■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】横浜売却「モバゲー」一本化:巨人・渡辺会長「他にないんだよ」
- 1 :花電車φ ★:2011/10/18(火) 22:50:04.36 ID:???0
- プロ野球横浜の親会社、東京放送(TBS)ホールディングスによる球団売却問題で、
巨人の渡辺恒雄会長は18日、
売却先が携帯電話向けソーシャルゲームサイト「モバゲー」の運営会社、ディー・エヌ・エー(DeNA)になるとの見通しを示した。
東京都内で記者団に「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」と語った。
これまでも「(売却先が)今月中に決まる」と話していた渡辺会長は、
TBSが複数の企業と売却交渉を進めていた経緯にも触れ、
「その中で残った。そういうことだ」と説明した。
球界に影響力を持つ同会長は、ネット系企業の球団保有に懸念を表明したこともあるが、
「昔は鉄道、映画、新聞社などが球団を持った。食品会社の時代となり、それからITとなった。
産業構造の変化でオーナー会社は変わってきている」と指摘。
DeNAの参入を容認する姿勢を示した。
当事者間の交渉がまとまれば、12月1日に予定している12球団オーナー会議に諮られるが、
渡辺会長は「反対意見は出ないと思う」とも述べた。
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011101800890
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:11.24 ID:rb6EWuyE0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:22.20 ID:1Zd3NeDc0
- ハマスタざまあ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:53.11 ID:gmLt/8cT0
- なんでお前がしゃしゃりでてくるんだよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:51:58.38 ID:azoo+v570
- いちいちうるせえなこのジジイ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:20.99 ID:HcoqD4uE0
- ないのはナベツネの寿命だと思います。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:24.33 ID:qEEdV7Wwi
- モバゲー(笑)
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:35.97 ID:M2rw6vLR0
- モゲバーが買っても横浜に本拠地置くの?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:40.78 ID:Id9EeYal0
- 前社長が新潟、こりゃ移転だな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:47.09 ID:te4zZ/LW0
- モバゲー「勘弁してください…」
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:52:51.86 ID:TeXKk4JF0
- 無様だな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:53:13.77 ID:I8GfhjbmO
- モバゲーは嫌だけど、TBSよりは遥かにマシかも。
でもそうなったら村田は出て行っちゃいそう。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:53:28.62 ID:pEfY01L50
- 失礼なジジイだなwww
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:53:35.25 ID:ZQZSfAyT0
- 今時国内だけの宣伝のために金出す企業ってないだろww
あ、モバゲーがあったかw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:53:47.53 ID:Bqjv/Iza0
- ライブドア以上のブラックなのにいいのかw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:54:15.10 ID:TFmJSsr60
- 複数スポンサーと言う選択はないんだ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:54:40.94 ID:OFliTGMQ0
- 横浜身売りスレって全部 渡辺「○○」 なんだがw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:54:42.64 ID:5JwqQvsZ0
- >>12
つーか役に立ってないじゃん
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:12.66 ID:+wZnFmco0
- ノジマどうしたんだよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:21.00 ID:/z65AkPI0
- ええええぇぇぇぇぇぇぇえええ?
はぁぁぁぁあああああぁぁぁorz
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:23.07 ID:qnG2jr760
- >>16
複数オーナーは協約で禁止されている
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:49.23 ID:Wmc0MkqY0
- あっという間にIT関係の球団が3つか
これも時代だな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:55.16 ID://6ZhTgBO
- おっさん関係ないやろ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:55:58.06 ID:uNf9TfKH0
- 一時噂のあったヤマダ電機は、あくまで噂か。
しかしモバゲーなんて向こう10年持つ会社なのかどうか、非常に気がかりなんだが。
まぁ想像以上に喜んで搾取されてる奴らが多いようだから、現状では舐められない資金力はあるんだろうがな…。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:11.06 ID:A4QS2ikS0
- ひちょり「せっかく関東にもどってきたのに!」
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:31.59 ID:ioOgxjT2O
- 渡辺会長はモバゲーを知らなかったみたいだけど、モバゲーにはドラマチック巨人軍なるジャイアンツのゲームがあるの渡辺会長は知ってるのかな?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:50.40 ID:6VxQZZTJ0
- 高崎ダルマーズの可能性はなくなったのか・・・
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:52.55 ID:pAjLhBdD0
- ナベツネがなぜこんなに偉そうに語るのか教えて
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:52.58 ID:jSCsTpvO0
- 入場料は無料?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:56:52.89 ID:cpJAx5p30
- あーあ、もうノジマが売名できんくなった
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:07.86 ID:OFliTGMQ0
- 1チームを数社でもつ複数オーナーは禁止だが
ナベツネが数チームもつ複数オーナーはOKですね?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:08.54 ID:GmbQxegy0
- ないんかい
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:19.08 ID:TLgYvdDk0
- MLBとかは企業名ついてないけど
なんで日本の野球は企業名ついてるの?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:38.17 ID:CHlZbRjoO
- だからハマスタと(ry
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:38.52 ID:/Xt0nFYE0
- 静岡に球団ができるのが自分の夢。鈴与買えよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:57:51.58 ID:aeDiyS8E0
- 老人になると思いついた事全部しゃべっちゃうからな。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:05.41 ID:RRDqz6a70
- 横浜じゃなくて新転地でやってほしいな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:18.75 ID:zW9Jr9AaO
- 渡辺さんの影響力相変わらず凄いっスね。脱糞しそうっス。
モバゲーwワロタwww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:33.77 ID:3nWQqxet0
- さすがナベツネ、今の段階でプロ野球を縮小させたらプロ野球が死ぬことを分かってる
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:36.17 ID:wZQ1LONO0
- 詐欺やってる会社が球団を持つっていいのか?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:41.46 ID:QMrfov6n0
- これで浜スタの893も年貢の納め時か
モバゲーも3年後には潰れてそうだけど
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:51.61 ID:4CqSpLcS0
- >>15
近鉄の時は「買収はライブドア以外ならどこでもいい」とかって言ってた気がするよな
会社がどうとかじゃなくて、ナベツネが好きか嫌いかで決めてるんだろ
事前に挨拶しに来てた禿とミキタニはあっさりお許しがでたしな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:57.42 ID:d1B1lIg/0
- >>8
2〜3年は横浜だってさ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:58.35 ID:z8888QtXO
- 横浜毛ハゲターズ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:58:59.81 ID:dN5AqdlAO
- 日立とか松下とか一流どころじゃなきゃ嫌だ〜
じゃなかったのか
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:04.61 ID:ZjKbtK660
- モガベーしかないんだよ;;
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:11.54 ID:QMd9XpH6O
- ALiC日進に期待していたのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:12.02 ID:dzu2Lut60
- レアアイテムゲットで強くなるのか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:13.19 ID:BmxeDScl0
- ワロタ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:21.23 ID:7BcrM6ZrP
- 知らんがな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:26.24 ID:VuPbzqBWO
- ◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1317818578/
【大洋OB】横浜ベイスターズ糞フロント【アマチュア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1310093851/
◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆事の本質はナベツネ&ベイvs稲川&横浜スタジアム
@林文子横浜市長 「経営には口を出せないが、とにかく横浜で頑張ってほしい」
A鶴岡博横浜スタジアム社長(球場建設運動時の横浜青年会議所の理事長、若葉運輸、Bar Bar Bar)
「TBSは球団経営にやる気がない。経営を圧迫?球団に努力する姿勢がないだけ。
誰がやっても、あれだけ借金になるとは思わない」と統合案を一蹴。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101002/bbl1010021400002-n1.htm
B800口の市民株主によるオーナーズ・クラブ
C藤木幸夫横浜スタジアム会長(藤木企業、横浜港運協会会長、横浜エフエム放送(株)社長)
森監督解任のときに山本哲士(TBS批判、外様嫌い)http://hospitality.jugem.jp/ 【森降ろし】山本哲士【八百長薬物礼賛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230689338/
とともにフロント揺さぶったのもこの連中
「尊敬する人物は、田岡一雄・山口組三代目だ」と公言
http://gyazo.com/d363b7287b039add8bac4c0a12dd8a47.png
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:59:53.36 ID:yVRh7U040
- 入場は無料ですけど2回表からは課金してね
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:03.43 ID:cddD5kQU0
- 野球は、世界でマイナースポーツだから
仕方ない。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:16.97 ID:JiSSklAa0
- モバゲーはなんかしまらんからモバージュに正式に改称しろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:45.24 ID:aL6bT/G60
- あーあ、NPBの品格がさらに落ちるなw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:48.26 ID:s/zye2tK0
- 「老害」という言葉はこのクソジジイのためにある。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:54.12 ID:SZSbAB+YO
- だせぇw
今のプロ野球界は選べる立場じゃないって事を
ようやく理解したのか?w
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:00:59.20 ID:/iPoO0Rg0
- モバゲイスターズが現実のものに…
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:08.68 ID:uNf9TfKH0
- >>52
試合終了時には誰もいなくなるぞww
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:08.55 ID:NNLDm2Tj0
- もうカープみたいに市民球団にしたら?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:10.84 ID:swHYHzLi0
- なんで横浜の売却先決めるのにナベツネの容認が必要なんだよ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:12.69 ID:LO5Yqzj7O
- ハゲー
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:24.99 ID:sipJSjBR0
- 今さら他にないとか、散々好き勝手に企業名だしてたじゃん。
今までのは株価操作の経済テロかw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:27.35 ID:ElCwG8TIO
- >>29 一回の表裏は無料。それ以降は一回ずつの課金。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:29.81 ID:Ew/W0IkI0
- TBSの横浜戦無料ネット配信はなくなるのか
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:01:42.44 ID:PymKSylM0
- 結局モガベーになるのかw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:02.02 ID:CYjRUY/hO
- 早く死ね
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:03.26 ID:88xv7Q9Y0
- >>29
入場料無料。
メガホン持ち込み禁止、購入1000
ベンチ2500、ビール800、帽子2000
通貨はベイコイン、モバベイ会員登録必須携帯決済のみ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:03.28 ID:aguiG5VPO
- >>27
なんだよ それw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:21.87 ID:JlYrkgjp0
- 結局買うのか
バカだなあw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:23.06 ID:CGmUQf9b0
- >>47
もちろん爆安ーのおねいさん年取ったんだろうな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:37.22 ID:QMrfov6n0
- しかし詐欺IT893まで参入OKならどうせだしパチ屋にも球団持たせろよw
マルハならぬマルハンで
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:45.95 ID:O8r5xluJ0
- >>40
ソフトバンクはいいのか?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:02:51.20 ID:vLEd4vMl0
- モバゲーとグリーは要するに出会い系だからな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:03:04.94 ID:zW9Jr9AaO
- 球場内のドリンクコンプで怪盗ロワイヤル限定アイテムプレゼント!!!!
- 76 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/18(火) 23:03:11.52 ID:VJxxuHjci
- 日立か松下かトヨタじゃなきゃダメとか言ってなかった?
今のJリーグのベスト3で笑ったのに
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:03:42.62 ID:d93Rs5mB0
- いつ死ぬかわからんのが、老人の特権だろ
無職ニートのお前等に気を使う必要ないだろ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:03:43.08 ID:c+X54F3m0
- きっと横浜スタジアム入場無料になるな
階段登るのに1000円、
グラウンドが見れる場所に入るには3000円、
試合見るのに1500円、
席に座るのに2000円かかるだろうけど
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:14.63 ID:dN5AqdlAO
- 10年後
新潟サミースワローズ
横浜創価学会ベイスターズ千葉アコムマリーンズ
とかになってそう
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:18.58 ID:buZ/uH430
- >>43
そのスパンだと草薙球場改修完了をもって静岡移転か
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:22.38 ID:HpfV2K0u0
- >>74
球場に行って出会い系シートになってるなら大歓迎
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:04:44.15 ID:UAfJz9ga0
-
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:03.62 ID:vAh9uDK80
- ハマスタのチケット安くなりそうだな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:18.66 ID:s/zye2tK0
- 1回100円で先発投手指名権が当たるガチャができます
※登録は無料です
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:34.94 ID:QMrfov6n0
- バックネット裏席の挑戦券はガチャだろ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:34.89 ID:OFliTGMQ0
- 子供に危険なサイト 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)認定 2011/09
GREE (更新審査中) 魔法のiらんど (更新審査中) 大集合NEO (更新審査中) Mobage ※旧名称「モバゲータウン」 アルスタ
モバレボ ハンゲ―ム ちぷやタウン 高校生のコミュニティ[クラスブック] ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』
ヤプログ! みなくる コミュタウンめるっぱ! SPORA ニコニコ動画モバイル
mobion (更新審査中) きき放題!うた仲間♪ スローライフ Amebaモバイル エレメンタルナイツオンライン
雀ナビ四人麻雀オンライン SCHOOL OF LOCK! ハピブロ 前略プロフィール フォレストブログ
ドコモコミュニティ ラルーン 携帯スタディ王国 ming cal-fee カルフィ
fori ログとも ダイエットクラブ E★エブリスタ
おまいら、どう思う?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:05:44.63 ID:BQt3+0gzO
- 怪投ロワイヤル投手陣が勝ち星盗まれるのか・・・
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:07.79 ID:BmxeDScl0
- ユニとか変わるんかな?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:19.50 ID:32SFX6h50
- 結局、モガベーに決まったか
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:32.95 ID:vQxHpVRu0
- モバゲーとか数年後潰れていてもおかしくない会社じゃんw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:06:59.49 ID:HpfV2K0u0
- ヤンキー売り子ねえちゃんのメアドが1000円で買えるの
ディアーズとか言うぱちもんチアのメアドは500円でもいらんな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:03.10 ID:dzu2Lut60
- スタジアム来ると抽選でレアアイテムゲット。
観戦試合増えると確率もアップ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:03.91 ID:Ew/W0IkI0
- >>80
わざわざ人口少なくて中継してくれるローカルテレビ局もない所に行くメリットがない
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:04.46 ID:OmV6gEpi0
- 一流企業に相手にされず結局モバゲーwww
クソジジイざまぁww
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:17.45 ID:SIAqBmjl0
- SNSで野球賭博とか
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:22.15 ID:LiXTyej/0
- 課金アイテムでホームラン打ち放題じゃん!
やったね!
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:32.41 ID:dP5FhWpR0
- こいつアホ
ソニーや日立みたいな世界的大企業が
何が嬉しくて今頃球団持つんだよ
球団持つのはお前の会社みたいな二流企業が宣伝とイメージアップで持つもんだ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:07:42.02 ID:PCzoQz9T0
-
入場料無料、ただしイスはなしね。イスが欲しい人は課金してください
なんてことにならなきゃいいけどね。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:07.96 ID:g22tn3Ks0
- >>81
そうなったら俺達の中でベイスターズファンが増えそうだなww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:15.08 ID:dN5AqdlAO
- >>86
今どき野球チームを買おうとする所なんて
アレな所しかないんだから仕方ないんじゃない
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:17.19 ID:D9xElju90
- 出会い系が親会社か
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:44.14 ID:WGX2GAY90
- 阿呆らしい。堀江に売っとけば良かったって話だろw 老害ジジイ。
あの時にライブドアが参入していれば、ここまで凋落しなかった。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:08:50.88 ID:9uJtG1Ri0
- 筒香盗まれるんですね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:01.08 ID:F6A+ZsaQP
- よくまあこんな胡散臭いところに身売りするな。
やきうって、5年後にはマジで悲惨なことになってそうだな。WBCも、もうでる意味も価値もないし。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:07.06 ID:Bqjv/Iza0
- うちの会社より売上高も従業員数もショボイじゃん
今はこんな会社しか買い手ないのか
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:12.66 ID:e75RaVfn0
- 誰なんだよw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:19.35 ID:KXW5FMbf0
- >>86
2chがないのは意外だな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:35.33 ID:+CHOXQNE0
- マジゲイスターズなのか
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:46.98 ID:DWQMrbxt0
- ハマスタ残留か?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:09:57.56 ID:mJCI54Kv0
- ガラパゴススポーツにはガラパゴス企業しか集まらないよ
全親会社見てみろよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:02.03 ID:49Ja55eP0
- なんで他球団の関係者が表立って売却話に
入ってこれるんだ?
プロ野球機構みたいなのが関与してくるなら
わかるけど・・・。20年くらい前ならいざ知らず。
こういうところが人気を落としてる一因だというのが、
老害には分かんないんだな。
まあ、オイラはサッカー小僧だから関係ないけどw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:12.62 ID:oaxRauna0
- 全体的に終わってるな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:22.59 ID:lk4C7fL9P
- ゲイスタならTDN電撃移籍あるで
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:34.73 ID:DpxxFtabO
- >>105
財務では完敗なんじゃね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:35.27 ID:nSC+l8AX0
- >>102
東京地検が乗り込んできたときに手放してないか?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:38.86 ID:Bmvi3mG60
- 横浜モガベイスターズ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:43.91 ID:qN7zr+8Y0
- モガべーもといモバゲーじゃなくて
横浜ディー・エヌ・エースターズになったりして。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:51.61 ID:h0h80RUX0
- 野球のオーナー会社は内弁慶な会社ばっかりなイメージがある
日本以外でも戦えてる会社ってある?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:10:53.84 ID:3vNh0Xri0
- まじかよ・・モガベー・・
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:05.63 ID:Q7Iv25VpP
- だから、ナベツネは何様だよ。
ヤンキースのオーナーがドジャース売却先の話に口突っ込んだりしねえだろ。
黙れよ。本気でイラつく。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:11.21 ID:gK09W/sD0
- >>107
危険なのはごく一部だからなw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:33.05 ID:4uCED75mO
- 野球崩壊ですな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:44.87 ID:0CKRF0NY0
- >>118
本社が韓国のロッテとマツダぐらい?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:48.50 ID:fkgvMfR00
- モガベー
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:51.81 ID:+bCBAFyv0
- 球団名は
チョン下ベイスターズ
なのかぁ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:11:58.33 ID:mJCI54Kv0
- >>118
ヤクルトがマシってところかな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:04.38 ID:nSC+l8AX0
- >>118
輸出型の企業は国内の広告費に金かけても意味ないし。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:05.95 ID:nBiaFRVy0
- 入場料無料で、椅子座るのに課金するんだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:08.74 ID:TLgUxR9o0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | はボクが監督復帰だ!!!
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:14.66 ID:ZDhrxV8O0
- ここ先がどうなるか分からんから駄目、って話出てなかったっけ?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:18.51 ID:62QgoCIK0
- プロ野球売上高
2003→2010
巨人 240億円→218億
阪神 179億円→非公表
中日 103億円→110億
ヤク 61億円→60億
広島 65億円→98億
横浜 76億円→85億
福岡 58億円→247億
ハム 35億円→103億
西武 60億円→100億
千葉 57億円→80億
オリ 45億円→非公表
楽天 45億円→82億(近鉄から)
1024億円→1183億+阪神オリ
2010はこちら
http://globe.asahi.com/feature/110904/index.html
さあモバゲーがどこまで増やせるか
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:21.10 ID:yPNme1is0
- 創価学会ベイスターズ
幸福の科学スワローズ
統一協会マリーンズ
カルトダービーの誕生である
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:29.66 ID:3+t2hBdX0
- グローバルの最先端を行く超一流企業 『モバゲー』
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:33.70 ID:kENAf5tF0
- モバゲイスターズwww
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:40.03 ID:k62YU9Ge0
- だって、ツネヲ様がクビを立てに振らないと
セ球団の身売り話はまとまらないことになってるからさ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:47.72 ID:BSuZB82g0
- 嫌々売りつけるぐらいなら解散させろよ
ナベツネの望む形にもしやすいだろうし
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:50.65 ID:7A3CuGIM0
- >>35
鈴与も清水エスパルスで精いっぱいだから無理だよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:12:54.84 ID:Rfz0hUpI0
- >>118
朝鮮人経営者が日本相手に戦ってる会社ならある
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:00.68 ID:HpfV2K0u0
- 横浜ディー・エヌ・エー・スターズで
ティー・ディー・エヌが投げるのか
この球団は立教とは縁があるからな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:07.16 ID:nSC+l8AX0
- >>126
ダノンが認めてる感じだしな。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:06.58 ID:AT6ObJ2t0
- DeNAベイスターズ?
