■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】TBS会長と渡辺会長トップ会談へ 横浜球団売却問題
- 1 :初音奈々φ ★:2011/10/06(木) 11:11:17.36 ID:???0 ?PLT(12346)
- 横浜球団の筆頭株主でオーナー会社のTBSホールディングス(HD)・井上弘会長(71)と、巨人の渡辺恒雄球団会長(85)が
近く「トップ会談」を行うことになった。球界に大きな影響力を持つ渡辺会長との話し合いで、球団売却問題について
何らかの方向性が示される可能性は高い。
この日、都内で取材に応じた渡辺会長は「この間(井上会長に)会った時に、近く相談したい、という話を受けている」と明かした。
井上会長と会った日時や、近日中の会談の時期、内容などについては明言しなかった。
TBSHD側も、今オフの交渉が不調に終わった場合は来季も球団を継続保有する可能性を示した。
石原俊爾社長(66)はこの日、「まだまとまった形では僕の所には(報告が)上がってきていないけれど、
(複数の企業と)交渉は続けていることは聞いている」と明言。交渉を継続していることを認めた上で、難航した場合を考慮し
「まとまらない場合は、もちろん来季も(球団を)保有する可能性はある」との方針を示した。
昨オフは住生活グループとの売却交渉を進めたが、成立目前で破談に。今オフについても「期限は設けていない」としている。
それら現状報告や今後の方針などが、渡辺会長と井上会長のトップ会談で話し合われるとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000056-spnannex-base
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:13:06.70 ID:Ztayjpq7O
- 加藤はほんと使えないな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:13:55.96 ID:Bv+mb0/w0
- 全然関係のないナベツネにお伺いを立てないといけないのかよwww
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:14:30.17 ID:PgQjlhsT0
- ジョブズが死んでナベツネが生きてる。不条理だなぁ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:15:28.39 ID:uBCWLdOoi
- プロ野球は全てナベツネの遊び道具
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:16:01.35 ID:I9KgmxD+0
- わざわざナベツネが出てくるとなると、買収相手を引き連れてくる可能性もありそうな感じだが。
あとはハマスタ問題の件ぐらいか。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:16:33.81 ID:hDyIKQrj0
- 買収されるならどこになるんだ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:16:35.14 ID:wlPkMQoP0
- モバゲーが2ch的には良かったな
ネタチームとして面白すぎるだろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:16:54.82 ID:uNNaUrsNO
- 球界のナベアツ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:18:03.72 ID:hDyIKQrj0
- 大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ→ ???
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:18:11.21 ID:TPOzQ5Jl0
- ナベツネが死んだら野球界も激変するのかねえ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:19:06.31 ID:MVQJ7EEr0
- 結局ナベツネの意向が反映されるんだろ
嫌だ嫌だ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:19:37.67 ID:lHn6RiGy0
- ナベツネがやきうをつまらなくしている
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:20:20.17 ID:3NMomE9r0
- >>13
捕まれ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:20:34.62 ID:uxR0p57AO
- 讀賣が2球団持ったらいいじゃない
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:20:47.10 ID:UlCrwBnQ0
- 同じセリーグである意味敵対同士なのに
なんで相談なんかするの
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:21:09.69 ID:mkACc9ym0
- 巨人と横浜で1チームになればいいじゃん
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:22:33.45 ID:oOaWy9sTO
- サカ豚涙目wwwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:23:05.15 ID:fIwW0qJR0
- これは近々大きな動きがあるな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:23:23.09 ID:vYWstIlVO
- ナベツネが気に入らない奴には売らせないだろ
もしくはナベツネが気に入ってる企業を紹介するとか
ナベツネ早く死ねばいいのに
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:23:34.67 ID:rfzl0kCh0
- だれも買いたがらない不良債権だもんな
つぶすしかねーだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:23:41.20 ID:wlPkMQoP0
-
10チーム1リーグ制あるで
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:23:56.52 ID:0GuyQRX/0
- 893条例でナベツネは排除されんの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:24:04.65 ID:T+DYqO2p0
- >>18
頭大丈夫か?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:24:14.92 ID:GUeMewK90
- ジョブズのかわりにこいつが死ねば良かったのに
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:25:14.42 ID:K3DrHSKS0
- ていうかいまどき球団買いたい企業なんてあるわけねーだろw
いい加減負債売りつけんの諦めろよw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:25:21.43 ID:0IQYoXFQO
- そんなことより、マリーンズに関してとんでもない未確認情報を入手した…
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:25:51.14 ID:bcZsu0070
- プロ野球界てコミッショナーいらねえんじゃねえの?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:25:51.79 ID:/9BL3XA+0
- 老害という言葉が日本一似合う男
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:26:11.13 ID:vYWstIlVO
- またもう1球団潰して、1リーグ10チームにしろとか
言い出すかもな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:26:21.91 ID:K3DrHSKS0
- >>29
ナベツネの言うこと聞かなくなってからプロ野球は衰退しただろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:26:22.58 ID:YxLd4YaaO
- まあアレだ、なべはホリエモンがしゃしゃり出てきたとき
どうせ経営次第ですぐ手放しそうな新参に球団持たせてはイカン
みたいな事ほざいたんだからT豚Sにも何か言えや
怒号飛ばす体力は無いだろうからイヤミでもよし
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:26:24.53 ID:vER0fFeJ0
- 売っちまえ
横浜モバゲーベイスターズの完成や
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:26:55.61 ID:K3DrHSKS0
- >>30
現実的にその方法しか延命できないと思うよ
