■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】嘉門達夫に第3の黄金期? 小学生を中心に人気がうなぎ上り
- 1 :宵宮祭φ ★:2011/11/12(土) 08:25:19.61 ID:???0
- <嘉門達夫>
第2次か、第3次か。またまた黄金期を迎えている。今度のきっかけはテレビ東京の子供向け帯番組
「ピラメキーノ」(月〜金、18時半〜)。番組中で、中高年には懐かしい「アホが見るブタのケツ」の
新バージョンを披露したところ、小学生を中心に人気がうなぎ上りだという。
思えば、最初にブレークしたのは90年代初め。代表曲「替え唄メドレー」や「チャラリ〜、鼻から牛乳」の
フレーズでお馴染みの「鼻から牛乳」を立て続けに発表し、92年には「紅白」出場も果たしている。
2000年代に入ってからはインターネットに活動の場を移し、ユーチューブやネットラジオで初めて耳にした
マニアに支持された。余勢をかって(?)、08年、7歳下の女医と結婚している。
ということは今回は「第3次黄金期」か。
1959年、大阪生まれ。高校在学中の16歳で落語家を目指し、笑福亭鶴光に入門。その理由がふるっている。
「本当はラジオのパーソナリティーになりたくて、当時人気だった仁鶴さんに弟子入りしたかったが、
すでに弟子が多かったので、鶴光さんにした」(本人談)だと。
そんな動機だから長続きするはずもなく、80年に突如、鶴光から破門された。と同時に当時所属していた
松竹芸能も解雇。これを機にギター一本抱えて、全国放浪の旅をしながら、各地のライブハウスなどで歌っていた。
「そんな時に助けてくれたのが『あのねのね』の2人だった。鶴光の弟子だった頃、ラジオ番組で世話になり、
破門になってからも“困ったらいつでも来い”と声をかけてくれた。特に、当時西麻布にあった清水国明の家は、
売り出す前の清水アキラなど若手芸人のたまり場になっていて、たまに寄っては小遣いをもらっていたという」
(音楽関係者)
http://news.livedoor.com/article/detail/6018771/
>>2に続きます
- 2 :宵宮祭φ ★:2011/11/12(土) 08:25:35.52 ID:???0
- >>1続き
放浪後の落ち着き先でも意外な人脈に恵まれた。サザンの桑田佳祐だ。桑田が所属する事務所の大阪支社に
バイトで勤めたところ、桑田に目をかけられ、今の芸名「嘉門達夫」も桑田が名付け親だという。
83年、「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビュー。数々の新人賞を受賞し、91年の「替え唄メドレー」で
地位を不動にした。ここでも嘉門は多くの人に助けられている。
「コロッケの『鼻くそをほじる野口五郎』じゃないけど、嘉門の替え歌もかなり強烈です。たとえば、井上陽水の
メロディーに乗せた“誰も知らない素顔の八代亜紀〜”とか童謡をもじった“大きな口の木の実ナナ〜”とか、
本人が聞いたら不快に感じるフレーズがたくさんある。そのため、ネタにする際は一応本人の了解を取ることを
基本にしているが、たいてい“嘉門さんなら”とOKしてくれるという」(芸能記者)
このあたりに嘉門の人気の秘密がある。
「テレビなどで吐くセリフは毒舌ですが、素顔は意外に義理堅い。ずっと前に破門された鶴光の楽屋への挨拶は
今も欠かさないし、95年の阪神大震災の折には、新築の自宅を売却して義援金に回してしまったという。
こうした人柄が、何度も“あの人は今”状態になりながら、そのたびに復活するヒミツといえるでしょう」
(前出の関係者)
今度は小学生を足がかりに、3度目の我が世の春だ。
(日刊ゲンダイ2011年11月10日掲載)
(以上)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:26:53.80 ID:SI4Tz4L20
- 思い切り左よりの替え歌で、
抗議電話したことがあるな。
なんだったか忘れたけど・・
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:27:01.15 ID:kagSq6s30
- あの番組、はんにゃとフルポンが忙しすぎるので、
はんにゃフルポンの出ないコーナーを増やしている。
嘉門達夫の歌はその一環。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:27:08.48 ID:eiAZpHR80
- アミューズやめてから干されてたのに、また浮上してきたか
やっぱホンマモンは違うな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:27:16.42 ID:RfkFgAYyO
- 懐かしいな、まだやってたのか
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:27:30.34 ID:RGYnzVK70
- >08年、7歳下の女医と結婚
ヒモかよ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:28:01.97 ID:shttB/3wO
- ガキ用番組から出てこないで
くだらないことしか出来ない奴が他の番組に出ると更に視聴率下がるからね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:28:50.57 ID:JHQybohQ0
- ガッチャマン→チャッカマンは名替え歌
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:29:07.77 ID:6nFgEn5sO
- ラジオ聴いてたよ
いんぐりもんぐりとやってたFMラジオ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:31:14.07 ID:+nU1pELY0
- とりあえず子供ウケはするから、一生食えると思う
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:31:25.59 ID:7oX0eyZx0
- ラジオの投稿ネタをぱくって作詞して非難されてたな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:31:46.10 ID:RryBbqL70
- 川口浩探検隊の方が替え歌のムーブメントより先だろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:31:51.42 ID:yXdfv9Kw0
- 川口探検隊
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:32:01.25 ID:gOy89T2NO
- 昔友達がこの人のCDいっぱい持ってて聴かせてもらったなあ
腹抱えて笑ったけど自分で金出して買おうとは思えん
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:32:21.72 ID:hGROS6HW0
- こいつのせいで「トッカータとフーガ」を聞くと、笑って
しまいそうなる。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:33:07.38 ID:SI4Tz4L20
- 「なんでだろう」なんて、営業だけで食っていけるからな。
長く続けることは大事なのさ。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:33:56.15 ID:ElGcVOc30
- AKBの替え歌メドレーでも作ったらいい
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:34:38.72 ID:OzP+I3l5O
- こんな人だけどこれだけやっていけるんだから
やっぱり才能あるよなぁ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:34:43.04 ID:XGn50SQE0
- ナイトスクープ出てた人?
復帰したらいいのに
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:34:47.18 ID:xZRqsGN70
- 爆裂スーパーファンタジー聴いてた俺としてはうれしい話題。
この人はほんとに人格者だと思う。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:35:39.16 ID:AIjxg7+D0
- 誰もしらない素顔の八代亜紀…
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:35:42.58 ID:JWXxUaUz0
- マジカル頭脳パワーみたいな番組復活させたら子供喜ぶかもしれん。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:35:51.85 ID:x+b1cQrn0
- 擬音小唄とか好きだった。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:36:03.76 ID:wO5Ozl65O
- 川口浩探検隊を聞いて、あの番組は嘘なんだと知った。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:36:05.30 ID:nubnC4EQ0
- 中学時代の数学の先生の口癖が「嘉門達夫は天才」だった
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:37:03.42 ID:exrcGzeeO
- なんだかんだ言ってもやっぱ‥サブい。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:37:17.87 ID:SI4Tz4L20
- >>25
あのな、あの番組のカメラマンは宇宙人なのさ。
だから、ガチ!
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:37:57.91 ID:MynTIpFa0
- ヤンタン今でもやってるの?
ネタはハガキ職人と放送作家が作ってるんd
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:39:56.45 ID:ix1zkyZqO
- >>10
一番面白いハガキは本番で読まずに自分のネタにしてるって誰かが言ってた
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:40:03.14 ID:db7q4ZRM0
- この人は天才だと思う
売れないのが不思議
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:40:26.28 ID:DpWeXTfNO
- >>25
あれ、川口本人に了承得てんだぜ、
ピラニアの部分だけ書き直させたけど
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:41:27.69 ID:6ZmibvBK0
- キャ〜ラメル拾ったらは〜こだけ〜
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:41:55.72 ID:bi0pBia10
- 子供がアホがみーる豚のけーつって歌ってて何で今さらって思ったけど
テレビでやってたんだな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:42:38.31 ID:hHvgpedrO
- 鶴光自身が鶴瓶と並ぶ松鶴一門の問題児なのに何をして破門とな?
と思ったら勝手に仕事取ってきたり仕事の方針で言い合いになったのか
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:42:40.36 ID:Y7a0L5IQ0
- 大好きでシングル出すたびに買ってたわ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:44:09.40 ID:XpFbXZzW0
- ハンバーガーショップ聴いて笑い転げたな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:44:28.62 ID:5WPPvHA80
- >>22
これは陽水が歌ってると思ったら笑える。
嘉門だと笑えない。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:44:32.06 ID:OMNQIx3R0
- 新築売って義援金とか俺には出来ねえ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:44:34.78 ID:yXdfv9Kw0
- アホが見るブタのケツって少なくとも戦後の神戸で言われてたみたいだな
どこが発祥なんだろう
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:45:27.30 ID:2MZ+DqlcO
- 全て新田が悪い。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:45:27.73 ID:SI4Tz4L20
- >>22
実際は、八代は薄化粧らしいけどな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:45:42.33 ID:w9rBu9hk0
- 透明のバキュームカー
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:46:03.56 ID:8uXXLiSe0
- ちゃらら〜ん 鼻から牛乳〜
確かに不動ですね
(嘉門達夫の歌を聞きながら牛乳を飲んでみよう さあいってみよう〜)
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:46:53.48 ID:jnhq5OniO
- 当たり付きのフグ料理
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:46:58.80 ID:zrFufaiT0
- なごり寿司
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:47:00.53 ID:nubnC4EQ0
- 「あれ?昔国鉄言うてた鉄道会社なんて名前やったっけ?ちょっと歌ってみよ
かーごーめーかーごーめーはーこのなーかのとーりーはー
いーつーいーつーじぇいあーるー・・・・ JRや!!」
めっちゃ好き
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:47:07.81 ID:AIjxg7+D0
- 鼻から牛乳 は 名曲
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:47:42.81 ID:bvnVlXiI0
- 東海地方人的にはラジゴメだな。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:48:41.47 ID:RW4GCh2m0
- たった丹波でルンバ〜 あの世はパラダイス〜♪
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:48:55.53 ID:qOZGLKNl0
- でも、実際は初代の替え歌メドレーで才能が出尽くした感じがする。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:49:21.37 ID:FwPwIiEg0
- 替え歌メドレーって誰でも知ってると思いきや若い人には全く知名度無いのな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:49:43.50 ID:iTneravZ0
- 再ブレイクしたら鈴木彩子を救ってあげて
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:50:37.86 ID:CgZKwUYR0
- マジな歌うたってたときは正直ひいたけど
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:50:49.95 ID:bvnVlXiI0
- ひねりなさい!
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:50:51.37 ID:yXdfv9Kw0
- アホが見る豚のケツは戦後じゃなくて戦争中から言われてたみたいだ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:50:57.31 ID:paSqqBjsO
- 南田洋子は長門の嫁さん
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:51:32.71 ID:IHDs06gW0
- >「アホが見るブタのケツ」の新バージョンを披露したところ、
早く動画出して
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:52:01.40 ID:8uXXLiSe0
- クリスタルキングも必ずまた来る(クリキン)
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:52:42.46 ID:rtUSXgFEO
- この世界のどこかで今せっっっっっっっっくすしてる奴がおるからムカツクとかいうとんでもない歌あったなw
血液型別ハンバーガーショップも今では放送しにくそう
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:53:26.68 ID:RvQe75TaO
- 小2の息子がよく唄ってるなって思ったら、嘉門達夫の歌だったのか
下らないけど、流行ってるのは確かだ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:53:37.47 ID:HrzjKf5uO
- ♪俺が今こんなに仕事をしてるのにぃ〜
世界のどこかで
セッ
ッッッッッッッッッッッックスしてる奴がいる〜
腹立つ♪
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:53:51.55 ID:VjJ6FNbj0
- この人のヒットした当時の曲(ネタ)を知らない小学生達からしたら
新鮮に感じるのかもな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:54:29.51 ID:kTTlP51j0
- 誰も知らない素顔のやしろあき〜…チョッコレート!チョコッレート!、、って続くよね?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:54:33.15 ID:AVkwcdRVO
- >>51
替え歌メドレーは自身のラジオやテレビ番組で投稿されたネタをそのまま使ってるから、本人の才能とは関係ない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:54:37.48 ID:bEtUj0v20
- 初代替え歌メドレーってCD化したときいくつか規制でなくなったよね
ろくなもんじゃねえのポケットベルジャねーとか
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:55:14.78 ID:WTQWeUiXO
- 10億円やと思ったら16円やった
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:55:30.45 ID:WI4VtZL8O
- カツオ風味のフンドシ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:55:52.87 ID:a+TrC0RlO
- 小学生のころ替え歌メドレーが、大学生のころフラッシュでネタがはやってたなぁ。
懐かしい。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:56:06.54 ID:qzy6BFXB0
- iTunes でも結構ラインナップが揃ってる。
まあテレビよりラヂオで聞きたいな。 それでも充分馬鹿笑いできるから。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:57:17.10 ID:jUjeeODK0
- 畳み掛け方に神懸かってる時があるよな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:58:22.75 ID:GS3UBa9O0
- ちゃんと芸のある人は息が長いな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:58:44.57 ID:WTQWeUiXO
- ボカシ〜ボカシ〜裏ビデオ〜
遠洋漁業と日本近海漁業
円楽師匠と弟子の楽太郎
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:58:47.04 ID:x9laN1gU0
- まぁこの人は実力あるからな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:58:49.01 ID:ImKIDeuT0
- 小学生を中心にって、昔から子供中心だったろ
良い歳のおっさんおばさんが熱狂するわけ無いだろう
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 08:59:49.88 ID:AIjxg7+D0
- 一口カツ 三口で食べてやる
- 77 :俊彦:2011/11/12(土) 09:00:49.71 ID:aHYqen9T0
- 今はネットでネタぱくり放題だな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:00:52.64 ID:NN2H0M3y0
- ・ぼかし〜ぼかし〜エロビデオ〜
・ババンバ 番号ない 落ちたのか?
これを紅白で歌っただけでも聖人レベル。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:01:07.25 ID:Mpiw2LXO0
- 面白いけど、カネ出そうとは思わんの代表格
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:01:11.27 ID:WAcVn4BV0
- まだ52歳なのか
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:01:49.04 ID:c0K/hv4Y0
- >>72他人のふんどしで相撲取ってるだけで何が芸だw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:01:52.54 ID:fEqP0nMS0
- というか、昔からこの世代が中心だったろ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:02:05.11 ID:fLXx7furO
- ハンバーガーショップが好きだった
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:02:20.12 ID:RW4GCh2m0
- CDで発売できない曲が面白い
一発屋ブルースとかセンズラーとか
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:02:34.03 ID:o72GpgIo0
- 名古屋出身の俺にとって金曜夜のラジゴメは当時、夕やけにゃんにゃんと同じくらい夢中になった番組だお。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:02:50.00 ID:nEEeHE7l0
- >>40
神戸では戦前から流行っていたと聞いたことがある
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:03:08.56 ID:oojos/Pa0
- 以前民主党をボロクソに言った替え歌が面白かったww
議論も無え
信念無え
民意もそれ程解って無え
オラこんな政権嫌だ〜♪
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:04:05.57 ID:Vw/ZpaMk0
- >>66
CD持ってたけどポケットベルじゃねぇは入ってたぞ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:04:42.18 ID:hMNkIVvMO
- この中に一人、相撲取りがおる!
