■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】日本ハム・斎藤佑樹、倍増の年俸3000万円で1発サイン
- 1 :かばほ〜るφ ★:2011/11/28(月) 16:13:12.23 ID:???0
- 佑は倍増3000万円で一発サイン
日本ハム・斎藤佑樹投手が28日、札幌市内の球団事務所で自身初めての契約更改交渉に臨み、
今季年俸1500万円から倍増の3000万円で1発サインした。
「初めてで、いろいろと分からないこともあったので、無事に終えたという感じです。
本当に高い評価をしていただいたと感じたのと同時に、来年また頑張ろうという気持ちに
なりました」と笑顔を見せた。1年目の今季は故障で戦線離脱したこともあり、6勝6敗。
来季の目標については「1年間ローテを守れるように」と話した。
デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/11/28/0004648160.shtml
斎藤佑樹
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/18.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:13:44.87 ID:cTiNk4ZDP
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:13:48.07 ID:5kuxrjb+0
- あまーい!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:13:49.14 ID:U8C0txhN0
- 2getなら来年沢村賞
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:14:21.18 ID:ocnyZFBq0
- 参考資料
ダルビッシュ有(一年目)
14試合 94.1イニング
5勝5敗 3.53
1500万円→3000万円
斎藤佑樹(一年目)
19試合 104イニング
6勝6敗 2.69
1500万円→3000万円
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:14:28.86 ID:wP1fp4OP0
- ああ、そういやいたなこんな選手
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:14:31.77 ID:R81rvXvG0
- 3000万円で斎藤が雇えるなら安いもんだな。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:14:54.68 ID:b3xGVy440
- たった6勝
つまり1勝250万
なんだかね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:14.97 ID:QvAcrfna0
- もう抜かれたww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:16.16 ID:hj2HXvJ10
- ボールが変わって助かったな
去年までのだったら1勝もできなかったろう
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:27.33 ID:yjVQxWn8O
- 最近謙虚になってきたな
いい傾向だ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:36.96 ID:uFHUUu3h0
- 観客動員と宣伝効果考えれば安い
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:47.61 ID:dzwAFOXlO
- 最近ハンカチのハの字も見ないなw
最初の頃が異常すぎた
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:00.39 ID:DtfQI/YLO
- >>5
高卒と大卒を比べても(´・ω・`)
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:10.55 ID:+78S2Y/w0
- 鎌ヶ谷の地域振興と日ハム広報大使
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:11.92 ID:llwWRBb20
- >>5
なんだかんだでゆうちやん頑張ってるな
統一球のおかげかもしれんが
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:22.94 ID:byU/HJNnO
- 高すぎだろ。
成績から言ったら、
300万〜500万アップならわかる。
ま、ダルも高卒一年目で5勝5敗で3千万だから、日ハムは査定が投手には甘いな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:27.19 ID:UyZn2deq0
- ハムはこういう所がいいよな
菅野も固執しないでハム行け
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:37.79 ID:setZKk+N0
- 一般はおろか焼き豚からも空気化されてたよな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:43.03 ID:uFHUUu3h0
- >>8
ダルは一勝2000万ですが
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:44.63 ID:+EcE8NMn0
- >>5
高卒と大卒の差があるし競合したかどうかの差もある
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:46.42 ID:+R6UZP1r0
- まあ、妥当だな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:50.87 ID:2NHCncfv0
- なんかまだプロらしくない
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:18:31.11 ID:azWJ6VsQ0
- 半価値王子と言われた頃が一番話題性がありましたね。
6勝しても6負したら駄目だと誰かが言っていたが、それは違うかもしれない。
何時勝つかとか、何処に勝つとか、誰と投げあったとか色々あるでしょう?
などと言っているが日ハムの試合など1度も見た事がないのである!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:18:33.03 ID:F76VKsng0
- >>20
スゲー
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:18:40.84 ID:MiQKsDnd0
- >>85
悪くないじゃん?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:19:50.78 ID:IXJQhOQQ0
- 新人投手としては悪くない成績だぞ。統一球の影響もあるけど
ただ、致命的にスタミナが足りないから、体力作りしないと7回まで投げれない
そこクリアすれば10勝に乗せられる資質がある
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:20:00.95 ID:byU/HJNnO
- 18さんよ、ダルと斎藤では勝ち星の意味が違うからな。完投完封と、おまけで勝ちをつけてもらった斎藤とはそりゃ価値は違うわな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:20:07.22 ID:MAw12kLl0
- 人気を考えれば4000万くらいでもおかしくないな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:21:02.98 ID:IGb9/1lc0
- あとはカープの福井の年俸がいくらかによって、斎藤の3000万が安いか高いか判断できる。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:21:18.14 ID:xX02163b0
- SBの給料泥棒18番より全然マシじゃん
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:21:27.17 ID:jB7CTNJS0
- 2500万でいいんじゃ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:03.82 ID:K92PEsPP0
- 統一球が無かったら即死だったな
今年がデビューで良かった、やっぱ持ってる
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:18.12 ID:zcZQgpla0
- アンチが貶めるほど悪くないし、信者が褒めるほどすごくもない
知名度とは正反対の、地味で普通のピッチャーって感じ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:36.31 ID:LaqbiUxS0
- 一年目から3倍増を求めて調停とかやって欲しかった
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:38.91 ID:XJg9dQpFO
- グッズ、集客などの人気料込みだな。
他の選手は参考にしてはいかん。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:38.68 ID:YNZXSFro0
- 何度も満塁のピンチをうまいことしのいでたけど
あれがラッキーなのか実力なのか微妙なところだ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:54.67 ID:bE4Hbvir0
- soccerに比べると恵まれすぎだろ・・・
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:59.56 ID:byU/HJNnO
- 広島の福井は2500万の提示とかされそうだからなw
斎藤がこれなら、福井は3500万くらいもらわないとな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:23:13.57 ID:cIQFhluh0
- ほとんどシーズン序盤に相手チームが空気呼んで勝たせてやった勝ち星で倍増はねーよ。
ますます野球人気が落ちるわ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:23:37.61 ID:Iw9Mco+W0
- そういえばこんな奴いたな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:23:52.90 ID:rWPCznzH0
- グッズの売り上げや集客効果があるからな
塩見や伊志嶺あたりと同じくはならんだろ?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:00.65 ID:YNZXSFro0
- >>34
毎年11勝11敗3.50みたいな成績のローテ投手になる可能性が一番高いと思う
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:23.16 ID:g2ExnRTV0
- >>5
そのデータからすると斎藤はもっと多額と推測されうるが、実際はそうならなかった
ハムがケチになったのか
斎藤への評価が低いのか
グッズ売り上げなど他の要素で斎藤がダメだったのか
どれだろう?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:23.90 ID:689gWEGP0
- 怪我せずローテ守ってイニング食ってくれたら
今後5番手Pとしては十分な働き
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:24.62 ID:2Iy6AF7I0
- 人呼べることを評価したんでしょ
よくは無いが凄く悪くも無い
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:46.87 ID:IWDg957/0
- 梨田の菅野に対する「18番を用意する」発言の慰謝料込みだな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:50.01 ID:tVguWTI9O
- 北海道日本ハムFIGHTERS 1007
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1322287118/
本スレ
ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:55.99 ID:+78S2Y/w0
- 菅野が来なくてホッとしただろうな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:56.76 ID:gRlwny1O0
- 野球シーズン終わったし、また佑ちゃん報道が始まるのか?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:18.81 ID:OLs+rhXYO
- >>43
優しいな。
9勝11敗ぐらいだろ。貯金はできないタイプ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:21.53 ID:Vf6X96BE0
- >>50
もうねえよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:23.94 ID:QpRGzvAg0
- なんか内容クソで奇跡みたいな勝ち連発してたからこれから心配になるな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:35.35 ID:pxVtexAjO
- スポンサーのニトリ引っ張ってきたしな
余裕でペイだわ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:40.46 ID:hlMnfplQ0
- ヌード写真集はまだかなぁ
佑ちゃんのおチンポ拝みたいよ〜
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:01.74 ID:m8e57taa0
- 斎藤は終盤はハムの二、三番手級。
投手が軒並み崩壊してたから、貴重な戦力だった。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:02.80 ID:ukA8dwFa0
- >>30
広島相場で計られるのはいくらなんでもw
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:10.81 ID:CjUS4phC0
- 先発でWHIPが1.47ってかなり問題だよな。しかも統一球なのに
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:28.52 ID:FU0P9EaA0
- 右投げ140そこそこ。まぁ消える
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:28.61 ID:pT6o6VFT0
- >>8
差し引き0だけどな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:43.63 ID:squvnkJc0
- 梨田はハンカチを過保護にしてたが、栗山も勝ち投手の権利取ったらすぐ交代路線を継続だろうな
競合してまでとった商品価値をむざむざ落とすこともないし正解だろう
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:56.47 ID:lXg1uaW+0
- >>20
井川は一勝2300万ドルですが
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:11.21 ID:ukA8dwFa0
- >>51
どっちにせよ
10勝10敗の投手は要らない、と言ったベイスなら解雇orFAだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:12.97 ID:Vf6X96BE0
- >>56
別に中村勝とかも斎藤ぐらい投げられたじゃん
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:19.88 ID:O0HdekswO
- ハンカチを応援しにいったらホモが出てきたでゴザルの回は最高だった
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:38.90 ID:QdN15inC0
- ハンカチは意外と通用した 出来すぎの結果 逆に
意外とパンダ成分が少なかった 集客力は期待ほどじゃない
ってとこじゃね?
アメリカ式評価法だとメタメタな感じだから メジャーとかいいださないと
思う 言い出したらさすがに…
スバルのBRZってスポーツカーのCMに使われたりしてね 親父が
スバル勤務(だった?)だから
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:46.99 ID:BF5+hT9K0
- マスコミが騒がず普通の選手くらいに扱うならなんの不満もないな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:53.35 ID:r365Mjp30
- > 6勝6敗
梨田、えらく苦労してたな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:59.47 ID:Eo5aJ6/k0
- 確かに内容はよくはない
しかし悲惨というほどの何かがあったわけでもない
毎年この微妙なラインつくんじゃなかろうか
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:28:02.39 ID:rWPCznzH0
- SBなら10勝いけただろうな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:28:11.42 ID:tVguWTI9O
- >>44
ダルは高卒
さいてょは大卒即戦力
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013741232.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/201109290138101be.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013819425.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013833d23.jpg
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:29:19.23 ID:g2ExnRTV0
- >>71
だからその論理で行くと斎藤の方がダルより上になるはずじゃね?
それはなんでなんだろうねってこと
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:29:24.74 ID:1RBChHT/0
- パンダより安いね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:29:54.21 ID:eO1SfuZ/0
- 統一球かそうでないかの差にすぎないんじゃないか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:00.38 ID:p4iq/X5KO
- 3000万以上の経済効果はあっただろうね(´・ω・`)y-~~~
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:02.24 ID:e7dtvgHP0
- 借金作らなかったんだからいいだろう。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:22.47 ID:EcBfT+qs0
- >>72
ダルはあげすぎで批判多かったくらい
斎藤はまぁ適正かな(人気コミ)
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:24.24 ID:Ki/MWcA10
- >>44
>そのデータからすると斎藤はもっと多額と推測されうるが、実際はそうならなかった
どこらへんが?
イニング数はあまり変わらないし、防御率は今季は低くて当たり前
まぁ100イニングくらいマウンドを預かった人にはこれくらいが
最低ラインだよねってことでしょ?
倍増とか関係なく、ある程度1軍でやった人の中では
金額的に最低ラインというか。
もちろん、伸びシロの期待できないベテランが同じ成績でもそんなには
貰えないかもしれないが
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:45.48 ID:rWPCznzH0
- ダルがメジャーに行った後はハムの顔になるんだし
優遇されるのは当然
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:31:01.01 ID:ML5K+SMG0
- えっ、何か仕事したっけ・
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:31:01.30 ID:ukA8dwFa0
- 年間ローテ守って平均6イニング、10勝10敗3点台中盤
先発3番手4番手なら貴重な戦力だよ、実際
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:31:20.03 ID:OLs+rhXYO
- >>63
ドラ1ってこと考えれば、不満だしね。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:31:51.37 ID:JwhxLpQn0
- 客寄せボーナスは?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:31:53.85 ID:j+cg6M5l0
- >>38
野球は毎日試合してるからな
まあ斉藤はほとんど休んでたがw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:11.75 ID:h4Crq7pO0
- 年俸より生え際の後退が気になる
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:23.37 ID:hE0OChDB0
- 防御率2.69ならベイに来ればダントツでエースになれる
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:29.21 ID:zcZQgpla0
- >>73
上野のパンダの年間レンタル料は8300万円ですが、
週に6日登板で、集客力、周囲への経済波及効果もけっこうありますw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:30.99 ID:ka9qgnME0
- まぁ伸び代は少ないわなぁ
高校時代の低めにピュッと切れる直球が戻れば川上の様な感じになるんだろうが
今の直球ではどうにもならないな。
1年目から逃げる投球ばかりじゃ先がない。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:44.15 ID:I914B1Qn0
- あんまりぱっとしない印象だけど今後に期待か。
誰なのか知らないけど。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:06.91 ID:AWkt1K200
- 10勝10敗だったら±ゼロなんだからいなくてもいいんじゃない?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:11.81 ID:HtctoDRD0
- 最初こいつ嫌いだったけど、まさおとの直接対決の後のまさおのスポーツ番組でのインタビュー見て
むしろこいつ可哀想に思えてきたから最近はこいつ応援してる、頑張れ
まさおは好きだったけどあの番組見て何かなあって思った
比較されるの嫌だったのもまさおが上なのも皆わかってるんだからそれを表には出さないで欲しかったな
まだ子供なんだなって思った
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:14.07 ID:8aMBCGwcO
- なんだかんだ言っても大卒二年目で大企業の社長並みの給料もらうんだから充分勝ち組だよな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:20.24 ID:CjUS4phC0
- 投球イニングを軽く上回る被安打数だからなぁ
これじゃ貯金は作れないわな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:32.89 ID:aIO/DgqqO
- >>81
二桁勝ってくれるならじゅうぶんだよね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:55.88 ID:Sp3joaFj0
- ずっと2軍だろうと思っていたので感動したw
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:33:57.11 ID:AGzSAgU70
- グッズがアホみたく売れてるから球団は全然痛くない額だな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:02.03 ID:5MxQqA2A0
- 高卒ルーキーならこれでいいのだれけど大卒だからなぁ〜
まぁパンダ効果の対価としてこんなものかな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:09.96 ID:zcZQgpla0
- >>88
伸びしろはないかもしれないけど、
フォームとかコントロールとか改良点は多そうに見える
ローテの後ろのほうだったら地味にこなせそうじゃないかね?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:30.05 ID:tVguWTI9O
- >>72
逆。
うちの高卒はまず育成からだから一勝でもしてくれれば儲けもん
逆に大卒には厳しい
http://livedoor.2.blogimg.jp/newskenbunroku/imgs/a/5/a5e6cc22.jpg
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:35.77 ID:UDVWxvTB0
- >>90
その変わりに変なのが来たら、
その20戦分が0勝20敗になることもあるんだぞ。
勝ち星計算できるやつはほしいだろ。
斎藤はべつにいらないとしても。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:41.63 ID:/EsimTx90
- >>90
プロ野球をわかってない。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:53.01 ID:m+350ML80
- >>43
カツオdisらないでください。毎年10勝続けられるのは
大ピッチャーです。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:55.60 ID:ukA8dwFa0
- >>90
居なかったら0勝20敗だよw,20試合減るわけじゃない
週6日毎日試合あるんだし、毎日ダル先発させるわけにもいかないんだから
しゃーない
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:58.35 ID:pZfSBsoXO
- >>90
居ないと多田野が先発しちゃう
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:59.18 ID:D+N0oB240
- あと何年続くかわからんから、今が稼ぎ時だな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:35:04.87 ID:8Ypn92N80
- 大卒だし、こんなもんだろ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:35:17.27 ID:K1vT0Udl0
- >>90
投げた試合全部勝ち負け付くと思ってるの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:35:21.42 ID:rWPCznzH0
- ケガしなきゃ新人王も可能性あったんだけどね
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:36:19.62 ID:0rz6H2J00
- 仮に来年20勝したとしても過去の人だわな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:36:28.08 ID:QdN15inC0
- というか 2ランク(アンチにとっては∞ランク)格下なのに
よくマーと投げあって試合つくれたよ…
こういう地味だけど仕事する選手は意外と貴重だと思う
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:36:40.18 ID:5MxQqA2A0
- 23才・・・メジャー13勝で50万ドルのクレイトン・カーショウがかわいそうすぎる。。(今期21勝)
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:36:40.62 ID:pq9YIb+w0
- >>71
この画像、シュールだなwwwww
ほら、俺も元気になってきちゃったよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:36:52.23 ID:y8Ehc/LF0
- こんなもんだろ
実力+500万、グッズ売り上げ+1000と考えればむしろ安い
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:37:01.07 ID:ka9qgnME0
- >>98
もっと踏み込んで軸足に体重乗せたフォームが必要だよね。
今のつんのめってる感のフォームじゃ先は無さそう
低めのスライダーを生かすためにも、もうちょっと切れのあるストレートが欲しいね。
大学で「勝つ投球」なんか覚えちゃったのが良くなかったんだろう。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:37:21.93 ID:I5N8/bbl0
- また来年も働けることに驚いた
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:37:47.56 ID:Vf6X96BE0
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.88
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:37:49.77 ID:rXZ/0WzH0
- 澤村牧田塩見は上がるだろうなあ。福井は規定届いたとはいえ
リーグ最低防御率に断トツ四球王で内容悪いから斎藤ほど上がらんだろうな。
しかも広島査定だし
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:37:55.56 ID:ku8omcYL0
- まあ投手の寿命は野手に比べ遥かに短いし
野球の勝敗は投手で7、8割決まるそうだから
(現代戦の制空権みたいなもんか?)
大奮発してもええやろ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:00.30 ID:Vf6X96BE0
- 「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:11.88 ID:uOqcTrMlO
- >>91
明らかに格下の奴をライバルだとはやしたてられ、それに乗っかるのが大人なのか?
周りからも明らかに実力差あると思われながらも自分がライバル演じるて、完全にピエロじゃん。
そんなんでファンが喜ぶと思ってるのはマスゴミ連中だけだし突き放して正解だろ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:36.17 ID:qiSso4iW0
- >>91
対決後は少しましなリアクションになってた印象だけどな
ファンが喜んでくれたり球界が盛り上がるなら歓迎みたいなこと
それまでは表面的にすら言わず露骨に煙たがってた
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:51.40 ID:+9/c4M5Y0
- お前らと佑ちゃんってどっちが金持ちなの?
どっちがモテるの?
どっちがイケメンなの?
どっちがセッスス経験豊富なの?
どっちが友達多いの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちが2ちゃんグチグチ書かずに頑張ってるの?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:56.42 ID:rWPCznzH0
- 沢村は出来すぎ感があるしな
他のドラ1で活躍した選手ともそん色ない成績だよ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:02.20 ID:Vf6X96BE0
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.88
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:14.66 ID:n5xOVHIyO
- >>91
あれは「斎藤と切磋琢磨したからここまでやってこれたと思いますか?」とか聞いた記者が悪いだろw
ごり押しストーリーをもう作っていて、それに沿った返事を言わそうとしてるだけじゃん。
高校以来接点もない奴と「切磋琢磨した?」とか言われて、「そうですね」とか答えろってのか?w
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:15.88 ID:Vf6X96BE0
- (初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:25.42 ID:+Qryxylv0
- 統一球でもってる
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:47.16 ID:Vf6X96BE0
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.88
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」
(永遠のライバル田中将大と遂にプロ初対決!!4失点完投も敗戦)「これが四年間の差か」「(田中は)基本的には四年前と変わらない印象」
「(田中との)"野球"の差を埋める為にも、これから努力していく価値を見出だすことが出来た。差は決して大きくないし、全く追い付けないものじゃない」
「(梨田監督退任)いい形で退いてもらいたい」「風?気にならなかった。初のQVC?全然苦しんでいないし、調子はいい」
「自分のスタイルが見えてきた」「澤村は今年10勝以上して、プロでやっていける自信がついたと思う」
「(菅野智之に)切磋琢磨してやろう」←new!
【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
「マー君さまさまですよ」「(監督交代で)人間関係がちょっと心配。やっと慣れたところで…」
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:51.02 ID:u/UqIJLM0
- 栗山は一茂並みの3流打者と思ったら、3割を2回記録し、
通算打率は279で一流半位なんだな
ビックリしたw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:40:33.39 ID:B+/EoZAKO
- 妥当じゃないの?今までで換算したら球団からしたら激安なんだろうけどw
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:07.89 ID:17prad+W0
- 勝さんが亡くなった後
ほぼ2番手みたいに投げてたから
まあ妥当でしょう
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:07.97 ID:EQS5nPWy0
- せーの! ゆうちゃ〜ん!!
