■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】流経大・比嘉祐介、卒業に必要な単位足りず来季大学生Jリーガー
- 1 :依頼72@落花流水ρ ★:2011/11/25(金) 18:45:28.92 ID:???0
- 比嘉、単位足りず来季大学生Jリーガー
日刊スポーツ 2011年11月25日(金)9時3分配信
「長友ロード」を突き進む。ロンドン五輪アジア最終予選アウェー・バーレーン戦で2−0で勝利したU−22日本代表は24日、
ホーム・シリア戦(27日、国立)に向け都内で合宿を開始。守備の要となるDF比嘉祐介(22=流通経大)は、来年は「大学生
Jリーガー」となることが濃厚であることが分かった。文武両道で成長した同じ左サイドバックのインテルDF長友を見習い、ロン
ドンに向けて活躍を誓った。
都内での全体練習を視察した流通経大の中野雄二監督(48)は、教え子の姿を見ながら苦笑いで明かした。「卒業は厳しい
ですね」。比嘉は横浜に入団が内定しているが大学法学部の卒業に必要な単位が足りない。来年9月の卒業を目指し、講義や
リポート提出に取り組みながらのルーキーイヤーになる。
それでも、中野監督は前向きにとらえる。「サッカーと勉強を両立することはいい経験になる」。大成への前例もある。同じ左
サイドバックで、比嘉自身も「一番意識している」と話すインテル長友も文武両道を貫いた。明大3年時に卒業を待たずに当時
J1の東京入団が決定。4年時は、単位取得に必要な講義に出席しながら、クラブの練習に励む生活を送った。勉強不足で
大学生Jリーガーとなる比嘉とは異なるケースだが、今後のためにも貴重な経験になるはずだ。
比嘉は来年より、今は3日後のシリア戦で頭がいっぱいだ。チームは今予選2試合、いまだ無失点。「またゼロだったなと、
みんなと話している。自信になってます」。くしくも長友は08年のシリアとの親善試合(A代表)で代表初ゴールを決めている。
比嘉も「チャンスがあれば狙いたい」。目標の先輩に続くつもりだ。
□日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20111125-868153.html
▽手を使ったミニゲームでパスを取り損なった比嘉(右)は「しまった」の表情
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/sc2011112501-ns-big.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:46:00.67 ID:elbjXf9H0
- わろたw
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:46:22.77 ID:yjffhkbX0
- 比嘉んのJリーガー
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:46:27.18 ID:MF3eWv5HO
- バロス
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:46:49.30 ID:YFie1YYv0
- 何やってんだよwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:47:26.69 ID:qrAr6zWL0
- もう長友みたいに大学辞めろよ・・
でも大怪我引退ルート待っていたら
保険は必要か。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:47:51.90 ID:i2UrZkQf0
- 流経大なんて卒業したら黒歴史だろ
中退して履歴書から消せ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:47:52.24 ID:R/x0ejYN0
- 流経で単位たりなくなるとかやばいぞw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:48:29.70 ID:uOUpaxzd0
- 長友を留年した奴と重ねんなよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:48:41.30 ID:9yAh5i9L0
- チャラチャラ遊んで授業に出ないからだよバーカ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:49:10.48 ID:6jHvHNIwO
- これが比嘉の残留請負人としてのキャリアの始まりだった・・・
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:49:24.42 ID:6RSd9tnVO
- ズコー(´Д`)
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:49:39.65 ID:ddnis5ZOP
- >>6
長友はサッカー部は辞めたけど、大学は辞めてないよ。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:49:43.99 ID:ORh1diuyO
- 法学部なんてあるのか
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:50:07.99 ID:C3O+/eN5O
- 出席日数が足りないとか、試験を受けてないとかなら仕方ないけど、
レポート提出したり、一応試験は受けた上で単位もらえなかったんなら、
教授空気読めよって思うな…
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:50:10.45 ID:rcn5Rp6C0
- 頭は悪いわ、代表でも穴になってるわ・・・
鞠は大丈夫なのか?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:50:19.17 ID:9rVR1kve0
- > (22=流通経大)
卒業しなくていいだろ
こんな大学
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:50:59.03 ID:i/dfmX2AO
- この監督講義でない選手は試合で使いませんとかサッカー以外での行動も重要みたいな事偉そうに語ってたがな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:11.43 ID:amU1ypfs0
- 野球も単位たりなくてプロ入りと同時に中退した人いるよね。
うなぎ阿部とか仁志とか
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:25.50 ID:f5Tm32Zj0
- Fラン文型で留年かよw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:30.84 ID:NeRpvINd0
- 流通経大とか卒業してもしなくで関係ないだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:33.20 ID:YqHQS4mC0
- 流経だけに流れちゃったんですね
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:35.47 ID:YNHQWHlA0
- 久しぶりに声出してワラタ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:43.10 ID:dFwHm0yo0
- 清水の辻尾を思い出した。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:48.01 ID:WsrqFfOm0
- >サッカーと勉強を両立することはいい経験になる
両立できなかったから留年したんだろwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:51:54.18 ID:l9PxKzqx0
- なにしてんのw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:03.27 ID:RtniFP/m0
- 見た目通りだったな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:09.53 ID:63hXlZ+U0
- 選手寿命26歳なのに大卒って、
数年しか出来ないじゃん
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:19.80 ID:9rVR1kve0
- >>6
長友は3年までに殆どの単位を修得して教員免許まで取ったんだぜ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:47.60 ID:mcRamzV6O
- >>15
思いませんが・・・^^;
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:48.23 ID:GL0cBybS0
- 流経大なんて出てもいみないだろw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:52:48.94 ID:axKn//Mw0
- これはずっとネタにされるくらい面白いネタだw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:16.03 ID:3R9HtCi20
- F欄は中退したほうが箔がつく
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:16.24 ID:v7AhZbDj0
- DQN顔だからちょっと抗議しただけでレッドみたいな事態が五輪で起きそうで怖い
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:21.54 ID:Q4qRU5PY0
- 能力全てが長友の劣化版
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:27.88 ID:hSduvKvp0
- 「サッカーと勉強を両立することはいい経験になる」
できてないから留年なんだろ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:47.83 ID:9lO9gz5/0
- >>18
講義出ててなおかつ留年とか?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:53:58.30 ID:B+dgKN4S0
- 長友もこんなんと一緒にされていい迷惑だな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:54:10.03 ID:h0m0x8kY0
- この前の試合観てたけど、全員の息合わなすぎだろ
ヒールパスとか成功しなさすぎ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:54:15.21 ID:ImbiNAd60
- どんだけ頭悪いんだよw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:54:32.76 ID:b1p/Npdf0
- 明治の留年は、あんまり変に思わないけど、流通経済大の留年てちょっと引く
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:02.13 ID:TsZdLOdl0
- サッカーのプレー見てても頭良さそうには思えないもんねw
運動量はあるし、積極性も買うけど頭が足りない。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:08.39 ID:jtXOTq+00
- こんな大学、まともに単位認定してたらみんな留年だろうにw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:22.47 ID:whcLDn3Z0
- こいつは推薦で入ったのか?だったら卒業するしかないな
まぁどうせ単位なんてあと少しだろうから問題ないだろ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:41.17 ID:eG9QrAuE0
- 四流大学で単位不足かよ。
流経大も名前を売った功労者なんだから、卒業させてやれよ。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:43.83 ID:ddnis5ZOP
- サッカー推薦で入ってるから部を途中で辞めれないんだろうけど(後輩に迷惑かかるとか)、
在学中にクラブから声掛かったり年代別代表に入る様な選手は特例で辞めさせてやればいいのに。
長友がもう1年明治でやってたりしたらと思うとゾッとするわ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:55:58.30 ID:JSTh9adE0
- さすがに長友とこいつを一緒にするのはどうかとw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:56:54.30 ID:R01V2ELK0
- プロ野球だと普通に大学辞めてるよね
大学出身扱いになってるけど
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:57:03.63 ID:axKn//Mw0
- 監督の言うとおりならサッカー練習しつつ勉強してるのは
みんな長友になっちまうww
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:57:38.92 ID:XT/FwQidO
- 流経で留年てどんだけバry
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:57:47.13 ID:fs+pKzVV0
- 比嘉は完全なネタキャラwwwwwwwwwww
もしかしたらキングカジさんの後継者かもしれんw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:58:30.00 ID:ReiNFtza0
- けどぶっちゃけプロになっても大学通えるぐらいの暇ってあるよなサッカーの場合。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:59:18.88 ID:gwhL5pD50
- 伝説のヒールパス
また魅せてくれ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:59:24.43 ID:whcLDn3Z0
- >>48
早稲田の越智は留年だから在京球団しか行けないって言って巨人逝ったろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:59:46.08 ID:6tu+6xfb0
- 単位取り損なったのかwwwwwww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:59:58.61 ID:RVeNZvzjO
- 流経って名前を漢字で書ければ受かるぞ
留年なんてあるんだなあ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:59:58.65 ID:ZRGenb/90
- 凄い頭悪いんだな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:00:20.51 ID:y8DL+sM70
- 五輪代表で色々連れ回された影響も多少あるだろうな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:00:19.23 ID:+zay2A2N0
- 以前、卒業した気で加入予定のクラブについて行ってグアムで春キャンプしてたら
単位足りないよって電話が入った選手も確かいたなw
キャンプで泣きながら補修のレポート書いてるとかはもう
ありきたりすぎてネタにもならん
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:01.05 ID:AwayZcBIP
- 流通経済大学法学部卒なんて肩書き無駄だろー
ユース落ちこぼれでJリーガー養成予備校行ってたって思えばいーじゃん
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:22.37 ID:6hIW9Q++0
- 読書感想文でも書かせて卒業させてやれよww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:25.89 ID:03S2Qv0Si
-
比嘉wwwwww
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:40.13 ID:yxiNRdYM0