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:05:36.42 ID:O5ppa3BD0
- ワラジは履いたことがない♪
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:05:41.18 ID:wvXfzZqI0
- 正座する犬 角刈りのライオン
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:05:46.14 ID:5aol/WGzO
- 「哀愁の黒チクビ」は売れなかったw
彼の最高傑作は深夜ラジオで聴いた「一発屋ブルース」であろう
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:05:47.91 ID:KbhiNFel0
- コンドームの唄ってあったよな?w
なんだっけなw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:05:51.82 ID:Vw/ZpaMk0
- 川口ひろし探検隊の歌好きだわ
- 95 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 09:06:01.90 ID:+xHcvYL00
- 兄がラジオ応募してシールもらってたわw
「この中に一人 ○○がいる」とかも好きだった
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:06:49.28 ID:j/7Nwre50
- 元笑光か、あの下品なダミ声は歌手に向いてないだろ
ネタ切れのつまらない曲が多すぎて消えたが、一回りして今の
小学生には新鮮に映るんだろうな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:06:52.20 ID:tbsaihnX0
- 始まってすぐ終わる歌「壁際に寝返りうって、出て行ってくれー」
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:07:12.93 ID:7LLS7J/S0
- もうすこし若手で一時の人気が終わっても地味ながらたまに小ブームをつくりつつ長続きしそうなのは:
・U字工事
・タカ&トシ
・つぶやきシロー
・ヒロシ
・いっこく堂
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:07:24.47 ID:Sj21zwmr0
- デビルズ・ファイアーは哀愁ありすぎw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:07:54.34 ID:GEtm7JOf0
- ボクの名前は目蒲線
あってもなくてもドーデモいい目蒲線
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:08:06.34 ID:hL1AMvKA0
- >>20
俺は越前屋俵太のほうが心配
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:08:43.21 ID:6vcCHP1g0
- この中に一人、童貞がおる
↓お前やろ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:08:43.59 ID:E86KWqb/0
-
ここでグダグダ言ってるお前らの誰よりも才能あるだろ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:08:45.92 ID:SRYv9kJC0
- あなたが私にくれたもの〜
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:09:34.48 ID:hL1AMvKA0
- 業界人間ベム
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:09:51.56 ID:TSuuGbWX0
- 2chって30〜40代が多いっていうのは本当なんだなw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:10:50.36 ID:H5WcjSo70
- 先の四角いタンポン
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:11:07.64 ID:Vw/ZpaMk0
- 大将、たまご1つ ギョク!あービックリした
大将、シャコ1つ ヘイ、ガレージね〜
くだらねぇw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:11:25.67 ID:KbhiNFel0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=lKgDfc0BqEM
この頃から何も進歩してなかったんだな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:11:27.47 ID:lKW5uibz0
- あなたに女の子の鉄板の〜
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:12:01.41 ID:8uXXLiSe0
- 爆風スランプと嘉門達夫の声の差がわからない
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:12:27.20 ID:FH8yJYvR0
- ハンバーガーショップも良かったな
怒りのグルーヴ〜震災編みたいな曲が歌えるのも、
この芸風なればこそか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:12:51.84 ID:RW4GCh2m0
- >>98
つマペットパペット
いっこく堂は基礎がしっかりしてるので食いっぱぐれはなさそう
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:13:03.95 ID:OTjwi+VL0
- 中井喜一の事務所に了承とろうとして、「なぜ中井が海パンで腰を振らなければならないんですか?」
って聞かれたんだっけか。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:13:22.02 ID:gOmLPfe8O
- >>60
俺が中学生の頃、車に乗って家族で旅行に行った事があってさ
兄貴が嘉門達夫が好きでアルバムを道中かけてたんだけど、この曲がかかった時に車内が妙な空気になったのを覚えてる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:13:48.34 ID:2t+nABDvO
- 嘉門達夫の名付け親はサザンの桑田。これマメな。
俺は「ヤンキー兄ちゃんの唄」が大好きだった。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:13:54.77 ID:olnQeVLr0
- >>93
♪オブラートで出来たコンドーム
「怪傑黒頭巾」はつボイノリオだよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:13:59.37 ID:hL1AMvKA0
- わー!大笑い!シャンシャンシャンって
ヤンタンだったっけ?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:14:03.49 ID:8uXXLiSe0
- 嘉門が再ブレークするなら中野も必ず来る
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:14:06.22 ID:HrzjKf5uO
- >>12
そこはハガキ職人として採用されて喜ぶポイントなのに…
…時代は変わったな…
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:14:38.04 ID:YcTEk4CN0
- グラサンに隠された目が笑ってない人
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:14:44.14 ID:5aol/WGzO
- 「ゆけ!ゆけ!川口浩」は当時、本人に許可をとりに行ったらしいのだが…。
「川口浩がピラニアに噛まれる。噛まれた手のアップは一体誰の手なんだろう?」
この部分のみチェックが入って、噛まれた傷跡を見せてくれたと言う。
嘉門はその部分のみ歌詞を替えている。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:14:51.52 ID:dsPl/lse0
- NIPPONのサザエさん
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:15:00.63 ID:OD3iG87F0
- 金谷ヒデユキも復活しそうな予感
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:16:07.97 ID:8uXXLiSe0
- 結婚して子供が生まれその子供が私達の青春時代の音楽を好きになるって
なんだか親として感慨深いっていうか嬉しいですよね。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:16:25.33 ID:FH8yJYvR0
- そういや、小倉と歌ってた小市民もヒットしたし、
定期的にヒットを出し続けてるんだよなぁ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:16:53.79 ID:ZETxUMB5O
- 何から伝えればニラ炒めワカメスープとき玉子流れて…
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:17:27.96 ID:ezHxAv7CO
- >>10
>いんぐりもんぐり
懐かしいやないかw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:18:00.35 ID:RW4GCh2m0
- 熱い戦いハンバーガーショップ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:18:15.37 ID:8uXXLiSe0
- 全部嘘さ そんなもんさ夏の恋はまぼろし嘘じゃないさ♪
これもかなりー流行りましたよね
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:18:24.05 ID:KQ1FoUJBP
- >>116
>>1にあるじゃねーかー
三三七拍子をうつ心臓
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:18:34.77 ID:5aol/WGzO
- >>114
本人は「面白い!」と軽く了承したらしいな。
中井△
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:18:50.24 ID:KvDHT2/70
- 「ラジオdeごめん」は面白かったな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:19:55.90 ID:eFAWJipr0
- かつお風味のふんどし
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:20:24.67 ID:8uXXLiSe0
- ああああ ランナー
ほうじん(ベース)が好きだったのよねん
いずれにしても懐かしすぎるんじゃ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:20:51.13 ID:5aol/WGzO
- のぶろうとやってたヤンタン水曜日はおもろかった。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:21:37.94 ID:hL1AMvKA0
- あったら怖いセレナーデ2(ネタ選り抜き)
♪包丁の掴み取り〜 ♪内山田ひろしとスクールメイツ
♪お年寄り付年賀はがき ♪こんにちは赤ちゃんが流れるラブホテル
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:22:35.51 ID:yzpYWy9U0
- 私はバッテラは全国の回転寿司で流してほしい名曲w
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:23:08.72 ID:B0P0OHVAO
- >>124
替え歌の厚みが違うよ
金谷は正直歌詞を変えてるだけ
- 140 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 09:23:30.75 ID:+xHcvYL00
- 国会議員体操とかもあったな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:23:46.54 ID:iaVdC6Jr0
- >>12
オレも、紳助が「嘉門達夫はシロウトのネタをパクる」って言ってるのを
聞いたことがあるなw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:27:00.01 ID:OvRBNSS00
- なんだかんだでしぶといな、笑瓶と達夫と誠は
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:27:45.39 ID:ju/OovDe0
- >>35
鶴光のペットのサルにオナニーを教えたからじゃなかったっけ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:27:46.56 ID:yveryARd0
- おばあちゃんの知恵袋がよかった
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:28:14.99 ID:AHxBV/Dm0
- キリンが食べ残したピラフ〜
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:28:15.91 ID:8ra5mYp10
- この人は天才
今の日本の状況をウタにして欲しいね
そこら辺の芸人よりよっぽど面白い
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:28:22.71 ID:CMoK6krj0
- 【芸能】猫ひろし、五輪確定? カンボジア3選手が選考レース辞退
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321048198/
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:28:34.65 ID:p6wn8gaZ0
- >>132
まあ事務所サイドが悪役というか突っ込み役になるのも含めたブックっぽいけどな、
その話だとw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:29:41.79 ID:OD3iG87F0
- >>142
雀々はw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:31:12.10 ID:lmdzneW80
- 川口浩探検隊みたく民主党を皮肉った歌作ってくれ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:31:55.18 ID:IQGMyhyN0
- 小・中学生の頃はアレでゲラゲラ笑ってたなぁ
わかりやすいから
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:32:08.69 ID:+4tI5iwY0
- 金曜日の王様が好きだった。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:33:07.47 ID:6883OToc0
- >>138
私はバッテラ の二番は 私はかんぴょう巻き だった記憶があるのだが、
ネットで歌詞を検索すると二番もバッテラなんだよな
記憶違いか
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:34:05.04 ID:CjCmWQGo0
- 新発売の照り焼きバーガーはいかがでしょうか?⇨いらん。いる時は自分から言う
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:34:15.94 ID:Cok1WgGN0
- ヤンタン毎週聴いてたわ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:36:42.28 ID:cLZvIbz1O
- 桑田から名前貰った人?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:36:50.38 ID:5aol/WGzO
- >>153
バッテラは、ヤンキーの兄ちゃんの歌のB面曲とアルバム収録曲では歌詞がちょっと違うらしい
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:37:22.94 ID:WonOKQ7g0
- 「きみの朝」の替え歌で
「♪ム〜ミン ム〜ミン きみはカバだよ〜」というのを
原作サイドに許可取ろうとしたら
「ムーミンはカバじゃありません。妖精です」と言われて
許可下りなかったらしい。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:37:30.84 ID:5Vbafxwa0
- おれのネタも替え歌メドレーのCDになってたたけど、
ファンだかから光栄だったけどな。グッズとか色々送ってもらったし。
阪神地震の時も自分の財産をほぼ切り崩して募金してたし、
なかなか義侠心のある人だよ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:38:28.44 ID:tSPWNcuL0
- >>134
>かつお風味のふんどし
本当は「立つと膨らむふんどし」
あれは笑光の時代にヤングタウンって大阪のラジオ番組に来た
投稿の盗作なんだよね。まぁ、殆どのネタがそうだけど。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:38:32.64 ID:VpoIq7n9O
- オマーン港の謎って歌を、当時中学生だった俺は家族に聞かれるんが恥ずかしかったので、イヤホンしながら笑いを堪えながら聞いていたのを思い出す
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:38:41.14 ID:tL+hnNAy0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5481058
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:39:33.14 ID:1zv0GHIDO
- アルフィー高見沢
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:39:39.69 ID:5aol/WGzO
- リスナーのハガキのネタを歌にまで昇華させるのは、まさに「天賦の才能」だと言われていたな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:40:41.04 ID:cFA1TJQpO
- ラジアメでかかったハンバーガーショップが切っ掛けで知った
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:41:05.00 ID:6883OToc0
- >>157
ナルホド
そうだったんだ (´▽`)アリガト!
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:43:43.78 ID:RW4GCh2m0
- 「一発屋ブルース」は収録アルバムのCDプレスまでした段階で
待ったがかかって発売禁止になってたな。
異邦人に連れられて行っちゃった あの女子歌手〜
愛はかげろう束の間の命 本当に束の間の命〜
帰ってこいよ、といいながら 帰ってこなかったあの娘〜
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:45:19.24 ID:7NGb57iJ0
- 大助だったけど〜花子がいたなんて〜
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:46:09.58 ID:OD3iG87F0
- ミニにタコができた
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:47:27.84 ID:bEtUj0v20
- >>169
それは別のミュージシャンw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:48:06.44 ID:ylIGHK8d0
- 明日は地獄の運動会〜
で、俺の気持ちを代弁してくれた嘉門さん
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:50:56.98 ID:fyLAJqdE0
- ヤンキーのにーちゃんが一番先じゃん
で川口浩が次
こんなデッカイヒット抜けてるってもっと真面目に取材しろや
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:51:01.72 ID:yveryARd0
- >>165
照子なつかしすw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:52:52.36 ID:VpoIq7n9O
- あとカレーのルーとご飯のバランスがどうとか歌ってる歌もおもろかったw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:53:25.07 ID:5aol/WGzO
- 嘉門達夫と言えばミリカプールを思い出す
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:53:39.44 ID:hL1AMvKA0
- 勝谷なんかよりよっぽど毒があって面白い
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:54:03.71 ID:lV+Z4JkWO
- マイ・ブルーバレンタインデーとか、おっさんの癖に乙女心を歌った
胸キュンソングもあるよな。もいっこ卒業の歌も好きだった。バカ歌も好きだけど。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:54:34.89 ID:qjh/IASC0
- 鼻から牛乳の男女の修羅場編は面白かった
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:54:53.86 ID:k2aUHqWb0
- つーか、ピラメキーノ自体が、最近終わった感がハンパないんだが…
毎日、ある時間になると「アホが見るブタのケツ」が流れるんだぜ?
人気っつーより、洗脳。
チョンガキタレ持って来たりとか、要らん企画ばっかり。
子供にもそろそろ見るのを禁止させようかと思うくらい。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:55:14.54 ID:VSDAKDFVO
- 金谷ヒデユキはまだか
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:55:20.60 ID:XTyS5t3a0
- キャ〜ラメルひろたら箱だけ〜〜
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:55:31.18 ID:IDySYTNYO
- チャラリ〜 鼻から牛乳〜♪
は今の小学生にも受けると思う。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:56:42.65 ID:u5f1+RBdO
- >>62
なんという俺ら
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:57:27.09 ID:MmLgcgQBO
- この中に一人2チャンネラーがおる
お前やろ?
↓
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 09:58:30.36 ID:1YBu++1X0
- 俺学生時代ヲタ友多かったけど
ヲタ趣味と何の接点があるのか知らないが、
彼らは何故かB'zと嘉門達夫好きが多いという法則があった
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:00:23.23 ID:ktIGb4Cq0
- >>98,113
世界中で公演してるいっこく堂(48)をそこに並べてはけない
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:02:08.42 ID:7KaWpo9mO
- 憂うつの「うつ」という字は木を書いて缶を書いてその横にまた木を書いてその下にわかんむりを書いて
その下に米という字を斜めにしたやつの右と左と下を囲みその下にカタカナのヒを書いて右にチョンチョンチョンと書くのよ〜
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:03:47.90 ID:5aol/WGzO
- オブラートで出来たコンドーム
うちわもめしてる扇風機
飛び出すエロ本
脱毛に悩む毛虫
つぶつぶ入りマムシドリンク
あったらコワイ
あったらコワイ
あったらコワイセレナーデ♪
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:05:45.26 ID:6C1EvSu80
- >>3
それ金谷ヒデアキじゃね?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:07:40.78 ID:xJVS0/noO
- キリンが食べ残したピラフ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:09:17.26 ID:2Fx9korB0
- 嘉門が名古屋で、視聴者から替え歌募集して番組で紹介する
ってのをやってたが、応募作品がいつの間にか嘉門の物に
なっていて、自分で作ったかのようなコメントで、一気に醒めた。
番組にもパクリ疑惑抗議が多かったと思うが、当時はネットなど無く、
抗議は当然の事ながら黙殺。最低だぜ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:11:00.09 ID:B0P0OHVAO
- >>184
お、俺じゃないお!
