■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/JFL】カマタマーレ讃岐J2昇格ピンチ あと約10日間で5千万円必要 現在昇格圏と勝ち点2差
- 1 :発狂くんφ ★:2011/10/17(月) 15:57:02.80 ID:???0
- Jリーグへの入会審査を申請している日本フットボールリーグ(JFL)のカマタマーレ讃岐が、
今季の収入面で入会基準をクリアするめどが立っていないことが16日、分かった。
空欄が続くユニホーム胸部分のスポンサーなど広告収入の伸び悩みが主因。
今月下旬に予定されるJリーグの現地ヒアリングまでに入会基準の1億5千万円以上を確保できなければ、
今回はJ2昇格を断念せざるを得ない状況に陥っている。
関係者によると、確保が見込める収入は1億円余りで、あと5千万円を約10日間で集めなければならない。
17日にもクラブの住谷幸伸社長が記者会見を開き、支援拡大に向けて窮状を訴える見通し。
カマタマーレは今季からJリーグの一つ下のカテゴリーに当たるJFLに参戦。
J2昇格へは、JFL4位以内を確保した上で、「年間収入1億5千万円以上」
「1試合当たりの平均観客数3千人以上」の実績と「来季のスポンサー収入1億円の確保」などが
主な条件となっている。
入会審査の申請は9月末に行ったが、その予備審査でもJリーグ側から収入の少なさをはじめ
財務基盤のもろさを指摘され、具体的な対策を示すように求められていた。
カマタマーレは、その対策として、クラブが営業活動を強化したほか、県、高松、
丸亀両市の支援自治体と各種経済団体などがユニホームスポンサー獲得へ支援委員会をつくり、
水面下での動きを見せているが、現時点で収入確保の見通しは全く立っていない。
チームは16日現在、JFLで8位ながらも昇格圏の4位までは勝ち点2差と可能性を十分に残す。
平均観客数も9月11日の松本山雅(長野)戦で1万1178人を動員するなどし、
現在は1試合平均3千人前後で推移している。
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/20111017000113
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:57:37.95 ID:GJ2T5WAA0
- あきらめろ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:57:59.42 ID:AGoOq37X0
- 急いでうどんを茹でろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:58:39.85 ID:tUggHEff0
- もはやヤクザの上納金
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:59:16.75 ID:wQLJGgvB0
- >>1
観客動員が少なすぎる
出直したほうがよい
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:00:10.15 ID:SsnhCE1w0
- ユニフォームにペタペタ貼ってるスポンサーの広告なんか無いほうがかっこいいのに
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:00:28.20 ID:wQLJGgvB0
- >>4
クラブライセンス導入後潰れても帰ってこないんだろ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:00:40.09 ID:Wn0sYXuyO
- 税金投入だけはなしな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:00:56.76 ID:y3B4u7/40
- 胸ロゴにうどんって入れとけ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:01:00.37 ID:tZTUS2De0
- このご時世
アマチアでいいのではないか?
J2に昇格しても、経済状況は厳しいままでしょ。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:01:48.44 ID:0GNWXc9f0
- . \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに . /
\6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
. \ (CAP) はいじゃないが /
血で茹でろ! \COP) はい ./早明浦ダム
\ P) 茹でるな. . / 貯水率:18.2%
\(^\ / 19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
| | | | <>< 大 > 21日 22日 23日 24日
< > /> < 予 > 晴 晴 晴 晴
<.. 渇 >
──────────< 感 >───────────
< 水 > 91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!! の > ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
/. \92 名前: 都彭(香川県)
/ ∧,,∧ \ そうだな
/ ( ´・ω・) .\
/ (っ=|||o) \
. /  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:06.41 ID:Cqj8xkLkO
- 徳島「水は出せても金は出せん」
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:13.59 ID:23NXzDNx0
- あせらず地道に行け
無理したらどうせ潰れる
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:15.45 ID:VpsAZcPM0
- サッカーよくわからんのだがJ2以下で観客平均3千人前後って少ない方なのか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:42.48 ID:4FjXsgSQ0
- サッカー人気ねーなー(核爆)
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:47.56 ID:wQLJGgvB0
- >>10
JFLのほうが金使い放題だから
それはいえる
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:02:47.62 ID:oqb5qnM60
- 丸亀製麺とかはなまるうどんとか金出してやれよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:03:25.59 ID:xiCo/AjKO
- 早く上がって来てほしいチームだが、これでは仕方がない。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:03:43.61 ID:wQLJGgvB0
- >>14
回りにサッカー熱がまったくないことはわかる
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:07.43 ID:dHNZhJx+0
- >>14
J2だと最低1試合3000人以上は観客ほしい(J1だと10000人くらい)
大体今のJ2全体の平均は5000くらい
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:33.01 ID:MYyEMmcA0
- 上がるのを目標にしてないか?
リーグに留まれることが重要であってだな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:38.69 ID:M3EHbu880
- うどん屋連合でのりきりたまえ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:04:59.69 ID:9dXHrhwP0
- >>17
丸亀製麺が香川の店だと騙されてる人がここにも
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:05:01.48 ID:wQLJGgvB0
- >>20
採算ラインは
J2で1万
J1で2万
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:05:36.70 ID:gr6FOIbl0
- うどんの食券5千万円分で許してやれよ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:05:39.07 ID:uphNcaFy0
- この段階になっても金集められないようなクラブじゃJ2上がったところで潰れるだろ
もうちょっと基盤をしっかりしてから上がって来い
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:06:06.52 ID:qd8oRLPa0
- >>21
いま無理して上がってもJ2あと2チーム増えたらJFL降格制度始まるからな
無理矢理上がっても出戻るだけだ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:06:17.48 ID:oqb5qnM60
- >>23
なにー!違うのか!?
まあ名前借りてるようなもんだし支援してやれってことでw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:07:14.94 ID:kxqcXs9OO
- 税リーグ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:07:15.68 ID:sqcUuQDw0
- 5千万ってうどん何杯分だ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:07:43.28 ID:VpsAZcPM0
- >>19-20
レスありがと
3000人でも不人気ってJ1J2の人気って結構すごいんだな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:08:07.37 ID:bKjoRfRs0
- 無理すんな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:09:00.55 ID:i5zU9oOS0
- 県内で一番人口が多い町にスタジアムがないし。。。
と、贅沢を言ってみる。
丸亀競技場はいいところだけど
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:09:20.97 ID:MYyEMmcA0
- そういえばJ1に上がっただけのクラブがあったよね
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:10:19.27 ID:PXjbluHB0
- 経営で無理しすぎると我が大分みたいに大変なことになるから
地道にやった方がいいと思うよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:11:53.60 ID:OMhfJBqq0
- カ、カマタマーレ????w
冗談みたいな名前w
ニューハーフのサッカーチームじゃねーの?w
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:12:51.70 ID:wQLJGgvB0
- >>33
>県内で一番人口が多い町
そんなところにスタできるわけないじゃん
自治体は車交通の便がよいところにしか作らないし
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:13:14.89 ID:USG2mdCNi
- はなまるうどんが胸スポンサーとか可愛すぎだろ
萌えるわ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:13:16.37 ID:/6PYoie/0
- 一方
独立リーグの観客は4人だった
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:14:09.17 ID:tRdJOn+O0
- こういうダサい名前って誰が付けるんだろうね
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:14:10.32 ID:idoOzuIv0
- カタタマーレはとりあえずうどん食ってろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:14:17.93 ID:Qs2L05CB0
- >>27
アマチュアリーグへの降格はマジやばいな。
J3のカテゴリーを作るべき。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:14:39.75 ID:vwdW/xdy0
- 10万人に500円貰えばいいのだから簡単
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:15:04.77 ID:RrTJlevpO
- Jリーグって根付かなかったな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:15:21.22 ID:nPXWbux00
- チームロゴがうどんのチームか
もううどん県うどんチームに改名しろよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:15:41.05 ID:qd8oRLPa0
- >>36
釜玉うどんからのネーミング
エンブレム
http://www.kamatamare.jp/news/images/new-logo2011.jpg
マスコット
http://www.consadole.net/account/no22/images/20070617-01.JPG
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:16:12.99 ID:OOnfVwF+0
- >>35 言ってることは正しいのに、穿って聞こえてしまうのは何故だろうw
昇降格開始まで@2枠
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:16:15.85 ID:vwdW/xdy0
- 昇格できたら、浦和戦で集客見込めるから上がるなら今
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:16:23.65 ID:iYY0er8H0
- 蒲田に移転しろ、蒲田マーレ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:17:05.95 ID:idoOzuIv0
- >>46
うwwwwwwwwwwwwwwどwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:17:22.48 ID:D7EOs33Q0
- 無理にj2入りする必要ないだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:17:59.41 ID:wQLJGgvB0
- >>42
分配金がない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:07.64 ID:tRdJOn+O0
- >>46
何から何まで酷い
