■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB/野球】ヤンキースとの5年契約が満了した井川慶、来季について「優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番」
- 1 :かばほ〜るφ ★:2011/10/29(土) 15:30:22.36 ID:???0
- FA濃厚の井川「韓国、台湾でも」 2011年10月29日
今オフ、ヤンキースとの5年契約が満了し、FAになることが濃厚な井川慶投手(32)が、大半を
マイナー生活で終えた現在の心境を本紙に激白した。来季も米国でのプレーを第1希望にしながらも、
オファーがなければ日本球界復帰、さらには韓国、台湾でのプレーも視野に入れているという。
また、契約時の失敗から今オフ、メジャーを目指す日本人選手にアドバイスを送った。
——5年契約が終わった。現在は何を
井川:(マイナーの)シーズンが終わって1か月がたって、体も気持ちもリフレッシュできました。
そろそろ来季に向けたトレーニングを(ニューヨークで)始めようと思っています。
——来季も米国にこだわるのか
井川:やっぱり米国でプレーしたい。メジャー契約は難しいと思う。どこでもいいのでマイナー契約を
結べたらいい。こっちでは自分が思う野球ができていないから、とにかく結果を出して、メジャーに上
がりたい。ワールドシリーズが終わって5日後くらいにFAになるので、そこからです。ヤンキースが
(今季年俸400万ドルの)80%くらいを出せば、6年目も僕を保有できるというオプションがある
らしいので、それを行使しなければFAが確定します。
——米国でオファーがなかった場合は
井川:まだ野球はやりたいので。どこでも行くという感じで、もちろん日本のプロ野球も。
——場合によっては韓国、台湾もあるか
井川:日本からのオファーがなければ。優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番。
——日本球界は去就に注目している。具体的な動きは
井川:もちろん向こうも今の時期はオファーを出せないはずなので、何もないですね。
続きは>>2-10あたりに
東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16367
http://121.119.192.121/blog/media/38/20111029-ikawa.jpg
- 2 :かばほ〜るφ ★:2011/10/29(土) 15:30:53.80 ID:???0
- >>1からの続き
——球団を選ぶ基準は
井川:自分を欲しい、戦力として考えてくれている球団に行きたい。
——米国の移籍市場の動きは遅いと思うが
井川:越年は覚悟していますよ。最初のオファーが2月というのは、こっちでは珍しくありませんから。
でも、日本のプロ野球は2月1日がキャンプインですから、状況によっては早く決断せざるを得ない
こともある。僕には家族もいますし、その判断は難しいかも。
——どんな5年間だったか
井川慶投手:いろいろなことを勉強した5年間だった。日本にいたら経験できなかったことばかり。カッター、
ツーシームを習得することができましたし、投球の幅も広がったと思う。まあ、終わってみれば早かった。
——新ヤンキー・スタジアムのマウンドには立っていないが、入ったことは
井川:一度(キャンプ地から輸送した)車を引き取るために中に入ったことはありますが、それだけ(笑い)。
フィールドにも入ったことはありません。
——キャッシュマンGMから、サイドスローへの転向を指示されたこともあった
井川:2年目に「横一本でいけ」って言われて、自分のことを理解してもらえていないなって思いましたね。
左のワンポイントとして使えるか試してみたかったようですけどね。全部は放れないけど、たまに放ること
ならできると答えました。簡単なことじゃないんです。キャッシュマンGMとの話を振り返ると、自分の
(阪神時代の)映像とか全然見ていないんだなというのは、すごく感じました。とにかく、こっちで自分の
スタイルを築き上げて理解してもらうしかないと思ったんですけど、残念ながら、その後、チャンスは
なかったですね。
(さらに続きます)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:14.64 ID:Q6rhmf0+0
- 和田新監督にブログを教えたのが井川
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:20.12 ID:n4ZRz8E10
- どこまで落ちるのを想定してるんだよ
- 5 :かばほ〜るφ ★:2011/10/29(土) 15:31:32.35 ID:???0
- >>3からの続き
—入団時の交渉でこだわったのは
井川:下(マイナー)にケガ以外で落とせないという条項を盛り込むこと。ずっと使ってもらえれば成績は
出せると思っていたので。(代理人、マネジメント会社に)それだけはお願いしますと伝え、それはできた
という回答ももらったんですけど、シーズンが始まってからマイナー降格を言い渡されたんです。
(マネジメント会社と代理人との間で)ちゃんと伝わっていなかったみたい。
——マネジメント会社に確認した
井川:もちろんしました。そんなはずはないって。(回答は)メジャー契約というのは、年俸が変わらない
ことだという説明で終わりました。そこでまず話が違っていました。準備が甘かったというか、契約の段階で
失敗してしまった。
——今年は日本から多くの選手がメジャーに挑戦するとみられている。アドバイスするとすれば、契約のことか
井川:そうですね。英語と日本語の解釈の違いもあるので、気をつけた方がいい。自分はこう思って言った
つもりなのに、向こうは全然違うように捉えていたり、ということもある。日本の感覚でいると痛い目に
遭うかもしれない。契約書はサインをする前に、時間をかけてしっかり確認した方がいいし、英語力は
もちろん、知識のある人に間に入ってもらう必要があると思います。
——改めて、来年に向けての抱負を
井川:来季はどこでプレーするにしても、とにかく万全な状態で来年のキャンプを迎えたい。
来年はやったるぞ!という気持ちでいますよ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16368
(了)
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:33.13 ID:n7E2I+8I0
- メジャーの球団が拾ってくれると思ってんのかコイツは
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:41.85 ID:JWCqDpJQO
- ようこそ四国独立リーグへ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:45.77 ID:q8LZV8FB0
- まだ生きてたのかこいつw
使えねー
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:47.45 ID:Ooo7vIB4O
- 悠々自適のニューヨーカー
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:31:59.46 ID:LiVNKhaY0
- 日本に居てもやっぱり劣化したのかな?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:32:01.09 ID:JosTZ0G50
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:32:02.74 ID:bopFmMaz0
- NPB時代とあわせて生涯年収30億近いからな
そりゃ余裕あるわ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:32:21.04 ID:Yetj0ako0
- 井川そういやいたな?
井川遥だっけ?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:32:48.30 ID:4CBAiXou0
- テレビゲームさえできればどこでもいいです
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:33:17.19 ID:OkebtyvKP
- アメリカで将棋の普及に尽力すべき
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:33:44.62 ID:XDDTv4tT0
- とりあえず、格安で横浜あたりにでも戻ってみるといい
戦力になるかどうかはわからんが、博打のネタにはなるだろう
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:34:00.40 ID:lOgshQYN0
- 日本に帰るならラビット廃止の今じゃないか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:18.35 ID:CCboZAXJ0
- この5年でどれくらい肩酷使したのかな
あんまり投げてないなら日本でならそこそこ使えるんじゃないか
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:18.28 ID:LwX5UZRj0
- アメリカじゃアニメ見るのも大変だろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:32.81 ID:AIamS9w4O
- 井川
岩田
能見
実現したらこの左腕トリオはすごい
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:45.50 ID:LiVNKhaY0
- へんなTシャツ着てんな・・・
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:48.68 ID:0gowZeVY0
- おお
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:51.02 ID:PnADJ0bI0
- 自分で韓国台湾って言ったのかと思ったら記者に聞かれたのか
本人は最悪日本からオファーあるだろうと思ってるだろうな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:35:52.85 ID:cZHZz2UI0
- 年俸400万ドルか…
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:36:03.71 ID:L5eksFAX0
- 野球人口6割占めて鬼みたいな練習してるのになんで誰一人アメリカですら通用しないの?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:36:20.87 ID:0rKeFm0z0
- 将棋やってるかあ?
にしても井川はなんでこんなにgdgdになったんだ?
1行でよろしく
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:36:27.28 ID:tLzuAF+P0
- 帰ってこいといえない・・・
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:36:39.79 ID:FWLKqLpv0
- 今更になって日本でもOKって。
何か結果でも出したのならともかく、
何もやっていないだろ。
どういう形で渡米したのか思い出せ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:36:57.82 ID:0gERY4630
- 昔は2ちゃんのアイドルだったのに・・・
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:37:00.21 ID:jFkpkRzX0
- 井川ならサッカー選手になれるかもな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:37:09.79 ID:T8l8DPogO
- 『ベースボールなんてチョロいね!金巻き上げてやったわ』
って本でもだせばいいよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:37:29.50 ID:7rbeaOVT0
- いくらヤンキースでも使えない選手をずっと置いときたくないから
金はやるから適当に説明しろと代理人を丸め込んだのかも
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:37:53.61 ID:t1slbstS0
- 減益続けるのかよ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:13.99 ID:Yetj0ako0
- 阪神の背番号29番はあいてません
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:22.57 ID:eJMh72c80
- ヒント:デーブ 水戸商業高校 星野
これでわかったねw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:24.78 ID:W0+JEsvZ0
- >>1
長い長い休暇だったなw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:27.69 ID:J9AdDdmB0
- 個人的に凄く羨ましい
俺ならこのまま隠居する
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:29.36 ID:TweqoUBr0
- ここまで猛虎魂なし
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:47.71 ID:QS5ioSyW0
- ある意味伝説の投手
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:50.47 ID:FnqflhBq0
- 単なる金のかかったうんこ製造機でしたなw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:38:55.25 ID:XRWluOj00
- もし来期日本でやるとしたら、思いがけず活躍する予感。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:39:12.57 ID:HN56iwPAO
- >>26
審判が決め玉ストライク取ってくれないのとボールが滑る
あと、メジャーは日本よりチェンジアップ使いが多くバッターが慣れてる
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:39:24.86 ID:tS8zR9W10
- 何言ってんだコイツ
金はともかく、全盛期を無為にすごしてどうすんだ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:39:29.01 ID:6nHuhjfQ0
- そもそも今の井川がどんな球を投げてるのか知ってるやついるか?
相変わらず無駄に剛毛を伸ばし放題の髪型をしてハゲの反感を買ってるのは容易に想像がつくが。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:39:56.05 ID:e4HqX0lz0
- あれだけ大金濡れ手で粟したのに、まだ、カネほしがるのかよ、こいつは。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:40:11.96 ID:PGRyx+u50
- まさに伊良部を越えたな、ある意味でw
- 47 :26:2011/10/29(土) 15:40:16.32 ID:0gERY4630
- >>42
一行で書けって言ってんだろ!!!!
氏ねよ!
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:40:22.67 ID:BmUvghG50
- プロ野球選手じゃなくてプロニートだなw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:40:23.96 ID:KegnSZkC0
- 代理人に騙された?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:40:30.44 ID:OU9MTDfz0
- 何の活躍もしないで数十億を手に入れたんだから凄い。井川の精神力を見習いたい
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:03.85 ID:jc/vhM9s0
- 猛ワシ魂を感じるで!
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:18.37 ID:zykqS9320
- >日本からのオファーがなければ。優先順位は米国、日本、あとは韓国か台湾の順番。
日本よりまだ後の名前を出したところが井川らしいw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:19.40 ID:eKYhfb7n0
- 楽天に行け
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:26.53 ID:/VRq4uD80
- 井川ってどんな顔してたかも忘れたわ。
思い出そうとすると藪と藤川の顔が出てきてしまう。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:49.54 ID:eJMh72c80
- 楽天だよ デーブ入れたのもそれが理由
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:49.75 ID:DFFD16/LO
- 東スポしか取材来ないのか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:41:51.09 ID:XwFuqQH30
- サイドスローすすめられたのかw
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:42:20.31 ID:aV3HVxIk0
- これからメジャーに行こうとしている
有望な若者達のために
失敗例≠ヘ一刻も早く消えてやれ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:42:36.33 ID:v4Rt5HvrO
- >>45
ていうか、本当に金が欲しけりゃ日本に売り込むだろ?
まあ、一生遊んで暮らせるくらいの金稼いだしな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:42:36.91 ID:oTXfuMxo0
- 韓国台湾「我々を舐めないでもらいたい。ゴミはいらない」
ていうかマジメに韓国で通用するのかも怪しい。今の斉藤和己といい勝負でしょ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:42:44.49 ID:oPLknsAG0
- > ttp://121.119.192.121/blog/media/38/20111029-ikawa.jpg
これはハゲるな…
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:43:02.88 ID:vZ/Qv0zZ0
- 井川からは猛虎魂を感じる。鳴尾浜が井川を呼んでいる!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:43:19.58 ID:OU9MTDfz0
- メジャーでそれなりに活躍できると思ったんだが、全く活躍できなかったなー。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:43:41.50 ID:C66sgZTm0
- ヤンキースに向こうの費用で野球留学してきたエリートやで
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:43:50.96 ID:xC+EUHUg0
- 日本の野球界では一番の勝ち組
松坂豚みたいに契約金高くても、故障したら自分が損
本当はイスンヨプが一番だけどな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:44:11.32 ID:DFFrfHdU0
- 5年で年俸総額2000万ドルって1ドル76円換算で15億円か
TOTO BIGの6億円が2回と年末ジャンボ3億円が5年の間に当選した思えば偉大だな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:44:18.13 ID:eJMh72c80
- スンヨプはカツ丼大使としてそだてたやん
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:44:23.47 ID:O2Ap5aJ90
- 32歳で5年間ってことは28からか
一番脂ののったいい時期を無駄にしたよな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:44:26.66 ID:hch+imgO0
- 3Aでの勝利数も通算勝利数に加算してあげればいいのにな。
NPBより3Aのほうがレベル高いんだから
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:44:56.31 ID:mQ2d/Ygqi
- 巨人は取りに行ったほうがいいな
けど劣化してる?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:00.23 ID:5ik/h89d0
- 野球選手にならなきゃ良かったのにと思わせてくれる代表格がこの井川
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:03.49 ID:XWr24zpU0
- 結局、ストレートが通用しなかったということ
もともとたいしたコントロールがなかった
日本に帰ってきたら統一球効果もあるので、まだいけるかどうかわからん
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:11.18 ID:k85j5GDfO
- >>54
石川遼 ― 井川 ― ネズミ男
俺の中ではなんとなくこういうグラデーション
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:12.38 ID:Q6rhmf0+0
- http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/hkhk/images/hkhk-70232.jpg
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:45:40.69 ID:eJMh72c80
- 楽天でチームメイト同士マーと最多勝を争うのが見えるで!
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:46:21.94 ID:y1F5SXCLO
- 引退したと思ってた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:46:29.65 ID:t1slbstS0
- >>68
油が乗ってる時期でも通用しなかったんじゃなぁ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:46:49.48 ID:po3H45820
- あとは怪しげなもうけ話とかに乗らなければ悠々自適w
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:47:12.87 ID:49zBRox00
- ヤンキースおめ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:48:09.32 ID:RflGCg1t0
- こんなんで契約満了する図太さは日本人離れし過ぎだわw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:48:17.03 ID:uhXT5a4PO
- >>68
いいじゃん
ニューヨーク観光で年俸3億円稼ぐんだから
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:48:31.64 ID:ov8CjXtU0
- 日本人の日本からのFAで怪我以外でマイナー落ちなしとかできるわけがない。
それができるのはメジャーで実績残してFAしてる奴だけだ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:48:46.90 ID:bopFmMaz0
- 日本に戻れば、さらに生涯年収10億は稼げるだろうしな
井川は勝ち組すぎるな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:48:58.91 ID:KVS+OFUv0
- アメリカから数十億ふんだくった日本人w
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:49:24.83 ID:yTcyX3Wz0
- マイナーで活躍したらすぐ上がれるんじゃないの?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:49:41.78 ID:C66sgZTm0
- 井川のおかげで外れ外国人に対しても優しくなれた
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:49:42.92 ID:hXLTy1Ul0
- 楽天が拾ってやれ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:49:45.16 ID:BmUvghG50
- 永住権も持って最強だな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:50:14.91 ID:5OvKxBbj0
- 楽天かオリックスあたりがとりそう
横浜もありっぽいけど
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:50:59.83 ID:OU9MTDfz0
- 日本人選手って大半がハズレじゃないか。メジャーはよくそれでも日本人選手を
取るもんだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:03.59 ID:oTXfuMxo0
- そもそも阪神からの選手が海の向こうで活躍するイメージが湧かない
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:04.62 ID:EawAr9pv0
- 日本に戻った負け組メジャーリーガーと
井川のような勝ち組マイナーリーガー
おれは井川が正しいと思う
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:06.91 ID:lOgshQYN0
- 井川に5000万ドル注ぎ込んだヤンキースがダルビッシュにいくら注ぎ込むか
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:11.49 ID:eJMh72c80
- 星野前言ってたぞ 「三十過ぎて3Aでくすぶってるアメリカの選手が
ええ」ってw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:12.26 ID:YYmhxx+H0
- 日本も助っ人外人で騙されてるからな、いいお返しができたわ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:25.44 ID:gV979l5TO
- 全く通用しなかったな。。 もう帰って来いよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:50.58 ID:R7dBKFwn0
- 着てる服がMAJORじゃなくて良かったよw
http://121.119.192.121/blog/media/38/20111029-ikawa.jpg
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:51:54.02 ID:e1qb5UMD0
- >>72
右打者の内角低めに決まるストレートの威力がまだ残ってりゃな
井川なんてあれとチェンジアップで日本では勝ってきたような選手
あの内角低めが決まらなくなったらぜんぜんだめだった
一時期3Aクラスで活躍してたっけか、どうすんのかね
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:52:29.01 ID:t1slbstS0
- >>95
騙されるってな、メジャーに上がれない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:52:37.98 ID:bopFmMaz0
- >>90
いや、日本だと評価基準が異常に厳しいだけで、
普通に戦力になっている選手の方が多いが
野手でも外れは西岡と中村ノリぐらい
日本の場合はレギュラーとっても外れ扱いする人間がいるからな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:52:53.93 ID:ov8CjXtU0
- 米国はキャンプ招待選手でオファーぐらいあるでしょ。
キャンプで日本のスカウトもチェックして契約するかどうか決めそう。
つうか川上と福留。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:52:59.88 ID:Udg2rq0l0
- ナリーグならどこか取るところもあるかなってぐらいじゃねーの?
