■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】日本、カナダに敗れ黒星スタート…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本1−3カナダ
- 1 :宵宮祭φ ★:2011/10/04(火) 10:48:44.79 ID:???0
- 日本、カナダに敗れる 野球のW杯1次リーグ
野球のW杯は3日、パナマ市で1次リーグを行い、日本はカナダに1―3で敗れた。日本は2日の
米国戦が雨天順延となり、カナダ戦が初戦だった。日本は四回までに3点を先行され、反撃は1点にとどまった。
大会は16カ国・地域が参加。2組に分かれて1次リーグを戦い、各組上位4チームが別組の上位
4チームと対戦し、8チームの総合成績で順位決定戦を行う。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100401000187.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:49:13.34 ID:sDP58C9tO
- 2なら韓国優勝
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:49:13.37 ID:Oe9BbrK90
- もうやめろよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:49:20.44 ID:bPP7vmc20
- やきうのワールドカップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:51:09.84 ID:sm03bJQ4P
- 2軍が行ってるの? 大学生?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:51:36.80 ID:KA93XR5E0
- その緒戦相手のアメリカも現在プエルトリコに3回裏が終わって3−0で負けてます。
しかもアメリカいまだノーヒットです。
昨日日本がやってれば勝てたんじゃないのかなぁ。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:52:28.71 ID:l1Ceh77z0
- >>5
今年のメンバーは知らないが、去年は2軍だったな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:54:14.22 ID:f2v4ihbd0
- やきうんこwwwwww
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:55:42.33 ID:ABTJ6tXH0
- ごっこwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:55:56.98 ID:FLFLsJkr0
-
焼豚の代表ごっこ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:56:21.16 ID:Jj5P5l0VO
- 野球のワールドカップとか、無理ありすぎだろ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:56:54.33 ID:0eNRQvWC0
- ワールドカップって日本は社会人と大学生じゃなかったっけか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:57:31.32 ID:U39MCVm80
- ※09年の前回大会でもカナダ相手に負けています
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:57:48.19 ID:Oyftxqoh0
- WBCが野球のW杯じゃなかったのか!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:58:03.35 ID:tn8914BA0
- やきうの世界大会って無意味だろ・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:58:45.38 ID:f2v4ihbd0
-
世間の注目ゼロwしかも負けてるしww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:58:51.13 ID:gy+ynFmc0
- まあ野球はピッチャー次第のゲームだしな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:59:11.41 ID:bvSLS1nQ0
- なんかワールドカップっていつも負けてるよな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:00:39.21 ID:2pQsohFD0
- いきなりかよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:00:56.14 ID:OaJVfRmF0
- 大学は秋季リーグの最中と言う事で、社会人がメインの構成。
主な選手は、元阪神の的場(トヨタ自動車)、2009年日本選手権MVP&2010年都市対抗久慈賞の濱野(JR九州)、2010年都市対抗橋戸賞の藤田(東芝)。
唯一の大学生は、九州共立大学の投手・川満。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:01:19.33 ID:7YKwxqyg0
- >>5
日本代表選手リスト
ttp://www.jaba.or.jp/ama/39_wc/member.pdf (日本代表選手 24名)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:01:22.55 ID:Obsv9tlo0
- 何ヶ国参加してるの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:02:25.74 ID:f2v4ihbd0
-
やきう不毛のカナダに負けてるw
惨めな焼豚w
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:02:33.73 ID:wmRrjwVL0
- 前回2009年のやきう日本代表の活躍
1次ラウンド (クロアチア・ザグレブ。日付は現地時間)
* 第1戦(9月10日) 日本 9−7 イギリス
* 第2戦(9月11日) 日本 13−3 クロアチア (7回コールド)
* 第3戦(9月12日) 日本 4−8 ニカラグア
2勝1敗のラウンド2位で2次ラウンド進出
2次ラウンド (イタリア各地。日付は現地時間)
* 第1戦(9月13日) 日本 9−3 メキシコ
* 第2戦(9月15日) 日本 2−4 アメリカ
* 第3戦(9月16日) 日本 1−3 チャイニーズ・タイペイ (延長10回タイブレーク)
* 第4戦(9月17日) 日本 2−3x カナダ (延長11回タイブレーク)
* 第5戦(9月18日) 日本 4−6 イタリア
* 第6戦(9月19日) 日本 0−5 オーストラリア
* 第7戦(9月20日) 日本 10−1 オランダ領アンティル
2勝5敗のラウンド5位(総合10位)で2次ラウンド敗退決定
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:03:07.15 ID:sm03bJQ4P
- >>21
サンクス
社会人チームか。昔の五輪みたいだな
社会人代表チームが作れるいい機会だな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:04:26.69 ID:+jYI19GT0
- なんで野球マスゴミは、プロ野球ばかりで
WBCのゴタゴタや野球W杯を報道しないん?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:04:46.50 ID:0XquQprEP
- イギリスは、まとめてるのか!
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:05:56.18 ID:cZbWFZd5P
- >>21
おお阪神の的場がいる!まだまだ頑張ってるんだな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:06:21.43 ID:5jPRNxhF0
- >>21
菅野も野村も藤岡もいないのか。大学生抜きじゃ無理だろ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:06:23.05 ID:xhKLxzr00
- うんこすぎる
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:07:38.89 ID:klccFyVP0
- ワールドカップが地上波どころかNHK-BSでも中継されないとかどこのマイナースポーツだよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:07:44.43 ID:ZjB+wt960
- WBCとは何だったのか
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:08:01.80 ID:PlwA9nmk0
- そりゃやきう人気も激減するわ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:08:38.80 ID:044bjR7C0
- WBCを作ったのは、キューバが優勝しすぎで韓国すら優勝してるこの大会を
リセットする為もあるんだろうな
今更この大会に力を入れられないって事で
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:10:14.12 ID:LmktKuZG0
- やきうってサッカーと違って相変わらず弱いなwwwwwwwwwwwwww
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:10:22.50 ID:f2v4ihbd0
- さすがオワコンの代名詞、やきうw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:10:27.59 ID:7YKwxqyg0
- >>29
学生は現在秋季リーグの真っ最中だからね。
選手を出せない事情があるのはわかるけど、
今回の野球日本代表編成はある意味、
日本のスポーツ界の現状を表してる典型例だよw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:10:38.01 ID:ZePYJymY0
- ラグビーでも引き分けたのに(笑)
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:11:16.34 ID:XF0XZ/rS0
- や
き
う
w
w
w
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:11:19.33 ID:Qv3+gxxH0
- ___| ̄|__ | .| .| / / /
| __ ! __|__ _|___|___/__∠_ /
|___| ./ |. |_ _| |________|/ /
\ __/ / __| |___ l l / / / ,へ/
\\|_/\|______| l l / / / >、`>/
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ ~ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< | 〈) \ / (〉 ノ >
< / /> ) |⌒I │ ( く\ \ >
< く__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/ /_ / | レ' l \ _\ \
/ iー! | | / | iー! .厂| l ヽiー! | ! \
//| | | |/ _ | | | | | l _ | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./ | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/ L.」 l二ノ<_/ L.」 .l二ノ<_/ .L.」 \ \
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:11:25.83 ID:3lNt+KmiP
- あれ、W杯やってんじゃん
WBCなんていらなかったんや!
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:11:39.78 ID:DBQcPz5uO
- 世界一の欠陥スポーツが、ここにある
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:11:45.77 ID:LmktKuZG0
- 日本の恥、やきうw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:12:07.16 ID:f2v4ihbd0
- そもそもカナダ人ってやきうの存在知ってるのw?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:13:22.65 ID:XF0XZ/rS0
- >>42
レジャーです
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:13:27.85 ID:0eNRQvWC0
- >>34
まあ、関係ない
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:13:40.73 ID:sm03bJQ4P
- プロに行けそうな選手出てるの?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:13:45.26 ID:FGW5l9sZO
- 壮行試合でベイス二軍にボロ負けしたレベルのチーム
残当
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:13:51.58 ID:PDcsnOMZ0
- 野球の日本代表戦だが、こんなのあるの知らなかったんだがw
焼き豚はもちろん知っていたんだよね?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:14:15.56 ID:EBI+Cxx0O
- ワールドカップならプロを出せよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:14:49.04 ID:1MZ/nqr7O
- 久しぶりの国際試合だな
視聴率30%は超えたかな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:14:54.05 ID:jv5GxE/3O
- 何で今さらラグビー?
と、マジで思った
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:15:15.61 ID:Sll3asoX0
- MLB主催のWBC
こっちに力入れたらいいじゃないw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:15:35.46 ID:LmktKuZG0
- 日本人はやきう向いてないお
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:15:49.59 ID:Sll3asoX0
- 間違えた
MLB主催のWBCに不満なら
こっちに力入れたらいいじゃないw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:16:08.51 ID:PgLpo+TAO
- 代表日大三高でよかったのじゃないの
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:16:32.42 ID:XF0XZ/rS0
- 全世界のやきう人口の半分以上いてかつガキの頃から馬鹿みたいに練習して何でクソ弱いんだよwww
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:17:11.29 ID:7YKwxqyg0
- >>56
国際試合は木製バット使用ですよw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:17:50.85 ID:G+DoK830O
- 一軍の補欠辺りから出せば優勝できそうだなw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:17:51.68 ID:9wUBuOoq0
- これからだよこれからw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:17:54.74 ID:SUw57wLr0
- 勝っても馬鹿にされ、負ければもっと馬鹿にされるw
やきう先輩可哀想w
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:18:08.83 ID:U39MCVm80
- >>55
MLBが国際野球連盟に資金援助するだかで
次回大会からワールドカップをWBCの予選として組み込むらしい
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:18:36.30 ID:YJAgIBfd0
- あれ?
