■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】U-18日本代表に鈴木武蔵、ハーフナー、南野拓実などが選ばれる…イスラエル遠征でドイツ、ポルトガルらと対戦
- 1 :五十京φ ★:2011/12/01(木) 20:03:01.91 ID:???0
- 監督:吉田靖 コーチ:山橋貴史 GKコーチ:慶越雄二
GK
1 山田 元気 YAMADA Genki1994.12.16 184 cm 70 kg 京都サンガF.C.U-18
18 中村 航輔 NAKAMURA Kosuke1995.02.27 182 cm 70 kg 柏レイソルU-18
DF
5 室屋 成 MUROYA Sei1994.04.05 174 cm 62 kg 青森山田高校
6 川口 尚紀 KAWAGUCHI Naoki1994.05.24 176 cm 71 kg アルビレックス新潟ユース
4 諸石 健太 MOROISHI Kenta1994.05.29 180 cm 66 kg 桐光学園高校
7 秋野 央樹 AKINO Hiroki1994.10.08 174 cm 62 kg 柏レイソルU-18
8 新井 純平 ARAI Jumpei1994.11.12 172 cm 62 kg 浦和レッズユース
3 田口 翔太郎 TAGUCHI Shotaro1995.02.04 183 cm 64 kg JFAアカデミー福島
2 ハーフナー・ニッキ HAVENAAR Nikki1995.02.16 192 cm 72 kg 名古屋グランパスU18
MF
9 早川 史哉 HAYAKAWA Fumiya1994.01.12 170 cm 68 kg アルビレックス新潟ユース
10 平澤 俊輔 HIRASAWA Shunsuke1994.04.11 178 cm 66 kg JFAアカデミー福島
12 溝田 光 MIZOTA Hikaru1994.07.27 168 cm 63 kg 三重県立津工業高校
13 小林 祐介 KOBAYASHI Yusuke1994.10.23 170 cm 61 kg 柏レイソルU-18
14 中川 寛斗 NAKAGAWA Hiroto1994.11.03 155 cm 48 kg 柏レイソルU-18
16 松本 昌也 MATSUMOTO Masaya1995.01.25 169 cm 60 kg JFAアカデミー福島
17 三島 頌平 MISHIMA Shohei1995.11.20 174 cm 58 kg 帝京大学可児高校
FW
11 鈴木 武蔵 SUZUKI Musashi1994.02.11 184 cm 71 kg 桐生第一高校
15 木下 康介 KINOSHITA Kosuke1994.10.03 185 cm 72 kg 横浜FCユース
19 南野 拓実 MINAMINO Takumi1995.01.16 173 cm 65 kg セレッソ大阪U-18
20 田村 亮介 TAMURA Ryosuke1995.05.08 169 cm 55 kg 京都サンガF.C.U-18
Traditional Winter Tournament Israel 2011 スケジュール
12月12日(月)17:00 対 U-18ポルトガル代表(Winter, Ramat Gan Stadium)
12月13日(火)17:00 対 U-18ドイツ代表(Ra'anana, Municipal Stadium)
12月15日(木)17:00 対 U-18イスラエル代表(Petach,Tlkva Municipal Stadium)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/567.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:04:13.74 ID:vpGp7a510
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:04:14.43 ID:f/tf2G6wO
- オーバーエイジかよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:04:30.24 ID:17ZjBTew0
- >14 中川 寛斗 155 cm 48 kg 柏レイソルU-18
おいおい、大丈夫か?
それとも和製メッシなのか?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:04.60 ID:7jpycgfvO
- ハーフナーってそんな若いの?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:04.90 ID:1qKgk5vS0
- JFAアカデミー福島
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:34.00 ID:rTqKCC/V0
- >11 鈴木 武蔵 SUZUKI Musashi1994.02.11 184 cm 71 kg レアル・マドリー
すげぇ・・・
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:37.07 ID:+M1sdwq10
- マイクの弟って写真見たら兄貴よりオランダ人っぽいな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:38.42 ID:CumHhJTU0
- ハーフナーは弟な
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:03.23 ID:lU3a+zOm0
- なんかチビがおおいなあ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:14.25 ID:wUC2J7fk0
- この監督は何で石毛を呼ばないんだ?嫌いなのか?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:06:39.01 ID:JcW3gEbu0
- 弟もでかいなwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:07.80 ID:buE65unR0
- アジア最優秀若手選手を受賞したやつは?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:13.12 ID:kenyRwoT0
- >>5
知ってるくせに
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:14.19 ID:WjqllRrl0
- ハーフナーつっても兄貴と比べたらチビじゃねえか
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:21.01 ID:2KFVnNrJ0
- 全世代最強ドイツをフルボッコにする時がきた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:34.77 ID:fAPdmUbyO
- 兄より優れた弟などいると思いますか!?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:03.89 ID:bAWO/LbLO
- 高木三男がいないなんて…
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:06.34 ID:oaKMEq+fO
- これが一軍だ!
この前アジア予選戦ったのは久保と一部の選手以外二軍だったのか、そりゃタイや韓国にボコられるハズだわ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:13.95 ID:csdrJQfY0
- 弟も兄貴みたいに足速いんだろうか
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:35.61 ID:E8Fai2zn0
- >>15
今は弟の方がデカい
データ古いんだろう
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:40.95 ID:APbbMAW70
- 2 ハーフナー・ニッキ HAVENAAR Nikki1995.02.16 192 cm 72 kg
これ嘘だべ
マイクが既に自分よりでかくなってるていうてたぞ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:48.22 ID:hIz2NjbxO
- >>12
192m72キロwwww
俺より20センチもでかいじゃないかw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:08:50.24 ID:PwJas8nt0
- マサヤキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:05.12 ID:+Nw0nDq20
- 岩波ってこの年代だっけ?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:13.53 ID:7osIG1PF0
- ブラジル戦で記憶に残ってるの、GKの中村君だけだわ
結構頑張ってた印象が
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:17.97 ID:4NNXqzot0
- フルボッコ世代
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:32.54 ID:amR+EnLt0
- 鈴木武蔵ってまさか水島武蔵の息子か?!
うおおおおおお熱く燃えるぜ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:34.54 ID:DDtzVfVU0
- 武蔵師匠のマドリー入りまだ?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:34.67 ID:/nreO+cn0
- 中川寛斗 155 cm 48 kg
成長期が来てないのか
なでしこの選手なのか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:40.51 ID:g3w/KZY8O
- 俊サンがいるのかと思ったw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:09:59.53 ID:qHtY0j+a0
- 2軍か、1軍はU-19に飛び級したやつらだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:00.22 ID:R1bkY5ss0
- 170以下vs190以上
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:02.23 ID:UuczyCdB0
- ニッキがDFだと心強いな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:16.70 ID:FPyfIkqf0
- >>22
軽いなあ
ダルビッシュより30キロも軽い
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:23.38 ID:4sHl5Dy/0
- この世代もう終わったのになんで集まってるの
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:26.37 ID:LCiIbokR0
- ヴェルディユースから選ばれないのって珍しくない?いつも1,2人選ばれてる
印象。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:34.20 ID:lU3a+zOm0
- 目指すのがフィジカルじゃ勝てないから接触をさけるサッカーだろ
情けないこった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:51.96 ID:OU4GOM/E0
- メッシやセスクは18才でW杯に出たわけだが
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:21.21 ID:ReGZiyis0
- ミーナミーノォ、ミーナミーノォが聞けるわけか。
武蔵もムキムキに成長して、万能型FWになって欲しい。。。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:29.63 ID:Zu/hE6s+0
- 凄いと噂のニッキ水か・・・
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:31.71 ID:ksoRZ+nY0
- これ放送無いの?すげえ観たい
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:55.21 ID:LKAEgeqKO
-
予言します
2014年のA代表
遠藤、本田のダブルボランチ
ザキオカ、長谷部はベンチ外
武蔵ワントップ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:11:57.96 ID:wwwci+/O0
- >>17キングかず
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:01.69 ID:Yds0VDTi0
- 待望の巨人CBようやく。
ニッキには期待してる。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:11.79 ID:/nreO+cn0
- ハーフナー一族でか過ぎw
マイク姉はヒール履くとマイクよりデカイらしいから姉も190近いのか
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:27.58 ID:O4Hj4UFc0
- 実際どうなん?この世代の宇佐美みたいな選手いんの?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:36.98 ID:EULPibQw0
- ハーフナーマイクの弟だっけ?兄貴に似てカッコいいよな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:48.35 ID:7QmDGdxy0
- この世代はいまのU23よりも上
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:12:56.78 ID:2KFVnNrJ0
-
U18無慈悲世代
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:30.29 ID:eGB5rYUb0
- >>25
岩波、深井あたりはもう吉田さんの計算に入ってるってことだろうね。
川口はなぜか呼ばれてるけど。
94年組に経験を積ませつつ上に組み込める選手の発掘って感じかな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:40.05 ID:3P80PV//0
- 今回は岩波、植田はいないのか
その代わりに〜ニッキとムサシとミナミノ〜がいるね
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:13:48.50 ID:+gfNkaPf0
- ああ、ニッキか、ビックリしたw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:03.84 ID:3DsjQliY0
- 石毛はどうした石毛は
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:05.54 ID:buE65unR0
- >>39
アイルランドのノーマン・ホワイトサイドは16歳で出たわけだが
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:10.03 ID:Y1/1O6vg0
- コンサユースの飛び級の子は?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:33.28 ID:17ZjBTew0
- >>47
全員が宇佐美クラスの水準で突出してないんじゃね?
下の世代に行けば行くほど高水準だろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:38.67 ID:Zu/hE6s+0
- >>35
無茶いうなよ
始動や瞬発力命の野球と違って
延々と走り回るサッカーでの過剰過ぎるビルドアップは逆に命取りだ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:49.10 ID:CCcjTftM0
- マイク弟でけえww
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:14:50.27 ID:wGgcRDHg0
- 武蔵が何故レアルw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:15:01.21 ID:kINgTMOt0
- >>28
名前が同じってだけだろ馬鹿?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:15:18.73 ID:GKOUrN//O
- ニッキきたぁぁ
真面目に早いとこA代表に呼べ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:15:28.13 ID:Az0X+jHZ0
- タイのアジア予選のやつより1こ下か
年代分け細かいな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:00.66 ID:/nreO+cn0
- 鈴木武蔵ってジャマイカとのハーフか
それに武蔵という名前つけるセンスもなかなかだな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:07.59 ID:soV4ICiEO
- またまたサンフレッチェからはゼロです\(^0^)/
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:31.60 ID:AAVdMQyR0
- 山田元気ってフュージョンでもしたのかと思った
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:39.75 ID:WEzh7AOeO
- 吉田かよ布牧内の失敗から学んだか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:16:57.70 ID:FPyfIkqf0
- >>58
でもGKならよくね?
一試合平均5kmだし
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:15.61 ID:LKAEgeqKO
- >>66
ちょっと親のセンス疑うよな
鈴木武蔵といい、DQNネーム世代の始まりか
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:28.17 ID:XEIV/qh60
- ハーフナー弟いくらなんでも軽過ぎだろ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:30.04 ID:JVm/CTKEO
- >>35
サッカー選手で100kgは無理だろww
最終的に85〜90くらいが適正じゃね
重いと走る時膝の負担がヤバそう
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:49.17 ID:WAV7yEP90
- ニッキだけじゃなくて田口も2世だね。
姉ちゃんも年代別経験者だけど。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:18:58.55 ID:AAVdMQyR0
- ニッキでかいな
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/331/001.jpg
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:09.35 ID:zIJcuyhB0
- 田村君選ばれてるじゃん
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:37.43 ID:S6FOiJPw0
- ニッキでかいな
しかも手薄なDF
いい
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:38.72 ID:APbbMAW70
- >>70
16でいまだに身長伸び中。太る方が異常だ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:39.99 ID:Ql27YndU0
- 南野選手の名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:41.82 ID:FfErWCs40
- >>68
DFで選ばれてるんだけども
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:19:54.80 ID:kz6+W4Xs0
- 田村 亮介って京都の30番か、スピードある子だったな
木下 康介・・・東じゃ有名なのか横縞ユースとか珍しいな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:20:02.77 ID:GKOUrN//O
- 無慈悲艦隊
恐らくコイツらがA代表になる頃にはスペインすら倒す
FIFAランキングも五位以内に入る
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:20:09.92 ID:mxjjMGfe0
- もうバルサの久保君招集しちゃっていいだろ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:20:15.10 ID:wUC2J7fk0
- 先月のU18は93年生まれが主力だったけど今回は94、95年生まれを中心に選んでるから全体の底上げが目的だろうね
しかしイスラエルとはまた凄いところで試合するなぁ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:21:01.55 ID:S0V6kgdm0
- >>73
これはw
ラノッキアみたいになれればいいね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:21:21.87 ID:KW5jazDT0
- ニッキにキーパーやらせろよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:21:57.64 ID:W9mkiTAf0
- 松本昌也は間違いなく天才
Japan vs Jamaica 1-0 18/06/11 FIFA U-17 World Cup 2011
http://www.youtube.com/watch?v=rClNTkji8Mo
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:21:58.34 ID:s28SFHNUO
- 秋野ってDFだったっけ?
左利きのテクニシャンのやつだよな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:22:10.05 ID:2HBFFgz/0
- 南野って元ドラゲー、パパイヤ南野しか連想できないw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/12/01(木) 20:22:36.40 ID:XYXA7o9e0
- >>66
俺もそう思ったw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:22:48.64 ID:pBnk45gCO
- 室屋はW杯で糞暑い中ガンガン上がってたのが凄い印象に残ってる
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:22:53.69 ID:7Rx9RrBf0
- 個人的に早川が大成して欲しい
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:23:00.01 ID:/nreO+cn0
- >>73
背番号2はニッキの2とかけてるのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:23:37.18 ID:eoisEA5U0
- 武蔵はテクニックはついたのか?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:24:36.84 ID:/hM+2dSz0
- ユースといえば広島だったのにな。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:02.65 ID:/TKgLZL20
- ディドもっとセックスしてくれ!!
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:46.02 ID:kYyFdrzz0
- U-17W杯のときは不調だった南野も、
今はユースプレミアで優勝争いしてるセレッソの事情関係なく、
呼ばざるを得ないほど好調らしいな。
高二ながら、プレミアでは得点王争い、
現在進行中のユースカップでは、五試合で11得点で、得点王確定だとか。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:53.40 ID:APbbMAW70
- GK案はいいんじゃないの?
オヤジの遺伝子があるからむいてるとはおもうけど
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:26:00.46 ID:zVmTel8h0
- なでしこにもハーフナー姉入れろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:26:13.93 ID:WHihFjfn0
- 深井は?