井川も井川だがヤンクスの飼い殺しも半端ねーな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:53:08.28 ID:ycMUDnnx0
- 楽天が駄目なら里帰りして茨城GGだな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:53:21.12 ID:t1slbstS0
- >>95
騙されるってなw
メジャーに上がれないしょぼいの取ってるだけだろ、それでもマートンみたいに当たりもある
一方日本はエース級が行っても松坂井川川上だよw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:53:27.42 ID:eJMh72c80
- >>100
城島の評価がポンコツキャッチャーだからな日本人目線だとw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:53:36.02 ID:xo0OgmIr0
- まだ32歳かこいつ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:53:56.03 ID:zeL/4gGo0
- 井川って5年間毎年400万ドルもらってたの?
日本円だと4億近いのか?
マイナーでのんびり野球やってそれだけもらえたら
申し分ないな。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:54:07.70 ID:0ys2jFlA0
- 大したピッチャーじゃないのに大金出したヤンキースがアホ
あの金額見たとき、日本の野球ファンは全員自分の目とヤンキースの頭を疑っただろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:54:20.81 ID:CprV7CpBO
- 久しぶりに井川伝説みたい
あれで井川好きになった
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:54:36.78 ID:t1slbstS0
- >>105
2年目でチームの投手から拒否、3年目はベンチ暮らしが通用なら、日本に来た外人もたいてい成功だろw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:54:44.98 ID:Umc8rtDj0
- あれだろ。
ここ数年面白いゲームが出てこないから実力出せなかったんだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:55:56.50 ID:oSYvV1V+0
- 西武だろ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:56:08.15 ID:R7dBKFwn0
- 隔週イガワくんは2コマ漫画としては図抜けて面白いなw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:56:18.36 ID:PFy/cX3x0
- >>20
榎田が先発ローテ入りするから、井川イラネ
どん様が引き取ってくれるんじゃねの?
「200イニング投げてくれたらそら助かるよ
井川のほかにそんなんおらんやんか」とか言って
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:56:18.75 ID:ov8CjXtU0
- >90
30人とって1人当たればいいんだよ。
つうか1-2年でも通用すればそれでいい。
日本とは感覚が違う。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:56:54.29 ID:oTXfuMxo0
- でもいくらなんでも井川と黒田にここまでの差は無いから
単に異国は水が合うか合わないかが大きく影響するだけとも言える
異国で独り言葉も生活も違う外国人のなかで自分の元あるパフォーマンスを持続するのはそれだけ難しいということ
カープで鍛えられた黒田はどこの環境に行っても天国に感じる強靭な精神力が養われ実力どおりのパフォーマンスができた
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:57:15.78 ID:OU9MTDfz0
- >>115
そんなバカな。日本人選手とるのにけっこうな額つぎ込んでるぞ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:57:25.44 ID:eJMh72c80
- >>110
とまあ あのゴリラは目が厳しいファンからこれからも散々罵られる
立場にいなきゃいけないんだから 同情はしないが大変だなw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:57:33.09 ID:C66sgZTm0
- モバゲーでいいじゃん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:17.64 ID:1OPb0MCT0
- 脂の乗りきった時期にメジャーへ行って、衰えてから日本へ出戻りとかもう見たくねえよ
少なくとも、NPBではプレーしてほしくない選手だな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:18.12 ID:Q6rhmf0+0
- 来季の阪神
左の先発
・能見
・岩田
・井川
右の先発
・スタンリッジ
・メッセンジャー
・久保
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:27.05 ID:baMJOCIRO
- カープはこういうのを取れよ
永川とか東出とかいらないだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:35.92 ID:vxaKRKvC0
- まだ32だったのか
もっといってるかと思ってた
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:46.70 ID:bFjIQUoD0
- リサイクル所でもいらんだろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:58:58.58 ID:t1slbstS0
- >>116
打撃力最低地区+ドジャスタだからだろ
野茂、斉藤、黒田とみんな成績残したのはドジャスタやん
だから黒田もトレード拒否で粘りまくったw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:59:21.25 ID:rd+TKopQ0
- 金額だけで伊良部の10倍損したな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:59:38.17 ID:PnADJ0bI0
- 日本でも欲しい球団は結構あるだろ?
岩村なんてどう見ても終わってたのに楽天取ったしな
ただ本人がアメリカでやりたいみたいだからどうなるか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:59:50.09 ID:+MCo5MRi0
- >>125
斎藤はそこから外していいんじゃないか
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 15:59:57.87 ID:eJMh72c80
- >>125
そういうのも含めてプロなんじゃね?
風かんがえてロッテにこだわって勝ちまくってもええやん…
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:00:17.32 ID:Q3b0abmOP
-
来年失敗確定渡米組
ダルビッシュ以外全員。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:00:57.87 ID:oTXfuMxo0
- >>125
それはさすがに屁理屈だわw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:01:52.05 ID:OU9MTDfz0
- 井川も外れだッたが松坂も明らかに外れ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:02:12.34 ID:ov8CjXtU0
- >117
アメリカ人でも似たようにつぎ込んでるだろ。
日本に情報が入ってこないので目立たないだけで
高額のFA買ったけど駄目なのもゴロゴロしてるだろう。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:02:23.70 ID:JNoUWxmC0
- 井川神経が図太いな
普通は耐えられねえだろw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:03:08.77 ID:kHcIfBEs0
- >>132
松坂は最初の方は良かったんだけどね…
つーか金つぎ込みすぎだろあれw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:03:31.17 ID:DV4zJYwt0
- 米国日本だけでいいだろが
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:03:44.65 ID:Umc8rtDj0
- >>134
井川に神経とかあるはずが無いだろう
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:04:10.27 ID:mbo9O87s0
- >>100
まさに息するようにとか、嘘も100回言えばみたいな人だな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:04:36.75 ID:9ezdcxV00
- 韓国台湾に言及するあたり自分の置かれている位置を分かってるな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:04:51.39 ID:Udg2rq0l0
- >>132
投資額がでかすぎるだけで普通に活躍した部類だろ
アリーグ東、フェンウェイホームであれだけやれれば十分だよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:05:07.77 ID:eJMh72c80
- 井川は結構気が利くぞ デーブ井川嫌いだったが 「高校の後輩なんだから
先輩のオレになんかよこせ!」って言ったら 複数のバットに井川のサインして
デーブにプレゼントしたっていうからな それでデーブは認めるようになったw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:05:09.97 ID:XDJUPcMl0
- 優先順位は米国(キリッ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:05:42.78 ID:dmoAIXzG0
- そんなに社交性があるタイプでもないし、
かといってあんな成績で話しかけくれる相手がいるわけでもなし
よくあの5年を耐えたな。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:06:23.14 ID:5SFR2jDO0
- ゲーム好きなんだしモバゲー行けよ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:06:49.86 ID:MtFXBVUb0
- 迷惑だけかけて30億も貰えるんだから、楽な商売だよな
死ねよ屑
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:08:04.74 ID:TweqoUBr0
- 年俸が1イニング10万円の課金システムでよければ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:08:22.13 ID:bfKkwPbW0
- ジャップのポンコツ投手はほんと詐欺だよな
こいつに松坂、上原
日本の最多勝投手、ぷぅぷぅぷっ(笑い)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:09:15.79 ID:PFy/cX3x0
- >>137
いや、それが結構デリケートというか繊細というかね
甲子園の野次が相当こたえていたらしくて阪神を
一刻もはやく出たかったらしい
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:09:16.48 ID:R7dBKFwn0
- >>147
(韓)引っさげて何を言ってるんだw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:09:29.87 ID:j859U2FoO
- そもそも勉強不足過ぎた いきなりヤンキース・レッドソックスとかの超注目球団には行っちゃダメだよ
他の球団行けば井川は左だし高橋尚成と同じくらいか少し上くらいの活躍できるんじゃない?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:09:58.52 ID:b39dHLm20
- 100%言い訳できない条件でダメだった薮田よりまし
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:10:23.68 ID:t45J5XHU0
- 韓国の反応は?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:10:30.66 ID:UwdgaKqp0
- 生涯勝ち星の55勝は損したな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:11:46.77 ID:Umc8rtDj0
- http://www.youtube.com/watch?v=NK0I_ocmJyA&feature=player_embedded
この動画凄いな。
井川の強さを見た気がする。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:11:47.94 ID:eh7hstK5O
- 先週飲みに行った居酒屋に、井川がラーメンすすりながらの写真が飾られててワロタ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:12:08.06 ID:ZRJXCjze0
- >>135
投資の大きさに対してみれば最初も駄目だろ
イニング数稼げなかったし、打線とリリーフに助けられてただけ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:12:36.10 ID:Hm1RG4Cb0
- ttp://img.20ch.net/ana/s/ana20ch188081.jpg
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:13:01.68 ID:bopFmMaz0
- >>138
お前らがな
レギュラーとっても通用しない扱いする方がどうかしている
野手ですら明確な失敗は西岡と中村ノリぐらいだが
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:13:10.12 ID:FWY4u6560
- メキシコやオランダもあるぞ一応
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:13:31.82 ID:tUk/NpsS0
- >>1の画像のアドレスikawaになってるけど
「いかわ」なの?ずっと「いがわ」だと思ってたけど
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:13:36.07 ID:bh6aJzrf0
- 井川のおかげで甲子園の改修ができた
イスの座り心地がよくなったのは井川のおかげとファンは感謝しろ
阪神球団も三顧の礼でお迎えすべき
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:14:14.46 ID:m9daJqJH0
- 5年15億でどないや
猛虎魂ビンビンかんじるでぇまんがな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:14:30.52 ID:bopFmMaz0
- >>156
コストパフォーマンスと通用したか否かは別問題だからな
日本の場合はスポーツを知らない馬鹿ばかりだから、
オールスター級の活躍をしないと通用してない認定とかする人間が平気でいるからな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:14:47.74 ID:b9UusVam0
- タフだから敗戦処理でフル回転できるで!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:14:50.73 ID:+v21yiRK0
- >>143
あの性格だから耐えられたんだよ
否、井川にとっては耐える耐えられないという次元ですらないかもしれない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:15:18.80 ID:I9cChpvL0
- 楽天あたりが拾いそうだな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:15:36.64 ID:nZpwHbgE0
- どっかの馬鹿コーチが、走り込み減らして上半身の筋トレ増やすように指示したところから間違いが始まった
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:15:53.86 ID:lOgshQYN0
- 阪神のここ最近の金満補強も井川の30億のおかげ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:02.84 ID:Umc8rtDj0
- 井川慶は既に悟りの境地に達していますからね
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:05.13 ID:iWc4nCpp0
- 2Aでも打たれてるのに、メジャーで通用するわけ無いだろう。
チームなんて関係ない、実力が無いだけ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:07.18 ID:eJMh72c80
- コスパだけでいったら あれか柏田とか岡島が大成功か?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:10.06 ID:t1slbstS0
- >>163
その基準なら日本に来た外人も全員通用したってことで良いよなw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:35.26 ID:2GUSR3ZD0
- 井川の成績
メジャー ttp://www.baseball-reference.com/players/i/igawake01.shtml
マイナー ttp://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=igawa-001kei
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:16:50.02 ID:68NH4QSN0
- なんで城島みたいに契約破棄しなかったの?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:17:08.99 ID:jFkpkRzX0
- 香川から強烈な井川2世臭がするんだが。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:17:10.21 ID:Udg2rq0l0
- 何にせよ、阪神が井川を売ったタイミングは絶妙だったな
今ダルがポスティングしても井川の半分ぐらいじゃね
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:17:32.65 ID:+v21yiRK0
- >>174
その時点でもらえるモンがもらえなくなるからじゃないの?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:17:48.87 ID:aj4ByJ5T0
- 多少金返したほうがいいよ
ニューヨークの慈善団体とかでもいいから
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:11.70 ID:eJMh72c80
- ゴリラは野球が好き キャッチャーとして充実したい
井川はサッカーとゲームが好き ピッチングは仕事
役者やりたいアイドルが水着きて写真取られてる心境なんだろう
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:12.18 ID:FENI5HXF0
- 阪神時代も絶対的なエースってわけじゃなかったからなぁ。
ツボったときは手の付けようはなかったが、ダメなときはもうズンドコ。
ムラっ気がひどすぎるから、コンスタントに結果を求められるアメリカじゃ無理だと言われていたが、
その通りになっちまったよな。
驚きだったのはヤンキースが5年2000万ドルで契約した時は、
ヤンキースの極東スカウトの目は節穴かと思った。
いくらサウスポーだからって過大評価し過ぎと思ったのは俺だけじゃないはず。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:22.18 ID:+v21yiRK0
- >>176
西武が森慎二を売ったタイミングにはかなうまい
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:32.83 ID:cs9zDHdk0
- 井川はアメリカの財政赤字の一因
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:18:48.83 ID:F2U1gtQuO
- 井川は田舎が似合うからJAあたりがオファーすればいいと思う。きっとのびのび働くはず。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:19:41.77 ID:t1slbstS0
- >>180
まぁ開幕時のMLB登録選手の平均年俸が320万ぐらいだからな、400万でも少し高いぐらいだ・・・年俸だけならな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:19:57.92 ID:AAOFMXLG0
- >>183
のびのび ×
のんびり ○
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:20:01.94 ID:Rq/FfsAN0
- 結局、こいつは、自分のことを解ってくれたらもっと出来たとか、全部人のせいなんだよな。
ちょっと前のWSJのインタヴューもそんな論調だった。
そんな調子で今度マイナー契約結べたとしても、メジャーはもう無理。
第一、マイナーなんて1回のミスも許されないような世界だぞ。
被弾率激高な上、3失点がデフォじゃなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:20:05.04 ID:npvIyRK/0
- >>172
どうしても日本人が通用したと思わないと精神の正常が保てないんだよきっと
そっとしてやろうよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:20:25.73 ID:jxNVHsDd0
- 日本に戻ってくればまだまだ活躍できる選手だ
まあ戻ってくるにしても阪神以外なのは間違いないけどね
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:20:28.27 ID:eJMh72c80
- >>183
JA茨城というか 農業そのものの復興のために働くのはアリだな
アメリカ式農業と工場野菜で大成功したりしてなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:20:38.08 ID:ub1A4x/D0
- しかし、こいつはなかなか精神的に強いと思うわw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:21:23.17 ID:yu2xvlZg0
- >>163
プロなんだから投資額に見合った活躍ができなければ叩かれるのは当たり前だろ
大金出した向こうが悪いと言うなら、最初からポスティングで行かなきゃいいだけの話
高校卒業と同時に向こうに行くって手段もある
そういう契約をした選手の自己責任
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:21:43.60 ID:KshckoRQO
- 嫌だと思うけど頼むから是非帰って来て下さい
甲子園
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:00.06 ID:Umc8rtDj0
- お前ら仲良くしろよ
井川本人は全く気にしてないんだから
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:02.00 ID:jFkpkRzX0
- >>179
井川なら好きなサッカー選手で活躍できそうだが。
守備的MFとしてならあのスタミナは魅力
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:11.09 ID:rlkI/7SV0
- 地元の先輩としては
横浜へ行け
次は楽天、実家が近所、高校先輩のデーブがいる
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:41.17 ID:owemcs760
- サッカーの大黒もなかなか帰って来なかったんだよな
ブサって案外プライド高いのかな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:43.25 ID:bopFmMaz0
- >>187
反論できずにおかしな捨て台詞とはね…
本当、君らの類の人間は情けないよな
結局、スポーツってものが理解できていないから、
オールスター級の活躍でもないと通用しない認定だからね