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:37.97 ID:O6ATIhEc0
- >>46
なにこの劣化天丼マンは
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:42.41 ID:ujN5+ydvO
-
スポンサーと経営陣が馬鹿なんだよ
香川のうどん屋ほぼ全店がカマタマーレ寄付金するから客に総金額に10円値上げさせてくれと言えば5千万なんてすぐ集まるよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:54.37 ID:131vZGSY0
- 川渕って結局さ、国民や国家や企業にたかってサッカー強化している
だけだったんだろ。責任とれよw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:56.37 ID:MYyEMmcA0
- J2は有象無象の集まり、ある意味J1より大変だぞ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:19:02.08 ID:zaYdQ8/o0
- 加ト吉、穴吹・・・
無理だな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:19:43.88 ID:doNSyQ590
- 高知県が胸に「うどん」のPRCM出せばいいんでねか
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:20:50.09 ID:c7u7n9Gg0
- 下噛みそうな名前だなw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:20:56.29 ID:Vbpryugb0
- 香川ってうどんに依存しすぎだろ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:21:19.55 ID:HJNg1yFc0
- なんか香川は最近うどん県改名とかでなんかやたら宣伝してるから
その一環で胸スポンサー出してやれよ
あるいはクラブ名を「ドルトムント香川」に改名して商標的なもので稼ぐとか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:21:47.16 ID:C3Xj6Gs00
- 10日でうどんを何杯売る必要があるんだ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:22:29.72 ID:tRdJOn+O0
- >>61
うどんしかないんだろ。察してやれよ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:22:52.86 ID:Vbpryugb0
- 金ないなら来年再来年でいいだろ
岐阜とか酷いぞ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:24:11.53 ID:NHkTCwJRP
- 10日で5千万ってトイチより酷いっすな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 16:24:31.04 ID:jbwA2uH90
- スタ専用の安くてうまいうどん出せば
人集まるんじゃない?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:25:48.95 ID:ujN5+ydvO
-
香川、岡山(一部近畿)の大手スーパーマルナカがイオンに買収されたんだから、イオンがスポンサーになればいいんだよ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:25:56.06 ID:Bi5jUqhG0
- カマタマーレ税うどん1玉\5 釜玉だと更に\5
これで解決
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:26:05.87 ID:C3Xj6Gs00
- 来年は浦和が来るんだから前借しておけw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:26:26.75 ID:wQLJGgvB0
- >>67
暴れるからゲロする
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:26:53.62 ID:D7EOs33Q0
- 無理矢理金用立てても来期はいいけどその後苦しいだけだと思うが、、、
経営苦しいんじゃ戦力も揃わないし客もその内飽きるだろうからな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:27:48.98 ID:Goqlr3Rr0
- 上のカテゴリーはいいものだぞ
わずか3シーズンだったがJ1は良かった
来シーズンからJ2に戻ったらもうJ1には上がれないだろうけど
ずっとJ2よりは一度だけでもJ1を経験できてよかった
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:27:52.80 ID:wQLJGgvB0
- >>72
来期の分からないよ
観客数少なすぎるし
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:30:06.31 ID:QVGDeqKN0
- >>46
いしかわじゅんもノリで自ら希望してイラスト書いたんだよな
地元じゃないのにw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:30:08.86 ID:Vbpryugb0
- >>73
達者でな…
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:30:36.19 ID:CwVDeG9V0
- 企業のバックアップの弱い田舎自治体が無理やり上がった例を見ればな…
やめとけとしか言えない
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:30:40.93 ID:IUOKyfkw0
- うどんで現物納付しろよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:31:13.76 ID:ECRA0MEn0
- 丸亀製麺出してやれや!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:32:04.95 ID:4NrE2fmL0
- >>14
野球の四国のチームは10人くらいしか入らないらしいから
3000人は多いと思うよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:32:34.22 ID:wQLJGgvB0
- >>77
地元は迷惑だろうな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:33:20.05 ID:D7EOs33Q0
- >>74
去年3月まで香川に仕事で居たけど野球の方が人気あると言われてたけど
ガイナーズのチケット会社で無料配布してたし小学校でも配布した事あったみたいだからな
基本香川の人って金出してまでも見に行く人は少ないと思う
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:33:29.75 ID:WnUdTRGu0
- 空白じゃさびしいから
胸に「さぬきうどん」って書いてるアレか
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:35:38.69 ID:wQLJGgvB0
- >>82
経営のことを考えるなら基準3000はゆるすぎる
5000人以上くらいでないと上がって路頭に迷う
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:37:18.39 ID:dTh+LOAl0
- はるかに人口が少ない鳥取がJ2にいられるという事実。
香川はどう受け止めているのだろうか。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:38:18.92 ID:MAI55/JnO
- カタタマがんがれ!
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:39:20.87 ID:wQLJGgvB0
- >>85
人口は関係ないだろw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:39:39.41 ID:eTIopBwr0
- 今頑張れば来年レッズと戦えるぞ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:40:02.48 ID:WnUdTRGu0
- 本スレじゃこんな事書いたら速攻駆逐されるけど
結局問題は
・チーム名
・スタジアム
(高松市近くにあるのは専スタだけどJ規格じゃない、
丸亀にあるのはJ規格だけど高松から結構遠い)
この2つに尽きるんだよね。前者はどーにでもなりそうだけど。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:40:16.24 ID:aW6YeAct0
- これ以上財政不健全なクラブJに上げるなよ
岐阜みたいになるのがオチだ
岐阜の時も無理やり上げて翌年借金
返したはいいが最下位でスポンサー付かずまたもや自転車操業
これ以上そんなクラブ増やしたら、クラブライセンス導入するのに他のクラブに示しつかないだろ
シーズン終了ギリギリで金足りないとか慌ててるようじゃダメだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:42:28.65 ID:wQLJGgvB0
- >>90
「身の丈経営」とか夢物語をいってるところで終わってるよ
プロのクラブは実際金がかかるし
現実は「強くなるのは金」だし
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:42:47.25 ID:O6ATIhEc0
- チーム名は「ウドン讃岐」しかないな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:43:34.17 ID:+7LuSw+Y0
- 無理して今後の運営に支障が出てしまうのが心配
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:43:40.12 ID:z/+/MzhGP
- >>30
週休二日制の会社に勤める俺の昼飯400年分
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:43:40.73 ID:IskTpAdvO
- bjすらまともに運営できない土地でサッカーなんかやれんだろうよ…
運営費もバスケとは桁違いなんだし。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:44:46.83 ID:JVIHYMwFO
- これができたら5000万
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:45:11.48 ID:rD+EGkRq0
- 明日までに五万必要な俺みたいじゃん
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:45:15.16 ID:+7LuSw+Y0
- ああそうか、ドルトムントにスポンサーになってもらえばいいんだね!
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:45:33.86 ID:iGikD2150
- 野球やサッカーに限らずエンターテイメント系は香川は厳しい
まず有名な芸能人一人排出することから始めてみようか。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:46:16.31 ID:UC84qc7G0
- サッカーなんて辞めて元のうどん屋に戻れよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:46:20.64 ID:oEYlerBY0
- >>89
国体という僻地に巨大陸上競技場を量産する仕組みが構築されているからな
トラック競技なんて巨大スタンドは必要ない
本当に必要なのは10000人規模の球技場だろうに
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:48:45.06 ID:wQLJGgvB0
- >>101
必要ないよ
稼動しなし
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:49:16.46 ID:1D4ezGV7O
- うどんの会社は手を挙げないのか
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:49:25.20 ID:wSOtT1Bt0
- 讃岐ウドンズに改名すればスポンサーも付きやすいのではないか
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:50:42.85 ID:wQLJGgvB0
- >>104
不買が起きるときがあるから
かえって敬遠する
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:52:24.24 ID:i5zU9oOS0
- >>89
>・スタジアム
今年に入って高松にある陸上競技場改修する計画を断念したし・・・
「J対応」再整備を断念/市長表明
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20110309000140
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:52:45.13 ID:JHmPdr4z0
- 銀ちゃんなら貸してくれる
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:52:52.16 ID:pEjwdKKc0
- 5000まんごときでピーピー言ってるようなのが来てもお互い不幸だから素直に潰れたほうがいいよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:53:43.19 ID:nyRT0ynp0
- >>1
>平均観客数も9月11日の松本山雅(長野)戦で1万1178人を動員するなどし、
>現在は1試合平均3千人前後で推移している。
この試合、タダ券20万枚以上く配ったんだぞw(香川県総人口99.5万人)
まぁ、フロントは元々2年計画だったので今年は厳しい・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:53:44.09 ID:wQLJGgvB0
- >>108
プロだからな・・・・・・・
一理ある
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:06.87 ID:bVZKe3xY0
- J1昇格とJ2加盟では雲泥の差がある
同じように考えている連中が多過ぎる
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:16.92 ID:+feBT8nL0
- >>46
こんなデザインにするからスポンサーも寄って来ないんだよw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:38.89 ID:OqAZA76g0
- つーか讃岐ってクラブ名はありなの?