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:17.82 ID:y9JwN0qg0
- ハンカチ王子改め統一球の申し子
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:27.20 ID:FS3wI+qC0
- ダルビッシュ
5勝5敗 3000万円
金刃
7勝6敗 3000万
永井
7勝7敗1H 2900万
斉藤
6勝6敗 3000万円
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:34.57 ID:U8C0txhN0
- >>129
メニエールさえなければいい実績を作っただろう
まぁ野村に干されたけどな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:35.49 ID:rWPCznzH0
- >>129
ピッチャー以外のポジション全部こなせるオールラウンダー
チームにとっては使い勝手のよい選手
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:43:03.11 ID:Flg6HAsw0
- やっぱり早稲田だけあって上品な雰囲気醸し出してるよなぁ。
バ関西出身で蝦夷の未開地で育った田中とは大違いだ。
- 138 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.4 %】 :2011/11/28(月) 16:43:54.62 ID:cmJEuyAd0
- やるう
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:43:59.90 ID:Ec6vuQLL0
- 1年目にしちゃ良くやった。本人が言うとおり、1年ローテ守って6勝くらい計算出来る選手になってくれたら十分だろう。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:44:09.12 ID:CjUS4phC0
- >>137
早稲田のイメージが上品とか時代も変わったものだw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:44:37.02 ID:vCDUGTXj0
- >>137
斉藤は群馬産のイモだろ?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:45:13.52 ID:m+350ML80
- >>140
関西人だからよくわからんが、
慶應:上品
早稲田:バンカラ
明治:下品
な感じ?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:45:34.81 ID:CjUS4phC0
- そもそも六大学で上品といえば慶応
早稲田といえば「バンカラ」が売りだw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:45:58.54 ID:Flg6HAsw0
- >>140
昔は全国から変人が集うバンカラ大だったが、今や学生の7割は東京神奈川埼玉千葉出身。
親の年収も東大に続いて2位だしな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:45:59.57 ID:B7Md5q6b0
- 純粋に成績面だけで評価したら500万円UPぐらいが妥当だとは思うが
営業面で多大な貢献したからな、倍増でもいいと思う。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:46:11.67 ID:b5lhbjg60
- >>30
広島だけ江川の時代の査定レベルだからなあw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:46:25.58 ID:FS3wI+qC0
- 斎藤のコピペはNGにしていたんだが、また増えたんだな
これはってる奴は何が目的なんだ?w
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:46:31.64 ID:zcZQgpla0
- >>139
2桁勝てないと、後から入ってくる新人に場所取られちゃう可能性が大
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:46:41.19 ID:EUDJh+uP0
- これは流石に妥当だと思うぞw
防御率以外がパッとしない成績には違いないが、
一軍にほぼ定着してシーズンを終えた先発なら
これくらいもらうのは当然だろう。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:46:55.55 ID:H28sAtW/0
- まあでも菅野に比べたら10000倍マシだけどな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:47:19.94 ID:vCDUGTXj0
- 内面まで洗練されてるのは立教だろ?
慶応は浮ついてる感じ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:47:40.01 ID:46Grt1mm0
- 早稲田BIG3の中で1番通用しないと言われてたのに
終わってみれば1番活躍したな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:02.97 ID:WnvWk3wd0
- スターに見合わないしょぼい金額だなー
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:06.40 ID:tVguWTI9O
- ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:11.13 ID:AO8RHLnL0
- 叩きたいとこだが
一年目から100イニング防御率二点代はまあ立派だな
のらりくらりと長いこと球界にいそう…
塩見はいくらになるんだろ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:19.57 ID:ceZnTSv5O
- グッズの売り上げのマージンかなんか含まれてるの?
倍額になる根拠を示せよ(笑)
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:43.84 ID:CjUS4phC0
- >>152
「活躍」したかどうかはおいておくとしてw
まぁ確かに現時点では早稲田の3人の中では齋藤が一番使えるわな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:48:56.56 ID:Flg6HAsw0
- 菅野は東海の時点で終わってる。東海大なんて早稲田の中等部より頭悪い。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:49:08.43 ID:C0rYTowB0
- シーズン前は「5勝出来れば御の字」って思ってたんだけど6勝したのか
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:49:20.11 ID:fT6Ktmm10
- >19試合 104イニング
>6勝6敗 2.69
>1500万円→3000万円
防御率2点台は立派なんじゃないのか?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:49:33.64 ID:Ec6vuQLL0
- >>148
そうだけど、年間ローテ守ってないしね今年。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:50:32.09 ID:V3CfM0Gc0
- >>129
規定打席に到達していない三割は、三割打者とは言わない。
栗山が規定打席に達した年は.255くらいだろ、それが実力。
しかも規定打席に1回しか届いてない。
通算打率にしても、論ずるには打席数が少なすぎるよ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:50:38.07 ID:WEbJc7W40
- さわやかキャラでイメージ定着しちゃうと、交渉の時大変そうだね
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:50:38.30 ID:FS3wI+qC0
- >>145
>純粋に成績面だけで評価したら500万円UPぐらいが妥当だとは思うが
アホか
ローテ入って100イニング食った先発が500万UPって20年前かよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:50:57.38 ID:J/jUWwl+0
- >>5
ハンカチ目立たないんだよな
普通に抑えてるんだけど打線が弱すぎて負けが混んでる部分がある
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:10.57 ID:0Y0/iGOBO
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.88
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:14.83 ID:0Y0/iGOBO
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.88
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:19.51 ID:z53a/xt2P
- >>71
どーでもいいがその文脈と関係なく貼られてるホモ外人だれだよ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:22.20 ID:0Y0/iGOBO
- 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.88
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」
(永遠のライバル田中将大と遂にプロ初対決!!4失点完投も敗戦)「これが四年間の差か」「(田中は)基本的には四年前と変わらない印象」
「(田中との)"野球"の差を埋める為にも、これから努力していく価値を見出だすことが出来た。差は決して大きくないし、全く追い付けないものじゃない」
「(梨田監督退任)いい形で退いてもらいたい」「風?気にならなかった。初のQVC?全然苦しんでいないし、調子はいい」
「自分のスタイルが見えてきた」「澤村は今年10勝以上して、プロでやっていける自信がついたと思う」
「(菅野智之に)切磋琢磨してやろう」←new!
【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
「マー君さまさまですよ」「(監督交代で)人間関係がちょっと心配。やっと慣れたところで…」
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:43.37 ID:0Y0/iGOBO
- 【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】
「佑樹―家族がつづった物語」 著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。
「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。
「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。
【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://i.imgur.com/WySc7.jpg
ttp://i.imgur.com/TaTvc.jpg
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868745.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868770.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY97bnBAw.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/h/a/s/hasyagu/795334.jpg
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:44.78 ID:DcVKknL2O
- >>156
まあ人気商売だし、当然グッズの売り上げも含まれてるだろうね
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:45.60 ID:avaGJTBP0
- >>160
斎藤の為に導入した統一球で
防御率一点代何人いると思ってんだ?
統一球じゃなかったら斎藤は終わってた
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:47.27 ID:0Y0/iGOBO
- 【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】
http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0
[斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、
ホップして見えるボールがあると思うが、そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:53.04 ID:0rz6H2J00
- >>164
20年前の年俸水準が妥当だとは思うな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:52:03.15 ID:vCDUGTXj0
- 大卒の初任給や昇給は高卒より高いのは当然だし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:52:36.81 ID:QdN15inC0
- 2ちゃんの下馬評だと 鎌ヶ谷大仏の脇で鎌ヶ谷イオンの半額弁当を
なきながら食ってるはずだったんだからなw たいしたもんだ
シーズン前「三沢くらいには通用するんじゃね?」⇒「三沢さんなめんな!」
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:53:24.17 ID:w+9vMHey0
- 公甘やかしすぎじゃねか?おい?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:53:27.54 ID:J/jUWwl+0
- 2点台で抑えてるだけでも合格だろ
言われるほど悪くはないけど覚醒するかと言われるとなかなか難しいピッチャーかもしれない
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:53:34.94 ID:ukA8dwFa0
- >>134
こう見ると妥当な線だろうな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:54:24.74 ID:uFHUUu3h0
- >>90
じゃBクラスの球団なんか給料マイナスだな
投手は軒並み負け越してるし
打者も連帯責任
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:54:36.78 ID:DcVKknL2O
- >>174
みんなアメリカに行っちゃう
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:54:41.61 ID:vCDUGTXj0
- >>178
覚醒はないけど年々熟練していくんだろう
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:55:03.62 ID:a3ddaqU2P
- >>178統一球だから最低レベルだろ
統一球で防御率二点代なんて
旧球だったら四点代
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:55:08.77 ID:Ec6vuQLL0
- >>178
体力筋力強化出来ればプロでやっていける選手にはなるだろう。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:02.30 ID:EcBfT+qs0
- >>183
先発で4点台って昔は普通だったな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:04.64 ID:Ec6vuQLL0
- >>183
4点代で100イニング以上投げて6勝6敗ならルーキーなら上々じゃないのけ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:09.47 ID:T1vpen9I0
- 一軍の最低年俸が1500マソだし
ローテーション投手の5番手でまあまあの成績だから、妥当な線かもね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:26.17 ID:z53a/xt2P
- 故障で一時抜けたのと成績がいまいちだったせいで
シーズン中盤以降はまさおとの対決以外あんまり報道されなかったけど
グッズとかは売れてたんか。
北海道の日ハム番組とかには出演したりしてるの?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:49.84 ID:WnvWk3wd0
- つーか年俸なんてそれ以外の収入に比べたらはした金っしょ?
商業価値の方こそ微妙って線もあるが
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:56:50.32 ID:b5lhbjg60
- >>43
これ守り続けたら凄いわ・・・
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:57:20.67 ID:N6pMQqeDO
- これは素直に一発サインが賢明だね、やや高めに感じるが球団はペイできただろうしハンカチもごねる意味はない
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:57:32.99 ID:YRH4fS7vO
- >>178
元来、140km台後半は投げられるはずやから、通常時140中盤を堅実に投げれるようになれば或いは・・・
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:57:48.23 ID:Cs4x27y2O
- 宣伝費考えたら安いくらいじゃね
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:58:19.23 ID:eeEvjzMm0
- パンチ佐藤も入団後数年は広報活動で雇われてたな
イチローが完全ブレイクしたらポイ捨てされたけど
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:58:28.55 ID:EcBfT+qs0
- >>188
単独インタビューなんかも特集されてたけど、基本的にそこまでプッシュはされてないかも
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:58:35.99 ID:zcZQgpla0
- 防御率は規定投球回数をクリアしないと何とも評価できないな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:59:19.06 ID:+0UfVRTDO
- 意外と息長くプロ続けて晩年には誰からも愛される選手になったりな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:59:21.50 ID:DcVKknL2O
- >>189
あれだけマスコミが「日本ハムの斎藤」と取り上げて
登板した試合の客入りが増えたら、営業面ではホクホクだろ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:03.10 ID:BTEoj8BK0
- >>143
釣り?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:04.44 ID:E99BzFSq0
- よくて岩本二世だろ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:08.10 ID:OVORYWJ5O
- >>8
お前何にもわかってないんだな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:21.04 ID:0eMKIZFR0
- 通用しないっていってた野球解説者、評論家は、どの程度の勝利数やら防御率を想定した上で
通用しないって言ってたのかな。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:34.55 ID:W1QzLkvrO
- 二軍からあがってきた時かなり頑張ってきたのはわかった
周りももう田中と比較するとか止めてローテを守るイニングイーターとしてみてあげてほしいな
8〜10勝、防御率3.8〜4.2くらいはやれる投手だし
それだけでも凄いことだしね
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:56.72 ID:FS3wI+qC0
- >>183
勝ち負けが同じ成績ならそんなもんだろ
大卒ルーキーで裏ローテや谷間に入って6勝6敗100イニング4点台なら合格じゃんw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:57.95 ID:ka9qgnME0
- >>178
2点台って言っても打たれる前に交替してるからなぁ
5イニング持てばいいってPなら良いけどね。
登板数多いのに勝ちも負けも付いてないって所ミソやね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:14.64 ID:vCDUGTXj0
- ドラフトで1番評価されてた大石がまったく出てこなかったのは意外
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:20.42 ID:tkYxdgnvO
- >>198監督が客を呼ぶ努力をしろって球団もあるのに
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:26.13 ID:+8N0xDXk0
- >>5
まあ上がり幅と年齢は関係ないから妥当か
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:29.05 ID:WnvWk3wd0
- >>198
球団じゃなくて本人の金儲けの話
CMとか出てるの?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:44.50 ID:adCSRBCP0
- 集客効果も加味すればコストパフォーマンス抜群
なんだかんだでよくやってる
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:01:44.82 ID:a3ddaqU2P
- >>137斎藤は群馬県だろ
本人は凄く隠そうと必死だけどな(笑)
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:02:20.82 ID:OVORYWJ5O
- なんか地味に微妙な成績で十年くらいやってそうwww
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:02:34.46 ID:EcBfT+qs0
- 斎藤の評価出来る所は、早い回でのノックアウトや大量失点がないこと
4失点がワーストだし調子悪くても5回前後は投げてくれる
糸数や吉川あたりとはやっぱり違うなと思わせてくれたわ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:03:14.45 ID:g7PgS+Tk0
- 安w
名前も顔も知らない選手が1億もらって、ダル栗山並に有名な斉藤が3000万て
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:03:21.40 ID:GJcmoHg40
- >>5
ほぉ
すごいな斉藤
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:03:49.68 ID:a3ddaqU2P
- >>213大量失点前に降板させてるだけ
前にワンアウト満塁で降板して
優秀な中継ぎが一球併殺に終わらせたのもあったしな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:04:50.52 ID:g7PgS+Tk0
- 日本ハムなんて
一般人はダル栗山斉藤しか知らないのに
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:05:02.76 ID:BbqZamCl0
- >>211
「早稲田から来ました」ってことを強調してるよね
所詮GUNMA土人なのに
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:05:10.87 ID:maPd/Stt0
- よく考えれば3000万ってすげーよな エリートリーマンでも稼げない年俸だろ
まあ選手寿命は短いがな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:05:53.81 ID:OVORYWJ5O
- とりあえずこいつは大成しないわ
中継ぎ辺りでそれなりの成績残して終わる選手
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:14.49 ID:0TQlGwcf0
- やっぱすごいな…
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/44.html
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1322366628/
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:27.69 ID:durDIMOU0
- 契約分の不足分を給与として数年かけて渡している
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:32.52 ID:1e0+f3xP0
- 禿バンクの川崎だって、人気込みでのあの年俸だからな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:34.61 ID:MAw12kLl0
- >>71
TDN以外にもケツ穴狙われてる?w
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:43.77 ID:ZcBKPBmZ0
- ハンカチ来年はがんばれよ!
少しづつでいいから勝ち星増やしてけよ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:47.71 ID:WBCmJnId0
- >>216
サイトウのこと、よく知ってるなw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:06:59.00 ID:+8N0xDXk0
- >>217
そうだな多田野なんて知らないよな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:07:00.89 ID:Q96MjUVl0
- 神戸のゴミ収集が800万で野球
それと同レベルでOK
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:07:06.92 ID:+qGjsv1s0
- >>216
必死過ぎると思ったら末尾Pかよ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:07:08.41 ID:XJOovCHXO
- 妥当だな。
来年は一年間ローテできるようにな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:07:33.77 ID:xSk+aVCe0
- 高校時代の凄さはなかったが思ってたより全然良かったな
マー君は別次元で比較対象にならなくなってるけど
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:08:37.95 ID:EcBfT+qs0
- >>216
いやいや、ドングリ連中は3回5失点とかそういうのやらかすからさ
毎回そこらまでしっかり投げるなら計算しやすいじゃん
そこを乗り切れば6回7回スタミナ持つのも終盤わかったし
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:08:44.45 ID:vCDUGTXj0
- >>217
二岡は知ってるんじゃない?
元巨人だしモナの件があったし
中田はどうかな?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:08:44.75 ID:EtLA6xvQ0
- >>14
大卒で成績も上回った佑ちゃんはもっとアップでもおかしくなかったな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:09:09.04 ID:+E8eY80Z0
- ここで言われてたほどは酷くなかったなw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:09:14.99 ID:avaGJTBP0
- 【野球】斎藤の主将就任は周囲が望んだ訳ではなく応武監督が独断で決定…3年生部員へのアンケートでは斎藤を推す声はゼロだった
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259729820/
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:10:55.52 ID:FS3wI+qC0
- >>231
マーはもうリーグのエース格だからな
斎藤は前評判に比べたら上出来すぎる
何が悔しいのか評価したくない連中がいるみたいだがw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:11:16.13 ID:jiBVFKLn0
- >>71
tdnさんが焼きもち焼くじゃねえかアッー!
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:11:42.53 ID:9iYrf0fzO
- ハンケチスレ名物の携帯でのコピペ野郎はいる?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:12:03.42 ID:n7xKcFWc0
- 斎藤ゴネまくったらおもしろかったのにw
「ハンカチ王子、意外な一面も」て新聞の見出しになるのになーw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:12:06.84 ID:TJJdnJaJO
- ゆうちゃん無敵すぎ
マー芋なんかすぐ抜くな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:12:30.62 ID:XJOovCHXO
- >>235
入団時の煽りっぷりからしたら、20勝は当然なんだとよwww
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:12:49.13 ID:oAd29EgE0
- 得点圏被打率は澤村に勝ってんだな
http://baseballdata.jp/mdata/hidaritu.html
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:13:00.50 ID:vCDUGTXj0
- 逆に5勝5敗の高卒ダルがもらいすぎだよな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:13:15.77 ID:MWhyECSA0
- こいつの凄さは、向上心の高さだろ
田中まーくんっていう、強烈な目標、ライバルがいて、
「あれは無理w」ってヘラヘラせず、追いついてやるっていうのがインタビューにも出る
今は、メチャメチャ平凡な若手投手だけど、
こいつがモノになれば、何か世の中に希望が持てそうに思う
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:13:28.61 ID:8SAC+o9w0
- 終盤は恐ろしいくらいにイイピッチングしてたよね
140キロ前後のストレートで三振とりまくってた
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:14:15.15 ID:+qGjsv1s0
- セリーグと比較するのがおかしい
実質8人しかバッターおらんのに何が澤村だよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:14:18.16 ID:It0sA1r0O
- 即戦力の大卒ドラ1が6勝6敗つうのは微妙ではあるな。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:14:22.45 ID:wYgGQmD80
- >>236
芸スポ名物斎藤アンチか
悔しそうだなw
まあ頑張れよw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:15:11.38 ID:m+350ML80
- 怪我してなかったらどうだったんだろうね。同じように勝ち星を
積み上げられたか、あるいはあの時期に再調整できたから
後半持ったとも考えられるから、ぼろぼろに負けがこんだか。
まあ、来年が正念場だね。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:15:16.40 ID:1ChlMD28O
- 思ってたより良かったよな
でも制球はイマイチだったのも意外だったな
もっとコントロールできてたと思うんだけどな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:16:04.65 ID:aJTyaU+K0
- メディアが優先して取り上げるから、甘々な査定でも広告宣伝費としたら安いもんだろ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:16:55.47 ID:7cQw/FzBO
- >>245
追い付いてやる、じゃなくて、負 け て な い だろw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:16:58.30 ID:prfKheyQ0
- まあ妥当だな
来年が楽しみ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:17:00.85 ID:tPg81JGv0
- >>247
勝ってなかったら終盤は代打を出されるんだぞ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:17:16.85 ID:Jq7+5kW6P
- もしパワプロで1年目でこの成績だったらどう処理するよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:17:24.69 ID:YecS2E2H0
- 日ハムの年俸は機械的に決まるんだっけな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:17:33.68 ID:EcBfT+qs0
- >>242
まさか本気にしたわけじゃないだろ?
アンチは持ち上げて落とすの好きだからな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:18:00.69 ID:IhV1+WNk0
- >>244
ダルは完投2(完封1)に評価がついたんだろ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:18:01.77 ID:xwiQQQ+w0
-
6勝6敗=ゼロ、じゃーねーか。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:18:07.95 ID:vCDUGTXj0
- >>251
逆にスタミナのなさが不思議だった
高校時代は再試合男で有名だったんだが
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:18:37.41 ID:33fKWrPiO
- まぁ広告費としてはお値打ちだわな。多分全国的知名度ならダルと張るし。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:18:59.86 ID:zcZQgpla0
- >>231
田中は化け物。今年のベストナインも獲ったよ。
ソース
http://www.npb.or.jp/award/2011voting_bt9.html
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:19:06.23 ID:VtWLbEguO
- 3千万上がったのかと思った
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:19:48.11 ID:a3ddaqU2P
- >>262知名度は無い
北海道と群馬だけ
東京都内では無名レベル
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:19:54.76 ID:aFqshTe+0
- >>247
斉藤の使われ方みてないだろお前?