- 試験場までたどり着けたら合格の学校か
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:40.23 ID:whcLDn3Z0
- やっぱスポーツ推薦って馬鹿ばっかなんだな・・
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:41.77 ID:LHrseGcc0
- プロになるならその時点で中退だろJK
プロ1年目なんてサッカー漬けでやらないとダメだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:02:05.84 ID:d30gjy+sO
- あのバックパスだからなぁ
納得したわ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:02:06.29 ID:EeEvQja40
- 見た目そのままだな
U-22の海外遠征には勉強道具を持っていくようにw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:02:12.51 ID:YQlNQ9nE0
- ユース代表から五輪代表、ユニバ代表も2連続と
だいぶ遠征が多かったのも確かだな。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:02:50.07 ID:XT/FwQidO
- たぶんABCを最後まで言えないレベル
このレベルは早稲田スポーツ科学にもいる。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:02:59.55 ID:ks6rbzCq0
- 学業で明治に入学してプロとして試合に出ながらしっかり卒業した長友と
スポーツ推薦で流経大に入って部活しかしないで留年してるような奴を比べるのは失礼すぎだろ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:03:01.63 ID:5vj5vF3a0
- 文系で単位が足りんとか考えられん
理系の人達見てると本当に文系で良かったと思うよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:03:02.11 ID:x+sxbr/o0
- 体育会系で落とすってこいつ相当な馬鹿だな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:03:44.64 ID:EMaXpduqO
- プロになるんだから専念した方がいいんじゃね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:03:56.33 ID:v/0GiplL0
- 流経なんて通ってたのがバレたら恥ずかしくなるぐらいのFランじゃん
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:04:00.69 ID:JBgur8dv0
- ああ、頭悪そうな顔してたもんな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:04:18.40 ID:x+sxbr/o0
- >>71
うちの大学の法学部は4人に1人留年するで
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:04:19.11 ID:BTEZlK/U0
- 一般企業ならこんなの許されないけどな
っていうか新卒の意味なんてないんだから辞めりゃいいのに
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:04:51.92 ID:9Z0hgZGOP
- 長友は明治大を3年でほぼ単位全部とった。
こいつは流刑を4年で卒業できなかった。
飛び級と落第、天地の差があるのになに同列にしてんだよ!w
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:05:15.18 ID:EN+rwU5E0
- 比嘉ちゃん何やってんのww
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:05:48.45 ID:IG3ybcw10
- 比嘉ってどこ内定してるの?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:06:20.93 ID:EN+rwU5E0
- 比嘉は鞠
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:06:23.92 ID:6JsTMytn0
- これは新しいパターンだなwwwwwwwwwwww
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:06:30.68 ID:1/cECICt0
- こいつプロでやっていける実力なのか?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:07:16.41 ID:jBLJKAvCO
- >>80
鞠
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:07:16.70 ID:XT/FwQidO
- 明治はスポーツ系は留年させないからな。
早稲田が一番多いよ。
筑波がめちゃ楽チン。国立でも早稲田より馬鹿を入れてる。国立だから頭がいいは昔の話だ。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:07:29.38 ID:+zay2A2N0
- >>82
使い古されたパターンです
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:07:40.43 ID:IG3ybcw10
- >>81
鞠だったか。サンクス
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:08:41.34 ID:ZnW4xp7E0
- これは恥ずかしい
Fラン文系で留年とかよっぽどだなwww
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:09:14.55 ID:6JsTMytn0
- >>86
在学中にクラブ入ってないのに留年ってパターンって誰かいたっけ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:09:50.33 ID:P699MOGO0
-
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:09:50.96 ID:dDh4VRtx0
- こんな馬鹿大学卒業できないってなんなの?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:10:31.80 ID:+zay2A2N0
- >>89
単位足りなくてJリーグ入ってからレポート書きやってる奴は結構いた
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:10:34.87 ID:NM+X28SW0
- 流経を卒業できないのは相当ヤばいな
というか卒業する必要はないんじゃね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:11:26.42 ID:jFmy0Fjy0
- スポーツ推薦組はマジで想像を絶するバカ揃いだから驚かない。
まぁ、それでもサッカーに打ち込んでるだけマシ。
推薦で大学入って、周囲から落ちこぼれてグレた奴はヤバい。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:11:26.69 ID:i/dfmX2AO
- >>85
筑波はそんな馬鹿いないイメージだけどな
てか長友は明治スポーツ推薦じゃなかったのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:11:41.97 ID:wJ18/uw+0
- こういうのは将来有望なんだから
大学側が配慮して卒業を与えるべきだよね
退学されたら琉球大学が輩出したと言いづらくなる
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:11:58.52 ID:XT/FwQidO
- 名前を書けるだけ
授業の態度が悪い。寝てる。
出席しない。
これくらい重ならないとJリーグ決まってるスポ推薦流経で留年はないだろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:12:00.98 ID:Tzf1IPKs0
- プロに学歴排卵だろ高卒でいいじゃん
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:12:45.35 ID:NFs6exxa0
- 授業に出れなかったんだろ忙しくて
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:13:06.45 ID:9Z0hgZGOP
- >>95
スポーツ推薦じゃないからサッカー部やめて在学しながらプロ入りできたんじゃなかったっけ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:13:28.38 ID:cNqJ33xV0
- 去年からずっと何らかの代表に選ばれてるから忙しかったんだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:14:23.28 ID:gwhL5pD50
- 無理して法学部なんて入るから
ペリカン便学部にでもしとけば良かったのに
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:14:54.92 ID:9Z0hgZGOP
- >>101
アジア大会ーユニバーシアードーオリンピック予選だな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:14:55.29 ID:Kfr7FwVo0
- 161 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/23(水) 01:26:45.04 ID:???0
大学生とか使うな。
プロなめんなよ糞が。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:14:57.98 ID:XT/FwQidO
- 長友は祖父が明治ラグビーだから特別だろ
あそこラグビー子弟はかなり馬鹿でも入学させたの知ってる
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:03.20 ID:i/dfmX2AO
- >>100
そうなのか?東福岡で2年から出てるしスポーツ推薦で大学入れるレベルぐらいだと思ってたわ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:03.84 ID:6JsTMytn0
- >>92
具体的には?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:07.99 ID:NFs6exxa0
- ちなみにゴルフで全盛だった日大
ほとんどのやつの経歴は「日大ゴルフ部出身」になってるけどこれは大学を卒業してないから
プロになったら中退しちゃう
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:12.46 ID:n+7c3CYB0
- 明治なら卒業したら中々の評価になるだろうけど流経大とかどっちでもいいだろ
長友みたく卒業前学年にオファーされたならともかく
プロとしてチームに負担かけない道選べよ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:34.30 ID:aZISDx/x0
- >>60
大卒じゃなきゃ取れない資格もあるから、
引退後も考えれば出ておいた方がいい。
卒業後に追加で必要な単位取れば、教員免許とかも貰えたりもするしな。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:15:35.80 ID:zCmhqH7ZQ
- 清水の辻尾が中大8年生だね。4年前で16単位くらい残してた。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:16:00.72 ID:g2AGJ4grO
- 言っとくが長友は指定校推薦だからな
スポーツ推薦ではない
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:16:33.97 ID:i/dfmX2AO
- 代表で忙しいうんぬんなら山村はどうなんだってなるけどな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:16:43.80 ID:twj8OADW0
- こいつこの前の五輪予選で一際下手だったな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:17:44.31 ID:9Z0hgZGOP
- >>114
大津がフォローしまくりだった
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:17:57.84 ID:+zay2A2N0
- 留年して通信制大学に編入したりクラブが提携してる地元大学に通って単位を取ったり
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:18:06.13 ID:XT/FwQidO
- まじ小学3年レベルでも怪しい頭だと思います。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:18:19.24 ID:6JsTMytn0
- >>111
8年ってすげーな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:18:56.58 ID:zNudioD/O
- 教員側もアホ学生を留年させて面倒を見るのはごめんなので相当下駄をはかせてるはずなのに、それでも単位が足りないって救いようがないな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:19:19.25 ID:VYH8Mm3z0
- まぁどっかのプロ野球の監督みたいに、
講義ほとんど出てないのに卒業とかしないだけ偉いわ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:19:33.03 ID:9jcHf2gQ0
- 流経大だろ
こんなのどうにでもなるんじゃないの?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:19:52.44 ID:ssmTNlDY0
- 何をやってんだ!何を!wwww
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:20:15.40 ID:nc79d3ev0
- 山村はどうなんだろ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:20:17.94 ID:+zay2A2N0
- >>119
たまに下駄をはかせない教授もいるから恐ろしい
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:20:57.37 ID:XT/FwQidO
- 長友はスタンド太鼓叩きだから授業出席する時間あっただろ
サッカーでベンチ外が落ちる明大は少ないよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:21:03.86 ID:6JsTMytn0
- >>103
あーそういやそうだな。
って山村はどうなんだろw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:21:04.32 ID:PI9NSVVpO
- 流経は馬鹿学校なのに単位足りないとかどんだけだよ…
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:21:10.62 ID:FoYDm+Gs0
- サカ豚馬鹿なんだから、無理に単位とらなくていいよw w w w
ハライテーー(笑)
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:21:48.85 ID:e+ABxw2mO
- 野球とかは卒業させちゃうよな
仁志が4年で八単位しか取れてなかったと聞いたことあるけど
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:22:21.61 ID:sskJShgE0