地名じゃないだろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:55:39.16 ID:Rta28kJh0
- >>109
金払って入ってるのがわざわざ遠くから来た松本サポだけなのかwwwwww
ごくろうさんなこった。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:56:13.50 ID:MGleP8EC0
- >>101
丸亀にあるのはまさに国体用に作ったやつ。
メインの二階建スタンドが無駄すぎる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:56:25.61 ID:D9Qw8GPyO
- 香川 シンジデシタ〜
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:57:16.79 ID:HXrj+JJ60
- 仮に5000万間に合ったとして4位以内入れなかったらどうすんの
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:58:53.79 ID:wQLJGgvB0
- >>115
>>101
>>89
ホームスタジアム決定を自治体のエゴで失敗してるな・・・・・・・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:58:56.21 ID:IBJWxV4h0
- >>1
J2に上がれば後はなんとかなるっていう事は無いし、
かといってJFLでじっくり資金力上げてからという事もまず無理
昇格できる時に上がっておきたいというのが本音かも
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:00:17.99 ID:wQLJGgvB0
- >>119
(昇格する戦力)力を維持するほうが5000万以上にかかるからね
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:00:32.86 ID:kJjt4odk0
- >>53
これでも先週の天皇杯じゃ鞠相手に善戦したたんだぜ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:00:57.80 ID:WnF9Qfii0
- うどん好きの富豪に「うどん10年分あげますから」って頼んでみれば
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:01:20.79 ID:oYctP70C0
- >あと約10日間で5千万円必要
ナニワ金融道の宇崎竜童を思いだすw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:01:51.07 ID:giG7uO3E0
- うどんしかない県でうどんに頼っても足りないならしょうがないじゃない
諦めようよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:04:05.31 ID:fkNfxmGM0
- >>109
スポンサーが何とかなったとしてもその強引な動員方法に問題ありって指摘されるかもしれないな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:04:48.15 ID:wQLJGgvB0
- JFL→J2は順位ではなく
観客動員・資金力で決めるようにすればよかったな・・・・・・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:04:53.11 ID:XVfjB3dt0
- ここは確か、俊さんにたった5分間でプロの
厳しさを教わったチームだったな。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:06:03.35 ID:1JelcTAqO
- どうせ4位以内に入らないんだから関係ないだろ
- 129 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/10/17(月) 17:06:23.37 ID:yu/PqDPV0
- >>117
ふつうに残念でしたってなるだけ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:08:07.38 ID:IskTpAdvO
- >>106
今、地方はどこも人口と税収が減ってるからな。
無理だと思ったら断念するのも一つの手だろう。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:08:49.57 ID:D7EOs33Q0
- 徳島、愛媛がやれてる方が不思議な感じする
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:09:16.86 ID:FeajOSV0O
- ポケットマネーからおいらがだすよ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:09:33.11 ID:eoW1sTscO
- ダム作れよ!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:10:19.67 ID:UqS5O43N0
- >>131
徳島は大塚製薬があるからな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:10:26.09 ID:wQLJGgvB0
- >>131
無理をしているだけ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:11:10.79 ID:0PtCv/6y0
- 徳島と愛媛があるんだから無理する必要はないだろ
ヘタに徳島がJ1に上がってきたらどうすんだ。田舎町に数千人が一気に押しかけるだぞ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:11:18.70 ID:UWI5DJb/0
- カタマーレ?
- 138 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/17(月) 17:11:19.35 ID:xtu1Xh8H0
- どこまでうどんが好きなんだよwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:12:04.97 ID:+t/UJVn40
- >>131
徳島は大塚製薬だからまぁ・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:12:17.06 ID:YqblAmqiO
- スタのことはぐだぐだやってても仕方ないだろ
その話題じゃないし
それに狭い香川のさらに狭い高松市にそんな場所はない
物理的に無理
スタジアムは客席とコートだけを造れればそれだけでいいってわけじゃないんだぞ?
屋島が断念になったのはそういうこと
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:14:21.41 ID:OqsFXNGF0
- >>80
そう言われると人気あるよな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:15:13.06 ID:fkNfxmGM0
- >>140
>それに狭い香川のさらに狭い高松市にそんな場所はない物理的に無理
高松はそんな過密都市じゃないでしょw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:15:17.33 ID:It1wzP72O
- こういう貧乏チームを見ると、親会社の手厚い保護を受けてるチームのサポーターは気が楽だな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:16:26.06 ID:wQLJGgvB0
- >>143
プロだからな
試合以外を気にしなければいけないとか最悪じゃん
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:16:57.41 ID:BYHZpQKF0
- 香川がサクっと貸してやれよ
あ、県じゃなくてシンジの方な
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:17:54.52 ID:D7EOs33Q0
- 徳島の大塚は分かるけど愛媛は大王だしなあ
讃岐もセシールから搾取したらいいと思うけど無理だろうな
まあj2入りして税金で補填して貰うって事も考えてるだろうし
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:18:44.22 ID:UF8gEs5I0
- おいおい、資金繰りがショートしたのかと思ったじゃまいか。
びっくりさせんなよ(;´Д`)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:09.73 ID:C5eM3KVw0
- >>142
高松市街にはサッカー場を作るだけの広大な空き地はない
合併相手の田舎のほうまでいけばあるだろうけど
そこまで行くなら丸亀に作るのが普通だ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:11.53 ID:XSjM3+Du0
- 「金が無い」ってのは全部の議論をシャットアウトする力持ってるからねえ・・・
そういや同じ四国でも、鳴門のヴォルティスは大塚製薬が有名だけど、
愛媛の方は財政状況は良いのかい?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:21.04 ID:nEty1P+Z0
- >>28
逆に自問自答企業と遺恨が勃発しそうw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:19:29.41 ID:WnUdTRGu0
- >>142
ああ見えて香川は人口密度高いんだぞ
だだっぴろい平野におむすび山みたいな山がポコポコっとあって
すっげー均質にばらばらに市街地や住宅地が広がってるイメージ
高松の市街地であるなら尚更まとまった土地を用意するのは困難かと
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:20:27.73 ID:XSjM3+Du0
- 香川は高松市周辺に人口集中してるし、面積が全国最低県だって忘れてはいけない
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:21:28.90 ID:iYY0er8H0
- リンガーハットがスポンサーになって胸には、、
[長崎ちゃんぽん]
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:22:11.46 ID:zmC93o+10
- ワラタw
そこらのコンビニでも年商1億は軽く越えるのにw
どんだけ貧乏なんだよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:24:01.52 ID:oEYlerBY0
- 丸亀市の陸上競技場と香川県の陸上競技場と補助競技場が3つ仲良く並んでいるんだな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:24:22.82 ID:2kztaiN50
- >>131
徳島は大塚製薬が本気出していたら今頃とっくにJ1で最低でも賞金圏内争いしてる
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:24:32.21 ID:uphNcaFy0
- >>154
365日24時間経済活動続けてるコンビニと年に20試合程度しかホームゲーム出来ないスポーツを比べる事に意味はあるのか
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:25:29.59 ID:HXrj+JJ60
- >>129
博打やな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:26:28.23 ID:iGikD2150
- ドルトムント市の人口 580,444人
高松市の人口 419,291人
ドイツ人のサッカーキチガイっぷりは凄い
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:26:54.26 ID:wQLJGgvB0
- >>157
>年に20試合程度しかホームゲーム出来ない
出来ないではなくやらないだろ?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:27:27.93 ID:E+0x8pft0
- >>89
名前はマジでどうにかした方がいい。J2上がるときが改名のラストチャンス。
参考までに熊本は商標登録上の理由でJ2昇格時にロッソ熊本からロアッソ熊本に改名しました。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:28:02.77 ID:wQLJGgvB0
- >>159
順番が逆
ドイツは親会社クラブがないから
資金が少なくてもOKなだけ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:28:38.60 ID:2M7JjtIiO
- 中学までサッカーやってた鎌田っていうんだけど五百円くらいならあげてもいい
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:29:38.13 ID:D7EOs33Q0
- >>161
スポンサーの事も考えないといけないから名前はそう簡単に変えられないんじゃね
かまたまーれで知られちゃったし
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:31:11.69 ID:Ip4gZjC60
- >>115
高校総体だよwww
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:33:00.34 ID:iGikD2150
- カマタマーレといううどん店やコンビニも経営して多角経営すればいいんじゃね?
サッカーの赤字をコンビニやうどん店で補填
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:33:53.58 ID:wQLJGgvB0
- >>166
不買とか起こったら一発でOUTになるから危険
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:37:47.54 ID:0rWyVeYV0
- >>23
経営者が丸亀出身
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:40:11.33 ID:VCtUZRgO0
- >>172
出してやってくれ_(._.)_
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:42:12.32 ID:w4YllYshO
- サポーターみんなで武富士、アイフルに行くんだ!