世界一じゃなかったの?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:19:32.39 ID:RIDQsbOki
- なんでベストメンバーで行かないの?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:19:37.16 ID:/kNjCyfs0
- >>59
前回は今年のセ・リーグ首位打者が出場して惨敗しました
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:19:54.00 ID:FjiIwTsG0
- インターコンチの時の日本戦の客数が50人とか60人とかの試合があったからな(他国は20〜30人とかw)
ガラガラなんだから放送はおろかおおっぴらに出来ないよなw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:20:34.19 ID:7prMP2oX0
- 大学生のリーグより優先されないワールドカップっていったい…
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:20:43.22 ID:TCAqTA8y0
- >>63
所詮、“自称”世界一だもの
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:21:06.56 ID:7YKwxqyg0
- 第39回IBAFワールドカップ (IBAF Baseball World Cup) (日時は現地のパナマ時間)
ttp://www.ibaf.org/en/competition/e4dbf607-4cbe-4b8e-a07b-274157b24e33
ttp://www.mundialbeisbolpanama2011.org.pa/
ttp://www.jaba.or.jp/ama/39_wc/member.pdf (日本代表選手 24名)
第一ラウンド 日本の成績 (組の上位4チームが第二ラウンド進出)
2011/10/02(日) 19:30 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 − アメリカ (雨天延期)
2011/10/03(月) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. 1,000人 ○カナダ 3-1 日本●
2011/10/04(火) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X オランダ (日本時間10/5 AM 4:00)
2011/10/05(水) 17:00 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X アメリカ (日本時間10/6 AM 7:00)
2011/10/06(木) 19:30 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X パナマ (日本時間10/7 AM 9:30)
2011/10/07(金) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X 台湾 (日本時間10/8 AM 4:00)
2011/10/08(土) 19:30 予選 1組 [Re ] 観衆. ---人 プエルトリコ X-X 日本 (日本時間10/9 AM 9:30)
2011/10/09(日) 14:00 予選 1組 [Re ] 観衆. ---人 ギリシャ X-X 日本 (日本時間10/10 AM 4:00)
[ ] 内は球場
[RO] Rod Carew in Panama City 収容能力:27,000人 ttp://www.panoramio.com/photo/650648
[Om] Omar Torrijos in Santiago 収容能力:7,000人 ttp://www.panoramio.com/photo/2628149
[Ric] Rico Cedeno in Chitre 収容能力:2,500人 ttp://g.co/maps/juevq
[Re ] Remon Cantera in Aguadulce 収容能力:2,500人 ttp://g.co/maps/xrv88
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:21:38.13 ID:jHIpSdrk0
- まぁ、でも確かに万人が熱狂できるスポーツではないんだよね。
でも好きな人は好きでしょ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:22:08.81 ID:Sll3asoX0
- 台湾でやった時はシーズン後だからプロもでてたよな
それでもメダルはとれてなかったけど
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:22:10.06 ID:f2v4ihbd0
- パナマ人「やきうじゃなくて、サッカーみせろよ」
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:22:19.15 ID:qhmZwNEu0
- 日本人の野球に向いてなさは世界一じゃないのこれ…
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:23:11.46 ID:TCAqTA8y0
- >>66
世界大学野球選手権()の時なんか、ほぼ無観客状態なのを犬HKBS1でモロに晒されてた
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:23:39.11 ID:XF0XZ/rS0
- 世界一の競技人口ならこんな大会その辺の草野球やってるおっさんで勝って来いや、焼き豚
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:23:39.62 ID:LmktKuZG0
- 今日からやきうの代表ごっこが連日楽しめるぞwwwwwwwwwwwwww
焼き豚興奮してるwwwwwwwwwwwwww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:23:48.34 ID:yTsj+avY0
- ワールドカップ底辺国で国内メジャー競技じゃない日本ラグビーがカナダ(グループリーグ突破実績アリ)と引き分けたのに
世界一盛んな日本野球がカナダに負けたらアカンじゃろう
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:24:23.18 ID:Sll3asoX0
- MLBのワールドシリーズが
実質野球の世界一の大会なんだからしょうがない
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:24:58.18 ID:H6+kOX/bO
- 日本はプロや主力がいないと言いますが
カナダや他の国はバリバリのメジャーとかいるんですか?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:25:13.82 ID:fiBbNSdD0
- IBAFワールドカップ
聞いたことないぞ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:25:35.10 ID:Ab1wcVd70
- 過去スレ
【野球】日本はなぜ「現在のWBC」に出場できないのか!? 選手会顧問弁護士が語るMLB主張の矛盾とプロ野球選手会の未来を見据えた姿勢★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317427463/
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/201109270007-spnavi_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/201109270007-spnavi_2.html
■サッカーW杯、五輪と違う「極めていびつ」な構造
■MLBの主張とその矛盾
>MLBは『リスクを取ってWBCを開催している』と言うんですが、損益分岐をベースに考えれば、
>大会のリスクを取ったのは実際には読売と電通なんです」
■韓国選手会も同じ意見「日韓が出ないとなると…」
■日本のプロ野球の「価値」を未来のために
【野球】WBC主催者 日本が要求した参加回答期限の延期拒否!分配金権利剥奪も★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269769/
【野球】NPB、WBC参加問題で10月以降の交渉継続求める文書提出へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269522/
【野球】ナベツネ WBC交渉は強気に「ダメならダメで、つき合う必要はない」 決裂時は「アジアを中心に独自のものをやればいい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317331284/
【野球】MLBアジア副社長「今後数週間ではなく、1〜2カ月はかかるだろう」WBC参加について、9/30の期限後も日本の回答を待つ考え★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317396628/
【野球/WBC】新井選手会会長「スタンスは変わらない」「回答の期限は関係ない。一方的に言われていただけ」条件改善がなければ大会不参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317470058/
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:25:54.45 ID:VBNl3J2h0
- >>66
マスコミが盛り上げなきゃこれだからなw
で、決勝の相手はいつものあの国www
http://www.youtube.com/watch?v=BRBu4GidkEU
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:30:29.52 ID:QCWT5dyzP
- オワコン
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:30:57.58 ID:RJTGjQOt0
- >>73
野球も何だかんだでそこそこ体格が要る競技だから、日本人にはちょっときつい。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:31:19.75 ID:Vil+e6GfO
- >>79
マイナー連中が出てる
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:34:06.94 ID:044bjR7C0
- これだけ国際試合に力入れてないのに
「オリンピックに野球復活を」と何故か国内でアピールする所が
野球は、面白い
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:34:35.33 ID:VfE+Mryc0
- IBAFって何?と思って開いたら野球かよww
こんな大会マジで知らんかったわww
- 88 :人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/04(火) 11:34:42.40 ID:UKN01QFQ0
- イチローとか松井は暇なんだから手伝ってこいよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:34:54.65 ID:yTsj+avY0
- ひっそりと行われる世界選手権で特別手当無しで戦うアマ日本代表に比べて
いろいろ理屈捏ねて金を引き出そうとしてる某国プロ野球選手って・・・・
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:37:23.02 ID:6OzJQvJuO
- >>84
それは無い。投手がゼロに抑えればいいだけ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:37:27.53 ID:LmktKuZG0
- 日本のやきうはレベル低いから結果こうなることは十分予想出来たよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:37:53.32 ID:iibDozss0
- wwwwwwwwwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:38:58.11 ID:A7sIuBjl0
- 競技人口圧倒的ナンバーワンの国が普通に負けるんだなw
だっさ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:38:58.21 ID:7YKwxqyg0
- スタッツを見ると日本はヒット5本しか打てなかったみたいね。
http://www.cstv.com/gametracker/launch/gt_mbasebl.html?event=1053740&school=can&sport=mbasebl&camefrom=&startschool=&
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:39:22.02 ID:H6+kOX/bO
- IBAFワールドカップは野球ファンよりアンチの方に知られている大会だよね
スレ立っても焼豚はまず近寄らない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:39:38.83 ID:/kNjCyfs0
- まともな大会で総当たり戦をやると必ず負ける
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:40:39.84 ID:SE5aiYo90
- WBCなんか作んないでこの大会を日本だけオールプロで出ればいいだろw
五輪の時みたいに日本だけ無駄に本気出すみたいにさ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:41:46.81 ID:87uO+uXz0
- >>22
この短い文すら読まんのか
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:42:03.58 ID:ey4p2GES0
- WBCはおおモメするくせに何故こちらの大会には本気にならないのか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:44:48.37 ID:LmktKuZG0
- ワールドカップなのにスレ伸びないな
焼き豚ってやきう興味ない?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:46:58.47 ID:hIVLl2480
- ワールドカップかすごいじゃん
がんばれ日本
WBCなんかいらんやん
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:47:48.59 ID:NB6fCUE40
-
答え:ワールドカップという語感が焼豚の神経を逆撫でするから
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:47:55.43 ID:O1tB/bSh0
- ワールドカップ
サッカー>>>ラグビー>>>>>>∞>>>>>やきう
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:48:37.85 ID:2kZUt8jNi
- 日本まだ優勝したことないんだ
いい目標かあるじゃないか
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:50:06.96 ID:DweFNpNQ0
- やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーは大事な初戦1−0で勝ちましたよお??wwwwwwwwwwwwwww
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:51:26.48 ID:fiBbNSdD0
- 社会人野球の選手がワールドカップに出てるのか
凄いじゃん野球
- 107 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/04(火) 11:52:14.40 ID:SEiN/HXq0
- これが世界一の実力wwwwwwww
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:52:21.33 ID:LhjKGW420
- 宿敵ニカラグアとは別グループになったのにいきなり初戦で負けんなよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:52:38.93 ID:yTsj+avY0
- 五輪野球≒WBC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワールドカップ
プロ野球>高校野球>>>>大学野球>>>>>>>>社会人野球
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:52:47.59 ID:KUfjwSaH0
- まぁプロが出てもボロ負けだろうけどね
アテネや北京のように
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:53:39.48 ID:vovd4ufi0
- 北京五輪は酷かったなあ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:53:57.16 ID:0uwBTNnm0
- ガンバ大阪の試合のほうが得点はいるってどういうこっちゃ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:54:05.63 ID:LmktKuZG0
- ラグビーはカナダと引き分けたのにドマイナー棒振りときたら…
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:56:09.54 ID:XF0XZ/rS0
- おい、焼き豚!出てきてオウンオウン泣けw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:58:17.72 ID:hIVLl2480
- これはどういうカテゴリーなんだよ。
アマオンリーなんか。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:06:01.80 ID:NB6fCUE40
- >>115
世界最高峰の日本プロ野球がレジャーに分類されるんだから、ワールドカップはアトラクションぐらいじゃね?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:06:02.51 ID:7YKwxqyg0
- >>115
プロの参加も可能
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:11:46.81 ID:ZYg37zTxO
- この大会に関しては坂豚の方が詳しいよね
野球ファンは誰も知らん
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:13:01.54 ID:Yv8hTUq00
- 焼豚にも見放されたやきうw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:14:58.78 ID:DB+uSdklO
- またニカラグアに負けるの?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:15:59.95 ID:LmktKuZG0
- やきうの代表ごっこって俺でも代表になれそうだな
俺やきうのルール知らんけどw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:16:55.61 ID:Mh6AwmG30
- 野球なんて良いピッチャー放りこんどきゃ勝てるだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:17:23.74 ID:faoRIm7X0
- 日本国民
こんなことをやってることすら知りません
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:18:06.83 ID:DB+uSdklO
- 1−3てサッカーかよwショボっwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:18:18.00 ID:2kZUt8jNi
- 次のトンガ戦には必ず勝て
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:19:35.68 ID:2Fvka9NS0
- >>6
アメリカよりプエルトリコの方が普通に強いから
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:19:43.91 ID:DNMRkTMa0
- >>21
池辺ってあの池辺か!
ヤクルトの武内と智辯で3番4番打ってた。
まだ野球やってたんだなあ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:21:01.30 ID:5NO6OBiXO
- AFワールドカップだと?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:21:48.09 ID:HD+W7XOl0
- VIBwwwwwwwwwwwwwwwww
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:23:11.07 ID:Dz2UfLyGO
- こんな試合いつやってたんだよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:23:45.64 ID:MeWmupPI0
- プロが行っても飛ぶボールじゃなかったら
まともに長打すらでないからなぁ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:24:30.59 ID:8cilCo/V0
- まあメジャーに輩出してる選手見れば普通にカナダのほうが日本より格上だけどな
野手
L.ウォーカー
J.ベイ
モーノー
R.マーティン
投手
F.ジェンキンス
デンプスター
ハーデン
ベダード
ガニエ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:24:45.08 ID:L0ycNFOD0
- もう安易に勝てる時代ではないよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:25:07.35 ID:HD+W7XOl0
- 2009年 第38回IBAFワールドカップ日本代表(前回大会)
1次ラウンド(クロアチア・ザグレブ。日付は現地時間)
第1戦(9月10日) 日本 9−7 イギリス
第2戦(9月11日) 日本 13−3 クロアチア (7回コールド)
第3戦(9月12日) 日本 4−8 ニカラグア
2勝1敗のラウンド2位で2次ラウンド進出
[編集] 2次ラウンド(イタリア各地。日付は現地時間)
第1戦(9月13日) 日本 9−3 メキシコ
第2戦(9月15日) 日本 2−4 アメリカ
第3戦(9月16日) 日本 1−3 チャイニーズ・タイペイ (延長10回タイブレーク)
第4戦(9月17日) 日本 2−3x カナダ (延長11回タイブレーク)
第5戦(9月18日) 日本 4−6 イタリア
第6戦(9月19日) 日本 0−5 オーストラリア
第7戦(9月20日) 日本 10−1 オランダ領アンティル
2勝5敗のラウンド5位(総合10位)で2次ラウンド敗退決定
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:26:08.75 ID:za020nhFO
- >>127
毎年ドラフト候補にあがりながらも、指名されずに終わるってイメージ
しかし、あの時の智辯は強かったなぁ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:26:25.61 ID:rJQ/ynpy0
- IBAFワールドカップってWBCと違って通名の在日韓国人が出られないから弱いのかw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:27:56.71 ID:N/HE3r+T0
- このスレ見て、イギリスやクロアチアやギリシャも野球やってることが分かった。
が、アメリカ移民○世ばかりでチーム組んだりしてるっていうオチなんかな?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:28:14.75 ID:Qtn57RC+O
- サッカーはどのカテゴリーの大会でもサカオタがあーでもないこーでもないとスレが伸びるのに
やきうはワールドカップスレには絶対近寄らないよな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:29:28.19 ID:DNMRkTMa0
- >>135
俺あの時準優勝だった高校のOBなんだわw
武内・池辺の二人は抑えられる気がしなかったくらいオーラあったのにな。
二人ともプロでいい打者になるかと思ったよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:29:59.36 ID:BxGIGTje0
- この大会のほうが国際色豊かだからWBCよりこっち盛り上げればいいのに
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:30:48.01 ID:OdJyrNNT0
- ラーメンライス食って体重増やさんと勝てんぞ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:31:36.56 ID:1vNg1jVM0
- のたまカンタービレw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:32:56.36 ID:D7JL1qcp0
- WBC以上の大会があったんじゃないかw
よかったな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:33:09.72 ID:Qtn57RC+O
- こないだBSでメジャーのプレーオフ?みたいなのやってたけど、解説と実況が球場の雰囲気や応援の仕方とかやきうのプレーと関係ない話を延々としてたな
同じ海外でもプレミアリーグの中継ではそんなことないのにな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:33:17.11 ID:jj6a8ZiU0
- >>140
時すでに遅し
次回からはWBCの予選になる可能性大なので
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:38:00.30 ID:f+v3Ly550
- 野球のオリンピック復帰に最も熱心な国が、ワールドカップを蔑ろにしている時点で
IOCに相手にされるわけが無い
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:40:05.12 ID:oSt10sns0
- Inmu Baseball Anal Fuck WORLD CUP
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:40:32.84 ID:G+DoK830O
- このスレなんでこんなにサカ豚が発狂してんだww
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:44:35.35 ID:GrCx/DPx0
- 見てみろ 野球がゴミのようだ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:45:16.24 ID:E1r//v9b0
- >>21
十亀っていうのはドラフト候補になってるよな館山二世だとか言われてる
あとは池辺くらいか聞いたことあるのは
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:46:04.35 ID:DB+uSdklO
- >>144
Jスポのプレミア中継は昔話をし出す奴がいるけどなw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:52:32.09 ID:Vz91nX6a0
- >>151
まぁクソ試合を淡々と実況解説されるなら
ああいう脱線嫌いじゃないけどな。
昔のアルゼンチンリーグは好きだったな。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:54:21.58 ID:wIm40Xa20
- まぁそれにしても、あれほど「WBC!世界一!」ってバカ騒ぎしてた
野球大好きマスゴミ(特に報ステ、サンモニ、NHK NW9、ミヤネ屋等)が
もう一つの国際大会であるこのIBAF W杯をまったく報道しようとも
煽ろうともしないのはどういうわけだ?