もうどの球団も厳しいでしょ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:27:23.11 ID:K3DrHSKS0
- >>33
モバゲーの方がお断りするだろw
球団に価値なんかあると思ってんのかよw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:27:58.42 ID:zuuL/5nO0
- ナベツネ「立ち合いは強く当たってあとは流れで」
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:27:58.47 ID:C6LOftPq0
- まさかの巨人横浜合併で東京ジャイアントスターズ誕生か?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:29:18.35 ID:YxLd4YaaO
- >>35
オワコン同士でお似合いだと思います
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:29:38.89 ID:TRghAD6X0
- 正直1リーグはあると思ってる。
それでソフトバンクあたりに勝てなくなって天皇杯的な大会を別に作ると思う
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:29:41.94 ID:vF8gjRt60
- ハマスタさっさと切れよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:30:44.91 ID:JXP0qv+PO
- 相談受けても横浜離れて草薙か新潟行けとしか言わなそう
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:31:05.95 ID:JzuzGlAr0
- 1リーグでいいだろう
巨人が9位、阪神が10位とかになるかもしれんが
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:32:16.67 ID:K3DrHSKS0
- 40過ぎのベテランがいたりとか明らかにおかしいよな今のプロ野球
球団減らしてレベルの向上を目指すべき
もう選手の全体的なレベルは下がってんだからさ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:32:53.83 ID:e/ggGlepO
- サカヲタだけど意味が全くわからない
プロ野球って読売が運営してたの?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:33:05.78 ID:rPOPBIFv0
- 勝ち星を5勝ぐらい譲ってもらう会談か?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:33:52.99 ID:oOaWy9sTO
- >>24
これで横浜救済が規定路線
一番悔しがってるのはサカ豚でしょ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:34:42.28 ID:V/1qqKpv0
- いや、ハマスタ問題では正論言うんだよナベツネ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:35:13.37 ID:/b+0gwXE0
- いつまで口挟むんだこの老人はアホか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:35:14.70 ID:XWNIYl9a0
- 巨人渡辺会長、TBS会長と近く会談へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111006-845611.html
>横浜救済策として国会での議論も提案。「相撲を国技とするなら、野球は第2の国技。
>球団の経営基盤を強化する考え方を議論してもいいんじゃないか。小沢がネコババ
>したとかじゃなくて」。文部科学省が設立を検討しているスポーツ庁の中に委員会を
>設置し、五輪対策、WBC問題、相撲の部屋制度の近代化などとともに、プロ野球の
>経営について話し合うべきとの青写真を披露した。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:35:25.79 ID:tb/4A7wTP
- >>46
…誰が救済すんの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:35:31.77 ID:aukgUmgA0
- 過去最高の総年俸だからな
銭ゲバ選手会を斬って、球界再編時にナベツネ案を採用してれば
プロ野球のここまでの凋落はなかったかもしれない
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:36:01.51 ID:e+Od6D4lO
- 老害だが言ってることは意外と正論
だから余計に腹が立つ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:36:43.46 ID:9PYhQszsO
- 横浜は巨人と合併、広島は阪神と合併で1リーグにしたらいい
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:36:54.25 ID:5NcJiA7F0
- 読売で2チーム持っちゃえよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:37:14.13 ID:FcAFC6nH0
- TBSと共倒れしろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:37:15.64 ID:TPOzQ5Jl0
- >>42
2リーグ制のままで上位6チームと下位6チームでよくね
毎年3チームずつ入れ替えでさ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:37:21.78 ID:YxLd4YaaO
- >>44
野球自体既に存在価値が無いんで
理解する必要はありません。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:38:25.42 ID:uWGNa5b00
- 野球界は全てナベツネが仕切ってるのかw
ワロタwww
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:38:44.74 ID:JEs2rEco0
- >>53
巨人ボロ儲けだな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:38:47.72 ID:K3DrHSKS0
- >>56
そうすると下の方のリーグの親会社が納得しない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:39:56.06 ID:ehoUkl0U0
- 昨日のボーナスステージの愚痴を言いに行っただけだろう
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:40:11.74 ID:KjkFFkUQO
- やきゅつくの一年目で選手切りまくった時並みに弱いな横浜
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:40:47.17 ID:KYV8c3k60
- 交流戦も新鮮味がなくなったし1リーグで前期後期優勝でいいよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:41:04.75 ID:rR7W0E7u0
- 読売新聞が巨人、読売テレビか日本テレビが横浜を持てばいいんじゃね?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:41:16.06 ID:Kq+PZt9C0
- >>44
そういうことじゃないの。
実質読売プロ野球リーグってことなんでしょ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:43:21.39 ID:nWAfoaba0
- 結局ニコニコ動画ってところに落ち着きそうだな
あくまで「憶測」だけど
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:43:54.97 ID:nf7h9E3o0
- >>56
もしくは各リーグの1、3、5位と2、4、6位で毎年リーグの面子を変えるとかね、、、ってジャイアンツと同じリーグになるために消化試合で順位調整されるか(。-∀-)
いっそ、毎年くじでリーグのチーム構成決めるとかじゃダメ?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:44:02.91 ID:rFv6ZZPH0
- ナベツネいなくなったら野球の扱いもっと悪くなるよ
必要悪な存在
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:46:21.35 ID:723AzYi/O
- 井上ってあの失言王の井上かw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:46:45.48 ID:xeTlGFNc0
- >>68
ナベツネは必要な存在だと思うが
ナベツネが亡くなったら、読売Gでナベツネのような後釜が出てくるのだろうか?