モバゲーベイスターズ?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:11.78 ID:RaRKFXkw0
- モバゲイスターズの誕生か
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:16.79 ID:NNsCmxriO
- ここで文句言ってる奴に限ってモバゲーやってるよな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:34.44 ID:h0h80RUX0
- >>123
一応外国だしな、ロッテがあったね
マツダが野球チーム持ってたの今知った
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:51.11 ID:HwH2zMO90
- なんでナベツネの了承を得ないといけないだよ
関係ないだろ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:52.95 ID:122qfnzv0
- チョンとかシナの企業が買収に来るより良いんじゃない?w
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:56.13 ID:GWyYbFBg0
- >>132
実はちょっとありそう。固定ファンも付いて最高だね。
あとPL学園がプロに昇格な
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:13:57.57 ID:K1wNcpbt0
- モガベーのイメージがオッサン臭いやきうになるから
もう携帯サイトには老人しか寄り付かなくなるな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:01.10 ID:F6A+ZsaQP
- 開幕のドーム開催強行の件もそうだが、やきうって誰が、誰に対して、何のためにやってるか分けわからなくなってるよな。
落合も優勝したのに辞めさせるし、企業の税逃れと、一部金持ちの道楽と化してるな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:03.52 ID:MCsisMYR0
- >>128
入場無料!
ですが試合に勝つには課金アイテムを買っていただく必要があります
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:15.01 ID:e660XvqQ0
- カッキーン!
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:21.69 ID:QnDglriFP
- ハマスタとDeNA、表にはでてこない所でつながってたりしてなw
・・・ん?こんな時間に来客だ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:23.08 ID:jc+fKS/A0
- さすがにDENAも買わないだろw
CM倍増で手打ちするはずだな。
そもそも利益率が高いだけであって、安定して持てる程の体力は無いだろう。
ゲーム業界は一寸先は闇を地で行く世界。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:23.23 ID:EWSMDQb+0
- 負けたら糞ゲーよばわりされるのが目に見えてる
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:30.31 ID:NF2Vk2Vv0
- あんなチーム買ってくれるだけありがたいと思えよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:36.11 ID:WGX2GAY90
- >>115
一番最初に堀江が「プロ野球観戦」して野球チームが欲しいって
騒いでた時の話なw あの頃のライブドアならモバゲーより好調
だったぞ。
だいたいトヨタが野球チームを買収にようとした時にも、「トヨタ
さんのような大手企業はプロ野球などには向かないんじゃないか?」
って嫌がらせ繰り返したのもナベツネだよ。
後手後手で巨人や読売グループがごり押しした結果が今の惨状。
完全に傾いてからじゃまともな企業が参入するわけがない。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:39.78 ID:GxPyachh0
- 試合開始から4回まで無料
以降一回ごとに300円、9回以降は500円になります
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:14:58.05 ID:kn0ejh990
- 数年後にモバゲー爆死でまた売られそうww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:05.06 ID:YSlLvVq/0
- >>44
ダジャレはつまんないがIDはすごいな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:15.38 ID:r6NLT+IKO
- トヨタあたり買ってくれないかな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:22.04 ID:nSC+l8AX0
- リクシルに売るのを嫌がって、時間かけてモバゲーというのが凄いな。
モバゲーはよほど高く買ってくれるのか。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:35.91 ID:RaRKFXkw0
- >>145
オーナー会議で了承を得ないといけないんじゃなかったっけ
だからライブドアのときも口出ししてたろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:37.28 ID:A4/eb2ZG0
- 早く死んじゃえよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:41.29 ID:exq37x0P0
- モバゲーって数年後は人気が終息してそう
野球チーム持って大丈夫か?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:15:46.47 ID:YRVwk19w0
- ハマスタのヤクザどうすんだろ?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:03.02 ID:lgXdhr6o0
- >>29
もちろん
ただし着席するためにはモバコイン必要です
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:20.15 ID:Djo/ZOcA0
- モバゲーが参入って、限りなく野球賭博ぽいものに近づく感じがする
最初全力を出さんで、客が追加で金を払ったら本気出すとか
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:34.22 ID:HwH2zMO90
- >>141
DeNAモバゲーズ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:36.59 ID:NNsCmxriO
- まあ3年後は身売りか新潟に移転だろ
これは規定路線
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:38.95 ID:GWyYbFBg0
- 複数企業で持てば良いじゃんね。一企業に絞るから傾くんだよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:53.48 ID:Ks0wYUBP0
- >>86
にちゃんも入れとけw
子供に危害はないが、人に危害を与える子供になるぞ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:16:57.00 ID:fTkfufcv0
- 球団持って、毎年数十億の赤字を垂れ流すより
その金でTVCMやった方が、まだましなんじゃねーの?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:03.10 ID:Bqjv/Iza0
- どのみちベイスは横浜のどっかにまともな球場作らないと先は無いな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:07.38 ID:yvdBcx9U0
- アホかNPBは
こんな詐欺集団に売却とか
もう終わりだなNPB
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:16.78 ID:mXFya7LV0
- 弁当やフランクフルトの値段が上がるのは確実
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:17.39 ID:56Q3oOXr0
- ゲイスターズwwwwwwwwwwwww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:17:28.00 ID:RaRKFXkw0
- >>156
ナベツネはいつまでも球界を私物化していたいから
トヨタのような大企業が参入すると困るんだろうな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:09.91 ID:lG8Eoy3a0
- 球場ごと作り変えればアイデア次第で一大アミューズメントに成りそうだけどな
ま、本業でのボッタが続けば
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:11.17 ID:7idUmWfi0
- 2年先には存在してなさそうな会社に売るぐらいなら
消滅させて1リーグにしろよw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:11.91 ID:lgXdhr6o0
- >>35
鈴与の利益は空港がおもいっきり吸いとっています
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:21.15 ID:nSC+l8AX0
- >>170
今も一応複数企業が持っては居るが、
筆頭株主のTBSが責任持ってるだけで。
ニッポン放送は空気のような存在。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:36.18 ID:Sdr/Gd9e0
- じゃあ、おめーが買えよ > ナベツネ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:41.54 ID:62QgoCIK0
- >>156
ライブドアの財務ゴミだったじゃん
今のモガべーより好調はないわ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:18:42.73 ID:OFliTGMQ0
- すいません、一部に誤字が
GREE (更新審査中) 魔法のiらんど (更新審査中) 大集合NEO (更新審査中) Mobage ※旧名称「モバゲータウン」 アルスタ
モバレボ ハンゲ―ム ちぷやタウン 高校生のコミュニティ[クラスブック] ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』
ヤプログ! みなくる コミュタウンめるっぱ! SPORA ニコニコ動画モバイル
mobion (更新審査中) きき放題!うた仲間♪ スローライフ Amebaモバイル エレメンタルナイツオンライン
雀ナビ四人麻雀オンライン SCHOOL OF LOCK! ハピブロ 前略プロフィール フォレストブログ
ドコモコミュニティ ラルーン 携帯スタディ王国 ming cal-fee カルフィ
fori ログとも ダイエットクラブ E★エブリスタ
子供に安全なサイト 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)認定 2011/09
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:09.07 ID:1KWCWzpE0
- モバゲーとか最悪じゃねーか
何で去年リクシルに売らなかったんだ
馬鹿としか思えん
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:14.84 ID:G9MT3+z+O
- 戦国ロワイヤルで募金集めて 集計を一切公表しなかった会社だぞ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:15.06 ID:mCYbLVGy0
- チームの勝敗を賭けるサイトを開きそうだよな。
当たればメダル倍とかw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:17.23 ID:aKoDgf7g0
- パケット定額制が終わったら即死の企業だろw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:18.84 ID:PCzoQz9T0
- 消費者センターの話題に乗るような企業が球団持ちとはな
日本の野球は胡散臭いものになってしまったな
入場無料※
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:35.95 ID:WSaNkywB0
- 何か去年と似た形になってきたな
ホントにDeNAが買うのだろうか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:19:47.47 ID:7qlIfv5l0
- >>172
既にガンガンやってるんじゃないの?グリー共々。
オリも楽天も禿も野球もってやることは変わってないのに大分イメージは上がったからな。毎年10億程度なら安いモノ。
しかしこれで基本GREE寄り(つかコナミゲーがワンツーだし)なコナミがどう動くか、まぁハマならいいかと笑って許すか。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:16.42 ID:mc10rTQOO
- 他にないんだよ
これは信憑性高いなw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:16.58 ID:+3RzrZCW0
- モバゲーなんて何年持つと思ってるねん
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:18.67 ID:k7NfmMTN0
- ナベツネがこんなセリフ吐くとはなw
本当に悲惨な時代に突入したなw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:19.20 ID:NNsCmxriO
- 普通に数年内にまた身売りになるだろ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:26.42 ID:ZucqkZ/S0
- 落ちたもんだなNPB
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:35.41 ID:gYxEb54+0
- ナベツネも85か
この前久々に写真見たが流石に老けたな・・・
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:20:38.97 ID:DIOoDYCg0
- 横浜ゲイスターズになるの?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:02.27 ID:5XqQg0iWP
- それより横浜スタジアムから逃亡出来るの?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:02.52 ID:S7J7igX+0
- >>157
携帯使えば可能な料金体系だな。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:07.24 ID:ePIAonve0
- ハイアールに買ってもらえよw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:37.61 ID:FGaXeEX70
- 広告費30億じゃ下らないくらい使ってるんだろ。
なら球団持つのは全然ありだね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:21:55.73 ID:Djo/ZOcA0
- >>185
球場とのいざこざでキレたリクシルも馬鹿だった
企業合併で知名度あげるための球界参入劇だったはずだが
(本気か売名だったかはともかく)
喧嘩上等な怖い会社ってイメージで終わってしまった
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:13.12 ID:teYlStXa0
- プロ野球も終りだな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:37.80 ID:7huk9h0n0
- 少女売春ベイスターズか
去年話決めたほうがよかったんじゃないか
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:40.50 ID:nSC+l8AX0
- >>202
その広告費ももうすぐ払えなくなる。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:22:48.79 ID:GWyYbFBg0
- >>181
そうなんだぁ。じゃあ筆頭とか決めるから駄目なんだな
四つくらいの企業が均等に持てば良いんだよ。んでその株はシーズン事に譲渡、転売可能にして
球団の価値を上げれば高く売れるしいいだろ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:18.19 ID:FFYLc2te0
- DeNAと横浜スタジアム・・・
暴力団が関わっている可能性大だよな?なんで警察は条例違反で逮捕しないの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:21.32 ID:62QgoCIK0
- リクシルはブランドイメージの振興に失敗しちゃったよね
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:23.80 ID:FGaXeEX70
- >>206
なんで?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:25.24 ID:piW+3i7AO
- モバゲーよりはライブドアのほうがイメージよかった
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:37.54 ID:abpbI/IL0
- >喧嘩上等な怖い会社ってイメージで終わってしまった
野球豚ってこの程度の認識だから馬鹿扱いされるんだよwリクシルどんだけ優良会社だと思ってるんだ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:23:52.60 ID:r/p7Oo1Z0
- 2,3年後には新潟が本拠地か。横浜さようなら。
- 214 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/18(火) 23:23:56.57 ID:6Kpo8IOu0
- 補強出来るな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:17.94 ID:EQRD/vsr0
- >>203
BS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
〜
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです・・・」
これでキレないほうがおかしいで
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:21.51 ID:OWfEmZ4RO
- バットも課金と鳴らします
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:25.85 ID:62QgoCIK0
- モガべー
利益剰余金 632億円
有利子負債 0億円
TBSよりは優良
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:31.47 ID:7uYCBr8E0
- > 昔は鉄道、映画、新聞社などが球団を持った。
読売が持ってるのが時代遅れって自虐?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:44.67 ID:KRDR3jSN0
- 入場無料
各所にメガホンなどが配置してあるので使っても結構ですが、触った時点で利用料請求をさせて頂きます
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:24:45.48 ID:9nKrM5/V0
- モバゲーと連動して集客もできるしな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:12.41 ID:PCzoQz9T0
-
入場料無料※
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:20.70 ID:fjRWyGxI0
- >>73
新聞だって押しk(ry
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:20.81 ID:4hgGOs3p0
- モバだのグリーだの月3000円のパケット代払ってまでやるもんじゃない
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:26.84 ID:uDAE8scV0
- ナベツネから読売新聞に広告出し続ける事でお許しでも貰えたんだろ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:10.42 ID:6k5nIH4h0
- チーム名が気になる
そのままだったらつまらんな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:12.69 ID:npbIgIuv0
- 阿漕な企業やで
ヨコハマ野球にぴったりだぜ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:21.17 ID:rLAtT4NP0
- 後の横浜ゲイスターズの誕生である
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:27.93 ID:c6uoEaUz0
- 横浜売却に読売が何の関係があんの?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:28.52 ID:U5ICU7mX0
- NPBももう終わりかな
ロッテ、楽天、モバゲー、ソフトバンク、新聞、、、
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:30.34 ID:aeDiyS8E0
- 横浜モバゲイスターズ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:31.98 ID:gwqgEgY00
- すぐ身売りしそう。というか去年住宅関連のところの方が良かったんじゃね。
なんか逆風が吹いて立ち消えになっちゃったけど、妙だったな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:34.54 ID:Q7Iv25VpP
- >>211
でも、ライブドアは何で儲けてるのかがはっきりしなかった。
モバゲーはすげえわかるw
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:35.44 ID:OmV6gEpi0
- >>216
上手い
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:36.11 ID:LenTD8nf0
- モバゲーを球団名にはできないだろうがチーム名にするのは勝手だからな。
モバゲーズとかにしちゃうかもな。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:52.25 ID:Z294fAZP0
- ナベツネが答えてる時点で組織としておかしいだろw
どうなってんだよマジで
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:26:55.44 ID:e9Y5PTU4O
- 課金でボールが高反発球になります
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:27:07.20 ID:9nKrM5/V0
- >>221
退場時に課金w
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:27:16.07 ID:oD9cVnR30
- 年棒下げろよ 欲しい奴はみんなユダヤ資本のメジャー行けよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:27:53.86 ID:62QgoCIK0
- >>229
まあ成長はしてるし
プロ野球売上高
2003→2010
巨人 240億円→218億
阪神 179億円→非公表
中日 103億円→110億
ヤク 61億円→60億
広島 65億円→98億
横浜 76億円→85億
福岡 58億円→247億
ハム 35億円→103億
西武 60億円→100億
千葉 57億円→80億
オリ 45億円→非公表
楽天 45億円→82億(近鉄から)
1024億円→1183億+阪神オリ
2010はこちら
http://globe.asahi.com/feature/110904/index.html
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:07.81 ID:1fXu9m/o0
- 出会い系サイト運営会社しか手を上げないwwwww
やきうwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:13.15 ID:aKoDgf7g0
- 絶頂期のサラ金レベルの企業とはw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:24.31 ID:OFliTGMQ0
- >>238
日本語で
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:41.80 ID:xwmQkIW00
- 住生活(リクシル)に売っておけば良かったのに。
リクシルの中身 = トステム+INAX+サンウェーブ+新日軽+ニッタンetc
これほどの優良企業が手を挙げてくれたのに・・・。
何で断った上でモバゲーなの?????????????
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:54.71 ID:cBMeTVXnO
- オナホを買ったらまずエロゲ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:28:58.93 ID:Q2e3Ya4r0
- DeNAもえらくなったなぁ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:16.51 ID:hJcXYTYA0
- やきう(笑)
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:22.60 ID:NNsCmxriO
- まあでもベイスターズなんてセリーグではおまけでしか無い存在だしモバゲーくらいの方が面白そうではあるな
携帯ゲームは野球ゲームだらけになるのは確実
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:26.58 ID:x5zyCAfs0
- 野球の中心世代のじいさんはまず携帯ゲームサイトに繋ぐことすらすらできんだろうなw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:28.84 ID:mufPTt2KO
- 児童売春ならモバゲーで。たまに無料です。ってか。
出会い系が表舞台出ちゃいかんよな。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:35.03 ID:U0ckfYpB0
- コナミから出るパワプロとプロスピは横浜だけ架空チームになるな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:44.56 ID:aL6bT/G60
- ファンはどんな親企業だろうと応援しちゃうんだろうな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:29:54.40 ID:Q7Iv25VpP
- >>235
組織としておかしいんだよ。ホントに終わってる。
ナベツネが死ぬことが、NPB再生の一歩目。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:18.65 ID:/bPNmLgH0
- 去年性生活でギャアギャア言わなきゃまだマシだったのに
それにしても、他球団の身売りの話なのに
ナベツネ相変わらず我が物顔だなw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:29.75 ID:fTkfufcv0
- >>191
TVみないから、わからない
ただ、モバゲーって携帯でやるゲームとかだよね?
その辺りの層に球団を持っているってのが
アピールになるの?ってのが疑問
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:30.67 ID:sgVFXCDN0
- 四国に球団あればいいのに。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:38.71 ID:LenTD8nf0
- >>243
リクシルも売名臭かったよ。唐突に移転持ち出して実現不可能っぽい日程だったし。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:51.57 ID:nPRdU6Ib0
- グリーはオワコンだからな
まだモバゲーがいい
ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破
http://kyoko-np.net/2011100501.html
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:30:59.66 ID:nJrQVkxqO
- 横ハメ・モバゲイ・スターズ
カッコ良すぎる
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:05.96 ID:e38+vFLG0
- なんでこの段階でナベツネが出てくるんだw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:06.30 ID:q882kVGS0
- ヤクザvsブラック
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:07.53 ID:n+7PJzuV0
- まあ、長く続くとは思えんけど、あほみたいに儲かってるのは確か。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:13.19 ID:KRDR3jSN0
- っつーか、コナミは買い取れないの?
どうせチーム弱いんだし、せめてゲーム内でだけでも贔屓されるように身売りしようぜ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:14.99 ID:hIlWIavD0
- >>181
グループ会社のフジテレビがヤクルトスワローズの大株主だから
ニッポン放送が空気の様な存在になるのは当たり前だろw
ちなみに以前マルハがニッポン放送に横浜ベイスターズを売却する話があったが
この事が原因で契約破談になりTBSに売却した経緯がある
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:18.71 ID:N9ik6GAh0
- 早くあんなゴミスタジアムから離れろ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:29.43 ID:7huk9h0n0
- >>231
去年は殿様商売でふんぞり返って散々条件つけて相手怒らせたからな
今年は「もうなんでもいいから買ってくれ 1日でも早く手放したいです」ってなってるんだろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:31:56.24 ID:1fXu9m/o0
- 「そう思うよ。他にないんだよ」
wwwwwwwww
結局出会い系しか手を挙げなかったんだなwwww
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:01.51 ID:0h0FUa1K0
- >>239
福岡の売り上げすごいな
一体どんな理由だ?