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:42:28.58 ID:YFttcFEK0
- >>172
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:42:51.17 ID:eIzUVxsT0
- うどんで物納
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:44:15.61 ID:oMXQWS880
- もう1年がんばれ。
1年で上がるより後少しだったのに・・・!を引っ張るほうが地元の注目がジリジリ上がるよ。
あまり急ぐな。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:45:29.64 ID:U4uoEogS0
- >>11
これいいわw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:49:34.43 ID:Ys+xwTYN0
- >>162
>ドイツは親会社クラブがないから
ドイツなんてビッグスポンサーをバックにした親会社クラブだらけじゃん
ヴォルフスとかレバークーゼンとか
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:51:11.33 ID:dkFy33zf0
- はなまるうどんと丸亀製麺に頼めよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:52:18.04 ID:94sYC4730
- 昔、御木本って男が饂飩なんか売ってても
大した金は稼げんと思って真珠の養殖を始めたんだが
香川の人間も、いい加減にそれに気付くべきだな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:52:34.31 ID:EVZQfcwg0
- >>172
どんだけ作ればいいんだよw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:54:34.25 ID:wQLJGgvB0
- >>175
それスポンサーじゃん
直接大量の金落とさないし
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:57:48.68 ID:1mLNqVJ/0
- 財務基盤脆い状態でJに入会したところで立ち行かなくなって不幸になるのがオチ
引いたところで恥ではないあきらめろ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:58:03.71 ID:0CKbvJKGP
- 名前もロゴもうどん推しが半端無いからスポンサーも入りづらそう
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:58:48.40 ID:wQLJGgvB0
- >>180
実際J2が立ち行かなくなってるからな・・・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:59:03.62 ID:Ys+xwTYN0
- >>179
スポンサーが直接金落とさないってイミフなんだが
レバークーゼンとかバイエルの社長がクラブの創始者だし
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:59:47.05 ID:vK7fpC9L0
- 無理して上がってもいいことない
大人しく松本先輩長崎先輩町田先輩に譲ろう
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:00:02.59 ID:wQLJGgvB0
- >>181
推しが強いほうが入りやすいよ
不買とか影響受けないから
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:02:54.61 ID:wQLJGgvB0
- >>183
日本の親会社みたいに支配力ないじゃん
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:03:53.98 ID:bKjoRfRs0
- 今年の支出の方はどれぐらいなんだ。
去年の決算も公表してないみたいだし、実はとんでもないことになってるんじゃないの?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:04:01.47 ID:wQLJGgvB0
- >>184
長崎はスタジアム不可でだめ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:07:03.07 ID:11RINFe90
- 讃岐
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:07:31.79 ID:jnC+cUBJ0
- そういうときは星を貸しとけばいいよ
八百長にはならないし
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:15:36.31 ID:XaHsAWpB0
- 水戸ちゃんみたいにならないためにも見送るのも良いことだと思う。
昇格見送りがニュースになってそれなりの効果も出ることでしょう。
っつーか水戸ちゃんのJFL行きと劣頭のJ2行きが楽しみです。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:19:24.68 ID:KnYNxwVJ0
- ざわ・・ざわ・・
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:20:42.15 ID:nOTUF6NdO
- 穴吹工務店は支援してないの?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:21:28.14 ID:WnUdTRGu0
- >>193
よっぽどの世間知らずかバカだなw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:22:05.22 ID:IUOKyfkw0
- >>193
またそんなことを・・・
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:23:49.05 ID:D7EOs33Q0
- もしもしの釣りに付き合うなよ暇だからって
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:24:51.81 ID:lMxPSW9U0
- そういや穴吹工務店って昔はRQで有名だったんだな
こないだネットで初めて知った
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:27:22.87 ID:RrTJlevpQ
- サカ豚はスカパー放映権スレから逃げてたけどJ2や貧乏チームには死活問題なんだよな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:28:59.92 ID:AZKBLvN00
- >>80
野球の方はどうやって経営が成り立ってるのか謎だ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:29:30.06 ID:wQLJGgvB0
- >>198
>貧乏チーム
ではなく放映権に騙されて
観客も来ないのにクラブを作ったチームだろ
放映権があるからOKが売りだったし
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:30:35.64 ID:wQLJGgvB0
- >>199
成り立ってるから球団数が増えない
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:31:26.87 ID:8NsUgo4gO
- 後節の星を売ればいいじゃないか?
さしずめ…山雅に…3000くらいで…
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:34:10.87 ID:JluM6mRF0
- このスレはほとんどが先に上がられちゃ困る山雅の連中で構成されていますw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:34:52.76 ID:lizPXr2r0
- こうなったら女子サポにセシール着用で応援させて集客するしかないw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:35:45.43 ID:ThR2JeiJO
- >>191
歪んだ奴だなぁ
水戸は今まで震災でメインが使えなかったままでも集客や経営状態改善し始めてるのにJFL行きとかお前よっぽど世間知らずなんだろうな
それにJ2サポは劣頭サポ相手すんのが面倒だから問題起こさないで黙って金だけ落とせとしか思ってない
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:37:21.44 ID:wQLJGgvB0
- >>203
頭÷
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:37:36.18 ID:4y3C+qxy0
- 無理してプロにならなくても
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:39:23.49 ID:Ck8JM2+P0
- 最初からうどんに頼りすぎだよ、もうちょっと頑張らないとw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:41:21.05 ID:/1RpBB130
- チーム名が駄目だな
ウドーン讃岐にしとけ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:42:13.16 ID:fNZzRpV20
- 無理して上がらなくても
そう思っていた
だがその時はまだ知らなかった
これがJに上がる最初で最後のチャンスだったことを
なぜあの時、必死にお金を集めなかったのか
いまでもふと後悔の念が沸いてくるのであります
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:42:27.70 ID:tZWtRp6w0
- 上がれば何とかなると無謀な計画立ててるチームが多いんだよな
JFLにもJ2にも
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:42:40.59 ID:lMxPSW9U0
- もう丸亀に移転して京極家にでもスポンサーになってもらえ
どうよ?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:42:50.04 ID:5plTa8QZ0
- 釜玉うどんってうまいけど、
地元であんな食べ方してるの?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:42:52.11 ID:VMRxFokf0
- 横浜に負ける前にニュースにしてれば良かったのにね
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:45:51.39 ID:wQLJGgvB0
- >>211
スカパー放映権が危ないから
今回は無理
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:46:13.28 ID:MCiD97HG0
- 金が無いなら無理に入ろうとするなよ、今回なんとか集めても続かないのが目に見えてる、その為の審査なんだから
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:47:50.54 ID:/QFYLM56O
- >>6
おまえガキだなあ
おれも昔はそう思ってた
今は、全身にぺたぺたスポンサー貼ってるってすごいことなんだと思えるようになったよ
男ならそういう仕事しなきゃな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:48:39.45 ID:DUTwhS9p0
- >>73
今シーズンは主力離脱・補強なし・協会からの不良債権の押し付けがあったから同情の余地アリ
コバさんを大切にしてレンタルを上手く使えば昇格の目はあると湘南ファンの人間から慰めを言っておく
讃岐は今回だけはちょっと無理をしてでもJ2に行ったほうがいい、来シーズン以降のJFLは魔窟になる
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:50:53.35 ID:fI0HRfTOO
- 岐阜が本当にひでーからな
流石にあれ見ると考えもんだわ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:53:31.64 ID:V7NmOknb0
- カマタマーレなんて香川県が一つになれない名前の時点で昇格する資格がない
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:55:19.22 ID:UU2Bk9ZZ0
- うどん県から金引っ張ってくりゃいいじゃん
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:58:39.75 ID:gzts4VrO0
- だそうか?マジで。TOTOで得た金あるし
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:59:25.70 ID:oEYlerBY0
- 浦和が降格した場合、三菱自動車の水島工場から大量に客がやってくるぞ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:00:13.48 ID:8VaQQ8Bb0
- クラブハウスでうどんを茹でるの止めればこれくらいの金なんてあっという間に
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:02:32.44 ID:V4/2cYLd0
- 今5千万集められればおkなん?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:04:23.84 ID:tXOuXMJw0
- 岡山がかねだせよ
大都会だろ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:04:38.21 ID:uOeQ4k79O
-
ざわ…ざわ…
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:06:12.00 ID:XaHsAWpB0
- >>205
水戸市民ですがなにか?
お前ら市民に愛されてるとでも思ってるのか????