君らが通用していなかった認定をしている松井カズも
ヒューストンと500万ドル以上の契約をできていたりするんだけどね
まぁ、色々しっかりスポーツを見れるようになった方がいいと思うけどね
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:22:52.15 ID:Udg2rq0l0
- >>191
球団が節穴なだけじゃねw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:23:43.04 ID:QPnL8UqWO
- 5年寝てるだけで50億円くらい貰ったからな
射殺されないだけ凄いわ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:23:45.04 ID:H9oGfhpx0
- やっと契約切れたか
他の球団ならローテーション候補だから
欲しい球団たくさんあるだろ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:23:50.68 ID:4Z74hS2e0
- 適当すぎる発言w
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:03.40 ID:I9cChpvL0
- メジャーの墓場楽天行けよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:07.15 ID:itaxIE4VP
- >僕には家族もいますし、その判断は難しいかも
いつ結婚したん?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:16.13 ID:bopFmMaz0
- >>191
こちらの趣旨が理解できていないようだね
そういう問題と純粋に実力面で通用したか否かは別問題って話な
松坂も福留もMLBで通用したか否かじゃ間違いなく通用していたって話な
日本人ってのは本当物がろくに考えられない馬鹿が多いからな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:20.56 ID:3RVuGHKN0
- 悠々自適の勝ち組
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:36.11 ID:79+rthn2O
- ストレートが糞すぎつもう論外だったからな。
契約で落とさないなんてやらなくて良かったよ。
西岡みたいに怪我にされてシーズン終了になってたよ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:49.15 ID:rY6nlCyq0
- 日本で見てみたいなぁ。できればセで
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:24:59.03 ID:npvIyRK/0
- すごいなここまで強情に日本人が通用してると言ってる人がいるなんて・・・
通用してたら
野球人気は落ちてないってw
て言ったら野球人気は落ちてないとか言い張るんだろうな・・・
完全に狂ってるよw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:25:04.23 ID:EVMj1KML0
- >>161
ホンマ、阪神はんは商売上手でんな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:25:40.30 ID:LGFi3cBXO
- 今となっては、阪神時代になぜあんなに勝ってたのか謎に思えてきた
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:25:44.88 ID:jFkpkRzX0
- >>208
未だにエース香川とか言ってるマスゴミが癌
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:26:05.16 ID:yvjz+6dSO
- ゲーム好きの井川はモバゲーでええやん
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:26:39.74 ID:jFkpkRzX0
- >>210
矢野と言う一流の捕手にリードして貰ってたから。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:26:50.03 ID:bopFmMaz0
- >>206
いや、レギュラーとっている人間まで通用していないと言い張る方がスポーツを知らない人間だろう
いい加減さ、客観的な価値基準で理解した方がいいと思うけどね
君のレベルじゃただの煽り以下の認識だからね
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:27:34.31 ID:H9oGfhpx0
- そりゃ30億もらったらやる気も失せるな
頑張る必要がないからね
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:28:13.90 ID:nd89Gn010
- とんでもなかった害人になってしまったね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:29:01.30 ID:U5yqmW9m0
- 米国>日本>韓国>台湾
羅列する時点で優先順位とかいうレベルじゃねーぞ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:29:06.88 ID:XPvhBRFJ0
- 阪神が6年40億くらいで契約するだろ
あらたな老害誕生オメ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:29:09.71 ID:1Bh41JXu0
- 内角低めに決まってもボールと判定されて
投げる球がなくなって打たれてたな最初
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:29:17.66 ID:AJNbAzzM0
- こいつの発想がよく分からん
普通マイナーなんか行くぐらいなら日本に帰るだろ
星野楽天あたりが速攻で獲るはず
韓国や台湾なんかなおさら行く意味なし
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 16:29:21.78 ID:p+KR9wP70
- しかし井川が戻ってきたとして、今の低反発球なら勝ち星はともかく防御率2点台は残しそうだわ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:30:01.58 ID:bopFmMaz0
- >>214は>>208向けね
ID:npvIyRK/0みたいにレギュラーをとった選手や
再契約で数百万ドル単位の契約を勝ち取った選手まで通用しない扱いってのは、
本当いくら2ちゃんでも思考能力がないというか、日本人独特の価値観というかね、
本当スポーツをまともに見ていない人間としか言いようがないだろうね
サッカーで言えば細貝あたりをドイツで通用していないと言うようなレベルだからね、実際に
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:30:47.22 ID:08nFHbAB0
- まだやるつもり支店の課
詐欺で騙し取った気分とかはまったくないのかな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:30:56.40 ID:Udg2rq0l0
- あのときはイチロー松井も全盛期だったし
日本人Pもまだ野茂のイメージが残ってたもんな
長谷川も破綻せずいぶし銀の活躍だった
佐々木だって、最後は残念なことになったが十分活躍した
さらにリーマンショック前でアメリカ経済は絶好調
いい条件が揃いすぎだったわ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:31:59.37 ID:dmoAIXzG0
- 日本に戻ってきて
案外42,3歳まで現役を続けてそうな気がするな。
ここ5年ずっとマイペース調整してたようなもんだし
疲労も故障もないんでしょ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:32:42.01 ID:SCMoWNuIO
- おい珍オタさんよぉ〜
猛虎魂は感じないの???w
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:33:48.02 ID:AJNbAzzM0
- >>226
いらん
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:34:16.87 ID:I9cChpvL0
- 井川は日本に戻るとそこそこ活躍しそうで怖い
日本でも勝てずにひっそりと現役を終えて欲しい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:34:23.28 ID:HjVXT1B80
- 選手としては負け組、財では勝ち組…
メジャーいく前の年から微妙だったし、ラッキーだわな
引退後何かやらかさなきゃ余裕ですね
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:34:56.91 ID:9QOUaazdO
- アイアムケイイガワの人かい?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:35:22.67 ID:eJMh72c80
- 日本だと楽天だと思うよ デーブとったのも井川取りのつなぎにする
つもりなんじゃないかって考えてる
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:35:23.57 ID:NRjw4keV0
- 阪神ファンが嫌で出て行ったのに阪神に帰ってくるわけがないな
井川モバゲーあたりがお似合いだろう
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:35:24.22 ID:v8HLgK/q0
- 投げてるところ何年も見てないw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:36:11.72 ID:FTS0Vw410
- >>226
(゚Д゚)イラネ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:36:47.78 ID:0LiEjui30
- 井川にはもう猛虎魂感じないの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:36:53.25 ID:DJvyN2hX0
-
ヤンキースと5年契約で、まだヤンキー・スタジアムに入ったことがないなんて・・・
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:37:04.10 ID:wQS4qNRT0
- 1001の出番
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:37:17.38 ID:iWc4nCpp0
- 日本なら活躍するだろ。打者のレベル下がりまくりだもん。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:37:40.37 ID:XPvhBRFJ0
- ファンがいらない、井川がファン嫌とか繕うとも
契約優先は阪神にあり、今年4位をまきかえすために確実にフロントは動くよ
んでアホ見たいな契約させられて老害がふえるのが既定事項
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:37:49.54 ID:ZpUYDW330
- 井川ってまだいたんだw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:38:04.55 ID:jFkpkRzX0
- コイツって矢野のリードなしで勝てるのか?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:38:52.13 ID:Umc8rtDj0
- 田宮栄一の「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代の犯行」を
思い出したのは俺だけじゃないはず
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:39:59.45 ID:eJMh72c80
- 阪神が契約上有利だとしても 星野が阪神と連絡つけるかもね
「今回は便宜はかってくれませんか」って でデーブがアメリカへ
飛んで 「楽天でやんねーけ?」 って言うと思う
もちろん妄想だけどな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:40:31.14 ID:ibrfPRi90
- 代理人とのコミュニケーションが不足し、望んだ契約内容ではなかったのだろうけど、あえて言う「それがどうした」
ヤンキースが被った損害に比べたら蚊に刺されたようなもん
これで日本で15勝もしたらNPBのレベルに笑うな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:41:50.50 ID:RxfvjfMe0
- 誰がなんと言おうと井川の生き方を支持する
2ちゃんねらーなら、分かるはずだ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:41:52.02 ID:shbGe1ZY0
- 最初があまりにも糞過ぎてGMに嫌われて干されてたからな
どっちにしても同時にいったロケット豚とのセットで日本人の評価を半分以下にしてくれたよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:42:30.01 ID:EU2wNn9F0
- >>44
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:42:53.21 ID:gMN1gnXX0
- モバゲーに来い!
6勝すればエースになれる
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:43:01.86 ID:evrIfuWg0
- タイワンも考えてるとは
身の程はわきまえているようだな
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:43:18.56 ID:JL0WdplG0
- マイナーリーグも給料の待遇よくなったんだな(棒)
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:43:23.46 ID:u/KDDgKv0
- ヤンキースが320万ドル出して今年も拘束します
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:43:27.29 ID:FTS0Vw410
- >>238
MLBとNPBは別物
単なるレベルの高低で判断してたら大家やマック鈴木みたいに失敗する
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:44:04.63 ID:exfDDNFR0
- 井川はなぜ“NYの球史に残る失敗”なのか
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2011/text/201107310003-spnavi.html
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:45:41.93 ID:JL0WdplG0
- 阪神→メジャー→マイナーと言えば藪がいたなぁ
藪は最後は楽天に行ったんだよなぁ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:45:52.49 ID:HVbqus4I0
- まぁ一つだけ言えるのは
全くもって上手い事やりやがって・・・だw
日本帰ってきても向こうでこのままやるにしても
やっかみの視線ハンパないだろう
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:45:52.61 ID:Umc8rtDj0
- >>244
ヤンキース以外の球団ならその見方もあるがなぁ。
巨人が同じ失敗したらみんな大喜びだろうに。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:46:15.67 ID:+/tIWtNf0
- 勘違い野郎の末路
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:48:13.42 ID:zVqAaIHg0
- >>246
野手のゴミどもに比べればピッチャーは死ぬほどマシじゃねえかww
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:48:30.21 ID:nwyMLSxD0
- 去就が楽しみすぎる
普通に日本で見たいわ
ゲームつながりで横浜どうよ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:48:30.57 ID:eLfWXxWu0
- カープに来れば もしかしたら優勝ありえるかも。
まえけん、ばりんとん、ふくい、おおたけ、のむら、井川
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:48:33.96 ID:rw3WCpybO
- >>241
ゲームじゃないし矢野のリードだけで勝っててたわけないだろw
良いときは右打者に球威のあるクロスファイヤーが決まり、後はチェンジアップでタイミング外して勝てたが、その球威やキレが今もあるかだな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:48:58.61 ID:eLfWXxWu0
- >>260 黒田
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:50:10.64 ID:eLfWXxWu0
- 黒田 3億
井川 1億
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:50:11.01 ID:k85j5GDfO
- >>246
なるほど。
つまり井川たちが評価を下げなかったら、川上は年俸15億で契約でき、福留にいたっては20億だったのか。
そりゃ凄いねw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:50:19.23 ID:6Nw0PyKJ0
- 逆に、えっ?今までヤンキースにいたの?ってレベルだからな。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:51:05.05 ID:ZqHACGsD0
- 阪神に戻って来い。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:52:24.49 ID:Umc8rtDj0
- >>265
マジレスすればマイナーで最多勝球団記録出してたり、メジャーに上がって
てもおかしくなかった。ヤンキースじゃなかったら多分上がってた。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:52:54.64 ID:NvqzNOv50
- 必要とされないでカネだけもらい続けて平然と生きられるのがある意味すごいなあ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:52:58.03 ID:HVbqus4I0
- >>259
横浜行ったら面白いよな
監督新庄でエース井川w
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:53:00.24 ID:JtNTaUfW0
- こういうやつをボッタクリといいますな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:54:06.47 ID:Tuouhs1h0
- 実際にやってみて、まだ自信があるというのは頼もしいな
希望どおりマイナーでがんばってメジャーにあがってくれ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:55:12.21 ID:hiZhzJmH0
- >>267
でも防御率は良くないじゃん
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:55:52.57 ID:jlkcMSd80
- 日本に帰れば郷土の味「水戸納豆」たらふく食えるのになぁ…
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:56:21.98 ID:spEI38YN0
- 今更どのツラ提げて帰ってくるんだよ
まぁせいぜい楽天にでも行ってろ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:56:49.14 ID:Wtv7PwXoO
- なんか、ジェイコム株(懐)当てちゃった人みたいな稼ぎ方
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:57:51.75 ID:eJMh72c80
- 井川はとりたてて納豆好きじゃないだろ 地元なんてそんなもんだ
大阪の親戚だって毎日の用にお好み焼きを 食ってたなあいつら…
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 16:59:06.75 ID:SiIaCY6f0
- 矢沢とか言う直接アメリカ行ったやつはどうなった?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:00:51.93 ID:iWc4nCpp0
- こんな井川でも活躍できてしまうのがNPB。だからお笑いなんだよ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:01:25.20 ID:spEI38YN0
- >>78
いらぶぇ……
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:02:49.94 ID:ociPIu+h0
- 正直活躍できんと思っていたがここまで通用しないとも思わなかった・・・
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:03:21.91 ID:+MCo5MRi0
- マイナーで微妙だったせいでラズナーにも負けたからな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:06:54.49 ID:Umc8rtDj0
- >>272
球団記録の時は3〜4点台だな。実際井川は波があるしな。
それでも普通は上がれるよ。
でも井川がメジャーに上がったら追徴金払わないとならないからな。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:07:29.34 ID:onvqJr6R0
- おい
納豆男
その台湾の下にさらにイタリアのIBLオーストラリアのABLも有ることを忘れんな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:07:47.76 ID:4ZPPFvaE0
- イニングイーターってチャンスを貰えず
当番機会を渇望してる投手には酷な言葉だよね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:08:06.66 ID:oY8fMS3y0
- すべて他人のせいにした言い訳だなw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:08:12.91 ID:T0tKWFAmO
- マイナーでこんだけ貰えるなんて羨ましいな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:08:28.11 ID:d7pSyAZ/0
- 日本に帰ってきたらおいしい納豆持って迎えてやる
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:08:49.46 ID:4ZPPFvaE0
- >>277
肘手術
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:08:49.99 ID:tFH6m6H80
- そういえばいたなこんな人
- 290 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/10/29(土) 17:10:22.93 ID:bp9nMA2LO
- 野口と井川の投げ合いとかみたいな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:10:31.79 ID:5YFozfD80
- 金もいっぱいもっているし、ハングリー精神とか
とうの昔になくなったんだろうな。
俺が同じ立場だったら絶対そうなると思うw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:10:41.44 ID:JVQBEaMt0
- 日本なら手をあげるとこはあるな。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:25.59 ID:1CIj9+pGO
- 岡島はマイナー暮らしはもう嫌で嫌でコリゴリだから
来季メジャー契約できなきゃ日本に戻ってくるって話だけど
そう考えると井川はある意味すごいな・・・
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:50.18 ID:Umc8rtDj0
- >291
昔からハングリー精神なんて皆無だったからな。
落合からいいところ抜いたような
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:21.99 ID:6HUAzG1H0
- 中国でやってろカス
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:23.88 ID:d0NqrUrr0
- この人まだ居たんだ?