2003年ってまだダイエーが持ってたんだっけ?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:09.66 ID:7opCj5a40
- やきうwww
出会い系wwww
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:11.46 ID:tYNvsicf0
- 買収するのはいいけど維持が大変だぞ
できるのかよ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:11.79 ID:RWrjk2IYO
- チョコベー
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:21.57 ID:gwqgEgY00
- 個人的にはアリック日進が良かった
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:27.87 ID:kqgJGq630
- しかし、創業者の元カリスマ女社長は
ここまできたモバゲーをどう思ってるんだろうな
この人はもう完全にdenaから消えたのかな?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:51.53 ID:149QGjBl0
- >他にないんだよ
選びようがないとか、ぶっちゃけるなよw
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', 買って買って、逃げないで〜!!!
= {o:::::::::(;´Д`):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:32:53.06 ID:0AnYw/dpO
- エース多田野率いる横浜モバゲイスターズが、中野渡投手コーチの指導で力を付けた投手陣の踏ん張りもあり日本一に・・・
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:01.77 ID:piWStiqDO
- 日拓ホームフライヤーズの再来
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:06.41 ID:hraaEHbu0
- 子供から金巻き上げてるブラック企業しか買い手がないのか
一流企業から相手にされないNPB崩壊寸前だな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:23.43 ID:ahuQDLay0
- 他にないから犯罪まがいのモバゲーか
野球もそろそろ終焉だな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:30.81 ID:7qlIfv5l0
- >>249
そもそもSNSなんてみんな出会い系だよ。
mixiだってfacebookだってアレ、モバゲやグリー並みに不倫や売春に使われてるしな。
違いは課金がえぐいかどうかの差ぐらいだ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:33:39.41 ID:/TiCGZZF0
- もう諦めて1リーグ制にしろよ
誰が興味あるんだよこんなの
セ(笑)だのパ(笑)だのどっちが勝ったってどうでもいいだろw
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:01.78 ID:aKoDgf7g0
- 海外でソーシャルゲーム全く通用しなかった企業らしくていいなw
野球で名前売って馬鹿な日本人から金吸い上げようってかw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:09.04 ID:SIAqBmjl0
- コナミはスボンサーを撤退する良い理由が出来た。パワプロは基本、架空球団でもサクセスできれば売れる。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:35.94 ID:cqVd2bCu0
- 横浜は国有化しろ弱すぎてセリーグがつまらん
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:37.91 ID:n+8H+HW20
- 出会い系サイトかよw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:50.60 ID:mSb85GcC0
- なんだか野球業界がかわいそうになってきた
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:34:55.49 ID:7huk9h0n0
- >>254
プロ球団持ってるような大手なら子供の親御さんは安心だし、年配の方もプロ野球持ってるぐらいなら
安心ということで今後は 高齢者の利用も見込める
社会的な評価が大きく変わるな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:21.66 ID:J1PycVbp0
- 名前どうなるん?
モバゲーズとかになんのか
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:25.56 ID:tOW1claH0
- 聞く方も聞く方
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:52.05 ID:1qDOj5n30
- どうして他球団の老害が、別の球団の今後について色々言うの?
横浜には出会い系がお似合いだ!って押し付けてるの?
何の権限で?リクシルの方が1万倍良かったと思うけど?
ハマスタの893も、ナベツネには逆らえないって事?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:35:58.55 ID:hIlWIavD0
- ライブドア・・・NO!
モバゲー・・・球団オーナーになってどうぞw
近い将来、サラ金とかが球団オーナーになっていたりしてw
爆笑wwwwwwwww
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:08.52 ID:tzfDlZen0
- 横浜モガベー
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:10.16 ID:HfyUAq150
-
毒(出会い系)を以って毒(稲川会)を制する
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:13.11 ID:+CHOXQNE0
- 村田「監督オレのユニの袖に着いているBABAA7って何?」
細山田「村田さん僕はCCBBC4ですね」
監督「オーナーが直々に話したいそうだ」
オーナー「それはわが社が開発した野球ゲームのデータ…、おいちょっと待て!話は最後まで聞け!おーい!」
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:16.43 ID:XycYrfUv0
- 売却が決まってもすぐにまた身売り騒動になりそうだな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:19.92 ID:gwqgEgY00
- 横浜に球団があったとは…
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:24.52 ID:naJQtgyv0
- >>272
消えてない。南場女史はまだ平取で筆頭株主のはず。
そういえばまだモガベーなんて影も形もない時代、
何をやっても鳴かず飛ばずの頃の南場女史がひろゆきと組んで
2ch運営権をオークションにかけさせたことがあったな。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:36.97 ID:nSC+l8AX0
- ナベツネは一応反対してたから、
モバゲーが買って破綻して1リーグになるのかね?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:39.96 ID:/TiCGZZF0
- 廃刊する雑誌って大抵末期は広告が
出会い系と金融業だらけになって終わるよね?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:47.33 ID:hJcXYTYA0
- >>289
おっと、オリック(ry
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:56.40 ID:aEbk/RuF0
- どう読んでも「モーベイジ」だろjk
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:36:57.52 ID:Q2e3Ya4r0
- まあモバゲーはヤフーと組んでるから、グリーと比べて安定感があるのは確か
そのぶん、グリーのような尖った感じもないが
いずれにしてもかなりの宣伝効果だから、DeNA的にもおいしいな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:04.62 ID:mufPTt2KO
- >>278
別にSNSが出会い系でも構わんけど、ライブドアの却下理由はアダルトコンテンツの扱いだったよね。
コンテンツどころかアダルトサービスを扱っている会社を良いというのはいくらなんでも。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:31.54 ID:149QGjBl0
- >>286
怪盗モガベイス
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:37:52.47 ID:R9eoPVD30
- あの時のライブドアよりブラックなのに変われば変わるもんなんだな。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:38:28.54 ID:1fXu9m/o0
- 中日優勝よりモバゲー売却の方が盛り上がってるなw
やきうは試合以外は面白いなぁwww
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:38:32.40 ID:9C2V86ly0
- ついに出会い系に手を出しましたか
全国の女子児童が犠牲になるな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:38:32.24 ID:62QgoCIK0
- >>303
ライブドアの方がブラックだったじゃん
財務ひどかったぞ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:00.07 ID:q882kVGS0
- >>288
球界のドンだから。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:00.56 ID:9nKrM5/V0
- 去年身の程知らずの対応してたからな
思いっきり足元みて買い叩いてやれ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:04.33 ID:R03qC6Qt0
- ベースターズのユニホームにモバゲーのロゴ入ったらいいな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:05.69 ID:SeY/bd29O
- この際モバゲーのCM出てるマルチな才能発揮してる表現者さんに監督やらせちゃえよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:31.18 ID:gwqgEgY00
- 選手も課金されるなぁ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:38.72 ID:149QGjBl0
- >>293
1球投げるごとに課金とすれば
すぐ黒字のボロ儲け
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:38.75 ID:YB665N0KO
- 縦ハメホモバゲイスターズ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:00.27 ID:3gKeEIvV0
- モバゲーはキレていいよ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:39:59.85 ID:SeReWL8h0
- どんだけ不人気なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:01.74 ID:mCaSpIzO0
- もばげーwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:05.37 ID:h9a3kKN10
- ナベツネにモバゲーのCM出てほしい
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:19.47 ID:fiWONPOSO
- ホリエモンを嫌ってライブドア参入させなかったけど
結果的にはホリエモンは今は監獄だしな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:27.23 ID:mz6QhsFnO
- >>238
うまい棒か何か?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:44.13 ID:U5di/8xE0
- モバゲーで「横浜を日本一にしよう」が出来るかもな。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:40:59.45 ID:7huk9h0n0
- >>289
Jリーグは一足先にサラ金やパチンコがスポンサーになってたな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:03.27 ID:XJSnG7db0
- ライブドアが近鉄買収してたら、
後のフジテレビ騒動は無かっただろうね。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:13.54 ID:XycYrfUv0
- 楽天にならって全ての飲食物の持ち込み禁止
ホットドック1個900円ぐらいはやりそうだよな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:15.10 ID:XYL+5WRg0
- 893か役所が企業名いれんなとわめきたてるんじゃね?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:17.28 ID:1fXu9m/o0
- 野球選手が出会い系サイトの広告塔かよwwww
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:22.07 ID:9vtYxqnn0
- マジでモバゲイスターズにするしか道はないんだな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:41.25 ID:5Qct9zkH0
- てか冗談で、10代の女に金やるからやらせろってメッセージ送ったら、モバゲー速攻で強制退会くらった
潰れてしまえ糞会社が
いいアンチ球団ができたよ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:48.90 ID:p4+oMowO0
- トヨタは?パナソニックは?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:41:49.88 ID:HlS8rb050
- バナHじゃねえのかよ
つまんねー
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:42:13.54 ID:0CKRF0NY0
- DeNAの第2位の大株主がソニー子会社のソネット
間接的にだけどソニーが買収したようなもんじゃん
念願叶って良かったなぁナベツネ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:42:17.24 ID:OFliTGMQ0
- >>326
TDNくせー名前
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:42:33.81 ID:XGrQAHxU0
- ボロ糞言ってたのにwjナベツネw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:05.51 ID:nSC+l8AX0
- モバゲーが手を上げたら、ソネットが責任持ってくれるのかな?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:23.72 ID:m+YE8+nq0
- 年棒も課金制に
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:25.36 ID:hJcXYTYA0
- やきう親会社は虚業ばっかだな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:30.34 ID:c7FSmkKn0
- これ受けるなら住生活グループはどうして断った?
会社としても買収額としても住生活グループの方が上だったろ
横浜市及び球団としての横浜の腐りすぎた対応で金の卵を逃したよな
あのときの騒動で俺は本当に野球に愛想つかしたから覚えているよ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:33.10 ID:Djo/ZOcA0
- >>327
お前が潰れろww
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:37.54 ID:ox10GH3w0
- ディー・エヌ・エーベイスターズ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:43:51.61 ID:pgRwWLV20
- モバゲーw 野球も終りだな、なんならサラ金でもいいだろ?
たいして変わらないぞw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:03.63 ID:OyMZmgVD0
- >>24
日拓ホームみたいな例もあるし、しょうがないじゃん他にないんじゃw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:06.61 ID:OFliTGMQ0
- >>334
池沼?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:08.26 ID:yB6/9IHC0
- インターネットメディアに、新聞やテレビ局が次々に負けていってるという事実が、
実は球団所有者の変遷。次は中日が手放す。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:29.13 ID:s/zye2tK0
- おいおいお前ら煽ってないでちゃんとした課金システム考えろよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:44:51.43 ID:UAfJz9ga0
- 身売り朝鮮支局(笑) → 課金ブラック朴李ゲースターズ(笑)
朝鮮乳酸菌(笑)
福嗣押し紙(笑)
チョンバンク(笑)
反市民球団(笑)
ギネス捏造申告押し紙(笑)
現役恐喝韓流スター犯チョン(笑)
朝鮮食肉そう果風味(笑)
少女時代朝鮮国歌独唱開幕朝鮮高利貸(笑)
被災地トンズラ京楽天(笑)
インサイダー鉄道(笑)
朝鮮菓子(笑)
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:08.78 ID:1qDOj5n30
- >>328
サッカー
費用対効果としてはお勧めコンテンツ。
トヨタが本気出したらCWCとか出来たし。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:18.67 ID:DeOmxXa+O
- 出会い系が親会社か。
世も末だな。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:23.45 ID:SfDHIa+70
- 10年後もモバゲイスターズがあるとは思えない。
ある日突然DeNA倒産。拾い手見つからず解散ってイメージしか湧かない。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:25.79 ID:m+YE8+nq0
- じゃあ横ハメモバゲイスターズで
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:39.40 ID:XoJKstqf0
- ha?w
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:41.27 ID:FGaXeEX70
- ナベツネが答えてるのはナベツネに聞きに行く記者がいっぱいいるからだと思う。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:44.67 ID:+3RzrZCW0
- 野球ファンの年齢層が携帯ゲーム会社の
プロ野球チームを応援するとは
とても思えん
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:56.09 ID:NNsCmxriO
- モバイルで野球ゲーを進化させて欲しい
試合は無料で、課金は高給な選手を養う給料やFA強奪
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:45:58.76 ID:O5X05Thn0
- 新手の出会い系サイトが親会社になるのかよ
ヤバくね?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:46:01.60 ID:dIW7MKIz0
- ソフトバンクに買ってもらえたダイエーとはエライ違いだな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:46:18.45 ID:SIAqBmjl0
- 3回終了ごと集金されます
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:46:19.62 ID:2V45+vnI0
- 横浜ロワイヤル
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:46:56.75 ID:7huk9h0n0
- >336
去年はふんぞりかって交渉してもいけると踏んで失敗したが
今年はなりふりかまわず無条件で譲るんだろう
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:02.53 ID:hg6nE++YO
- 落合とれよ
ガンダムモバイルでつれ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:13.95 ID:1fXu9m/o0
- 出会い系、しかもガキから無料で釣って課金して
金巻き上げてる会社が親会社
ブラックすぎるwwwwwww
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:32.52 ID:Jwbo2fvm0
- 日本のプロ野球なんて日本人しか見ないんだから、
世界的企業がスポンサーになってもなんの特もない。
国内にしか顧客のいないソフバン、楽天、モバゲーが
スポンサーになるのも当たり前の話。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:46.11 ID:d3PbWF+Y0
- モバゲーなんてブーム終わったら倒産まっしぐらなのにw
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:54.27 ID:uksdDQK/O
- 横浜っていらないんだな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:47:57.12 ID:ahuQDLay0
- 携帯を年中弄ってる奴が野球は見んわな
しかも名前もモバゲーじゃなくてDeNAじゃなといけないんだろ
ますます意味ないな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:07.97 ID:5uqFW/iv0
- 横浜ロワイヤルズか 胸熱
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:11.02 ID:Djo/ZOcA0
- >>350
ナベツネ自身も新聞記者だから
聞きに来るほうの気持ちがわかって
ネタになるようなことをサービスで言ってしまうぽいな
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:15.88 ID:OmV6gEpi0
- 昔は携帯やパソコンなんてなかったからな
人間がそっちへ行けば自然と金も集まる
去年のヤクルトの時のサイバーエージェントみたいに新興ITの名が
頻繁に出るようになるんだろうな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:25.51 ID:9C2V86ly0
- モバゲーを介して出会った男に女子児童が殺されたりしたらどうすんのかね?
知らぬ存ぜぬか
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:39.36 ID:EO9qEQFU0
- まーたはじまったw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:42.74 ID:FFfWt1pl0
- >>1
「他にないんだよ」ってチョット酷過ぎないか?w
初期投資だけで100億円近く必要な上に、
球団保有後も慢性的な赤字状態が続いて、
投資したカネの回収が見込めないプロ野球ビジネスに、
勇気を振り絞って手を上げてくれてるんだからさぁw
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:49.11 ID:pgRwWLV20
- モバゲーw 世も末だな 選手は大丈夫かモチベ?
出会い系サイトが親会社だぞw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:48:52.80 ID:GL/pDNgP0
- 一度でもモバゲーで遊ぶと、自動的に横浜ファンクラブの会員になります!!!
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:01.32 ID:MYbxN6J20
- 演奏:岡本章生とゲイスターズ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:20.55 ID:EQRD/vsr0
- >>351
まあ会社で応援するわけじゃないから・・・
ヤクルトのファンです^^とか企業名を平気で言えちゃう世界だから
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:37.28 ID:mHOkW09S0
- 親会社を応援するわけじゃないけど
モバゲーはやだなwイメージ悪すぎ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:42.28 ID:Fa1i2wKi0
- こんな虚業しか手を挙げないやきうはオワコン
まだリクシル、ノジマ、ニトリのがマシ
赤字確定の金食い虫を飼う余裕のあるまともな会社はないか・・・
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:49:53.08 ID:1fXu9m/o0
- 出会い系運営会社の広告塔wwwwwwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:50:02.60 ID:yuH04AEh0
- 本当に買うのか?
なんか情報だけが先走ってるような。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:50:33.36 ID:EO9qEQFU0
- たまにはビッダーズの事も思い出してあげてください。。。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:50:40.28 ID:L42d7ghYO
- あーあ 横浜ファン可哀想に
これならリクシルの方が数倍まともだったなw
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:34.41 ID:gEZiaFzm0
- モバゲー利用者の投票で監督決めようぜ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:46.30 ID:/U94zoyV0
- >>43
ハマスタからは逃げられません
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:49.99 ID:hIlWIavD0
- 戦後の主な球団オーナー業種の変遷
1945〜1950年代・・・電鉄・映画・新聞社
1970年代・・・菓子・不動産・食品
1990年代・・・スーパー・金融
2000年代・・・テレビ・IT企業
2010年代・・・出会い系サイト運営会社?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:13.29 ID:elD54LLn0
- >>1
プロ野球のがんは、オーナー会議のように思えるけど、実は選手会なんだよな。
こいつら自分の権利ばかり主張して、自分の年俸が掛かってるのに、プロ野球を盛り上げようって気がゼロ。
古田がプロ野球を潰したようなもんだろ。もうダメだと思う。サッカーに差を付けられ過ぎた。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:37.71 ID:7huk9h0n0
- >>345
おすすめといっても、企業の宣伝にはならんからな
たとえば品川にあるネットワンシステムズがJリーグのスポンサーしてるチームあるけど
それがどこのチームか、ネットワンシステムズという会社自体名前
きいた事あるかといえば知らない人が大半
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:40.42 ID:s/zye2tK0
- 選手へのスペシャルトレーニング強制権 1時間1000円
メンバー選択権 1試合1000000円
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:43.76 ID:hQ0qAKbk0
- まじうぜぇ
ナベツネ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:49.49 ID:SIAqBmjl0
- 横浜出会い系か。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:52:51.51 ID:GL/pDNgP0
- >>380
モバゲー利用者<横浜?なにそれ?
客層からしてこうなることは必然
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:07.39 ID:gSmF4T3xO
- 試合中にベンチで携帯カチャカチャやるのを許可する!ただしアクセス先はモバゲーに限る!
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:22.28 ID:sHPlBX8M0
- モガベー大ちゃんず
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:30.93 ID:HAY7L9R20
- 今は交流戦あるしセパ5チームづつででいいだろ。少子化、メジャー流出で
レベル低下激しいし。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:31.21 ID:UAfJz9ga0
- 糞ゲーブラック企業に売名されるやきうwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:43.67 ID:O5X05Thn0
- 【2432】DeNA★4【ベイスターズ買収?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1315219282
↑ここの人達も心配しとるわ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:53.33 ID:+OJ9X6dSO
-
昨年までなら、ナベツネも
「知らない会社」 「売名に利用された」
なんて言ってたろ?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:59.00 ID:Dk+YH86M0
- つーかモバゲー自体が5年もたないんじゃね?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:53:59.83 ID:SIAqBmjl0
- スタジアムに入場するには、モバゲーの会員登録が必要です。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:09.47 ID:tkXz4yQY0
- だからw
テレクラ
↓
2ショットダイヤル
↓
有料出会い系サイト
↓
SNS系サイト(mixi等)
↓
ゲームサイト(GREE、モバゲー) ←今日日の中高生はここスタート
そらいきなりGREEから始めたら、テレクラからの強者の50代のおっさんに食われる罠
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:54:21.85 ID:wJDG1xX+0
- 球団売却の事になると、なんで情報発信源がこのジジイになの?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:00.08 ID:Djo/ZOcA0
- 芸能界で言うとこのAKBに近いような売り方になんのかね
選手と握手する権利をオークションにかけるとか
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:06.99 ID:JnnodlUx0
- >>21
それ許諾した方がいいと思うんだがねー
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:23.36 ID:EA+PwhTM0
- 来年は巨人vs横浜モバゲーとかそういう感じになるのかな。
横浜だったら軽いイメージでも意外とおかしくないと思うが。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:38.82 ID:vVlDS9ei0
- 入場料無料。
横浜の投手1球ごとに100円課金。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:44.20 ID:0CKRF0NY0
- オーダー決定権 100万円
先発投手決定権 100万円
投手交代投票 1票300円
代打投票 1票300円
ヒーローインタビューで名前を呼ばれる権 50万円
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:55:57.18 ID:R03qC6Qt0
- 携帯端末事業が今一番成長してるからな
侮れん。モバゲー。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:00.40 ID:EO9qEQFU0
- グリーとの熾烈なシェア争いの最中にこんな不良債権本当に買うかね
しかもハマスタヤクザ付きで逃げられないんだろ?
