■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】阪神・鳥谷敬内野手(30)FA権行使せず残留!来オフメジャー挑戦か
- 1 :依頼あり@発狂くんφ ★:2011/11/28(月) 07:00:45.29 ID:???0
- 国内FA権を取得し、去就が注目されていた阪神・鳥谷敬内野手(30)が
権利を行使せずに残留することが27日、分かった。
4日の初交渉以降は沈黙を貫き、熟考を重ねてきたがついに決断。この日、球団サイドに意思を伝えた。
28日にも正式発表される。
今季は2年連続の打率3割をマーク。守備でも初のゴールデングラブ賞を受賞しリーグを代表する遊撃手となった。
入団8年で手に入れた権利だけに他球団の評価を聞いてみたいと、気持ちが揺れ動いたことも想像に難くない。
FA宣言した場合は複数球団が獲得に乗り出すのは確実だった。
今後は通常の契約更改交渉に切り替わるが、単年契約が濃厚。
鳥谷は早大時代からメジャーへの強い憧れを抱いており、
海外FA権を取得する来オフに再び大きな決断を迫られることになる。
.
[ 2011年11月28日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002123670.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:01:23.18 ID:x9YhGXjm0
- 信じていいんだな?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:02:24.94 ID:/Di82y9eO
- 残るかぁ、残念
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:02:52.31 ID:tROIYCvuO
- >>2
とーりたーに!!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:03:25.77 ID:CzGOVNSI0
- ショフンター鳥谷、死亡宣言か
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:05:52.92 ID:v6Se7gmN0
- 阪神は派閥ごとに飛ばし記事がバンバン出るから
真相はずっと後になって判明するんじゃよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:06:01.55 ID:RlgmC3SF0
- とりあえず優勝のチャンスだ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:07:15.45 ID:jYpTWpAo0
- 早大時代からメジャー思考だと・・?そんなの初耳だけどなぁ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:07:45.68 ID:33fKWrPiO
- >>7
新井「せやな」
金本「そうじゃの」
城島「任せんかい」
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:07:53.87 ID:6ZIp1u8h0
- メジャーは無理だろ
阪神で骨を埋めると覚悟したんだな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:09:25.66 ID:TJUMjUsR0
- 鳥谷はファンからも可愛がられてるらしいし
居心地いいんじゃないかな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:09:34.52 ID:WNGfcwU30
- メジャーに関しては年金などの金銭的魅力で考える選手が増えてきた感じがするな。
昔から本当に強いメジャー志向があった選手なんか一握りだろう
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:09:56.25 ID:NrBvj206O
- 移籍するかと思ってたけどオリックスとか行く位ならメジャー行った方が良いわな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:10:00.11 ID:jYpTWpAo0
- 可愛がられるとか、そんなキャラやない
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:10:19.48 ID:ayCWQHpK0
- 来年も金本の守備の介護か
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:11:04.11 ID:5ETTuU1a0
- ブラゼルも鳥谷もいる来年のうちに優勝しないとな。
金本と城島は邪魔すんな!
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:11:09.21 ID:FJOG/H9/O
- メジャーでも.280
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:11:17.38 ID:SV93TMdO0
- 出塁率4割だからな
なにげに凄い
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:11:50.72 ID:L7bTQblaO
- ショフトのままなら出ていくぞ
という揺さぶりだな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:12:03.86 ID:jYpTWpAo0
- 金の問題やないと思うけどな。
阪神のような人気球団からよそへ移籍するとなると、いろいろうるさいやろからな。
もしオリックス選手だったら即刻国内移籍していたことだろう。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:12:44.75 ID:29YpbehGO
- レギュラーになれたのは
とんでんのおかげ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:13:09.11 ID:vDmgSnC00
- 今年OPS800はすごい
堅実な守備も考えると12球団1のショートといってよい
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:14:43.81 ID:wlEvW5ql0
- さすが東都の三冠王
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:15:56.40 ID:Rtxf0vcu0
- 西岡より下
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:16:00.94 ID:3tiJUZkTO
- メジャー行っても西岡の二の舞いだろ
福留ですらあの体たらくなのに
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:16:29.19 ID:f0uqZX8t0
- うれしいような悲しいようなw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:17:59.07 ID:yVrZyHBFO
- ってかメジャー行く敷居が下がりすぎて、かえって日本人への信頼が落ちて
価値が下がりまくりじゃない?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:20:35.65 ID:XTKay0nMO
- タカシは評価低すぎ。
キャップの鍔の真っ直ぐ具合がそれを物語る。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:21:06.74 ID:p9GplubCO
- 鳥谷「金の問題ではない。」
鳥谷「金の問題でもある。」
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:21:14.90 ID:CzGOVNSI0
- イチロー、松井と期間空けずに
連続してメジャー行って成功したから
日本人野手もすげえ、みたいな幻想が作れた。
でも、結局その二人だけだな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:21:52.07 ID:M/V1tAF60
- >>1
>早大時代からメジャーへの強い憧れを抱いており
ウソつけw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:23:16.54 ID:gRlwny1O0
- 藤本とのレギュラー争いに負けたくせに使われまくってたからな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:23:53.21 ID:vDmgSnC00
- イチロー松井はNBPの歴史でも日本人野手として5本の指に入るからなぁ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:24:30.95 ID:7aYqQf3s0
- FAせずに来オフにメジャーって
どういうこと?
来シーズンは何のために日本に残るの
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:25:26.03 ID:i51Xfdd90
- 今年1年で鳥谷の後釜を育てなあかん
上本か大和、坂、荒木、黒瀬
誰でもいいから3割打ってほしいな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:26:01.94 ID:KXRYudiv0
- 再来シーズン楽天入りの布石?w
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:27:03.48 ID:WNGfcwU30
- >>30
そうだろうね、第二のイチローや松井はいないかとギャンブル獲得をし続けている状態、
ただリトル松井だって井口だって大成功ではないが失敗とまでは言えない。
ただし西岡に青木、中島、川崎が大挙して海を渡って誰も成功しなければ
来年以降メジャーに行こうとする日本人野手には相当厳しい風が吹く。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:27:17.09 ID:7aYqQf3s0
- 選球眼が良いから
メジャーの尺度で見れば
高い貢献度が期待できそうじゃn
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:28:24.96 ID:VmWhArqF0
- 鳥谷「ヤニキのおもりはもうたくさんや!来年はメジャーにいったるで」
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:30:03.76 ID:fhJo7D950
- ヒルマン曰く日本のナンバーワン遊撃手は鳥谷
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:30:24.18 ID:zIo3dxIG0
- ソフトバンクにおいでよー
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:30:28.61 ID:+6V4Mrc90
- ナカジと鳥谷は統一球でも打率落ちてないし打つ方はそこそこやってくれそう。
青木は今年大分落としたが3人とも怪我前の岩村ぐらいは打つんじゃないか?
しかし守備は・・・って考えると青木が一番可能性はあるな。
日本人のショートはセカンドコンバートしかない。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:30:51.13 ID:4J5PLb9zO
- >>31
行くかどうかはともかく、ほとんどのNPB選手はメジャーに憧れてるぞ
どんなスポーツでも日本チャンピオンは世界チャンピオンを目指す
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:30:56.00 ID:Qhgsg96b0
- 今年のストーブリーグは終了しました
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:31:02.31 ID:f0uqZX8t0
- ずっと残って欲しい、鳥谷チャッチャッチャがいいのにw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:31:20.58 ID:MVFbElir0
- マートン
金本 ラミレス
鳥谷 村田
新井 ブラゼル
P
城島
鳥谷過労死寸前や!!
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:31:46.96 ID:KiZElD7C0
- ええ話や
ミルオーキニでもダイベガスでもどのチームに行っても
応援すんで
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:32:51.59 ID:NvMfGcSu0
- 鳥谷は残留するって信じとったで!
後はマートンがどうなるかだな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:32:51.87 ID:SLSn5cX+0
- >>31
新人の頃のサンスポの鳥谷日記にもさんざんメジャー志向ってあったよ
宝物として「メジャーリーグ・スーパープレー集」のビデオがあるとか
内外野天然芝のスタジアムに感激とか大学時代にメジャー生観戦とか
サンスポ鳥谷日記 全記録 - トリターニ板(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15390/1175536617/
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:33:49.98 ID:u9jch5bd0
- 青木って肩弱いから守備よくないじゃん
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:35:15.74 ID:kg44+6MvO
- ホークス来いよ ホークスはメジャーみたいな魅力的なチームだからいいだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:35:17.33 ID:Ny0sK5TwO
- 鳥谷は普通の守りかただからショートは無理だろ
エラー増えるの覚悟して坂本みたいに逆シングル多用して守らないとダメ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:35:26.30 ID:znWHWdAGO
- マジでいい選手になったなぁ
どんでんの選手育成と戦力整備だけは天下一品
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:37:08.92 ID:NvMfGcSu0
- >>52
守備範囲が広いと大変やな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:37:43.32 ID:SLSn5cX+0
- >>34
>>1に書いてあるけど来年海外FA権を取得するから
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:39:12.38 ID:CzGOVNSI0
- >>37
井口は日本人内野手としては一番成功したなぁ。
リトルはあっという間にめっきがはがれちゃったな。
それでもメジャーで粘ったとは思うけど。
まぁ、レギュラーが約束されてるとか思わず
力で獲るつもりで飛び込んで、3A落ちようが
アメリカで野球したいんだって覚悟で行くなら
それはそれでいいと思う。結局、自分の野球人生なんだし。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:39:46.29 ID:Qb8+ZYKJ0
- >>53
選手育成?