バッター8人とか関係ないから
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:20:02.78 ID:8SAC+o9w0
- まだまだ将来が楽しみな選手だ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:20:29.79 ID:PnaWg2C4O
- 半価値王子なのに年俸は倍増なのか。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:20:32.36 ID:EIazOwDf0
- >>232
逆に言えば伸びしろがないともいえるよな。
糸数とかは間違ったら完封するとかっていう意外性があるが斎藤はそういうのがない。
5回は持つというがそれでもかなりヨレヨレの投球をしているわけで
それは単に統一球のおかげだと見るのが妥当。
少しでも野手陣が統一球に慣れて長打が増えるようになったら今のままの斎藤なら即終了。
新人にしては、といわれるけどこういうQS達成するのがやっとのドラ1ってのはどうなのと俺は思うわ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:20:40.48 ID:+78S2Y/w0
- 斉藤は栗山に在京マスコミで通用する話術を叩き込まれる
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:10.89 ID:LeHnPxmZ0
- ハム丸儲け
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:11.17 ID:Pt1g5e850
- パンダにしかならんと思ってただけに
意外な活躍
ただもっとコントロールを磨いてほしい
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:39.55 ID:pdzbjFSV0
- >>58
先発じゃなくても問題じゃないか?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:45.38 ID:kwXh3abjO
- 故障があったとは言え、6勝6敗なら上出来じゃん
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:51.84 ID:tUUO7N5tO
- 一年で一番成長したルーキー
前半は確かに客寄せパンダの低レベル投手だったけど、
後半は勝てはしなかったけど試合をつくれる投手になった
まだ5番手投手だけど来年期待出来る
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:22:08.43 ID:8SAC+o9w0
- >>269
序盤のゲームしか見てないっしょ?
ラスト2試合はすごかったぜ。どのボールでも空振りとれてた
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:22:20.61 ID:+qGjsv1s0
- >>266
いいから黙ってろよ恥ずかしいから
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:22:34.79 ID:FS3wI+qC0
- >>260
お前が投げたら19回の先発回数で、0勝19敗のマイナス19だけどな
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:22:36.54 ID:3XpCKW9n0
- >>248
6勝6敗なら戦力にはなってるやん
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:23:20.47 ID:Tj2kqA+m0
- これはお互いwinwinの関係なのかな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:23:26.95 ID:esSxUxil0
- >>5
イニング食ってるし、防御率1点も低いけど、
統一球の影響あるし、確かハンカチってWHIPの数値1,5超えてなかったっけ?
1.5超えたらひどいピッチャーだぜ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:23:40.61 ID:+rFPhg0T0
- まさおが今年3億いくだろうし
チンカス齊藤がその十分の一と言うのは
分かりやすくて良いと思う
- 283 :ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/11/28(月) 17:23:44.27 ID:eJTEWFIt0
-
タレントとして使うって考えるとめちゃくちゃ安い
グッズは売れるし、その上 野球もやらせる
それがたったの3000万 やすすぎだろwwww
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:23:44.09 ID:Vf6X96BE0
- たしかによかったけど
いつも微妙な内容だった
たまに崩れる時があったけど
いい時はとてもよかった澤村、塩見、福井は
安定感さえあれば15勝は勝てると思う
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:25:13.71 ID:sUejycxW0
- 前半は球遅いくせにコントロール悪いから
やられたというよりも自滅に近い状態だったけど
後半は球は遅いままだが制球よくなって
プロでも超1流の縦スラがきまりまくってよくなった。
でも糞打線のおかげで星にはめぐまれなかった。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:25:25.58 ID:WnvWk3wd0
- 北海道以外のどこで話題になってるのかがマジでわからん
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:25:40.49 ID:EIazOwDf0
- >>276
17の登板無視して2の好投を持ち上げ始めたら話にならんよ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:25:51.77 ID:Cl81wcRZO
- 来年も故障するね
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:26:37.90 ID:a3ddaqU2P
- >>286斎藤の故郷である群馬県くらい(笑)
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:26:42.48 ID:8SAC+o9w0
- >>287
シーズン序盤は悪かったけど、修正を重ねて成長したねって話でしょ
なんで2試合だけ抽出したってとったの?馬鹿なの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:27:27.28 ID:Ob6QLmdq0
- 打率.279 出塁率.308 長打率.341 OPS.649
非力なダボハゼ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:27:45.31 ID:+qGjsv1s0
- 211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 17:01:44.82 ID:a3ddaqU2P [2/5]
>>137斎藤は群馬県だろ
本人は凄く隠そうと必死だけどな(笑)
265 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 17:19:48.11 ID:a3ddaqU2P [4/5]
>>262知名度は無い
北海道と群馬だけ
東京都内では無名レベル
289 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 17:26:37.90 ID:a3ddaqU2P [5/5]
>>286斎藤の故郷である群馬県くらい(笑)
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:28:21.44 ID:EcBfT+qs0
- >>285
ラスト2試合はストレートもキレてたな
おかげで変化球が生きてたね
フォーム微調整の成果と考えるとまだ伸びしろはあるよな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:28:26.64 ID:Jq7+5kW6P
- 目立たないけど40歳くらいまで安定して成績を納めるピッチャーになリそうな気がしなくもない
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:29:40.52 ID:TDPrNievP
- 純粋に戦力として有難かった
特に終盤はダルにつぐ安定感でイニングもそれなりに食ってくれた
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:30:29.11 ID:33fKWrPiO
- >>294
「ストレートで空振り三振」幻想を捨てられるか否かな気がするw。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:30:41.58 ID:3Nx+83zh0
- 途中からほんと別人のようにピッチングがよくなった
2軍に落とされたのがよかったんかな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:30:54.30 ID:DyKy/8+p0
- 先発4、5番手くらいの期待だったし期待通りの成績だろ
将来はチーム3番手くらいになれれば十分だろ、このレベルの素材なら
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:23.88 ID:e4fCc0qg0
- プロでも超一流の縦スラ?
あれドロップかと思ってたがw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:26.20 ID:EcBfT+qs0
- >>296
武田勝に弟子入りしたいって言ってるくらいだから、三振への拘りは薄いんじゃないかね
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:29.17 ID:+rFPhg0T0
- お前らが群馬群馬うるせーから
齊藤と同郷の小川博服役囚とダブって来たわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:31.70 ID:4waqLSci0
- そこそこ活躍できたし
グッズ売り上げに貢献したし
2倍でもいいじゃない?
さっきTBSで見たけど普通ぽくなっちゃった。
お兄さんに似てきたような。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:45.10 ID:Mq+fbWqFI
- 宣言しとくわ
来年は斎藤厳しくなるよ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:33:32.06 ID:+bgM+NFa0
- なんだかんだで毎年二桁勝ちそうな雰囲気持ってるよな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:33:45.27 ID:w0mzzN8vO
- この厳しい逆境の仲で今年はよくやった。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:33:46.12 ID:U2hmQMWpO
- 現状維持じゃないのか
甘々査定過ぎ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:35:05.07 ID:33fKWrPiO
- >>300
それならまだどうにかなるかな。
ダルに弟子入りしようとしてた時はどうなるのかと思ったけど…w。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:35:48.85 ID:ocnyZFBq0
- >>300
田中と投げ合ったあとくらいから空振りを取れるボールってことで
高校時代や大学時代の良かった時に使っていた縦スライダーの質を向上させるために吉井と話合ってトレーニングしてたみたいだよ
その結果縦スラが決め球に落ち着いて奪三振が増えた
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:36:27.41 ID:e4fCc0qg0
- >>307
タッパが違いすぎて教えれること何もないだろ?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:36:36.71 ID:1EcTvUQr0
- >>304
今年6勝しかしてないが毎年二桁勝ちそうな雰囲気がどこにあるの?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:37:15.05 ID:k3O4RsLVO
- 来年こうご期待ください
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:37:20.88 ID:WbFq6A6H0
-
そこそこは稼ぐとは思うが、
田中のように3億、4億稼げるような投手という感じがしない・・・
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:37:47.61 ID:hInbpOP+0
- 安すぎるだろ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:38:14.52 ID:BtM1H3e70
- まあ来シーズンは投球内容とか研究されるから
コレという決め球を習得しないと
後々、厳しくなるんじゃないかな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:38:38.78 ID:BcDWjmsBO
- 客寄せパンダの予定が
震災で忘れ去られた存在だったな
成績的にも澤村塩見らに比べたら印象にも残らん
平凡すぎて日ハム吉川みたく1年目だけって感じにみえる
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:38:41.25 ID:EcBfT+qs0
- >>312
どうしても田中と比べないと気が済まないの?
マスコミの人間じゃあるまいし
もともとタイプも素材も違うんだから
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:39:08.53 ID:DtfQI/YLO
- 投球フォーム半端なく ダサイ
子供にバカされる投げ方
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:39:25.60 ID:1JqOAkpN0
- この子あんま野球好きじゃなさそうだし高校時代の遺産で凌いでくだけなんだろうなあ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:39:31.21 ID:DtfQI/YLO
- 投球フォームが尋常じゃなく ダサイ
子供にバカされる投げ方
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:39:49.31 ID:squvnkJc0
- マーさんとゆーちゃんって
高校のときは同じくらいの力だったの?
なんでこんなに差がついちゃったの?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:40:29.48 ID:NPK4m4+C0
- 斎藤君は半価値じゃなくて田中の1/10価値じゃないの?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:40:35.81 ID:33fKWrPiO
- >>309
確かに無いだろうねw。
ダルは面白そうに相手してたけど(写真やコメント上は)。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:40:51.35 ID:EIazOwDf0
- >>290
04/17 5回0/3自責点1(防御率1.80) 92球
04/24 6回0/3自責点3(防御率4.50) 90球
05/01 6回0/3自責点2(防御率3.00) 112球
05/08 1回0/3自責点0(防御率0.00) 10球
06/29 7回0/3自責点4(防御率5.14) 103球
07/11 4回0/3自責点2(防御率4.50) 78球
07/17 5回0/3自責点0(防御率0.00) 97球
08/02 6回0/3自責点0(防御率0.00) 102球
08/08 4回1/3自責点2(防御率4.16) 93球
08/14 5回2/3自責点3(防御率4.76) 94球
08/20 5回0/3自責点0(防御率0.00) 78球
08/27 7回1/3自責点3(防御率3.68) 115球
09/03 6回1/3自責点4(防御率5.69) 93球
09/10 8回0/3自責点4(防御率4.50) 123球
09/24 6回1/3自責点1(防御率1.42) 119球
09/30 5回0/3自責点2(防御率3.60) 95球
10/06 7回0/3自責点0(防御率0.00) 95球
10/12 7回0/3自責点2(防御率2.57) 104球
修正を重ねてる投手がその最後の2試合の前に5回100球とかやってるんだが。
修正を重ねてるってよい結果が出せたのが最後の2試合ってだけで別に前半戦とは別人といえるだけの成績を後半戦で出してるわけでもあるまい。
馬鹿はどっちだよ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:41:18.61 ID:76fzFPlY0
- 来年は8勝7敗 防御率3.30で一億円突破
次の年は9勝8敗 防御率2.80で二億突破
次の年が15勝10敗 防御率4.00で五億突破
次の年7勝10敗 防御率4.50で夢のメジャー挑戦!
順風満帆すぎる球界のエースの華麗な野球人生
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:41:21.53 ID:ocnyZFBq0
- >>314
序盤みたいに大したレベルにもないフォークを多用してたこと考えると
終盤使っていたスライダーは決め球としては十分だと思うけどね
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:42:09.75 ID:DtfQI/YLO
- でも斎藤は野球界唯一の希望の星
来年はかっ飛ばして欲しいね^^
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:42:34.48 ID:sUejycxW0
- >>320
軍配は斉藤だったけど選手としての能力値はやっぱり田中のほうが上だった。
実際斉藤もわかってたから大学いったわけだし。
だた田中はすごすぎ。今年3億確定だろうし。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:42:48.72 ID:EcBfT+qs0
- >>309
投手コーチダルビッシュなめんな
ダルメジャー行く前に変化球の握りや体重移動とか聞いたほうがいいと思うマジで
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:43:37.55 ID:YHB2finM0
- >>318
マスコミ対応も好きみたいだし甲子園優勝後はずっとタレント気分なんだろう
投手成績のみ一人歩きするのは嫌だろな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:43:38.20 ID:Wp4/pIt90
- 懲役もんの罪人にでもなってくれた方が俺は興味ある
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:43:58.79 ID:squvnkJc0
- ID被ってるやないか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:04.68 ID:a3ddaqU2P
- >>327ただ単に打線が強かったから
投手力自体は昔から田中だろ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:14.07 ID:0eMKIZFR0
- >>320
マーの方が先にプロに入って、なおかつ結構な成績を残したから。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:25.70 ID:JCY+kp3z0
- ゆうちやん大卒2年目で年収3000万だなんて勝ち組だな!
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:40.58 ID:TzAflJwo0
- 話題を集めたし、お客さんもたくさん呼んだから安すぎなくらいだろ。
来年からは正直大変だと思うが・・・
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:50.28 ID:NPK4m4+C0
- 今日のプロ野球の話題
斎藤年俸倍増の3000万で契約更改、プロ野球ベストナイン発表→田中など
佑ちゃんスゴイネ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:44:57.57 ID:U2hmQMWpO
- >>324
元オリ、エンゼルス、マリナーズの長谷川と被るよね
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:45:17.07 ID:jpT2bkMRO
- 日ハムがどのくらい稼いだか考えたら…
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:46:09.44 ID:kQLpKSzt0
- 冷静に集客貢献度考えたらもうちょいもらってもいい気がするけど…
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:46:47.69 ID:JCY+kp3z0
- 23歳。早稲田卒。身長176cmで筋肉質。爽やか系イケメン。年収3000万円。
で、ここで騒いでるお前らは?w
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:47:11.20 ID:tkcHiNMQ0
- アスリートとしての実力からすれば盛りすぎ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:47:37.62 ID:zRfwMMTf0
- 楽天永井の大卒1年目
1,200 → 2,900
38試合 7勝7敗 防御率3.61 127.0回
楽天ですらこのくらい出すんだから妥当か?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:48:00.45 ID:oUc0FpKm0
- グッズ売り上げも結構良さそうだし
年俸倍々でもいいな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:48:05.69 ID:CaCGlUO50
- >>27
> 致命的にスタミナが足りない
こんな解りやすい課題なら、ある意味楽だな。
「たまが遅い」とか「コントロールが悪い」は、どんなに努力しても改善せずに
消えてくやつ多いじゃん。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:48:29.85 ID:RkxYkL1V0
- >>5
ぶれてねえな。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:48:41.50 ID:ClZjGzTSO
- >>340
5億
32歳
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:48:46.05 ID:dhza7See0
- 新人王って発表された?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:49:41.20 ID:7nZKo8c80
- 雄星が気になる
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:49:56.48 ID:a3ddaqU2P
- >>336イケメンではない
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:49:58.74 ID:r/9dsxDt0
- キモブサチョン顔の菅野くんが調子乗りだしてから佑ちゃんがイケメン爽やかのいい子にしか見えなくなった
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:50:18.19 ID:Jq7+5kW6P
- 打線がねぇ・・・・
ダルビッシュのチートでも18勝だからねぇ、斎藤の6勝は十分でしょ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:50:25.10 ID:8fuZcG3N0
- 客寄せパンダ料込みです
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:50:55.15 ID:N6pMQqeDO
- まあある程度イニングなりローテなり埋めてくれるのはどこでも有り難いと思う
今年の山省じゃない限り
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:50:56.20 ID:/R6+OQsuO
- オリックス時代のイチローでさえ毎年首位打者獲ってたのに客席ガラガラだった。スターが結果出しても飽きられるんだから来年「新人」という看板が外れる斎藤は大変だよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:51:27.25 ID:8SAC+o9w0
- >>323
馬鹿が頑張って数字さがしてきたかw
だから来年に期待できるね!って言ってんじゃん
馬鹿の相手は疲れるー
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:51:37.78 ID:a3ddaqU2P
- >>350斎藤も在日朝鮮人で有名だよね
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:51:50.54 ID:sxFqFw1LO
- グッズ売上や集客力を考えたら
5000万ぐらいでも良いような気もするけどな。
警備やらにお金がかかったってことかな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:52:16.68 ID:Hf1wDNeE0
- 二桁勝てれば戸は思うが。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:52:46.42 ID:a3ddaqU2P
- >>357
集客力って?斎藤は休日登板だから
むしろ普通だったでしょ、たいしたことない
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:52:54.09 ID:TYTTrspi0
- これはTDNが可哀相だろ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:52:58.55 ID:61FlzPbs0
- 中継ぎがいいと思う
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:53:07.39 ID:JjWb05/m0
- >>340
夏の甲子園優勝投手というのが一番うらやましい
ここにいる19歳以上は将来奇跡が起こって首相になるやつがいるかもしれないが、
夏の甲子園優勝投手にはどう頑張っても絶対になれないし、
また18歳以下の奴でも、将来首相になるよりは甲子園優勝投手になるほうが難しいと思う
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:53:40.57 ID:EIazOwDf0
- >>355
前半戦と変わったと言えるだけの数字ではないのに来年に期待できるんですか。
ろくな反論も出来ないでイメージだけで語るとか馬鹿丸出しだな。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:54:07.21 ID:RLAVIFR+O
- >>344すぐ交代されるだけで、スタミナあると思うけどな。伸びしろがない。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:54:24.84 ID:a3ddaqU2P
- >>362野球では
夏の甲子園優秀だけが取柄
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:54:28.95 ID:gWGdgZ8m0
- そんなことより多田野のクビが繋がるかだけが心配・・・
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:54:30.16 ID:0+6tprvtO
- タレント代込み
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:54:59.51 ID:MqdIX6TMO
- 六勝六敗で年俸アップねえ〜 田中は沢村賞なのに
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:55:17.38 ID:a3ddaqU2P
- >>365優勝ね 誤入力
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:55:40.47 ID:EcBfT+qs0
- >>366
今日契約更改サイン済み
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:56:14.21 ID:8SAC+o9w0
- >>363
だからさ、試合みてないんでしょあんた馬鹿だからw
馬鹿なのに数字ださないほうがいいよ。見方わかんないのに
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:56:15.65 ID:wkUjipCi0
- 斎藤もそうだが今年の新人投手はツキがあるね、低反発球は強い味方だ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:57:05.59 ID:WbFq6A6H0
- >>334
早実野球部時代の同級生は、ドンキホーテの社員など色々いるらしい。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:57:17.41 ID:a3ddaqU2P
- 統一球は斎藤の為に導入されたという噂が
あるくらいだからな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:57:44.27 ID:MqdIX6TMO
- ダルがメジャー行ったら穴埋める投手いねーんだよな 菅野は浪人だしw
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:58:21.04 ID:lU8/pZe80
- 1勝あたり500万円て感じで来季に反映されるのか。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:58:29.80 ID:RkxYkL1V0
- >>374
ねえよ、ナベツネが賛成する訳無いだろ。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:58:32.52 ID:MqdIX6TMO
- >>373 ドンキの社員 月収いいの?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:58:36.80 ID:M4Qlngb+0
- >>1
6勝6敗ってカスじゃね?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:59:04.17 ID:EcBfT+qs0
- >>374
結果田中を後押しするってのも面白いめぐり合わせだな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:59:22.08 ID:gWGdgZ8m0
- >>370
マジですか!
日ハムさん、ありがとう!
そして、
ありがとう!!