孫が球界で実権握ったら、外資の朝鮮企業とかパチンコ企業の参入まで認めるだろうな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:47:35.04 ID:H5MV2OBn0
- >>1
球団消滅のお伺いか?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:47:46.07 ID:wlPkMQoP0
- 神奈川はほとんど巨人ファンだからベイと合併しても問題ないな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:48:47.66 ID:f5v5T4Uj0
- このトップ会談のテーマは
「売却問題」じゃなくて「解散時の対応」だと思うんだが
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:50:15.09 ID:7lot8XIp0
- そろそろ一般人にも、「球団所有って罰ゲームだろ」と思われ始めてるんじゃないか?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:51:20.90 ID:K3DrHSKS0
- >>70
そして国民は益々野球を嫌悪するようになるだろうな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:51:54.52 ID:5NcJiA7F0
- 近鉄騒動の時からそう思われてるでしょ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:52:11.06 ID:vER0fFeJ0
- ナベツネの必要性ってなんなの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:52:38.13 ID:VOujwW7r0
- >>27
詳しく
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:54:18.92 ID:XDHdLacL0
- こんなめんどくさい球団を本当に買うとこあるのか
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:54:34.62 ID:XSIJBBVm0
- 初の個人の小規模出資のみの球団とかやってみりゃいい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:55:00.32 ID:+p01Ize40
- まーたサカ豚が発狂してんのか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:55:21.42 ID:dW7Er0O50
- 「まとまらない場合は、もちろん来季も(球団を)保有する可能性はある」との方針を示した。
これって事実上のバンザイ宣言じゃないの?
ナベツネももともと豚局に押し付けた形だから逃げられても文句言えないよなw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:55:39.75 ID:JEs2rEco0
- この時期に横浜のドーム化が再始動し始めたんだけど
出資者に対しての特典に
優先『観戦シート』やドームで行われる各種イベントへの優先購入権
があるのさ。
つまり、関係者というか
権利保有団体さんたちはベイスの横浜残留前提で動き始めている。
移転という外堀が埋められつつあることを知って
慌てたのがTBS。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:56:26.22 ID:Yi6jl4/N0
- TBSにとっては喉から手が出るほどの貴重な現金になるからね
今回は絶対に売るでしょ、この不景気の最中に景気の良い所であぶく銭もってるところは
携帯ゲーム会社ぐらいだし今売らないとますます条件が悪くなるw
でTBSはこれで暫く延命できるわけですね。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:56:28.46 ID:QGhlECcp0
- 今のベイスターズ売却するのはエスキモーに氷買わせるより難しそう
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:57:21.54 ID:LEaxdFFR0
- 事態を把握していない石原俊爾社長
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:59:04.41 ID:3YFx3MYF0
- ナベ常が出てきたということは球界の再編をやるということだろうね
球団売却だけならこいつが出てくる必要はないんだから
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:02:20.91 ID:FCrqeNFw0
- >>29
ナベツネは年取ってない頃からずっとこんな感じじゃね?
老害といえば都知事のあの人ですよ。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:02:28.31 ID:wV1MmLvhO
- いや何でもシャシャリ出てくるだろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:03:23.69 ID:lO0IyHG30
- さりげなく都知事を持ち出す奴w
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:04:30.86 ID:ER4LCRn+0
- 神奈川県民同士の会話でも横浜ファンがいると驚くくらいなんだから
出ていかれても誰も悲しまないよ
さようなら
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:05:32.78 ID:3YFx3MYF0
- ナベ常的には売れずにTBSに持ってもらったほうがいいに決まってる
「ごちゃごちゃ言わずに俺の言うことを聞いとけ」みたいな台詞を吐いて
それがわざわざ会ったということは球団の消滅に関係することなんだろうね
いままで球団の売却関連の発言はマスコミを通してだけだったから
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:06:30.64 ID:wzrUdkaR0
- そういや3でバカになるあいつどうしたよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:07:09.63 ID:wlPkMQoP0
- 巨人と合併したら東京ドーム8割、ハマスタ2割で開催
これでいい
- 95 :いけにえがかり:2011/10/06(木) 12:07:18.34 ID:1Npgxan50
- 四国に移転すればいいじゃないか。アイランズに改名して。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:10:54.34 ID:K3DrHSKS0
- >>84
携帯ゲーム屋の気持ちになってみろw
球団なんて買いたくねーってばww
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:11:18.78 ID:uUrK6N280
- なべツネってなんか嫌われてて、見た目も妖怪チックだけどさ、
数年前に何かのイベントでスピーチ聞いたら、結構まともなじっちゃん
だったと思う。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:13:15.97 ID:HLeuNHtY0
- もう1回LIXILに売れよ裏東北に移転でいいだろ
今なら落合と外様コーチがタダでついてくるぞ
へたすればtanisigeも来るかもな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:13:21.61 ID:Q8Zp4WoaO
- ナベツネじゃないとハマスタ利権に手を出せないだろw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:13:48.62 ID:G7Gz87fn0
- >>54
せっかくニッポン放送が買収に名乗り上げたのに、ヤクルトとフジの関係から
白紙に戻させたのはナベさんだよ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:13:54.41 ID:NDLwQl6P0
- ナベツネに決めて貰わんと何も決められないんだな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:13:56.29 ID:IS0hWi4x0
- 巨人、横浜、ヤクルト合併で10球団1リーグでやればいいんじゃねぇ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:15:41.78 ID:K3DrHSKS0
- >>98
リクシルの気持ちも考えろよw
やっとの思いで野球から逃げたんだからもうそっとしておいてやれw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:16:34.53 ID:zRXWxeLZ0
- >>23
昔新聞記者は羽織ゴロって言ってたなあ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:16:59.27 ID:lJCXQvvW0
- >>102
逃げ出せる親会社は良いけど、残されたチームは今より赤字が増える
10球団1リーグなんて罰ゲームみたいなもんだろ
そんな事強行したら複数のチームが解散発表するぞ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:17:42.21 ID:JZo0kVJV0