岩波は?
植田は?
風間次男は?
高木三男は?
宮市弟は?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:26:35.15 ID:BF0AUEx4I
-
混血帰化人ばっか
今はまだ少ないけど、フランスみたいに黒人白人朝鮮人だらけの
日本代表になっても、お前等心から応援出来る?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:26:51.03 ID:/T0Yzhmd0
- >>57
それはないかな
宇佐美とか宮吉とか高2でJリーグデビューしてたから
なんだかんだでプラチナのタレント率は異常だよ
すでに3人海外でやってるし
これから伸びるかどうかはわからんけどね
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:27:38.21 ID:FhIwxuXD0
- >>85
これsugeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
キーパーから一度も敵にボールを触れさせずに、ゴールまでつないでる
こいつらパネェw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:27:56.81 ID:YqmNUFlX0
- >>99
つーか今時、リアルでもクラスに一人はいる感じだぜ
子供のクラスには二人いるw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:27:57.23 ID:kINgTMOt0
- >>99
別に出来るが
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:28:15.17 ID:Dd6PQKbK0
- ハーフナー弟はDFなのか
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:28:44.93 ID:kINgTMOt0
- だいたい混血ってなんだよ
みんな混血だろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:11.75 ID:/nreO+cn0
- でもこの中でA代表まで残るのは2人くらい
Jで通用せず消えてホストになる奴だって
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:25.43 ID:vnqbemZM0
- >>99
日本生まれ日本育ちなら何も問題ないべ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:34.54 ID:JgO5pZxb0
- >>55
北アイルランドな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:53.41 ID:usm0C5NL0
- >>99
日本で産まれて日本で育ち日本国籍なら当然応援できる
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:29:55.22 ID:cjGj7uR2O
- >>95
なんで他サポぶって書きこむの?
なんで他サポぶって書きこむの?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:30:09.41 ID:uI/T+WC/0
- 川口ってU-17でいい突破見せてたよな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:30:37.30 ID:GKOUrN//O
- オリンピック予選戦った連中と本大会はチェンジしてくれ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:11.00 ID:P7WAnc8i0
- 発掘モードというか、この時期大会多すぎ&学校関係で呼べない選手も多い
今年はチャンピオンシップやら参入戦もあるから尚更
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:16.42 ID:/T0Yzhmd0
- >>106
そうなんだよなぁ
五輪本戦の代表に選ばれた選手はかなり高い確率でA代表も経験するんだけどね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:17.64 ID:iHLi4F8B0
- 192センチから155センチまでいるのか 深井とオーロイ並だな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:25.63 ID:IFlryn500
- >>111
U-18でもレギュラーだし、なんでこっち呼んだんだって感じだな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:31.92 ID:l39aw1lC0
- >>38
それこそが究極の美のパスサッカー。日本が目指すべき道はそこ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:37.12 ID:bnaQHhap0
- 武蔵は代表に選ばれるくらいの逸材だったとは
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:40.04 ID:6wr4V4nO0
- ニッキ192で72って細すぎじゃね
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:45.56 ID:+qNZUfwA0
- u-17のW杯出た奴も何人かいるんか
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:46.83 ID:aV1SGGk50
- 192 cm 72 kgって・・痩せすぎじゃ・・
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:47.73 ID:1FgNlSN+O
- >>99
朝鮮は増えないだろ。
中東系もデカいし良いんで無い。血なんてどうでもいい。肝心なのは魂なんだよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:49.57 ID:UnTv4c1X0
- スゲー!!ハーフナーU18も兼任かよ!
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:31:51.05 ID:FhIwxuXD0
- 松本昌也って福島でサッカーやってんの?
放射能大丈夫なん?
無茶上手いから心配だわ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:35.40 ID:+Eks85An0
- 逆に155cmの中川寛斗が気になるw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:40.23 ID:AgemP5P40
- >市川は昨季限りで清水を退団し、今季から甲府でプレー。2011シーズンはJ1リーグ戦22試合に出
>場していた。
>市川は昨季限りで清水を退団し、今季から甲府でプレー。2011シーズンはJ1リーグ戦22試合に出
>場していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000014-goal-socc
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:41.71 ID:P7WAnc8i0
- 実際細いよニッキは。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:46.08 ID:/T0Yzhmd0
- 室屋とか選手権で勝ちあがったら大会後すぐに行かなきゃいけない感じだな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:47.08 ID:Re2+bcAo0
- 192 cm ・・・日記でけえ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:32:48.32 ID:FfErWCs40
- >>96
最低でも中学ぐらいからやってないとダメかな
専門職みたいな感じだからGKの大半は小さい頃からGKやってて
体捌きが染みついてるし、染みついてないとできない
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:00.26 ID:2vEcYF2rO
- フランスゼンチンブラジルポルトガルドイツ…まさに武者修行してるって感じだなこの世代、いい侍になるわ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:02.26 ID:IZzgD5kUP
- イランとイスラエルが相変わらず緊張状態にあるからちょっと遠征は心配だな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:03.11 ID:kYyFdrzz0
- >>110
サポのやつのツイート見て知ったからな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:22.50 ID:joHSpAnW0
- 三島が凄いと聞いております
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:28.77 ID:L3n/cxn90
- 電柱がおるwwwww
それにしてもMFチビばっかやな18からでも伸びるのか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:54.35 ID:N4+zJOjk0
- >>99
日本とフランスを比較するのはおかしくね?
それに島なんだからその点は大丈夫だろう
まぁもし仮に在日参政権が通ったら分からんが・・w
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:57.57 ID:18sDKiNe0
- >>119
http://www.club-grampus.com/YouthInformation/result/2009/u15/takamado_tokai/1115/result.asp
これほんの2年前だけどまだ身長180くらいだったんだよね。
ここまで急激に伸びると中々追いつかないんじゃないかなぁ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:33:58.82 ID:dCtOyD000
- 南野はスランプ脱したか?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:02.40 ID:Nhd8wNQKO
- イスラエルに遠征して、イタリアとやって欲しい
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:25.66 ID:Xhpdg4Lp0
- >>99
朝鮮以外は別に構わん
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:48.07 ID:L3n/cxn90
- 192/72ってサガットみたいだな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:52.02 ID:i667kyW80
- >>99日本代表がないドマイナー競技だけ見てろよw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:34:52.94 ID:/TKgLZL20
- 日記はな、もっとデカなるで
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:17.67 ID:GTs+6jEh0
- この世代で世界一のボランチの深井が居ないってことは2軍だな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:30.39 ID:lKOJa4rp0
- 二軍臭が酷い
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:38.12 ID:op8o+qiM0
- つーかこれ1994年以降の生まれしか呼ばれてないし、実質U-17チームじゃん
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:40.80 ID:RsAEKpxp0
- >>73
ひとりだけバリボー選手がw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:47.44 ID:bJqYIZft0
- 川口 尚紀 176 cm 71 kg
ハーフナー・ニッキ 192 cm 72 kg
身長15センチ差あるのに1キロしか変わらないってwww
こんなひょろひょろのっぽ使えねーよ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:35:51.27 ID:+yd3Hv4N0
- あのU17に出てた奴らって宇佐美とか宮吉だけじゃなくて
柴崎、小島、杉本、小川、幸野、岡本、堀米、松原と
Jデビューが異常に早い選手の集まりだからな
当分あの世代超えるほど早く出てくるって難しいしやっぱ早熟だとしても凄いよ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:35.57 ID:W9mkiTAf0
- >>124
JFAアカデミー福島は震災後静岡の御殿場に移ってる
プリンスリーグは東北2部で戦っていて松本昌也はチームの優勝に貢献した
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:35.90 ID:61mu0yhoO
- 深井や岩波は当確してるからじゃね?
岩波はプレミアの入れ替え戦あるし
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:42.77 ID:Nhd8wNQKO
- ちなみに誰と誰が混血気歌人なの
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:36:46.07 ID:GKOUrN//O
- ハーフナーパパは、元気かな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:37:36.81 ID:eXEmvJ7e0
- >>149
宇佐美、小野、小川が同じ節に点取ってたりしてたしな。
高校生が3人同じ節に得点とか当分無さそうではある。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:16.84 ID:BF0AUEx4I
- >>136
TPPやFTAで移民が前より大量に入ってくるから
そのうちヨーロッパと同じ道辿るべ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:26.07 ID:t2bkEj0z0
- >>138
現在Jユースカップ得点王
先日の鹿島ユース戦でもハットトリック
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:26.55 ID:HvW2bo8r0
- >>73
ニッキでけーw
>>153
あいかわらず日本語がたどたどしかったw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:53.51 ID:N7IwOldPO
- GK
1 山田 元気 YAMADA
親はもーちょっと考えて名前付けろよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:39:57.92 ID:UppmUOf/P
- これテレビ中継あるのかな…オリンピック予選より観てみたいw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:40:40.32 ID:mjVBrynR0
- >>69
武蔵がDQNネーム扱いとは69のセンスに恐れ入るわ
元気っのもちょっと恥ずかしい気もするが、
DQNネームってのはこういう名前とは違うぞ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:40:49.68 ID:FPyfIkqf0
- カシージャス
185.85.30
ニッキ、こいつを目指せ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:06.90 ID:kfyYwsQc0
- >>99
俺は出来るよ
李もハーフナーも釣男も応援できるもん
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:07.93 ID:THk2Yl9E0
- ニッキ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/332/001.jpg
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:29.95 ID:fcGUQwDw0
- ハーフナーという名前の奴はデカいやつ多いな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:41:42.20 ID:qcqM4PiT0
- やっぱり日本人は180cm後半になるとかなりアジリティが落ちるやつばっかだから
今回もチビばっかだな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:08.92 ID:hfIiFifd0
- ニッキってシナモンのこと?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:09.64 ID:P7WAnc8i0
- チャンピオンシップ&参入戦が17日にあるから、その辺は呼びにくいよな。
南野は4日の17節終わっても可能性残ってたら辞退したりするかも。
今の甲府みたいな状況だったら行くだろうが。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:11.27 ID:dUMI0UqQ0
- 久保君はこの世代じゃないのかい
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:11.37 ID:OXSzYJ4X0
- >>85
岩波?植田?のビルドアップに濡れた
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:41.00 ID:D+rJgs7KP
- >>82
女子なんか最近パレスチナで試合してたぞ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:42.33 ID:+a6VVa750
- >>94
声出してワロタ
お前なんちゅう品がないんじゃw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:42:44.56 ID:IZzgD5kUP
- >158
後15年くらいしたら山田光宙(ピカチュウ)とか山田騎士(ナイト)とか出てくるんかなw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:43:13.46 ID:cmMLawQQ0
- 大津高校の植田がいないってレベルじゃねーぞ!!!!!
松本、早川、秋野は(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:43:34.02 ID:83bUpe3y0
- 望月は選ばれなかったのか
野洲は選手権負けたんだから支障ないだろうに
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:43:46.94 ID:dUMI0UqQ0
- マイク弟は早急に結果を求めずにかなり長い目で見てやるべき
兄貴見てても分かるけどやっぱ長身は遅咲きになる
10年後くらいに期待するくらいで丁度良い
名古屋で釣男から色々盗んで欲しいなぁ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:51.20 ID:+lPyPjB10
- >>157
ニッキは完璧ネイティブ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ScM7XnEaBPU
マイクは顔の下半分が親父そっくりだが
ニッキは上半分、特に目の感じが親父そっくりかな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:51.53 ID:ybWCVKDI0
- >>158
京都だけど浦和っぽい名前だ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:57.51 ID:5arlPSIE0
- 鈴木武蔵って過大評価じゃね?
翔さん二世のイメージなんだが・・・
プレースタイルがそっくり
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:44:57.77 ID:n4cHgvQy0
- 12/03(土) J1最終節
15:30 仙台 vs 神戸 [ユアスタ]
15:30 山形 vs 広島 [NDスタ]
15:30 浦和 vs 柏 [埼玉ス]
15:30 大宮 vs 甲府 [NACK]
15:30 横浜FM vs 鹿島 [日産ス]
15:30 新潟 vs 名古屋 [東北電ス]
15:30 清水 vs G大阪 [アウスタ]
15:30 磐田 vs 川崎F [ヤマハ]
15:30 C大阪 vs 福岡 [金鳥スタ]
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:45:01.35 ID:cmMLawQQ0
- >>85
CBからのビルドアップもだが、秋野の左足のスナイパーパスやばいw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:45:27.73 ID:P7WAnc8i0
- ニッキはマイクくらい時間かかると思うよ。
DFだから尚更難しいし。名古屋が上げたとしても即貸し出す気がする。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:46:15.27 ID:cmMLawQQ0
- 松本と秋野は将来楽しみなレフティーコンビだね!
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:46:16.15 ID:oeEX703z0
- ヴェルディユースから誰も選ばれてない件
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:46:18.35 ID:Scik4GdrO
- >>162
俺は李が最近無理になったわ
日本国籍を取ったからには日本人と思ってたが本人の意識がアレだから…
ラモス始め他の帰化選手は全力で応援してる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:46:59.37 ID:IZzgD5kUP
- >178
U-17の試合見たけど、足元の技術はあまり無いように感じた。
その代わりに縦へのスピードはある感じだけど、かなり改善しないと上のカテゴリーでは厳しいかもしれん。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:47:41.40 ID:/T0Yzhmd0
- >>178
足もとはの技術は下手だよ
世代別代表に選ばれる攻撃の選手としては目立つくらい下手
でもスケールのでかさがあるな
新潟サポは矢野2世だと思ってるらしいがw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:47:43.66 ID:0nx5E2wU0
- ニッキは我々鯱が気長に育てるので、増川の時と同じぐらい長い目で見守ってやって下さい。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:48:15.18 ID:dUMI0UqQ0
- >>181
J2でもJFLでも出れるとこいった方がいいだろうなぁ
貴重な長身選手だから大事に長い目で見守らないといかん
釣男も広島切られて水戸で力つけてきたからな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:48:34.06 ID:kfyYwsQc0
- >>184
そういう人がいるのは認めるよ
俺が出来るってだけだから
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:48:35.15 ID:5arlPSIE0
- >>185
完全に素材型だよな
上手く育てないとマジで翔さんと同じ道を辿ることになりそうだ
あとニッキも同様だな
とろいし、足元も下手糞だしA代表云々言ってる奴はプレーを一切見たことも無いんだろうね
- 191 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dlivecx1322178414264403】 株価【E】 【東電 84.5 %】 【大凶】 【2.2m】 :2011/12/01(木) 20:48:39.30 ID:+M/KDsQFO
- 吉田って監督やってたんか
日記はCBとして大成してくれ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:13.50 ID:FhIwxuXD0
- >>150
そうだったか
ちょっと安心したわ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:20.59 ID:dUMI0UqQ0
- >>184
俺の定義では日本人とは精神だと思う、人種ではない
「和」の精神が脳みそに刻まれてるならそいつは日本人
これが判断基準だな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:33.99 ID:3haJv25s0
- 日記のほうがポテンシャル凄いらしいじゃん
2018年のロシアW杯は久保建英君もいるし楽しみだ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:59.48 ID:FfErWCs40
- >>190
武蔵のプライドがあまり高くないならSBとかへのコンバート受け入れでなんとかなる可能性はある
翔さんはプライドが高いタイプらしい
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:50:10.93 ID:/nreO+cn0
- U18とかいうけど、18歳くらいからサッカーやり始めて
世界的な選手になった人だっているだろ
才能がすべて
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:50:38.26 ID:z92DZDjx0
- 翔さんは素材としてもショボいだろw
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:50:47.05 ID:dPTwYrq30
- http://www.youtube.com/watch?v=ScM7XnEaBPU#t=2m52s
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:50:58.37 ID:dUMI0UqQ0
- >>195
翔さんはフランス2部時代、レンタルを打診されても断ってたらしいなw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:51:51.92 ID:+lPyPjB10
- 武蔵は初速が段違いに速いよな
あれは何とか生かしたいもんだ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:52:06.55 ID:fmDJw3lgi
- ディドの遺伝子凄いなw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:52:45.26 ID:L3n/cxn90
- 電柱がたりないゾ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:52:49.63 ID:wwwci+/O0
- >>160俺もそー思う
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:02.51 ID:BC0XiABc0
- 関東第一の宇羽井アハマドも
選出してくれ
間違いなく将来有望だ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:04.93 ID:17ZjBTew0
- 巻なんてCBやればリーガで100万ユーロ単位の年俸稼がせてやるって言われたんだろ?