どっかで農園やってたんじゃなかったっけ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:00.46 ID:q7OG0Pxw0
- 井川:やっぱり米国でプレーしたい。メジャー契約は難しいと思う。どこでもいいのでマイナー契約を
結べたらいい。
岡島は「マイナーはもう嫌だ。マイナー契約しかないならもう日本へ帰る」なのに井川は余裕だなw
「マイナー生活上等 どこも拾ってくれないないなら日本に帰ります」ってスタンスだ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:14.38 ID:OzdqQVfq0
- >>1
その4カ国ぐらいしかプロ野球が無いから仕方無い。アマチュアなら中米や東南アジアも可。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:14.58 ID:86NZtwUi0
- ) よっしゃ!
ヽ わしが買うたる!
/__.))ノヽ )
.|ミ.l _ ._ i.) `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
(^'ミ/.´・ .〈・ リ / __ `` ー- 、
.しi r、_) | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
| `ニニ' / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 ビシッ
ノ `ー―i_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:25.32 ID:+Sj03TiK0
- 日本でこいつよりはるかに実績ない投手でもよっぽど活躍してるもんな。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:11.60 ID:TJGxgoen0
- 将棋の普及はできたのか? 野球はどうでもいいけど。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:25.44 ID:eJMh72c80
- 楽天でプレーして 井川より先発で勝ち星少なければ
メジャーを諦める という方程式ができたりしてなw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:39.07 ID:RWJkmuBx0
- ホークスの小林が調査してるって言ってたからホークスでしょう
和田が抜けるしね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:42.46 ID:qDX9zxbf0
- 日本なら後5年は余裕だろ
かえって来いよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:51.80 ID:93TO6SCiO
- 楽天に行って将棋でも指してろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:23.99 ID:1nAl1Gtz0
- 入団年、ボストン戦に緊急登板して勝ったこともあったんだから
夏までは使い続けてほしかったなあ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:30.06 ID:/GwELyjT0
- 井川てアメリカ行って何してたの?(´・ω・`)
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:15.87 ID:6KeTyxla0
- 複数年契約の落とし穴やな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:58.54 ID:EvC65Soh0
-
井川ごときが沢村賞をとれるセ・リーグ・・・
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:52.02 ID:1nAl1Gtz0
- でも高額貰って好きな仕事やってるんだから
羨ましい人生送ってるじゃん。幸せ者だよ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:28.90 ID:HFrreAcx0
- >>307
2コマ漫画の主人公(´・ω・`)
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:47.06 ID:Umc8rtDj0
- 本人は多分野球そんなに好きじゃないと思う。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:23:00.49 ID:BvGG+KJ9O
- 大久保は井川説得用で契約したんか?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:09.54 ID:1CIj9+pGO
- ヤンキースとレッドソックスは、ダルがメジャー行くなら
獲得しに動くのだろうか。井川松坂で痛い目みてるけどw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:15.47 ID:eJMh72c80
- >>313
恐らくそう 水戸商業ラインは結構強固だからね
井川はあれで結構義理硬いから 案の定それを利用する気だろ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:54.22 ID:R9FDIx/rO
- 一番肪の乗った時期にコイツは、、、
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:54.66 ID:RWJkmuBx0
- 3Aで最多勝とかとってんだからそう下では毎年悪い成績じゃないんだよね
5年マイナーで無双してきた。ヤンキースだからあがれないだけ。
他球団も年俸が高すぎて手がでない なんかマイナーで5億もらってた奇特な人だ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:27:45.74 ID:Umc8rtDj0
- 複数年契約はきちんと活躍できればいいけど、成績が中途半端だと
球団、選手ともに不幸になるな。
>>317
移籍なんてさせたらヤンキースは追徴金だしな。
飼い殺したほうが球団経営から見てお得。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:08.11 ID:+4TlG/Ek0
- 阪神やったじゃん。3億で取れよw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:11.00 ID:+MCo5MRi0
- 3Aの最多勝は逃してたし、無双なんて程遠かったよ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:34.65 ID:FWrsrjT/0
- 井川:下(マイナー)にケガ以外で落とせないという条項を盛り込むこと。ずっと使ってもらえれば成績は
出せると思っていたので。(代理人、マネジメント会社に)それだけはお願いしますと伝え、それはできた
という回答ももらったんですけど、シーズンが始まってからマイナー降格を言い渡されたんです。
こんな要求って通り得るもんなの?w
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:05.92 ID:8cshShFdO
- >>315
ポスティングだから阪神でしょ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:12.49 ID:UHx12h6d0
- >>5
なぜ、>>2からではなく>>3から?
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:34.60 ID:QPnL8UqWO
- 毎日働いてる奴見て鼻で笑ってそうだな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:38.79 ID:O5ywLRU70
- 星野の率いる楽天でマー君の爪のあかを飲むしか無い。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:32:17.36 ID:eJMh72c80
- 阪神は権利を有してるから 阪神が断然有利だろうが
星野が政治力生かして取りに行くと思う 阪神とまだ
パイプだろうから だからデーブ取ったんじゃないかって
思ってるけどね
というか 阪神井川ほしいか? そのへんの猛虎魂がわからんw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:20.20 ID:HojTnvAZO
- やっぱり下に落とさないって条項あるんだね。
新井さんや金本もそういう契約を結んでるのではと思ってしまう。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:24.80 ID:k85j5GDfO
- >>317
無双? 3Aでずっと防御率4点台なんだけどw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:34:50.27 ID:jnxHs5aOO
- ネットで今日のCSのダルみたアメリカ人のほとんどがダルを絶賛したあと
Igawa was so bad.ってコメントしててワロタwww
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:35:54.29 ID:Vxeix+9H0
- >>329
名前が出てくるのはある意味すげえなw覚えられてるw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:36:36.46 ID:ZXg1+jAn0
- のびのびと本人が楽しめてるならそれに越したことはないよなw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:37:42.54 ID:+fg4jiqR0
- 本当のメジャー勝ち組は井川だったのかも知れない
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:32.85 ID:jFkpkRzX0
- 香川が二世候補筆頭だわ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:27.81 ID:elpsOkbB0
- 井川の精神的なタフさは凄いと思う
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:43:46.80 ID:VP8HOO3o0
- >>321
MLBだとよくある契約
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:40.76 ID:OpOLxgWR0
- 2010 77回0/3
2011 77回0/3
ここ2年休み過ぎだな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:46:11.38 ID:uZXs3wdN0
- 猛モバ魂を感じるぅ!!!!
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:46:41.45 ID:Odk3IdQK0
- 金だけはせしめる事に成功したんだから後は野となれ山となれだわな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:47:23.86 ID:Nsx9ydSq0
- ムハマド・アリも25〜28歳を兵役拒否で試合できなかったけど見事復活したからな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:48:34.02 ID:/CW1BD240
- 記憶より、記録より、、、お金を選んだ。
プロスポーツ選手として正解の一つだ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:48:35.04 ID:1btK1Cyk0
- >>334
不感症ともいう
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:51:32.75 ID:nwyMLSxD0
- >>321
割と普通
松坂なんてトレード拒否権やら夫人の日米の航空チケットやら盛りだくさんのオプションついてるよ
超VIP待遇っす
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:43.28 ID:P1Azk2bR0
- グリーンウェルの呪いを倍返ししたスゴイ奴
井川は、米国の犬になり下がった日本人に残された唯一の光!
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:57:56.65 ID:Fdo924AxO
- でもメジャー帰りって最初はさすが!と思わせといて結構ボロ出るの早くね?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:30.04 ID:+MCo5MRi0
- >>344
そりゃ年齢的にはロートルが多いし
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:47.54 ID:qwJgzY9X0
- 銭時真健児と豚村で懲りてないのね阪神と楽天
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:41.26 ID:ov8CjXtU0
- メジャー帰りで仕事したのは石井(ヤクルト)と井口ぐらいかなぁ。
それでもボチボチぐらい。
他は年金生活。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:15.11 ID:eJMh72c80
- 新庄は仕事したろう
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:25.47 ID:aQZ9ImKvO
- >>346城島はあんなもんだろ
岩村とかと一緒にすんな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:11.97 ID:zpG7eVn/0
- これくらい図太い神経が自分にも欲しい
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:09:25.93 ID:kNDzUmfP0
- 伊良部も先発で15勝ちくらいして18年ぶりの阪神優勝に貢献してたな
前年はメジャーでクローザーするくらいには復調しての日本復帰だったけど
井川も復帰すれば二桁固いんじゃね?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:26.64 ID:2+ukx/O00
- ヨーロッパという選択肢はないのかね
大好きなサッカーも生観戦できるだろうしw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:03.85 ID:y3xBwKYv0
- 笑えるー
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:28.10 ID:514+PDy80
- こいつとブタ坂のせいでメジャー行きたい後輩達がどんだけ迷惑してるか
恥さらしは引退しろ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:13:10.99 ID:O5ywLRU70
- 新庄は向こうでは仕事しなかったw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:13:11.44 ID:wHL/cjIL0
- 趣味で野球をやるのが見え見え
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:04.64 ID:62voKJ/NO
- 俺がもしそれなりの実力がある野球選手だったら台湾にいって活躍しまくって台湾の美女を喰いまくるよ。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:17.07 ID:w3NJ9g5n0
- >>351
伊良部は日本復帰前にエコノミー症候群になったよな
その後リハビリして復帰したんだから大変だったろう
井川はもし日本復帰するなら精神的リハビリが大変そうだが
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:09.78 ID:w3NJ9g5n0
- >>354
西岡も追加で
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:39.55 ID:lvwFiDIXO
- NYはホントに金が余ってるんだなあ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:47.58 ID:z6UBwBhp0
- http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111027-855366.html
来年マイナー契約でもいいからMLBでプレーしたいって選手は、もうこの時期に動いてるもんだよ
五十嵐に限らずアメリカ人でも誰でも
今年ボーグルソンがSFとマイナー契約できたのもベネズエラでの投球が評価されたとか
地道な努力ってのは重要
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:20:34.99 ID:aNtgdwBh0
- 井川は、異常なマイペースで、車の運転も煽られようがクラクション
鳴らされようが、お構いなしに制限速度で走り続け、いつも井川の
後ろには渋滞ができてたとかw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:20:44.39 ID:0rKeFm0z0
- >>42
なるほどね
>>47
おまいは誰だ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:41.46 ID:TCmFVNDdO
- 野球って選択肢少ねーw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:54.61 ID:nwyMLSxD0
- メジャーで歴史的な大失敗と言われ、日本の恥とボロカスに言われてもいいと思うんだが
あんま叩かれてないような・・・・。気のせいか?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:59.15 ID:SWjGGMSo0
- お前ら、肩叩きを散々されても5年満期勤めた井川って窓際社員の鏡だぞ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:20.51 ID:eJMh72c80
- >>362
その代わり アレのように代理出頭させな …あれ 誰だろうこんな時間n
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:25:55.89 ID:ecmpOMn20
- >>362
あと、独身寮からも、とことん出ようとしなかった男。
会社が言っても監督から申し渡しても寮から出ず(理由は「ここが良いから」)、
ついに、昵懇にしていた寮長が死に、遺言で、出て行きなさいと書かれていて、
やっと出て行った・・・・
これが実話だからね。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:28:08.78 ID:ecmpOMn20
- >>338
まぁ、年間5億円、ほぼ何もせずにせしめたんだから、本人にしたら大成功だし、
日本が今まで騙された不良外人分は取り返した感がある。
そういう意味では、感慨無量??w
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:30:28.73 ID:ov8CjXtU0
- ものぐさな人には寮とか飯も出てくる、マッサージ師もいるし、掃除洗濯もやってくれるし
こんないいとこないわな。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:39:08.95 ID:u/KDDgKv0
- いまさら日本の球団で本気になれないべ。
再び芽が出なかったら、やはりこの程度だったとなるし、
ミリオネアーとしたらリスク大きすぎる。
アメリカでやってる限りはある種のフィルターがかかるから安心だ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:41:04.01 ID:8G8smcja0
- 金はあるんだしもういいだろ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:47:42.38 ID:YUsYZxvP0
- 井川ってまだ32なのか
なぜか40くらいの感覚だわ
話題を耳にしないって怖いな
本当にずっと昔にアメリカへ行ったイメージ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:47:50.58 ID:IIFEx/jKO
- イニング食ってくれるなら
阪神は欲しいはず
完投能力あるPは貴重
中継ぎ リリーフ休ませる
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:48:26.38 ID:ecmpOMn20
- >>371
井川は、プロ級ゲーマーだし、囲碁や将棋も玄人で、いずれもその道で有名。
野球が本職とも思ったこともないし、本気になったことはないと思う。
「野球には興味がない、野球の話しなんてしないし、テレビも見ない。サッカーの試合は見る」
と公言している石井と同じ。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:48:43.57 ID:oTXfuMxo0
- ヤンキースは最低でも黒田くらいは働くと思ってたろうからな
まあでも日本時代から黒田に比べたらしょっぱい投手だったよね
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:29.96 ID:ZB9uN9Ej0
- マイナーならどこかあるかもな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:46.87 ID:3gw4HgyY0
- もう五年も経つのかよ。
はえーな。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:50:53.67 ID:Y2NCK3ZR0
- なんだったんだろうねえこの人
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:56.65 ID:jY14Ia9/0
- 結局何しにいってたんだろうねw
金だけはしっかり貰ってたみたいだけど。
まあ一生遊んで暮らせるだけの金額は稼いだから
人生においては勝ち組だな。
野球では惨敗だけどw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:52:31.70 ID:3X+8/AQ90
- 井川のおかげで甲子園きれいになったからな。
ほんま感謝してるで
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:53:08.46 ID:iWc4nCpp0
- マイナー契約ができても結果を出さないと今度はすぐ解雇だぞ。
今までは契約で守られてただけ。実力が無いんだからアメリカではもう無理だ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:13.40 ID:EUsEzECD0
- 実際、今の井川ってどの程度の球投げるんだろう?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:55:30.42 ID:ov8CjXtU0
- アメリカは使って育てるとか悠長なことしないからな。
3-4回登板して駄目ならアウト。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:56:46.71 ID:ywp/0dAi0
- この人一種のアスペだろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:57:30.98 ID:5zLLibCQ0
- いっそ巨人にいくというのはどうだ?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:18.84 ID:z+XPusbv0
- >>60
斎藤はなんでだめになったの?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:03:08.54 ID:ov8CjXtU0
- 斉藤和巳は怪我。
+素行不良
まぁ怪我の時点で投手生命終わった。
元大エースだからコーチで残してるだけ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:09:58.74 ID:i75OabpS0
- 阪神で引き取ってもいいけど、楽天がそんなに欲しいなら考えてやってもいいな
かわりにマー君よこせよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:11:46.61 ID:oTXfuMxo0
- 斉藤和巳と井川って同じ時期に20勝とかピークを向かえ同じ時期に消えていったよね
まあ二人ともメッキ臭がぷんぷんしてたよね
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:31:01.11 ID:hM5IjFW40
- ノンビリと調整登板して肘などを怪我することなく過ごせて、
何よりも日本では得られない収入も勝ち得たのだから満足じゃないのかな?
円高で目減りしていなければいいけど。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:33:17.55 ID:wEgL/A/90
- 5年間なにもせずに20億円貰えるとかありえない
まさにコジキ以下
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:18.12 ID:Wa7y6wwv0
- 完全に無駄な5年だったな
そしてソレと20億を捨てられるヤンキースもやっぱすげえな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:37:29.82 ID:i75OabpS0
- >>392
井川がいくらもらってもお前のようなニートには関係ないこと
嫉妬してないで働こうな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:37:34.87 ID:hM5IjFW40
- まあリーマン前にメジャーに行って高額契約を獲得したり、
並の人以上に経済感覚はあるよね
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:38:17.90 ID:csxtNc0U0
- 日本で20勝してもMLBでは通用しませんwww
3Aと中継ぎですw
3Aでは日本時代とそん色ない成績残せていることから分かるように
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3A>>>>>>>>>>MLB≒2A
と言うのがレベルになりますね。
日本に来てタイトル取りまくる外人のレベルも3A程度ですからww
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:04.57 ID:goJZjFWt0
- マイナー契約でいいっていってんだから、どこなりと獲るとこあるだろうな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:40:50.90 ID:oTXfuMxo0
- >>396
煽りで誤字って一番恥ずかしいパターンだな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:53.09 ID:csxtNc0U0
- >>398
サンキュー
誤字は認めるwww
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3A>>>>>>>>>>NPB≒2A
ただ、煽りじゃくて 事 実 だからwwwwwww
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:48:24.53 ID:i75OabpS0
- >>399
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:51:26.98 ID:O2TO3y8+0
- >>399
( ´,_ゝ`)プッ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:52:29.41 ID:oqFO5yPN0
- 広島にこい
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:31.99 ID:sc39Noh90
- 歯の矯正したら物凄いパワーアップするよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:38.86 ID:f/Sj5HVgI
- 新種の詐欺だな
アメリカ人ブチ切れてるだろこれw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:07.45 ID:ecmpOMn20
- >>395
あのヤンキースにw
年間5億円契約で5年間キッチリ、全額払わせたからね。
まじで、大したもんw
それまで日本が不良外国人に払った分を全部取り返して、かなりお釣りが出る。
井川の銅像を建ててもおかしくないと思うんだが?ww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:31.90 ID:ZB9uN9Ej0
- ヤンキースの責任じゃねえかw
使えるのに使わなかった
信じなかったヤンキースの責任
井川は悪くない、悪いのはデーブ大久保や!