- 巨人とベイか西武とベイどちらかの合併が決まりそうだな
それで一リーグ化というナベツネの夢が叶いそう
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:18:14.68 ID:K3DrHSKS0
- >>105
いや、一球団あたりの露出量は増えるし、残りの親会社にとっては若干の
プラスになると思うよ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:19:18.72 ID:IA/kNk7K0
- プロ野球の本質がヨミウリ村である事を如実に表わしてる
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:20:07.94 ID:NN9bRVwv0
- >>103
ID既に真っ赤w
やきうファンに虐められたのか?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:21:04.85 ID:CnBjb5Sf0
- >>97
ナベツネは頭いいよ。学歴あるってだけじゃなくて、だてにいろいろ仕切ってる訳じゃない。
暴言言ってるように見えるが、記事にするためのスタンドプレーだってのは言ってるし
一応なんか言う前には専門の記者にレポートださせて、それを抑えたうえで発言してるらしい。
半端な他のオーナーよりはよっぽど勉強して、裏表知って行動してる。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:22:06.31 ID:dW7Er0O50
- 毎年20億の赤字垂れ流しのベイスが今更売り物になると思ってるって
やきう脳ってほんと世間知らずなんだなw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:23:31.95 ID:MTm0Bylt0
- ナベツネの力で吉本興業を衰退させられないのか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:23:46.46 ID:JZo0kVJV0
- >>107
1リーグの3・4・5・6位が中途半端で観客増えないのとリーグ優勝セールが開けないから
2リーグの毎年3位以下になりそうなチームは球団は潰す可能性が高いかもね
ナベツネはそこが狙いなんだろうけど巨人のファンはもう増えることはないな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:24:31.82 ID:7MWtIe3wO
- おかしな話だよな。
ナベツネが死んだら野球はどうなるんだろうね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:24:32.50 ID:VY368DDY0
- >>3
ハマスタ問題がなければTBSも身売りしようとは思わないし買い手も
すぐ見つかるだろう
反暴力団の姿勢で一貫してるナベシネを味方に引き入れるのは正しい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:24:42.01 ID:qUEmQjc20
- 本当に困ってるんだなTBS
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:25:13.93 ID:JCAdC2ioO
- いっそのこと巨人を2分割してセリーグに読売巨人軍、パリーグに東京ジャイアンツの2チームを置けばいい。
横浜球団は解散して、パリーグからセリーグへどこか1球団を移せばいい。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:25:32.57 ID:nKBmMeNAO
- フリューゲルスの二の舞
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:25:54.72 ID:+jq1vOLrO
- プロ野球の天皇杯でもやれよ
弱い横浜も短期戦なら勝敗はわからんだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:26:28.72 ID:MTm0Bylt0
- 別に1リーグでもいいぞ やきゅうなどどうでもいい
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:27:03.03 ID:JZo0kVJV0
- 今回のセットでこんなに金に困ってるTBSがWBCの放映権を買うってのはまずないな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:27:05.91 ID:hASr1IVU0
- 10球団でNPB東地区と西地区に編成
東地区 日本ハム、楽天、ロッテ、巨人、西武
西地区 中日、阪神、広島、ソクトバンク、岡山(四国)
同地区内チームとの対戦 24試合×4=96試合
他地区チームとの対戦 12試合×4=48試合
地区優勝チーム同士で日本シリーズ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:28:48.27 ID:IiFsjPai0
- 井上「よくもこんな不良債権を押し付けてくれましたね」
ナベツネ「巨人も20年で黒字だからこのまま頑張りたまえ」
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:29:24.74 ID:VY368DDY0
- 反暴力団条例で稲川会をハマスタの経営陣から追放できないものだろうか
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:29:35.51 ID:v1i5e9rq0
- 第二の国技なんだから国も基盤整備の助力をみたいなのは
どの口がいうんだかな?日本全国の1/3が巨人ファン(長島談)とか
全国人気とか言ってた通りに推し進めたら、駄目な所は必ず出るのに。
その時、優勝劣敗、入れ替わりを要求するなら解るが、
一緒になって救済してくれってのは筋が通らん。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:31:01.52 ID:CnBjb5Sf0
- >>121
あるとしたらフジだと思うけどね。日本韓国宿命の対決煽りが出来る。
日テレは前回断ったし、テレ朝は前回の事があるし。
NHKは時間の問題で編成崩れるから無理だろうな。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:32:15.61 ID:TPOzQ5Jl0
- >>111
年間の広告費が数百億に行くような会社なら欲しいだろうな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:33:40.18 ID:MM4HZt+40
- ハマスタ切ればいいだけだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:34:44.79 ID:JzuzGlAr0
- >>128
それが一番大変だって事なんでしょ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:36:07.17 ID:CnBjb5Sf0
- 一かいチームを消滅させて清算して、新チーム作った方が契約に縛られないで良いんだろうが。
ただハマスタってTBSも株主で金出してるから切れないんだろうな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:37:09.00 ID:dW7Er0O50
- >>127
そんな広告費出せる大企業がやきうで儲かると思ったらとっくに手を出してるだろう
ベイスがやばい話は表沙汰になったのは去年だが、もう何年も前から言われてることだぞ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:38:40.91 ID:f5v5T4Uj0
- >>127
・年間の広告費が日本だけでも数百億単位で、20億増えても屁でもない
・これから日本での知名度を上げなきゃいけない消費者向け企業
となると、外資でよければ手を挙げるようなところもでてくるだろう
主に韓国系企業が
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:39:42.17 ID:MTm0Bylt0
- 読売もTBSも1リーグ制にして優勝チーム同士で韓日シリーズにする計画なんでしょ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:39:52.23 ID:5NcJiA7F0
- 普通の広告なら会社の状態悪くなった時はすぐに広告費削減できるけど、
野球チームだと自由が効かないもんな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:41:05.15 ID:VlNS0xHv0
- コミッショナーと会談ならまだ分かるが敵球団のトップにお伺いってw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:46:20.43 ID:MTm0Bylt0
- 読売=中国 TBS=半島
宗主国様だからな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:47:04.06 ID:uUrK6N280
- いよいよ一大レジャー産業wの登場か?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:48:58.50 ID:8x+cVBCh0
