■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/Jリーグ】G大阪の監督に、元日本代表FWの呂比須ワグナー氏の就任確実!12月中に正式発表になる見通し
- 1 :継続φ ★:2011/11/30(水) 08:40:07.55 ID:???0
- G大阪の来季監督に、元日本代表FWの呂比須ワグナー氏(42)の就任が29日、確実になった。
10年の長期政権を任せてきた西野朗監督(56)の退任を23日に発表し、クラブ側はすぐに後任監督の人選に着手。
ブラジル出身で日本国籍を所持する同氏は、98年W杯フランス大会で救世主として日本を初のW杯出場へ導いた。
日本への情熱とカリスマ性を重視し、西野監督の後任として適任と判断した。
既に条件提示を済ませており、12月中に正式発表になる見通し。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111130-870452.html
G大阪
http://www.gamba-osaka.net/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:40:24.94 ID:dFym84KR0
- そんな体を張って笑い取らなくて良いから
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:40:29.10 ID:lmLuS4M30
- 日本にいたのか
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:40:56.47 ID:b5ob19in0
- ジェニファー呂比須
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:06.20 ID:n+ykhSyQO
- これは
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:14.13 ID:6qSeoSRa0
- 健太ェ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:15.35 ID:xPZ8RBLX0
- ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:22.90 ID:vZ+2e2A+0
- 帰ってくるのか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:30.08 ID:j+D/fmcz0
- 監督としての実績はほとんどなさそうだが
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:29.70 ID:rIYe62eC0
- ワロタ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:33.13 ID:L4XnJvfT0
- まだ42か
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:41.25 ID:KeJ/x2/dP
- わろたwwwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:41:55.29 ID:JDosXrgN0
- これは予想外
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:03.33 ID:0fY/ERL90
- ロピス??????だれ???????????????
ロピスって名前ヘンすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:03.84 ID:dzi66Lq50
- 同じFWの監督でいいんじゃね
問題発言しそうだけどw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:16.08 ID:yNcEuRD30
- こりゃまた懐かしい名前が・・・てっきりブラジルに帰ったのかと思ってたw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:18.59 ID:3J94XknPO
- 呂蓮マグナー
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:25.33 ID:ZSgk+KCo0
- ロピスが監督〜
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:30.98 ID:L36GRfIqO
- 冗談は顔だけにしろよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:33.66 ID:7RBVTWNL0
- 日本への情熱とカリスマ性ならラモスだろjk・・・
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:42:45.67 ID:sVgDDIfz0
- なんでロペスなの?
同じように未知の監督に託すなら、松波の方が理解を得られやすいと思うけどな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:02.81 ID:YIJEIu94O
- もう日本語忘れちゃってるだろ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:07.66 ID:6ihQphluO
- これが大阪クオリティか
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:17.15 ID:79tIClxZ0
- 朝一番にくそワロタ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:27.59 ID:fp+X/K55O
- 吹田www
吹田wwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:40.20 ID:Bvx3l4N80
- 日本への情熱ってこいつブラジルに戻って監督してたような
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:42.86 ID:3J94XknPO
- 露蓮マグナー
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:52.79 ID:A4sN18I2O
- どうみてもダメ監督っぽいw
ガンバオワタ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:57.58 ID:VlE2r7k00
- 結構冒険するんだなぁ、流石大阪
芸人などを知事にして衰退していっただけあるわ・・・・
まぁ最近パナソニックも日本人に見切りをつけてるからな。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:43:59.78 ID:+fxlS5qyO
- これはさすがに詳しく
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:00.42 ID:nlVtKpSL0
- ブラジル修行は、終了?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:10.67 ID:+G/Yhj1o0
- 確
実
と
な
っ
た
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:22.01 ID:zNYZlhP7O
- まさかの斜め上
これは浦和と同じ事になるぞ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:22.22 ID:rdMrfpIG0
- >2002年10月19日、博多の森球技場でのヴァンフォーレ甲府戦のゴールで、
>日本リーグ・JFL・Jリーグの合計得点が釜本邦茂の202ゴールを超えて203ゴールとなった。
日本一のストライカーが帰ってくる
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:32.93 ID:PnY1RWks0
- ブラjルで監督やってて実績残してるんだよな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:34.04 ID:XAMiCYNl0
- >>3,16
ブラジルにずっと居たはず
原住民スカウトとJクラブの仲立ちでセコセコ稼いでた
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:40.75 ID:qL5NZL8u0
- ロペスって現役時代ガンバに縁もゆかりもないだろ。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:45.61 ID:4QRvEfR20
- ガンバフロントってアホなんwww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:46.98 ID:l7d7sH42O
- これはいくらなんでもってレベル、いや修行の場なら文句はなかろうが仮にもガンバだぜ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:54.63 ID:09rW9WBs0
- 10年間監督代えずにやってきてどうして呂比須になるわけよw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:56.22 ID:79tIClxZ0
- 西野は決して情熱とカリスマ性でガンバ押し上げた訳じゃないだろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:57.18 ID:2csEviPc0
- 吹田オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタ監督で浦和に追随しなくても・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:44:57.40 ID:rXp6rkCJ0
- 長谷川健太あたりだろうと考えていたらロペスだった
これは、赤木だと思ったら高砂だったよりも強烈だ・・・
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:01.81 ID:At/oYS9d0
- ワグナーってまだ42歳だったのか。思ったより若いな…若すぎる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:12.67 ID:0Km8dAAo0
- これはちょっと飛ばし臭くないかw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:15.47 ID:q4NVd+M7I
- ブラジルで監督やってたよね?
日本のこと忘れたと思ってたけど、帰ってくるんだ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:37.98 ID:Si5N+FDH0
- ペケルマンがサッカー日本代表監督[2010年8月30日11時22分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20100830-671990.html
サッカーの次期日本代表監督に、元アルゼンチン代表監督のホセ・ペケルマン氏(60)
の就任が決定的になった。30日にも発表される。
ニッカンには前科あるしあてにならん
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:46.05 ID:p44oze+x0
- あほや
さすが大阪
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:49.42 ID:qqHEoXXD0
- 冷遇されてきたロペスが日本で仕事にありつけることは喜ばしいんだが、
ガンバの人事はわけわからんぞw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:45:53.83 ID:r+ecY1B00
- おいおい・・・
そんなことどうやったら思いつくんだ・・・
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:00.52 ID:v7PCZyCB0
- 外野的には面白いからこれでいいよw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:03.38 ID:dzi66Lq50
- ガンバ壊すぞwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:05.00 ID:SMao9qK30
- くそ吹田
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:09.80 ID:Nxm8ngHK0
- >>35
一応監督はやってるが、全国選手権に参加してないクラブだしなあ。
川崎がJFLで監督やった相馬を監督にしたのと似てる印象だな。相馬はクラブのOBだったが。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:11.45 ID:JV5CBN96O
- まさに想定の範囲外な人選じゃないか!
ガンバ始まっちゃったな。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:24.74 ID:Xygm2LD10
- ジーコのときっぽい流れだ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:24.96 ID:9/Ggj6jw0
- 無いわ〜
西野の後だよ?
名前ある外国人以外アリエッティない
ガンバは終わった
宣言します
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:26.10 ID:ZJIpyH2m0
- 確実なのかよ!
- 59 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/30(水) 08:46:26.96 ID:JDAruDul0
- なんで!?意味わからん
どうしてこういう博打みたいなことするわけ?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:31.90 ID:9gGx+CyC0
- FWって感覚的にプレーしてる奴多いから監督向いてない可能性高いと思うけどな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:35.31 ID:DF5X7D2p0
- 今からでも遅くないからトムバイヤーにしとけ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:36.49 ID:tvFiDt6/P
- 15年後、甲府を率いるハーフナー監督の姿が!
みたいな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:39.41 ID:gO1oUtjo0
- カズより若いんだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:48.79 ID:TrY+VDaq0
- ガンバ逝ったーぁぁぁぁぁ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:46:57.07 ID:6qSeoSRa0
- 予想以上に重症なのかも
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:01.15 ID:ex+vt0UWO
- ガンバ終了のお知らせ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:12.87 ID:Kg1UEN+YO
- 和呂須
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:16.30 ID:kSey5t5f0
- さすが横山ノックを知事に選んだ大阪
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:18.10 ID:24+bkCgb0
- 監督としては結果出せないだろ
ガンバ迷走しそう
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:22.33 ID:twCLnNAN0
- 219 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 01:47:33.99 ID:qFQk02nJ0
(写真:サントスFCの体育館で、フットサルをする下部組織の子どもたち。ここから、次々と才能が現れてくるのだ。)
つまり――。
才能ある若手選手をいきなりトップチームに上げても潰れる。まずは当たり負けしない身体作りをさせる。そして、細かい技術の修正を加えていく。
若手を育成する上でもっとも大切なのは、プロフェッショナルな選手としての心構えを教えることだと呂比須は考えている。
「練習前に、目を瞑って今日はどんな課題を持って望むのか考えさせるんだ。何も考えずに練習しても意味はない。
例えば、今日のシュート練習では何に気をつけるのか考える。それを続けていけば、自然と充実した練習ができるようになる。
集中すれば、試合と同じように練習ができるようになる。練習でできることが試合でできる。そういうことを若い時に教えることが大切なんですよ」
若い選手は、起用にも気を配らなくてはならないという。
「チームが苦しい時に使わない方がいい。リスクが大きい。チームが上手く機能している時には、経験のない選手が1人ぐらい入っても問題はない。
そこでチームに馴染ませていくことが必要」
呂比須は、特に若い選手の目線まで降りて、話し合うことを大切にしていた。こうした努力を積み重ねていけば、
メニーノス・ダ・ビーリャのように若くて能力のある選手が出てくるという手応えがある。
「そうして育った選手が活躍した時、もしかしてぼくはこのクラブにいないかもしれない。でも、ぼくの名前が出なくてもいいんですよ、いい選手が育ってくれれば」
自己主張の強い人間が多いブラジルで呂比須の考えは異質だった。
「こんな顔をしていても、ぼくは日本人なんですよ」
呂比須はにっこりと笑った。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:23.86 ID:PkT+ApCH0
- 何でまたwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:27.10 ID:B4Cv7vQx0
- まさに予想外
てかこいつすぐに国に帰る癖治す方が先じゃね?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:28.88 ID:sGMsXuvD0
- ないない、絶対にない
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:34.53 ID:XO5dqZi70
- どれだけの実績あるんだ?
毎年タイトルが義務レベルのガンバが西野を切ってまで雇う価値があるのか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:41.69 ID:Es4MyZnOO
- ぼふぁwwwwww
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:47:46.13 ID:TrY+VDaq0
- 大阪は朝鮮人にすれば良かったのに
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:17.15 ID:hSdxoSO70
- 弱い方の大阪になるのか・・・
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:22.80 ID:7RBVTWNL0
- >>47
記事削除してねーのかよw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:29.49 ID:ucktmJct0
- 呂比須が日本で監督するって話は昨日から流れてたけどまさかガンバとは・・・古巣だし湘南かと思ってたんだけどな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:31.54 ID:9gGx+CyC0
- これほど意味不明な人事もないな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:46.66 ID:JkN7NuRD0
- ガンバの2流の選手だらけの中で連携だけで点取れるチーム作った西野から
素人って確実に終わるぞ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:51.44 ID:dbx+yL1e0
- ガンバ暗黒
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:48:58.97 ID:Tn40+6g70
- 選手とかは国内の実績ある奴を強奪してきたのに何で監督はいきなりロペスにやらせるの?
意味分からんw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:03.79 ID:lLeUo6wh0
- 梨田→栗山を笑えない事態か
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:17.87 ID:LDwh3IqV0
- 懐かしいなぁ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:27.95 ID:nlVtKpSL0
- ロペス、盟主の監督なら良かったのにw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:31.20 ID:UoW3wCWG0
- セレッソ見てブラジル人監督欲しくなっちゃったんだな で、恒例の日本経験者
アホやろw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:42.99 ID:WuJzdhlD0
- これが浪速の感性
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:49.72 ID:6dJOul+v0
- 何?この斜め上を行く展開w
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:49:59.55 ID:hyxux1kp0
- >>36
セコセコとか言うな
引退後も日本での仕事を熱望してたのに
冷たくしたのは日本
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:05.17 ID:VjHGnJbwO
- ガンバオワタwww
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:07.75 ID:hSdxoSO70
- ロペスってブラジルで監督やってたんだろ?
成績はどうなのよ?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:12.25 ID:SUJ8o3xy0
- ロペスきたああああああああああああああああああああ
さかつくでしか知らないけど
ヘディングや空中戦が売りの名FWだったんだよな?
最高じゃねーか
暗黒時代の始まりだな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:14.14 ID:mfz/ETk30
- 猛烈に懐かしいwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:31.29 ID:SjGRahDy0
- ジョンダンジャナイよ!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:36.80 ID:j+D/fmcz0
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡/ミ;j〃゙〉 }| } ハ ヽ、} ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ ,. -‐'''''"⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙
ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了| ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ/ }(.___,,,.... ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' ,
ノ _ノノノイシノ| U 〈八ミ、、;.)_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', ,,. . -一ァ',二二二{|i i| }! }} /.__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙
ノ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) f==<r'二二二{|l、{ j} /,,ィ/⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙
U ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~__,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 弋ッ-ミ"テ~ナ/i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
`二´/' ; |丶ニ ノノ ̄ u 小, |:::::::|:::l\i ', li{ u',..`二/ =|/' |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | ,{ {(j } }==Y∠r:ュ.ヾ, く;/^ヽ!
ヾ、 丶 ; | ゙U イ:}. u `ヾ:フ |::::::::|:::| } } |ヽ { =|/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人{ ト >-<ン ,' ~厂 ̄´`ヽ ,ィ个 }
. ` U ,.__(__,} /ノ. ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / u u 丶,-‐ ,>. ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト{〔!厂〈ー‐、 '":::... u } )丿,ハ
U ,.,,.`三'゙、,_ /l、.u' {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// u' 、____`7" ゙/ )ヽ iLレ u' | | ヾlト. )|h `-'" / (__/,/
/゙,:-…-…、 ) ト、丶、. u ヾ二ソ |:::::::/∠-''´ l>、 ヽ`,二/|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V::!| 「r三三ヽ J l /⌒l !
.\ `' '≡≡' " ノ\\丶、 `''''''′!:::::::レ〈 ´"''ー-L__\ ∠三ノ// 二二二7'T'' /u' __ /:::! | } ,. ―-| u ,/ 、_,ノj
ヽ\ 彡 ,イ 〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ ``ヾニ='゙./'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::::!.ハ ノノ二ニ二! ノ `7〈
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:37.84 ID:qqHEoXXD0
- 同じブラジルならドゥンガとか呼べなかったのかのお。
守備的になってバランスとれそうだがw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:47.07 ID:xnscAOea0
- 後の大阪都知事である
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:58.59 ID:cNMOoz+p0
- 西野イコール落合
ガンバイコール中日
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:50:59.43 ID:I0zp8t1g0
- 今の画像検索すんなよ2323だからな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:11.16 ID:/aH95oIQ0
- >>72
呂比須は日本での仕事を希望してたがオファーがなかったからブラジルに帰ったんだよ
そもそも母国に帰ることは何も悪くないし、あえて言うなら功労者を冷遇した日本の方が悪い
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:23.11 ID:Tn40+6g70
- >>95
ラモス、涙拭けよ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:24.74 ID:qLHvhyPr0
- これは三浦ヤスパターンフラグだな
お前らのレス保存しておこう
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:33.79 ID:hikKjKPq0
- ペケルマンじゃないの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:37.07 ID:AKe/2YPA0
- ブラジル人だったの?
てっきりドイツ人かと思ってたよ…
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:51:53.11 ID:XxZQc4sq0
- J知ってるからからな。どうなるか見てみようw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:52:18.07 ID:I0zp8t1g0
- いや、西野が柏だったようにワグネル(ロペス)も元柏
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:52:26.73 ID:ytL1cmB+0
- ついにロペスの夢が叶うのか
個人的に応援するぜ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:52:46.17 ID:svbJA1+K0
- ガンバが赤ぺみたいなのひいたら面白いのにw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:52:49.83 ID:rdMrfpIG0
- ドログバ選手兼監督を期待してたのに
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:03.14 ID:nq+CSn7E0
- >>100
ワロタ…
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:04.09 ID:sVgDDIfz0
- 高齢化に歯止めかけられなかったし、10年続いた割りに獲得したタイトルが少ない
西野を更迭したのは理解できるし、納得の人事だった
次の監督は順位をキープしつつ、若返りを目指す難しい舵取りを迫られる
しかも内容まで問われるので、ある程度の実績ある人を呼んでくるのかと思ってたわ
それがなぜロペス・・・別に否定する訳じゃあないが、コーチとしての実績ゼロだぜ?