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:59:32.56 ID:zMMWIyQk0
- 結構ポカポカ打たれていた印象が強かったが
防御率2.69って数字に驚いた
球団によっては表ローテ任されてもおかしくない数字だろ
ていうか澤村とかが異常すぎるだけで、ルーキーとしては及第点だよな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:59:39.93 ID:OKg95OVBO
- はああぁぁぁ???倍増??あんなすっとぼけたような成績で?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:59:42.22 ID:MqdIX6TMO
- 六勝六敗てチャラやんなあw
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:00:16.60 ID:q1YNTRVJO
- まあ確かにグッズとか集客で億以上貢献してるからな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:00:48.38 ID:akYQnNmY0
- >>382
自責32 失点41
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:00:54.11 ID:uxdN8cUf0
- 今年の防御率は1点くらい割り引いてもいいくらいだが
大卒ルーキーとしてまあ最低限の合格点ではあろう
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:01:03.51 ID:9YPGb1QrO
- サワムラーはどんくらいアップすんだろう
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:01:24.47 ID:hpL0PsZyO
- 正直、斎藤はこの一年よく頑張ったよ
普通にローテを守った
そりゃ、まー君と比べたらあれだけど、もともと実力だけで騒がれた選手じゃないし
ただ、斎藤を打ち崩せなかったNPBの打者どもは本当にカス
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:01:29.29 ID:a3ddaqU2P
- >>382被安打王(笑)だから斎藤は
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:01:43.52 ID:kR0FOOw50
- 100イニング食って勝敗もトントンだから妥当だろ
大卒だからもう少し上がるかと思ったが
契約金も元々の年俸も高いからかね
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:02:02.49 ID:Fcd0EQ70O
- 一応6つ勝ったし、まだまだ金の成る木だからな
これで3000万は安いもんだろう
来年負け越したら落とせばいいだけだし
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:02:29.64 ID:RkxYkL1V0
- ダルビッシュ有(一年目)
14試合 94.1イニング
5勝5敗 3.53
1500万円→3000万円
斎藤佑樹(一年目)
19試合 104イニング
6勝6敗 2.69
1500万円→3000万円
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:02:49.86 ID:CaCGlUO50
- >>385
テレビであれだけ取り上げられたら、広告費換算で10億円以上の働きに値するでしょ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:03:33.02 ID:EcBfT+qs0
- >>386
たとえそれが全部自責だとしても3点台半ばだからそれなりだろ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:04:04.81 ID:B3Rt0PcIO
- >>388
新人王のタイトル料入れて5000万位じゃね
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:04:10.70 ID:KWv092BE0
- 沢村は入った球団に恵まれた上で挙げた数字だしな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:04:29.23 ID:U6g79Zhh0
- たけーよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:04:47.19 ID:dvk8ul+w0
- まぁこれはさすがに妥当じゃね
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:05:11.98 ID:Bics1OCj0
- 宣伝価値も考慮してって感じだろ
成績だけじゃ、ここまで上がらんかと
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:06:10.87 ID:EIazOwDf0
- >>371
ほれ結局最後の試合に固執してる馬鹿だろ。
結局客観的数字並べて語ることも出来ないからまともな反論できないんだろ。
可哀想だから馬鹿がこれ以上恥かかないようにこれ以上お前のイメージだけの印象論には突っ込まないでいてやるよ。
大好きな斎藤をすごいすごい言っててくれ。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:07:10.66 ID:a3ddaqU2P
- >>393
高卒と大卒を比較するなよ
しかも統一球だぞ斎藤は
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:09:58.77 ID:OFxkchGu0
- 今年の春に、5勝10敗防御率3.5と予測したら
芸スポの自称プロ野球通に「そんなにいい成績になるわけ無いだろ」とか
散々に叩かれたな。
バカと低学歴が僻みで言ってるだよなおまえら
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:10:12.57 ID:lKaoXqh5O
- さすがに年棒を年「棒」と書く馬鹿はへってきたな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:11:45.26 ID:U7pZN0fZO
- 俺は一般論だがダルの一年目上げすぎだろ
今年の佑樹と同価値な訳がない
これが世の中の総意
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:12:05.16 ID:/fDkRp470
- 過大評価の嵐の中、よく頑張ったと思うよ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:12:22.57 ID:YHB2finM0
- >>401
ハンカチババアを相手にしない方がいいよ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:12:33.67 ID:RkxYkL1V0
- >>402
高卒と大卒の何が違うんだ?
統一球なんて査定には無関係だし
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:12:41.56 ID:tVguWTI9O
- ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:12:47.01 ID:8nw3nXIb0
- 4試合で3点しか取れないハム打線じゃぁ勝つのは無理ってもんだ。
ダルでも安定して1失点はするから20勝に到達できなかった。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:13:07.31 ID:m+350ML80
- >>403
10敗するまで投げさせてもらえないって意味じゃないの?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:13:40.33 ID:U7pZN0fZO
- >>405
同意
それかダルを基準にするなら斎藤は5000万でいいな
世間的には
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:13:51.79 ID:dvk8ul+w0
- >>402
その統一球だからどうのこうのっていう考え方はおかしくね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:15:49.97 ID:U7pZN0fZO
- 斎藤低すぎだろ
田中やダルビッシュの一年目より遥かに安定していたがな
一般的な意見では一年目のダルビッシュが異常という見方が大多数だな
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:16:06.90 ID:CghzPg5Ni
- 広告料を上乗せしたってことでいいね?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:17:08.23 ID:MGysDv9BO
- あ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:17:08.50 ID:AhyU/S/R0
- 2ちゃんねらが斎藤は全くプロで通じないと言ってたから案外活躍するんじゃ
ないかと思っていたが、その通りになったなw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:17:21.37 ID:EcBfT+qs0
- >>363
フォームあまり弄らなかった8月くらいまでは四球が多かったんだけど、
修正してきた9月以降徐々に安定してきて減ってるよ
それまでは2.3イニングに一個レベルだったのが3.4イニングに一個に向上
配球のデータは持ってないけどストレート比率が上がってるはず
本当にかわすだけの投球だった中盤までと比べると内容は変化してきてたよ
翌年への期待が持てる終盤だったのはハムオタの共通認識だと思う
まぁ試合見てないとわからないってことだな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:17:25.71 ID:ktoT+AdFO
- >>1
集客料込みの年俸だろ
人気のみなら一流クラスなんだから3000万なら安いもんだ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:18:28.70 ID:ky9aj3N+O
- ケチだな日ハム
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:18:32.46 ID:U7pZN0fZO
- ダル派VS世間になっているな
ダルビッシュが一年目統一球だったら勝ちが伸びなかったかもという考え方はしないんだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:19:39.34 ID:oAd29EgE0
- 確かに一年目のダルビッシュはもらいすぎだな
まぁ期待料みたいなの込みだったんだろ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:19:50.83 ID:Eb58Ou8EO
- >>414
ダルはともかく二桁勝ったマーより安定してたってのはちょっとね
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:20:30.95 ID:3yzeWnMh0
- >>418
いや逆にストレートは磨きかけないほうがいい
逆に打ち頃になるからな
いまのノロくてお辞儀するだらしないストレートだからこそ
打者は面食らってる
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:20:54.42 ID:dTohmnx30
- 新人で6勝6敗なら立派。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:21:16.03 ID:DxtvkmvH0
- >>414
マジ顔で高卒と大卒比べられましても
大体成績自体も>>423が言うように全然違うし
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:21:27.15 ID:U7pZN0fZO
- ダルビッシュが異常という声が世間の大多数だな
佑樹に関しては少ないぐらいだという意見が多数
全てにおいて田中に負けたのが悔しいのはわかるがチームの後輩投手のスレで暴れるのはやめなさい
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:21:43.86 ID:XauBTDN/0
- >>424
ナチュラルツーシーム舐めてるの
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:07.68 ID:MqdIX6TMO
- 六勝六敗で弱いチームには齊藤だもん ダル一年目と比べちゃいかんよ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:31.66 ID:63L7bZRa0
- >>424
お前馬鹿だろ
高速ならともかく、ノロいお辞儀ストレートなんて打ちごろの球でしかねえよ
ある程度コントロールされているから打たれないだけだわ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:41.98 ID:XauBTDN/0
- >>427
世間の大多数ってお前だけやん
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:44.16 ID:U7pZN0fZO
- >>423
10勝6点台の斉藤は4勝2点台の金田より安定しているんですか?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:53.74 ID:pua0YCic0
- 3000万?安いね。俺はそんな金は持って無いけど3000万は安いでしょ?
だって3000万じゃ30dクレーンが買えるかどうかだぜ?
クレーン屋の社員になってから思うようになってしまった・・・。
逆に金持ちの特集をしてる番組で「この絵10億もしたんですよ〜」とか言ってるのを聞くと、頭の中で「えっ?この絵一枚で550dフルオプションで買える勢いじゃん!すげぇ!」とか思う。
金持ちよ。目立ちたかったらスーパーカーとか高級車を買うよりも巨大重機を買ったほうが話題になるぞ。
「ドイツ製の550dクレーンと、それを回送するためのトレーラーとか色々買いました〜」とか言ったらみんなビックリ!仕事で買った訳じゃないのにどこに回送するんだよ!みたいな。
しかもブーム伸ばすと長い。クレーンの語源は「鶴」だし縁起もいい。
金持ちはクレーンとかの大型重機で決まり。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:23:03.58 ID:3yzeWnMh0
- >>422
新人王のタイトルとったならまだしもな
まだ確変前だったし、あまりに過大評価の年俸だわ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:23:53.02 ID:MqdIX6TMO
- 涌井の一年目の契約更新で2000なんぼかだったな
去年涌井は田中に年俸負けてるから揉めたなw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:24:06.35 ID:DyKy/8+p0
- >>431
そいつ自演してる奴だから
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:25:06.76 ID:awFilJTQ0
- 中田4500万だ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:25:53.83 ID:rg7Ld2EpP
- 大卒投手って即戦力にならなきゃまずいだろ
大卒投手でこの成績はかなり恥ずかしい
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:26:04.58 ID:MqdIX6TMO
- 来シーズンが勝負だな
ダルがいるかわからんからあと後輩も入ってきたし まあ 大石があまりにも期待ハズレだった 福井は普通
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:26:29.59 ID:U7pZN0fZO
- ダル派が劣勢だな
5敗3点台なんてクズ成績で倍増は常識人なら誰でもおかしいと思うからな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:26:48.83 ID:P3Rdh+6d0
- 入った当初、もっと成績悪く1シーズンを終えるかと思ってたが、6勝も勝ったか
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:27:00.03 ID:kg44+6MvO
- やっす
2億円くらい払えや
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:27:12.61 ID:N6pMQqeDO
- このスレで一番意義かあったのは多田野が更改できた事だw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:27:23.55 ID:XauBTDN/0
- マー君の高卒1年目の6000万円は破格だったんだね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:29:55.49 ID:U7pZN0fZO
- ダル派「2完投1完封だから倍額で妥当でござるwww認めない奴はカスwww」
世間「貯金無し3点半ばじゃどう考えても過大評価」
ダル派「うるさいでござるwwwダルを否定する奴はカスwww」
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:30:10.24 ID:RkxYkL1V0
- 極めて順当
15000が3億になったなら驚くけど1500が3000ならありふれてる
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:30:15.26 ID:3yzeWnMh0
- >>441
いやいや
6勝くらいならローテに組み込んでもらえば横浜以外なら
どのチームでも稼げるってw
逆に6敗しかしてないことに驚き
おれはオープン戦のころハンカチを見て10桁負けすると思ってた
- 448 :主要人物一年目成績詳細:2011/11/28(月) 18:30:40.92 ID:jFs16m670
- 楽天⇔田中将 (高卒一年目・旧球)→6000万円
【登板】28 【投球回】183→【勝敗】11勝7敗 【完投】4 【完封】1 【奪三振】196 【WHIP】1.35 【暴投】10 【被安打】183
ソフトバンク⇔和田毅(大卒一年目・旧球)→8500万
【登板】26 【投球回】189→【勝敗】14勝5敗 【完投】8 【完封】2 【奪三振】195 【WHIP】1.20 【暴投】1 【被安打】165
ロッテ⇔小宮山悟(大卒一年目・旧球)→4500万
【登板】30 【投球回】170→【勝敗】6勝10敗 【完投】6 【完封】2 【奪三振】126 【WHIP】1.30 【暴投】5 【被安打】159
巨人⇔澤村拓一(大卒一年目・統一球)→?
【登板】29 【投球回】200→【勝敗】11勝11敗 【完投】5 【完封】1 【奪三振】174 【WHIP】1.11 【暴投】5 【被安打】149
日本ハム⇔斎藤佑樹(大卒一年目・統一球)→3000万
【登板】19 【投球回】107→【勝敗】6勝6敗 【完投】1 【完封】0 【奪三振】62 【WHIP】1.63 【暴投】5 【被安打】122
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:30:47.68 ID:wWWhiFi5O
- まあフロントはこれで元を取ったね
あとはパンダにするも、鍛え込んで開花させるも自由自在
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:31:10.18 ID:06FZCdXv0
- 佑ちゃんならもっと貰っても良かったと思う
こんなに活躍したのに球団は佑ちゃんに失礼だわ。
きっと球団と揉めたくない優しさからその金額で納得したんだろうな
佑ちゃんかわいそう・・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:31:28.72 ID:PhcE2lO80
- 今年のハムは例年に比べ守備がガタガタでエラーも多かった
例年通りの守りならもう3つくらいは勝ってたよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:31:36.28 ID:eteH0Za+0
- 特別な売込みしなければなかなか見込みのある選手扱いだったのに・・・
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:31:49.47 ID:63L7bZRa0
- >>435
涌井がゴネたのは石井や西口との兼ね合いだろう
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:00.39 ID:u/5/DTJH0
- >>448半価値被安打ヤバいなww
投球回107で被安打122 wwwww
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:08.30 ID:akYQnNmY0
- >>444
田中1年目
11勝(リーグ7位・チーム最多)
186回1/3(リーグ4位・チーム最多)
奪三振196(リーグ2位)
防3.82(リーグ14位)
与四球68(リーグワースト1位)
これをどう評価するかだな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:22.61 ID:7sPR0qAT0
- 半価値王w m9(^Д^)プギャー
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:26.46 ID:Jq7+5kW6P
- >>444
11勝+新人王だからね
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:47.26 ID:oAd29EgE0
- >>440
確かに
斎藤アンチの大好きなうぃっぷ()もハンカチに劣ってるしなぁ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:51.58 ID:ElYZO6IT0
- 騒がれたほど活躍してないし、関係者から無理と酷評されたほどダメでも
ない。大卒新人としてはそこそこ活躍したって感じだな。人気を考えれば
取ってよかったと言える。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:33:13.05 ID:u9gE+vSQ0
- 梨駄の投手起用がおかしくて印象が悪いが後半は普通に
ローテーションピッチャーになってたしね
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:33:17.94 ID:dTohmnx30
- ハムはCMで使えばいい。ギャラも出してあげなよ。現物支給のハムで。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:33:19.25 ID:pryso4UE0
- 成績以外のとこで貢献したって言ってゴネて欲しかった
話題を作るのが本業なんだから
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:33:38.09 ID:+MdSrdh30
- >>448
小宮山・和田毅・田中将大 と比較すると
斎藤佑樹は奪三振もWHIPも投球回も酷い成績だな
現状維持が妥当だろう
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:34:00.40 ID:KFLOXnyJ0
- 寄生虫半価値王子斎藤佑樹は必要ですか?
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[不要] [不要] [不要] [不要] [不要] [必要・・・かな]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:34:34.56 ID:U7pZN0fZO
- 結局ダル倍額が妥当派は一般人から見ても本当に極少数しかいないのが判明したな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:34:54.72 ID:63L7bZRa0
- >>459
金やんは大方の予想に反して活躍すると断言していたな
まあ、大投手の見立ては正しかったわけね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:35:05.80 ID:PhcE2lO80
- 前半は鶴岡の故障で大野がマスクを被ってたけど
後半は復帰した鶴岡がほぼ専属で受けてたからね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:36:01.70 ID:dvk8ul+w0
- >>444
まぁたしかに成績考慮しても破格だけどさ、まぁ期待値ってのもあったんだろう
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:36:04.15 ID:Jq7+5kW6P
- >>435
涌井がゴネるのは毎年恒例イベントになりつつあるけど
さすがに今年はゴネるだけの材料が無いので一発サインしたけどw
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:36:30.22 ID:U7pZN0fZO
- ダルビッシュでは都合が悪くなって和田や田中に鞍替えするアンチの惨めなことよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:36:39.62 ID:uMK+R/rh0
- >>448
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:37:06.52 ID:dTohmnx30
- でも斎藤みたいな優等生キャラはゴネたらイメージダウンなりそうで
ゴネれないと見た。今後もずっと一発サインだろう。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:37:48.53 ID:U7pZN0fZO
- 早くダルビッシュの倍増の正当性について主張してください
そりゃ出来ないよなあ何から何まで佑樹以下だもの
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:37:56.69 ID:LZiwK0tL0
- これは妥当だろう
前評判よりはかなり活躍したし
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:38:24.42 ID:+6V4Mrc90
- 1億円までは各球団ハードル低そうだね。
そこから上げるのは厳しいよ、と。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:38:28.53 ID:cLr2fAEx0
- >>448
澤村の金額も楽しみだな
それにしても高卒1年目でこの成績の田中はすごい
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:39:05.46 ID:olbPHuR60
- 費用対効果だとまだまだお得やなぁーww
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:39:17.88 ID:3yzeWnMh0
- >>472
球団もハンカチがゴネてイメージ壊さないよう
最初からゴネないような大盤振る舞いしてるんだと思う
今後もそうするんじゃないかな?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:40:07.29 ID:EtLA6xvQ0
- >>455
田中は援護に恵まれてるよなあ
ダルとか田中並みの援護があったらに今年は25勝してた
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:40:44.65 ID:CdikGoBN0
- >>71
斎藤乙女チックなポーズだなw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:41:35.69 ID:U7pZN0fZO
- 今季田中に完全完璧大敗北を喫したせいでダルビッシュのファンそのものが激減してるらしいな
まあそれもそうか
ダルビッシュのファンってただ「優れた数字」が大好きなニワカばかりだったから
ダルビッシュ以上の「数字」が残せる選手が現れたからもう興味ないんだろうな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:41:41.28 ID:PhcE2lO80
- 1年目の成績だけで2年目の年俸が決まると思ってるの?
今は新人には1500万までしか出せない決まりだから
契約時にこっそり2年目の上乗せ分も取り決めてるんだよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:41:45.46 ID:D/ArvufwO
- 松坂の一年目は妥当だが和田の一年目は出し過ぎだったな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:41:51.66 ID:ZwUfDOj+0
- 人気と成績考えれば安いくらいだな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:42:04.82 ID:oAd29EgE0
- >>448
WHIP捏造までして必死だな負け組アンチはw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:42:49.59 ID:S0Zcm+DK0
- ダルが楽天だったら15勝も危ういな
打線の援護以前にあのザル守備にキレて毎試合グダグダだろ?
メンタル弱いしw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:42:59.68 ID:cLr2fAEx0
- >>479
>>455から援護を読み取るとはなかなかのエスパーだな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:43:01.21 ID:U7pZN0fZO
- ダルビッシュのファンはただの数字マニアだからな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:43:59.63 ID:ZcVPfnod0
- 客を呼んで入場料収入も稼いだし、斎藤登板で全国ニュースに日ハムの名が乗ったのを
広告費に換算したら1500万円増は妥当だろう。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:44:09.19 ID:EcBfT+qs0
- >>486
今季の守備は楽天>ハムだよニワカ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:44:09.95 ID:U7pZN0fZO
- ダルビッシュファンの大多数はダルビッシュ本人じゃなくて防御率1点台のファンだったからな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:44:31.13 ID:cLr2fAEx0
- >>490
それはないwwww
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:45:32.85 ID:u0Kya7CR0
- なんで斎藤の更改スレでダルヲタがフルボッコにされてるんだwww
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:45:37.29 ID:U7pZN0fZO
- ダル擁護があまりに劣勢過ぎて笑えてくるよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:46:12.64 ID:S0Zcm+DK0
- 最終戦回避してまで臨んだCSで
だらだら投げてる涌井に競り負けたダルの勝負弱さにはワラタ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:46:25.32 ID:aYVWcukL0
- 人気と成績を考えたらもう少し高くてもいいと思うが
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:46:30.38 ID:pSEHOH0VO
- 髪が伸びたら
イケメンじゃなくなったな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:46:55.40 ID:EcBfT+qs0
- >>492
それがあるんだわ
楽天のが二遊間良いし
うちは金子田中不在、小谷野不調で内野ボロボロだったんだぜ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:47:11.78 ID:U7pZN0fZO
- ダル派早く謝罪しろよ
世間はお前らの主張を認めないじゃん
お前らは世の中に負けた弱者なんだよ
早くしろよ
負け犬のファンよお
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:47:15.51 ID:LYkZJZZG0
- >>485WHIP正しいだろ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:47:43.58 ID:71cxbrGr0
- 群馬県で畑仕事してろよハンカチ
一生東京都に入るな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:02.92 ID:MqdIX6TMO
- 涌井は泣き虫だしだみだあダルはメジャー行くんだろ?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:13.89 ID:U7pZN0fZO
- ダル派の主張に同意する奴は誰もいないからな
世間から見たダルビッシュのファンっていうのは極少数の異常者でしかない
- 504 :斎藤佑樹=在日韓国人:2011/11/28(月) 18:48:23.72 ID:e4SW7DkA0
- 【2ch】斎藤佑樹は在日韓国人だと2chで話題に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297421083/
【サッカー/野球】“ヒーロー”李忠成が友人の日ハム・斎藤佑樹にエール「彼はずっと注目され続けて大変だと思う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296888865/l50
斎藤佑樹、韓国のKARA解散危機に心痛「いっぱい抜けて…」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110124/bbl11012421070271-n1.htm
【野球】斎藤佑樹、北朝鮮の砲撃を憂う…「戦争、どうなるんですか」「戦争が始まったら野球ができない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290670842/
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:36.70 ID:G8lv2GvC0
- 今年から投手の年俸がどんどんあがるな
斎藤はいいときにプロになった
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:47.04 ID:ds0U//R60
- TDNの年俸の公開してくれ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:53.99 ID:cLr2fAEx0
- >>498
楽天岩村の守備を知らないのかwwwwww
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:54.26 ID:BQBvb1+h0
- 何かしたっけ?この人
マー君と比べてたバカは元気?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:49:11.40 ID:YWhnKEjg0
- >>504斎藤はチョンで有名だよな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:49:24.53 ID:MqdIX6TMO
- ハンケチて群馬なのか… 西武の菊地雄星は田舎もんすぎたのとマスゴミ 大久保につぶされたな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:49:28.05 ID:U7pZN0fZO
- シュビガーエンゴガーじゃなくてダルの倍額の正当性を早く
世間を納得させられるだけの主張があるんでしょう?