- 放送業界の再編についても話し合われるかも。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:49:13.18 ID:8rNUJID8O
- TBSは楽天に買収して貰いたいからネックになってるベイス処分したいのもあるのかね ナベツネの天の一声を期待してるんだろうけど どうなんだろ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:50:40.63 ID:MTm0Bylt0
- TBSはどこまでも朝鮮脳で事大主義
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:50:45.45 ID:pU8aWkEb0
- ベイスターズが強過ぎるから今日は負けてくれって、ナベツネが懇願しに行ったのか?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:51:04.42 ID:3YFx3MYF0
- 良くも悪くもこういう積極的になやつに引っ張っててもらいたいと思ってる輩は多いからな
自分がなにも考えなくて済むから楽 なにかあったら引っ張ったやつを批判すればいい
ナベ常がいなくなったら球界は烏合の衆そのものになってしまうな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:51:28.46 ID:SY7xivZz0
- ドラフト対象者は横浜だけは勘弁してくれって思ってるんだろうなぁ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:52:32.36 ID:O7oodlN8O
- TBSよりハマスタのヤクザと交渉したほうがいいんじゃね
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 12:59:51.07 ID:pU8aWkEb0
- ナベツネ「村田君をくれないか?」じゃね。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:01:29.35 ID:JzuzGlAr0
- >>145
村田とか欲しいかね
ベンチ裏のおつまみの消費量が増えるだけなのでは
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:02:16.50 ID:CnBjb5Sf0
- おかわり君とおつまみ君のコンビは良さそう。
CM作れよ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:10:35.06 ID:vtS3m5np0
- セ1リーグ制にしてフーズフーズとレイルウェイズ追加でいいじゃん
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:10:35.99 ID:QHQX4SZO0
- 毎日新聞ではなく、大正義読売軍団のボスに相談するところが
悲しいなあ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:20:17.82 ID:g9fVXZABO
- ベイスを一回解散して新球団を作ればTBSはお荷物球団を処分できて新親会社はハマスタとのしがらみをなくせて両方ウマウマじゃね
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:27:43.77 ID:GjioXyGa0
- まず第一に買い手が出ないとどうにもならんじゃろ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:33:37.23 ID:1x6lQsXm0
- 合併したらいいのに
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:49:34.72 ID:VY368DDY0
- >>151
ハマスタさえなければ買いたいという企業はあるはず
何故成立しないかといえば切り離す方法がないからなんだろう
だからナベシネに知恵を拝借といったところか?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:50:33.91 ID:e+Od6D4lO
- コナミが買って熱海でやったラブプラスイベントみたいなのの野球版やれば?
マスコットとかもすべて萌キャラで
まあバッファローベルには勝てないがな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:51:50.32 ID:Ycj2chuh0
- 球団を存続させるためによかれと思ってナベツネは動いてんだろうけど、
ナベツネがよかれと思うことが、もう時代が2世代遅れてんだよ。
こんなにつまんなくて、古臭くて、オヤジ臭しかしない球界なのは、ひとえにこいつの存在が原因。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:51:58.53 ID:K3DrHSKS0
- >>153
ハマスタなくても一緒だってばw
売れない言い訳にハマスタ出してるだけw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:52:55.14 ID:m32BMYdD0
- >>150
売却ならお金が入ってくるけど
解散じゃお金入ってこないじゃん
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:55:18.01 ID:cxoK6Fgg0
- ナベツネがオーナーになったのは96年。そのもう少し前から実権握ってるけど。
そこからプロ野球はずっと下降線。
要はナベツネのプロ野球に対する功績など何一つ存在しない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:56:25.83 ID:UhmAXqqI0
- ヤフオク出せよメンドくせえな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:00:46.75 ID:VOujwW7r0
- >>154
お前これをどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=pblaWZ1aBEw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:02:22.13 ID:dW7Er0O50
- >>157
だから球団抱えると年間20億の赤字出すの
売れないまま来年もまた20億の赤字が増えるんだぞ
ザクザクの記事だか、これが豚局の本音だろうな
http://news.livedoor.com/article/detail/5914735/
財政難の親会社TBSが横浜球団身売りに成功しなければ、常に白旗、丸投げの危険性があり、球界再編、1リーグ制度の動き再燃がついて回る。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:03:20.26 ID:6LhOHb/X0
- 日テレが買えばいいじゃん
新聞・・・巨人
テレビ・・・ホエルーズ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:05:33.62 ID:ToMP5I2I0
- 渡邊が一番熟知しているからと言って渡邊に聞くのはどうかと思う。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:07:19.33 ID:qFlAA6Dl0
- おからベイスターズでいいんじゃね?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:11:23.70 ID:yxeneGSF0
- >>28
NPB歴代コミッショナーの面々を見れば
何のためにコミッショナーを置いているか分かるはずだ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:26:30.99 ID:t8uBHeRe0
- 1リーグ派のナベツネに相談ということは、
最悪の場合1〜3年内の横浜球団の清算
というのも視野にあるのだろうか。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:33:58.38 ID:o8sbf+LH0
- >>1
> 「まとまらない場合は、もちろん来季も(球団を)保有する」
横浜スタジアム、完全勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:35:03.39 ID:e+Od6D4lO
- >>160
とりあえず客さえはいればOKじゃない?
あとは周りの野球ファンがヲタどもを優しく受け入れてやれば
あとは最後までいるように餌は初め中終わりで登場させないとな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:46:14.44 ID:/nKSkFev0
- 売るに売れない呪いのアイテム
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:03:31.47 ID:ddf7ZbeL0
- 国税優遇だけでは飽き足らず、今度は国民の税金にたかろうとしてるのか糞やきうは。
死ねやクソツネが
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:26:08.56 ID:QjqUho5b0
- >>154
モバゲーが買って球場限定アイテムとか出せば良いんだよ
チケットは売れるが客席は2回くらいでガラガラになりそうだが
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:48:27.98 ID:0cBlKKaC0
- 税金でドームできるか?