意味わからんわ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:25.13 ID:uJDic12l0
- 10年みてきた監督より優れてると踏んだのか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:33.88 ID:NAtRFkVz0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:48.92 ID:PFR4RBYc0
- さすが大阪やでワロタw…ワロタ…
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:53:58.61 ID:UAfknbTK0
- ニッカンじゃんで終了
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:02.60 ID:R5W2K4EOO
- ロピスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:08.02 ID:AvKh9eB80
- 来年は何位で終われるんだろうか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:21.29 ID:twCLnNAN0
- アデランス ナラ アタリマイェー。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:21.52 ID:dpTS+PpA0
- >>1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:31.74 ID:M5JMnFTC0
- 裏で遠藤が動かすからノウプラブラム
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:35.13 ID:9/Ggj6jw0
- 終わったガンバを屠りたい
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:54:53.46 ID:dzi66Lq50
- ギャンブルすぎるだろ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:18.62 ID:hSdxoSO70
- ロペスが監督してたパウリスタFCって調べてみたらブラジルセリエCじゃねーかw
大丈夫なのか?w
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:30.01 ID:2WMG9qLn0
- 心意気が気に入った松下の乾電池買ってくる@さいたま
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:51.77 ID:cqC1ojTv0
- 普通に良い監督かもしれんだろ
ただリティと同じ匂いがする…
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:57.88 ID:AEgY6vtY0
- ガンバは監督よりも若返りをしないとやばい。
年寄りと韓国人と面白GKしかいない。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:57.83 ID:kkpvJ5xF0
- ま、やってみなけりゃわからないよ。
プッw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:58.14 ID:t+Ucgr6s0
- アカンwww
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:55:59.45 ID:YIJEIu94O
- たしか岡田武史氏って大阪出身だろ
岡田武史氏じゃダメなの?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:06.65 ID:nlVtKpSL0
- 西野が首切り出来ないから新しい監督て若返らせたら
また、本気で監督を強奪するのかもな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:06.40 ID:CNsvqzS10
- 根本的な問題として
そもそもロペスにそれ程のカリスマ性があるのか
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:07.14 ID:NDF02Cep0
- なにそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:22.05 ID:qNYu+VU/0
- 監督人事には金をかけなくてはいけないとガンバや名古屋を見て思ってたんだがなあ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:25.40 ID:vu1dFFYZO
- Goワグナー
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:51.79 ID:g53R1fxS0
- これはラモスが悪い
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:56:59.07 ID:WB13YkXs0
- 絶対にないと思うけど、一体どこから湧いてきた話なんだろな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:05.73 ID:Bz9D1IqU0
- 釜本時代に先祖返りワロス
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:25.85 ID:Op2Telrx0
- ガンバwwwwwww
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:36.89 ID:63gDV1gB0
- ガンバとロペスに何の関係が
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:45.51 ID:Nxm8ngHK0
- パウリスタはサンパウロの州リーグの1部で善戦はしてるけど、4部まである全国選手権では
戦っていない。2005年にカップ戦のコパ・ド・ブラジルの優勝という大快挙を成し遂げているが、
その時は呂比須はコーチだった。
まあ、監督としての実績はほとんどないという感じだな。監督としての実績十分のネルシーニョや
クルピとかと比べたら新人って感じだ。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:55.17 ID:5aNO554E0
- 契約終わったらブラジル在でも協会になんらかの席があるような地位につけるくらいやらないと駄目だぞ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:57:55.11 ID:hUJpESOY0
- ガンバがダメになったら関西の盟主はどこに・・・
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:14.90 ID:EdGuD1oS0
- 阪神の真弓よりやばい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:27.32 ID:R5W2K4EOO
- (´・ω・`) フロンタくん、デルピエロとマテラッツィとロナウジーニョとベッカム獲ってよ 監督はソーマで我慢するから
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:29.18 ID:t2ZgAvvT0
- えっ、ガンバ何やってんの…
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:31.31 ID:qWVU7d0M0
- >>125
充電式エボルタなエネループはあかんで!
すぐあかんようなるからなんぼでも買ってや!
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:39.36 ID:rAztcQLb0
- 俺とたったの一つ違いだったことにビックリ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:44.30 ID:/sU7O3Ra0
- 何考えてんださっぱり
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:52.80 ID:0C7U9wrv0
- カカ獲得フラグ?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:58:57.64 ID:XekjhQlR0
- こ
こ
で す か ?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:59:16.15 ID:4Q6OHzBaO
- ピクシーのモチベーションも上がるな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:59:42.89 ID:ETZnVGyx0
- なんでや
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 08:59:43.67 ID:vD1SicLB0
- ガンバの時代おわったな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:00:19.14 ID:oS6qbl4pP
- サプライズ人事
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:00:27.21 ID:U7hrfKk3I
- 大阪はじまった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:00:28.78 ID:SUJ8o3xy0
- ガンバ2年後にJ2落ち あるで
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:00:40.56 ID:MUnCIRCV0
- ブラジルで実績残してること知らないにわかばっかり
昔微妙な代表選手だった=監督としては無能
にわかはすぐこう結びつけるから
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:00:53.92 ID:XQ4t+HBPO
- せめてアルシンドにしとけよ!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:09.27 ID:+5KtSkv30
- お前らが大笑いしてるってことは
好成績残すフラグだな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:13.79 ID:qWVU7d0M0
- しかし脚サポの俺困惑w
若返りもしないといけないが何より監督が未知数すぎる
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:32.56 ID:JkN7NuRD0
- ラモス監督にした方がマシだな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:42.47 ID:nyikHPRQ0
- ロペスが冷遇された理由って何?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:46.60 ID:1Z83gFa20
- 豆知識:飛田給初の決勝点は彼の物。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:01:59.43 ID:sdP5YqWH0
- 監督は遠藤で良いよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:05.21 ID:MnY8rCqhO
- ラモスか松木レベルやろ
ロピスとか…
もうファンクラブ更新しないわ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:10.51 ID:gVETMjdt0
- 話とか聞いてるとあんま賢そうな感じしないんだよな
これはおわったな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:14.04 ID:ceQdfWAC0
- 工工エエエ(´д`)エエエ工工
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:15.24 ID:Op2Telrx0
- >>158
新人監督だからリスキーなんだよ。
世代交代を新人監督に任せるってw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:16.35 ID:8fy95uXb0
- 浦和みたいに弱い頃へ戻りたいんだろ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:23.81 ID:P1vzvk0/0
- ガンバも西野も嫌いだけど、さすがにサポーターが可哀想・・・
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:25.00 ID:3jZsF/B50
- つながりがわからん
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:26.18 ID:+5KtSkv30
- >>148
いい年して朝から2chかよ
無職中年とかないわー
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:26.60 ID:adFmwK5JP
- 全員ポンコツだからこれを機にガクッと浦和並みに行くわ
下手したらJ2落ちあるで
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:29.64 ID:vrseZrK8O
- 外部じゃなくて、ガンバには生え抜きのいい選手がいるだろ
磯貝とか・・・
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:30.99 ID:5GGmIv3P0
- これは予想してたやついないだろ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:37.09 ID:rdMrfpIG0
- お前等には見えないか?呂比須がCWCで采配を振るう姿が・・・
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:02:53.49 ID:FLghqAEp0
- wwwwwwwww
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:05.37 ID:EdGuD1oS0
- ロペスはクロスに合わせるヘッドは優秀だったが戦術眼を持ち合わせてるとは思えない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:06.40 ID:8+PMA9Yn0
- お笑い路線に転換か
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:17.22 ID:5aNO554E0
- 日本リーグ時代も含むくらいの功労者に対してあまりにも冷遇してきたって忸怩たる思いを持ってる
関係者も多かったから別に驚くことじゃない
ガンバの上層部にもそういう人が居たってだけの事
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:20.82 ID:cdWWXHeI0
- ニッカン飛ばしだな
じゃなきゃなんでロペス?
他にもいるだろう
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:32.26 ID:oS6qbl4pP
- 「自信ありますよ。自信ないならサッカー辞めた方がいい」
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:35.55 ID:2QGPg2Gf0
- なんかガンバが浦和に見えてきた
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:03:50.70 ID:TrY+VDaq0
- 大阪逝ったぁぁぁぁあああ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:06.85 ID:YUniPWf/0
- 糞ワロタw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:13.16 ID:XekjhQlR0
- マジで降格しかねんぞ
なんで大人しく熊ぺとか選ばんかったんだろ?
アホだろ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:27.75 ID:STBi6TIJ0
- 理知的なイメージのDFよりもアホっぽい攻撃の選手の方が
監督業うまいことやったりするんだがロペスはどうなんだろ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:34.67 ID:8+PMA9Yn0
- 永島以下
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:04:49.37 ID:RZgh1QnNO
- ピクシーの発表の時はどんな感じだったんだ?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:07.06 ID:8fy95uXb0
- 確実になったとまで言うんだからリークだろそりゃ
飛ばしとは作りがちがう
まあ誤報はありえる
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:12.69 ID:/Dtp+xtS0
- 西野唖然
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:26.66 ID:8RIPvQsqi
- いや、そう馬鹿にしたもんじゃないと思うぞ。
ブラジリアン・コネクションを最重要視した判断なんだろう。
結局、Jリーグは外人助っ人次第だからな。
優良ブラジル人が取りにくくなったからコネを持ってて内情に詳しいロペスを雇ったんだろう。
仮にロペスが数年でクビになってもパイプはできるし。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:42.84 ID:Zs8ICvQZO
- これは面白い
声出して笑った
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:51.38 ID:ENWRxQ6A0
- 西野はどーすんの?
中田と和解したのか?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:54.23 ID:9RdrwkdXO
- カカ呼んでこいカカ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:05:56.90 ID:zrRlyYIz0
- >>187
ああいう監督は弱いチームをそれなりに強いチームにして満足してるだけだから
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:16.32 ID:eQ8ZT2tI0
- ロペスが帰ってきた!!!
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:25.61 ID:gFMaJcaX0
- やべえ・・・地雷臭はんぱねえぞ、これ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:37.96 ID:Nxm8ngHK0
- >>158
実績といっても、何をもって実績といえばいいのかって話だけどな。
調べたらコパ・パウリスタで2連覇してるけど、これは全国選手権に参加してないクラブが参加するサンパウロ州の
カップ戦だからそれほどすごいというわけではない。今年はコパ・ド・ブラジルに出ているが、ベスト32で消えてる。
サンパウロ州のリーグでは中位で、これがそれなりに評価できるかなってぐらいの実績だよ。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:43.91 ID:nvrsYpJ/0
- http://izumiblock.fc2web.com/learning_room/kamei2004.htm
選手を見る目は有るみたい。案外優秀かもよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:06:54.26 ID:N70OKy9PO
- ガンバって西野のイメージ強すぎる。
いっその事チーム名も変えてしまった方が残された選手やスタッフも気持ちの切り替え出来るんじゃないの?
本当に気の毒。
来季J2確実。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:01.36 ID:vRTFthpG0
- はあ?
今日って四月1日だったっけ・・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:05.41 ID:Qz9WIr2N0
- 未知数過ぎて判断つかない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:05.30 ID:cFeBYRd40
- 日ハム栗山よりはマシか?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:08.19 ID:BvuC89/o0
- ガンバの大冒険
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:10.44 ID:sVgDDIfz0
- >>190
ピクシーの時も疑問に感じたサポは居たと思うが、生え抜きのスターだったからな
ロペスはガンバと何の接点もないから、「?」の反応なんだよ
しかも実績ないから余計に謎
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:14.48 ID:ceQdfWAC0
- 見える 浦和コースが見えるぞ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:18.13 ID:vzaLOIEPP
- 今年一番びっくりしたわw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:25.14 ID:49cAd4sK0
-
つまりラモスに要請出したけど断られてしまった確率100%ってことだな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:28.07 ID:ABpFlzsE0
- ミシャ「ええええええええええええええええええええええ」
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:39.40 ID:HPQ+XX/e0
- 名古屋のピクシーの時もこんな反応だったよなw
おまえらっていつも
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:50.91 ID:C+BmVvOt0
- >>202
来期は逆立ちしても無理じゃね?
あと一ヶ月で史上最大の不正が発覚するとか?w
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:07:58.31 ID:nXI6NYsu0
- 遠藤プレイングマネージャーの方がマシになると思う。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:03.74 ID:b5ob19in0
- エムボマ監督はいかんの?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:06.73 ID:Yfwbm81C0
- どうもイメージがリティとかぶる
実際どうなんだろうな・・・
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:07.91 ID:0Bfhr5ZL0
- 松波でいいじゃん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:09.10 ID:VMSv2D1B0
- >>90
だよな
人柄も頭もよかったから指導にうってつけだったのに
気が優しいから質の悪い奴らに追い出された
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:15.83 ID:hMRJsGbE0
- どうせならジョルジーニョの方がいいんでねーのか?
あいつの方が呂比須より上のカテゴリーで結果だしてるんだろ?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:19.68 ID:V6bXrMmwO
- これはw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:30.52 ID:OrbeXzn+O
- まさかガンバが優勝するなんで、このときは誰も思っていなかったのであった…
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:32.00 ID:8+PMA9Yn0
- バラエティでやってろ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:36.15 ID:25EqnuZb0
- 遠藤「中東いこっかなー」
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:08:55.54 ID:VwG7GBFb0
- えっw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:09:27.73 ID:C+BmVvOt0
- >>219
それならレオ様でいいでね?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:10:22.84 ID:CqO2WTgc0
- >>205
野球は打撃投手コーチが優れていれば、監督はモチベーターでもOKとも言える。
サッカーは監督次第だよw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:10:40.33 ID:Wj0qE5K+0
- 飛ばし記事じゃ逆に思いつかないレベルだけに信憑性を感じる
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:10:51.18 ID:ZBLbYnLDO
- なんかすげぇwwwwwwwwwwww
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:10:53.74 ID:cyOkMLBq0
- あのフランスW杯予選ほんと凄かったな
暴動は起きたし、最後のジョホールバルも
劇的過ぎる。
あの時が一番興奮したし感動した。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:03.37 ID:sGMsXuvD0
- カシュウゼンお薦め
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:07.09 ID:ZDRxdAxMO
- まあブラジルの育成は凄いから世代交代にブラジル人監督も悪くない
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:08.60 ID:fERKC6jX0
- 今までは国内のクラブから外国人を調達してて、自前で取って来た選手は駄目なのが多かったからな。
ロペスはブラジルには人脈ありそうだから、
ブラジル人転売のうまみというか効率を上げようという意図だろう。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:18.56 ID:xdlpdJLm0
- ペケルマン級の飛ばし記事wwwwwwwwwww
あらへんあらへんwwwwwwwwwwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:23.09 ID:MJi/LRAZ0
- クゼ監督はいかんの?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:24.42 ID:Qz9WIr2N0
- >>225
ちょっと見てみたい気がするな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:33.74 ID:m+oeZv5L0
- 来期降格くるでーーーーーーーー
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:11:41.69 ID:M6yGsMNe0
- 昔マガジンか何かにロペスの読み切り漫画があったな・・
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:12.78 ID:Uz78qPcK0
- 飛ばしすぎだろ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:25.54 ID:XekjhQlR0
- >>197
アホだろお前
それでもJ経験無しの監督つれてくる方が遥かにリスクが高いだろ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:26.42 ID:ceQdfWAC0
- ベルマーレだったら驚かんけど
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:31.90 ID:VSQB7YxUO
- このままだと中東への加工貿易ができなくなりそう
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:48.30 ID:W2pIsX8x0
- 半年後、前代未聞の監督を中東に売却あるで!スタの資金繰りに必死なんや!
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:48.96 ID:Tn40+6g70
- 選手は強奪、監督は冒険。
ガンバさん(E)
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:57.29 ID:L47rMjG0O
- 良いブラジル人を取れるだろうな
韓国人は追い出してや〜
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:12:59.18 ID:JBr0zD7p0
- 優勝争い真っ最中の西野退任で後任監督が素人のロペスってことは
岡ちゃんに声はかけてたけど振られたとかなのか?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:19.16 ID:sQXq/VFj0
- 中東への加工貿易本格化か
すぐ入荷してちょっと加工してすぐ出荷
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:20.62 ID:tBnkfA5U0
- >>197
別に悪く言うつもりはないけど弱いチームをそれなりに強くするのと
強いチームでタイトル獲得していくのとではまた違うもんな
よくシェフと食材の関係で例えられられたりするけど
一言に良い監督と言っても色々な要素があるからな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:23.36 ID:X7WhAgYk0
- ガンバ逝ったwwwwwww
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:27.79 ID:pWOlSo7A0
- ロペスって向こうでの指導実績はどうなんだ?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:33.18 ID:mFc5PiMP0
- ガンバ金ないんだな
1億以上貰ってた西野からおそらく半分以下のロペスか
選手も遠藤以外のベテランで切られる人も出てきそうだな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:33.55 ID:vRTFthpG0
- >>54
相馬は一応町田でそこそこ実績残したしクラブOBの指導者だし
元からインテリキャラでいずれは監督にって前から
思われていたのでトップレベルでの指導経験の少なさ除けば
むしろ順当すぎる納得の人選だった。
結果としてスカだったけど。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:34.91 ID:3qHNyYIx0
- 西野を捨ててロペスwwwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:48.76 ID:cFeBYRd40
- >>245
岡ちゃんって岡野のこと?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:13:50.16 ID:zaycAPab0
- こいつまだ日本にいたのか
まだ42なんだな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:14:20.28 ID:ic8lurvs0
- 98年組の指導者か
小野くらいかまだ現役やってるのは
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:14:34.05 ID:4PS7feuB0
- これはいろいろ期待してしまうな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:14:54.67 ID:l7d7sH42O
- 監督ばかりはフタを開けないとマジでわからないから早漏はしたくない
がガンバがそれをやっていいのかは別だw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:14:55.83 ID:XekjhQlR0
- こいつ行くならポポヴィッチ獲った方が遥かに良い選択
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:15:33.69 ID:4gX7P1+y0
- ロペスがいなかったらフランスいけなかった
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:15:48.81 ID:oEcbaKYP0
- ええええw
まさかロペスとは
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:20.99 ID:C0KUkrGI0
- なつかしい名前だな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:25.27 ID:sdP5YqWH0
- 熊ペとは報酬の折り合いがつかなかった?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:43.94 ID:dpTS+PpA0
- いきなりACL任せて大丈夫なのかよw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:44.68 ID:ug9MU8jZ0
- 大阪の笑いはレベル高いでえ。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:51.59 ID:sUWH4k9v0
- これはいい知らせ
呂比須は引退後も日本で仕事したかったのに無かったから仕方なくブラジルで仕事してたんだよな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:16:52.86 ID:kbs9ycc2O
- 今年の川崎みたいになりそうだな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:17:03.97 ID:lGAIJUyY0
- ガンバはロペスでチームを崩壊させて世代交代を推し進める予定です
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:17:42.97 ID:Z2i3/3jA0
- >259
ロペスを秋田に交代させなかったら1位通過もあり得たと思ってる
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:09.51 ID:CqO2WTgc0
- >>255
いるのはいるよ。
伊東輝悦(甲府)、中山雅史(札幌)
川口能活、楢崎正剛
服部年宏、岡野雅行 ←J2鳥取
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:13.39 ID:MJi/LRAZ0
- さすがガンバ
監督人事も失点を恐れない
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:25.87 ID:zXBGXu0b0
- ワロタ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:42.54 ID:y92t967wO
- さすがお笑いの国やでw
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/30(水) 09:18:45.90 ID:zWPoo7n80
- レッズサポとしては、浦和の二の舞にならないか非常に心配です。
コーチには可能な限り実績のある人を呼んでください。
監督:ギド(素人)−コーチ:ゲルト(監督経験者)くらいの組み合わせにしないと
J2まっしぐらだぞ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:45.81 ID:/aH95oIQ0
- >>225
PSGのスポーツディレクターって西野以上の高給取りじゃないか
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:18:51.62 ID:W2pIsX8x0
- 呂比須ワ○ナーとはよく言ったもの。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:00.10 ID:CEJk4QYqO
- >>29
ガンバの大冒険
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:02.62 ID:gD/ghZ+P0
- ロペス「豊田には責任を取ってもらう」
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:04.38 ID:4DBL4Wfd0
- >>235
チームカラーもあれだしなw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:15.32 ID:5/5BSlcdO
- ロピスに出来んのか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:21.43 ID:EdGuD1oS0
- さすがお笑いがわかってる大阪のチームやな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:21.72 ID:HM4Fp6zm0
- こういう日本の為に帰化した人の待遇はもっとよくするべきだ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:29.18 ID:t2ZgAvvT0
- 今は元日本代表のブラジル人になったんだっけ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:36.84 ID:WuS7VnFx0
- え・・・マジ・・・?