どんでんが去った後は焼け野原だったんですが
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:42:50.46 ID:qlzpDeHc0
- 来オフメジャー挑戦も
青木、川崎、中島の失敗で日本人野手への不信感が頂点となり
希望の契約がままならず断念
直で巨人移籍は無理なので鷹でワンクッション挟む
来オフ鳥谷電撃ホークス移籍や
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:42:52.50 ID:1q7aGLC/P
- 中日巨人がゴタゴタなんで来年は阪神優勝決定だな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:43:13.56 ID:FJOG/H9/O
- >>52
まるで鳥谷が逆シングル使ってないみたいな言い方だな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:44:42.14 ID:yFo8uKJ/0
- メジャーはともかく国内移籍はメリットないもんな
このまま阪神に居ればそのまま監督コースだし
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:45:34.09 ID:gdVvCOEm0
- 頑張れショフト!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:47:42.23 ID:qJfteuM5O
- 鳥谷も早稲田で勝ちまくってたからもう一度優勝してみたいだろうに
巨人で2番サード用意してるよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:48:32.65 ID:znWHWdAGO
- >>57
あんなもんで焼け野原とか抜かすな
他のチーム見てみろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:49:47.02 ID:WNGfcwU30
- 今の日本人内野手を考えると西岡がダメな時点で通用するやつはいないだろう。
俊足、首位打者、これで通用しないのだから。
鳥谷が良い選手と言うのは分かるが地味だけど実は凄いという形で過大評価
になっている。日本人選手としては素晴らしいショートストップかもしれないが
それはあくまでも国内でだ。
メジャーを考えるとすべてに物足りない。まるで高卒の段階で良い選手であっても
ドラフト指名されない選手のようだ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:50:19.14 ID:RlgmC3SF0
- 鳥谷は左の二岡
流しを意識し過ぎ
引っ張れるようになれば、
松井になれる伸び白はある
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:53:34.02 ID:RjsbeszvO
- >>65
西岡は守備下手だぞ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:54:12.56 ID:4d+zDlTP0
- 来年も介護か
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:54:47.60 ID:CzGOVNSI0
- 西岡って英語話せたのか。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:54:56.40 ID:agjiyYn80
- >>46
甲子園のフィールド全てが鳥谷の守備範囲やな…
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:55:18.30 ID:1vl7r4rO0
- まあ日本人ショートでメジャーで通用する可能性があるのは鳥谷くらいだわ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:55:53.00 ID:rvZOAfEPI
- 今年来年とFA権をちらつかせつつ、高い年俸引き出した方が得
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:56:11.33 ID:tSh8rO1rO
- >>65
ショフト熟せる選手が世界でどれだけいると思う?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:56:17.18 ID:CzGOVNSI0
- 身体能力任せで基本がなってない野手が多いな。
松井和夫もそれで苦労した。
日本と違って、グラウンドの状態が異なる球場が
20も30もあるから余計に苦労した。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:56:26.97 ID:cw7cqX4BO
- 来年は藤川と鳥谷が抜けるのか
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:56:51.73 ID:Euf8/VSfO
- これは朗報
けど13年は鳥谷も球児もヤニキもいなくなるのかな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:57:29.62 ID:WNGfcwU30
- >>67
メジャーの内野手の場合は守備上手い下手以前に身体能力がないと始まらない。
西岡の足と肩は日本仁内野手としては上位だろ?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:57:34.18 ID:rFqoXLRNO
- ツマンネ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:58:46.10 ID:SLSn5cX+0
- >>76
ヤニキは通算500本塁打まで続けるから安心しろ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:59:15.67 ID:BbqZamCl0
- >>76
ヤニキは残留や!
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:01:03.47 ID:LaJ1N/ZJ0
- メジャーは経歴のクリーニングにちょうどいいな。
堂々と阪神から脱出できる。
まさかショフトが嫌で出たいとは言えないだろうし。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:01:36.44 ID:CzGOVNSI0
- >>76
ヤニキが引退するのは、死ぬ時だけやで。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:01:58.38 ID:Y1Haxwob0
- もともとメジャー行きたがってたのは有名な話だし、単年度契約になりそうなんだろ?
もう来年オフのメジャー挑戦表明は既定路線だな
藤川球児ともども来季の阪神ラストイヤーを頑張ってくれたまえ
鳥谷敬に藤川球児がマートンとともにメジャーへ
新井に城島は衰え若手は伸び悩む。ブラゼルも退団
ついでに金本は引退
さぁ、阪神完全暗黒化の始まりであります
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:03:07.85 ID:CzGOVNSI0
- 野村が耕し、星野が植えて、岡田が実らせ、真弓が荒し、和田が枯らす阪神田かな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:03:54.19 ID:r365Mjp30
- なんだ、阪神大勝利じゃん
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:03:53.37 ID:J9qGlgL30
- 阪神と巨人はお互い生え抜き選手取らないのが暗黙のルールだろ
鳥は阪神で引退しかない
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:04:17.82 ID:3ouf3Gzs0
- なんだこの憶測だけの記事は
記者の妄想だけで記事になるんなら、こいつらの存在意義ってなんだw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:04:57.82 ID:2seYKzsL0
- >>83
FAの2人は海外流出は確実だが マートンは来期から2年契約
金本は再来年も続くと思うぞ 本人が辞めるというまでは退団はない
2013年も開幕スタメンに金本はいる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:14:35.45 ID:fITwxJI7O
- 流石に金本スタメンは止めるだろ
少なくとも外野手で使うのはキチガイ過ぎる
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:15:06.94 ID:9JmVXFfN0
- はっきり言って鳥谷は阪神に全然合ってないよ。
野球が上手くて野球に真剣に取り組んで頭の良いけど面白くない選手は
阪神に向いてない。
阪神の選手は野球が下手糞でもいいからとにかく面白くないと。
気合とお笑いと涙と人情でメシ食ってる球団なんだから。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:19:25.03 ID:+zava7IX0
- >>88
2013年は
45歳になった金本
44歳になった桧山
37歳になった城島
36歳になった新井
35歳になった関本
34歳になった平野
鳥谷藤川はFA
そして柴田上本俊介はトレードされていない
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:20:31.51 ID:RlgmC3SF0
- >>90
トリみたいなクールな選手も、組織には必要。
企業の面接官、心に刻んでおけ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:20:42.67 ID:yFo8uKJ/0
- >>90
むしろ阪神はクソ真面目で面白くない選手の方が多いんじゃね
特に投手陣はその傾向強い
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:20:43.12 ID:UWSfanvF0
- ショフドターは残るのか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:21:54.20 ID:7ak3ubJFO
- >>90
最近のファンはわからんかもだが、阪神には真面目枠が1枠だけがあるんだよ。
今の和田さんの現役時代もそうだし、真弓もそうだな。
大勢のヤンチャプラス1人の真面目。これが阪神。
今の真面目枠はトリタニ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:21:56.04 ID:6hc/1Cw+0
- >>90
何いってんだこいつ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:22:04.38 ID:kg44+6MvO
- >>84
岡田は破壊しただけだアホ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:22:05.99 ID:8O6lEHYkO
- メジャー?www
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:23:25.80 ID:VM9EFeKfO
- 鳥谷はショフトのポジションなら世界一を狙える
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:24:47.29 ID:pM1WXrRzO
- 阪神が地元大阪出身のスター選手を取らないのはアフォばっかだから
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:25:28.59 ID:8Ti8VViM0
- >>43
WBC的には日本が世界チャンピオンなんですけどね(苦笑)
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:27:29.32 ID:N1AAsVu9O
- 球界No1のネタ選手がいる時点で既にお笑い球団
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:30:11.68 ID:KFzuDjp20
- 鳥谷からは猛虎魂を感じる
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:30:22.44 ID:m/wZsvmR0
-
選手生活の仕上げは、虚塵へ!!!
という時代があった。遠い昔だ。
セパ両リーグの強打者、豪腕、怪腕が余生は虚塵で、弱小チームに
足をひっぱられずに、のびのびと打率、本塁打、勝ち星を伸ばすこ
とを夢見た。
いまや、野心旺盛な選手は大リーグを目指す。
虚塵は、他チーム同様、大リーグを目標とする
選手の二軍に墜落。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:31:37.98 ID:wSXxxO/g0
- メジャーのショートは日本人の身体能力とは桁違いだから、
鳥谷程度の肩は問題外
絶対に無理
非力で足もないし通用しない
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:32:46.25 ID:lX6pUJY2O
- 西武ファンバーカwww
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:33:06.73 ID:wSXxxO/g0
- >>42
鳥谷はホームランも打点も激減だろ
中島と一緒にするな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:33:51.31 ID:qagdr88L0
- とりあえず来年もショフトか
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:36:05.43 ID:wSXxxO/g0
- 日本人はショートは無理
鳥谷みたいな基本に忠実な堅実なだけのスタイルは余計に無理
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:37:05.38 ID:gdsl5XJb0
- 内野手がいっても通用しないってw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:37:48.63 ID:rSD111vuI
- 今年もアンチ外しまくりだな。
マートン、ブラゼル、鳥谷は全員出て行く⇒全員、残留。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:39:01.83 ID:cbLCF1+d0
- 鳥谷って川崎西岡レベルなの?
今年WBCがあるならスタメンは中島だと思うけど、そこまでは行ってないよね?