オレだったらすぐコンバート受け入れるけどなあ
FWのノーゴーラーってそんなに楽しいのかなあ?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:07.03 ID:9OoLFhRL0
- >>73
ニッキひとりだけでかすぎワロタw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:15.05 ID:4dUqrNzr0
- 中川寛人 155センチって小さすぎるなw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:53:29.75 ID:31f/HGi00
- >>73
メルテザッカーがおる
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:01.04 ID:dUMI0UqQ0
- >>201
ディドより嫁の遺伝子の方が多分凄いからな
オランダの陸上7種目チャンピオンだったはず
完全なるアスリート一家
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:23.22 ID:IZzgD5kUP
- CB自体が守りの要だからそこに若い選手をすぐに使ってくれるチームはなかなか無いからね。
ニッキも台頭するには10年くらいかかるんじゃないかね。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:24.43 ID:MdpzuWG+O
- >>196
現代サッカーでは、皆無。他のスポーツもな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:54:52.98 ID:UApcOQ4i0
- ニッキは今196p
マイクが自分より高いって認めてた
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:55:00.88 ID:vYuHtFJR0
- 一瞬わけわかめと思ったらニッキのことか
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:55:49.23 ID:5arlPSIE0
- そう考えるとマヤはなんだかんだいってもエリート街道進んでるよな
名古屋で10代から試合に出られるなんてさ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:05.57 ID:dUMI0UqQ0
- >>212
頼むから伸長止まって欲しいよな
これ以上は必要ないわw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:06.15 ID:RtL700o5P
- >>113
植田と岩波はプレミアへの入れ替え戦で直接対決しそうなんだっけ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:42.04 ID:dAAFTyFs0
- 武蔵ってガタイだけで技術が甘いみたいな書き込みどこかでみたけど、今はどうなの?
せっかくだし、がんばってほしーのだが
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:43.23 ID:17ZjBTew0
- >>196
西ドイツ代表のDFだったハンスペーター・ブリーゲルは17歳から始めたらしいな
その前は十種競技のユース代表選手だったらしい
ボール扱いはダメだったけど、それを補う有り余るパワーがあった
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:43.38 ID:9Bsteltg0
- 武蔵たしか選手権出るんだよね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:45.11 ID:+/bgzb7MO
- シリアU23の10番みて思ったがやはり足の長さは武器になるね。
日本にもいずれ出てきてほしい。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:56:53.37 ID:Uvq6AtxGO
- 翔さんすごいよな。選手権愛知予選の準決から公式戦ノーゴールを続けてるw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:07.23 ID:GTs+6jEh0
- >>194
ポテンシャルってなんやねん
俺アホやしわからんわ
日本語でゆーてや
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:09.03 ID:dUMI0UqQ0
- >>214
選手が上に行くにはめぐり合わせとかそういう運も必要だからなぁ
才能だけでは無理だ
運を引き寄せる努力や人間性が重要になってくる
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:57:56.11 ID:s3zfesuT0
- >>186
新潟行けば良くも悪くもアホ程走らされるしDFWになる可能性は大きい
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:58:03.64 ID:g/3v6Xsm0
- ハーフナーでけぇ
しかも細い
今からGKは間に合わないか
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:59:07.40 ID:/nreO+cn0
- >>211
バスケから転向して、サッカーで大成功とかありそうなんだけどな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:59:24.56 ID:9ZMPD71S0
- 吉田靖クビにしろよ
石毛選ばなきゃだめでしょ
日本のユース年代は
柏のネルシーニョ監督にやってほしい
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:14.97 ID:+/bgzb7MO
- >>226
反射神経よさそうだしねバスケ選手
DF向きかも
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:27.33 ID:7daS8vCG0
- 将来のツインタワー
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:00:57.27 ID:53erXe3k0
- よし、俺の松本昌也は入ってるな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:01.76 ID:gbCoKzWr0
- >>207
70 MF 中川 寛斗1994/11/03 千葉県柏レイソルU-12 小6 131cm 30kg
この年のナショナルトレセンU-12でも1番小さい選手だね。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:01:03.59 ID:vBQerkES0
- どうでもいいからマイクとニッキには一夫多妻制を認めよ!!!。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:02:01.39 ID:rczg24VUO
- ニッキはどんなCBになるのかな。
高くて強いCBは大好きだが、
あの鈍足ザキオカにあっさり切り返しで置いてかれる一部のブンデスCBはヤバイと思う。
あれはNGマジ勘弁。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:02:56.73 ID:ChdJXul80
- U17で名を馳せたヤツら、植田岩波石毛望月あたりが飛び級無しってことは
確実にそいつらより上のレベルなんだろうな。じゃなきゃ承知先祖
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:02:58.34 ID:QH8ANRBN0
- >>184
現状の日本の帰化条件ゆるすぎだよな
日本に忠誠誓わないような奴が簡単に日本国籍とれる
帰化条件厳しくしてその基準に達するように努力でき、
そこまでしても日本が好きだから日本国籍取るって位の人間にとって欲しい
それなら応援できる
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:12.19 ID:bAWO/LbLO
- >>46
帰化したとはいえオランダの血脈。
オランダは男女ともに平均身長世界一だから、自然とでかくなるんだろう。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:19.34 ID:+a6VVa750
- >>187
増川って福岡だろ?
上手くなってから名古屋が引き抜いたんだろ千代タンもそうだが
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:29.39 ID:IGGDjRN10
- >>99
帰化してるならスタメン全員朝鮮系でも応援出来るよwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:33.22 ID:iG2TkTyy0
- >>196
逆だな
国内ならそこそこいけるけどサッカーは人数多いから本当にトップは努力の差
才能なんてデビューした当初最初にアドバンテージあるだけですぐに抜かれていく
特に今のサッカー界はやり始めた年齢どうこうじゃなく肉体強化や体力、戦術理解、守備、ドリブル技術
全部積み重ね 才能ってのは体のでかさくらいしかないだろ
ダッシュ力も結局幼少からの積み重ねだし
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:39.51 ID:7yoB+YXIP
- こいつらには期待してる
あのNZ戦の内容には痺れまくった
岩波は飛び級でロンドンでも使えるような気がするんだけどなぁ
来季は神戸でレギュラー確保してほしいわ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:03:46.76 ID:LCGf6TZi0
- 横縞、このままだと参入戦あるけど木下呼ばれてるな
ちなみに09年のメニコンカップMVP
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:00.19 ID:MdpzuWG+O
- >>226
ないな。18じゃ遅すぎる。野球でもサッカーでも。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:03.90 ID:B6aRnAcXO
- クルピに億払ってユース世代全般見てもらったら?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:27.48 ID:+f1y0dvb0
- 最近ユース世代でガンバの名前聞かないな。
人材枯渇?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:05:41.30 ID:hF0LQGDXO
- 俺もでかくて動けるバスケのスター選手がスポーツ最強と思ってたけど
意外とスタミナないらしいよ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:10.35 ID:kz6+W4Xs0
- >>244
ジュニアユースはU代表多いから、もうちょい後かな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:17.49 ID:tARWQrpG0
- 今回の全国高校サッカー選手権
初出場聖和学園の高橋は大会史上最小の147センチ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:27.37 ID:H0hZfRKX0
- ハーフナー兄弟は親父のポジションやる気ゼロだな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:41.14 ID:IZzgD5kUP
- >239
いくら努力してもメッシやCロナには普通のサッカー選手はなれんw
その人が持ってる最高到達点はやはり才能によるよ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:06:58.23 ID:OthBvKAv0
- >>172
そんな名前の連中が、こう言う報道をされる程、スポ−ツに精進するとは思えない
15年以内に少年法が改正されて、未成年の実名報道が可能に成ったら、別の形で名前を見る事も有るであろう
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:07:02.26 ID:/vyE+kJ60
- >>23
俺も。
しかも体重が3kg多い俺
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:07:29.70 ID:9SkRlDsL0
- これはあれかね
ドイツ代表もイスラエルに行くということなのかな
凄い事になりそうだな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:07:30.10 ID:1FgNlSN+O
- こういうのって中継あるの?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:07:49.11 ID:7yoB+YXIP
- 155センチの中川君ってのはプレー見た事ないけど
サッカーセンスの塊のような子なんだろうな、きっと
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:09:51.84 ID:5tSv2Z400
- Jユースカップが12月23日と25日にあるわけだから
清水、名古屋、C大阪、広島のユースは呼ばれないんじゃないの
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:10:13.04 ID:cK3PI/cc0
- ハーフナー・ニッキ出場 U-16日本代表 vs U-16オーストラリア代表
http://www.youtube.com/watch?v=NIYS-Hjkom8
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:11:15.31 ID:17ZjBTew0
- フィーゴやルイコスタの少し上の世代のポルトガル代表でルイ・バロシュって選手がいたが、157cmだったな
ボスマン判決前なのにユーべで助っ人外人やってたから実力は本物
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:11:40.41 ID:RtL700o5P
- >>255
それを言うなら、高校サッカー選手権直前なのになぜ鈴木武蔵呼ぶんだよ。
やっと前橋育英倒して全国出てくるのに
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:11:47.25 ID:x7hcM7w10
- ハーフナー弟ってすでにアニキよりでかいらしいな。
2mいくのかなw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:11:59.99 ID:EXydqiyo0
- ニッキでけー。けどほそいな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:12:25.53 ID:NxkGohNH0
- 石毛君とかはこの上か?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:12:59.72 ID:Z0EMxYKb0
- 武蔵頼むで!!!!
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:13:38.31 ID:+a+PTs//0
- チビ枠だと思うが身長155センチは無理だと思う
世界的に見ても150センチ台のスター選手とか居るか?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:13:39.78 ID:ig6gMbghP
- 南野くんは消化不良だったU17WCの雪辱に燃えてるはず
チームのことが気掛かりだろうが全力でやってくれ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:13:56.54 ID:W3i4fkwhO
- >>248
先に生まれた兄貴が、親父に向かってシュートの練習始めた。
そこに弟も参加するようになったが、「僕はパパの味方だ!」と言ってDFをするようになった。
単なる想像なのでソースはない(´・ω・`)
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:13:57.04 ID:FPyfIkqf0
- ノイアー
193.90.25
目指せニッキ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:14:14.84 ID:eMB7CGJV0
- >>237
増川は名古屋に来てからどんどん進化してるぞ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:14:47.44 ID:akHH6GQp0
- http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSxq-scz_YGd2S_NncxyN76Hmvq9vJwH4vqgnQ5Xs3Nx7euOf4IEis6NqIP
ガリガリやないか。さすが72kg
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:14:57.16 ID:WHihFjfn0
- >>256
誇らしいニダ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:15:16.46 ID:RsUVmSZB0
- >>73
チャドマレーンかとオモタ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:15:56.55 ID:dUMI0UqQ0
- >>267
増川は中澤になり損ねたな
あぁいう規格外の体を持った選手をしっかり国際舞台で使えるようにならなきゃいけない
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:16:08.84 ID:fACsBYEl0
- この辺の年代はいつも吉田監督だなwまあ布よりはいいけど
元三菱だったかな吉田監督
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:16:23.14 ID:IMNvq36hO
- 鈴木武蔵は名前と風貌に負けてるよな。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:16:45.12 ID:RtL700o5P
- ハーフナー兄弟はGK目指してたら世界的な選手になれたかもしれん
それは少しもったいない
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:19:14.88 ID:t2bkEj0z0
- >>255
確かこの遠征がユースのプレミアと日程丸被り。
セレッソユースは西プレミアで逆転優勝狙ってる状況だからエース抜かれると厳しいかもね。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:19:19.47 ID:S2jHDsI40
- ディドさんキーパーも生産してよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:20:02.38 ID:LepKxNx00
- 16歳で192センチならいずれ2mこえないか
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:20:17.79 ID:iG2TkTyy0
- >>242
多分18でやりはじめて成功したから才能が全てとか思いたい人が居るんだろうと思う
サッカーに限らず転向組で成功した人も居るけど結局他スポーツの基礎体力の下地がある
更にそういう人間は素人として舐められてる分追いつくために周りより練習量かなり増やして無茶してる
アザール、アザール今更になって言ってる人も居るがあれみたいなのが才能ばかりで積み重ねが無くて消えるパターン
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:21:05.77 ID:Dj7qMjBY0
- >>250
翼はまだしも蹴斗とか摩耶とか釣男とか
20年前聞いたらどんだけDQN名だよと思う
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:21:13.34 ID:VuTMWp4p0
- てか田中(川崎内定)伊東(鹿島内定)木下(磐田内定)
の高校J内定組は呼ばないのか?選手権も敗退したし
今後にむけては一度は見なきゃいけない連中だと思うけど
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:21:29.55 ID:0rjNeh710
- 柏が4人もいるのか
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:21:56.18 ID:Z0EMxYKb0
- 未来ニッキ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:23:10.29 ID:etSPeP5K0
- ニッキおめ
もう195以上あるから末恐ろしいな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:23:36.20 ID:F2BZq8iw0
- SBの川口君は凄かったよな
絶対欧州行くレベル
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:24:21.85 ID:0rjNeh710
- >>280
今回は94生まれ以降の選手の発掘って意味合いでの招集じゃないかと思うし
高3組は早川、武蔵の早生まれ組しか呼ばれてないな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:07.66 ID:9Bsteltg0
- 早熟で身長伸びなかった選手っているけど
中川はずっと小さいからな
これからも緩やかに伸びていくかも
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:13.12 ID:9G0z4zcp0
- こないだメキシコで無双してた年代か
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:15.96 ID:BrqruERY0
- ニッキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:20.50 ID:ONYZMPheO
- ディドに赤まむし送ろうぜ
やっぱりキーパーが欲しい
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:44.19 ID:d8/HlH4U0
- この大会ってどういう位置づけ?