マジなのか?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:42.67 ID:vRTFthpG0
- ビクシーはクラブの伝説の英雄な上に、引退後は欧州の名門クラブの
会長したり母国のサッカー協会会長まで務めてた人間だぞ?
現場での指導経験なくても格が違いすぎる。
鯱サポはむしろ偉大なクラブの伝説が経歴に監督して失敗したら
傷がつくことを心配してただろ、監督就任が決まった時。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:51.31 ID:29ZGRnfH0
- 比はペと読めない
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:19:59.59 ID:lGJfBMfH0
- 呂比須さんドゥンガと日テレで見て以来だ
バルサにインテルナシオナル勝ってしまったとき
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:20:05.63 ID:YYXK3kJK0
- ロ「ペ」スって言われないように頑張ってくれ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:20:15.72 ID:O+U/+FNA0
- これはびびったwww
ロペスどこにいたの?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:20:28.62 ID:yaZIWxtZ0
- ろぴすわ ぐな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:20:53.66 ID:urCZ6KQ20
- ペトロヴィッチ以下の監督になる気がします
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:20:59.74 ID:uz3KAaI00
-
なにこの自殺行為・・・・・
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:21:28.61 ID:PaLdSIvQ0
- 阪神の監督にラミレスが就任するようなもんか。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:21:33.52 ID:ic8lurvs0
- >>269
ゴンは頭の片隅にあったけど
けっこう居るんだな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:21:34.70 ID:LTk1CoYP0
- 大丈夫なのか?
ブラジル人監督は戦術面でうーんって感じなんだが
でも、下手な欧州人呼んできてもお決まりのサイド偏重で壊されるだけか
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:21:52.59 ID:I+b/6jQ20
- さすが笑いの本場でんがなまんがなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:21:59.68 ID:VNXeieES0
- 西野切ってこれはないだろwww
浦和コース入りましたー
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:22:28.43 ID:POOnbMl10
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:22:29.53 ID:xAUauLMa0
- ネタに走ったか・・
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:22:41.52 ID:lGJfBMfH0
- 98W杯組って監督何人かやってるもんな。
ただ、いきなりガンバみたいなとこはないなw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:22:49.56 ID:vRTFthpG0
- 早くもドメサカのガンバスレが阿鼻叫喚の嵐にになりつつあるな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:22:56.57 ID:6JtBrRQl0
- >>218
それ監督としてはマイナスの資質だろ・・・
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:23:10.44 ID:dljuvMDP0
- 顔が整ってたら誰でもいいのか?ガンバは
ガンバのフロントありえねー笑
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:23:12.88 ID:WuS7VnFx0
- ▃▃
▀█▎ ▃▃
▃ █▁▃▆▅ ▀█▆▃
▀▅▆▆█▀▀ ▆▀■▌
█▎ ▂▃▃▂▁
▐█▅▆▀▀ ▀▀▇▄
▂▅█▀ ▃ █▊
▐▆█▀ █▋ ▀▃▂▁▁▃█▀
▀▀ ▀▆█ ▀▀▀▀
▀
▀▆▄
▐█▀
▃ ▐█▂ ▁▂▂▁
. ▀▆■█▀ ▃▆▀▀▀▀█▅▂
█■▀ ██
▇█ ██
▅█ █▎ ▄█▀
█▀▅ █▋ ▂▅█▀
▀█▍ ▀▀▀
▀
▄▅▂
▐█▀ ▁
▆▂▂ ▐█▃▅█▋
▀■▀█▀ ▂▄▅▆▇█▆
█ ▀▀ ▅▀▀
█
█ ▆
█▍ █▂ ▁
█▋ ▀█▇▆▅▅▆█▌
▀ ▀▀▀▀▀
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:23:21.73 ID:sUWH4k9v0
- >>288
ブラジルのクラブでコーチ監督やってて結構いい成績残してる
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:24:03.37 ID:/aH95oIQ0
- >>282
ブラジルの改正憲法では国籍離脱はできないので、呂比須は日本に帰化したがブラジル国籍もそのまま
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:24:09.61 ID:O+U/+FNA0
- >>304
現場での指導はしてたのか。
ここ最近ずっと見かけなかったからね〜
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/30(水) 09:24:56.10 ID:zWPoo7n80
- >>273
書き間違い
素人→ほぼ素人
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:11.93 ID:snoCBFq20
- これは斜め上
ガンバはじまった
ロペスって指導歴あんの?
てか、S級持ってんのに驚いた
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:15.33 ID:dRWRtLHuO
- 岡田レッズVS呂比須ガンバ
胸アツ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:26.30 ID:LOXXcLAO0
- 予想の斜め上ってこういうことを言うんだな。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:28.90 ID:oXhZaagm0
- J全体のことを考えた人事素晴らしい。
呂比須の冷遇はあってはならない!
けどね...
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:25:59.08 ID:uSb785rO0
- >日本への情熱とカリスマ性を重視し、西野監督の後任として適任と判断した。
えっ、ガンバって馬鹿なの?
ロべスなんて監督としての実績ゼロだろw
どう考えてもこれはコストカットが目的だろ
パナソニックの巨額の赤字に加えてスタ建設費用とかあるから
今までのように高額年俸を出せなくなってるだけじゃねえの?
ベテランの大量流出が騒がれてるのもそのせいだろ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:26:05.57 ID:hMRJsGbE0
- >>300
そりゃ毎日立て続けに悪いニュースがどんどん入ってくるんだものw
川西長期離脱の後にこれだもんなあ。仕方ないよ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:26:28.78 ID:D4Za6all0
- >>150
ヒャダイン
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:26:49.94 ID:gULr5zl00
- まだ42か
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:26:58.26 ID:yIpK3dK3O
- ガンバオワタ\(^o^)/
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:24.07 ID:debydeq80
- なかなかチャレンジャーだな
ガンバって補強に関してはかなり手堅いイメージがあったんだが
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:32.01 ID:Gwr+SuAB0
- 資質未知数の監督かよ・・・
ギャンブラーだな・・・
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:39.18 ID:Ok0sYIib0
- ガンバ来年降格ゾーンだなw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:41.03 ID:zbAUmyYR0
- ベースそんなに崩さなきゃ急に悪くなることもないんじゃないの。
鹿島くらいの落ち目はあるだろうが、節操のない浦和ほど没落はせんだろう。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:27:52.53 ID:Wj0qE5K+0
- >>312
それで弱くなって新スタできてもガラガラとか日本サッカー界の害悪でしかないな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:02.08 ID:p+TxTRqA0
- すげー
俺たちのベルマーレの星が帰ってくるのか
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:05.60 ID:Ds5VqZCD0
- 日本で仕事をしてもらうのはいいことだが
ガンバが体を張って受け入れ先になる必要がどこにある
こういうのは福岡とか湘南がやれよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:17.83 ID:EdGuD1oS0
- >>311
同感だがガンバじゃなくてもいいだろうが感想
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:24.77 ID:JeoRlpYu0
- ワールドカップでゴンゴールをアシストしたのが強烈に印象的
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:52.07 ID:dpTS+PpA0
- これは予想外w 熊ペや健太やシャムスカとは何だったのか
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:57.27 ID:VwRQbunF0
- 斜め上すぎて腹痛いwww
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:01.02 ID:veKwH11o0
- お前らみたいにリーグの名前だけしか見ない馬鹿が経営してたらファーガソンみたいに
11人揃わないようなアマチュアチームの監督からのしあがれる名監督がうまれてこないわ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:09.88 ID:Ias7kNzr0
- パウリスタFCアシスタントコーチ(ブラジル) 2005年 - 2009年
パウリスタFC監督 2010年 -
微妙、まあ名選手≒名選手だし、ブラジル代表に成れなかった挫折してるところは買いかな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:23.86 ID:CqO2WTgc0
- wikiより 日本に例えるのは難しいかもしれないけど、このクラブはどのレベル?
指導歴
パウリスタFCアシスタントコーチ(ブラジル) 2005年 - 2009年
パウリスタFC監督 2010年 -
パウリスタFC 所属ディビジョン
全国:セリエC
サンパウロ州:A1
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:27.23 ID:Xq+iCJVq0
- >>308
去年ブラジルで監督やってた
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:54.37 ID:nXI6NYsu0
- >>322
ベルマーレの星は中田ヒデじゃないの?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:59.76 ID:xVZHD85wP
- まさかのワグナーw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:30:02.95 ID:lOl0+08D0
- ガンバ降格きたで
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:30:30.48 ID:Z+26qaq+0
- 工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工
嘘だよな、嘘だと言ってくれ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:30:43.36 ID:TTG2Av/20
- スピリッツでこの人の漫画あったけど、これからイイとこってところで止まったままなんだが、
続きはまだですか?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:30:43.87 ID:CNsvqzS10
- そりゃあ監督の力なんて蓋を開けてみなきゃわからんものだけど
どう転ぶかわからん確率を自分からわざわざ上げる必要は無い
そこまでする程のカリスマですか?って話だな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:01.69 ID:o2VqtxQP0
- ブラジル人転売に特化するのか
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:21.27 ID:ynGOfWggO
- なんでこんなことになるのか意味が分からない
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:44.58 ID:cQv1M7j10
- ブラジルで5年もコーチやって監督もやってるし、丸っきりの素人って訳でもないんだな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:52.69 ID:m+oeZv5L0
- 一応、ブラジルの監督で優勝してるんだな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:55.62 ID:snoCBFq20
- 日本で監督やるにしても、まずはベルマーレからとかだと思うが
いきなりガンバからか
負けられないクラブの監督はきつい
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:07.22 ID:N70OKy9PO
- 今からでも遅くない。クラブ関係者、選手総出で西野に頭下げるんだ!
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:18.34 ID:izexHg0d0
- 金がない下位チームならともかくガンバレベルのチームがこんな冒険するかな?
選手は安定の強奪ばかりなのに
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:28.03 ID:0AiwuEZG0
- ほほー
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:33:11.53 ID:kD+cnC4E0
- なんだこれ・・・
素直に国内から強奪してろよwwww
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:33:14.38 ID:jv1zxuhi0
- 思いきったなあ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:33:54.22 ID:sUWH4k9v0
- ブラジル三部の監督やってんだし
高齢化激しいガンバの世代交代と育成やらせるんだろ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:06.57 ID:U4KWdrkwO
- 日本語でコミュニケーションがとれるのはいいね
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:14.93 ID:yphqs9wc0
- 日本野球みたいな選び方してんじゃねーよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:28.24 ID:rGC5Ag5Gi
- ガンバサポーターじゃないから言えるのかもわからんが、呂比須が日本でステータスのある職に就けるというだけで、いいニュース
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:51.27 ID:AXVHVVXU0
- どんなサッカーするのか楽しみ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:05.46 ID:OZWo/DBr0
- 大阪人の俺でも腹抱えてwarota
来期の降格争い まさかのガンバと倍満大阪の決戦あるでーぇ!
我ながら大阪は斜め上行っててオモロいわw
新スタ建設に動いてるデリケートな時期に「監督ロペス」って
なんで今ロペスやねん。地雷すぎるやんw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:50.32 ID:4gX7P1+y0
- ドゥンガも呼んで来いよ
伝説の選手いっぱい呼んできて集客あげろ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:57.95 ID:5TJ6bSuU0
- 釜本と同じ匂いがする
20年の時を得てまた失敗するのか?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:58.78 ID:uSb785rO0
- >>321
ほんとそうだよ
客なんて勝てなきゃ増えないのは明白、強いガンバだからこそ埋まるんだよ
単純にいい専スタ作っただけで客が大量に増えるってのなら
神戸のホムスタはいつも賑わってて人気クラブになってなきゃおかしいって話になる
ロべスは博打すぎるよw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:03.73 ID:PG2n0gK+0
- ヤットがゲーム作ってくれれば別に誰でもいいんじゃないかと思う。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:05.82 ID:MiYzeRJH0
- 懐かしい名前だな ライセンスを持ってるてことか
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:09.99 ID:QGrO3D9B0
- さすが大阪だ
笑いで勝てる木がしないわ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:23.54 ID:dfuZh2Rh0
- 日刊の新監督スクープが当たったためしあるか?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:31.62 ID:7SK8MVO7O
- 浦和のペトロの二の舞にならなければいいけどな。
名古屋のピクシーはホントに稀有な例だよ。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:04.86 ID:cQv1M7j10
- マンシーニという監督でロペスがコーチという話も?
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:10.39 ID:wu2AEiTy0
- >>67
評価
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:24.46 ID:4FFgy1JT0
- ロペ公かよw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:31.63 ID:EdGuD1oS0
- >>360
大スポよりは
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:34.44 ID:ZvAAXF0M0
- ろぴすは良いブラジル人連れてきてくれよ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:46.76 ID:ZOwkCnaSO
- 元柏つながりか、JFLの時にいたんだぜ。
カレカ、ネルシーニョ、バウディール、ミューレル、ロペス。
狂ってた時代だ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:01.36 ID:TI7HH4y90
- チームはある程度戦力整えれるけど
試合で修正できるかどうかだな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:08.70 ID:p44oze+x0
- やっぱ本当は金が無いんだろ
新スタを下位低迷でガラガラで迎える流れだなあ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:08.50 ID:NAn8Nzgz0
- お前ら少しは温かい目で見てやれよw
ピクシーこと
名古屋のストイコビッチ監督も監督経験無しで(08年から監督就任
結果残してるし
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:11.91 ID:EdGuD1oS0
- ロパス懐かしい
がんばってほしい
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:32.40 ID:Kk+4V1XV0
- 監督はやらせてみないとわからないからな。当たらないとは言えない
呂比須は若い頃の中田を叱り飛ばしたような厳しい面もあるそうだし
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:53.92 ID:uD4mAseW0
- 常にJ上位にいるガンバなら、もっと実績のある言い監督取れるだろ。
ふざけてるのか、フロント。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:03.15 ID:dljuvMDP0
- ガンバの主力も高齢化だし
西野でマンネリしてたし
でも・・・
ありえねー笑
もっと他にいただろうに・・・松木とかラモスとか
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:04.13 ID:nxFnEMmH0
- おっす
久しぶり
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:50.78 ID:uD4mAseW0
- 健太のほうがマシじゃねぇかよ。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:40:32.27 ID:EdGuD1oS0
- >>370
名古屋サポはピクシーで降格したらJ2ついて行く覚悟持ってたからな
ガンバサポにその覚悟があるかどうかだ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:02.28 ID:AXVHVVXU0
- しかし全然ガンバ関係ないよなw これは新しい
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:07.15 ID:nvrsYpJ/0
- 当時中学生で誰からも注目されてなかった香川を一目見て将来すごい選手になる。
ブラジルに連れて帰りたいと言ったんだぞ。
名監督かもしれん。みんな馬鹿にしすぎ。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:16.69 ID:Ds5VqZCD0
- >>370
実績未知数でガンバのOBならもここまで拒否反応出ないさ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:25.10 ID:+bCOpixp0
- マジか!!
俺がサッカーに興味もったぐらいの代表のエースだったわ
すげー得点とっていたイメージ
- 382 :脚:2011/11/30(水) 09:41:51.71 ID:TGqdijJS0
- どうだ?お前らの想定のはるか上を飛び越えていっただろ???
これが脚流さ。覚えときな。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:52.02 ID:WITpFTnJ0
- G大阪ってろくなOBいないな
ビッグネームがいない
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:42:21.34 ID:XQ4t+HBPO
- 「そうだ、ロペスにしよう」
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:42:42.65 ID:5aNO554E0
- 呂比須が日本で地位ある職につく事はサッカー見てる人間としては誇っていい事なのに、本当にサポってのは
自チームの事になるとゴミカスのクズに成り下がるんだな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:42:46.09 ID:4gX7P1+y0
- やっぱり日本人にはブラジルサッカーがあってるんだろ
今のパスサッカーとフリーキックの精度の良さはブラジルサッカーの指導のおかげだ
欧州系のサッカーやるところはちょっとつまらないサッカーになってる
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:42:49.42 ID:dpTS+PpA0
- ってか湘南だろw なんでいきなりガンバなんだよw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:42:59.22 ID:HPQ+XX/e0
- おまえらの手のひら返しが楽しみ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:43:00.35 ID:jSjbXAOI0
- フッ、みんな青いな
俺様くらい年季の入ったJ2ウォッチャーなら、北九のヤスの例もあるし
呂比須は逆にアr
…いやーこれはないなw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:43:03.05 ID:QGrO3D9B0
- エムボマを監督にしようぜ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:43:13.22 ID:snoCBFq20
- 人柄はすげーいいんだよねー
成功してほしいわ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:43:17.38 ID:c8uF9ghgO
- 出オチやんけw
そんなに笑いが欲しかったんか
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:43:28.62 ID:ZvAAXF0M0
- 監督エムボマのが面白かったのに
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:44:05.26 ID:3rxrTScyO
- こいつは日本人
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:44:06.17 ID:nXI6NYsu0
- >>390
実はボビーオロゴンだったというオチはどう?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:44:13.92 ID:4DAHphwkO
- >>377
名古屋で活躍したピクシーとガンバに縁も所縁もないロピス比べんなよ
遠藤が監督になって降格したら付いていく人いるだろ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:45:08.41 ID:P1vzvk0/0
- >>396
遠藤ってS級が取れそうに無い希ガス
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:45:52.85 ID:dfuZh2Rh0
- どこをどう間違ったらこんな人選になるのかなw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:02.35 ID:CFtUzU93O
- 露蓮マグナーか
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:09.81 ID:sfRZ8Kqp0
- >>558さl
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:48.96 ID:dljuvMDP0
- ロペスがブラジルのサントスかサンパウロFCで優勝でもしてればの話だが・・・
監督の経験値は・・・
選手としては日本に貢献してたから知ってるが
ロペスを準備するなら
どうせなら韓国人2人解雇してブラジル人3人連れて来るくらいしないと
フロントはロペスとかサポーター納得しないだろ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:50.27 ID:XekjhQlR0
- フロントが無能過ぎて笑ったww
何故こんなリスキーなことをするのか?ww
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:47:11.92 ID:gs0ZZXkcP
- Jの上位チームくらい実績のある監督を据えて欲しいもんだわ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:47:14.41 ID:fDnMPUww0
- いやはああはっは
ガンバさんわるいね〜
なんかうちだけ岡ちゃんでいいんですかね
いいんです!!