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:12:01.12 ID:WPhpvLVa0
- >>122
そういう曲にまつわるエピソードを知ってると2倍楽しめるのが
嘉門達夫の曲のすごいところ。
あとは、替え歌を許可しないヤツ=ケツの穴の小さいヤツ
という空気を作り上げたところもすごい。
そして、替え歌メドレーのシングルのC/Wを自分作詞・作曲の曲にして、
替え歌の分の印税は元ネタの著作権者に渡しながら、
残り半分だけでも印税を確保しようというビジネスモデルも凄い。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:12:14.92 ID:G6NRKlPEO
- 出会い系で会った自称声優学校の生徒って女が
俺の車に乗り込んで来るなり俺の聞いてたCD取り出して嘉門達夫に替えたときはビックリした
それぐらいの思い出しかないな、嘉門達夫には
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:14:05.19 ID:1+3IpSjB0
- ネタ泥
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:15:03.64 ID:WPhpvLVa0
- >>191
でも、そのネタは嘉門がラジオで紹介しなかったら日の目を見なかったわけで。
昔のラジオなんて、みんなそんなもんだったけどなぁ。
替え歌じゃないリスナーネタもののヤツは、クレジット入れてたような気はする。
印税の分配はないだろうが。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:15:33.01 ID:5aol/WGzO
- >>192
お前や〜!!w
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:16:22.70 ID:hL1AMvKA0
- ♪バカボンなら毛糸洗いに自身がもて〜ます
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:17:00.44 ID:5r7LL++L0
- 岐阜県の温泉街は下呂 オォオ
尾張名古屋はう〜いろ〜
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:18:34.21 ID:gtCpyU2lO
- ときめきのオバンチュール
タイトルだけで噴いた記憶あるw
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:19:36.11 ID:WPhpvLVa0
- >>150
つ怒りのグルーヴ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm650624
ただ、嘉門達夫が政治をいじると総じてつまらない。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:19:38.00 ID:LhaGbHARI
- >>191
大府市出身の原田さとみがアシスタントやってた「ラジごめ」だよな
「エーネン」なる通貨を発行して、加盟店を募っていた
確かに、投稿ネタが後に嘉門作品としてクレジットされていたよね
さらに昔、MBSヤングタウンに笑福亭笑光の時代から知っていたが、
まさか東海エリアで人気が出るとは驚いたよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:19:48.26 ID:9P5Z9yfX0
- ギョーザ味のガム
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:19:58.16 ID:NnT0nTbQ0
- ヤンタン面白かったなあ。
火曜日だったかな。田中義剛とかと一緒にやってたね。
木曜がダウンタウン、金曜が今田・東野。
日曜日の西川のりおも意外と面白かった。
月曜のさんまと土曜の鶴瓶はつまらなかった。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:20:14.12 ID:bMAhBAXa0
- ヤンタンのハガキネタをパクって自作として発表して
印税を稼いでいた男
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:20:53.82 ID:x1vPuJ4J0
- 学園祭で「ツッコミドレミファドン」をコピッて200人はいたかと思われる
観客を凍りつかせたオレは今46歳。
今となってはいい思い出。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:41.30 ID:5aol/WGzO
- ローハイドの「ローリンローリンローリン…」の節で
ヤーサンヤーサンヤーヤーサンヤーサンヤーサン…極道
深夜ラジオで聴いてて吹いたわ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:21:53.08 ID:9TrDkA/8O
- こんなんCDで何回も聴くようなものではないだろ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:22:36.18 ID:hL1AMvKA0
- なんかネタ芸って廃れたよな、今はキャラかノリの笑いなのかな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:22:54.36 ID:bMAhBAXa0
- ヤンタン降板したらクオリティ下がったよねw曲の。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:24:22.04 ID:VSDAKDFVO
- 南田洋子は長門の嫁さんということを替え歌で知った
当時は誰だか知らなかったから大人になってテレビで見たときは感動したw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:24:38.11 ID:+4X8kJO9O
- ハンバーガーショッ!ア〜 ハンバーガーショッ!ア〜
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:24:39.67 ID:NnYCIDMv0
- まあ完全に一発屋で消えたはなわよりは才能はあるな。
というか地力が違う。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:25:49.54 ID:7rI0e2ub0
- >>22
それを逆手に取って白夜書房のCMにスッピンで出てたよな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:26:31.54 ID:llUQFZvK0
- >49
ひねりなさい、ひなりなさい
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:26:35.79 ID:wO5Ozl65O
- 声が汚なすぎて生理的に無理
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:21.75 ID:lmdzneW80
- 冷水の出る冷蔵庫みたいな歌あったような…
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:28:49.13 ID:rAefS01/0
- ボケーボケーボケボケー どアホードアホードアホー
やっぱこの人ライブだよライブ。CDもいいけど上品なのしか出ないんだもん
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:29:18.16 ID:9cSFrvnFO
- 席替えーをした次の日に相変わらず昨日座ってた席に座ってる奴
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:30:44.97 ID:s9RRQCz70
- あったらコワイってやつを断片的に覚えてる
でも「あったらコワイ〜あったらコワイ〜」のあと
「タコの眉毛」しか思い出せなくてずっとリフレイン
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:33:19.00 ID:spAK0ndMO
- ヤンタン放送中にゲストのアイドルか何かに恫喝してたな
内容忘れたけど
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:34:45.53 ID:N9Le/8BDO
- おいおい、人気あんなぁ〜
これRー1出ちゃったら優勝しちゃうんじゃね?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:35:43.20 ID:3WNyTTX20
- 小学生の頃にこの人のCDで友達と大爆笑した記憶があるわ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:37:38.81 ID:SLB+Wh1j0
- 阪神大震災の時の歌は、本気で泣きそうになった
あの歌だけは、マジで子供にも聴いてほしい
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:51.06 ID:+dacoI8O0
- やり続けるって大事だよな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:53.51 ID:cafEmZ3G0
- 鰹風味のふんどし〜♪
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:38:54.67 ID:iuUMC+YxO
- 波平さんがフネにのってサザエができた〜♪
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:08.69 ID:mZIdrqa30
- 俺はいけいけ川口浩のレコード買ったわw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:16.55 ID:k5fY9SI40
- ちゃらり〜 花柄牛乳〜
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:39:40.89 ID:1b6fZIFl0
- ゴルバチョフ書記長の五段活用〜〜〜
ガルバチョフ書記長 ギルバチョフ書記長 グルバチョフ書記長 ゲルバチョフ書記長 ゴルバチョフ書記長〜〜〜〜
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:40:57.56 ID:YJ9Z04eE0
- ラジオでごめんのAVコーナーは
何度か嘉門のアップでお世話になってしまった
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:40:58.16 ID:N1R7TRxh0
- げりらっ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:42:31.39 ID:mBzgK6lb0
- ヤンタンの頃が一番面白かった
学祭でセンズラーが大ウケだった
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:42:43.90 ID:Jmgh1zl70
- どんぐりころころどんぶりこ〜
お池にはまって、さ〜たいへん
ドジョウが出てきてこんにちは〜
日清製粉 から揚げ粉〜
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:42:55.16 ID:8TwZM4xn0
-
まだ現役で頑張ってたのかよ!
ガキの頃、「欝」の書き方は、この人の歌で覚えたわw なつかしいなー
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:14.96 ID:82PySW0GO
- この歌下品で大嫌い!子供が楽しそうに歌ってるのを見てると
我が子を後ろから蹴り入れたくなる。こんな下品な歌を
平気で流すテレ東に抗議の電話を入れても無駄ですか?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:43:49.89 ID:/iDCFHLBO
- 段田男の五段活用が一番好きだ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:44:24.31 ID:rR4tQwwv0
- 川口浩の歌も面白かったな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:45:04.70 ID:Mu/5xXov0
- 小学生のころ、
なんでこんなつまんないやつが売れてるんだと思ってた
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:45:58.26 ID:5CuS/5790
- >>236
積まんねー人間だな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:45:59.24 ID:7wRYeV0fO
- 私はバッテラはマジ名曲
哀愁の黒乳首はメラメラニンニン
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:46:10.45 ID:qs1VhdeXO
- サザエさ〜んサザエさ〜ん
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:47:16.06 ID:fu4FVkPb0
- ハンバーガーショップは好きだった
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:19.09 ID:FIiKApmi0
- >>236
そのレスも下品
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:49:32.78 ID:CJgQYWlpP
- この前、たまたま見たピラメキーノでやってた
今聞くとベタで平凡なあるあるネタだが、小学生には分かりやすいんだろうな
コロコロとかボンボンのギャグ漫画みたいな感じで
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:50:40.95 ID:/6jIFI+m0
- ビクターから代プロXレーベルになる前後辺りから
フェ○チオだの下ネタに男女の嫉妬ネタばかりで
買うの止めてレンタルになって知らぬ間に聴くのやめた
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:50:47.66 ID:nqtwT5100
- 最初のブレークは川口浩やあったら怖いセレナーデじゃないのか
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:13.72 ID:/VbNeJqzO
- 未知との遭遇だったかが好きだった
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:25.24 ID:nqtwT5100
- あと小市民の時もちょっとした嘉門ブームだったような
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:52:35.78 ID:BOCXb4PX0
- きっと君は関西人 間違いなく関西人
さいでんなぁ ほぉでんなぁ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:53:11.37 ID:1b6fZIFl0
- キャンドル〜ハンドル〜〜サドルにペダルに自転車こいどる〜〜〜
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:55:29.83 ID:d/KRzd930
- やっぱ小学生を中心に人気あるんだな。
92年の紅白に出てたな嘉門達夫、あの時は笑わせてもらったw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:58:52.75 ID:arRRkZqVO
- ♪街の灯りが全部消えたら停電
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 10:59:38.41 ID:ULxbm8dnO
- 南田洋子は長門の嫁さん〜〜〜♪
…って もう歌えないよな(´・ω・`)
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:00:15.35 ID:NYZxCoL3P
- 地元のお祭りのステージに呼んだことがある。ギャラが良心的でよかった。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:02:04.22 ID:qY5UWhkFO
- 平成生まれだが
小学校の給食の時
チラリー鼻から牛乳♪ ってよく言ってたなぁ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:02:04.19 ID:Jq6EZBIiO
- 自転車 と バス が好き
頭ガーンガーンガーン!
目ェチッカチッカチッカ
涙ポーロポーロポーロ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:04:03.80 ID:Ww4RI+vsO
- >>31
いや・・・無茶苦茶売れてたって。あなたが知らないだけ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:04:26.44 ID:NYZxCoL3P
- >>113
基礎がしっかりしてるとかそういうレベルじゃねぇよw 極めてるだろもう
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:17.26 ID:Z9TOqUEl0
- 芸があるし、新しいものを作り出す人は長持ちするし、落ちてもまた上がってくるよね。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:27.59 ID:OU8/yMhw0
- この中に一人…やハンバーガーショップは今の子供に聞かせてやっても大うけやった。
鼻から牛乳オリジナルバージョンは…気まずくなった。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:34.85 ID:eM/U/mpe0
- 揉んで揉んで揉んで
揉んで揉んで揉んで
揉んで揉んで揉んで
触って触って触って逃げるー
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:05:39.53 ID:tqOFGJXpO
- サザエさんの替え歌は怒られた
まさかタラオがフリーター、イクラがヤンエグw
子供たちが誰かの法事に集う事を公認するとはね…
嘉門もお金払えば怒られなかったわけね
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:06:13.07 ID:qBTJg6fi0
- 歌詞は面白いんだけど、
本人がドヤ顔で歌うから
途端につまらなくなる。
あと、歌が古い。
いつまでもユーミンとか川口浩とか歌ってんじゃない。
モノマネ芸人も、もう古くて知ってる人いないよ、っていうのを
延々とやってる人はテレビから消えていくな。
前川清とか、サイモン&ガーファンクルとか…
- 265 :ドアラ♪:2011/11/12(土) 11:06:26.00 ID:02KpDPFg0
- >>204
某狂言師の奥さんも出てましたな、人よんで「西のキョンキョン」www
スタレビの人も出ていたときもあったけど、内輪臭が強くて苦手だった。
ダウンタウンから分離したての今田・東野がいちばん面白かったな。
残念ながらしばらくしてアイドル(coco??)と共演ラジオにさせられてだったかで
毒を抜かされてしまったけど。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:07:15.91 ID:YkFMlVxU0
- 卒業式で校長が未来に羽ばたいてくださいと祝辞を述べたtら
卒業生が鳥人間コンテストに出てたってのが一番ウケた
あと歌をつなげるシリーズの
♪月光仮面のおじさんは タイガーマスク
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:08:05.57 ID:7CAr7sc10
- >>236
この歌の歌詞をよく聞いて何がテーマなのか理解したら
アホが見るブタのケツの意味がわかるだろう
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:08:17.78 ID:w7R6IEOs0
- はらださとみ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:10:19.01 ID:so8NyHbW0
- ということにしているんだろ 仕掛け人
- 270 :ドアラ♪:2011/11/12(土) 11:10:21.65 ID:02KpDPFg0
- >>96
>>216
ダミ声っても、憂歌団とかディランみたいなブルースを歌わせて合うようなそれでもないしな、ほんとただヒドいだけ。
ま、声質という歌手として致命的な欠陥(ある意味で「歌唱力」以上に)を持ちつつも、
それなりに食っていけるのは、ネタはパクリと言われつつも取捨選択の上手さと
ネタを歌に乗せるリズム感とか総合的なセンスはあるんでしょうな。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:11:10.01 ID:Ww4RI+vsO
- >>87
IKUZOも何気に地味に再ブレイクしてるな。息の長いヒット曲だ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:11:10.46 ID:c/NWU5Pp0
- >>122
え?じゃあ他の部分はおkって言われたのかw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:12:27.00 ID:iJeU2EJK0
- ♪あそこに毛が生えた〜
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:13:22.04 ID:Ww4RI+vsO
- >>98
いっこく堂だけは日本より世界で評価されてる
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:14:06.77 ID:AnGPQkGk0
- 2ちゃんねるでダジャレを書き込むとたまに評価されます
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:15:18.98 ID:dbeTO0LV0
- >>270
>>>96
>>>216
声は酷いな、ルックスもあれだし。用は使い勝手がいいだけでしょ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:15:47.09 ID:cFA1TJQpO
- そういやピラメキでこないだやってたっけ
5歳の息子は天テレに飽きつつあるんだよなぁ。
アホが見る〜は消防にならんと意味分からんだろうになんか楽しそうだった。
工房から聴いてるから鼻から牛乳辺りはもうなんかお腹いっぱいだったんだよな
あと血液型別ハンバーガーショップは許さない 絶対に。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:16:20.23 ID:PhXiguBIO
- サンデーマンデーチューズデイ
触って揉んでチューしてが一番好きだった
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:17:28.47 ID:Ww4RI+vsO
- >>130
それ原曲やないかいw
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:16.48 ID:XPiFG9Ch0
- >>274
そうなんだ。
海外では英語でやってるの??
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:23:45.08 ID:1b6fZIFl0
- >>280
英語でやってる
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:03.96 ID:Ww4RI+vsO
- >>185
例に漏れず自分もww
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:24:04.41 ID:P0t7a3u00
- 国会議員体操と修学旅行の歌が好きだ
替え歌のイメージが強いけど
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:01.90 ID:5aol/WGzO
- >>272
おkだったからレコード出たわけでw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:15.25 ID:v30z1qDZ0
- カモンといえばパクリが有名だけど
ぴのっきをの「この中に○○な奴がおる」ネタをパクったことだけは今も許してない
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:20.77 ID:809AE7kEO
- 嘉門はライブ主体でしょ
たまにテレビでお呼びが掛かるというだけのことで
ライブ見たけど、ギターで小ネタを畳み掛けられると
笑わざるをえなくなるよ
ああいうのが芸だし、旅芸人って感じだよね
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:25:27.46 ID:mZIdrqa30
- >>277
ttp://www.youtube.com/watch?v=i5ZqgH0X3Lg
これかwまぁ本編より歌詞の出方が芸細かいw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:26:50.87 ID:PfW7u4S1O
- 夢に耳口鼻胸腹けつ足まーゆげー
替え歌メドレーのシングルに入ってたスクール・デイズが好きだった
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:27:19.46 ID:XPiFG9Ch0
- >>281
外国人でもちゃんと聞き取れるレベルなの?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:27:26.41 ID:Ce5DEE0DO
- 子供の頃に、「鬱」の書き方と「スリジャワワルダナプラコッテ」をおぼえられたのは、この人のおかげ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:27:49.78 ID:1b6fZIFl0
- >>289
金取れるレベル
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:06.29 ID:xCfx2KKT0
- >>189
恋する日教組だっけ?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:12.31 ID:5aol/WGzO
- >>280
ネタを現地語に翻訳してもらって丸暗記って言ってたな。
ラスベガスでやったた時はパックン(だっけ?)に翻訳してもらったそうな。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:28:23.24 ID:UbnxtPQr0
- さすがに新田一郎のことはもう話に出ないな。
ダイプロ倒産後、スーちゃん葬儀にも来なければ、チームアミューズにも顔を出さない。
90年代半ばからフェードアウトしていったのも、アミューズ大里会長となにかあったのかね?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:29:02.89 ID:YQ2UHaFQ0
- 俺は家族旅行の歌とえのきだけが好きだな。
この人は意外に替え歌よりショートソングの方が面白いのが多い。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:30:03.72 ID:v30z1qDZ0
- NIPPONのサザエさんは傑作
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:30:50.03 ID:Ww4RI+vsO
- >>236
モンペア乙
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:32:51.43 ID:ORggP1sO0
- 鼻から牛乳だな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:34:13.67 ID:Ww4RI+vsO
- >>252
嘉門が流行った団塊Jr.世代が親になって
今その子供の世代がぴラメキーノ世代なんだろうな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:35:57.06 ID:XPiFG9Ch0
- >>291
すごいね。
英語は大人になってから習得したのかな?
普通に英語話すだけでも難しいのに、腹話術で英語って超人の域だね。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:35:57.37 ID:18i+TaIF0
- これ コンビニとか一人でいて 替え歌ながれた時 おまいら笑うの?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:37:08.36 ID:1b6fZIFl0
- >>301
ハンバーガーショップの歌が昔深夜のレンタル屋で流れてた時には不覚にも笑った
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:38:14.05 ID:Aa5nQcPBP
- >>59
仲直りしたんか?
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:38:20.38 ID:AnGPQkGk0
- カラオケで嘉門達夫の歌を唄うと失笑されます
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:39:43.29 ID:qzhMvXiG0
- 嘉門の言う替え歌作りのコツ
1母音は元の歌詞と同じにする
2元の歌詞とかけ離れた内容にする
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:40:03.32 ID:9IDu2viR0
- 「俺たち男だから」が秀逸。
生理用品のCMがネタで
多い日も安心 ->多い日があるんだ。
ペタッと張り付かない -> ペタッて張り付いてるんだ。
- 307 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2011/11/12(土) 11:40:10.37 ID:zQ3mnRCc0
- 阪神大震災の時、新築したばかりの家を売って全額寄付してたな。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:40:17.02 ID:uQHB/+9r0
- >>302
ブリトラの『青のり』が流れたときも笑ってしまった
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:44:13.49 ID:ZUD4MI+Y0
- ラジオDEごめん
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:44:19.35 ID:8TwZM4xn0
- >>300
今年前半か去年くらいに、イロモネアか何かに出場してたので
久々にいっこく堂その時見たんだが、神の領域に達してたぞ。あまりの凄さに( ゚д゚)ポカーンとした。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:46:22.68 ID:18i+TaIF0
- >>302d
自分もあるが
笑いの回避法がむずかしい
ケータイ耳にあてたりして 会話のふりするしか思い浮かばんな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:48:25.67 ID:ORggP1sO0
- >>310
あと5年すれば人間国宝、あと10年すれば重要文化財(人の場合は何になるんだ?無形?)