んな事より被災地に球団置けばいい。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:00:17.99 ID:G7Gz87fn0
- >>158
政治部記者として、実質、自民党の中曽根等の別働隊として工作していた時代は、
V9の頃、川上監督、ONら巨人選手が優勝して読売新聞本社に挨拶に来る恒例行事を
野球(の連中)が来たと蔑んで、その時間は外出していたらしいのに、江川事件の工作に
加わったりした時に、政財界に「巨人ファン」が多い事に気づき、自分が読売新聞を乗っ取ると
まるで自分の私兵か子分たちの様に勘違いした。
だから、そこには野球愛も知識もなく、自分さえ良ければそれでいいという姿勢でプロ野球をかき回した
だけ、ついでに巨人という有力なコンテンツも貶める事になってしまったがねww
プレーオフや今年の開幕のゴタゴタやら、当初のメジャー憎さに読売紙面の連載で
メジャー叩きをやらせ、中央公論より新書にして売った過去等、この人いい加減さは凄い。
ま、そもそも共産主義者だったのに、東大の学生組織でパージされて自民党の別働隊になった
んだから、柔軟な人というか信念がないんだろうけど。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:06:06.98 ID:Rwmopliy0
- 最近のナベツネはまともな事をいうから、アンチの俺も拍子抜けしてしまう
球界再編の時はムカツク事ばっかり言ってたのにな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:17:50.14 ID:lfOqm9Jl0
- ;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー|| °||=|| °||
'; '::::::::: """" i,゛""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゛`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < いいのかなぁ〜 みんなオレの言いなりで・・・・ ガッハッハ
人::::: ゛ "" ̄゛ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゛(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || http://unicorn.ddo.jp/up/201103/17/01/110318-0004590240.jpg
たまには反対されるのもいいだろ・・・・・レンホー ザマー見ろ! 夏のナイターやってやる!
レンホー アホー
\_______________________/
・・・と、思う吉宗であった
,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 16:52:49.74 ID:6olPeQj20
- 有価証券報告書の虚偽記載の件はどうなった?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 17:42:37.64 ID:QHQX4SZO0
- ナベツネは全体を考えて発言するところに器の大きさを感じる。
敵である横浜を再建することは対巨人戦の観客動員にも影響する。
要するにプロ野球全体を盛り上げる事が読売にとってもプラスと考えてる。
朝日新聞と読売と日経が 3社連合を組んでることもヒントになるかな。
売上げ競争で第2位に付けている憎き朝日と協力体制をとり
新聞業界を盛り上げ切磋琢磨し共存共栄する。
阪神もそう。 ライバルだからこそ窮地には手を差し伸べる。
ここがナベツネの凄さだ。 共産党を除名された経歴が生きてる。
自民支持の保守だだが民主党に大連立を持ちかけたり野田を応援したりとね。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:05:48.91 ID:zRXWxeLZ0
- >>177
でも読売の政治部が、政局報道ばっかりになったのはコイツのせい
そして編集権に物を言わせ、記者の書くことに干渉した
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:07:05.57 ID:srZH8Ney0
- ベイスターズを廃止すればいい
どうせ球場は閑古鳥
チームを解散したら
TBSは赤字補填しなくて良くなるし
選手は残りの11チームに抽選で分配すればいい
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:09:49.31 ID:EG2T0iFD0
- ベイスターズ解散に向けて一歩前進
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:13:02.74 ID:m5r3gWe8O
- 巨人CS進出、長野首位打者、内海最多勝、藤村盗塁王の件について協力の相談したんだろうな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:17:01.27 ID:9lCTCvcT0
- いちいち巨人にお伺いをたてなきゃいけないのか。
三木谷もそのあたりはぬかりなくやったの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:20:54.84 ID:rv/RVfk10
- >>3
全く理解してないな。本来フジサンケイグループが買うはずだったんだけど
ヤクルトとの保有権問題で、ダメになったから、ナベツネが無理やりTBSに一時的に
預かってくれって言ったんだよ。翌年以降に、ナベツネが一リーグ制をぶちあげて
西武グループか、フジサンケイグループが、ベイスターズを吸収するはずだったの。
んで、その時に、ベイスターズ株の同額での買戻しをするって約束だったの
だからTBSがナベツネに話を持っていくのは極めて当たり前。
お前らは自称情報強者のくせにそれすら知らないから、ナベツネのデマに騙されるバカなんだよ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:25:43.32 ID:rv/RVfk10
- >>178
日本の新聞の政治面が政局報道じゃなかった時代などないから。
知ったかすんなニート
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:33:59.86 ID:rR8DS+er0
- もともと一リーグ制に移行するときに真っ先に潰されて消滅するはずの球団だったから
まったくチーム強化なんかしてなかったんだよね、TBSは
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:34:27.60 ID:tOL8b1TcO
- 渡邉「立ち会い強くあたって、後は流れでお願いします」
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:38:36.71 ID:6olPeQj20
- >>183
そんな話をお前ごときがどうして知ってる?
あとTBSに無理やり預けたというのは全然違うよ。
球団の株保有率を見ればわかる。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:40:10.27 ID:rv/RVfk10
- >>185
自称情報強者の2ちゃんねらーは新聞読んでればわかることすら理解してないからな
そのくせ自分たち情報通で利口だと思ってる馬鹿の集団
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:43:10.03 ID:rv/RVfk10
- >>187
文春、中日新聞、産経新聞、新潮その他に載ってた話だから。
旧メディア大好きの野球豚のおっさんはほとんど知ってるよ。
お前の周りには年配の男性っていないの?上司とか?