水府もざまぁだ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:12:32.50 ID:1D4ezGV7O
- 天才の私が提案
来年J2上がったら高知県で数試合開催するから高知県高知市に5000万支援してもらいな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:13:30.83 ID:+mdjd7he0
- http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110921000175
「かがわの水」缶ボトルに/県水道局、1万本製造へ
香川の水道水のおいしさをPRしようと、香川県水道局は、県の浄水場で処理した水道水を詰めた
アルミ缶ボトル(500ミリリットル)を1万本製造する。
県水道局は「県の浄水場の水はすべて香川用水が水源で、おいしさには定評がある。」と話している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓香川用水
http://www5.ocn.ne.jp/~mizupark/gaiyou.jpg
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:15:45.20 ID:4Qhn1xWN0
- 山越くらいなら5000万出せるんじゃないかな
あそこのうどん屋の人の入り方は異常
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:23:20.98 ID:+mdjd7he0
- http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009070901001098.-.-.CI0003.jpg
選手がかわいそうだよ、この胸スポじゃあ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:24:13.04 ID:m27Z/EzF0
- 丸亀断ってはなまる待ちか
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:25:52.77 ID:fAXI6JMRO
- 資金不足ならダメじゃん
今年は諦めなさい
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:29:41.45 ID:yh8pOiEV0
- 名前が悪いよ
カルボナーラとかペスカトーレとかそういうのにしろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:31:28.23 ID:ewSJ3uSB0
- >>170
そこはサンライフで。ww
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:35:49.49 ID:aZGeyVRt0
- >>205
お前この前の水戸スレで同じように擁護してただろw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:41:51.63 ID:cagvAGzPP
- >>9
すでにいれてるだろ
ひとくち1000円だっけ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:44:15.89 ID:Eo2pQoOz0
- >>118
サンポート高松に客が誰も寄り付かないシンボルタワーなんぞ建築するんだったら、
その金で敷地にサッカー専用スタジアム作ったほうが100万倍よかった。
当時の知事は鼻のでかいだけのボンクラ。
知事やめたらとっとと東京に転居してるし。
今の知事はもっとエゴイストらしいけどな。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:50:08.26 ID:KuX9UM9F0
- 今ある1億を次のtotoにつぎ込めば逆転あるね。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:51:02.42 ID:n3XherYv0
- カタマーレ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:53:15.71 ID:Tek6KVlG0
- 県外のうどん屋に支援は求めないだろうな
商工会議所、JCとか地元の力関係は無視できないわけで
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:57:20.11 ID:tUeODE/40
- >>242
夕方のローカルニュースでやってたが県外の「製麺業者」が
空白の胸ロゴのスポンサーに名乗りでたらしいが地元密着と
いう理由で断ったらしい。
まあたぶん丸亀だろうな。
香川県人の丸亀製麺に対する敵意は異常だからな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:57:30.35 ID:m27Z/EzF0
- 香川用水に何とかしてもらおう
うどんで儲けてるんだし
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:06:43.58 ID:tHtuOONb0
- >>1
>17日にもクラブの住谷幸伸社長が記者会見を開き、支援拡大に向けて窮状を訴える見通し。
柱谷こんなチームの社長になってたのかよ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:10:52.08 ID:mjXbwBhE0
- >>226
J2埋まったら降格候補の筆頭が岡山なんだから出さないだろ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:11:50.22 ID:oHJ4ZG320
- 釜玉うどん自体香川じゃポピュラーなメニューじゃなくて最近の讃岐うどんブームに乗っかって
商売したい人たちが推してるだけだと聞いたんだがどうなんだろう?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:18:25.42 ID:C3nGRQ+F0
- >>247
釜玉って釜から上げたうどんに卵を落としただけだから
メニューがどうのって感覚の食いもんじゃない
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:22:23.91 ID:+mdjd7he0
- 讃岐うどんはかけがほとんど、夏はぶっかけやざる、生醤油
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:28:08.20 ID:WVC7s7GO0
- カマタマーレ?? ださっ
Jリーグはダサいクラブ名多いな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:32:30.74 ID:YZ53P2wz0
- >>247
釜上げは昔からあったけど
釜玉はその通りなので年配にはいまいち受けが悪い
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:32:40.19 ID:lxzxPGkn0
- センスいいクラブ名を>>250が教えてくれるそうだ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:37:19.78 ID:IijSWpBh0
- 5000万くらい地元の企業連中に土下座して出してもらえ。
それで出してくれないようなら価値無いと思われてるんだから
素直に諦めろ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:38:35.46 ID:YNHuZ8r50
- >>250
メジャーリーグサッカーのクラブ名とだったら、Jのほうがなんぼかましだろ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:38:45.09 ID:WVC7s7GO0
- >>252
ダサいもんはダサい。それだけだよ
てか、FC香川とかで良いと思うけどね
ファジアーノ岡山なんかも死ぬほどダサい
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:39:50.32 ID:+mdjd7he0
- >>253
ガチでチーム名が脚ひっぱってる
釜玉うどんチーム名で断られた大口もあるときく
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:42:42.86 ID:2MUquGHKP
- 野球王国高知「玉蹴りには早明浦の水はやらんぞ」
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:43:34.20 ID:r6zke+A00
- イタリア人に言わせればユヴェントスもかなりダサい名前らしいぞ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:44:48.75 ID:OqAZA76g0
- 全国からファンクラブ会員5万人集めて会費から1000円寄付でいいじゃん
サッカー大人気なんだから5万人くらいすぐ集まるだろ?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:45:13.37 ID:N9eTOpAC0
- >>258
日本語に訳せば「少年隊」ってとこだからなw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:45:40.28 ID:xz3/G36o0
- 英語でシンプルな名前をつけたいけど
商標登録でひっかかってどこもヘンな名前をつけざるを得ないって状況だわな
FCやSCだとインパクトがないってことなんだろうかね
確かに没個性と言われたらそうかもしれん、どこもかしこもそうなったらなお更
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:46:20.35 ID:lxzxPGkn0
- FC○○がいい言ってたのは、一昔前までだな
マスコットが作りにくかったり、イメージがつかず地味な感じになるのさ
東京というネームバリューのお陰でFC東京はまあ成功といえるが
岐阜とか栃木とか、確実に地味な印象で客逃してる部分もあるだろ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:47:36.87 ID:C3nGRQ+F0
- >>261
FC讃岐とかにすればいいのにね
変わった名前つけてもあとあと「これなに?」ってなるだけなのに
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:51:00.89 ID:SrOyS4zj0
- >>245
○住谷
×柱谷
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:51:27.44 ID:GZbcCyhQ0
- >>262
マスコットだけ大活躍の愛媛みたいな例外もあるけどな。
ま、スタンドはガラガラだが。ww
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:54:52.80 ID:SrOyS4zj0
- そういうのも含めてチームの個性だから、色々ある方が面白い。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:55:36.01 ID:4e5evrhG0
- うどん売れ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:00:14.54 ID:Tek6KVlG0
- うどん県のPRで要潤のPV見たがあれはいくら費用がかかってるんだろうね
そのプロジェクトに組み込めないかなぁ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:01:51.15 ID:AZKBLvN00
- >>258
青春=ユベントスだっけw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:03:30.67 ID:wemhgrDG0
- 羽中田はなんで辞めちゃったの?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:10:27.24 ID:aW6YeAct0
- J2サポで水戸ちゃん叩く奴なんてほとんどないから
叩いてるのはJFLのクズクラブのカスサポだろw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:10:43.88 ID:KuX9UM9F0
- 萌えろ青春
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:12:35.49 ID:9c7UM6QqO
- かたてわざで稼ぐしかないな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:14:04.77 ID:W52TRejh0
- スタジアムまで微妙に遠いんだよ
そんな時間掛けるくらいならうどん食ってるわ
高松市の中央公園くらいにありゃ見に行くけどさ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:32:01.03 ID:zanE7eec0
- >246
おい、お前
事実でも言われると不愉快なんだよ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:32:57.88 ID:1D4ezGV7O
- 丸亀製麺「うちがスポンサーなりますよ」
香川県うどん連合「余所者はダメじゃ断固反対!」
讃岐フロント「じゃおまいらスポンサーなって」
香川県うどん連合「ぐぬぬ」
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:36:07.94 ID:67BBy5FB0
- TOTO当てろ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:40:25.73 ID:WVC7s7GO0
- >>275
クラブハウスや練習場作るのに
ヒーヒー言う様なクラブは下から出直すべき
とりあえず親会社探してこいや
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:47:07.83 ID:ujOW6r8d0
- ユニスポは地元企業っつーのは、不文律みたいなものなのか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:48:40.68 ID:IAE2VALd0
- クラブ名とクラブエンブレムが格好悪すぎて、スポンサーがつかないんじゃないかねw
造語でも、ベガルタ仙台やヴァンフォーレ甲府くらいなら許せるが、カマタマーレw
餓鬼が格好いいと感じるかどうかは、実は物凄く重要な要素だぞw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:57:19.32 ID:Y1bSGijQ0
- >>270
2年で結果出せなかったのでクビにしました
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:15:41.74 ID:N9eTOpAC0
- もうウディネーゼ高松でいいじゃん
ウディネーゼって女神様の名前だから商標関係無いでしょ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:38:05.03 ID:ojFBZY0E0
- カタマーレって富山じゃないの?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:51:00.86 ID:kIB+l5a40
- >>280
プロチームなんだからそういう気遣いというかセンスは大事だと思うわ
カマタマーレ(うどんを売り込みたい?)なんてモロ大人の事情丸出しじゃん
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:57:53.62 ID:Kf4pwb3u0
- どうでもううが松本山雅は昇格しなくていいkらな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:59:10.02 ID:oEi/4uhb0
- 加ト吉
セシール
穴吹興産
この辺がスポンサーになったれよ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:59:12.17 ID:81hjgLCd0
- >>283
富山はガイナーレだろう ガイナックスのほうだったか
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:00:30.97 ID:d+QJ1RqT0
- やはり全然たりてなかったか・・・
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:01:32.92 ID:D7EOs33Q0
- >>286
真ん中のセシールは一応スポンサー
後は言うまでもない
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:01:49.79 ID:cnfElPXG0
- >>286
加ト吉はテーブルマークに変わったんだけど…。
(また、JT日本たばこ産業の傘下に入ったけど。)
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:03:48.24 ID:Y4usAJ5A0
- >>243
馬鹿すぎるw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:05:15.32 ID:z4QBMjr90
- >>287
ガイナーレは鳥取だ。
富山はツエーゲンじゃなかったか?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:05:58.17 ID:+mdjd7he0
- >>243
>>291
まぁ「地域密着」は一つの理由であり
諸条件折り合わなかったというのが本当だろうな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:06:18.29 ID:Hap1O9ZP0
- 樽募金みたいなモンは無いの?ざる募金とかw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:07:02.69 ID:cnfElPXG0
- >>292
それは金沢。富山はカターレ。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:08:00.39 ID:E4p0tPz70
- >>283 富山はカターレだっつうの。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:14:21.15 ID:/gG5TL1f0
- 無理して上に行っても結局資金が続かず倒産とかが恐いよ
身の丈にあった経営で力を蓄える選択もあるのでは
もう大分やヴェルディーのような惨状を見たくない
- 298 :名無ししさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:15:10.39 ID:gKmk6D4o0
- J1 18チーム
J2 20チーム
多すぎる
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:17:32.06 ID:GxT4NV5i0
- totoを当てるしかないな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:18:46.78 ID:zOvZMHqk0
- カタタマーレなんてチームあるのか
はじめて聞いたわ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:19:29.81 ID:ujOW6r8d0
- 他の準加盟は2億とか3億とか集めてるというのに
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:19:42.39 ID:+5itjE7l0
- チーム名がアホすぎて肝心のうどん国民からあいてにされてないもん
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:20:24.41 ID:sKRtZ/uE0
- ヤクザの上納金みたいだな。
これ、潰れたって出資金帰ってこないんだろ?