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:50:41.36 ID:NnYCIDMv0
- ミスターマリック並のしぶとさがある
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:52:19.57 ID:QZini4A30
- ラジオdeゴメンは見てた
久本や今田東野に比べたら印象薄いけど
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:53:49.93 ID:xJbaSJ9LO
- 新聞の全面広告でノーメイクの八代亜紀ってあったよね
どこの企業だったか忘れたけど
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:53:57.33 ID:yJaqyAN+0
- 替え唄メドレーって作曲印税が殆ど入らないらしいね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:57:18.38 ID:rqRwJmkM0
- ♪南田洋子は長門の嫁さん〜〜〜
このフレーズ大好きだな。
意味ない所が凄い。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:58:31.28 ID:qHcm/Jv60
- Yesterday
家行ったで〜 昨日お前んとこ行ったで〜 なんでおらへんかったんや〜 昨日俺お前んとこ 家行ったで〜
おったで〜・・・・・
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 11:58:44.37 ID:QZini4A30
- これ思い出したから貼っとく
http://www.omosiro-flash.com/flash/omaeda.html
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:01:54.43 ID:mTQaIB6C0
- >>208
あー、デジタルオーディオ時代にピッタリかもなー
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:02:02.31 ID:fsQzNlk80
- ビデオを返しにいかなくっちゃ
残尿感
が好き
- 322 :名無しさん:2011/11/12(土) 12:02:17.19 ID:Q0bfFKA10
- 一発屋扱いはあまりに失礼。
関西ではずっと根強い人気。
あるあるネタ&歌ネタの創始者。
嘉門以前のコミックソングって、基本歌謡曲やボーイズ漫談の延長だったもん。
テツトモ、波田陽区、はなわ、ムーディー、AMEMIYAなどフォロワー多数。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:04:05.53 ID:6oZELG220
- ttp://img.20ch.net/ana/s/ana20ch191461.jpg
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:04:47.85 ID:kyS2mTec0
- むかし関西ローカルで上岡龍太郎がやってた深夜番組のなかの1コーナーで、
嘉門達夫が担当してた「最終電車でジャンケンポン」が大好きだったな。
「僕らは怪しいサラリーマン」ていう番組名だったかな?
最終電車に乗り遅れそうなサラリーマンを無理矢理捕まえて、
ジャンケンをさせて勝った方にはおみやげ付きリムジンで帰宅してもらうという企画。
あの頃のテレビは面白かったな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:05:50.83 ID:rOlBhHqS0
- 第一期、第二期ブームも小学生中心の盛り上がりだったろ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:06:18.46 ID:Vbezh6aa0
- パン屋のおっさんが手を叩きました。パン
耳のおっさんがてれました。イヤー
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:08:13.39 ID:5aol/WGzO
- 昔、いいともに出てたような。
所さんがレギュラー?で、田中義剛とか1人ずつネタ曲を披露するんだけど、
嘉門はビートルズの「イエスタデー」の替え歌で受験生をテーマに
「受かったで〜♪」
オイシイとこすべて持っていってた。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:11:37.39 ID:XCR+9Idp0
- ハンバーガーショップが好きだった
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:11:55.52 ID:lKW5uibz0
- 20年くらい前に出てたビデオで美保純みたいな顔したアシスタントが可愛かった
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:14:48.04 ID:65kbUUZ2O
- もしも俺がハンバーガーショップに勤めたらぁ♪
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:16:28.36 ID:8GgMNEW/0
- とあるイベントに行ったらこの人が営業に来ていたけど、ウケないし物販に客は来ないし大変だった
苦労が報われて良かったですね!
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:18:54.08 ID:/AsQHZpP0
- 嘉門達夫の替え歌メドレーは、子供が小さい時に一緒に聞いてたなー
天才的な人です。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:19:39.76 ID:aIYSELefO
- ジャミジャミ カンプラチンキ プルプルプル
また復活しないかな。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:20:13.80 ID:5JMfEHCCO
- >>316
作詞印税も入らないらしい
- 335 :(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/11/12(土) 12:21:46.99 ID:17P9kuN40
- ついにきたか
だからあれほどHEY!HEY!HEY!のレギュラーにするならAMEMIYAじゃなくて嘉門達夫と言ったのに
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:22:21.52 ID:hIcNmedH0
- 淀川工業こうこグリーはまだ嘉門達夫やってるの?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:23:32.44 ID:ORggP1sO0
- 質問
おばあちゃんがCD食ったのはどの曲だったっけ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:27:44.55 ID:cFA1TJQpO
- >>326
捻りなさい待ちですね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:29:57.54 ID:E7nu2KDc0
- 山田が死んだらおまえも死ぬんか
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:34:22.18 ID:4EY0+GNL0
- 宿題はやったんですけどノートを忘れました
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:35:21.34 ID:Azg43Nwy0
- あそこに毛が生えた〜♪
という歌が好きだった
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:36:39.17 ID:9Z2GLbt70
- ワンルームマンションて歌が好きだった
2まであるやつ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:37:17.99 ID:wsNsEk+W0
- 地方のテレビラジオ局で番組を持って そこでネタを募集して
それをパクって自分の作品として発表して 大金持ちに。。w
インターネッツの時代じゃ 絶対許されないやり方だな。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:39:36.25 ID:hIcNmedH0
- ええ話やなぁ
の、目覚まし時計の電池をそっと替えてあげました。
ってのが一番好き。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:40:17.21 ID:LHfdeGPY0
- 20年位前は等々力に住んでいたな。
玉川郵便局近くのバス停でよく見掛けた。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:46:07.37 ID:+SRUgR6x0
- 下〜りのひ〜か〜り、博〜多行き〜♪
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:48:10.06 ID:K0cpoq9A0
- >>343
まあネタが重要っつーか、曲に対する載せ方とか
権利関係の交渉とかの方が大変だろ
当時は本人にいちいち許可とるとか正気かと思ってたけど
それしてなかったらとっくに消えてただろうしな
そういえばちょっとジャンル違うが王様も本人許可には苦労してたな
数年前にはまだ活動してたけど、今でも頑張ってるかな?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:48:54.56 ID:j6TnrrXV0
- 替え歌は永遠だな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:49:06.78 ID:RNKolBTfO
- 日常は名曲。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:52:40.08 ID:+Lz5nW+l0
- この中にひとり、韓国人がいる
絶対に許さムニダ
↓
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:56:00.57 ID:U18i7lpQ0
- にいちがに、ににんがし、兄さん寄ってらっしゃい♪
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:58:40.07 ID:hgzOz8IF0
- >>347
ダンス☆マンもすべて原曲の作家に歌詞の英訳を見せて許可を得ていると聞いて驚いた
ソウルやファンクの大御所たちから「なんで俺の歌をこんな変な歌詞でカバーするんだ?」と訝しがられるそうだ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:58:58.48 ID:47R1LPsbO
- >>343
超人キャラデザインの大半が読者公募のゆでたまごの悪口はそこまでだ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 12:59:54.95 ID:5BbnG/JVP
- マーフィーの法則とミレニアムの法則は好きだ
ブロッコリーはパンチパーマ
って何処が法則なんだと。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:05:26.12 ID:AIjxg7+D0
- 閉まってます 田舎のローソン♪
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:09:14.98 ID:kBKFy6ko0
- 昔よく聴いてたけど最高だったな〜
やり〜(槍)
刀〜
薙刀〜
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:09:50.46 ID:r+y+CDUr0
- >>2
>95年の阪神大震災の折には、新築の自宅を売却して義援金に回してしまったという。
東日本大震災時、人の迷惑考えずスーパーで買い占めをして、東北へ送っていた馬鹿共に聞かせたいわ。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:12:23.00 ID:57Ao2pO00
- >>104
キリンが食べ残したピラフ〜♪
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:15:00.17 ID:WonOKQ7g0
- >>310
やっぱりモノマネ上手い人って耳がいいから
ネイティブの発音を聞いて真似するだけで上手くなるのかなあ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:16:09.31 ID:vyaQYQ4Q0
- エーネンがまだ送られてこない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:16:59.05 ID:DeeHdGJc0
- ヽ(´ー`)ノマンセー記事が気持ち悪い
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:16:59.04 ID:47R1LPsbO
- あの修羅場でどうやって「その場はなんとかごまかして」ができたのか話題になった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:24:22.26 ID:PjSCJL0u0
- とりあえず初対面のような人たちとカラオケ行ったら
ニッポンのサザエさんを歌う。だいたい受ける。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:25:52.07 ID:WbYRpYlJ0
- 嘉門達夫はテレビに出たとき
ツカミでギター1本でやる替え歌は面白いけど
そのあとのカラオケで唄う本編が極端に詰まらんよね
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:26:27.64 ID:+H1tFC8TO
- 嘉門パクリ屋、昔の欽どんのコーナーをもじって使ってたって聞いた事あり。
コイツはババンバ番号無いまた来週〜じゃなくて。
もういらねーって思う。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:32:00.55 ID:P3LPyT3EO
- 行け行け川口浩と鼻から牛乳とFUTAMATAは神だろ。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:33:24.46 ID:3xIsdz4U0
- 海辺にバイクを止めたらー錆びるー♪はワロタw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:35:00.62 ID:P3LPyT3EO
- 海パンの中井貴一が
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:37:11.81 ID:IFUNZ/ub0
- こいつにはラジオっていう頑丈なセーフネットがあるからね。
つまりラジオがこの世から姿を消す時に、
嘉門も消滅する。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:38:11.86 ID:qlvKk4yNP
- >>16
なになに?トッカータとフーガ?
どんな曲だったっけ?
ググッて、ようつべと…
チャラリー♪
ブフォッwww
確かに!
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:39:58.29 ID:FlZUiKSn0
- 嘉門達夫かー、厨房の頃深夜のFM放送で超面白かったからそれ以来ずっとラジカセに録音しながら聞いてたな。
再ブレイクしてくれるのは嬉しいけど、確か本人はあまりテレビには出たくなかったんじゃなかったっけ?
地方公演やラジオとかネット配信中心に活動して、たまーにテレビに出る。っていうのが長いこと続いてたからな。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:44:32.70 ID:DpWeXTfNO
- >>371
>>1の記事にある『ピラメキーノ』には、本人は出てない(歌詞に合わせたあるあるイラストのみ)
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:47:50.24 ID:Xn/Vqbcz0
- ええ奴やんかは名曲
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:50:37.22 ID:G4No1UvPO
- 南の洋子は(*´∀`*)↓
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:51:47.90 ID:Azg43Nwy0
- スケバン刑事
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:53:55.41 ID:AIjxg7+D0
- 恋人はサンコン オースマンサンコン♪ギニアからやって来た♪
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 13:59:44.72 ID:DZOm3npu0
- 怒りのグルーヴ童謡編は今聴いても熱いぜ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:06:33.36 ID:XFD4p90g0
- 紅白出てたんだなこの人
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:11:01.92 ID:Azg43Nwy0
- >>378
紅白に出たというか、紅白に出た人の歌を
全部替え歌にした
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:13:36.65 ID:z+R8NHruO
- 笑光のシラケ話のコーナーの頃から基本変わってないよな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:25:20.22 ID:ti7I5BbG0
- こっち、ガレージ!
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:41:29.37 ID:fyLAJqdE0
- 河合奈保子とヤンタンやってたな
一発くらいはさせてもらったのかな?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 14:42:47.93 ID:00KLxS/X0
- ラジオのパーソナリティーになりたかったのなら仁鶴じゃなくて鶴光で
正解じゃないの?
仁鶴さんもラジオ持ってたの?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:14:58.55 ID:5aol/WGzO
- >>382
火曜日時代も良かったけど、その前の伸郎との水曜日時代も良かった
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:42:25.67 ID:OX56l21T0
- >>30
野沢尚子笑福亭庄平根本要が素人からパクるなw
と言ってたな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:46:59.55 ID:ozpuQjP/0
- ローソンが許可しなかった
「閉まってま〜すぅ、田舎のローソン♪」
は笑った
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:48:40.57 ID:AR1+AN2F0
- 嘉門の前事務所で
今は亡き代官山プロダクション社長だった新田一郎は今何処で何してんの?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:49:12.20 ID:NcNQ65B60
- t
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:50:53.01 ID:WqFxk/G6O
- ナイトスクープ出てた?