- 中退でいいじゃんw
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:23:15.92 ID:tamC7MSNO
- 比嘉はオツムの方は期待できんのう…。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:23:21.36 ID:YCjuMKtr0
- >>111
通信とかじゃなくて?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:23:30.73 ID:nc79d3ev0
- >>129
高橋ヨシノブが体育のみの4単位って噂を入団当時聞いた
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:23:52.88 ID:9Z0hgZGOP
- >>125
ありゃヘルニアのせいでそんなに期間長くないぞ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:24:03.05 ID:+zay2A2N0
- >>130
卒業する意思さえあればJに入ってからいくらでも単位取る手段を用意してもらえるから中退するまでもない
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:24:16.72 ID:AklEVeDwO
- >>129
競技じゃなくて大学の問題だろ、馬〜鹿
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:24:19.37 ID:VNGeYtX/O
- 流経大に好感持ったよ
良い宣伝だな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:24:33.34 ID:XT/FwQidO
- 仁志はスポーツ科学部の前の教育学部体育科のころだろ。
昔のほうが厳しかったとは思うが…
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:24:40.79 ID:C3O+/eN5O
- >>30
そうかなぁ
就職決まってる4回生は試験は名前書くだけでOKって教授もいたけどなあ
一般教養科目だったけど
法学部ってその辺厳しいのかな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:25:20.88 ID:Z2LUmWPYO
- いや長友は在学中にプロ入りして4年で卒業してるから
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:25:58.34 ID:i+4O0N6E0
- 留年サイドバックとして有名になるな
- 142 :バンブー ◆JXHxrsaXxY :2011/11/25(金) 19:26:37.00 ID:QF3aH8f50
- なにやってんのこいつ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:26:45.36 ID:9Z0hgZGOP
- >>131
才能やセンスでサッカーやるタイプは普通バカっぽい。香川や内田がそう。
肉体労働者タイプはインテリっぽくなる。長谷部とか長友とか川島とか。
肉体労働者タイプでバカって救えなくね?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:26:58.31 ID:FD2Tc95l0
-
マヂデ!?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:27:30.05 ID:6JsTMytn0
-
2010年
アジア大会(11月)
2011年
中東遠征(1月)
ウズベキスタン遠征(3月)
オリンピック2次予選(6月)
ユニバーシアード(8月)
オリンピック3次予選(9月〜)
これらの合宿まで含めて考えると、頭がどうとか以前に出席が足りなさそうな気はする。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:27:45.19 ID:p6/yO6ux0
- 代表に選ばれるくらいなんだから本腰いれてサッカー頑張ったらいいのに
ダメでも沖縄とかでサッカー指導の仕事とかあるだろたいした大学でもないみたいだし
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:28:10.39 ID:XT/FwQidO
- 流経はスポーツ大学だから落第させるのは教授でも勇気がいただろう
必修語学かもな。アルファベットで名前がかけなかったとか
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:28:32.44 ID:Kv73rh9d0
- よっぽど授業でてなかったんだろw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:29:49.00 ID:umyQZPzS0
-
流通経済大に法学部なんてあるん?
まさか弁護士になったヤツとかおるの?
冗談だろwww
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:30:28.41 ID:WOopHbZG0
- 早稲田大学卒業
早稲田大学中退
社会での評価はまったく同じ。
大学など入ればいいのであって、入学後1日で退学しても何の問題もない
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:30:29.40 ID:9xaf9hLa0
- 谷亮子議員先生は講義なんてほとんど出なくても卒業できたと言ってなかったか?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:30:42.80 ID:zNudioD/O
- >>124
はかせたくても試験日に無届けで欠席とかレポート提出しないとか、点をつけようがない答案とかだとどうしようもないのだよ…
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:31:32.59 ID:DYq6RAO/0
- ワロタwww
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:31:52.77 ID:E0PdQ8Ub0
- t
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:32:01.83 ID:RkHif/iC0
- 長友は明治大学に指定校推薦の上、ちゃんと部活と勉強を両立させてたのに。
やっぱ成功する選手は何をやらせてもソツがないってことだな。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:32:44.46 ID:vsTFabAvP
- 若気の至りだな。充分反省するべき。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:32:51.35 ID:2oFeF4ekO
- 流経でとかどんだけバカなんだ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:33:40.65 ID:2lktcmaOO
- サッカー選手として成功出来るとはとても思えない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:33:58.83 ID:XT/FwQidO
- レポートなら普通は代わりが書いてやるよな。友達いないのかな?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:34:16.73 ID:p6/yO6ux0
- 代表に選ばれた時点でもう成功してるだろ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:34:37.99 ID:BEhjiBy+0
- 流山経済大学?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:34:59.32 ID:9Z0hgZGOP
- >>155
川島の語学とか見ても、真の一流は勉学も疎かにはせんということ。
流経大ごときで留年とは情けない
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:35:04.40 ID:Wew56yd+0
- 見た目アホそうやからな
通信でもいいから卒業しときや
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:36:24.93 ID:TmQDqgwxO
- よっぽど馬鹿なんだな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:36:36.65 ID:CmwdUEfZ0
- サカ豚らしいわ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:36:49.47 ID:PxldfBJO0
- 救済措置してもダメなレベルなんだろな
卒業する気ないだろ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:37:44.84 ID:0bAZ8v6j0
- 流経大程度なら無理やりでも卒業させてやれよw
留年させても得るものはないだろう
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:38:27.65 ID:zCmhqH7ZQ
- >>132
通信じゃないね。
>>150
中退するのは簡単だけど、指定校推薦で入学してると各方面に迷惑かかるから、なかなか辞めづらい。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:39:32.66 ID:UvYhMt5j0
- 横浜から流経って通えんのか?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:39:37.51 ID:0rsqUxAY0
- 名前が書けたら卒業でいいだろ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:40:21.54 ID:IlfFvmiK0
- 本物の馬鹿
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:40:23.98 ID:UN0RC9dv0
- 留年するほうが難しいんじゃね
社会科学系で
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:40:44.01 ID:9+YQkCQGO
- 単位足りず卒業できず仕方なく二足の鞋に→文武両道
…?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:40:49.05 ID:8uHyZEyb0
- 法学部て
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:41:08.08 ID:J8EKBj1ZO
- 山村は大丈夫なのかな?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:41:58.77 ID:0imUPG330
- どんなものでも中途半端に取り組むやつは
大事な場面でも中途半端な結果に終わることが多いように思う。
プロとして大丈夫か
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:43:02.82 ID:M987oO7v0
- 長友とは天と地くらいの差がありそうだ
頭も能力も
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:44:12.56 ID:WOopHbZG0
- 斎藤投手は、早稲田大学を優秀な成績で卒業し、現在プロ野球で大活躍している。
1留とはこういう選手のことを言うのだろう。
見習ってくれ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:44:43.14 ID:pyUrCK+80
- 出席しとけば単位くらい取れる大学だろうが。。。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:46:39.92 ID:l7I8zg6I0
- 大学で遊びまくってんだろうな
高卒の同い年は確実にプロで実績つんでるのに、A代表で見れることはなさそうだ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:47:17.67 ID:YCjuMKtr0
- >>150
俺の社会では、在籍年数によって基本給が変わるけど
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:47:22.31 ID:HILEsQw0O
- Jリーガー今も大学7年生とかレギュラークラスでいるから
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:47:37.78 ID:mW7t7/Nl0
- さすがヘディング脳wwwwwwwwww
玉蹴りばっかやってるからだよアホスwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:17.74 ID:G24vrtWr0
- 顔みれば分かる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:39.98 ID:sjA/Yn/60
- さすが比嘉だな
プロ引退後は司法試験目指すって言ってたから勉強も疎かにしないとこが凄い
文武両道の手本だわ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:51.39 ID:qGDGTv/X0
- 代表でこいつより下手なの見たことない
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:52.60 ID:amhPrEuT0
- 栗原とか比嘉とかマリノスはゴミを集めるのが好きなのか?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:53.09 ID:fQmHTSEr0
- こいつ高校から流刑柏じゃねえか
内部進学でも中退したら後輩に迷惑かかるのか?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:50:23.21 ID:l7I8zg6I0
- インタビューもアホ丸出しだからな
関塚はアジア大会組を買ってるから出られてるだけ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:50:38.14 ID:NpbA1vha0
- あほ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:50:42.13 ID:NFs6exxa0
- >>133
ないよ
ヨシノブは政治卒だろ、慶応は4単位のやつを卒業させたりしない
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:51:12.29 ID:9Z0hgZGOP
- >>180
でも、同い年でトップだから年代別代表なんでね?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:51:16.40 ID:InPnrhXC0
- わろす
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:52:35.89 ID:M+QuD3SiO
- ダブリーガーwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:53:38.03 ID:sDF8IKU00
- 名字が沖縄っぽいから琉大かと思った
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:54:10.64 ID:Vq5WU2XD0
- 突っ込みどころ多すぎる記事だ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:54:18.70 ID:PHs2Nzon0
- 流刑で留年とかどんだけアホなんよw
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:54:47.20 ID:lRCXz+iO0
- アホかwwwww
もう中退しろよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:55:04.38 ID:63vWqPWOO
- 結構使われてるけど他に左サイドバックいないの?