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:23:10.87 ID:ngY3x0C30
- カマタはわかるが、マーレは何?
意味がわからない
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:24:22.47 ID:6fU07qZpO
-
うどん県に改名しろよ
アクセスで金とれるぞ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:28:49.26 ID:Rta28kJh0
- >>304
マーレは海。
ここで最低ラインをやっと集めても、Jがこれ以上岐阜と水戸を作るとは思えないわな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:29:03.45 ID:cZXMUQzF0
- やはり名前がネックになったか・・・
素直にBUKKAKEにしとけばよかったものを
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:29:53.18 ID:WVC7s7GO0
- 釜募金しかあるまいw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:30:57.91 ID:Tek6KVlG0
- >>304
wikiより
>2006年シーズンから使用を開始のカマタマーレ(Kamatamare)は
>釜玉うどんとイタリア語で海を意味する「マーレ (Mare)」を合わせた造語で
>讃岐は香川県の旧国名。
釜玉うどんにかけなくてもなぁ・・・
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:32:23.19 ID:p9S9bdLA0
- >>309
それしか自慢がないんだからしょうがない
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:33:20.17 ID:63k7NQXMO
- 今までずっと素で「カスタマーレ」だと思ってた、なるほど釜玉なのか
どちらにしろ経営難のまま上のカテゴリにあがってもその後辛くなるからな
大分や岐阜が大変なことになってるし無理はしないほうがいいんじゃ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:34:17.94 ID:tyOWu07u0
- >>55
10日で500万食って香川人うどん好きすぎだろ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:34:40.87 ID:+mdjd7he0
- >>310
釜玉うどんは香川の自慢ではないが
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:36:59.44 ID:ODZ+OITGO
- あの予算でも最下位にならない水戸
・東京に近い
・新人にもスタメンチャンス
・活躍すれば個人昇格も
で大卒に人気
なんかフランチャイズのラーメン店アルバイト募集みたいだ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:56:18.28 ID:YqblAmqiO
- 穴吹興産
タダノ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:40:37.20 ID:SVe0RNVy0
- なんで松本だけが人気高いんだ…
松本市民だが、JFLでも好きだ。
他チームは人気上がらないのは何故?
他だって町田は他にとられたり、他県民で人気出にくいのはわかるが、
カマなんて田舎だし好きになりそうなもんだがな…
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 00:45:32.50 ID:Z8FJy9loi
- 山雅が昇格しちゃったら、JFLの他所のクラブ的には結構痛いな、
観客動員的に。
逆に浦和が今度降格したら来年のJ2は結構書き入れ時かもしれない
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:19:54.30 ID:eN4F6oCWi
- キンタマ〜レおわた\(^o^)/
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:23:18.05 ID:uOlUohoA0
- 公務員20人削減すりゃ5000万はすぐにだせるな。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:37:24.15 ID:JsJxeLpd0
- >>316
松本が人気?
松本市民の気質だろ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:53:57.63 ID:WcMgk24H0
- >>292 >>283
坊主じゃなくて良かったね
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 03:07:53.48 ID:vxykh0wv0
- >>316
サッカーやってますよ で人が集まったら興行に苦労はないわな
電車乗ってシャトルバスで移動できるのなんてそこそこ熱心になってないとできるもんじゃねっしょ
田舎は無料駐車場用意できて自家用車で好きに行ければ一番効果でそうだが一番難しいわな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 03:52:32.98 ID:F4JbWLY00
- >>314
東京に近い・・だと?
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:02:08.29 ID:F4JbWLY00
- 四国は香川、愛媛、徳島、高知がそれぞれ独立した経済圏・生活圏・文化圏が維持されてる
関東や関西みたいに市街地が連続した実質ひとつの都市圏みたいな感じではない
なので四国全体をホームタウンとする「四国ユナイテッド」みたいな統合クラブを作るという解決策はまず無理
だからと言って、それぞれの県がJクラブを持って運営していくとなると
今度はスポンサー不足や後背人口の少なさがネックとなって、とても目指せJ1みたいな夢が持てない
ぶっちゃけ詰んでます・・・
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:44:42.44 ID:z+HZBoRFO
- 大口スポンサーを期待するより小口スポンサーを多くするしかない
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 04:48:58.70 ID:tY+Bi30nO
- 讃岐うどんに改名しろ
何がカマタマーレだ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:07:19.26 ID:cdRGidwJ0
- トトカルチョで一攫千金
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 05:57:22.98 ID:rK7FFnny0
- 釜玉はわかるけど、マーレて何?
だいたい釜玉もふざけ過ぎ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:07:46.22 ID:IjTKgAvx0
- 今更名称で叩いてる奴はポッと出のニワカかなんかかw
名称変わったの何年前の話だよ
自分達の情弱ひけらかしてるようなもんだ
問題は名前じゃなく経営のほうだろ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:11:38.87 ID:9ZlhILTC0
- うどん売れ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 07:17:54.64 ID:+vhrTOnn0
- >>328
コンサドーレと同じでは
レがあると語呂がいいとか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:47:52.70 ID:SYDteg/y0
- >>17
丸亀製麺の本社は神戸にある。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 08:53:33.67 ID:uVxd/3Ty0
- ガイナーレ
カターレ
カマタマーレ
似てます
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:16:05.73 ID:aEgdWR4D0
- ミズクーレ徳島
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:20:20.04 ID:atZXmJW60
- 10日で5000万?
融資や投資じゃなくてスポンサー収入をそれだけ
集めるのは無理だろ・・・
50万を100口集めるのに、一体どれだけ元手が
掛かるやら・・・
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:24:20.67 ID:Xsi881wD0
- 実際は来季のスポンサー契約料の確約が必要
現金が必要じゃないから裏技使えばなんとかなるよ
でも緑で懲りたJを簡単には欺けないだろうけど
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:32:04.72 ID:VjlwofRy0
- >>121
俊さんいなきゃ分かんなかったな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:34:21.70 ID:VjlwofRy0
- >>312
人口100万人なんだから2日に1杯
香川県民なら普通だろ
これに県外人加わるから余裕
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:43:34.13 ID:VjlwofRy0
- >>89
丸亀ってたまにJ1の試合やってたところ?
子供の頃中田がいた京都の試合観に行ったことある
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 09:51:17.15 ID:VjlwofRy0
- >>151 >>142
わかった!