ドイツやポルトガルってどの程度のメンツが来るんだろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:50.81 ID:YYcNs1a50
- >>279
釣男とか
???
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:26:57.35 ID:DH5iPdYr0
- 福島のアカデミーの子多いな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:28:07.13 ID:82bcO9n40
- 武蔵ってアフリカの血が入ってるらしいけど、身体能力はどうなの?
将来日本のエースになれそう?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:29:37.81 ID:0rjNeh710
- >>293
アフリカじゃないジャマイカ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:29:44.82 ID:+lgi3ZT70
- 武蔵とかハーフナー弟みたら
他国は日本はインチキだ!とか
言い出しそうだなw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:29:49.07 ID:+A9FisD90
- 監督次第でいいサッカーできる世代か
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:30:13.44 ID:iG2TkTyy0
- 川口はあの年齢で技術だけじゃなくフィジカルもしっかり鍛えてるのは凄いよ
あれはデビューしたらどんどん実績上乗せして別格になるタイプ
毎回見るたびに守備面も攻撃面も成長してる
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:30:30.84 ID:3djnec4p0
- さっぽこの選手いないのか
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:30:43.51 ID:mjVBrynR0
- >>279
翼ってのは海外行っても目を引く名前だから
選手として大成する逸材なら、かえって得かもしれん
闘莉王は元ガイジンやしそのセンスでもゆるしたれや、のレベル
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:30:56.96 ID:jFhBWz9+0
- ニッキはたくさんメシ食っても栄養が横には付かず縦に付く
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:31:37.60 ID:DufqlFp10
- ケネディの息子もすごいことになるんだろうな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:32:04.82 ID:+lgi3ZT70
- >>99
全然気にしない俺も。
同じ日本人なら。
それよりもWCでベスト4とかに入ってほしい
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:32:56.64 ID:cvOZbBvO0
- >>295
ドイツやポルトガルには絶対に言われたくないところだな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:32:59.92 ID:82Tz63/C0
- これこないだ京都の久保君が出てたのより一つ下のカテゴリーって事でいいの
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:33:24.21 ID:2C3ubLI80
- ユースに4人も代表送り込むとか
当分柏は上位安泰か
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:33:30.55 ID:wJRUwgUX0
- U18なのに18歳がひとりもいねーじゃねーか
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:33:50.97 ID:82bcO9n40
- >>99
日本で戦うことを誇りに想ってくれるなら寧ろもっと応援する。日本を選んでくれたことがうれしいから
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:34:02.54 ID:zJiIEWV90
- >>289
マイクに男の子作ってもらえばと思ったけど
奥さんはマイク母みたいに、アスリートじゃなかったか
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:34:03.68 ID:MdpzuWG+O
- 18から始めて大成できるほど、近代スポーツは甘くないぜ。
ちゃんとした英才教育が必要不可欠。
- 310 :名無しさん@12倍満:2011/12/01(木) 21:34:39.24 ID:jCirTd310
-
∧_∧
⊂(.: ;@u@)つ このチームは南野のチームだな。
/// /_/:::::/ そうだよな、鹿島のサポよ?
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:35:18.91 ID:rczg24VUO
- >>178
いや、翔さんとはプレースタイルが違う。
下手
謎の推進力
フィジカル高い
守備力高い
拒点力
これは完全に師匠巻矢野の系譜。
ファールゲット能力さえ身に付ければ代表のDFW枠になる。
クラブも新潟だから期待値は高い。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:35:24.25 ID:ku8+ZR3o0
- >>304
同じ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:36:37.46 ID:VPst99KH0
- 高木、風間、ハーフナー
サッカー界に三兄弟ブーム到来
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:36:39.25 ID:s7NvXExe0
- 新潟って鈴木武蔵の加入は発表したけど、早川と川口はまだだよな?
まぁ間違いなく昇格させるだろうけど
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:36:47.17 ID:kiIlS4nlO
- ハーフナーいっぱいいるな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:36:53.05 ID:GPC+iVDu0
- 吉武博文が送り出した最強の年代別代表[ 94JAPAN ]
【U-17W杯GL初戦】
日本:ジャマイカ 1-0 Shots 15(4):5(2) Posse 61:39
【U-17W杯GL第2戦】
日本:フランス 1-1 Shots 13(5):12(6) Posse 62:38
【U-17W杯GL第3戦】
日本:アルゼンチン 3-1 Shots 9(7):22(5) Posse 50:50
【U-17W杯決勝T1回戦】
日本:ニュージーランド 6-0 Shots 26(14):4(2) Posse 60:40
【U-17W杯準々決勝】
日本:ブラジル 2-3 Shots 11(4):19(9) Posse 51:49
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:37:30.31 ID:9Bsteltg0
- 早川は進学だった気がする
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:38:07.16 ID:eOiF8u310
- は?井手口選べよ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:38:17.85 ID:0lHZLatQ0
- >>314
早川は進学って噂があるね。
もう決まったんだっけかな。
川口は来年高3だけどトップデビューありそうだね。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:40:06.48 ID:GPC+iVDu0
- 吉武博文が送り出した最強の年代別代表[ 94JAPAN ]
U-17W杯2011日本代表メンバー
▽GK
21 牲川歩見(磐田ユース)
18 阿波加俊太(札幌U-18)
1 中村航輔(柏U-18)
▽DF
12 早川史哉(新潟ユース)
2 川口尚紀(新潟ユース)
3 岩波拓也(神戸ユース)
4 植田直通(大津高)
15 新井純平(浦和ユース)
19 高木大輔(東京Vユース)
6 室屋成(青森山田高)
▽MF
16 野沢英之(F東京U-18)
13 喜田拓也(横浜FMユース)
8 石毛秀樹(清水ユース)
17 秋野央樹(柏U-18)
7 望月嶺臣(野洲高)
5 深井一希(札幌U-18)
▽FW
20 鈴木武蔵(桐生一高)
10 鈴木隆雅(鹿島ユース)
14 中島翔哉(東京Vユース)
9 南野拓実(C大阪U-18)
11 松本昌也(JFAアカデミー福島)
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:40:09.72 ID:stbjQNO+0
- ニッキがきたか。
ハーフナー家も大忙しやな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:40:15.30 ID:s7NvXExe0
- 早川進学なのか、ニュージーランド戦の神トラップ見て期待してたんだけどな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:41:16.79 ID:EMAggVTG0
- 鈴木は足下でどうにかやろうとせず、体張って強さで押し込んだり、
頭から突っ込んでがむしゃらにいって得点を量産するタイプに育てないと、
あのテクニックやシュートセンスでストライカーやウィンガーをしても
期待できない。
ストライカーに必要なのはやっぱり宇佐美のようなシュートセンス。
鈴木はそういう特別な才能が無いんだから、泥臭く頑張ってほしいね。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:42:51.54 ID:/nreO+cn0
- >>242
野球はヤンキースのバー二ー・ウィリアムズという
イチローが憧れる選手の例がある
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:04.01 ID:+Wc/OL+k0
- 武蔵はちっとは足下上手くなったのか?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:56.83 ID:upVD+DMz0
- >>38
何でニワカって敵の近くでプレーすることをフィジカル勝負だと思ってるの?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:44:59.20 ID:nm0toICh0
- 武蔵は肌が白かったら選ばれてない気がする
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:45:48.71 ID:VgIe+eP60
- 高木と中島は?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:46:45.48 ID:kt38AlK/O
- >>314
早川は昇格を断って筑波に進学
教師志望らしいよ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:46:50.60 ID:EMAggVTG0
- ニッキは判断力がトップレベルになれるか心配。
この年代でも抜群っていう訳じゃないし。
マイクは頭いいのに球際の執着心や粘りが代表レベルでは決定的に
不足しているし、騒がれてるほどこの兄弟に期待はできないなぁ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:47:36.47 ID:AwzfAytt0
- ハーフナーと武蔵の2ショットだと
日本代表には見えないなw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:47:50.19 ID:74TGW2+PO
- >>314
もちろん新潟は昇格させたかったんだが、早川は引退した後先生になりたいから大学で勉強したいらしい
とりあえず明大受けるっぽい
アルビで育ったし、卒業してアルビが拾ってくれるなら戻りたいって言ってるけどこれで他チーム行ったら悲しいわ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:48:00.06 ID:tT5ln+JA0
- >>327
名前が武蔵じゃなかっても選ばれてない気がする
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:49:46.78 ID:ChdJXul80
- >>264
U17でブレイクした柿谷のその後を見ると不本意なパフォしか魅せられなかった分奮起しそうで期待してるわ >南野
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:51:00.91 ID:nXG9sTRcO
- >>308
すげー偏見だけど
マイク嫁は沢尻エリカに似てる時点で運動神経なさそう
フォルラン一族みたいに三代はきつそう
…いやただの偏見だが
そーいや元ナデシコと結婚した元A代表がいたけど子供いるのかね?
誰か忘れたけどナデシコが勝ったとき夫婦揃ってひるおび出てた人ら
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:51:28.72 ID:n6R+qxnp0
- ちょwww
イスラエルでドイツがやるのかw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:52:05.03 ID:9Bsteltg0
- GKとボランチは柏
FWは桜
毎回代表に送り込んでる気がするな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:53:23.28 ID:/eKTQpBY0
- 子供の運動神経は母親の血筋が影響する事多いから
やはりここはレスリング金メダリストでバク宙を軽々する吉田兄貴に
室伏兄貴(ガチムチで180台の身長)か
ハーフナー(スマートだが190台の高身長)
というフィジカルエリートな父親の遺伝を期待して
種付けしてもらうと最強の子供ができるはず
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:53:37.94 ID:tT5ln+JA0
- >>335
ウツくんのことか…
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:53:39.46 ID:ChdJXul80
- >>310
おまえU17W杯始まるときにも同じこと言ったろw そのフラグのおかげでボロボロだったろがハゲ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:54:46.81 ID:FizhRbtNO
- 三島ってのが凄いんだろ?
高一で選ばれてるし
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:55:10.72 ID:THCCibmT0
- >>73
コラにしか見えないwwwwwww
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:55:21.42 ID:THk2Yl9E0
- >>338
三大兄貴 澤 吉田 上野
http://ogawatomoko.aspota.jp/P6070029.jpg
http://mkd2004.img.jugem.jp/20110718_2371649.jpg
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:55:27.40 ID:c6HzATT30
- 植田はどうした
地元の期待の星は
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:35.50 ID:u+rBoD+u0
- ハーフナーはもうA代表飛び級してるしな。
使いすぎるなよ。海外移籍もあるんだから。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:38.44 ID:+//EiYf80
- デミー生増えたな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:58:44.66 ID:P1S6yksT0
- 日記細すぎねえか?
170でぽっちゃり系の俺でも
88gあるぞ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:59:06.92 ID:U4PaVhWz0
- 今年のu-17W杯出てた人達は足元の技術とか本当にうまいよな
u-17W杯で初めて見たけど崩しとか完璧すぎて普通に驚いたよw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:00:23.35 ID:rhrAjCZ30
- アルビは来年降格するだろうから武蔵君にはJ2で成長して欲しいな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:00:48.93 ID:tT5ln+JA0
- >>345
それマイク
これニッキ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:00:51.48 ID:0LgbU2pi0
- 武蔵か
メキシコのときはヒドかったけどなw
まぁ将来期待してる
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:01:54.15 ID:xieMP2s90
- お前らいっとくけどニッキの絶望的なまでのスピード無さと鈍さみたら考え変わるぞw
まともにディフェンダーとして使えるようになるまで6〜7年くらいかかるぞ
あと鈴木武蔵の評価低いけどなんで?
テクは低いけどあいつはマジで身体能力やばいぞ
本当に期待してる
頑張れよ武蔵!
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:02:33.05 ID:GTs+6jEh0
- >>73
ハーフナー・ニョッキw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:02:40.57 ID:dUMI0UqQ0
- >>352
マイクも身長伸びてのろくなってすげぇショック受けてたらしいからな
とにかく長い目で見守るしかない
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:03:02.44 ID:5e2XdrNs0
- 身体能力と足元は別なんだよなあ、やっぱり。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:03:30.59 ID:oaKMEq+fO
- この世代も宇佐美みたいに個人で打開できる選手はいないね、武蔵は身体能力は凄いけど下手すぎるからな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:04:19.82 ID:+//EiYf80
- ムサシは期待してる
テクもあるほうだろ
だからウイングとかやらされてたんだろ
CFWとして裏狙って体はって戦える選手になって欲しいね
ブルーノロペス見て学べ
来年いるかどうか知らないが
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:05:06.14 ID:u+rBoD+u0
- >>352
CBなんてそんなもんだろ。
20台中盤で生き残れてれば問題ない。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:05:59.71 ID:ShbH1foz0
- >>347
ぽっちゃり言うなw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:06:08.65 ID:I96Z4rzL0
- マイクナー・ハーフってそんなに若かったの!?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:07:10.49 ID:82Tz63/C0
- >>312
そのわりにはメンバー全然違くね
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:08:01.05 ID:mogfuQei0
- そんなにデカいんならGKやりゃいいのに
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:08:32.33 ID:/nreO+cn0
- 武蔵はセビージャあたりのスカウトにDFとして育ててやるから来いと言われたら行くべき
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:10:19.88 ID:bGsf5LX40
- >>348
ああ
ナイジェリアユース以来の衝撃だった
バルセロナのようなよく出来たサッカーをしていた
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:11:41.63 ID:upVD+DMz0
- こいつら去年国際舞台で結構成功した世代だろ
アンダーとはいえ日本人で数少ない成功例
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:12:24.17 ID:VtSS3on20
- 中村は柏ユースが送りだす最高傑作のGK
秋野は2年だけど柏ユースでキャプテンやってるレフティ
中川は裁く能力はかなり高いがやはり体格面でのハンデはある
小林は柏ユース独特の攻守全権委任されたボランチ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:12:54.70 ID:IR3ud9oT0
- !おぉ帝京可児のクソ田舎から選出されとるがん
俺もその頃もっとやれば行けたっちゃかいねー…なんて嘘嘘(タハハ)
がんばりゃせーよー可児の誇りだがんね!