これが現在の日本の23歳以下の左サイドバックの頂点なの?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:55:52.80 ID:xNBIGyy/i
- 魁 流通経済大学 5号生筆頭 比嘉祐介
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:56:08.43 ID:b3n9YxzC0
- 遊んでばっかだったんだろうな
ダメだこいつ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:56:10.41 ID:eK+SeyOf0
- あほすw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:56:53.92 ID:NiFzZVRC0
- バカそうだもんなぁ・・・顔からして。
しかも沖縄w
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:58:09.54 ID:PrJL53u80
- 卒業しなくて出身でいいじゃん
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:58:37.37 ID:wKbvOvI80
- 宮本恒靖
元サッカー日本代表キャプテン
英語、フランス語はペラペラ ポルトガル語、ドイツ語はそれなり
イケメン
指定校推薦で同志社大学に入学
同志社を選んだ理由は、ガンバの練習場が近いから
ガンバ所属時は、チームから一人離れ大学に行ってから東北、関東、九州などの遠征に一人遅れてで向かうのは日常茶飯事
U世代の代表などもあり、何度も往復したりしながらも無事4年で卒業
本人も「楽しく充実していたが、とにかく時間が無く辛かった」と当時を振り返っている
比嘉くん
プロでもなく大学サッカー部
ヤンキー面
U22の代表だけ
留年
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:59:06.06 ID:VJ66zJek0
- 頑張れまじで頑張れ
将来期待してんぞ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:59:29.15 ID:pQNx7Zgt0
- >>1
それちょっと違うだろう?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:00:07.77 ID:QLvpI4Y70
- >>18
ビッグコミックオリジナルかなんかでえらそうに「人間力」語ってたなw>流経大監督
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:00:21.84 ID:AMxZ4c6BO
- 留年Jリーガー
ヘディングで頭がイカれたんだな…w
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:00:28.77 ID:OxaybWRj0
- >>198
スポーツ推薦だから勝手に中退できないんだろ
おまえ比嘉レベルのアホかwww
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:01:05.33 ID:wqF3awvP0
- 昔の漫画の、激!!極虎一家ってやつでは中学10年生ってのがいたな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:01:37.56 ID:QLvpI4Y70
- >>191
野球は実は卒業してないケースも多いと聞く
大学四年間大学野球部にいることが大事
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:01:49.00 ID:pQNx7Zgt0
- >>192
ゴートクより上にゃあ見えんのだが。W酒井でいいんちゃうか?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:01:55.94 ID:ELPRtVBR0
- >>169 学校に行く途中に交通事故起こして謹慎するに5000スカイライン
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:02:12.51 ID:UYQ+Hg360
- >>6
長友は大学を辞めてない。
しかも早いうちに単位も取り(それが瓦斯入りを容易にしたとか読んだ)
教職もとり卒論も書いて卒業した。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:02:45.55 ID:JekrNgs80
- おれ早稲田大学卒業だけど
魔笑いも遊んでばかりいて勉強などしない奴ばかりだったよ
どうせ就職したら
必要に迫られて勉強するようになるしね・・・
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:03:55.53 ID:pQNx7Zgt0
- >>182
そいつは時間切れ除籍を狙ってるなあ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:04:24.74 ID:kXWhm48a0
- 流刑大なんてGランク卒業してもしなくてもどうでもええやんw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:04:26.54 ID:AkPrgbTV0
- 長友なんて大学時代酒にパチンコに女にサッカーやらずに遊びまくってただろw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:06:06.93 ID:UYQ+Hg360
- 平山はちゃんと大学を卒業したんだっけ?
ガツガツしてない所はサッカー選手としてはマイナスなのだろうが
あのキャラは好きだw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:06:24.56 ID:WOopHbZG0
- 大学なんて、95%の人間が適当に遊ぶ場所。
止められるのなら、時間の無駄だから、やめるに越したことはない。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:06:57.28 ID:dU/MBTAb0
- プレー見てても元気なバカって感じ出しな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:07:35.89 ID:UYQ+Hg360
- >>219
一時パチンコ漬けになりつつも
きっちり単位や教職をとっているあたりが長友だなw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:07:50.54 ID:QLvpI4Y70
- たまに「こんな勉強は社会にでても役に立たない。くだらない」って断言して勉強しない人いるけど
「これが大事」「これいらない」なんて若いうちに判断できるほど人間えらくないよ
転職するとよく分かった
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:08:32.69 ID:AkPrgbTV0
- >>223
明治なんてすぐ単位でるけどな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:08:39.33 ID:E0PdQ8Ub0
- アホ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:08:49.54 ID:vGARD/KB0
- >>205
間違いなく長谷部も良いキャプテンだけど、やっぱり宮本は凄いわ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:08:59.15 ID:UYQ+Hg360
- >>225
なんだ、僻み屋さんかw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:09:37.77 ID:QLvpI4Y70
- >>227
ガンバの先輩には神戸大学卒業で
引退後に弁護士になったやつがいたな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:10:09.81 ID:AkPrgbTV0
- >>228
マーチレベルの大学の単位認定の甘さもしらんのか
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:11:13.24 ID:UYQ+Hg360
- >>230
単に長友が褒められるのが面白くないだけだろw
一連のレスからそれが滲みでているよ。みっともない。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:12:18.75 ID:l7I8zg6I0
- >>220
中退しましたが
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:12:37.26 ID:pQNx7Zgt0
- >>230
そんなもん教授次第だ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:12:44.62 ID:kXWhm48a0
- おれ164単位時代の早稲田法卒だけど、
1年30単位
2年50単位
3年36単位
4年48単位
で何とか卒業した
しかも4年の時は6月から12月まで半年授業行かなかったぞ
旧司法試験受かって今は弁護士やってる
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:12:56.32 ID:AkPrgbTV0
- >>231
自分の崇拝する長友さんの事実をつきつけられて僻みだーとか逃げちゃう程馬鹿なのか
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:13:40.69 ID:4VCQWbOv0
- 長友教職取ったってコトは教育実習にも行ったのか。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:13:42.55 ID:UYQ+Hg360
- >>235
はいはい僻みは僻みw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:14:22.83 ID:vGARD/KB0
- >>229
マジか……
ガンバは橋本も大学とJの両立してちゃんと卒業してたし
なんかそういうのがやり易い環境とか雰囲気みたいなのがあるのかな?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:15:01.63 ID:5iBC0nJi0
- >>6
流通経済大って保険になんの?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:15:52.86 ID:wqF3awvP0
- まあ、サッカーなんて30過ぎまで続けられたら大したもんだしな
その後の人生も大事、だけど大学出ただけで何ができるのかと言われると・・・
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:16:12.41 ID:AkPrgbTV0
- >>233
そもそも留年するほど厳しい文系学部なんてまずない
ID:UYQ+Hg360
救いようのない長友信者だな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:16:21.97 ID:ELZ6izSX0
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:16:33.22 ID:kXWhm48a0
- 流通経済大卒って名前からして佐川急便かセブンイレブンのドライバーやってそう
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:17:10.14 ID:S8NJhenZ0
- やべっちFCなんか出てる場合じゃなかったなwwww
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:17:24.65 ID:LW+aAUkV0
- この前の試合で一人だけ足引っ張ってた奴か
次の試合も期待してるぞ(笑)
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:18:25.13 ID:UYQ+Hg360
- >>241
そうやって一括して極論を言うあたり、いい加減なんでないの?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:18:52.00 ID:JekrNgs80
- フジテレビ、全日空、三井物産、野村證券、資生堂、JTB、東京海上、、、
U-22のメンバーなら、どこでも好きな企業に入社れると思うが。
この人はサッカー一本でやって行くなんて
偉いじゃないか。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:18:56.09 ID:pw2TbCVg0
- 仁志なんか早稲田で数単位しか取れなかったと聞く
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:18:56.66 ID:u+m3Ms0N0
- > それでも、中野監督は前向きにとらえる。「サッカーと勉強を両立することはいい経験になる」。
いやアンタ、すでに4年両立させてきたんでないの?