セはWBCと交流戦くらいでしか見ないから、印象薄い
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:39:32.99 ID:QWBS4qVS0
- 1年の先延ばしか・・・
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:41:16.33 ID:/IkD5X400
- >>42
中島に失礼すぎるw
鳥谷なんて3流選手がメジャーで失敗するのわかってるのにwwww
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:41:59.02 ID:4W2V0DjB0
- ,,-―――――-、
,r´ `\
| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
|./ ', ',
/- - i .|
r‐-、 ,...,, ./⌒ヽ /⌒ .| |
:i! i! |: : i .,' _ ` ´ _ | .|
! i!. | ;|. |.ノ-・、.〉 , /-・ヽ .|/,⌒i
i! ヽ | | |  ̄./  ̄ .>ノ.|
ゝ `-! :| .', .| -、 .、_ノ
r'"~`ヾ、 i! ヽ `¨i⌒´ / / |
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! |ヽ,ヽlエlエlアヽ / / .|
!、 `ヽ、ー、 ヽ ヽ、 .ヾ二ノ / .|
| \ i:" ) | i\ ‐ ./ / |
ヽ `'" ノ' |. ヽ___/ ,' .|
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:42:07.45 ID:UWSfanvF0
- >>112
鳥谷さんはショートもレフトもサードもセンターも全部一人で守ってるんだよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:45:24.26 ID:ijNfxHOvO
- >>111
ファンとしては少しは血を入れ替えてほしいのだが
ほぼ同じ面子でリーグ制覇が目標なんて笑える
監督かえて強くなるなら中日がやばくなる
要は監督かえて弱くなるチームの方が多い
鳥谷と羊肉はいいが新井はいらなかった
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:47:26.10 ID:4W2V0DjB0
- またお前らなんかやったのか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:47:33.70 ID:Ob6QLmdq0
- 打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 盗塁 失策 RC27 XR27
鳥谷 .300 *5 51 .395 .414 .809 16 *5 6.41 6.23
中島 .297 16 100 .354 .433 .787 21 10 5.81 5.83
坂本 .264 16 59 .315 .404 .719 *8 18 4.71 4.62
川端 .268 *4 46 .333 .363 .696 *0 *4 4.36 4.27
松井 .260 *9 51 .294 .381 .675 15 11 3.95 3.87
川崎 .267 *1 37 .310 .327 .637 31 11 3.75 3.72
荒木 .263 *2 24 .312 .319 .631 18 17 3.63 3.53
大引 .244 *1 34 .331 .299 .629 *3 11 3.47 3.44
石川 .260 *0 22 .307 .288 .595 12 12 2.86 2.81
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:48:01.17 ID:BPnamd46O
- >>107
メジャーに挑戦するんだから打点は関係ないだろ
opsとかセイバーが優秀な方が有利な気がする
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:49:49.86 ID:Kau15wfB0
- 守備では鳥谷が一番通用しそうだよな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:50:14.75 ID:5/A59qun0
- 間違いなく西武に行くと思ってた
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:51:00.40 ID:K3ndENT+0
- 打率3割くらいで高年俸もらいすぎ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:51:23.34 ID:wSXxxO/g0
- >>120
基本的にメジャーは足の速さと肩重視
日本人メジャー野手
松井 イチロー 田口 新庄 松井稼頭央 岩村 福留
西岡
松井は長打として
みんな全盛期は、足があり肩が強いスピードがあるタイプだ
中村紀はスピードがないから、守備は上手いが使われもしなかった
スピードがなくていい条件は、よほどの驚異的な肩がある
長打力があるのみ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:51:30.68 ID:YIPXJzcnO
- どうせ9番セカンドなんだろうから中島よりは鳥谷のほうがまだいけそうだけどな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:51:42.99 ID:cwmns8KM0
- なんだかんだで通用するのはこういう選手だったりして
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:52:07.57 ID:K3ndENT+0
- メジャーにかぶれてるやつは阪神では嫌われる
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:53:17.10 ID:wSXxxO/g0
- 井口も抜群のスピードがあったな
>>126
なんの特徴もなく1番通用しないタイプだ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:55:00.84 ID:rSD111vuI
- >>122
引退後を考えたら、ソフトバンクとか西武に行くメリットないよ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:55:03.56 ID:5YO69izNO
- まず守備は普通以下になるだろう
あのスイング軌道では振り遅れするだろう
日本にいた方が良い
関東に移籍しよう
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:56:16.72 ID:wSXxxO/g0
- 中島も過去シーズン25盗塁したスピードがある
メジャーはとにかく足と肩が重要視される
田口みたいなプレーヤーが長くやれたのは、足と肩があったから
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:57:39.18 ID:wMBkV5AnO
- もう国内移籍はなくなったな、するなら今年するだろうしな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:57:46.09 ID:KFzuDjp20
- 鳥谷がメジャー行ったら金本は引退だなwwwwwww
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:59:04.17 ID:Ykh6t00I0
- まぁ純粋によかった
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:59:14.18 ID:OtTxspIt0
- 天然芝でやってきたからなあ
守備はいけるよ。ただセカンドだな
打撃はキツイと思う。ヘッドの出方が今だに変だし
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:00:02.52 ID:mD5qxNL60
- まあ妥当だよね
守備力はヤニキが底上げしてくれたからもしかしたら
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:01:45.89 ID:wSXxxO/g0
- はっきり言って典型的な日本レベルの選手だ
阪神で二千本安打を打って将来幹部候補生路線が妥当だ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:02:47.96 ID:NTS6r1NC0
- とりあえず来年も居てくれる事が決まって嬉しい
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:04:39.71 ID:eXF32J450
- 前にNHK-BSの番組でヒルマンとバレンタインが対談してて
鳥谷の事、メッチャ高評価してたな。二人とも鳥谷がメジャーで
通用するって言ってたわ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:05:29.38 ID:PwpPIDo20
- メジャーで通用するショートが出て欲しいね
10年くらい待ってみるよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:09:43.75 ID:JA/bVEhs0
- 鳥谷は大阪無理って言ってた奴は今どんな気持ちだ?
あんな話題にさえなればいいような取材もまるでないスポーツ新聞を
自分の願望だけで本当の事のように思ってたアホは。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:12:48.66 ID:FFCQt0C30
- >>131
鳥谷は足速いぞ
盗塁はしないけど
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:13:10.74 ID:mD5qxNL60
- 肩はともかく守備力は十分あると思うけどなあ
メジャーのファインプレー集みたときに
これってショフトじゃんってプレーがあったし
しっかり守れれば二割八分も打てれば十分すぎると思うし可能性あるんじゃない?
今年もヤニキがレフト守ってくれればさらに守備力つくだろうしね
あっちにいったらセカンドがよさそうだけど
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:13:12.90 ID:JuNG7zTEO
- >>133
新しいショフト育てろや
by燕ファン
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:14:42.66 ID:Tub0d+/S0
- 藤川と鳥谷メジャーで本格的に暗黒時代の始まりか
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:14:58.59 ID:FFCQt0C30
- パ・リーグファンは中島の方が良いと思う
セ・リーグファンは鳥谷の方が良いと思う
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:15:00.65 ID:RlgmC3SF0
- 冷め切ったツラが、好きだ
中身は熱いんだろうがな
- 148 :堂安琢也:2011/11/28(月) 09:15:47.20 ID:7rZXxw2i0
- メジャーにもレフトが置物の球団はあるのか?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:16:20.65 ID:wSXxxO/g0
- >>142
いや
あの程度で足が速いとはいえない
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:25:57.04 ID:bpJdSG88O
- >>143
肩はともかく、って一番重要なのは肩だろ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:26:36.21 ID:8AZ3oOkW0
- メジャーに行って松井のカバーをするショフト鳥谷が見たい
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:28:13.94 ID:9jh6uIdh0
- >>101
WBCで活躍したイチローや松坂も「メジャーリーグ所属の」選手だぞ?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:29:53.88 ID:vtY7gi0x0
- メジャー幹部「君はどのポジションを守っていたのかね?」
鳥谷「ショフトです」
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:29:59.71 ID:mD5qxNL60
- >>150
だからセカンドなんでしょ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:31:57.77 ID:B+VClIBS0
- メジャーなら素直に応援できるわ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:32:10.44 ID:wmS/EtG50
- >>127
新庄は円満移籍だったと思うけど
でもやっぱり何年もゴネたかっぺのイメージが強すぎるな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:35:37.11 ID:ziQvNusk0
- 鳥谷って肩弱いと思わない
天然芝でも深い守備位置をとれるのは肩が強いからでしょ
天然芝+深い守備位置でも普通に守備こなすんだから十分だと思うけどね
あとメジャーの肩が強いってのもカメラアングルでの補正だって高木豊が解説してた
MLBのスペシャルなショート見てると見劣りするだろけど守備は普通のレベルじゃないかな?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:35:40.25 ID:wSXxxO/g0
- 阪神に残ればどんでんの後継者だろ
幹部候補生だ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:37:11.82 ID:Wk8DssjC0
- 上本、大和、坂、黒瀬、西田、荒木で競わせ!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:37:40.20 ID:wSXxxO/g0
- >>157
ないない
野球やってりゃわかるけど
メジャーの内野は、無理な体勢でリストだけで投げれる
逆をつかれた体勢でそのまま投げるとかな
日本人には無理
あれが身体能力だ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:38:21.61 ID:9ucPMfhj0