岡山の人だよね
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:52:44.83 ID:2ki7DvAAO
- お前が盗んどったんかい
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:53:00.59 ID:GcgYUNm/0
- そーいや実家の恥ずかCDの棚にこいつのCDがあったな
コソッとイヤホンして聴いて爆笑してた
あーなつかしい
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:53:10.89 ID:gmxJJCVu0
- >>387
もう死んだよ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:53:41.13 ID:dERWcXc10
- >>387
バイキングみたいな衣装着て、ラッパ吹いてる。
歌うときは裏声な。
- 394 :俊彦:2011/11/12(土) 15:56:59.20 ID:EyvCv7lI0
- あなたがわたしにくれたもの♪
キリンが朝勃ちしたピアス♪
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:58:04.91 ID:yeH1bBj40
- わったしのわったしの彼〜は〜
↓
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:59:37.52 ID:wsFqdJKT0
- またかまた売れてるのか知らんが
いい人生だな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 15:59:57.16 ID:hr1aJ7zC0
- ドリカムが許可ださなかった替え歌がどんなのだったのか思い出せない。
CDには収録できないけど、TVだと本人の許可が無くても歌えるといいてドリカムの唄を歌ってたのだけは憶えてるんだけど。
ついでに元々鼻から牛乳はぜんじろうのネタ。
ラジオで共演した際に面白いからくって流れからその場で本人に現金渡して買い取った。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:00:58.52 ID:yeH1bBj40
- ウルトラの父がいる
ウルトラの母がいる
そして太郎が
↓
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:01:54.85 ID:oayfzmh+O
- ちゃらりーん 膣から牛乳〜
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:04:06.53 ID:qm4wziCU0
- お
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:05:34.81 ID:NFVNsqBw0
- サザンの「しろくじちゅうもすきといってぇー」のヤツを
「しろく24、しひち28」と替え歌していたのを今でも覚えている
当時最高に笑った
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:06:38.13 ID:snBEfeLcO
- 数年前、何かのバラエティー番組で司会者が「このあと超大物ゲストが登場します!」と煽った
で、嘉門が登場→「超大物って嘉門かよ・・・」スタジオが微妙な空気になった
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:06:50.04 ID:ZSIuiOaT0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【芸能】嘉門達夫に第3の黄金期? 小学生を中心に人気がうなぎ上り
キーワード: 爆裂スーパーファンタジー
抽出レス数:1
おい、嘘だろ…
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:10:23.99 ID:Yy14e/4G0
- 嘉門達夫といえば・・・・・
ハンバーガーショップしかしらんなw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:12:34.48 ID:UwdAKPEZ0
- >>386
「うちはどこも営業してます」って広報にマジレスされたんだっけ。
それで収録に採用した代替ネタの「まいってます、過疎化の農村」も好きだなぁ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:14:29.34 ID:HGhExEdJ0
- エンタ芸人なんてみんなこの人のパクリだろ
こういう人を本当の芸人という
やすきよの番組で「アホが見るブタのケツ」初めて聞いた時は衝撃を受けた
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:16:54.96 ID:XqlEztwdO
- 相撲の歌で若秩父の廻しが脱げる〜 云々の歌は糞笑った覚えがある。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:17:36.54 ID:DX2Js8vY0
- この人、婚約解消した理由がいまいち分からないんだけど、ホントのところはなにが原因だったんだ?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:20:01.89 ID:Ww4RI+vsO
- >>397
鼻から牛乳〜は自分が小学生の頃に流行った歌だよ。25年くらい前。
ぜんじろうはそんな前から活躍してたっけ?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:23:48.39 ID:YIvOavzD0
- まあ人気なのはわかるわ
頑張って欲しい
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:24:05.62 ID:2ESdJ3SDO
- 千手観音の往復ビンタ…
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:26:03.97 ID:YumplZHjO
- 子供は特にこういうの好きだよねw
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:36:09.87 ID:hr1aJ7zC0
- >>409
ぜんじろうはちょうど芸暦が25年前後だったはず。
嘉門自信がラジオでぜんじろうから買ったと、その時のエピソード話してたから間違いないかと。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:48:35.40 ID:NnYCIDMv0
- 他の一曲歌えばネタが尽きる連中と違って歌だけで1時間持たせられる奴だからな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:49:30.24 ID:QAHmseK00
- ここ数年見かけなかったのは、仕事しなくても
女医の奥さんが食わしてくれていたからかなと思っていたが、違ったんだな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:19.40 ID:yeH1bBj40
- さらば〜下宿よ〜
旅立〜つ時は〜
荷物〜まとめて〜
ヤ〜マ〜ト〜♪
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:20.61 ID:evMS9pwT0
- 替え歌で紅白出るのはもう嘉門達夫しか居ないだろうな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:52:42.69 ID:5aol/WGzO
- >>409
て、ことはテレツボのちょっと前か
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 16:53:48.79 ID:w/cgjlpj0
- お達者ワンダーランド
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:05:15.61 ID:UHVG1TzsO
- ばばんば番号ない、落ちたのか〜
ばばんば番号ない、替え玉するなよ〜
ばばんば番号ない、予備校探せよ
ばばんば番号ない、また来年
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:06:35.87 ID:sncdEYI/0
- 会いに来て荒井注だけは、未だに思い出す度、クックックとなるわw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:07:56.33 ID:wMHD5QF70
- >>98
がーまるちょばとか電撃ネットワークとかは?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:09:18.42 ID:4lJkrE+r0
- ヘビメッタ失礼しましたは良い曲だぞ。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:12:08.23 ID:9KEAmyS00
- 久々に聞くと面白いなw
ハンバーガーは初めて聞いたわ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:15:38.98 ID:zoUbDm+P0
- 今年の風邪は悪い風邪だって毎年いうのさ〜
イレブンPMをひとりで見ていて〜
親がくるとプロ野球ニュースに変える〜
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:20:41.31 ID:aYJuBlVZ0
- 大きな口の〜木の実ナナ〜v
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:21:41.70 ID:EI004Tlv0
- 心霊写真〜ここを見て いるでしょう落ち武者〜♪
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:28:37.27 ID:23OWw+OZ0
- 替え歌メドレーとか鼻から牛乳は流行ったなあ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:36:26.40 ID:irEjoyJh0
- 宅急便だ ハンコ ハンコ クール宅急便
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:41:54.12 ID:NgQVespt0
- 海パンで中井貴一が腰を振る物語は秀逸
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:52:42.90 ID:FJBhJ0T80
- 30代以降で東海地方の人なら知ってると思うけど
替え唄メドレーってハガキ職人のネタ丸パクリなんだよね
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:53:34.55 ID:fPnWb6+u0
- 嘉門師匠の替え歌は小学生受けしそうだからな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:55:44.72 ID:FJBhJ0T80
- 原田さとみがチチポロしたときはありえへんほど興奮したわ
あれが中学生という時代か
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 17:57:35.63 ID:yeH1bBj40
- 背番号1の〜
↓
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:02:54.56 ID:1+3IpSjB0
- >>430
リスナーネタです
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:04:02.86 ID:rFIfo0300
- >>187
本当にこの歌で鬱の字を覚えたw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:04:44.76 ID:b2GZblsx0
- きっと君はかんさ〜い人、間違いなくかんさ〜い人 <おおおお〜>
さいで〜んなぁ〜、ほぉで〜んなぁ〜〜〜♪
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:05:09.58 ID:5aol/WGzO
- ヤンキーの兄ちゃんは
26ぐらいの足に、22.5ぐらいの婦人モンのサンダルはく
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:06:11.32 ID:QaXNztuT0
- 潔癖奈保子ねーさんとのバトルが楽しかったっス
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:09:23.76 ID:Bicv2fbFO
- http://www.youtube.com/watch?v=Cew5DYuSNfk
すげーな、アイドルじゃん
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:13:53.67 ID:8KerunlO0
- クソ歌ばっかりだが最後に悲しい曲が入ってた
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:14:12.21 ID:XHNYa1540
- ヤン火の「書きやすいハガキのコーナー」「あったらこわいのコーナー」でネタ送りまくって
ヤンタングッズを集めました。ヤンタンステッカー、ペンケース、バッグ、キーホルダー。
達夫さんが『ゆけ!ゆけ!川口浩』を歌っていた頃、僕は中2だった。その後いろいろ影響を
受けた。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:15:38.07 ID:XHNYa1540
- 今日は朝からええ天気やね 天気ゆうたら何かいな 暗いところでぱーっと点ける
そらーあーんた電気やがな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:16:54.92 ID:XHNYa1540
- 哀愁の黒乳首
日常
小市民
ジミー&ハデー
ゆかいなもっこり
ツッコミドレミファドン
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:20:40.92 ID:CZP4Bgcv0
- で、ドラマはどうなったんだよ?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:20:49.66 ID:jmlNEvncO
- 桑田佳祐が最初に付けようとした芸名は
「カメリアダイアモンド」
で嘉門が却下
で、当時の桑田佳祐の別名の「嘉門雄三」から苗字を貰った
これ豆な
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:20:54.14 ID:XHNYa1540
- 丸美屋の三色パックって知ってるかい?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:22:08.60 ID:XHNYa1540
- このスレに元ヤン火リスナーおる?
達夫さんが数年前に出した『たかくら』っていう本は読んで感動したよ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:24:26.39 ID:CZP4Bgcv0
- CDには出来ないネタをやるライブこそが真の嘉門の姿
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:25:21.84 ID:DDvz5kuc0
- 「誰も知らない素顔の八代亜紀」
って今の若い人はわかるかなあw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:25:44.22 ID:zoUbDm+P0
- >>447
ごま塩だけ残る
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:26:58.14 ID:XHNYa1540
- あったらこわいセレナーデ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:27:43.76 ID:qHK8lMHa0
- >>42
顔の彫りが外人みたいに深いから
他の人と同量のメイクでも陰影が強く出ちゃうって聞いたな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:27:57.46 ID:XHNYa1540
- >>451
丸美屋の人が「参考になりました」と言うたとか聞いた。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:28:46.45 ID:XHNYa1540
- >>449
『サ●エさんグラフティ』とか?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 18:39:39.03 ID:AIjxg7+D0
- 貴方はもう 忘れたかしら♪
荒井 注が ドリフに いたのを♪
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:04:16.63 ID:FlZUiKSn0
- >>403
フーリューズとか鈴木彩子とかいたよな
おれは知ってるぜ 毎週聞いてた。 ある日突然打ち切りになったけどな…
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:06:33.45 ID:5aol/WGzO
- こんな大発見をしながら、決して学会には発表しない。
川口浩の奥ゆかしさに僕らは思わず涙ぐむ♪
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:12:59.52 ID:XHNYa1540
- >>458
ゆけーゆけー川口浩、どんと行け〜!
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:14:16.47 ID:RlmzU3h00
- 憂鬱のウツという字は 木を書いて缶を書いて
その横にまた木を書いて その下に
ワカンムリを書いて その下に
米という字を ナナメにしたヤツの
左と右と下をかこみ その下に
カタカナのヒを書いて
右にチョンチョンチョンと書くのよ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:16:25.68 ID:O51+SMUs0
- やっぱ、この中に一人だろ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:18:17.45 ID:lL0lrssh0
- 俺が小学生の時にも流行ったけどその分
飽きられるのも早いんだよw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:23:08.60 ID:qOLY2JOnO
- >>462
最近はポケモンデジモンと常に新しいネタを量産してるぞ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:25:53.89 ID:P0gQvLJOO
- 昔、会社の上司(異性)に車で送ってもらう時に嘉門のCDを笑いながら聴いてたんだが
「今この瞬間世界のどこかで〜セ、……ックスしてる奴が〜いる〜♪」
てのが流れた瞬間、とても気まずい空気になったw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:26:41.15 ID:QKnGeK3X0
- コミックソング以外でもヒット曲はあるんだよな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:31:09.22 ID:W1NZF2HF0
- 鈴木彩子とやってたラジオは聴いてた
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:36:24.65 ID:5aol/WGzO
- この中にひとり。さだまさしがおる。お前やろ!
「違う♪ たぶん違うと思う♪ 違うんじゃないかな♪ ま、ちょっと覚悟はしておけ♪」
お前や〜!!
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:40:05.02 ID:5atifXJS0
- レコードかCD借りても、まともな曲だけ消してたな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:43:08.03 ID:HHh/Z93U0
- やっぱ子供ウケって強いね
子供は時代によって考え方変わったりしないから
一度子供人気つかめれば人気は不動のモノにできるって
やなせたかしも言ってた
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:45:00.06 ID:ofbQOMk80
-
「ときめきのオバンチュール」を聴いてると
昔(といってもほんの25年ほど前)はほんとに
独身のアラサー女に人権がなかったんだなと思わされる・・
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 19:47:37.68 ID:LAsJHUOz0
- >>1
>最初にブレークしたのは90年代初め。
「ヤンキーの兄ちゃんの歌」とか「行け行け 川口浩」とか「アホが見る豚のケツ」とか…
最初のブレークは80年代半ばじゃね?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:12:57.18 ID:kJWnxDJt0
- 第二黄金期の時に小学生だった。
母親と一緒に腹が痛くなるぐらい笑った良い思い出
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:17:53.49 ID:1+3IpSjB0
- いいとものテレフォンに最後に出た時は思いっきりスベってたな
かわいそうで見てられなかった
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:22:19.68 ID:Gg7mwCq1O
- 俺の送ったあったら怖いのネタがライブで使われたのはいい思い出w
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:23:14.53 ID:OTjwi+VL0
- 緑の中を走り抜けてくバッタがおるで
……って嘉門だよね。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:26:41.04 ID:DpWeXTfNO
- >>469
問題は、その子供たちが年々減ってきてる事なのよねぇ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:27:00.11 ID:uS5XmI8m0
- 太田貴子「意味わかんな〜い。つまんな〜い」
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:34:50.32 ID:NJGmhsQ8O
- ウチの近所の原って奴が小学生の時、
「アホが見る豚のケツってのは俺が作ったんだ!おまえら勝手に使うな!」
と叫んでいたのを思い出した。
893になってタヒんだと風の噂で聞いたな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:37:08.22 ID:KTVLPH9wO
- 嘉門に対抗して、ビートたけしが亀有ブラザースを結成して卑猥な替え歌を
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:38:49.74 ID:zZy0O8gU0
- TK替え歌メドレーも意外と秀逸
眠たいときの暇つぶし 授業中に分解して
また組み立てては壊して
おおシャーペン シャーペン〜って好きだった
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:39:34.57 ID:26aMTNCe0
- 第一次っていつなんだ?鶴光の弟子だった頃か?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:42:03.43 ID:ofbQOMk80
- 第一次=ヤンキーの兄ちゃん&川口浩
第二次=替え歌メドレー
第三次=今ココ←!
・・・かな 笑福亭笑光時代の嘉門達夫ってどんな芸人だったか知らない・・
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:44:38.49 ID:QqtqdTpZO
- japのsAzAesAn
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:48:36.24 ID:TaD1odor0
- 誰も知らない素顔の八代亜紀
これは かもんたつおがやり始めたんじゃないよね?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 20:49:43.15 ID:HHh/Z93U0
- >>476
減ってるっつっても
時流にいちいち対応するよりかはずっとラクだよ
たとえばスポ根しか手がけられない人は昔は良かったけど今はもうダメで未来も見込みがない
でもかと言ってそうホイホイ別のジャンルに乗り換えられるかっつうと
そんな器用な人はそんないないわけで
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:00:57.44 ID:jLVkBJON0
- キャ〜ラメルひろたら箱だけ〜
臭くなったらそりゃ屁です! ヘッデッス!
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:08:31.39 ID:RhRNB/y20
- さんまとかとも仲いいんだっけ?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:10:13.39 ID:l8dMDCyD0
- 「川口浩探検隊」が給食の時間に流れてみんな鼻から牛乳だったな
あの手のは小学生(特に男子)は好きなんだよ
潜っては再び出てくるのはそういうわけ
かつてある漫画家が藤子F先生にパーティであったとき
「自分はこれからどういった漫画を描くけばいいか」を相談した
F先生「どこで描いてるの?」
漫画家「○○(学習雑誌)です」
F先生「何年描いてるの?」
漫画家「6年です」
F先生「ならそのまま描き続けるといい。読者は一巡りするから」
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:10:51.51 ID:dNdOYf/s0
- この人のアルバムは、子供と一緒に笑えるものと、エロいのと混在しているので困る
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 21:16:33.61 ID:DXhkflLH0
- 小市民1
http://www.youtube.com/watch?v=XMoZmoifQjw&feature=related
小市民2
http://www.youtube.com/watch?v=h4roWWORKkg&feature=related
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:02:54.70 ID:ZqtxvWI90
- おトイレ様〜、お便器ですか〜♪
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:14:55.64 ID:vbyJJ5660
- 関西キッズのヘンな関西弁講座は笑た
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:17:54.28 ID:7VRmdAuZ0
- 学校ロケの際には
カメラマンと照明さんの後に入る
らしい
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:18:41.27 ID:RfCjK0bB0
- マーシーの法則わ〜
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 22:21:26.38 ID:WUZ+03uO0
- >>31
知らんかもしれんがコイツのヒット要因は
名古屋の深夜テレビの視聴者のおかげなんだぜ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:08:46.20 ID:jY1Bzn7x0
- >>490 ほぼ当てはまる自分は小市民
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:11:13.49 ID:mIHrXChs0
- 顔は笑ってる〜って奴が好き
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:13:55.08 ID:l9tQ8gbdO
- 男として、はびっくりした
素直な歌だ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:21:45.56 ID:uAeazm9H0
- >>450
八代亜紀は最近になって素顔を見せちゃったからな。
時代は変わった。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:24:39.02 ID:MSBiVu4/O
- DSのWi-Fiかなんかでダウンロードするやつだよね?
ウチの娘もゲラゲラ笑いながら見せてくるよ、鼻から牛乳とかのマリオ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:25:53.16 ID:qc0rNrWF0
- あの豚のケツの歌は歌詞の内容が古すぎるだろ
中身が昭和じゃないのか?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:30:17.25 ID:IsRyaxaw0
- コロンブスの卵か思ったら転んだブスをまたごうやった
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:30:39.01 ID:z1RQAnWq0
- >>501
>>1 によると”番組中で、中高年には懐かしい「アホが見るブタのケツ」の
新バージョンを披露したところ、小学生を中心に人気がうなぎ上りだという”だそうだよ。
これかな?
http://www.youtube.com/watch?v=L_v-ow0xPKE
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:31:16.64 ID:edUBoFOP0
- ヤクザの娼婦
- 505 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/12(土) 23:32:29.34 ID:TndtANeX0
- この中に一人、朝鮮人がおる。お前か?
「違います」
そうか、違うか。では他の…
「間違えるとは心外!謝罪と賠償を要求する!」
お前やあああああ!