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:47:14.50 ID:EdGuD1oS0
- 得点したときハゲ頭を両手でペタペタするパフォーマンスが面白かった
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:47:23.57 ID:8XGUjiZ/0
- おっさんファン獲得作戦かいな?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:48:10.98 ID:cyOkMLBq0
- ジョージ・ウェアが日本で監督業していなかった?
その後どうなったの
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:48:48.87 ID:XekjhQlR0
- 個人的には
監督ラモス
監督和司
監督ペドロ
クラスの衝撃
こん中では和司はたまたまうまくいったけど
外れは大きいぞ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:49:03.64 ID:oXhZaagm0
- >>324
まあ湘南あたりからが順当だよね...
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:50:27.33 ID:TuiFlxVMO
- ほほう、ロペスね。いいんじゃない。
で、岐阜か岡山あたり?
えっ!ガンバ?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:50:32.56 ID:AXVHVVXU0
- ロペスが大阪住んで大阪弁しゃべりだすのか
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:50:33.46 ID:zsTwr+orO
- 正直ガンバが何をしたいのかわからないわw
別に自分のとこのOBってわけじゃないんだろ?
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:50:55.12 ID:BvuC89/o0
- なんだなんだ、ガンバの監督は実績のあるヤツじゃないとやっちゃいけないのか?
ずいぶん偉くなったものだな
その割りにイグノとラフィーニャ頼みの糞サッカーやってるみたいだけど
ガンバが今季優勝する可能性は数字の上だけだからな
そこんとこ勘違いするなよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:51:10.83 ID:ux/xA1co0
- 会見に通訳を使ってたら笑える
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:51:38.90 ID:sdP5YqWH0
- どっかのエージェントに売り込まれたのか
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:51:43.97 ID:OUrd17XK0
- ピクシーとは全く違う。ピクシーの場合は
「もう成績悪くても監督ピクシーが見られるならいい」って半分諦めがあった。
どうぞ、グランパスを踏み台にしてくださいってなもんで、それぐらいのレジェンド。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:51:44.64 ID:fDnMPUww0
- ちょっとウチ心配になって来た
ウチだけ岡田にとかあるんかいな
日刊絡みだし、
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:52:23.00 ID:P+juf72v0
- 呂比須は大好きな選手だっただけに成功して欲しい。
しかしガンバみたいな常勝クラブなんかよりも
中位クラブから監督をした方がよかったかもしれんね。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:52:58.79 ID:OUrd17XK0
- 飛ばし…なのかなぁ
ロペスがJになんらかの形で来るのは確定らしいけど。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:35.06 ID:dRWRtLHuO
- シジクレイもよんじゃいなよ(・∀・)9m
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:44.23 ID:2pma1/hgP
- 有力クラブがわけのわからない賭けをするなよw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:45.23 ID:oS6qbl4pP
- >>362
それはありそう、ニッカンの勘違いクサく思えてきた
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:48.28 ID:dgoYnvdD0
- 監督経験あるの?浦和みたいになっちゃうよ?
せっかく専スタ建てるのにいいの?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:54.14 ID:BHJWva/50
- 西野を切ってロペスってw
さすが大阪や
笑いを取りにきたか
く、くそっ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:54:48.51 ID:+O95ZQzs0
- リティよりはマシ!
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:05.55 ID:xELpMYXC0
- この人ってラモスやサントスや釣男あたりの帰化ブラジル人と比べて影薄いよね
実際うまかったの?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:14.37 ID:XhwzsyGi0
- >>330
町田ゼルビア
FC相模原
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:30.98 ID:6wBq/CYZ0
- 強豪クラブと勘違いしてる脚サポにはちょうどいい人選
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:31.55 ID:2GliKDp1O
- ACL優勝
CWC三位
世代交代期に情熱とカリスマ性を持った素人監督
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:56:05.37 ID:eX1KZwCD0
- 日本で成功してほしいのはある
だけど大丈夫かいきなりガンバで
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:56:35.80 ID:ThGOcDz50
- なんでじゃああああああ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:56:55.36 ID:/aH95oIQ0
- >>383
プロタソフ…旧ソ連代表歴代得点ランキング2位
チキアルセ…南米最高の右サイドバック、現パラグアイ代表監督
エムボマ…アフリカ年間最優秀選手
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:57:31.54 ID:6yA9y8By0
- 中日ドラゴンズのフロント=ガンバ大阪のフロント
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:57:38.04 ID:H6cJgCpO0
- 斜め上すぎだろ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:57:48.61 ID:Llugegdl0
- また暗黒時代に戻るだけだろw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:57:56.83 ID:dpTS+PpA0
- >>429
浦和の後追いか・・・
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:16.81 ID:5aNO554E0
- >>426
にわかは黙ってろ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:24.52 ID:ZvAAXF0M0
- >>428
助っ人外人次第でプレミア10位くらいになれる力あるんじゃね?
FWメッシとルーニーとクリロナで残りは日本人
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:39.07 ID:WkJkbWgt0
- 西野を辞めさせた理由もイマイチわからん
ワグナーとかマジで西野に失礼だろ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:54.30 ID:yr7g19Kv0
- なつかしい名前だw なんか新鮮だし面白そうやなw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:55.14 ID:b7dSv62/O
- ガンバの大冒険
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:59:59.37 ID:86YeOG6RO
- 暗黒きたか
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:00:21.59 ID:NZb7AvhI0
- >>408
監督はヤス
という成功例もある。まあドーハ組までの世代は失敗多いね。と言って'98は
アキタユタカオーが居る以上評価は著しく低いけどね
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:07.43 ID:ThGOcDz50
- ガンバは監督まで育成するクラブじゃねぇだろ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:23.80 ID:xELpMYXC0
- ロペスって奴のウィキペディア見たら監督経験0なの?
こりゃ1年で無職か
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:25.79 ID:UCWuT6bo0
- これは予想外だった。面白いw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:26.40 ID:yr7g19Kv0
- 日本語も話せるしいい人っぽいけど監督としてはどうなるんだろ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:34.32 ID:86YeOG6RO
- >>438
それいたら浦和でも10位いけるでしょ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:42.87 ID:FrvplZu90
- 西野切ってそれかよwww
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:52.07 ID:79Vbn7Oa0
- ピクシーはオシムやベンゲルその他の下で学んできた訳だし
監督になってからもオシムに電話して色々聞いてたって事だから
最初からある程度の予想は出来た
今回はバクチすぎる。しかも縁もゆかりも無いし
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:54.78 ID:H6cJgCpO0
- さすがに関西の笑いはキレが違うな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:02:42.05 ID:cjwMj6eH0
- 代理人ずっとやってたはずなんだが
正気なのか?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:02:53.37 ID:qlWE6c2q0
- 流石大阪、身体をはって笑いを取りにいくなぁ
ロペスとガンバって繋がりあったっけ?監督やるなら湘南だろー
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:02:58.59 ID:Y35XoSg50
- 彼、ライセンス持ってるの?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:03:05.00 ID:2PxCQq3/0
- 寝耳に水w
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:03:09.63 ID:Um4s/iQ80
- 青天の霹靂だな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:03:21.76 ID:QGrO3D9B0
- 中田のフロント入りあるで
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:03:44.29 ID:uSb785rO0
- 「先日、当新聞にて、呂比須ワグナー氏の監督就任に関する記事を掲載いたしましたが、
その際一部誤りがございました。正しくは"G大阪"ではなく"C大阪"です。
訂正して、深くお詫び申しあげます。」
だったらどうする?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:03:49.89 ID:7SK8MVO7O
- 名選手→監督でそれなりに成功してるのは、
ピクシー、健太、和司、ヤス辺りか?
福岡の浅野は結構素質ありそうだけど。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:44.32 ID:5Y0hRhogO
- J2からJ1に昇格させて、ビッグクラブで指導経験ない人材とか面白いと思うけどなあ。
小林、反町あたり。三浦なんてのもいるがw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:44.31 ID:ADx3/lJt0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:53.19 ID:UtJ9o2Mt0
- >>459
黒崎もいれていいんじゃね
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:05:29.48 ID:XhwzsyGi0
- 監督就任決定時サカヲタ爆笑→
シーズン終了時には監督に土下座
この流れ最近だとヤス以外に誰かいる?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:05:48.85 ID:u1bCQCeG0
- 飛ばしの日刊
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:05:55.67 ID:+65XFmvGO
- 新人監督ばかり
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:05:59.62 ID:XekjhQlR0
- .>>458
大阪人が笑いに走ってる事には代わりはねーだろww
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:06:11.13 ID:r+a/GNMJ0
- ええええええええええええええええええええええええええええええええええ???????????????????
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:06:24.58 ID:UtJ9o2Mt0
- >>463
カズシだなw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:06:52.29 ID:XekjhQlR0
- というかこれなら神戸の和田獲った方がいいぞ
あいつの方が100倍有能
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:07.69 ID:ThGOcDz50
- ド素人を呼んで来るなよ
浦和じゃねぇんだから
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:31.61 ID:CGL9FV/TP
- これはびっくり
岡田、ジョルジーニョ、ペトロのどれかと思ってたのに
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:46.97 ID:Wn+aOnld0
- コーチにモネールなんかどうだ?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:55.60 ID:yaZIWxtZ0
- もいっかい釜本でもよかったんでないかぁ?
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:08:21.25 ID:fNbB2xa+0
-
だからぺはダメだとあれだけ言っただろ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:08:33.09 ID:+krkSd970
- なぜロペスw謎過ぎるなwwwwwwwwww
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:08:35.24 ID:6qt3hIDb0
- 呂比須ナツカシス
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:08:40.96 ID:XekjhQlR0
- >>463
つってもヤスは北九だぞ??
相当気が楽だったろ
一応日本の強豪だぞガンバは
それをいきなりこの人選はねーだろ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:08:57.81 ID:EdGuD1oS0
- >>458
同じ大阪やしええちゃうんw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:09:48.32 ID:LyC8UsVc0
- カリスマ性があるなんて初めて聞いたわwwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:09:56.19 ID:dpTS+PpA0
- 飛ばしだとは思うが唐突すぎるwww
なんでガンバに呂比須w
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:10:24.12 ID:QBZCAhoc0
- これはあかんぞ未知数で危険
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:10:28.13 ID:N70OKy9PO
- あーそれにしても気の毒でたまらん。
優勝の可能性残した最後の一戦を前に怪我人出るわ、こんな新監督報道。
選手の平常心もあったもんじゃない。
にしても、ガンバは結局のところ、西野切ったのもマネー絡みだろうね。西野さんすごい年俸だったろうし。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:10:33.50 ID:ElovEy3jO
- ニッカン以外で記事が出たら信じる
- 484 :脚:2011/11/30(水) 10:10:44.67 ID:vsnqqwr6P
- よっしゃああああああ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:02.91 ID:ep0e3PiJO
- また日刊か
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:09.52 ID:pPMxlRkp0
- 来年は今年までの財産でごまかせるとして、再来年降格圏だな
浦和の真似かよ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:15.71 ID:CDmlvkDm0
- クルピ、ペトロの2択かとおもったが、大阪大ギャンブルだな。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:49.35 ID:fxDFmghaP
- パウリスタのFWマセナ(22)に日本からオファーがあるそうです。
監督が移籍の際に元所属から子飼いの選手を連れて行くというのは良くありますが、これも呂比須ワグナーが一緒に連れて来ようとしているのでしょうか。
週末に結論が出るとのことです。
ttp://www.redebomdia.com.br/noticia/detalhe/5618/Wagner+Lopes+nao+e+mais+tecnico+do+Paulista
パウリスタ公式サイト選手個別プロフィール
ttp://www.paulistafutebol.com.br/site/futebol/elenco/atacantes/macena/
ttp://www.soccerway.com/players/raphael-dos-santos-macena/182139/
ttp://www.footballzz.com/jogador.php?id=88452
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:55.75 ID:ZvAAXF0M0
- J上位常連でアジア王者になった事もあるクラブなんだし
本気になればそこそこの監督取れそうなんだろうけど
運営がやる気無いんだろうなw
外人も強奪ばっかりだしw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:58.07 ID:CqO2WTgc0
- >>427
町田ならJ2上がれるかどうかってことか。
相模原は関東リーグだっけ。地域決勝に残ってJFLに
上がる可能性が出ききたらしいけど。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:12:43.46 ID:eDwmTnYV0
- おいおいアホ人事だろ
せめてがんば大阪にいた代表選手か
井原とかレジェンドレベルにしとかないと
ネタにしてもひどい
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:12:45.68 ID:HFq4mfPt0
- もし本当だったら遠藤ブチ切れて出ていきそうだな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:04.33 ID:MBP6pOM+0
- さすが笑いの本場大阪やな!
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:11.85 ID:NdbpT4R00
- 高木か松田辺りにガンバの戦力を与えてどうなるかを見たかった
まあ戦力は下降中だが
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:51.22 ID:6qt3hIDb0
- ベルマーレ、グランパス
あとどこにいたっけ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:31.23 ID:1Z83gFa20
- ビプスを脱いで出る期満々だった早野が砂を噛んだ顔してます。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:50.27 ID:uSb785rO0
- >>487
二択どころかペトロビッチ、シャムスカ、ジョルジーニョ、長谷川健太、岡ちゃんとか
いろいろ名前挙がってただろ
なのにいきなり呂比須だぞw気の毒すぎるだろw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:50.96 ID:vzxIsHvc0
-
野球もサッカーも、金掛けな強くなりまへんで、
外国から育成能力のあるの呼んで来いや
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:57.13 ID:GDZtiTfd0
- リティ臭がするw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:03.50 ID:K8TxaxG30
- 意外すぎるわw
良いのか悪いのか全然予想つかんわ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:06.96 ID:sdP5YqWH0
- 川勝や反町もガンバのファンですw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:12.99 ID:OUrd17XK0
- つか、やっぱ飛ばしでしょ。
湘南の監督じゃないの?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:19.54 ID:/aH95oIQ0
- >>495
レイソルにいたがカレカやミューレルにはじかれて出ていった
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:43.00 ID:g7X+hRRR0
- 呂比須といえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=5CGZHI4ZufU#t=1m32s
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:44.54 ID:/KpW2wgK0
- >>499
激しく臭うな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:16:52.26 ID:8bGycK4Z0
- ガンバも低迷期に入りそうだね
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:01.45 ID:HnSptjMm0
- ガンバ最高や
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:18.70 ID:FrvplZu90
- ダメだろうがガチャピンだしとけばそれなりにサッカーになるだろう
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:27.92 ID:MJi/LRAZ0
- そろそろガンバ確変終了だな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:04.54 ID:VDpZMGcy0
- ガンバなにしてんだ・・・と思ったら東スポより信用できないニッカンか
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:09.51 ID:dpTS+PpA0
- 浦和に続きガンバの時代も終わったな
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:12.32 ID:yf9t80tP0
- プライベートライアンに出てたよね?
弾もってウロウロする役で
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:13.12 ID:CqO2WTgc0
- ニッカンの記事が詳しくなってる
G大阪新監督に呂比須氏 来月にも発表
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111130-870452.html
>呂比須氏が監督を務めるブラジルのクラブチーム、パウリスタは公式ホームページ上で契約解除を発表。
>呂比須氏は現地紙に「(交渉中のクラブの)提示額はとても良い。だが、契約書にサインするまではどこに
>行くかは明かすことはできない」とコメントした。12月中旬の来日を予定しているという。
>前清水監督の長谷川健太氏(46)ら複数の候補の中から一本化した背景には、発展途上だった90年代の
>日本サッカー界を支えた功績もあった。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:19.08 ID:zGxNdbct0
- 西野退任をいち早く報道してたのもニッカンだぞ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:34.19 ID:FxAB62Q90
- 来シーズン捨てるつもりだな(笑)
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:03.64 ID:LyC8UsVc0
- 遠藤は間違いなく出ていくな
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:17.72 ID:KacuFyya0
- 嘘だといってよバーニー
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:02.03 ID:uD4mAseW0
- 2年間優勝できなかったからで西野を切って、それで呂比須かよ。
つーことはフロントは呂比須で優勝できると思ってるんだよな?w
素人フロントはこえぇや。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:09.42 ID:z/SPPeUg0
- おもしろそうだな
ありじゃね?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:13.89 ID:+M1gfSc10
- こういう実績も印象もない監督を外からつれてくるってのは
要するにフロントが西野より遠藤をボスに選んだんだってことだろ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:22.66 ID:FvKCXjih0
- おもいっきりシュートなのに外れてたまたまゴンの方へ行ってゴンが決めたらあれはシュートでは
なくて最初からパスだったって言い張ってた奴か
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:32.10 ID:dYdO8HA1O
- ロペスってブラジルでは監督の実績あったよな
というかずっと日本でプレーしてて良く監督になるコネがあったな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:34.27 ID:ToCwPHFh0
- W杯目的で帰化したクソ外人
今まで本国ブラジルで活動してたものの出稼ぎでまた来日
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:21:58.29 ID:fxDFmghaP
- >>497
熊ペトロ⇒FC東京?
ジョルジーニョ⇒今季ブラジル最注目の監督に成長
岡田⇒事あるごとにお金大好き発言。まさかのCリーグ入り?