オフシーズンに、真っ只中のウィンタースポーツ完全無視で
「○○選手が露天風呂でリフレッシュ」
だの
「○○ちゃん、まぐろの解体初体験」
だの、どーでもいい、くだらないニュースは垂れ流しやがるくせに
野球に少しでも都合の悪いニュースとなると隠蔽か?
こんなだから “野球防衛軍” って揶揄されるんだよ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:59:47.83 ID:jj6a8ZiU0
- >>153
しかも歴史的にはこっちの方が
「クラシック」にふさわしいのにな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:01:25.68 ID:tCRU8O5K0
- WBCスレで「野球版W杯を作って日本で開催しよう」と言っていたみなさん
これが本物の野球W杯ですよー
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:02:23.25 ID:8yayl8aY0
- 社会人にしろ大学生にしろ
日本はその辺の国と比較したら、かなりレベル高いだろ
この大会、何かのご褒美の旅行ぐらいの感覚で参加してんじゃないの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:02:55.26 ID:3NPLtUcQ0
- つーか放送してくれよ。プロが出ないんなら甲子園みたいでおもしろいじゃないか。昼間に試合やってくれるとうれしいんだけど。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:03:16.80 ID:f+v3Ly550
- >>151
あれを地上波でやったら「試合見ろ」って苦情殺到だろうな 一回やって欲しいw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:03:41.24 ID:70y970KO0
- 一度メディアも取り上げて、一応本気でプロの選手も入れて挑んだけど負けたので封印された大会
確か4位だったかな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:05:28.90 ID:b1bK087c0
- 毎年やっているのか?去年もやってたような気がする。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:07:37.39 ID:LmktKuZG0
- サッカーなら余裕でカナダに勝てるのに
やきうはカスだねぇ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:08:08.46 ID:Pg0Q/p9H0
- よっわwww
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:08:49.45 ID:oGOAmMatO
- 国際大会だ普及だと声高に叫ぶ連中が
今ある国際大会から目を背けてんだから笑わせる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:12:49.08 ID:IzawYmuu0
- 実質金払って参加してるWBC以外ではろくな成績じゃないね
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:15:30.32 ID:hIVLl2480
- ワールドカップなのに新聞とか一切取り上げないけどなんで?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:18:24.65 ID:rbCEpFoi0
- W杯は駄目でも、今度のロンドン五輪で日本の野球の実力を世界中に見せつけてほしい
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:24:16.79 ID:tFbT0KFK0
- ニカラグアにも負ける競技があるらしい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1316646895/
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:24:42.66 ID:B8cuyMO20
- 日本のデータ重視野球に馴染んでるから負けたん?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:29:51.32 ID:wIm40Xa20
- MLB機構副会長「準備は進める。開催地が決定し、日本に代わる28番目の参加チームが決まった時点で日本の参加はなくなる」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20111004-OHT1T00037.htm
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:29:56.54 ID:iatWvsMY0
- >>79
バリバリの(?)NPBならいる
横浜は8日、陳冠宇投手(20)がパナマで10月に開催される野球のワールドカップ(W杯)に台湾代表
として出場するため、9日に帰国すると発表した。W杯終了後の10月中旬に再来日する予定。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:30:40.84 ID:xjMSnSum0
- そんなのやってたのか!
じゃあWBCで揉める必要ない。W杯を盛り上げればいいだけの話じゃん
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:37:15.14 ID:0zfQTn35O
- もしかして日本の野球ってWBCみたいな
オープン戦レベルでしか勝てないレベルなんじゃ……
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:39:20.27 ID:R303QM8S0
- ニカラグアなんて文字パイナップルアーミーでしか見たことなかったのに
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:44:04.19 ID:+oM0Miv60
- このままだと成田で水かけられるぞ・・・
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 13:52:35.40 ID:d7C9sblU0
- なんでメディアはこれ無視するの
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:02:35.08 ID:sW8pdJtY0
- 相手もたいしたことないのにほんと勝てないよね
日本の野球界って役に立たない連中飼いすぎでしょ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:03:33.39 ID:BB9M4sR00
- これは一体何をやっているんだ?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:04:20.98 ID:LmktKuZG0
- やきう先進国のカナダにやきう後進国の日本が勝てるわけないんだよ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:06:38.77 ID:kkQiyBYg0
- >>175
むしろ人気の無い競技の報道なんてめったに無い
アメフト日本代表がワールドカップ優勝しても全然報道されないし
4回開催して1位、1位、2位、3位とけっこう好成績なんだけどな(最初の2回はアメリカ合衆国不参加だけど)
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:08:55.01 ID:fsiGGl73O
- >>168
> 日本のデータ重視野球に馴染んでるから負けたん?
情報弱者
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:10:17.52 ID:fsiGGl73O
- >>156
> 社会人にしろ大学生にしろ
> 日本はその辺の国と比較したら、かなりレベル高いだろ
> この大会、何かのご褒美の旅行ぐらいの感覚で参加してんじゃないの?
情報弱者
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:15:12.76 ID:uVU9ksGd0
- >>181
情報出せよw
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:15:15.98 ID:ABTJ6tXH0
-
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:15:36.32 ID:szIimYAw0
- 社会人vs北京五輪代表メンバー
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:17:19.47 ID:2IO8MaMn0
- いかに野球が日本人に向いてないか分かるよな
バスケやバレーと同じぐらい向いてない。
だって、世界の野球人口の3分の2以上が日本人で占められてて競技人口のほとんどが日本人なのに
負けるっておかしいだろ。w
他国は野球なんて日本におけるカバティぐらいの規模でしかやってないのに恥ずかしすぎる
野球は向いてない
日本以外の野球人口って500人〜多くても2000人だよ
世界の野球で人口の多い位置にいる韓国ですら野球人口は5,500人しかいないんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本だけ必死にやってるのにどんだけ野球は日本人にむいてないんだよwww
チョンと日本だけ必死のメジャーのオープン戦
WBC(笑) 5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html 韓国で野球やってるのはサッカーや五輪競技で落ちこぼれの残飯だぞwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:17:42.77 ID:IzawYmuu0
- 大学や社会人のようなアマで野球をやれる環境にあるのって世界にほとんど無いだろうね
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:18:01.13 ID:v2itHPmmO
- 野球W杯の事なら野球ファンよりサカ豚の方が詳しいだろ
割とマジで
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:18:13.83 ID:LsPdSclJ0
- WBCなんかよりよっぽどこっちのが世界大会だな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:20:08.04 ID:ABTJ6tXH0
-
●【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に
1 名前:※実況厳禁@先読み博士▲▲φ ★[] 投稿日:2009/02/24(火) 19:34:53 ID:???0
●大阪城見物と家電量販店ショッピング
「侍ジャパン」は本気モードだが、対戦相手はまるで物見遊山だ。
ところがだ。この日、前日練習を公開した豪州代表は揃ってリラックスムード。
本紙記者の姿を見つけたある選手は「明日のジャパンの打順はどんな感じ?
誰が先発するの?」と逆取材するなど、日本を研究している様子など全くない。
それもそのはずである。豪州代表の一部選手らは24日の試合前のスケジュールに
家電量販店でのショッピングや大阪城見物が組まれている。
さらに、メンバー構成を聞いてビックリだ。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:20:43.13 ID:fsiGGl73O
- ※爆笑注意
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8677887
【ドッキリ】MLBから突然巨人へのトレードを宣告されるケンドリック
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:21:57.86 ID:2IO8MaMn0
- 【野球/ワールドカップ】日本、ニカラグアに敗れる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252818452/
【野球/ワールドカップ】日本は台湾に破れ1勝2敗、グループGの5位に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253117677/
【野球/W杯】2次リーグG組の日本がタイブレークの末、カナダに2−3で逆転サヨナラ負け
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253252699/
【野球/ワールドカップ】日本はイタリアに破れ1勝4敗、グループG7位に後退
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253311120/
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定 ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253423646/
日本だけ圧倒的に野球人口多くて必死にやってるのに
500人前後の他国 日本でいうカバティぐらいの強化、人気しかない国に惨敗する日本の野球wwwwww
どれだけ野球が日本人に向いてないか分かるなwww
野球は競技性0 技術なんていらないからな本当は
ただ、早い玉投げて デブがパワーをふりかざしバッティングで遠くに飛ばしたら勝ちだから
単純なパワースポーツで本来、野球には技術とか全く無縁の欠陥競技だから日本は競技人口多くて必死にやってるのに勝てないんだよな
WBC(笑)は球数制限あったりルールが違うからあれは野球じゃないし
メジャーのオープン戦以下の価値しかないもんなwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:22:06.30 ID:fiBbNSdD0
- 39回も行われている歴史ある大会だったのね
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:22:58.16 ID:sW8pdJtY0
- >>187
野球のW杯はともかく、WBC以外の世界大会は全く勝てないってのは知ってる
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:24:36.04 ID:eArbClhD0
- 「WBCをサッカーワールドカップのような大会に〜と言いつつ
WBCを運営するメジャーに「スポンサー権よこせや」と要求して大会縮小の可能性を作り
その裏で開催されている本物の野球ワールドカップには見向きもしない
何がしたいんだ日本プロ野球は
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:24:47.37 ID:7s9oJwR30
- ●2試合終えたら金融の勉強に戻る
初戦に先発する22歳の左腕、T・コックスは、WBC代表の1次候補にも入っていない大学生。 ← w
昨季までレッドソックスのマイナーにいたが、母国の豪州リーグでもプレー。
そこでMVPを受賞したため、監督がその“ご褒美”に先発に抜擢したという。
このコックス、日本での2試合を終えると、すぐに豪州の大学に戻り「ファイナンス(金融財政学)の勉強を続ける」とこう言った。 ← w
「1週間ほど大学を休んで、この代表チームに参加しているだけなんだ。 ← w
宿舎のホテルにはファイナンスの本を持ってきて勉強している。日本代表との戦い?
こう言っては悪いけれど、僕はイチロー選手と対戦できればそれで満足。
もちろん抑えられたら最高だけど、結果よりもやっぱり思い出になるからね」
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:24:58.39 ID:fsiGGl73O
- 【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/
【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/
【野球】W杯日本代表24人選出 日本が入った1次リーグD組はロシアの出場辞退に伴い、開催地が変更
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251866664/
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:25:47.38 ID:7s9oJwR30
- 野手陣のレベルもヒドイ。主力のJ・フーバー(元パドレス=26)、イチローの元同僚で現在豪州代表のC・スネリング(27)、
強化試合第2戦に先発予定のD・モス(元ブレーブス=32)は元メジャー選手だが、その他はいわゆる「セミプロ」。
主軸のひとりであるB・ライジンガー(31)はWBC代表候補には入っているものの、本職は「金鉱山労働者」だ。 ← w
外野の一角を担うN・キンプトン(25)は普段豪州政府の職員として働いている。 ← w
P・ブラッシングトン投手(25)も不動産会社に勤めるサラリーマンなのだ。 ← w
思わず「ヤル気があるのか」と突っ込みを入れたくなる。だが、こんな事情を聞けばそれも納得だ。
日刊ゲンダイ (2009/2/24)
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:27:52.07 ID:Yvqoa2WtO
- 最終的に全ての国に順位が付く訳だが、だからどうした?と言わざるを得ない
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:28:38.58 ID:7s9oJwR30
- >>189>>195>>197
やきうって日本人に一番向いてない競技じゃないの?
イランサカ3流選手の落ちこぼれ息子が日本やきうのエースなんだしさー
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:28:59.31 ID:VBNl3J2h0
- 150キロの球を打ち返す
オーストラリアの金鉱山日雇い労働者すげーな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:30:00.38 ID:sW8pdJtY0
- 超一流になれば、かなり儲かるのは事実だけど
野球なんて日本人がガチでやる競技じゃないよな
ほんと人材の無駄だわ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:30:32.34 ID:7s9oJwR30
- バッティングセンター行ったら分かるけど
140`くらいなら初めての女性でも打ち返せるよね
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:32:33.16 ID:3lke5BI8O
- >>202
ねーよ
たまにバッティングセンター行くけど120すら打てねえよ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:32:44.49 ID:jow2Dd2M0
- >>14
WBCは分かりやすく言えばMLB主催のキリンカップです
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:32:51.38 ID:fsiGGl73O
- サッカーのシュートって80キロぐらいだってね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:34:09.79 ID:qhmZwNEu0
- つーか逆になんで日本は野球盛んなのに弱いんだよ
かなりの奴がガキのころからやり込んでるのにぶっちぎらないとおかしくね?