よっぽどのバカ企業じゃないと買わないだろ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:01.95 ID:9SN5lIT40
- >>379
結局、あそこは社長だけがその気で幹部は全然その気じゃなかったらしい
これ以上社長単独のごり押しは出来ないってんでリクシルは脱落と
しっかし出会い系がオーナーねえw野球終わりすぎだろwww
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:28.08 ID:2V45+vnI0
- >>380
*:投票にはモバコインが必要です
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:29.46 ID:UAfJz9ga0
- >>239
まーたエア売上かwwww
一時ソース持ってこいよwww
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:56:41.32 ID:gEZiaFzm0
- >>399
じゃんけんで四番決めるとか
夢があるな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:02.12 ID:UAfJz9ga0
- >>239
収支すら公開してないやきうのエア売上かwww
エラ企業のエア動員と一緒だなwww
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:41.56 ID:g5gEm5SG0
- DeNAって10年後も今の規模を維持してる企業だとは思えないんだけれど。
楽天とは違い過ぎる…
って言っても、チョンBSや禿が10年後にあるのか?と問われると困るけれどw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:43.27 ID:jFhqswtQO
- モ、モモモバゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横浜モバゲーってw
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:43.66 ID:oi4H7eJd0
- 孫や三木谷もナベツネが連れて来たとしか思えないね
プロ野球=ナベツネの私物なんじゃね?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:57:47.13 ID:sPM+ty2r0
- こんなゴミみたいなチームいらんだろ。
横浜が消えて村田やノリも消えてくれれば球界のイメージも上がる。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:58:03.55 ID:GBcc71wc0
- >>375
リクシルは鹿島のスポンサーで満足してるな
やきうと縁が切れて幸せそうだ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:58:46.20 ID:FFfWt1pl0
- >>398
日本プロ野球の胴元企業のお偉いさんだからだよw
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:01.09 ID:/U94zoyV0
- >>375
他に無いんだよwww
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:34.23 ID:Ey+qzAKK0
- 中野渡がアップを始めました
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:35.03 ID:QQVOWMTy0
- やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:59:39.23 ID:NNsCmxriO
- ベイスターズってつまんねーピエロチームだから、これくらい、はっちゃけてた方が面白いかもなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:17.43 ID:/CXBn8DT0
- モバゲーでグリーを釣る
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:23.45 ID:5VQExEah0
- モバゲーはサービス名だから企業名のDeNA横浜??
全然広告効果なくね
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:00:52.84 ID:ePIAonve0
- 携帯でゲームやる奴なんてバカだろ
そう思わないか?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:01:43.82 ID:0fekU3Pa0
- 横浜・モバ・ゲイスターズがいよいよ本格的になってきたというわけですね
胸熱
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:02:15.72 ID:KwwpFAERO
- >>418
それに応えて多田野もアップを始めました
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:02:25.29 ID:isUSgH/L0
- >>400
複数スポンサー制なんて認めたら、
球団の経営実態開示は必至になるから無理ですがなw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:02:26.86 ID:6MXvOgNq0
- 確かにライブドアのほうが100倍いいなwwwwwwwwwwwwww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:02:49.68 ID:KsBoxx7UO
- >>413
だがここ一連の言動に関してはナベツネの見解が正しいよ?
彼も死期が近いんだろうw
マジで同意出来る素直な言葉を発しとるわ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:02.08 ID:3noBmP+ci
- 入場料は無料だけど3回ごとに課金されて退場時に請求されます。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:13.50 ID:GsxE5Jpw0
- 野球はヤクザ企業ばかりだなw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:22.55 ID:pC5amsdAO
- 例の税金特例を使わずに運営するなら、親会社なんてどこでも良いさ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:36.47 ID:e8MGxH3M0
- 次はパチ屋あたりかな?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:39.86 ID:1yranL4n0
- >>1
なんでナベツネが発表するん?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:43.93 ID:mZ1pBjwzi
- モバ・ゲイスターズが現実になるんですね?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:03:55.48 ID:H2/UlvKIO
- ケツ毛ー燃えールズ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:27.67 ID:w8HpUHgt0
- ハンゲームマリーンズ
あるのか?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:29.09 ID:VhBJTOj1P
- なんだモバゲーじゃないか(笑)。頑固なじーさんなんだな
ある意味執着は理解できなくはないが
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:04:51.98 ID:nnl6lKLy0
- >>422
会社名変えるんじゃないの?
オリックスみたいに
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:05:00.03 ID:j7IHSn200
- 野球のオーナーってマジで大昔の貴族だよな
入会するには金だけじゃなくて格式や品格を要求するところとか
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:05:00.02 ID:WWDqQ3Ta0
- >>433
マスコミが聞きに行くからだろwww
ナベツネがいちいちFAXでマスコミ各位に連絡してるとでも思ってるの?w
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:05:07.12 ID:Nj3SUf810
- 「いい大人のモバゲー」みたいなCMもやって、なんとか
年配者のユーザー増やしたいモバゲーとしては球団買収は最高の一手だろうな。
これでオッサンたちが、モバゲー言うの試しにやってみるかと
気軽に始めてバンバン金を落としていくってストーリーか。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:06:27.03 ID:IS3Hhd050
- 落合ガンダムロワイヤル いきまーす
http://www.youtube.com/watch?v=vrB6vCz8y74
http://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/img/080115.jpg
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:06:40.46 ID:mnLNzW4z0
- 高田社長が買えば良かったのに。。。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:07:01.66 ID:rKAauonf0
- リクシル蹴ってDeNAとか正気か
- 445 :。:2011/10/19(水) 00:07:23.04 ID:UwQMldvM0
- 無料詐欺の出会い系がプロ野球チームオーナーとか。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:07.34 ID:e8MGxH3M0
- >>444
蹴ったんじゃなく蹴られたの
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:34.87 ID:6MXvOgNq0
- まぁこれが今の野球の現状だわな
素直に受け止めるべ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:40.46 ID:aJlDVCac0
- >>443
あの人は佐世保に執着してるから、本拠地移転だな。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:08:53.66 ID:1fXu9m/o0
- >>444
リクシルは移転ありきで移転がNGだったからリクシルが断ったんだろ
TBSが蹴ったわけじゃない
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:19.29 ID:SX4cXqMG0
- あと何年持つかわからん山師にねえ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:30.77 ID:aJlDVCac0
- >>446
あれだけ高飛車な対応したら、蹴られるだろう。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:33.76 ID:4xnkpUT70
- そもそもナベツネにこれを選ぶ権限なぞない件
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:37.17 ID:0sGyKyC60
- >>411
お前無知すぎ
DeNAはたしかに怪しいが、
放送業界なんて守られまくりでどう考えても無くならない、禿の会社は100年後も余裕で残ってる規模の会社だよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:09:42.73 ID:9tZ/ixddO
- 最近、仕事の合間の休憩時間や、電車バスの中でモバゲーやってる奴よく見るわ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:10:03.72 ID:KsBoxx7UO
- >>445
世の中いかに合法的に詐欺るかだよ?
出会い詐欺というが結局課金しなきゃいい訳で。
まぁ子供騙して怪盗ロワイヤルに課金させた罪は重いけどなここの会社は。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:10:18.74 ID:7dSBOQjq0
- >>444
むしろハマスタがウザいんで蹴ったんだろ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:10:46.31 ID:/+Pd5au90
- 嫌われ球団になりそうだ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:05.90 ID:rTxIH+ir0
- モバゲー課金方式で吸い尽くす
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:14.62 ID:e8MGxH3M0
- >>451
どかが高飛車なんだ?
ハマスタと切りたいってだけだが
893となんか付き合いたくないだろ誰も
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:11:48.56 ID:bqO9Oh/Z0
- >>415
いや野球の方のが広告費は多い
ほぼすべて球場に広告だしているw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:05.84 ID:8gLcqrcP0
- 詐欺紛いのモバゲーに球団持たせるとか
どうなってんだ?この国は
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:21.74 ID:yz4mu2jT0
- ニンテンドーが買って京都に移転すればよかったのに
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:35.47 ID:aJlDVCac0
- >>459
TBSが高飛車な対応したらだよ。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:37.51 ID:e8MGxH3M0
- >>451
やり直しだ
どこが高飛車なんだ?
ハマスタと切りたいってだけだが
893となんか付き合いたくないだろ誰も
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:12:49.02 ID:mrBhXign0
- >>444
リクシルはホーム移転が大前提だったろ。
ハマスタの契約を盾に居丈高に出た時点でご破算だろう。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:14.21 ID:6MXvOgNq0
- 社長はどんな奴なんだ?
まさかここもチョンと繋がりがあるんでないの・・・
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:39.62 ID:zKZuutPt0
- >>411
TBSはバックに三井グループがいるから
簡単には潰れないぞw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:51.98 ID:vjhwJpSV0
- これは朝鮮バンクや楽天ネット以上に嫌われる
天下の野球が朝鮮携帯ゲーム屋に飼われるとか選手も恥ずかしいww
読売新聞社
ヤクルト
阪神電鉄
これらに比べたら
携帯電話ゲーム屋wwwww
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:13:59.61 ID:aJlDVCac0
- >>462
京都サンガで手いっぱい。
山内さん個人はマリナーズに出してるけど。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:14:19.80 ID:e8MGxH3M0
- >>463
反論かと思ったwww
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:14:29.35 ID:KF4DevBn0
- >>239
横浜が増えてるのは一体どんなカラクリ使ったんだよw
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:14:50.68 ID:OIm32lzk0
- 野球はもう終わりだな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:05.23 ID:XIhqr7Vp0
- モバゲーなんて詐欺みたいな会社、もって5年ってとこだろ。
こんどこそ球界再編・1リーグ化だろうな。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:18.58 ID:YszUjDAH0
- >>462
ニンテンドーなんて、30年前は花札屋だろ。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:19.78 ID:9z9iB9w50
- ん?
焼豚は引く手数多と言ってたが結局これかよ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:57.85 ID:mse6d3PO0
- ニトリの名前が出たときに交渉の行き詰まりを感じ取ったが
予感は当たっていたか・・・
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:15:58.94 ID:5VQExEah0
- ハマスタのネーミングライツをグリーが買って横浜ドリランドスタジアムにして欲しい。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:16:03.85 ID:mn4deN+X0
- 去年決めてりゃなー
で静岡に移転してりゃ
静岡ってイベントでやたらめったら人が沸いて出てくる県民なんだよな
で静岡市のど真ん中にあるスンプ城の中の球場をゆくゆくは改修
ホームにすりゃ客もワンサか来たのになー
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:16:23.27 ID:dT8WqXcH0
- 選り好みし過ぎてババ掴んでやんのwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:16:29.14 ID:aJlDVCac0
- >>473
ナベツネの狙いはそれかな。
一応、モバゲーへの身売りには反対してたし、
リクシルに売っとけばとも言ってたからな。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:17:53.72 ID:it+TgE0t0
- モバゲーもあせって買わずに
TBSにあと5年ぐらい預けといて困らせろよ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:18:39.09 ID:1Ge1wTqt0
- >>472
トヨタ松下日立日産JR
賢い企業はやきうと関わらない
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:18:42.13 ID:aJlDVCac0
- >>481
年間30億赤字垂れ流すんだしな。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:18:47.14 ID:1n5OYiaJ0
- や や やきうの大爆笑
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:18:50.07 ID:bqO9Oh/Z0
- ニトリ山田と小売業が球団をもつのは厳しいでしょ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:19:03.21 ID:19oq7pC50
- >>42
まぁ結果的にはホリエモンにならずによかったよな
あのジジイは知ってたのかな?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:19:09.23 ID:CxyRJMnW0
- これはひどい
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:19:12.13 ID:wZyvxiSZ0
- ここも売名だったら・・・ゴクリッ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:20:02.10 ID:WDEQKV7s0
- モガベー
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:20:40.69 ID:e8MGxH3M0
- >>478
静岡行ってもハマスタは付いてきます
それをリクシルが嫌がってTBSになんとかしろと
TBSはそんな事出来ないと破談ってこと
モバゲーはハマスタに食い潰されるんだwww
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:19.68 ID:2lm/5Ni0O
- >>480
国家安康君臣豊楽で難癖をつけた家康みたいだな
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:22:38.83 ID:bqO9Oh/Z0
- >>482
トヨタとか中日に金だしまくってるヤン
シーチケなんて殆どトヨタ関連だぞ
落合がクビになったのもスポンサーのトヨタさまの受けが悪いから
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:23:03.48 ID:tYh3VTcv0
- 横浜はカキーンと打ち出すよ。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:23:36.05 ID:hFbG1B8h0
- おえー
モバゲーは嫌だ!
あんな子供からお金をごっそりまきあげるチンピラ企業がなんで横浜なんだよ!
人間を疑うね。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:23:48.66 ID:aJlDVCac0
- >>488
土壇場で公正取引委員会あたりが調査に出てきて、
球団買ってる場合でなくなって売却話が頓挫する可能性もあるな。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:24:09.85 ID:bTLrrg3Q0
- 横浜ベイスターズは神奈川にあってこその球団だ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:24:46.85 ID:ObqlrnqLO
- モバゲーとアガペーって似てるよな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:26:14.43 ID:1Ge1wTqt0
- >>492
言葉足らずだったなw
賢い企業はイメージダウンになるからやきうと関わってることを周知しない
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:26:37.18 ID:/GCQNtg20
- 息吸うのは課金 吐くのは無料
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:26:55.80 ID:j/Na+oEgO
- 入場無料はモバゲースタジアムのみ→椅子に座る為に→300円(モバコイン)→トイレ利用券→300円
5回以降も座って観戦→300円→怪盗ロワイヤル回復剤付きコーラ500円
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:07.76 ID:Skv06+3M0
- なんだ?
結局売るのかTBSは…
相当やばいのかw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:13.40 ID:tYh3VTcv0
- 課金制の携帯野球ゲームかファンタジーベースボールあるでぇww
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:18.03 ID:hFbG1B8h0
- モバゲーに買収されるくらいなら、家系ラーメンとかの方が1億倍マシ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:20.50 ID:9tZ/ixddO
- >>494
横浜といえばチンピラ。チンピラといえば横浜だろw何言ってんだ
むしろ似合い過ぎて怖いレベル
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:26.37 ID:mrBhXign0
- 仮にモバゲーだとして
いくら課金ビジネスの儲けが有るからつっても
5年持てば奇跡じゃねえの。
広島みたいな経営スタイルとか絶対出来無さそうだしな。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:27:40.86 ID:e8MGxH3M0
- >>492
だから、落合は関係ないの
トヨタが野球に興味なくなっただけだから
付き合いで買ってただけだよ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:28:49.09 ID:Zadm9BKG0
- 巨人も20年後危ないんだけどなw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:28:56.36 ID:WWDqQ3Ta0
- >>503
毎年30億の赤字を補てんするのに
何杯ラーメン売らないといけないんだろうかw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:29:07.81 ID:hAzqaZAy0
-
児童買春の温床になってる出会い系サイトに売却するのかよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:29:10.48 ID:qIbyqZgv0
- これでガチ893のハマスタが切れられたらモバゲでも歓迎したのに。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:29:10.54 ID:Txtff5yR0
- マスコットは、モガ兵衛でお願いします
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:30:20.01 ID:hFbG1B8h0
- >>508
ビールの代わりにラーメンすすりながら応援すればいいじゃん。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:30:38.26 ID:iOhYbl+Z0
- 他球団の秘密をベラベラベラベラ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:31:18.44 ID:YUTCjBG50
- 3回終了まで無料。
4回以降は少しずつ照明が落ちていきます。
100円課金すると照度が1上がります。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:31:22.72 ID:mYJg3UOO0
- これで横浜強くなったら「課金ですね^^」って言われるだろうなw
まずないだろうけど
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:31:44.04 ID:hFbG1B8h0
- さすがにモバゲーやグリー、パチンコがスポンサーになるのはありえんわ。
下衆企業すぎる。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:32:10.38 ID:1Ge1wTqt0
- >>512
バットの代わりにメンマ振りまわすのもありだよな
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:32:38.63 ID:kZSrVzkv0
- 10年後にはなくなってそうな会社なのにな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:33:01.91 ID:6mrisst20
- 怪盗ロワイヤルズ誕生かw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:33:59.35 ID:jSOYpbl+0
- 新潟行ってあげたら
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:34:13.37 ID:hFbG1B8h0
- >>517
家系ラーメンをイメージすると楽しそうでしょw
観客席でケータイでモバゲーやグリーとかやってるほうが失礼でならない。
マジでモバゲーがスポンサーになったら、ソフトバンクより嫌になるな。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:34:14.60 ID:e8MGxH3M0
- 大変だぞ
最初に30億(?)
毎年30億の赤字www
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:34:38.20 ID:8yDBNgzc0
- 楽天ほどハゲタカっぽくないからいいや
金銭的実害がないから今のとこ恨む理由もないからね
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:34:52.58 ID:+1XhdvHn0
- みんなが横浜ベイスターズ買えるぐらい金持ちだとしても買いたいと思う?
弱い テレビ中継ほぼなし 野球人気下降線一途
買う要素ないよね?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:35:18.81 ID:L7Oeq/hy0
- 崎陽軒でなんとかならんのか
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:36:07.96 ID:wOOi4TfE0
- >>524
ベイかうならライオンズ買うわ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:37:41.46 ID:5VQExEah0
- 赤字30億だけど経費で済む
ただいかんせんベイじゃ目立たん
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:37:41.89 ID:hFbG1B8h0
- ランドマークタワー作った森ビルは?
あそこは金あるだろうし、モバゲーほど悪いイメージはないわ。
まあ、モバゲーとかパチンコとか比較して、それ以上に悪いイメージの企業ってそうないけど。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:29.52 ID:1Ge1wTqt0
- >>521
湯切り投法とか見てみたい
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:34.82 ID:5VQExEah0
- >>528
お堅い企業はやきう球団なんて持たない
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:38:54.63 ID:jSOYpbl+0
- セリーグ初のネット中継やってくれたら大歓迎
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:39:25.14 ID:T/5fxmu40
- オワコンのやきうとオワコンのモバゲーwwwww
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:39:50.46 ID:4VhizEIi0
- てか、ヤクルトって凄いんだなw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:39:51.78 ID:XIhqr7Vp0
- >>524
成金趣味以外の何物でも無い
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:40:01.69 ID:hFbG1B8h0
- >>530
まあそうだろうね。トヨタはチーム持つと、応援する人とアンチが出るから持ちたくないらしいし。
モバゲーがスポンサーになるのは、風俗企業がスポンサーになるのと同じくらい道徳的に問題を感じる。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:40:29.05 ID:G/91SWMA0
- カキーン!! 課金です
快投ロワイアル
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:40:39.93 ID:BaDcC59R0
- 売却でも本拠地は横浜で球団名も
横浜ベイスターズって条件じゃないの?
名前だけは変えないでくれよ!