呂比須はブラジルでまあまあのチーム作れてたらしい。8位くらいに収まるか。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:04.77 ID:yNJUIsxo0
- もう松木でいいよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:55.19 ID:UeyosN3K0
- マスゴミって楽な仕事だな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:21.69 ID:cjwMj6eH0
- >>522
代理人やってて監督の実績はない気がするんだが
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:55.39 ID:gFsqgZLO0
- そう来たか
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:24:48.11 ID:seXUKZeO0
- ちょw
西野切るからどんな大物用意してんのかと思ってたら
浦和以上の糞フロントってやつじゃないですかw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:25:07.71 ID:ROlrfl6w0
- 吹田オワタ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:25:11.19 ID:ynDRe0RK0
- 何で西野を切って未知数の新米監督なんだよ
普通同レベルかもっと上の監督見つけるだろ・・
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:25:33.61 ID:Tpcy319f0
- ガンバオワタ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:17.71 ID:wB8kliSj0
- ブラジルのクラブとコネクションもでかいしな
新しい風を入れるにはいいんじゃないか
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:32.95 ID:fxDFmghaP
- G大阪が、日本代表DFでFC東京の今野泰幸(28)獲得の正式オファーを出したことが29日、分かった。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201111/CK2011113002000082.html
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:53.94 ID:K8TxaxG30
- >>504
ロペスもいいけど、その前のパスがええのう
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:28:00.78 ID:Bn2eA4eL0
- 呂比須、ダウンタウンの松本みたいになってたんだな・・・w
http://blogs.yahoo.co.jp/license87tn/55036113.html
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:28:55.85 ID:0SSSjZi70
- そもそも西野を切る意味が分からん
普通にJリーグ一の日本人監督だろ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:10.07 ID:3yqQF5dE0
- 頭は良さそうだし、そこそこ結果は残すだろ。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:22.79 ID:5Y0hRhogO
- ワールドカップ準優勝って実績のあるドメネクが就任しても、どうせ叩くんだろ?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:25.14 ID:xtip48xKO
- >>533
経済成長+W杯自国開催でそんなにいいのは来ないかもよ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:26.17 ID:eQfc+Zpm0
- 西野を捨ててまでロペスに何の魅力を感じたのか・・
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:49.97 ID:m+gVnSho0
- つーかよく記者もロペスって名前を探してきたな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:31:08.42 ID:fxDFmghaP
- >>537
西野は5年くらい延々同じ練習メニューしかやってない(遠藤談)
要するにマンネリ化して選手が飽きている。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:31:15.14 ID:CqO2WTgc0
- ロペスもブラジルで指導者経験着実に積んでるみたいだし、お得な助っ人を連れてきてくれるかも。
この2人&相馬の98年W杯組が監督で闘うのもおもしろい。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-20111130-001-ns300.jpg
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:31:43.34 ID:vGbYDWP80
- マンシーニのアシとしてロペス
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:31:59.32 ID:OZWo/DBr0
- マチャラでいいやん
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:36.13 ID:9lFNxFhN0
- 呂比須は使い捨てみたいになってたから気になってたんだ
良かった良かった
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:38.42 ID:ThGOcDz50
- 実績のない監督よぶと言うことは
社長は自分のクビかけてやれよ
アカンかったわゴメリンコで済むのは浦和だけやぞ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:39.30 ID:SHTRFuai0
- >>543
飽きたところで最終節まで優勝の可能性残してるじゃん
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:18.28 ID:duHveKHP0
- これは倉田も寺田も戻らんなw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:13.57 ID:fxDFmghaP
- >>544
微妙な子飼いのブラジル人連れてくる。
パウリスタのFWマセナ(22)に日本からオファーがあるそうです。
ttp://www.redebomdia.com.br/noticia/detalhe/5618/Wagner+Lopes+nao+e+mais+tecnico+do+Paulista
監督が移籍の際に元所属から子飼いの選手を連れて行くというのは良くありますが、
これも呂比須ワグナーが一緒に連れて来ようとしているのでしょうか。
週末に結論が出るとのことです。
パウリスタ公式サイト選手個別プロフィール
ttp://www.paulistafutebol.com.br/site/futebol/elenco/atacantes/macena/
ttp://www.soccerway.com/players/raphael-dos-santos-macena/182139/
ttp://www.footballzz.com/jogador.php?id=88452
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:32.35 ID:cLyayCK00
- 降格争いとかしないよね?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:38.40 ID:9PTUKY6Y0
- >>543
練習に飽きるとか小学生じゃないんだから・・・
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:46.80 ID:2Tnk2j3n0
- よかったなワグナー
しかし監督デビューかぁ
ずっとトレーナーやコーチをやるんだと思ってたが、ライセンスを取ったんだな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:05.69 ID:fxDFmghaP
- >>549
西野のメニューを紙に書いて、呂比須に「この通りやって」と渡せば
西野に大金払う必要なくなる。ガンバは強いまま。
きっと社長はそう考えたんだ。天才だな。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:05.43 ID:gDzEm7V+0
- 意外と若くて驚いた
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:18.24 ID:ywQoTqRIO
- ほんまでっか?
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:51.97 ID:L+wE4hba0
- ブラジルでガソリンスタンド経営してなかったっけか?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:37:15.80 ID:Ziku3Pys0
- どういう基準で選んだんだ・・・w
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:38:38.60 ID:6k4hmuTb0
- >>1
ロペスはヘッドコーチだろうな・・・いいコーチだから若手も伸びるんじゃない
監督だとリティと同じになるかもしれないけどねw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:38:42.93 ID:ajnom2e00
- 呂比須って監督としてはどんな感じなの?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:24.26 ID:+Dz4nUihO
- 呂比須>>>>>西野ということか。
ガンバスカウトの先見性には恐れ入るで
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:51.48 ID:Tzb1iYwxO
- なんかドラグナー思い出した
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:58.91 ID:VIw+Qc9H0
- 来期の降格争いあるで!
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:40:18.13 ID:VaySXLTsO
- まだ42才か
経験なくていきなりトップチームの監督とか海外では普通なの??
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:40:43.38 ID:wB8kliSj0
- 誰がやってもこれからのガンバは厳しいだろ。遠藤がいつまでもやれるわけじゃない
世代交代するには新しい人間いれるしかないからね
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:40:51.92 ID:0SSSjZi70
- >>543
遠藤もこの事は冗談っぽく喋ってたんだけどなぁ
辞めるとなったら急に深刻な問題だったみたいに言われてるが
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:14.65 ID:PZbI0s1u0
- 西野がガンバに呼ばれた時だって、レイソルで首になった監督だけど、他に良さそうなのがいなからって
呼んだだけでしょ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:21.44 ID:/4jxDw6qO
- 俺の中ではスクールウォーズの花花花はロペスが書いてることに
なってる。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:10.50 ID:/GmL/gK30
- ロペスの
無能臭ハンパ
ねぇぇえー
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:26.16 ID:s29W+FXh0
- えええええええええええええええええええええええええええええええ?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:31.29 ID:0SSSjZi70
- >>568
正確に言うと親会社が「元日本代表&元五輪代表監督」と言うハクのある人材が欲しかっただけ
たまたま大当たりだったけど
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:42.04 ID:K8TxaxG30
- >>551
ああ、ブラジルルート作る為なんかな
強奪に限界を感じて
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:53.68 ID:k3AepA3U0
- 大阪府民のとったら横山ノック以来の快挙だな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:21.70 ID:EluTt2J30
- つーか西野やめるのか(´・ω・`)
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:28.50 ID:9/Ggj6jw0
- あー、サントスでコーチやってたから?
若年層育成させて、育てたいと。
んで新スタジアムお披露目あたりは有名監督よんで育った遠藤二世を使うわけだ。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:47.67 ID:cDXq4IrdO
- 呂比須という漢字にまた出会うとは思わなかったよ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:59.85 ID:kBTpoeXe0
- これは驚いたわ
なぜって感想しか出ない
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:44:12.44 ID:2GhxrRXk0
- おいおいおいおいおい
誰を監督にしてんだよwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:45:49.31 ID:kilPewqC0
- 同じブラジル人ならジュビロの監督やってたアジウソンの方がマシなレベルじゃないのか?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:46:31.23 ID:/GmL/gK30
- こんなヤツ
呼ぶなら
まだ西野の方がいいな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:08.69 ID:+fwgq+aM0
- 足比須に改名
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:48:18.65 ID:Ux45n1i3O
- 今グランパスにいるんだっけ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:48:27.21 ID:6+A8RLRS0
- 岡ちゃんこいやあああああああああ
赤にロ「ぺ」スでいいだろぉお
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:48:30.62 ID:ZV8VoM9/0
- Mボマの方が監督としても仕事しそうなんだけど
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:49:14.97 ID:hFWBwFYz0
- 報道やらいろんな情報から現クルゼイロ監督、ワグネルマンシーニが次期監督なんじゃね?というのが有力になる。
調べたら過去にあの呂比須をヘッドコーチにしてたこともあったんやなというこぼれ話も出てくる。
日本で指揮経験ないから呂比須も連れてくれば良いのに あはははは
後日、呂比須がクラブと契約解除して日本に行くという報道が。
らスレでは湘南だ福岡だ言ってるが、過去接点がないのにガンバサポはこりゃうちだなと言い始める。
ガンバスレではこりゃマンシーニ監督ロペスコーチで決まりや という流れに
翌日ニッカンの報道 次期監督にロペスワグナー氏当選
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:49:16.28 ID:+gLHB5ug0
- 暗黒臭が限りない
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:49:25.76 ID:9CtjQdT90
- パウリスタFCの監督してたの? 初めて聞いた名前のクラブww
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:50:32.57 ID:SHTRFuai0
- 釜本にしなかっただけ良かったと考えるんだ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:17.12 ID:w+HiU8PhO
- 降格あるでぇ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:45.84 ID:+gLHB5ug0
- 遠藤とかに舐められそう
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:52:26.57 ID:ZoK1+9EQ0
- リトバルスキーのにおいを感じる。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:52:37.33 ID:Eo9o9tpLO
- ロペスか!懐かしいなフランス大会
ジョーがニヤニヤしてヒンシュクくらったっけな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:52:40.67 ID:T5fCBqRKO
- 今度は監督自らが代理人として中東商売始めるのか
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:52:57.00 ID:nXI6NYsu0
- >>543
野球と違って、サッカーはあまり長期政権やらないらしいからね。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:04.93 ID:7qyA1lgF0
- はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:16.26 ID:ijEVt5aa0
- どうせならカシュウゼンか本並でいいよ
ロペスってガンバな感じしない
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:26.26 ID:U718UUk50
- 金森追放しろや クラブこいつのオモチャ状態じゃないか
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:33.65 ID:7nQspsZA0
- ______
|←J2| 脚
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:54.80 ID:5z8ylIuv0
- ロペスはないわぁ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:54:06.20 ID:vD1SicLB0
- 吹田ださww
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:54:29.84 ID:+gLHB5ug0
- >>588
パウリスタレベルじゃあまだまだ序の口ですよ。
ブラジルのサッカー界は底なし沼だから。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:55:14.62 ID:BHJWva/50
- まだエムボマやシジクレイならわかるがなぜ縁もないロペスなのだろうな
チーム低迷してるわけじゃないし西野切るぐらいだから
凄い監督を連れてくるのかと思ったし
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:09.98 ID:DST366vt0
- すっげえ謎人事だな
でも三浦泰年みたいにサプライズ名将かもしれんから、ちょっと楽しみかも
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:17.84 ID:kBTpoeXe0
- たぶん浦和みたくなるよ
ロペス嫌いじゃないし頑張って欲しいけどね
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:38.96 ID:ohoCgT380
- >日本への情熱とカリスマ性を重視
ブラジルへすぐ帰ったし、カリスマ性なんてあるのか?w
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:49.24 ID:9CtjQdT90
- もう日本語忘れてるだろw
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:57:09.58 ID:vh9a1Zo30
- お笑い突き詰めたらロペスになったんか
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:57:52.54 ID:MFkCdl0b0
- サンパウロでA1だったらまだマシなチームだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:59:55.78 ID:ZYsH7/GT0
- 広島もそうだけどガンバも有能な監督を切って未知数の人を選んでるな
どこも不景気って事か
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:00:31.67 ID:dqVLMZ3IO
- 実績のある西野を切ってなぜロペスなんだ?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:01:06.92 ID:xopmcNZC0
- 斜め上の展開すぎてお茶吹いた
脚やばいな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:13.77 ID:SR0w/Zle0
- これぞまさにガンバの冒険
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:19.81 ID:5z8ylIuv0
- 長谷川健太じゃなかったのかよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:33.97 ID:CfdQoZ2s0
- ハシゲといい、大阪は人選狂ってるな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:59.10 ID:6D4YXpUi0
- >>611
西野が、最多勝利監督で元日本代表選手で早稲田大学卒でイケメンで金持ちだから、山本とか金森じゃ扱いきれないから。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:03:43.70 ID:LoltUy6PO
- なんで熊ぺにいかない?
熊ぺを日本に残しておかないとかもったいなさすぎる
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:05:37.35 ID:kL9335qMO
- 糞ワロタw
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:01.90 ID:w5upepgf0
- なんでだよww血迷ったか脚フロント
是非脚サポの意見を聞きたい
外から見た感想は、
そりゃ記憶にも残ってる良い選手だったけど監督経験なしの帰化日本人ってラモスかよww
来年どうなるんだこれww
って感じです
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:21.07 ID:BjyJkd/MO
- 今のガンバは監督で勝ってるようなチームじゃないし誰が監督やっても大崩れはしないだろ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:59.84 ID:DyHbsBHzO
- ブラジルで経験積んでるんだから、全く未知数ってことはないだろ?
都並や早野、柱だにみたいなのかラモスや木村和志みたいなのよりいいんじゃないか?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:03.50 ID:pjZmYDk70
- いくら高年俸がアダになったとは言え西野も浮かばれんなこれじゃw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:10.29 ID:yI54enUMO
- 日本は仕事くれないってボヤいてブラジル帰ったのに
それがいきなりガンバの監督って
相変わらず日本サッカーはよく判らんな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:21.95 ID:LQ2fDbaK0
- 西野時代が長かったし、今年も悪い成績じゃなかった。
呂比須にとってやりにくい面はあるだろうな。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:44.51 ID:kJHjv3rc0
- G大阪って何それ?地元の大阪ですら全く話題になってねーな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:47.56 ID:uCW1I2vm0
- /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl ヤマモトオオオオオオオオオ
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:12.11 ID:yf9t80tP0
- キローラン木鈴が一言↓
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:44.04 ID:SHTRFuai0
- >>620
それがフロントの意見なんだろうね
野球の楽天もそう思って2位になった時点でノムさん切ったんだけど結果は・・
いなくなってから分かる監督力みたいなもんがあるからどうなりますか
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:50.31 ID:kJHjv3rc0
- ガンバ終わったとか煽りあるけど、元から地元民も空気扱いじゃん
客ガラガラのマイナーなローカルネタいらねぇんだよ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:21.45 ID:DHbH/dFhO
- 実績なくて成功するかどうかは賭けだろ
呂比須がピクシーみたいになったらいいが、ダメだったら下降線半端ないぞ
人気も半端なく落ちるぞ
今は関東すんでるが、吹田に10年前まで住んでたが誰もサッカーの話してなかったし閑古鳥泣いてたし
頼むから賭けではなく実績ある奴選んでくれ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:22.48 ID:dpTS+PpA0
- いやー、謎すぎるわw 湘南じゃないのかよw
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:23.03 ID:H60uOYBr0
- どんでん→真弓
西野→呂比須
同じくらいの絶望感
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:49.11 ID:VaPBs74zO
- ヤスみたいに化ければいいが…
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:15.02 ID:YYXK3kJK0
- >>619
ブラジルでは監督してたみたい。
社長や弱化部長の言う理念や方針は理解出来るけどそれに呂比須が相応しいかは未知数過ぎるし西野を切ってまで呂比須にする意味が分からんってのが正直なところ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:17.18 ID:9CtjQdT90
- 監督経験あるだけマシじゃねーかw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:38.82 ID:0SSSjZi70
- >>621
ブラジル3部レベルの指導者を日本に連れてくるって前代未聞じゃないか?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:45.54 ID:79Vbn7Oa0
- ヤスもサカダイの連載コラム時代を見てればそれなりにやりそうって
感じはあった
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:06.94 ID:YYXK3kJK0
- >>629
客コナーズスタジアムはセレ豚の方ですよ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:42.74 ID:DHbH/dFhO
- 焼き豚ちゃまちゃまが今日も頑張ってますなぁw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:54.29 ID:+Dz4nUihO
- 引退後の呂比須と言えば、
クラブワールドカップでさんまにざまあwした印象しかない
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:55.03 ID:gTYN0V5x0
- さらにブラジル人転売に拍車がかかるな
移籍夏市場と移籍冬市場の二毛作や!
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:12:10.53 ID:YYXK3kJK0
- ただ呂比須にすれば通訳も要らなくなるし人件費削減が理由じゃないか?ってとこもある
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:13:36.09 ID:BI9u1UB/0
- なんか飲食店やってなかったけ?
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:14:18.32 ID:XUMO6CDr0
- ロピスが監督かぁ。時代を感じるな。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:14:18.82 ID:y6Pko61a0
- そんなカリスマ性無いと思うけど
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:14:29.64 ID:w5upepgf0
- >>604
確かにヤスは誰も予想できなかったけど、あんな例って稀じゃないか
西野切ってロペスか サカつくやってて飽きて縛りプレイ始めたみたいな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:08.05 ID:uD4mAseW0
- >>645
情熱っていうのも怪しいな。熱血ってタイプじゃないし。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:16.25 ID:0ncLoxahO
- >>642
選手にブラジル人がいたら一緒だろーが
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:39.06 ID:9ihD7Ypui
- 「居酒屋なかい」やってなかったっけ?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:53.46 ID:lG0aP20I0
- >>320
西野が去り、世代交代を進める中でベースを保っていられるかは未知数
誰が監督しても、よほど補強が上手くいかない限りは数年は苦労するだろうけど
そこで我慢できず、焦って試行錯誤を始めたらドロ沼にハマる可能性大きい
フロントが覚悟してるならいいけど、どうもコメント見てると我慢できない気がするんだ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:16:51.04 ID:QjAfmBOA0
- グランパスくらい選手揃ってれば監督は誰でもいいと思うがガンバではな〜。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:16:59.34 ID:dpTS+PpA0
- ブラジルから直輸入して転売とは・・・
恐ろしいなw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:06.42 ID:/s5sALFE0
- ロペスって日産とか平塚だろたしか
なんでガンバ大阪なんだよ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:36.39 ID:NxuymyWG0
- まさかの呂比須w
長年任せて結果出してる西野切ってまで登用する人材なのだろうか?