- 来期からラミレスがライト守るから、鳥谷の守備位置ってショフトからショラフトになるんだよな・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:38:44.78 ID:LsORW8vgO
- 投手は頑張ってるが野手はイチロー松井秀喜クラスじゃないと通用しないってのがな
井口はまだ頑張ってたほうで
やっぱりメイジャーの野手は能力高いわ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:41:56.82 ID:wSXxxO/g0
- 鳥谷はとくに左右の守備範囲は広くないから向かないね
ギャンブル的な守備はしない
メジャーではそれが要求される
いわゆる基本に忠実で堅実なタイプだ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:42:26.62 ID:mD5qxNL60
- 岩村も怪我する前はよかったけどね
レイズがつよくなった一因でもある
もう亡くなっちゃったけど
楽天にいる人は別人
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:43:22.22 ID:4J5PLb9zO
- >>157
情報弱者はこれを見なさい
そして、黙ってください♪
メジャーリーグ 遊撃手スーパープレー90選 2010
http://www.youtube.com/watch?v=DdtUdcAHCIc
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:45:37.28 ID:mD5qxNL60
- >>165
最初のプレーなんて鳥谷がよくやってる気がするけどなw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:46:17.31 ID:vyGDHroY0
- 体が丈夫で天然芝に対応できるというメジャー向きの要素はある
成績も環境や調子にあまり左右されないという特性がある
大成功はしない代わりに大失敗もしない予感
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:47:02.94 ID:eT4aic6u0
- >>156
新庄はFA権を行使しただけだから円満もゴネもクソもない
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:48:08.97 ID:jm+BiJUW0
- バッティングは完全に岩村以下だろ
.280も打てる訳がない
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:48:18.08 ID:wSXxxO/g0
- >>166
レベルと深さが違う
日本人には無理だから
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:49:07.20 ID:oFxADqpX0
- 今回のFAの目玉、鳥谷の残留が決まって騒がれる中、ひっそりとあるお方も残留宣言をしていた
福原、残留へ…和田監督の熱意通じた
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2011/11/28/0004647268.shtml
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:49:49.45 ID:wSXxxO/g0
- あの日本人では肩が強かった岩村と松井稼頭央に井口がセカンドに
コンバートされた現実を見るべき
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:51:36.91 ID:HdUYDv6A0
- 人生ってわからないものだな。スタートは鳥谷が注目されスター扱いで青木なんて無名だったのに青木がスターになり、そして10年近くして鳥谷が青木に近づこうとしている。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:51:55.67 ID:c6i3u28QO
- 村田が読売確定だからなぁ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:53:15.77 ID:wSXxxO/g0
- 地元の西武に移籍する路線も面白かったな
ユニフォーム似合うし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:54:16.53 ID:hTUIWpxSO
- 今年最大の補強だな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:54:41.09 ID:DbvMxVgL0
- 来年は珍に優勝させてやりたいな
藤川と鳥谷メジャー行ったら、なんも魅力がないチームだからな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:54:48.47 ID:G8lv2GvC0
- >>152
全然ヒットが打てなかったイチローさんがなんだって?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:56:21.74 ID:8vYvA3rH0
- 内野はやめとけ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:58:19.91 ID:4HL82fWK0
- ID:wSXxxO/g0
終始大したこと言ってないのにドヤ顔w
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:59:30.15 ID:ziQvNusk0
- >>160
ファインプレー集だけ見るとそんな選手ばかりに見えるけど、それは一部の選手のベストプレーだからね。
実際はそんな年に数回のプレーよりも如何に堅実にこなせるかどうかだと思う
ただ、MLBじゃショートは花形ポジだから、堅実なだけじゃ物足りなく思われるんだろうけど。
まぁ身体能力で劣るのは明らかだね
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:59:48.12 ID:wSXxxO/g0
- >>180
言ってる意味がわからんよチミ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:00:50.26 ID:LK81QUun0
- マイナー契約ならまだしも
欲しがる球団あるのかな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:01:36.77 ID:wSXxxO/g0
- >>181
見るべきポイントは最初から守備の深さだよ
あの肩があってこそ、深い守備範囲が可能になる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:01:52.62 ID:OtTxspIt0
- 映像に向こうのショフトのえげつないプレーあったわ
向こうで評価されてるイチローの守備はやっぱりすげえな
っと思った
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:02:38.60 ID:jm+BiJUW0
- >>181
天然芝と固い土の影響で、その堅実なプレーが出来てないだろ
どの日本人選手も
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:04:53.75 ID:OaGmbH6j0
- まあ入団前の裏金を含めて一生分の金は持ってるんだから、アメリカで野球しながら楽しく暮らすのもいいだろ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:05:15.52 ID:wSXxxO/g0
- >>186
西岡いわく
メジャーの球場は、各球場で全くグラウンド条件が異なり、各々癖があり
固くてバウンドも変わるらしいからな
それに臨機応変に対応するのは非常に難しいらしい
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:06:37.28 ID:4J5PLb9zO
- >>181
いやw堅実さが一番差があるんだw
メジャーは難易度の高い天然芝でプレーしているので常に堅実にプレーしている
ゴールデングラブ3回の西岡がメジャー最低内野手
ゴールデングラブ7回の中村ノリがマイナーで失策王
これがNPBの実力
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:06:57.03 ID:jm+BiJUW0
- >>188
松井カズオも似たような事言ってたな
球場ごとの違いに神経質になりすぎて余計駄目になったかも、とも
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:08:54.84 ID:9jh6uIdh0
- >>178
言いたいことはそこじゃないっての
WBCで活躍するような各国の選手がメジャーに集まってるってこと
WBCの結果でリーグの強弱を語るのはおかしい
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:08:56.30 ID:mZmQQAtx0
- >>23
マジレスすると六大学の三冠王
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:09:33.94 ID:69QDfudV0
- ショートってジーターがやるような球団の花形ポジションだろ
西岡のポロポロ守備見た後じゃ怖すぎるだろ日本人
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:09:59.13 ID:wSXxxO/g0
- >>190
肩も松井稼頭央は日本人では、とんでもない強肩だったしな
もともとピッチャーだったし
それが通用しないのは、とてつもないハードルだよな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:10:04.24 ID:fhHe9T2h0
- メジャーってなにが魅力的なの?
パツ金ネーちゃんのボイン目当て?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:12:14.80 ID:YODfzMt/0
- >>195
それだけで十分だろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:14:59.21 ID:+uKKVa3T0
- ( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .|
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.| トリ公残るんか?
.; .', .| -、 .、_ノ まあ足引っ張らんようしっかりやれや
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
'"´| |ソ .ノ`"''
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:15:47.21 ID:ziQvNusk0
- >>184
土のグランドでも鳥谷の守備位置は深いよ
>>186
松井稼も岩村も西岡も人工芝育ちだからね。
つーか、別に鳥谷がメジャーの選手よりも肩が強いなんて思って無いぞ
肩が弱いとかのレスが多いから、別に弱く無いんじゃねって言ってるだけだよ
川崎や中島あたりと比較して
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:16:15.95 ID:wSXxxO/g0
- そういや、これだけ沢山の日本人がメジャーに行ったのに
パツキン姉ちゃんとの浮いた話は一人も聞かないな
日本人やメジャーリーガーでさえ、金髪美人にはモテないのか
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:17:00.50 ID:EiGm1CGt0
- 東京DではHR打ってるイメージあるから、巨人に行けばいいのに
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:17:33.98 ID:8vYvA3rH0
- >>199
結婚してるんだから出てきたら大変だ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:17:35.74 ID:wSXxxO/g0
- >>198
甲子園のきれいに慣らした芝とメジャーのグラウンドを
同じに考えちゃいけないよ
あと鳥谷は致命的に肩がたいしたことがない
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:18:02.42 ID:vTIDAzAS0
- 新井のFA権を行使した残留ってどんな意味があるの?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:19:59.49 ID:lDc702uPO
- 浅尾みたいに野手投げで155kmを投げられるぐらいの肩の持ち主じゃなきゃMLBのショートは無理だろ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:20:02.12 ID:4J5PLb9zO
- >>195
> メジャーってなにが魅力的なの?
ネタにマジレスすると
プレーレベル、ステータス、ギャラ、年金、環境、やりがい
NPBの比ではない
NPBは日本人以外は誰も注目していないけど
メジャーは野球の最高峰
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:21:15.08 ID:QAYFRLgH0
- >>182
キチガイ死ね、って婉曲的に言われてるのがわからない?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:21:15.66 ID:6Vn6pEX40
- 過労死してまう!
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:21:29.07 ID:OaGmbH6j0
- >>203
良太終了
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:22:42.57 ID:zYAnoeEc0
- このままずっと阪神で280続ければ2000本あるのに
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:22:55.84 ID:wSXxxO/g0
- >>206
事実をレスしたら怒るとはさすが大阪民国のゴミクズ
てめーが死ねゴミ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:34:50.78 ID:tihMNwYbO
- またアンチ阪神が必死に鳥谷貶して発狂してんのか
ほとんど病気だな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:36:11.42 ID:wSXxxO/g0
- >>211
頭大丈夫?
正当な評価だが?