野球人口からいっても
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:34:39.19 ID:tFbT0KFK0
- >>202
まあ女性には無理でも、白人男性なら別にプロの選手でなくても
打てる、ということだなw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:36:07.35 ID:jow2Dd2M0
- アマ主体だとしてもそれは相手も同じこと
競技人口からしたら優勝しておかしくないんだがなあ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:38:00.54 ID:7s9oJwR30
- >>203
釜と時計でしょ?
打ち返すくらいなら女性でも余裕だよ
OZの貧弱リーマンでも日本の億プレーヤーからガンガンヒットを打つんだよ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:38:24.20 ID:fsiGGl73O
- サッカーと違って野球は難しい
日本人はゴルフ、テニスも下手くそ
球技には向いていないんだろう
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:39:54.97 ID:SGORqP4i0
- プロ野球と甲子園以外はマスコミは全く報道しないんだなw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:40:07.26 ID:RrimahET0
- >>208
ところが日本はこの大会に一度も優勝したことがないんだよねw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:40:09.01 ID:7s9oJwR30
- >>207
小一時間で目が慣れたら
あとはパワー勝負なんだよね、やきうは
当たり所が悪くてもパワーでヒットに持ってける
技術も糞もない只の確率の勝負競技なんだよね
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:40:13.87 ID:kkQiyBYg0
- >>208
アマはアマでもその国のトッププレーヤー、かたやトッププレーヤーとは程遠い本当のアマチュア
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:41:45.70 ID:kkQiyBYg0
- >>211
共同通信はマスコミじゃないとでも言うのかい?
本当に報道されないクリケットワールドカップの予選とかセパタクローワールドカップとかに比べれば数百倍もマシ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:42:04.27 ID:0ZqAe6u8O
- また野球の変な大会キターーーー!!!!\^o^/
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:42:51.88 ID:BJpKA9SE0
- >>206
近代スポーツの中では伝わったのが早かった分、理論や技術がガラパゴス化。
逆に最近になって力を入れ始めたスポーツは外国の理論を直輸入してるからまだついていけてる。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:43:46.84 ID:fsiGGl73O
- サッカーのようにはいかない
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:44:32.00 ID:jow2Dd2M0
- >>216
いや、WBCよりはるかにまともな大会だろw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:44:36.53 ID:kkQiyBYg0
- 9/30〜10/2に水球日本代表選考を兼ねた日本の大会が開催されてたけど、結果はどこのニュースサイトも報じていない
そんなのに比べれば、まだこんな風に報道してもらえるだけいい
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:45:30.74 ID:sW8pdJtY0
- >>214
アマといっても日本の社会人はセミプロでしょ
プロが出て惨敗したインターコンチネンタルカップもあるし、レベルが疑われるわ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:46:37.91 ID:sW8pdJtY0
- >>218
競争はサッカーの方が遥かに厳しいんだけどね
各国がガチでやってるし
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:47:19.97 ID:wIm40Xa20
- 「150kmなんて誰でも打てます」
http://www.youtube.com/watch?v=Ao4DYMhUti4
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:49:02.03 ID:fsiGGl73O
- >>222
> >>218
> 競争はサッカーの方が遥かに厳しいんだけどね
> 各国がガチでやってるし
サッカーは日本でもなんとかなる数少ないスポーツ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:49:50.74 ID:hZFB/fDp0
- >>208
この大会が公になると
wbcとは何ぞや?と世間が疑問に思うから
放送できないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:51:04.77 ID:QfqZGRLJ0
- >>224
なんだ焼き豚でもないただの馬鹿チョンか
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:51:30.60 ID:hZFB/fDp0
- >>223
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:52:11.69 ID:OkTifHOw0
- ワールドカップを蔑ろにして五輪やきう復活を唱え続ける焼豚www
仮にもワールドカップなんだからガチで優勝狙いにいけよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:52:25.63 ID:AYPyH6FU0
- これは何?サッカーでいうユースみたいなもん?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:52:54.30 ID:Tdc3b+7xP
- >>21に対する濃い野球ファンの反応がいいな
こういう代表戦みたいなのもっとやればいいのに
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:52:57.83 ID:fsiGGl73O
- >>226
> >>224
> なんだ焼き豚でもないただの馬鹿チョンか
悔しいと在日認定
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:54:45.24 ID:fsiGGl73O
- >>229
> これは何?サッカーでいうユースみたいなもん?
世界選手権だよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:54:54.96 ID:0egY/2rp0
- 身長170cmのペドロイアさん
打率307 本塁打21
NPB首位打者の0.2死岡さん
打率226 本塁打00
指導者のライセンス制度を導入しろ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:55:35.57 ID:VSWX+NMJ0
- 一線級のプロが出ない野球に誰が興味を示すんだろうね?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:55:51.63 ID:QfqZGRLJ0
- >>231
在日とバカチョンの区別もつかないのか
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:56:03.47 ID:wIm40Xa20
- >>203
お前がセンス無いだけじゃね?w
http://www.youtube.com/watch?v=Ao4DYMhUti4
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:57:37.43 ID:sIVAtXYVP
- オーストラリアのアマチュアに日本のプロが2回も続けて負けた
のはショックだったわ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:58:26.65 ID:fsiGGl73O
- >>236
サッカーなんて幼稚園児でもできるんだからやめておけwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:59:05.59 ID:hZFB/fDp0
- やきう豚ってトンガに負けたラグビーを馬鹿にしてたけど
やきうはガチメンだと
MLBで無双しているプエルトニコやドミニカにも負けるよなwww
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 14:59:40.98 ID:0egY/2rp0
- >>237
でも日本人じゃなかったら夢のある話だよね!?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:00:16.04 ID:044bjR7C0
- >>238
幼稚園児からストライクを取るのは、難しそうだけどな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:01:50.49 ID:fsiGGl73O
- >>241
> >>238
> 幼稚園児からストライクを取るのは、難しそうだけどな
????
頭悪いな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:03:48.41 ID:044bjR7C0
- >>242
小さく構えたらストライクゾーン狭いじゃん
メジャーで小人症の人間禁止されてるし、そう言うスポーツだろ?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:04:02.42 ID:ptrBGxgE0
- 本当、野球は国際試合やる気無いよな
スポーツ、競技じゃなくて単なる興行の出し物って事がよく分かるわ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:05:24.41 ID:hZFB/fDp0
- プエルトリコ島(じま)がやきう強国ってwwwwwwww
サッカーは片足のハンデがあってもグアム島には負けないだろwwwwwwwww
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:06:21.80 ID:DBQcPz5uO
- やきうって謎のスポーツだよw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:07:44.07 ID:fsiGGl73O
- 本当に野球好きだな
ヘディングさんは
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:08:14.04 ID:0egY/2rp0
- プエルトリコは野球よりバスケが人気
NBAでマーベリックス所属の選手がいて
優勝に貢献
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:08:45.47 ID:sW8pdJtY0
- >>244
五輪でも金は取れなかったとこみると、少々のやる気じゃ勝てないっぽいけどな
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:09:04.39 ID:ELZ6lY2NO
- やきうはスポーツじゃないだろwww
レジャーだよレジャーww
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:09:18.37 ID:LmktKuZG0
- >>223
やきうってゲートボールより簡単そうだな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:10:22.94 ID:hZFB/fDp0
- プエルトニコ島でもバスケの残りカスがやきうをやるのかwwwwwwwwwwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:11:29.69 ID:0yKueSNRO
- ちゃんとしたW杯があるなら、WBC出る必要ないじゃん。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:11:34.89 ID:hZFB/fDp0
- >>223
その女がwbc中国代表に入ったら厄介だなwwwwwwwwwwww
やきうは国籍関係ないけど
性別はどうなんだwwwwwwwwwwwwwwwww
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:12:57.80 ID:/Hs76HbI0
- >>223
やきうwwwwwwwwwwwwwしょっぺーwwwwwwwwwwwwww
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:13:11.17 ID:d6qKqvmg0
- これって優勝したら国民栄誉賞もらえんの?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:13:54.91 ID:KLpmeYkJ0
- >>253
そのW杯に注目してこなかったのに今さら球界あげてなんてのは出来ないんじゃないの?
じゃあ今まで何してたんだってなるでしょ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:14:49.07 ID:N/HE3r+T0
- 俺は野球という競技自体は嫌いじゃない。野球を取り巻く環境が大嫌いなだけだ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:15:16.36 ID:LmktKuZG0
- アイスホッケーとサッカーの落ちこぼれに負けるやwきwうw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:16:08.87 ID:vRP3CsOY0
- まぁ、日本人はやきうに向いてないって事は常識だからな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:17:12.81 ID:cNlbiEKfO
- やきうしょぼいw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:19:10.61 ID:/Hs76HbI0
- >>258
野球は競技死体じゃない?野球豚を取り巻く脂肪が大嫌いなだけだ。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:20:12.62 ID:Dfcj3aZ80
- 競技死体wwwwwwwwwwwwwwww
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:20:36.59 ID:9QDQdRul0
- ちゃんとしたW杯があるんだから、WBC作る必要ないじゃんよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:22:26.78 ID:hIVLl2480
- >>253
いやほんとそうだよな。
野球界でどうなってんのかさっぱりわからんわ。
飲んだ後ラーメン食えとか言ってるし。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:23:32.51 ID:vRP3CsOY0
- 全くもって世界のやきう競技人口の6割を日本人が占めても
日本人にやきうは向いていないから無駄以外の何物でもないんだよな
【野球】ナベツネこと巨人・渡辺恒雄球団会長が「これで観客が減っている」統一球を批判…圧縮バットの使用解禁も提唱★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317096609/
【野球/NPB】華欠くプロ野球…観客数弾まず 統一球で本塁打激減★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316317278/
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:25:35.06 ID:QQx1b9c0P
- 参加国14って書いてあるけど、野球のW杯って出場権を争う予選とかあるの?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:26:15.95 ID:QQx1b9c0P
- >>267
16か間違えた
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:26:32.89 ID:2kZUt8jNi
- 野球のW杯=
カリブのタックスヘイブンで世間の気づかぬまま行われる怪しげな大会
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:27:48.30 ID:jow2Dd2M0
- >>265
なんでワールドカップの地位が低いかは素人だけど想像がつく
野球ってリーグ>>>>>協会な力関係だからリーグが選手出すのを嫌がっているんじゃないかな
キューバみたいなところは違うんだろうけど
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:32:03.71 ID:M+vjl1+U0
- これがIBAF主催の正式な世界一決定戦だもんな
MLBのオープン戦じゃなくこっちで勝てたら世界一だ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:32:57.68 ID:LhjKGW420
- ここ数年で日本野球は
北京五輪で負け、アジア大会で負け、野球W杯で負け
インターコンチネンタルでも負けてる
実は殆どの国際大会で負け続けてるんだよな
MLBの国別オープン戦だけだよ優勝したのは
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:34:12.18 ID:ptrBGxgE0
- >>270
金にならないからだよ
金になるかならないか、日米の野球はそれだけ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:35:49.98 ID:KLpmeYkJ0
- 日本って実は野球という競技自体は根付いてないのかな
プロ野球・高校野球というジャンルはあるけど
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:37:16.67 ID:U7Rs5Mjp0
- 必死こいて野球やってんのに日本野球ダサッ!