大学に何しにきてると思ってるの?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:19:05.00 ID:WOopHbZG0
- プロ目指す奴が、特別な目的もなく大学にまで行って勉強するってこと自体が、無駄だと思うね。
高校でひっかからなかったから、しょうがなくとかは別だが。
まぁ、人生は長いから、なんかやっときゃあ役に立つ的な、保険をかけたいという気持ちは分かるけどね。
本当にプロ目指してるなら,法律勉強する暇があるなら、サッカー勉強しろよって思うわ。
比嘉もそう思って、それを実践していたから、卒業できなくなったと思われる。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:20:37.85 ID:pQNx7Zgt0
- >>241
留年っつーか、文系学部でも卒業できんケースはちょいちょいあるぞ?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:20:43.59 ID:UYQ+Hg360
- >>238
ガンバがそういうクラブという可能性もあるけれど
岩政先生もDFだし、
DFの方が、大卒に適性がある面もあるのかもしれない。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:21:05.59 ID:uISjMdrAP
- >>238
引退したけど元札幌の西澤は同級生だった
中大付属→中大法
読売ユースで大学2年の時にヴェルディでJデビュー
名古屋の小倉の変態フェイントで抜かれるほろ苦い感じだったな…
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:21:49.23 ID:z0PVTHng0
- あほ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:23:22.83 ID:pQNx7Zgt0
- >>250
高卒でなく、大卒でJはすでに定番ルートなんだが。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:23:27.48 ID:q3glmxxv0
- >>209
あなたはさぞかし頭がよい自宅警備員さんなのでしょうね
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:23:31.72 ID:QLvpI4Y70
- 各大学の卒業率 留年率って出して見たらおもしろいかもな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:24:16.57 ID:WsrqFfOm0
- 徳永だかも留年してなかった?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:24:53.37 ID:UYQ+Hg360
- >>255
最近香川効果もあっていい選手が海外のクラブにとられるから
ならむしろ大卒のいい選手を取った方が安全、
という話も出ているもんえ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:26:16.27 ID:2jGMetjBO
- >>212
うちの大学からプロ野球いった奴も大学に籍おいてただけで全く授業出てないけど
監督の力で単位もらえてたらしい
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:27:04.14 ID:WOopHbZG0
- >>255
就職のルートとしての大学を否定しているわけではなく、
大学で、法律を勉強することに、貴重な時間を使うことが無駄だといってるだけ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:27:06.03 ID:uISjMdrAP
- >>255
Jのチームよりも下手したら大学の方が練習環境良いからなw
試合に出れないで2,3年でクビになるより大学行ってプロが無理ならサッカー諦めるって方が良いよな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:28:13.91 ID:KFk2bGA80
- ID:AkPrgbTV0 キチガイ必死だな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:29:01.19 ID:AkPrgbTV0
- ID:KFk2bGA80
まーた長友信者か
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:29:22.84 ID:8fdLxxsT0
- 流通経済大程度で文武両道ってw
長友は明治推薦ではいったらしいからまぁわからんでもないけど
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:31:00.70 ID:pQNx7Zgt0
- >>261
サッカーの練習というのは、日がな一日やっているものではないので。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:31:59.06 ID:WOopHbZG0
- >>266
そのあいた時間に法律の勉強をするのが無駄だといってるだけ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:32:15.12 ID:fO97CAhe0
- >>261
大学経由でもプロにはいれる道があるのはいい事じゃね
平均選手寿命が26ぐらいだっけか、プロになって将来が保証されるわけじゃない
引退後の方が長いんだから、辞めてから勉強しなおすor大学で一応学んでおくは選択の違いでしかない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:33:51.10 ID:VUqjvrdYO
- 反町って一浪して慶応入ってANAに入社して、なおかつJリーグでプレーしてたんだっけ?
こいつだけ経歴が異色だよな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:33:58.39 ID:pQNx7Zgt0
- >>262
大卒だとほぼ体ができてるので、即戦力が売りになるのも大きいな。高卒は少数の例外以外
育成枠だし。下積みが長い。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:34:31.27 ID:BBhuRM+s0
- 野球だったら中退してプロ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:34:44.04 ID:i5llK0kQO
- 今は大卒のが優秀
今年磐田にきた大卒トリオ
山本(明治大学)
山田(明治大学)
金園(関西大学)
全員一年目からスタメンだし、全員代表にすぐよんでもいいレベルの活躍してるよ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:36:27.94 ID:pQNx7Zgt0
- >>267
空いた時間なんだから、何やってもいいじゃん?何もしない方がそれこそ時間のムダだ。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:36:42.53 ID:vOzFIZHp0
- 文武両道の「文」が留年じゃ「武」のほうも先が見えてるな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:36:51.78 ID:WOopHbZG0
- >>268
大学軽油で入れる道があるのはいいことだね。
そこで、サッカーの代表クラスの人間が、貴重な時間を、条文、判例、学説、論証の仕方なんかを暗記してるかと思うと、泣けてくるね。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:37:11.59 ID:XT/FwQidO
- 流経大と大学名つけるくらいだから経済がメインなんだろうな
法学部○○科が一番楽に卒業できるからスポーツ推薦を集めてる。
それでも留年なんだろ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:38:11.26 ID:e56xQSbW0
- 童貞に必要な資質を全て備えた漢が
↓
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:38:42.29 ID:WOopHbZG0
- >>273
あいた時間には、サッカーの勉強はできないのか?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:38:49.63 ID:j3JcVspoO
- この子オリンピック代表じゃムードメーカータイプなんだよね
こないだの試合でミス多くてもパスがどんどん回ってきてたな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:38:59.29 ID:nKDSExWEO
- 今はただの穴だけど信じて少し待つよ、早めに覚醒してね
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:39:36.41 ID:t/fQZ2hKO
- 大卒といえば水戸www
流通経済大ってFランやない??
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:41:16.27 ID:KFk2bGA80
- >>270
日本人の体が横にがっちりとできあがってくるのってだいたい18以降だからね
高校時代なんか食っても食っても太らない、なかなか筋肉にもならないのが普通
例外も当然あるけど。あくまで平均的な話で
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:41:19.87 ID:XT/FwQidO
- 早稲田スポーツ科学は、合宿、試合は出席にカウントしてくれるんだよ。
それでも毎年留年多数。
大学によって留年させる最下位レベルがちがうからな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:41:28.16 ID:pQNx7Zgt0
- >>278
サッカーの勉強って、試合のビデオでも見まくるのか?なんか意味あんの?
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:41:40.37 ID:Z5EBEbAA0
- 流通経済大学でも卒業できない?
関関同立の某だと「僕は●●●●●●●●●●●部です」と書けば単位貰えるのに
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:44:47.60 ID:UYQ+Hg360
- いつまでも現役というわけでないから、
大学での経験なり肩書きなりが、現役引退後にものをいってくる可能性もある。
それに法律の勉強=暗記というわけでもなく、科目によってては
かなり物事に対する考え方を養ってくれたりもする。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:45:53.52 ID:WOopHbZG0
- >>284
ビデオを見るのもそうだろうし、練習したことをノートにまとめたり、トレーニングの方法を考えてみたり、
プレーの内容について誰かに相談してみたり、マッサージしたり、体を休めたり、いろいろやることはあるだろ。
体を動かすだけが、サッカーのトレーニングなのか?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:48:55.18 ID:L4etUplU0
- 卒業させないのは偉いな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:50:17.43 ID:pQNx7Zgt0
- >>287
それ全部やったとしても、ネットとか他のことやってなきゃあ、法学部卒業するくらいの時間は
とれるぞ。司法試験狙うわけじゃあるまいし。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:50:24.77 ID:fO97CAhe0
- >>275
野球の巨人に條辺って選手がいてだな
引退してうどん屋やってる。
うどん屋が悪いとは言わんが、職業の選択肢広げる意味でも大学で学ぶのは悪い事じゃない
同級生の大前が高卒で清水で頑張ってるのも有りだし、大学で学ぶのも有りだと思うぞ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:51:56.55 ID:WOopHbZG0
- >>289
素人レベルでそれをやるのなら、そうだろう。
でも、彼は代表クラスの選手。
世界レベルでほんとにそれをやろうとするのなら、いくら時間があっても足りないはずだよ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:53:20.39 ID:rWxz6qtc0
- 流通経済なのに法学部あるんだ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:56:02.53 ID:Vq5WU2XD0
- 流経に行ってる時点で文武両道とか成立してないだろ
やっぱりここの監督馬鹿なんだな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:59:01.31 ID:VKp1V8480
- 試験前に講義ノートでも買ってれば60点は取れそうだけど
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:59:54.17 ID:/hL+Hdug0
- 付属高校いってたわ
ゴミ大なんか出る必要ないのにな
ニコチンサークルとかある大学だぞ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:17:19.22 ID:pQNx7Zgt0
- >>291
サッカーというものに幻想を抱きすぎてないか?代表になってる高卒選手のことを考えてみ?