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:40:43.15 ID:X+Ci/7WD0
- モバゲーかよw
グリーじゃないところがなんというかwww
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:41:17.33 ID:e8MGxH3M0
- >>527
経費も儲かってたらいいが
本業でカツカツだったら…
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:41:44.69 ID:5VQExEah0
- もうダイナムとか皇潤とかプロアクティブにアムウェイ全部解放しろよw
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:42:23.09 ID:CxyRJMnW0
- 黒幕横浜市が脅してくる限りまともな企業は近づかないわな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:43:04.21 ID:mrBhXign0
- >>531
3試合のみ無料。
4試合目からは3イニング毎に課金されます。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:43:30.08 ID:X+Ci/7WD0
- >>540
すき家やワタミみたいな外食チェーンが参入したらますますカオスwww
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:02.16 ID:WWDqQ3Ta0
- 野球の広告といえばお馴染みの
ミニプードルいしかわ
に頼むしかないなw
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:04.25 ID:V+04uyxU0
- モバゲーやグリーはパケット定額が終わったら大打撃なのが厳しい
一時期のアイテム課金MMOみたいにバブルがいつか弾けそう
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:10.88 ID:DSFPONga0
- 携帯の定額制が無くなったら死亡だろモバとかグリって
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:44:49.45 ID:8pe3ezt50
- >>60
カープは市民球団じゃない。松田一族の個人所有球団。
>>123
マツダはカープの大株主だが親会社ではない。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:45:40.75 ID:5VQExEah0
- ハマスタホームの試合じゃ相手チームはバットやグローブが課金アイテムなんだろ?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:46:19.72 ID:o2n2Xfpe0
- お、オホン。
・・・・・モバゲーベイスターズ。(ボソッ)
ご愁傷様、ホントベイファンご愁傷様。
気を強く持て、チーム名なんてお飾りさ!
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:47:39.25 ID:zKZuutPt0
- ノジマ、もう売名行為できなくなるなw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:48:09.15 ID:t1hv7Ss30
- ハマスタの入り口だけ無料です。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:50:29.03 ID:1Ge1wTqt0
- >>548
一塁踏むのは無料
二塁三塁ホームとなるにつれ課金が高額になる
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:51:09.26 ID:Ta6PIi0m0
- なげやりw
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:51:20.56 ID:V+04uyxU0
- >>535
トヨタジャイアンツになったとして巨人ファンはトヨタ車を優先的には買わないだろうけど
阪神ファンはトヨタ車を買わなくなりそうだからデメリットのほうが大きいよね
元々知名度がある企業ならわざわざ企業名入れる必要ないし
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:51:50.97 ID:drAMtZRJ0
- モガベースボールwww
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:51:55.21 ID:NvqXhfeT0
- 新球団名は横浜ジェンキンスだな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:52:09.53 ID:5VQExEah0
- シーズンチケットが無料!
※スタジアム内の一部コンテンツは有料です。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:53:15.07 ID:ktE2TO/i0
-
モバゲーで大丈夫か?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:53:15.80 ID:bmE3kB0X0
- まだマルハンの方が良かったな。
パチンコだけど、マルハに名前が似てるから、なんとなく親しめる。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:53:35.25 ID:bZsM7ATQO
- 課金が醜いのはこれが原因か
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:54:06.91 ID:ktE2TO/i0
- >>559
イミフw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:54:12.51 ID:8DNAMoi20
- >>449
本拠地は横浜が基本路線と言ってたよ、ただしハマスタの問題を聞いた、どうなってるのか?
来年まで時間がないのでリスク管理として他球場も検討しておきたいだった。
今回は、もう新潟移転ありきが出てるけどTBS蹴らないの?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:54:58.14 ID:Q/i3g0140
- 近鉄が売却先に検討してたアコム・・・当時は飛ぶ鳥を落とす勢いのサラ金業界も今や屍企業
TBSが売却しようとしてるモバゲー・・・飛ぶ鳥を落とす勢いの携帯ゲー会社もスマホ普及で数年後には(ry
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:55:04.69 ID:jHvALH9c0
- >>557
無料で行けるのは外回りの廊下だけだろうか
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:55:06.32 ID:T06zz8D30
- 横浜から脱出すること。ここにいる限りダメ。
プロ野球に関しては「横浜」がダメブランドなんだよ。
高松か鳴門にでも持ってった方が地元から愛されるだろ。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:02.76 ID:xRR9IY750
- ライブドアはなんであんなに嫌われてたの?
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:07.11 ID:3d5j0N/Q0
- ナベツネ「他にないんだよ!言わせんな恥ずかしい」
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:27.13 ID:BTk+ISR6O
-
横浜も地に落ちたな
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:36.98 ID:8K7FPZiP0
- どうせだから名前も変えて本拠地も変えちまえ
あのスタジアム害でしかないだろ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:49.89 ID:e8MGxH3M0
- >>554
それ以前にメセナだろあそこはラグビーみてもわかる
深く入り込まない
サッカーは海外で利用できるが野球は…
近鉄もそうだが負担が大きくなりすぎて野球を切り捨てた
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:53.43 ID:iobgJndY0
- >>40
球団持つとマスコミを押さえられるから
詐欺やる会社にとってはメリットだらけ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:56:57.82 ID:Q/i3g0140
- 球場内のホットドックは無料!
※トッピングのソーセージとケチャップは有料です
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:57:13.05 ID:wvmh+PMq0
- >>566
業務内容見たら好かれる理由なんかひとつもない
DeNAのほうがマシなくらい
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:57:27.33 ID:A8vD/su90
- DeNAってもう5年ぐらいが限界じゃないかな
5年後にまた身売りの話しになると宣言しておきます
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:57:30.59 ID:cKXk8eKAO
- 横浜ロワイヤルズか。
強そうでいいじゃんw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:58:21.99 ID:DzHNYq7G0
- ライブドアも今のタイミングだったら歓迎されてたんだろうな
ホリエモンかわいそす
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:58:50.94 ID:8F6GHsmT0
- 少なくともこの身売りでベイが強くなることは無いな…
向こう数年の暗黒が確定しただけか。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:58:53.47 ID:bmE3kB0X0
- >>575
他球団に盗られまくるのに?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:58:56.28 ID:Q/i3g0140
- >>574
一気に傾いて、身売りすら間に合わなくて、どこかと合併球団になる予感が
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:58:59.44 ID:hRrpwOxG0
- さすが読売新聞、2010年7月まで財務次官(財務省のトップ)を務めていた
丹呉泰健が社外監査役として天下りしているだけのことはある。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:11.17 ID:oNp+hsn80
- >>545
というか飽きる
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:12.11 ID:yOfW1uTG0
- ホリエモンも球団買えてたら捕まらなかったろうな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:17.49 ID:WlcN973n0
- モバイルのデータ通信が従量課金になったらすぐにモバゲーなんて潰れると思うんだがいいんか?
アメリカみても従量課金への移行はありえない話じゃないと思うんだが
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:24.83 ID:vrVLifv90
- モバゲーは韓国発祥だ
ただ、発祥の韓国では犯罪性から規制された。
韓国でさえ規制していると言うのにのに、犯罪を野放しにしている警察や在京マスコミって。
どれだけモラル低いんだ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:40.81 ID:OSrCIA5p0
- 横浜球場の使用、本拠地移転で揉めて、また撤退ってオチだろ。
あんな超不良債権のような契約を無条件で引き継ぐような経営者がいたら、
株主総会で、フルボッコだぞ。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:47.58 ID:wVkw6GGd0
- モバゲーベイスターズが何に課金するか予想
・チアを見たければ課金
・ベイスターズの勝って欲しければ課金
・選手にバットとグローブを持たせたければ課金
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:50.04 ID:7tI5CyZU0
- モバゲーが5年後も存在してるのが怪しい
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 00:59:57.97 ID:Q/i3g0140
- >>582
確実にいえるのは、選挙に勝ってたら捕まってなかったなw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:03.52 ID:gZyMWJPoO
- 未だにプロ野球球団持とうとしてたリクシルこと住生活グループには
サッカーチームのメインスポンサーがいるって知らない奴いるんだな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:33.03 ID:IRnZ9vQ10
- 年末ジャンボ当たったら俺が買い取ってやるよ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:44.57 ID:2OEd7CPGO
- 横ハメゲイスターズが正式名称になってまうんか…
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:46.14 ID:1OqpMzEdO
- しかし、横浜みたいな雑魚球団買ってモバゲーにとってメリットあんのかこれ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:00:47.03 ID:Q/i3g0140
- >>586
・ノリさんを出して欲しければ課金
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:01:16.15 ID:5VQExEah0
- >>586
選手に課金アバター着せないと短パン半そで
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:01:38.65 ID:Nzpu2XrV0
- とりあえず来期から新潟ハードオフスタジアムを本拠地にすることでおk?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:01:40.37 ID:eNPGE2Nj0
- 実際問題新潟持ってっても地元が支えられるのか?
アルビレックスも動員落ち気味なのに
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:02:03.52 ID:Q/i3g0140
- >>594
短パン半そで番長w
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:02:04.24 ID:bmE3kB0X0
- >>579
インボイス、グッドウィルも一気に傾いたしな。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:02:55.30 ID:H6o+yopX0
- 横浜ロワイヤルズ誕生か
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:02:56.65 ID:g219TxdH0
- ベシクルはダメだったのか
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:03:22.06 ID:OemdlVda0
- なんで去年身売りしなかったんだ?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:04:27.06 ID:43c3tf0W0
- モガベー
モガゲイスターズ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:04:42.98 ID:xrrI08tJ0
- 賢い企業は野球とかかわらないってw
社会人野球強いじゃんか。。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:04:47.09 ID:Rb3uL1GIO
- 昔は巨人が圧倒的に強く人気があったから巨人の求心力が強いのはある意味当然だった
今は良くも悪くもナベツネの求心力でプロ野球は持ってるようなものだからな
ナベツネ無き後のプロ野球が、過剰な巨人中心を脱し健全な方向に行くか、逆に強力なリーダーが居なくなり瓦解するか
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:04:55.17 ID:/Ohj3LOLO
- 渡辺は横浜の広報でもやってんのか?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:05:44.55 ID:Q/i3g0140
- >>598
インボイスは命名権の流れでそのまま買収するとか言われてた時代もあったのにな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:06:06.30 ID:x0ZDIVD1O
- 俺に金があれば…
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:06:10.74 ID:hFbG1B8h0
- 民主党が与党になるのと同じくらい嫌だわ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:06:49.91 ID:/F8vUiFY0
- モバゲーベイスターズ
DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズ
DeNA横浜ベイスターズ
横浜モバゲーベイスターズ
モバゲー横浜ベイスターズ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:07:07.01 ID:7qxdPzzk0
- 横浜モバゲーとか、横浜に対するネガキャンだろw
横浜市は冠に「横浜」を外すように、警告すべきだなww
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:07:46.25 ID:eNPGE2Nj0
- しかしまずナベツネを押さえに行ったDeNAは賢いな
マスコミさえ押さえちまえば批判の声なんてあっという間に消えちまうのがこの国
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:08:00.19 ID:jVg36AMN0
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: /' '\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i i |::::: -・=- , (-・=- / ノ、ノ
ii | |l | (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ < ノリランド〜
. i ll | || | ┃ノヨョヨコョヨi┃ | i \_________
l l || | ||∧. ┃ |コュユコュ|┃ | | li
ィ'^ '^ '^ヽ!^)\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ !^)l'^ '^ '^ヽ
 ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪∪ ∪∪∪
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:08:23.67 ID:iZXFlq3gO
- これはいい中高生洗脳球団できて野球人気安泰だな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:09:45.46 ID:mkUNJqsQ0
- >>239
これ本当?内訳のソースないの?
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:02.33 ID:ZSaxrI6j0
- 「モガベー」使って欲しいな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:10:16.84 ID:DbbbF8Ik0
- >>1
モバゲーなんてあと3年も持たないような企業に売っていいのか?
3年後ベイスがつぶれてもTBSは売り逃げで知らんぷり、
ジジイは球界再編1リーグ化って魂胆だろ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:12:08.37 ID:bmE3kB0X0
- >>616
一応、反対はしてたしな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:12:44.41 ID:p0k/NdnZ0
- やき豚のせいでDeNAの株価が下がった
死ねよやきう
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:13:43.84 ID:u4WZnS4k0
- 北陸、四国、あと北関東かな
1地方1チームでできたら台湾とか韓国と
統一リーグを作って欲しい
韓国のチームと日本のチームとか
血みどろの戦いで盛り上がると思う
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:13:49.88 ID:cuBZL+g50
- 監督はモバQ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:14:05.15 ID:6pwijp5aO
- 急に好意的になってるけど、ナベツネはモバゲーにハマっちゃったんじゃないだろうな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:14:10.80 ID:nYn18iIl0
-
やキムwwwwwwwwwwwwwwww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:14:25.88 ID:fGDw+QFl0
- livedoor 以上の糞だろ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:15:01.56 ID:WAJwffIO0
- 横浜モバゲースイーツ
これで決まり
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:15:14.12 ID:b/DGPYg00
- モバゲー(DeNA)創業者の南場さんというおばさんは新潟出身でしょ?
まじで新潟移転とかないの?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:15:38.78 ID:ao4Y55wg0
- 年俸はゲームアイテムで支払われます
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:16:16.00 ID:BHJ5xf6XO
- ナベツネ不満そうだなw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:16:19.87 ID:0Tq/g8/aO
- モバゲイ☆スターズ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:16:31.04 ID:XIDOIQcQ0
- >>616
もうナベツネは1リーグは無理だと言ってる
あの時12球団維持に決まった以上、それを維持するしかない、と
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:16:56.11 ID:QnqLWWqI0
- SNS系で いいイメージがないところが
買うのかなぁ。そうかぁ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:17:07.34 ID:WAJwffIO0
- >>621
「巨人盟主 ワタナベ」で登場か
- 632 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/19(水) 01:17:19.59 ID:lpIGzgn60
- 横浜モバイルゲイスターズ
これが一番しっくりくる。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:17:38.06 ID:1HZKpzrG0
- お前モガベー扱いだったじゃねえか
死ね
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:17:48.70 ID:hFbG1B8h0
- >>628
そのネーミングだと、横浜から出て行けって言いそうになるわw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:18:57.69 ID:vrVLifv90
- 一流企業じゃ無かったの?
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)
68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック 関電 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発
63 NRI(SE)東電 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン
62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮 日本総研 大和総研
61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
----------------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所
54 三菱自 NS-sol 三洋電機 京セラ 古河電工 楽天
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア
52 ヤマハ発動機
米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:19:09.84 ID:b/DGPYg00
- >>629
韓国は最近1球団増設したんだよね。
本拠地は昌原市という釜山に近い百万都市。
韓国はあわよくば12球団まで増設して日本に並びたいと思ってるんだよ。
そういうの聞いてどうよ?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:19:13.15 ID:edVEEIOg0
- DeNAの成長の速さが尋常じゃない
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/2432
しかし、ベンチャー企業なので転落も早そうだが
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:19:33.50 ID:b+2+uhP90
- 野球チームなんて買わずにJリーグのチーム買えばいいのに。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:19:48.09 ID:9c3oU65z0
- ナベツネもそりゃ不満だろうw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:20:13.38 ID:QnqLWWqI0
- >>609
横浜から移転しないという前提で
横浜ベイビッターズ これならカモフラージュできてる気がする
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:20:25.34 ID:b/DGPYg00
- 新潟DeNA’S。かっこいいわあw
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:20:25.63 ID:GDHBQ/cj0
- 課金すればチームが強くなるのだろうか
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:21:03.17 ID:Pq1yEF0E0
- かっぱ寿司あたりが助け舟出して
買収してやれ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:21:16.43 ID:WAJwffIO0
- >>637
かつてのホリエみたいにTOB話で錬金術使わなきゃおk
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:23:18.47 ID:8doZtUKV0
- >>642
きっと審判に課金してストライクゾーンが広くなったり狭くなったりするんだよ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:24:51.61 ID:p0x9RBmO0
- これ、モバゲーにメリットあんのか?
爺さんらがモバゲーなんてやらんだろ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:25:02.14 ID:pY2aQNBKO
- ド、ド、ドリランズ!
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:26:55.53 ID:aYgGBw+/0
- モバゲーベイスターズ
しっくりこないな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:27:30.40 ID:42tnNq1NP
- 横浜モバゲースターズw
とかになるのかなw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:29:01.42 ID:cKXk8eKAO
- モバゲーのプロ野球カードゲームで最強の巨人軍作って遊んでたら面白いな。
ナベツネ「我が巨人軍は最強だな!今日も中村君がホームラン打って浅尾君がしっかり抑えたか愉快愉快www」
まあこうなると末期か。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:29:41.78 ID:6x4PW4wK0
- モガベー戦士達がモバゲーに登場、失笑
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:30:39.17 ID:/IUGjx3q0
- >>647
違うそれはGREEだ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:30:42.52 ID:hFbG1B8h0
- >>646
糞企業が、市民権を得られると思ってるんじゃね?
子供からあんな金の取り方してるんだから、早く規制されればいいのに。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:31:18.19 ID:7std5XxA0
- ナベツネは、モガ兵衛のダシ汁一気飲みして高血圧で死ね
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:31:45.04 ID:s+sZBte60
- スタジアム入場の基本料金、無料。
選手年俸の基本料金、無料。
モバゲーならこれぐらいやってくれそうだ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:31:49.02 ID:tyVG/Rc/0
- 昔のナベツネなら絶対排除してただろうね老いたね
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:32:27.96 ID:5gdBQ6MR0
- ゲイスターズwwww
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:33:12.09 ID:/IUGjx3q0
- >>655
やめたげてよぉ!
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:33:53.34 ID:7qxdPzzk0
-
横浜下位闘■ワイ・ヤル
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:34:01.21 ID:edVEEIOg0
- >>644
それ以前にモバゲーなんて長続きするのだろうか。
携帯電話だと課金しやすいから客から金を搾取しやすいってだけで
本当に客に望まれているとは思えない。
そのうち客が離れていきそうな悪寒。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:34:01.75 ID:6Y7PppZcO
- 横浜テラワロスwww
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:34:54.26 ID:fbFywcDZi
- ナベツネは何様のつもり?