単なるメジャーリーグヲタだが?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:41:47.24 ID:vBIPrBO30
- 来年メジャー行き確定なら
守備崩壊が一年先延ばされただけで、根本的な解決になってない
後釜いるのk?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:42:21.83 ID:fhHe9T2h0
- >>213
大和
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:42:53.59 ID:ydNdltoG0
- >>203
リーリーリー
出て行くぜ、出て行くぜ、出て行くぜ
おっと金だ!バック
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:46:15.35 ID:aYiye3Nd0
- 福留が基準になる。
日本では一流の選手だったが、メジャーではウンコ打者。
松井とイチローは別格。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:46:50.31 ID:EQS5nPWyO
- 阪神残留は最初っから決まってた事何を今更って言うニュース
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:46:57.60 ID:EX1/1/bH0
- メジャーとか恥かくだけだからやめてくれよ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:48:45.53 ID:rJ9+U2GzO
- メジャーの年金はんぱないな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:55:30.86 ID:w83YNakt0
- 西岡、青木、鳥谷、メジャーだと本塁打0になりそうで怖い。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:57:12.98 ID:wmS/EtG50
- 良くも悪くも地味な選手だよな
全部及第点で突出したものがないというか
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 10:59:20.57 ID:eT4aic6u0
- >>219
日本と比べて差が激しすぎるからな
そりゃメジャーで10年働いた方がいいわ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:04:26.04 ID:+RbecER5O
- 中島と西岡が来年活躍できなかったら、鳥谷の評価落ちるかな?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:06:31.04 ID:6I4WH62EO
- >>216
本当にあの2人は別格だわ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:07:14.85 ID:VF3k1G8k0
- >>221
怪我しない
守備はきっちり
そこそこ打てて、そこそこパンチ力もある
出塁率もそれなり
これを7年続けてるんだから
文句なしに名ショートだよ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:09:45.17 ID:9L4unk6k0
- 日吉食堂ブログに既出。先週ニコ生で言ってたw
阪神とお笑い情報はとにかく早い 何者?w
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:12:14.38 ID:6I4WH62EO
- >>225
レフトのカバーもしてたし、どの球団も欲しいと思う
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:13:06.24 ID:ZcVPfnod0
- 代理人は「この選手はショートとレフトを同時に守れます」と映像を持って売り込みに行くといい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:14:30.92 ID:9PADSq610
- とりあえず1年の猶予か
ショートは大和しかいないし、3番もマートンがいなくなるまでにどうにかしないといけない
伊藤が使えないとかなりキツイ状況だな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:15:41.83 ID:nRvpKXnx0
- 西岡レギュラー剥奪だってよ
来年にはもう日本人を獲得する球団はないだろう
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:17:30.83 ID:RlMQW5ke0
- 阪神は首の皮一枚繋がったって感じか?w
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:18:01.34 ID:OTdJvFa50
- 優勝や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:18:47.18 ID:w83YNakt0
- 今思えば松井稼は結構通用したレベルだな。
当時はさんざん叩かれていたが・・・
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:20:00.11 ID:/dJWAcHO0
- 2年連続3割とかじゃ到底無理
.340を越え続ける能力が無いとメジャーじゃ3割打てない
松井、イチローとその他の勘違い選手の壁がこの辺
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:21:34.67 ID:7eli1ah+0
- 残るのかぁ
欲しかったな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:21:39.99 ID:bRvP4O010
- また日本人野手がアメリカで恥さらすのか
HR多くない、首位打者争いをしてきたわけでもない、足が武器なわけでもない
メジャーで戦える武器がないのにこいつ馬鹿だろw日本でおとなしくしとけよw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:24:25.62 ID:Ds1FOgcYO
- 新庄が中途半端に通用したのがすべての元凶
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:25:22.92 ID:RlMQW5ke0
- 丈夫なんでメジャーでもそこそこやるんでね?
健康第一ですよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:26:16.32 ID:vdbpwSPL0
- なんで一番通用しなさそうなポジションのショートばかりメジャーに行こうとするのか
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:26:38.79 ID:dnNXkmxQ0
- ショフトで鍛えた守備範囲の広さと忍耐強さは武器になるだろ
打つ方は普通。としか言えないが
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:27:20.38 ID:8aMBCGwcO
- カズオや福留の惨状を見てよくメジャーに行く気になるよな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:29:08.26 ID:lZA23bE30
- 守備固め要員でも、メジャーに行きたいものなのか
まぁ、お山の大将よりは…ってことなのかなぁ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:29:12.54 ID:6I4WH62EO
- >>237
特殊な新庄を見て自分も行こうと思った奴が馬鹿なんだよ
守備は一流だったし
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:29:27.01 ID:DyKy/8+p0
- >>234
数字遊びするなら統一球も考慮しろよ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:32:16.58 ID:CjUS4phC0
- まあ統一球が導入されてみたら、実は青木より上だということが分かっちゃったからなぁw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:32:58.34 ID:hwDUouqEO
- 鳥谷メジャーで活躍できるかな?
イチローみたく当て逃げ内野安打マンになるのイヤだなあ
鳥谷好きだから内野安打マンにだけはなってほしくない!
クリーンヒットで三割いく打者になってほしい
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:34:26.65 ID:USLsFmGd0
- >>101
あんなもん花相撲でしかないと選手もファンも分かり切ってる。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:35:46.22 ID:OTdJvFa50
- >>237
新庄は真の天才。
日本でも2割5分、メジャーでも2割5分。
2軍落ちしても2割5分。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:37:15.80 ID:G7u4oyFF0
- 鳥谷はメジャーのタイプじゃないよな
やめといたほうがいい
井川とコラボして阪神はメジャーにいくと給料泥棒の法則ができあがってしまう
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:38:48.71 ID:o8ZlDldT0
- 来年オフは藤川もいなくなるから、阪神の生え抜き率がまた減るなw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:38:49.07 ID:RlMQW5ke0
- >>248
ワロタw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:39:01.74 ID:8aMBCGwcO
- >>224
あの二人はなんだかんだいって日本プロ野球史上最高と最強だよな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:41:30.17 ID:IgDwHq+wO
- 日本人ショートでは一番マシ
しかし、肩が強いとかいう表現はもうやめた方がよいな
日本人の場合、下半身が安定せんとよいスローイングは出来ん訳だし
名手と言われる選手でも縦方向(前)の動きが加わると
送球がグダグダになるからな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:42:21.80 ID:8aMBCGwcO
- 統一球といえばおかわり君がいまメジャーに渡ったとしたら何発打てる?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:45:38.07 ID:WP22/Dch0
-
歴代のMLB挑戦遊撃手、稼頭央、西岡、中島。
みな打撃特化型で守備は荒っぽくて不安定。
鳥谷は彼らよりは守備はいける、土のグラウンドでやってるのも好都合。
ただメジャーで引っ張って強烈な打球を打ち続ける
イメージが全然沸かない。打撃は苦労しそう.....
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:46:53.54 ID:zhEaVIgL0
- ホークスファンには残念だろうが規定路線です
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:47:02.89 ID:bnmG91oe0
- 鳥谷ごときがメジャーとか冗談にもほどがある。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:47:09.43 ID:W1QzLkvrO
- >>237
新庄は基本的に超人揃いのプロ野球選手の中でも身体能力で宇宙人扱いされるくらいの変態
無名選手含めてNPB史上でも10指には入るらしい
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:48:19.69 ID:DyKy/8+p0
- 鳥谷は今年500打数150安打、打率.300という驚異的な数字を狙ってやったからな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:49:27.16 ID:8aMBCGwcO
- 新庄は実力よりもキャラクターがメジャーで通用した印象だなぁ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:50:46.16 ID:hhbCdN/f0
- 今年鳥谷が3割打ってたという印象はないな
どうも調子の波が大きすぎて不調時の使えなさ
それからチャンスでの使えなさばかりが印象に残ってるわ
調子の波は下手したら外されてもおかしくないレベルなんだけど
藤本を葬った時みたいに政治力で起用され続けてるだけの奴だよ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:50:56.62 ID:VF3k1G8k0
- >>254
まったくわからん
同じように打てるかもしれんし
まったく打てないかもしれん
でも日本人ではメジャー30本に一番近いと思う
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:53:11.97 ID:JXHV3R3S0
- 「来シーズンまで」という選手は今のところ
藤川、鳥谷
他に移籍希望の選手はいる?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:55:45.90 ID:mC69scHQ0
- 勘違いメジャーリーガー川崎の代わりに獲ってやってもいいかなって思ってたんだが残念
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:56:00.84 ID:ErwcyUx0O
- >>248
それは同意www
更に付け加えるなら韓国とか台湾とかどこの国でやっても同じような数字が並ぶと思ってた。
日ハムへ入団する際にそれを日ハムファンに伝えてもバカにされたけど…
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:56:03.41 ID:hhbCdN/f0
- おかわりは来年日本で30本打てるかすら分からんじゃん
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:56:24.87 ID:PcIPZVmr0
- 無理無理
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:58:38.46 ID:CjUS4phC0
- まあ鳥谷は今でこそ多くの人が認める好選手ではあるけれど
実際名前に力が追いついてきたのは2008年の後半あたりからだからな。
育成期間が長かっただけに、ようやくものになったのにメジャー行きじゃ
育てた球団もやってられんよねw
なんかまるでダイエーに於ける井口みたいな感じだな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:58:45.55 ID:gInG3rKTO
- イチロー・松井は別格として、性格面も重要じゃない?
社交的な田口・新庄・上原は向いてた。鳥谷はどうかな?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:59:58.56 ID:ziQvNusk0
- >>261
それはチャンスに四球が多かったからじゃない?