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:49:45.35 ID:HY/7z2+J0
- 高卒のダルと比較してつべこべ言ってる奴がいるが
プロスポーツ選手に高卒も大卒も関係ないだろ
年齢問わずルーキーはルーキー、ただそれだけのこと
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:49:56.19 ID:EcBfT+qs0
- >>500
斎藤は1.46でしょ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:50:05.66 ID:jqymPmPM0
- 半価値王子斎藤佑樹君て在日韓国人だから
日本のプロ野球に興味なくてメジャー志向
在日韓国人半価値王子斎藤佑樹君のバックには
韓国の大企業ロッテがついてる
だから半価値王子斎藤君は変な発言できるんです
そして、半価値王子を世間に忘れさせない為に
何かと話題を作って盛り上げるのがヒュンダイさん
契約更改は現状維持が妥当だったはず
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:50:12.13 ID:AgaSVF6W0
- まあ来た医療込みってとこか
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:51:08.69 ID:S0Zcm+DK0
- >>510
雄星は故障もあったが、風俗通いとか都会の絵の具に染まりすぎw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:51:46.44 ID:U7pZN0fZO
- 今まで散々守備に助けてもらったくせに故障してパフォーマンスが落ちた途端
「賢介はカス!小谷野はカス!日ハムの守備は最低レベル!」だからなあ
こんな連中の意見なんか誰も聞かないよ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:51:51.77 ID:B+/EoZAK0
- 最初のキャンプ中が人生一番の華の時代になりそうだな。
毎日毎日ニュースですごかったよなあ。
1年もたってないのに、すでにすごい昔の話みたい。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:51:55.75 ID:qPQO++zb0
- 前半はまっすぐがプロのレベルじゃなかったけど後半はだいぶマシになってたね
まあそれでも一線級には程遠いけどさ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:52:42.04 ID:MqdIX6TMO
- >>516 雄星はデーブにしごかれてたんやなくて田舎もんが上京して遊んじまったパターンかw
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:52:52.60 ID:AgaSVF6W0
- だな、後半にやっと中の中の下くらいの投手になったな
キャンプでいじめぬけば来年楽しみ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:53:06.30 ID:RoFu22+D0
- 半価値ってtwitterで検索すると沢山でてきてワロタww
俺が2chのν速で半価値をスレタイに入れてた時代が懐かしいわ
もはや全国区の呼称だなwww
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:53:25.29 ID:lq6YyonW0
- >>5
統一球を考慮すると、ほぼ同じ査定なわけか
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:54:02.32 ID:EcBfT+qs0
- >>507
知ってるけどだからなんだ?
小谷野もひどかったし、スケールズなんてエラーつかないミス連発だったぞ
チーム失策数も楽天のほうが少なかったような
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:54:20.90 ID:U7pZN0fZO
- ダル派はオフに入ってもムダに挑発しては世間にフルボッコされて涙目敗走の繰り返しか
生きてて楽しいのかなぁ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:54:27.20 ID:aOfXc/3W0
- >>340
お前は俺達に勝てるものあんの?
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:54:57.64 ID:MqdIX6TMO
- 全然関係ないがゴルフの石川遼ってやっぱすげーな
ぶれないよなあいつ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:55:19.74 ID:IwxNGNzQ0
- 斎藤の試合で勝ち試合を小谷野のタイムリーエラーとかで消されたりで
斎藤の時野手陣のエラーがめっちゃ多かった。もっと勝てたと思う。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:55:52.00 ID:cLr2fAEx0
- 日ハムの失策数が多いのは斎藤が打たれるとHじゃなくてEがついてたからだよ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:56:07.20 ID:YMBBuLVF0
- 防御率こそソコソコ見られる数字だが、WHIPは酷いの一言
ランナー出しまくりの綱渡りピッチングだよ
今年の防御率はハッキリ言って運
多分来年はボロボロだろう
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:56:23.89 ID:U7pZN0fZO
- たった一人で涙目になりながらハムの守備を嘆いてるアホの子を誰か助けてあげてぇ〜
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:56:38.17 ID:IwxNGNzQ0
- >>529
お前試合見てたのか?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:05.00 ID:cLr2fAEx0
- >>532
見た見た
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:05.37 ID:S0Zcm+DK0
- >>520
高校時代の一番ヤリたい盛りにド田舎で寮生活を送ったからな
ツラもあれじゃ女にも全くモテなかっただろうし
その反動もわからないこともない
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:11.02 ID:6rRdKJmh0
- >>448の通り旧球の人達のドラフト1位エースクラス見てると
ダルビッシュは良い成績残してると思う
斎藤は糞ゴミ以下
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:17.58 ID:EKZ8VqKS0
- ソフトバンクの新垣を抜いたのかよ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:24.63 ID:1LF86JkR0
- 俺の予想通りアンチが叩ききれない微妙な成績だったわ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:48.16 ID:MqdIX6TMO
- それは巨人の沢村にもあったな 打線が点取らないで負けた試合が数試合
僅差の点差で負けてる
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:58.94 ID:Fr8NtZDf0
- 十分活躍したな
前評判ではよくて1勝とか叩かれてたけど6勝もすれば十分だろ
来年は2ケタ期待
1年間ローテ守れるような投手に育てば御の字だよ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:58:42.48 ID:fA09JkJR0
- >>448斎藤って打たれすぎじゃね?w
しかも殆ど5回までくらいしか投げてないし(笑)
大炎上前に降板させられてるしww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:59:03.62 ID:QBzRD0fT0
- なんか前評判だけのうんこ垂れをを無駄に持ち上げるのはどうにかしてほしい
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:59:10.34 ID:9k7MK/xI0
- ここは嫉妬が酷いスッドレですね
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:59:23.20 ID:S0Zcm+DK0
- 打線が楽天よかクソで守備も楽天以下のザルなのに
リーグ2位とかどんだけの奇跡よw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:59:40.23 ID:MqdIX6TMO
- >>534 だよな〜平井にドキドキしてたな 雄星は垢抜けないんだよ 涌井も見放したぐらい
10年に1人の逸材とか言われてたが
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:00.11 ID:mB1c07rGO
- 初物としてこれでは、研究される来年からは厳しいんじゃなかろか
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:14.05 ID:Jq7+5kW6P
- 中田翔が4500万だからな日ハム査定若干甘目なんじゃねえの
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:30.09 ID:3vOvOGzNO
- >>529
試合見てないだろw
普通に高校野球でもEのつく酷いエラーを連発してたぞ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:39.03 ID:cLr2fAEx0
- 斎藤の場合アレがFCはないだろーとか普通に強襲ヒットだろってのがあるからなあ
それ込みでもよくやってるとは思うけどな
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:41.21 ID:WyxIOsij0
- >>18
いいの?
年俸簡単に上げて、もう払いきれないから出てけって言う球団がいいの?
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:01:50.18 ID:EcBfT+qs0
- >>543
打線は楽天より上だけど?
勝やダルには援護少な目だっただけで
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:01:54.57 ID:SsQGlqGm0
- >>448
和田すげーな
もう大卒後は完成してたんだな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:02:19.26 ID:fA09JkJR0
- 斎藤は統一球の恩恵うけてるわな
それで防御率2点台は酷い成績だよ、どう考えてもね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:02:33.70 ID:It0sA1r00
- >>545
研究されて一気に打ち崩されるほど穴の多いタイプではない
ただ突出した長所がないだけ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:02:37.73 ID:tVguWTI9O
- 妥当だと言い張るおハム
ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:02:53.56 ID:akYQnNmY0
- >>524
http://bis.npb.or.jp/2011/stats/tmf_p.html
ハム77 楽天76
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:02:56.32 ID:9k7MK/xI0
- >>546
ダルビッシュがいなくなるからその分だろ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:03:50.74 ID:8f3Uvd2l0
- いつの間にか騒がれなくなったな
オワコン
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:04:16.06 ID:B7Md5q6b0
- >>164
100イニング投げて6勝しようが同じく6敗してりゃ500UPがいいとこだろカスw
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:04:28.64 ID:S0Zcm+DK0
- >>544
涌井の高校時代くらい都会で普通に遊ぶとこあって
そこそこイケメンで彼女もいて、モテて適度に遊んでたら
ああはならないんだろうね
雄星は性格も真面目そうだから、高校の3年間は遊びとは無縁だったろう
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:04:59.61 ID:fA09JkJR0
- 防御率インフレ状態の統一球で
過保護に降板されても防御率2点台(笑)
しかも規定投球回到達してないよな?w
さらに酷いのは被安打と超少ない奪三振数だなw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:05:04.59 ID:txNUIdta0
- 打点マニアの中田が4500万だっけ
ハンカチさんは6勝6敗で3000万…中田かわいそす
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:06:45.42 ID:x8GSDI+M0
- 二桁余裕とか言ってた斎藤オタが死んだ件ww
あれだけホザイてこれかよwww
半価値から無価値へ って言われてもしょうないなw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:07:00.49 ID:BF/00xdQ0
- 下馬評どおりのしょぼさだったな
川越目指してがんばれや
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:07:02.45 ID:mzObW1Mf0
- まあ妥当なとこだ
散々叩かれてたが通年のドラ1の成績と考えれば
悪くないほうだ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:07:53.16 ID:KYZ06opsO
- テスト
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:09:07.84 ID:PhcE2lO80
- 中田はチーム2冠なんだから上がって当然
今年上がる野手はあと陽と糸井くらいだろ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:10:09.84 ID:e4xBFMjk0
- プロ野球版の今シーズン前の
「斉藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?」のスレを改めて見たら、
適当にざっと平均化すると、4勝8敗、防御率4〜5ぐらいだな
防御率2点台と言ってる奴はほとんどいなかった
さすが自称玄人のプロ野球版の住民w
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:10:13.19 ID:9k7MK/xI0
- ×20年前かよ
○カープかよ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:10:34.06 ID:VxlUNdmM0
- ハンカチの世界ランク上がったのか?
ニシコリとどっちが上?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:10:42.69 ID:EKZ8VqKS0
- 斉藤って体が堅いのか、まだ全身を使って投げてないから伸びしろは十分に
あるだろう。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:10:49.61 ID:fWHb+55x0
- >>444
TDNとか素敵なIDだな
>>506
1000万うp
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:11:39.49 ID:eKzZO4ze0
- >>567オタは二桁いくって言ってたよ(笑)
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:12:13.48 ID:b5HQL+J60
- 埼玉西武ライオンズ 岸孝之
2007 24試合 11勝 1500→3600
2008 26試合 12勝 3600→7500
2009 26試合 13勝 7500→12000
圧倒的ではないか我が軍は!
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:13:14.23 ID:Mq+fbWqFI
- むしろこのレベルのピッチャーを打ち崩せない
NPBバッター酷過ぎ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:16:19.95 ID:PhcE2lO80
- 俺は8勝5敗3.00を予想してた
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:19:39.24 ID:+k3723UU0
- 今年見た限りは毎年故障で2軍落ちしつつ忘れられてくと思うわ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:21:41.75 ID:o3sus9le0
- 成績でみればこんなもんだろうけど、集客力やグッズの売上、
チームイメージ向上には、チームの中では一番貢献したからな。
期待値も込めて、もうちょっとやってもいいとは思うけど。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:24:37.69 ID:rKJ0GOj10
- 自分の勘だが
この人は引退するまで
契約更改交渉毎年一発サインだと思う
- 579 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/28(月) 19:24:46.46 ID:8gSI9Vqf0
- 妥当な金額だ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:25:40.69 ID:eKzZO4ze0
- >>577
前の方でもいわれてるけど
集客力なんてなかったよ
だって休日登板が殆どで
休日に登板した時の武田勝の方が
客が多かったこともあったしな
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:25:43.01 ID:kB83UKw5O
- 客寄せパンダとして稼いでくれたからこんなもんだろ。
契約更新もスポーツ新聞のネタになるしな。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:25:58.26 ID:ukBpCCj60
- うむ、絶対ポシャるだろうと思ってたが、あの見世物猿のような
扱われ方の後でよく頑張った。
謝るわ。齊藤さん、バカにしてて済みませんでした。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:26:23.80 ID:+rFPhg0T0
- 3億円が最低ラインとの呼び声の高いまさおと
3千万円でも高いと叩かれるハンケチ
なぜ差がついたのか慢心、環境の違い
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:29:53.35 ID:WdxOqyOlO
- 来年二桁勝ってくれるだろ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:30:34.64 ID:z83W8asgO
- >>570
全体を使ってないのは重々承知。
シーズン中にフォームをいじくるのはよくないらしい。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:32:37.76 ID:BO5UPmH+0
- マー君との実力の違いを思い知ったか
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:33:48.65 ID:9ylkdJ2F0
- 田中が成長したら叩かれなくなったように
齋藤も20勝すれば叩かれなくなるんだろうな
齋藤嫌いの人はマスコミに乗せられやすい感じがするけどな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:35:09.37 ID:uG9mUe5G0
- 巨人は沢村に何億払えばいいんだよwwwwww
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:35:18.89 ID:m5kntqm80
- 甘いけどグッズとか宣伝効果考えたら
これでも全然安い
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:35:45.60 ID:DyKy/8+p0
- >>587
そういう釣りはもういいから
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:35:56.12 ID:yomX1m8tO
- >>583
慢心したかは知らんが、環境の違いはあったろうな。
大学4年間で、いい所も悪い所も全部でちゃった感じ。
大学行かずにプロに行ってた方がまだ良かったんじゃ?
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:37:27.93 ID:9BNH8ebp0
- グルグルっアッー!
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:38:56.88 ID:PB05yJHG0
- 二軍王子!おめでとちゃん
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:39:36.74 ID:8wu9I/Ew0
- 中田翔「えっ?斎藤さん俺より年俸安いんっすかw」
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:42:12.54 ID:qPQO++zb0
- >>594
あたりまえだ
おまえずっとポンコツだったやん
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:42:49.12 ID:W13xHmbmO
- 田中マーとハンカチを比べるのは可哀想だよ
持って生まれた体格や野球選手としての才能が違うもん
ハンカチは中日の吉見をお手本に制球力抜群の投手を目指したら良いと思う
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:43:28.51 ID:1ZPAUmUH0
- 終わった人
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:44:20.85 ID:J+Y1by+O0
- 2007年12月14日
田中将大の年俸6000万円は世界一
東北楽天の田中将大が、契約更改を終え、推定で1500万円から4倍増の6000万円でサイン
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:44:23.31 ID:x2Y8Py8gO
- >>591
大学行ってなかったら今頃まだ二軍だったかも
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:46:56.64 ID:3nD/r9z9P
- 基本的にストレートの威力が無い投手だからな・・。
どうしてもかわすピッチングが多くなる。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:47:08.84 ID:EcBfT+qs0
- >>591
即プロレベルの圧倒的な素材でもなかったし、人生考えると大学行って良かったんじゃね
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:49:30.35 ID:1Sl9+SuG0
- 元が安いから6勝6敗なら3000万ならいいんじゃね?
これが4500万なら高すぎと思うけど。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:49:39.24 ID:FX/PtSl00
- 集客効果や経済利益は3.000万どこじゃないだろに。すぐ1勝いくらとか計算するガキはなんなんだろね。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:49:42.93 ID:L/O0TN9r0
- 普通の投手として細々とやっていってほしい
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:50:06.74 ID:kcE87dtF0
- 結局同期で斎藤以上の活躍した奴何人いるんだよ
どう考えてもよくやってるだろ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:55:23.96 ID:xADSV7mB0
- 2006年、ハンカチとマーがライバルだと言われてた頃の話
父(エース・4番で県大会を勝ち進んだ経験あり)
「プロでもハンカチの方が活躍するわ、経験者が見れば分かる
ライバルとは言えないほど実力が違う」
母(多分1塁と3塁がどっちかも分からない」
「プロではマー君の方がやりそう、だって顔がやりそう」
別に母が嫌いな訳ではないが、
こんな理不尽な意見が当たってしまうので許せん
ハンカチ20勝してくれ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:55:28.68 ID:0nq/cEKF0
- こんなんでサカ豚の生涯賃金級のカネもらっていいのかよ???
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:59:13.02 ID:NPK4m4+C0
- http://www.npb.or.jp/award/2011pl.html
http://www.npb.or.jp/award/2011el.html
2006年の日ハムドラフト1位と外れ1位、1位は1軍投手部門総ナメ、外れ1位は2軍投手部門総ナメじゃん
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:59:19.42 ID:EcBfT+qs0
- >>606
オヤジの見る目の無さ酷いなw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:59:26.36 ID:S8iQ+E++O
- キャンプとかからの集客を考慮した上での金額なら肝心の野球部分は大して評価されてないことになるな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:01:13.14 ID:Flg6HAsw0
- ハンカチは最高だろ。日ハムファンはもちろん早稲田OBOG、全国2000万の早稲田ファンに
感動と勇気を与えている。
高卒にはとてもできないことだ。
やはりプロ野球選手といえども学歴は重要だ。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:02:04.01 ID:wSS8zVgV0
- >>611
群馬県の田舎部落だし
就職できないだろ
教育学部では無理
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:02:06.30 ID:NPK4m4+C0
- >>611
引退してからの方が長いから学歴は必要だよな斎藤君
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:02:59.64 ID:tVguWTI9O
- 妥当なのか?
ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:04:30.82 ID:fkncbhrQ0
- >>611半価値は早稲田全体に嫌われてるから
上半身裸を雑誌Numberに載せた時なんか
早大全体kら批判されてるし
高校時代は捕手の白川君を虐めて嫌われてたのは有名
早大[現役生・OB]から嫌われている斎藤佑樹★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1264943546/
傲慢な斎藤佑樹に早大野球部OB連が激怒2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321338019/
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:05:08.33 ID:qSeLfJ8j0
- 半価値は群馬県に帰省した方がいいよ
通用しないよ、所詮田舎部落出身斎藤だよ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:05:58.31 ID:kyrgod/y0
- 群馬県民の斎藤は東京都じゃ嫌われてヤバイよ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:06:03.81 ID:NPK4m4+C0
- 半価値は誰1人キャプテンに押してくれなかったんだよね?
味方は応武だけ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:07:40.84 ID:g6wmb2ee0
- >>618
>>236のスレ見ればわかるよ
凄く有名な話だからね
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:10:44.29 ID:DyKy/8+p0
- >>619
別メニューの投手がキャプテンしてもいいことないからな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:11:59.13 ID:NPK4m4+C0
- 応武と斎藤が早稲田の良いとこ取りしてただけなんだな
大石、福井が可哀想だわ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:12:21.86 ID:RFzRlwLy0
- 二年目のルーキーでこの成績だったらまさに適正年俸くらいやろ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:12:23.28 ID:6/3x0N7X0
- 1800万〜2000万が妥当じゃね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:12:37.26 ID:+Z8gLFpn0
- 6勝6敗、人呼んで半勝ち王子見参!
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:19:18.35 ID:qMhdBeRT0
- この人は1億貰うまではいかないんじゃないか
やっぱり投手としては小粒だろ10勝してたらまだ見る目も違ったがな
予想通りだったわ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:21:07.29 ID:o7C0EOAS0
- 田中の5年間の成長過程見るの、なかなかオモロかったな
ノム爺やジャーマン岩隈ダル佐藤ヨシコーチ星野
いろんなヤツが絡んできて野球漫画のよーだったわ
斎藤は5年前は主役だったけど、ここ4年間ずっと脇役だった
これからの5年でどっちに転ぶか・・・またオモロイ展開頼むわ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:22:02.65 ID:+qGjsv1s0
- 予想通りだったわ(キリッ
とかいってる奴はシーズン前に3勝9敗だの防御率5点台だの言ってた輩、豆な
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:22:03.24 ID:f1TQpL2N0
- キャンプまでの露出が半端なかったからそのお礼だろうね
地震が起こる前のマスコミの異常なフィーバーは違和感半端なかった
公式戦はいってほとんど空気だった気がする
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:22:04.69 ID:LCGrXdNi0
- 半価値倍増で元通りか
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:26:23.91 ID:qVP4uSvI0
- 500万円分くらいは宣伝効果のオマケ入っとるな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:26:55.22 ID:babJNguv0
- やっぱり憑いてる奴は違うな
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b2/4902370519174_3.jpg
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:27:59.64 ID:B7Uj7MbsO
- 色々と風当たりは強いだろうけど頑張れ!応援しているぞ!!