他球団の話に首突っ込むなや。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:34:54.75 ID:jLt0QUkJ0
- アーまた打たれてる
- 664 :イモー虫:2011/10/19(水) 01:35:58.83 ID:/yMxmaEcO
-
>>1
昔で言うとスタービーチに売却するようなもんだな。ここまで堕ちたか…
http://twitter.com/okumuraosaka/status/115995215201964033
>18歳未満の未成年者が被害に遭ったのは、育成条例違反と児童買春・児童ポルノ法違反の5件。いずれも「出会い系」でなく、一般のゲームサイトなどの「非出会い系」サイトから、利用者同士がやりとりできるコミュニティー機能を介して。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:36:46.76 ID:DbbbF8Ik0
- >>644
そんなことはない
携帯パケットが従量制課金になったら即ツブれるよ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:38:30.16 ID:/IUGjx3q0
- また盗まれてるー! が また点取られてるー! になるのか
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:38:49.69 ID:E3FqhLOj0
- J1胸スポンサー(成績順)
柏レイソル:日立
ガンバ大阪:パナソニック
名古屋グランパス:トヨタ
横浜Fマリノス:日産
ベガルタ仙台:アイリスオーヤマ
鹿島アントラーズ:LIXIL(=住生活グループ)
サンフレッチェ広島:エディオン
清水エスパルス:鈴与
ジュビロ磐田:ヤマハ
川崎フロンターレ:富士通
セレッソ大阪:ヤンマー
ヴィッセル神戸:楽天
アルビレックス新潟:亀田製菓
大宮アルディージャ:NTT docomo
ヴァンフォーレ甲府:はくばく
浦和レッドダイヤモンズ:SAVAS(=明治)
モンテディオ山形:つや姫(=JAグループ山形)
アビスパ福岡:皇潤(=エバーライフ)
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:40:16.47 ID:5Oikf51h0
- 5年もつのかよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:41:22.57 ID:cKXk8eKAO
- 怪投ロワイヤル投手陣。
今日も見事に他球団に得点盗まれるw
ファン「あっまた盗まれてる!」
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:42:20.60 ID:/IUGjx3q0
- モバゲーってなんでもロワイヤルってつけたがるから
横浜ロワイヤルズで決まりだな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:45:00.40 ID:i6D3nPT+0
- 出会い系課金球団w
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:45:56.48 ID:AVkDhvGMO
- モバゲーは赤字になるよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:45:59.25 ID:cKXk8eKAO
- ヤクルトもグリーが買いとってドリランドスワローズに改名すればいい。
TOKIOカードとスワローズカードで課金しまくるぞファンはw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:47:07.69 ID:njoi1pl+0
- モバイルゲイスターズ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:49:17.20 ID:+uw7VgQG0
-
子供をクイモノにする下品な企業が、プロ野球チ−ムwwwwwwwwww
子供をクイモノにする下品な企業が、プロ野球チ−ムwwwwwwwwww
子供をクイモノにする下品な企業が、プロ野球チ−ムwwwwwwwwww
もはや、健全な青少年育成の見本となるべきプロ・スポーツでなくなったな。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:49:48.08 ID:hQUnI8dYO
- モバゲイ☆ズ♂*
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:51:05.76 ID:/IUGjx3q0
- >>675
DeNA<これからは子供に夢を持たせる企業になります(キリッ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:51:45.74 ID:pAL9Rp+L0
- 「他にないんだよ」だってwww
やきゅうかわいそうww
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:51:58.76 ID:+264sfEwO
- こんな恥さらすくらいなら球団潰しちまえよ
せめて任天堂かソニーにしろよ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:53:12.55 ID:gNBXTBfU0
- 大株主の智子がとうとうここまで胸熱w
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:53:35.29 ID:DzHNYq7G0
- 傲慢戦士ナベツネ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:54:58.66 ID:eeSiSbD40
- 良い悪い以前に売上が100%携帯会社の回線利用料固定に依存してるのが微妙だ
当然自分らでも分かってるだろうし、今後事業分散させていくんかな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:55:48.05 ID:9WCnitDe0
- >>486
自分とこの記者とか縁の深い政界財界のルートを通して、無茶な資金繰りをしていることは知っていたのでは?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:56:33.27 ID:7qxdPzzk0
- 怪盗 解凍 開頭 ・・・ 下位闘
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:56:41.46 ID:/aYWfhJT0
- >>679
せめてって、今時期球団持ちたがるのって、新興の怪しい企業位
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:57:50.14 ID:+264sfEwO
- 野球に金食われて早く潰れろよ
日本産ゲームを滅茶苦茶にしたゴミクズ企業め
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:57:58.27 ID:YUTCjBG50
- モバイルゲーマーズでいいじゃん
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:58:40.51 ID:BZjT2y+n0
- モバゲースターズw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:59:33.33 ID:sZmhB7DW0
- これで毎日TVでモバゲーズを連呼してくれるぞ。
焼き豚、良かったなwww
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 01:59:37.25 ID:9xPjdbVu0
- やはりモバ・ゲイスターズ実現かアッー!!
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:00:00.13 ID:0QjSZRkI0
- 金持ってるところが嫌なら1円で出品すればいい。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:02:41.28 ID:M6TVhK0V0
- モバゲーでもなんでもいいから
落合とってこい!
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:02:58.62 ID:DN7KOHE60
- >>42
三木谷はお許し云々じゃなくて堀江潰しに引っ張ってきたんだから当然だろ。
ある程度事情書いてあるこれでも読んどけよ
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_67.htm
>昨年2月にJリーグ・ヴィッセル神戸のメイン・スポンサーとなった楽天・三木谷社長は、
>それまでに何度もメディアの取材を受け、「プロ野球には感心がない」ことを断言していた。
>「プロ野球界のゴタゴタを見ると、関わったのがサッカーでよかったと思う」とまで口にした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはまじで言ってた。むしろソフトに書かれてるぐらいで実際は「うちはサッカーでよかったですww」って歩き去ってく映像をよく覚えてる
>楽天のプロ野球界への新規参入表明は、このO氏がライブドアのプロジェクト・チームから離れることを申し入れた2日後の15日。
>その翌日の16日に、あおぞら銀行とオリックス・グループ(オリックスとオリックス・クレジット)の
>共同出資会社だった株式会社あおぞらカードの全株式が、楽天に譲渡された
この譲渡も事実。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:03:13.81 ID:bmE3kB0X0
- >>685
選手も強欲だしなあ。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:04:09.13 ID:dwPOiMQy0
- やきうんこの親会社のサービスなんか一切使わんからなw
イメージダウンも甚だしいw
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:04:53.51 ID:DN7KOHE60
- >査定委員会は、新規参入球団を楽天に決定した理由として、
>「ライブドアはインターネット事業だけだが、楽天はそれに加えて、あおぞらカードによる金融事業も行っている」ことを、堂々と挙げたのだった)。
ここも面白い
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:04:58.85 ID:bmE3kB0X0
- >>695
沿線に住んでたら、そういう訳にも行かん。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:06:42.39 ID:bmE3kB0X0
- >>696
ライブドアはインターネット事業というより、
ファイナンスや日本グローバル証券が利益のほとんどだった気がするが。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:07:20.47 ID:/T9ZPOPH0
- じじいでしゃばるなよもう
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:07:26.74 ID:w/Rga6os0
- まあ巨人も課金で強くなったみたいなものだしな
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:08:32.55 ID:7qxdPzzk0
- ライブドアなんて当初の肩書が「ホームページ作成会社」だったからなw
胡散臭さは全開だったよ当初から。
ホリエモンの東大押しがメインだったな。それはミキタニも一緒だったけど。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:10:20.24 ID:Shu3tBV10
- 球場が出会い系の待ち合わせ場所になる
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:12:18.87 ID:CWmKi0UC0
- 入場は無料にして6回以降有料にするとか、グッズで稼ぐとかモバゲー商法
炸裂かな。でも球場内の飲食は全部球場側にもってかれるんだろ?
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:12:54.28 ID:7qxdPzzk0
- >>702
円光JKのホットスポットになるんだね旨圧
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:13:10.58 ID:fG7AhVSOO
- 本当にlivedoorみたいに胡散臭い企業ならどっからでも何とかして企業を引っ張ってくるだろうし、モバゲーはなんとかセーフなんだろうな
- 706 :俺にも言わせろ:2011/10/19(水) 02:13:30.94 ID:ed/5b7ih0
- このおっさん、最初モゲバーなんて言ってなかった。
モンスターゲーバーグループだとか勘違いしてたよなきっと。
今の経済情勢や社会事情からいって、全体として赤字のシステムを
維持することについては疑問符がつく。
本来、事業である以上黒字化を目指すべき。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:14:13.30 ID:NNBysXI+0
- ド・ド・ドリランド♪
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:14:32.77 ID:xaa8KAJ/0
- 大体NPB加盟の初期費用30億円が払えるのか?
25億は10年すれば戻ってくることになるが
10年持つのか?それ以前に1年持つのか?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:15:23.29 ID:BstLUy3T0
- 球場で課金すると一列前の席に移動できたり
2回裏までは無料で観れるけど
3回表からは課金しないと球場からつまみ出される
こんな感じでおk?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:15:54.70 ID:yt2zZwMhO
- 横浜ロイヤルズ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:16:00.60 ID:KBm1WhNf0
- 横浜球団、「モバゲー」のDeNAが買収へ
TBSと大筋合意
2011/10/19 2:09
TBSホールディングスが傘下のプロ野球・横浜ベイスターズを、
ソーシャルゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)
へ売却することで、両社が大筋合意した。売却には12球団で構成するオーナー会議
での承認が必要で、売却の行方には流動的な面も残る。
TBSはグループで持つベイスターズ株約7割の大半を売却する。
売却額は100億円前後の見込み。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EAE29E868DE3EAE3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:17:10.95 ID:zS9Nz+ev0
- エンコーシートとか発売されるのかな?
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:19:56.57 ID:zjEAORKaO
- 山下監督の場合、横浜モウハゲターズ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:21:11.54 ID:Fj9qF8lRO
- >>703
いいねぇ課金野球w
球場観戦者限定でアイテムカード配布とか本当にやりそうだな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:21:22.91 ID:WvPOXEZM0
- アウト一つ百万円になります
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:22:18.27 ID:5lfIFTUb0
- ババアの成金趣味はわからんな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:22:23.68 ID:TLY4KHs10
- 赤字だったとしても、球団を持ち続けてくれるだろうか?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:22:40.47 ID:8EKFhndw0
- 野球ワロスw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:23:35.82 ID:7qxdPzzk0
- >>712
球場に完全個室作るのか、画期的だなww
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:24:39.41 ID:gWNKueBz0
- >>586
球場のファンが現地で課金しないと、リリーフや代打が出せません。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:24:51.34 ID:zKSuLkWk0
- おいおい、長続きしそうな会社に見えないんだけど大丈夫かよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:24:56.23 ID:GPYL5OkT0
- 消去法かよw
オワタ…
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:25:16.86 ID:gWNKueBz0
- >>594
客が先ず門で短パン半袖の予感
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:25:26.79 ID:cEfJucdfO
- ファンクラブとか基本無料で見られるのは試合結果のみ、選手個人の成績見るには1人ずつ課金なんだろうな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:25:37.13 ID:q1wTxBYX0
- 正気かいなモバゲーで出会って何人死んどるか知っとんのかい!?
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:26:08.16 ID:YQglLsTy0
- そういえば〜電気というすんごい便乗売名やってた電気やあったよな。
ほんとあいつ最悪だわ
しかしまさかのモバゲーw
モガベーとか馬鹿にしてたのにナベツネ哀れwwwwwww
個人的に好きじゃないが仕方ないもんな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:26:14.70 ID:yboSLPIz0
- >>709
つまんね
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:27:01.38 ID:PWqLhy/d0
- どこでもいいから売ってしまおうぜ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:27:04.55 ID:FAH6wavyO
- 怪盗ロワイヤルの奴か
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:29:29.58 ID:bmE3kB0X0
- >>711
>TBSはグループで持つベイスターズ株約7割の大半を売却する。
全部は売らないのか。ニッポン放送のような形で残る気か?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:31:19.52 ID:KtdmkjYa0
- 交代選手を携帯からの多数決投票で決める
一票100円
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:32:10.86 ID:+pkojuxS0
- 横浜ベイグリーズ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:35:22.76 ID:wl0qoqX50
- 何でこれから廃れるコンテンツの会社が赤字球団買うの?
立て直せる妙案でもあるのか?
確実に2,3年で身売りor解散しそう
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:38:44.96 ID:AHjEmoIv0
- クラウンガスライターの臭いがプンプンする
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:39:30.24 ID:fsZfu0fN0
- 「●●するたびに●●円」のレスのつまらなさ。
すくなくとも読売や中日、横浜といった、新聞社様やTV局様が親会社の球団より
楽天やソフバンのほうが、よっぽどファンサービスが充実してるんだが。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:40:44.43 ID:zSHMyYRcO
- これはさらにお先真っ暗だな
普通買収されたら強くなるもんだが
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:41:12.76 ID:5Oikf51h0
- 住生活に比べたらショボすぎる
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:41:59.32 ID:7qxdPzzk0
- 買収したモガベーがお先真っ暗だろw 100億だぞw
キャッシュ全部取られてんじゃねーかw
これからハマスタにも上納金せびられて一文無しになるのは早々。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:43:13.43 ID:oFhrtKmiO
- 完全にオワコンですな。
昭和なノリのビールかけとか、馬鹿高い年俸とか、何もかも痛々しいわ。
小者ばかりでスター不在なのもあるが。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:43:42.25 ID:IH5Edbaz0
- >>730
意見の対立でうまくいかなそうだが。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:44:08.42 ID:xcvTE5O60
- 市場規模に合わせて1リーグ化するなり、MLBの下部組織にしてもらうなり
身の丈に合った改革が必要だろう
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:44:31.77 ID:IH5Edbaz0
- 横浜モガベイスターズ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:44:49.22 ID:8pe3ezt50
- >>734
あれはネーミングライツ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:45:02.71 ID:CErMn6AdO
- 去年住生活に売ってれば良かったものを
まぁハマスタ契約を飲むのがモバゲぐらいしか無かったんだろな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:45:21.94 ID:eGURS+8+O
- 俺のボール打ったら牽制粘着wかかって恋恋ww
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:45:48.46 ID:IH5Edbaz0
- >>741
選手の給料を平均500万位にすればペイする
多分
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:46:44.37 ID:GO6ogJeJO
- 太平洋クラブの臭いがプンプンするな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:46:58.37 ID:SR1e3Xcu0
- キーワード:モガベー
抽出レス数:17
なんだ意外と少ないのな・・・もっと浸透させろよくだらんゲーム会社の名前はこんなもんでいい
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:48:37.08 ID:CxyRJMnW0
- ハマスタにこだわったハメオタの自業自得と言える
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:48:41.10 ID:7qxdPzzk0
- 悪銭身に付かず、ってことわざがピッたしだな。
ガキから金巻き上げた罰が当ったんだよ、改心しろ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:48:46.75 ID:y3APf4lC0
- LIXILへの条件と同じだとしたら、DeNAにメリットないだろ。
金余りでバカになってんじゃないか
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:49:29.16 ID:bmE3kB0X0
- >>711
>TBSはグループで持つベイスターズ株約7割の大半を売却する。
全部売らないということは、ひょっとして、DeNAが手を上げたとき、
またTBSが引き取らされて、面倒見させられるのか?
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:49:31.65 ID:ueq38gsfO
- モバゲーだけハマスタ使用する条件を了承したってことか
大量補強出来る金満企業がよかったのにな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:53:01.00 ID:8pe3ezt50
- >>747
>>743
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:53:38.17 ID:dB3wGukn0
- >>744
同意
新潟とか地方のほうがファンも応援してくれるだろう
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:54:16.45 ID:eE/+t3Qs0
- >>707
それちがう会社だしw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:54:47.53 ID:IH5Edbaz0
- >>755
地方をバカにしてないか?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:55:37.51 ID:9lPYkmBwP
- うわー、また塁盗まれてるー!
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:55:53.05 ID:dB3wGukn0
- >>757
俺、福岡だから
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:58:42.21 ID:b867z1u40
- 横浜モバゲーベイスターズになるのかな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:59:14.45 ID:CWmKi0UC0
- ビジネスとしてじゃなく、オーナーの個人的名誉欲だろ。
モバゲーみたいなIT水商売で使えきれないほどの金稼いでも社会的地位は
上がらないからプロ野球オーナーみたいな肩書き欲しがるんだよ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:01:57.68 ID:Tj+F0ed/0
- 出会い系の温床という事実をマスコミが隠してくれるからな
球団所有というメリットは計り知れない
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:02:32.16 ID:E+nuWZcX0
- モガベー・イスターズ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:03:12.75 ID:dLL6nUbgO
- >>761
中東の油成金がヨーロッパのサッカーチーム買い漁るのと一緒だな
もっともこちらは資金ジャブジャブ投入とは行かないだろうが
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:03:27.78 ID:OgxqbCnN0
- オリンピックも無いテレビ中継も無い、どこに野球の旨味があるんだろう
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:04:42.50 ID:eE/+t3Qs0
- >>765
全くだな。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:05:49.04 ID:7qxdPzzk0
- >>762
マスゴミもプロ野球も確実に風当たりが強くなるよな。
TBS的には大成功なんだけど、大局としてみれば失敗になりそうだな将来的に。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:06:11.11 ID:aj2RWxFqO
- やきうヤバい方に傾いてきてないかい
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:06:11.50 ID:9lS9noc0O
- モバ・ゲイ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:08:49.90 ID:m+M2c8k6O
- 次はオリックスかロッテがグリーになるんか
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:09:28.69 ID:2iVEpmnK0
- もうおまえが買っちゃえよw
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:09:41.03 ID:44V2Qkze0
- モバゲーは出会い系だ(怒)
なんて言ってるのはつまらない人生送ってるおっさんだけだろ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:10:21.98 ID:E75YJesW0
- TBSの罪は大きい。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:10:58.57 ID:erC6lMmk0
- なぜ税リーグのチームは買い漁ってくれないのかorz
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:11:03.69 ID:CU9dncLD0
- 横浜球団、「モバゲー」のDeNAが買収へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EAE29E868DE3EAE3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
TBSホールディングスが傘下のプロ野球・横浜ベイスターズを、ソーシャルゲームサイト「モバゲー」を運営する
ディー・エヌ・エー(DeNA)へ売却することで、両社が大筋合意した。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:11:58.34 ID:gHCmoh1f0
- 横浜ロワイヤルズ楽しみだな
勝ち星盗まれてるー!
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:12:00.75 ID:6XpmXM/N0
- >>774
Jリーグじゃステータスにならんわw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:12:32.74 ID:LO9W+qwv0
- 横浜モバゲーズ騒動の裏で、トヨタ自動車は女子サッカーのオフィシャルスポンサーに
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:14:34.52 ID:/aYWfhJT0
- >>765
もう知名度がある、グローバル企業には、何の旨みもないと思うけど
まだ社会的信用がない、国内企業には、メリットがあるんだろ
楽天なんかもそうじゃないか?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:14:41.17 ID:Tj+F0ed/0
- ナベツネの斡旋をしてもこの程度だからな
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:14:43.83 ID:erC6lMmk0
- >>778
なおスポンサー料は約1000万円(推定)の模様w
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:14:50.40 ID:YxBJz2Q/0
- >>29
1回ごとの課金。
試合展開によって、金額が変る
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:15:02.95 ID:7qxdPzzk0
- そういや、日本シリーズの冠降りるのかなコナミw
【野球】横浜売却難航・・・DeNAとライバル関係のコナミが圧力
「うちとスポンサー契約したばかりなのにあり得ない。分配金のことも考える」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317880622/
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:15:05.35 ID:xaa8KAJ/0
- モバゲイス
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:15:12.04 ID:b75eAg/9O
- だいたい何故ツネが「他にない」とか偉そうなんだよ。野球の癌自覚しろよ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:15:23.97 ID:vb6aSB4R0
- 球場で失明しても自己責任
クリネックススタジアム宮城(仙台市)の内野席でプロ野球観戦中にファウルボールが
右目を直撃し視力が低下したとして、宮城県の男性(49)が主催者の楽天野球団などに
約4400万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、仙台高裁は14日、請求を退けた
一審仙台地裁判決を支持、男性側の控訴を棄却した。
判決理由で田村幸一裁判長は、フェンスが内野席全体に設置されていることなどを挙げ
「球場が通常備えているべき安全性を欠いているとは言えない」と指摘。また、
「内野席フェンス上のネット部分を取り外す球場も出てくるなど、プロ野球観戦では
臨場感が本質的な要素だ」と述べた。
判決などによると、男性は2008年5月、球場の三塁側で観戦。ビールを足元に置いて
顔を上げた際、ライナー性のファウルボールが右目を直撃した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/14/kiji/K20111014001819750.html
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:15:51.15 ID:Tj+F0ed/0
- >>785
ナベツネがいなければ横浜は解散だったけどいいのけ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:17:06.09 ID:T9Rhegdn0
- >>774
やけうより豪華だよ
Jリーグ:カルビー、キヤノン、コナミ、日本コカ・コーラ
Jリーグカップ・スーパーカップ:ヤマザキナビスコ・富士ゼロックス
鹿島:住友金属、トステム、イエローハット
千葉:JR東日本、古河電工
柏:日立、アフラック
大宮:NTT東日本、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ
浦和:三菱自動車、三菱ふそう、明治製菓、ルフトハンザ航空、DHL
F東京:東京ガス、東京電力、新日本石油、三菱商事、森永
東京V:読売新聞、ラジオ日本、ダノン
川崎:富士通
横浜M:日産、全日空、サントリー
清水:鈴与、日本航空、江崎グリコ
磐田:ヤマハ
名古屋:トヨタ、中日新聞、三菱東京UFJ銀行、JR東海、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道、ルフトハンザ航空
京都:京セラ、任天堂、大和証券、ワコール、KDDI
G大阪:パナソニック、関西電力、大阪ガス、JR西日本
仙台:東北電力、河北新報、アイリスオーヤマ
C大阪:ヤンマー、日本ハム
神戸:楽天、kawasaki、ルフトハンザ航空
広島:マツダ、中国電力、カルビー、デオデオ
福岡:九州電力、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、コカコーラウエストジャパン
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:17:35.71 ID:T9Rhegdn0
- >>788
続き
鳥栖:ブリヂストン、DHC
新潟:日清、亀田製菓、TSUTAYA、B'sインターナショナル
草津:ユナイテッド航空
札幌:ニトリ、石屋製菓、サッポロビール、日本航空
甲府:はくばく、東京エレクトロン、CITIZEN
徳島:大塚製薬、アース製薬、損保ジャパン
富山:YKK、北陸電力
栃木:カワチ薬品、コジマ電機、イオン
岡山:源吉兆庵、岡山ガス、はるやま、ベネッセ
大分:キャノン、ローソン、ジョイフル、南九州コカコーラ
山形:平田牧場、NEC、東北電力
北九州:TOTO、ゼンリン、スターフライヤー
熊本:武者がえし、白岳、南九州コカコーラ
湘南:クリック証券、第一三共、横浜ゴム、リズメディア(avex)、呉工業
水戸:ケーズデンキ、水戸証券、大塚製薬、常陽銀行、アウディ
岐阜:シダックス、大洋薬品、アシアナ航空
横浜FC:ユナイテッドアローズ、ケンコーマヨネーズ、アサヒビール
愛媛:大王製紙、大洋石油、ポンジュース、四国電力
その他:ナイキ、アディダス、カルビー、味の素、ローソン、S&B、ビックカメラ、
PUMA、DYDO、サッポロビール、プレナス、マイラン製薬、レオパレス21、NTT西日本、
JOMO、スカパー!