あ、ニートに上司なんていないか。
ようするに、2ちゃんねるのゴミクズニートが2ちゃんねるしか知らないから。
ネットサイト、ウィキペディア、キモオタのデマだけをソースにしてる屑だというだけのことだな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:44:19.65 ID:6olPeQj20
- >>188
>>ベイスターズ株の同額での買戻しをするって約束だった
もしこれが事実ならナベツネには買い戻す義務がある。
もちろんそれは分かって書いてるよね?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:45:35.96 ID:g0S7xB600
- 結局ナベツネ頼みかよ、だったらあの球界再編時に任せときゃ良かったのに
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:45:47.78 ID:6olPeQj20
- >>189
俺の周りってそんな話はないからね。
まあ周りのいないニートには分からないだろうが。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:47:33.63 ID:SVpujwZB0
- いつまでこの新聞屋の爺が主導権握ってんのプロやきうは?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:48:52.47 ID:rv/RVfk10
- >>190
裁判で訴えればな。
野中広務ですら土下座する日本のフィクサーを裁判で訴える度胸がTBSの会長にあれば訴えるだろうさ。
まあ、そもそも、楽天がTBSの株の買い占めやって、それで政界工作が必要だったから
TBSがナベツネに恩を売ったという、これも、普通に旧メディアを読んでる人なら誰でも知ってる
ことも、2ちゃんねるの低学歴バカのお前は知らないみたいだけどな。
2ちゃんねるの低学歴バカは、ユダヤがどうのこうのといった、頓珍漢な陰謀論は信じるくせに
この種の話は全く疎い馬鹿の集団。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:51:45.58 ID:6olPeQj20
- >>裁判で訴えればな。
日本語の使い方も知らねえ。
さすがリアルニートは違うね。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:51:53.44 ID:rv/RVfk10
- 2ちゃんねるのゴミクズニートが本当に世間とずれてることがよくわかる。
韓国が日本の政界を支配してるとか言う笑止千万のデマをまじめに取り上げて発狂してるくせに
読売帝国の権力については全く理解してないんだからな。
本当に馬鹿の集団。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:53:31.69 ID:rv/RVfk10
- >>195
2ちゃんねるの低学歴ゴミクズニートは、自分が議論で勝てないと気がつくと
あとは日本語の使い方がどうのこうの言って、相手をチョン呼ばわりして
逃げるだけ。お前ら本当にワンパターンだな。ゴミクズ以下の低学歴のバカが
プライドだけ肥大させてるのがよくわかる。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:56:17.29 ID:6olPeQj20
- ニートは日本語の使い方が間違ってるにも気付かないんだね。
そんな大した学歴でなかったも「裁判で訴えればな。」なんて事普通は書かないよ。
違う例にしてみると「俺は告白に告ってみる」とか「頭痛が痛い」と同じようなもの。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:56:22.96 ID:QCDdOOd60
- おーっと ここでリアル・マスゴミ工作員登場だ!
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:58:18.22 ID:6olPeQj20
- 裁判で訴えればな。(^3^)
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:01:00.90 ID:OtgC3Fle0
- まあ芸スポの多数が興味あるのは、「プロ野球いつ潰れるの?」
だけだからな(w。
もうベイスターズなんて見込みないんだから殺してやれよ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:01:09.35 ID:9lCTCvcT0
- ホットガイがいるな。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:02:48.05 ID:tdGOu1id0
- やきうバカだろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:02:50.63 ID:6olPeQj20
- >>201
裁判で訴えればな。(^3^)
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:03:07.99 ID:+vQjbzRcO
- 一番石井琢
二番波留
三番鈴木
四番ローズ
五番駒田
六番佐伯、中根
七番谷繁
八番進藤
先発=斉藤隆、野村、川村、三浦、戸叶
中継ぎ=阿波野、横山、森中、関口、ヒゲ魔神
抑え=大魔神
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:11:34.55 ID:6olPeQj20
- >>205
それって1998年当時の主力じゃん。
一応ヒゲ魔人五十嵐も入れといて。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 19:51:34.93 ID:pptSFRFW0
- もしかしたら球団再編につながる第一歩かもな。不人気チームを解散か吸収合併して1リーグ制になるかもしれない。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:04:42.21 ID:TnIqvAEO0
- 378 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 17:28:04.51 ID:c4OizNWL0
サカ豚は必死に野球はサッカーの敵だとか言ってるけど、
野球ファンにとってはサッカーなんて視界にも入らない。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 01:10:44.21 ID:Q1CPXQ6X0
- ○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール
10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 01:12:48.91 ID:Q1CPXQ6X0
- >>209
10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 01:36:43.44 ID:2qBo4iaw0
- プロやきう終了のカウントダウン開始
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 02:02:40.59 ID:itP93qFl0
- TBSはそんなに経営に余裕がないのか
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 03:27:03.91 ID:7CQYImdJ0
- ベイスターズ解散の相談だなw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 03:35:29.92 ID:g8eNpsDn0
- >>212
不動産業で食ってる状態
去年、一昨年あたりはベイの負担(20億)さえなければ黒字だった
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 05:29:48.24 ID:BDDezZm70
- ID:rv/RVfk10
んなこと2ちゃんねらーでも知ってるよバカww
って言いたいけど、こいつと争ってるバカID:6olPeQj20
は、本気で、ナベツネが黒幕であることを知らないみたいだな。
芸スポ民レベル低いからな。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:27:16.81 ID:2qBo4iaw0
- オワコンやきうは誰も欲しがらないwwwwww
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:29:32.60 ID:C0ZKcaE70
- >>215
やっぱりそうですか
たまにはわかりやすく庇って下さい
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:30:58.90 ID:+Lh/71lp0
- とりあえず野球界からナベツネが去れば 野球界も良くはなるだろう
一刻も早くナベツネに死んでもらいたいとこだな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:31:46.09 ID:jYz2Tokj0
- 死に損ない
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:33:08.60 ID:ZhpUOdJ20
- ナベツネ関係ないだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:38:34.31 ID:HZS9WEtV0
- >球界に大きな影響力を持つ渡辺会長
いくらなんでも影響力持ちすぎだろう
ファンはちょっとは怒れ
- 222 :人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/07(金) 09:41:44.96 ID:cB+uzja30
- 他の球団の経営になんで口出すんだよ
球界全体で脱ナベツネしてかなきゃダメだな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:42:47.00 ID:C+sP/0yV0
- 老害
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:53:06.84 ID:3vabrUTw0
- 横浜を救済するんじゃなくて、どこかのチームとの合併を持ちかけるんだろう
いよいよ1リーグ制かな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:54:44.57 ID:BCt57arK0
- 球団を手放したいけど譲渡先が無い
ハマスタからでられない
残された道は近鉄方式だよな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:57:26.00 ID:YijNebqF0
- 他球団の会長のお伺いがいるとか・・・本当不思議な世界
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 09:58:11.02 ID:8TBnziNJ0
- ナベツネは正しいな。
自民と民主の連立やTPP参加に関しては反対だが、プロ野球に関しては正しい。
ナベツネが亡くなった後に、読売Gは誰がトップになるんだ?