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:14:10.50 ID:0cCZF2iG0
- 武蔵って愛されキャラだもんなー。いいわー
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:15:07.86 ID:v3ixY6B/0
- 武蔵はゴールライン際をコーナーフラッグに向かって流れていったボールを追って行って、そのまま反転してダイレクトで矢のようなクロスを入れたとか何とか
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:15:26.59 ID:1hUdGxXe0
- ハーフナー日記
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:17:17.12 ID:rhrAjCZ30
- 石毛くんは?
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:20:47.87 ID:op8o+qiM0
- >>361
看板の上では同カテゴリだけど、実質U-17になってる
U-17は今年の夏にU-17ワールドカップinメキシコに出た年代
U-18組は当然出れないので別枠で活動してきてた
この辺の年代の次の大目標は2013年6月のU-20ワールドカップinトルコ
来年11月にその予選を兼ねるU-19AFC選手権inUAEがある
その予選が先月あたりにあって、一部のU-17組はすでに加わってた
今回の招集でU-17の底上げと見極めをやって、来年以降は本格的に混ぜていくんじゃないかな
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:22:16.95 ID:Benq/wZ/0
- >>366
お前ら最近なんでGK育成がうまくなってるの?
桐畑以降毎年GK上に上げてないか?シジマールのおかげ?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:25:05.74 ID:A3NN0NjE0
- >>99
あんたドコの田舎者だよ
南米、北米、欧州は混血ばっかじゃん
サッカーくらい日本もそうであっていい
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:25:07.50 ID:hIR+pEkZ0
- >>356
個人で打開できる選手というなら宇佐美ではなく、大津の間違いでは?
現実を見ようねプラチナ君
プラチナ世代の直近の世界大会
・U-17ワールドカップグループリーグで3戦全敗
・AFC U-19選手権2010では準々決勝で敗退(U-20ワールドカップ出場権逃す)
これからは吉武ジャパンの時代だよ?
それにしても柏は良い若手がどんどんでてくるなぁ
一時のセレッソのようだ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:28:07.55 ID:aBtfn79T0
- >>73
賢そうな選手ばかりだな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:28:41.42 ID:WHihFjfn0
- この世代を成績で判断するとかニワカにもほどがあるわ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:29:50.90 ID:8Z6RPGcv0
- イスラエルなんて行きたくないだろうな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:30:15.00 ID:IHaubvMN0
- >>86
柏ユースでは今年ずっとCBの左。テクと展開力あるから。
フィジカル付いたら本来のボランチに戻すはず
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:30:56.03 ID:+//EiYf80
- う17
あの成績を残したことは立派だが
個人の能力で圧倒的なさを魅せられてたからな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:32:48.88 ID:aSS7dK080
- >>373
柏ユースでは足下の技術を身につけさせるためにGKをフィールドプレーヤーと一緒に練習させると聞いたな。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:33:07.05 ID:LKAEgeqKO
- >>377
ほんとそう
特に日本人は18才〜22才で壁にぶち当たる奴おおいと思う
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:33:14.79 ID:oaKMEq+fO
- >>375
大津?なんの話だ?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:33:24.75 ID:5XGKBzAa0
- >19 南野 拓実 MINAMINO Takumi1995.01.16 173 cm 65 kg セレッソ大阪U-18
君が生まれた翌日に阪神・淡路大震災ってのがあってのう
それはそれはもう
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:34:17.58 ID:IHaubvMN0
- 名古屋ユース
ttp://nagoya-grampus.jp/information/images/KT_11_1127.jpg
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:02.33 ID:NuLqGpOM0
- >>73
コラかよw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:15.60 ID:HjoY7bKw0
- >>301
ケネディの嫁も190cmあるからな。
そりゃデカくもなろうw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:29.32 ID:GKOUrN//O
- 考えてみればイスラエルとの試合なんて
A代表も含めて記憶に無い
貴重な映像になるから、テレビ中継してくれ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:36:54.49 ID:hIR+pEkZ0
- >>383
個人で打開できる選手に宇佐美を挙げてきたから笑った
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:37:15.57 ID:AP8Ryvyu0
- 弟でかいけど動けるの?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:37:17.58 ID:5IA5FhyiO
- おお
まだ世代一軍ではないけどアジア選手権よりはガチやん
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:37:45.20 ID:x3u/XLal0
- 半名日記
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:37:45.66 ID:OzJOp8rf0
- なんだニッキのほうか
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:40:00.97 ID:upVD+DMz0
- >>377
しかし珍しくこの世代が結果を残したんだから昔よりは良くなってるよね
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:40:48.87 ID:oaKMEq+fO
- >>389
いや、大津も個人で打開できるけど世代違うし
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:40:58.76 ID:/nreO+cn0
- むしろ190近いというブロンド美女のハーフナー姉を外人の嫁にしたくないわ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:43:32.12 ID:hIR+pEkZ0
- >>395
はぁ?なに言ってんだお前
大津がプラチナ世代だなんて一言も言ってねっての
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:44:23.16 ID:csdrJQfY0
- >>389
個人で打開できる選手がいるだけで勝てるわけではない
そもそもU-17の時は放り込みに対処できなかったのが原因
攻撃陣は良かったぞ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:44:46.72 ID:iG2TkTyy0
- 最近僕らの学校でも普通にハーフとかちょくちょく見かけるね
昔は全然居なかったら年輩の方は拒否反応が凄いのかな?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:45:29.69 ID:3L+MOV5b0
- 長友オワタ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:46:49.58 ID:oaKMEq+fO
- >>380
ブラジル戦はその差が顕著に現れてたチーム力だけで戦うにはあれが限界だったんだろう
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:49:25.50 ID:i3QM4ziB0
- ハーフナーの兄弟って何人いるの?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:50:20.56 ID:XMtEyN6i0
- やっぱり弟もデカいな
ポジションは違うけども
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:51:19.59 ID:ILUdS3jp0
- 弟はこの1年が成長期ど真ん中だったらしくて父を超え兄を超えるとこまで一気に伸びたんだよなw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:51:46.15 ID:hOmxkhpG0
- ハーフナーってハーフじゃないんだってね。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:54:39.42 ID:CQ00G+QB0
- 鈴木武蔵って外国人にサムライニガーとか言われてたやつか。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:56:10.82 ID:tMnjuABY0
- 柏は15年くらいGKは安泰だな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:02:17.66 ID:XMtEyN6i0
- ディドがデカイのは知ってるけど奥さんもデカくないと
ここまで大きい息子が、2人も産まれないよな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:05:15.54 ID:7R0WZEkQ0
- ヘイッ!ニッキ!
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:06:44.94 ID:5WClbCHi0
- イスラエルがイランの核施設を攻撃って情報流れてるけど
これ中止になるんじゃないか?割とガチで
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:10:14.22 ID:QrhDRkaT0
- 鈴木武蔵は新潟行くのか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/2e342688641ca2c9ce8c2255156db1d3.jpg
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:13:53.46 ID:XA7xQPXK0
- u-17組のテストか
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:14:14.50 ID:ltlzGTO70
- あり?石毛と望月は?年代違ったっけ?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:19:35.94 ID:lYaqPkM50
- この前タイに行ってたやつらはU19か?ようするにU20大会はこの世代でも入ってくるということだな。
どちらの世代が優秀なんだろうな?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:24:26.52 ID:FhIwxuXD0
- >>413
この年代
何で呼ばれなかったかは解らない
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:32:09.02 ID:t2bkEj0z0
- >>413
つい先日Jユースカップで石毛見たけど調子悪そうだったよ。
望月は分からないけど、また別の機会にでも呼ぶんじゃない?
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:56:02.13 ID:hMs0cKey0
- >>352
> お前らいっとくけどマイクの絶望的なまでのスピード無さと鈍さみたら考え変わるぞw
> まともに大型フォワードとして使えるようになるまで6〜7年くらいかかるぞ
兄貴も鞠の頃こんな感じだったろw期待通り育つ可能性の方が低いだろうがじっくり大成を待ちたいぜ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:57:26.60 ID:npjG6/Aa0
- 兄貴のようにJを代表する選手になってくれ
サカダイ Players’ Player of the year
Jリーガー90人の投票で決定!! 2011シーズンのBEST PLAYER
1位レドミ
2位遠藤
3位マイク
4位ケネディ
5位清武
6位ワグネル
7位闘莉王
8位ラフィーニャ
9位藤本淳吾
10位グノ
11位玉田
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:58:11.32 ID:ILUdS3jp0
- 1年で20センチ近く伸びるような状況だとバランス崩れて走る時の体の使い方目茶目茶になるんだよなぁ
ま、長身FWもDFも長い目で見るべきだよな。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:59:34.09 ID:NSQXMz/j0
- 1993年生まれが一人もいないけど底上げ的な感じなの?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:00:48.02 ID:hMs0cKey0
- >>363
巻があの時断ってなけりゃ今頃は…
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:01:28.12 ID:rczg24VUO
- >>368
日本はDFWには基本やさしい。
つか得点をあんま期待してないw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:01:47.06 ID:kR6QOhwz0
- アルビユース頑張っているな。
鈴木武蔵もアルビ入りするし。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:07:54.05 ID:ZD8CK/YG0
- マイク ハーフなー
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:09:59.68 ID:1x9mfWU20
- 日本食でもオランダ人だとでかくなるんだな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:10:04.30 ID:EfnqUZjZ0
- 武蔵を見てるとホイッスルに出てきた色黒の選手を思い出す
名前等のデータは全然覚えてないけどな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:11:30.57 ID:g3Z8sEPd0
- 札幌誇らし…アレ?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:14:39.24 ID:pM5ft3rb0
- 武蔵はこの後選手権か。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:17:36.89 ID:KJIu69LR0
- >>73
漫画だな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:19:37.69 ID:IR0Yp1cV0
- JFA福島 柏ユース ゴクリ・・・
成長期の選手がそんなとこ住んでても大丈夫なのかよ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:20:57.76 ID:uSFR6BvK0
- ヴェルディユースはなんで嫌われてるの?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:21:46.82 ID:g3Z8sEPd0
- 誇らしくない
オランダとオランダ煎餅に全く関連性がない位、誇らしくない
むしろベルギーワッフルをパクったろwと言われた時位、誇らしくない
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:22:37.23 ID:gPoxQjBO0
- ふとみたら、余裕の殺人スケジュールか。
中ゼロ日って何だよ・・・
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:23:51.56 ID:nvIM6ySA0
- >>430
JFAアカデミー福島は静岡に移転したぞ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:25:34.80 ID:KHRQBV3B0
- ♪やま〜だ げんきぃ〜♪
以下厳禁な。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:27:13.01 ID:nvIM6ySA0
- >>431
先月のU19一次予選では南と杉本の2人が選ばれてるから嫌われてるわけではない
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:29:33.17 ID:99w1ACFl0
- >>46
>マイク姉はヒール履くとマイクよりデカイらしい
マジかw
>母ハーフナー・ギッダも元陸上選手で陸上の7種競技でオランダチャンピオンになった経験がある。
とあるけど姉ちゃんは何もやってないのかな?
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:30:58.15 ID:NKv8KhstO
- なんでヴェルディいないんだろ…
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:31:25.38 ID:1aTYx0//0
- てか選手権出場組は良く貸したよな。この時期じゃ怪我されるのやだだろうし
連携力あげたいところじゃないのか?
あとプリンス参入戦に微妙にかぶってるな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:34:37.78 ID:gPoxQjBO0
- 鹿島とかガンバとか清水とか一人もいないって大丈夫なのかって思うわ。
瓦斯もユースに定評あるんじゃなかったのか?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:38:18.97 ID:lah861uwO
- 石津志穂ちゃん涙目w
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:39:32.36 ID:NKv8KhstO
- 鹿島ユースの選手って見たことない気が…
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:41:01.62 ID:WKmP+qcAO
- ハーフナーの弟は将来、
ブログ開設したときのタイトルはもう決まってるな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:44:22.79 ID:uOD4/tc/0
- 高校でも155cmとかリアル社会でも珍しい身長だよな
ちょうど170cmの俺と15cm差、逆に185cmとかならたまにみるけど
なでしこ並の身長だもんな
すげぇこれ、マイナス要素だと思うけど、それを差し引いてでも
他には無い光っているものがあるのかね?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:45:24.77 ID:+Bmq5wbD0
- >>39
小野伸二も10代でW杯出てるぞ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:46:58.23 ID:1K6tWZl00
- ハーフナーはハーフな
これ豆知識
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:47:47.80 ID:weSFZ3JF0
- >>446
違うだろw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:49:12.33 ID:SJL5l8RN0
- ハーフナー父はキャラが立っているから兄弟ももう少しネタが欲しいな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:49:59.00 ID:y4oMbXDwO
- 武蔵は奇しくもDFWの伝統を築いた鈴木師匠と同じ名前か
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:50:17.18 ID:zj4cPQQU0
- ハーフナーは弟の方が需要ありそう
DFは身長が高い方いいよ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:52:23.10 ID:uOD4/tc/0
- とはいえ、最新の身長でもニッキは195cm
そろそろ、CBとは言ってもさすがにここら辺で止まってくれた方がいいと思うけどな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:55:01.81 ID:SJL5l8RN0
- ボールを持った155cmの中川を
195cmのニッキは止められるのか、抜かれるのか
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 00:58:40.44 ID:+P6BukFu0
- 鈴木武蔵が出てくるとあの ジャマイカン・ダニンガム少佐 のAAが出てくる予感が・・・
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:00:14.86 ID:PwBXXDQC0
- ガンバの高木くんって、まだ選ばれるほどじゃないのか?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:10:43.17 ID:o1MHk+1c0
- 早川っての
170cmで68kgってこの歳で結構身体出来上がってるのか?
192cmのニッキと4kgしか違わんぞ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:12:37.33 ID:k0xir0Av0
- 170というと高1で身長止まるパターンだな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:42:17.18 ID:nvIM6ySA0
- サッカーで身長が必要なポジションってGKとCBぐらいだろ
他はチビでも問題ない
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:43:25.44 ID:u03+NHqO0
- ユース代表強奪鹿島アントラーズw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:44:34.60 ID:X19hVda00
- AFCの賞とった清水ユースの選手いないね
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:50:03.59 ID:FSJrnj4tO
- 結構微妙なメンバーだな
底上げってのもあると思うけど
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:54:09.58 ID:ichyWZnz0
- この年代で何故か人気ある武蔵。
かわいいよ武蔵。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:54:54.94 ID:/8PkADkbO
- 最近ユース代表に興味出たんだけど
このU-18代表と、この前タイでアジア選手権やってた久保とか遠藤とかがいたU-18代表は別物?