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:17:42.49 ID:erC6lMmk0
- >なでしこリーグは14日、トヨタ自動車とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表した。
>契約期間は13年3月までの1年半で年間1000万円(金額は推定)。
モバゲーのベイス買収金額の1000分の1以下かよwww
いかにサッカーが市場価値がないかが分かるな
サカ豚は購買力がない中年の無職オッサンばかりだからしゃーない
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:17:50.16 ID:B51CbPtF0
- >>788
Jリーグは一流企業ばかりなのに
なぜプロ野球にたかるのはブラック企業ばっかりなのかorz
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:18:28.20 ID:1kNeVBYdO
- ゲイスターズの誕生か
とりあえずTDN強奪しろよw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:18:45.59 ID:YXOms7mn0
- >>775
TBSが株一部残して
フジサンケイの分がそのままってことは
本拠地移転は無しか
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:19:46.31 ID:erC6lMmk0
- 小口のユニフォームスポンサーw
球場の看板スポンサー誇るようなもんだな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:20:14.71 ID:xaa8KAJ/0
- >>788
> >>774
> 名古屋:トヨタ、中日新聞、三菱東京UFJ銀行、JR東海、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道、ルフトハンザ航空
> 福岡:九州電力、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、コカコーラウエストジャパン
同業他社が被ってるけど(共にJR系と名鉄・西鉄)、これ問題ないの?
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:20:30.28 ID:zMqPFSR5O
- ワンナウツ契約とか他球団がやらないことやってほしい
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:07.10 ID:erC6lMmk0
- >>791
その理論でいくと
ラグビー>>>>>>サッカーですぜw
白い恋人wwwwカニトップwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:09.63 ID:bmE3kB0X0
- >>791
Jもブラックばかりがスポンサーだったチームもあった。
最近は改善したようだが。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:25.69 ID:gHCmoh1f0
- >東京V:読売新聞
いつの話だよ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:31.32 ID:UyncuSeY0
- DeNAの歴史
2011年
6月 守安功が代表取締役に就任
2010年
12月 サムスン電子との業務提携に合意
4月 ヤフー株式会社との業務提携に合意
ttp://dena.jp/company/history/
完全に朝鮮化したな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:21:48.78 ID:iALWXiEsO
- 本拠地移転はあるのかな?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:22:29.55 ID:UyncuSeY0
- >>788-789
やきうがゴミのよう
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:22:36.66 ID:1kNeVBYdO
- もうとことんネタを追求する球団でいいだろ
スポンサー的にもあってる
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:09.14 ID:LO9W+qwv0
- 費用対効果を考えれば有名スター皆無の弱小モバゲーズより
なでしこ投資は正解だろw
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:33.81 ID:7qxdPzzk0
- オーナー会議まで、ネガキャンコピペ爆弾で荒れそうだなゲイスポw
一部反対しているオーナーもいるみたいだから、まだまだこれからお楽しみだねw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:37.32 ID:mkUNJqsQ0
- >>791
ロッテ、楽天、モバゲ、新聞だからな
特にロッテなんか正真正銘ガチ朝鮮企業じゃんw
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:42.16 ID:MZ6uX35s0
- >>788-789
やっぱやきうって糞だな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:42.75 ID:B51CbPtF0
- 一流企業ばかりのJリーグがうらやましい
横浜の買い手は出会い系の朝鮮ブラック企業だぜ・・・
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:23:58.37 ID:d/S2o8a80
- 横スタのヤクザな契約が足かせになってるんだよな
契約とはいえ時代錯誤 速く横浜から出た方がいい
球場潰して広場にした方がいいわ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:24:53.79 ID:UyncuSeY0
- 344 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/18(火) 23:44:51.43 ID:UAfJz9ga0 [2/5]
身売り朝鮮支局(笑) → 課金ブラック朴李ゲースターズ(笑)
朝鮮乳酸菌(笑)
福嗣押し紙(笑)
チョンバンク(笑)
反市民球団(笑)
ギネス捏造申告押し紙(笑)
現役恐喝韓流スター犯チョン(笑)
朝鮮食肉そう果風味(笑)
少女時代朝鮮国歌独唱開幕朝鮮高利貸(笑)
被災地トンズラ京楽天(笑)
インサイダー鉄道(笑)
朝鮮菓子(笑)
やきうはチンカス
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:25:04.80 ID:bmE3kB0X0
- >>797
ラグビー人気はないが、トップリーグのチームのスポンサーは
怪しげなところは少ないな。一部例外はあるが。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:25:58.42 ID:Tj+F0ed/0
- ラグビーは部活動っすから
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:26:00.75 ID:8DGceA7dO
- 横浜市民だがもうベイスは正直移転してくれてもいい
スタジアムはアマチュア専用球場にして、
本当にみなとみらいにドーム球場出来たら月に何回かセパ問わず公式戦やってくれ
98年を見れたからそれでも未練はない
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:26:10.30 ID:aWVXRy3/0
- パワプロから横浜が消えるってことだなこれは嬉しいニュース
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:28:15.94 ID:gHCmoh1f0
- >>810
こんなボロクソによく書けるな
訴えられても文句言えないわ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:28:55.41 ID:T9Rhegdn0
- 名古屋グランパスのトップはトヨタ自動車の豊田章男社長
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:29:51.97 ID:ueq38gsfO
- >>796
そんなリスキーなことしなくても全選手年俸なしの出来高制で青天井のほうがよくね
ワンナウツは第2期やってほしいな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:29:58.68 ID:8DGceA7dO
- てかモバゲーなんとかいう詐偽臭いチームが地元で幅利かすとかキモくて吐き気するわ
新潟でも静岡でも四国でもいいからマジでどっか行ってくれ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:30:15.61 ID:Z7JtcY8D0
- 横浜の球場は全部、高校生に無償で提供していいな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:31:07.28 ID:UyncuSeY0
- >>815
やきうってボロクソなんじゃない
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:33:06.08 ID:dB3wGukn0
- 携帯ゲームとか特に独占できるようなコンテンツでもないから、
あっという間に消えるでしょう?
携帯の進化はもっと進むだろうし
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:33:58.40 ID:UyncuSeY0
- >>810
企業名がないのに推測できるって
寧ろこっちのネーミングのほうが市民権得てるのかもね
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:34:46.28 ID:LdiV5AV60
- 子供から詐欺まがいに搾取した金で選手補強して、
スタジアムに来た子供に詐欺広告ガン見せするの?
もう野球18禁にしろよw
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:34:51.92 ID:Tj+F0ed/0
- >>821
そこはナベツネサロン入閣でどうにでもなる
プロ野球自体がどうにでもなってるから
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:34:57.48 ID:B0gHfIZn0
- げっ!ノジマとヤマダ電機が有力だと思っていたが、まさかダークホースとは。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:35:01.02 ID:SeCwLsw00
- >>783
横浜なら日本シリーズ関係ないから大丈夫じゃない
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:35:30.15 ID:wsKUE3OZ0
- ナベツネを 、、、、、、
11月の13日 にコロス。。。
絶対、、、読売、、ハァハァハァハァ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:35:44.47 ID:/HjuXZSb0
- オッサンの購買力を手に入れるためにモバゲー参入か
頭緩そうだもんな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:36:32.78 ID:m/JO7mqJ0
- >>822
推測できるのは企業名でチームを呼んでるからであって
単なるスポンサーならわかるわけがない
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:36:42.51 ID:yKBszkOoO
- 明日はストップ安かな
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:36:44.48 ID:eFUi3EAF0
- こういう会社は派手なことをバンバン打ち上げて
実際には何もせずに数年したら会社が傾いて撤退だろうな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:37:51.41 ID:bmE3kB0X0
- >>830
空売りしたいな。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:38:22.86 ID:7qxdPzzk0
- すでに視聴者、スポンサーが見放してるのに、ナベツネの影響力なんて無いに等しいよ。
読売だって解約増えてるんだろうからさ、おまけに広告も激減だろ、なんか勘違いしてる。
そのうちクーデターとか起きそうで、そっちも楽しみだなw
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:39:05.03 ID:O0r/w1KV0
- >>800
また朝鮮ブラック企業か。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:39:52.91 ID:fLqtitu0O
- 他に買い手ないからナベツネも渋々って感じだな。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:40:03.18 ID:dB3wGukn0
- >>824
いやいやモバゲーの会社自体が消えるという意味で
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:40:46.14 ID:O0r/w1KV0
- >>810
アメリカで失敗して
今度はやきうで失敗するのか。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:40:56.02 ID:ICZHt8FO0
- ライブドアよりずっと不安定な会社なのに今回は反対しないんだなw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:42:24.59 ID:1kNeVBYdO
- まあ1リーグ制にするための布石だろ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:44:36.13 ID:jLt0QUkJ0
- モガベーじゃない別の出会い系サイトは
満場の観客が野球の試合中にずっと携帯いじってるCMやってくれ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:44:39.00 ID:Tj+F0ed/0
- >>838
ライブドアは自作自演の仕手集団だから
こっちは一応本業なるものが存在する
しかしこの業界在日利権を隠さなくなってきたね
コンセンサスのための韓流ブーム創出なのかな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:47:09.24 ID:7qxdPzzk0
- しかし、モバゲーは冠に付けるのNGだよな。
DENAの冠つけったってメリットあるのか?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:47:25.92 ID:S29BzHDT0
- 一般紙が全く話題にしてないのが笑える
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:48:40.26 ID:7qxdPzzk0
- >>843
話題にしたらネットで叩かれるのが目に見えるからなw
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:48:57.11 ID:O0r/w1KV0
- >>800
死に体のビッダーズとモバオク
朝鮮NEXON等の糞ゲーで延命しているモバゲー
今度は赤字確定のプロ野球
もって3年だな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:52:10.81 ID:C5UNJKLV0
- 今朝刊来たが、朝日の1面の真ん中らへんに載ってるよ
横浜球団売却先DeNA最有力と
ちなみに中日優勝は1面になす
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:52:13.60 ID:xaa8KAJ/0
- 初期投資で100億単位必要だろ
それで即死じゃねーの?この程度の体力じゃ?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:52:25.49 ID:aj2RWxFqO
- コナミがスポンサー降りたり、やきうゲーム発売止めたりしたら面白いな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:52:52.18 ID:7qxdPzzk0
- >>845
その間に新潟移転で露出アップを狙うんだろうけど、
さすがに出会い系18禁球団が来たら、反対運動起こるだろw
ハマ港湾員との確執とか、展開としてはかなり面白いよww
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:55:52.65 ID:9lPYkmBwP
- >>839
1リーグ制より2部リーグ制がいいと思うんだけどな
セとパの枠を完全に無くして過去20年くらいの成績を元に
1部リーグと2部リーグに分けて1部と2部では年俸とメディアの扱いに格差をつけて
シーズン末には1部の下位チームと2部の上位チームで入れ替え戦とか
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:56:40.57 ID:Tj+F0ed/0
- >>849
その反対運動封じるためにナベツネの力が必要
フジデモがマスコミに完全に黙殺されているようにね
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:56:59.13 ID:1kNeVBYdO
- もうモバゲー(笑)から目が離せない
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:00:29.84 ID:9Pt89JpB0
- ナベツネ、あきらめたなw
リクシルに売っておけばなぁ… って思っている奴がそこそこいそう
モガベーじゃねぇ…w
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:00:35.66 ID:yn5UlghW0
- 横浜ゲースターズか尻穴がむず痒くなるな!
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:01:16.21 ID:nigim4R20
- >>336
楽天やライブドアなんか比較にならないくらいリクシルはちゃんとした会社のグループなのになぁ
傘下にトステム、INAX、新日軽、サンウェーブといった
地に足の着いた企業を持つ1兆円規模の企業グループで
鹿島アントラーズのスポンサーもやってるからスポーツ文化への関心も高い
しかも企業集団としての知名度だけが欠けてるから広告塔を欲しがってるという
あり得ないくらい好条件が重なってたのに
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:04:05.23 ID:2167mGzZ0
- GREEはどう対抗するかね?
モバゲーとGREEの一流タレントを起用し合うCM合戦は見てて反吐が出る訳だが
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:04:37.21 ID:7qxdPzzk0
- >>853
意外と巨人を売りに出してんじゃないのか?
放映権暴落しているし、日テレ持ち出しなければ赤字だしな。
納得いく額があればリクシル巨人もありえるよ。親会社も苦しいし。
リクシルもメリットあるだろうね。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:04:52.91 ID:Tj+F0ed/0
- >>855
地に足の着いた大企業だからプロ野球には手を出さないという
健全な判断を下すことができたわけで
赤字補填の税控除無制限なんてヤバいものは近寄らないのが吉
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:05:16.65 ID:hhfxmCDW0
- サッカー・・・トヨタ・パナソニック・日産・富士通・日立
野球・・・モバゲー
野球終ってるだろ・・・
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:05:28.46 ID:upM2UQyZO
- >>848
この時代に二等身SDキャラのパワプロがある意味がわからない
プロスピに対応できないおっさんファンに支えられてるってことだろうが
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:07:21.42 ID:Wk9l1BW30
- モバゲーってw
ますますぴろやきう人気凋落に一役買いそうな企業だな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:07:26.32 ID:1kNeVBYdO
- リクシルなら希望がもてたけど
モバゲーじゃなあw
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:10:39.38 ID:bmE3kB0X0
- >>855
交渉で強気に出て断られたものの、ゆっくり考えたら後悔して、
よく似た条件のJXに話を持ちかけて断られたという噂だからな。
企業名のJXホールディングスはあまり知られてないけど、
エネオスブランドは別に宣伝の必要ないから球団持つ必要はないわな。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:17:06.67 ID:wStckhpl0
- おフランスのサッカーチームは売っちゃったの?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:17:22.77 ID:E75YJesW0
- ゲイの殿堂
ゲイの天国
ゲイの本拠
ゲイの基地
ゲイの横穴
ゲイの神社
ゲイの要塞
ゲイの土俵
ゲイの隠家
ゲイの巣窟
ゲイの堀
ゲイの砦
ゲイの盾
ゲイの館
ゲイの巣
なんて呼ばれるのか・・
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:17:51.79 ID:eVgfXEcDP
- 楽天の時もこんな会社に売っちゃって直ぐに落ちぶれて売ることになるんじゃね?と思ってたけど
モバゲーはその何倍も何十倍もやばいな
規制すら入りそうな課金方法で稼いでる会社なのにほんとに大丈夫なのかよ
まあ金があるからマスコミその他に金出して東電よろしくなぜか保護されちゃったりするのかもしれんけどさ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:19:15.68 ID:7cia99ks0
- >>810
ワロタ
やきう=韓流
ってのは事実だからなぁ・・・
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:19:19.54 ID:wStckhpl0
- 糞ニーに売りつけるべき
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:21:24.70 ID:dB3wGukn0
- ホリエもんとの差はネクタイしてるくらいだろうに
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:24:53.76 ID:1mf0nfrU0
- >>862
やきうのお爺さん達もよっぽどリクシルがお好きみたいだよね
もう鹿島のサポになっちゃえばいいのにねw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:25:11.67 ID:HqIgyBNs0
- ここ見る限りじゃ相当イメージ悪いんだなモバゲーw
品のある企業じゃねーじゃんwww
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:26:58.68 ID:jd9XhVjG0
- ウホッ!横浜ゲイスターズ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:30:03.65 ID:1giQ5slVO
- ソフトバンクと結託し、ネットワーク暗証番号廃止し、小学生に100万請求したりして成長した朝鮮企業w ww
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:31:32.30 ID:m+KNxV9n0
- >>855
その好条件より、横浜スタジアムという毒蛇を生かすことを望んだってわけだ。
リクシルは会長だけが乗り気で、金かかるから他の幹部はあまりやりたくなかったみたいだな。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:34:19.24 ID:JgL423ig0
- モバゲー会社ねえ
大丈夫なのかねえ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:38:41.65 ID:bmE3kB0X0
- すんなりオーナー会議で認められるのかね?
TBS、ハマスタ関係者は、認められると思ってるんだろうけど。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:39:41.19 ID:gZ5iQKNv0
- ぼったくり詐欺会社と893経営スタジアム いい組み合わせなんじゃね?
まともな企業ならこのスタジアム移転なしで契約しないでしょ
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:40:01.08 ID:AljnDcLJ0
- 楽天もブラックなのはブラックなままだけど
規模は成長してるし意外と球団も手放さないでいるから
DeNAも頑張るんじゃないのかねえ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:41:33.43 ID:3Cp78Qme0
- >>86
魔法のiらんどがまだあることに」驚き
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:42:23.04 ID:Nzpu2XrV0
- 去年みたいに土壇場で決裂するかもな
その方がDeNAにとってはいい筈
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:42:53.03 ID:xBuYA/hT0
- 民主党が買って民主党コリアチャイニーズにすればいいのに
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:44:14.31 ID:m+KNxV9n0
- 楽天は球場も含めた立地条件が良かったし、
それを活かすビジネスをしっかり研究して取り入れたのが大きい。
DeNAは球場も含めた球団関連で収益が上がる見込みが皆無なのと、
本業とのリンクが今イチ不透明だから、
完全に名前を売るだけの球団保有になる懸念が大きい。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:49:01.44 ID:u/Xpe5yF0
- >>1
オイオイ
一流企業様じゃねえけどいいのか?老害
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:52:12.80 ID:L/7MnGs10
- なあ、テレビ局に捨てられるプロ野球って何なの?