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:59.19 ID:zL3ltncL0
- 何様のつもりだよw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:58:33.91 ID:zL3ltncL0
- 最期の数年間を見てた阪神ファンから見れば、失敗は目に見えてたけどなw
2002年をピークに衰えてたし
成績は2003年がピークだけどねw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:58:58.43 ID:aDvvDrxC0
- 昔、阪神にいたフィルダーは日本じゃ全く活躍できず、帰国したけど
メジャーに戻っていきなりホームラン王にならなかったか?
ホームラン王になってなくても、アメリカではホームラン打ちまくってた。
後、巨人の岡島とかも日本じゃそんな良いピッチャーじゃなかったと思うんだけど、
アメリカではかなり活躍したから、水が合う、合わないがあるんじゃない?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:00:01.18 ID:goJZjFWt0
- >>409
フィルだーがまったく活躍できなかったとか
どこの国の話だ?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:00:42.59 ID:P9qf4vS2O
- まーた楽天か
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:02:47.08 ID:n18Y6Ugx0
- グリーンウェルの借りを返せたのでこいつは許す
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:01.79 ID:/+xM9wK70
- もう一生遊んで暮らせるから、どこで野球やっても楽しいだろうなあ!
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:32.69 ID:pSDfMN+q0
- 元メジャー獲得大好きの
馬鹿フロントのある楽天にこいよ。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:36.12 ID:pSDfMN+q0
- >>409
フィルダーが打てなかったのは
序盤だけだろうがw
脳みそ沸いてるのか?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:54.20 ID:ekGKsHrt0
- NPBならまぁ悪くはない・・・のかどうかすら分からん
時間経ちすぎで現状の力が全く推し量れない
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:05:05.05 ID:n18Y6Ugx0
- 尊敬する人プロドームだっけ
サカオタにしても渋すぎるわw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:06:18.83 ID:SKIQCC5zO
- >>409
阪神時代のフィルダーは、骨折しなけりゃ二冠確実だったぞ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:06:20.91 ID:tf1Awb78O
- 日本はおろか台湾でもお断りやろw
入るんならモバゲー(笑)にでも入ってろカスヘボピッチャーwwwwwww
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:07:21.68 ID:w3NJ9g5n0
- 長谷川斉藤なんか向こうで球が速くなって中継ぎで活躍したくらいだから
年齢は言い訳にならんな
単に実力がなかっただけ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:10:24.06 ID:h+8hg/sJ0
- 最後の最後で大コケした信濃グランセローズへようこそ!
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:16:17.19 ID:FdjgniuyO
- とりあえずヤンキースに土下座すれば
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:05.85 ID:UTNs9Jlv0
- 例えどれだけマイナーで好投してもメジャーに上がれない仕組みだった
井川をメジャーに昇格させると、ヤンキースの総年俸が贅沢税の対象になる
マイナーに置いておく限りは、金額にカウントされないから
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:12.85 ID:Iyw4kB3B0
- 井川遥しか知らない
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:30:09.81 ID:7uhmCwRh0
- 【2007】
14試合(12先発) 67回2/3 2勝3敗 防御率6.25
4/7 .先発 5回. 7失点
4/13 先発 5回1/3 3失点(自責2)
4/18 先発 ○ 6回. 2失点
4/23 先発 ● 4回1/3 7失点
4/28 リリーフ. ○ 6回. 0失点
5/4 .先発 4回. 8失点
6/22 先発 4回2/3 2失点(2打席 1四球 1犠打)
6/30 先発 ● 6回1/3 4失点
7/5 .先発 5回. 5失点
7/16 先発 5回. 3失点
7/21 先発 5回. 2失点
7/26 先発 ● 5回2/3 5失点
9/22 リリーフ. 1/3 0失点
9/25 先発 5回 0失点
【2008】
2試合(1先発) 4回 0勝1敗 防御率13.50
5/9 .先発 ● 3回 6失点
6/27 リリーフ. 1回 0失点
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:33:21.53 ID:iWc4nCpp0
- >>425
QS達成したのがたった1度しかないw
酷すぎる。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:34:47.91 ID:ov8CjXtU0
- >423
ああそういうのもあったんだ。
単に嫌いなだけじゃないんだねw
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:36:53.38 ID:3HifhzPIO
- マイナーではそこそこやってたみたいだよ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:39:34.52 ID:owtVLOhH0
- 三年目ぐらいの時にインタビューで
「成績だけ見て僕であることを確認せずに東北とか関西の球団からの
身分照会が来るんですけど、僕だってわかると携帯に 「お前か(笑い)」って
短い通話入ってそれっきりになるんですよ
って言ってた
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:41:10.68 ID:Y7VsODr5O
- フォームいじくりまくった無能コーチの責任でもあるから詐欺じゃねーし
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:41:25.77 ID:owtVLOhH0
- >427
あと 契約で(契約期間中に)マイナーに落とせる回数を
取り決めているので 次あげたら最終年時までメジャーに在籍させなければいけない
って取り決めだから うかつに挙げれない ってのもあった
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:42:19.85 ID:/XmxIEcS0
- 楽天いけ楽天
先輩のデーブが納豆捏ねて待ってるぞ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:43:05.46 ID:oPLknsAG0
- 結局、30億円で叩き売った
阪神タイガースだけ大勝利だったな
ただその後まともなエース出てないから
難しいとこか
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:07.56 ID:4AkKOZh30
- >マイナーにケガ以外で落とせないという条項を盛り込むこと
お前こんなこと実現してたらヤンキーに撃たれるぞ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:39.27 ID:e7XLHEzH0
- こいつと松豚のせいでダルとかの評価が不当に低くなってるんだよな・・・
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:45:09.57 ID:bctGWOxH0
- >>431
まあそっちに関しては井川次第だからなんとでもなったんだろうけどね。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:45:17.69 ID:7Zi6LXv60
- 6年前は日本No1左腕って言われてたのになw
なんでこんなにコントロール悪くなっちゃったの
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:47:35.48 ID:p50pYtnX0
- ある意味最も成功した日本人メジャーリーガーだな
早々に期待されなくなって残りは悠々とマイナーでプレーするだけで2000万ドルw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:49:26.18 ID:DBhC7Vek0
- オープン戦で素人の大学生に満塁ホームラン打たれるカスがメジャーで通用するわけねえわなw
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:49:35.73 ID:bctGWOxH0
- >>435
松坂で勝てないならしょうがないんじゃね。
不当じゃなくて実力がそんなもんだったってだけだろ。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:52:12.14 ID:goJZjFWt0
- ダルビッシュなんか五輪でもWBCでもチンカスだったんだから
評価が上がらないのは誰のせいでもなくて本人のせいだなw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:53:12.84 ID:w3NJ9g5n0
- >>435
松坂井川のポスティングフィーが異常だったんだよ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:55:01.52 ID:NO7iTQAX0
- ヤンキースで31勝もしたのに
失敗したみたいに言われてる投手が不憫だよね
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:59:29.63 ID:bctGWOxH0
- >>441
WBCは五試合で防御率2.08なんだから十分だろ。
涌井の次くらいによかったはず。
なぜかこの二人より落ちる松坂がMVPだったけど
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:01:18.69 ID:kvlJVFSv0
- >>425
松阪も同じような物だけど
味方が点取ってくれるんだよな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:02:50.38 ID:goJZjFWt0
- >>444
馬鹿か?
チーム防御率が1.71だからダルはチーム平均以下だろw
すでにメジャー行ってる松坂の評価が今さらWBCごときで変わるわけないし。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:03:42.15 ID:q098cGg/O
- >>26
コナンがリアルタイムでみれないからだろ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:05:18.24 ID:L3kCk7uX0
- もしもうちょっと年俸が少なかったらそれなりにメジャーでも投げれたと思うんだけどな
入った球団が悪かったけどしかたないね
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:05:49.58 ID:NOix0LAv0
- 肩消耗してないから案外通じるかもなw
大リーグのボールは日本のスライダーとは愛称悪そう
松坂もだったしなあ
ただ戻ってきても日本も球変わったしなあ
どうなることやら
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:08:37.64 ID:Q0kse1Jn0
- 井川は日本でもむらが大きくいまいちの党首だった。
ヤンキースがなんであんな契約をしたのか不思議だといわれていたものだ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:09:03.46 ID:jFkpkRzX0
- 香川が噂のマンUと大型契約結んだら確実に井川化するから楽しみだ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:10:41.11 ID:J9CPSTr50
- この屑は協調性もないしうざいから韓国にでも行ってくれ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:14:42.02 ID:W8rEiZJl0
- 四国アイランドリーグでグランド馴らしからスタートだ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:16:22.23 ID:yLn5qNu60
-
故郷の水戸ホーリーホックが待ってるぞ!
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:18:21.87 ID:cj+dSuhr0
- この何を言われても我が道を行くって感じはいいなあ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:19:44.06 ID:jFkpkRzX0
- >>454
井川の強靭なスタミナなら守備的MFでレギュラー張れるわ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:22:43.78 ID:7KDg86XL0
- >>454
師匠との共演か、胸熱w
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:31:34.13 ID:FkDuzjkt0
- >>454
スポンサーになってもらえるといいなw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:31:42.60 ID:qxnYkEeW0
- 渡米前にサッカーの宮本との対談で魚が好きっていってたのを覚えてる
へぇ、肉じゃないんだ珍しい
と思ったら、ちょっと間をあけて、寿司とかって続いた
- 460 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/29(土) 21:36:28.51 ID:p+padh/u0
- 間違いなく楽天が獲得しに行くだろ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:36:40.13 ID:v0qqS1ES0
- 日本の恥
- 462 :雑餉隈の寅 ◆9GGc.44UF. :2011/10/29(土) 21:38:23.66 ID:b2wEworz0
- 5年もアメリカいたけれど
英語は喋れません(キリッAA略
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:40:39.94 ID:IbEYCKoq0
- 井川ってかなり幸せな人生だよな
うらやましい
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:51:27.10 ID:uzH3Wd2S0
- >>35
実際デブの楽天入りはそれだよなあ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:54:02.01 ID:m+Irbzfg0
- 言い訳ばっかりしてるこいつは、プロ野球から逃げ帰る韓国人と変わらん
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:01:19.78 ID:OrY32HZn0
- 本命:楽天
対抗:横浜
穴:檻
大穴:阪神
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:07:40.52 ID:d3cUq1Gm0
- 食い逃げ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:12:37.15 ID:2ibj8+2B0
- アメリカだとヤンキースアンチが多そうだから
意外とネタとして愛されてるかも知れんな、井川も
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:13:46.29 ID:VaJK93qyO
- 川口世代はダメだな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:14:45.35 ID:EcVjRyHh0
- 童貞捨てるより信長の野望を選んだ人だっけ?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:19:38.55 ID:On9fzoPg0
-
チェンも抜けるので中日へ来てください!!!
そしてウエスタン連覇!ファーム連覇に力を貸してください!
上では特に必要ないので下で頑張ってください!
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:20:25.84 ID:IHi2C6VK0
- お金持ち、勝ち組みだろw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:29:58.08 ID:ASSOsOZmO
- さすが茨城人
どの口が言ってんだモップ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:30:01.63 ID:aNtgdwBh0
- 井川って、本当に結婚してるのかなあ?噂では、誰も奥さんの姿を
見たことがないらしいがw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:34:21.32 ID:ku2Vxwno0
- 今の低反発球で日本の打者なら普通に15勝くらいしそうだけどな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:42:35.24 ID:lggb0T8f0
- 下に落とせない契約って、日本でもやってる選手いるの?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:42:54.30 ID:V4pDmiPy0
- なんか謙虚さの欠けらも無いやつだね
莫大な移籍金と年棒をもらいながら実績なんてゼロでしょ
普通の神経してたら野球なんて続けられない
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:50:58.36 ID:jBhOjq9q0
- 鋼鉄の心をもつのが井川だ
何十億もらって何もしない
動じない 怯まない 何もしない
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:54:33.25 ID:jFkpkRzX0
- まあ、阪神時代は少なからず矢野のリードの影響はあっただろうしこれが実力だな。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:55:37.75 ID:HdQ8B4LYI
- 阪神に帰って来ないでください
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:57:47.42 ID:TB93Ma2J0
- 野茂が切り開いた道をこいつが台無しにした
ダルにはまた日本人投手の価値を高めてほしいな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:10:44.81 ID:jwzOKWh50
- 日本で二桁勝てるだろ 帰ってこい
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:14:57.78 ID:VdQTXH030
- 茨城人だから
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:22:08.47 ID:q7OG0Pxw0
- 井川は3年ぐらいごねてFA取得前にポスでいけたわけでゴネ得・阪神には感謝
阪神もFAでタダでアメリカ行かれるよりはがっぽり儲けたから
お互いいいタイミングだったかもな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:27:03.89 ID:+WjzoUqNO
- 日本ではストレートを投げておけば力でねじ伏せられたけど
メジャーはパワーも技術も日本の打者とは比べものにならんから井川ごときのストレートじゃ…
その点、黒田はコーチの助言を受け入れていち早くツーシームを習得して成功。
この姿勢が明暗を分けたと思われる。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:30:46.27 ID:sbuoI62B0
- 日米両FAってすごい?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:51:22.08 ID:RD0i3FZCO
- 五年日の目を見ないでもまだ優先順位とか言ってる図太さがうらやましい
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:54:15.91 ID:/ZO9wn4O0
- 転落人生
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:55:18.18 ID:rkIvtibt0
- ダーツ上手くなってそう
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:55:23.04 ID:cAqP+ZgAO
- 楽天かモバゲーへ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:55:29.93 ID:nSRlewgHO
- 意外と日本で再び成功するはず
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:55:41.31 ID:aIxozy5j0
- イタリアとみてる
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:55:48.17 ID:7fOuVHK30
- こいつヤンキースにとっては
伊良部以上の失敗なんじゃね?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:01:11.66 ID:/+xM9wK70
- 一応伊良部は二桁勝ったんだからな。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:02:58.68 ID:7K53wWhu0
- 日本にいたら60勝はしてただろうに
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:03:12.66 ID:J3mt1xBKi
- セガとかトナミ運輸みたいだね。よく頑張った、お疲れさん。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:05:09.08 ID:W2jD0a9B0
- 井川は別に転落人生ではない これからは楽天人生になりそうだけど
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:06:29.05 ID:jFkpkRzX0
- 広島が手を挙げたな。
金満広島だな、昨年は内川に行ったし。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:18:06.06 ID:Hf8oHn0s0
- 日本でなら普通に通用しそう
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:21:39.56 ID:oBVxEX/Q0
- 菅野にかわりわが巨人軍が頂く
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:22:33.09 ID:co3HHzzC0
- 日本なら年俸1億ー1億5000万ぐらいか
横浜
ロッテ
が有力
関西はマスゴミがしつこいから行きたくないようだ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:25:03.62 ID:JWFS35KdO
- 井川といえどもお前らよりは金持ち
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:25:30.12 ID:0+7CRmVoO
- 井川何様なんだよ、優先順位とか
日本人として恥さらしといて
優先順位2位の日本にノコノコ帰ってくんなよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:27:10.69 ID:bGZh61pm0
- 五年って長いよなぁ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:29:16.18 ID:FupCjd1+0
- コイツのせいで無駄金だの散々叩かれ米国の日本人への警戒心が凄くなったな。
後進に道を閉ざしたな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:34:49.76 ID:gRCHAh9d0
- まだ32歳なのか
ヤンキースでなければ、もう少し活躍できたかもしれない
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:36:20.82 ID:e6xCieDu0
- ブレーブスは川上辛抱して使ったよなぁ。
使い損だったけどw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:36:25.14 ID:3kZT+SVz0
- 井川も育てた1003が呼ぶんじゃね
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:37:30.26 ID:FupCjd1+0
- >>508
育てたのは野村克也
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:39:17.44 ID:IKr5yzO20
- 金あるし趣味で野球やってるようなもんなんだろうな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:39:45.17 ID:wWLOvaQQ0
- >>505
いやいや、目立ってない分そうでもないと思う
100億であのザマの松坂とバブルに乗じてこぞってメジャー行って
全員仲良く全く通用せずフルボッコされたロートル連中が原因でしょ
まぁ後者は向こうのスカウトが悪いと言えば悪いけど
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:39:52.74 ID:DPCGXLzo0
- まず顔の整形しろ
話はそれからだ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:40:52.13 ID:2LXu5N8e0
- 不労所得
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:41:03.16 ID:YOS29WpZ0
- 日本球界は昔から数々のダメ外人をつかまされて大金をドブに捨ててきたから、
井川がだいぶ取り返したと言ってもまだまだ足りないだろ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:42:19.91 ID:y2muJ/EZO
- ずーーっと二軍でろくな環境じゃなかったはずなのにアメリカに居たいのかよwww
そんなに甲子園のヤジが怖いのか
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:43:49.00 ID:FupCjd1+0
- 好きなサッカー選手になればいいのに。
あのスタミナなら守備的MFなら通用する、水戸限定だけど。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:44:46.26 ID:hESVLDUK0
- 今季年俸400万ドル・・・約3億円wwww
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:45:31.41 ID:8xUOPqdy0
- 貯めた金、カジノで倍に増やしてこい。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:47:25.99 ID:H5y0KYIUO
- >>516
つか、戯れに出資しても驚かない
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:48:13.52 ID:EtIIVyOu0
- ケガや故障したわけでもなく5年も何をやっとんじゃ。高い金もろて恥を知れ。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:51:02.05 ID:DBhYlQFW0
- 井川って普通に会話できないぐらい天然のバカって聞いてたけど
いたって普通に受け答え出来てるじゃん
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:51:44.39 ID:Rc5HrLMZ0
- 凄い注目されてたな
ダーツがプロ並みって、話題になってたなw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:52:34.06 ID:kllHczBeP
- グレートチキンパワーズ?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:52:54.73 ID:cM2QQeQK0
- まだ5年だったか
もう10年は見てない感覚だわ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:54:12.08 ID:PlDmc6sv0
- >>5
>>井川:もちろんしました。そんなはずはないって。(回答は)メジャー契約というのは、年俸が変わらない
ことだという説明で終わりました。
いい勉強したな。
サインする前に確認するべきだったな。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:54:28.15 ID:g2kT4Dmi0
- このヤンクス傘下時代5年間の総括が人格破綻レベルだもんなあ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:55:02.86 ID:4kVUO31B0
- >>522
ダーツでフィル・テイラーと対戦して勝ったりしてww
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:56:23.79 ID:g2kT4Dmi0
- 「ずっと使ってもらえれば成績は出せると思っていたので」
あれだけ内容伴わない中で10数回先発の機会もらって
そのせいでリーグ優勝逃したのに
どの口が言えるんだろうか・・・・
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:56:24.02 ID:Rc5HrLMZ0
- デビュー戦、深夜に生中継やってたな
オルティス、ラミレス健在のレッドソックスやったような・・・
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:57:39.09 ID:FupCjd1+0
- ノリ化してて笑った。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:58:58.78 ID:9YS6JEx40
- 井川「メジャー年金GETしたったwww」
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:59:01.50 ID:GkwZV9s/0
- 給料泥棒 生きて帰るな 馬鹿
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:59:07.98 ID:hLPOizxi0
- 経済的には困らない人生だな
よくわからないけどお疲れw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:59:22.46 ID:g2kT4Dmi0
- 平均以下の球速のフォーシームとぬけまくる変化球
最大の被害者は高いチケット代払って観に来てる客だよ
客商売で、あのままチャンスなんか与え続けられる筈がなかろう・・・
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:00:59.02 ID:5EprxmLW0
- ええ商売できたわ!