新井のゲッツーの印象が強いだけかもだけどw
逆に打てなくても塁に出るし、チャンスにも弱くない印象
6番打ってた時は打率の割に打点が多くチャンスに強かったしね
出塁率も高く怪我もしないし素晴らしい選手だと思うよ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:02:59.14 ID:RlMQW5ke0
- メジャーのショートはマジキチが揃ってるからなぁ
人種の壁を感じるわ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:06:01.62 ID:TCoUZrYg0
- 余命が一年延びただけか
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:09:18.39 ID:OvHWYWZU0
- アピールの場か
3月に阪神 日本開幕戦のメジャーとオープン戦!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002122920.html
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:11:40.89 ID:bRvP4O010
- >>254
ノリみたいになりそうw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:15:04.04 ID:e2JVPf6E0
- >>261
待て待て、鳥谷の調子の波は阪神スタメンの中でもかなり安定してるぞw
打てなくても四球で出るし、チャンスで敬遠されることもかなりあった。地味だけど嫌らしい選手だよ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:16:34.27 ID:ClZwMC380
- 今年行く野手が全員コケたら、考え直してくれるかな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:22:22.19 ID:hlMnfplQ0
- あのガッチリ肉体に、涼しい顔の鳥谷を私の口でイカセたい
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:24:52.36 ID:oRPShphU0
- お前らバカにしてるけど、今年NPBでOPS800超えてるのって
両リーグで鳥谷ふくめて7人しかいないからな。
西武の中島なんて800切ってる上に守備までド下手なんだし
こいつよりもってダメな選手だから。
まあ成功するかっていわれたら、まちがいなく失敗するだろうけど。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:26:36.59 ID:E1sHsEeg0
- >>261
全試合出場での3割と得点圏打率.321でも不満かね?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:27:41.36 ID:9Kaj7NMtI
- >>258
新庄、赤星はサッカーでは
簡単にレギュラーになれてつまらないから、野球を選んだらしいね。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:31:12.53 ID:uRJAKfTL0
- >>28
メッセンジャー兄貴の真っ直ぐさから比べたら、鳥谷の帽子なんざグネグネや
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:31:40.17 ID:4J5PLb9zO
- >>247
> >>101
> あんなもん花相撲でしかないと選手もファンも分かり切ってる。
その割にはWBC(笑)にムキになってたよね
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:32:12.43 ID:YV/7RA5Mi
- .280 5本 50打点 出塁率.360 くらいやっても驚かないけど、実際はこんなにうまくいかないよな
あと、単純に走力なら鳥谷は西岡以上やで
盗塁のセンスが無いだけで、走塁は阪神No.1だと思う
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:35:21.90 ID:OTdJvFa50
- >>277
無理。お前は鳥谷の夜の帝王ぶりを知らないw
イカされまくって骨抜きにされるw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:40:59.36 ID:BsJZrycyO
- MLBに挑戦する日本人野手の特徴
・攻走守どれも特に秀でていないバランス型
・海を渡りパワー不足を露呈、外野にすら打球が飛ばない
・パワー不足を解消、体を大きくすべく筋肉をつける
・結果、パワーはある程度つくが、
走守が鈍り怪我がちになる。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:47:17.11 ID:uzUOE6C70
- 未だに岡田の贔屓のおかげとか、藤本に負けてたとか言ってる馬鹿がいるなw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:49:09.49 ID:BZDmM/lF0
- >>280
新庄はサッカーのが向いてただろうな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:51:04.80 ID:RkxYkL1V0
- やめとけ、お前にメジャーは無理だ
良い所が全部殺される
例え成功したところで長打の無い3割バッターで終わるのは明白だろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:52:01.08 ID:4J5PLb9zO
- >>285
予想以上の日米のレベルの違いに焦って、オーバーワークに陥るんだろうな
過密日程や時差のある移動も日本のゆとり野球では経験できない
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 12:53:49.42 ID:BhQkL1qT0
- >>261
アホかこいつは
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:01:58.41 ID:3UdrvgDZ0
- ばかが
米版虚塵のヤンキースが米版珍のレッドソックスの選手強奪して
最近大騒ぎになった 日本も虚珍で取り合い→場外乱闘の珍カス k札へ
とか面白い事しろよ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:06:12.96 ID:0uvIfR1s0
- 西岡よりは活躍できる
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:08:07.12 ID:RkxYkL1V0
- 生涯阪神に尽くしてコーチ監督コース歩むのが本人とファンにとって一番いいだろ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:10:42.10 ID:4J5PLb9zO
- >>293
阪神から逃げ出したいみたい
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:13:24.59 ID:Aj5Z1gVxO
- >>241
自分は違うと思うんだろ、元楽天のストッパーみたいに。
実際に違った岡島と斎藤隆の例があるから尚更思うんだろ。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:34:25.46 ID:8aMBCGwcO
- >>295球との相性とかあるからピッチャーならわかるんだよ
でも野手のほうは誰が見てもわかりそうなもんなのに…
青木と川崎が撃沈して来年は日本人野手取ってくれなかったりして
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:35:41.05 ID:3CCr2emJ0
- とりあえずこれだけは分かった。
7年連続首位打者か50本塁打打てないやつは
メジャーで通用しない!!!!!
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:39:57.19 ID:nt4Wn6Hv0
- >>11
関西は馴染めないと言ってるんだがw
井川とか鳥谷とか関東出身にとって大阪民国は刺激強すぎるだろ
辛いさんですら辛いから広島に戻りたいと言ってるくらいだし
井川は完封勝利しても新聞で叩かれてたと凹んでたぞ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:59:35.01 ID:E5h5Z+mF0
- 鳥谷からの最後通告や
「俺をとるか、アレをとるか来年までに決めい」とな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 14:23:56.79 ID:gSuEunZtO
- >>264
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 14:25:05.44 ID:gSuEunZtO
- 鳥谷のバッティングは劣化版坪井にしか見えない
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:06:53.98 ID:PfUelT530
- 誰こいつ?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:17:00.78 ID:H7ANHuUN0
- 来年の中島・青木を見ていけそうか判断するんだろうな。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:26:27.87 ID:hNFFpXFz0
- 来年、激務で壊れないといいが…
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:26:56.34 ID:OTdJvFa50
- >>298
なんで完全試合できへんのやボケが
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:31:10.51 ID:uCh1T9320
- これで優勝争いできる最低限の戦力維持できたなあとは和田の采配次第やけど
真弓以下でないことを願うだけや
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:32:34.63 ID:FawUwlps0
- 鳥ちゃん行かないでー。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:33:04.83 ID:D97AO3RTO
- >>298
お前、朝鮮人だな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:33:07.98 ID:sIluZack0
- メジャー経由して別の球団に行けば
多少阪神ファンから非難されずに済むからなw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:33:51.97 ID:3Jkg93OO0
- 正直メジャーでは厳しいのではないかな。
よっぽど飛び出た何かがないと生き残れないと思う。
野手でメジャーでまともな成績残せそうなのって誰がいるのかね。
おかわりは向こうでも30本くらい打てるかもしれんけど。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:34:51.08 ID:hdr7BZk00
- また来年も介護士か…
- 312 :307:2011/11/28(月) 15:35:54.74 ID:FawUwlps0
- 少なくとも来年はってことだよ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:39:16.22 ID:qmp6Y9gE0
- 渡米失敗時の見出しは「飛べない鳥」で決定
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:42:57.16 ID:sVSqJECh0
- 268. 7. 47
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:45:34.09 ID:AxbeLRfy0
- >>265
いまだにこういう馬鹿がいるんだな
新庄は日ハム帰ってきたとき率298 24本なんだが
阪神時代も最後は278 28本も打ってるし
どこをどう見れば同じ数字なんだ?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:46:21.73 ID:qmp6Y9gE0
- 来年巨人が取って坂本三塁、村田一塁で座りがいいよ。
強奪叩きで調子崩すようなタイプでもないし関東は居心地がいい
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:58:21.45 ID:rtEKC/eC0
- もう1ヶ月も前にFAせずに残留だってことを阪神の記事で売り上げを伸ばす気がない報知が書いてたから今更だな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:01:07.39 ID:s4TiU+SkO
- とりあえず来季の懸念材料がなくなったか
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:10:52.31 ID:m+350ML80
- >>298
完封勝利した次の試合で打たれてボロカスに言われて、
全部勝てるわけがないと愚痴っていたと記憶しているが。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:11:12.75 ID:q46+EhAN0
- 鳥谷は普通にメジャーで通用しそうと思うのは俺だけか?
統一球でも成績落ちなかったし選球眼も良くて出塁率は高め
体は頑丈だけどショートは厳しいと思うから守るポジションさえ確定できれば試合に出れる
青木よりよっぽと期待できる
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:13:49.21 ID:WcOgSVTj0
- 監督どんでん
打撃コーチ鳥谷
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:15:08.62 ID:LjGZHjIF0
- なんでもかんでもメジャー話に摩り替えるなバカ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:16:15.53 ID:+d4ISgIV0
- 結局残留してんじゃねぇか
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:20:35.21 ID:LMd+QNA70
- とりあえずホッとした。
おまえら、ショフトショフトってありもせんポジションに名称つけんな!
どうせやったらレョートと呼べ!!
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:26.69 ID:Q7FNL5RO0
- まあ、宣言残留をしないのはメジャーへの移籍前提のことだろう
統一球への適正もある程度あったし、向こうでも0.270 5HR程度なら可能かな
選手の立場になれば年数や環境、引退後のこともあるが、数千万以上高い金額出されて
移籍しない方がおかしいと思う
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:30.68 ID:3NWhbS7VO
- 来オフにメジャー挑戦か?ってタイトルのスレで話をメジャーにすり替えるなってなんだろうね
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:35.56 ID:lzRAz2h20
- 球児もトリィもメジャーで通用するとは思えないけどなあ、、、、、
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:24:56.85 ID:ziQvNusk0
- 芦屋の高級住宅地に豪邸建てたばっかなのに、関西は嫌だとか水に合わないとかあるか?