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:38:28.36 ID:m1IO1lcs0
- へぇ〜、何処も伝えないから知らなかったよ
参加国や代表メンバーは誰が選ばれているの?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:39:48.59 ID:I5hI8LPA0
- やきう雑魚すぎ糞ワロタwww
しかもカナダって(笑)
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:39:58.44 ID:EwDJlNyx0
- 過去2度もWBCで優勝したしもういいだろう
勝ち逃げさせてもらうわ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:40:06.65 ID:Kb4OAGRN0
- http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件
http://bisista.blogto.jp/archives/1387051.html
サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
東京六大学野球 東都大学野球 首都大学野球
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068413425
再生回数3.3億回 2010 FIFA World Cup Song
http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE
http://www.youtube.com/watch?v=m7inSPtDdnI
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:42:06.74 ID:EwDJlNyx0
- >>277
カナダはメジャー球団のある国なんだが
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:44:17.15 ID:eYk/laGeO
- >>280
不人気すぎて撤退したとこもあるぞ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:47:27.18 ID:0egY/2rp0
- 野球からサッカー
日本 カナダ アメリカ キューバ べネゼエラ
野球からバスケ
台湾 プエルトリコ
野球の国
韓国 ドミニカ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:49:12.48 ID:qNHtF+wP0
- >>35
節子、それ逆や
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:51:27.56 ID:vRP3CsOY0
- >>280
> カナダはメジャー球団のある国なんだが
モントリオールはガラガラでワシントンに逃げ帰ったんだよな
【野球/北米】観客動員激減!トロント・ブルージェイズ 2004年にMLBから撤退したモントリオール・エクスポズに状況が似てきた!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272905226/
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:51:38.29 ID:tFbT0KFK0
- >>283
・同じ国と5回対戦
【WBC】四ヵ国としかやってない世界大会【問題点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1237878541/
韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237439989/
・招待状を受取ればベスト16
サッカーアジア杯の参加国数>>>野球WBCの(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1295996509/
・日韓以外やる気なし。ホスト国アメリカの地上波放送なし(視聴率1%)
WBC 辞退者一覧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/
衝撃WBC米国の視聴率
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238126564/
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:51:52.15 ID:Bnp9tsMK0
- こういうの育てる気はないんかよ
ペナントレース終盤の重要な時期ってのも分かるけど
日本の野球層の厚さなら
それはそれ、これはこれでいけるだろよ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:54:04.22 ID:a6eH1XhP0
- 世界最大の競技人口を誇る我が国がアイスホッケーにうつつを抜かしてるカナダ如きに負けるなんて
恥ずかしいと思わないのか。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:55:05.30 ID:vRP3CsOY0
- >>286
プロの2軍でもこれだから
>日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振
他国が全くやる気のない辞退者だらけのWBCとかいうオープン戦以外
全く歯が立たないね
■野球 IBAFインターコンチネンタルカップ戦績
【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/
【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
■野球 IBAFワールドカップ戦績
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/
【野球】W杯日本代表24人選出 日本が入った1次リーグD組はロシアの出場辞退に伴い、開催地が変更
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251866664/
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:00:20.86 ID:a6eH1XhP0
- 野球は日本人に向いてないんだよ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:00:43.14 ID:OvpJs0sQ0
- カナダに負けちゃいかんわ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:04:56.23 ID:LmktKuZG0
- >>282
結局やきうは先進国には根付かなかったな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:07:06.36 ID:u7NUiifP0
- >>63
日本はw杯に一度も優勝した事無いよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:16:32.43 ID:u7NUiifP0
- >>270
つか日本には統一された野球協会すら無いからw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:17:14.75 ID:YVgmk8q/0
- カナダ代表のロースター見たが結構良い選手いるぞ
http://www.ibaf.org/en/competition/e4dbf607-4cbe-4b8e-a07b-274157b24e33
Scott Richmond、Shawn Hill、Mike Johnsonあたりはメジャーでもそれなりに実績ある投手だし、
Michael Crouse、Marcus Knechtはまだ若いがかなり期待されてる打者だ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:25:06.35 ID:RrimahET0
- >>286
日本の場合は特殊でこの大会にオールプロで臨もうものなら、
アマの活躍場を奪うのかとアマ側が言い出しかねないのよw
それに落合やイチローと言ったプロの中にも、
五輪や世界選手権はアマのための大会だと、
時代錯誤な事をいまだに言ってるヤツがいる始末なんだからw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:27:44.53 ID:fEUGB0D1P
- 都市対抗がまだで、大学生がガチシーズン中なのに、よく行く選手がいるなと。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:30:53.64 ID:UjVnUPkf0
- 2007あたりからMLBがこの大会に若干協力的になってるな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:31:58.46 ID:RJTGjQOt0
- >>206
野球は結構体格とパワーが要る球技だから。
日本のプロ野球選手の平均が180cmに80kgくらいで、WBCの日本代表も同じくらい
だったが、WBCに出た他の国の代表は大抵185cm前後に90kg以上が平均値だった。
日本のプロ野球選手並みの体格が、豪とかカナダだったら一般国民の平均値だからね。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:34:48.97 ID:o0eweu+s0
- 16カ国って・・・・・・・
麻雀より少ないのか?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:35:54.56 ID:yTsj+avY0
- セ・パ分裂前に戦後野球興行ブームにのって旗揚げした「国民リーグ」を存在しなかったことにしている
マスメディアにかかれば隠蔽などお手の物でしょう
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:37:38.17 ID:UjVnUPkf0
- そりゃこれ本戦だから
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:40:28.86 ID:tP88qS9h0
- なんで今頃ラグビーのスレ?って思ったら野球かよ!
しかも弱い・・・ 世界一じゃねーのかよw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:55:08.28 ID:RrimahET0
- (グループ1順位表)
@カナダ 2-0
Aオランダ 2-0
Bパナマ 2-0
Cプエルトリコ 1-1
D台湾 0-2
Eギリシャ 0-2
Fアメリカ 0-1
G日本 0-1
http://www.ibaf.org/en/competition/e4dbf607-4cbe-4b8e-a07b-274157b24e33/results
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:56:39.63 ID:vRP3CsOY0
- >>295
2軍だけどオールプロだろ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:02:21.52 ID:eYk/laGeO
- >>303
確実に勝てるのはギリシャしかない。次のオランダも危ないな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:02:53.51 ID:uHha1TrhO
- やきうは金の匂いがしないと本気出しません
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:06:12.38 ID:zC0Lnbvz0
- >>295
> >>286
> 日本の場合は特殊でこの大会にオールプロで臨もうものなら、
> アマの活躍場を奪うのかとアマ側が言い出しかねないのよw
実力のある人が出ればいいやんと単純に思う
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:06:53.81 ID:CIuQTMO50
- >>295
前はプロ出てたよ。高橋由伸とか出てたんじゃないかな
それでも負けたけど。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:10:12.99 ID:RrimahET0
- >>308
その時はプロアマ混成で代表を編成してたのよ。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:11:30.50 ID:UjVnUPkf0
- あの時は開催が11月だったからプロも出れたみたい
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:12:58.82 ID:a6eH1XhP0
- カナダに負けたんだけど。世界有数の野球大国日本の関係者は悔しくないの?
またいい訳なの?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:13:30.10 ID:K7qGgRDS0
- 弱いな
視聴率はどれくらいだ
あんまり見られてない方が良いだろう
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:17:20.32 ID:M/DuJws50
- 仇はアイスホッケー日本代表が討ちますけん
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:18:57.27 ID:CIuQTMO50
- >>309
そう、だからプロが出てたろ?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:22:04.31 ID:1da0nbU60
- >>286
プロ野球の本分は親会社の宣伝。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:22:48.79 ID:LmktKuZG0
- 日本、黒星スタート=野球W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000062-jij-spo
drk*****さん
最近、野球は玉けりの嫌らしい嫌がらせにあってマスコミから除外されてますからね、不当に
日本のほこる伝統競技の真髄をみせつけ、玉けりをテレビから追い出してほしい
焼き豚涙目wwwwwww
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:32:58.66 ID:u7NUiifP0
- >>316
w杯報道中継しないのは昔からだろw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:36:39.19 ID:1INXbZ100
- 今回は64ヶ国出てるらしいね
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:41:27.14 ID:GSmOgefl0
- シドニー五輪 プロ8人 メダル無し
アテネ 全員プロ 銅メダル
北京 全員プロ メダル無し
まあこれやからな
日本人にはあわない競技
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:44:22.34 ID:iuri2I6O0
- プロの各チーム選手出してやれよ。
ハムは二岡と多田野出してもいいからよ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:54:48.64 ID:Yv8hTUq00
- 不人気すぽーつやきう
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:59:13.12 ID:2pQsohFD0
- プロ2軍と大学生でチーム組めないのか
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:01:03.77 ID:7sENsv2J0
- 強豪カナダw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:07:49.27 ID:cNlbiEKfO
- 糞弱やきうジャパンw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:07:49.24 ID:UjVnUPkf0
- 大学生もプロも国内リーグ優先した結果が社会人中心のメンバー
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:09:31.73 ID:IMzAH/YL0
- アマが世界相手に頑張ってんだから、マスコミも少しは報道してやれよ。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:10:45.07 ID:qhmZwNEu0
- >>245
グアム代表かどっかと日本代表がやって22点差で勝ってたなw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:11:54.65 ID:a6eH1XhP0
- 長い歴史と伝統をもつ野球大国日本の野球関係者は悔しくないの?
またいい訳なの?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:14:04.22 ID:qhmZwNEu0
- つーか野球ってステロイドで筋肉つけただけで凡打者が一流打者に一足飛びにパワーアップするんだけど
ただの体格ゲーじゃないの…?
日本の弱さもそれで説明つくし
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:16:25.42 ID:kwUh3Gvr0
- >>316
お前、朝からこのスレに張り付いてて気持ち悪いな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:21:48.16 ID:ujpRoEw40
- 8チーム総当りとか気長だな。ペナント100試合以上もそうだけど、そこまでして試合数増やす意味がわからん。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:22:31.88 ID:Aox46mQV0
- >1次リーグ
いきなり本選でよくね?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:24:09.62 ID:Yv8hTUq00
- やきゅー(笑)
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:28:43.54 ID:STx6T2edO
- やきうには全く興味ないが
ぴろやきうの衰退はめちゃくちゃ興味あるw
3度の飯よりぴろやきうの衰退観戦(笑)
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:29:24.24 ID:FZjQgY750
- どこもベストメンバーじゃないみたいだな
台湾や韓国もプロ出てないみたいだし
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:29:34.03 ID:GGMv3ums0
- IBAFって何て読むの?アイバフ?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:30:02.96 ID:AfcaaQUM0
- >>1
>大会は16カ国・地域が参加wwww
これでワールドカップ?ww
サッカーは199ヶ国・地域が参加してるんですけど?ww
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:31:14.98 ID:pfyLgdGvO
- >>335相手も余力残してるんなら言い訳できないな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:32:51.74 ID:tb9n74MN0
- WBCとはまた違うの?WBCとどっちが偉いん?違いは何?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:33:04.86 ID:FZjQgY750
- >>337
サッカーも本選は32ヶ国だろ
まあこの大会に予選があるのかは知らないけど
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:40:19.18 ID:AfcaaQUM0
- >>340
おいw
wikiでも見てから絡んでこいよ焼豚ww
予選なんてない、最初から参加は16ヶ国。
サッカー
加盟国208ヶ国・地域
参加国199ヶ国・地域
本大会 32ヶ国・地域
やきう
加盟国77ヶ国・地域
参加国16ヶ国・地域
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:45:58.81 ID:9DecugEp0
- 世間に全く注目されて無くて助かったぜ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:46:11.52 ID:RqFUXWxm0
- こんな大会でも優勝したことがない自称世界一の日本
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:59:20.61 ID:sZtFsJ3L0
- で、この大会の中継はどこで視聴できるのかね?
NHKBS?CS?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:00:42.84 ID:M/DuJws50
- 「野球の底力」で世界大会を世間から隠蔽
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:05:21.42 ID:vF/pc8hm0
- wbcいらんやん
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:11:43.70 ID:kIkAAg6S0
- まあ日本は世界ランキング4位だからな。
1位と思い込んでる人が多いが。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:31:18.87 ID:jj6a8ZiU0
- >>346
だから次回からWBCの予選大会になると何度言ったら…
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:32:46.35 ID:UjVnUPkf0
- WBC以外の大会はかなりの手抜きだからな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 19:39:44.25 ID:rzOZoYXn0
- >>341
ヨーロッパから参加してるチームはヨーロッパ選手権勝ち抜いた国だったと思う。
で、ヨーロッパ選手権は二十カ国近く参加してたような気がする
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:03:49.93 ID:94BmPq990
- なんかW杯なのにスレも盛り上がってないな。
野球ファンは見てないのだろうか。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:08:57.23 ID:UjVnUPkf0
- 日本じゃ中継されないからね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:11:34.92 ID:o4gLf0eQ0
- 野球の世界も組織がメチャメチャでわけわからんなぁ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:12:41.10 ID:yGhn3rE20
- こんな大会やるなんていままでニュースにすらなってなかったんじゃないか?
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:25:17.95 ID:rzOZoYXn0
- この大会はすげー歴史のある大会だよ。そして日本のメディアから完全無視されるのは、毎度のこと。
ヨーロッパや南米の野球後進国のほうがよっぽど報道してる。
前回大会の時たまたまイタリアに滞在してたけど、イタリアではテレビでも見られたし
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:28:18.85 ID:HSLzYhui0
- 野球ファンってテレビや新聞から与えられる情報以外、自ら収集しようとしないんだな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:33:14.34 ID:jj6a8ZiU0
- >>355
70年以上も続いてる大会が知名度ないんだからな
所詮日本の野球文化などこの程度って事か
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:33:37.31 ID:kkQiyBYg0
- >>356
逆かも
テレビや新聞から与えられる情報以外、自ら収集しようとしないから 野球ファンになる
テレビや新聞以外からも、自ら情報収集すると その人の好きなものの愛好家になる
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:40:41.34 ID:FRXArDa40
- >>354 >>357
野球はプロアマでずっと対立してたでしょ?