ウインズの無駄に広大な駐車場潰してスタジアム作ろう
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:20:37.52 ID:qw2BpnXJ0
- 丸亀競技場も県内なら車でほぼ一時間以内で来れるけどね。
高松の市街地なら渋滞してすぐ何十分も掛かるから
他県から比べたら贅沢な悩みなのかも
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:22:13.59 ID:YT4QJsyp0
- 名称が資金集めの妨げになっている
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:25:10.17 ID:Pp+F4HHG0
- >>328
漢字にすると釜玉海
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:26:25.46 ID:YT4QJsyp0
- 大王製紙の会長なら簡単なんだろうな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:27:50.14 ID:hOfi2t6z0
- カタタマは身をひいて徳島の大塚製薬本気だせ四国にそこそこのチームがいたら素敵やん
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:28:03.43 ID:Ftii6vpH0
- >>342
それはない
金を捨てるのが嫌なだけ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:30:29.28 ID:FYR0GUGU0
- >>1
利息がトイチでよかったら、都合つけまっせ〜。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:30:33.12 ID:JAiUu6nh0
- 愛媛は1年ごとにJ2を交替してあげればいいじゃん
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:48:30.71 ID:jXLHHJM10
- >>343
どこの関取
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:17:17.08 ID:fZo1eLnR0
- J2になったら資金集め楽になるってわけでもあんめぇ
もうJ2でスポンサー付かなくても5年はなんとかなるって資金持って昇格しないと無理だろ
それも無理だろってのもわかるんだけど町興し感覚でプロチーム作ろうとし過ぎなんだよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:28:05.05 ID:pO4zQScj0
- >住谷幸伸社長
モンデは浦和のGM辞めて讃岐に行ったんだ、
のかと一瞬思った。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:29:08.85 ID:Ftii6vpH0
- >>350
無責任に作りすぎた弊害だからな・・・・・
地元スポンサーも金捨てるようなもので迷惑だし
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:36:05.02 ID:JAiUu6nh0
- >>352
弊害って言っても、潰れたクラブは無いんだよね。
弱すぎてJ2レベルに無いってクラブも無いし
だから無責任と言われるほどではない
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:39:18.39 ID:Ftii6vpH0
- >>353
>潰れたクラブ
クラブライセンスが導入されれば方向を失い潰れる
>J2レベルにない
大学に負けるJ1もいるし
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:44:00.12 ID:vuYxBw8k0
- 讃岐うどんもこれだけ有名になって観光客が集中して近隣住民が迷惑したりするのが問題になってるくらいだからな
あまりPRしてもって感じだわ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 12:50:19.15 ID:Ftii6vpH0
- 【サッカー】英・プレミアリーグ、入れ替え戦廃止の可能性も 外国人オーナーの中で入れ替え制廃止を求める声 (スポニチ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318903354/
とうとう本音が出始めたな・・・・・
アメリカが参加すると流行るけど金がかかって平穏ではなくなる
入れ替え廃止確定だな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:04:09.51 ID:NJxu5+Y+0
- 入れ替え必要ないだろ
撤退した追放されたクラブが出たら補填すればいい
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:24:43.67 ID:O6iC22Y50
- てか名前変えろよw
香川県→うどん県
カマアゲうどんで良いだろ。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 13:43:20.72 ID:TG8qFIBX0
- 身の丈にあった運営をしろJFLで黄金期を作れ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:02:40.62 ID:akXtREK+0
- 愛媛がスポンサーをエリエールからユニ・チャームに切り換える前に先に声かけとけ!!
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:05:59.37 ID:ssobsP2i0
- 加ト吉が金出したれよ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:06:20.62 ID:FhLsFCtl0
- >>353
無責任に作った結果としてカマタマはこんな状態なんだろ
まともに青写真すら描けないクラブは不要
無理やり上がっても資金面でどうせ苦しくなるし
前例から考えれば住民のバックアップも得られない
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:07:36.05 ID:UA9MX/pH0
- >>9
いぜん胸ロゴが「さぬきうどん」だったんだぜ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:14:13.52 ID:akXtREK+0
- >>362
無責任というかお隣の愛媛と徳島が香川より先にJリーグのクラブを持っちゃったから香川としてはプライドが許さんわな、四国一の都会としては。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 14:36:50.39 ID:Ko5GR8DB0
- あと10日で5000万円払わんかいボケがあ!!!
って取り立てに逝けよ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:12:15.46 ID:OIuGDkttO
-
背伸びして、その場凌ぎ出来たとしても
待ってるのは、現・観光庁長官の溝畑トリニータへの道
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:13:47.37 ID:OyOJ9FMk0
- やきうは赤字ニダw
自転車操業玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:18:18.42 ID:/g00ozDK0
- カマタマーレってかま玉うどんのかま玉から来てるのwwwwwww?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:24:29.92 ID:oks5/sfm0
- >>339
丸亀のスタは四国一の立派なものなんだがね・・・
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:27:06.48 ID:BWUeVJUI0
- こういうのを身分不相応というんだよ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:34:57.81 ID:5xuKFRVG0
- 鳥栖が九州どころかJでも屈指の立派なスタ持ってるようなもんだな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:35:58.78 ID:w1OZZZtxO
- 加ト吉ってどこが買収したんだっけ?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:37:55.50 ID:vloY/LF3O
- 専売公社
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:38:09.38 ID:PeNPGyQW0
- 四国は4県だよね。高知はサッカーチームないの?血のけの多い若者多そうだから大酒飲みを自慢するよりスポーツした方が健全だろう?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:41:47.73 ID:d0HY63Lf0
- >>374
あるよ、南国高知フットボールクラブが
http://www.nkfc.jp/img/culb_shoukai/katsuoore2.gif
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:42:02.63 ID:3baeQu+M0
- 胸スポンサーは思い切ってラーメンでいっとけ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:45:46.82 ID:xtCMKJop0
- >>375
カツオーレではないか
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:47:37.83 ID:e9Y5PTU4O
- 5000万くらい誰かカシターレよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:50:31.61 ID:d0HY63Lf0
- >>377
改名したから昔の名前で呼ばないでねw
今は「カットゥーオ」と名乗ってます
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:52:06.95 ID:OyOJ9FMk0
- キングwゴンw示談wデブロナウドwさらにコカインwww
ヘビースモーカー、デブ、中年、麻薬中毒者でも活躍できる
玉蹴り選手ってステキな職業
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:54:41.64 ID:EX2tR5Jy0
- もうこういう名前やめてほしいわ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:18:10.44 ID:WAheJzTpO
- >>342
>名称が資金集めの妨げになっている
>>346
>それはない
いや>>342の言う通り。
ネタでとか2ちゃんの陰称で「うどんサポ」とか言われるならともかく
チームが公式にそういう名前を名乗るのは問題あると思う。
「カマアーゲ」ならともく、地元民から邪道扱いされる「釜玉」をチーム名とし
たなら尚更。
仮に栃木のチーム名が「シモツカーレ」とか「キョウザーレ」だったとしたら、
サポになってなかったっていう栃木サポは少なくないと思う。
「J2昇格を機にチーム名を変更します」ぐらいのことを言えば、
新規のサポやスポンサーも増えるじゃないかな。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:38:31.21 ID:QG0ECiTs0
- こうなってくると、当初の昇格2ヵ年計画っていうのもある程度の見直しが
必要になりそうだな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:40:08.09 ID:P0iaHY0O0
- カタタマーレ?爆問田中のチーム?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:45:41.74 ID:akXtREK+0
- カターレ讃岐
カマタマーレ富山
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:54:15.92 ID:JAiUu6nh0
- JFLに参入したばかりで、J2にすぐってのは問題あると思う
JFLで3年間のトータル成績で昇格を判断すべきだと思う
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:44:21.19 ID:Vu6awDL60
- こんな名前つけるなら企業名付けるほうがいい
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:10:10.99 ID:SK+yW98V0
- そもそもカネの前に先ず名前からしてイケてない
クラブ名の由来が釜玉うどん讃岐うどんからってwwエンブレムもマスコットもうどんに絡めてるし
どんだけうどん好きなんだよと、うどんアピールし過ぎだろwwただ良く言えば徹底してるわな
「非常にコシのあるディフェンスですね」とか言っちゃう実況アナとか絶対出てくるんだろうな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:38:29.51 ID:kmZXF6Go0
- こんな酷い名前のチームなんて人気出る訳無いだろ
讃岐うどん軍とか讃岐うどん隊なら少しは応援してやってもいいのだが
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:57:55.48 ID:BI4RVsZg0
- うどんはスポンサーになってないのか?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:00:09.81 ID:dpzu0VP30
-
野球みたいにスポンサーに対する税制優遇措置しろよ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:01:27.21 ID:L8oJ7ham0
- うどん県にようこそ
http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/top.html
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:07:58.60 ID:ZmzX9QQQ0
- 岡山県岡山市にファジアーノあるんだから
岡山県香川市には必要ないだろ
岡山の規模を考えると1チームぐらいが限界
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:20:36.66 ID:iO64kTZZ0
- >>328 ラテン語やイタリア語で海の意味だよ
ベルマーレは「美しい海」
これくらい知っとけよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:42:28.77 ID:wD9RfxWJ0
- J2を東西で2つに分けろ
20チームは多すぎる
10チームごとで東西1位を昇格
東西2位〜4位で残り一枠をプレーオフにすればいい
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:43:42.31 ID:OFliTGMQ0
- >>390
カマタマうどんじゃなかったら金だしてた企業はある
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:48:55.56 ID:vloY/LF3O
- >>396
どこ?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:49:14.86 ID:wdQKj2ge0
- >>393
岡山と香川って瀬戸大橋あるけど・・・そんなに密接なのか?