出て行くつもりなら六甲アイランドの高級賃貸マンションだろ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:26:59.18 ID:PgmAEn+RO
- 鳥谷は外人からは日本の遊撃手の中でNo.1評価なんだぜ
中島や川崎よりも上の評価
あっちでは出塁率や丈夫さがキチンと評価されてるからな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:05.15 ID:v9UG66Sq0
- 鳥谷は最初ファンからの風当たりがものすごくキツかった。
地元出身でいかにもタイガースな藤本のポジを奪った訳だし、
打たないんですごいヤジ。
あれに耐えてかつ愚痴もあまりこぼさない精神力が何より一番すごい。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:28:30.70 ID:zZYB+DZQ0
- 米国(の女)でどこまでやれるか挑戦したいんだろ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:29:58.48 ID:S2LHC6ab0
- 来年はメジャーへのこだわりとショートへのこだわりのどちらが上かで
道が分かれるな。
でもこの人、セカンドなんてもう10年以上やってないんじゃないの?
メジャー指向が本気ならもう今年からセカンドの練習しないとダメじゃね?
そこまでして行く価値あるのかホントに微妙だわ。メジャーって。
甲子園より客の入る球団がいったいいくつあるのやら。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:30:00.61 ID:SLSn5cX+0
- >>328
西宮のマンション買ったんじゃないの?
どうせ一括支払いだろうし売るなり貸すなりどうとでもできる
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:32:05.30 ID:LMd+QNA70
- >>333
適当なことほざくなよw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:38:56.94 ID:SLSn5cX+0
- >>334
記事になってただろうが
マンション購入トラブル 鳥谷に約100万円支払い命じる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/21/kiji/K20110121000093530.html
> 判決によると、鳥谷は2009年10月、売値1億1258万円の兵庫県西宮市
> のマンションを購入する際、同社に相談。最終的には、マンションの売り主と直
> 接契約を結んで9300万円で購入した。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:43:41.17 ID:kn3oNlc90
- >>268
FAはしょうがない。
藤川球児もそうだけど、メジャーに行きたいという憧れを持つ選手は止めようがない
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:45:24.31 ID:LMd+QNA70
- >>335
だからどこに一括って書いてるんだよ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:53:20.54 ID:Xo3KcmiF0
- とかいいながら巨人に行くんだろ。俺知ってるんだ。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:54:24.62 ID:t0bGniBn0
- >>245
何でヤクルトが青木で阪神は鳥谷なんや!って感じだったけど、大学時代は鳥谷
の方が実績は上だったもんね。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:59:57.74 ID:3xzo6Y6ZO
- 新井はでていくんだろ?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:19:25.26 ID:OTdJvFa50
- >>340
この情弱が!!!
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:31:05.92 ID:ZcVPfnod0
- 新井は阪神一筋だよ
タテジマ以外を着てる新井なんて想像できない
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:03:00.63 ID:wSXxxO/g0
- >>320
おまえだけだ
球以前にピッチャーのレベルが違う事をお忘れなく
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:04:46.55 ID:gPsih0zd0
- その正式発表が無いぞ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:08:12.01 ID:kwXh3abj0
- >>344
ヤフーに来てるがな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:08:35.64 ID:lcART9dx0
- とりあえずは良かった。鳥谷がいなくなると阪神が終わるからな
再来季メジャーはこの際いいわ
ヤクルトやロッテ、巨人とかに行くよりかマシだし
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:08:38.84 ID:ziQvNusk0
- >>339
ショートとセンターだから簡単に比較出来ないよね。
ましてや阪神には赤星がいたから。
鳥谷も何で阪神選んでくれたんですか?ってレベルの選手。
東京6大学のスターなんて地元の岡田は別として田渕以来じゃないかな。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:09:16.03 ID:Ggq1ILnO0
- 過大評価でもあるし、過小評価でもある選手
出塁率高くてケガが少ない良い選手だと思う
来年も期待してるぜ!
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:09:22.82 ID:RkxYkL1V0
- 行った所で傑出した成績残せる訳でもなく、下手すりゃ岩村さんみたいにジャンクになっちまうぞ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:20:27.75 ID:+cEdgOfm0
- すると来季は鳥谷と球児とマートンが一気にいなくなるのか。
来季優勝せんと10年だめかもしれんな。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:22:41.41 ID:TLB9hkiG0
- >>349
傑出した成績残せなくてもいいんだよ
タイトル取る選手以外はみんなゴミかw
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:28:34.80 ID:v/mRU1bW0
- 鳥谷の将来のため来期はできるだけ体の負担を減らしたいから、金本は少なくとも先発出場を遠慮してくれ。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:27.65 ID:ex6iDq4D0
- ショフトでもうひとつゴールデングラブ賞やれよ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:32:43.36 ID:RkxYkL1V0
- >>351
たらい回しにされてすぐお払い箱になることを意味する
給料も安いよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:33:54.87 ID:BEGBGGMPO
- TSUTAYA以下だろう
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:37:24.57 ID:v/mRU1bW0
- メジャーではボディーメンテナンスさえしっかりやれば鳥谷はチームに貢献できると思うけどな。
ていうか、イチロー以外のメジャー挑戦した野手組はボディーメンテナンス失敗してるしね、大怪我したり岩村みたいにメタボ化したり、太ったり。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:38:43.09 ID:RkxYkL1V0
- このクラスの選手は日本にいた方が色々とメリットが多いよ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:41:42.03 ID:o6YOo/YHO
- アレの解雇が最大の補強になる日が来るで!w
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:55:28.79 ID:100qnNCx0
- 一応貼っておこう
今シーズンの守備
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16042591
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:57:48.49 ID:Pz4QZcQ70
- >>4
評価する
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:00:12.14 ID:QONoJsby0
- 実は国内メインで考えていて、阪神から出たいけど悪役になりたくないので
海外移籍のタイミングで国内移籍、みたいなかんじだったりして。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:03:05.72 ID:+cEdgOfm0
- >>359
12球団唯一のショフトはやはりすごい。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:09:54.53 ID:2seYKzsL0
- >>294
なら今年逃げろw
大阪は嫌いですっていってなw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:22:51.26 ID:Q6n6xEkV0
- ホークス・ライオンズには残念なお報せだな。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:55:56.02 ID:MJwNKQwFP
- 鳥谷レベルがスターだったら廣瀬とか後藤とかも同スターだな。>>347
投手大不作ドラフトで何でも欲しいの裏金錬金術の星野が獲ったんだよな。
ことしは出塁率の代償に守備がそれ以上に悪かったようだし
なんやかんやで藤川以上にコスパの悪い選手。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:59:45.51 ID:Kpd32Lh50
- 桧山→怪我→代打の切り札不在→代打金本→レフト伊藤!→WINWINじゃん
誰にとっても最高のシナリオやん!
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:15.36 ID:6/3x0N7X0
- 西武行けよって思う
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:05:59.10 ID:qim00b3R0
- >>365
少なくとも大学レベルではスター選手だったのは間違いない。
でなきゃ巨人が獲りに来るわけないじゃん。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:17.28 ID:wSXxxO/g0
- >>356
スピードがないし能力的に無理
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:10:10.21 ID:Ri19g1mu0
- "きーたえーたーそーのかーらーだー""きーたえーたーそーのかーらーだー"
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:10:59.58 ID:yqx1cDv20
- >>365
ピッチャーとショートを同じ土俵で比べてどうするよ?
他球団の同じショートと比べてみたらかなりお得だぞ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:21:08.74 ID:aI3vFoJH0
- >>365
大学時代の成績はケチの付けようがないだろ?