どっちもU-20W杯目指してるんだよね
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:55:28.27 ID:jA4e8QxL0
- >>329
は?教師志望かよ?じゃあさっさと代表辞退して二度と参加するな
貴重な他のプロサッカー選手目指してる若手の才能・活躍の場を奪ってんじゃねーよ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:57:24.32 ID:ichyWZnz0
- ニッキは食べる量増やせ。
悪い意味で日本人体系になってる。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:58:35.68 ID:NuvN40RX0
- 柏ユースすげーなww
セシウム効果か?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:59:04.10 ID:1ZKKqCT60
- ニッキって名前が先行して実力云々はわからないんだよね
どの程度か楽しみだわ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:59:57.17 ID:XxlGajb90
- で、勝てるのかこれ?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:12:24.07 ID:uOD4/tc/0
- >>456
まさに俺w
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:41:24.05 ID:WUWlLccf0
- 186 名前:西スポ[] 投稿日:2011/12/02(金) 02:25:48.65 ID:23X0QNE0O
ハーフナー獲得フィテッセ参戦
次期監督に城福氏内定
http://l.pic.to/4erdm
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:44:08.32 ID:VfflH6ygO
- ナチvsユダヤとか死人出るだろ…
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:46:11.06 ID:daYCfYPU0
- 鈴木武蔵ってレアルにいつの間に入ってたんだ
そんな話はあったけど
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:46:38.68 ID:daYCfYPU0
- てかまだ入ってなかったw
レアルからオファーかなんかなかったっけ?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 02:47:22.31 ID:d7IvOZPJ0
- 弟なんていたのか
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 03:01:35.09 ID:CQIConQR0
- ディドも骨格は痩せてたからさ
ニッキもマイクもフィジカルは残念だよ
身長以外も遺伝してる
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 04:23:40.76 ID:BnnNTl3e0
- 去年新潟で見た時、南野は一人すごかった!
決定力ありすぎ。
とんでもない奴が出てきたと思ったのに何でイマイチになったのかな?
セレッソの育てかたが悪いの?
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:04:02.09 ID:chIbueGh0
- >>475
セレッソの若手の成長曲線って常にそんな感じ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:11:34.48 ID:MuxK/SG90
- >>457
1or3topの場合CFも必要
特に1TOPでチビCFは論外。
4-5-1はチビCF殺し
4-4-2ならチビCFも生き残れる
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:24:31.46 ID:rXdO6EkZ0
- コーチ陣に山橋とか慶越とか懐かしいな
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:28:50.23 ID:9aYSPOYr0
- 慶越はずっとユース世代のGKコーチやってまっせ。S級持ってる
松下で天皇杯出てた頃が懐かしい
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:52:38.61 ID:JIOafzgR0
-
ヴォルティスニュース:11/27(日)サガン鳥栖戦における不正入場の発生について
ttp://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=4206
【新潟】完敗にブーイングの嵐/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111127-869378.html
山形福岡に大敗、最下位に転落/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111120-866061.html
試合終了後、スタンドのフラストレーションは沸点に達した。
あいさつにまわってきた選手に「どういう気持ちでやってんのか説明しろ!」「こんなんであと2試合やんのか? 休むのか?」と罵声を浴びせた。
怒りは収まらず、選手用バスの周りに500人が集結。
収拾に駆けつけた中井川茂敏GM(53)、小林伸二監督(51)、MF宮沢克行主将(35)ら3選手が謝罪した。
ところが、サポーターらはその場にトップである川越進理事長がいないことに激怒。
理事長を呼び出すと、辞任要求書と2185人分の署名を突きつけた。
川越氏は「最終戦の12月3日まで一緒に戦わせてください。その時に自分の意思を皆さんの前で伝えます」と回答。
だが「今すぐ辞めろ。じじい」などのヤジが飛んだ。
清水 退場で崩壊 ゴトビ監督 審判団への不満を爆発「10人対14人では…」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/26/kiji/K20111126002114050.html
高原、オフサイドに激怒…清水
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111126-OHT1T00268.htm
http://www.youtube.com/watch?v=F0hkQCXdesk
http://livedoor.blogimg.jp/photoreds/imgs/0/4/04887e6b.jpg
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:56:08.89 ID:HCe1O/70O
- >>475
最近、スランプを脱してまたチート状態に入ってるよ
南野君は将来日本を代表するストライカーになれるポテンシャル持ってると思うから、マジで頑張ってほしい
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:56:23.49 ID:a6pORQmK0
- JFAアカデミー福島が本気出してきたな
今どこで練習してんの?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 05:59:35.72 ID:go8vP8pJO
- おお!!母校から選ばれてる
兎に角ガンガレ!
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 06:04:11.05 ID:7o81NV/l0
- >>236
オランダは普段食べてる牛の成長ホルモンが
云々って聞いたことあるけど
日本育ちでもでかくなるんだな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 06:05:36.14 ID:PkqGOBat0
- ハーフナー家は両親ともアスリートだからオランダでも一般人じゃねえ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 06:34:52.53 ID:yTnRZGne0
- 名前が鈴木武蔵で黒人とのハーフとかマジでカッコイイ。
レアルのBからオファーあったんだろ?
マジでブラジル大会が楽しみだわ。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:09:21.94 ID:0L0CYUO90
- 武蔵は運がよければすぐデビューできるんじゃね?
新潟のFWってブルーノロペスがファーストチョイスで次が川又だろ?ミシェウが一応FW登録だっけ?
ただ正直武蔵自体どうなんだろうって感じはするけどな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:13:00.88 ID:MctpHVkU0
- 武蔵はさっさとSBにコンバートすべき
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:14:57.26 ID:nPYxAVoS0
- この世代くらいからどんどん外人ハーフ増えるだろ
ネトウヨが怒りだすぞ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:16:23.11 ID:pM5ft3rb0
- 高卒はJ2から始めてもいいと思うな。日本はリザーブリーグが
充実してないから、J1で試合出ないと、ただの紅白戦要員
なんだよな。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:17:01.65 ID:JhwbgnXI0
- これはガチメンバーだな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:18:14.82 ID:chIbueGh0
- 武蔵は素材は一級品だからな
ただ遅攻中心のJでは伸び悩むだろうな
それに何気に新潟が若手を育てた事なんて無い気がするんだが・・・
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:18:29.90 ID:0L0CYUO90
- >>489
ここでネトウヨって言われてるのは大半がただの韓国嫌いだから怒り出さないだろ
本当の意味での右翼なんてほとんど存在してないよ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:22:07.38 ID:x07ehz090
- 巨人兄弟だな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:27:18.91 ID:1LwMPqaD0
- >>411
面構えが良い。
ジャマイカから連想すると、どうしてもボルト連想して瞬発力に優れた印象持つな。
実際の武蔵知らんけど、どういう選手よ?
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:29:00.23 ID:Y0KrE9vv0
- >>493
そうだね〜
ネトウヨって言われる層は、別にハーフだろうが帰化だろうがあんまり気にしないよね
マイクも普通に応援してるし
…むしろマイクの件を見ても、武蔵やニッキ叩くのなんてネトウヨのフリした真のレイシスト民族の人達がほとんどでしょ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:29:58.78 ID:OOpPdWSZ0
- 鈴木武蔵とかいう奴を画像検索したらニガーじゃん
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:32:39.47 ID:chIbueGh0
- >>495
身体能力が半端無く高い
速くて高い そして黒人っぽくしなやかな動きする
ドリブルテクはあるけど止める蹴るの基本技術は低い
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:35:59.21 ID:5PrSmSq00
- CBがU17WCの選手じゃないけどどうした?
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:38:11.54 ID:SiMRk8hzO
- >>295
帰化に関してフランス、ドイツにだけは言われたくないな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:39:44.86 ID:chIbueGh0
- >>499
こっちは駄目だった方の組
岩波と深井は93年組のいるU−18のチームの方でやってる
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:41:02.90 ID:8T1HMtQE0
- 外人頼みゆとりダサ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:43:47.84 ID:Y0KrE9vv0
- >>500
欧州は何も言わないでしょ、西アジアみたいにルール違反になりそうな帰化を進めない限り
文句言うのは恐らく…皆まで言わないけど
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:44:34.08 ID:tqApabHMO
- 細貝もこっちのU18代表の常連だったからな、先はわからんよ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:49:23.21 ID:gpRbH69y0
- >>502
ひがむなよ、半島人
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:52:33.55 ID:Y0KrE9vv0
- この世代は技術的にも身体的にも完成前だから、逆に将来夢見れて良いよ
自分が大学や社会人までガチでサッカーやってたなら一緒に楽しめるレベルだしね
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:53:58.05 ID:chIbueGh0
- >>504
だな。先は本当に分からない
ただこの世代は本当に才能が小粒なやつばっかだな・・・
これから相当成長しないとプロでは生き残っていけない奴が多いと思う
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:55:30.67 ID:hFWArSEN0
- よかった。どちらかがDFやってくれて
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 07:59:09.65 ID:SBXWPOk1O
- ニッキは身長止まってしまったか?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:01:00.03 ID:8T1HMtQE0
- ゆとりはスポーツは外人頼み
文化は韓流ってほんと哀れすぎる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:06:33.61 ID:vge3fYtq0
- 数人ゴツいのがいるが他はモヤシだな
高校で48キロとかどんな虚弱児童だよ
筋トレしてメシ食わにゃ五輪では使ってもらえんぞ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:08:43.72 ID:EGjX31wyO
- >>509
むしろニッキにはそろそろ身長止まってほしい
2m超のCBなんてほとんど成功例ないだろう
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:10:25.58 ID:mUjjrrvI0
- あぁ、あのチームがもう一度みてみたい
松本
早川 石毛
秋野 望月
深井
室屋 植田 岩波 川口
中村
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:11:17.74 ID:mgPna0+L0
- モチゲスタが居ないのか
ブラジル戦のスタメンに名前が無いから嫌な予感してたんだよな
出しとけば勝てた可能性は大きかった
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:16:21.20 ID:JFF4IWLi0
- 帰化人などの元外人を無条件で入れすぎだ。
帰化制度自体を全面的に禁止すべきだ。
父系主義に戻して、日本人男性の血が入ってない人間に、
日本国籍は与えるべきでない。
これ以上、帰化人が増えたら、
ますます日本は蹂躙されるだけ。
帰化人などをことさら歓迎する日本人は恥を知るべきだ。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:18:56.01 ID:ecowYQeL0
- 黒人やら白人やら帰化人頼みの糞サッカー
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:21:55.87 ID:EGjX31wyO
- トンスル臭いなあ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:22:46.97 ID:f9/F+ZEt0
- 武蔵がそのうち二代目って愛称で定着するのが楽しみです
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:24:23.06 ID:alAMUa1h0
- 分かんないけど河口君は将来もうちょっと攻撃的な位置で
大成しそうな気がしないでもない
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:24:38.66 ID:8e0YI5io0
- 安心しろネトウヨ。
ニッキも武蔵もレギュラーじゃない
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:27:09.11 ID:8T1HMtQE0
- ネトウヨだとさ
さすがゆとり世代
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:29:20.01 ID:pMVlsl2j0
- >>520
李はダメで、武蔵もニッキもOKなのが
お前ら在日が定義するネトウヨだろうが。
左翼はソフトバンク対ロッテでも見てろよ(w。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:38:52.22 ID:chIbueGh0
- 日本人って基本そんなに外人に対して何とも思ってないんだよ
反日に対して嫌悪してるだけで
つまり日本人が嫌悪してるのは トンスル お前らだけだからw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 08:53:25.27 ID:TKbrw2liO
- 12月に遠征とか珍しいな。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:07:57.72 ID:n/K7wjZn0
- >>311
武蔵は師匠の系譜か…
ドラゴン久保みたいになって欲しいけどな。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:11:45.84 ID:9wWCnLwnO
- >>516
王、張本、金田
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:13:18.24 ID:0qB+DG9X0
- Jリーグ始まってから生まれた世代か
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:18:21.98 ID:IsnHJaL60
- 武蔵の身体能力はドラゴン級
ただし足元は師匠の系譜
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:23:35.68 ID:n/K7wjZn0
- >>382
この前のNumberにも書いてあったけど、日本は18才までの育成はそこそこ出来るようになったが、プロに入ってからの育成がまだまだ遅れてるらしいな。
そこで才能ある選手がドロップアウトしてしまう現実は悲しい。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:33:22.13 ID:grLA1CYE0
- バルサ久保君は?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:34:33.26 ID:/Qg9KWDJ0
- ネトウヨは特亜以外は黒人だろうと白人だろうが歓迎してるぜ
そもそもネトウヨって、在日やマスゴミがレッテル張りに使う都合の良い言葉なんだよな
それらに乗せられて使ってるのは、パチンコ経由で北朝鮮に送金してる奴と一緒
裏抜けが得意な鈴木武蔵。喋りが顔の割におっとりし過ぎw
http://www.youtube.com/watch?v=KFSYyoj_L7s
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:34:46.16 ID:hfXqCqKf0
- >>1
ハーフナー弟
192cm
兄弟ツインタワー結成だなw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:36:19.82 ID:8T1HMtQE0
- >>529
才能なかっただけだろ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:40:05.66 ID:Ad/spB5G0
- 日本のイニエスタ、中川いよいよ代表か!胸熱
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:42:29.66 ID:ud3waHd30
- ニ、三年前にニッキを画像で見たけど、いかにも外国の少年って感じの可愛い顔だった。
でもあの顔でニメートル近くあるのか、凄いな。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:42:58.80 ID:AczKKSPN0
- >>531
足なげー
ヨーロッパの黒人選手っぽい
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:43:18.44 ID:chIbueGh0
- 中川・・・知らんなぁ〜
と思って身長見たら吹いたww
こいつどこの小学校からさらってきたんだ?w
155cmとか小さすぎにも程があるだろ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 09:54:21.82 ID:AczKKSPN0
- これから成長期が来るから175cmくらいになるかも
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:02:34.65 ID:0L0CYUO90
- 17,8ってもう成長期終わってるだろ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:03:09.67 ID:eTLc3cdVO
- ついに早川君復活か。たのしみだなぁ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:03:10.32 ID:kNw7Hgsu0
- >>533
働けネトウヨ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:04:18.67 ID:52JI/+Fs0
- >>541
連呼リアンw
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:05:00.85 ID:8T1HMtQE0
- ネトウヨだとさ
さすが寒流で育ったゆとり世代
キムチに染まってるね
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:06:05.10 ID:kNw7Hgsu0
-
鈴木武蔵には兄に憧れる弟がいる
まめな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:09:45.45 ID:NDUA+JYp0
- >>529
プロに入ってからの育成というより、ユースの段階で間違ってるというか
ユースというもののあり方について明後日の方に迷走してるチームもあるからな。
例えばサンフレ。
>>1でもそうだし、ひとつ上の主力組にも誰ひとりとしてカスリもしないんだけどさ。
チーム自体は残り2試合まできて、得失点差+33という圧倒的な強さで今年のU-18プレミアリーグ西の首位を快走中だったりするわけだ。
トップをみててもユース上がりをほとんど生かせてないし、毎年無駄にユースだけ強くて何がしたいのかわからん。
ユースはトップで活躍するプロを育てるための場ということを忘れて、
ユースで勝つための素材を集めてユースの試合に勝つ事が目的になってしまってるとしか言いようがない。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:11:56.22 ID:U/PXSPm90
- >>388
70年代にW杯予選で対戦したことがあるらしい。
手も足も出ないほどの完敗だったとか
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:12:10.23 ID:FKDD3Qa10
- >>4
むしろこのなでしこサイズでUに選ばれるって凄いんじゃないか?