大学なんて高校より暇だぞ。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:18:30.09 ID:OEHubQjR0
- 仁志って大学中退で日本生命に進んだの?そもそも大学中退で企業(社会人)に進めるもんなの?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:19:54.68 ID:taiA56PT0
- 沖縄の成人式で暴れてそうな顔のやつか
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:22:58.55 ID:pQNx7Zgt0
- >>298
名前からして沖縄出身ぽいがな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:24:31.19 ID:tyX49M6A0
- うちなーじらぁだなー
卒業ちばりよー
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:25:01.07 ID:o9n7p17K0
- 比嘉ならしょうがない
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:26:31.93 ID:ioTLRBEv0
- あ、この人ってバックパスの人でしょ?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:26:38.60 ID:7JRYus1z0
- 大前が結婚してたとは知らなかった
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:28:44.57 ID:gzsEMDV40
- サーファーみたいな顔しとるからなこいつ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:29:44.86 ID:+ghRdKrj0
- こいつは伸びないだろ。使えない。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:32:35.83 ID:3hoD+djf0
- A代表経験者の酒井高徳より優先される大学生
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:33:51.27 ID:ooI8H44X0
- Fランで留年とかwww
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:35:29.92 ID:rP91uz+5O
- 流通経済大学も昔は勉強しなきゃはいれなかった
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:39:25.10 ID:wVZwLfrn0
- 流刑大留年とかどんだけ馬鹿なんだよw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:40:49.70 ID:whFiMzYg0
- こんなのプロとして使う馬鹿チームがあるのかwww
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:41:00.01 ID:uSx91bnp0
- ヘディング脳でも卒業できる大学に行けよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:53:38.19 ID:+dMphzl60
- >>1
Fラン留年の黒歴史が確定しただと・・・
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:58:11.00 ID:Kovn/3ZeO
- 明治でインテルだから
流通経済は清水エスパルスぐらいが妥当
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:01:09.62 ID:xnNfkxLl0
- この前バーレーン戦で初めて今のU22世代見たけど、左サイドバックってそんなに人材いないのか。
Jにこいつ以上の若手がいないってことでいいのかな?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:01:51.29 ID:md58qwrvO
- とりあえず22代表スタメンは止めてほしい
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:01:58.76 ID:3c6PCR+bO
- 千葉商科大、中央学院大より少しランク上ってとこだよな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:07:27.86 ID:RGI8FWGL0
- 偏差値48くらいかここ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:08:42.90 ID:ZnW4xp7E0
- そもそも比嘉は同い年で同ポジションの金井に勝てるのかな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:13:22.00 ID:BLUPHD/70
- 流刑大留年とかありえないだろ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:15:35.12 ID:AOdQcDbt0
- 3年までに単位ほとんどとったし教職も取り終ったから
今は卒論ゼミだけだわ
週休6日だぜ!!!!!!!
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:19:38.96 ID:NI9lP9Fv0
- サッカーで入って流経大単位取れないとかどんだけ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:20:39.02 ID:yfYvSY+O0
- 長友の話題が良く出るが、長友はスポーツ推薦に落ちて指定校
推薦になっただけだぞ
この手の文武別働のスポーツ学校は運動部に指定校枠与えてる
からこういう融通が利く
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:24:55.25 ID:BLUPHD/70
- どうせ推薦入試で入ったんだろ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:29:27.47 ID:fY5O31f+0
- >>29
危なかったな。長友のコミュニケーション能力を
見る限りそのスペッグも合わせると大学でサッカー辞めて
普通に就活してたらいい企業入れてそう。
インテル長友は誕生しなかったかもしれん。
ここは見つけ出した反町、登用した岡田に感謝しないといかんな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:31:35.83 ID:greG3+Ym0
- 沖縄人ではよくあることw
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:33:19.12 ID:M6fN/SIFO
- 頭悪そうな顔面だもんな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:33:20.47 ID:+b4PFbwa0
- 単位くれる教授の情報とか普通に回ってるだろし
出席が絶対の科目に出れなかった(出なかった)だけでしょ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:34:57.41 ID:he0Z1ZcuO
- まあ関東学院大留年でも総理候補とちやほやされますから
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:35:36.21 ID:/vrU2/vGO
- バカすぎワロタ
流通経済って漢字で名前書ければ入学出来るとこだろ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:40:54.94 ID:inD0HTLPO
- 左サイド突破してバックパスには笑わせてもらった。とはいえ高徳も前の試合あんまり良くなかったからシリア戦関塚どっち使うかだな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:41:49.09 ID:FwUj7+6W0
- >>323
流通経済柏のサッカー部は全員流通経済大に進まないといけないらしい
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:45:27.22 ID:Vgt4v1xu0
- スポーツ推薦で入ってサッカー部だからってかなり優遇されてただろうに
よっぽどダメな奴なんだろうな
見かけどおりのDQNなんだな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:47:59.40 ID:FxxbeROJ0
- >>320
おまえみたいにまじめに取り組んでる学生ですら、こんなだもんなぁ。
日本の大学システムはおかしいわ。
そら、東大が30位にもなるわなぁ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:50:02.80 ID:/vrU2/vGO
- 国際 情報 経済 学院 の名前が付いてる大学は総じてFラン
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:51:16.27 ID:u7DSzp2z0
- 何というバカ
鞠は小野やら栗原やら、頭悪そうなの多いな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:52:27.68 ID:bVh+a853O
- サカ豚ゎ頭弱いw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:53:23.48 ID:0eyhveV20
- >>334
国際基督教大学・・・
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:53:52.62 ID:QmcZ1JDC0
- >サッカーと勉強を両立することはいい経験になる
いやいや、サッカーだけに集中した方が良いのは当たり前
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:54:25.88 ID:DD/F5Gfo0
- こいつ見た目通りだよな
本当品がない、応援したくない
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:54:43.24 ID:u7DSzp2z0
- >>334
関西学院
青山学院
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:54:50.45 ID:JqBsAwbJO
- >>333
理系はこんなことにはならない
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:55:09.35 ID:b4Ow9c6d0
- さっかーは中卒スポーツなんだから無理すんなよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:55:21.03 ID:6CcAuXaJ0
- 両立するほどの大学でもないでしょうに
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:56:00.52 ID:WksUJndrP
- 流通経大に法学部がある事を初めて知った
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:56:32.98 ID:/vrU2/vGO
- 日本は大卒選手珍しくないけどな。
こんなやつでも全世界サッカー選手限定でなら超高学歴になるんだろうな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:56:54.15 ID:YIiKUj5r0
- >>344
常磐線の車内広告に普通に載ってるぞ。
実名まで出たのは山村だけだが。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:58:28.49 ID:WUEPHg0j0
- 流経大卒の弁護士さんっているのかしら?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:58:37.28 ID:C1fk5l2XO
- 馬鹿大留年って・・・
さすがヘディング脳だな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:00:16.99 ID:p2WfrBJ60
- 流経如きで留年てw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:04:14.47 ID:+FUeMPdAO
- >>342
てめえは伊原、とんでんの怒りを買ったな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:06:12.86 ID:6iTSfm9O0
- Jユースとか大嫌いだから大学生には気張ってもらいてえ。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:07:48.27 ID:5xtlz88oO
- 体育会なんて、名前書けば単位もらえるのに、名前書けなかったのかな?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:09:32.58 ID:Vgt4v1xu0
- こいつは仮に海外移籍しても英語も現地の言葉も全く覚えようとしないタイプと見た
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:11:46.72 ID:awYvwMme0
- スポーツ推薦なんだから流通経済も筑波大も一緒だろ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:12:46.54 ID:xRdB+pZ90
- ヒガ>長友
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:21:02.73 ID:/kBY4QuiO
- 顔からして馬鹿そう
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:36:31.27 ID:lY7VFDNA0
- >>1
×「サッカーと勉強を両立することはいい経験になる」
○「サッカーと勉強を5年も両立することはいい経験になる」かもよ?!
