■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】外国人記者も奇異の目 「メジャーはビジネス、巨人軍は読売のおもちゃ」、「オリンパスと比べたら笑い話」
- 1 :依頼145@落花流水ρ ★:2011/11/26(土) 12:04:23.27 ID:???0
- 外国人記者「巨人軍は読売のおもちゃ」「笑い話」
デイリースポーツ 2011年11月26日(土)8時4分配信
コーチ人事をめぐり巨人・渡辺恒雄球団会長(85)を批判するなどして解任された清武英利
前球団代表兼GM(61)が25日、都内の日本外国特派員協会で会見を行った。
勇気ある行動か、それとも愚行か‐。外国人記者も奇異の目で清武氏の会見を見つめていた。
元読売新聞記者でもある、米雑誌アトランティック(電子版)のジェイク・エーデルスタイン記者は
「会長に盾突く勇気のある人間がいることを、(外国人も)不思議がっている」と評価した。
だが一方で、清武氏が同様の例としたオリンパス問題を告発したマイケル・ウッドフォード元社長
との比較は「オリンパスと比べたら、笑い話にしかならない」とした。
実際に、清武氏の前に行われたウッドフォード氏の会見は、報道陣の数が約300人と同等ながら、
清武会見の10倍にあたる約100人の外国人記者が駆けつけ、その注目度の違いは明らかだ。
その中で、日本文化にも精通する作家のロバート・ホワイティング氏は、読売グループの構造改革
が必要としながら「清武さんは黙っていた方がよかった」と話し、さらに「アメリカのGM制度を引き合い
に出したが、一緒にするのは違う。メジャーはビジネスとして確立しているが、巨人軍は読売のおもちゃ
でしかない」と厳しかった。
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111126-00000010-dal-base
▽前巨人球団代表兼GMの清武英利氏の会見に大勢のプレスが注目した
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111126-00000010-dal-000-2-view.jpg
□関連スレ
【野球】清武氏の外国特派員協会会見に日本人殺到!外国人記者は約10人。途中で退席した外国人記者も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322236136/
【野球】清武氏ジョークは不発!日本人記者からは失笑も起きたが、外国人記者は硬い表情のまま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322235794/
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:07:26.71 ID:MuhqSUpIO
- >>5核心突いてるなw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:11:23.67 ID:XRxreMkw0
- >>5
日本だってこのメディアの異常な野球報道によってどうに持ってる状態だもんな。
やっぱメディアがバックに付いてると強い、もし野球が他のスポーツと同じような報道量なら。
もうとっくに日本人も野球に興味を失ってるだろう、ニュースは本当野球野球野球。
でも試合は放送しない、本当に歪な形だ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:19:00.71 ID:Z5MFjGyl0
- 自ら軍を名乗ってるような反社会組織と金持ちの道楽いっしょにすんな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:26:43.69 ID:gBBTq8rF0
- >>5
君の人気に嫉妬してるよ。カナダ人ってとこがたまらなくすばらしい。
パーフェクトな画像だ、美しい。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:29:01.09 ID:WG/UAVKP0
- ねえねえ、プロ野球に興味が無いわりには、2ちゃんの芸スポにはなぜ
やたらとプロ野球関係のこういうスレが立って、一日中「プロ野球など
興味がない」とID真っ赤にして書き込み続ける人間が多いの?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:29:34.02 ID:Kkq1CW3/0
- NPBがナベツネのオモチャだろ?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:31:31.27 ID:HK74d/fy0
- この世代の高学歴にろくなやつはいないよ
金で学歴かって努力なんて一度もしたことないやつばかりだから
世間知らずで子供がそのまま大人になったようなアホばかりだ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:33:22.14 ID:6d23TNiZ0
- >>398
暇つぶし
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:34:32.04 ID:WG/UAVKP0
- >>401
へぇ〜みんな一日中暇なんだね!!よく野球に人生捧げて生きてられるね!
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:34:58.34 ID:+FTH1gid0
- オリンパスの内紛も同レベルだろ
影の実質TOPがナベツネ以下
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:35:34.29 ID:1BQmdS7z0
- >>5
「日本の」を抜かしても十分成立する文章だよな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:36:24.95 ID:HK74d/fy0
- アスペルガーの人って嘲笑されてるのに自分を嫉妬してると勘違いしちゃうんだよな
みんなやきうを羨んでるんじゃなくて馬鹿にしてるだけなのに
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:38:29.84 ID:og+ZUc1c0
- アメリカ発祥のスポーツはなぜツマラナイのか?