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:32:46.42 ID:Qgb2sOtd0
- 下げる時も容赦ないのが特徴だけどTDNも地味に大幅アップしたしハムは気前良いな。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:34:43.32 ID:hPH336rF0
- >>632
来期はパンダ需要はあんまり無いから結構落ち着いてシーズンが送れるのでは
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:37:07.97 ID:JuNG7zTEO
- 上がりすぎワロタ
やっぱりプロは人気も大切だな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:39:28.56 ID:1noeNnbY0
- マー君 1年目 1500万→6000万
まさに半価値
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:39:37.41 ID:PTbivj+E0
- >>627
試合平均5.47イニングじゃね〜
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:41:09.79 ID:DpLDX3dl0
- 田中はダルに勝ったんだし5億でもいいよ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:41:56.36 ID:EcBfT+qs0
- >>637
5.63じゃないか
怪我で途中降板したのを除けば5.88回
まぁそれでも物足りないがね
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:42:02.80 ID:JMVhVZcO0
- 菅野に18を譲るんだから背番号変えなきゃ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:43:32.38 ID:ngpHlV4I0
- こいつめっちゃハゲてない?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:43:50.78 ID:RFzRlwLy0
- 和田 毅 1500→8000 14勝5敗
八木智哉 1500→5000 12勝8敗
石川雅規 1300→3900 12勝9敗
岸 孝之 1500→3600 11勝7敗
川島 亮 1500→4200 10勝4敗
木佐貫洋 1500→4800 10勝7敗
新垣 渚 1500→4200 8勝7敗
永井 怜 1200→2900 7勝7敗
金刃憲人 1500→3000 7勝6敗
久保裕也 1500→3000 6勝7敗
久保田智 1300→2600 5勝5敗
長田秀一 1500→2500 5勝7敗
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:44:24.98 ID:FpCi6iKP0
- 春先のゆうちゃんフィーバーとは何だったのか
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:44:25.15 ID:RFzRlwLy0
- まあ妥当じゃねーの?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:45:06.58 ID:7Qmudeyx0
- ハンケチ、まだ野球やってたんだね
とっくに辞めてるんだと思ってた
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:45:16.39 ID:ibQgH1zL0
- >>641
近くで見た人が、あと2年もつかどうかと危うんでいた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:47:24.48 ID:yc/GrfkhO
- 上げすぎと思ったが、まあ普通か。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:33.96 ID:PdSybgVf0
- 防御率考えたら3500ぐらいやってもよかったんじゃね
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:53.13 ID:Fp5dGOJF0
- >>626
去年マエケンで今年は田中だった
てことは来年は斎藤ってことだ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:18.00 ID:NNqJvfSn0
- イチロー 400→18億 内野安打量産
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:34.55 ID:g6wmb2ee0
- >>648統一球で防御率インフレ状態ですよ〜
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:53:24.12 ID:YtbQYHDB0
- 甘やかしてるなあ
多田野なんてめちゃ安なのにさ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:53:50.02 ID:ai6plSnj0
- そろそろ結婚ですね
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:54:12.90 ID:HN3h2iyP0
- >>651
打率はデフレ、ホームランと防御率はハイパーデフレの方が正しいのでは?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:54:54.21 ID:PdSybgVf0
- インフレ状態でも優秀な防御率だと思うぞ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:55:33.57 ID:ngpHlV4I0
- >>652
そういやハンカチ見に行ったのにホモ見せられるという試合があったな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:59:29.97 ID:HlsyJSkwO
- 無職ニートのおまえら蛆虫からすれば斎藤佑は高嶺の花よ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:00:31.19 ID:ImPoKweq0
- 倍増はもらいすぎの気がするが、前例に鑑みてかなあ
まあ集客力もあるしね
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:00:37.75 ID:5/hBLsmD0
- おれのシーズン初めの予想が
7勝5敗 防御率3.50前後とふんでたから
思ったよりはいい
ただ球の影響と投球回が少ないということもあるが
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:20.31 ID:InLnnPj20
- >>654
防御率インフレでggrks ( ̄▽ ̄)
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:26.77 ID:EcBfT+qs0
- >>652
19試合 0勝0敗 3.15で1100万upは激甘だろ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:21.22 ID:9JgZfEf8O
- 年俸も上がったことだしそろそろハンカチを復活させてもらおう
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:29.47 ID:W2lAuxdN0
- >>655全然良くね〜よwww
統一球で2点台なら
旧球では4点台だって
斎藤はオワコン
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:37.10 ID:ZHZxcRZ30
- 5勝8敗 防御率5点台ぐらいだろうと思っていたが予想より良かった。
個人的にはわざわざ金を出してまで生で見たい投手とは思わない。
とりあえず日ハムのチーム作りにあった投手ではあると思う。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:52.55 ID:m/3br3kH0
- 年俸3000万円でも、日ハム製品の肉食い放題だから、日ハム選手ならプラス100万円位の感じ?
巨人選手は読売新聞無料w
中日選手は中日新聞無料w
ヤクルト選手はヤクルト無料w
ロッテ選手はロッテのお菓子無料w
阪神選手は阪神電鉄乗り放題w
西武選手は西武鉄道乗り放題w
モバゲー選手は貴重アイテムを無料でゲットし放題w
SB選手はSB携帯無料
とあまり有り難味がない
でも、意外と広島選手はマツダの車が無料で?
オリックス選手は融資され放題?なので、広島とオリックスがいいかも
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:55.25 ID:aIjRxA720
- アンチの嫉妬がますます増幅していくな
来年には血管が切れちゃうんじゃないか
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:05:37.85 ID:QdN15inC0
- 斎藤ってフライボールピッチャーか? 他ピッチャーにくらべて
特に差がつく恩恵うけてるようにはみえんがな
データでいうとフライアウトが32.6%か ゴロアウトが40.3%
三振が20% かぁ 統一球じゃなくても比率で他ピッチャーと
比較して防御率が爆上げしそうな感じはしないなぁ
というかダルビッシュすげぇ 全アウト中三振率が40.2パーセントw
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:05:39.85 ID:rJe3NE3d0
- 最初の年にしては良くやった方だろ
打たれまくってさっさと二軍暮らしだと思ってた
谷間の6番手投手としては十分だろ、誰もエースになれとは思ってないし
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:07.04 ID:W2lAuxdN0
- 統一球は斎藤の為に導入されたことで有名だよ
ま、統一球でも被安打王だけどな、斎藤は(笑)
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:39.99 ID:eNyIzUKv0
- 梨田が勝手に降ろさなければもっと投球回数稼げたんだがなあ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:07:07.09 ID:lyxAFf5T0
- 斎藤は在日韓国人だろw
504 :斎藤佑樹=在日韓国人[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:48:23.72 ID:e4SW7DkA0
【2ch】斎藤佑樹は在日韓国人だと2chで話題に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297421083/
【サッカー/野球】“ヒーロー”李忠成が友人の日ハム・斎藤佑樹にエール「彼はずっと注目され続けて大変だと思う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296888865/l50
斎藤佑樹、韓国のKARA解散危機に心痛「いっぱい抜けて…」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110124/bbl11012421070271-n1.htm
【野球】斎藤佑樹、北朝鮮の砲撃を憂う…「戦争、どうなるんですか」「戦争が始まったら野球ができない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290670842/
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:08:11.87 ID:lyxAFf5T0
- >>670そしたら炎上してたよ
毎回大量失点する直前で降板させてるからな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:08:41.53 ID:FBJ5OOp00
- カープ査定なら2000万だな。
日ハムは金持ちだなぁ。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:09:18.15 ID:7Hm0JObM0
- >>664
レス567のプロ野球版の住民ですね
わかります
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:09:27.68 ID:hKlBh/ze0
- 規定イニングさえ届いてないのに、
激甘査定だな。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:10:03.97 ID:cv5GRfYA0
- >>670
梨田じゃなければ、あんな成績すら残せて無いと思うよ。
それくらい斎藤には気を使ってたじゃん。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:42.85 ID:EcBfT+qs0
- >>672
そんな予知能力ないっつーのw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:12:43.21 ID:PdSybgVf0
- 663
>統一球で2点台なら旧球では4点台
アホス
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:13:05.44 ID:lyxAFf5T0
- >>667なに意味不明なこと言ってるの?
斎藤は三振とれない 打ち取るタイプだから大いに影響あるでしょ
>>448の球界のエースクラスでも旧球では殆ど3点台なんだよ
ゴロもフライも統一球の影響が凄く強い
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:13:10.33 ID:QdN15inC0
- 梨田は何故か斎藤に冷たくなったよね…
十月の二試合はいいねたしかに
防御率1.29 二試合で14回 1勝 WHIPも0.86か
最後よかったのに背番号菅野にあげるとか…
まあ来年もガンバレ斎藤w
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:13:41.30 ID:sU0U8gLa0
- >>677
216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 17:03:49.68 ID:a3ddaqU2P [3/14]
>>213大量失点前に降板させてるだけ
前にワンアウト満塁で降板して
優秀な中継ぎが一球併殺に終わらせたのもあったしな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:13:42.41 ID:EcBfT+qs0
- >>676
斎藤に気を遣ってたんじゃなく契約最終年で勝負かけてたんだよ
もともと投手交代は早く動きすぎで吉井に文句ブーブー言われてるってのに
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:14:02.30 ID:PdSybgVf0
- ID変えずにコメしろやアンチハンカチ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:15:46.61 ID:EcBfT+qs0
- >>681
例はその1回だけ?
"毎回"大量失点する直前で降板じゃないのかよ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:16:27.27 ID:HsUv4pnD0
- >>678
あたりまえじゃん、斎藤の防御率は4点台だよ旧球では
>>448のダルビッシュも和田毅も田中将大も旧球で防御率3点だから
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:16:56.71 ID:QdN15inC0
- いや フライボールピッチャーは影響モロにうけるだろうが
ハンカチは違うから他の平均的なピッチャーと比べて
統一球じゃなくても防御率爆上げはしないんじゃないかってこと
ある程度は上がると思うが やっぱり五番手の先発として
同程度の活躍はしてたんじゃないかなぁ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:17:59.18 ID:a3ddaqU2P
- >>683妄想してんじゃね〜よ半価値オタ死ねw
統一球で防御率二点なんてゴミ以下だろwww
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:19:48.14 ID:PdSybgVf0
- >統一球で防御率二点なんてゴミ以下だろwww
wwwwwwwwwwwww
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:19:48.03 ID:HsUv4pnD0
- >>686
それはないよ
>>448の成績詳細みなよ
奪三振数が超少ないから
三振とれるピッチャーは関係ないけど
斎藤の場合はもろだよ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:19:50.77 ID:tVguWTI9O
- 貰いすぎか?
ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:20:55.12 ID:5hUQE/u+0
- >>448
斎藤しょぼwwww三振少なすぎワロタww
統一球じゃなかったら死んでるじゃん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:22:17.86 ID:avaGJTBP0
- 斎藤の為に統一球にしてやったのに
防御率二点は酷いわ
被打数も最悪だし三振とれないピッチャー
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:22:30.60 ID:nruXbglw0
- 半価値(笑)
448 :主要人物一年目成績詳細[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:30:40.92 ID:jFs16m670
楽天⇔田中将 (高卒一年目・旧球)→6000万円
【登板】28 【投球回】183→【勝敗】11勝7敗 【完投】4 【完封】1 【奪三振】196 【WHIP】1.35 【暴投】10 【被安打】183
ソフトバンク⇔和田毅(大卒一年目・旧球)→8500万
【登板】26 【投球回】189→【勝敗】14勝5敗 【完投】8 【完封】2 【奪三振】195 【WHIP】1.20 【暴投】1 【被安打】165
ロッテ⇔小宮山悟(大卒一年目・旧球)→4500万
【登板】30 【投球回】170→【勝敗】6勝10敗 【完投】6 【完封】2 【奪三振】126 【WHIP】1.30 【暴投】5 【被安打】159
巨人⇔澤村拓一(大卒一年目・統一球)→?
【登板】29 【投球回】200→【勝敗】11勝11敗 【完投】5 【完封】1 【奪三振】174 【WHIP】1.11 【暴投】5 【被安打】149
日本ハム⇔斎藤佑樹(大卒一年目・統一球)→3000万
【登板】19 【投球回】107→【勝敗】6勝6敗 【完投】1 【完封】0 【奪三振】62 【WHIP】1.63 【暴投】5 【被安打】122
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:22:50.43 ID:PdSybgVf0
- 半価値とか書いてる寒い奴なんなん
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:23:16.86 ID:A+nhEtL70
- >>686
低反発球の導入は打球の速度が上がりすぎて
ピッチャー返しの危険性が指摘されたのもひとつだから
ゴロで抜けていく打球も今までなら抜けた打球も
抜けずに内野ゴロが多くなったはず。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:23:51.79 ID:nruXbglw0
- >>694
twitterで半価値
Googleで半価値
って検索してみろ
今や超有名な言葉になってるからな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:24:03.45 ID:+qGjsv1s0
- 何って・・・芸スポ名物引きオタニートさんじゃないか
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:24:20.90 ID:cv5GRfYA0
- よく田中と比べてる人いるけど、田中は完全に雲の上の別格の人間だから比べるのは酷だけど、
澤村と比べても悲惨なくらいの成績だよな。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:25:13.88 ID:avaGJTBP0
- 斎藤佑樹=無価値王、四球王、被安打王
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:25:14.26 ID:QdN15inC0
- 448のピッチャーは一流以上ばっかりじゃねーかw
それでもたとえば沢村は勝ちが少なすぎるとはおもうしハンカチより
上なのは当然だと思いつつ フライアウト率が36.5%だから
統一球の恩恵をかなりうけてるとも見えるがな
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:26:24.97 ID:vM9oTN0/0
- 手ぬぐい玉子は何か仕事したの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:27:05.36 ID:BeANIgt80
- >>693
何で数字捏造したデータ何度も貼ってんの?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:28:18.93 ID:VXuPR8gE0
- 菅野の件でハンカチへの高感度が上がった
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:29:01.83 ID:ckDbsXNm0
- 統一球ってこと考慮しても、リーグ投手成績見りゃわかる通り一年目としては十分以上の位置にいるのに
きめえ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:29:03.90 ID:Jq7+5kW6P
- >>665
広島はオタフクソース舐め放題だよ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:30:01.05 ID:PdSybgVf0
- 引きオタニートか
しゃーない
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:30:02.51 ID:Y9mQTS2x0
- やきうはしかしいい給料もらうよね。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:32:26.16 ID:ctTK5Wwj0
- >>448
田中は投球回183で奪三振196
和田は投球回189で奪三振195
沢村は投球回200で奪三振174
斎藤は投球回107で奪三振62(笑)
三振でアウトをドンドンとる投手にくらべて
斎藤は統一球によるフライやゴロによる恩恵大だわ
斎藤佑樹=統一球王だろww
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:32:58.51 ID:avaGJTBP0
- >>702WHIPしか間違ってなくね?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:34:29.22 ID:EqDMJK5M0
- 斎藤みたいな田舎っぺの醜男に3千万の価値ねぇだろヴォケ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:34:53.36 ID:DmdPTBmO0
- 6勝6敗で倍増かよ
なら澤村は3倍増貰ってもおかしくないな
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:12.21 ID:avaGJTBP0
- 斎藤の成績でWHIPだけ間違ってるだけ
他は全部正しい数字だ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:12.96 ID:2vQVEWNi0
- 学歴コンプ大量発生中なん?w
>>708
統一球王なら別にええやんw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:14.78 ID:PTbivj+E0
- 統一球やめようって動きがあるけど
やべーじゃん半価値
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:31.18 ID:4DATdrOC0
- 牧田か塩見が有力だが、斎藤が新人王になる可能性もあるのか?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:34.49 ID:8wu9I/Ew0
- >>704
そうだねwダルビッシュの1年目と比べても遜色ないよねw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:39.28 ID:UnFbtbhj0
- 我らの英雄、在日韓国人の野球選手
金田正一 張本勲 金城基泰
新浦寿夫 新井宏昌 広沢克己 金村義明
松井稼頭夫 松井秀樹 金本知憲、
新井貴浩 小笠原道大 斉藤和己 林昌範 森本稀哲
金田政彦 森本稀哲 斉藤和巳 斎藤佑樹
林昌範 清原和博
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:36:19.54 ID:rfiZa6830
- >>713
群馬県のDQN教育学部斎藤君にか?w
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:12.57 ID:swHXcXf/0
- 半価値王w m9(^Д^)プギャー
半価値王w m9(^Д^)プギャー
半価値王w m9(^Д^)プギャー
半価値王w m9(^Д^)プギャー
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:14.89 ID:1BvI4uF00
- 日ハムは佑ちゃんで持ってるようなものなのに安すぎます><
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:29.60 ID:7nxH2tEp0
- 今年高校ドラフトっていつあるの?
震災の影響でかなり遅れてるみたいだけど、大学は10月にあったのに遅くないかい?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:38:11.78 ID:2vQVEWNi0
- >>718
お前どんだけ高学歴やねんw
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:39:49.72 ID:gNyBI+0E0
- >>720
ダルビッシュで持ってるよ?
斎藤なにも貢献してないもん
客
休日登板のくせに
同じく休日登板してる時の武田勝より少なかったって
前の方にレスある通り
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:40:09.28 ID:2bpoCsl/0
- 斎藤は群馬県で育ち
北海道で野球をしてる
ローカルピッチャー(笑)
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:40:10.79 ID:WyPYjeTh0
- 朝鮮人は田中の方だろ。顔をよく比べてみろよ。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:40:35.39 ID:cv5GRfYA0
- >>715
普通に考えれば全く可能性はない。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:41:00.37 ID:avaGJTBP0
- >>717斎藤は韓国人俳優として頑張れよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:42:10.80 ID:2bpoCsl/0
- >>>725
>>504見ればわかるけど
斎藤はチョン確定なのは確か
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:43:22.38 ID:EcBfT+qs0
- >>728
ついに認定きたか…一流の仲間入りだな
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:43:51.05 ID:+qGjsv1s0
- >>728
みたけどソース完全にないな
いつものチョンの工作だわ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:45:12.09 ID:PHOZYQrE0
- 阪神ファンは皆キチガイ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:45:41.76 ID:0L6eK0mT0
- 斉藤のスレか
どうせ基地外が湧いてるんだろ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:45:45.24 ID:J+Y1by+O0
- 斎藤佑樹「田中との差はそれ程大きくない」
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:46:11.78 ID:E7pdEG9G0
- ずいぶんマー君と差がついたな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:47:07.84 ID:AtwDwwpi0
- 斎藤佑樹は韓国人だから北朝鮮の砲撃を怖がるんでしょ?
祖国韓国で兵役とかかなんかでさ
親友には李忠成だし KARAファンだしな
504:[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:48:23.72 ID:e4SW7DkA0
【2ch】斎藤佑樹は在日韓国人だと2chで話題に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297421083/
【サッカー/野球】“ヒーロー”李忠成が友人の日ハム・斎藤佑樹にエール「彼はずっと注目され続けて大変だと思う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296888865/l50
斎藤佑樹、韓国のKARA解散危機に心痛「いっぱい抜けて…」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110124/bbl11012421070271-n1.htm
【野球】斎藤佑樹、北朝鮮の砲撃を憂う…「戦争、どうなるんですか」「戦争が始まったら野球ができない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290670842/
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:47:58.68 ID:WyPYjeTh0
- 田中は顔を見れば一発で朝鮮人だと分かる。
斎藤は誰が見ても日本人。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:48:11.16 ID:ibQgH1zL0
- 出来高も無しですのw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:49:17.26 ID:KQLlmbX60
- 成績じゃなく営業への貢献料だろ。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:49:51.59 ID:4bJ3zoZC0
- >>736
斎藤の細い目は朝鮮人そのものじゃん
誰が見ても斎藤佑樹は朝鮮人
でもって北朝鮮砲撃で野球ができないとか言い出してるしまつだ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:50:40.79 ID:avaGJTBP0
- >>735間違いなく斎藤は朝鮮人だろう
朝鮮の戦争で野球がてきないとかw
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:34.86 ID:4+OQoksGO
- >>736
じゃ、マーさんin
ハンケチoutで
ハンケチイラネ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:35.10 ID:L62nhLEGO
- 日ハム相当儲けやがったな
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:35.84 ID:a3ddaqU2P
- >>736斎藤が在日韓国人である事を隠そうと必死だな〜お前は
チョンだよ斎藤は
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:52:12.62 ID:Ri2tpVFr0
- 客減ってるのに
何でこんなに貰えるんだろうな野球選手って
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:52:57.36 ID:DpXryINX0
- 統一球元年にデビュー。
やっぱりもってる男だな。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:54:44.10 ID:4bJ3zoZC0
- mixiのアンチコミュメンバー数も
野球選手史上最多数の無価値王斎藤佑樹君(笑)
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:55:08.39 ID:m34Kb/uB0
- 斎藤の朝鮮人認定ワロタ
斎藤のアンチってこんな奴らばっかなのねw
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:56:15.30 ID:JIxrT3+B0
- >>747
>>504を見てみりゃわかるよ
君は無知過ぎるわww
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:56:24.20 ID:g0A9p/9G0
- 客呼べるんだから妥当だろ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:57:25.14 ID:JIxrT3+B0
- >>749客呼べてねーだろ斎藤は
580:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 19:25:40.69 ID:eKzZO4ze0 [2/2]
>>577
前の方でもいわれてるけど
集客力なんてなかったよ
だって休日登板が殆どで
休日に登板した時の武田勝の方が
客が多かったこともあったしな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:58:49.93 ID:zSgw68K50
- 成績から見たら高すぎだけど他の収入が桁違いだから今年は良いのかな
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:59:30.81 ID:h05WwVA40
- 大きな期待には答えられなかったけど、試合は作っているからな
今後10勝10敗のイニング130回ぐらいの投手になりそう
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:35.83 ID:hcuQDcDx0
- 沢村と比べたらあれだが他のドラ1に比べたら大活躍だろ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:01:40.61 ID:lWZR4u7M0
- ま、予想通り二桁いかなかったなw
半価値から無価値へ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:05:29.02 ID:0JNoO0Px0
- 野球の玄人にしろ解説にしろ全員が見る目が無かったという事か
ルーキーで6勝6敗は凄いだろ
前評判も玄人の見解を信じてただけに尚更凄い
走りこんだら10勝も行けるとかどんだけ手の平を返すつもりなんだ?w
男だったら曲げずに叩き続けんないっ
このっヘタレが!!