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:02:09.73 ID:nSOhJLm10
- 契約したヤンキースが悪い
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:02:15.24 ID:D8HOjpkC0
- >>521
まわりの野球選手がアホすぎて常識人の井川と普通に会話できないが正解
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:02:30.34 ID:/E2ANubr0
- マイナーで大活躍だったんだっけ?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:02:49.42 ID:sgqaOYB40
- この図太さだけはワールドクラスの一級品だ まだまだやれるんじゃね
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:02:53.13 ID:/2kORpzlO
- 高額契約はもう無理だし日本に帰ってくればいいよ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:03:02.44 ID:FupCjd1+0
- 井川はかなり矢野のリードの補正が入ってたからな。
阪神でそこそこ出来たのも矢野が上手かったから。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:04:18.45 ID:VsLSNV1H0
- >>26
元々実力不足
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:06:43.60 ID:VsLSNV1H0
- パリーグとセリーグで同時に20勝投手が誕生し、その二人がほぼ同時に一線から消えた・・・
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:08:33.98 ID:g2kT4Dmi0
- だってヤンクス1年目の春のキャンプの時点から関係者も記者もヒイていたんだからな・・・
記者
「このピッチャーの一体どこがそんな凄いのか?」
トーリ
「・・・・。ま、まだこちらに来たばかりだからな・・・。
えーっと、そうだな・・・良い時はチェンジアップが凄いと聞いているが・・・」
蓋を開けてみれば
3回投げて1度しか決らないチェンジアップ
それも直球が平凡以下だから効果なし
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:12:09.10 ID:9YS6JEx40
- このボッチ感に堪えられるのはスゴイw
http://www.youtube.com/watch?v=NK0I_ocmJyA
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:13:42.23 ID:VMRi10QIP
- メジャーでの成績 5年2000万ドル
登板16試合 2勝4敗 71.2イニング 打者337 奪三振53
非安打89 非本塁打15 与四球37 与死球4 暴投5 ボーク1
失点54 自責点53 防御率6.66
1勝報酬1000万ドルの男
1アウト報酬9万ドルの男
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:16:24.60 ID:cjmZYWHYO
- 井川は、まだ日本でやり直せば、可能性はある。
阪神なら、和田監督、藪に矢野とコーチも全盛期を知っている。
また、阪神で一から出直ししたらいい
今年の下柳の穴を埋めるくらいならハードルは低い
帰ってこい。
阪神ファンは待っている。
本当にあの弱かった万年最下位阪神の時から、一緒だったろ、井川慶に阪神ファンは夢を見せてもらった。
伊良部の分まで、がんばれ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:16:33.64 ID:N8kWwp350
- 良い/悪い、好き/嫌い、面白い/詰まらない…は別にして
井川が井川のまま、何時までどこまで野球選手で有り続けられるのか?には興味が有る。
そういう意味では、眼の離せない選手だ。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:16:38.11 ID:8PiCgl640
- アメリカで給料泥棒呼ばわりされながら5年間平気でいた男が
阪神ファンの事を苦痛に感じていたとは信じがたいな。
あちらは英語だから平気なのか?
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:17:39.97 ID:XO1zihyr0
- 来年は是非我らが群馬ダイヤモンドペガサスで!
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:18:17.14 ID:sg6XAVUq0
- 5年間碌な記録を残せなかった30越えの投手なんて普通はどこも拾わないだろ…
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:21:45.32 ID:e6xCieDu0
- 5年飼い殺しされるなんてめったにないからな。
体はかなりごつくなってるようだが。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:23:37.60 ID:cjmZYWHYO
- あえて、井川の弁護をするなら、ヤンキースでなければ、もっとチャンスはあっただろう。
ここ、二年は完全に戦力外で、下でよくとも、声はかからなかった。
あくまでもヤンキースにこだわり、トレードを蹴ったのが失敗
井川より日本では実績も球威もない岡島や斉藤、高橋でもそれなりに投げてるから、井川はフォームを直せばなんとかなる
後は本人次第
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:27:36.74 ID:eqd4GH6MO
- >>544
イガーさんは当時最強投手だったヨハン・サンタナに「チェンジ・アップ教えたろか?」と言ってもらったのに
「いいです」って断った勇者。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:31:48.98 ID:EtIIVyOu0
- >>552
飼い殺しというとまるでヤンキースが悪者みたいだが。ようするに出したく
ても、他球団も高い契約金がネックだった。井川が契約破棄すればよかったのだが。
松坂と同じと思いべらぼうな金で買ったヤンキースは悪いw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:34:32.77 ID:eqd4GH6MO
- >>553
ここ数年はマイナーでも成績ボロボロだよ。
ヤンキースじゃなくても上げてくれるチームなんてほとんどない悲惨な成績。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:35:44.93 ID:LqSJxyia0
- もうお金も十分もらったろ
田舎でヘリコプターのラジコンで遊んどけ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:37:22.58 ID:3Xg/JqPLO
- 選手人生のピークだったであろう年齢をこんなグダグダで過ごして、悔いは無いのかな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:39:16.26 ID:0RNEj6uR0
- 全く成績納められなかった選手ってこいつぐらいじゃないの。
投手なら松坂も最初の2年で33勝上げたし、昨年も9勝してるだろ。
黒田は今年も活躍したし、川上なんかでも1年目は7勝してる。
斎藤なんかは日本では完全に下り坂だったが復活して凄い球投げてたし、
岡島もワールドシリーズ制覇にかなり貢献してた。
>>553
他の投手はともかく井川が今から努力しても斎藤隆みたいな球威のボール
を投げれる可能性はまずないな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:39:22.28 ID:81IYkpIB0
- 夜中に見知らぬ外人とやるダーツが面白くて5年たっちまったなw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:42:27.53 ID:vrsruGhe0
- 周りの目も厳しかったろうに、
ほとんど働かずに高給取り続けた
「精神力」は大したものだなw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:43:01.21 ID:PJL9ab+y0
- 楽天がアップし始めますたwww
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:51:54.16 ID:/Qbx+b280
- 井川は来年33歳?
帰ってきても一時的に枚数が増えるだけか。
能美も久保も、既に30超えてるから次の先発育てないと・・・。
あと、3、4年で2人の榎田・岩田以外の先発の柱育てんといかんな。
馬鹿首脳陣はまた強奪で賄おうとしてるかもしれんが、
やめて、ほんとにやめて・・・
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:53:08.07 ID:6T1SwJPB0
- 金は腐るほど稼いだが、名誉や人望を得てないと引退後
することなくなるぞ。野球しかできないわけだし。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:54:44.17 ID:pLC11KQIO
- グリーンウェル「さすがの俺でもそれは引くわ」
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:56:04.32 ID:L5k93nLH0
- 井川遥も劣化したなあ。昔はかわいかったのに・・・。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:58:09.84 ID:e6xCieDu0
- 井川なら伊良部みたいなことはないだろう。
将棋とゲームで余生は楽しめそう。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:59:04.66 ID:D9rP5bRn0
- 今のレベルの落ちたNBPなら15勝はいけると思う
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:00:04.93 ID:sEb/5Kw70
- ヤンキースが
(今季年俸400万ドルの)80%くらいを出せば、6年目も僕を保有できるというオプションがある
320万ドルで再契約、したら祭りだな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:01:09.92 ID:9jSZgd1e0
- グリーンウェルをはじめとしたハゲタカに毟られたプライドを、井川は復讐してくれたんや
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:02:00.43 ID:5WAXdkRE0
- あれだけ駄々こねてメジャー行ったのに
今や野球やれるならどこでもいいって
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:02:04.38 ID:FupCjd1+0
- 実力に対して金額が大き過ぎたので厳しい目で見られ過ぎたのもある。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:07:23.24 ID:pzq+7LXCO
- 外人にカジノで金吸い取られた井川より、偉いやないか!
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:08:48.68 ID:hedVGnxM0
- >>181
残り3球しかない投手をポスティングで売り飛ばすなんて
悪魔の所業だな。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:12:32.84 ID:Ar/80aN30
- ジャーニーマンになる覚悟があればどこかしら渡り歩けるだろ、
グリーンカードも手に入れたことだし。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:15:41.04 ID:FupCjd1+0
- よく、井川育てたの星野ってレス見るが潰したのが星野。
一人前にしたのが野村克也
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:16:33.58 ID:eH/PK1Jl0
- 日本でなら10勝10敗ぐらいは行けるんじゃないか
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:41:43.72 ID:fTEgYUke0
- ヘタレすぎるw
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:42:01.21 ID:skK0QZo70
- 井川なんて3Aでも打たれてたよ、メジャーでボコボコ打たれた松坂が、3Aで
調整登板したら6回一安打無失点とかなのに。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:50:16.39 ID:USbgIdt/0
- 2011
AAA 4試合1勝0敗0S 防2.78
AA 16試合2勝2敗1S 防4.31
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:14:39.42 ID:E71MPSn20
- >>2011
AAのほうが成績悪いのかw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:16:12.38 ID:YfufxrCo0
- >>514
いやあ松坂の100億円でかなり近づいたと思うが
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:35:41.91 ID:w7thTxft0
- 井川がここ数年のMLBを面白くしたとも言える
ヤンキースが井川に使った数十億円を他の補強に役立てていたら
ヤンキースは圧倒的な戦力でWS連覇していただろう
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:05:28.23 ID:oQDIkADv0
- コイツや松坂は野茂に金を渡すべきw
日本人の価値を高めてその後の日本人のレートを決めた野茂は開拓者ゆえに年俸が安かったしな・・・
それをおいしいトコ取りして、破壊したのがこの二人w
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:19:45.85 ID:g2kT4Dmi0
- 美味しいどことりしたのは西武だろ
松坂程度の年俸で松坂程度の成績の奴なんてメジャーでは珍しくない
それだけならここまでは叩かれない
あくまでポスティングの分で叩かれているだけ。
それ含めても井川に比べれば回収している。
少なくとも日本で思われてるよりは遥に。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:21:45.80 ID:g2kT4Dmi0
- 井川の場合は「厳しい目の分〜〜〜」とか前提条件の厳しさも関係ない。
数字も内容も
どこからどうみても箸にも棒にもひっかからないから。
川上なんかでも、勝ち星・勝率だけみると似た様な感じが
セイバー的な各指標はローテ5番手ならギリギリの線ではあったよ。
石井あたりよりはマシなぐらいだもの。
若くないし割高だから需要はあまりないけど
全てが論外の井川とは次元が違う。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:28:00.64 ID:g2kT4Dmi0
- >>553
岡島の様な合わせづらさもないし
斉藤の様なムーブ大きい変化球や球速もないし
高橋の様な制球やシンカー使った投球術もないよ
日本人だから力負けする球威球速の荒れ球ピッチャーに過ぎないから
劣化や調子の問題じゃなくて、ポテンシャル全開にしても通用しないんだよ。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:54:52.03 ID:K4h6CXmI0
- 長谷川なんて日本にいる時は140キロ出るか出ないかの投手だったのに
9年間もメジャーでやり続けて中継ぎであれだけの実績上げたのにな。
やっぱり日本人投手の一番使いやすく思われる特徴のコントロールがない
のが痛いんだろうな。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:35:00.29 ID:QuF8XBSb0
- ほんと幸せなやつだなぁ・・・つくづく
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:36:18.49 ID:T2ppk61p0
- >>396
恥ずかしいのう
どうせ南チョン串なんだろ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:06:36.22 ID:skK0QZo70
- 井川はメジャー行ってから、アメリカの大学生に満塁ホームラン食らってたよね。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:09:58.39 ID:BEIV7VYc0
- そんな井川に、大金はたいたチームが見る目なくて馬鹿なんだよ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:13:33.53 ID:vZLclDyQ0
- まあ、莫大な財産は残ったわけだし、あとは夢を追いかけるだけ。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:15:55.22 ID:WPkj2NFD0
- あれ?こいつ自殺しなかったっけ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:26:51.83 ID:FzfixIg1O
- この人のピークは2001年から2002年まで
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:37:52.78 ID:9g8s06oB0
- 米長×井川の夢の対局がとうとう現実味を帯びてきたな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:39:06.81 ID:z1Qetg8mO
- NPB打者はお笑いだから
井川でも軽く抑えられるだろう
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:52:51.03 ID:MmSY+RFs0
- 井川より榎田の方が安心して見られるだろ。
井川は大事な試合をぶち壊すイメージしかない。
以外とメンタルも弱いよ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:02:51.62 ID:Rzvv/rN30
- 日本で報道されてないだけで井川は向こうのチームメイトには慕われてるよ
この動画を見れば解る
http://www.youtube.com/watch?v=NK0I_ocmJyA
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:04:34.00 ID:xCeDT45T0
- 横浜入ってやれよ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:04:44.26 ID:PlFrGA3f0
- マイナー契約なんて日本の二軍選手なみの給料だろうに。
楽天とか阪神とかに行けばその倍は稼げると思うけどな。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:07:02.02 ID:dL+xoflQ0
- >>601
どんだけ稼いだと思ってるんだよw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:09:23.47 ID:9CPQfhCs0
- 日本に戻ってくれば20勝投手確実 阪神が取ってくれるだろ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:09:53.93 ID:tuwGSYejO
- >>599
ほんとアメリカで1人だったんだなw
自分の職場やバイト先、学校に置き換えたら絶対耐えきれないな
この神経の図太さや強さは見習いたいわw
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:10:18.42 ID:Yu+TGQZ+0
- 32歳で韓国台湾はないだろう。メジャーでは失敗したが日本でまだまだ十分やれるだろうに。
韓国台湾なんて名前がでるということは、日本でももう取り戻せないかもという不安があるんだろうな。
それだけ自分に自信を失っている。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:13:04.59 ID:z1Qetg8mO
- NPBならストライクさえ入れば無双できる
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:17:12.83 ID:9nExtox0O
- >入団時の交渉でこだわったのは
>井川:下(マイナー)にケガ以外で落とせないという条項を盛り込むこと。ずっと使ってもらえれば成績は
>出せると思っていたので。(代理人、マネジメント会社に)それだけはお願いしますと伝え、それはできた
>という回答ももらったんですけど、シーズンが始まってからマイナー降格を言い渡されたんです。
>(マネジメント会社と代理人との間で)ちゃんと伝わっていなかったみたい。
>マネジメント会社に確認した
>井川:もちろんしました。そんなはずはないって。(回答は)メジャー契約というのは、年俸が変わらない
>ことだという説明で終わりました。そこでまず話が違っていました。準備が甘かったというか、>契約の段階で
>失敗してしまった。
いや契約は成功だろ、失敗したのはメジャーでの投球
言い訳は良くない、単に実力不足だったろ
ボコスカ打たれまくって契約もクソもあるか
こんな女々しい奴に成り下がってたとはな
何かガッカリしたわ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:23:30.01 ID:dvXqP5so0
- 腹を切れ恥さらし
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:24:01.27 ID:usYB79CJ0
- まだやってたんだ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:26:11.06 ID:nNpxzLSP0
- 伊良部が死んだときヤンキースが球団として「 ピンストライプを着た選手は永遠にヤンキースファミリーの一員」
とか発表したじゃん
井川はどうなんだろう
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:27:44.78 ID:UcQQU1hR0
- キャッチボールだけで年何億も稼ぐ男、すげーじゃん
これだけあれば、ゲーム何本買えるのかな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:34:34.76 ID:PAR0F5rl0
- >>610
ピンストライプに一瞬袖を通した選手
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:59:05.19 ID:FB8cwdQoO
- 日本の野球がいかにしょぼいか、選手が能力に見合わない大金を得ているか証明した井川
にもかかわらずまだ米でやろうとしているのは自身が金の亡者でないことも証明している
米で通用しなかったから日本にもどって金儲けしてきた奴等は恥を知れ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:59:22.43 ID:ReJ2PsPo0
- 井川は干されただけ
マイナーで大活躍しても契約があるから
無視した試合に出して育てるのに
試合に出すほど年坊がどんどんあがるw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:01:32.39 ID:d4yHqZFp0
- 星野「うちで面倒見てやる。デーブもいるしな。帰ってくりゃええんや。お前がおればそのうち優勝できるやろ」
これで一発おk
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:08:31.32 ID:XPyYCOImO
- 真面目に働いてるやつはただの馬鹿w
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:12:31.49 ID:DS4CwVv7O
- >>613
おまえ馬鹿だろ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:19:09.51 ID:l4U1vt/SO
- 東スポw
エアインタビューw
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:22:37.11 ID:4RStBnP30
- 誰もがメジャーで井川は通じないと思ってたのに、なんで行ったんだろ?