野球W杯は元々はアマチュアの大会だったから、
プロとズブズブのマスコミはその存在を黙殺の姿勢でやってきた。
五輪くらいベースの大会の知名度があるとそうもいかないんだけどね。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:46:07.05 ID:dDrr9+lp0
- もうイタリアにも負けちゃうんだぜ
その負け試合にも出てた長野がNPBのトップレベルなんだから
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:11:13.88 ID:mdZU3jdQ0
- カナダあたりにあっさり負けるんだから今回も結果は知れてるな。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:49:21.19 ID:Fgh84E+vO
- 誰だよ、日本が強いって言ったのは?
負けっぱなしじゃねえか
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:50:11.63 ID:f2v4ihbd0
- やきう不毛のカナダに負ける焼豚www
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:56:38.89 ID:lkTc6E9TO
- 大手旅行代理店から弾丸ツアーはないのですか?
- 365 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/04(火) 21:58:48.38 ID:29teAip40
- 誰が出てるんだよ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:00:10.10 ID:wKMlrDo/0
- >>37
国内でやるほうが利があるから国際大会を軽視するなんて
他のどのスポーツがやってるんだ?
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:08:57.01 ID:JvyRu3nXO
- 女子はW杯
初回からずっと優勝続けているのに
男どもは…
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:30:28.36 ID:f2v4ihbd0
- 全てが出鱈目wそれがやきうです。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:32:38.44 ID:AfcaaQUM0
- >>350
嘘ばっかついてんなよマジで。
お前ぐぐってから発言しろ。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:36:57.42 ID:1qFPQvy/O
- 日本野球の実力だな
日本人は野球下手くそな事実
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 22:38:45.77 ID:TM2qDteq0
- なんで中継がないんだよ
ふざけんな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:29:56.82 ID:QaWqu3cK0
- 2000年以降にあった野球の国際大会
WBC OL W杯 IC 大学
2000年 4位 − −
2001年 − 4位 −
2002年 − − 5位 3位
2003年 − 3位 − −
2004年 3位 − − 2位
2005年 − 5位 − −
2006年 1位 − − 4位 4位
2007年 − − 3位 − −
2008年 − 4位 − − 2位
2009年 1位 10位 − −
2010年 − − 5位 3位
OL:オリンピック
W杯:IBAFワールドカップ
IC:IBAFインターコンチネンタルカップ
大学:世界大学野球選手権大会
WBC以外(真剣勝負)では勝てない日本野球は雑魚
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:33:43.66 ID:Gyzb+75m0
- なんでワールドカップなのに
もっといつものアホミタイナ
煽り報道しないの?
やきうって不思議ねw
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:39:32.91 ID:uz6qUTHe0
- やきうのワールドカップって何?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:39:32.70 ID:E128m6010
- >>372
オリンピックとWBC以外は雑魚のあつまりだろ
インターコンチネンタルなんか2軍の試合にも出れない奴が出てるのに
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:45:38.88 ID:LmktKuZG0
- 伸びなさすぎワロタ
焼き豚ってイヴァフワールドカップ興味ないの?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:52:52.36 ID:57UVtQthO
- >>372
さかぁなんてベスト16で国中大騒ぎだろw
優勝が義務づけられてる野球とベスト8を狙うさかぁじゃハードルの高さがまるで違う
悔しかったら一度は世界一になるんだな
話はそれからだwww
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:57:42.07 ID:JsFGWacJ0
- >>377
野球なんてまともな参加国が16カ国もないだろw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 23:58:23.79 ID:P02FKn8iO
- 優勝が義務にしてはアホみたいな成績だなww
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:13.60 ID:eb9m1b590
- やきうワールドってどこにあんだよwww
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:03:59.34 ID:2LsBnmRRO
- >>378
ほんとさかぁはバカだな
さかぁでも南米二カ国や欧州トップチームなどの第一ポッド国はそう思うだろうな
カスみたいなアジアの国と中米とか、まともにサッカーやってんの?かと
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:04:01.10 ID:AYVr7uGYO
- つーかこんな大会あったのかよ
焼き豚は恥ずかしくてとても言えなかったんだろうな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:07:33.02 ID:AYVr7uGYO
- >>381アジアでやきう日本代表(笑)と接戦になるような国を挙げてみろ
遠慮せずにいくらでもいいぞ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:14:04.31 ID:D78mVDiz0
- やきうのワールドカップが一番やきうの世界大会では歴史があるのに日本は一度も優勝したことがないんだよな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:17:07.35 ID:AuKKv2PQ0
- プロがガチンコで高級料亭の料理人まで連れて行った北京五輪
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:17:21.45 ID:gWZilJJE0
- >>1
やきうW杯なんて日本人の8割は知らん大会だろwww
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:10.04 ID:04ndzRSh0
- >>381
なんだ小学生か。
第一ポッドとか難しい言葉使って疲れたろw
ここにいる全員がお前のことバカだと思ってるぞ(笑)
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:27.53 ID:LO7TgvB80
- この「ワールド」も企業名なの?w
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:47.11 ID:wpJMWoBK0
- (やきうはサッカーの落ちこぼれのスポーツだから)しゃーない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:18:58.92 ID:vaEV4fEGO
- サッカーはU17から23、アジア大会やらユニバーシアードまでスレが成り立ってるけど
野球ファンはプロ野球、甲子園、WBCの情弱御用達三点セットにしか興味ありません
野球はメディアの煽り無しでは興味すら持てない、到底つまらない競技だという事実は野球ファンが一番分かってるようで
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:23:38.35 ID:0huL4pSU0
- >>359
日本人の基本的なメンタリティーは、昔も今も村落共同体の一員。
そして野球のプロとアマは別のムラ社会なので交わらない(ボクシングでも
こういう無意味なプロとアマの対立構図がある)。
それはムラの外部の人間にとっては全く理解しがたい、滑稽で
馬鹿馬鹿しい対立ではあるが、こういう意識は日本の社会のあらゆる所で
まだ生きている。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:26:50.96 ID:xVa0wGSZ0
- >>377
開催国アメリカの視聴率1%のオープン戦がどうかしたか?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:27:33.32 ID:xVa0wGSZ0
- >>381
やきうはやきうという競技自体がカスすぎて
五輪競技から追放されちまったよな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:35:34.71 ID:pSjzQ5Gr0
- 野球にもワールドカップがあるのかよ…
こんな大会があるんならサッカーの立場はかなり厳しくなったわ…orz
(笑)
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:38:18.36 ID:bV9SEXZf0
- スタジアムは8万人満員だったようだな
世界59カ国に同時生中継もされてたしかなり盛り上がってる
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:45:39.26 ID:xVa0wGSZ0
- >>395
全く盛り上がってないけど?
幻覚の話はいいから
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:46:59.34 ID:LO7TgvB80
- >>396
痴呆なんだからそっとしておいてやれよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:49:38.86 ID:tuCoOL+Y0
- >>395
やきう場で8万人入るスタなんて聞いたことないなw
それからやきうの世界ランキングなんて59カ国も出ないのに
何の意味があって59カ国も生中継する必要があるんだよ(笑)
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 00:58:34.26 ID:pSjzQ5Gr0
- >>398
サッカーですら10万くらい入るスタジアムあるのに野球に無い訳がないだろ
59カ国生中継ってのはサッカーより少ないけど放映権が超高額だからな
日本すら放送できないレベル
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:00:24.67 ID:xVa0wGSZ0
- >>399
お前の幻覚はいいからソース出せよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:03:03.43 ID:xVa0wGSZ0
- >>399
ガラガラで大笑いしたよw
http://www.ibaf.org/en/
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:10:20.94 ID:xVa0wGSZ0
- >>399
さすが息を吐くように大嘘をつく野球脳だけの事はあるw
IBAFの公式サイトに観衆たったの千人って書いてあるけどw
野球脳内の幻覚では8万人になるのかw
80倍の水増しってw
JAPAN vs CANADA (Oct 03, 2011)
Attendance: 1000
http://ibaf.prod.kgroup.eu/stats/2011/panama/games/09.htm
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:13:43.94 ID:pSjzQ5Gr0
- >>400-402
俺はサカ豚だけど暇潰しにさっきから皮肉で冗談で言ってるのにお前らが釣られてどうすんだ…
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:13:57.02 ID:/4XpPkrU0
- >>402
ID:xVa0wGSZ0は本日の焼き豚がかりの人の釣りでしょww
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:16:16.54 ID:aJunvwev0
- >>375
日本だけがそういう条件なわけでもないにその言い草はおかしい、他の国だって似たようなモンだろうに
ちゃんと野球界全体でちゃんとこの結果を真摯に受けとめるという姿勢が
ちょっとなさ過ぎるんでないかって傍から見れば思うぞ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:16:37.97 ID:xVa0wGSZ0
- >>403
マスゴミに簡単に洗脳される野球脳ならあり得る話だからな
やきうワールドカップに全世界が熱狂してるって信じ込むなんてな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:19:08.49 ID:fYhX4XYqO
- これが噂の豚すごろくかwwwwwwwww
- 408 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.4 %】 :2011/10/05(水) 01:19:22.27 ID:gZM72tZx0
- それどころじゃないんだよ戦国東都は
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:26:04.98 ID:W5p+RIEC0
- いや釣りを見破れず食いついた分際で偉そうなこと言えんだろアホかよw
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:29:29.13 ID:SNFqeUV70
- ワールドカップなんてアマチュア大会は
アメリカや日本のトップアスリートの野球が出る必要もないがな。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 01:32:57.60 ID:ay/4AHKR0
- >>126
> アメリカよりプエルトリコの方が普通に強いから
プエルトリコはWBOでアメリカはIBF、
メキシコにあるのがWBCでベネズエラはWBAだっけ?
とわけわからない事を書いてみる。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:19:03.41 ID:wpJMWoBK0
- 焼き豚にすら無視されてるやきうの代表ごっこwwwwwwwwwwwwww
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:24:10.81 ID:0Dewe9s10
- サムライジャパンは出なくて良いの?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:26:49.09 ID:gIeAWdRp0
- 日本の野球て実はレベル低いの?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 02:49:13.22 ID:B6S9zXl90
- やきう
加盟国77ヶ国・地域
参加国16ヶ国・地域
おいおい・・・マイナーすぎて遠征する費用すらないんじゃないか?
これじゃMLBから支援してもらうことになったのもわかるわ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:14:40.85 ID:v0Ozgtyh0
- こういうのに手を抜かずにいい成績残してくれよマジで…
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:20:45.26 ID:N9nNJjN+O
- アマチュア野球のレベルがここ数年で凄い下がって無いか?
今までもアマチュアだけのチームであってもそこそこは行ってた気がするが
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:21:17.79 ID:SJME8OdM0
- カナダに負けるのはいかん
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 03:45:08.16 ID:j7Ohwoc90
- アメリカ、カナダと続くならWBCより遥かにマシ
あれは2試合に一回韓国が出てくる
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 05:41:08.11 ID:I3rfFQwI0
- >>369
いや、この第31回ヨーロッパ選手権の上位4か国が出場しているんだと
思うよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC31%E5%9B%9E%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:17:31.21 ID:SbRMhYVZ0
- >>375
五輪はともかく、wbcって日韓以外はヤル気無いだろ。
wbcは連覇するのに、他の大会では惨敗っておかしいだろ。
いい加減、日本野球は強くないことを認めたら?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:19:36.44 ID:Pbz5FHoE0
-
WBC 日本以外はやる気なし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1235460207/
WBC 辞退者一覧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:29:53.86 ID:3qpXNQxc0
- もうすっかり芸スポ板のお笑い要員だな。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:38:12.55 ID:YPMXwNnk0
- >>372
NPB、選手会はWBCの運営方法に文句つける前にやるべき事があるな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 06:44:55.36 ID:6CPhOYhSO
- あの亀田だって団体や暫定などの穴場を狙えば世界チャンピオンだ。
わからん団体のW杯で負けたからって、気にするな。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 07:01:29.32 ID:hVt1mjaIO
- 五輪削除の影響がじわじわきてる。あのアメリカが資金不足で
インターコンチ杯に派遣できなかったりしてる
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 07:16:07.60 ID:Pa30mu240
- >>421
アメリカ、ベネズエラ、ドミニカのメンバー見て手抜きと見えるのか?