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:20:12.49 ID:yvg5zkip0
- ドイツU-18ってメチャメチャ強い世代だよな?あのメンバーそのまま来てくれれば面白そうだが
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:21:22.20 ID:HCe1O/70O
- >>545
今年は弱いけど、近年の瓦斯ユースなんてまさにそれだな
チームとしては糞強いけどトップチームに優秀な人材を供給できないという
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:22:31.96 ID:LH19W0eO0
- こういうスレって「日本は若い世代なら世界トップクラス」「日本人はテクニックがある」「上の世代だとフィジカルで勝てなくなるからダメになる」っていう妄想する奴がよく出てくるよね
なんでだろう
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:23:44.96 ID:0L0CYUO90
- ユースの目標としてはトップにいい人材を送ることなんだろうけど
確かに瓦斯ユースや広島ユースはチームとして強化してるイメージだな
選手を育てるんじゃなくてチームを作るって感じで
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:25:19.15 ID:8T1HMtQE0
- いつの話だよ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:25:51.45 ID:/RiAACXd0
- ニッキに期待してる人多いみたいだが、
試合見たらかなりがっかりすると思うぞ。
あまりに動きがもっさりしすぎてて、スピードある相手には全く対応できてない。
プロになれるかも怪しいレベルだし、上手く成長しても代表レベルに達するのは30歳近くになってからだと思う。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:26:01.15 ID:ch5ecNb+0
- >>550
ワールドユースの結果とワールドカップの結果からじゃね?
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:27:48.56 ID:Wp9MxvGk0
- この世代はブッチギリで歴代最強だろ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:29:21.94 ID:8T1HMtQE0
- ワールドユースで通用したとかいつの時代だよ
今じゃそこに到達すらできないんだが
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:32:46.25 ID:LH19W0eO0
- >>554
は?
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 10:53:07.00 ID:Dx7z56RZ0
- 航さんには希望がある
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:14:32.42 ID:vMvcEOVE0
- ドカベン香川の人が次は南野帝王って寄生しています
助けてください
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:17:27.70 ID:bS4qxkSo0
- ワールドユースって1回だけじゃんよかったのw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:20:37.82 ID:gYAT/U/U0
- >>1
柏ユース凄すぎるだろ。
4人もいるぞwww
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:22:45.90 ID:Qt7GKWOcO
- この世代じゃ別に大した事ないよ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:23:54.85 ID:vMvcEOVE0
- 一個上の世代は札幌と京都でほぼ面子埋まってたよ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:27:51.19 ID:GX6sU7e20
- ID:FPyfIkqf0
こいつ、いつも意味不明な身長コピペ貼ってる奴だろ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:36:52.66 ID:lCEymRKl0
- >>513
だな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:59:35.18 ID:za0LfQVC0
- >>85
強すぎワロタ・・・
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 12:59:06.21 ID:CQIConQR0
- ニッキは足長すぎて逆に不利な部分にどう立ち向かうかと
フィジカル強化がキーポイント。
この2つができなきゃ、身長だけで期待しても意味がない
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:48:49.35 ID:09OKFG9s0
- ニッキはこれ以上大きくならない事を祈ろう
デカすぎても動けなくなるだけだ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:56:48.44 ID:AczKKSPN0
- クラウチもデカイだけで細すぎてベンゲルから気の毒に思われてるからなw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:19:36.10 ID:7qwgc2G40
- マイクとベンゲルの身長が同じ
まめな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:31:33.20 ID:U1MK0Zd40
- ニッキってどんな顔?マイクに似てるの?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:32:26.75 ID:AczKKSPN0
- >>571
吉本のチャド・マーレン似
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:34:17.66 ID:U1MK0Zd40
- >>572 誰よ そいつ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:36:08.92 ID:AczKKSPN0
- >>573
こいつだ
http://www.youtube.com/watch?v=ztFlazZZv_s
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:39:28.37 ID:2fXRnQ+z0
- なんだよ、弟も棒かよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:47:21.51 ID:xw6tRbF50
- モービー・フェアーは選ばれないのか
スイスかアメリカの方にいくの?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:52:55.27 ID:pIn+D1ZB0
- 高校生で155cmてまじかよ 奇形レベルだぞ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:58:12.55 ID:QBWnZcAR0
- >>576
日本代表になる気は全く無いんだってさ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:59:19.39 ID:vWbtru3w0
- U−17だっけかメキシコ大会の日本代表はめちゃくちゃ面白い試合を毎回してたな
あんなのならまじで応援したいわ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:59:28.45 ID:k7dEn1HA0
- 宮市はまだ18歳だけど入れないの?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:08:13.68 ID:U1MK0Zd40
- >>574
意外に親切な574
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:13:41.84 ID:bQZq5Pml0
- 柏ユースは上手い奴ほど後ろのポジションにしているな
茨田もそうだった
将来的に守備も出来るようにとポゼッション志向ゆえか
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:41:30.73 ID:SiMRk8hzO
- 武蔵はCBやればいいのに。
身長あって足速くて足元下手ってCBの条件かなり満たしてるからね。
だいたい日本とのハーフのFWって大成した例がないしDFなら釣男がいたから例がある
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:52:30.94 ID:ZP9kr2Np0
- 無慈悲世代まとめ
509 :ニュースで話題の名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:20.05 ID:f1MsxspZ0
>>431
ざっと書いてみる
岩波→CB。主将。185cmあってパス・フィード、競り合い有とあらゆる面で秀逸。吉田麻也をはるかに超えるポテンシャル
植田→CB。185cmでテコンドー日本一で50m6秒2と身体能力は抜群。サッカー歴3年。積極的に前に出てはね返す。足元もなかなか。闘魂注入もできる
川口→右SB。坊主頭が特徴のゴリゴリ系オーバーラップマン。通称:野球部、チャ・ドゥリ、(和製)アウベス
室屋→左SB。体が強く守備が上手い。スピードもあって中盤もこなせるアヒル顔
秋野→インサイドハーフ、右WG。北朝鮮ぽい髪型したレフティー。鋭いパスが魅力のテク二シャン
望月→アンカー、インサイドハーフ。野洲高だが定番のドリブラーではなく異色のパサー。遠藤2世とかシャビとか言われてる
石毛→インサイドハーフ。秋野と同様基礎技術が高く時々強烈なミドルも打つ。イニエスタと言われてる。
喜田→アンカー。守備能力も兼ねる配給役。
野沢→アンカー。守備の強さが売りだがパスミスでしばしば批判の的にされてカワイソスな人。ちなみに鹿島のとは無関係
早川→左WG、左SH、左SB。AYの時は若いのに謎のカマヘアーだったマルチタレント。今回は基本前線で活躍中。
松本→OH、CF。ふぐすまアカデミー出身の快速ストライカー。動きだしにも優れる
南野→CF。この世代のエースとされてたボックスストライカー
鈴木武蔵→左WG。ジャマイカンハーフのガチャガチャ系ウィンガー。これからの成長に期待
高木大輔→左WG、SB。高木家のリーサルウェポン。超速ごっつぁんゴーラー。
最後ら辺でめんどくて適当になったけどこんな感じ
このチームはポジションチェンジが激しいからあまり位置は参考にならんけど。
そんな3人も4人も抜いてくような奴はいないから変な期待はするな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:00:13.84 ID:WwtND7P8i
- 若い年代なのにDQNネームいねえな。
やっぱああいうのは劣悪遺伝子の家系の産物なんかね?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:03:06.96 ID:8exS6qeyO
- 全体的に小さいな
つか155cmってなんだよ奇形かよ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:12:56.80 ID:9Rc/uLgw0
- もう書かれているかどうか知らんが、ハーフナーニッキの身長は2m近いよ
194cmの兄貴よりもはるかにデカイ
一説には198cmあってまだ成長中とか・・・
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:23:36.69 ID:chIbueGh0
- >>584
なんか野沢の説明だけ間違ってるような気がする
U−17の時もインサイドハーフが多かったし
テクニックはあのチームの中でも上の方だった
アンカーといえば深井がむしろパスやテクがしょぼくて下手だったな
だが守備がうまいから深井が上のカテゴリーに真っ先にいった
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:33:20.32 ID:ZP9kr2Np0
- >>588
調べたらきちんと補足されてた
649 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/01(金) 20:38:16.26 ID:SGAtGLxB0
>>509
野沢の説明が札幌の深井と間違えてる気がする。
野沢は視野広くて展開力あるタイプだよ。アルゼンチン戦の1点目の起点なってた
658 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/01(金) 20:39:17.23 ID:f1MsxspZ0
>>649
あーそうっぽい。
そもそも野沢はあんまり試合出てないもんな
697 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/01(金) 20:51:00.85 ID:VsoyEyx9O
>>509
GK中村:キック精度が高い右利き版西川。
OH・SH・ST・CF中島:和製サビオラ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:56:24.47 ID:QDy51xth0
- この中からブラジルWに滑り込む奴いそう?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 16:58:02.34 ID:yU22nJOf0
- 無いけど、あって岩波くらいか
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:02:27.85 ID:uhQfKyNA0
- 室屋と川口が近そうだけどSBは層厚いからなあ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:11:43.11 ID:NOoon0zg0
- >>99
おまえの祖国韓国の国内国際結婚率は日本の3倍
それを心配したほうがいいんじゃねw
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:14:04.48 ID:13xPQYSf0
- この世代がA代表に入る頃にはドイツ代表をも倒す
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:17:28.72 ID:i0omddOy0
- 鈴木武蔵って足元下手だけどフッキみたいなフィジカルだった子か
期待してしまうな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:21:21.09 ID:TKbrw2liO
- 遠征
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:31:38.02 ID:QDy51xth0
- >>591
そうだね岩波は一つ飛び出てるね
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:37:26.39 ID:nqgSicO9O
- 欧州のスカウトはこの年代でもしっかりとチェックしているからな
気合い入れてがんばって
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:38:08.97 ID:chIbueGh0
- 岩波は肝心のディフェンダーとしての能力が植田よりも低いよね
フィードは本当に凄いけど・・・
なので個人的には植田の方に期待してる
植田はうまく育てれば日本代表にもなれる選手だと思ってる
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:40:56.02 ID:W7EYjykW0
- この世代の1軍のパスサッカーはマジで失禁するくらい好き
またガチメンツあつまんねえかなー。高校選手権やらなんやらでW杯から全員集合しねーんだよ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:48:31.30 ID:KJIu69LR0
- ニッキ飴うまかったな懐かしい
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 17:51:22.58 ID:ch5ecNb+0
- >>584
むしろ超絶テクニシャンってのよりも基礎技術が高い奴のが伸びてそうなイメージなんだが
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:00:48.68 ID:chIbueGh0
- >>584
望月は良い意味で今のスタイルを捨てれるかが鍵だな
もっと運動量ふやして体投げ出して守備できるようにならないと
どこのJチームでも使われないでしょ
基本技術も物凄い高いというわけではない
身体能力も低いし
- 604 :○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/02(金) 18:01:34.58 ID:YQLFXqFl0
- 武蔵きたか。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:03:00.86 ID:o0k2vOxGO
- マイクのねーちゃん仕事で会ったことあるけどクソデカくてもはや笑えるレベルだった
シャラポワと同じくらいデカいのに、8cmぐらいのヒール履いてるのw
どこから来てどこへ行くんだwって感じだった
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:04:41.20 ID:nWQ/7bJ10
- あれだな、ハーフナー姉と室伏を掛け合わせるのが遺伝子的には最強なんじゃないのかな、
そういえば、室伏もハーフだし母ちゃんオリンピック選手だしなぁ、
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:05:31.18 ID:QDy51xth0
- 遺伝子大事だよな・・・
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:06:35.12 ID:iStBsl5wO
- ニキニキをポルトガル語で
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:19:29.56 ID:kCNu3IYD0
- >>605
しゃがんでばっかだろうによく姿勢悪くならないね
マイクの一才上だから25,6か・・日本で結婚相手見つかるのか?
シャラポワみたくバスケ選手くらいしか選択肢なくねw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:45:53.37 ID:GX6sU7e20
- >>577
ゴミはすぐ奇形とか言いたがるなw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:46:58.50 ID:FPOye50k0
- 中川は実際はもうちょっと伸びてる
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:48:08.60 ID:iKvIEYxK0
- 岩波が全盛期田中誠のような気の利いた
カバーリング身につけれればいよいよ世界規格の
CBの誕生の予感。
日本のCBの弱点は背の高さやフィードではなく
この「カバーリング」だと思う。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:53:06.14 ID:IyoAG4bu0
- >>599
ユースでプロの指導受けて鍛えられてる選手が同年代の高校の選手より上手いのは
当たり前。フィードとか読みとかはまさにそれ。逆に言うとトップに上がっても伸びシロ
に乏しい。
というわけで植田君は鹿島が頂きます。必ず秋田クラスには育てて代表に還元するから!