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:26:05.55 ID:q1HGxAI2O
- この話が本当なら
まあ東スポだからwww
いい経験、勉強
どこで使うの?www
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:27:15.56 ID:RUjB3y9RO
- 凄い詐欺師だよな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:29:31.70 ID:PAR0F5rl0
- >>619
ヤンキースみたいに大金払う馬鹿がいるから
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:30:19.65 ID:H17VZ7Qt0
- もっと長いような気がしたが5年か
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:36:01.95 ID:xVoN4aW3O
- 悲惨組
藪
井川
川上
西岡
石井
城島
小松井
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:46:45.14 ID:geOlVHRY0
- 望んで行って、使われないから
日本に帰ってこないでくれ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:53:34.35 ID:ngIJJpO50
- 阪神がオファー出してもいいんじゃないか。
井川の移籍金で球場を改修できたんだろ。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:32:01.26 ID:akuM3MK60
- おまえらの掌返しも相変わらずだなw
井川の渡米が決まった頃のあの楽観ぶりは何だったんだ?
井川なら15勝はするだろくらいに思ってたろ?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:32:36.89 ID:IEpP0ptb0
- >>624
井川が悲惨って・・・
年5億円ぎっちり払わせ続けて5年だよw
悲惨なのは、ヤンキースだろwww
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:34:26.86 ID:4y2Txv/i0
- 肩消耗してないし欲しいとこあるんじゃねえの
ヤンキースじゃなけりゃー一度くらいはメジャーで投げれたのかな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:34:34.09 ID:Ak7Gvuk60
- 5年間完全に飼い殺しされたな 鮮やかな飼い殺し
これが飼い殺しのお手本という飼い殺し
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:34:39.41 ID:IEpP0ptb0
- >>627
またまたw
井川は通用しないってのが殆ど、特に阪神ファンは超冷ややかに見てたよ。
井川ほど、日本側が何の期待もせず、冷たく見た選手はいない。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:38:28.22 ID:TnZg81v/O
- ヤンキースの罰ゲームがやっと終わったか。。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:39:18.96 ID:wrTjBrYq0
- 働かずに数十億手にした勝ち組
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:40:25.09 ID:TnZg81v/O
- >>631
いや、どんでんが「松坂よりずっと活躍するだろう」って言ってたのを覚えている。
まあ阪神は売る立場だけどさ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:40:35.61 ID:PAR0F5rl0
- >>627
どうみても松坂取り損ねたヤンキースのやけっぱち入札と
ほとんどの日本人は冷ややかだっただろ
期待してたのはむしろ馬鹿なヤンキースファン
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:41:51.37 ID:njc0LlSe0
- 世界最高給のマイナーリーガーだっぺ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:43:36.90 ID:FL83upZ60
- 猛コナン魂を感じる
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:45:34.08 ID:BVG4He/B0
- 2003年の井川以降セ・リーグの20勝投手は出てません
それだけにヤンキースの期待も相当大きかったんだろうね
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:46:05.15 ID:sACwrA4+0
- >>604
見習うなよw
まぁ、契約上嫌でもあの場所にとどまらないといけない
んだろうけど
特に裁判沙汰の激しいアメリカじゃな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:47:03.61 ID:IEpP0ptb0
- >>635
ヤンキースファンも、なんとなく不安がってる声が多かったよ。
あの頃が、ヤンキース・スカウト団の能力を疑問視する記事が最も多かったし。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:47:34.39 ID:ocVLkEJN0
- 日本でとるところあるのか?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:48:07.99 ID:BVG4He/B0
- >>641
ワシが育てる
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:48:47.96 ID:Vz4YjL2DO
- 能見が出てきたのもコイツがいなくなったからか
俺は能見が好きだからコイツいらん
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:49:57.28 ID:7cTVv7Y4O
- 強いとこ順でわかりやすいね
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:52:04.84 ID:qxtSOTUK0
- 歴史に残る偉大な給料泥棒ですね。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:55:06.46 ID:LgQRaqWKO
- 阪神に帰って来い。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:55:28.12 ID:unzhJIQc0
- ヤクルトに来い
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:56:03.19 ID:7mog/nSPO
- 後年はヤンキースの贅沢税対策で
出番がもらえなかったと少し擁護
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:57:17.25 ID:lGHB+qQ90
- そういうリスクを理解しないでポスティング希望したのが原因だろな。
これからメジャーに行きたい選手も球団間違えるとこうなることをちゃんと理解しておかないと。
自分を必要としているまともな球団にFAで行けばもうちょっとマシだったと思われ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:57:29.12 ID:MFJ0KMLC0
- メジャーの平均年俸が300万こえてるんだから
400万なんてNPBヲタが思ってるほど大きな損失じゃないだろ、NYYにとっては。
ポスティングの価格込みだとさすがに痛かったろうけど。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:58:07.13 ID:MTx0FJliO
- どこもイラネエ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:58:23.40 ID:zqgYM3Dw0
- なにもしなくても金が入ってくるなんて羨ましい
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:09:07.63 ID:Zvx0+hHZO
- こんなやつには日本に帰ってきてほしくないなあ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:09:27.97 ID:sawhltBV0
- もう引退して大好きなサッカー観戦三昧したらいいのに
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:13:16.65 ID:TnZg81v/O
- メジャーでは通用しないストレートでも、日本ならいけるだろ。
スタミナもあって使いやすいタイプ。日本の球団がどっか取るだろうな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:13:18.95 ID:PAR0F5rl0
- >>640
なるほど
でもメッセージボードには「
松坂より井川取れて良かった」
ってボスファンに向かってうそぶくヤンキースオタもいたけどな
まあ単に強がってただけかも知れんが
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:17:52.62 ID:IEpP0ptb0
- >>656
あの頃、まだ、松坂不信なんてなかったから、単なる勘違いだろうね。
でなきゃ、超能力=未来透視能力のあるファンなのかも知れないね?
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:24:55.26 ID:BVG4He/B0
- >>655
以前145km/h位の直球が今は140km/hくらいに落ちてそうだ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:26:16.43 ID:ZKIltppn0
- 井川 「 FF13-2が出るから日本に帰ります。 」
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:36:18.05 ID:Vz4YjL2DO
- 日本で最大の給料泥棒は、
「肩に小錦が乗っている」「肩がノーと言っている」
と言いながら、結局登板せずに巨人から5億せしめたヒルマン@ロ→巨か
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:39:11.08 ID:iKgzTz7DO
- この人いくらもらったの?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:41:05.82 ID:0KxmEsRu0
- 年間5億くらい貰ってるだろ、将棋親善大使
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:48:49.54 ID:cVd6Wkna0
- 向こうでの実績残さないままに高額年俸固定でマイナーに封じ込めされていたから
トレードするにも年俸負担がネックになって出すに出されず
結局飼い殺し状態になっちゃったな
本人はこの状況をむしろ楽しんでいる様にも思えるが
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:00:43.51 ID:ELdHxGuD0
- >>10
単純にメジャーのレベルが高くて通用しなかっただけだろ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:06:32.85 ID:pxIS3QF00
- こんな役立たずに400万ドルを5年も払ってた球団が可哀想w
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:11:18.10 ID:Fiu/dbUt0
- 優先順位がアメリカ→日本→韓国、台湾 らしいから
とりあえず日本的なノリで戻ってこられて、やる気ないピッチングされても困るから、韓国台湾あたりと
いうことで。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:25:19.86 ID:LqSJxyia0
- 頼むから日本球界復帰とかやめてくれよ
引退して野球と関わるな日本の恥
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:32:04.26 ID:n2Db0P9j0
- 井川は色物球団のハムが相応しい
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:32:40.86 ID:MU2onzET0
- 井川って、日本の選手で友達いるのかな?日本にいた頃は、ずっと
寮から出ず、遠征先で飯食いに行く時も、外人とばっか行ってた
らしいし。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:02:47.77 ID:oW8t8uSV0
- >>104
お前馬鹿だろ
まともなメジャーリーガーが来るわけはないし
日本に来ているのはメジャーで駄目でもマイナーでは活躍している連中なんだよ
だから少なくともしょぼくはないだろ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:04:49.91 ID:9nExtox0O
- >>665
阪神ファンいわくグリーンウェルの仇だって言ってた
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:11:13.63 ID:EwMS5d0c0
- 当時阪神の監督だった岡田が、
井川が渡米したあたりに出たNumberで、いなくなってくれてせいせいしたって言ってた
あいつのせいで何回負けるんやって
日本に戻ってきても活躍はできないと思うよ
渡米する前だってすでに通用してなかっただろ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:23:14.35 ID:oW8t8uSV0
- >>409
ここでデセンスやスチーブンス出せば説得力あったのにな
>>132
レッドソックスでは野茂も防御率4点台、DIPS4点台
斎藤も見せ掛けの防御率良いだけでDIPS4点台、奪三振率や与四球率は明らか悪化している
松坂が明らかな外れならレンジャーズ大塚ぐらいだな、日本人でアリーグで通用した投手は
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:31:18.54 ID:V8utlgZJO
- この厚顔ぶりは見習いたいわ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:41:51.22 ID:PAR0F5rl0
- >>673
佐々木の最初の数年と長谷川は良かった
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:48:39.33 ID:60+VuR/M0
- とうほぐ出身の井川は楽天に戻るべき
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:50:03.28 ID:OxBZHeXD0
- ヤンクソはきたねぇな
トレードしてやりゃメジャーで投げれたのに
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:50:15.39 ID:4YU2NQuSO
- 黒田が広島に戻り、井川がドジャースに行けばいい
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:53:58.93 ID:jl6P9d9H0
- こいつのおかげで松井はあおりを食らった
こいつさえいなければヤンキースは松井と再契約していた
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:59:47.06 ID:jaaQfXZp0
- >>664
うん、日本の左ピッチャーはなかなか難しそうだね・・・・
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:05:41.77 ID:BLv09jdC0
- 豚坂、井川
ジャップがポスティング失敗で叩かれまくるのが快感wwwwwwwwwwwwww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:14:20.23 ID:wlpFoeTp0
- 日本の独立リーグでもお断りレベルかも
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:15:30.02 ID:kmVAIm6I0
- 本人が選んだ道とはいえ
井川見てると勿体無いなって思うよ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:28:29.29 ID:HvayOvT20
- アメリカ人の方がもっと勿体ない事をしたと思ってるだろw
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:32:03.50 ID:WPlxClkT0
- とりあえず三重とかどうだ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:44:27.89 ID:lWwZ6uUx0
- 高学年ぽって枷が外れたし、メジャーでの実績がまだ未知数で
ヤンキースがマイナー幽閉していただけ・・・なんて、思って
くれる球団が有ると良いけどな。
とりあえず台湾は無いだろう・・・八百長が酷過ぎて球団が
半分くらいまで減ったんじゃなかったっけ?
今、野球なら台湾、サッカーなら韓国を選ぶ選手はアホだろう・・・
つか、なんか普通に格安でメジャー契約できそうな気はするな・・・
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:48:46.41 ID:Td8VCwfEO
- 猛ロワイアル魂を感じずにはいられない
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:49:14.06 ID:MSs1a2au0
- 皆、なぜそんなにアメリカにこだわる?もう少し冷静になって考えてみ。特に井川の場合は。多分頭悪いから説明できないだろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:55:02.94 ID:Bdbo3Ub2O
- 無意味な5年間でしたな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:03:17.42 ID:jgmN59qe0
- さすが井川さんだな、もう日本ですらやっていけないことを理解しておられる
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:06:35.06 ID:PAR0F5rl0
- 欽ちゃんにお世話になりなさい
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:07:22.69 ID:lWwZ6uUx0
- >>688
本人がそう望んでるからだろ。
確かグリーンカードの申請もしてるんじゃなかったか?
既に5年在米で井川の収入実績が有れば市民権は兎も角、
永住権の取得は容易だろう。
永住権保持には年間確か9カ月だったか、そのくらいの
期間はアメリカ国内にいる事とか、そういう条件が有っ
たはずだし、それならやはりメジャーが第一希望だろう。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:10:50.39 ID:e5Nqalvd0
- 阪神には帰ってくんな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:13:04.91 ID:5DGLogaK0
- 結局のところ、井川ってアメリカに何をしに行ったの?