野球知らないくせに恥晒すなよw
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 07:32:58.51 ID:LxnDOwrn0
- 第39回IBAFワールドカップ (IBAF Baseball World Cup) (日時は現地のパナマ時間)
ttp://www.ibaf.org/en/competition/e4dbf607-4cbe-4b8e-a07b-274157b24e33
ttp://www.mundialbeisbolpanama2011.org.pa/
ttp://www.jaba.or.jp/ama/39_wc/member.pdf (日本代表選手 24名)
第一ラウンド 日本の成績 (組の上位4チームが第二ラウンド進出)
2011/10/02(日) 19:30 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 − アメリカ (雨天延期)
2011/10/03(月) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. 1,000人 ○カナダ 3-1 日本●
2011/10/04(火) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. 1,200人 ●日本 2-5 オランダ○
2011/10/05(水) 17:00 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X アメリカ (再試合、日本時間10/6 AM 7:00)
2011/10/06(木) 19:30 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X パナマ (日本時間10/7 AM 9:30)
2011/10/07(金) 14:00 予選 1組 [RO] 観衆. ---人 日本 X-X 台湾 (日本時間10/8 AM 4:00)
2011/10/08(土) 19:30 予選 1組 [Re ] 観衆. ---人 プエルトリコ X-X 日本 (日本時間10/9 AM 9:30)
2011/10/09(日) 14:00 予選 1組 [Re ] 観衆. ---人 ギリシャ X-X 日本 (日本時間10/10 AM 4:00)
[ ] 内は球場
[RO] Rod Carew in Panama City 収容能力:27,000人 ttp://www.panoramio.com/photo/650648
[Om] Omar Torrijos in Santiago 収容能力:7,000人 ttp://www.panoramio.com/photo/2628149
[Ric] Rico Cedeno in Chitre 収容能力:2,500人 ttp://g.co/maps/juevq
[Re ] Remon Cantera in Aguadulce 収容能力:2,500人 ttp://g.co/maps/xrv88
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 07:37:57.82 ID:5Q/90zVv0
- オランダに負けるのは予想どおりだから問題ない
- 430 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/05(水) 07:58:26.40 ID:Km7lpBIx0
- なんでもかんでもW杯名乗るの止めろよ
野球といいラグビーといいバレーボールといい
全然世界的競技じゃねぇだろうが
W杯の権威が無くなるだろうが
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:02:48.52 ID:hVt1mjaIO
- >>427
アメリカのライト見ればやる気ないの明らかだろ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:05:18.59 ID:lw8VLOKvO
- やきう〜世界一〜wwwwwwwww
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:08:01.45 ID:D2sHaTl/0
- 弱w
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:12:21.90 ID:ETDvsQguO
- おい、マジかよ!?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:19:22.17 ID:1t18aRd/O
- 欧州トップレベルのオランダに勝てるわけ無いよね
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:31:06.96 ID:7Eue3CzQ0
- http://www.mundialbeisbolpanama2011.org.pa/scorebox.aspx
残念ながら連敗ですね。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:33:59.57 ID:fItRTedH0
- 意外と弱いんだな
- 438 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/05(水) 08:38:51.74 ID:QNxUS8IZ0
- また負けたのかwwwwwwwww いつ勝つんだ?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:41:42.05 ID:NDPUj+bm0
- よくわからなくなってきた
オランダが野球盛んなのは知ってるが社会人選抜って
日本だってそこまでレベル低い代表じゃないよな
なんで負けるの?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:46:05.33 ID:QnEsrYaVO
- NPBの選手は出てないのか。
シーズン中だから駄目?
大事な国際大会なんだから中断して最強チーム編成して行けばいいじゃないか。
勝てる自信が無いのかな?(w
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 08:54:29.73 ID:QpXn6Fc7O
- まさかの一次リーグ敗退あるで
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:00:01.55 ID:RUzR061R0
- 誰が出てんだ?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:00:57.61 ID:cGls557H0
- >>440
確か2001年にプロ(2軍?)も参加したけど、それでも優勝できなかった筈。
鳴り物入りでプロ(1軍)が加わったフテネ、北京の五輪でも銅メダルを
獲るのが精一杯なのだから、自信がないのが本当のところだと思う。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:02:40.62 ID:D507Bj4E0
- 2連敗
- 445 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/05(水) 09:07:09.92 ID:nTP3YG650
- やきう終わりすぎw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:07:14.14 ID:SIYQ4bgO0
- >>440
プロ選抜で負けたときどうなるか北京五輪で経験してるから
本音は二度とやりたくないだろうね
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:07:32.97 ID:uTOd/zx10
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゜((●)) ((●))゜oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: やきうのワールドカップ
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:13:34.37 ID:vTA5RJx00
- W杯をこっそりやるな!www
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:16:58.28 ID:A3PON6lt0
- また負けてるwwwwwww
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:19:13.61 ID:OubxPnU+0
- なでしこ以下
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:20:43.05 ID:Iz4eNFdrO
- 日本人は野球が下手くそでNPBはせいぜい2Aレベル
これはガチ
焼き豚は意地でも認めようとしないけどw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:21:58.46 ID:QnEsrYaVO
- せっかくボールを国際準拠の統一球に替えて、ストライクとボールのコール順まで変えたのは何のためなんだ?
五輪無き今、W杯こそその成果を試す舞台のはずだろ!
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:25:01.52 ID:9lR5Rn8/0
- 野球競技人口の半分は日本ってコピペ見たことあるけど
半分もいるならいくらアマチュアでも勝てるんじゃないか?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:28:18.54 ID:uTOd/zx10
-
WBC出ないでこっち盛り上げろよ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:34:54.59 ID:iaKi4NX10
- >>26
WBCはMLBの年金資金稼ぎのためのオープン戦にすぎないことやW杯では惨敗してることがばれると、やきうのイメージダウンだから
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:36:23.99 ID:Rl/KL9Ad0
- >>453
体格や身体能力の差を競技人口で超えるのは難しい。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:44:22.94 ID:ucIoYbDh0
- 世界のやきう競技人口の6割を占める日本が
カナダ、オランダに連敗w
次のパナマにも惨敗して3連敗濃厚だわw
日本2−5オランダ
台湾1−2オランダ
台湾8−14パナマ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:46:44.19 ID:QxST3JFp0
- とにかく次は勝てよ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:47:20.27 ID:c/HM7yuOO
- オランダって・・・サッカーの残りカス集団じゃねえかw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:54:27.82 ID:M6849/be0
- 客が1000人かそこらのW杯って何?w
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:57:52.89 ID:T8ksqnkOO
- やっぱり日本人にはやきう向いてないわw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:59:20.77 ID:Au7bd+380
- もうWBCかW杯廃止どっちかでいいだろw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:01:14.10 ID:hVt1mjaIO
- 日本野球の恵まれてる環境考えれば負けて許されるのはアメリカ
とキューバくらいだな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:02:07.21 ID:a05CZXsQ0
- >>459
プロ野球の残りカス集団である、サッカー日本代表がオランダ代表に勝つようなもんか。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:05:11.88 ID:wxAD91EKO
- マイナースポーツのくせにワールドカップてww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:09:24.00 ID:ucIoYbDh0
- >>464
五輪追放レジャーやきうんこ自体が残りかすだからなw
ワールドカップ予選落ちのイラン人がトップに君臨出来る
日本やきうんこレジャーw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:10:57.01 ID:ucIoYbDh0
- 人類の残りかすか…
ドミニカ共和国人 86人 >>>>>>>>> 10人 日本焼き豚選手(笑)
■ 大リーグ外国人出身地、日本は6位に後退
出身国・地域は14に上り、ドミニカ共和国の86人をトップに、
ベネズエラが62人、プエルトリコが20人で続いた。
上位3か国・地域は昨年と変わらないが、
昨年は14人で4位だった日本は、今年は10人に減り、
16人のカナダ、11人のキューバに抜かれ6位に後退した。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1301733958/l50
また1人減ったか(笑)
【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315444398/
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:13:33.21 ID:WySSbe7AP
- いくら無名の大会とはいえ
この惨敗はまずいんじゃないか
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:16:33.31 ID:m3RzVV4W0
- 日本はもう国策で野球はやめて人材を他の競技に振り分けた方がいい。
実際身長180cm以上で身体能力のあるやつのほとんどが
野球に人材とられて他の競技にはまわらない。
サッカーなでしこなんて他の競技では通用しない身体能力低いやつが
草野球レベルの環境で練習してワールドカップで金とって国民栄誉賞。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:22:55.36 ID:Iz4eNFdrO
- NFLの残りカスがMLBだけどなw
そしてMLBの落ちこぼれが無双できるNPB
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:28:20.38 ID:M6849/be0
- >>468
いやいや、W杯はいつもこんな調子だよ。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:30:53.30 ID:ucIoYbDh0
- >>469
今、日本やきうで大活躍してるのが
プロサッカー選手になれなかった親父と弟を持つ
イラン人のピッチャーと
おかわりとか中田(笑)みたいなデブだからな
どちらもサッカーでは全く使い物にならんし
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:31:38.61 ID:w9iW1fFR0
- >>469
少なくとも税制優遇の撤廃、税金や補助金の投入の禁止、
新規の競技場建設の禁止はすべきだね
日本に害しかもたらさないのが野球
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:33:58.91 ID:ucIoYbDh0
- >>470
アメリカのやきうなんて最初からスポーツエリートになれない白人と
黒人はドミニカなんかの中米で養成したやつしかいないからな
最初からゴミカスなんだけど
そのゴミカスにすら全く通用しないのが日本のカスデブやきうんこ選手なんだよな
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:35:21.01 ID:R3cz36Lb0
- 上位4つも次いけるヌルいルールなのに
前回5位以下で予選リーグ落ちだったろメンバーにチョーノとかも居た
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:36:55.28 ID:9u4La18Q0
- 今、やきうなんかやってるのは日本人の残りカスだから
やきうのワールドカップでカナダやオランダみたいな
ドマイナー競技としてやきうやってるような国に負け続けるんだろうね
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:38:14.45 ID:RlZZT9Um0
- WBCとは別の大会なの?
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:43:13.16 ID:ucIoYbDh0
- >>477
MLBがWBCの予選にするらしいよw
日本は予選落ちするだろうけど
WBCには土下座して出してもらうんだよw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:44:03.34 ID:gihq6MmE0
- >>428
これは日本は第一ラウンドで敗退する可能性大だぞ。
プロではないとは言っても、
実質はプロに近い境遇の下で野球をやってる日本のトップアマの連中が出場してるのに、、
2大会連続でこの様と言うのは洒落で済ませる話ではないぞ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:44:22.31 ID:VVHEG2D50
- 全然話題にしないとかすげえなマスコミ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:46:35.78 ID:RlZZT9Um0
- >>478
ええw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:46:54.02 ID:ucIoYbDh0
- >>479
前回も決勝Tに行けなかったし
予選敗退だから何も変わらんでしょw
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:48:56.04 ID:BiVztmuM0
- オランダって結構野球盛んなんじゃなかったっけ?
まぁ情けないことに変わりは無いからどーでもいいけど
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:52:49.47 ID:w9iW1fFR0
- >>483
どう生暖かい目でみても
JSL時代の日本サッカーより厳しいと思う
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:53:42.19 ID:ucIoYbDh0
- >>483
全然w
やきうやってるのはほとんど中米の小島にある
オランダ領の住人ね
日本で言うカバディやセパタクロー程度だよ
オランダ総領事館の自国のスポーツ紹介ページには
やきうのやの字も出てこなかったしw
http://anettai.tripod.com/20050202_nederlanden.html
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:54:14.43 ID:gJsmQ4ozO
- 恥ずかし
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 10:57:18.18 ID:BiVztmuM0
- >>484
>>485
そんな悲惨なの!?
尚更情けねーw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:06:40.79 ID:Ys+yCgHa0
- クwソwワwロwタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のプロ野球はWBCは捨てたんだろ?