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:05:45.97 ID:QL71OCIt0
- 二軍の星で終わると思ったのに正直6勝もするとは思わなかった。けど伸びしろあるのかねえ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:07:11.68 ID:RrcvHj1j0
- 活躍すると思ってました
…斎藤さんごめんなさい
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:08:25.56 ID:IXJOoSQe0
- 高卒のダルと同じ上げ幅ということだが
出来高とかインセンティブがすごいかもしれない
さらに事務所に入ってCMとか出てるはずだから
契約金を除いて収入は既に億到達してるだろう
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:09:00.75 ID:H7ANHuUN0
- ゴリ押し新人王もあるな。牧田じゃ地味すぎる
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:10:23.48 ID:RrcvHj1j0
- 高卒無職には嫉妬速報すぐるww
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:13:06.46 ID:shMqjD+T0
- 1500万から簡単に倍増しちゃう世界
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:14:31.95 ID:mnoIOjmJ0
- あのダルでさえ
5−5だった
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:16:50.25 ID:RrcvHj1j0
- 巨人、政治家コースあるで
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:19:05.71 ID:rXnrfV61O
- 大学で劣化したと言ってた奴らが正しいとすれば、
高卒でやれば楽勝で二桁勝てたんじゃね?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:19:49.68 ID:1xU40Mor0
- まあ引退後も半ば保証されてるからなぁ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:21:26.63 ID:kKczkCkjO
- 中田翔と1500万円しかかわらないwww
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:22:07.16 ID:RrcvHj1j0
- 斎藤の息子で人生やり直したい
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:22:26.33 ID:ZdykgWGe0
- 始めは明らかにレベル低い球投げてたけど、
周りと格段にレベルが違うのが幸いして打たれなかったんだよな。
後半に入ってストレート中心に良くなってきたけど、反面打ち頃になってきたからな。
来年はもうちょっと良くなりそうだけど、
将来的には勝ち負けトントン、防御率4点台の門倉二世コースだな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:23:27.19 ID:hcoFIwIb0
- さすがにもう商売女は懲りてるだろうな・・
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:23:29.76 ID:XfACijLy0
- 誰?このドブス…
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:24:49.21 ID:7bK3j7GA0
- >>136
どこでも守れる選手がほしいやら
そうなれるようにしてゆきたいやら言ってたのはそれもあってか。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:25:10.12 ID:LAfr17HM0
- まぁ成績云々のまえに球団は斉藤で稼いだだろうしな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:27:47.99 ID:OKg95OVBO
- 貰い過ぎだ馬鹿斎藤。俺が査定したら間違いなく現状維持か微減だな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:28:20.51 ID:a3ddaqU2P
- >>763
妄想してんじゃね〜よ
そんなの無理だから
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:29:10.56 ID:xJqdRypV0
- 菅野が入らなくてホッとしてるだろう!明らかに菅野の方が上だろう!
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:29:41.97 ID:0JNoO0Px0
- まだオバサンマンセーファンって居るの?w
随分迷惑かけてたがwww
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:30:39.55 ID:pZfSBsoXO
- 解雇前の多田野が3500万だっけ?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:35:33.62 ID:EIazOwDf0
- >>755
例年だったらフルボッコだったのが統一球に救われただけだろ。
想像できなかったアンチwwwとかいうやついるけどじゃあ、統一球の影響を正確に予想できたやつがいるのかと。
例年通りの価値基準で測ったからずれたように見えるけど実際のとこそんな外れてないだろう。
それこそ極端なこと言えば田中レベルとまで言ってたアホもいるんだし上積み効果があってこれじゃあむしろ外してるのはそういう連中だろ。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:40:05.36 ID:ZtHhuCOa0
- マーに追い付くのも時間の問題だな。来年が楽しみ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:45:36.36 ID:Y3uEAIzSO
- 高過ぎ
せめて1500→2400
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:50:15.97 ID:0JNoO0Px0
- お前らほんと手の平返しが凄いな・・・w
プロじゃ通用しない!と断言してたんじゃねーのかよwww
信念もねーし目も曇ってる奴等ばっかだなw
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:51:39.33 ID:/34NBGwH0
- 1800でいいだろ。1年で倍とかおかしいわ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:52:02.64 ID:uGFEHjtj0
- なんだかんだ言っても、最高12勝くらいはしそうな投手になるんだろうな。
引退するまで最低50勝はしそう。
2ちゃんの世論とは大抵逆に行くからな。
叩いてるのは実力がどうこうでなく、ただの嫉妬だけだから。
あと素行の悪い選手とかだと2ちゃんに書き込んでるのは元いじめられっ子が多いから
叩かれるよな。
だるびっしゅの入団前はプロでは通用しないとか、真壁のほうが上だとか散々だったからな。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:52:41.15 ID:eR2UqwF20
- >>549
払いきれないほど活躍してから言えよw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:54:56.49 ID:gpNp2Ac90
- 日本はやきうだけは景気いいな(´・ω・`)
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:55:45.22 ID:0JNoO0Px0
- >>783
2ちゃんの世論を信じるとかそりゃ完全に「2ちゃん病」だろw
便所の落書きを世論にしてる国なんてあんの?w
問題はプロ解説者もビシーッと右に倣えで プロは無理 だった
チームメイトも苦笑いしながら「通用すると思いますよ・・」だった
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:56:28.98 ID:2rBVmmZU0
- 甘すぎるだろw
1.5倍程度で十分。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:56:57.52 ID:7s9nHlev0
- 何も知らないで投球だけ見たら、プロ20年目38才のベテラン投手ですって言われても
信じちゃいそうなぐらい若さを感じない
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:56:58.70 ID:C2AQu2U40
- 野球の成績と関係ないところで評価されてるピエロかw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:57:13.06 ID:vPjIccPVO
- 荒木大輔ぐらいの投手
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:57:45.48 ID:H3QwirMk0
- 斉藤は伸びしろがないとか言われていたが実は意外にあるんだよな
高校→大学の劣化を戻す分の伸びがね
今年後半は確かにストレート良くなってたしプロに慣れた来年は結構待できると思うな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:59:25.28 ID:Ffuh6tXp0
- 他選手と差別してんじゃねーよ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:59:58.51 ID:08OZueYr0
- やり過ぎ!
獲得してからも、UP率補償してたのか・・・・栄養費な!
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:00:18.19 ID:CxzFJkdjO
- 完全に営業手当てだろ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:00:53.52 ID:0JNoO0Px0
- 豪快な手の平返し続行かwww
ハンカチ弁当とか懲りずに狙ってんだろなーw
また失敗すりゃいいwww
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:01:20.88 ID:8f3Uvd2l0
- 二桁勝つとか言ってたハンケツババアどこ行った?
6勝()
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:01:57.79 ID:2FJzvAYd0
- 政治家への道を着実に歩んでるな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:02:21.86 ID:X2YdtqAx0
- ハムも結構出すんだな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:05:06.06 ID:uz62TkRk0
- 100イニング投げた先発の一角なら、まぁ妥当ライン
楽天塩見がこれより低いと騒がれるかなー
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:06:28.47 ID:L0iAEev+O
- 後半には話題すら挙がらなくなったな
日本人は次々新しい話題に食いついちゃうからな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:07:31.36 ID:pVLSJL050
- 24歳で3000マンかあ
まーたアンチとは差が開いちゃうな、、、、
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:19:04.27 ID:cQoOcikz0
- ハンカチ王子、略してハ王子。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:21:14.53 ID:edrfA46y0
- 凄くもないけど、酷くもない普通のピッチャー
これじゃアンチにも信者にもなれない
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:25:49.47 ID:KaF5EeRSO
- 良ければアップ、ダメなら容赦なくダウンがハム査定
来年が正念場だな
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:38:02.88 ID:HqORRUOC0
- 春先NHK含めてマスコミ全部が佑ちゃんを無理やりスターにしようと必死だったから
あれはいったいなんだったんだろう
自主トレからキャンプとあんな酷いマスコミの追っかけは初めて見たわ
プロ野球ファン20年以上やってるけど
さすがにあれはおかしいと思った
プロで何の実績も無い投手にする事ではない
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:01:20.80 ID:NnX3toML0
- 震災がなきゃいったいどんなことになってたのかなと思うほどの騒ぎだったな
震災で完全に落ち着いたよな 偶然とはいえ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:10:24.05 ID:aG0cOpOF0
- ハニカミ王子とは随分差がついたな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:14:20.67 ID:FpqLqIcVi
- 18歳でプロに行くべきだった。
金貰うのが先だろ。タイリョク勝負なら尚更。
歴代の大卒スターみたいな体は無いんだから早めにプロに入って体を作るべきだった。
しかも一番選手寿命が短いピッチャーなのに。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:15:32.77 ID:1fyfGqsL0
- 劣化版荒木大輔なんだよな。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:21:13.79 ID:FizLUDBV0
- >>808
工藤は48歳、山本昌は46歳、村田兆治は41歳まで一応現役だっただろ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:27:47.60 ID:Vn6pxYmVO
- 祐ちゃん(笑)が久しぶりに芸スポにw
去年の秋から今年の春まで嫌がらせかと思うくらい、ニュースに出てたのに。
祐ちゃん(笑)絡みでサッカーの香川とボクシングの井岡がヤキュハラにあったんだよなw
NHKで二人が番組出てた時、与田が「祐ちゃん(笑)に刺激を受ける」みたいな事無理やり二人に言わせて
「良い選手だからテレビで報道されるんです!」って強調してたわw
二人はこいつ何言ってるんだみたいな顔してたっけ。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:28:19.04 ID:G6owwcuZ0
- >>810
昌を「だった」の枠に入れないで(´・ω・`)
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:31:12.89 ID:tTpppYFy0
- >>807
その昔、ポッチャリ王子と言われてたゴルファーがいてな‥
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:33:27.08 ID:Vn6pxYmVO
- ハニカミのほうが後発なのに、完全に追い抜かれたな。
もう追いつくのは無理だろw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:33:44.54 ID:CE3lSE/G0
- すげーほくろ多いな
こりゃ桑田になるかもしれん
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:34:44.34 ID:uCcc/hNTP
- 十分前半だけで稼いだからね〜。キャンプ前は凄まじい
かったからな
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:35:00.79 ID:LJ/J5f1L0
- フィーバーどこ逝ったん?ww
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:36:11.14 ID:wfD0N8AkO
- ダルビッシュと斎藤を比べると
いかにダルビッシュが器の小さい男か分かるよね
しかも斎藤は早稲田卒だぜ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:46:52.03 ID:QHnqOiDH0
- グッズの売り上げで余裕で回収できそうだよな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:00:14.01 ID:JolAECHR0
- 6勝で貯金ゼロでも給料上がるんだな
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:04:30.29 ID:UhU1JLdt0
- 2軍落ちしてからは、ハンカチのストレートはお辞儀しなくなったよ
お辞儀ストレートを投げてた頃は、阪神に3回9失点の大炎上を喰らって涙目になってた
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:13:32.19 ID:1GglwXId0
- 6勝で三千万か
これは酷い
プロ野球だけはバブルが続いてるようだ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:13:33.82 ID:lj2tKzCR0
- 震災前は報道されまくってたよな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:15:24.38 ID:1GglwXId0
- 自分と田中マー君を比べて
「追いつけない差じゃない」
コイツは馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:15:52.76 ID:9/bd+ch00
- >>12
>観客動員と宣伝効果考えれば安い
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:18:30.12 ID:HCc9EFAf0
- 髪伸びたな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:20:07.29 ID:vIOHxp3kO
- 後半戦は内容良くなってたな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:20:17.87 ID:PtyDedjx0
- こんなもんだろ?
それなりの成績だろw
新人だぞ。
話題性でも貢献したんだから。
統一球に打者が適応してきたら
どうなるか判らんが
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:21:41.45 ID:n/bLxC2P0
- 妥当すぎて何も言えねえ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:24:24.52 ID:DMBj8vAW0
- 最近謙虚だな
やっと冷静さを取り戻したか
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:27:19.57 ID:t5VnRD3A0
- ダルはメジャー行くんだろ?
話題性貢献、野球少年の希望、将来の日ハムの顔になる期待料込みで妥当!
安いぐらいじゃないか?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:27:21.00 ID:LCceJDe50
- 田中が沢村賞でハンカチの心境いかに
追いつけない差じゃないらしいからハンカチも沢村賞取れよw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:29:34.43 ID:6LfWM4xr0
- >>811
それに似たの俺見た事あるわ
アナ「ここでサプライズVTRです」
香川「カズさんかな、本田さんかな、ワクワク」
アナ「巨人の坂本さんです」
香川「・・・・・・あぁ・・・はい・・・」
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:30:42.79 ID:t5VnRD3A0
- ハンカチ王子は大変だよなw
まーくんみたいにバカ女には引っかからないでくれよ!
既に巨人の沢村みたいに女子アナに攻略されてんのかな?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:32:59.18 ID:/Y4GtYLi0
- なんか普通だよな
高卒2年目ファームなら高いけど
ずっと1軍で投げてるしな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:33:21.69 ID:6LfWM4xr0
- >>834
ハンカチ君は里田みたいにバカ女じゃなくて計算高いキャバ嬢に引っかかってるじゃないか
さすが早稲田卒だよハンカチ君
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:33:51.51 ID:DrWE9hMR0
- >>834
キャバ嬢にひっかかっていろいろ暴露されてたよ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:34:38.62 ID:1e9fzz1E0
- 背番号守れてよかったね。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:35:10.09 ID:28YuzvtQO
- いいニュースだと思うし、妥当な査定だと思うし、アンチでもないつもりなんだけど、なんとなくゴネてほしかったな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:35:24.47 ID:DMBj8vAW0
- 中田との兼ね合いもあるし
ハンカチの給料だけ急激に上げられなかったんだろうな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:37:25.37 ID:tcaIZuBaO
- 日本代表の香川は創価だからな
ハム専@なんU575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:38:24.57 ID:6LfWM4xr0
- HBCのラジオで契約更改での情報「斎藤君はオフのテレビ出演の予定はないそうです」
ダイワハウススポーツフェスティバルに11月頭に決まってたんですけどww
斎藤君、契約更改でなんでそんな嘘つくの?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:40:14.24 ID:SPs463pY0
- もはや実質2番手つっても良いくらいなのに結構査定厳しいんだな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:40:37.87 ID:t5VnRD3A0
- >>836
>>837
キャバ嬢かよwwwwwwwwwwwwww
ハンカチの1番の支持層は、
野球のルールも知らないような女性、特にオバサン層なのにwww
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:41:12.58 ID:6LfWM4xr0
- >>843
勝、ケッペル、ウルフシカトですか?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:41:29.13 ID:gHoXzrEZO
- 一年めで防御率2点台なら
優秀な方だろ
外人で二億近くだして5点台なんてザラだしな
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:41:41.26 ID:u6iIBMLE0
- ハンケチには、客寄せとマスゴミ受け料が上乗せされてるだろ。
本来なら500万か多くても1千万増くらい。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:41:56.41 ID:EFKSijPXO
- 斎藤はキャバクラ通いはもうできないな
早く女子穴とヤれ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:42:45.59 ID:HsprM+j10
- >>549
念願の大リーグ行きだけど、いやなの?
なんで今年行かないの?w
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:43:18.84 ID:6LfWM4xr0
- >>846
今年の外人で2億出して5点台の投手挙げて下さい、ザラなんでしょ?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:43:29.99 ID:t5VnRD3A0
- >>840
それはあるな!
中田が4500万だっけ? 少なくてビックリしたよ。
去年まではほとんど2軍だったから妥当お言えば妥当だけど。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:46:26.28 ID:EypFFSqjO
- >>844
女性週刊誌のヤツか
単に服きてスヤスヤ寝てるだけなんだよなアレ
寮仲間が盗み撮りして、ホステスに流した説もある
それを女が雑誌に売ってあることないことペラペラ、みたいな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:47:42.96 ID:DrWE9hMR0
- >>852
よっぽど寮の仲間に嫌われてるんだな
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:48:43.83 ID:HsprM+j10
- >>669
同点や負けてるときにヒット打たれてない。
リードしてるときに打たれてる。
データに残ってる。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:49:11.22 ID:pJGjGh/g0
- キャバ嬢スキャンダルが話題に出るたびに全くソースのない擁護に来るやつがいるよなw
ご苦労www
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:49:17.36 ID:6LfWM4xr0
- >>852
擁護が裏目にww
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:50:48.31 ID:eMOJTAIcO
- >>848
ハンカチは深田恭子北川景子相武紗季とセックスしたからな
女に関してはダルや田中を上回る
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:51:38.72 ID:6LfWM4xr0
- チームメイト誰1人にもキャプテンに推されない斎藤君だもん
銭ゲバの応武さんとマルチでもしたら億万長者になれるよww
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:55:45.40 ID:rBHeaOsU0
- >>5
ダル、上がり過ぎだな
競合した訳でもないのに、高卒で1500万の時点で高い
その後も数年は、有り得ない様な上がり方してる
ダル専用査定があったんだろうな
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:56:41.37 ID:cBRMZY5i0
- >>1
よく六つも勝ったよ
中日がホークスに3勝したのと同じくらいの衝撃
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:56:54.05 ID:lIk7J9fu0
- 斎藤
イケメン
高学歴
高年収
ダル
イケメン
超高年収
田中
ブサメン
超高年収
石川
フツメン
超高年収
斎藤はバランスとれてるな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:05:43.47 ID:DrWE9hMR0
- 斎藤とダルを同じイケメンで括るとは度胸ありすぎるな
つーかハンカチはフツメンだろ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:06:26.21 ID:tcaIZuBaO
- http://livedoor.2.blogimg.jp/newskenbunroku/imgs/a/5/a5e6cc22.jpg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:07:30.92 ID:6LfWM4xr0
- 予備校生の様な斎藤をイケメンと評する斎藤オタは盲目通り越してお先真っ暗ww
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:09:33.87 ID:EypFFSqjO
- >>857
相武紗季って 勝ちと言えるのだろうか?
フカキョンはともかく、相武ならサエコとあまり変わらん
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:09:35.98 ID:6LfWM4xr0
- 爽やかな斎藤君はカイエン乗りてぇとか青山の土地買いてぇとか言う訳無いよねww
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:11:10.86 ID:lIk7J9fu0
- >>865
結婚せずにセックスだけだから勝ちだな
ダルは結婚して別れて慰謝料だからな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:11:23.11 ID:6LfWM4xr0
- 斎藤君フカキョンとヤッたの?ヤリマンだから病気大丈夫?
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:12:12.54 ID:skiN9rzt0
- そう言うのを斡旋する人がいるの?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:12:14.02 ID:DrWE9hMR0
- >>868
だから下腹部から膿が出てたのか
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:12:29.89 ID:lIk7J9fu0
- 中日 浅尾
イケメン
高年収
性格良
浅尾君が一番いいかもしれない
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:13:55.68 ID:6LfWM4xr0
- 斎藤君兄弟多くて良いね
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:14:03.42 ID:DrWE9hMR0
- >>869
浅尾美和とはそういう業界人系パーティで一緒にたけのこニョッキしてたっけ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:15:23.78 ID:Nbn6sWDi0
- 田中と比べたら失礼
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:22:34.21 ID:lIk7J9fu0
- イチロー
フツメン
嫁が年増
超超超高年収
松井秀
ブサメン
超超高年収
嫁が普通
岩村
デブ
嫁が超美人
超高年収
こう見ると3拍子揃った人間はそうはいないということが分かる
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:23:18.50 ID:6LfWM4xr0
- 斎藤の事イケメンだと思ってる奴ネタじゃなくてマジでいるの?