ナベツネのような男でないと、孫に乗っ取られてしまう。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:02:33.02 ID:hzmVCW9Z0
- ハマスタのやり方が本当に極悪でTBSがジリ貧だから
ナベツネはプロ野球界の将来を気にしてオロオロしてるだけだよ
あとTBSにベイを買うように勧めたのがナベツネだから責任も感じてるのだろう
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:02:36.08 ID:3ALF8oNp0
- ナベツネの野郎がプロ野球人気に水を差しているのがわからんかクソ巨人
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:04:47.92 ID:sWAZXDFN0
- 赤字補填は非課税なんだしTBSが持ち続けるだろ。
三浦、清水、大家、スレッジに村田がいなくなれば10億円は削減できるんだし。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:14:04.23 ID:Whw37Dtt0
- >>230
株主がベイを何とかしろってせっついてるんだろ
赤字物件に金使うぐらいなら配当にまわして欲しいとか
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:14:04.64 ID:BCt57arK0
- >>230
本業が絶好調ならそれでいいんだけどな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:27:18.24 ID:GwkB392P0
- ナベツネは早く正力さんみたいに清く身を引くべきだ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 10:28:50.88 ID:CrnE+wl80
- >>34
1リーグ制にしてもオワコンでしょ。20代同士でプロ野球を話題にしてる奴ってかなり少数だよ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:53:25.64 ID:JTc7Gd+20
- ナベツネの豪腕はすごいな、
昨日はさすがの横浜も負けてくれた、巨人ファン歓喜。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:55:38.59 ID:cJQHx9IH0
- スタジアム問題が無ければ買い手はいくらでもいます
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 11:57:49.17 ID:GwkB392P0
- 裁判で訴えればな。(^3^)
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:05:22.52 ID:gwqjmcZ/0
- ハマスタ問題がある限り無理無理
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:41:10.34 ID:v58ebx0OO
- これについてはナベツネを全力で応援する
腐ったらミカンがあると周りがみんな腐っていくからな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:53:05.91 ID:TKf0RwWT0
- オフ荒れるぞ
間違いなく
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:58:25.99 ID:VSTHZHfM0
- なんでもかんでもジジ鍋に聞かないと進まない仕組み
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:27:45.55 ID:w6FnZkoxI
- >>4
本当だよな。三十年くらい寿命を移動させたい。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:11:42.15 ID:5jIChJHx0
- ベイスターズが解散
他に合併させて、10球団にさせてから
いよいよ1リーグの開始ですね^^
2004年の球界再編騒動の時に日経新聞から出ていた
球界再編騒動のまとめ本を読んでみると良いですよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:20:20.06 ID:2Arb55WV0
- もうヤクルトと合併して東横ヤクルトベイしかないな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:06:26.14 ID:3vabrUTw0
- >>27
おまい何者だ!
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 20:16:43.58 ID:8/TqVAb/O
- >>234
あれじゃあなぁ。交流戦の試合数を減らして、クライマックスシリーズを1位と2位の決定戦にして、価値を高めないとな。
3位の座はAクラスをかけて戦っていればいいんだし。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 01:37:22.73 ID:wh/4hNZzO
- ネベツネが他界したら仰木さんの時みたいに野球板は喪に服すのか?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:00:09.60 ID:oS0UfQfiO
- >>238
スタの縛りがなければ、モバゲーが買って新潟移転してれば良かったわけだしな
あそこは創業者が新潟出身だし。
TBSはなんでハマスタにあそこまで頭が上がらないんだ?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 08:32:30.50 ID:+Kp6u5zK0
- >>247
裁判で訴えればな。(^3^)
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:29:30.68 ID:3dkiopfr0
-
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 14:31:48.08 ID:0tsXovMcP
- 他所の人にお伺いしなきゃダメなのか?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 05:40:08.18 ID:OfPIQdwG0
- 【野球】横浜売却難航・・・DeNAとライバル関係のコナミが圧力「うちとスポンサー契約したばかりなのにあり得ない。分配金のことも考える」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317880622/
【野球】巨人・渡辺恒雄会長「モガべー(モバゲー)は商品名。企業名でないと」「子供たちに憧れられるような球団名と選手を作らないと」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318025461/
【野球】アメリカのマイナーチームなどでは「日本のヨコハマは弱いけどいいチーム」と評判、その理由は・・・(日刊ゲンダイ・デスク)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318267374/
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)