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:38:51.63 ID:/33jqoNsO
- いつの世も子供と言うのは老若男女うんこしっこちんこケツには笑ってしまうんだよw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:41:40.40 ID:LSSUNnva0
- 川口浩が徹子の部屋に出たとき
わざわざ、この曲を流して
「どうですか」と感想聞いてたな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:42:48.12 ID:1zwW1tH4P
- >>500
なんで息子が急に鼻から牛乳を歌い出したのかと思ったがそういう事か
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/11/12(土) 23:55:00.26 ID:pm7NlLDc0
- あったら怖い
モゾモゾ動くタラコ
全速力で回る観覧車
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:13:27.94 ID:y9qEkUvb0
- >>495
「ラジオDEごめん」だっけ?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:17:15.36 ID:hZVNrKae0
- 奈保子ちゃんヲタの俺が懐かしさのあまりカキコ
てか久々に聞いたなあタットタン(だっけw?)の名前
またブレイクしてんか何より何より
奈保子ちゃんとはほんとところはあんま仲良くなかったんだろうけど
でも奈保子ちゃんのBOXのブックレットに律儀にコメント寄せてくれたりして
やっぱ義理堅い人だったんだなっと
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:17:23.40 ID:EpGxYU9R0
- 最近、近所の小学生がこいつの歌を歌ってるんでなんでかと思ってたが、こういうことか
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:37:29.20 ID:8pSnvooi0
- >>487
仲いいよ。
http://ameblo.jp/kamontatsuo/entry-10471059761.html
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:38:55.75 ID:908KyyXI0
- 東名のバキュームカー
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:42:20.85 ID:3uWCZ/XI0
- 鰹風味の〜♪
ふんどし〜♪
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:44:45.87 ID:iQWMXQKOO
- 遠洋漁業と日本近海漁業♪
円楽師匠と弟子の楽太郎♪
の部分が好きだった。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:54:02.20 ID:UFcPJqKLO
- 彼の凄さは替え歌かあるあるネタの観察眼なのか…
こんなけネットが普及してたら
“バイバイスクールデイズ”
“学校の先生”
“プール”
“終末”
“地下鉄”
が隠れた名曲じゃなくなってるかもな。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 00:55:30.18 ID:wa0J1/zX0
- 大企業のマニュアルにゃ結局勝てず
飲み物なしでチーズバーガーほお張って
怒りをぶつける場所もなく腹いせに
トレイをゴミ箱に捨てたった
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:11:31.98 ID:908KyyXI0
- ば・・ばんば・・番号ない!・・また来年♪
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:24:58.13 ID:zbYSw6Xa0
- >>510
魚屋のおっさんとか腹がよじれるほど笑ったなー
ノブナガもあのくらい面白かったら見るのに
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:28:13.41 ID:9rFV0RMJ0
- >>37
ハンバーガーショップ
小市民
大名行列
は何度聞いても泣くほど笑う
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:31:48.49 ID:J5jnO6/t0
- どっちかっていうとあったら怖いセレナーデの方を直ぐ想起するなオッサンの俺は
透明のバキュームカー、指紋のあるグローブ〜♪
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:45.23 ID:rYLQtzv80
- >>475
お前のせいでその曲が頭から離れないwwwww
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:32:54.71 ID:V/luy3Na0
- 岐阜県の温泉街は下呂、ohohoh
尾張名古屋はういろぅ〜 (焼売 餃子♪)
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:40:08.78 ID:vZihu5w40
- 俺は珍しく真面目なバイバイスクールデイズが好きだ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:43:03.48 ID:j5kD79D+0
- 荒井注がドリフにいたことをこの人の替え歌で知った
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:44:29.59 ID:w0DlmR6T0
- あの、凄まじい、部屋を、掃除しろ〜♪
- 528 :国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/11/13(日) 01:45:07.95 ID:bIJz3jys0
- さんまの従弟だったっけ。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:47:18.53 ID:H+hk1o/X0
- 親がこいつのCDを誕生日プレゼントとして買って来た時は殴りたくなったな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:51:21.67 ID:JYLxnFj90
- 先生「この中にひとり、すぐに友人を裏切る奴がおる。お前やろ!」
生徒「いや、こいつです」
先生「お前やー!」
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:53:29.36 ID:hIU23Vmp0
- >>510
ぼんさんが屁をこいたのコーナーで
とー
よー
はー
しー
ってのがヤケに記憶に残ってる
強引でオモロイwww
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 01:54:37.74 ID:hIU23Vmp0
- パコパコスイッチングゲームとハムさんも忘れられねぇぜ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:01:04.64 ID:6WOYit6n0
- >>101
俵太は京都で自由奔放書道家として、そこそこ儲けてんじゃないかと思う
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:04:45.11 ID:cLLdg7bV0
- 残念ながら、嘉門で笑った事が無い。
替え歌に聞こえないんだよ。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:05:09.62 ID:UtdM6yUxO
- 友達が大ファンでいつもそいつからCD借りて家で爆笑してたな。
でも今覚えてるのは、「回転灯、救急車ピーポー…」「触って揉んでチューして〜」って英語を変えちゃうやつ。
何て曲だったっけ?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:08:00.46 ID:DGXjxgEK0
- ここまでペンションなし
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:25.92 ID:aW7Qpczc0
- 光る光る東芝、回る回る東芝、走る走る東芝 何でもナショナル
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:24:34.25 ID:3AsoHUBdO
- か〜わぐちっひろしっが〜〜ど〜くつには〜いる〜〜カッメラマンとっしょーめーさんのっあっとからっはい〜る〜〜♪
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:26:51.87 ID:KY/OhI3T0
- 目薬さすときに ついつい口をあけてしまう
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:40:03.15 ID:W35MLinsO
- 着眼点は悪くないけど全く笑えない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:41:25.45 ID:1sjVpdBvO
- ヤンタンでやってたエロドラマよもう一度!
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:51:11.08 ID:vt1FtWHN0
- ワンルームマンション
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 02:56:55.02 ID:TpYpsW/n0
- http://www.youtube.com/watch?v=1g8_LujWlZ8&feature=related
これ好きだ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 03:28:10.67 ID:3KUtav9kO
- 初代ハンバーガーショップのリメイクがあるんだな
血液型別ハンバーガーショップも笑える
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:20:50.51 ID:bX7sFCW+0
- マジ?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:33:30.65 ID:1GwZM/8r0
- あったらこわい
こんにゃくみたいに柔らかいスマホ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:40:31.92 ID:vNjjHhFVO
- ピラメキーノでブタのケツ聞いた時ハンバーガーショップをやれと思ったが、あれは小学生には早い
冗談だと理解できない年齢の子に吹き込むべきではない
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:41:32.74 ID:xxdPaaqK0
- こいつは子供中心に何度もブレイクすると思う
そういうネタをやってる
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:53:52.81 ID:uhNPCy/J0
- サソリの次は毒グモだ〜
浩は素手で払いのける〜♪
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 05:58:08.58 ID:r+x4hviMO
- そのうちピラメキーノから天才てれびくんに移るよ。w
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:05:27.96 ID:ows3kv52O
- マーフィーの法則って歌がかなりの名曲だけど余り知られてないのが残念
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:07:53.43 ID:cWuoqszR0
- 海パンの中井貴一が腰を振る物語〜
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:08:45.43 ID:qixEeh3n0
- >>475
あああああもう
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:21:23.84 ID:1GwZM/8r0
- >>549
ゆけーゆけー川口浩
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:29:42.37 ID:oBbuLhxCO
- ここの連中、年近いな。俺も含めて。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:40:07.21 ID:i2qOMRPe0
- >>534
君はたぶん笑う頻度自体が人より少ないか、(居るなら)友人と同じタイミングで笑うことがないだろう。
男子小学生の感性なら一個くらいはヒットする嘉門ネタあると思うんだけどなぁ。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:42:27.02 ID:SUskqX0QO
- ブル〜セラのパンティ♪パンティ♪
シミがついているぅ♪
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:44:23.19 ID:TD+wz2ysO
- >>547
小学生のとき友達が給食の時間にハンバーガーショップの曲をながしはじめてメシがなかなか食べれなかったの思い出す
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:46:17.22 ID:ZFw9aOF+0
- おまえらは知らんだろうが、
ほとんどヤングタウンの素人投稿からのネタだけどな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:49:02.29 ID:g6z3ZsD5O
- シャツ黄緑
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:49:34.08 ID:fpUF4I/JO
- なんとかその場は誤魔化して
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:52:07.36 ID:rlelD+SMO
- あわんあわんとあったら怖いは、ほぼ小市民と言う歌のネタになってる
ハンバーガーショッピングもほぼヤンタンのネタ
それ位影響力はあった
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:53:38.66 ID:1GwZM/8r0
- じみー&はでー
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:55:10.70 ID:rlelD+SMO
- 541
あったあった
日付変わったすぐに奈保子姉さんに卑猥な言葉を言わせただけなんだけど
だけど世間のイメージとは河合奈保子も全く違ってた
当時絶頂期だったからな
後は渡辺美里のマイレボの頃
すごかった
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 06:59:04.86 ID:rlelD+SMO
- 替え歌のオリコンが下位から上位に上がった時まで、嘉門さんのヤンタンは聴いてた
伊藤秀志とか何してるんだろ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:01:02.34 ID:m2mFc9t40
- このスレ関西人が多いのかな?
関東の自分はなんか温度差感じるわ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:06:35.58 ID:qE6dF5P60
- この中にひとり、すぐ人を裏切るやつがおる。お前やろっ
↓
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:14:39.61 ID:1GwZM/8r0
- >>567
↓こいつです。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:15:07.21 ID:FYviwkD90
- 紅白の時の「あなたはもう忘れたかしら〜」って歌ってる時に
南こうせつが「それ俺の曲じゃね?」って顔で出てきて
「荒井注がドリフにいたのを〜」でズッコケるやり取りが好きだったなw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:18:23.75 ID:r/x4HWj3O
- >>230
「あべがいむだいじん」の五段活用
あべがいむだいじん
いべぎいむだいじん
うべぐいむだいじん
えべげいむだいじん
おべごいむだいじん
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:18:30.60 ID:n76+FWjeO
- ネタのクオリティが小学生レベルってことだろ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:18:37.21 ID:K/kOg3ST0
- アホが見〜るブタのケ〜ツ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:20:15.26 ID:1GwZM/8r0
- >>570
段田男の五段活用
だんだだん
ぢんぢぢん
づんづづん
でんででん
どんどどん
樹木希林の五段活用
かかからん
きききりん
くくくるん
けけけれん
ここころん
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:20:54.28 ID:rSgRPO060
- 鼻から牛乳は間違いないよな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:23:09.31 ID:1GwZM/8r0
- >>574
♪ちゃらりーちゃらりらりーらー
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:25:23.13 ID:BX9amBMl0
- そらのおとしもののEDで川口浩だけ嘉門本人が歌ってて笑った
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:26:36.02 ID:1GwZM/8r0
- 達夫さんの歌のおかげで「鬱」という漢字が書けるようになりました。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:27:37.64 ID:1GwZM/8r0
- 達夫さんと泉谷しげるさんの「ちょっと来い。そこに座れ。」というネタも大好きだ。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:29:27.55 ID:1GwZM/8r0
- な〜の〜に〜わたし〜は〜売れ〜残〜る
回り続け〜る わたし〜は〜バッテラ〜
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:30:20.05 ID:zG1FApBRO
- この前なんばパークスで営業してたな
観客30人くらい
駅名の歌やってた
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:32:52.75 ID:1GwZM/8r0
- もう〜尾張だね(名古屋か!)
君が小さく見える(ガリバーか!)
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:35:41.77 ID:ahn6Xv3W0
- クソ。
嘉門の動画見まくって一晩つぶしちまった。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:37:56.15 ID:nC6Hi49zO
- 無理だ!ワニの腕立て伏せ!
違うか?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:38:51.78 ID:QzORYjdy0
- 嘉門達夫は大好きなので、どんどん新曲だしてくれ。
レンタルしかしないけど。
30代で買うのはちょっとな。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:41:07.41 ID:2fU6iEHv0
- こいつの声が嫌い
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:44:16.12 ID:QzORYjdy0
- 2ちゃんねるって、ジャン放送局と嘉門達夫世代多いと思う。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:44:47.00 ID:vcoT6j170
- ハンバーガーショップとかは今聞いても笑える。
嘉門達夫は普通と表現の違う落語家なんだと思ってる。
芸人やね。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:44:58.94 ID:QzORYjdy0
- >>586
ジャンプ放送局に訂正
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:45:11.82 ID:1GwZM/8r0
- >>587
ポテトは要らん。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:49:18.56 ID:F+Xo6Y/d0
- >>535
「英会話教室」
アルバム「NIPPONの楽しみ」収録
>>584
そういやラジオで、
「(学生以外は)借りると呪われる。買ってくれー!」
とか言ってた気がするw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:50:05.06 ID:6kLg9CQuO
- >>586
スネークマン・ショーも侮れない
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:50:44.62 ID:5k4a0RcF0
- あったら怖い 夜歩く亀の子タワシ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:50:45.99 ID:U00GwpJW0
- >>185
うちのグループもそうだった
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:51:06.98 ID:xZGdg1CqO
- >>583
爆風スランプだなw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:51:53.89 ID:IDpssaJ30
- 替え歌メドレーが店内でかかると、笑いたいのを我慢してしまって困るw
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:53:47.75 ID:GrXfCTBC0
- 小学生を中心にって小学生にしか受けないだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 07:57:49.11 ID:1GwZM/8r0
- >>596
君はまだ、達夫さんの魅力をわかっていない。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:00:03.20 ID:iZ3XJ4wIO
- 茶菓子、和菓子、ふ菓子(荒井由美の卒業写真)
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:03:38.86 ID:gHASBUkL0
- 聴いててこっちが恥ずかしくなる系統だよね、ブリーフ&トランクスとか
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:04:50.03 ID:GrXfCTBC0
- >>597
すまんな
いっつもおよげたいやきくんの人とごっちゃになる位の認識しかないわ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:05:26.19 ID:I5MNjvNf0
- いい意味でクッソつまらんよな
「ピッチャー第一球、振りかぶって〜食べました」とか
クソつまらんが突然聞くと思わず噴く
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:09:31.45 ID:HxQX5g2LO
- まぁ、わかりやすいくだらなさだけにメロディー付きだと頭の中で反復されてしまうから困る。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:10:00.99 ID:H5axzpMIO
- 鼻から牛乳とかこの人だったんだな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:12:07.14 ID:iQWMXQKOO
- >>589
要らん言うてるやろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:15:00.87 ID:JmBhsZFZ0
- 小学生の時、給食時間にハンバーガーショップ流してた放送委員会シネ
あれのおかげで飯を口から吹き出した犠牲者たくさん居るだろ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:16:19.85 ID:RR09WJDpO
- 娘小学2年は48都道府県のうたを全部歌える
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:16:47.21 ID:CbkdFOH0P
- 韓国や花王の記事が多いサイトなのに
思わずスレ立てのソースに使ってしまう
あ〜ニュー速民♪
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:18:39.38 ID:TzIsJ6gX0
- 破門達夫
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:21:13.67 ID:jSiAVCbt0
- 川口浩探検隊の歌聴いちゃったら、
あの手の番組は2度とまともに見られなくなるだろw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:22:18.75 ID:SWE539WJO
- よくトレイをゴミ箱に捨てたわ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:22:31.60 ID:ccDin3Me0
- >>22
八代亜紀って、素顔でもメイク時とあんまり変わらないよ。
皮膚の血色が違うぐらい。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:22:57.02 ID:t1rfS+jz0
- ハクショーン!大地真央
- 613 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2011/11/13(日) 08:26:04.22 ID:HnDoc8Lb0
- (゚_゚)ツイッターであったらコワイを募集してるね。#atakowa
ヤンタンのハガキ職人にはうれしいだろうな。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:36:08.26 ID:TD+wz2ysO
- キャンドル ハンドル サドルにペダルに自転車こいどるー
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:38:17.25 ID:yoykAbWD0
- >>613
ハガキ職人なんてまだ存在するのか?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:40:04.03 ID:Uyxfft+Z0
- シャツ黄緑
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 08:42:32.25 ID:XDL0xQwH0
- 小学生のころ
クラスではやったっけ
好きだったなあ
地元の宮崎大学でライブやってたのを見に行った記憶がある
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:06:09.15 ID:MCRekFipO
- >>615
そういう層は2ちゃんが取り込んだ気がする
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:06:59.14 ID:dQwmH2tx0
- あの替え歌のおかげで、中井貴一と八代亜紀はいい人だと思える。
テレビに出てくるたびに、嬉しい気持ちになる。
今さらながら、感謝してる。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:09:42.22 ID:r/x4HWj3O
- >>567
明智光秀「私はそんなことはしませんよ」
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:10:56.76 ID:T15835HPO
- 小学生のとき給食の時間に校内放送で流れてたわぁ。
ほとんどの生徒にはウケてたし小学生にはツボなんだろうなこの人
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:11:00.63 ID:rlelD+SMO
- ハンバーガーショップは普通に新作落語だから
フリを付けて題材に入り落とす
まんま落語だから
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:12:28.01 ID:yo2L9K7zO
- お前を嫁に
もらわない♪
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:16:28.90 ID:AV21J06X0
- やっぱ「ゆけゆけ川口浩」はクラス中で大受けしたからなあ
子供に受けることが出来るのは強いよ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:20:53.84 ID:yDh71mxdO
- もっこりの歌知ってる?
今から考えるとマルマルモリモリってそれのパクりだよね
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:29:01.13 ID:u7S3GgHY0
- >>620
おまえやーーーー
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:33:52.75 ID:bXNtOYSF0
- ジャングルの奥地に原住民発見!