IBAFに注力しろよwwwwwwwwwwwww
野球終わるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそれでいいけどwwwwwwwwwww
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:12:16.38 ID:NOU0Zo360
- オ ワ コ ン の や き う (笑)
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:13:02.20 ID:NOU0Zo360
- オ ワ コ ン の や き う (笑)
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:14:04.35 ID:NOU0Zo360
- オ ワ コ ン の や き う (笑)
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:14:49.40 ID:ucIoYbDh0
- やきうはオワコンの代名詞だから仕方ない
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:15:00.60 ID:xemkeBV20
- 野球本格的に終わってんじゃん
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:16:25.41 ID:lw8VLOKvO
- 見せましょう!やきうの
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:17:42.81 ID:xxC9R9Mw0
- この大会で消滅するかWBCの予選になるだけだぞ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:18:12.56 ID:LmpMrRZy0
- こっちに主力で挑めばいいじゃん。
そんでずっと優勝してりゃいじゃん。
負けるようになったらそれはそれでこっちのW杯が本物になるってことじゃん。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:20:14.56 ID:xemkeBV20
- つかアマチュア代表つっても子供んときから野球やってる選手ばっかりだろ
中には甲子園経験者だっているんだろ?それで惨敗してちゃ日本は野球の国だなんて言えないぜ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 11:24:21.74 ID:NOU0Zo360
- オ ワ コ ン の や き う (笑)
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:03:32.63 ID:FPop7+Ur0
-
【野球】日本、オランダにも敗れ連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本2−5オランダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317781300/
:宵宮祭φ ★:2011/10/05(水) 11:21:40.93 ID:???0
日本、オランダに敗れる=野球W杯
野球のワールドカップ(W杯)は4日、パナマ市などで1次リーグが行われ、社会人主体で
チームを編成する日本はオランダに2−5で敗れた。初戦のカナダ戦に続く連敗。
日本は三回に多幡(ホンダ)の適時二塁打で先制したが、四回に3安打2失策と乱れ、4点を失い逆転された。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011100500259
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:26:00.38 ID:wpJMWoBK0
- やきう不毛のオランダにも負けてるwwwwwwwwwwwwww
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:36:24.30 ID:2IRzwZzy0
- >>427
オールプロで臨んだ北京やアテネでは大敗だったよな。
北京ではアメリカと韓国に2度負け、キューバにも負けた。
アテネではオーストラリアに2度負けた。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:38:44.89 ID:2IRzwZzy0
- サッカーアジア杯の参加国数>>>野球WBCの(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1295996509/
【WBC】四ヵ国としかやってない世界大会【問題点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1237878541/
WBCの糞さを永遠に語り継ぐスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1265608165/
WBC 日本以外はやる気なし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1235460207/
日韓以外はやる気無しのWBC。
実質オープン戦なのに馬鹿みたいに騒いだマスコミやイチローはみっともないな。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 12:44:55.98 ID:z9En34Il0
- W杯見ても分かるように
基本的に日本は野球弱いからな
相手がそれなりのコンディションで来たら、どの大会でも何も出来ないくらい弱い
WBCはキャンプ時期で他の国が体が出来てない時期に、日本だけ長期キャンプ張って
本気でやってるから勝ってきたけど
それでもそろそろ負けると思って逃げ腰なんだろう
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 14:42:44.24 ID:wpJMWoBK0
- もしかして日本人ってやきう向いてないんじゃね?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 16:10:30.06 ID:03+gXjNB0
- >>504
日本人にやきうが向いていたら
世界の競技人口の6割を占めているんだから
カナダにもオランダにも楽勝して当然なんだろうね
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:04:42.59 ID:HwklIINn0
- 妙に競技人口六割にこだわる奴が多いけど、ネタじゃなく本気でそう信じてるのか?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:39:28.86 ID:03+gXjNB0
- >>506
日本以外でマジにやきうなんかやってるやつがいる国は無いなw
中米の国は1千万人以下の人口少ない国しかないし
アメリカは3億もいるけど
やきうの競技人口よりサッカーの競技人口の方がマジで多いってw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:54:14.22 ID:Jaomsa+o0
- 2011〜2018年までに開催されるサッカーの主な国際大会
2011年: ○[AFC カタール アジア杯]、★[FIFA 女子ドイツW杯]、○[ロンドン五輪予選(男女)]、[AFC U-19女子選手権ベトナム大会(U-20女子 ウズベキスタンW杯アジア地区予選)]
2012年: ◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20トルコW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子 ウズベキスタンW杯]
2013年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2014年: ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 18:55:32.02 ID:Jaomsa+o0
- >>508 続き
2015年: ○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2016年: ◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
2017年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2018年: ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 19:04:39.03 ID:MsuuHL8wI
- >>507
そりゃそうだよ
カブトムシより、ゴキブリのほうは数おおいんだから
lol
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 19:17:40.55 ID:wpJMWoBK0
- >>510
ゴキローの悪口はヤメレwwwwwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 19:39:26.93 ID:gT7zZ3xd0
- またTVじゃこの大会は一切報道してないの?
WBCも参加しないって話もあるし
いよいよ野球の国際知名度がなくなっちゃうよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:30:38.79 ID:LVYw6Re50
- ○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール
10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:31:48.99 ID:LVYw6Re50
- >>513
10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 21:32:17.88 ID:Pa30mu240
- >>501
WBCの話なのに日本語読めないの?w
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 22:03:47.30 ID:EebiqMO10
- >>515
大量辞退者で全くやる気のないオープン戦がどうかしたかw
こんなトップ選手が辞退しまくる、やる気ない世界大会なんて他競技に存在するか?
アメリカ (36人)
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、クリフ・リー
シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン、ネイサン、パベルボン、BJライアン
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー、ロンゴリア
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ、ルドウィック、サイズモア、ホープ
ドミニカ (20人)
投手:バルベルデ、ラミレス、ベラス、リリアーノ、ダニエル・カブレラ、カシーヤ、アービン・サンタナ、フアン・クルーズ、アレドンド
内野:プホルス、ペーニャ、ポランコ、アラミス・ラミレス、ベルトレ、A.ロドリゲス
外野:マニー・ラミレス、ゲレーロ、ソリアーノ、メルキー・カブレラ
カナダ (10人)
投手:ハーデン、デンプスター、ガニエ、ベダード、フランシス
捕手:コッタラス、アームストロング
内野:ローグ
外野:ガイエル、セントピエール
ベネズエラ (10人)
投手:サンタナ、ザンブラーノ、リンコン、ベタンコート、ミハレス
捕手:マルティネス
内野:サンドバル、アルフォンゾ、アズドルバル・カブレラ
外野:フアン・リベラ、アレックス・ラミレス
台湾 (27人)
投手:王建民、林恩宇、陽建福、林英傑、許文雄、徐余偉、潘威倫
陳偉殷、呉偲佑、郭泓志、蕭一傑、羅錦龍、曹錦輝
捕手:葉君璋、陳峰民
内野:陳繩(陳金庸基)、林智勝、石志偉、胡金龍、陽仲寿
外野:張建銘、謝佳賢、陳金鋒、劉芙豪、陳致遠、黄正偉、羅國輝
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 00:30:19.31 ID:Pi7/ukn00
- サッカーならカナダに勝てるのに糞やきうときたらw
- 518 :415:2011/10/06(木) 00:54:57.68 ID:2Stym46N0
- すみませんでした。
どうやら参加国は51ヵ国でした。
アジア地区8ヵ国・欧州地区30ヵ国・南北アメリカ地区12ヵ国・オセアニア地区1ヵ国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC39%E5%9B%9EIBAF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%87%8E%E7%90%83%E7%AB%B6%E6%8A%80
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 01:01:58.96 ID:Mt4fj9DO0
- >>469
ゴミが偉そうにw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 01:02:45.06 ID:Mt4fj9DO0
- >>427
いや、手抜きだろw
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 03:17:35.23 ID:Pi7/ukn00
- ワールドカップ初戦のスレなのに伸びないな
みんなやきう興味ないのかよ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 07:17:30.17 ID:Xr3U9OWk0
- >>517
タイに負けるのはダサッカーだけだよなw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 07:27:33.10 ID:sDcHFPIo0
- ■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
※ボランティア希望者は12:30集合
☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
「僕とスターの99日」のスタート日です。
10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!
【九州】フジテレビ抗議デモ【運営募集】★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317118683/
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 08:00:07.69 ID:62ZuXL5J0
- >>522
タイサッカーはそう弱くないがな
むかしは強豪だったし
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 09:00:10.88 ID:Xr3U9OWk0
- >>524
サカ豚は日本が負けたら相手が強かったってことにするんだな
残念ながらタイに負けるスポーツはサッカーしかないよな
恥ずかしい
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 09:11:31.57 ID:62ZuXL5J0
- >>525
タイは普通にサッカーに力を入れてる国だし
野球にろくに力を入れてない国に連敗する自称世界一のほうがよほど恥ずかしい
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 09:15:49.77 ID:D9KdYE2u0
- ラグビーかと思ったら・・・・・
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 10:27:35.70 ID:62ZuXL5J0
- 焼豚はサッカーガーサッカーガーとわめいてないで応援のひとつもしてやれよ
三連敗してるじゃねーか
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 10:37:30.70 ID:bDHzFAtI0
- タイはアジア予選勝ちあがってくる国なのになあ・・・
ユース世代の東南アジアは中東よりも厄介なんだが
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 11:09:08.88 ID:Mt4fj9DO0
- >>522
>>525
昔は強豪だったし、最近も日本を見習って育成に力を入れてるから技術は高いぞ(選手の身体能力が低いけど)
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:27:04.27 ID:Y0raUyLE0
- >>427
知ったかなんだろうけど
アメリカは前年メジャー防御率上位20傑
一人除いて全員不参加でしょ
>>474
知ったかなんだろうけど
アメリカはシーズンによって色んなスポーツをして自分に合ったスポーツを選んでいく
日本とは全然違うよ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 13:49:26.34 ID:Pi7/ukn00
- カナダオランダアメリカに3連敗したクズスポーツがあるらしい
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:15:45.52 ID:ppr5jLfm0
- >>531
マイケル・ジョーダンはバスケより先に野球をはじめて、高校まで並行して
やってたけど野球じゃ大成しそうにないからバスケ一本に絞った。
バスケで成功して一旦引退してまた野球やったけど、当然というか
マイナーでもぱっとしなかった。
競技の適性ってものを考えさせられるわ。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:57:44.20 ID:Xr3U9OWk0
- >>526
>>530
じゃあ最近四年間の戦績だせよw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 18:22:06.81 ID:VTo2zWTb0
- 折角の世界大会なのに全然話題になってないな。
しかも情けないくらいに負けてるし。
まあ、プロも参加していない全然本気の大会じゃないんだから
負けてもどうこう言う必要はないか。
WBCのやる気のないアメリカ代表もこんな気分なんだろうな。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 20:59:01.71 ID:bxPAvJl50
- >>531
【MLB】大リーグ、悩みは黒人選手の減少… 黒人の比率が1995年から昨年までに半減
大リーグの登録選手に占める黒人の比率は1995年から昨年までに半減、8・4%まで下がった。
有色人種の比率は40・5%で、ピーク時の42%からそれほど下がっていない。
黒人の減少分をラテン、アジア系選手が埋めているからだ。
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも
魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは
一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
> 今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも
> 魅力を感じなくなってきていると言われる。
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/
ウォールストリートジャーナルの記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:00:22.12 ID:bxPAvJl50
- >>533
マイケル・ジョーダンは親父がやきう好きで
親父のために適当にやきうやってただけだからな
プロやきうに挑戦したのも親父を喜ばせたかっただけな
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 21:50:07.22 ID:IYHj0gaM0
- 焼き豚はやきうに関心が無いんだなw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:22:57.05 ID:qk3cSDPz0
- 野球のスレでサッカーガーJガーだもんな
そして、案の定4連敗
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:34:40.13 ID:14qDQ3LP0
- ●日本1−3カナダ○
●日本2−5オランダ○
●日本3−7米国○
●日本2−5パナマ○
ttp://www.ibaf.org/en/competition/e4dbf607-4cbe-4b8e-a07b-274157b24e33/results
やきうワールドカップ日本代表……0勝4敗
ラグビーワールドカップ日本代表…0勝3敗1分け
ラグビーより日本人に向いていないやきうってw
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 12:41:07.07 ID:PsFuHMr/0
- >>540
焼ブーメランキターwwww
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:23:40.93 ID:kk8JeitQ0
- >>540
日本はやきうから撤退しよう
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:28:30.32 ID:YOrU6maWO
- いくらなんでも弱すぎだろ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 14:31:17.32 ID:iIqwlxZV0
- >>540
一緒にしたらラグビーが可哀そう
ラグビーで言えば、日本はオーストラリアとかニュージーランドとか南アとかフランスに相当するのに
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:18:10.08 ID:aCsGMuVf0
- カナダ舐めるなよ
現役投手
ライアン・デンプスター>黒田博樹
http://www.baseball-reference.com/players/d/dempsry01.shtml
現役野手
ジョーイ・ボット>イチロー、松井秀喜、福留孝介
http://www.baseball-reference.com/players/v/vottojo01.shtml
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/10/07(金) 15:26:51.36 ID:IBg3+aPf0
- >>544
そうだね。ラグビーで負けたのとは事情がまるで違うから。
IBAF世界ランキング
1位キューバ、2位米国、3位韓国、4位日本
http://ibaf.org/en/world-ranking.aspx?type=1
IRB世界ランキング
1位NZ、2位南アフリカ、3位豪州、4位イングランド
http://www.irb.com/rankings/full.html
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 03:08:24.22 ID:PNcDgHlp0
- カナディアンマン
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 03:48:53.24 ID:lzDFNSr/0
- >>402
1000人という切りの良い数字自体が胡散臭いw
東京ドーム5万5千のようニダ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:54:24.58 ID:RSDGxeSM0
- 台湾戦のスレ立つまでage
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 17:54:52.70 ID:RSDGxeSM0
- 台湾戦のスレ立つまでage
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:03:31.97 ID:XYwgMMnS0
- え、4連敗中じゃなかった?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 18:04:35.02 ID:XYwgMMnS0
- w5つだったか
つおいなあ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/10/09(日) 00:09:44.33 ID:Y9sk6Jnu0
- 【野球】日本、米国に敗れ3連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本3−7米国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317869218/
【野球/W杯1次リーグ】日本、開催国パナマに敗れ4連敗、2次リーグ進出は絶望的 日本2-6パナマ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317997794/
【野球/W杯1次リーグ】日本、台湾を破り5戦目にして初勝利 日本3-1台湾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318084213/
- 554 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/09(日) 10:50:33.62 ID:WYkjECmr0
- 惜しい。
127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)