4日(水)
午後 7時 横溝正史シリーズ「仮面劇場」
午後11時  同      「迷路荘の惨劇」
いずれも一挙放送。
金欠でレジャーに行けないヨコセイファンには良いプレゼントでは(w

534 :名無しのオプ:2011/04/25(月) 23:04:55.64 ID:MqFr5rDJ
たしか書斎とかいう田舎者が、横溝ファンはとっくにDVDを
買っていた横溝正史シリーズの作品群が、地方のローカルTVで
放映されると、まるで世の一大事みたいに大騒ぎして、放映が
あるたびに、ファンならみんな知りきったその日のストーリーや
出演俳優なんかについてグダグダとレポートをスレに書きこんで
周囲からすっかり無視されていたな。

あれはもう8年も前のことか。

まあ「レジャー」にも行けず推理小説もブコフの105円コーナー
でしか買えないと自分で公言する書斎の目に だ け は、「告知」
しなきゃいけない一大事に見えるんだろうねw

535 :名無しのオプ:2011/04/26(火) 15:33:43.25 ID:FnqiG8wK
午後からならレジャーから帰ってから見られるし
ブルーレイで録画も出来るだろ
テレビと2ちゃんしか楽しみがない
頭吊ジジィとは違うよw

536 :名無しのオプ:2011/04/26(火) 17:43:25.49 ID:MiRp/kNb
テレビ放送はライブで見てこそ意味がある。
2ちゃん実況にも参加できないんだぞ。

映画と同じ理屈だ。

録画すれば済むという問題ではないぞ。

537 :名無しのオプ:2011/04/26(火) 17:56:01.44 ID:n/m0OCVE
そういえば「再放送」を
リアルな迫力とか言ってた
馬鹿がいたよねw

302 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★