しかも守備位置は花形のショートだよ
十分にスター選手だったでしょ
一、三塁や外野手とは比較にならんよ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:28:41.75 ID:FbTYGh/k0
- ハリウッドのAV男優ならなれそうや。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:29:11.76 ID:KQLlmbX60
- さ来年は鳥谷と藤川がメジャー逝って阪神は完全に朝鮮球団化するな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:34:43.93 ID:IEfADhPC0
- >>347
決め手は出場機会と天然芝のグランドだと思う。
あの当時のヤクの遊撃は宮本で絶対的立場だった。
となると、遊撃のレギュラーを取るには相当打てないと駄目だし、金銭面もあったかもな。
獲得競争にあった巨人には当時二岡がいて、二岡以上に打たないと遊撃のレギュラーは取れそうも無い。
それもあって巨人では二塁コンバート案もあった。遊撃に拘りあるもんだから、受け入れにくい、と。
で、当時の阪神の遊撃は藤本。
藤本なら勝てると思ったんだろ。1001にも藤本に勝てるとか言われたりしたかもしれん。
そして、天然芝の甲子園。
併せて金銭面と翌年から早稲田重要OBのどんでんが監督就任でダメ押し。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:28.51 ID:FbTYGh/k0
- 球児って在じゃなかったか?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:53:22.75 ID:iXByB4Kr0
- 出塁率が良いと言っても、日本時代の通算出塁率が4割を大きく超えてるイチロー松井福留ほどでは無いしなぁ
鳥谷みたいに平均的に能力が高い=飛びぬけた能力が無いような選手はメジャーでは苦労しそう
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:53:42.92 ID:T9+Qcfio0
- 新庄がメジャー行っても日本と変わらん成績残せたように
鳥谷も日本とほとんど変わらん成績残せそうな気がする。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:55:34.11 ID:LYVgpSrI0
- 確かに
鳥谷はどこにいっても280
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:58:53.72 ID:GYbxCEZC0
- >>349
岩村はそこそこ慕われてワールドシリーズにも出てたじゃん
選手の格は下がったけど人生経験としてはよかったかも
鳥谷は下手すると西岡の二の舞だからな
まあ西岡はチョーシこいてたんでザマねーけど
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:59:10.47 ID:0PbUE+sH0
- >ことしは出塁率の代償に守備がそれ以上に悪かったようだし
何も知らないの丸出しなのに吹かしててワロタw
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:59:53.10 ID:FbTYGh/k0
- 新庄は2年目からがたっと落ちたで。3年目は2軍がメイン。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:57.71 ID:o+b10ZHS0
- >>378だったらメジャー一流ショートになっちまうぞ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:03:01.11 ID:Ribhdq/c0
- メジャーにショフトあるチームあるのか
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:05:37.39 ID:WyG5bcb+0
- 総合力でみたら鳥谷がNPBではベストショートだからな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:07:56.56 ID:6zTl6abl0
- 来年のオフは「鳥谷メジャー移籍!」の新聞記事の下に小さく
「西岡来年はマイナー契約」「中島トレードも?」
「川崎、独立リーグも?マイナー契約も解除される」
の記事が踊るんですよね
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:09:05.66 ID:/dHTN6a90
- メジャーとか夢みんなよ
メジャーいったらセカンドでしか出られないし
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:10:18.29 ID:gezpYD6q0
- 土のグラウンドでやってて
怪我に強い鳥谷がメジャーで怪我したら
もう日本人内野手はダメダメだろ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:10:35.38 ID:j9+kCsev0
- 鳥谷の実力じゃ、メジャーは無茶だろ。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:11:13.50 ID:GylGWh0S0
- >>365
野球見たことないだろw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:13:29.98 ID:VxTwV0gaQ
- >>35
まともな球団はそう考えるんだけど
使えそうなのを他所からかっぱらってくるからな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:17:28.79 ID:icnDrT3EO
- スタインブレナー「日本にはショフトを守りエビゾウを蹴散らしたモンスターがいるらしいな」
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:20:04.48 ID:FbTYGh/k0
- >>385
今年限定だからな。何年も続けてたら評価されるけど。
まあナカジの半分くらいの評価だろ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:20:11.12 ID:33fKWrPiO
- >>391
西岡「呼んだ?」
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:34:19.54 ID:4xNLlF/60
- 来年優勝してすっきりと送り出してやろうぜ球児と一緒に
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:55:28.23 ID:r8c5rKwb0
- 去年までは絶対通用しないと思ってたけど、今年統一球で結果出してみせたからな。
OPSと出塁率高いし、今年は走塁の意識も高くなったし、3年くらいならそこそこやれそうな気もする。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:59:58.70 ID:t0bGniBn0
- >>347
すいません。ちょっと、どん語みたいに省略してしまいましたw
言いたかったのは、何で(同じ早稲田からドラ4で指名した)ヤクルトが(首位打
者争い常連になった)青木で(ドラ1で指名した)阪神は(イマイチぱっとせん)鳥
谷なんや!というプロ入りしてから5年間くらいの両者の印象です。
プロ入りした経緯は>>347や>>375が言われているところかと思います。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:02:45.49 ID:2nk5LdSn0
- >>386
鳥谷さんも1年後にはそいつらの仲間だよ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:12:36.26 ID:6UNA/Hsm0
- 来年セカンドやらせてもらえばいいのに
日本人にはメジャーのショートはきついだろうし
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:12:46.80 ID:YRH4fS7vO
- >>365
おまえ、どうやったらそんなホラが吹けるねん。
ムチャクチャすぎてビックリしたわ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:15:01.87 ID:YRH4fS7vO
- >>378
新庄がNPB時代と成績変わらんかったやと?
おまえもムチャクチャやのう。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:17:39.75 ID:I95ZNdk1O
- 現時点ではNo.1ショートだと思うけど、メジャーに合うタイプじゃない
夢を取ってメジャーに行くか、日本に残って大金掴むかどっちだ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:21:23.35 ID:mCBJImX90
- 巨人入りも可能だったのに阪神を選んだのは、メジャーを見据えてのことだろう。
人工芝守備では通用しないからな。
プロ入りから今まで故障がなく、堅守で出塁率が高い。それなりの評価はされると思う。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:21:38.85 ID:bZdJmX2CO
- 小物
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:23:43.83 ID:vDmgSnC00
- MLBいっても成績落ちなかったっていうなら田口の名前を出しなさい
新庄は普通に落ちてる
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:24:54.67 ID:wSXxxO/g0
- >>396
勘違いしているようだが、メジャーはピッチャーのレベルが上がるんだぞ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:26:09.91 ID:P3udBOvO0
- >>403 城島も新井も鳥谷も阪神選ぶ選手は皆金じゃないんだよな。猛虎魂さすがや。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:13:14.93 ID:J+GUzZES0
- 鳥谷はクレバーな選手。
メジャーも「夢」とか「その方がなんとなくかっこいいから」「阪神ファンがいやだから」
とふわふわ考えるのではなく、冷静に判断して決めるだろう。
何しろ阪神みたいな外野がうるさい球団でコツコツ結果出してるんだから。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:29:09.30 ID:qL5kXs2NO
- メジャーでも
打率280
出塁率350
本塁打5
盗塁10
くらいはいけるよ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:31:33.77 ID:GbyUJhd3i
- >>403
土グラウンドで遊撃手最高の守備率出した件
あと、今年のRC27セリーグ2位だからな、打撃も評価してくれ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:37:25.61 ID:9qk3LlOl0
- 井口でもホームラン打てる二塁手が来たら追い出されるのがメジャーだからなぁ。
ショートなんて絶対無理だし、二塁を年金もらえる資格が得られる4年間守れる球団に
行ければいいけど。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:40:23.95 ID:oZ+o1EWJO
- >>409
はかちん
2割も打てねーって
ヨンタマは日本よりとれるだろうから、出塁率は平行線たもつ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:46:18.85 ID:ssCFmg510
- 抑え投手と遊撃手が来年オフにチームを去ることが確実で、
それぞれの後継者を育て上げるのは現時点で急務なのに、
それでも2013年開幕時に誰も台頭してないのが阪神クオリティ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:49:55.11 ID:6hyB5BFI0
- 土の球場選んだのが今になって生きてくる
人工芝球場で9年もプレーしてたら
環境変わったら通用しないくらいヘタになるわ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:53:45.38 ID:TnJvYI45O
- >>412
1割台なわけないやろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:53:51.24 ID:5v+66fpj0
- メジャーからして松井頭とか岩村、西岡みたいな小粒はもう、うんざりだろ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:55:36.80 ID:iGz7Iumw0
- 鳥谷は海外に行かないよ、キタとミナミの
お姉さん達と浮気出来なくなるじゃん
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:00:53.95 ID:+zajhczR0
- そうそう、わざわざチャレンジする意味が無い。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:25:21.04 ID:YtS2FXcN0
- FA宣言無しで1年契約
これ来年出て行くのミエミエやん。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:45:26.98 ID:yI+o22SDO
- 高橋Qちゃんに似てるよな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:25:52.33 ID:RnS67AZm0
- >>419
今年、他の国内球団に行かれるよりはよっぽど良いだろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:32:23.90 ID:7NxRPDyEP
- >>417
パツキンボインと浮気できるやないか。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:42:46.70 ID:F5E13XMB0
- 鳥谷は守備で苦労する事はないと思うんだけど・・・。
松井稼にしろ西岡にしろ守備が足引っ張って打撃に影響出まくりだったからなぁ。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:18:33.84 ID:1IbxwYUE0
- 鳥谷残留で安心した
危うく来季スタメン全員外様になるとこだった…OTL
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:37:33.38 ID:YtS2FXcN0
- >>421
パリーグ行くのと、アメリカ行くのは利害的にはあまり変わらん。
どっちにしても応援せん。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:40:04.56 ID:YtS2FXcN0
- >>423
てういかショートは無理やろ。
今迄何人も言ってるけど、みんなコンバートされとる。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:07:01.37 ID:HLYtmkSkO
- 正直鳥谷の気持ちが理解できない
でもありがとう
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:11:25.35 ID:RKZ0xjPQ0
- FAで移籍したいんですが?
今年は村田、杉内でうまるからごめんなさい
じゃ来年FAしますのでよろしくお願いします
わかりました。お待ちしております
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:15:26.09 ID:RFpWvMGhO
- だから何で一番通用しなさそうな中距離打者の二遊間ばっか海外行きたがるんだよw。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:59:56.35 ID:3XPzfAZhO
- 松井稼頭央みたいになるだけだからやめとけ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:00:52.43 ID:0mgKyjo50
- メジャーてwwwwwww
何の冗談だよ安田団長wwwww
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:01:26.50 ID:9z2AUuvh0
- 19 村上雅則(E)
20 鈴木誠(N)
22 大家友和(E)田沢純一(N)
23 多田野数人(N)
25 柏田貴史(E)
26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)
27 伊良部秀輝(T)イチロー(P)井川慶(P)
28 長谷川滋利(T)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
29 新庄剛志(F)城島健司(F)
30 木田優夫(F)井口資仁(E)福留孝介(F)五十嵐亮太(F)
31 中村紀洋(P)岡島秀樹(F)福盛和男(F)
32 佐々木主浩(F)田口壮(F)大塚晶則(P)
33 吉井理人(F)野村貴仁(E)小林雅英(F)黒田博樹(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)薮田安彦(F)
35 高津臣吾(F)高橋尚成(F)建山義紀(F)
36 小宮山悟(F)藪恵壹(F)斉藤隆(F)
38 桑田真澄(E)
39 高橋建(F) F(フリーエージェント) P(ポスティング) N(NPB経由せず) E(自由契約他)
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:21:33.66 ID:diIlyFJs0
- マイナー挑戦か
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 01:02:51.68 ID:x715lbFd0
- NPB以上の給料もらえる選手になる確率は物凄い低いと思うんだが
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 04:41:08.80 ID:08bYPS8F0
- 低いじゃなくて200%無い。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:44:32.22 ID:b/NhYHLy0
- とりあえず来年も居てくれるのが嬉しい
ありがとう
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)