ブラジルではコーチ業成功してたの?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:47.08 ID:KrQGkX1c0
- 成績上位常連でもタイトルとれないから西野クビじゃないの?
ロペスでタイトルとれる算段なのだろうか。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:58.40 ID:6jkaUfQu0
- 帰化したのに呂比須って忘れ去られてるよね?
ラモスは未だすごい人気あるのに
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:18:17.60 ID:prRLDvIvO
- ガンバもついに浦和と降格争いする気になったか
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:19:10.57 ID:CfdQoZ2s0
- 日本代表経験ロスタイム数分
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:19:40.35 ID:/yu/sq9l0
- 誰一人予想してなかった展開
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:19:53.00 ID:Zk3+HVq/0
- もうね藤ヶ谷変えてくれるなら監督は誰でもいいんだよ誰でも・・・。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:20:04.02 ID:7sG8N/7u0
- ロピスより城彰二にしとけよ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:20:14.17 ID:A1K2vIKQ0
- >>655
タイトルのこともあるだろうけど、西野だといつまで経っても世代交代が進まないってが大きい
長年やってるだけにどうしても長く信頼してきた選手を使ってしまうし
それと、サッカーダイジェストの記事によれば
強化部や一部選手ともギクシャクしてたり雰囲気悪くなり出してたっぽいな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:20:41.78 ID:uD4mAseW0
- >>628
常に上位争いしてるんで誰が監督しても変わらないだろうと、町田レベルの監督経験しかない相馬を
監督にして残留争いチームに成りはてた川崎みたいになりそうだ。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:00.44 ID:6dJOul+v0
- どうすんだw
ACLもあるのにw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:10.19 ID:Fq6TiRau0
- 後1年とか待てば本命を獲れるからとりあえず仮にとかじゃないよな
だったら内部から適当に選ぶだろうし
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:24.32 ID:TwN43uGr0
- う、うそやん・・・
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:49.94 ID:0SSSjZi70
- >>651
グラは久米のバックアップ体制が優秀なのと金持ってるのが大きいからな
ガンバは今年のスカスカの補強でよくやった方だと思うのに
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:50.37 ID:VsTNDAOFO
- 正直、この発想は無かった
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:04.82 ID:5XPOoRkg0
- 懐かしいな
電車でお年寄りに席を譲ったら「関係ないぞ」と言うように、と
日本人のチームメイトに騙されてそれを実践してた人だ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:16.33 ID:DnShR7/x0
- もう英郎かガチャが選手兼任監督でいいよ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:27.80 ID:YgQAZX7A0
- ヤットが資格とるまでの我慢や
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:37.21 ID:cLyayCK00
- 中国からトルシエ連れ戻すのとどっちがいい?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:43.66 ID:2Mrb/HGu0
- 2002年就任からの10年間でリーグ優勝1回2位1回3位5回(+今年3位以上確定)
ACL優勝1回ナビスコ優勝1回天皇杯優勝2回の西野を切って連れてくる程なので
よっぽど凄い監督なのだろうなあ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:23:36.86 ID:dqVLMZ3IO
- あと西野が空くなら関塚と変えてみよう
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:23:38.01 ID:A1K2vIKQ0
- >>663
相馬を擁護するわけではないんだけど
川崎も、選手の年齢や状態から「ピークは過ぎただろう」って言われてたよ
その上で怪我人も続出して(それも一部は年齢のせいもあるだろうが)あの結果
ガンバも、誰に変わってもここからしばらくは難しい
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:23:46.98 ID:J6R+dEmn0
- ここまでくると日刊の飛ばしも伝統芸ですな。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:24:07.84 ID:WQQEG6oj0
- まあ、たまたま西野を拾っただけで、他はハズレばっかひいてきたチームだしな。
監督選びなんかできるわけがない。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:24:44.61 ID:zJa1icZRO
- まじっすか
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:24:51.62 ID:xopmcNZC0
- 浦和レッズ化待ったなし
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:25:03.86 ID:/XhDA3OFO
- 博打すぎるだろ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:25:07.71 ID:YJHV9cwR0
- 上位チームが更なる上を目指して監督変えるとだいたい下位に落ちる
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:12.73 ID:XekjhQlR0
- 来期の優勝争いは
名古屋と鹿島だな間違いない
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:24.79 ID:GDZtiTfd0
- ロペスも中東に売る気なんじゃ…
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:46.73 ID:Y+FhXkIC0
- >>673
ゆーても、その間の中心選手ってずっと同じだからな…
選手を入れ替えていかなきゃいかん時期がきたってことだろう
その為に監督をまず切り替えるっていう
もちろん西野の手腕は日本人監督ではトップクラスだと思うが
ところでこの記事は飛ばしじゃないの?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:27:23.23 ID:9vvZMEtp0
- >>1
>山本強化本部長も「G大阪はサポーター、メディア、日本国民が、優勝しなければいけないチームだと思っている。
>優勝しなければたたかれる存在になっている」と常勝軍団形成への強い意欲を語っている。
×メディア、日本国民
○在阪資本のニッカンや関西メディア、大阪民国
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:27:43.69 ID:jin1Zsgq0
- これはビックリ人事だ
ロペスが監督なんて考えても無かったよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:29.75 ID:CTNgD5wE0
- W杯終ったら即帰国。
帰化はW杯の為、日本はそんなに好きじゃないって言った人だろww
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:42.50 ID:Z5L0V//l0
- これは予想もしてなかったw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:44.72 ID:xcDwTMku0
- 呂比須にして勝てる根拠を示してくれよ。頭が混乱してるわ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:55.97 ID:0SSSjZi70
- つーかカリスマ性を理由に監督にしてもいい人材ってピクシークラスじゃないと駄目だろ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:58.07 ID:22OgeR2f0
- 嫌な予感しかしない
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:29:01.86 ID:pXlFweL10
- >>685
関西メディアがどんだけアンチガンバかを知らんだろ。
- 693 :赤:2011/11/30(水) 11:29:08.55 ID:Nbhv0czpO
- こうゆうのはうちがやりそうなパターン
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:29:14.76 ID:2Mrb/HGu0
- 西野が就任する前は3位にすらなれなかったんだぜガンバ。
それが西野になってからは10年間で8年が3位以上。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:29:25.51 ID:/aH95oIQ0
- >>684
ペケルマンの代表監督就任を当てた日刊に飛ばしなんてあるわけないだろ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:29:59.66 ID:HrToHo8i0
- 意外な人選だなあ。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:30:31.55 ID:+iUuVgcV0
- 待ってろ浦和すぐ追いつく
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:30:44.99 ID:YtBS4+8z0
- なんの縁もないガンバでいきなり監督って・・・・まずは福岡か湘南からだろ・・・
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:04.06 ID:Mdtky/zVO
- ロペスは名監督になると断言出来るよ。
理由はブラジル人なのに、難易度の高い日本語を取得して頭いいからだね
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:28.90 ID:9vvZMEtp0
- >>692
どこがだよ
ニッカンなんてガンバガンバじゃねーか
ディスられる記事なんて皆無だろうが、マスゴミに援護されくせによく言うぜ。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:45.14 ID:JolsbJyo0
- ガンバは強豪のイメージがあるが、エムボマドーピングで昔一瞬順位上げたのと
遠藤と西野のおかげでここ10年いい時代が続いただけで元々弱小クラブ。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:56.24 ID:dpTS+PpA0
- 待ちきれず浦和に合わせにいくんですねw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:32:11.33 ID:jD2fNzhP0
- ガンバ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:32:14.47 ID:6M4EeVv50
- ガチャは浦和にいくいい機会かもな
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:32:35.81 ID:seXUKZeO0
- まぁ嫌いじゃないよ
大阪人の笑いを取るため体を張るとこ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:32:45.52 ID:Y+FhXkIC0
- >>682
鹿の世代交代はあと1〜2年かかる気がする
どうせまた優勝争いしそうなのと
去年今年とリーグで勝てない中でカップタイトル獲ってるのは立派だが
あと、柏は今年だけじゃなくしばらく強さを保持するんじゃなかろうか
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:33:10.12 ID:hR8Jk1go0
- おそらく普通に湘南の監督だろうが
呂比須日本行きという話を脚の監督話にまで膨らませたのか、ニッカンw
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:33:18.33 ID:L0K9uDn1O
- 磯貝レッスンコーチまだー?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:33:44.97 ID:Y+FhXkIC0
- >>695
そういやペケルマンは今なにしてるんだろう
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:34:05.34 ID:p+3pqc4mO
- >>694
でも西野ガンバって鹿島より安定感あるのに10年間のタイトル数は負けてるからな
なんか一歩足りないんだろうな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:34:31.65 ID:MUfrUJiy0
- 遠藤選手兼監督にしろよ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:34:47.83 ID:RLqKTo8D0
-
117 :埼玉の。。。:2010/7/5(月) 05:08:01.96 0
今テレビショッピングにロペスが出てた
あやしげなサプリメント宣伝してたが日本語ペラペラだったぞww
去年のW杯の時期にこういう状況だったからな
一年でJ1の監督までぶち上げてくるとは恐れ入るわ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:34:55.93 ID:tBnkfA5U0
- >>701
Jの歴史がまだ短いのにここ10年てw
10年持てば十分だろ、それ言い出すと鹿島くらいか?常に強いの
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:36:02.84 ID:J3VqEz5G0
- ロペスやれるの?
クルピでいいじゃねぇの。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:36:17.70 ID:XipUoovc0
- ポルトガル語と日本語が出来るってのは強みかもしれないな
あんまそういう監督いなかったろ
2年後にはガンバにはモウリーニョが来るんだろ?下準備としては最高じゃないか
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:36:50.01 ID:I7OgZdyR0
- とんでもない地雷臭に今からワクワクしています
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:36:59.97 ID:XekjhQlR0
- >>706
いや柏の強さは一過性のものだと思うよ
特にレアンドロとワグネル次第だと思う
あいつらのどっちか出したら
またエレベータークラブだよ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:01.34 ID:7m3IKbyw0
- wikiより
Teams managed
2005–2007 Paulista (assistant)
2010 Paulista
2010 Pão de Açúcar
2011- Paulista
主力の年齢と今の位置考えると誰連れてきても成績下がるんだから、だったら
知名度があって話題になって年俸安い監督の方がいいと思ったのかもな。
逆にレッズはこれより下がりようがないし若手で年代別代表が候補も含めると
かなりいて期待できるし補強もしてくれるだろうし頭いい人はこっち選ぶわな。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:32.13 ID:TO2mnRAdO
- 別に脚サポじゃないし次は誰になるのかな〜くらいな関心だったけどこれはびびったわ
トルシエ後のジーコ就任の時の100倍くらいびっくり
ロペスブラジル帰国後指導者経験あんの?
一応ワールドカップ予選でそれなりに救世主と呼べる活躍してたし(UAE戦ボレーとウズベク戦ロスタイム同点弾など)、日本のサッカーファンの好感度は高いと思うが、評価ガタ落ちになりそうで嫌だわ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:47.61 ID:cjwMj6eH0
- >>710
GKとDFがいつも酷い
守備戦術レベルじゃないからね
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:38:15.71 ID:HChuqTYh0
- 浦和の斜め上行く、ガンバ格好いい
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:38:19.25 ID:NOoWXUSz0
- 城とセットのイメージがある
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:38:52.74 ID:0SSSjZi70
- >>715
J2の栃木レベルの監督でもポルトガル語ぺらぺらだと言うのに…
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:38:54.72 ID:MUfrUJiy0
- >>685
大阪府民や関西マスコミはガンバの順位なんて興味ないし
「J2落ちしなけりゃいいや」程度にしか思ってない
1に阪神、2に阪神、3に高校野球、4にオリ、ガンバはそれよりもっと下
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:03.39 ID:moT8vDSzO
- 呂比須かよワロタ
どうなるんだろ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:08.26 ID:PCe9EP120
- >>1
またまたご冗談を
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:12.87 ID:c8QNfo0a0
-
マック赤坂とか監督にすればいいじゃん。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:55.37 ID:Y+FhXkIC0
- >>717
確かにあの二人が抜けたらまるっきり変わってしまうな
とりあえず、あと1、2年は柏で続けるんじゃないかなぁと勝手に思ってるんだが…
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:40:11.64 ID:fh9mTQ2u0
- 監督の手腕というよりいいブラジル人連れてきてくれること期待してんのかな
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:40:13.07 ID:jc4gB2x50
- 遠藤プレイングマネージャーでいいやん。
遠藤は著書で「俺がガンバの監督やったらすぐにでも優勝させられる」と豪語してたで。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:40:35.22 ID:SYTirmOq0
- ロピスじゃん
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:41:01.96 ID:7m3IKbyw0
- >>663
夏ぐらいから勝てなくて最終的に順位はかなり下がったが
今期は一度も残留戦線に浮上してはいなかったぞ。
一瞬優勝争いに参加しかけてそこから置いていかれたな。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:41:28.07 ID:NgksE3nd0
- 遠藤、明神、加地をはじめとする、シドニー世代との世代交代のための育成型監督の登用というわけか・・・。
ブラジルでコーチしていたから、その手腕をかわれたのか?
優勝より、育成への転換とは・・・。
そんなに、アラブへ売りたいのか。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:41:40.14 ID:cgN1F6Dp0
- 誰がやっても今のガンバじゃ駄目そう
若手もあまり育ってないし
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:42:22.54 ID:qXT3UCXr0
- ギャグでいってるのか?
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:42:30.71 ID:XekjhQlR0
- ガンバの強化部俺にやらしてくれんかな?
年収300万で働くよ
山本よりはいい仕事する自信がある
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:42:55.22 ID:yZkOqRE60
- 日本に戻ってくんの?w
帰化は失敗だったとか思ってる人が?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:43:08.20 ID:GVH8yCRV0
- これは・・・
フロント、ちゃんとブラジルでチーム作りの手腕を観察してから決定したのか?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:43:32.49 ID:ECFY8d9N0
- ガンバレ大阪オワタw
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:43:37.90 ID:TgAWXvrc0
- なぜか一番最初に思い出したのが
W杯での中山へのヘディングシュートパスw
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:45:06.99 ID:RrorsBSF0
- ロペスとガンバってまったく繋がりないのに何なんだこの人事は
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:45:27.10 ID:Ryy3SSOa0
- いやぁ〜
ヤフートップ記事ですよ!
大阪は体張ってお笑いしないといけないから大変だなww
まさかロペスとか凄い選択だ、でこの人監督実績どれだけの人なの?w
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:46:07.60 ID:FfCe+Zm0O
- 西野のあとじゃどの監督もやりにくいだろうから、一人適当なの挟んでってフロントは考えてそうだけど、遠藤抜けたら降格も有り得るってわかってるのかな
西野の成績で勘違いしちゃったのかもしれんが、Jのクラブなんて戦力的にはほとんど一長一短
特にガンバなんかはフロントが仕事してないクラブの筆頭だろうに
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:46:07.95 ID:Z5L0V//l0
- >>713
鹿島は最悪で9位フィニッシュだから桁違いの安定感だな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:46:49.93 ID:JI6uce+20
- いやいやいやいやいやいやいや
浦和のド素人ペトロビッチとまるで同じ路線じゃねーかw
さすがにこんな馬鹿やらかすのは浦和だけだろ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:47:46.45 ID:TkfVRRoii
- ワロペスwww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:47:56.73 ID:J82eq6xPO
- m9(^Д^)プギャ---ッ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:48:50.51 ID:lVbFov4r0
- 駄目監督の匂いがぷんぷんするぜ
- 749 :赤:2011/11/30(水) 11:49:31.40 ID:Nbhv0czpO
- なんか悔しい
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:50:07.16 ID:EdGuD1oS0
- ロペスじゃざる守備が加速しそう
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:50:10.02 ID:LcLTrg340
- >>710
「安定感」は無いな。
この数試合は宗旨変えしたかなようなコメントしているが、もともとは
1-0で勝つくらいなら2-4で負けた方がましって公言する監督だぞw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:50:13.85 ID:Ryy3SSOa0
- >>745
ペッカーならぬロッカーですか?
西の大阪、東の埼玉っていうけどサッカーの関係まで真似されちゃ〜ねぇw
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:09.17 ID:5n8dM40j0
- さすが赤と脚の仲だ
付き合いいいなぁ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:52:33.81 ID:Zs8ICvQZO
- ロペちゃんはホントいい人だったよ
俺様全開だったヒデを諭してチームプレー説いたり
ファンはいつも大切にしてくれたし
反町もアジもいなくなって絶望感じてる湘南なら希望の光にも感じるだろうけど
ガンバは関係ないからなあ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:22.31 ID:NOoWXUSz0
- 人気優先ならOBを監督にすればいいのに
Mボマとか
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:22.59 ID:u+gDLom20
-
マジ?