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 18:54:10.58 ID:D4higAxt0
- >>28
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:05:34.01 ID:yv/mz88d0
- 577はところで何か得意なことあるのか。自宅警備か。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:07:04.23 ID:n0yzrlhq0
- 朝鮮雑種が疎まれてと白黒ハーフが歓迎される理由
身体能力差
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:09:34.46 ID:A52fcHR20
-
イスラエルがイラン攻撃したとかの話しは無いんだな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:11:16.82 ID:7GXUBE/V0
- ハーフなーニッキが白人過ぎてワロタ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:15:08.68 ID:1aTYx0//0
- 長谷川も選ばれてたけど辞退したんだな。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:17:45.92 ID:chIbueGh0
- >>613
今鹿島に行ったらケロイド状になるから
植田は西のクラブに行って欲しいわ
それか我コンサドーレに来てほしい
奈良と一緒に育ててやる
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:19:29.73 ID:sgbYFQweO
- >>613
足元は既に秋田越えてるだろw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:20:16.94 ID:FIgVUrRo0
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:21:23.03 ID:xLXYFEXpO
- 南野はボール持っても持たなくても上手さを発揮する柳沢以来の逸材だよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:31:40.29 ID:QLVh4Fvm0
- 一国の代表に白黒黄が揃うって、実はそうそうないんじゃないか
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:52:27.12 ID:CwsajB4N0
- で、次のU-20W杯予選は
吉田さんが築いた土台を基に
牧内が監督に就任して
本大会出場権を捨ててくるんですね。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 19:55:45.09 ID:bQZq5Pml0
- >>625
牧内は山形に封印中
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:04:26.41 ID:YiKv0gwt0
- 武蔵は下手すぎてやばかったよな
相当成長しないと消えそう
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:05:09.14 ID:chIbueGh0
- >>626
いや封印は解かれたらしいぞ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:05:13.74 ID:CwsajB4N0
- >>626
降格山形スタッフ一新
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111201-870804.html
>コーチ陣は、石野智顕GKコーチ(35)だけ残し、他3人とは
>契約を結ばないことも分かった。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:08:31.29 ID:lCEymRKl0
- この世代の凄さは、
強豪と対等に戦えれば評価される風潮の中で、
強豪とに対して自分たちが主導権を握って戦った事だわな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:13:14.63 ID:bw6/Ix7LO
- 吉田が育て、布牧内がしっかりダメにする
日本の黄金サイクル!!
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:13:52.54 ID:HWnmwC2LO
- ハーフナー姉さんに釣り合う男が日本に居るのか?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:16:06.22 ID:NLNbJcBT0
- >>632
指宿はどうかな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:19:07.82 ID:ABZGh2o40
- 鈴木武蔵って黒人ハーフ?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:22:49.90 ID:vBElN9IoO
- >>634
そうだよ。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:23:28.52 ID:d2qKtY/qO
- 琴欧州あたりと結婚したらどうだ
琴欧州がシングルかどうか知らんが
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:24:38.66 ID:AwoS2nnD0
- 黒人つーか カリビアンじゃね? まあ黒人か
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:26:01.01 ID:JaodbWHY0
- >14 中川 寛斗 NAKAGAWA Hiroto1994.11.03 155 cm
チーム全体低いけど、155cmはちょい極端だな
関係ないけど、今度の高校サッカー選手権の宮城代表のレギュラーFWに
143cmの高橋って奴がいる
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:30:25.13 ID:avW+J6f30
- よくわからんけど、床に座らない椅子生活ででかくなるんじゃなかったのか
脚(骨格?)への負担が違うとか
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:33:04.96 ID:6hqPQ7j+0
- >>99
勘違いしている人が多いけど
ニッキは帰化人じゃないよ、生まれつき日本人。
両親と姉兄は帰化して日本人になって
その後、ニッキが生まれた
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:38:55.22 ID:lCEymRKl0
- >>627
そんなことないよー
武蔵は
足元ある方だよ
回りの選手がうますぎるのさ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:40:42.76 ID:lCEymRKl0
- 吉武さんが一番重用した早川が大学って
どうなってるの!?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:47:52.15 ID:F9WWRiSs0
- ボイコットイスラエルしろよ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:48:58.41 ID:CW5qGiki0
- ニッキきたか
チョンにエルボー喰らって失神してたが
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:50:15.12 ID:CW5qGiki0
- 望月は?チャットでフルボッコにしてやったのが懐かしい
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:51:15.51 ID:E4sEOW8n0
- >>642
新潟はあんまりお金あるクラブじゃないからねぇ
あと本人に欧州に行くとかの上昇志向がなければ
大学行くっていう選択肢もアリだし
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:56:00.09 ID:LqR/MKbg0
- >>228
昔漫画に居たなバスケから転向したDF
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:59:14.17 ID:4MnyV+QA0
- AFCで表彰されてた石毛は?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 21:01:36.01 ID:chIbueGh0
- >>645
お前さぁ ガキ相手にそいうことすんなよ・・・
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 21:05:11.53 ID:CdKf+1bKO
- イスラエルでドイツ代表ってやっぱ嫌われるのかな?
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 21:39:49.39 ID:R8bZdgLjI
- >>642
新潟ユースの最高傑作なのにな。。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:12:23.93 ID:m82ap8CR0
- >>651
最高傑作は川口だろう。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:14:38.69 ID:chIbueGh0
- 早川よりは川口の方が凄いな
早川のような鈍足テクニシャンが通用するのはこの年代まで
そこから上は身体能力かよっぽどテクニックがなければ通用しない
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:27:25.28 ID:ErbvinTJ0
- 【サッカー/Jリーグ】阿部祐大朗選手が現役引退…ガイナーレ鳥取
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322822949/
183 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/12/02(金) 17:01:02.70 ID:pJVgWJqY0
U-17世代の嗚呼無情
--93日本(小峰)-..|95エクアト(松田保).|--96タイ(石橋)--.|-98カタール(河内)-|-01トリニダ(田嶋)-|-02UAE(須藤)---|
--中田--船越 --.|--高原-山崎光-|-菅野--小松原-|--飯尾-佐藤寿-|-茂木★阿部祐-|---岡本--藤井--|
石本-------財前|--小野-新井場-|平松------藤原|本橋----鈴木良|-----成岡-----|前田-----山本拓|
---------------|稲本------酒井|--------------|--------------|藤本------久場|---------------|
--戸田--一木 --.|----小林久----|--吉野--大槻--|--富沢--金子--|--菊地--根占--|---細貝--高橋--|
長田-----鈴木和|-吉川----川口-|和田------市川|村松------飯田|-青木良--福生-|麻生-------天野|
--宮本--松田---|-----古賀-----|--飯尾--小林--|-児玉--佐藤勇-|-----大井-----|--丹羽--青山---|
-----小針------|----中村元----|----阿部謙----|-----日野-----|-----徳重-----|------八田-----|
-04年ペルー(布)--.|-07韓国(城福)-..|-09ナイジ(池内)-..|-11メキシコ(吉武)-|--13チリ(吉武)--|
-伊藤翔-小澤---|-----柿谷-----|-----杉本-----|早川------秋野|
堂柿-------内田|端戸-大塚-水沼|----宇佐美----|-----松本-----|
---------------|--------------|高木善----堀米|--喜田--石毛--|
-鈴木達-青山隼-|--岡本-山田直-|--小島--柴崎--|----望月嶺----|
金子-----松井陽|吉田豊--高橋峻|廣木------松原|室屋------川口|
-大島嵩-吉本---|-鈴木大-金井--|--岡本-内田達-|--植田--岩波--|
-----権田------|----廣永------|----嘉味田----|----中村航----|
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:47:33.02 ID:8O9/YMbM0
- 〜94ジャパンのタレント豊富な攻撃陣〜
和製メッシ松本
和製イニエスタ石毛
和製シャビ望月
和製シャビアロンソ秋野
和製アビダル室屋
和製ダニエウアウベス川口
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:49:38.19 ID:wBa94mLTO
- 早川は関東のサッカー強豪校で教職取って新潟帰るらしいよ
プロ引退後教師になりたいみたい
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:50:20.41 ID:vjN/Kn6R0
- >>654
名前と顔が一致する選手が半分もいないな。
やっぱりこの年代じゃまだまだわからないな。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 22:55:38.50 ID:+Bmq5wbD0
- >>477
1トップでも昔のマンUのヒューズみたいにチビでも成り立つよ。
レッズのエスクデロなんかも一人でワントップで背負って普通にプレーしてる。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:02:31.59 ID:8O9/YMbM0
- テクニック集団
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14889715
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:03:53.98 ID:1k3u/PV/0
- ポルトガル、ドイツたのしみすぎるうううう
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:32:14.19 ID:lCEymRKl0
- >>659
松本がうますぎる
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:42:09.43 ID:AaxsZenR0
- 155cmってハイドさんより低いやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 23:47:07.03 ID:ZbGyGsWX0
- みんなトラップがすんげぇ上手いね
基礎技術が高いんだなあ
ほんと先が楽しみだわ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:05:16.52 ID:zbHAT/OK0
- >>613
おいおい
植田君は枠に飛ばされたら即失点という、厳しい環境のガンバでこそ育つはずだ
治安も悪いからいずれ行くであろう海外への順応も兼ねる事ができる
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:21:30.85 ID:5BxaM2Yi0
- 2011.11.27 ハーフナー・ニッキ ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Lp1LHX0s-is
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:24:13.16 ID:GwXr+Z8m0
- >>664
お笑い守備のガンバにいて育つとは思えない
名古屋に行って釣男とCBコンビを組んだ方がいい
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:39:22.42 ID:4wQdQjeHO
- 武蔵のいる桐生第一高校、県代表は初なんだな
群馬なら前橋育英だと思ってたのに
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 00:50:48.19 ID:+a9F7OMc0
- >>667
松田に続く群馬のスターになれるかな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 01:41:49.10 ID:yMRKo+KB0
- >>668
細貝ェ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 07:40:51.40 ID:CS3G+EoN0
- この世代は高いテクニックを持ってる世代になるかもしれんな・・・
ようやく日本人でも欧州トップレベルのテクを身に付けることができるかも
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:33:47.87 ID:VerRoSRY0
- ニッキは筍みたいに伸びてる最中だったし間違いなくまだ体出来てないからな
今どうこうより先々育ってくれれば
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:58:50.98 ID:VdMiLegD0
- ヒガシとカッちゃんは?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:59:21.96 ID:a1TppGhS0
- >>655
和製香川早川
を忘れている
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:25:54.86 ID:NsDYAulQ0
- > JFAアカデミー福島
さっさと福島から逃げろよ・・・
U代表レベルならどこだって受け入れてくれるだろ多分
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:37:46.19 ID:vgt41p8T0
- ハーフナー日記か。チラシの裏にでも(ry
U-17が強いと聞いて戦績を見たら新潟選抜に負けててワロタw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 18:44:30.34 ID:7iKwEmAB0
- 3男は伊矢奔
4男は日誌というらしい。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:39:57.49 ID:686Czhsw0
- >>316
この大会で何が驚いたって、いつもこの年代で
日本をチンチンにしてきたフランスが、この時は日本に対して
ドン引きカウンターに終始した揚げ句、
引き分けになってなんか満足そうだった事
向こうの監督ちゃんと日本を分析して決めたんだろうけど
ちょっと信じられん光景だったな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:01:14.14 ID:CLml75od0
- ハーフナー・八ツ橋
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:11:37.29 ID:qXOTAGqg0
- 松本昌也は来年争奪戦になりそう
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:25:36.98 ID:weLt+ihg0
- >>675
U-17W杯後に行われた新潟国際ユースのU-17日本代表はU-17W杯のメンバーに選ばれなかった選手からの選抜なのだった
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:41:48.49 ID:gLX5P6q3O
- >>674
死ね
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:49:37.81 ID:qXOTAGqg0
- >>659
ドリブルもパスもいちいちセンスを感じさせる>松本
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:39:39.65 ID:JHgMIyCB0
- >>663
トラップは上手くなったが
いい時の俊さんみたいな決めてくれるんじゃないかと
いう期待を抱かせてくれるFKを持つのが
いなくなっちゃったな。FKよりトラップの方を
重要視して反復練習させてるのかね。
まあこれはこれでいいけどね。
>>667
パスサッカーに目の肥えたメヒコサポーターに
「ハポン!ハポン!」コールさせたからな。
あの声援は震災があったからというだけではなかった。
日本のサッカーがメヒコサポを魅了させていた。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:41:15.19 ID:o2+jFoEpi
- WCCFしたいな。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:11:45.39 ID:8ZIDErJB0
- 七種競技の男子日本代表さえ196pだからな…この競技は長身がデフォなんだろ
ディドの嫁さんは190pくらいあるのかもしれん…ニッキは2m越えるんでね?
サッカーで170前後のワールドクラスなら腐る程思い浮かぶが
190中後半(GK以外)でワールドクラスてのはイブラとカヌーくらいしか思い浮かん
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:40:54.46 ID:T6fjm25G0
- 兄貴がFWで弟がDFか
ミリトみたいだな
つーか兄貴の練習台にされてた影響だろうな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:53:34.07 ID:1mELXQGE0
- >>677
ブラジルも対日戦用のスタイルで序盤に勝負を賭けてきた。
そこで点を取り切るところが凄いと思ったが、
日本もそこから反撃したからな。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:20:54.00 ID:rfYH8kjeO
- あ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:22:11.64 ID:UrUueQ8q0
- やる夫で学ぶフットボールの歴史 番外編22 U17日本代表VSジャマイカ戦分析
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-3455.html
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 07:24:13.90 ID:C5sGSi650
- >>57
なわけない
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:17:06.67 ID:KTtoO1Mw0
- 94JAPANのすごさの理由が少し分かったような気がする
U-16日本代表 vs ジェフリザーブズ 45分×3
http://snufkin8go.blog97.fc2.com/blog-entry-133.html
>■雑感
>練習中、自然と鈴木武蔵に目がいってしまう。
>パス練習では他の選手に比べて明らかに技術的に劣る。
>コーチからも「ワントラップで自分の意図した場所にボールを置く事」を注意される。
>しかし他の選手達のパススピードが速く、なかなか上手くいかない。
>コーチからは、「相手がやり易いパスを出してやろう。どっちの足に欲しがっているか、
>どんなタイミングで欲しがっているか、スペースか足元か考えよう」と声が出る。
>それでも選手達はシュートのような鬼パスを出し続ける。これでもやり易いという事か。
>恐ろしい高校1年生である。シュートのようなパス回しをダイレクトでやり続けるからね。
>そりゃ、鈴木武蔵だって苦戦するよ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:22:41.20 ID:e6xEVKhg0
- ニッキで画像検索すると、アスペクト比間違えたような画像が出てくるw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:35:47.79 ID:kbpbinNP0
- サンガの田村亮介ってどんな選手?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 18:41:47.43 ID:2HsiHILFO
- ちびっこ多すぎだろ…
高身長のやつは晩成型が多いらしいけど我慢して今のうちから使ってやれよ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 21:07:07.88 ID:mgpfY9km0
- 南野結局身長伸びなかったのか 残念だ
177CMくらいになってたら日本のエースになれたのに
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 22:05:33.91 ID:u/NfmQk40
- ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1323090066387.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1323090077897.jpg
134 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★