むしろ香川行った時は関西弁ぽかった、岡山は広島弁っぽかった
文化圏が違うんじゃねーの
でもそういえばTV圏が岡山・香川なんだっけか?
香川行った時になんでTVにファジアーノが・・・と思ったし、
岡山で食ったセルフうどんが意外にも美味かったw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:49:48.49 ID:svE+Swm1O
- ガイナーレ鳥取、も有るしもうちょと名前はよく考えたらいいよね。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:50:01.26 ID:RgH24UcJO
- 大都会岡山は黙ってしょーもないマスカットでも収穫しとけ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:50:17.33 ID:OFliTGMQ0
- >>397
某金融と某小売など、、、
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:52:56.36 ID:nn6XySpmO
- >>398
陸路の場合、車なら淡路とか経由出来るが、
四国へ電車で行くには岡山しか経由地がない
岡山と香川含む四国は結び付き強い
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:53:37.50 ID:++cJi2GHO
- 断念したみたいね
まぁ無理して上がるよりは基盤をしっかり固めてからのがいいよな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:54:17.04 ID:OFliTGMQ0
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up64329.jpg
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:58:40.81 ID:XeFNNsV60
- カマタマーレの名前を見るたびにお前らほんとにそれでいいのかってうどん県のやつらに言いたくなる
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 19:59:03.48 ID:OFliTGMQ0
- >>405
よくないから今にいたる
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:03:59.90 ID:qw2BpnXJ0
- >>398
讃岐は細川京兆家のお膝元だったから
方言が他とちょっと違う
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:04:03.28 ID:p8t7yKET0
- 釜玉なんて香川の一部しか受け入れられない名前じゃなくて
コンピーラ讃岐とか
ショウユマメ讃岐とかあるだろうに
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:06:41.04 ID:Uh/4YD0dO
- ブッカケーレ讃岐なら応援する
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:08:50.57 ID:CECmV1/KO
- ボーイジョージに頼め
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:12:33.88 ID:UqIfRtk70
- >>398
テレビが一緒
これが全て
5局中3局(豚蛆テレ東)が岡山2局(日テレテレ朝)が香川にあって
両方から電波を飛ばして共有してる
そのおかげでローカル放送などでお互いの県情報が入ってくるから自然に親近感も湧いてくる
他の四国3県のことは知らなくても互いの県のことはだいたい分かる
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:14:25.11 ID:qVgEGvFT0
- >>408
香川を意識してつけた名前じゃなくて、県外から見た香川のイメージを意識してつけた名前
金毘羅山なんて県外では知ってる人の方が少ない
香川≒うどん、渇水
こんなぐらいしかイメージはない
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:52:33.77 ID:KktdQblS0
- 徳島さん助けてください
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:58:33.27 ID:SOixcX4Bi
- なんと富士そばが胸スポのスポンサーにと打診してきた
らどうするの?
受け入れる?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 22:35:32.54 ID:iWMf2cw/0
- 今見たら平均3千切ってるじゃないか
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:25:39.05 ID:Esw/BSNK0
- >>220
禿上がる初ほど同意
こんなチームどうだっていい
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:42:32.34 ID:YPNJUUoUO
- 本業でやってけないアマチュアみたいなクラブはうどん屋経営したり鯛焼き屋経営したりして自分で稼げよ
選手が店員やればそこからファンも増えるだろ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 23:51:32.34 ID:QG0ECiTs0
- そういやメディアで窮状を訴えて自治体からお金を引き出したクラブもあったよな
福島だっけ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:19:29.50 ID:gti1rdtO0
- >>417
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 02:32:33.67 ID:Ql2UTCz30
- >>316
専用スタジアムがあって近くにライバルがいるからでしょ。
地元民の気質もかなり関係ありそう。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 03:37:47.26 ID:GwZMBaoD0
- 昇格できそうだという見込みと、昇格後もなんとかやっていけそうだという
期待感があるかだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:11:56.10 ID:Ourxy56H0
- JA香川とかがスポンサーについて胸に「さぬきの夢」とかだと一番いいのにな。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:14:08.96 ID:UIJIMA1SO
- 俺 神奈川だから
丸亀製麺で
釜玉 注文するくらいしか
貢献出来ない
(´・ω・`)
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:23:23.14 ID:3qGMcxHUO
- あなたは今とてもお金が必要なんですネ…
では500ビンで…
…御無礼
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:28:53.35 ID:IIaKfU4KO
- お金集まるといいな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 12:37:28.85 ID:4Wsp6epg0
- うどん県民は穴吹の件もありカマタマのJ昇格にこだわってはいないと思う。
それを知らない監督の一人相撲じゃないかと自分は勝手に穿っている。
JFL昇格後にJ2昇格を目指さないのであれば契約更新しないとか、予算オーバーの選手補強をしたりとか。
フロントよりも監督の方が偉いのだから滅茶苦茶になるのは仕方あるまい。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 15:51:24.99 ID:xly+9jDx0
- 日本のサッカーのみょうちくりんな造語にはついていけない
そりゃファンもつかないよ
変な名前ばっかりだもの
テレビ中継も躊躇するだろ
実況中に名前言って思わず笑っちゃうからな
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:49:01.22 ID:5L+B5L4i0
- 5千万? 5兆にくらべりゃ鼻クソみたいな額だな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 17:52:04.03 ID:f1fLSwwz0
- こんな名前でJにきたら恥ずかしいです><
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 18:02:42.47 ID:lNoKF0SXO
- ここのチームってJFL一年目だったのか?
大きなスポンサーがあるわけでもないのに、一年でJ昇格って無理だろ。
ふざけんな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:19:33.20 ID:eigU9s7I0
- >>430
FC岐阜とファジアーノ岡山というクラブがあってだな…
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:22:27.90 ID:yngiZDnD0
- カタタマーレに見えた
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 00:30:59.95 ID:nMbEtaNa0
- >>431
ザスパ草津「・・・」
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 03:27:37.75 ID:cj4/iGvW0
- 経営者が金集める力が足りないみたいだな
無理せずに来年でもって言っても来年になったら金集めれるとも限らない
無理して金使って昇格狙うのはリスクあるだろうが、金を集めるのは無理してでも集めた方が良い
無理して金使うのと無理して金集めるのとは意味が全然違う
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:40:07.32 ID:St+6Pjb7O
- >>423今回話題になってる県外企業に貢献とかマイナスなんですが
>>431岐阜を例に出すとかダメじゃん
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:46:32.03 ID:JBVMjBBS0
- 県内を一軒一軒募金箱持って回るとか最後の足掻きを見せてたらどうだろ?
一軒100円ぐらい入れてくれるだろう、気前のいい人だったら1万とか。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:48:44.10 ID:3Ym/cyrw0
- カマタマーレwなんだそりゃ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 05:54:54.43 ID:+1stOv6Y0
- 無理して上がらず身の丈に合ったリーグで活動すればいい
過去に背伸びして消えていったクラブもあるしな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 06:04:03.21 ID:G3IstgoA0
- >>434
五千万程度で苦しんでるチームじゃこれから先やれないから上がらなくていい
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 07:29:14.68 ID:jH6nJSFO0
- >>436
いますぐ現金が必要じゃないんだよw
来季スポンサーの確約を提出しなきゃならんのよ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 12:31:58.09 ID:tCi0sF5I0
- 店で釜玉出してるところを強制的にスポンサーにして5000万を頭割りだな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:18:50.14 ID:Pnf8XR8s0
- これ、今回はなんとか5000万確保できたとしても、その後も2億集めろ、3億集めろと
言われ、資本金も増強しろとか言われたりして、どんどんハードルが上がっていくんだろ?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 14:59:29.25 ID:srHVVpZp0
- 普通に考えると
J2なら5億円くらいは必要かな。それでも最下位争いだが、、
上位目座すなら10億円以上は必要
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 15:07:13.72 ID:ZamJE5w40
- うどん五千食配布じゃ駄目ですかね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 00:40:08.76 ID:5OMRE4Tp0
- チーム名はブッカケ讃岐のが良かったと思う
世界にも通用しそうな愛称だし
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:09:14.91 ID:lmg2zNar0
- J2やってくなら5億は必要なんでしょうがない
例外は水戸だが、まぁあそこはママ子みたいなもんだからな
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★