う〜でに〜は時計の後がある〜♪
なつかしいなぁwwww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:40:29.45 ID:bNsRlJ46O
- >>544
このスレで気になって動画見てたんだけど
ハンバーガーショップ=血液型のやつかと思ってたらリメイクだったのかw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 09:46:41.09 ID:0e0feJQMO
- 白のパンダはパンダじゃなくてシロクマ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:04:16.90 ID:3vYRZ8ga0
- 「ウシ」が結構好きだった
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:05:59.51 ID:4JpGD6a7P
- サラダ〜自由よ〜食べ放題よ〜
レタス〜たまねぎ〜
ト〜マ〜ト〜
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:14:34.04 ID:gyn5IcpDO
- あったらこわい〜
あったらこわい〜
あったらこわい〜セレナーデ〜♪
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:14:49.13 ID:zctUgqO1O
- 嫁が女医なんてウラヤマだな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:15:56.42 ID:F+Xo6Y/d0
- >>630
ラジオで鈴木彩子がカバーしてて笑った
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:17:07.99 ID:1GwZM/8r0
- お前を嫁にもらう前に言っておきたい子供がいる。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:19:01.87 ID:1GwZM/8r0
- >>613
最近は「こんなウルトラセブンは嫌だ」だったな。
くしゃみをするたびにアイスラッガーが浮くウルトラセブン。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:19:08.62 ID:gyn5IcpDO
- 包丁の〜掴み取り〜
朝立ちするスネ毛♪
エートビートを打つ除夜の鐘〜
わらじを履いたゾウリ虫〜♪
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:22:58.17 ID:1GwZM/8r0
- ♪寛平 今君は
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:23:12.28 ID:9mapiMToO
- オブラートでできたコンド〜ム〜
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:23:33.42 ID:527zveLy0
- 君の髪が〜
肩から伸びて〜
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:24:36.43 ID:zB8uHccW0
- ロッテリアでマックシェイクとドムドムのハンバーガーを注文するカーネルサンダース
・・さすがに昭和のかほりがするな・・
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:25:04.19 ID:1GwZM/8r0
- 僕の髪が肩まで伸びて君と同じになったら〜なんていう時代じゃないけど
結婚しちゃおうか
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:25:51.05 ID:gyn5IcpDO
- ノックすると〜「入ってます」と、応えるシャーペンの芯
ロッテリアで〜、マックシェイクと〜ドムドムのハンバーガーを注文するカーネルサンダース〜♪
あったらこわい〜あったらこわい〜耳に息を吹き掛けて来る受話器〜♪
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:26:27.91 ID:1GwZM/8r0
- キダ・タロー先生が「浪花のモーツァルト」として親しまれているように、
達夫さんにも「浪花の○○」の称号を考えてやりたい。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:29:37.08 ID:F+Xo6Y/d0
- 浪花のアル・ヤンコビックが妥当だが、
アル・ヤンコビックの一般知名度が低いから微妙という。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:30:33.19 ID:uKqUJIWI0
- 夜行バスのオーディオサービスで延々と替え唄メドレー流し続けてるチャンネルがあって
笑いをこらえるのに必死だった
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:30:36.52 ID:gyn5IcpDO
- あんな汚れに〜女医♪
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:34:29.41 ID:gadkd/VB0
- まぁ、小学生男子にとって
「ちゃらりー鼻から牛乳ー」は
加藤茶の「うんこちんちん」並みに最強だわな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:35:31.56 ID:1GwZM/8r0
- は〜なから味噌汁出た〜(「心の旅」)
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:38:28.56 ID:gyn5IcpDO
- >>104
大助だったけど〜花子が〜いた〜なんて〜♪
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:39:38.51 ID:eQAe2t7J0
- ♪川口浩が〜 洞窟に入る〜
カメラマンと〜 照明さんの〜 後に入る〜〜〜
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:40:09.44 ID:rSfkZRgo0
- 人気もあった テレビにも出た だけど世間は冷たいものさ
人気がなくなりゃ 見向きもしない
エリ〜 マキ〜 トカゲ〜
飯〜 シャケ〜 雑炊〜
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:43:47.00 ID:PuxYPa+XO
- >>501
1980年〜90年代に作られた歌だと思うが。昭和で当たり前
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:45:21.61 ID:BRyfTpAt0
- 誰がそこまで頑張れいうた
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:46:55.47 ID:TEsCQXJ40
- 一番の名曲は「君がいた季節」
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:47:02.68 ID:d2i0apgoP
- 鳩山をネタにしてるな
チャラリ〜母から収入
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:52:25.13 ID:tgolkUZFO
- 怒りのグルーヴはカラオケで歌う
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:52:29.58 ID:xpjKHc240
- >>124
その人はボキャブラでブレイクする前から今も
刑務所の慰問をずっと続けてる。
再ブレイクしようがするまいが将来紫綬褒章確実。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:54:56.69 ID:LS4ygwfc0
- しろくにじゅうし ししちにじゅうはち〜
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:58:45.85 ID:zctUgqO1O
- ♪ハンバーガーショップ(あぁ!)
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:59:00.13 ID:gyn5IcpDO
- キャラメルのおまけ付き
やっぱカルビは骨付き〜
らら〜らららら ららら〜
らら〜らららら ららら〜
らら〜らららら ららら〜♪
(勝手にシンドバットの替え歌)
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:59:03.96 ID:qzLO/4ST0
- アーモンドチョコを食べて
「最近のチョコレートには種が入ってまんねんな」と言った
おばーちゃんの気持ちがわかるか
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:59:15.36 ID:1GwZM/8r0
- いつか〜 むいか なのか ようか ここのか とおか じゅういちにち じゅうににち じゅうさんにち
(『「いちご白書」をもう一度)
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 10:59:57.12 ID:1GwZM/8r0
- >>660
♪熱い戦い ハンバーガーショップ!
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:02:55.49 ID:mGsBFKZh0
- 小学校の時、うちの学校では放送禁止だったな〜>嘉門達夫
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:29:28.66 ID:oO3AK+HhO
- ちゃんと最近の曲を替え歌してんのかな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:34:30.74 ID:ty+IQnq20
- >>665
買い物してた店のBGMで「鼻から牛乳」が途中で切られて別の曲になった事あるわ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:37:47.07 ID:YksqD0VS0
- 明日は地獄の運動会〜
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:50:17.84 ID:0e0feJQMO
- さよなら大助花子
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 11:55:13.90 ID:zf8H2UCD0
- おい、あずきバー!
おまえは硬すぎるじゃ!
歯、折れるやろが!
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:12:08.94 ID:P6VSZusBO
- 雑誌を取るとき上から3冊目くらいをとる、あ〜あ小市民〜
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:20:35.17 ID:JiK5q/Jx0
- >>292
それ元気いいぞうじゃね?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:21:30.30 ID:2s5f4GFs0
- >>671
わかっちゃいるけどやめられない あ〜あ やめられない
あ〜あ〜 小市民
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:24:25.12 ID:6jF0GYEA0
- ぴらめきーのでうたってるよね
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:51:33.89 ID:vcoT6j170
- 小市民2 LIVE音源
http://www.youtube.com/watch?v=h4roWWORKkg&feature=related
笑ってしまうw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 12:59:36.84 ID:2s5f4GFs0
- きっと君は関西人 まちがいなく関西人
さいでんな〜 ほ〜でんなあ〜
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:02:27.07 ID:MMUIb71XO
- ハンバーガーショ〜ップ〜♪
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:08:35.04 ID:3ERvLZ/W0
- ドッジボールが隙だったなあ
顔面セーフ!もうわかったけど〜
その前に〜鼻血を拭けよ〜
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:19:41.60 ID:xZGdg1CqO
- この中にひとり。死体の検死してるやつがおる。お前やろ!
「いえ、違います。」
九九の4の段言うてみい!
「4X1=4、4X2=8、4X3=12、4X4=16、死後(4X5)10日ほど経っています。」
お前や----!!
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 13:38:17.08 ID:u7S3GgHY0
- 鼻から牛乳はな〜〜〜
鼻から牛乳だけだとあまりツボにハマらないが
鼻から牛乳
鼻から牛乳鼻から牛(ry
とずっと続くので根負けして吹いてしまうw
曲の良さもあいまって・・・
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 14:48:19.28 ID:Vdmg/i0j0
- 塗るタイプの殺虫剤
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:52:58.03 ID:WyIrzeYgP
- 滑り台がおろし金ギャー
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:14:15.18 ID:t1rfS+jz0
- ♩あの凄まじい部屋を掃除し〜ろ〜
嘉門達夫じゃないが
「戦争を知らない子供達」のメロディーで
「蓮舫が喋って 僕らが怒った」ってネタは
腹を抱えたわ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:31:40.83 ID:oS1xA+6M0
- 34歳女だが、この人のCD全部持ってる・・・
中学時代とか、クラスメートに超バカにされた上に
でも貸してって言われた。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:24:54.56 ID:Z1mzkbps0
- いーまいみき
いーまいみき
いーまいみき
いーまいみき
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:09:32.71 ID:WtL3w5tZ0
- 高島忠雄セレナーデ
若いモンには負けまいとイエイイエイを連発し
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:25:29.10 ID:UaAUa/S5O
- 緑の中を走り抜けてくバッタがおるで
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:27:06.72 ID:qBox7IwC0
- 面白いか?
最近の小学生はだめだなw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 00:30:18.52 ID:LFvmWaKg0
- 嘉門達夫、色物っぽいけど、割りとネタはきっちりしてるんだよな。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 01:50:26.86 ID:OJyGwoJwO
- ♪海パンの中井貴一が腰を振る物語〜
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 03:14:47.72 ID:9t0Cgjbk0
- >>499
八代は10年前には素顔さらしてたぞ。
化粧落としのシーンから含めて。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:39:55.68 ID:jwPl3H0O0
- 原住民が底なし沼にはまる。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:43:36.24 ID:pdV5oZkW0
- 「チラリー鼻から牛乳」
は日本の学校の給食システムが不滅である限り嘉門達夫死後の生き続けるだろうなぁ
生ける古典だよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:50:25.56 ID:SGGYoAUOO
- マジで〜鼻から乳牛
と言ってみる
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:54:03.18 ID:ouLN0cKN0
- 南田洋子は長門の嫁さん〜
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:56:03.57 ID:WCR3zGio0
- 日本三大かもんの内の一人だからな
嘉門達夫 嘉門洋子 カモン・マイロード
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:58:12.23 ID:+SpgEptG0
- この中に1人、すぐに友人を裏切るやつがおる。
お前やろ。
いや違います、こいつです。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 15:58:14.14 ID:jwPl3H0O0
- 隣の席の奴との間に勝手にバリアを張る奴。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:08:58.61 ID:2ygp4KRv0
- たまに入れてくるガチに切ない歌が妙に印象に残る
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:19:45.04 ID:dI/Dk/1X0
- http://www.ala30.net/news_cQyJGBeAt0.html
鼻から牛乳も出すってwww
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:40:35.65 ID:jwPl3H0O0
- 『結婚しようよ 〜彼女はもうすぐ26〜』はいい歌。
元ネタを上手く処理している。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:42:45.99 ID:TPUr8Mu10
- うちの子も夢中だわ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:46:25.17 ID:V6A4UZOr0
- 家族の食卓が妙に力作で好きだった
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 17:14:51.70 ID:x+M0i84DO
- >>690
思い出してワロタw
川口浩の歌が好きだった
前にカメラがあるとかw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 17:32:05.79 ID:byHAI5PqO
- 向かいのババァは
はちじゅうに〜♪
っての有線で流れてたの聞いたんだがこの人?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 18:12:51.28 ID:29mkYHGz0
- 鼻から牛乳―♪ってガキの頃死ぬほどやった記憶があるもん
子供ウケは抜群だろ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 18:50:40.66 ID:PFw27HLY0
- 「水金地火木土天海冥」やと思ったら、「最近痴漢も減ったんかいねー」やった♪
冥王星が惑星じゃなくなったのでこの歌も・・・
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 20:13:00.06 ID:jwPl3H0O0
- 雑誌を買うとき上から3冊目ぐらいを取る
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:46.97 ID:jwPl3H0O0
- 薬局の前のサトちゃんage
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:11.39 ID:RpcyLSnO0
-
夜中にこっそり起きだして〜
テレビのある部屋にそっと行き〜
アダルトビデオを見てたら親父がいきなりドア開けた〜
「何見てるんだ」
ちゃらりー鼻から牛乳〜
慌ててストップボタンを押そうと〜
思ったら間違えてポーズボタン〜
ちゃらりー鼻から牛乳〜
これですげー笑ったわw懐かしいw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:12:29.59 ID:SPu7Afhx0
- 大阪ローカルラジオでは野沢直子や笑福亭笑瓶あたりにボロカスにバカにされてたんだよなぁ。
長ーーーーーーーーい目で見たらどっちが成功者なんだか分かんないね。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:18:34.51 ID:TuOnY9XVO
- >>710 小学生の頃夜中にトイレに起きたら
オヤジが砂の嵐を観てた謎が解けた
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:21:45.31 ID:Ict73Xrq0
- >>710
大人になった今それで笑える?
小中学生だったから笑えたんだよ。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:22:05.72 ID:jwPl3H0O0
- MBSヤーングタウン!(OP曲が流れる)
葉書職人してました。
- 715 : ◆windsSUkXU :2011/11/14(月) 22:26:37.61 ID:+CLy6Bsp0
- おいらが最初に買った曲は鼻から牛乳
豆な
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:29:52.18 ID:pm3HRLJZO
- >>715
俺、初めて買ったアルバムは『リゾート計画』だぞ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:31:48.18 ID:anf6Venm0
- B'Zウルトラソウルの替え歌フレーズ
ブルセラショーップ!には爆笑したw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:36:22.08 ID:jwPl3H0O0
- >>715
僕はビリー・ジョエルのライブ盤。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:41:22.35 ID:zz5/WG/E0
- 今の小学生が大人になってマスコミの仕事しだす頃にまた再ブームが来るんだろうな
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:43:09.76 ID:jwPl3H0O0
- ♪雑誌の広告の「明日のスターは君だ」の「当スクール出身者」にスターがいないのはなぜだろう?
- 721 : ◆windsSUkXU :2011/11/14(月) 22:44:18.71 ID:+CLy6Bsp0
- >>355
ローソンは24時間営業です!
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:48:41.42 ID:oIzwi9SjO
- >>1
CDレンタルして聞いてます
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:48:53.43 ID:oJgyjfiMO
- かなり前にライブに行ったなぁ
三流芸人だと半分バカにしていたけど
TVでやれないエロいネタとか過激ネタは
会場中が大爆笑になるくらいに面白かった
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:49:28.98 ID:oIzwi9SjO
- >>717
ボキャブラ投稿並やないか
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:11.00 ID:vMtvT1gmO
- 俺が「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」を毎日聴いてたのも小学生の頃。
もう四半世紀も前の話だ…
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:39.25 ID:BoTlwUWJ0
- 関西で仕事してたりするのかと思った
関西って昔有名だった人がたくさん出てるから
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:53:57.62 ID:BoTlwUWJ0
- パロは原曲に著作権料ほとんどもってかれるので
もうからないって聞いた事がある
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:54:03.06 ID:CwOc6dq00
- >>31
おまえが無能すぎるだけだろ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:55:41.07 ID:9DNhbS9l0
- 嘉門達夫とローリーがやってた「こってりんこ」って名前のカップラーメンまた食いたい。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:55:45.45 ID:AYwW23lj0
- ブレイク四度目だよね?
お調子者で行こう、はかなり売れたはず
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:56:11.65 ID:CwOc6dq00
- 駄洒落と悪口のしょーもない歌やけど、声で面白いように見せてるよな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:56:25.08 ID:QbiZVKn+0
- つボイノリオの復活はないのか?
小学生なら「金太の大冒険」とかハマるだろう。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:57:47.42 ID:jwPl3H0O0
- ♪た、た、丹波でルンバ 広い広い霊界〜
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:59:29.04 ID:9DNhbS9l0
- バンダーイ!セガとの合併辞めた〜♪
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:15.31 ID:Uv0MV9ME0
- 原田さとみ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:30.89 ID:Yc/bdhdJO
- この中にひとり、ダチョウ上島がおる!
↓お前やろ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:06:21.90 ID:jwPl3H0O0
- >>736
俺はいいから。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:08:54.25 ID:9SXx/xNv0
- 腕立て〜腕立て〜無理だワニの腕立て〜
やれるもんならやってみな!ハイ!
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:13:16.50 ID:jwPl3H0O0
- ♪くも〜り〜のち晴れときどきにわか雨〜
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:13:23.28 ID:MQUtHSg3O
- 小2の息子も嘉門達夫歌ってる。何か今子供番組で替え歌を流してるんだよね。曲がかかると一緒になって歌ってるわ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:14:04.46 ID:NWiZedgw0
- すごいじゃん20年で2度もブレイクできるなんて
小田和正みたい
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:14:56.12 ID:LYw5JQ2dO
- 爆裂スーパーファンタジーは楽しかった
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:16:19.28 ID:jwPl3H0O0
- >>741
70sから第一線でヒットを飛ばしている中島みゆきさんは偉大。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:20:16.40 ID:gqslB7RH0
- 鈴木彩子好きだった
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:20:38.31 ID:QbiZVKn+0
- >>738
それは爆風スランプ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:25:13.86 ID:lwE9h+g20
- 嘉門達夫物語みたら、この人めっちゃ男気のある人やった!