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:26.27 ID:2jrk5RhiO
- ガンバさん、ロペス監督だなんて急にどうしたんだw
赤サポだけど、信じられん。
その手はうちの担当でしょ!(`・ω・´)
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:54:09.13 ID:zom9/y6c0
- 大穴過ぎるwwww
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:13.41 ID:CfVDMGhB0
- 多分皆、これは飛ばしだろと思う反面、
マジだったらおもしれーなと思ってこのスレを見ている(脚サポ除く)
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:19.19 ID:gJ0numJI0
- 清水サポの自分としては、遠藤いる内は大丈夫だと確信してる 上位いける
タイトルはロペスが当たりブラジル人連れてくれば
だが何で長谷川健太や広島ペ、岡田とかじゃないんだろう
J監督経験者の方が間違いなく他チーム分析では有利。
セレッソの監督もブラジル帰るの引き留めるとかガンバなら出来るだろうに
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:21.42 ID:/aH95oIQ0
- なんで赤サポがライバル意識燃やして悔しがってるんだよw
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:35.27 ID:7m3IKbyw0
- 10年前にガンバ・名古屋・レッズ(数年前)が
こんなことになるって想像できた人いただろうか
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:55.07 ID:XekjhQlR0
-
いいか〜 脚は確かに馬鹿だが
赤はそれを馬鹿にできないんだぞ
慎めよ〜
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:56:24.63 ID:xZGfKGx60
- ろぺっさんS級ライセンス持ってたのかw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:56:37.56 ID:fxDFmghaP
- 呂比須はヘッドコーチ就任という説の方がしっくり来るな。
就任はブラジル全国州選手権終了後に決定
⇒呂比須はサンパウロ州選手権のチームの監督(時期が合わない)
⇒ガンバは全国州選手権(トップリーグ)の監督を持ってくる? 呂比須はその補佐役
「日本への情熱とカリスマ性を重視し、西野監督の後任として適任と判断した。」
なんていかにもサッカーで誤報続きの日刊らしいわ。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:56:37.89 ID:Vcx0xReyO
- そういや呂比須ってライセンス持ってたんだっけ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:56:50.38 ID:6QdoVReU0
- >>47
がまだ読める、てのが衝撃w
ニッカンは「誤報も報道のうち」と
開き直ってるていうことかw
信念を読み取れるな。
これも信念を持って誤報してるんだろw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:57:22.34 ID:Mt+4u9zr0
- >>730
それでお願いします・・・
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:57:43.37 ID:H9/F6fxd0
- >>251
怪我人の問題じゃね?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:58:07.55 ID:5n8dM40j0
- >>761
一時期は同じアジア王者&常勝軍団としてのライバル意識だったのに
どうしてこうなったんや…
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:58:10.10 ID:WJh1ELSC0
- ガンバ終わったなwwwwwざまあwwwwwww
来シーズンはガンバと浦和の地位が逆転していることだろう
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:58:17.92 ID:QfiCFhWo0
- http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=3840
なかなか面白い取材記事
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:58:21.30 ID:H9/F6fxd0
- ロペスは和製オマリーや!
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:59:09.54 ID:CKg5g+iS0
- >>760
確かにそーいう意味じゃ監督変わって1〜2年はまだ大丈夫かもだが
問題はその「遠藤後」ではなかろうか
西野・遠藤がいないガンバがガンバでいられるのかどうか…
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:59:41.36 ID:eQfc+Zpm0
- 湘南か名古屋の監督になれや
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:00:39.55 ID:5fYUox750
- 話題性をねらってんだろか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:00:52.49 ID:1SukSZ5y0
- 釜本-ヘルトの暗黒時代再来やで
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:14.42 ID:nSFES66I0
- ガンバ逝ったな
J2も悪いとこじゃないよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:15.43 ID:EdGuD1oS0
- OB枠で永島が監督になるよりはいいかな
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:17.87 ID:LBpMQEJ00
- 西野の後は誰もやりたがらんかったのかもな
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:29.57 ID:Ok16og1s0
- 新庄監督以来の衝撃だな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:03:43.27 ID:8EpxC7vAO
- 三都主艷ミールはどうした
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:21.29 ID:c5sa81XY0
- >>780
やりたい監督いっぱいいるだろ
でも呂比須w
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:26.19 ID:LlD30/Dr0
- さすがガンバさんだな!
相馬監督が百戦錬磨の将にみえるぜ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:05:00.55 ID:1t9xbreIO
- これは適任だな、若い選手を上で上手く使っていかないといけないだろうし
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:05:41.00 ID:XekjhQlR0
- 相馬はな〜
いちいち落ち込み過ぎなんだよな〜
顔面蒼白の城福と被る
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:06:43.49 ID:XFCagWxe0
- タイトル取れなきゃ
クビ
非常に厳しいよ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:12.84 ID:RgflPtAaO
- 呂比須が監督になるくらいでさワグナー
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:57.13 ID:Nbhv0czpO
- 四コマ
脚 ロペスでいきます
赤 じゃうちは空気読んでラモスで決定します
脚 やっぱクルピにしました
赤 ぎゃふん!
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:29.05 ID:fh9mTQ2u0
- やってみなければ分からないけど
しばらくは監督がころころ変わるかもしれないね
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:55.10 ID:5v1X3lRV0
- 面白くなってきたな
長谷川よりネタになるな。やっぱネタこそ命
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:01.54 ID:UBANm23w0
- >>353
鹿島サポ?気持ち悪すぎるんだけど
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:32.42 ID:4FFgy1JT0
- ロペ公はないわ
カズが監督やったよほうがまだいい
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:01.98 ID:6jkaUfQu0
- 中田英寿と仲悪かったの?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:45.61 ID:KENs6yeIP
- あさっての方向から名前出てきたー!
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:46.10 ID:wM5V/4KW0
- リトバルスキーと同じ匂いを感じる
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:53.66 ID:w5sPB+BGO
- マジでwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:58.75 ID:E8lMRtQ80
- 笑いとりたい人事なら
ロピスやなくて
エムボマにしとけ^^
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:14.88 ID:4ai1qY4P0
- 大阪は、たまに笑いを入れないとダメな地域なのですか?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:18.08 ID:cgN1F6Dp0
- >>786
そういえば城福も現場復帰の噂があるけどどこに行くんだろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:51.30 ID:zuGjuweQO
- 国立のサイドネットに突き刺したゴールは凄かったな
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:12:30.91 ID:GRaOWvw80
- ガンバがロペスで浦和が岡ちゃんで広島が森保か
来季のJが全く読めん
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:13:00.76 ID:OZWo/DBr0
- 怒りを通り過ぎてなんか笑えてきた。
あかんわ なんでロペスやねん!納得できひん。もう腹痛いわw
こんなんフロントが鍋常でもこんな人事せーへんわwもうありえへん!
もう来期は代表と海外しか見いひんからな。
もうガンバも桜も両方オワコンや! あかん なんか涙出てきた。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:13:44.50 ID:21vq3Nv/0
- ロペスとか懐かしすぎるwwwwww
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:14:12.76 ID:nqRqKYA5P
- これは予想すら出来ないw
つーか三年後降格争いだろw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:14:34.81 ID:yd8F/Qs+0
- J2の水戸に撃ち負けたチームだっけガンバ大阪って?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:15:05.06 ID:5v1X3lRV0
- 毎年恒例のリーグ戦出遅れで叩かれるのが想像できる
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:15:12.47 ID:/4jxDw6qO
- ピクシーみたいにあたりもいるからな。
分からんよ。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:15:32.88 ID:6jkaUfQu0
- リティとかラモスとかピクシーとかジーコ
は受け入れられてるが
この人忘れ去られてるんじゃない?
日本でコーチとかしてないでしょ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:15:58.41 ID:YC0vDE4NO
- ろぴすwwwww
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:16:16.99 ID:xWxP8WGz0
- >>90
指導者を望んでたが
日本語の問題でライセンス取得が難しかったため
母国に帰ったのを冷たくしたて言うんだな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:16:32.04 ID:DN1jdciX0
- 何で日本サッカーって実績を無視するんだろうな。売り上げあげる営業マン探してこいと言われて、営業未経験を情熱がどうだとか言って連れてきたら人事クビだろう
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:06.30 ID:pXb0EMSn0
- W杯予選かなんかの時、
お母さんが死んだのを話してるインタビューは泣いた。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:09.05 ID:73t3klc10
- ロピスwwwww
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:09.48 ID:dpTS+PpA0
- いきなりロペスでACLとかギャンブラーだなw
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:15.13 ID:at6db30M0
- ガンバざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
新スタ出来た頃にはJFLだなw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:55.61 ID:4mxgJIuK0
- 終わったなガンバ。J2落ちしなければいいね。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:18:35.75 ID:TcAZVTHG0
- これはガンバだけに吹田www
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:18:53.00 ID:woPnwHUX0
- 1-0で勝つか0-5で大敗するチームになりそう
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:19:54.18 ID:vyKDo1pU0
- これはプギャーw?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:11.33 ID:NoUcUqB50
- 国内で実績を残した監督をとれ
ブラジルから連れてくるのは選手だけにしとけ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:27.80 ID:qXT3UCXr0
- Jで実績あげてる外人監督がフリーになるのに
なんでこんな斜め上なことするの?
馬鹿じゃねえの
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:44.32 ID:IdpsUQ9UO
- でも、ピクシーも最初は監督素人って心配されてたからな。
ひょっとすると大当たりって事もないとは言えない。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:21.39 ID:cLpa9hdK0
- >>819
あまり憶えてないがそこまで言える程酷い選手だったの?選手見る目がないとか?
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:33.23 ID:snoCBFq20
- 堅実なサッカーしそうだな、なんとなく
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:50.95 ID:5n8dM40j0
- ピクシーは名古屋サポからの絶大な人気とフロントからの信頼があったからこそだろ…
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:51.32 ID:Gm5VD3xDO
- 浦和並の糞人事
浦和より更に酷いのは呂比須とガンバは何も関係ないところwww
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:23:00.91 ID:EDPI//Yy0
- ガンバJ2降格おめでとう!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:23:17.43 ID:gDzEm7V+0
- >>772
Vol.6まで読んだら見てみたくなった
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:24:15.45 ID:o/ty6Y5r0
- どこから呂比須が出て来たのか。
強化部がブラジルまで行って頑張って来たってレベルじゃねーぞ。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:25:43.97 ID:oFKh2/7q0
- ガンバフロントついに狂ったかwwwwwwwwww
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:08.15 ID:KrQGkX1c0
- 当然、本人の資質が一番大事だろうけど
ピクシーはクラブの至宝で、サポや選手も含めて
クラブの全てが支える体制だったんでしょ?
ロペスとガンバは・・・。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:13.37 ID:vyKDo1pU0
- FC東京が呂比須ならわかるが
ガンバ関係なくねwww
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:27.82 ID:Z3G+lodZ0
- パナは苦しい→ガンバにもう銭は出せない→自前の儲けだで人件費ペイ
しなければならない→格安ワグナー
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:54.02 ID:HRnFRdaj0
- 外人は他のJクラブから強奪するのに
リスク承知で呂比須にオファーしたんだからよっぽど優秀なんだな
そう思うことにしよう
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:57.45 ID:96Xx2H430
- まぁロペスが日本に戻ってくるのいいことだけど
いきなりガンバの監督をやらせるには指導者として未知数すぎるな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:27:02.75 ID:EDPI//Yy0
- >>830
ロペスが売り込んできたんじゃね
監督探すのめんどいからこいつでいいやってなったんだろう
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:27:13.46 ID:m66/+C6S0
- 気合と根性が戦術のサッカーが来季のガンバだなw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:28:02.85 ID:zWXm92fA0
- クルピ「俺は?」
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:28:38.93 ID:lOz+SqZM0
- あれ?
西野朗よりも実績があって、西野より好成績を収めることが出来る監督じゃなかったの?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:28:57.12 ID:1t9xbreIO
- >>812
結果が出ないうちからクビとかありえない
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:29:27.05 ID:qptHrOpzO
- ロペスなら長谷川健太でよかった
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:03.31 ID:EDPI//Yy0
- この人事を見るに
冷静に分析して戦略的に指揮官を交代するのではなく
勢いと感情で西野を切ったことが伺えるな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:06.91 ID:T5fCBqRKO
- S級持ってるんだっけ?
確か日本人は海外ライセンスだけだとJの指揮は出来ない筈だが。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:18.96 ID:3dXn56Vh0
- ちょww
漫才好きだな 大阪は
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:23.94 ID:5n8dM40j0
- >>840
実際は「西野より安くて西野よりフロントの言う事聞く監督」でしょ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:48.30 ID:2rCKV6zx0
- グラ時代うちの近所に住んでたわ。
いいお父さんって感じだった。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:53.42 ID:Y519lg050
- 健太はどこに行ったんだよw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:57.56 ID:Z5L0V//l0
- >>823
当時の名古屋サポは降格になってもピクシーをズタボロになるまで責めないとか悲壮な覚悟してたぞ、この現状だから笑い話で終わることだけどw
まぁクラブの名選手が監督ってのも難しいよな。
現役時代考えたら結果悪くてもぼろくそは言いたくないし関係それで冷えるのも切ないし。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:31:17.12 ID:Ia4RtsjkP
- ハセガーケンタ!
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:31:18.97 ID:pXsFvPm+0
- 監督といい外国人選手といいたまにはマケから新顔引っ張ってこいや
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:34:22.60 ID:Bz9D1IqU0
- 結局、相変わらず不便な万博に新スタだしな
本気で強化する必要もないんだろ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:34:22.95 ID:uD4mAseW0
- 若手の育成と勝利の両方が必要なら、クルピでいいじゃん
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:35:08.69 ID:84+/+IHi0
- 屁w
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:35:55.71 ID:NZoGx/Xa0
- 久しぶりに聞く名前や
まだ日本にいたのか
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:28.24 ID:8EXwQrIt0
- ガンバ終了のお知らせ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:39:08.40 ID:O9Yl5HDN0
- まぁガンバの実質的な監督は遠藤だから表の監督は誰でも良いんだよ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:39:09.63 ID:jotTvmrL0
- パナやばいし、これは転がり落ちるのか
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:39:11.71 ID:AV2RADN20
- ロペス監督やってたのか
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:39:24.54 ID:XRNUOuGw0
- 無難に健太でいいのにね。ガンバが冒険してブラジル人を取っても失敗ばっかりだろ。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:24.35 ID:cBaDD1zo0
- 考えられぬ。さすが大阪。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:41:39.85 ID:tvFiDt6/P
- >>855
いや、ブラジル帰ってたのを呼び戻すらしい
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:42:12.45 ID:dQ3bWzBW0
- まさかのロペスw
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:42:34.93 ID:qXT3UCXr0
- とりあえずガンバサポはバス囲みにいったらいいじゃない
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:42:47.38 ID:5v1X3lRV0
- 「最初は05年にマンシーニ監督の下でヘッドコーチをやってた。07年の4月までやっていたのだけれど、マンシーニがアル・イテハド・カルバから誘われた。
一緒に行かないかと言われたけれど、断ったんですよ。私、外国に住むんならば、日本に帰りたい。ブラジルに戻ってきて、ドバイに行ったら意味ないでしょ?」
「私が目指すサッカーはできるだけ高い位置でボールを獲って、攻める。そのためにディフェンスラインと攻撃のラインの距離は30メートルぐらいのコンパクトにしたい。
日本でも欧州でもやっているサッカーですよね。今、力を入れているのが、練習をビデオで撮影すること。例えばシュート練習を撮影して、後からそれを見ながら、どうしてシュートが枠に行かないのか説明する。
手の位置、蹴り方、そうした細かなところを修正していく。これは柏レイソルもやっていたし、フィリップ・トルシエさんもやっていた。ブラジルのクラブではあんまりやっていないと思います」
才能ある若手選手をいきなりトップチームに上げても潰れる。まずは当たり負けしない身体作りをさせる。そして、細かい技術の修正を加えていく。
若手を育成する上でもっとも大切なのは、プロフェッショナルな選手としての心構えを教えることだと呂比須は考えている。
「練習前に、目を瞑って今日はどんな課題を持って望むのか考えさせるんだ。何も考えずに練習しても意味はない。例えば、今日のシュート練習では何に気をつけるのか考える。それを続けていけば、自然と充実した練習ができるようになる。
集中すれば、試合と同じように練習ができるようになる。練習でできることが試合でできる。そういうことを若い時に教えることが大切なんですよ」
若い選手は、起用にも気を配らなくてはならないという。
「チームが苦しい時に使わない方がいい。リスクが大きい。チームが上手く機能している時には、経験のない選手が1人ぐらい入っても問題はない。そこでチームに馴染ませていくことが必要」
「そうして育った選手が活躍した時、もしかしてぼくはこのクラブにいないかもしれない。でも、ぼくの名前が出なくてもいいんですよ、いい選手が育ってくれれば」
自己主張の強い人間が多いブラジルで呂比須の考えは異質だった。
「こんな顔をしていても、ぼくは日本人なんですよ」
呂比須はにっこりと笑った。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:43:21.70 ID:yZkOqRE60
- >>849
ピクシーとロペスの決定的な違いは
現役時代にトップレベルのチームで戦術勉強できたかどうかだねぇ
- 867 : :2011/11/30(水) 12:44:13.62 ID:Wv+sZRIS0
- ロペス、おかえりなさい。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:44:15.38 ID:Lk+URxb30
- ひさしぶりにスレタイだけで笑えた
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:44:19.47 ID:lbpSmOa20
- 親日家ということと
監督としての能力は全然関係ないし
なんでこんなの呼ぶのやら
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:04.33 ID:dQ3bWzBW0
- 磯貝とか松波とか本並はだめなの?
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:15.17 ID:fkR9kssx0
- スタッフ全員が「絶対にピクシーを裏切らない」と血判させられる名古屋とは、かなり状況が違う
呂比須が監督として成功したとして、ピクシーとは全く違うタイプの監督だと思う
とりあえずガンバ乙
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:22.12 ID:+XfAepdb0
- 謎人事だな。
呂比須がどんなサッカーを指向するかも未知数。
ピクシーほどのカリスマ性も無い。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:23.08 ID:8ixrBoTD0
- >>853
クルピは勝たせることのできない監督
連携のための10試合は捨てるとか言うし
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:34.83 ID:5v1X3lRV0
- 呂比須は、常に真摯な態度でサッカーに取り組む岡田のことが大好きだった。
W杯後も呂比須は日本に残り、03年、アビスパ福岡で現役を引退した。チームからは、コーチとして残らないかという打診を受けていた。このオファーを断れば、日本との関係が途切れてしまう。
二度と日本に戻れないかもしれない。
しかし、日本で生まれた息子から、現役生活を終えた後は、自分たちの“母国”であるブラジルで生活してみたいと言われていた。
そのため、呂比須は後ろ髪を引かれる思いで、ブラジルに戻った。
それでも、未だに日本のチームを指導してみたいという思いが呂比須の中にはある。ブラジルで指導者として結果を残せば、日本からいずれ誘いがあるだろう。呂比須はそう信じている。
「本当は選手時代、奥さんに引退したらサッカーの世界から離れると約束していたんですよ。彼女はぼくがサッカーの監督やコーチになれば苦労するだろうと思っていたから。
その時は、引退したら家族サービスに徹して、新しい人生を送ろうと思っていた。でも、ぼくはサッカーを愛している。サッカーから離れることはできないんです。
このまま監督を続けていたら、奥さんから“出て行け”と言われるかもしれない。でも、出て行かないけどね」
そう言って、呂比須は笑った。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:12.70 ID:JuxiAaAY0
- 監督としてはどうなのか全然わからん
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:48.12 ID:ThGOcDz50
- ガンバが攻撃サッカーを貫けたのは
西野の頭のネジが外れてるからであって、
ガンバサポはそのへん切り替えないといけない
普通は守備から入りますよ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:47:48.43 ID:VJK/Jn0L0
- >>871
まぁ血判って言うとあれだけど
「ピクシーに恥はかかせられない」ってのを
親会社含めたクラブ全体から伝わってくるからね名古屋は
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:47:53.32 ID:HsbzBZk20
- 他サポだが
これはw
ガンバ、ご愁傷様〜w
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:48:29.24 ID:2Mrb/HGu0
- 通訳兼コーチでやってたモウリーニョを監督に抜擢して成功したみたいなのを狙ってるのだろうか。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:49:04.32 ID:tvFiDt6/P
- ヘディングの名手は大体バカなんだが大丈夫か?