英会話の勉強なの?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:19:09.04 ID:gL4sK4gGO
- ここまで図太い日本人てすげえな。野茂・イチローと日本人は変人が多いと思われてたりして
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:22:11.76 ID:m32QiwwM0
- >>599
井川の動画時々外人がサックとかいっててワロスw
松井がファッキンアイドルとか結構好意的なコメ多いのと好対照だな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:22:48.63 ID:fExnka250
- 遊んでるだけで年俸400万ドル(3億円)か。
アメリカでハンバーガー食うだけの生活を5年続けてたら15億貯まってたよ的な感じか。
勝ち組。
- 698 :PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/10/30(日) 14:28:29.23 ID:Cq/V6kYt0 ?2BP(3375)
- >>1
かわいそう。
アリ一グはだめだけと、ナリ一グは十分いけそうと思う。
ヤンキ一本当に最低。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:33:43.23 ID:/gGjBoa50
- ギル・メッシュって投手は複数年高額契約結んでたけど、ケガで投げられなくなった時に
働かずに金をもらうことはできないと言って自分で契約解除して引退した
井川はまだまだ年俸並みに投げられる自信あるから大金もらってたんだよな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:35:55.43 ID:Xu4NJiGoP
- 契約の仕方が悪かったな。
年俸の縛りさえなかったら、2年目か3年目に取ってくれた他球団も
あっただろうに。せめて1年間だけでもメジャーで投げてれば
大手を振って日本に戻れただろうに。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:42:14.09 ID:oManrONW0
- NYYと契約したのが終わりの始まりw
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:45:26.54 ID:N9zOD5VY0
- あのフォーシームでメジャーで通用すると思ってた勘違い人間
ホームラン打たれまくってあわてて2シーム覚えてたけど
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 15:44:00.57 ID:fExnka250
- ヤンキースが酷いように思われてるが、本当に使えない投手だったんだよ
中継ぎ打診した時も本人は先発に拘ってたしな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 18:10:50.05 ID:oManrONW0
- そもそも論。
井川の性格はMajor向きではない。
未だに簡単な英会話しかできないんじゃないか?
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:25:42.73 ID:NkNy0xa20
- 井川はせっかちなんだよ・・きっちりと完全にFAになってから動かないと
どうしたものだろうか・・・・・・・
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 20:48:20.95 ID:WEQQtKG20
- どんでんず だが
バッティングピッチャーなら、ひきとってもいいよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 23:48:28.30 ID:pqc90Kh90
- いままで散々糞外人掴まされたんだから
井川で1/3くらいは取り戻しただろうよ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:43:43.24 ID:C4Or1PS00
- >>631>>635
金額相応かはともかくとして、
当時日本人投手で明らかに失敗と言えるほどダメだったのもいなかった。
野茂は別格だが、
長谷川(リリーフだけど)
佐々木(スーツケース前まで)
伊良部(性格がああでなければ)
大家(日本では一軍登板もろくになかったのに)
吉井(二桁勝利一回)
石井(顔面直撃食らうまで)
こんな状況で井川だから、
悪くても二桁くらいの楽観的ムードだった。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:47:31.58 ID:nQVuqFw80
- >>704
今年になってロゼッタストーン買って勉強してるらしい。
今も継続出来てるかは不明。
でも、大した英語力ではないだろな。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:47:37.03 ID:1Zi1BBz3O
- よっぽど阪神のことが嫌なんだなw
阪神っつーか阪神ファンか…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:49:21.83 ID:t6KVxqYM0
- アメリカで失敗した日本人を日本の独立リーグにかき集める酔狂な金持ちいればおもろいのに
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 07:55:50.39 ID:z01AyacpO
- やきう脳になるとニートと同じ思考になるんだな
自己評価だけは異常に高い
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:01:00.69 ID:7Dtd9it00
- 満額もらったのかな
勝ち組だな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:26:10.63 ID:uD8M+1kS0
- 松坂がメジャー挑戦でレッドソックスに決まって話題をさらっていた時に
丁度ヤンキースに入団決まった井川の感想を聞かれて返事に困っていたな。
記者「阪神の井川選手がヤンキースに決まりましたがどう思います?」
松坂「・・・う〜ん。左の投手としては指折りの投手だとおもいますけど・・」
(メジャー挑戦の話題を邪魔された不快感ありあり)
イチローがメジャー挑戦した時におなじく阪神の新庄がメジャー挑戦をしたと
報じられたときにその感想を聞かれたイチロー
記者「新庄選手もメジャーに挑戦するとのことですが、同じ志しでしょうか?」
イチロー「・・・う〜ん。同じ志しかどうかは判りませんね。
彼は何をしにメジャーへ行くのでしょうかね」
(日本人野手初のメジャー挑戦を邪魔された不快感ありあり)
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:33:07.24 ID:P0ftV9Fg0
- 日本に帰れば通用するだろうな
日本で活躍する3A選手ってちょうど井川ぐらいのやつが多い
メジャーではちょっと球威が足りない、ちょっとパワーが足りない
でも日本だと140`の速球でも通用する、球場が狭いから外野フライがホームラン
そういう日本で活躍する中途半端な実力を持った選手のカテゴリに入るわけだ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:48:44.42 ID:ojXo+qk90
- >>708
クローザーの佐々木は別にして、そこの上がってる全員が
一度は二桁勝ってるんだよな。
上原や高橋尚あたりが、中継ぎで自分の地位を確保してるのは
素晴らしいことだとは思うけど、かつての活躍を考えると
何となく物足りないわな。川上の失敗も痛かった。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:54:59.40 ID:tmp0HJ180
- ワシが取るんじゃないか、案外。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:07:58.47 ID:uD8M+1kS0
- 星野は井川を可愛がっていたもんな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:11:21.12 ID:OB4UTtRZ0
- 優先順位は米国、日本、ただし大阪民国は除く
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:15:52.20 ID:C4Or1PS00
- >>716
この辺から
投手はアメリカンリーグで先発は無理。
野手は二塁手、遊撃手、クリーンナップは無理というのが定着してきたと思う。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:08.75 ID:1dPEBJpWO
- 井川の精神力のタフさがすごいな
普通なら恥ずかしくて野球できないレベルだし
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:45.65 ID:Ns+b9Kh+0
- 帰ってくんな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:59.77 ID:uTRssvgk0
- マイナーに落とせない条項なんて
よほどの実績を残したトップクラスの選手しかあり得ないだろ
しかも、そういう契約だと思っていたなんて
結局、契約段階から準備不足だったと思う
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:29:49.91 ID:PCil0wVm0
- 井川はマジでタフ。尊敬しちゃう
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:25.71 ID:Ns+b9Kh+0
- もう悠々自適の引退生活送ってるようなもんだろ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:35.91 ID:Cwr33BBV0
- あの年俸貰っておいてやめずに居続ける精神力はすごい
結果出さないでおくげもなく優先順位が米国とは…
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:06.95 ID:PCil0wVm0
- そうだな。うどん屋でも開いてみたらいいんじゃないかな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:31.34 ID:f48dKH3p0
- 優先順位選ぶレヴェルかカス
チョンリーグでも池ハゲ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:04.75 ID:Ns6eHqu/O
- そら寝てても数十億入ってくるんだから何と言われようが居続けるだろw
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:30.05 ID:Cwr33BBV0
- 結果出せずにサイドスロー拒否
しまいにGMには僕を理解していないとかw
クビのかかった選手だったらこんな舐めた口絶対にきけないだろうね
しかもこんな高額年俸貰ってこの態度…
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:46:36.96 ID:aGsdbNyY0
- サイドでダメならアンダーでいいじゃない
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:51:09.59 ID:QUxR6kIS0
- 阪神はグリーンウエルの負債を井川で一気に取り返したからな・・・・
確かグリーンウエルのヒット1本当たりの報酬が5000万位だったと記憶しているが
井川の1勝当たりのコスパはこんなもんじゃない。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:57:40.84 ID:S8W5Z42k0
- 井川凄いよなあ
誰からも必要とされてないのに居座れる精神の強さが
定年まで窓際におかれてるサラリーマンのおっさんみたいなもんだろ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:58:12.13 ID:9R7RPTbPi
- 根性あるとは思うが、スタイル変えてでもチームに認められる選手にまずはなれよ…
結果出せたら好き勝手やらせて貰えるだろうに
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:50.98 ID:Msel6xy10
- 井川が言ってるオプションって、「どんなに成績が悪くても
マイナーには落とさず、使います」という内容だろ。そりゃ、
誰が考えてもありえない契約。
逆に、マイナー落ちしたら、そこから這い上がれない自分を
客観的にみることのできない甘さが表れている。
5年経って、しかも実績もないまま莫大な年報をもらっている
選手が言うべきことじゃない。これじゃ、MLBからは相手に
されないと思う。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:10:33.13 ID:IwbYfyGy0
- 一番円熟の5ねんを無駄にしたな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:35.89 ID:nsApDOij0
- >>714
イチローに新庄が同じ志か聞かれても困るだろうなぁ・・・
記者は池沼なんだろうか・・・
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:17:34.57 ID:GlZGwq+60
- あのまま阪神にいれば最多勝取ったり優勝に貢献できたりしただろうに
なんというもったいない5年間だったか
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:18:37.32 ID:qEbLsXOY0
- 今のタイガースには井川のタフさが必要なんや!!
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:52:46.05 ID:1dPEBJpWO
- 井川はタフネスだが嫁や子供は精神病んで自殺しかねないだろ…
近所でいじめにあいそうだわ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:54:08.40 ID:Np8OVu7i0
- こいつは恥知らずお金大好き
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:09:09.86 ID:NV1rYF740
- >>740
マイナーの外国人選手なんていじめるほどの興味ないのでは?
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:49:45.74 ID:vxDa8u5j0
- 下でやってても、井川は高給取りだから周りの反応も微妙だっただろうなぁ
この総スカン状態を耐えられる井川は、真正の超ドMかもしれない
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:12:33.73 ID:V4A9DIS20
- 過酷なマイナーで目一杯投げてたからな。
肩さえ激しく消耗してなきゃ、日本なら十分やれると思うぞ。
11勝7敗 防御率2.86 くらいだな。
ネタキャラ球団の我らが日ハムが似合う。
年俸は6000万くらいで。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:30:45.26 ID:ofy02QDn0
- 井川みたいなタイプの人は
「そんな自分だから大成出来なかった」
という事を死ぬまで理解できない
ある意味天才型
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:32:56.47 ID:A14N8D2BO
- 金髪お姉ちゃんとセックスしてんだろうなぁ〜
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:33:38.41 ID:AQ4z6P4xO
- メジャーで駄目だった奴は日本に帰ってきても駄目だろ
少なくとも渡米前の活躍をすることはない
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:37:43.35 ID:wXsR3ET80
- まだ32歳か。日本来たら余裕で活躍できそう。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:39:55.76 ID:0Vq3MOrG0
- 日本投手の株を下げまくった、元阪神のエース > 井川
プロ野球の不人気にも貢献したとんでもない奴
まあ野球つまらないからいいけど
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:42:25.02 ID:uD8M+1kS0
- 他球団では4番手5番手クラスの阪神の安藤がまがりなりにも
エースと呼ばれたのも井川が去ったおかげ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:43:39.50 ID:cCVT6hD/0
- 世界最強MPBヤンクス井川>>>>>>チョンリーガー惨敗www
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:47:32.94 ID:xpBw2p5y0
- 横浜の救世主にぜひ!
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:54:04.03 ID:rwU4BP3I0
- 日本にいた時も良かったのは伝家の宝刀のチェンジアップを投げてた時まで。
スライダー投手になってからは並だったよ。最後の方はメジャーを意識した実験みたいな投球してたし。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 18:58:53.74 ID:zLYiAzEQ0
- 台湾、韓国は無理だな。
イタリアも厳しい。
せいぜい三重か新潟あたりかな。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 19:05:09.33 ID:gN6DQ7iW0
- ん〜〜、だからってこの5年を肥やしにして…、
成長もしてないよね?
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 19:57:13.15 ID:UNVGNehPO
- 金は稼いだが野球選手としては何の価値もなかった5年だな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 21:39:27.49 ID:xQP0olxd0
- それでも本人は十分満喫してそうだけどなwww
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:15:37.31 ID:AHCiFl4Q0
- >>1-5
「ケガ以外でマイナーには落とせない」「自分の事を理解してもらえない」
何かダメだったのにも納得がいってしまった。再起してほしいが…
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:24:53.47 ID:34Qq7A/CO
- 今まで日本がつかまされた外れメジャーの数に比べれば、まだまだ足らん。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:25:13.20 ID:v8MVkyVH0
- 日本に帰って来てハマのダッペユニットとして活躍してくれ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:27:10.15 ID:i01Xo4Yn0
- 横浜出会い系球団が取ると予想
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:30:49.09 ID:rFuLiI9qO
- 井川のおかげで日本のレベルの低さがわかった
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:34:06.98 ID:Vnh1WfMr0
- 楽天だと思う。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 23:39:40.49 ID:YEECOM0WO
- >>759
井川:50億(うち阪神へ30億)
松坂:100億(うち西武へ50億)
福留:50億
川上:20億
西岡:13億(うちロッテへ5億)
MLB「ちょっwww ギブアップw」
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:26:19.84 ID:UERJQ8nQ0
- 5年前はリーマンショック前か。
本当にベストのタイミングで西武と阪神は売り払ったな。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:27:17.46 ID:Ch5ipoX7I
- 西武は商売が上手い。
もうすぐ中島、涌井も売り出すだろう。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:18:15.73 ID:Mt6SdbVu0
- 球種が少ないからなあ井川は。フォークや早いシュートがあると先発でもやれるだろうが。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:20:59.64 ID:zorTQqqe0
- 井川はよほど日本が嫌いなんだな・・
大阪にいたとき、阪神ファンのおばちゃんたちが井川の悪口ものっそ言ってたから
あれが心のキズになってるんだな、かわいそうに
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:28:25.21 ID:Y60OoEmq0
- >>764
下手すりゃ一リーグ作れるくらいの金額だなw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:08:55.75 ID:Ys0M32wk0
- >>759
行き来してる選手の質が全く違うでしょ
日本から行くのは本当に日本のトップの連中だから
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:13:23.22 ID:LRqvSTo80
- ちょうど松井がメジャー行く前の最終年に出てきて、最後まで打てなかったんだよな
野村克也最高の遺産だと思う
まあ育てたのは二軍時代の岡田ってことで、岡田の功績になってるけど
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:23:43.26 ID:7guicV0D0
- 井川は八木沢コーチが育てたとは聞いたことがあるが岡田は無いな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:27:05.09 ID:p8iV2+R00
- >>737
新庄も謎の存在だったが井川はそんなのはるかに超えてるよなぁ
マジで意味がわからん
こいつの場合その辺の草野球チームでも良さそうなんだよな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:28:06.42 ID:VD8duukc0
- 日本時代は一発病が無ければって投手だったし
今の統一球なら日本で全盛期に近い活躍するかも
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 14:21:23.96 ID:zMxKJcKb0
- せめて整形して帰ってくればいいのにね
登録名は「新井川田(あら いがわだ)」
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:33:50.62 ID:rXQVHJOk0
- >>746 アメコミの収集 始めましたw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:12:22.96 ID:dA3nFMOu0
- 井川
MLB通算
被OPS .935
K/BB 1.43
WHIP 1.75
DIPS 6.21
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:16:12.49 ID:bxwxJKob0
- 結局最後まで居座ったなw
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:16:24.04 ID:7MsRxjqy0
- あと3年粘れれば時差ない状態でブラジルW杯が見れるんだからそりゃ粘るだろう
メジャーじゃなきゃなんてプライドもないだろし
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:20:26.20 ID:BXLcFpImO
- >>774
別に被本塁打率は高くないで
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:27:42.35 ID:BXLcFpImO
- >>762
井川みたいに絶対的な押しの強さもひねりもないピッチャーは相性悪いやろ。レベルじゃなしに。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:33:04.82 ID:vazLXF6Q0
- ダイエットして巨人来れば内海の次だな
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:18:21.88 ID:wUrj+FTv0
- >>740
子供できたのか しらんかった
144 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)