野口みずきをイケメンだと思う奴いるの?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:23:27.94 ID:/0yU4Rod0
- 栗山おもしろやきうの中心となっていく選手。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:24:11.79 ID:DrWE9hMR0
- イチローがフツメンでハンカチがイケメンか・・・変な美的感覚だな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:24:33.69 ID:/LK6+uUC0
- TDNと齋藤の顔が似て見える。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:27:31.26 ID:EypFFSqjO
- >>867
生中出ししたツケだわな
避妊してりゃハメられないもん
…まあ、球界ではヨシ君以上の猛者はいないが
そりゃサエコも相武もかわいく思えますって
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:27:44.29 ID:lIk7J9fu0
- 高学歴
イケメン
高年収
嫁が美人
これを満たす選手は…高橋パンダぐらいか…
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:29:12.71 ID:G8zaQ9amO
- もらいすぎだな。
ただ、推定だから実際はわからんけど。500万アップが妥当。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:30:56.44 ID:DrWE9hMR0
- >>881
青木とか和田とかいるじゃん
青木とか進学校から指定校推薦で入ったし
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:31:56.74 ID:TLUSIa5UO
- >>875
松坂は嫁は巨乳だけど松坂はデブだし、ダルは嫁が他人の子生んでるし
そこそこの高給取りならイケ面、嫁綺麗の三拍子揃った人いそうだけど
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:35:54.65 ID:H3rdHYk30
- 和田が浮かんだ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:38:48.65 ID:XsYUO3sbO
- 動員力という営業からの評価が高いんだな。かわいそうだな。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:41:54.75 ID:EypFFSqjO
- なにげに 田口壮は勝ち組だよなあ
イチロー嫁の弓子より、美人だし有能だったし
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:46:04.77 ID:tcaIZuBaO
- さいてょ熱愛写真
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013741232.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/201109290138101be.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013819425.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013833d23.jpg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:52:39.35 ID:7Wn5px730
- 福井はどれくらいになるかな
27試合 8勝10敗 146.1回(規定到達) 防御率4.12(規定最下位、一つ上の東野は3.47)
と、かなり評価が割れる成績だが
意外と広島は規定打席、投球回到達ってのに重きを置いてるので(逆に規定未満での大活躍に異常に渋い)
同じく3000万くらいになるかもしれんな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:06:44.96 ID:AowSM/QW0
- 来年以降、なんとなく無難に8勝8敗、3.30ぐらいの打たせてとる平凡な投手に収まりそうな予感
首にはならないが、タイトルに絡むわけで無し、ローテーションの5〜6番手辺りで細く長くやりそうだな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:12:04.96 ID:ZLeOdtta0
- >>889
広島県人的に現状維持だよ、彼は。内容が悪すぎる。
あんだけ見てる者にストレス与える投手は久しぶりだよ。
ハズレ一位で競合なかったのも理由があったってこと。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:13:48.16 ID:QykUp3lQ0
- 福井は横浜専用機だったな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:20:51.36 ID:hQscTc1j0
- 人生の勝ち組だな
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:24:12.83 ID:ViqiDOxf0
- 親会社の広告やパブリシティやマーケティングを考えると
1年で3,000万は格安か。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:30:45.89 ID:mdprnV7Y0
- 最初高い!と思ったけど、
防御率を見て納得した。
かなり打ち込まれてた印象だけど、
やっぱ何か持ってるのかな。
もうチョイ球威が欲しいね。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:37:33.87 ID:45XumzHrO
- >>891
制球難を克服した黒田路線か、ずっと制球難のままの篠田路線かだな。
- 897 :はわゆ:2011/11/29(火) 03:40:44.36 ID:JNsoBcUX0
- 外資に勤めてた俺も単年年俸契約だったが、大卒二年目で2300万だったな。
血尿出すほど働いて、こいつの3/4となると絶望するわ。
三年で辞めて正解だった。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:43:31.42 ID:tcaIZuBaO
- 貰いすぎって思ったけど人気面を含めた査定でまあ許せるレベル
http://imepic.jp/20111129/072950
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322447971/
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:44:53.89 ID:Ynx9gi5U0
- ノムさん曰く球界の救世主だろ
キャンプの話題独占したんだから5億くらいやれよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:46:02.48 ID:AQ72lMEO0
- 日ハム有名人多いのう
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:23:26.71 ID:dIKWj9uN0
- これからが本番
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:53:35.52 ID:jCJcSiFrO
- >>854
それってただ単に統一球で長打が出にくくなって連打されてないってだけでしょ。
単打が増えれば走者が次の塁に進める機会も限られるしそうそう何連打も出来るものじゃないんだから。
斎藤は別に走者がいようがいまいが投球が変わっているわけじゃない。
田中みたいな投球をしてるわけでもない。
仮に走者を置くと何かが変わって抑えているなら5回100球を何度もしたりこれだけバンバン打たれていない。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:54:52.10 ID:lIk7J9fu0
- きくちゆうせいは何円もらうかな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:00:44.28 ID:ZD5P2S4X0
- こいつは成績よりも客寄せパンダの効果が大きい
販促グッズも売上トップじゃね
プロは客商売なんだから球団はこういうとこも評価しないとね
故にショボい数字でも倍増、3000万
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:03:27.75 ID:W8gFb+XaO
- 引退後の方が稼ぎそう
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:05:05.17 ID:mPfqG+21O
- >>904
販促ならタダだろ
何で金取るんだ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:07:57.43 ID:wpPx3AgrO
- >>897
何の努力もせず、才能もないお前とプロ野球選手を一緒に語るなよwwwwwwwww
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:09:11.40 ID:ZOiQjlw00
- 逆にたかが1年でそこらへんの一般人と比べられるところまで落ちた斎藤が哀れ過ぎるわ。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:11:17.04 ID:9BeYGoU+0
- プロ野球はいびつな世界なんだよ
清武元GMだって年収2500万位と言われてるのに自分より給料高い奴を恫喝してた訳だし
ソフバンの職員の小林至も年収700〜1500万ぐらいだろうけど
3億以上の杉内と年棒で揉めるw 野球選手は現実を分かってないから石毛みたいなバカを放出してししまう
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:13:18.00 ID:lIk7J9fu0
- >>908
年俸3000万だろ。そこらへんにいる一般人とはさすがに
比べものにならない
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:21:31.07 ID:ZOiQjlw00
- >>910
いや、>>907の煽りに対して。
つか、1年だけ貰っていても意味なく?億単位貰ってるならともかく。
それこそ1年単位で見ればサラリーマンなどに比べ多く貰ったが生涯賃金的にはサラリーマンより低く終わった選手だって腐るほどいる。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:24:40.93 ID:Ynx9gi5U0
- >>907
マジレスすると>>897は凄まじい努力してると思う
大卒2年目のリーマンで2000万超とか神レベル
少なくともプロ入り以降のハンカチなど比べ物にならないくらい
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:25:39.91 ID:Xzxw/Ocu0
- イケメン
高収入
高学歴
女にモテモテ
人気もの
嫁が糞で高卒のダルより勝ち組だな
すべてを持っている
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:27:58.06 ID:GISNXAIwO
- あれ?
背番号を菅野に渡さないの?
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:28:50.35 ID:ywSIMAR00
- >>876
たしかに野口みずきににているね。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:31:08.87 ID:YYYZYcDa0
- >>1
うはwwwwwあの成績でこんなに上がるのかよwwwwww
焼き湯って旨過ぎるなwwwwwwwwwwwww
飛ばないボールの導入に感謝しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:35:29.06 ID:lIk7J9fu0
- >>911
とりあえず斎藤はまだ1年目だしそれなりに順調であるのも事実
知名度あるし一応早稲田だしで引退後もそれなりの
収入があるだろうよ
そこらへんの野球選手とはさすがに違う
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:55:15.60 ID:FBI+ywbK0
- >>916
球蹴りと違って1軍で投げるまでが超難関だからね
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:59:52.32 ID:ZOiQjlw00
- >>917
引退って自分の意志で引退できるほどの選手になれるか怪しいんだが。
本人の言うように政治家だかになるにしても下手に知名度があるぶん野球でかなりの実績残せなきゃそれこそ負け犬としか見られないわけだが。
引退後も野球で食っていける人間なんてごく一握りだし早稲田ってだけでそれなりの収入が約束されてるなら新卒の人間はここまで困らないわ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:00:37.63 ID:YYYZYcDa0
- >>918
世間では不況不況って言われていてマスゴミですらヤバいところもあるのに
天下のピロ焼き湯様は未だにバブル時代が続いているみたいだなwwwwwwwwwww
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:01:34.49 ID:FBI+ywbK0
- >>920
球蹴りと違って収入増えてるからね
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:03:07.90 ID:YYYZYcDa0
- >>921
ピロ焼き湯様の収入増kwsk
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:03:15.35 ID:FBI+ywbK0
- 防御率2点台は普通に凄いなぁ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:05:32.39 ID:8hMhpFkM0
- >>5
ダルよりいい成績だな。
つーか1年目のダルは酷かった。
よしコーチがいなかったら八木以下のままだったはず。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:06:35.32 ID:8hMhpFkM0
- グッズの売り上げや宣伝効果からしたら安いもんだろ>3000万
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:07:08.40 ID:FBI+ywbK0
- 日ハムの球団収入
2003年 35億円
↓
2010年 103億円
税リーグ最高収入浦和レッズ56億円
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:07:19.00 ID:HHOIvj3g0
- この程度の成績で倍増か
マスコット料も入ってるんだろうな
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:08:08.14 ID:8hMhpFkM0
- >>28
ダルの1年目は完封、完投なんてないだろ
馬鹿か
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:08:29.98 ID:YYYZYcDa0
- >>925
シナ製パンダのリース料よりは格安だなwwwwwww
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:10:26.49 ID:odB5L2a3O
- 大卒で1500だったのか
よくプロ入り決めたな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:14:01.74 ID:2j4UvmQwi
- >>919
イケメンで学歴ありゃ後は余裕
栗山みたいな三流選手ですら、みてくれと学歴あるから、スポーツキャスター、監督になれるんだぞ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:20:13.18 ID:6drldk1M0
-
勝敗貢献度・・・0%
営業貢献度・・・100%
よって、昇給。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:30:57.81 ID:eQLU8QdlO
- >>924
高卒と比べて何が言いたい
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:38:07.87 ID:gtcwPXTY0
- >>805
電チョンが発動すると例え半価値でも無価値でも徹底的に上げ底される
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:44:28.92 ID:QgAWarC80
- ハンカチ人気あるんだな
小久保とは大違い
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:02:58.15 ID:eyIkKsvl0
- >>928
最初の広島戦は惜しかったんだよなあ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:12:59.70 ID:9hM8dDqM0
- 世の中デフレ真っ只中だけど、野球のインフレ率は、相変わらずだな。
ハンカチに関しては、グッズとか集客とかで貢献しているから
まぁしょうがないかなとは思うけど、そろそろ何かしらの見直しが必要な気もする。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:13:48.71 ID:5Klw0hAP0
- 朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP441JP441&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=OATTTsqrF62bmQX-7pGqDQ&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:16:04.11 ID:mtORU0lG0
- あれだけ儲けさせてもらったのに3000万?
球団は丸儲けだね
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:19:41.06 ID:/rYs1zTt0
- 佑ちゃん、年俸倍増!経済効果40億円
2011.11.29 05:06
http://www.sanspo.com/baseball/news/111129/bsj1111290506002-n1.htm
40億と比べたら
ただみたいなものですか
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:21:53.24 ID:jCJcSiFrO
- >>931
コーチが介入しなくちゃいけないほどのコミュニケーション能力がなく、
目の前で圧倒的な差を見せつけられたにも関わらず追いつけないほどじゃないという傲慢さ、
先輩との約束を平気で無視する礼儀のなさ。
こういう性格で喋りで生きていけるとは思えないが。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:22:57.28 ID:OKWBBoqy0
- 日
本
公
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:23:31.94 ID:RtAiJ2z5P
- 偏差値38の俺が考えるに、
経済効果=球団収入ではないと思うんだ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:24:45.35 ID:pb29XLzd0
- なんだたった3000万か
ハムはぼろ儲けしたんだし3億くらいあげないとわり合わないだろ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:34:40.67 ID:XKfeizHHO
- さて、履歴書買いに行くか
もう12月だからな。
バイトしないと年末年始は死亡確定だわ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:38:53.13 ID:LiWMref00
- 客が入ってナンボだからな
観客動員>チーム成績>個人成績
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:45:21.00 ID:a+E7YG2M0
- まあ経済効果から考えたらすげー安いんだろうな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:49:35.56 ID:6IUH0tza0
- ハンカチの場合はサクラを動員しなきゃいけないから余計費用かかるだろ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:57:02.46 ID:O9gJew7T0
- 田中将大 2億(暫定)
チンカス斎藤3千万
これが全てだ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:00:59.39 ID:i8prDEwI0
- 斎藤⇒三千万
毎日涙目で2ちゃんに張り付いている無職⇒「ゼロ」
そして無職の伝家の宝刀⇒「親から金を強奪」
これが全てww
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:04:50.55 ID:wi2CFvc1O
- 成績からしたらやや貰いすぎ感あるけどパンダ料込みなら納得かな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:05:32.10 ID:8yGFFHyu0
- 斉藤一人で40億の経済効果か…
コンサコピペの連中脱糞死してるなw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:05:50.01 ID:7phtSWon0
- 来年もローテは守れそうなん?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:06:56.70 ID:7LKcik5y0
- そういやこんな奴いたな
後半くらいからすっかり影が薄くなった何とか王子
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:09:00.71 ID:DfxJmcC5O
- >>953
ダルが残るとしても5番手は固い
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:15:04.56 ID:mHmzpgD60
- 今年は及第点だけど6勝で5番手は微妙だよ
ちょっといい若手がいたら斎藤外してそいつ使ってみよっかってポジション
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:23:00.98 ID:+BR5+49r0
- >>5
日ハム査定甘すぎ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:38:20.28 ID:HsprM+j10
- >>902
> それってただ単に統一球で長打が出にくくなって連打されてないってだけでしょ。
他の投手数値をと比べてみるといいよ。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:53:40.52 ID:NN2hY9k70
- まぁ〜来年は正念場だな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:01:14.27 ID:dPBZRyMB0
- ハンケチは成績の割りに高すぎだろ
もう2軍落ちしてもおかしくないだろ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:04:48.89 ID:6LfWM4xr0
- こいつがコーチになったらそのチーム終わりだろうな
いかに練習しないで実績を出そうとしてるのがミエミエ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:08:27.59 ID:nOqBjgPF0
- >>960
グッズの売り上げボーナスの査定はあるんじゃないか?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:22:19.35 ID:6LfWM4xr0
- 中田の方が上がってて佑ちゃんの太鼓持ち新聞記者が困ってる模様ww
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:28:09.23 ID:oB7S3rat0
- 信者→マー君と投げ合って新人賞とか総ナメじゃね
アンチ→夏頃には消えて年末解雇
どっちも微妙にはずれて、ほんとに微妙な状況に困惑w
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:37:00.32 ID:cH0sud050
- >>913
どこがイケメン?
ニッカンの一面だったけど群馬の村役場職員って感じで地味だったよ。
禿の前兆だし。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:45:35.31 ID:EUkHfdBv0
- 倍増っても3000万かよ やっすw
年功序列ってやつか?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:49:56.67 ID:uhF3oc+n0
- 大学に行ってる間に何をやっていたのか、すっかり行儀が良くなって入団当時はストレートまでお辞儀してたもんなw
2軍に落ちて見事に垢を落としてきた。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:54:17.53 ID:F7dYHxkAO
- >>966
安いとか自分で3000万稼いでから言えよ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:56:47.15 ID:EUkHfdBv0
- >>968
え?何この人・・・
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:13:09.08 ID:E9kYHha/O
- 来年はCM出演解禁するだろうし数億はすぐ稼ぐだろうなぁ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:27:58.00 ID:6rOJYMb1O
- >>969
シネヨ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:36:19.21 ID:pDH/3GJw0
- 斎藤の経済効果は3000万どころじゃないのになw
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:37:33.62 ID:mHmzpgD60
- アスリート何とか調査去年はいっぱい入ってたけど
今年は一つも入ってないね
来年からは地味な選手になりそう
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:41:10.65 ID:fvKSdYmN0
- 大卒ドラ1、ルーキーイヤーで6勝6敗、規定回数には達しなかった
ローテはほぼ守るが一時ケガで離脱
年俸は1500万から倍額の3000万円
なんつーか、斎藤の名前を書かないと
地味で普通のピッチャーという印象しかないな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:44:30.31 ID:9u0QUTwrO
- ルーキーイヤーで6勝は普通じゃなかなかできんぞ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:48:25.50 ID:FohSx0B/O
- 後半はかなりよかったから来年期待
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:49:16.40 ID:x0irxm9O0
- こいつあと3年くらいしたら中継ぎに転向してるよ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:16:53.68 ID:DrWE9hMR0
- >>970
とっくに解禁してたけどキャバ嬢の話でなくなったらしい
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:25:37.57 ID:wzjefK+U0
- 佑ちゃんのカレンダー、2種類とも在庫切れだって!
中田や稲葉、来年いなくなるであろうダルでさえ、
まだ残ってるってのに。
すごい人気だよね〜。
こういうところも評価されたのかもね。社長は否定
してたけど。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:25:50.04 ID:B498+0nt0
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1298197356/l50
持ってる結婚早く!!
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:30:06.88 ID:r+3MUIx30
- 惜しくもパリーグ2位くらいの成績だったんだろ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:32:13.77 ID:UroN6DzB0
- 中継ぎフル回転でドヤ顔されてもねー
タッチフライ帳消し事件もあったし
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:36:28.87 ID:mOdqAebi0
- 佑 1500万→3000万倍増更改!ダル級査定
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20111129-869980.html
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:43:20.20 ID:B498+0nt0
- ダルビッシュって関西に多い苗字だな
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:46:42.37 ID:DShrm3fS0
- やりチンはあのひとは今
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:03:37.02 ID:lr/S3XVI0
- >>979
昔新庄が成績からすれば信じられないくらい爆上げした事があった
ハム査定には間違いなくグッズ売り上げ等が入っていると思われる
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:22:38.73 ID:5S/0c0tN0
- >>986
確かハム時代は3億くらいあったと思う
戦力としてちゃんと働いたけどそれでもすごい金額
成績以外の集客能力とかも加味したのかね
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:26:22.69 ID:fvKSdYmN0
- 新庄は他はともかく守備は超一流だったし
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:26:27.02 ID:XHu2qDpp0
- 日本人なら、朝鮮人の田中より日本人の斎藤を応援しよう。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:26:31.24 ID:Erypfy1r0
- 在庫切れとか在庫ありとかって何部刷ったのか明記しないと比較しても意味ないだろw
観客動員も斎藤登板の日が今年の札ドで最低数を記録したし
人気がないのにあるように見せかけて何がしたいんだろうね必死だねとしかw
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:28:48.38 ID:fvKSdYmN0
- >>989
あんな柴犬顔の朝鮮人いるわけねーだろ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:29:07.60 ID:r+3MUIx30
- つうか実際にプロになってパッとしなかったのにグッズなんて売れるんだなw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:07:09.28 ID:jDD2sneX0
- ライバルだった田中と比べると惨め過ぎるほど差があるからなぁ
新人としてはまぁまぁだけど、なんか大学行って失敗したみたいなイメージが付いてしまったな
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:10:07.91 ID:LR9LWIM9I
- 一年目で6勝は合格だろw
お前らの査定高杉なんだよ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:35:14.53 ID:zBW5oVBo0
- 二軍スタートだと思ってたから
案外一軍で通用して驚いたよ
しぶとく頑張っとるなw
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:40:50.93 ID:0CUzxYAZ0
- ずっと7勝8敗程度の成績で、35くらいでひっそりと引退コース
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:42:36.67 ID:nzwDkPRK0
- >>996
ずっと7勝8敗程度で35歳までやらせてもらえるほど甘くないよ
考え直せ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:47:34.33 ID:jDD2sneX0
- >>994
そうなんだよね
でもライバルだった田中の一番悪かった年にも劣るっていうので、良く見えないんだよな
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:57:51.89 ID:hnZJyFkm0
- ハンカチ自分の予想以上に活躍した。ボールがかわったのがよかったな。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:07:45.18 ID:JJqbb2XH0
- あれで活躍したとか大卒なのにどんだけ甘やかすんだ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★