実際障害でるらしいが
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:50:30.68 ID:FK4dbu840
- 西野やめて守備重視の監督連れてきたらバランス取れるかもしれなかったのにな
ロペスがどういうタイプかは分からんけど多分それ以前の問題の気がする
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:51:38.89 ID:hMRJsGbE0
- 関係ない話だけど呂比須が日本に来た場合には「帰国」なのか「来日」なのかどっちなんだろう。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:51:41.50 ID:+x7Gev2H0
- これだけハードル下げまくってくれてるから楽だろうな本人はw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:51:55.09 ID:uD4mAseW0
- >>873
プレシーズンマッチ10試合やればいいじゃん
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:52:19.05 ID:FPz5frUZ0
- ガンバのコーチだろうなと思ってたら
監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:52:34.36 ID:6dJOul+v0
- ↓桜サポの一言
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:24.40 ID:2FTCEca90
- ウズベク戦での井原のロングフィードからのヘディングシュートは忘れない
Jで監督してくれるなんて嬉しいね
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:34.84 ID:gjNReb6u0
- ガンバがペッカーをするとは・・
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:46.56 ID:ThGOcDz50
- >>882
関係ないけど
ブラジル人って帰化していも、引退後は平気でブラジルに帰るよな
二重国籍っつう制度の違いがあるんだろうけど
なんかお気軽な帰化だよな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:55:19.53 ID:tg42wTcp0
- ロペスううううううううううううううううううううう
と、日本人が皆絶叫したのが昨日のことのようだ
しかしガンバ大丈夫なのかよw
頭はロペスだが名参謀が実はいるとかじゃねーのか?
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:00.19 ID:Tgov2EdI0
- おかえりロピス
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:08.94 ID:pMdUgCrCO
- ガンバおわたwww
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:20.08 ID:vpacby+TO
- なんでいきなりロペスワグナーなんだ?
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:29.79 ID:Wzt/g6PF0
- ロッカーって素敵やん
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:51.00 ID:tvFiDt6/P
- >>889
三都主と闘莉王はまだ現役だしラモスは残ってるしで、参考になるのが呂比須しかいねーよw
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:56:57.11 ID:53xVI1BK0
- ジーコの悪夢再びか
脚のフロントは浦和以下の低能しかいないのかw
せっかく新スタできるのに…
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:57:20.49 ID:2Mrb/HGu0
- ロペスが帰ったのって単純に日本で仕事が無かったからじゃなかったっけ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:57:42.44 ID:5VVWtLMp0
- ロペスって引退してから何やってたの?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:57:54.10 ID:KAZzsWEcO
- 吹田は大胆な進路変更だな。
スタジアムもできるしマジで吹田にしろよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:58:38.86 ID:VJK/Jn0L0
- >>882
来日でしょ
呂比須って日本代表入る為(だけ)に帰化する時もブラジル国籍捨てるのは拒絶したんでしょ?
引退してから今まで日本なんて見向きもしなかったし
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:59:15.07 ID:ThGOcDz50
- >>895
そういえばそうなんだけどw
俺が言いたいのはそういことじゃなくて
他の国籍の人に比べて
ブラジル人だけ実質優遇してるのが気にいらないってことだよ
気軽に帰化するからズりぃなって
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:59:49.81 ID:LyC8UsVc0
- ロペスの国籍取得の流れは猫ひろしと一緒
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:13.91 ID:lbpSmOa20
- >>900
ブラジルは国籍を捨てることができない制度らしい
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:26.82 ID:uCW1I2vm0
- >>900
拒絶っつうか、ブラジル国籍は捨てることができない
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:30.33 ID:7nQspsZA0
- ロッカーか…案外いいかもしれんぞ
G大阪は長期的な契約を結ぶべき
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:33.97 ID:F7zYsNP30
- >>889
日系人の出稼ぎだってほぼ100%帰る。
ブラジルに生まれるとたとえ日本がどんなに先進的で安全でも、
ブラジルこそこの世のパラダイスだと染みついていて、あくまで
ブラジルでいつか楽しく過ごすための努力と割り切って、海外に
でる。もちろん極々稀に例外もいるが。
まあ世間でブラジル人に実際接したこともないヒキウヨニートって、
日本を離れれば「日本への愛はないのか!」ってゴニョゴニョ言うし、
日本に居着けば「寄生虫は出て行け!」って自分が親に寄生
していることは棚に上げるし。最低のダブルスタンダードだよなw
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:01:17.26 ID:VJK/Jn0L0
- >>903
どっかで
本人が望んでブラジル側が受け入れたって見たけど違うの?
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:02:41.36 ID:tBSu/n600
- これはおもろい
流石大阪
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:03:39.86 ID:qRSRD9A7i
- 日本W杯初アシストという称号を持ってるしな、あと敵が味方(帰化)になると弱くなると言うドラゴンボールの天津飯並のジンクスも持ってる。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:04:35.76 ID:VJK/Jn0L0
- http://www.gcnet.at/countries/brazil.htm
この内容ってウソなの?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:08:18.46 ID:i+r4v7JZO
- ロヒスかよ…
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:08:36.40 ID:OogrnOmN0
- 選手としてはともかく監督としての実績はどーなんだよ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:09:32.29 ID:a5WREx8e0
- 来期の脚は期待できそう!
残留争いがw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:09:34.24 ID:73Qx6QsN0
- ガンバ、終わりの始まり
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:10:41.46 ID:aOE3BzRU0
- オワタ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:11:50.91 ID:hpV7qv8xO
- これが本当だったらJ開幕からのガンバサポだが
よもやガンバからの卒業の日が来るとは思わなかった
有難うガンバ大阪
賈秀全がラモスに殴りかかった事を想い出にサポを辞めます
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:12:15.88 ID:7BgoOkMF0
- 見るからに無能だけど大丈夫かな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:12:20.54 ID:imlFkqvV0
- 熊ペトロじゃなかったのか
>>907
たしかワグナーの希望でブラジルが法改正したはず
闘莉王はかなり恩恵受けてるね
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:12:54.08 ID:vjT1IFLQ0
- あーはいはいW杯が終わった途端にブラジルに帰った人ね
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:15:47.32 ID:VJK/Jn0L0
- >>918
でも闘莉王は日本の血も混じってるし
呂比須とはケースとしても本人の心情としても違ってるとは思うけどね
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:16:21.43 ID:PCe9EP120
- 呂辺須の方が良かったんじゃないかって今になって思うんだが
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:17:22.85 ID:U7hrfKk3I
- 東のレッズ
西のガンバ
作戦失敗wwwJリーグざまあwwww
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:17:43.72 ID:KAsqLhKI0
- >>895
アデミールサントス忘れないで
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:18:50.05 ID:96Xx2H430
- >>907
そうだよ
それ以降の帰化サッカー選手は二重国籍で良いという先例(あくまでもブラジルの民法上)
になった
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:19:49.94 ID:96Xx2H430
- >>889
帰った奴誰と誰がいるんだよw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:21:59.89 ID:v0mZTcrE0
- >>906
>日系人の出稼ぎだってほぼ100%帰る。
>まあ世間でブラジル人に実際接したこともないヒキウヨニートって
浜松在住の俺からしたら、お前の方が完璧にヒキコモリw
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:23:59.98 ID:zWXm92fA0
- そういえばインド人がやってるインド料理の店沢山あるけど
ブラジル人がやってるブラジル料理の店ってあんまり見ない
どこかに固まってたりするのか
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:24:36.32 ID:9DoMWqg60
- >>786
監督やるには真面目すぎるのも考え物かもな
モウリーニョもファーガソンも図太いもん
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:25:40.72 ID:v0mZTcrE0
- >>927
浜松には結構あるよ。でも日本人受けしないんだろう。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:00.90 ID:BHJWva/50
- ガンバはまたJ初期のお荷物球団に戻ってしまうのだろうか
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:31.47 ID:yuLl7r/x0
- ロペスは日本で仕事したかったんだけど
W杯出場に貢献したわりに評価が低かったので
ブラジル戻ったんだよな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:56.74 ID:VJK/Jn0L0
- >>927
つ浜松
はなからブラジル人しか相手にしてない
ブラジルからの輸入品のスーパーマーケットとかもあるし
- 933 :シジマール:2011/11/30(水) 13:27:32.28 ID:qO6DSRxh0
- >>927
カシワデマッテルヨ!!
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:29:28.08 ID:96Xx2H430
- >>929
インド人の作る本格インド料理と違って
あんまり日本人には需要がなさそうだもんな
話の種に一回くらいは食ってみたい気もするけど
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:31:12.65 ID:VJK/Jn0L0
- シュラスコは喰ってみたいと思う
ブラジル料理
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:33:36.88 ID:LyC8UsVc0
- ロペス経由で日本人をどんどんブラジルへ
送り込んでくれ
まずは平井から
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:34:25.12 ID:TkfVRRoii
- 何か呂比須の評価低いな。
個人的には楽しみなんだけど。ガンバサポじゃ無いからかもしれんがw
一度、仕事で15分くらい話をさせていただく機会があった。
物凄くいい人だったことは覚えている。
是非、頑張って欲しい。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:35:31.74 ID:96Xx2H430
- >>935
表参道にあるやつの食い放題行ったが結構うまっかたぞ
ただ途中からどこの部分食ってるとかわからなくなるw味が結構濃くて
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:38:18.35 ID:uCW1I2vm0
- シュラスコ美味いよ 甘酸っぱいソースで薄切りのケバブみたいなのを食う
あと豆のシチューのフェジョなんたらもうまかった
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:40:22.14 ID:AcJGCsYK0
- 呂比須は素人とは考えない。西野級の監督のつもりであたる
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:40:49.59 ID:yhpQ65AA0
- ブラジルの3部率いてたのかあ
微妙だけど経験ゼロよりかはいいんじゃない?w
彼が功労者だったのは間違いないし
せめてチャンスくらいは与えられてほしい
成功を祈ってる
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:41:01.85 ID:tQAt/fIZ0
- 監督として呂比須というのがやばいのは分かるが、本人が日本で仕事をしたかったのに
冷たくされて泣く泣くブラジル行ったっていう事実まで無かった事にするのは酷い
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:41:28.34 ID:BPb16PTO0
- 誰がやっても難しいだろうけど果たしてどうなるかねぇ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:41:48.57 ID:Btn7DRwe0
- 今来たんだが呂比須かシュラスコが監督になるのか?
シュラスコって誰?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:42:23.44 ID:F7zYsNP30
- >>926
個人的なブラジル人の知り合いいるの?
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:42:26.29 ID:YxFdsYTD0
- ガンバの弱点だったGKの問題を補強で解決しそうなのに、今度は監督がハンデになるのか。
カンバのM属性ハンパ無い。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:43:10.75 ID:Ias7kNzr0
- >>927
タイ料理だって微妙だぞ、日本人的には美味くない
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:44:09.07 ID:GDm5nVCN0
- 橋本がそのまま監督でも良かったのに
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:44:20.95 ID:AcJGCsYK0
- >>889
ネルソン吉村もジョージ与那城も日本に残ってるじゃん
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:44:28.09 ID:Yx+HBqf+O
- >>926
田舎自慢乙
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:44:50.40 ID:SYTirmOq0
- 監督やったことあんのか?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:46:08.88 ID:VAQLmVxb0
- なんか呂比須悪者になってるな。
>>900
捨てるの嫌がったんじゃなく、ブラジルの法律で喪失しちゃいけないことになってんだよ。
磐田にいるジウシーニョを送り込んだのは呂比須なんだが
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:46:35.37 ID:lbpSmOa20
- とりあえず色々ググったが
ブラジル国籍法の改正が1964年に遡ることしかわからなかった
もし呂比須から変わったという事なら運用が変わったということ?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:46:41.90 ID:ZreXZ5Ny0
- ロペスってW杯でゴンがゴールした時に中途半端に喜んだシーンしか覚えてない
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:47:00.94 ID:VJK/Jn0L0
- >>952
>>910はウソなの?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:47:09.92 ID:F7zYsNP30
- >>947
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
俺には美味いけどな。
きっとあなたとそのご家族にとっては唐辛子が足りないんでしょうね。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:47:24.95 ID:ICLCbhVT0
- クルピはどうした…(´Д` )
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:48:10.83 ID:NoUcUqB50
- 若手選手をJ2にレンタルして経験積ますみたいに
取りあえずベルマーレにレンタルか何かで派遣して
監督としての経験を積まそうよ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:48:15.12 ID:yRAXLRsW0
- 向こうでずっとコーチやってて去年から監督
ズブの素人ではないぞ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:48:39.32 ID:ICLCbhVT0
- >>951
サカつくならあるんじゃね?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:49:02.67 ID:lbpSmOa20
- 失礼1966年だった
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:50:24.38 ID:QznFNxnj0
- なんで西野の代わりがこいつなんだ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:52:42.11 ID:xV+G3sZp0
- レオナルドに監督やらすようなもんかな
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:53:52.51 ID:9zm0aR5W0
- 呂比須なつかしい
西野は飲酒運転してるぞ
若い女つれて桜塚のサダというイタリア料理店でワイン飲んで車で帰っていった
こんなヤツいらない
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:54:00.05 ID:K+IT/9Jg0
- ガンバってJを代表する強豪でアジアにも名前を知られてるチームだよな
なんでそんなチームが実力未知数のロペスを監督にするんだ?
意図がよくわからないんだが
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:54:30.49 ID:HEzS/mVQ0
- うそーーーーん
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:54:40.57 ID:Zida2sbU0
- ロペスか・・・ 何もかも懐かしい・・・
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:54:54.91 ID:HKN6w4FD0
- 素直にクルピでいいんじゃないか?
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:55:49.03 ID:lbpSmOa20
- なんか更にググってたらもういろいろな法改正がぐちゃぐちゃになっててわけわからんくなってきたわ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:56:01.58 ID:VAQLmVxb0
- >>968
クルピは家族の関係で帰るみたいよ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:56:58.86 ID:Dn9hfw0R0
- >>513
ペケルマンの飛ばし記事の時もそんぐらい詳しかったから当てにならんwwww
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:57:53.32 ID:xV+G3sZp0
- >>968
クルピは絶対無理だろ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:59:28.90 ID:5LJvEnGE0
- これだけ色々言われると、逆に成功するような気がしてきた
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:00:08.19 ID:wBk+CdiN0
- クラウディオ呂比須
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:01:41.33 ID:Ias7kNzr0
- >>956
きみさあ、よくそこまで脳内妄想できるね、感心するよ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:01:45.72 ID:uC/oOxZE0
- >>959
監督ってもブラジルの3部じゃねえかよ
Jリーグ無理
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:04:32.58 ID:tZhcCjlQ0
- ガンバの選手たち、キレていいぞ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:04:42.38 ID:kD+cnC4E0
- ロペスの次の監督がやりやすいようにロペスで酷い成績にしてハードルを下げるつもりか
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:04:44.81 ID:86wUqyujO
- 西野「俺切ってあいつかよっ」
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:05:28.47 ID:xhKjJjYk0
- 呂比須ワギナー
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:05:43.55 ID:UO5UI/aj0
- 二重国籍なんだよなこの人。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:06:01.83 ID:XGjubKH60
- ジェニファー呂比須
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:06:55.78 ID:wBk+CdiN0
- なんでお前ら呂比須がダメだと決めつけるんだよw
リティなみの言われようだ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:06:55.93 ID:Lm4q7GxA0
- 他サポですが、思い切り笑っていいですか?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:07:04.12 ID:tZhcCjlQ0
- >>980
エッチなこと言うな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:07:35.84 ID:Dn9hfw0R0
- 呂比須がいなかったらウズベキスタン戦の終了寸前の同点ゴールもなかったし、
フランスに行けなかった
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:07:37.99 ID:+Dz4nUihO
- >>981
ブラジルは国籍離脱を認めないからね
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:08:06.83 ID:Ias7kNzr0
- 面白そうなんで、この際、セルジオ越後(ヨシオ)にやらせてみようよ♪
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:08:40.54 ID:2vkv3AZQ0
- >>968
クルピは金積まれて中国の山東魯能に行くとか。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:08:54.69 ID:Rugw/Dx7O
- ペトロビッチを越える名監督の誕生である
ボールを持ったら遠藤にも明神にもドリブル突破を強いるそのスタイルは呂ッカーと呼ばれるようになるのだった
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:09:32.92 ID:XRNUOuGw0
- >>983
めちゃくちゃ頭悪そうじゃん
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:10:32.18 ID:xV+G3sZp0
- >>989
あれどう見てもないだろ 岡田もオファーあったな
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:13:17.71 ID:QjAfmBOA0
- ピクシーほどのカリスマ性があるでなし
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:18:26.80 ID:eeQzz1ex0
-
呂屁洲に会いたいんや…
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:18:29.79 ID:pxMOyg1u0
- まじっすか!w
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:21:58.46 ID:dfuZh2RhI
- ガンバ、ガンバ、J2いったれ〜♪
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:23:43.12 ID:q1xJHed30
- ありえねーわwww
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:25:04.86 ID:godKb85uO
- ろぴす・わぐなー
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:26:23.11 ID:U4KWdrkwO
- カズ「やめないよ」
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:26:27.88 ID:aaS6c/p0O
- 大丈夫かおい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
167 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)