やきうなんてデブやオヤジでも出来るスポーツ。
スポーツと呼ぶのはおこがましい。
ビルヤードや双六と同じジャンル。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:39:34.04 ID:zqee52u80
- >>5
「野球って何?」を思い出させるなwwwwww
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:41:01.17 ID:KW3vmeIF0
- >>405
逆も成り立つ
アスペは嫉妬してるのに自分は嘲笑してると思ってる
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:42:51.37 ID:gBBTq8rF0
- >>408
でも清武の件は野球ファンもうんざりだろ?これは馬鹿にされてもしかたないだろ。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:44:12.41 ID:HK74d/fy0
- >>408
なんでこんな茶番に嫉妬する? ただただ笑うしかないだろw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:46:50.73 ID:8IqW/PmT0
- 野球を知らない人でもナベツネっていう爺が軽いボケを発症してるのに未だに巨人のオーナーとして牛耳って混乱させてるってわかるのだが
あっちこっちでナベツネ工作員が必死すぎて呆れる
野球嫌いな俺からするとさっさと野球滅びろと思うだけ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:53:10.53 ID:WG/UAVKP0
- >>411
野球が嫌いでうんざりしてるなら、こんなスレなんて開かずに一切無視してりゃ
いいのに。
俺なんて普段はまったく気にしてないから全然情報入って来んわ。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:56:50.64 ID:6d23TNiZ0
- 東西対立・野球とサッカーの対立煽ってるのは
朝鮮からの工作員って妄想抱いてるネトウヨが最近いるらしい(笑
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 02:58:29.07 ID:SVgdv30M0
- >>413
反対意見言った奴をチョン認定するのがネトウヨ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:08:03.79 ID:6d23TNiZ0
- >>414
思考停止してるんだろね。
そっちの方が楽だし。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:23:21.32 ID:Uj0esObV0
- >>398
俺は野球というスポーツは好きだ
しかしこんな形で野球の話題をもってくるのはやめてほしい
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:25:54.38 ID:4x+HA8+n0
- >>412
みんな野球が好きなんだよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:35:31.37 ID:7RfG2SFtO
- 野球をプロスポーツだと認識してるのは
アメリカの白人だけだろw
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:42:38.32 ID:7RfG2SFtO
- スタインブレイナーみたいなキチガイオーナーはいるし
離婚で球団売却するオーナーもいるし
どこがビジネスなんだと
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:42:38.34 ID:OEcPVGnb0
- 日本の野球なんて世界の誰も興味がないのに
何ドヤ顔で海外記者向け会見なんかしちゃってんの?焼き豚ちゃん
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:48:20.18 ID:6d23TNiZ0
- >>419
ビジネスだろ。
放映権一括で売って全球団に分配してるじゃん。
日本は巨人中心で、巨人は読売新聞取らせるための
オマケ組織。
球団幹部に絶対親会社の出向組が来る。
プロ球団はプロ野球ビジネスの専門家が来ないと
だめじゃん
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 03:53:45.90 ID:p7AoMHHN0
- 清武の話は本当に下らねえ話だよな
トップニュースで報道するネタじゃねえよ
今の時代は野球にそこまで社会的影響力はない
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 04:12:52.71 ID:1BQmdS7z0
- 野球のやることなす事は全てパフォーマンスだと思ってる
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 04:28:14.21 ID:G3q1bySj0
- >>398
嫌われ者だからだろ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 04:31:45.94 ID:A96cqrn50
- >>5
そんな身も蓋もないことを…w
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 04:40:42.14 ID:F5m1o1BS0
- すっかり社会主義経営と化したMLBも褒められたものではない。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 05:21:43.05 ID:6d23TNiZ0
- 儲かればいいんだよ。
プロ野球は儲けようとしないし。
税金対策と販路拡張、宣伝効果。
球団だけで利益出せよ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 07:52:39.34 ID:l3wpK1rU0
- おまえら 読売に球団を手放せとか無茶なこと言うなよ。
単独黒字で宣伝効果も高い巨人を なーんで読売が捨てなきゃ
ならないのか(笑) 人様の資産に介入すんじゃねえよ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 07:54:50.97 ID:XN8oMUWt0
- >>5 w
清武云々じゃなくコレが答えだな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 07:58:46.27 ID:0p5bosEkO
- 清武は批判されてばかりだが意義のある行為だと思うけどな
清武を叩くのは悪い意味で日本人らしい
- 431 :元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/11/27(日) 08:01:12.52 ID:5LKwsDrV0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1322260661959.jpg
これクッソワロタwwwYOTW最有力じゃね
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 08:02:03.97 ID:THt2PSi60
- どっちかというと清武に頑張って欲しいが
外国人特派員協会での会見は痛いなと思った
巨人のお家騒動なんて外国人が知りたいと思うかよw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 08:05:44.31 ID:Ii5hALMN0
- >>430
どういう意義?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 08:11:25.65 ID:NR/kCFdv0
- ナベツネがキモい
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 08:39:06.65 ID:flcu9aWB0
- プロ野球ていうのは親企業ありきだからねえ。
ソフトバンク、楽天、読売…
そういう企業がいくらお金を使いいくら本気になるかで強さが決まるし
見捨てられたら低迷し横浜のように売られる。
清武はしょせん子会社の人間で、人権を犯されたとかいって
親企業のトップを訴えるのは保身、内紛、私情としかみなされない。
まあ相手がナベツネだからおもしろがる人間がいるだけ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 08:50:46.23 ID:2LHRZvgi0
- 読売は本当にナベツネと巨人きったほうがいいよ。
このせいで保守層からも馬鹿にされる。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 09:03:29.44 ID:fIvkzdHe0
- 世界の誰も興味ないというが
こんなしょうもないガキみたいな内紛なんて
日本人ですらもう興味ないってw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 09:37:08.50 ID:dox6xkC5O
- 「日本のやきうなんて世界の誰も興味がない」
「巨人は読売のおもちゃ」
日本のやきうって本当に世界から相手にされてないんだねwww
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 09:43:27.60 ID:wxLnsPqp0
- なぜこれを野球関係者なりマスコミが言えなかったんだろう
欧米人に言われるまで気づかない日本野球界はほんとうに終わってる
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 12:31:01.35 ID:6d23TNiZ0
- アメリカ人のほとんどが熱狂するスーパーボウルも
世界は興味ないけどね。
野球の巨人中心主義がなんとかならんかね。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 13:04:03.96 ID:rWpL2DWD0
- おい焼き豚、リリーフカーの後ろにブラシを付けて
カナダのアイスホッケーのリンクをきれいにしろw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 02:53:20.59 ID:ozYec13V0
- >>372
残念ながらウズベキスタンにもトルコにもナショナルチームはあるぞ。
どんなにマイナースポーツでも一応代表はいたりするから気をつけろ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 14:45:03.75 ID:0yfsKm9/0
- >>5
いまだにおっさんたちのきったない唾とか汗とかがしみ込んだ気色悪い人工芝が主流の国
ですから(核)
95 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★