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:45:40.38 ID:vuvaKPG8O
- すげえな 宣伝効果
来年は法学部の倍率が楽しみだね
- 359 :無名草子さん:2011/11/25(金) 23:48:59.69 ID:lY7VFDNA0
- >>350
そのセリフは限りなく中卒に近い人生を送った元ガンバの稲本さんをバカにしてるんだよな?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:54:09.60 ID:6RSd9tnVP
- そんな事ってあるのか。ダサいな。普通は卒業できるのに
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 23:58:47.13 ID:YIiKUj5r0
- >>360
スポーツ推薦で入った人間は理解できないほど馬鹿がいる。
4年間で10単位取れば卒業なのに卒業できない奴もいるし。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:00:48.70 ID:rAVqutbwI
- WCCFしとこうな、
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:04:49.01 ID:FtLutxNp0
- 馬鹿の中でも下の下の下ってことだろw
こんな大学を卒業出来ない奴はプロに入れないって
規則作った方がいいんじゃね、そしたら意地でも勉強するだろw
甘えだろ勉強もしないで推薦で大学入って遊んでるからこういう結果になる
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:12:15.11 ID:iDGPyH/F0
- 五輪代表なんだしお情けで単位ぐらいあげてやればいいのに
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:20:22.40 ID:PKmyEPVR0
- EXILEにいそうな顔だな
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:35:45.32 ID:rGknPcw60
-
○まだまだ続くよ、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立競技場
11/27 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsエジプト 福岡 マリンメッセ福岡
11/28 月 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vs中国 福岡 マリンメッセ福岡
11/29 火 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsアメリカ 福岡 マリンメッセ福岡
12/02 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsロシア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/03 土 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsイタリア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/04 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVB W杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsブラジル 東京 国立代々木競技場 第一体育館
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:05:25.01 ID:mEverff40
- 長友と全然違うじゃん。同じにすんな。
単にだらしないだけだろ。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:24:55.65 ID:6yGRw2EA0
- 長友の場合出世が早すぎて年代別代表に選ばれてなかったから時間に余裕がまだ有ったんだろうけどな。
比嘉の場合はアンダー代表・インカレ選抜・関東選抜とかで講義に出る暇もなかっただろ。
流経じゃ授業に出てれば単位はくれるだろうし。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 01:25:21.15 ID:6yGRw2EA0
- 長友の場合出世が早すぎて年代別代表に選ばれてなかったから時間に余裕がまだ有ったんだろうけどな。
比嘉の場合はアンダー代表・インカレ選抜・関東選抜とかで講義に出る暇もなかっただろ。
流経じゃ授業に出てれば単位はくれるだろうし。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:11:11.96 ID:2BR0yBSz0
- じゃあ安田か比嘉なら比嘉だろ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 02:56:24.13 ID:+9W0crUr0
- 688 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/26(土) 02:21:44.85 ID:GM/Gs4LBO
U-22明日シリア戦
チケット売れ行き今一つに権田お願い「国立満員にして」
大津凱旋楽しみ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:03:45.95 ID:3EHAFrTcO
- >>363
部活でレギュラーのやつのどこが遊んでんだよ。しかも屈指の名門校だぞ。
大学で部活に入らないやつのがよほど遊んでるわ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:05:10.21 ID:sTUrFKPp0
-
ワロスw
こういうオチか。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:06:12.85 ID:qv51+ruY0
- 俺も留年したけど、俺の場合は内定もらった会社にまで申し訳ない事をした
比嘉は就職は問題ないだけ羨ましいわ。早稲田だったけど留年後の就活は色々と面倒だった
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:07:27.48 ID:3EHAFrTcO
- まぁ、まともに勉強できないJリーガー>>>越えられない壁>>>サラリーマン、だよな。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:11:42.12 ID:LtwY4FCJO
- 比嘉ってゴキナワ出身か?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:13:19.98 ID:ptSAVbBo0
- 将来は弁護士か
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:17:02.56 ID:qv51+ruY0
- >>375
Jリーガーもリーマンもピンキリなんだけど。一緒くたにして不等号とか何の意味もない
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:17:39.34 ID:/qzEDKHeO
- Fランで文武両道とか流石
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 03:21:19.43 ID:3EHAFrTcO
- >>378
スポーツ選手はプロになれるだけですげえよな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:16:14.69 ID:VXoGVRvU0
- そういや今プロ大卒野球選手の話だけど、大学で単位が足りずに教授に泣きついて、
教授も仕方ないから
「I live in tokyo. これを過去形で答えたら単位をやる」
って助け舟だしたのに返ってきた答えが
「I・・・I live in edo.」
だったという逸話があるらしい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:20:24.51 ID:vY43MvIV0
- ああ、新松戸にでっかくそびえる建物の大学か
たまに武蔵野線乗るとびっくりするわ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:22:59.90 ID:DYRCTfR50
- _、_、_,,_,
,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:31:17.80 ID:MdYX3PPtO
- 底辺校のヘディング脳が留年って事か
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:40:50.17 ID:ElDPpG1nO
- >>380
スタートラインのみの比較は意味ないってことでしょうよ
それくらいは分かろうよ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:44:04.02 ID:AvMC4hFgO
- 見るからにバカそう
沖縄だから仕方ねーか
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:45:23.27 ID:SzczHnll0
- 流刑大の法学部って意味あるのか?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:45:38.03 ID:9rxoFO2G0
- まあさすがに何十単位も残ってるようなことはないと思うが
卒論があるならそれだけが残っててみたいな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:47:54.22 ID:0aiGTljM0
- よほどの阿呆か教授に嫌われてるかだろ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:50:19.59 ID:t+s9xBCL0
- どんな選手かまだよく知らないけど、これだけ聞くと頼りないなw
五輪代表でもA代表に登ってこれる選手はほんの一握りだぞ
多くの選手がトップの舞台から消えて下部リーグに流れついたりしている
こんな厳しい世界に行くのに授業をサボって卒業できないとか心配だw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:51:00.69 ID:V43Fg7C20
-
うける
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:52:15.65 ID:sTUrFKPp0
-
比嘉君はDQNだったの?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:52:57.89 ID:7a+PCUlV0
- アタマが悪そうなプレーしてたわ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:54:46.23 ID:LPo2VCj10
- サッカーバカな選手は歓迎だが、
バカなサッカー選手はお断りだ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:00:46.54 ID:AvMC4hFgO
- Jリーガーになることが決まっただけで、Jで通用するかなんてわからんしね
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:06:17.74 ID:MdYX3PPtO
- 来年卒業できる保証はないよな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:23:07.78 ID:Fq87I6AqO
- アメフトくらい偏差値高い大学が多いならわかるが
大卒でサッカーは比べるほど差がない。
どれも頭は良くない。
大学サッカーは昔から体育会で低い。最近はスポーツ推薦入学からJリーグ多いから勘違いしそうだけど。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:29:42.03 ID:D3mJEiUd0
- 馬鹿が書く日本語
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:42:39.45 ID:udTRVlq/0
- こういう奴のせいでスポーツ選手=バカのイメージが定着しちゃんだよね。
実際戦術やフォーメーションの理解とか頭よくないとできないスポーツなのに。
本当に一生、表に出ないで欲しい。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:47:01.02 ID:grV9iJ4v0
- 後のACミラン左サイドバックである
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:47:52.96 ID:Fq87I6AqO
- 近年は少子化、学生確保でどこの大学でもスポーツ推薦、自己推薦OAでどんどん入学させてるだろ
特特生は学費免除して集めてる。
国立の筑波でも推薦で学績審査を除いたりもうめちゃくちゃだよ。
筑波なんか早慶のスポーツ推薦を落ちた奴か、家が貧しくて学費が安いから。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:48:46.17 ID:g/TaCeyY0
- >>363
おそらくお前よりは頑張ってる人間だよ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:49:10.07 ID:3Y2x7cQ+O
- 流通経済大学は偏差値6の子でも入れます。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:49:43.12 ID:hv/Een5XO
- クローズかルーキーズに出てた子?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:51:23.10 ID:Fq87I6AqO
- そもそも世界的にサッカーは大卒がする競技ではない。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:53:56.61 ID:hHS4y3LXO
- うわ最悪
山村より忙しくなかったろ?
それで単位不足ってw
サッカーも下手くそだしさ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 05:54:21.01 ID:uhmIAGxvO
- なんだ見た目通りのアホなのか
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:02:59.01 ID:WSVWBbYGO
- こんな馬鹿がJリーガーになれるのも、関塚の意味不明起用のおかげ
一人だけ飛び抜けて下手くそだったし、馬鹿そうな顔してたもんな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:10:49.18 ID:sbydAUwh0
- 留年生はもう日本代表に呼ぶなよ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 06:14:03.95 ID:Zi7rFboR0
- T突
P破してからバック
Pパス
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 07:32:43.04 ID:H4XLR9ia0
- 一流大学だろうとFラン大学だろうと
文系で留年するやつはアホ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 08:53:36.92 ID:WuNjdCn5i
- 卒業するいみあんの
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:09:59.89 ID:hHS4y3LXO
- @語学を舐めて出席が足りなかった
A甘く採点してくれていた教授が退官
B山村もやってないと思ったら裏切られた
流通でダブる理由はこれくらいか。
柏からの持ち上がりで留年って、伝手を頼っても卒業無理なんだろ?
サッカーで成功するか解らんが、企業じゃ務まらないレベルなのは確か
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 09:12:01.85 ID:vjKNVEgA0
- 中退も留年も大差ないだろw
卒業してしまうと返って就職が難しくなるんじゃないか
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 10:41:52.97 ID:2xe9F+FZ0
- >>414
これだけ名前が知れてるなら経歴とか調べられたらすぐバレるだろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 11:33:51.76 ID:HJZM7dEz0
- いやー俺も沖縄なんだが
基本沖縄の人は勉強しない(^^)
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:36:28.17 ID:kA55hjeL0
- どんだけ頭悪いんだよw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:38:40.73 ID:PfzmAz5P0
- スポーツ推薦って勉強しなくていいんじゃないのか?