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:35:41.56 ID:e/XcBNGX0
- あのねのね book off
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:43:17.83 ID:DPllDYN30
- 『まちぶせ』
スリだ〜ったのよ、あなた♪
胸の奥からスーッと〜♪
もうすぐ、わたし、きーっと、
あなたを突き出してる〜♪
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:48:00.21 ID:yb5tF6uA0
- 爆裂スーパーファンタジーよりカモンタツオワールドエンターテイメントショーの
ほうが楽しかった。
代官山プロダクションが潰れ、新田一郎もいんぐりもんぐり前島も
行方不明なのでもはや再現されないのだが。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:48:19.06 ID:Vl+9uBz40
- 個人的には尾○豊をパロった感じの「理由なき反抗」がツボ
座薬を鼻につめてやる
手を上げて歩道橋渡ってやる
立ち食いそば座って食ってやる
イヤホン鼻の穴に持ってきてやる
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:49:53.41 ID:L4Wxf/+h0
- >>680
鼻から牛乳は最初のバージョンのが一番だな
あのチャラリ〜鼻から牛乳〜がだんだん大げさになっていくのがw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:57:44.94 ID:DNotmACK0
- 進研ゼミのCM曲聴いたとき
いい歌も歌える実力派なんだと気づいた
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:00:31.16 ID:MksQFWT40
- 嘉門達夫と嘉門雄三
どっちが有名?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:08:05.17 ID:FS7EwKgR0
- >>752
君がいた季節か、あれは名曲。
真剣ゼミと言えばGo!Go!スクールメイツもいいね。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:43:42.83 ID:rQV4+BAa0
- 365歩のマーチで
二番じゃダーメーなんですかぁ
腕を挙げて足を上げてレンホ!レンホ1
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:49:45.42 ID:VpXSAMr40
- 自転車で商店街走っていると、
俺の真向かいからオバハンやってくる
オバハンも自転車に乗っている
俺と一直線上こっちに向かってる
このままいったらぶつかるなぁ〜
けど、俺が避けるの癪だし〜
オバハン右に避けるかな、
けどちょっと左に傾いとんなぁ〜
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:54:15.58 ID:uplli0Pl0
- ほな、しゃあない俺が右に避けてやろう
コラコラオバハン同じ方向に避けて
どないすんねんな〜
ほな〜俺が左に‥コラコラ、オバハン
真似すんなぁ〜
あぁ〜ぶつかる、あらオバハン自転車降りた〜
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 13:27:54.02 ID:5Qxbn/t50
- 信じあえるトロロイモー
傷つけあうサツマイモー
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 13:32:22.99 ID:5Qxbn/t50
- >>623
お前を嫁に貰う前に言っておきたい子供がいる
じゃなかったっけ?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:06:12.80 ID:Hy48lReM0
- おーーぅ、ぎょうにんべん、ぎょうにんべん、ミトコンドリィーアー♪
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:28:44.84 ID:JSjloqVsO
- というか、いつの時代にも子供がいて、そこに子供受けする歌手がいて、それが嘉門だ、
という印象がある
世代繋ぎというか。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:51:18.00 ID:RJStQ6PR0
- >>714
ペンネームを言ってみろ
たぶん覚えているから
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:51:39.51 ID:z6BpBUkL0
- この中に一人、裏切り者がおる!
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:56:59.00 ID:7RK+YKHiO
- 鯛はええねんシール持ってる俺は勝ち組
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:57:51.98 ID:09W4u3lC0
- プロパンの五段活用〜
パロパンピロパンプロパンペロパンポロパン♪
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:59:49.81 ID:z6BpBUkL0
- >>765
段田男の五段活用
だんだだん
ぢんぢぢん
づんづづん
でんででん
どんどどん
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:03:30.62 ID:1WBW4gByO
- 俺が今必死で歌っているのにぃ〜♪
世界のどこかで、セッ
クスしてる奴がいる〜♪
腹立つ♪
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:05:14.84 ID:/s681NG/0
- 俺がリーダー
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:06:46.00 ID:cAwhRmUV0
- 正確な歌詞もメロディも忘れたが
・カメラさんや照明さんのあとに入る〜
・何かで磨いたようなテカテカの人骨がころがる〜
だけなぜか強烈に覚えてるw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:07:53.89 ID:z6BpBUkL0
- >>769
浩は素手で払い落とす
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:09:01.28 ID:7RK+YKHiO
- それはゆけゆけ川口浩 だな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:15:37.17 ID:Vcx2IQXBO
- えのきだけ〜 えのきだけ〜 歯ブラシにしたら 毛先が球〜
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:24:01.55 ID:/s681NG/0
- 今はどこからネタ仕入れてるんだ?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:24:37.21 ID:hCJRNbZ00
- しょうふくていしょうこう
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:26:57.50 ID:dpm68jfLO
- 誰だっけ?
長いこと付き合っていて
ポイ捨てしたスタイルの良い女は
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:30:05.36 ID:z6BpBUkL0
- 緑の中を走り抜けてくバカがおるで
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:40:12.19 ID:RJStQ6PR0
- >>773
ツイッターらしい
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:04:56.44 ID:5Qxbn/t50
- >>776
そりゃバッタ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:06:43.50 ID:z6BpBUkL0
- >>778
今の今まで「バカ」やと思うてた。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:08:18.92 ID:/w7GehEuO
- アホが見るブタのケツを現代バージョンにしろよw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:09:11.72 ID:YD+OiZTd0
- >>42
あれを許した八代亜紀は偉大だと思う
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:10:19.68 ID:z6BpBUkL0
- す・・・・・・・・・・・・跡見コータロー
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:11:13.75 ID:z6BpBUkL0
- >>780
あれはあれやからええねん。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:17:29.41 ID:EZ8BUKZe0
- この人ギターの腕はどうなんだ?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:23:38.04 ID:z6BpBUkL0
- >>784
最初の頃(落語家から転身した頃)はギターコードが3つしか弾けへんかったらしい。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:25:53.62 ID:9OdKN0mm0
- ギター裏に穴あけてクルクル回るようにしてたから
ライブの音とかは酷かった
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:31:25.82 ID:GzyrWdND0
- ♪ 波平さんが〜 フネに乗って サザエが出〜来た〜
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:34:54.36 ID:hrOsjhf70
- 4624472848324936
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:50:11.03 ID:4G4IF5qcO
- 忘れた頃に来るな 嘉門達夫ww
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:53:48.40 ID:TL6xnue20
- 藪からスティックに何の騒ぎだ?
トレンドは何度もリバースするからトゥゲザーしようよ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:20:13.35 ID:/s681NG/0
- >>777
なるほどw
ハガキからツイッターか、時代だねぇ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:31:15.81 ID:eEggCudaO
- 頭が痒い 頭が痒い 頭痒い頭痒い頭痒い頭痒いあぁ!
タマ痒い♪
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:36:38.81 ID:N0myPnov0
- 小市民の歌が好きだ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:40:42.29 ID:rQV4+BAa0
- シャープペンの中にフケをいれて
白い芯だよーん
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 12:57:38.50 ID:p8pkfknnO
- どこのクラスにもこんなヤツ
ぎょーさんいてたでぇ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:00:24.65 ID:ynz5LKkb0
- アニメ替え歌
サラダ自由よおかわりただよレタスきゅうりにトマト
焼肉食いにやってきてロースにしようと思ったらおやじが言ったカルビにせい
腹減ったな何か食いたいけど財布はへのへのからっぽ
チャラチンジャラ昨日パチンコ負けたよだから現金がスカンピン
シャボンは石鹸おさるはモンキー朝だ朝食Breakfast
ボンレスハムに酢豚をかけて食うぞご飯の尽きるまでシチューのおかわりもうしない
高円寺東京法善寺大阪尿するの尿瓶
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:20:37.37 ID:dAKHL72nO
- お好み焼き屋で食ってる最中に「ハンバーガーショップ」を初めて聴いて
リアルに口の中のものを噴いたw
あれは俺の人生の中でも一番笑った瞬間かもしれない。
小市民も結構好き。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:24:21.53 ID:/gfVrRed0
- どおりで最近バイト先で有線から今更替え歌メドレーが流れるわけだ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:25:23.63 ID:dJS9lliN0
- チャラリー鼻から吸引
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:25:34.50 ID:tk9/BM4HO
- スレタイだけで吹いたw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:48.41 ID:tOs+s4f30
- この人のコミックソングは面白いけど、ブルーバレンタインとかマジな歌も中々良いよ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:27:54.45 ID:1SVnCHES0
- もぞもぞ動くタラコ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:33:19.78 ID:9ONEuOwm0
- 最近毎日子供が見てるなw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:34:55.00 ID:eVj0ESmN0
- 自分が昔聴いてたのも小学生の時だった
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 14:40:10.99 ID:csHOt4KP0
- >>803
うちもw
ゲラゲラ笑ってる息子見てるとつられてわろてまう
- 806 :名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 14:55:37.26 ID:nYxy8vxP0
- 飛び出すエロ本
・・・・あの頃本当に欲しかったw
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:02:15.12 ID:B1wjkUSK0
- 東京都立翔陽高等学校の作詞・作曲をしているらしい
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:01:30.39 ID:/Wkpl4Is0
- >>342 いきなり ブリブリはないわよ〜ね〜
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:05:04.79 ID:2MjXoWlB0
- お
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:17:30.82 ID:NILVjtkS0
- あ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:28:05.90 ID:vz/vzqe50
- >>761
「ずっと根強い人気」じゃなくて、周期的に子供に人気が出るのは案外思いつかないな
アニメの『ゲゲゲの鬼太郎』くらいしか知らないな
>>807
横文字の部分が苦しすぎるなw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:29:46.82 ID:euYcUxz90
- 俺が中学生の頃にまわりでブームだった
これが第二次黄金期と
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:32:04.79 ID:HeV0X/Xi0
- お酒はぬるめの〜
かんがる〜♪
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:35:28.83 ID:mXMUnCYU0
- 「ハンバーガーショップ」が好きだったが
あれは、この言い方で言うと第何黄金期になるんだろう
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:36:54.78 ID:rMvg30n20
- い
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:40:19.38 ID:RsJ5WobFO
- 昔から思っていたのだが、メガネやグラサンの奥の目が笑ってない。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:41:15.45 ID:NILVjtkS0
- う
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:43:03.36 ID:yzvHWuhd0
- え
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:44:04.99 ID:ryKaHHBQ0
- ヤン火リスナーだったので、達夫さんがブレイクしたときはリアルタイムでファンだった。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:46:48.88 ID:4/zHcNYC0
- 鰹風味の…
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:50:34.46 ID:ryKaHHBQ0
- >>820
本田氏
ふんどし
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:51:11.41 ID:ryKaHHBQ0
- す・・・・・・・・・・・・跡見コウタロー!
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:51:11.08 ID:ucDVJs510
- お
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:52:49.72 ID:qP1Q6aFc0
- 小学校の頃、給食の放送で流れたが
教頭が放送室乗り込んですぐに放送中止なったな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:53:38.12 ID:foCbzECSO
- 八代あきの事務所に使っていいか聞いたら、
どうぞ。でもうちの八代は薄化粧なんです
って言われた話してたな
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:53:40.30 ID:afII3mO20
- >>143
俺は泥酔して鶴光の車のボンネットにウンコしたからって聞いた
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:54:30.66 ID:HYYDBIvg0
- もう変な歌歌わなくても
月に50くらいは余裕で入るんだろうなあ。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:56:23.83 ID:ryKaHHBQ0
- >>824
『哀愁の黒○○』とか『ゆかいなモッ○○』でもかけたのか?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:57:33.70 ID:VO+mNzNrO
- 替え歌よりちょい前に小市民ブームあったろ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 16:58:22.13 ID:ryKaHHBQ0
- >>829
小倉久寛さんと組んだやつな。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:03:55.66 ID:euYcUxz90
- >>828
ちょうど牛乳飲み始めるくらいのタイミングで「チャラリー鼻から牛乳ー」ってかかって、
学校中の児童が牛乳噴き出して大パニックになったとかじゃね?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:07:34.46 ID:dmwYLrSd0
- 血液型ハンバーガーショップが娘の小学校で大流行してる
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:09:11.84 ID:YSCRtT6mO
- ラジオDEごめんのパコパコスイッチングゲームに参加したことを思い出した。
なんのかんので生き延びてるんだな。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:10:07.55 ID:VO+mNzNrO
- このなかにひとり…侍がおる
↓お前やろ!
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:11:57.03 ID:Xt17iDdQ0
- せ、せ、拙者は違うでござる!
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:12:16.01 ID:qP1Q6aFc0
- >>828
「鼻から牛乳」が流行っていて、
給食の時間に真似をする生徒が多いと
問題になっていたところにこの曲が流れたから
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:13:59.92 ID:ryKaHHBQ0
- >>831
>>836
リアルタイムで「アホが見ーるーブタのけーつー」とか言ってた時代に育ったからなぁ。
華から牛乳も僕らの子供からのネタやった。
それをきちんとまとめた達夫さんは偉大やね。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:14:25.26 ID:CM9ZwujW0
- あ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:14:34.15 ID:VO+mNzNrO
- >>835
お前やぁーッ!!
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:19:22.49 ID:euYcUxz90
- >>836
おお、俺の答えちょっとだけ近かったなw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:21:54.91 ID:VE4w0XfU0
- お前やぁーてこいつのネタだったのか
小学校ですげー流行ってると小5の子供が言ってた
あとべムはクラスのほとんどのやつが見てるらしい
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:22:25.42 ID:ryKaHHBQ0
- >>841
『業界人間ベム』
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:35:52.43 ID:h00sva/r0
- 小市民以外は力技ばかりなんだけどな。
子供になら受けるかもしれないね。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:37:41.77 ID:ryKaHHBQ0
- >>843
『日常』
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:42:49.03 ID:7acZn81DO
- 小市民のほぼ半分はヤンタンのあったら怖いのネタ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:44:21.34 ID:7acZn81DO
- 819
最初聴いた時は河合奈保子の横のガヤの印象が強かったけど替え歌が上位に上がって来た時本当に嬉しかった
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:46:14.47 ID:CndXvDiZ0
- ryKaHHBQが必至すぎて笑える
- 848 :国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/11/16(水) 18:56:40.31 ID:9844KVJK0
- ファンだった奴の書き込みを必至というのは何か違う。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:57:15.94 ID:flHxN3D00
- p
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 18:57:42.78 ID:eo0GnLbh0
- >>796
焼肉食いにやってきてロースにしようと思ったらおやじが言ったカルビにせい
秀逸だなー。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:10:39.54 ID:qbTQp0TdO
- 嘉門洋子の剛毛には、度肝を抜かれた…今だにトラウマ…
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:14:41.34 ID:EU+84w350
- 「ラジオでゴメン」は毎週見てたなぁ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:17:04.55 ID:aZYrpbjX0
- 爆スラも『無理だ!』の新バージョン出せばガキにうけるかも
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:22:49.75 ID:78VgHHx60
- ラジオ芸人のくせに態度がでかい。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:38:23.82 ID:yqlesiKZ0
- つわりのような御トイレに行って戻してる〜ううぇえぇぇっ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:51:41.20 ID:zC7hjtHiO
- ハンバーガーショップ〜ハンバーガーショップ〜熱い闘いハンバーガーショップ〜
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:55:50.46 ID:h0FNp2cEO
- NARUTOにそっくりなキャラいるしな。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:00:45.79 ID:ROwUtyA10
- 海パンで中井貴一が腰を振る物語〜
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:02:54.59 ID:nBBAHYdAO
- ミジンコつちのこカモノハシ○○ヤンバルクイナ
○○が出てこない
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:06:41.39 ID:7sA8rXWJ0
- p
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:09:45.91 ID:ryKaHHBQ0
- 地味〜&派手〜
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:15:16.84 ID:MBb1OHpD0
- >>821
上はT-SQUAREの何かで和泉宏隆が本田雅人を紹介したときに使ったギャグだっけ?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:16:04.53 ID:sJ0QGcx10
- げつよ〜かよお〜すいようーもくよー金曜の王さま〜
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:23:31.50 ID:7+n+2AJ+0
- ポテトわえ!
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:23:33.28 ID:uspog3Sn0
- なにげにこいつのマジソングが好きなんだわ
青春の甘酸っぱさを感じる
毎日が文化祭
ブルーバレンタイン
コンサート
バイバイスクールデイズ
君がいた季節
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:24:55.14 ID:MbEYfwJ6O
- 三人の内一人くらいの割合で生きてる内に一回はハマる奴がいると思う
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:39:33.92 ID:0aQ1grg30
- 替え歌メドレーが出だした頃、浜田麻里の曲(Blue RevolutionとかReturn To Myself,Cry For The Moonなんかで)で替え歌して欲しかったな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:39:41.02 ID:h5FsUITJO
- この中に一人!2ちゃんねらーがおる。お前やろ。
いえ、違います。
ほな、南の反対は?
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
お前やーーー!!!
こんなのあるんだなw
これの前バージョンが好きで
繰り返し聴いては爆笑してた
懐かしいwww
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 20:48:13.99 ID:aSUL11r00
- >>842
「明菜も聖子もお友達 よく知ってるよ」という歌詞に時代を感じる
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:00:54.22 ID:RFVCZRwm0
- 旧ラジごめと金曜日の王様は本当に面白かったなあ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 22:43:12.98 ID:atfbv5300
- ラジオDEごめんの人か
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 00:17:18.09 ID:8AQ1Bozs0
- おまわりさんとすれ違う時悪いことしてないのに
緊張してしまう
146 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)