存在価値ある?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:52:35.41 ID:MkgHMP5q0
- 【国際】障害児へ性暴力 韓国、映画で波紋 舞台となった学校は閉鎖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318952489/
映画は韓国南西部光州市のろう学校で2000年から5年間にわたり、
校長や教員らが10代前半の女子生徒らに性的暴行を繰り返した事件が題材。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111018/kor11101816290002-n1.htm
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:52:42.97 ID:j4x/h8o90
- 楽天はIT系っぽいけど、本質はテナント業だから、森ビルとかと変わらない。
非常に地道な商売してるんだよ。
モバゲーやグリーはその点、ヤバイ。
モバゲーやグリーはもともとミクシイに完敗してた、どうってことないSNSサイトだったんだけど、当時Facebookがソーシャルゲーム始めたからそれをぱくったら、大当たりした。
なんでこんなに成功したかと言うと、日本にはガラパゴス携帯という、FLASHが動いて、i-mode他のキャリア課金可能な端末が普及してたから。
日本のソーシャルゲームの課金率は世界的にみて異常に高い。
ユーザー数が多くて、金払いが良くて、しょせん携帯FLASH程度だからゲーム開発費がすごく安い。海外ゲームメーカーの参入が不可能だから、競争がぬるい。
それで大儲けしてる。
だけど、スマートフォンが普及すれば、これまでのガラケーソーシャルゲームの(グリーやモバゲーにとっての)の利点がなくなる。
グリーやモバゲーは確実に数年後重大な転換点を迎える。
どううまく乗り切ってても今と同じ成長を維持するのは不可能。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:52:44.78 ID:us5C5PeQ0
- >>33
部活だから
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:53:20.14 ID:Q37aV7u70
- モガベーか
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:54:41.57 ID:IjupNOpI0
- 本当に他に無いんだろうな
昨年、住生活グループに逃げられたのが最後と
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:55:22.10 ID:BkdiMTyE0
- いかがわしい企業の信用ロンダリングの成功例があるからな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:56:01.70 ID:qhMgo/zj0
- モバゲーはハマスタに球場でのグッズ売り上げ取られたままで買収するのか。
やたら儲かっているんだな。
ここで野球参入で認知度上げてさらに儲けて海外のネットゲーム市場へ乗り出すつもりかな。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:57:40.10 ID:bmE3kB0X0
- >>891
海外の市場に出るなら、ベイスターズ買うのって意味ないんじゃ?
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 04:58:47.71 ID:1ii+kFMBO
- 行き遅れのババアかよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:00:51.58 ID:k/iu3yAQ0
- 入場無料、ただし応援一回につき千円課金します、とかそんなの?w
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:02:02.84 ID:BmWeBKxy0
- >>884
元々巨人戦当て込んだヨコシマな買収だったからな・・
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:04:24.09 ID:K7o6uWju0
- モバゲーからはパチンコ臭しか漂ってこない
バカがたくさんいるから経営はだいじょうぶだと思われ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:11:46.81 ID:upM2UQyZO
- モガベイスターズ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:17:37.22 ID:XifJ9zc80
- >>889
モバゲーはマル暴と手を切るためのワンポイント・リリーフかもしれない
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:21:12.95 ID:/BW8J0qv0
- >>898
モバゲーそのものがヤクザみたいな商売じゃないのか
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:25:51.30 ID:DBSAocx+0
- www
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:26:16.99 ID:jM6WKgJUO
- >>891
ハマスタから逃げれるかそうでないかがポイントだろうね。
ポイントが確定した記事が待たれる所。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:28:54.74 ID:7E+M/ls/O
- 他にないんだよって正に本音だなw
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:29:33.41 ID:CP6mfn1d0
- チーム名はどうなるんだろう?ゲースターズ?ディー・エヌ・エー?
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:29:34.94 ID:GKcdtiiM0
- 新潟に移転しろやシューマイ球団は
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:30:01.52 ID:t2uXHs9f0
- 年間20億の赤字を出す球団を買うってすごいよな
でも確かに広告効果はそれ以上にありそうだ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:31:09.28 ID:kMc4ctGJ0
- モバゲーって出会い系みたいなもんだろ?w
球界は餓鬼との円光容認って事ですか?wwwww
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:31:38.82 ID:/BW8J0qv0
- >>904
崎陽軒をイメージしているのであれば「シウマイ」です
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:33:35.31 ID:t2uXHs9f0
- グリーどうすんの?
ヤフー提携+球団買収で、モバゲーの方がメジャー感出てきちゃったよ!!
TOKIOごときじゃ勝てんぞ!!
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:35:09.01 ID:Cvy+chB/O
- モバゲーは球場内でグッズを売らず球場の外で売ればいい
チケットも紙ではなく携帯から買えるようにすればハマスタには入らない
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:36:52.42 ID:6kGYw7o80
- 少女時代の新曲(2011.10.19発売)がマクロスFの曲にそっくり
少女時代「the boys」
http://www.youtube.com/watch?v=OV-xKSTmIAM
シェリル・ノーム「pink monsoon」
http://www.youtube.com/watch?v=bB-UQYpsR7U
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:38:16.23 ID:8k1HC5H30
- >>882
楽天はいつもガラガラじゃん。
去年まで観客動員ビリだし今年も万年最下位の横浜に次いでビリ2だぞ。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:40:05.63 ID:t2uXHs9f0
-
これでモバゲーはもう社会的に承認されたサービスになった
これで日本人が携帯ゲームやるなら、「とりあえずモバゲー」になった
この効果は大きいよ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:41:07.57 ID:/BW8J0qv0
- >>912
これってモバゲー屋のバイトかなんか?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:41:50.09 ID:dyy1cRwm0
- ライブドアは虚業だったが、ココは悪業だぞ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:44:30.33 ID:KN04NH/E0
- dena・・・インデックスになっちゃうぞ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:50:28.82 ID:H6BW1/Cw0
-
DeNAが横浜球団買収へ TBSと大筋で合意
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101901000009.html
プロ野球の横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングス(HD)が、球団売却に向けて交渉中の
ディー・エヌ・エー(DeNA)と大筋で合意したことが19日、複数の関係者の話で分かった。本拠地は
横浜に残す方向で、両社が取締役会を開いた後に正式に発表する見通し。
携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営するDeNAは1999年に設立し、
2007年に東証1部上場。10年度の売上高は1127億円と、前年度の2倍以上の成長を遂げた。
2011/10/19 05:04 【共同通信】
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 05:55:13.92 ID:AvA/DYUB0
- スマホ層が必死にゲームやってるからちょうどいいだろw
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:03:43.65 ID:t2uXHs9f0
-
宣伝効果というより、「信頼効果」だよね
日本のプロ野球で球団経営してる企業って言えば、
よく知らない人でも信頼してもらいやすいし、外国でも商売しやすくなるだろ
そう考えると、年間20億の赤字って安いかもな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:04:27.73 ID:o6FEZzsG0
- 出会い系が球団か…
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:08:19.73 ID:6pypqVjd0
- モバゲーは4年前がピーク。課金ゲームはかりでつまらなくなった
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:09:01.67 ID:Ef64ZuZZ0
- 浜スタに看板広告だしてる、優良企業に買い取ってもらいたい。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:09:31.49 ID:Ql6jU090O
- 怪盗ベイスターズか
怪盗廃人って一月に一体いくら課金してんだろうな 基地外だぞあれはw
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:10:24.88 ID:S688Dtad0
- >>918
日本ハムは球団持つことで業界最大手になった。これは宣伝効果大
オリックスも社名変更のアピールに効果大。
「信頼効果」はやはり楽天だろうね。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:13:27.27 ID:mmFeg88bP
- >>876
認めるだろ
認めないと11球団になっちゃうだろw
まぁ、やきうも携帯ゲームも底辺の娯楽だし客層似ているだろうから良いのではw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:13:32.24 ID:AxzrRRwYO
- なぜ情報がナベツネ経由ばかりなのか
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:15:08.19 ID:mo1exrhQ0
- 今日の株価に注目ですね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:17:20.62 ID:S688Dtad0
- >>925
ナベツネに聞きに行くとしゃべってくれるからでしょw
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:18:13.69 ID:ajYKpKcw0
- 球場内でレアアイテム配布は絶対やるだろうな
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:19:07.85 ID:S688Dtad0
- 村田FA権行使へ「自分を必要としてくれるところと」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/19/kiji/K20111019001849810.html
どうぞどうぞ、になるのかなあ。筒合サードで外国人ファースト。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:19:16.81 ID:m+KNxV9n0
- >>911
そりゃ球場そのものが狭いからな。
単純な観客動員ではなく、物販やチケット含めた収益の点だよ。
球場運営を一手に握ってるのはでかい。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:25:48.96 ID:JYtCYxcL0
- モガベーが20年30年スポンサーとして
安定できる企業なのか
オリックスもそういわれて長いけど
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:37:57.60 ID:Fl/Nra+s0
- 反対意見ってなんなの?金あっても買えないのか?
だったら、ほかのもの買ったほうがいいな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:44:28.82 ID:GVUERTM+0
- >>924
君はどんな娯楽を楽しんでいるの
頂点の娯楽を素直に聞きたい
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:45:57.61 ID:lByXY7mYO
- >>929
石川藤田もサードできる
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:46:23.85 ID:EWTNfupy0
- 落ちる所まで落ちたって感じだな
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:47:01.23 ID:coGi6Hv+0
- 子供の野球ファンが急増するはず
野球界にとって大成功となるはず
ナベツネはそういう視点が欠けてる
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:47:08.00 ID:IIaKfU4KO
- ナベツネが出てくる度にファンが離れる
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:47:54.26 ID:r2BZxz9+I
- モバゲー
グリー
ハンゲーム
↑
こいつらキモスギ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:49:01.43 ID:u17DIEnG0
- 出会い系とかどうでもいい
とりあえず魅力のあるチームづくりをしろ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:53:05.27 ID:t1GOMQL10
- >>916
TBSは売りたがってるから買い叩けるだろうな
格安で買わなければ馬鹿
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:53:59.06 ID:BkdiMTyE0
- テレビ局の凋落と同じ臭いがプンプンする
貧すれば鈍するを地で行く感じ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:55:34.11 ID:HHmax+xI0
- 以前ライブドアの参入に反対した既存球団、今やそれ以上に胡散臭いDenaの参入を拒否できない既存球団。
プロ野球の没落は顕著。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:56:13.60 ID:IkgcEx2v0
- まぁパチンコに侵されたテレビ業界と似たようなもんだな。
他に術がない。しかし、野球も出会い系の会社が運営する
ようになるなんて地に落ちたもんだな。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:56:54.77 ID:zfUpc+JGO
- 「横浜スタジアムを本拠地にする事」が最優先となると仕方ないのかな
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:57:18.26 ID:jVpjF46+0
- 出会い系が球団を持つ時代なんだねえ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:00:35.39 ID:jiGy9Yk3O
- 球場のチケット価格は樋口さん1枚とか言うのか?
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:03:48.63 ID:0XfveMzJ0
- 欧州サッカーみたいにオイルマネー来ないかな
そしたら横浜とんでもないチームなれるのに
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:04:22.83 ID:gNvaPoLk0
- ライブドアやソフトオンデマンドのほうがまだまともじゃないのか?
堀江かわいそうに
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:05:01.88 ID:4E5srXVj0
- モバゲーで長く続けられるんか?
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:06:11.39 ID:coGi6Hv+0
- >>945
楽天もアダルトコンテンツ持ってたぞ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:06:55.68 ID:HP3Kxv7H0
- 横浜モバ・ゲイスターズとはたまげたなぁ・・・
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:07:24.79 ID:3O+Y/3YiO
- 株価が楽しみだ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:10:26.22 ID:gNvaPoLk0
- モバゲーが持てるならニコ動も球団持てるな。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:11:58.21 ID:626vmxA30
-
> 「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」
> 「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」
> 「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」
> 「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」
> 「そういう気配だな。そう思うよ。他にないんだよ」
他にないんだから、ガマンしようぜ!w
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:12:00.60 ID:HP3Kxv7H0
- >>953
持とうとしたとたんガサイレ喰らって
げろゆき自殺するよ
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:15:16.04 ID:CsthQoLZ0
- 買つにはいくら課金が必要ですか?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:15:28.27 ID:XjShDC2B0
- モバゲーのDeNA 横浜買収へ TBS 売却後も一部球団株保有
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/19/kiji/K20111019001850030.html
TBSHDは02年に水産大手のマルハ(現マルハニチロホールディングス)から
140億円で球団を取得した。売却後も球団株の一部は継続保有するとみられる。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:17:39.49 ID:Ym5xU/Oh0
- モバゲ・GREEはいい加減なんらかの法規制ができて死にそうな気がするんだが>未成年課金
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:17:50.05 ID:H76Tu19K0
- >>131
ホークスの伸び率すげー
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:18:20.32 ID:hUqRJe/sO
- 犬浜ベイスターズ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:21:45.21 ID:NpTV98nq0
- 【社会】女子更衣室侵入の疑い、金沢大生の男逮捕 「サッカーボールを探すためだった」などと供述
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318573196/
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:25:22.36 ID:0aJb5iJB0
- よかったねモバゲーに決まって
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:27:06.76 ID:gCuwBkQO0
- 焼き豚って野球は人気だから球団持ちたいところはいっぱいあるとか言ってなかった?
他にないってどういうこと?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:28:39.25 ID:/RGsnVDp0
- 時事とデイリーじゃ印象がまるで違うじゃないかw
巨人の渡辺恒雄球団会長(85)が18日、都内のホテルで取材に応じた。
TBSホールディングスが保有する横浜を携帯電話向けゲームサイト「モバゲー」
を運営するディー・エヌ・エー社(D社)に売却される可能性を示唆した。
報道陣の「モバゲーに落ち着きそうな気配はないですか?」の質問に
「そういう気配だな、と思うよ。勘ではね。ほかにねぇんだよ」と話した。
球団譲渡にはオーナー会議の容認が必要で、反対される可能性については
「ないんじゃないかね。オーナー会議の半分近くは、何か知らんがIT関係だ」と見解を示した。
自身の発言の信頼度については「(横浜の)前のオーナー砂原君とおれとの
信頼関係のもとであって、そういうことをぺらぺらしゃべるようじゃ、友情も信頼関係も成り立たない。
だからそれ以上は言わせないでくれ」と神妙な表情だった。
ただ、D社へは球団譲渡されないという関係者や、ほかの交渉先も残っているという情報も依然あり、
事態は流動的な部分が多い。
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/19/0004558313.shtml
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:29:53.92 ID:CZJ6QJJm0
- モバゲー絶対買わないと思うわ
たぶん交渉でこちらの要望が受け入れられなかったって破談にするだろう
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:32:35.97 ID:us4YCuU4O
- 出会い系球団ww
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:33:08.01 ID:qhMgo/zj0
- 2-2からの決め球をネット投票で決めさせてくれるかな。
まぁ横浜のPじゃ決め球をボールに投げて意味が無くなるだろうけど。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:38:18.10 ID:q/1jitbA0
- 情弱金巻上げシステム会社のアレか
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:39:01.25 ID:E3FqhLOj0
- >>948
流石にソフトオンデマンドよりはマシだろw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:47:03.99 ID:iig6qez4P
- ニコニコベイスターズの方が語呂的にしっくりくるな
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:48:18.00 ID:ethIKLpj0
- なんだノジマじゃないのか
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:48:33.97 ID:iCDhey+Z0
- ライブドアは拒否したのに、同じ類のモバゲーは容認するのか
時代の変化を感じるなw
というかDeNAに球団保有できるほどの体力ないけど、TBS撤退ありきが透けて見える
で、その先に待ってるのは1リーグ10球団への布石だろ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:48:43.02 ID:43c3tf0W0
- モバ・ゲイスターズでいいよ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:49:31.35 ID:WgxLpWzrO
- ナベツネ「他にないんだよ」
斜陽化凄まじいなやけうwwwwwwwww
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:50:44.18 ID:3lqedrd50
- モバゲーなんてあきられたら終わりだろ
グリーにもまけてんじゃねーの
日産とか横浜の大企業がもってほしいなぁ
どうせそこい補強とかしそう。。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 07:54:20.03 ID:wluq1mEqO
- モバゲーがありならブシロードとかも有り得るような気がしてきた
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:03:16.22 ID:/8gBpZFY0
- 別にどう転ぼうが勝手にすればと思うが、今回のナベツネはわざと道化を演じて
実際は別の所で話をまとめてる気がする。モバゲーは当て馬で、
もう少し広い年代に有名で、もう少し規模の小さい地味目の会社が
あっさりひきつぐんじゃねぇの?
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:03:55.68 ID:K9QT6yCe0
- なわけねーだろ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:04:55.10 ID:zAGxIUO60
- 出会い系球団で横浜スタジアムは援交のメッカに!
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:06:12.54 ID:He+GZjvg0
- チームの名前が変わるのはよくない。
そこで歴史が終わる。何世代も跨がっての文化が熟成されない。
オーナー企業名付けるの廃止したらどうか。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:08:29.79 ID:zAGxIUO60
- >>51
鶴岡だの藤木だの,横浜港はまだヤクザの参加にあるんだな
ごますりヤクザには警察は優しいからな
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:11:56.16 ID:WgxLpWzrO
- 多分、今日株価大暴落で破談だな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:11:58.69 ID:He+GZjvg0
- モバゲーは野球見るヤツらをターゲットにしているということね。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:26:33.38 ID:G8IDlVA00
- だがモガベーの株価は下がった
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:28:56.28 ID:HGUu+qnE0
- 寄り付き低いな
まぁ相場は正直だw
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:35:15.52 ID:rb39GcC80
- グリーはほくそ笑んでるだろうな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:45:00.01 ID:8pe3ezt50
-
サカ豚のヘディング脳じゃ、単なるスポンサー契約と球団経営の区別が付かないんだろうな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:47:17.64 ID:X3nfbLAz0
- 2球団削って10球団1リーグでやれよ・・・
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:11:05.66 ID:34yyXwvU0
- 世も末だな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 09:54:12.47 ID:Fwlx10LA0
- 9:22 DeNA [2432] 3240 -4.99%
値下がり率第2位!
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:01:59.74 ID:XeaVCjbU0
- リクシルと同じ展開の株価
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:02:19.45 ID:XeaVCjbU0
- 売名あるで
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:03:52.50 ID:zKZuutPt0
- モバゲーに売却するぐらいであれば
最初の住生活売却で良かったのに・・・
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:05:20.06 ID:vKsMPkLJ0
- やきうは市場でいつもダメ出しされるよねw
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:07:47.68 ID:gaQIKgCNi
- >>4
他の全ての球団の承認を得ないと球団買収は成立しないから。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:08:38.55 ID:vKsMPkLJ0
- やきうが人気なのは
やきうという不良債権抱えてる
マスゴミ自身のニュースの中だけwwwwww
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:09:22.30 ID:nNWhjmhz0
-
他にないんだよwwwwwwwwwwwwwwww
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:12:36.80 ID:zKZuutPt0
- DeNAの株価下がってるw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:12:56.81 ID:CU9dncLD0
- 【野球】モバゲーのDeNA 横浜買収へ大筋で合意 TBS、売却後も一部球団株保有 本拠地は横浜に残す方向[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318977595/
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 10:13:26.63 ID:zKZuutPt0
- 1000ならモバゲー、横浜球団購入白紙撤回へ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★