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 12:46:21.40 ID:UsN8vP+40
- バーレーン戦ダメダメだったし学校に専念しとけ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 18:15:41.61 ID:8syXqz/5P
- >>212
ちゃんと卒業式出て、スポーツ活動優秀者の表彰受けてたよ。>ヨシノブ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 23:55:14.63 ID:08rJEcWH0
- 長友「俺は留年はしていない!」
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 20:09:14.65 ID:qBuHowlW0
- 今日も一人だけレベルが違うな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 20:09:54.84 ID:RnoBf/0B0
- この選手マジで酷いな
ところで眉毛は剃ってるの?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 20:13:15.39 ID:N71LijSk0
- これは相当恥ずかしい
普通なら部活止めさせられるレベル
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 20:15:29.35 ID:mj4lD+VYO
- 前半最後大きくクリアしとけばいいのに意味不明のパス…
状況判断出来ないから単位も取れない
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:32:03.78 ID:8jAFm6O20
- アシストしたからいいじゃねえかよw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:32:35.63 ID:d1Imz88y0
- アシストしたから上げてやるか
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:36:36.90 ID:GXbDlkjy0
- ロンドン五輪後の海外移籍するための周到な技だろ?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:39:53.17 ID:Dxcvdl8m0
- 他のクロスやシュートは全て明後日の方向だっだじゃないかw
グラウンダーのパスだって冷や冷やした場面がしょっちゅうだった
最後は明らかにマグレじゃねーかw
学生トップが通用したのは去年までだな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:41:13.79 ID:04WMQrRu0
- 留年クロスないすやで
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:43:17.04 ID:KZM26syP0
- なんか身長、プレースタイル含め長友っぽいが
頭の中身に差があるみたいだなw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:57:41.39 ID:iG8KXt3S0
- だせえええええええええ!
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:59:29.16 ID:JgzFbGDb0
- つうか両立できないのに
代表に呼ぶなよw
JのSBで充分だろ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 21:59:51.72 ID:l4SMGlNw0
- プレーがちょいちょい荒いんだよ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:00:28.29 ID:m8IDsxF70
- ▽サッカーに打ち込みすぎて意図せず大学留年が決定した比嘉(右)は「しまった」の表情
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/sc2011112501-ns-big.jpg
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:00:42.89 ID:aJP81EXL0
- アホや
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:07:31.44 ID:SI83dkWU0
- ゴートクのほうがいいんだけど
- 438 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 60.6 %】 :2011/11/27(日) 22:24:40.00 ID:AWn+WTnX0
- なんか顔がヤンキーっぽいね
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:32:17.70 ID:Al+Z05f70
- こんなバカ大学で単位足りないって大丈夫か?
事故とか、免許無しで運転とかしそうだわ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:38:00.44 ID:nES3zPrZ0
- 長友はJと両立して明治大学をきちんと卒業したんだろ?
こいつはFラン大学のサッカー部で留年
全然違うじゃねえかwww
見た目はDQN全開の糞バカに見えるもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:38:25.75 ID:D8j4/F600
- イノハといいこいつといい俺がSBけなすと仕事するから困る
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:40:41.61 ID:b8ldxZrB0
- 徳永路線か
代表で海外遠征が多くて出席日数不足で留年
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:40:46.95 ID:ifSlYmfq0
- >>435
Dragon Ashの古谷に似てる
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:41:34.28 ID:WoK5bzJR0
- 長友って卒業してたんだな。
それにしても流経も卒業できないバカなんだなこいつって
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:43:05.73 ID:t77zCAUk0
- 駄目な奴は何をやっても駄目
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:43:09.59 ID:r4Wt+Hfw0
- 名前が書けなかったのか・・・・
- 447 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/11/27(日) 22:44:14.78 ID:AKZR2XpL0
- 天罰
ざまぁ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:46:29.57 ID:2gIZrEylI
- Jリーグチップス買う(^_^)、。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:47:26.22 ID:xtowuDTV0
- クルパー比嘉
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:51:22.94 ID:7lXxp6lzO
- 沖縄出身は全員バカ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:53:23.99 ID:N69uE5NnO
- やっぱり沖縄か
モロ顔だね
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:53:32.35 ID:kSgEDszHO
- >>442
同じ大学の山村は卒業できるんだぞ?
山村のほうが代表入り早いし、比嘉は庇えない
バカなんだろ
プレーからも知性が感じない
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 22:53:47.24 ID:0iPBEY2T0
- 相当馬鹿なんだろうな。
馬鹿大だし、体育会系は名前書けばレポート通るのにそれさえできないんだから。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:01:28.07 ID:y32vRht30
- こらこらターンオーバー、発狂するなよw
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:05:43.96 ID:UR8GKRol0
- 正解じゃないぞ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:08:00.17 ID:SEI6NrMb0
- いやぁ見事だな
あの時間で1対1で抜ききってあのボール上げれるとは
まじで長友を彷彿とさせるな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:16:54.18 ID:laaurO/X0
- スポーツ選手がお勉強できる必要はないけど、
流経で単位足りないとか要領が悪い=頭悪いんだろ。
受け答え見ててもバカっぽいし。
そういう頭の悪さはアスリートとして致命的だな。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 00:24:46.54 ID:h9mrDmYWO
- 卒業する価値がある大学なの?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 00:56:23.42 ID:mQPOg9LlO
- 何事もやり遂げる意志の強さは必要だよ。
やり遂げられないやつは社会で信用されない。
だからたとえ流通経済大学であっても、入学したからには卒業しないとダメです。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 00:58:21.47 ID:xrG8X3JA0
- まあFラン通ってる俺達にはありがちな事だよね
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:01:20.56 ID:PKasfwde0
- 大学なんかやめればいいのに
あんなとこ入る事に意義があるだけだろ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:17:38.28 ID:XJg9dQpFO
- 【速報】慶應大・俺 卒業に必要な単位たりず来年また就活
チラ裏ごめんね
なんとなく書きたくなっちゃって
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:20:59.31 ID:36VmpAYb0
- なんで法学部なんて選んだの?
つーか、なんで入れたの?スポーツ推薦じゃないの?
スポーツ推薦の生徒を留年させる大学なんて普通ないよな。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:45:00.84 ID:kH7fwq4P0
- >>1
あのクロスは良かったんだけど、結局比嘉って穴だろ?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:49:09.22 ID:DeiOeFre0
- なんくる ならんかったねw
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:50:24.74 ID:uqCcGgvp0
- 勉強もサッカーも中途半端なやつなんだな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 01:58:51.01 ID:up06HXFDO
- ロンドン行っている場合じゃないな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 02:05:19.97 ID:XJg9dQpFO
- 比嘉はスポ推だろうけど長友は指定校だったはず(スポ推とれなくて)
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 04:04:26.74 ID:36VmpAYb0
- >>466
出席日数じゃないのか?
アジア大会、ユニバーシアード、五輪予選で拘束されて、授業に出席できなかったんだろう。
普通、スポーツ推薦の生徒に対してはそれでも卒業させるけど、法学部は厳しかったんじゃね。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 04:26:17.21 ID:l16u1VRF0
- プロ決まった後、流経組がインタビューされてたのがマガかダイに載ってたけどこいつは文面から馬鹿臭が半端なかった
その時も単位がヤベェとか言ってたが・・・
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 06:41:36.62 ID:3hl5GrTn0
- 流経大で留年って素行は怠惰なんだろうな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 06:46:10.26 ID:RlgmC3SF0
- 友達になれそうだ 俺は遊びまくって2留
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 07:59:14.75 ID:+VTi5unm0
- 昨日も試合中批判されまくりだったが最後の最後で仕事したじゃん
清武のダイビングヘッドのときもいい突破してたし
化ければ駒野ぐらいになるよ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:08:30.98 ID:Oeam5xbPO
- 協会の第二の長友売りが透けて見えるのがウザイ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 08:29:57.81 ID:M4frJPfz0
- どこのチームが獲るのか見物だなwww
まぁA代表までは来ないだろうが
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 09:38:25.27 ID:k2KxBFCy0
- >>468
指定校で明治なんていいな。俺の高校にはなかった
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:57:09.50 ID:c/Nt8JMWO
- 強化指定選手か
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 13:59:12.11 ID:eu3nln9jO
- サッカーも勉強もダメなのか・・・w
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:16:27.67 ID:OEuh89tPO
- >>476
俺は明治に行けなかった
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:22:07.50 ID:DeiOeFre0
- >>469
出席日数って・・・流経大法学部は四年で出席が関係あるのか?w
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:24:10.84 ID:O4IaYuNyO
- >>473
化けて駒ちゃんかよw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:32:49.05 ID:QC1Zfh0k0
- >>463
普通の大学ならスポ推であれ、単位取得に優遇なんてないぞ。
それとな、生徒じゃなくて学生って言うんだよ。
幼稚園=園児
小学生=児童
中学生=生徒
高校生=生徒
大学生=学生
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:38:18.12 ID:heEy/vf30
- 昨日のインタビューの話し方を見ていたら、
やはりまだ大学生だなって感じだったな
大津よりチャラそうな感じたし。こんなんじゃ先が思いやられるねw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:41:03.40 ID:UvNg8cJ00
- はっきり申しまして彼は品がない
代表の誇りも見られないしチャラいし勘弁してくれ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:42:07.75 ID:2SKPEKaX0
- 流刑大卒より中退高卒のほうがいいだろwwww
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:48:14.98 ID:zEuvY6Um0
- 流通経済大学で留年www
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:50:14.06 ID:zEuvY6Um0
- http://passnavi.evidus.com/search_univ/1880/difficulty.html
偏差値低すぎワロスwww
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:01:30.71 ID:eVTze2oG0
- 輪島博みたいに手形1発の卒論とかで卒業させてやれよ。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:00:24.05 ID:lRZctODG0
- サッカー選手って、プレーの中で常に状況をよく観察して最善のプレーを一瞬ではじき出せるくらい頭いいんじゃないの?
なんで流通経大ごときで留年しちゃうわけ?
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★